2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Marvel Ultimate Alliance 総合攻略スレ

1 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 16:34:13 ID:jAh+r+/C.net
【公式サイト】
ttp://www.marvelultimatealliance.com/

開発元 : Raven Software ttp://www.ravensoft.com/
発売元 : Activision ttp://www.activision.com/

2 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 16:44:28 ID:jAh+r+/C.net
【ゲームプレイムービー】
高解像度
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=14326&type=wmv&pl=game
低解像度
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=14325&type=wmv&pl=game
【スクリーンショット】
ttp://media.teamxbox.com/games/ss/1454/1160430132.jpg
ttp://media.teamxbox.com/games/ss/1454/1160430131.jpg
ttp://media.teamxbox.com/games/ss/1454/1160430086.jpg
ttp://media.teamxbox.com/games/ss/1454/1160430085.jpg
ttp://media.teamxbox.com/games/ss/1454/1160430084.jpg
ttp://media.teamxbox.com/games/ss/1454/1160430083.jpg



3 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 16:53:00 ID:7qybcwx3.net
これってDIABLOみたいなかんじ?
アジア版注文するかどうかまよってる。

4 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 16:54:19 ID:jAh+r+/C.net
ムービーをみる感じそれっぽいですね
ジャンルもRPGですし

5 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 16:55:53 ID:cEmCPpU4.net
マルチの協力戦が楽しそうだったら買う

6 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 16:59:26 ID:QG6Vc13V.net
FIFA07と一緒に注文してきた。
ちょっと遅れるけどよろしく。

7 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 17:02:29 ID:7qybcwx3.net
あ、RPGなんだ。
知り合いとやると盛り上がりそうなんでプレアジでポチってみた。
送料無料のにしちゃったよ。

8 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 17:17:57 ID:jAh+r+/C.net
【実績】
1.Mandarin's Downfall - The evil Mandarinを崩壊
2.Mephisto's Defeat - Mephistoが敗北 45
3.The Trickster - Lokiが敗北 45
4.The Power Cosmic - The mighty Galactusが没落 45
5.Doomed Ending - Dr. Doomが完全に敗北 45
6.Scarlet Swashbuckler - Daredevilをアンロック 30
7.Wakandan Royalty - Black Pantherをアンロック 30
8.Agent of S.H.I.E.L.D. - Nick Furyをアンロック 30
9.Surfs Up - Silver Surferをアンロック 30
10.Dragon Slayer - Fin Fang Foomが敗北 15
11.Blue Screen of Death - M.O.D.O.Kが敗北 15
12.Underwater Battle - Tigershark and Attumaが敗北 15
13.Swimming with the Fish - The mighty Krakenが敗北 15
14.Defeated Grey Gargoyle - Grey Gargoyleが敗北 15
15.Game Over - Arcadeが敗北 15
16.Son of a Devil - Blackheartが敗北 15
17.The Executioner's Blade - ExecutionerとEnchantressが敗北 15
18.Giant Relief - Ymirの力が良い方へと転換 15
19.Warrior's Path - Gladiatorが敗北 15
20.Deathbird's Defeat - Deathbirdの崩壊 15
21.Titanic Victory - Titannusが敗北 15
22~46.秘密の実績

9 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:36:10 ID:s89K9xPm.net
プレアジはカードがないから無理だ・・・orz
カオス館待ちだな。

ところでいつ発売なの?

10 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:41:54 ID:N3Lxd4tA.net
>>9
北米版は今日
アジア版は10月28日

11 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:45:15 ID:s89K9xPm.net
サンクス!
どうせ日本版は出ないだろうからアジア版で大暴れしてやるぜ!

12 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 19:37:34 ID:rsuePA0R.net
Raven Softwareのゲームは今まで日本語版出てないし
望み薄だろうから俺も買った!
協力プレイ楽しみにしてるぜオマエラ

13 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 19:44:10 ID:rsuePA0R.net
Tu-Ka
teamxbox見たらプレイヤー1-2人って書いてた
2人プレイで協力出来るのか
ktkr

14 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 19:51:28 ID:rsuePA0R.net
>>12で日本語版出てないって言ったけど
前作の:X-Men Legendsって日本語版出てないよね?
ワールドコレクションだった気が

15 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 20:21:05 ID:cEmCPpU4.net
リージョンプロテクト無しだから
北米版でも大丈夫なんじゃないの?

つーかこれマルチの情報が見当たらないんだけど
どっかないかな?

16 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 23:52:24 ID:IMxLPzxE.net
ttp://www.marvelultimatealliance.com/teambuilder/index.html
公式HPのチームビルダーでどんなチーム作るかwktkしてる

俺はこれで行くぜ!
ttp://www.marvelultimatealliance.com/uploads/teambuilder/cache/captainamerica_blade_torch_iceman_05.jpg

17 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 23:55:41 ID:s89K9xPm.net
ウルヴィー、パニッシャー、ゴーストライダーのチーム名は
「ダークデザイン」で正解だったかな?

18 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 09:19:10 ID:bfUL4EkW.net
最初から使えるキャラは
cptAmerica
Thor
Wolverine
thing
iron man
human torch
elektra
colossus
iceman
deadpool
spiderwoman
luke cage
invisible woman
storm
mr. fantastic
ms marvel
moon knight
らしい

19 :sage:2006/10/25(水) 13:53:52 ID:7gOjVyxr.net
>「マーベルアルティメットアライアンス」PS3 インターチャンネル 冬
>海外ではロンチのタイトルですが日本でも遅れて発売されることになりました

Wii版も日本版発売決定してるけど、360版とかどうなってんの?

20 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 15:50:52 ID:UFi4FJ0r.net
箱は無視っぽいラインナップだけどね
ttp://www.interchannel.co.jp/gamesoft/index.html

21 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 16:08:42 ID:qsIM/sjk.net
脅威のラインナップだなw

22 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 19:02:32 ID:O92Wa8K1.net
>>18
最初からってことは最終的にはどれだけ使えるようになるんだ?

23 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 20:51:51 ID:hDxoguxW.net
2007年のクリスマスは、サンタクロースの大井競馬場での騎乗のため
中止となります。また、それに伴いましてクリスマスイヴやプレゼント交換会
も中止となります。ご了承下さい
http://2chart.fc2web.com/2chart/2007kurichuusi.html
また、昨年お伝えしましたように、2006年のクリスマスも中止です。
http://2chart.fc2web.com/2chart/2006kurisumasuchuushi.html

毎年、各所でこのような楽しいクリスマスの風景が見られましたが
自粛でお願いします。
http://2chart.fc2web.com/2chart/tanosiikurisumsu.html

24 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 21:13:15 ID:FYKIXNap.net
20〜30人ぐらいじゃないかな

25 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 10:51:27 ID:E7VybSOI.net
キャラアンロック

Black PantherCollect Black Panther Action Figures throughout various acts
DaredevilCollect Daredevil Action Figures throughout various acts
Dr. StrangeRescue him from Mandrin in Act 1
GhostriderRescue him from Mephisto in Act 2
Hard ModeComplete the game on easy or normal mode
Nick FuryComplete the game on easy or normal mode
Silver SurferDefeat Galactus

これを見る限りイージー、ノーマル、ハードってあるんですね
早くブラックパンサーつかいTEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

26 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 14:51:12 ID:4Hj+p9ah.net
チームチェンジできるとこまで来たけど
使えるキャラは隠し含めて25人ぽい

27 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 15:32:33 ID:4Hj+p9ah.net
購入迷ってる方にゲーム概要をちょこっと説明

スクショとかのイメージ通りのディアブロタイプで、やってる感じは見下ろし方のファイナルファイト!?

アクションは弱攻撃と強攻撃の組み合わせでコンボ、強攻撃は溜めもできる。
ジャンプ攻撃にも強弱あり、2段ジャンプでスパイディとかアイアンマンは特殊移動も可能。
掴み攻撃で相手掴んでボコボコ殴ったり投げ飛ばしたり、物を投げつけて攻撃できる。
鉄パイプを掴んで殴ることも可能。
右トリガー引きながら各ボタン押すとスキル発動。
スキルには飛び道具や自分の能力上げたりするスキルがある。
左トリガー十字キーで仲間に指示。十字キーのみだと他のキャラにチェンジ。
移動しつつ防御ボタンで緊急回避。

弱弱強で打ち上げてコンボや飛び道具で追い討ちしたりできる。

キャラの成長は敵を倒してXPためてLvUP、物を壊してでるお金?でキャラ固有の能力強化
スキルにポイントを振ることでスキルを強化もしくは覚えたりする。
ボス級の敵を倒すと装備品(アクセサリー)を落とす。

キャラが死ぬと一定時間出撃不可能になるぽい(スパイディいきなり死んでしまった)
ちょっとした謎解きパズルみたいのもあり。

キャラは隠し含め25人? 全キャラ成長させるとなるとけっこうボリュームあり。
Liveはまだやってないからワカンネ

こんなとこか、以外にアクションの出来がよくてLiveや4人集まって遊ぶとかなり楽しそう。
ただ、けっこうフレームが安定してないというかガクガクする場面があるな。

28 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 15:45:40 ID:BQvO2CK9.net
>>26-27
情報THX!!
Wikiとか作らない?
もうすぐ俺も届く予感だし
箱○だけじゃなくて他の機種でも利用出来る様に

29 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 16:10:19 ID:4Hj+p9ah.net
あと注意点
なんかいじったおぼえないけどデフォルトでスキルや装備品が自動で
設定されているからLvあがったり装備拾うとかってに割り振られちゃうので
ステータスひらいてYで解除するのオススメ

>>28
購入者が増えればWikiあると便利かもしれんね




アイアンマンのテカテカっぷりサイコ-

30 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 16:28:10 ID:W/BCYc6s.net
このゲームってパニッシャーは登場しますか?

31 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 16:33:16 ID:BQvO2CK9.net
http://www20.atwiki.jp/marvelua/
wiki作りました
まだ外側だけですが充実させていきたいので
ご協力お願いしますー

32 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 16:45:39 ID:4Hj+p9ah.net
>>30
NICK FURYは出てきたけどPUNISHERはまだ未確認

>>31
乙です。

33 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 18:41:40 ID:BQvO2CK9.net
wikiにちょこちょこ追加しました

34 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 10:28:42 ID:lBruyEEO.net
うぉぉ、まだ届かねぇぇぇ!
ケチってエアバブルにしなきゃよかったぜ…orz

35 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 10:52:19 ID:RBmRrrab.net
>>34
お前は俺か?

到着した頃にはOUTFITやってそうだなー。

36 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 10:54:46 ID:JZpxDhJ+.net
wiki作ったかた乙です。
ブログにリンク貼らせて頂きました。
URL書くと宣伝とか言われそうなのでやめときます。

37 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 11:06:27 ID:lBruyEEO.net
届くまでX-MEN Legend1,2でイメトレでもしてくる

38 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 11:52:33 ID:DFgwqUgb.net
くそぅ
まだ日本に入国してないのか俺のMRVL:UAは!!!!111

39 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 11:55:57 ID:y4njeTip.net
気がついたこと色々

本部みたいなところでチャレンジミッションを受けられる。
(たとえば、20分以内にボスを倒せとか。 あと各キャラごと一人で受けるミッションもある)
チャレンジミッションでXPやお金を好きなだけ稼ぐことができる。
もちろんストーリーのミッションも好きなときに戻れる。

キャラの成長には4種類のコスチュームごとにタイプが異なる。
たとえばスパイディだと

ノーマルコス…Reflect Melee 25%近接ダメージUP  各9段階UP可能
       Web Damage 5%webダメージUP
       Defense     +1防御力UP

寄生コス…Max Health  +4%体力UP
       Critical Web  +2%クリティカルUP
       Defense    +1防御力UP

みたいな感じ。 コスは最初はロックされているのでアンロックする必要がある

パーティーメンバーは特定の組み合わせでステータスにボーナスがつく。

キャップ+トア+アイアンマン+ミズマーヴル=Avengers (+5% ダメージUP)
Mrファンタ+インビジブルウーマン+シンク+トーチ=Fantastic Four 20%体力UP
ウルヴァリン+ストーム+コロッサス+アイスマン=X-MEN +15%エネルギーの最大UP

と、今のところ気づいたこと




40 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 12:25:18 ID:DFgwqUgb.net
もうプレイ出来てる人暇があればwiki編集して頂けませんか?
俺は明後日までには届く予定だけど、、
待ちきれーん!

41 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 13:33:10 ID:y4njeTip.net
Wikiキャラクターを追加しました。

他のページも編集したいが綺麗にできる自信がない
メモ書き程度でもいいかな?

42 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 14:26:08 ID:CwZS9Nl+.net
>>41
あざーす!!
綺麗で無くても構わんと思います
綺麗にしたい人が居たらちょこっと修正とかしてくれると思いますし

43 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 15:45:01 ID:CwZS9Nl+.net
wiki更新してくれた人おつかりー

海外フォーラムで装備品?の入手場所載ってた
ttp://www.gamespot.com/xbox360/rpg/marvelultimatealliance/show_msgs.php?topic_id=m-1-31357247&pid=932586

44 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 17:00:25 ID:JZpxDhJ+.net
能力UP数値は出先なので書き換えませんでしたが
確認済みの、チームをWiki編集しました。


45 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 17:34:17 ID:CwZS9Nl+.net
乙乙!
俺のソフトちゃんはまだ日本に入ってないなぁ心配杉

46 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 17:38:44 ID:y4njeTip.net
暇みてちまちまwikiに追加しました。
パワーとコスチュームの項目いい雛形ないかな

47 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 20:18:13 ID:sQTPoyY1.net
明日か明後日に秋葉原に買いに行こうと思ってます。
買ったらヨロシクな!

48 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 20:26:43 ID:y4njeTip.net
>>47
マーヴルキャラ好きなら満足できるぞ!
どのキャラ育てるか悩むぜ

49 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 20:36:31 ID:sQTPoyY1.net
英語あんまり読みたくないんだけど、大丈夫かな?

50 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 20:40:53 ID:y4njeTip.net
>>49
テキスト量はRPGだから結構あると思うけど字幕もでるしなんとかなる
俺もさっぱり英語だめだが今のところつまったりはしてないよ

51 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 20:42:10 ID:sQTPoyY1.net
>>50レスありがとう。
オブリビオンもなんとかなったから、大丈夫かな。
字幕でないときついけど。

52 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 01:25:48 ID:F/Wid4kl.net
遊園地のところから進めなくなった。
先に進んでる人、助けて〜〜〜。

53 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 01:46:38 ID:F/Wid4kl.net
解決しますた。

54 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 09:53:07 ID:k7KX8fxL.net
>>53
遊園地ステージ結構ギミック凝ってっておもしろい
ジーングレイ助け出すときワロタ

55 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 13:42:41 ID:F/Wid4kl.net
>>54
たしかに凝ってるねあれは。

いい感じで進んではいるが秘密の実績がほとんど解除されない。
何系なんだろうなぁ〜。

56 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 16:58:14 ID:4/hmlDda.net
このゲーム、難しさのレベルとか選べる?

57 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 17:09:24 ID:IzPrHR6V.net
>>56
イージー、ノーマル、ハード
とある
ハードはイージーかノーマルクリアで出る隠しモード

58 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 17:16:01 ID:IzPrHR6V.net
家ゲMarvel UA スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1161973562/

59 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 18:08:02 ID:4/hmlDda.net
>>57
そうか、ありがとう。買ったらオフの四人で
やろうと思ってるから難しい方がうれしい

60 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 22:01:25 ID:9JlCKWAW.net
あぁー、オフで4人でやりてぇ
そんな友人いねーけどよ......orz

61 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 22:07:45 ID:jD05V4/k.net
マイク無いけど届いたらオマエラ一緒にプレイしようなっ!

62 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 22:30:08 ID:25QvjcR1.net
注文しちゃったもんね!

あんまりマーブル物は詳しくないけど、好きだ。
マグニートはいなそうですなぁ。

63 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 22:34:24 ID:3nz++HsS.net
>>62
素直にX-menやっとけば?

64 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 22:40:08 ID:jD05V4/k.net
あんな映画ゲーと一緒にすんなよー

65 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 22:46:06 ID:25QvjcR1.net
>>63
いや、あんなじじいなんかいらないw
コミックのあの筋肉ムキムキマッチョのあいつがいいんだ。

66 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 22:49:23 ID:Ydfgoqlt.net
早くゴーストライダー使いてー…早く届いてくださいよ…orz

67 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 10:42:13 ID:FGHUNXA9.net
wiki乙!
オフで4人プレイできる?
その場合キャラが離れたら分割になる?
それとも画面外にいけなくなるとか?

68 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 11:19:20 ID:w4NOd4e7.net
>>67
どうなんだろ出来るっぽいけど
まずソフト自体持ってる人少ない上に
コントローラー4つ持ってる人が居ない感じだから分からんけど

てか早く届いてくれよ、、成田だよまだwwwwwwwwwwww

69 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 14:04:05 ID:ZP2ar0Fp.net
>>67
ゲーム中ならいつで4人同時可能ですよ
キャラが離れた場合画面外にはいけません。


70 :67:2006/10/29(日) 18:14:10 ID:FGHUNXA9.net
接待ゲーきたこれ
買い決定しますた 

71 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 20:58:42 ID:PJTejQn2.net
やりこみ要素が多すぎて死にそうなんですが・・・

72 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 21:18:03 ID:ZP2ar0Fp.net
パワーはポイント振りなおせるからまだいいが
コスチュームのステータスUPが悩むなぁ
1のコスはUPするステータスがいいけど、外見は2がいいなぁとか
悩むぜ

73 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 22:10:42 ID:kE/85Gs+.net
おれも接待目的で購入
今から2人でやる!
4人でやってみてぇー、

74 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 08:38:40 ID:fPTkB9Cf.net
今日届かなかったら
氏んでやる

75 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 11:31:54 ID:mK+eo1Lq.net
仏前に供えられるUAが可哀想…

76 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 19:20:16 ID:f8RjZ89C.net
>>72
それは言えるなw
Classicウルバリンは譲れねぇwww

77 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 20:14:11 ID:NdM6Cf1q.net
Omegaミッション?
でヘリがミサイル打ってきて
道が塞がれるんですがこっからどうしたら良いんでしょうか?

78 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 20:24:44 ID:kh4HHnOg.net
>>77
近くの2階?にあるでかい柱みたいなのを使う。
近寄ると引っ張れる。

79 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 20:59:08 ID:2hX0zljR.net
>>77
そこ俺もだいぶ迷った。
リアルで30分ぐらいうろついてやっとわかったとき感動した。
78が行ってるように柱をつかって道が開ける。
って、もう解決してるかな。

80 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 21:54:39 ID:U9AYJvTu.net
>>78-79
マジありんkすあじゃすj!

81 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 04:35:33 ID:Pz6bklWe.net
今GDEXで注文したんだけどここってどんぐらいで届く退かな?まぁLiveであったらよろしく(´・ω・`)

82 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 08:13:06 ID:gOoGDNVP.net
>>81
2〜3日じゃないかな?

みんなキャラ均等に育ててる?
俺固定してるんだけど
均等に育てた方が良いのかな

てかコミックミッション面白すぎるッッw

83 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 10:00:21 ID:gOoGDNVP.net
攻略FAQつくりませんか?
Q.遊園地進めなくなった
 A.敵倒してハンマーで青い×印の所を溜めて殴る
Q.遊園地テント行き止まり
 A.真ん中のアーケードゲームクリアで左右の扉が開く
Q.ピンボールの最後で弾かれて進めない
 A.顔マークが付いてる板全部倒したら左右のバーがぶっ壊れる

他に進んでる人ありますか?

84 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 12:17:49 ID:Pz6bklWe.net
>>82ほぉ結構早いんだね〜、早くやりたいです!はい、

85 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 12:59:34 ID:aqrA6h2y.net
Q.溶岩の所で進めなくなった
 A.敵をXボタンで掴み、溶岩に投げ入れると真ん中の柱が沈むので
  何匹か繰り返し投げ入れるとポータルが出る

86 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 16:22:59 ID:l0HQad3H.net
フィギュアとディスクの場所もまとめたいね。

マイチームの名前、「ULTIMATE ALLIANCE」にしようと思ったら、
字数制限で1文字入らないし。w
ショックで適当な名前付けてしまた。

2週目も名前引継ぎとかならつらいなあ。

87 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 16:26:57 ID:aqrA6h2y.net
>>86
名前どうやって付けるんですか?
教えてー!

88 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 16:30:48 ID:l0HQad3H.net
>>82
おれもほぼ固定でやってますよ。

X-Men Legendsと一緒で、普通にやってるだけで、
パーティー外のキャラもレベルが上がっちゃうから、
均等プレイだと、育ててる感が全くないんだよね。

このシリーズの欠点のひとつだと思う。

89 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 16:49:06 ID:l0HQad3H.net
>>87
ヒーロー管理画面でRTでマイチーム画面です。

マイチーム作れるのは、
アトランティス終わったあたりからだったかな。

90 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 21:33:38 ID:47yZvR0T.net
マイチーム作れるようになったけど、これ何か意味あるのかな?



