2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

パワプロ14と14決定版を語るスレ

1 :政府開発援助 ◆ODAxW.JWc2 :2009/03/10(火) 23:35:33 ID:HMYsE7C4.net
なにげに決定版の野球のシステム面がよくないか?

後、パワプロ15ではペドラザとかデストラーデの外人選手の音声がカットされたが
14決定版ではある。

とにかくいまだに14と14決定版が好きでやっている人集合!


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:55:18 ID:fj/bsl5e.net
なにげに14決良いよな。ポテン多いけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:57:24 ID:JR0QCfQ7.net
俺2009買うか迷いながら2009開幕を14決で迎えそうだ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:51:55 ID:8KYIBNFP.net
バランスや変化球は14決がいいな。
ツーシームを投げ分けられないのがいたいけど。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:41:08 ID:RL/EK1l9.net
14のスレはどれものびないな
決定版はそこまで悪くないんだが

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:40:49 ID:/21Vlu90.net
改造すればあと3年くらい戦えそうな出来

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:52:28 ID:AB7m5wNG.net
サクセスで作成して

9 亀井(サクセス)
8 鈴木(サクセス)
3 小笠原(日本代表)
DH ラミレス
2 阿部(日本代表)
4 アルフォンゾ(サクセス)
6 坂本(サクセス)
7 田中(サクセス)
5 中井(サクセス)
これ14決で実現した

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:17:10 ID:+3hHxzw3.net
14で2008年のナカジ作るのはどうすればいいか教えてくれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:29:56 ID:7TaKo5ZD.net
>>8
改造するか、14決のドリームジャポンで能力AGEるしかない。。。。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:50:34 ID:EiT+YWgg.net
やってる人いないの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:57:05 ID:7TaKo5ZD.net
>>10
やってますよ


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:57:25 ID:NL5FEBmj.net
KYで初歩的な質問があるけど、サクセスでどこでコーチとかの評価見んの?


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:02:16 ID:7TaKo5ZD.net
>>12
スマン
最近は即終了のコード使っているからワカラン
一息ついたら見てみるよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:12:27 ID:SR3UKlkM.net
>>12
セレクトで評価見れるぞ

育成理論もここででいいかな?
出来るだけ人目に付くようageるわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:59:31 ID:SR3UKlkM.net
関連スレ
実況パワフルプロ野球14/Wi 6三振
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1182687879/
パワプロ14 オートペナント検証スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1185076567/
パワプロ14 応援歌作成スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1184920616/
パワプロ14/wii マイライフ13年目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1211196479/l50

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:48:18 ID:4iniVbk7.net
ドリームジャパンの時で相手ピッチャーのリリースポイントでないの?全然打てない。。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:54:58 ID:iWdrWatG.net
ペナントの日程早送りの速さは13と同じくらい?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:42:22 ID:Q4SUk63o.net
13の日程早送り詐欺映像思い出した

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:25:40 ID:S46XekoS.net
>>17
13よりは早い

14で作成がきつい選手って
中島、クマー、ルイス、青木くらい?
ダル、杉内辺りはジャパンで

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:00:02 ID:DpOaBSii.net
過疎るなぁ…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:25:08 ID:LTOOLzpm.net
サクセスが難しい。 
オールCですら作れないんだが。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:27:18 ID:OTENM31B.net
一般のバカスカ打ちたいユーザーには不評かなぁ
基本は投高打低だから敬遠するヤシも多いだろうね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:31:55 ID:xFMz1Uq1.net
12決よりも14決の方がフォークの落ち方とか良くなってて
最近では一番の良作だな。
12決は古くなったし。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:47:08 ID:OTENM31B.net
>>23
フォークはいいよね♪
俺にとって唯一の欠点はサークルチェンジの変化量が少ないことだな


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:09:24 ID:oD69rPy2.net
>>21
俺も今季用にルイス欲しいが作れん
どっかにパスないかな?