91 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 22:40:04 ID:xdmFSC85.net
チームスキルが使えるようになるよ

92 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 21:18:15 ID:D6oFq3cd.net
あまり使ってないXboxFriendsサイトのサーチ機能から
無差別にフレンド登録送ってみた。このスレの人もいるかな。。

93 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 21:19:26 ID:D6oFq3cd.net
ageちゃった、、すいません。。

94 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 21:45:51 ID:u4q6xySE.net
>>92
フレンド登録来たよー。


95 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 21:55:58 ID:zCQ90auq.net
メフィストステージでナイトクロウラーとジーンの2択って両方助ける方法は無い?
マルチで両方同時に助けたらいけそうだけどムービー入るから無理か?

96 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 23:07:04 ID:zCQ90auq.net
事故解決しますた、スレ汚しすまん

97 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 23:23:11 ID:bK06su93.net
最初のステージで青いバリアみたいのが張ってあって入れないくてすすめないorzたすけて、、、

98 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 00:40:50 ID:0To7qITX.net
>>97
押したり引いたりできるオブジェクトを探すんだ。

99 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 04:28:12 ID:GbE0BE1d.net
とりあえずNormalクリアしたんで報告
Lv、アイテム全部引き継いでHardで始めからできるのでボリュームはたっぷりだ。
実績にDoomed Endingってでたんだが真のボスがいるのか!?
エンディングもなんかありそうな感じだった。
たぶんすべてのオブジェクトコンプリートぽいな


100 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 06:54:43 ID:eRJbJ4jr.net
>>98あぁそこは20分かけてやっとわかったんだけど、その先の個室が三つあるなんか敵じゃないのが出てくる、二つめのセーブポイントの所(´・ω・`)解りにくくて携帯からですみません、

101 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 07:03:46 ID:xGwaof7r.net
Teamメニュー画面ってどうやって出すの?orどの画面を指してるの?

102 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 07:10:58 ID:BML/eYOY.net
>>99
HARDどんな感じ?

103 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 07:27:34 ID:rLES7ZeC.net
>>100
仲間っぽい人達が捕まってるみたいになってるとこ?
そこだと2台あるパソコンの片方をXでつかって十時キーで伽羅変えてもうひとつ
のパソコンでX

104 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 09:15:52 ID:eRJbJ4jr.net
うぁ、、、ジャンプできたんだー!知らなくてずっと段差越えられず悩んでた、質問に答えてくれてありがとうー

105 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 10:56:31 ID:Vp4/cy2w.net
>>101
キャラクターチェンジ画面

ジャパニーズでマルチしようぜー

106 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 11:54:27 ID:k7jVWGin.net
>>104
せめて操作説明ぐらい読んどけwww

107 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 12:42:55 ID:Vp4/cy2w.net
Xboxフレンズ?ってコミュニティある?
登録してないから分からないんだけど
あるんだったら登録したいです

108 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 14:27:11 ID:xOKVQg2z.net
>>107
http://xboxfriends.jp/ これのこと?
登録したらこのゲームで検索しておれにフレンド登録おくっといて。

109 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 15:53:07 ID:Vp4/cy2w.net
俺って言われても分かりますん

110 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 16:03:26 ID:k7jVWGin.net
MUAサーチしたら49人もいたな、吃驚したw

111 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 17:01:04 ID:u/MQqJrh.net
Xboxフレンズってあんまりタイトル毎のグループがないみたいな印象なんだけどどうなんだろう?
マーベル、マーヴル、Marvelで検索してみたけど引っかからないな。。

112 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 17:10:02 ID:cnJMe2/k.net
新しいグループを立ち上げてみるとかどうだろう。

113 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 17:19:27 ID:u/MQqJrh.net
>>112
しょっちゅうオンに行けるか微妙だけど、
ココの人や家ゲの人達で使う感じなら俺立ててくる。

114 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 17:20:20 ID:Vp4/cy2w.net
>>113
頼んだ!

115 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 17:36:15 ID:u/MQqJrh.net
xboxfriendsにグループを立てました。
重複をよーく探したわけではないので重複していたらそちらに移動し
俺が立てたものは削除するかもしれませんが、多分MUA単体のグループは今の所ありません。

グループ検索のグループ名で「marvel」か
フリーワードで「marvel」「マーベル」で出てきます。

日本人と協力プレイがしたい!っていう人向けに立てましたが
ゲームの内容に関する情報なんかも書き込んでくれればと思います。

116 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 17:39:04 ID:cMrr8jlX.net
おれ「マーヴル」世代・・・

117 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 17:41:52 ID:u/MQqJrh.net
>>116
すげえ悩みました。。。
マーヴル、マーベル、マーブル、、
家ゲのスレタイがマーベルだったのでそれに合わせた結果という事でご理解いただきたいです。

118 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 17:45:07 ID:u/MQqJrh.net
>>116
連投すいません。

検索はmarvel、マーヴル、マーベル、マーブルのどれでも引っかかるようにしておきました。

119 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 19:07:52 ID:Vp4/cy2w.net
乙!

120 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 20:08:48 ID:dbOPf6Tw.net
あー・・・ちょっと質問なんですが。
キャラの能力強化するとき、玉の色が緑だったり銀だったり青だったりするのは何の意味があるんでしょうか?

121 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 20:10:38 ID:P2IVlzTJ.net
>>120
必要なポイント数じゃないかな?
あんま気にしてなかったから詳しくは分からんけども

誰かキャプテンアメリカのコミックミッションのディスク落ちてる場所分かりませんか?
取り損ねたっぽいので、、

122 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 20:18:54 ID:0To7qITX.net
>>121
ACT1-2か1-3オメガベースだよ

123 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 20:51:23 ID:k7jVWGin.net
>>122
青玉はデフォで持ってるスキル分とGearで修正されたポイントだと思う。
緑黄赤は必要ポイントが違うはず。

124 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 20:52:11 ID:k7jVWGin.net
アンカーミスったw
>>120

125 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 21:12:34 ID:P2IVlzTJ.net
>>122
THX!!
Act1-2でした

126 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 22:36:32 ID:+TOw8GzN.net
このゲーム、やたらと目が疲れるなあ。
カメラ遠いとキャラ小さいし。


127 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 22:54:13 ID:CGQYqHfh.net
>>126
右スティックで拡大しれ

128 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 23:04:03 ID:+TOw8GzN.net
>>127
ボス戦だと拡大できないんだよねえ。

129 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 00:54:22 ID:92K/ywJ0.net
水中のステージで男と女に指示出してそれやった後、二人消えたんだけど、そのあとどこ行けばええの?助けてくださいorz

130 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 08:25:19 ID:BEPrQIeF.net
10マン手に入るチートして技強化してたら凄い額請求されだした。
これって伸ばすスキル厳選して強化するゲームなん?

131 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 12:48:51 ID:92K/ywJ0.net
>>129ですが、データをオンラインにもってって外人さん達にやってもらいましたー!このシステムいいな、解らなかったらオンラインでみたいなwチート乗ってるサイト教えてけれ(´・ω・`)

132 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 12:51:39 ID:hw1f+btK.net
ガメスポ

133 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 13:35:33 ID:EhfIqstC.net
>>131
WIKI見れ

134 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 17:09:25 ID:MMI8w7SU.net
うーん遊園地が突破できない・・

4台のゴーカートみたいなの?で闘うとこクリアして
出口を出るとスタート地点に戻るんだよね・・・

いろいろ歩き回ってるがループ状態でクリアにならない
すいません誰かここの突破法教えてくれ〜

135 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 17:23:54 ID:V6Vgx5xn.net
>>134
チケットは2枚とったかな?
それを取ったら、テントの中に受け付け見たいのがあるから、そこでチケット渡す。

136 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 17:34:11 ID:qaQU4GhJ.net
テント内のアーケードゲームクリアしたら
左右に行けるようになる
両方クリアしてチケット2枚取ったら真ん中上の係員に渡せばOK

137 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 22:41:36 ID:MMI8w7SU.net
>>134
>>135
どうもありがとうございました
無事突破できました

138 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 23:31:58 ID:8QmOsRl4.net
質問ですけど、皆さんはハード何ですか?
次世代ハードでやるために今我慢してる人もいると思いまんで、その方達も教えて下さい。

ちなみに私は、Wiiでやろうかと考えています。


139 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 23:46:14 ID:RKqg1qvp.net
PS2版で面白いんで日本語版をwiiで買う予定
このスレでは360の人がが多いと思うけどね。

140 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 03:04:48 ID:dLL2nXqW.net
xbox360やっていて面白いけど
ただ倒してるだけで微妙かも・・・
英語つらい・・・クイズもわかんないし・・・

こんなゲームなの?




141 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 05:01:05 ID:UCa1BCiT.net
>>140
そんなゲームだな。今ハードやってるけど
結局キャラゲーだし、育成も全キャラいっしょに強くなってくし
スキル振りなおし可能だからスキル上げる楽しみもあんまない
コスチュームの能力上げてもあんまり効果があるようにも思えない。
ザコもボス戦もごり押し可能。バグらしきものも結構ある。

けど、Liveやオフで4人でわいわいやるのは楽しい。
マーヴルキャラに愛着がないとだめかもしれないね
あとはいかに楽しむかだと思う。

今はインウビ゙シブルウーマンのテレキネシスで敵を崖に落として戦うのが楽しい。

142 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 08:35:55 ID:nidzchv4.net
不満点を挙げるなら
・AIが馬鹿でスペシャルパワーをあまり使ってくれない、肉弾系じゃないキャラでもすぐ殴りにいってしまう。
・Gearの特殊効果が微妙すぎてHPUPやEGUP以外の効果があまり実感できない
・Gearがボス級しか落とさなくなった(Legendではユニークエネミーも落とした)、これに伴いランダム生成されるGear自体がなくなった?
・Legendの時と比べてGearの装備できる数が減った
・サイズに関係無くボスにはコンボ無効(ピヨらない、浮かない)
・そのため一部キャラのスペシャルパワー自体意味が無くなる
・そのくせこっちはコンボ食らって浮かされたりする
・ので結局ゴリ押し

こんな所か、基本ゴリ押しはLegendの時からそうだから伝統と言えば伝統なんだがwww

143 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 08:45:29 ID:v4NycefV.net
オーラなんちゃらって言うギアが
敵を何秒か洗脳するんだけどめちゃくちゃおもろいw
でかいハンマー野郎味方に付けて
雑魚一掃w

144 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 08:53:59 ID:nidzchv4.net
>>143
あれ洗脳中に自分が洗脳した敵にダメージ与えると洗脳状態のままこっち攻撃してくるから危険www
多分バグだと思うけど。

145 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 09:22:33 ID:RlInlux7.net
wikiのアライアンスを3つほど追加しました。

146 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 09:54:07 ID:IsOx/Jw2.net
昨日やっとeasyでクリアしたところなのですが、
次のnormalでやろうと思ったら、能力が引き継げない…。

easyでセーブはとってあるのですが、どこでどうやればnormalに
移行できるのでしょうか?

エンディング終わって最後にYES OR NOの選択肢があったのは覚えているのですけれど、
そのとき急用ができて急いで終わらせようとして、
適当に選択したのがまずかったかなぁ。

教えてエロチックな人!

147 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 09:54:09 ID:xrLXZSpN.net
サーカスのボスはどうやって倒すん?

148 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 10:03:00 ID:RlInlux7.net
床に入れる穴があるので入る。

穴は大砲に繋がっていて人間大砲として打ち出される。

タイミングよくボスの頭の上に乗っかれたら
ボタン表示が出るので表示されたボタンを連打

149 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 10:06:19 ID:xrLXZSpN.net
おk。d。
20分近く逃げ回ってたよ。orz

150 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 11:10:57 ID:nidzchv4.net
>>146
newgame選んだら最初に引継ぎでやるか聞いてくると思うが。

151 :146:2006/11/04(土) 12:37:03 ID:IsOx/Jw2.net
>150
んー、でてこないんですよねぇ。

調べたらeasyクリアしたら、hard解除されるんですよね。
ところがhardが解除されてない。

ということは最後に選んだ選択肢が、引き継がないかなにかの選択肢だったのかなあ。

諦めて最初からやりなおします。

ありがとうございました。

152 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 15:01:53 ID:WAS1XF9A.net
>>151
イージークリアしてもハードでないよ
ノーマルクリアでハード出現

153 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 16:20:44 ID:ID1aiFtu.net
>>151
自分も同じ感じなんだけどどうもeasyからは引き継げないっぽい

154 :153:2006/11/04(土) 16:35:55 ID:ID1aiFtu.net
あ、最後の選択肢でYes選んでればキャラとコスチュームの
アンロック状況は保存されてます

155 :146:2006/11/04(土) 18:40:20 ID:IsOx/Jw2.net
>152
>153
な、なんだってー!?
素直にnormal選んでおけばよかったorz

とりあえず、normalで始めます。ありがとうございました。

156 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 20:39:20 ID:qwQMVOhV.net
Cap
Ms.Marvel
Thing
Luke

+15 Striking

157 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 21:02:38 ID:qwQMVOhV.net
Black Panther
Storm
Mr.Fantastic
Invisible Woman

+5 HP regene
色々探すと楽しいなw

158 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 23:01:47 ID:nidzchv4.net
しかしハードはほんとハードだな。
NPCすぐ死ぬくせに敵に物凄い勢いで特攻していくからやってられんwww

159 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 02:20:46 ID:AF/pcon/.net
ミスマーベル
スパイダーウマン
インビジブルウマン
エレクトラたん

FAMMEFATAL

160 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 04:07:20 ID:PCMyhSeW.net
>>159
女キャラ誰でもOKだよ。ストーム入ってもそれになる。

161 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 16:48:00 ID:HshcQWjq.net
背景が宇宙みたいなとこでトールみたいなのがハンマーかかげてるのどうするの?

162 :161:2006/11/05(日) 16:53:21 ID:HshcQWjq.net
すみません、行けました

163 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 18:13:29 ID:Jy5nE+8g.net
PDF作ってくれた人ありがと 印刷しましたー

164 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 23:14:39 ID:VYeL0pMm.net
>>163
ω`)ノ

まだ見てたりします。w
今日やっとオフおわった。

165 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 15:14:57 ID:zM/uFF/1.net
はじめまして
自分は通販で購入して今日届きました!
だれか一緒にやりませんか?

166 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 18:25:08 ID:LCRAKg2n.net
>>165
とりあえずXBOXフレンズ
ttp://xboxfriends.jp/
のマーベルUAコミュに登録してフレリク送りまくってくれ!

167 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 18:31:09 ID:zM/uFF/1.net
>>166
ありがとう(^ー^)
よろしくお願いします!


168 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 19:42:08 ID:gv3plOxH.net
箱のひとは楽しそうだなぁ…
PS2の俺は友達そろわないとマルチ出来ないや…
wiiのやつ出たら買うかな…

169 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 20:29:22 ID:a1N6WUnm.net
>>168
PCの漏れは原因不明でキャラの表示が何か変なんだぜ?
つかPCの方はいないのか?なんかXbox360の方ばかりだな。

Act1でLv50越えwwwwwwwww
育成楽しすぎwwwwwwwwww

170 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 20:30:06 ID:LCRAKg2n.net
だってXbox版のが綺麗だしマルチ面白いもん

171 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 21:37:55 ID:1j2h1RZR.net
これパニッシャー出てこない?

172 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 22:20:10 ID:gv3plOxH.net
>>171
いないよ。
版権もあるけど、性能的にかぶってるキャラは出さないようにしている気がする。

マーヴルガール=ジーン・グレイ
ニックフューリー=パニッシャー
デッドプール=ナイトクローラ

サイクロプスは完全に存在感無くてスルーだけどw
話的にナイトクローラは使えると思っていたよ。ムービー凄いカッコよかったし

173 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 23:31:28 ID:wPUvXDzt.net
>>172
サイクロプスはダークサイクロプスとして敵側にいたねw

174 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 23:34:23 ID:zIgUsUG6.net
>>173
正直サイクロプスの扱いがあんまりだと思う
確かに影薄いけど、一応X-menのリーダーなんだぜ?
使用キャラにしてくれてもいいじゃない

175 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 00:08:27 ID:SV9OJhys.net
リーダーって言ってもな
芸能界にも居るだろ名ばかりのリーダー
そんなもんさ

176 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 00:53:48 ID:uU3636vW.net
まぁサイクロプス単体は他のキャラとのからみが無いからねぇ
ジーンも出すと、最強エスパーなのにしょっちゅう敵に操られるってお約束ポジション無くなるしw
単体で出せそうなのは、ガンビット(ギャンビット)・ビショップ・ケーブル・クイックシルバー辺りしかないな。
後発機種で追加キャラあるとうれしいな。
日本版のみサンファイヤーがいるとか

177 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 09:23:35 ID:KKjTyz61.net
スパイディの2段ジャンプで糸を出しながら移動するヤツで
スパイディっぽいタイミングで糸を連続で出せるようになるのに丸1日かかったぜ

178 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 09:29:51 ID:ghxZgK4V.net
>>177
Yボタン押しっぱなしでいいだろw

179 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 15:27:27 ID:v6X0Ft99.net
質問なのですが、WIKI に載ってる「ALLキャラアンロック」や「タッチオブデス」なんかの
裏技を使っても実績は解除になるのですか?

180 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 17:44:59 ID:htIPp0VN.net
ならない

181 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 21:44:24 ID:ghxZgK4V.net
サーカスの生垣迷路の所にあるハンマーで叩く奴の裏にある宝箱って開けられる?

182 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 01:30:05 ID:dBEc8Fu1.net
>>180
回答ありがとうございます。

183 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 13:23:56 ID:Szcb+aUl.net
パワーアップ画面がよくわからないんでそのまま海面に到達したら敵が強すぎて死んだ
頑張って解読するかorz

184 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:08:24 ID:YqCzU7VW.net
Act3の最後で、4本の剣集めたあとに出てくるやつの倒し方を教えて・・・
下に出てくるゲージの意味がわからん

185 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:18:34 ID:vm0Np8zK.net
>>184
近くのポータルに入って化石化した本当の敵の近くでゲージMAXにして爆発させる

186 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:45:13 ID:K5iyUBLS.net
一応コスチュームについて

コスチュームは、全キャラ初めのスキン含めて3つ目までは
敵を一定数killすると出るみたい
最後の一つはコミックミッションで手に入る感じ
中国?ミッションで手に入るミッションディスク(?)で、ひたすら
敵を倒し続けると、結構すぐに3つ目までコスチューム出るからおすすめ
ついでにコインも手にはいるし、レベルも上がりまくって一石三鳥

コミックミッションの二つ目の条件までは意味分かるんだが、3つ目の条件って何を意味してるの?
そしてどうやれば3つ目の条件達成出来るの?教えてエロくて上手い人

187 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:55:53 ID:YqCzU7VW.net
>>185
ありがとです。助かりました

188 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 03:35:51 ID:FO8DlFD6.net
ゴッドモードとかのチートを使っても実績解除はされますか?

189 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 08:02:10 ID:Hhb4XEqh.net
チート使っても実績解除されない

190 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 08:45:29 ID:w0P95di/.net
>>186
コミックミッションのスコア

191 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 11:12:54 ID:w0P95di/.net
Wikiに裏技追加しましいた
* デッドプールのYボタン2連続入力のテレポートで本来開いていない扉を突き抜ける事が出来る。これによってパズル要素無視で進める(進めないところもある)
裏技って言えないかもw

192 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 16:22:46 ID:plJ/OHDm.net
Cアメリカのコミックミッションクリア出来ねー!
最後のヤツ1分じゃ倒せねーよorz

193 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 17:16:09 ID:Hhb4XEqh.net
>>192
戦いながらスイッチを入れ直していけばカウントがプラスされるからがんばれ

194 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 17:41:18 ID:4U5XNj4y.net
>>193
正直Lv30程度じゃ話にならんw
Lvなんぼで倒せた?

195 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 18:27:41 ID:plJ/OHDm.net
>>193
thx
反応するスイッチがランダムであるのには気づかなかった。
無事Lv20でクリアできました。

196 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 23:56:24 ID:PJY6msU5.net
落ちそうなので保守
経験稼ぎに適したミッション VSマンダリン VSロキ

197 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 23:57:33 ID:v8FucI53.net
明日カオスから届く予定の俺が来ましたよ。

198 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 04:15:33 ID:V2XyjnfI.net
使用キャラの足元に表示される緑色のリングって消せないんだよね?
気になって仕方が無い・・・オプションで消せたらよかった。

199 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 08:56:30 ID:in1jkS4q.net
そのリングないとエレベーターとか遠目のステージだとわけわかんなくなりそうじゃね
敵も味方も全身タイツみたいなフォルムだしw

200 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 09:04:17 ID:9yrpkp2w.net
遠目じゃなくてもベノムコスのスパイダーマンは雑魚怪人と区別つかんwwwww

201 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 16:20:05 ID:in1jkS4q.net
wiki落ちてる?

202 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 17:45:23 ID:QdjEHpPl.net
Optionの設定項目の意味が分かんねぇ…

「Shake」は振動機能でしょ?
「Cycle」は何なんだろう。

203 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 19:11:45 ID:CMdERYfd.net
デアデビルとシルバーサーファーってどうやってアンロックするの?

204 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 22:02:00 ID:GomdJkGP.net
WIKI嫁よ
デアデビルはデアデビル人形を5個集める
シルバーサーファーはGalactus倒す

205 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 22:32:18 ID:nsWhNFcA.net
Galactus倒したのに、Silver Surfer案ロックされてないな。。。

206 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 23:04:24 ID:tGlkh/6b.net
同じくGalactus倒したのに、シルバーサーファーが
アンロックされませんでした。
他に条件があるんでしょうか?
ノーマルでエンディングまでは行ったのですが・・・・

207 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 02:12:16 ID:HJh8lwzp.net
>>205-206
Silver SurferはComic Mission全てをBronze以上でクリアだったと思う

208 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 10:31:42 ID:t/K20KX+.net
2nd Costume Defeat 30 enemies Controlling that Character
3rd Costume Defeat 175 enemies Controlling that Character
4th Costume Get Bronze in that Characters Comic Mission

209 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 10:33:49 ID:t/K20KX+.net
The Courses
Cheat code: Up, Right, Left, Down, Up, Right, Left, Down
This code is entered during comic book missions.

All Cinematics
Cheat code: Up, Left, Left, Up, Right, Right, Up
This code is entered in the review menu.

All Comics
Cheat code: Left, Right, Right, Left, Up Up, Right
This code is entered in the review menu.

All Concept Art
Cheat code: Down, Down, Down, Right, Right, Left, Down
This code is entered in the review menu.

All Wallpapers
Cheat code: Up Down, Right, Left, Up, Up, Down
This code is entered in the review menu.

210 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 11:16:09 ID:7cHR6JM6.net
分かってるならWIKI更新しようぜ

211 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 22:46:05 ID:fLLzxBuJ.net
ドゥーム倒してエンディングみたいになったんだけど、そのあとどうすればいいの?データ引き継いでノーマルやりたいんだが(´・ω・`)

212 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 05:19:58 ID:pZVkDNkG.net
>>211
>146-155辺り

213 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 17:23:02 ID:emDhtTgm.net
wikiの実績「Mad Skillz」は30じゃなくて10だったので修正しました。
初めて編集したけどいいのかな?

214 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 20:59:51 ID:zixkpY+T.net
全然GJすぎ

215 :213:2006/11/21(火) 21:19:51 ID:Tw4DG8Tk.net
了解です。
またなにかあったら編集しますね。

このゲームいい!3rdコスウルヴィー最高!

216 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 16:31:29 ID:2B02ERz7.net
ギャラクタス撃破!
このゲームオモスレーw

217 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 22:57:23 ID:vGqE4HSU.net
アーケードモードとコープモードの違いって何ですか?
アーケードモード1WONの実績って?

218 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 23:07:42 ID:KZxpTuYF.net
1.多人数プレイでアーケードモードを遊ぶ。
2.他のプレイヤーよりも敵を屠る。
3.実績解除

219 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 10:43:18 ID:V5uiTeIe.net
コープは協力して進める
アーケードは競争しつつ進めるって感じ

220 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 21:18:17 ID:aIjI//aK.net
MarvelTriviaムズイ.

221 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 17:25:34 ID:PInsdtt8.net
PSP版買ったけど、オンラインって無料で出来るの?

222 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 21:42:27 ID:Fw+DfGe7.net
箱○のアジア版買おうと思うんだけど、
日本のアカウントで大丈夫なのか?
買った人オシエテー

223 :ダッシュ0号 ◆hW7Vkh9dyk :2006/12/14(木) 21:44:46 ID:WQ/f0tkZ.net
>>222
問題ないですよ

224 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 10:19:34 ID:07CnYqMB.net
PSP版に関してだけど

X-MEN Legends2より面白い?
あれも神ゲーではあったけど、PSP版はFPS低すぎだったんで

225 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 17:05:25 ID:IiJW+bpw.net
ローガンのコミックミッションのゴールドが取れん。
いくらやってもポッド壊されてしまう...orz

226 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 17:14:32 ID:GqPpokEt.net
レベルはいくつ?
俺はLV44でまだ成功してない。

227 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/30(土) 07:15:04 ID:A1U4F0Tx.net
LVLはまだ30です〜。ボスがHP半分くらいになるとイベントっぽくポッド壊されるから、攻略に何か特殊な条件でもあるのかと思ったんだけど、Lvl44だとどんな感じですか?

228 :名無しさん@非公式ガイド:2007/01/02(火) 02:04:02 ID:RBsXyJXY.net
大体同じだ
やり方が悪いのかポッドを壊されるペースが速くなってきた気がする

229 :名無しさん@非公式ガイド:2007/01/12(金) 06:34:29 ID:F3waU8XT.net
デアデビルとブラックパンサーのフィギュア場所が載ってるサイト、
誰か知らないかな…?

230 :名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 08:56:05 ID:iRGMmBnH.net
デッドプールのシミュディスクの場所がわからん・・・。
英語ページで角男の部屋の角にあるって書いてあるけどない・・・。
どこだか教えてください。

231 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 12:37:30 ID:bQr5FZ7I.net
英語サイトなんてわかんねーよ!
ってことでただいま自力攻略中・・・
英語分からないよ!よ!

232 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 05:26:26 ID:JX0oOP/n.net
Wii版予約した。
特典の設定集がどの程度のモノなのか、ワクテカ

233 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 21:50:49 ID:y/e50yBr.net
特典は予約限定じゃなくて初版限定か

234 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 03:35:11 ID:U9HOgj2p.net
日本語版、音声も日本語なのだろうか
サイトのやる気の無さを見たところ、日本語テキストだけな予感がするけれど

235 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 09:08:13 ID:6SD5N10w.net
だれかXbox360版のダウンロードコンテンツをためした
ツワモノはおらぬか!?
来週のアップデータで北米版のDLCが落とせなくなるそうなので
気になってるんだよね


236 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 00:12:31 ID:qpzY/Za2.net
発売まで二週間を切ってるというのに、未だに公式が更新されない・・・
発売日以外の情報は去年の11月から止まったままだ・・・

237 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 01:12:58 ID:VOe8kBBT.net
>>235
Marvel◆マーベルアルティメットアライアンス◆UA
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1161973562/
にチラホラと報告が来てるよ。

追加キャラは
サイクロップス・ナイトクロウラー・ハルク・ホークアイ
Dr.ドゥーム・マグニート・ヴェノム・セイバートゥース

追加実績が250p

238 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 02:22:03 ID:qpzY/Za2.net
>>237
時期的に、国内版に入ってるか入ってないか微妙なトコだなぁ
とにもかくにも情報少なすぎ

239 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/08(火) 01:03:46 ID:9T9x+Ye1.net
>>237
ありがとう!でももうアップデートが来るみたいだから
北米ポイント手に入っても間に合わないや…

240 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/09(水) 12:30:58 ID:6AGW85vT.net
マーベルUAのDLC、新しく追加実績用のアイコンつくったんだな
ちょっと感動。

241 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/09(水) 19:06:17 ID:6AGW85vT.net
こんなところに誤爆してたか…orz

242 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/17(木) 01:37:05 ID:mKAJDMwE.net
フィンファン・フーン戦でガトリング二回くらい使った後、
フーンが飛び回ってるのにガトリングが使えなくなっちゃったんだけど、
これどうすればいいの?ステージ歩きまわってるけど何もない

243 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/17(木) 03:22:29 ID:mKAJDMwE.net
前のデータロードしてもう一度トライしたらできた
バグだったっぽい

244 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/17(木) 10:39:50 ID:QCkB7AEn.net
Marvel◆マーベルアルティメットアライアンス◆UA
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1161973562/

↑が次スレを立てる前に埋まってしまった模様

245 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/17(木) 13:09:15 ID:kJVz0iZG.net
次スレ
◆マーベルアルティメットアライアンス part2◆
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1179374903/

246 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/18(金) 14:09:55 ID:J1jyVUXL.net
説明書見たらチーム変えると名声が下がると書いてあったけど
チームはコロコロ変えない方がいいんですかね?

247 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/19(土) 21:17:29 ID:+HhO5vmW.net
戦ってたらシングとトーチのコスが出た
一定数撃破だね

248 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/20(日) 14:59:08 ID:VCpt2wvh.net
こっちも・・・・

249 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/20(日) 19:17:06 ID:EXjNgyPI.net
wikiにはバシバシ書いてるんだけどねぇ

にしてもブラックパンサーのフィギュアは見つけにくい

250 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/20(日) 19:20:15 ID:VCpt2wvh.net
デアデビルとブラックパンサーはフィギュアを集めると仲間になるの?
Wikiには仲間にする方法とかもあると嬉しい

251 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/20(日) 19:43:20 ID:EXjNgyPI.net
>>250
yes 「アンロック」の項目に書いてるよ

にしても、ボスとは二回戦えないのかなぁ
間違えて打ってしまったアイテムがあるのでもう一度戦いたい・・・

252 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/20(日) 23:41:43 ID:VCpt2wvh.net
あ、360の所にありましたね。
ブラックパンサーは絶望的か…

253 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/20(日) 23:58:03 ID:EXjNgyPI.net
ワールドマップから探しに行くと、明記されてる場所にいけないような気がしますね…
クリア後引き次のHARDのお楽しみ、という事にしておけばいいのかな?(´・ω・`)

254 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/21(月) 04:08:06 ID:IO81grQn.net
>wikiにはAct1のフィギュアしか書いていない
>Act2以降にもフィギュアの出現ポイントがある

>沢山ある中の5つを見つければそのキャラがアンロックされる ということ
>wikiに書いてあるのが最速の方法ではあると思うけど。多分

という事らしい 一安心

255 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/22(火) 16:41:07 ID:re9Pmwrw.net
発売して間もないのにこんなにのびない攻略スレは初めてだな

256 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/23(水) 07:12:42 ID:1FH/x6PO.net
本スレの方にしか人いないね…
まああっちも発売直後とはとても思えない伸びだけど(´・ω・`)

257 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/25(金) 13:06:33 ID:oMEGG5P+.net
宣伝が全く無かったからな
出荷数も売る気あるのかってくらい少ない

258 :名無しさん@非公式ガイド:2007/05/30(水) 20:24:21 ID:p1nGMisr.net
>>256
向こうからこっちにリンク張ってないんだもの

259 :名無しさん@非公式ガイド:2007/06/05(火) 02:41:43 ID:M/pkEBOU.net
Act2ラストのメフィストを撃破し、このステージの目的は全部達成したはずなのに
オブジェクトのページには「まだやり残しがある」みたいな表示が出ていて
レベル6だけチェックマークが付かず、気になってAct3へ進むに進めません。

目標欄はまっさらで、この表示「だけ」が出ているのですが、これはバグ?
それとも私が、何かを忘れているのでしょうか?

260 :名無しさん@非公式ガイド:2007/06/05(火) 13:35:03 ID:af820A2x.net
>>259
ここは過疎ってるから答えはあまり期待しないほうがいいかも
こっちのスレで聞いた方が恐らく早いぞ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1179374903/l50x

261 :名無しさん@非公式ガイド:2007/06/05(火) 20:35:24 ID:M/pkEBOU.net
>>260
お気遣い、さんくすです。
そちらのスレであらためて質問してみます。

262 :名無しさん@非公式ガイド:2007/06/23(土) 09:46:34 ID:myLI3uPf.net
シングのシュミレーターディスクってどこにある?

263 :名無しさん@非公式ガイド:2007/06/23(土) 11:12:13 ID:szH6EiD7.net
wiki参照

264 :名無しさん@非公式ガイド:2007/06/24(日) 02:58:06 ID:IDIwe7RX.net
wiki?ナンデスカそれ?(゜_゜)

265 :名無しさん@非公式ガイド:2007/06/28(木) 22:22:20 ID:32RDP0Rf.net
>>264
頭悪そうだな

266 :名無しさん@非公式ガイド:2007/07/19(木) 02:12:51 ID:mZV4KWmS.net
購入あげ

267 :名無しさん@非公式ガイド:2007/07/20(金) 04:25:36 ID:pZvKLdvh.net
今日PS3と共に買ったんだけど、おもすれー。
サイクロプス、ハルクがいないのは残念だ…orz

268 :名無しさん@非公式ガイド:2007/07/20(金) 06:01:21 ID:mYRAVnGq.net
俺もアメコミ好きだしめっちゃ買おうか迷ってる
ヴェノムが360でしか使えないと言うのが悲しい

269 :名無しさん@非公式ガイド:2007/07/20(金) 10:36:44 ID:DZEKyanf.net
ついでに360も買っちゃえw

やり方次第でバカゲーにも神ゲーにもなるし永く遊べる良ゲーだよ

270 :名無しさん@非公式ガイド:2007/07/23(月) 00:53:37 ID:rFRB+sUu.net
なんか、COM操作時の見方のC・アメリカが動いてくれない。
トレーニング・シミュレーターの時だけなんだけど…。
対処法を知ってる方います?

271 :名無しさん@非公式ガイド:2007/07/24(火) 19:43:05 ID:UIsvi8iV.net
age

272 :名無しさん@非公式ガイド:2007/07/30(月) 01:41:22 ID:o+cwDDt0.net
あげ

273 :名無しさん@非公式ガイド:2007/08/02(木) 09:31:10 ID:b4b7d5Hc.net
誰かサーカスのステージのゴールデンチケットの集め方
教えてくれませんか。

274 :名無しさん@非公式ガイド:2007/08/15(水) 02:29:16 ID:A3YqzLyp.net
360版よりPS3版のほうがfps低いってほんと?

275 :名無しさん@非公式ガイド:2007/08/26(日) 23:53:33 ID:70iLY1px.net
PS2版やってるんだけど女性陣のえろさが足りない。
女性が出るムービーってある?

276 :名無しさん@非公式ガイド:2007/08/30(木) 23:12:16 ID:wX1CWHw3.net
今日友人とプレイした
友人は
ヒューマントーチで空中浮遊し炎の雨を降らせまくっていた

まさにネ申のようだった

277 :名無しさん@非公式ガイド:2007/09/02(日) 09:41:15 ID:IoJsr1xS.net
360版でゴールドエディションじゃなく
通常版購入しても
追加DLの8人を日本アカウントでもDLできる??



278 :名無しさん@非公式ガイド:2007/09/02(日) 11:49:14 ID:qDF4MGPO.net
DLは海外タグでしかできないよ。MSPは日本と別扱いなので注意
追加キャラ購入後は日本アカのデータで使用出来るよ
面倒なので最初からゴールドエディション買ったほうがいい

279 :名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 00:00:22 ID:mUkgIdvo.net
>>278
そうなのですか。
ありがとうございます。

HDはもう容量すくないからGold買おうと思います。^^

280 :名無しさん@非公式ガイド:2007/09/07(金) 01:02:40 ID:jwcWtCNw.net
ついに360 GOLDエディション購入したよ!!
最初からサイクロプス、ハルク等が使えるのめっちゃおもろいですね♪

サイクロプスのビーム最高b

281 :名無しさん@非公式ガイド:2007/09/25(火) 07:08:00 ID:25Ea3UYy.net
GBA版の存在が気になる。
どこかで買えないかなぁ。

282 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/02(火) 03:56:51 ID:LCS/IxDN.net
コロッサスを使ってみたんだが攻撃がワンパターンすぎてすぐ飽きた・・・

デッドプールの回転斬りとドクターのHP吸収が強すぎですね

現在のチーム編成
ムーンナイト
DR.ストレンジ
コロッサス
ゴーストライダー

283 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/03(水) 02:47:48 ID:8nbhF4gw.net
デッドプール強いのかー。
明日試してみよっと。

自分はアイスマンがお気に入り。
氷玉投げとブリザードでサクサク進める。

このゲーム、もうちっと操作性を改善してくれたら最高なんだけど。
何度、間違えてアイテムを売り払ったことか。

284 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/03(水) 19:06:15 ID:p+2g9XP5.net
デストロイヤーアーマー戦なんだが、
ボスもザコもポータルも消えてしまって一人取り残された…。
どこにもいけねぇし、コレどーすればいいん?

285 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/03(水) 19:28:11 ID:p+2g9XP5.net
連投すまそ。

どうやらバグだったらしい。リロードしたら普通に出来た。
にしても、こんなんばっかだなこのゲーム。

286 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/04(木) 22:30:08 ID:BlXJADah.net
サーカスステージも、いったんクリアした後に
ボス部屋行くと閉じ込められるよ。

一応自前のポータルで戻れるけど。

287 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/05(金) 00:33:24 ID:qxS3CZ+7.net
ストーム弱すぎで、ディスクストーリーこせん。
何かおすすめの方法とかはないものか。

288 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/05(金) 01:55:23 ID:YbymMmhS.net
>282
ドクターのHP吸収いいね。
これとマインドコントロールだけやって、とどめはCPU任せ。
wiiだと腕が疲れるけど。

>287
このゲーム、つらいキャラはとことんつらいね。
自分もストームのコミックミッションはクリアできる気がしないわ。

289 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/05(金) 04:57:13 ID:ntYgPWGg.net
本スレはないの?ってか落ちた?

290 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/05(金) 14:37:49 ID:ZkVaPWPc.net
ストームのコミックミッションはまだマシなほうだよ
打たれ弱いので遠くからライトニングストライクしてれば進める

291 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/05(金) 20:19:00 ID:JbwBjBti.net
>>289
本スレ落ちたっぽい

>>290
DDのコミックミッションが仕様なのか画面真っ暗すぎて具合悪くなった。
まあ俺のテレビがしょぼいからだろうが・・・

292 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/07(日) 01:55:19 ID:tQS3n+lZ.net
ドクターストレンジのコミックミッション ボス戦の攻略法みっけた。
既出だったらすまない。

まずはブラックマジックをできるだけレベルあげておく。
ボス戦始まったら、すぐに二段ジャンプで空中へ。
あとは、位置と方向を調整して空中からブラックマジックを撃つだけ。

ボスの攻撃は、基本的に打撃と氷結だけなので
空中にいれば、凍らされても相手の攻撃は届かないので
一方的にフルボッコすることが可能。


293 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/07(日) 13:31:37 ID:4GahvDZs.net
ストレンジのGOLDとるのきつかった
俺はテレポートで逃げてブラックマジック連打でなんとかGOLDげと

294 :名無しさん:2007/10/08(月) 21:01:44 ID:6k/C8pKt.net
ハードコアとハードの違いがイマイチよくわからないのですが...知ってる方いたら教えてください。

295 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/09(火) 00:59:54 ID:S1dPnAkw.net
最近買ったばっかりなんですが、みんな資金稼ぎってどうしてます?

296 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/09(火) 02:09:57 ID:jzle2Qqo.net
地獄面の埋葬所お勧め。
往復すると、やわらかいゾンビが沸き続ける。
(一応打ち止めはあるみたいだけど)

あとは、コミックミッションのクリムゾンダイナモ戦かな。
ちょっとザコが硬いけど、こっちは無限に沸いてくるよ。


やっと全クリアしてフューリー大佐が使えるようになった。
大佐、ポップアタック使えなさすぎです。

297 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/09(火) 08:26:41 ID:rw44KnKx.net
ゴーストライダーの4つ目のコスチューム、
どう見てもアイスマンなんですが


298 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/19(金) 23:42:50 ID:4StvwxYU.net
>> ID:7Bq6QL2+


299 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/22(月) 05:03:04 ID:XfqQaZiF.net
最近PS3版を買った。会話イベントが面白いね

最初のシールド隊員が閉じ込められるイベントで、
デッドプールが「助けて欲しけりゃ金出しな」って言うのがヒドすぎてワラタw
しかもドンドン値上げしていくw 100ドルから始まって、「俺が死んだら1000ドル払え」て

300 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/27(土) 14:33:32 ID:4Ho5Nj39.net
デッドプールの会話イベントは面白いの多いね。
戦闘中の声もお気に入り。

「おーい!誰か写真撮ってくれよ!」

301 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/04(日) 13:02:57 ID:T6l+OK7I.net
PS3買ったら、買おうと思ってます。
英語不安ですが、Marvelのキャラで遊べるなら
問題なしです。
ワクワクしてます!