さっきドリームで阪神・横浜戦並に決勝フルボッコにした
22−3だった、コールドないんだな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:30:00 ID:s3ityyBr.net
ペナントのスカウトの言葉ってどの程度信用できるの?
将来性☆5つが全然育たない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:36:03 ID:mstEvWyl.net
中島

3CCCBDE

送球2 初球

このくらい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:06:38 ID:7sbF9HAD.net



29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:22:41 ID:XNflu+3Y.net
体感速度は別にして14決の野球バランスは最高

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:34:42 ID:Etm6Irgf.net
15がホームラン出すぎで萎えたから14決やってるが野球バランスが良くて面白いな
14決のバランスで15のペナントができたら最高なのに

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:15:46 ID:CRWLuwkx.net
良スレ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:52:30 ID:ZoLDaZ8u.net
14と14決はどっちが体感速度速い?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:09:31 ID:pC9vUgg6.net
14のほうが多少速いけどcomから致命的に三振がとれない
総合的に見たら決のほうがいい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:13:32 ID:ZoLDaZ8u.net
>>33
ありがとう!今12決ばかりやっていて15とか体感速度遅くてやる気しない状態なんですが14決のが気になるのですが体感速度は14と決は多少の差ですか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:23:44 ID:MFWWLfqv.net
>>334
そんなに差はないと思うよ
買うなら決定版

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:26:00 ID:pC9vUgg6.net
>>34
体感速度で言うと12決>14≧14決くらいかな
ただ14と14決はミートカーソルの動きも速いから速球に対応しやすくて結果的に遅く感じるかもな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:50:36 ID:NETx6d94.net
14決さいきょーーーーーーーーーー

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:02:50 ID:5vgIgYNQ.net
サクセスむずい…
マジでうてねぇ、ポテンばっか打たれる…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:18:45 ID:R7TRuW/w.net
決のサクセスなんでこんなにムズくしたのかね〜 
 


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:21:59 ID:Skc1QmjS.net
まじ14はポテンが多い

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:11:13 ID:FYRZESKc.net
メジャーリーガーのパス載ってるサイトないかな?
特に日本人以外のパスワードがほしいので、知ってる人いれば教えてください

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:39:05 ID:5Uw0i9O8.net
ヤバいもう何やっても打てる気がしない
お守り外したら打率1割逝かない…


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:14:41 ID:iaLqUOKW.net
野球部分では最高なのに

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:25:12 ID:24muqe55.net
外野フライ打ったかと思ったら何故かランナーが進塁していて三重殺食らうとかマジ勘弁してくれ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:42:44 ID:c31LQVMn.net
ストレート主体で三振とれるな。全球ストレートでもいける。
ただ体感速度は10決に劣るな。160kmでも速さは感じない。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:35:13 ID:AsOdl9VP.net
サクセスもサクサク出来る点では他のシリーズよりは気に入ってるけどね
ただ良い選手は絶対的に作り難いw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:59:06 ID:Kgqo9dNH.net
BBCBCの稲葉級ですからつくるのがむずい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:40:20 ID:pDw2c0U0.net
14のペナントの早送りって1年何分かかる?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:22:39 ID:hi0Fyd4L.net
14開幕版で無駄に選手作っちまった・・・どうすんだこれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:29:13 ID:rQ6jnhXr.net
14にいない外国人選手を作りまくってたんだが、
ルイスで頓挫しそうだ・・・作れねーよ150キロAAなんて。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:06:00 ID:rQ6jnhXr.net
ルイス
153km/h B155 A150 スライダー4 カーブ2 チェンジアップ2
ピンチ4 安定4
弾1 G1 F27 E7 C11 E7 D8


これが限界だった orz

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:10:16 ID:ITMjW4E4.net
>>43


笑えない冗談はよせ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:33:43 ID:Kc4FMxXp.net
>>51
それパス後悔頼む

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:10:05 ID:Z/i+63pO.net
>>53
14開だけど。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:54:25 ID:pHeJdBMW.net
>>54
全然おk
自分はそのクラスも作れない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:37:07 ID:KVTOnm65.net
俺は最高で
142キロ コントロール135 スタミナ150 スライダー4 シュート2 カーブ2 回復 安定感 球持ち〇 威圧感

威圧感はコンピューターが完全試合やってついた…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:22:05 ID:Z/i+63pO.net
>>55
宣伝乙とか言われそうだが、めんどいのでこっちに載せた。
ttp://blog.livedoor.jp/pawapuro_pawamajor/

14開幕版で作った選手のストックがやたらあるので、随時放出してくつもり。
需要はあんまりないだろうけど、せっかく作った奴らなので。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:25:40 ID:ym0ZyYEb.net
>>57
おお、マジd。
作った選手なら自分のブログでいいと思うがなぁ
とにかくd。ついでにイムも入れた。頂きます

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:59:37 ID:GFXckRUQ.net
>>57
ちゃんと投手も野手の能力をしっかり作ってるのがいいな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:49:15 ID:GmVvjsxr.net
14決の日本代表編ってレベルパワフルで1−0とめちゃつよで8−0
どっちがポイントはいる?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:41:57 ID:udbnuWr6.net
オリ変の名前決めるとき、みずきが言う大人の事情って何?
おかげでアバタボールにできない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:36:47 ID:9MT9Tb31.net
人の必殺技パクるな!