302 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/04(日) 19:35:43 ID:LMRcaKCD.net
ハードモードクリアしたら、スタッフロールの後に
オマケのボイスドラマが入ってたよ。

英語で何言ってるかほとんど聞き取れなかったけど
なんとなく雰囲気は感じられた。



303 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/05(月) 23:10:39 ID:zpd+nJQx.net
>>301
日本語版が出てるから、それ買いなよ
俺はコレの日本語版が遊びたくて、PS3を買ったようなもんだw

できれば初期の、設定資料集が入ってるソフトを買いなされ
まだ探せばあるかもだ。今のうちにソフトだけでも買っとけw

304 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/26(月) 02:09:43 ID:FrNiuyWi.net
>>284 俺のディスクはリロードしても駄目だ…

オワタ

305 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/27(火) 20:04:27 ID:UOwwHjjn.net
アンロックした筈のキャラやコスがいきなり消えた…

なんちゅうバグっぷりだ…

306 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/02(日) 22:55:48 ID:SsU8Alcf.net
ジャガーノートとブレイドの大ファンなんですが、
今回は登場します?

307 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/03(木) 01:21:00 ID:YRVZDCm0.net
クラーケンのところで
バグって何もできなくなりました…
これそーゆーの多くないですか?

308 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/23(水) 03:45:22 ID:4w7VeMzK.net
360ですが、明日英語版買って来ますが
まだCOOPしてくれる人いますか?

309 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 21:51:05 ID:um1fNCje.net
続編決定あげ

310 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 23:20:21 ID:F4HzrHXF.net
>>308
基本的に休日メインになりますが、そういうのでも良ければご一緒できますぜ!


311 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/12(火) 13:16:37 ID:gkbjpl2S.net
>>309
なぬ、それは朗報だ!
出来れば、詳細について希望!!

312 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 01:24:30 ID:QvyLjHsw.net
>>309

マジかっ!!
ちょー期待!


313 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 10:54:10 ID:shNSeN3r.net
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4967

http://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-5163.html
ついでにこんなのも。

314 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 23:38:41 ID:VKqp2WOJ.net
初めてGOLDとれたんだけど、フリータレントポイントって、どうゆう効果があるんだ?

315 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 08:09:19 ID:SlNimsEr.net
GOLDとったキャラのスキルポイントが1増えてるはずだよ

316 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 10:10:16 ID:psyPr2oV.net
早く続きやりたいなぁ…

317 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 13:19:35 ID:Ch2ahc4X.net
久々にやってるんだけどこっちのスレは残ってたんだな

318 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/14(金) 01:12:17 ID:6S69HD4V.net
PSP版なんだが、クリアしたらできるHARDCORE SQUAD MODEって何が違うの?
UBER HEROってのは一人でってわかるんだが

319 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/14(金) 04:22:52 ID:YQW6xOZj.net
正直、PSP版はまったく話に上らないから・・・
持ってる人いるのかな

320 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/19(水) 15:11:29 ID:+saJ34hs.net
アルティメットアライアンスとは違うけどDS版Marvelカードゲームが
某サイトで半額セールになってて悩む・・・
せっかくアメコミに興味湧いたし買ってみるべきか・・・

321 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/19(水) 17:59:57 ID:GAid9yB1.net
>>320
俺もずっと気になってるんだけど
俺の場合カードゲームで英語わからないじゃ話にならんと思ってやめた
でも面白そうだよね

322 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/19(水) 18:15:52 ID:+saJ34hs.net
俺も英語は大して分からんのだけど
VSシステムの日本語公式サイトにいけばルールとカード一覧は見れるんだよね
それ見ながらなら出来るかなーと思ってさ

323 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/19(水) 18:32:22 ID:iZFdvK4l.net
それ確か、PCとPSPとDSで日本語翻訳したやつが出るはずだったのに中止になったと聞いた
本当は2006年の秋に発売予定だったのに・・・

324 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/21(金) 20:59:59 ID:OzV5uYOP.net
このスレもアメコミ系ゲームの総合スレにでもなればもうちょい人も増えるかな?

325 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/23(日) 07:18:39 ID:T1RWsA8T.net
PSP版買ってみたぜっ!

ホークアイはネット繋がにゃ出んの?
(´・ω・`)…

326 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/23(日) 23:41:45 ID:81Sj+tQR.net
そうなのか?
PSP版は持ってる人が少ないからかwikiの更新も出来なくてなあ

327 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 02:46:37 ID:Of3domX8.net
最近PSP版買ったけど、確かにホークアイはネット接続したら出た。
ところでその後も接続したら、度々ダウンロードするかって聞かれるけど
何が追加されるんだろう?


328 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 08:54:07 ID:ELgqbqC3.net
ブラック・ウィドー、キャプテン・マーベル、ホークアイ、ローニンが
PSP専用のキャラだけどこいつらかな?(ホークアイは360版でもいるけど)

329 :325:2008/03/24(月) 09:41:21 ID:Oq9i6RuU.net
そうか。
やっぱ繋がにゃ出ないのか…orz
情報ありがとう。
キャプテンマーベルとローニンは普通に使用可能だったのに…

ちなみに、
MVHて、
なんか意味あるのかね?


330 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 17:11:09 ID:vO5IYofM.net
ホークアイは一回ストーリークリアすればブラックウィドー、フューリーと一緒に使えるようになるよPSP版

331 :325:2008/03/24(月) 20:52:17 ID:Oq9i6RuU.net
さらに情報ありがとう。
ブラックウィドウは2周目って事ですね。

さっきフリーの無線LANアクセスポイントに凸撃してきた。
(´・ω・`)ホークアイアンロックしたぜ!


332 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 23:19:39 ID:ELgqbqC3.net
おめ
wikiのPSP専用キャラは情報が少なくて更新出来ないんだ
もし良かったらちょっと埋めるの手伝って欲しいんだぜ

333 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 23:43:13 ID:Oq9i6RuU.net
後発の自分はwikiには大変お世話になってるので、
できる事は頑張りますょ。

でもPS3版もプレイ中なので、
PSP版は進むの遅いかも…

334 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 23:53:15 ID:ELgqbqC3.net
まずは楽しむのが一番だし時間が有ったらで全然構わないさ
PSPはローカライズされていれば俺も買うんだがなあ・・・

335 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 01:26:16 ID:OWMXnFsw.net
最近また少し盛り返し始めたかな
続編も出るらしいし、ここらで皆に次回作ではどんなキャラがつかってみたいか聞いてみる

336 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 01:43:11 ID:cRmesSZK.net
Carnage希望。
ヒーローどもを切り刻んでみたいっす。

ちなみに、
今うちのCAPが装備してるウリクフィストに、
なぜか+1シールドバッシュが付いてんだけど、
こんな事あるの?

337 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 05:52:42 ID:WiJhYVsy.net
俺はサイロックとジュビリーかな
特にサイロックは敵として出てくるだけだったし・・・
ジュビリーはウルヴィーとの共闘がまた見たいだけだったり

>>336
ボス専用のアイテムにそんな効果が付いたのは見たこと無いな
難易度はハード?

338 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 07:41:05 ID:cRmesSZK.net
>>337
難易度はノーマル。
1日位前に全員の装備見直した時に装備したが、
その時+1はなかった。
そのあとCAP使った訳でもなく控えのまま(だったはず)。
で、気付いたら+1シールドバッシュがあった。
外しても表示はそのまま。
他キャラが装備してもそのまま。
実際効果の有無は不明。

基本的に歓迎なんだけど、
他アイテムで再現できなくて悩み中。


339 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 11:42:53 ID:nfen9/aD.net
973 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/08/04(土) 19:27:54 ID:7qE2fk4i
バグ発見したっぽい
Aura of Seduction(+20% XP)を装備したキャラでセーブして、Norn Stones(+15% XP,+30%Credits)に装備変えさせる
そしてAct.1ブルズアイ戦でわざと時間制限オーバーしてリスタートする
すると、装備していたAura of Seductionの効果が(+20% XP,+30% Credits)に変わってる
ブルズアイじゃなくても全滅できる所ならどこでもいいかもしれないけど、他の所でできるか調べとく
どうやら効果を1つしか持たないアイテムに、効果を2つ持つアイテムの2つ目部分が追加で上書きされてるみたい
もしかしたら、Attuma's Wrathにアズガルドアーマーの効果追加してパワーdmg+75%なんてアイテムも作れるかもしれない

340 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 11:48:42 ID:nfen9/aD.net
965 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/08/04(土) 06:54:15 ID:7qE2fk4i
当方Xbox360 Gold Editionなのですが気になった点がいくつか

Executioner's Axe - Finishers do double damage
トドメの一撃が2倍ダメージ?効果が実感できませんでした
(Loki's GiftはゴミアイテムだとわかりましたのでWikiの効果直しときました)

Asgard Armorの効果には+50% Damage to all Electricity Damage Powersとありますが、属性関係なくパワーの威力が増えました(ハルクのパンチも!)
防御属性に関してはとりあえず炎は軽減できなかったので正常だと思います
似たような効果の装備でも同様に全てのパワーの威力が上がりました
(White Ring of Mandarin/Starbolt's Flame/Dark Uru Hammer)
他機種でも同様なのか、もしくは自分のデータだけおかしいのかもしれないので要検証です

Silver Surferの技、Molecular Mix-upのビームの威力はCosmic Beamと連動してます
(Cosmic Beamにスキルポイントを振った分だけ強くなります)
こちらもWikiに情報載ってなかったので他の方にも検証求む
966 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/08/04(土) 07:13:54 ID:o/Tzt8w8
>Executioner's Axe - Finishers do double damage
>トドメの一撃が2倍ダメージ?効果が実感できませんでした

うちWii版だけど、これってノックバックやスタンが二倍になるよね。
最初意味分らんかったが、わかってからはなるほど!と思ってブレイドにつけてた。
なぎ払う時の角度が広めのキャラには地味によかった。


341 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 11:55:40 ID:nfen9/aD.net
>Executioner's Axe - Finishers do double damage
はメーレーコンボの最後が威力倍になるらしい(未確認)
だとしたらFuryで暴れまくるハルクの戦闘スタイルに合いそうだ

342 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 18:53:44 ID:WiJhYVsy.net
説明と効果が合ってないやつとか
書かれていないような効果があるやつとか割りと大雑把だからなー
担当者が違うのかパワーの説明がまちまちだったり

343 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 19:49:37 ID:cRmesSZK.net
すんません。
昼休みにwikiのPSP専用キャラいぢったんだが、
俺の英語力では無理す…
誰か補足して。

あと、
PSP版ホークアイは、
初期コスチュームがULTIMATE。
でも、強化項目は箱版のStreet Gear。
(´・ω・`)??

>>339
過去に報告あったんすね。
いらんアイテムにスパイダーバイトから継承して、
効果有るか無いか見てみます!


344 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 23:53:02 ID:OWMXnFsw.net
装備品の効果を他のに移せるならアイテム欄の節約になるかもね

345 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 22:32:42 ID:4rlS7u1L.net
>>335
使用可能なヴィランをもっと増やして欲しいところだ
ヒーローだけがアメコミの魅力じゃないんだし

346 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/27(木) 21:18:09 ID:axGVD06l.net
ローニンのプロフィール追加したけどなんともうろ覚えだ・・・

347 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/01(火) 20:42:56 ID:P0qvmSC4.net
(;´д`)あぁ…
PSP版がやたらとフリーズするぅ。


348 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/01(火) 22:48:28 ID:NPxYAT3j.net
360版のもロード画面で止まったりすることが何度かあったな

349 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/05(土) 02:29:21 ID:ras+hCUF.net
PS3版のロードスクリーンが後二つ出ませんどうしたら出るか教えてください!『メフィストとヤミルの間』と『アイアンマンとルークケイジの間』です。お願いします。

350 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/05(土) 21:14:51 ID:yv2EU/V4.net
今自分のデータ見てきたら俺もアイアンマンとルークの間が無かったな
メフィストとヤミルの間にあるのはエクスキューショナーとエンチャントレスの画像だから
アスガルド編であの二人と戦うところじゃないの?

351 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/15(火) 22:39:48 ID:A8sLl21L.net
いまさら&穴だらけだか、
wikiのPSPキャラ、
コスチュームとパワーひととおり埋まりやした。

誰か…
Captain Marvelのプロヒール書いて…
本国のwiki(Comic)見てきたが、
充実し過ぎててわしにゃ要約でけん。


352 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/17(木) 22:50:57 ID:8wMwRyUd.net
>>351

歴史の古いヒーローはwikiの掲載量が膨大だよな・・・

353 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 00:46:10 ID:izzkS80E.net
360版で、キャラ1人だけの時に2コン繋いでアーケードモードにすると、
1コンだけの操作でアーケードモードができるって既出?

354 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 12:16:58 ID:g3R1NTFb.net
すまん・・・
アーケードモードってどんなのだっけ?

355 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 01:23:36 ID:lPu9icxP.net
すまん・・・w
マルチプレイの協力しない方のやつのこと

アーケードモード100勝とか、一部の実績を取るのでない限り、
わりとどうでもいい話かも。まあ、お金は稼げるけど

356 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/25(金) 04:16:50 ID:MRhnRLVW.net
エレクトラのシュミレーターディスクってどこにある?
マーだーワールド メイズオブデス内通路上に有りってどこ?

357 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 02:07:43 ID:IKp5XHDD.net
>>356
ttp://www20.atwiki.jp/marvelua/pages/97.html は読んだかい?

358 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 02:23:58 ID:IKp5XHDD.net
メニューに検索を追加してみた
問題合ったら元に戻してくれ

359 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/04(日) 03:17:36 ID:6Du6YZOq.net
>>358

そういえば無かったね

360 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/04(日) 08:10:52 ID:3pfUkeAU.net
取り逃したディスクって2週目で取れる?

361 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/04(日) 09:04:18 ID:913W8udU.net
>>360
取れることは取れるが、コミックディスクは引継ぎでクリアされるので
全部取り直した上にやり直し
>http://www20.atwiki.jp/marvelua/pages/11.html

俺はノーマルでレベル上げすぎたせいか、
どうしてもブレイドだけゴールド取れなかったので
ハード引継ぎで全部やり直したw

362 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 12:19:28 ID:OOEPkasU.net
(・∀・)まーぶる?まーべる?

363 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 09:30:23 ID:zRzPOaly.net
(´・ω・`)マーヴル…

364 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 15:22:34 ID:AbTDdC5x.net
そういやあっちではアイアンマンの映画が公開されたみたいだけど
ハリウッドの2010年〜2011年の公開スケジュールの中に
「アイアンマン2」、「ソー」、「キャプテンアメリカ」、「アントマン」、「アベンジャーズ」があったな

映画に合わせてゲームの続編が来る予感

365 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 13:16:10 ID:Y+DmEQKT.net
続編は今年予定じゃなかった?

ちなみに、
キャプテンアメリカは、
実写にするとすげぇカッコ悪くなるよぅな気が…


366 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 19:27:34 ID:WY1aYQuh.net
実はキャプテンアメリカすでに過去に2回ほど実写化されていたりする
CGなんて無い時代だったから今からだと見てらんない出来だけど

367 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 10:06:58 ID:qj2iG2js.net
てかXboxの裏技コマンドってPS3でも出来るんだね…(笑)
試しにやってみたら出来ちゃってショック

368 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 19:06:41 ID:KSI+9YEP.net
これから買おうと思うんだけどナイトクローラーって使える?

369 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 19:16:57 ID:fkhFqzlc.net
>>368
360版ならゴールドエディション買うかDLCを買えば使える

他の使用可能キャラについてはwiki見た方が早い
ttp://www20.atwiki.jp/marvelua/

370 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 11:03:22 ID:ARt+OD08.net
というか他の機種じゃ使えないよね
キャラ追加したベスト版みたいなのを他のでも出せばいいのに…

371 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 19:35:03 ID:EL/F6ClK.net
369さん、親切にありがとうございます

372 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 23:35:01 ID:2FMZh3AP.net
アーケードモードで100回一位を取るって実績は、
ボス前でセーブ→リザルト後ロードを繰り返す、でおk?
敵を500体、投げて穴や崖に落とすって実績も
エレベーターのとこをロードして繰り返す、でいけるかなあ

373 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 19:59:31 ID:HGNZ7MrF.net
>>372
アーケードではやったことないけど、4人Co-op25回の実績はレベルクリア直前のセーブデータから
ロード → クリア → (セーブせずに)ロード
の繰り返しで実績解除できたので、アーケードも>>372の方法でいける気がする
500体投げはわからん

でもコントローラ2個あるなら、アーケード100勝はそれよりずっと簡単な方法があるよ

チームにキャラが1人しかいない時にマルチプレイヤーモードにすると、アクセスポイントでチーム変更するまで、
追加されたプレイヤーにはキャラが割り当てられないことを利用する。
手順としてはこんな感じ、

1. コントローラ1でプレイ開始
2. アクセスポイントの Change Team でXボタンでキャラを削除してキャラ1人のチームにする
3. STARTボタンでポーズして Players でプレイヤーを追加
4. アーケードモードか協力モードか聞かれるので、コントローラ2でアーケードを選択
5. これでアーケードモードになる。キャラが1人だけなのでコントローラ1のみで操作できる
6. この状態でレベルをクリアすると、アーケードモード一位としてカウント

なお、この状態からアクセスポイントでチーム変更すると、コントローラ2にキャラが割り当てられてしまって、
一人アーケードモードではなくなってしまうので、そうなったらコントローラ2を削除して、上記2.からやり直す

374 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 20:01:35 ID:HGNZ7MrF.net
連投すまぬ。

レベルのクリアの方法だけど、ザコを4体以上倒して別のマップに移動すればおk
(倒し方によっては4体では足りない場合も稀にあるようけど、基本的に4体でいけるはず)
別のマップかどうかはロードスクリーンが出るかで判別ができる

例えば、メフィスト面のSepulcherでザコを4体倒して、Infernoに移動(ここで1勝)、
Sepulcherに戻ってザコを4体倒して、Infernoに移動(もう1勝)、とか繰り返していると延々と稼げる

ちなみにアーケードモード一位を取るとボーナスとしてクレジットと経験値が貰えるけど、
このクレジットが結構高額。Sepulcherでも2万弱、スクラルのCityscapeだと6万以上にもなるので
可能なら後半のステージで稼ぐとおいしい。
(ただし純粋に勝利数を稼ぐならSepulcherが一番だと思う)

375 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 08:56:29 ID:2ZXGxVsm.net
Ms.MarvelとHumanTorchのコミックミッションをクリアしたのにコス解禁ならず…。
纏めてずっとコミックミッションをやっていたのがまずかったかしら。
他のは全部クリアして揃えたのに…。
シルバーだったからゴールドでクリアしなおしても無理だったわ。
次週に持ち越しかしら。これ。

376 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 13:25:14 ID:rfuo2bSM.net
>>373-374
うおおー超詳しいレスthx
今まで一人アーケードで延々とエレベーターのぼってたけど、やっとその作業から解放されそうだw
リザルトが出る条件は「敵を最低4体倒してマップ移動」だったのね……
どおりでクリア直前からロードしても駄目なはずだわ
で、500体投げもエレベーター→ロードでいけまんた

377 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 15:29:43 ID:rwEQ2tDa.net
>>375
可能なら現象発生前と後とセーブデータを分けて、それぞれしばらく
プレイしてみることをおすすめ

根拠は全くないがけど問題のコミックミッションのブロンズクリア前のデータを
ロードして、ブロンズクリアすればいける可能性がある気がする
(ダメでも怒らないでね)

378 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 15:53:19 ID:rwEQ2tDa.net
>>376
お役に立ったなら嬉しいですよ

>で、500体投げもエレベーター→ロードでいけまんた
なるほど〜。実績達成に関係あるデータはみんな
個々のセーブデータじゃなくて共通の領域に記録されてるのかな?


ところで。
エレベーターってどこ?www

379 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 16:26:48 ID:2ZXGxVsm.net
>>377
これが困ったことに上書き上書きで残っていたのはAct1クリア時のだけなのよね。
 ノーマルで初プレイ。
 ハードで探索しながら。(ミステリオディスクを忘れたのにクリア前に気づく)
 Wikiを見ながら丹念にハードで3週目。シルバーサーファー無事ゲット←今ここ。
と、こんな感じなのでこまめにセーブをしていなかったのよね。
休みの日しか遊べなかったから、ガツンとやりこんじゃってさ…。
あまり使わなかったキャラを使って4週目に行ってくるさ!!

380 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 21:17:13 ID:rfuo2bSM.net
>>378
えーとね、act1のミステリオ倒した後の、
プライマリーリフトっていう上から敵と時限爆弾が落ちてくるとこ
狭い・柵がない・どんどん敵が降ってくる、と投げ殺すのに最適な場所かなーと
実績関係はゲーマータグに記録されてるみたいだねぇ

381 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 02:14:53 ID:DkqVXQyz.net
もしかしてEasyでプレイするとコミックミッションも簡単になるのかな?
またディスク集め直すのは手間だけど、NormalでもいくつかGoldキツいのあるんだよねぇ
キャプテンアメリカでGoldに200点足りなかったときは泣いた

382 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 13:18:42 ID:WiKNi8P+.net
海外のサイトには
続編の情報結構ありますね。
ローカライズされたものがでるかなぁ…
できればPS3で…

383 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 00:20:35 ID:S67xZNiK.net
結局前作はPS3じゃ追加キャラ無かったな・・・

384 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 02:41:48 ID:oMYcvMbe.net
>>382
前作はWiiとPS3はローカライズされてる
M:UA結構面白かったから今回もされるだろうし、PS3で出ないってことはないと思うよ。
個人的にはXboxでのローカライズを徹底的に無視するアクティビジョンJPNの真意がわからない

385 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 22:43:46 ID:+60qSQq5.net
E3の発表ではDCキャラを使ったMMOだけだったね
マーヴェル側は何か無いのかな

386 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 22:23:08 ID:HiClTxAZ.net
名声上げたらどんな効果があるの?
マイチーム組むか迷ってます

387 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/23(水) 00:38:26 ID:+R/Dlj1Y.net
…過疎

388 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/25(金) 10:43:16 ID:Ro6Z2CEe.net
>>387
2の動画でも見て落ち着くんだ
今回のキャラデザはシビルウォー風で行くらしいぞ
http://gamenewsi.com/index.php?itemid=22779&catid=1

389 :名無しさん@非公式ガイド:2008/08/02(土) 21:01:46 ID:lqGd1qok.net
三周目だからサクサク行こうと思って、レベル99のチートやったら…
シミュレーターのクリアが不可能になるんだなorz
敵硬すぎだよ…orz

390 :名無しさん@非公式ガイド:2008/08/04(月) 15:15:59 ID:yYqTcIqd.net
>>388
今さらながら動画見たけど新キャラとかはまだ出てないのな
待ち遠しいぜ

391 :名無しさん@非公式ガイド:2008/08/05(火) 04:06:40 ID:uRkjLlMo.net
シミュレーターって、だいたい何レベルくらいで
挑戦した方が良いんですか?

392 :名無しさん@非公式ガイド:2008/08/06(水) 02:35:09 ID:VVkYnT0h.net
キャラにもよるけどあんまりレベル上げすぎると敵が強力になりすぎてキツイところもあるから
ある程度パワー覚えたらさっさとやっちゃった方がいいかも

393 :名無しさん@非公式ガイド:2008/08/06(水) 09:22:07 ID:+QayqhBK.net
PS3版2500円で安かったから買ったけど何気面白いじゃないか
視点がなんかなぁ。

394 :名無しさん@非公式ガイド:2008/08/12(火) 23:33:21 ID:BIBo7i5a.net
Wii版で買ったのですが、初心者に優しいキャラって誰でしょうか?


395 :名無しさん@非公式ガイド:2008/08/22(金) 23:11:13 ID:FlxYLo1/.net
能力が強くて空が飛べるヒューマントーチかなあ・・・
インフェルノが強い強い

396 :名無しさん@非公式ガイド:2008/08/23(土) 00:54:53 ID:XfHzXfHz.net
上の人が挙げてるヒューマントーチかアイスマン。
ヒューマントーチは、二段ジャンプが飛行になるんで、隠しアイテム探しが楽。
あと、Nova Blastも地味に利く。

アイスマンは敵を凍らせたりスローにする技が多いので戦いやすい。
飛び道具のお勧めはPolar Explosion。しばらくはこれを投げるだけでOK。
大群に囲まれたらBlizzard。



397 :名無しさん@非公式ガイド:2008/08/30(土) 18:19:05 ID:GJ55S7vw.net
回復ならシルバーサーファー・・・と言いたいところだけど
隠しキャラだから初心者が使える訳ないわな

他に回復使えるのってスパイダーウーマンだけだっけか

398 :名無しさん@非公式ガイド:2008/09/26(金) 12:15:41 ID:XE/bk72x.net
2のトレイラーでてますね。
ちょー楽しみです。

399 :名無しさん@非公式ガイド:2008/09/29(月) 20:24:12 ID:Vy+0WkcS.net
ここが本スレみたいなもん?

400 :名無しさん@非公式ガイド:2008/09/30(火) 05:28:53 ID:bdFKadQA.net
>>399
うn
本スレはとっくに落ちてる

401 :名無しさん@非公式ガイド:2008/10/02(木) 03:14:37 ID:BnSQRSvu.net
欲しいんだけどなぁ…これ。でもこれの為にPS3買えるほど裕福じゃないしなぁ

402 :名無しさん@非公式ガイド:2008/10/02(木) 23:17:16 ID:4VlTjQ9h.net
英語がネックじゃなければ360版が一番オススメ
ゴールドエディション買えばキャラも一番多いし

403 :名無しさん@非公式ガイド:2008/10/26(日) 21:11:27 ID:ucprDS2u.net
いまPS3版やってるけど字幕小さくて辛いな…

404 :名無しさん@非公式ガイド:2008/10/30(木) 20:50:26 ID:bnuHtoQU.net
正直、ローカライズしてるところがやる気ないからな・・・
まあ日本で出ただけでも奇跡だよ

405 :名無しさん@非公式ガイド:2008/11/03(月) 00:06:30 ID:2tSjG2Kl.net
字が小さい上に白単色だから
背景が白っぽいと完全に読めなくなるんだよね。

やる気ゼロを感じたよ。


406 :名無しさん@非公式ガイド:2008/11/16(日) 19:50:40 ID:pu37r3WM.net
いま2週目でスパイダーマン使ってるんだけど
スパイダーセンスが発動しないんだけど…

でもステージの後半になったら急に使えるようになる

407 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/01(木) 20:56:13 ID:1can8/wg.net
おまいらあけおめ
アメコミ好きに明るい一年でありますように

408 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/20(火) 01:07:22 ID:29Ynx1It.net
PS3の中古ソフトを買ったんですが、説明書がなく操作がわかりません。
どなたか操作方法が書いてあるサイトなどご存知でないでしょうか?

409 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/25(日) 00:29:54 ID:IJSH+R1a.net
続編の話しもないし過疎ってますね。

いまさらですがPS3版持ってるので判らない事あれば答えますよ?

410 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/29(木) 02:18:48 ID:nhSGKNAg.net
THING(シング)のミッションどうやってクリアするんですかね
最大に強化したのにボスがどうしても倒せないんですが打ち上げられたり突撃されたりで

411 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/29(木) 02:38:15 ID:nhSGKNAg.net
戦い方変えたらあっさり勝てたか

412 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/29(木) 13:08:51 ID:K9PQbA8g.net
強キャラ弱キャラランクを!

413 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/31(土) 21:05:59 ID:+KC/Z946.net
間違いなく強キャラなのはシルバーサーファー

414 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/31(土) 23:34:52 ID:9bmDIdqg.net
弱キャラ筆頭は…ブレイド?

415 :名無しさん@非公式ガイド:2009/02/03(火) 15:46:41 ID:YQ/8iXWj.net
後はアイスマンも強いな
凍らせたり動き遅くしたりして
攻撃力も高いし

416 :名無しさん@非公式ガイド:2009/02/03(火) 22:42:10 ID:+XZ74uVG.net
ウルヴァリンも弱い方かな。
多数の敵をさばけないキャラはソロプレイ厳しいね。

デッドプールはザコもボスも
回ってるだけで何とかなるので楽チン。

417 :名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 02:58:27 ID:UzY1ODJ5.net
新トレーラー公開あげ

スタンフォードが爆発してヒーロー登録法が出来て
キャップがマリア・ヒルとシールド達に銃を向けられて…
って完全に原作どおりのシビルウォーっぽい。
思いっきりハルクも出てるしシビルを元にしたオリジナルストーリーなんだろうけど。

アメリカでの発売日は2009年秋。日本でも出て欲しいところだけど…
ttp://marvel.com/news/vgstories.6720.Marvel%7Ecolon%7E_Ultimate_Alliance_2_Trailer_%26_Images

418 :名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 11:11:17 ID:DWzDRUoi.net
>>417
開けねえ・・・
原作どおりってことはキャップの中の人はバッキーになるのか

419 :名無しさん@非公式ガイド:2009/03/12(木) 14:18:53 ID:XHEWJaox.net
ゲームだからプレイヤー操作キャラ減らすわけにも行くまい。
てなわけで初代据え置きで2代目も登場じゃないか?

420 :名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 10:27:50 ID:2J7BvQKu.net
さすがにもうLIVEに人はいないでしょうか?
「2」のトレーラー見てたら欲しくなってきたんですが。。。

421 :名無しさん@非公式ガイド:2009/04/08(水) 15:38:16 ID:bxErp4Nh.net
2はアイアンフィストとかソングバードとか
ここ2,3年(というかシビルウォー以降)で急に
人気出てきたキャラがいっぱい使えるみたいだね。
でも日本で出るかはだいぶ怪しいな…

422 :名無しさん@非公式ガイド:2009/04/13(月) 02:02:26 ID:FcDrt9Sm.net
まだLIVEに人がいることに驚いた
さすがにラグラグ外人ばかりだけど

423 :名無しさん@非公式ガイド:2009/04/29(水) 00:28:26 ID:gjknrQOS.net
最初のチャプターの始めてのセーブポインの後すぐのバリアーがある場所で詰まりました。
どうすればバリアー解除出来るか教えて下さい。
なんとなく二人でボタン押すとかは分かるのですが・・・

英語が全くで、でもマーブル好きなのでチャレンジしています。
助けて下さい。

424 :名無しさん@非公式ガイド:2009/04/29(水) 01:27:28 ID:gjknrQOS.net
解決出来ました。勘違いしていたようで、すみません。
これから頑張ります。

425 :名無しさん@非公式ガイド:2009/05/20(水) 14:54:11 ID:hyfKLzF4.net
保守

426 :名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 23:32:22 ID:WtIEqLTC.net
質問です
これは通常版とGoldとで協力プレイは出来るの?

427 :名無しさん@非公式ガイド:2009/05/25(月) 10:29:28 ID:4RfM36Aj.net
>>426
出来るよ

428 :名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 21:17:39 ID:t+WdGxBE.net
最近ゴールドを買った者ですが、オンに人がいなくて寂しいです
誰か来て下さい

429 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 13:28:00 ID:PUeQjZPL.net
保守

2のトレーラーが出てきてるね
デッドプールとヴェノム

430 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 01:45:28 ID:my0IucdK.net
デッドプール人気だなー
俺もあのコミカルな性格と素顔のギャップが好きだけど

431 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 17:13:53 ID:PyVRqT8Z.net
アニメでも出てたな
実写X-menのスピンオフも決定したらしい

432 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 19:32:38 ID:9FNTBfWi.net
デッドプールは変態仮面に見えてしまう

433 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 14:21:00 ID:tZY+lJvX.net
2の発売は9月ぐらいになるそうだ
activisionも撤退したことだし、日本での発売は期待できなさそうだ
俺は例のごとくプレアジでポチることにするよ

434 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 15:38:19 ID:U++Nqooa.net
ローカライズは絶望的だからなぁ…
amazonが海外ゲームソフト扱い始めたからそっちで買えたらいいな

435 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 20:20:00 ID:v51SgeiV.net
ロキのギフトってなんか使い道あるの?

436 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 20:49:04 ID:k38dj27H.net
PS3かWii版でやっている人に質問
海外版でやっているんだがマイチームボーナスの効果がいまいち分からなくて困ってる
上から順に

team vitality
team synergy
team force
team focus
team tactics
team bench

ってなってるんだけど、日本語版だとなんて書いてあるのか教えてけろ

437 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/19(金) 07:22:13 ID:vJ77uj7Q.net
箱のゴールドってもううってない?探してもないんだが。

438 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/19(金) 09:23:41 ID:jut8a+pc.net
売ってなさそうだから普通の買って北米ゲイツでDLC買ったよ

439 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/19(金) 09:36:34 ID:vJ77uj7Q.net
あり。北米ゲイツあるから諦めて普通の中古で買うかな。新品もあんまり売ってないですよね。

440 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/19(金) 14:52:54 ID:i3Hodd7m.net
ちょっと前までアマゾンで余ってたと思うけど、いつの間にか取引できなくなってるね
結構需要があるのか

441 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/19(金) 16:18:14 ID:jut8a+pc.net
買ったの明らかに俺

442 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/19(金) 23:16:32 ID:2QuLbVTK.net
俺も最近、尼で買ったわ

443 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/06(月) 09:16:26 ID:Ycpw8h83.net
ほしゅ

444 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/15(水) 00:28:21 ID:7QYf4A0i.net
保守
2発売までこのスレッドないかもね

445 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/16(木) 15:57:33 ID:bk0eox3z.net
じゃあジャガーノートの話でもしようぜ。
どっかのショップ限定で通常版には出ない外道仕様らしいけど。

446 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 18:00:39 ID:f+Nw/hx3.net
誰も…居ない…だと

447 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/26(日) 16:38:10 ID:i95UeIFe.net
>>445
どうせDLCで出るよ

448 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/27(月) 11:58:17 ID:ncBD/7iT.net
>>445
GameStop限定だけどココのだったら恐らくゲーム内でパスコード入力でアンロック方式だと予想
もしそうだったら購入者から自然と流出するんで問題ないかと
あとはXboxで日本語版がでるかどうかだな…
インターチャネルじゃなくてスクエニがやってくれんかなあ

449 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/29(水) 04:16:25 ID:88Wop/Np.net
箱、北米で2のトレーラー見て来ました。

前作はどんなん?

450 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/29(水) 08:13:54 ID:II+NAEqZ.net
基本的な部分は同じだと思う
MUA1のビデオのほうが沢山あるから見て判断すればいいよ

451 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/29(水) 12:17:48 ID:II+NAEqZ.net
MUA1は日本語版はPS3とWiiでしか出てない
Xboxは海外版のみだがDLCがあるので他の機種より使えるキャラクターが多い

452 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/29(水) 13:25:53 ID:88Wop/Np.net
>>450-451
トンクス

これは面白そうだw
前作未プレイだけど
スマブラのオールスター感で
ファイナルファイトで
4人コープでOK?

453 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/29(水) 14:03:29 ID:gitA/Y5D.net
>>452
それに加えてスキル振りとおまけ程度の装備がある
Marvelに興味が無ければ英語分からなくてもすっ飛ばしてok
仕掛けも視覚的に分かるようなものが多いし攻略もあるから詰まらないはず

454 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/14(金) 23:56:23 ID:OsilXIZa.net
英語わからないしマーヴルキャラも大して詳しくないけど2買うな
ファイナルファイトみたいなアクションライクのcoop付きってだけで買い決定

455 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/15(土) 22:52:00 ID:vQFlqqBi.net
最後のキャラ誰だろう?シーハルクかな?トレーラーにちょくちょく映ってるし

456 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/16(日) 05:19:07 ID:MMghgKSM.net
パニッシャーは出るのかなあ

457 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/16(日) 11:46:28 ID:QEeM/nBp.net
パニシは出るんじゃないかな
ある意味シブルウィーを際だたせるキャラクターだし


それよりもガンビット出るのな

458 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/16(日) 12:16:29 ID:OBf9XVbi.net
ガンビットは登場する、公式のキャラにも載ってるし

459 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 16:54:54 ID:27igF5wg.net
>>445の言うとおりジャガーノートはショップ限定のDLCで確定…
ゴールドエディション化待ちするか

460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:26:42 ID:wY9jGI91.net
2は敵の数が大幅に多くなって雑魚処理も忙しくてなんか楽しそうだ
コンボ妨害されてストレスになるかもしれんけど
1はスルーしたが途中のブロック崩しとかあの手のミニゲームは一切入れないで欲しいなw

461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:43:19 ID:+HPGPIrN.net
周回プレー前提の作りをするなら確かにテンポ崩すような要因はいらないかなー
でもああいうバカっぽいミニゲームは、いたずらしても許されるような気の合うフレンドとやると悪いもんではないよ。単純にもっと面白いものならいいんだけどね・・
個人的に廃止しても構わないのはボス戦のQTEかな。。表示されるボタン押してくだけってのは単調すぎて本気でツマラン

462 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 07:40:24 ID:1Be4Up+m.net
確か来月8日か
予約済みだけど多分遊べるのは10何日かな

ジャガーノート、どうにかして使いたいなあ

463 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 12:14:40 ID:IoRF/L36.net
北米版は9月15日だよ。アジア版も9月内には出る
ジャガーノートはDLCだから、後々別売りで配信されると思う。
ジャガーノート入れると持ってる人同士でしか協力プレーできないけど、
無くても一緒に協力プレーだけはできるようになる無料DLCはでるとのこと。

464 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 12:35:06 ID:IoRF/L36.net
現状で確実なことを言えばGameStopで予約注文するしかない。ジャガーノートはここ限定。
日本からも注文できるけどPlay-Asiaと違って有料配送($24.99)しかないけど3日程度で届くらしい

465 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 21:59:09 ID:EdPWWFHg.net
これDLCなのかな?
よくあるチートコードでアンロックするだけのパターンなら
すぐリークされてチート掲載サイトに載るんだよな

Not otherwise available in the game とか書いてあるしDLCなのかな・・・
Gamestop送料高いんだよなぁ

466 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 23:09:34 ID:IoRF/L36.net
>>465
公式サイトの情報から、ジャガーノートはDLCということは確定
ディスク内に入ってなくて、チートを含めゲーム内でアンロックする方法は無いとのこと。
今までのGameStop予約特典ってゲーム内でアンロックする方法が多かったから俺も意外に思った

467 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 23:23:03 ID:IoRF/L36.net
PS3版&Xbox360版でプレイヤーが使用できるキャラクターの数は、
24人+ジャガーノート+追加ダウンロードコンテンツ と書いてあった。Wiiを除いてどちらの機種も同じ仕様だそうです。
ジャガーノートは25番目のキャラクター扱い。
公式サイトでは24人分の枠にジャガーノート入っちゃってるから、ゲーム内アンロックキャラって一人だけなのかなー。
だとするとあまりにも少なすぎるのでもっといると思いたい‥。
ちなみに追加コスチュームは今公式サイトで公開されている23人に1着ずつのみ計23着。(最後の一人には追加コス無し)
コス着替えで能力変化は今回は無しだそうです

468 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 17:38:49 ID:jNmT2ABA.net
>23人に1着ずつのみ計23着
あんな適当なモデリングでこれってどんだけ手抜きなんだ…
どうせ後で有料DLC出すんだろうけど

469 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 09:50:11 ID:SRfqMTtX.net
>>468
モデリングについて、何と比べてるのか知らないけど前作よりは余程マシでしょ
コスに関しては…前作は各キャラ3着ずつ追加あったから大分減ったな…。
公式サイトの24枠分のキャラは全員追加コスあるみたい
ジャガノにも追加コスあるけど23着コンプ実績には関係ないとのこと

470 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 14:05:18 ID:m7OikYY9.net
やべ、JCBだからGamestopで買えないや

471 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 16:08:18 ID:PmcX1Cqi.net
普通にプレアジなりGSOなりヤフオクのジミーさんなりから安く買って、別途ポイント買った方が手間かからなくて済むね。

360版はアクティビジョンの国内未発売のトランスフォーマー・リベンジのDLCが配信された位だから
もしかしたら国内配信もあるかもしらんし。
でも前作は来なかったんだよな。

取り敢えず、海外アカウントとポイントは両ハード共に用意しておくべきだろうな。

472 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 17:09:19 ID:m7OikYY9.net
>>471
君詳しそうだから聞きたいんだけど
アジア版買って北米DLCって使える?