ってことじゃないのか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:54:35 ID:BbXKiRMZ.net
クレッセントとマリンは大丈夫なのに?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:17:56 ID:UxMmFXlc.net
久しぶりにパワプロやりたくなって14買ったんたが、いつからサクセス(序盤)でキャッチャーミット動かなくなったんだorz
 
全く打てないorz
 
ミット動く最後のパワプロ教えてください

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:45:50 ID:9MT9Tb31.net
14はみずきとあおい出てるからいいんじゃないのか
阿畑は出てないし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:39:50 ID:BbXKiRMZ.net
>>65
阿畑はアレンジ用だがちゃんといるぞ。ナックルもアバタボール60号だし。
阿畑専用なのかも。マイライフでも試してみるか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:21:53 ID:iYZ3ypJD.net
サクセスには出てないけどな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:21:29 ID:b4bQP0pG.net
14でサクセスキャラご褒美選手が全員出ないんだが条件ってなに?
ググっても全然出てこない、14て人気ないのか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:29:59 ID:b4bQP0pG.net
サクセスでオールAがそう簡単に作れないのは俺好みなんだが
俺の好きな佐賀を再現するには相当な労力が必要そうだな…。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 04:44:10 ID:46ORT0m2.net
>>68
街道3回クリアと日本一じゃないの
ぐぐれば普通に見つかると思うけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 05:25:56 ID:b4bQP0pG.net
それならクリアしてると思うんだが、日本一はキャプテンでクリアしないといけないのか?


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:31:43 ID:omTrXJmw.net
14決買おうと思ってるんだけどミートのシビア具合は開幕と比べて良くなってる?
ツーシームやカットボール投げられると開幕じゃ凡打の山ばっかだったから少しは芯が広くなってくれてると嬉しい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:39:13 ID:omTrXJmw.net
間違った
×凡打の山ばっかだった
○凡打の山だった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:00:40 ID:k1PAWHBg.net
もしかして無印と決定版じゃごほうび選手の条件違うの?

1回クリアで獲得できる選手
矢部 東條 猛田 聖 友沢亮 みずき
2回クリアで獲得できる選手
フル 勇村 芦谷 上野 党城川 猪狩守
3回クリアで獲得できる選手
館西 福家 蛇島 霧尾 皆木(1軍監督) 田中(2軍監督) 酒井(投手コーチ) 西田(打撃コーチ)
石部(守備走塁コーチ)
4回クリアで獲得できる選手
古葉 ドリトン 番党 久遠 神高 ゴウ 松崎 清本 矢倍
日本一になってクリアして獲得できる
猛田(覚醒) 聖(覚醒) 神童 猪狩進 あおい 阿畑 友沢翔(友沢亮の弟)

これの日本一と4回クリアで獲得できる選手しか出てこないんだが・・・。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:30:58 ID:Pz49S+JL.net
開幕版のサクセスはスケスケゴーグル買ってプレーオフで打ちまくればオールAで得能持ちまくりの選手簡単に作れる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:11:27 ID:WOoIozNN.net
14やってるけど打てねえー

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:03:18 ID:GF+rLtzU.net
スター街道で日本一でクリアしたんだけど何でエンディング観れないんだ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:47:57 ID:SsS+78PN.net
攻略wikiが消えてる件

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:51:47 ID:SsS+78PN.net
>>77
キャプテンになった?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:47:57 ID:T6St6JjI.net
>>79
うん

てか今またクリアしたらエンディング流れたww

選手2人目以上じゃなきゃ無理ってことかな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:28:00 ID:j93pFWpI.net
14の公式の壁紙で消えてるのがあってだな…
誰か保存してた人はいる?いたら貼ってほしいです。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:39:11 ID:H7N/tv3e.net
だれか風神雷神作った人いない?
5回やって5回とも科学の犠牲だった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:39:56 ID:toVPGyfv.net
これサクセス糞ゲー過ぎだろ
今までで一番イラつく
ライジングシリーズ全然成功しないし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:48:15 ID:J6OVbb6x.net
WiiとPS2の14
と、
WiiとPS2の14決定版

の違いってなに?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:38:56 ID:L/txmdyI.net
14もってないんだけど質問させてくれ
アマゾンとかの評価でストレートの体感速度がめちゃくちゃ速いように書いてあるんだけどそれは11や12も差し置いてのことなの?
ミット移動がないってこともあるだろうけどコンマ数秒で来るストレートとか書いてあるからどんだけ速いのか気になる