473 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 11:42:55 ID:EgiVMKO2.net
>>472
471じゃなくてすまんが、アジア版は箱と説明書がアジア地域向けで、ゲーム自体は北米版と同一のものが多い
ごく一部例外が存在するらしいので、概ね使える可能性が高い、という認識でOK。MUA2なら問題なさそうに思えるけどね

474 :471:2009/09/04(金) 14:36:25 ID:fnDTjRJV.net
>>472
前作は使えた。
8キャラ一括で1200MSPだったかね。

475 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 13:47:13 ID:OeiBu2w9.net
IGNでサブキャラも公開されてるがこいつらも使わせて欲しいなあ
技3つとか少なくても良いからさ、DLCでアンロックとかならんかな

476 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 16:59:24 ID:miGgYOhR.net
>>475
NPC専用キャラは優先的にDLCになる可能性は高そうだね
もうモデルは作られてるわけだし。ケーブルはNPCかあ
パニッシャーはアンロック枠にいるかなー

477 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 17:03:32 ID:miGgYOhR.net
あと、技の数は基本的に全員同じらしいよDLCも含めて。
DLCキャラとのフュージョン技は全員入るみたいだけどね

478 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 18:39:50 ID:miGgYOhR.net
うわ‥パニッシャーは登場しない事が確定
複雑なライセンス問題があるという話。
THQから以前ゲーム化されてたからそのせいかなー。

479 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 21:55:17 ID:OeiBu2w9.net
まあ有料なら作りこまないと売れないだろうしね
しかしIGNの15人がまるまる使えるとしたら膨大な人数だな、一部だけかもしれないけど
できればヴィランをもっと増やして欲しい

480 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 00:30:44 ID:9zIjnyhh.net
いいよーいいよー
http://www.gametrailers.com/user-movie/marvel-ua-2-12-mins-of-gameplay/329479

481 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 01:43:35 ID:5KKdsDbC.net
>>480
ロックされてるキャラはシルエットなんだな
選択画面全体ではジャガーノートを除いて24体いる
個別選択でストームの右隣が隠しキャラみたい

482 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 15:29:48 ID:a+RmmSH5.net
gamestopで購入しようかと思うんだが質問
ここ日本の県が入力出来ないんだが、どうすりゃ良いんだ?
State/ProvinceをInternationalにしておいてあとは郵便番号書いとけば良いのかしら

483 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 16:47:54 ID:5KKdsDbC.net
>>482
基本的に逆から書いていけ
Address1に部屋番号、番地、町名区名などを
Cityに市名・県名
State/ProvinceはInternational
ZIP/Postal Codeに日本の郵便番号
CountryはJapan
まあ記載漏れさえなければ届くはず。

484 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 16:53:39 ID:a+RmmSH5.net
>Reserve Marvel Ultimate Alliance 2 and receive an exclusive code for VIP access to Marvel Ultimate Alliance website
>and a GameStop exclusive code to unlock the Juggernaut.
>VIP codes will be emailed within 2 business days.
>Code to unlock Juggernaut will be emailed to you when the game ships.
>Available for online and in-store customers while supplies last.


gamestopで予約する+公式サイトからvip code取るでジャガノ使えるってこと?

485 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 19:36:36 ID:5KKdsDbC.net
>>484
両方必要になるのかな?わからんけど。
MUA2予約者はMUA2公式ウェブサイトのVIP専用コードと、GameStop限定コードを入手してジャガノをアンロック
VIPコードは(予約日から)2営業日以内にemailで配布
ジャガノアンロックコードはゲームの配送と共にemailで配布。在庫のある限りって初回限定って意味かな。

http://www.gamestop.com/gs/landing/marvelua2vip/
実際にGameStop見たらこんなページあったよ。
レシート番号(オンラインでの注文番号)を入力する項目があるからアンロックコードはここ経由かもしれない。
注文番号は控えといたほうがよさそうだね。

486 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 12:06:57 ID:pJP61FhS.net
これってメイン層はキッズだろ?
こんな糞みたいな仕様がまかり通っていいのか?
というかほぼ確実にDLCでくるだろ
念のため北米版買うわ
もうGamestopの独占詐欺には騙されないお☆

487 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 17:21:00 ID:3JQci1Cc.net
2はどんな感じなんだろうな
敵の固さと盾の強さを改善して欲しいが

488 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 20:53:57 ID:NNlAiw1J.net
前作は敵が硬かったの?個人的にはややマゾい方がやりがいを感じるんだけど
でも2は画面内の敵の数が倍近くある感じだからあまり硬すぎると流石にウザイかな

489 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 20:54:27 ID:3JQci1Cc.net
ザコ敵の攻撃力が高かったりもうね

490 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 21:01:43 ID:ENIrZhVb.net
>>488
前作は簡単だった、良くも悪くも子供向け
十分育てて技連発できるまでは、どのヒーローも近接攻撃が主体で、
硬いというか大分地味な印象があった。
今回も難易度自体は易しめだと思う、開発者インタビューを聞く限りだと。
ただトレーラー見た感じでは技の種類は減っているとはいえどれも個性的に見えて結構派手に見える。

491 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 21:03:12 ID:ENIrZhVb.net
あーでも、ハルク、ジャガーノートには巨大化無くなったと聞いた
好きな技だっただけに残念だ

492 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 21:36:23 ID:NNlAiw1J.net
なるほど、そういや成長要素あるんだっけ、レベル次第でバランス変わるのね
プレイ動画だと全体攻撃を結構連発してたから大雑把な予感もするけどこれは縛りでも入れて楽しむかな

493 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 21:36:57 ID:3JQci1Cc.net
モデリング見ると顔がブスの女が多いのがね…

494 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 20:04:54 ID:YLbmJUW8.net
アメコミってのはそういうもんだ

495 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 20:06:37 ID:8qHQ/fZQ.net
最近のアメコミは大分見直されてきてるんだけどね

496 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 21:56:45 ID:70Fosm9C.net
マスクしてる女は美人だよ!

497 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 23:04:55 ID:6RZXJYLG.net
アメリカじゃ9月15日発売なのねん

498 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 17:19:17 ID:e3EWMk1E.net
レイルでアジア版予約してるけどいつ届くかなぁ

499 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 20:41:32 ID:qw818slG.net
レイルってどこ
URL教えて

500 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 20:46:07 ID:xHuUTV50.net
Yahooショッピング内のレイルボックスのことだろ

501 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 22:28:49 ID:TfSfOCR4.net
ROUTEなんたらってとこで予約した

502 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 04:52:56 ID:LScL4nK3.net
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=80891
たのみこむにMUA2の日本版を希望する案件たててみたよ
発案自体に意味があるかはわかりませんが、機種問わず賛同あればどうぞ。
これでほんの少しでも日本版のでる可能性が上がればいいなー

503 :486:2009/09/11(金) 09:16:11 ID:n5svbAhS.net
案の定ジャガノDLCきてワロタ
またしてもGamestopやっちゃったね
しかしよくこんな時期に出したな
GJとしか言い様がないお☆

504 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 18:21:44 ID:LScL4nK3.net
>>503
どういうこと?
Xbox360には何もきてないけどPS3にはきてるって意味かな?
値段はいくら?

505 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 18:23:36 ID:akiOwSj7.net
フラゲ無いのか

506 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 19:17:59 ID:n5svbAhS.net
>>504
USのPSストアにて確認
EU、Asiaストアには無し
ただ同一のものでもエリアによって配信時期が違うことは多々あるから
あくまで「現時点では」USだけと判断した方がいい
価格は1.99$

US住みには200円得だけど海外住みには
高い送料払ってGamestopで買うメリットがなくなっちゃったね

507 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 20:29:33 ID:LScL4nK3.net
>>506
d
PS3のことはよく知らないけど日本からでもダウンロード購入できるなら問題ないね
配信ミスかどうかは別として、ジャガーノート配信予定が(恐らく)あるのがわかっただけでも良かった
ジャガーノート購入者と協力プレー可能にするための無料コンテンツも出すって言ってたけど、それは着てないのだろうか

508 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 07:06:14 ID:BeKbMw0G.net
つーか今あるのがジャガーノートといっしょに遊べる権じゃなかろか

509 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 13:52:26 ID:fgPKIFYl.net
フラゲ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=EXoVTdXV2DA
ゴチャゴチャっぷりが楽しそう

510 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 15:02:01 ID:hYG/HBJ8.net
会話字幕出ないとしたらまずいな・・・
前作は文字情報多くてゆっくり理解しながら出来たが、せめて設定で字幕出してくれないと聞き取れないぜ。
欲を言えばスタートボタンで画面そのまま一時停止できると完璧なんだが

511 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 15:03:28 ID:BeKbMw0G.net
早くやりたい

前作ではPS3版は360版よりフレームレート低めでカクカクしてたけど、今作は大丈夫そうでなによりだ。

512 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 22:33:05 ID:1XE4EBqa.net
>>509
うおおおおおおお!きたあああああああ

513 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 00:31:06 ID:cTe5qDgI.net
見た目は凄く見やすくなってるが中身は大して変わってるように見えないなー
4人のヒーローで1人のヴィランをボコるのは最初だけにしてもらいたい。。
これで大ボス戦がQTEになってないことを祈る

514 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 01:34:31 ID:CDuL7g7s.net
そんなことより前作の実績をまだ全部取っていないんだが
おまえらちょっと協力してくれよ

515 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 01:35:20 ID:is2qiFR9.net
このシリーズって防御ボタンある?
防御なしでひたすらゴリ押し系?

516 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 01:45:29 ID:VDSky5Of.net
前作はあったよ。俺はあんま多用してなかったが。
ひたすら最大火力で殴ってた

517 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 01:47:13 ID:cTe5qDgI.net
>>515
1も2も防御ボタンあるよ。
使わなくてもクリアはできる程度のバランスだと思う

>>514
4人協力プレー実績ってオフラインじゃとれなかったかな?
ゲーマータグと指定時間さえわかれば行けないこともない

518 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 12:59:38 ID:LKZndDi0.net
ハードモードより上の更に高難易度のモード欲しいな
ザコも大量に出てくるやつ

519 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 13:46:16 ID:is2qiFR9.net
>>516-517
ありがd
ポチった

日本に鯖がないからラグだけが心配だなぁ

520 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 18:31:41 ID:cTe5qDgI.net
>>519
MUA1は他のゲームに比べて日本人同士でもラグりやすいし、接続が切断されやすい。
あと前作のマルチプレイはホストのセーブデータを使用するのでゲスト側は参加する意味があまりない。
2ではその辺りが改善されてるといいんだが…

521 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 07:50:36 ID:sNCd8ABZ.net
発売日プレアジだと北米/アジア共に明日か

手元に届くのは何日後かな

522 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 14:42:53 ID:CshVJQjW.net
原作でのヒーロー登録法の原因が描かれてるな

523 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 15:08:22 ID:TI3PS8V9.net
レイルで予約してたんだが発送メール来て、お届け予定日は明日だと。
嬉しい過ぎる

524 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 15:49:36 ID:KDXLK8AD.net
向こうの早売りによるとゲームは3部構成で
1章がシークレットウォーズ編、2章がシビルウォー編、3章がオリジナル編らしい。
ガセかもわからんが。

525 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 15:50:03 ID:CshVJQjW.net
>>524
シークレットインベージョンが先って事?

526 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 16:26:47 ID:S6HsNe/C.net
お前ら詳しいな
アメコミには一切興味ない(BatmanとSpawnがちょっと好きなくらい)が
オン4人Co-opが面白そうってだけの理由で買った俺は異端なのか?

527 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 16:58:22 ID:KDXLK8AD.net
>>525
ウォーズね。
あのスパイダーマンが初めて黒くなった事で
80年代の有名な大型クロスオーバー。

528 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 16:59:34 ID:KDXLK8AD.net
>あのスパイダーマンが初めて黒くなった事で
>有名な80年代の大型クロスオーバー。

だった。

529 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 17:18:57 ID:P1Te1KLf.net
アメコミはマブカプ2の設定読んで少し知ってる程度の俺も買った
素性も登場コミックも知らないペナンス使用するわ

530 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 17:30:29 ID:rHscUO8X.net
2ってシルバーサーファーいないの?
映画『Fantastic 4 銀河の危機』見て使いたいキャラだったのに・・・

531 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 17:39:19 ID:CshVJQjW.net
iruyo


532 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 17:39:53 ID:f6EJwU41.net
>>521
プレアジはゆっくり待てる人向けだね。俺もよく利用してる。
無料便だと発送から7-10日かかる。UPSなら3-5日程度。

>>526
キャラゲーにしては楽しめるシリーズなんで全く問題ない

533 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 17:45:49 ID:f6EJwU41.net
>>530
1の時はアンロック枠のキャラとしていたけど2は…。
シルエットで一人隠しっぽいのがいるけどどうみてもサーファーではなかった。
最初にいなくてももしかしたらDLCとしてでるかもしれんよ。

534 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 17:57:10 ID:P1Te1KLf.net
シルバーサーファーはアイスマンで代用すれば・・・・ダメだわなw
空中ダッシュが面白いことやってるけど

535 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 18:01:13 ID:sNCd8ABZ.net
>>532
やっぱ安かろう遅かろうだわな。
早くて来週か。

連休の頭に来てくれたらベターなんだがなあ。

536 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 20:45:02 ID:4WD9xMjJ.net
早く来ないとODSTと被っちまうんだよなー


そういやチーフってmarvel comicに出演してたんだよね
ここでまさかのチーフ登場か

537 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 20:45:26 ID:CshVJQjW.net
ODSTって何だ

538 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 21:04:51 ID:S6HsNe/C.net
オリジナルサウンドトラックのミスタイプ

539 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 00:03:38 ID:dT4e8Z5Y.net
>>536
Halo: Uprisingだね。MUAで動くマスターチーフ見てみたいw
既に前作のWii版で、ゼル伝のリンクを登場させよう、って話があったみたい。結局は没になったようだけどね
http://www.siliconera.com/2008/02/06/lost-cameo-meet-ultimate-alliance-link/
http://www.youtube.com/watch?v=uwElEsHkk_A
機種ごとにマーベルヒーローを限定されるよりは、どの機種もマーベルキャラは同じ数だけだして、こういう方面で特色だすのもアリかな。

540 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 10:14:28 ID:7kggLDhP.net
前作のPSP版には何体かいたね

削除されたのもいたけど

541 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 14:02:58 ID:H3oqJgWA.net
>>533
隠しは誰得すぎるオリキャラだよ。期待するな。

542 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 14:31:14 ID:bCjpYbNB.net
前作のセーブデータでもにょもにょとかないのかな

543 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 15:16:15 ID:7kggLDhP.net
>>541
誰とく過ぎる隠れキャラ

…まさか、カメオ出演大好きおじさんのスタン・リーか?

544 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 15:23:59 ID:GzBpULpb.net
>>507
配信ミスだってよ
今はそれが消えて「ジャガーノート購入者と協力プレー可能にするための無料コンテンツ」になってる
もちろん価格は無料

どういう経緯(安心させるための計算ずくか?)で存在を明るみにしたのか分からないけど
Gamestop、UK尼の時限独占が切れたらDLCが出るのは間違いないね

545 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 19:54:32 ID:dT4e8Z5Y.net
>>542
とりあえず引継ぎ要素だとか実績には何も関係しないよ。何か入れようとは試みたらしいけど。
今回PS3/Xbox版開発のVicarious Visionsは、前作のWii版を担当してた会社

>>543
面白いけどそれはもうカメオじゃないw
スタン・リー御大は声の出演はしてるようだけど。
まさか公式サイトのエイプリルフールネタのメイおばさんじゃないよな…。
Novaでないかなあ…

546 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 20:02:33 ID:dT4e8Z5Y.net
>>544
配信ミスだったかー
いずれ使えるようになるのならうれしい

547 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 20:06:36 ID:dT4e8Z5Y.net
ttp://beeep.jp/2009/0768.html
>ストーリー上で重要なキャラクターの声を演じ、さらにスタン・リー御大の姿に似せたキャラクターとして登場するようです。

ま、まさか

548 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 20:20:19 ID:Z3oeHpuI.net
例によってニック・ヒューリーとかだろ

549 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 20:36:04 ID:dT4e8Z5Y.net
>>548
ニックフューリーは今回NPCのみって開発者が言ってた。
キャラクターのシルエットにもそれらしき者はいなかったし。
DLCとしての可能性はあるだろうね

550 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 20:46:40 ID:7kggLDhP.net
ブロブとかなら誰も喜ぶまい

551 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 22:08:55 ID:Izlgx2i9.net
待ちきれず動画色々見てたら字幕オンにできるのか、これは嬉しいな
英語全くわからないけど、ね

552 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 23:07:38 ID:OTMKzx+y.net
>>549
なんかこういうのが出てきた
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=10h&oq=GGPO&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADBF_jaJP247JP247&q=nanite+nick+fury

553 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 23:16:08 ID:vFL3nD+A.net
今回前作みたいにマルチENDありそうだな

554 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 23:28:52 ID:dT4e8Z5Y.net
>>552
ゲーム中には確かにロボットのニックフューリーが出てくるようだけど外見は全く一緒だしなあ…

555 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 23:43:09 ID:dT4e8Z5Y.net
XBOX海外タグのほうにも、お友達のジャガーノートと一緒に遊べる無料コンテンツきてた
ただしゴールド会員限定だった。一週間待たないと入手できないかもしれない。

556 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 23:52:09 ID:2BkVDXP3.net
昼ごろ届いてやってるが、今回結構簡略化されてるな。
技が4つしかないのは今後も増えないんだろうか?
キャラを育てる楽しみは今のところ前作の方があったかな。
装備も、キャラ毎にじゃなくTEAM全体に3種類を装備って感じだしな

557 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 00:20:41 ID:CHcYfHyW.net
>>556
今のところ技の数は増やさないって言われてる。
海外版レビューもボチボチでてきてるけど、唯一の悪い点で戦闘が単調になりやすいというのが指摘されてる。それ以外では概ね高評価だけど。
キャラクターが多数いるからどうしても一人一人を深く作りこめないってのがあるのかも
それでも前作に比べて技の種類とか装備を簡略化っていうのは結構思い切ったことしたなあ

558 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 00:20:50 ID:ul6BOYVW.net
>>555
どちらにしろcoop出来るのはゴールド限定じゃね?

559 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 00:43:46 ID:CHcYfHyW.net
>>558
今は海外のマーケットプレイスにしかきてなくて、海外アカウントを有料のゴールド会員にしておかないと落とせないという意味だよ
ダウンロードさえできれば日本のアカウントでデータ使えるからね

560 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 06:20:39 ID:+hgCb/vs.net
civil war 編でどっちにつくか決断出来なくて詰んだ。

スパイダーマンが大好きで、彼がマスクを脱いでまで賛成の意思を表明したヒーロー登録法には賛成なんだが、キャプテンアメリカとは仲良くしたいんだよ

売ってくる

561 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 14:05:53 ID:l/jHr3jL.net
>>560
もしや米在住?
ジャップの俺にはまだ届かないぜ。

562 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 14:10:15 ID:l/jHr3jL.net
ってスレ良く見たら届いてる人結構いるな。
…あれ、米尼で頼んだ俺負け組?

563 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 15:26:43 ID:1lFnUpXC.net
レイルで予約してたら昨日普通に届いたよ。とりあえずキャップ陣営でクリア。

演出よくなって展開もテンポ良くてだれないし、見違えるようによくなったねー。

今回はパワー4つ固定とか、RPG的な育成要素はほとんど無いようなもんになってるから、
そっち方向で期待してる人には勧めないけど。自分は今回もうオートで振ったよw

564 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 15:27:12 ID:QA7+JeGt.net
負け組み乙wwww
俺と一緒に来週まで待とうぜえぇぇぇ

565 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 16:09:50 ID:+hgCb/vs.net
確かにオートで良いよな。
アクションゲームとしてヒーローになりきって遊ぶが吉。
極振りしたところで一つの技じゃ飽きるだけだしな

566 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 17:33:24 ID:BzUemLrb.net
俺も米尼
一昨日発送メールきたしUPSだから今週中にくるでしょ
米尼組はPS3だろ?4人Co-opやろうな

567 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 18:36:51 ID:pjmHpei7.net
動画見たけど…civil war編ではキャップは死なないっぽい

568 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 18:54:47 ID:AgS8sPKd.net
俺はプレアジ組
さっきやっと発送メールが来やがった…

569 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 19:23:28 ID:DQ494pSd.net
gamestop組だが、発送メールすら来ないな
VIPコードだけ送られても困りますがな

570 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 19:35:15 ID:BzUemLrb.net
帰宅したら届いててワロタ
さすが送料に27ドルも払っただけのことはあるわ

571 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 19:36:32 ID:SIGurjG6.net
楽天(ROUTE96)何も連絡無し

572 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 19:46:51 ID:l/jHr3jL.net
>さすが送料に27ドルも払っただけのことはあるわ
同じぐらい米尼に払って
まだ発送メールも来ない人って
負け組ですか…ですよね…

573 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 19:47:09 ID:ZHvqcpQ+.net
今回はwikiとかどうするの?

574 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 20:11:44 ID:ZjmogFED.net
とりあえず攻略板じゃなくて家庭用ゲーム板に本スレ立てない?

575 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 20:16:06 ID:pjmHpei7.net
立てられなかった 誰か頼む
公式サイト
http://marvelultimatealliance.marvel.com/


576 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 21:51:43 ID:QA7+JeGt.net
人も書き込みも少ないから分散するともっと悲惨になる希ガスw
でもcoop募集スレは欲しいな、需要ありそうなら立てるけど

577 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 21:52:39 ID:pjmHpei7.net
PS3版は結構画質はいいな
女キャラにムフフできる
BLACKWIDOWを除いて


578 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 22:19:27 ID:CHcYfHyW.net
俺も立てられなかったぜ
ここが過疎ってたのは元々家ゲー板に別スレが同時に存在してたからだよ。
MUA2の発売前でここもそこそこ加速してるんで家ゲーにスレ立てるのはありだと思う
COOP募集は好きにしれ

579 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 22:49:09 ID:ZjmogFED.net
立ててきましたー。

Marvel Ultimate Alliance 2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1253108880/l50

580 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 15:39:01 ID:CAjS5cC9.net
ハルクバスターアイアンマン出ないかな?