13と比べてなのか歴代パワプロの中でのことなのか誰か教えてくれ。
ストレートの体感速度が速いシリーズが好きだから通常の150km程度のストレートが11や12の155以上ジャイロ並みの体感速度なら購入予定なんだが…
長文申し訳ない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:53:38 ID:NwvMk3VZ.net
開幕も決も13以上12以下だからぶっちゃけそんなに速くない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:59:55 ID:L/txmdyI.net
>>86 ありがとう助かった。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:51:21 ID:ulyGQbDZ.net

ブランコの音声ねーんだけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:06:39 ID:682K6yGE.net
>>57
更新マダー?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:45:31 ID:WqcN10N4.net
スター街道で適当な選手作ったら
選手村に登録されてガッカリ

これ消す方法ないの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:29:42 ID:2bXKdkV3.net
>>88
トニ(ー)って入力したらビンゴ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:16:56 ID:ijd3AMPX.net
強い野手が作れん。
ロックオンバットキターと思ったら、1試合後に折れた。。。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:03:29 ID:HanbrnlB.net
試合する前外すんジャマイカだっけ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:20:18 ID:ZtD4Wg1G.net
試合する前にはずしたら、ロックオンのままなのな。
なにこのバグw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:16:14 ID:YsP56irh.net
Wii決だが
外野手
弾道3 ミートA14 パワーA153 走力A15 肩力A15 守備力A14 エラーD8
盗塁5 対左4 バント○ 満塁男 サヨナラ男 初球○
チャンスメーカー 粘り打ち 威圧感 レーザービーム キャッチャー○ 体当り

あと投手で
150キロ コンA181 スタA155
カット7 スロカ3 シュート3
ピンチ4 ツーシーム 奪三振 安定度4 威圧感

とかいう選手もできたが



96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:17:57 ID:YsP56irh.net
連レスすまんが
サクセスで「つづきから」をえらぶときにRボタンおすと
そのままエンディングになって
選手登録画面にうつるのは既出?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:14:01 ID:S8ft33hu.net
サクセス選手によるアレンジチームをペナントに参加させた。
オートのパワフルで戦わせて観戦してるんだが、パワフルだとボコスコ打ち合いになるのな。

ピッチャー受難のゲームだわw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:37:41 ID:iiMG+153.net
>>96
なん・・・だと・・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:12:18 ID:cdir2EEA.net
>>98
Wii決だが14決でも
できるはず・・・

この機能は糞選手を作るのに
重宝しています^^

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:08:35 ID:CcChuJDH.net
守備を動きをリアルにするのは大変結構だけど
ただでさえ11以降ポテンな当たりが増えたのに落下地点に向かわず
回り込むようにボールを追うような動きにさせたのはちゃんとプレイして確認したのかと問いたくなる。
おかげで外野が前にでないからとれるフライも取れなくなってるし投手に死ねといいたいのかと
なんでこうなっちゃったのだろうか、どうしてこうなっちゃったのだろうか
完全にポテンのほうが通常のヒットより割合が多くなってる

中継が投げない全然投げない
投げてもそこじゃないとツッコミ入れたくなるようなおかしな送球をする。
何故10のように中継したら即バックホームしないの?歩くの?歩くだけなの?
犠牲フライで1点余裕なの?間に合わないと判断するから一塁に送球するの?


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:09:05 ID:5s3n60zE.net
飛びついてから投げるの遅すぎ
ワンヒットで帰れなさすぎ
サクセスの絵クソすぎ
味方の守備クソすぎ打線のコマ不足ではなくて
明らかに守備のやる気のなさが原因
むこうはワンヒットで帰れる
2点とったらorとられたら
ほぼそれで勝敗がきまる糞仕様

球が遅いandみんな引っ張って芯にあたれば飛ぶせいで
日本シリーズが40-0とか糞試合になる

打球飛びすぎなんとかしてくれ
荒木がミートで外野越えとか萎える
弾道3あれば初期能力でもホームラン打てるとか糞
パワ12のときも確かに打てたが
外野の前に落ちるかライナーが普通だったし
40-0にはならなかった

初心者でも楽しめるように〜とか
明らかにおかしい
やってりゃそのうちうまくなるし
初めから打てるとかそれこそおもしろくない
教育にもよくないと思う

やっぱりパワプロは64が全盛期
今でよくなったのは
グラフィックがキレイなのとフォームが多いのと
楽天があることだけだww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:19:12 ID:LjDxV3kO.net
いくらなんでも釣り針でかすぎ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:09:01 ID:MDk1IADo.net
まあ>>101は結構当てはまる部分多いけどな
特に前半