581 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 17:05:46 ID:i5xloiUf.net
Xbox360で体験版はないのか・・・

582 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 19:55:45 ID:2YR0Xc4E.net
前作wikiの管理人まだ見てるかな
新しく作るのも面倒だから前wikiにそのまま攻略情報書き込もうかと思ってんだけど

583 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 22:15:47 ID:LhgLTxch.net
@wikiくらいフリメアドありゃすぐ作れる
管理人不在wikiの利用はやめた方がいい、念のため

584 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 23:29:08 ID:/5wb65wk.net
すっかりこっちが過疎っちゃったな

585 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/28(月) 12:46:49 ID:oz/9Xd69.net
DLC来ないかな

586 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/28(月) 20:23:32 ID:VOF22Pfc.net
こちらにも宣伝


Xbox360用にcoop共有タグを作りました
MUA1、2共有ですので、1のcoopやりたい方もご利用ください

AAA MUAfan AAA

587 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/28(月) 20:25:37 ID:VOF22Pfc.net
あげ

588 :名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 11:02:41 ID:jRXWvlr/.net
今更な質問だけど、チートでキャラだししたら実績はもう二度とダメなんかな?
デアデビルやっちまった・・・。

589 :名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 16:41:34 ID:WpJv0W45.net
北米版を二人で協力プレイしてるのだけど
相方が死んだ後に15秒くらいで復活してたのに、できなくなってしまった

知ってる人います?海外中古で買ってきたので説明書がないのですw

590 :名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 17:44:41 ID:v5HR6zql.net
状況がいまいち掴めないが協力モードの違いのことかな
Arcadeモードなら復活早いけど、Co-operativeモードだと遅い

591 :名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 21:57:28 ID:WpJv0W45.net
>>590
あーそうなんですか何か逆だと思ってました・・・
アーケードモードでやることにします

592 :名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 11:36:09 ID:wMN/JJI4.net
すいませんこれって前作のように日本語字幕はあるのでしょうか?
それとDLCって何ですか?

593 :名無しさん@非公式ガイド:2009/10/24(土) 11:03:06 ID:ZpmuGWIe.net
>>592
すべてのバージョンで日本語字幕は無し
DLC(ダウンロードコンテンツ)は今のところはカーネイジとサイロックの追加

594 :通りすがり:2009/11/08(日) 21:31:20 ID:+gS1vi9R.net
ジャガーノートは今GameStopで購入してもプレイできるのでしょうか?

595 :名無しさん@非公式ガイド:2009/11/14(土) 11:57:04 ID:vS1aMLED.net
初回特典じゃなかったかな
ジャガーノート単品でダウンロード販売してるからそっちを買ったほうが安くつくと思うよ

596 :名無しさん@非公式ガイド:2010/01/30(土) 12:29:48 ID:rlo0gK/M.net
UltimateAlliance2のPS3版を購入したのですが、
PSNからDLC消えたみたい(12/31付け?)ですね。
マグニートやジャガーでプレイしたかっただけに残念です。

597 :名無しさん@非公式ガイド:2010/04/09(金) 10:06:07 ID:AvMJAW2Z.net
無双買わずにこれ買って良かった

2を両サイドクリアしたのにハルクだけ出なかった…

598 :名無しさん@非公式ガイド:2010/04/24(土) 03:07:48 ID:/WGH1Ku9.net
キャラクターチートってどこの画面でやればいいんですかね?

599 :名無しさん@非公式ガイド:2010/05/10(月) 21:11:56 ID:40+p4N3O.net
ハルクの出し方誰か知りませんか

600 :名無しさん@非公式ガイド:2010/05/10(月) 22:06:10 ID:KtnCum9D.net
Gamma Regulatorを5個集める

601 :名無しさん@非公式ガイド:2010/05/21(金) 11:05:12 ID:txS6LN0u.net
2を頑張ってローカライズしたい・・・が、選択部分は辞書片手になんとかなっても、
ヒアリングでつまづいてしまう。。。

どっかにムービーの会話一覧とかないかな?

602 :名無しさん@非公式ガイド:2010/06/03(木) 16:17:38 ID:LJ0bC8fJ.net
なんで2の攻略サイトないのか・・・
ちなみに360版のDLCはもう配信中止なの??

603 :名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 00:50:12 ID:tpA0VZLe.net
360版どころか全ての機種で配信中止だよ
どうしてこうなった……

攻略サイトだが、wikiがどっかにあったはず

604 :名無しさん@非公式ガイド:2010/06/21(月) 17:45:58 ID:1T5c7XlO.net
今回はコスチューム変えても見た目が変わるだけですか?

605 :名無しさん@非公式ガイド:2010/07/26(月) 05:44:07 ID:WQsazeMe.net
PS3だが昨日でDLC復活しよるね
marvelで引っかかったわ
北米ポイント補充しておけばよかった

606 :名無しさん@非公式ガイド:2010/08/03(火) 15:59:41 ID:5i666Yia.net
amazonでxbox版Marvel Ultimate Allianceの「SPECIAL EDITION」というのが売ってるんですが、
「GOLD EDITION」とは何が違うんでしょうか?わかる方がいたらお願いします。

607 :通りすがり:2010/08/06(金) 14:25:08 ID:czqPwa63.net
PS3で復活したDLCですが、北米ポイントがかかるものと無料の物の違いはなんでしょうか?

608 :名無しさん@非公式ガイド:2010/08/18(水) 22:17:44 ID:xgoOeaiY.net
>>606
ゴールドエディションのプラチナヒット版(廉価版)
ゴールドエディションの内容にさらに特典DVDが付いてるとか

609 :名無しさん@非公式ガイド:2010/09/10(金) 20:06:50 ID:ke9iGbKN.net
北米版にて2を買ったんですが操作方法一覧を教えてもらえますか

610 :名無しさん@非公式ガイド:2010/09/14(火) 10:55:38 ID:H0TQwduG.net
2に出てくるビショップの倒し方教えてください。
直ぐに電力で回復して倒せない。

611 :名無しさん@非公式ガイド:2010/09/18(土) 21:13:34 ID:Oka2IOOu.net
電力供給する装置を壊すんじゃなかったっけ?

612 :610:2010/09/19(日) 22:20:38 ID:Bn8IBcFN.net
遅ればせながら回答ありがとう。
ようやく進めました。

613 :名無しさん@非公式ガイド:2011/02/17(木) 04:13:24 ID:9yWromgO.net
ストームだけ桁外れに強く作られてるのは何故?
他の連中が地味すぎる…

614 :名無しさん@非公式ガイド:2011/02/18(金) 23:42:49 ID:XhqCV6qi.net
ストームは原作でも超が付くほどの強キャラだし

615 :名無しさん@非公式ガイド:2011/02/20(日) 22:30:45.76 ID:SdMCPB8f.net
今更ながら質問…
今回必殺技は4つしか無いんですか?
日本版が無いせいでオプションやアイコンが理解できない…
(;_;)
前作は確か割り振れましたよね?

616 :名無しさん@非公式ガイド:2011/02/20(日) 23:33:08.71 ID:SdMCPB8f.net
発見できました!
でも各ボタンへの割り振りや変更の仕方がわかりません…

617 :名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 13:50:32.73 ID:TuVaiPis.net
2まさかの発売?ww
AmazonでPS3と箱○の予約フォームあるんだけどw
遅っw

618 :名無しさん@非公式ガイド:2011/03/15(火) 10:17:33.97 ID:21M29jvA.net
ww

619 :名無しさん@非公式ガイド:2011/03/22(火) 16:58:48.55 ID:LpfmNagO.net
>>617
見当たらない。本当にMUA2なの?

620 :名無しさん@非公式ガイド:2011/03/24(木) 01:03:03.81 ID:HCkWIo/t.net
全く関係ない話だけど、X-menのゲームが出るらしいよ
X-men destiny
http://www.herohq.com/xmendestiny

まぁ例のごとく日本では発売されないだろうけど楽しみだ

621 :名無しさん@非公式ガイド:2011/03/24(木) 09:05:19.65 ID:F+h97tv+.net
>>617
サイロックやケーブル使えるて事か!!
輸入版じゃ逃したからな〜orz

622 :名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 21:44:41.39 ID:8sAEi8h9.net
このゲームのWii版買っても後悔しない?http://www.youtube.com/watch?v=jmbrKp0GRvY&sns=em

623 :名無しさん@非公式ガイド:2011/04/11(月) 00:39:51.25 ID:LDaThKmz.net
なんでものまねグランプリが


Wii版(PS3版もか)はcoop出来ないから、その目的で買うのはやめといた方が良いな
純粋にアメコミが好きかどうかで決めるのが良いかと

624 :名無しさん@非公式ガイド:2011/05/14(土) 19:07:15.49 ID:TRBJVJuq.net
>>623
PS3版購入しようか迷ってたんですけど、coop出来ないということは
coopのトロフィーの取得は不可能なんですか?

625 :名無しさん@非公式ガイド:2011/05/19(木) 09:23:46.69 ID:483i5fa3.net
w

626 :名無しさん@非公式ガイド:2011/05/26(木) 20:13:18.42 ID:dgFYnYL1.net
2も1と同じように、こっちレベルに合わせて敵の強さも変わりますか?

627 :名無しさん@非公式ガイド:2011/06/03(金) 18:10:46.58 ID:/Y6/aodb.net
DLCのミッションやキャラは無料のものだけをDLしても
シングルではプレイできないんですか?

628 :名無しさん@非公式ガイド:2011/06/19(日) 11:29:50.44 ID:ASoL/ALG.net
2の海外版買った
キャラゲーだしあまり期待てなかったけど、普通に面白いなコレ
久々にスゲーはまった


629 :名無しさん@非公式ガイド:2011/06/30(木) 14:49:48.57 ID:S1AbdHW1.net
去年復活してたDLC、また消えてるよ…1も2も
1はDLC入りのゴールドエディションでてるからいいけど、2はどうすりゃいいのよ…

630 :名無しさん@非公式ガイド:2011/07/29(金) 14:25:13.14 ID:lmXZ0DT4.net
>>624
トロフィー機能が出来る前の作品だから
トロフィー自体無いんじゃないかな

631 :名無しさん@非公式ガイド:2011/07/29(金) 15:12:28.29 ID:qQtlN7NY.net
>>628
ストームが強すぎだけどな。
なんか1のが長く遊べた印象だわ。技が地味なお陰でそれなりに難しかった。


2はDLCでサイロックやケーブルが使えたのが良かったくらい。

632 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/02(火) 00:25:10.10 ID:oJND1lq4.net
>>631
強いキャラはオレツエーしたい時とかストレス発散に使ってるな
敵を飛ばすの気持ちいいわ

1も気になり始めたんだよな・・・
ブレイド使いたい

633 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/02(火) 12:55:27.00 ID:2gy0TSCT.net
1はボス戦糞仕様だよwww


トゥーチが強いかな。

634 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/10(水) 22:36:59.18 ID:FyQU2r7j.net
デッドプールが強かった記憶がある
テレポート持ちなせいかマップの仕掛けをことごとく無効化してたな
一部アイテムが取れないという弱点もあったが

635 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/14(日) 01:09:04.66 ID:cNCgf3F7.net
1、2どちらでも良いから
coop実績に付き合ってくれる人探しています

636 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/14(日) 09:44:14.79 ID:dToalWiT.net
使い勝手悪い技が多すぎ。
グリーンゴブリンとか一見良さそうに見えて使えない技しか無さすぎw


637 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/14(日) 20:39:18.45 ID:cNCgf3F7.net
グリーンゴブリン強いじゃん
空中ナパームストライクが

638 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/15(月) 11:49:25.92 ID:UB6k868+.net
質問です
PSP版MUA1は北米版しかないんだけど、リージョンフリーなんですかね
ローニン使いたいです

639 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 00:23:21.14 ID:ywkSn1At.net
marvel altimate allianceのSPECIAL EDITIONを購入したいんですけどアマゾン以外で買えるとこ知らないですか?

640 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 04:17:26.83 ID:Fy1jszcV.net
>>637
ストームに比べるとどれも劣る。

641 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 08:14:25.29 ID:qHLjlMyp.net
http://www.amazon.com/Marvel-Ultimate-Alliance-Gold-Xbox-360/dp/B000OPPR22

米アマなら普通にあるけどな

642 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 10:58:02.02 ID:Pep3x3cW.net
吹き替え版ならwii版とPS3版ドッチがお勧めですか?


吹き替え版にこだわらないなら360版の方が良いの?

643 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 18:52:26.77 ID:qHLjlMyp.net
機種ごとの違い
http://www20.atwiki.jp/marvelua/pages/92.html

DLCキャラ+オンラインcoopがあるから360版が一番なのは間違いない
吹き替えさえやってくれればなー

あとPSP版のラインナップもけっこう魅力的だな
例によって吹き替えされていないが

644 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 19:25:42.03 ID:Pep3x3cW.net
>>643
ありがとうございます

ハルクとマグニートとドゥームってDLCキャラなのかぁ
なんかXBOX1択になりそうだなぁ

質問ばかりで申し訳ありませんがXBOX版は吹き替えが無いだけで
バイオハザードみたいに日本語字幕はあるんですよね?

645 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 19:39:20.80 ID:ywkSn1At.net
>>641
ありがとうございます
通常版購入して今からダウンロードで追加キャラを出そうと思ってるんですけどまだダウンロードできますか?

646 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 19:47:16.22 ID:qHLjlMyp.net
北米版にはない
アジア版にはあるかもしれないが、よく知らない
動画共有サイトなどを辿れば吹き替え版を流している人がいるからストーリーを追うだけならなんとかなる


あと、一昨年にMarvelがディズニーに買収されてDLCの配信が終了している
DLCキャラを使うにはgold editionを買う、もしくは、DLCキャラを持っている人と一緒にcoopするしかない

647 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 21:43:33.17 ID:Fy1jszcV.net
ドゥーム使えるとか魅力的だなおいw



648 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 23:05:42.09 ID:cnB/6Kue.net
>>644
XBOXでは日本語でプレイできるものは出てない

649 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/18(木) 00:31:54.48 ID:u+Oqy/fS.net
最近になって配信始めた人がいるから、それ見て買うのを決めたらいいと思うの

650 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/18(木) 04:30:34.85 ID:wm6HCDEr.net
>>648
ありがとうございます

英語はサッパリなので日本語吹き替えの物にします
PS3がちょうど値下がりするらしいなのでコレを機に購入しようと思うんですが
ハルク・マグニート・ドゥームは使用出来ないんですよね.....

651 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/18(木) 19:07:19.22 ID:u+Oqy/fS.net
出来ませんね

652 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/18(木) 19:46:48.82 ID:WuO4hlVF.net
ハルクは2で使える

653 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/18(木) 21:47:56.30 ID:u+Oqy/fS.net
2は日本語版が出てないじゃん

654 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/18(木) 22:05:02.17 ID:WuO4hlVF.net
イラネ

655 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/19(金) 00:19:57.38 ID:mpZ1UTIs.net
>>650
ちょっと待ってくれ
そもそも日本語吹き替え版なんてものはないぞ
日本語字幕版と勘違いしているんじゃないか?

656 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/21(日) 11:09:39.30 ID:w68PzrsL.net
何で日本版出ないんだろう?
需要ないのかなぁ

マーブル関連の映画が次々と公開されて1が発売された頃に比べて
格段に注目度は上がっていると思うんだけど

657 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/21(日) 13:48:34.10 ID:M+tUk6zD.net
MARVELは格ゲーだったら売れるんだけどな…

尼でミスティークのフィギュアの予約始まってたんだがコレジャナイ感がハンパ無いw


658 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/21(日) 15:51:59.23 ID:w68PzrsL.net
格ゲーもVS CAPCOMだから売れてるのかなぁ


個人的にはMARVELキャラだけでド派手な格ゲーにして欲しかったんだが

659 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/21(日) 17:11:20.77 ID:nWh7q+Dw.net
日本でもモーコン並に売れそうだなw

660 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/21(日) 23:03:46.08 ID:PrGzCMB0.net
マーベルに限らずにいろんな所から出して欲しいなこれ。

661 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/22(月) 15:18:40.54 ID:jCJovSoh.net
主観視点ゲー嫌いなんだがこれ言ったらPS3楽しめないもんなw
インファマスみたいなんが限界だわw


662 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/22(月) 21:05:50.57 ID:qev6oi/L.net
cat_the_black
ドミネやサーチでグレを使ってキルをしまくりなおかつ終わった後に暴言はいてきます
後ドミネでは談合で核を出しめっちゃ
自慢してくるksです皆様注意しましょう


663 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/27(土) 15:01:36.06 ID:J8+GzGd5.net
XMENの新作来月出るな!
同じようなやつだから早くやりて〜w

664 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/27(土) 15:45:24.37 ID:Uuwjs6N7.net
X-men destinyのことか?
あれ悪名高きシリコンナイツ開発なんだよね

665 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/27(土) 16:53:58.32 ID:J8+GzGd5.net
あまり期待できない?

666 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/27(土) 19:23:15.06 ID:7ajlAwR9.net
シリコンナイツの作ってるtoo humanってゲームをやってみるべき
それが合うなら買っても良いかもしれない

667 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/27(土) 19:48:11.67 ID:g63KjqRo.net
余裕無いから具体的に教えて〜。
操作性、グラフィック、レスとか…

668 :名無しさん@非公式ガイド:2011/08/27(土) 20:22:14.57 ID:7ajlAwR9.net
体験版あるけど


操作性はかなり癖が強い
グラフィックはMUA2並
レスってなんだ?レスポンスのことか?

669 :名無しさん@非公式ガイド:2011/09/06(火) 17:02:52.48 ID:euc/uepl.net
今更wiiの無印やってクリアしたんだけど、これ全部のミッションクリアすれば
あの微妙なエンディングもすっきりしたものになるの?


670 :名無しさん@非公式ガイド:2011/09/07(水) 03:40:50.43 ID:WLbbmDt+.net
プレイヤーの行動でエンディングが分岐する仕様
wiki読まないと分からないとグッドエンディングにはたどり着けないだろうと思う

671 :名無しさん@非公式ガイド:2011/09/07(水) 11:39:40.44 ID:Bdv03Rbz.net
2がよくフリーズしてアバターみたいなステージから進めないんだが…orz


672 :名無しさん@非公式ガイド:2011/11/13(日) 12:14:25.95 ID:WpaxeHeG.net
>>669
悪いとは言ってないよ
俺はそういう奴は下に見る
個人の感想

673 :名無しさん@非公式ガイド:2011/12/30(金) 21:12:28.61 ID:P/OJ8031.net
[]
JB
ハウスキーピング
Oサービス
U
[]
Actuary
Marvel
[]


674 :名無しさん@非公式ガイド:2011/12/30(金) 21:12:48.34 ID:P/OJ8031.net
[]
JB
ハウスキーピング
Oサービス
U
[]
Actuary
Marvel
[]


675 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/01(日) 23:31:49.24 ID:MblKDNBc.net
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\


676 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 04:23:07.36 ID:mDFbLhXu.net
2のDLCが無料で来てるんだけど、落としてもゲームに反映されないのは仕様?

677 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 08:07:43.49 ID:txHqDDlA.net
>>676
そのDLCってPS3の?
箱のDLC探してもなかった気がするわ

678 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/28(土) 04:59:03.74 ID:b8MSuBpc.net
ジャガノとかのことじゃね

679 :名無しさん@非公式ガイド:2012/02/02(木) 00:25:37.27 ID:xuXrff8T.net
尼でPS3版MUA2激安だなw

680 :名無しさん@非公式ガイド:2012/03/04(日) 03:00:34.74 ID:SEzXaO5v.net
3出ないのかな
アベンジャーズが公開される年だというのに

681 :名無しさん@非公式ガイド:2013/03/10(日) 10:53:42.90 ID:tcmCxZu+.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20269372

アルティメットアライアンス全然関係ないけど、デッドプールのゲームが出るらしいね

682 :名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 00:25:20.88 ID:C2tEG6jg.net
【ID】shiranuiyoe
【罪状】EXVSでめちゃくちゃ弱い串
養殖の癖にステゲー
既に晒されててワロタ、流石ゴミクズ
機体性能でまぐれ勝ちしかできない餓鬼はどうしようもない
雑魚な上に頭の悪いキチガイ池沼は理解できないわ

683 :名無しさん@非公式ガイド:2014/03/09(日) 21:29:43.12 ID:sRkOKxq9.net
今更だがエンドクレジットの電話の声も字幕付けて欲しかったな。
結構重要なこと話してそう

684 :名無しさん@非公式ガイド:2016/12/22(木) 08:52:47.12 ID:ROLAugNF.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

685 :名無しさん@非公式ガイド:2017/02/02(木) 20:04:10.67 ID:q8c/6/hN.net
PS3でプレイし始めたのですが、△にスキルを振り分けできないのですが、、、

686 :名無しさん@非公式ガイド:2018/12/07(金) 19:57:07.53 ID:v3n6HJyZ.net
>>680
でたね、Switch独占で

687 :名無しさん@非公式ガイド:2018/12/25(火) 11:50:02.59 ID:aGxnAkTe.net
超寿命のお達者スレじゃの! スイッチ楽しみじゃわい
わしのサイクロプスは出るんじゃろうか… まあ無理かの…

688 :名無しさん@非公式ガイド:2019/05/02(木) 08:58:56.65 ID:tjVm6ni/.net
しかし任天堂販売コーエー開発になるとは思いもしなかった

689 :名無しさん@非公式ガイド:2019/05/24(金) 00:06:58.19 ID:NEkS7PI+.net
キャラ数とかゲーム性とか不安しかないけど出てくれただけましか
ペナンスはまずリストラだろうな

690 :名無しさん@非公式ガイド:2019/05/24(金) 02:20:52.93 ID:Av5QaJ2Z.net
ニンテンドーチケットの対象になってない?
5000円で買えるなら買っちゃおうかな

691 :名無しさん@非公式ガイド:2019/05/24(金) 02:38:39.73 ID:NEkS7PI+.net
公式サイトみたらなってたよ

692 :名無しさん@非公式ガイド:2019/05/24(金) 09:51:50.85 ID:a3bH1PU6.net
3のキャストってMCU準拠なの?

693 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 02:04:06.15 ID:08lA3jn+.net
来月号発売なのに情報なさすぎだろ大丈夫かこれ
基本システムすら謎やんけ

694 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 02:31:36.50 ID:/u+XtSgS.net
サイクまたDLCっぽいなこれ

695 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 03:47:01.66 ID:08lA3jn+.net
初期キャラ何人かわからんけどかゆい所に手が届く事はなさそうだな
これこけたらもうシリーズ終了だろうししっかりしてくれよ・・・

696 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 06:23:19.19 ID:08lA3jn+.net
サイクロプスおったぞよかったな

697 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 08:11:22.22 ID:/u+XtSgS.net
本当だおった
…DLCでプレイアブル化とかじゃないよな?コエテクだし

698 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 08:29:26.35 ID:/u+XtSgS.net
キャラセレ画面見たらサイクとコロッサスは本当にDLCに回されそうなきがしてきた

699 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 08:42:08.94 ID:08lA3jn+.net
普通に考えれば(このゲームが普通なのかが怪しいが)まだ加入してないだけじゃないか?
サイロックもストーリー中に加入だったし

700 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 08:44:13.69 ID:/u+XtSgS.net
>>699
他のキャラは登場直後に加入してんだよなぁ
キャラセレもXMEN枠全部埋まっちゃってたし
DLCで左端追加になりそう

701 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 08:44:51.19 ID:/u+XtSgS.net
あとコエテクだからこそ普通の考えを超えてくるんだよ
FE無双とかでやってたから

702 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 08:58:47.31 ID:08lA3jn+.net
>>700
ワンちゃんラスト加入だと思いたいな
ゴーストライダーもいなさそう

703 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 09:05:39.49 ID:/u+XtSgS.net
>>702
右下3つアイてたしそこにライダー入るんじゃ

704 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 10:07:08.44 ID:08lA3jn+.net
>>703
前作でいなかったのと、キャラのチョイスがもろに最近のマーベル映画意識してるから微妙まところだな
まあもう腹くくって買うか様子見するかだな

705 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/12(水) 11:26:47.13 ID:/u+XtSgS.net
>>704
いなかったっけって思ったけどMARVELHEROESとごっちゃになってた
コレのオフライン版出ないかなぁ

706 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/13(木) 05:53:05.05 ID:Iv8fJ9uT.net
改めてキャラセレみると多く見積もって+16体くらいが限度か

707 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/13(木) 07:28:37.88 ID:Iv8fJ9uT.net
https://youtu.be/g0xKL_g1iFc

今日ので大分うまったわ
空いてるのは右側だけで右下にゴーストライダーはおったけどサイクロプスはいない

708 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/13(木) 08:08:13.13 ID:AP4OUtQA.net
サイコロはDLCでビーストはいるだけって感じなのかなぁ

709 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/14(金) 04:56:36.51 ID:jmIRYKXS.net
しかしキャラすくないな
グウェン好きだけどこのキャラ数でスパイダーマン三枠はやめてほしかった

710 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/14(金) 08:20:37.23 ID:Ny+ZEOQF.net
FE無双みたいに少ない上にコンパチ無双じゃないだけマシかもしれない

711 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/17(月) 23:14:17.19 ID:89l0VfZQ.net
スパイダーマンシリーズは人気なんで

712 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/17(月) 23:33:32.73 ID:CXBB5Ou6.net
普通に考えて映画意識しただけでしょ

713 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/22(土) 00:01:45.31 ID:+QfCP6GH.net
上からの視点見にくそうだな

714 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/26(水) 19:55:31.29 ID:pNOCXPpS.net
>>709
DLC抜きだったら過去最高なんだけどどうしてそうなるんだか

715 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/26(水) 21:04:17.17 ID:6BXs/+MO.net
>>714
誰も過去と比べて、何て言ってないぞ

716 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/26(水) 21:49:30.44 ID:pNOCXPpS.net
初見のやつがなんでここにいるんだろ

717 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/27(木) 18:41:40.47 ID:lE3XWD8a.net
スレ探したらここにたどり着いたからじゃ?

718 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/28(金) 19:08:09.16 ID:n/G9EWOm.net
初見にしてもこれよりキャラ多いゲームなんてスマブラか無双くらいしかないだろ

719 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/29(土) 08:05:47.76 ID:0GuPeDOm.net
あるんじゃん

720 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/29(土) 17:37:30.96 ID:1fyJQjHf.net
タイトル見ればシリーズ物ってことぐらい分かるよね

721 :名無しさん@非公式ガイド:2019/06/30(日) 01:19:29.25 ID:ozJqSPJ/.net
個人の感性なんだからもう良いでしょ

722 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/02(火) 19:05:46.80 ID:qOgHEzkg.net
最低限歴代は全部出してほしかったわ

723 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/07(日) 01:10:21.10 ID:Iaj6c1G+.net
2が10年前だからな
そのときはガーディアンギャラクシーの面子が必須になるとは思わなかっただろうし
新しいのもいれたらそりゃ外される奴もいるでしょ

スマブラと違って前作のスタッフが引き続き作ってるわけでもないし

724 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/07(日) 09:13:37.86 ID:QzzKT9r6.net
事情は察するけどユーザーからするとリストラはやっぱ糞だよ

725 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/07(日) 17:41:45.99 ID:Iaj6c1G+.net
DLCのラインアップ的にも続投が厳しいのはペナンス、ソングバード辺りか
削除されても仕方ないかな

726 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/07(日) 21:48:16.80 ID:8kHWOfkc.net
一つのDLCでどのくらいの人数を確保できてるかだなぁ
4枠しかないんだったらファンタスティック4パックで出てきそうなDrドゥーム、シルバーサーファー辺りは諦めるしかないだろうし

727 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/07(日) 22:36:50.69 ID:1fvA5utL.net
>>724
3名乗ってるんだしな

728 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/08(月) 00:02:51.36 ID:q3hm48FK.net
この子の頭の中では1→2の削除は無かったことになってるのかな?

729 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/08(月) 00:27:03.54 ID:6WIgsHWG.net
https://www20.atwiki.jp/marvelua/pages/86.html
https://wikiwiki.jp/marvelua2/%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%81%95%E3%81%84

元々機種によって違うキャラを出していたゲームにリストラと吠える奴はエアプじゃないかなと思ってる

730 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/08(月) 16:37:11.87 ID:bJ1YWcre.net
ハルクが普通に参戦するのって今回が初めてなのかw

731 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/08(月) 23:57:38.00 ID:UEiR5R92.net
丸々違う訳でもないしナンバリング変わってんだからリストラで間違ってないでしょ

732 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/09(火) 00:44:43.30 ID:27/CWWDk.net
ようエアプ

733 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/09(火) 08:33:56.50 ID:JbaMtF0L.net
あっちのスレは平和なのにこっちのスレはマウント取りばっかだな

734 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/10(水) 12:07:33.51 ID:des7ysts.net
ワッチョイ 0385-tOvnがいる悪寒

735 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/10(水) 12:13:54.78 ID:1e7o4a7b.net
向こうは新規が多いってだけじゃないの
こっちは前作から付き合ってる人が多いでしょ

736 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/10(水) 12:15:34.55 ID:1e7o4a7b.net
>>728
2のときも文句いったぞってかそもそも叩かれてたろ

737 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/10(水) 12:22:50.97 ID:des7ysts.net
当たったみたいだな

738 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/10(水) 12:25:57.32 ID:1e7o4a7b.net
別に隠すふりもしてないしだいぶ昔からいるのにドヤ顔で指摘されてもな

739 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/10(水) 12:29:03.92 ID:1e7o4a7b.net
ちなみに今日以前のレスだと>>717が最後だからこの流れとは無関係だぞ

740 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/10(水) 12:31:21.61 ID:SYFf6Mvd.net
皮肉屋っぽいのがいるなと思ってたけど
ここで愚痴ってたのと同一人物だったかw

741 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/10(水) 12:32:43.42 ID:1e7o4a7b.net
>>740
こっちじゃサイコロビーストDLCに回されそうって愚痴しか言ってないぞ

742 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/10(水) 12:33:21.58 ID:27RO+Xmz.net
きもちわりい

743 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/10(水) 12:42:40.70 ID:N9mgRCMt.net
急に荒れてて草

744 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/11(木) 05:04:49.48 ID:EEyvB3cI.net
ツイッターのほうでメキシコで既に売られているみたいな画像あったけどネタバレ入ってこないな

745 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/12(金) 22:02:59.31 ID:gZoLqhL+.net
db85-AvHNくん見てるー?
皮肉キャラ辞めちゃったの?

746 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/12(金) 22:45:14.29 ID:BRVV5/zS.net
前作って発表以外の隠しキャラっていたっけ
DLCじゃなくて

747 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/13(土) 00:29:28.51 ID:RfAl7Wok.net
最初のやつはクリアでニック・フューリーが解禁出来た気がするけど
前作はやってないからわからん

748 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/13(土) 00:40:50.52 ID:2r/10Ck6.net
あぁいや前2作のつもりで聞いたから初代でもありがたい
あんま期待はできない感じなのかな

749 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/13(土) 01:11:22.41 ID:RfAl7Wok.net
>>25
つうかここに書いてあったわ
すげえな2006年って

>>549見ると2もニックフューリーが隠しキャラだったのね

750 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/13(土) 01:41:52.30 ID:2r/10Ck6.net
本当だw
NPCの誰か使えるようになるのかな

751 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/13(土) 22:31:43.70 ID:kSMeqCDR.net
現時点で公開されてる多数のNPCの中からニックフューリーが使えてもな
お約束っぽいし使えるんだろうな

752 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/15(月) 13:05:48.44 ID:DFngX2fC.net
E3版より製品版のほうがキャラの枠に余裕があるように感じる

E3版
https://pbs.twimg.com/media/D9rr1BoXoAAVJbS.jpg

フラゲ動画
https://youtu.be/8pyFiYa6sYM?t=1723

753 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/15(月) 13:14:22.56 ID:DFngX2fC.net
E3の動画と並べて比べたら同じだったわ・・・
https://youtu.be/g0xKL_g1iFc?t=393

754 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/15(月) 21:43:41.95 ID:KkenpBS6.net
画像のはサブミまでクリアしたデータなん?

755 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/16(火) 00:27:09.17 ID:pA9fztFn.net
ガーディアンズオブギャラクシーでネビュラ、ロナンと戦うステージ
刑務所でスパイダーマン組を仲間にしながらシニスターシックスと戦うステージ
ディフェンダーズと一緒にハンドと戦うステージ
スタークタワーでウルトロンと戦うステージ
X-マンションでセンチネルと戦うステージ

あとワカンダ、アスガルド、アティラン、Drストレンジが登場するステージ
ストーリーはこんなとこかな

756 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/16(火) 00:34:06.17 ID:pA9fztFn.net
ここはアスガルドでいいよな?
ヒドラのマークがあるけど
https://youtu.be/pHJcFjocleI?t=13

757 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/17(水) 14:01:13.14 ID:1CUX4ok0.net
サノス達と戦うステージは?

758 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/17(水) 23:37:39.35 ID:Zb80ZFrm.net
https://youtu.be/TLuSYrXZTDE
すまん英語さっぱりわからん、だいたいどんなレビューしてる?大意おせーてけろ!買おうか迷ってる!

759 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/18(木) 00:45:10.56 ID:zN1DDeeN.net
>>758
字幕にチェックを入れた後、設定→字幕→自動翻訳→日本語にするのだ

>>755
ステージの順番当たっててワロタ

760 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/18(木) 13:38:18.97 ID:BLdNYjMv.net
ノヴァ軍ムービーにちらっと写ってたけどノヴァも出るんか
アダムはいないんかな

761 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/20(土) 02:44:48.90 ID:oHDVMIT/.net
マーベル詳しい人いる?
スタッフロールの後に銀河がコピーされたのはどういう状況か教えて

762 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/20(土) 14:18:56.35 ID:G+36NsBE.net
インフィニティリフトのサノスの攻略方法まだ?

763 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/22(月) 05:08:27.25 ID:EV90W5Z7.net
とりあえずストーリー終わった
最後ちょっとアレだけどまぁこんなもんだろ
しかし経験値キューブあってもベンチキャラ育てるのくっそ大変だなこれ
後AEPが圧倒的に足りない、インフィニティでも微妙だしどこで稼げばいいんだよこれ

764 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/22(月) 11:52:32.82 ID:+Mlqz6m2.net
お金じゃなくて経験値キューブもっとドロップさせてほしかったよな

765 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/22(月) 14:56:33.39 ID:DwrHt/rL.net
最後の敵どもが雑魚なのはソーのパパが虹のISOくれたやん?あれがめっちゃ強かったのよ。

766 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/22(月) 15:05:45.39 ID:H93sdmdb.net
インフィニティストーンは弱体化アイテムだった説

767 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/23(火) 00:48:10.98 ID:6n+RZfAt.net
>>763
ラッシュですぐ上がるぞ
エクストリームゲージが与えたダメージ依存っぽいので攻撃力が上がればすぐたまるし
アライアンス強化でエクストリームを溜めやすくすればポコポコ撃てる

768 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/23(火) 00:53:51.90 ID:6n+RZfAt.net
勿論適正レベルのとこね

769 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/24(水) 01:19:34.16 ID:5p6vI3xV.net
本スレでポーズでメニュー画面でISO使ってキャラレベルアップさせて回復しまくって負けイベのブラックオーダー倒す裏ワザ見つかったみたいね。

770 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/24(水) 01:48:10.52 ID:uNZwnLhM.net
あのイベント自体勝てばアイテムをもらえる仕様だしなぁ

771 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/27(土) 01:23:21.96 ID:OVsnDZqU.net
ゴーストライダー出てきて喜んでたらなんかあいつ微妙にでかく感じる
あとバイクは原作コミックのあのガッチャンとスライドして前面装甲になるダサいプレートが良かったのに

772 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/27(土) 02:54:06.98 ID:rti5I2aJ.net
何というか1が一番面白かったな…
やっぱ開発変わるのはあかん

773 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/27(土) 14:43:41.48 ID:6kEwkhtd.net
発売前からリストラ云々でグダグダいってたa385-ZVB1さんちっす

774 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/27(土) 15:41:09.49 ID:beoluxnt.net
キャラの追加、リストラに関してはいなくならないよなぁ。ぶっちゃけめっちゃ多いし有名どころはいるから気にしない
過去作に関してはわからないが)オンラインで離れたフレンドさんとボイチャで遊べるから過去作知らない俺でも楽しいよ。

そういやフレンドコード置いてるwikiとかスレあるかな?フレンド増やしたいんだが何故か一緒に遊んだフレンドがあそんだひとリストにのらない不具合(?)があるよねこのゲーム。

775 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/28(日) 03:14:34.97 ID:uFOS52CA.net
何だこいつ

776 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/28(日) 06:43:33.84 ID:xs1Nh9Hx.net
a385-ZVB1さんちっす

777 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/28(日) 14:36:47.60 ID:YrMm8OdJ.net
ラッシュのレベル上げ思ったより地味だな
飽きが先にこないか心配

778 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/28(日) 17:51:32.23 ID:h1MDDGh8.net
【UFO】 防衛大臣、メドヴェージェフ、トランプ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1563337706/l50

779 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/29(月) 12:11:31.85 ID:3DPJ5Oan.net
アルティメットの夫婦の倒し方教えて

780 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/30(火) 00:45:00.16 ID:i0qLlStM.net
100レベルでも回避しながらチクチクやるしかない
というか100だと>>769の技が使えないから95くらいで経験値ブースト込みで倒しに行った方が精神的に楽

781 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/30(火) 01:45:15.79 ID:2gnrxi2v.net
状態異常は聞くから氷結メイン編成で行くといいのかもしれない

782 :名無しさん@非公式ガイド:2019/07/30(火) 14:57:43.83 ID:i0qLlStM.net
マジで?

783 :名無しさん@非公式ガイド:2019/08/12(月) 16:58:25.09 ID:rMmNHyaw.net
やってる人いないのかな?すごくおもしろいんだけどなー

784 :名無しさん@非公式ガイド:2019/09/02(月) 19:48:49.12 ID:1wHGFwRP.net
今さら1、2をやってる奴はいないだろ
3の話なら3のスレへ行け

785 :名無しさん@非公式ガイド:2019/09/03(火) 00:32:32.07 ID:suRT+4cz.net
総合ですよ

786 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/17(日) 18:46:34.99 ID:GExVNonr.net
3のスレどこ?

787 :名無しさん@非公式ガイド:2019/11/20(水) 12:33:27.07 ID:nS4sMqYH.net
かげ

788 :名無しさん@非公式ガイド:2019/12/25(水) 13:11:57 ID:/PfI6M0K.net
前作から出ないのはグリーンゴブリン、ソングバード、ペナンス、カーネイジ、ジャガーノート、ニックフューリーか
前々作からだとシルバーサーファー、スパイダーウーマン、セイバートゥースもかな

789 :名無しさん@非公式ガイド:2020/01/05(日) 10:02:10 ID:rSifnKsZ.net
ニック・フューリーはひょこっと参戦する可能性はあると思う

790 :名無しさん@非公式ガイド:2020/02/25(火) 17:23:03 ID:S0klKsgo.net
アプデが最近されたらしいから久しぶりに触ったわ。

面白いんだがすっかり過疎ってしまったなぁ

791 :名無しさん@非公式ガイド:2020/03/26(木) 22:28:52 ID:gSzykIFc.net
俺達の戦いはこれからだで終わったけど続編なのか
DLC2なのか

792 :名無しさん@非公式ガイド:2020/05/30(土) 22:06:45 ID:ObFJwp9l.net
アプデないの

793 :名無しさん@非公式ガイド:2020/06/04(木) 10:57:55 ID:HsM4FrOw.net
ジーングレイとナイトクローラーって2人とも助けられないんですかね?

794 :名無しさん@非公式ガイド:2020/09/30(水) 22:24:20.75 ID:oSOt74fI.net
0610230910060了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

795 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/16(金) 14:41:20.31 ID:Wx/RsbBGB
腐敗を謳歌してきた自民党が禁忌としてきたことを腐敗の権化安倍晋三があっさり踏み越えて日銀に盛大に金刷らせて
賄賂癒着資本家階級とともに俺も俺もと子孫の税金を食い荒らして前代未聞の1兆円を超える圧倒的資産格差を完成
今度は消費活性化を名目になぜか相続税引き下け゛て圧倒的資産格差を末代まで盤石なものにするための税制改正
この悪質な現実すら理解できない無資産階級のお前らは末代まで圧倒的優越的地位を濫用されて遺棄罪にも等しい不幸な孑を産み落とすわけた゛
なぜか共産党やら野党までもが正式名成り上がり防止格差固定目的税の所得税を引き上げて再分配しろとかアホかバ力かと
やるなら末代まで消費されることのない莫大な資産に切り込む相続税だろうに,前代未聞史上最悪の腐敗の権化安倍晋≡がやったことは
地球破壊して騒音まき散らして知的産業に威力業務妨害して壊滅させて消費に値しないポンコツ製品しか生産て゛きなくしただけという現実を
理解することから始めないとな
(ref.) tTps://www.call4.jp/info.phρ?tyPe=items&id=I0000062
ttps://haneda-projеct.jimdofree.com/ , tTps://flight-routе.com/
ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200