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:47:28 ID:0G5NscNo.net
マジこれ作った奴全員クビにしろ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:01:59 ID:5s3n60zE.net
パワプロはやっぱり
12がいいね12が

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:31:55 ID:cwWQUD/T.net
>>104

激しく同意

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:11:12 ID:L0r1DEb9.net
マズプロデューサーハクビデスネ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:19:49 ID:L0r1DEb9.net
>>107
レス時間おしいww

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:25:00 ID:L0r1DEb9.net
今からこのスレはうんこについて大いに語る
文字通り糞スレとなりました

↓ここからうんこについての話


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:55:50 ID:vchgqS8i.net
あまりにもわかりやすすぎる自演にふいてしまったwww

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:47:43 ID:M+7Q+MlL.net
>>110
同じくwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:23:36 ID:MML4QYbe.net
自演おつww


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:37:34 ID:Bn8e41m3.net
サクセスで投球位置を変えるとなんかいいことあるの?


114 :・・・。:2009/08/18(火) 13:32:43 ID:zfKLaYMC.net
特にないと思うYO!!


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:11:51 ID:l1W0Yud1.net
観戦モードで見たときに
ウホッいいクロスファイア
ってなるぐらいかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:45:20 ID:U38iZMzb.net
対戦してても打ちづらくなるけどね。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:55:46 ID:E7hMtqla.net
保守

118 :神海丸:2009/08/29(土) 22:17:09 ID:3NcRzYtB.net
選手のパスワード教えてください





119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:21:20 ID:xq9VsgJm.net
無印ですが、サクセスのスター街道編は1チームしかストーリーは無いの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:30:22 ID:KFubjJpP.net
開も決もひとつだ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:31:04 ID:T/bFe2aX.net
保守

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:55:57 ID:aFGleebG.net
>>113
たしかクロス気味(右投手なら3塁側)なら変化球のキレがほんの少し増す
逆ならストレートのノビがほんの少し増す
だった気がする

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:10:23 ID:T/u0fQNe.net
ピッチャーでやって、キャットハンズと優勝争いしたらあおいが出てきたw
今までキャットハンズが優勝争いしたことなかったから初めて見れてちょっとうれしかった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:54:01 ID:Q5cZQj+K.net
あおいが付き合ってる相手(電話もらって「すぐ行く〜(はぁと)」)が気になる。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:52:28 ID:ongVR4JU.net
サクセスがすごく速くて、友情タッグも11の全日本編なみに簡単に出るから
結構お気に入りの14だけど、開幕版を中古で780円で買ったw
スレもぜんぜん伸びないし、世間的にはクソゲー扱いされてるのか。

猛田のアイテム改造が役に立ちすぎて野手のスターダムシステム1枠はこれが常に入ってるが
みんなはどうなんだ?
それと2月に監督に興味のあるチームを聞かれるイベントがあるけど
野手の場合は、パワフルズとカイザースの2択で確定なのだろうか。
ほかのを選ぶメリットがないような気がするんだけど。
投手の場合は、キャットハンズとヤンキーズか、カイザースでみずきと友沢の連携タッグを狙うかのどっちか。
バスターズを選ぶ理由ってないように見えるんだけど、どんな感じ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:38:12 ID:6sfn2pCk.net
>>125
バスターズは要らない
投手は涌井やダルみたいなスタミナ180越えとか作りたいときにヤンクス選ぶといい
堂城川の友情タッグで一回にスタミナ8〜12くらい上がるから

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:15:59 ID:0SazZqG9.net
というか泥鰌選ばないと先発型は作れん・・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:37:58 ID:VL2Go06T.net
変化球変化しないときあるよな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:54:33 ID:ongVR4JU.net
>>126
そうか。なるほど。ありがとう。


ところで今、俺が見てる攻略サイトには載ってないイベントが起きた。
矢部が守備走塁コーチの過去はすごい経歴だったが、その映像とか写真は
ぜんぜん残ってない。資料室に行けばあるかもしれないから、一緒に行こう。
と誘われ、映画館みたいなところで、コーチに見つかって、隠れるか逃げるかの選択を迫られる。
隠れる を選択したがみつかってしまい、
コーチに「さっさと戻って練習しろ!」
と怒鳴られて何もステータス変動なしで終わった。

このイベントは初めてみた。結構レアっぽくない?


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:14:14 ID:2b5eH7O7.net
>>129
見つかったり、やり過ごせたり、逃げられたりしょっちゅうある

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:24:32 ID:W3JYtMhS.net
>>129
俺の場合そのイベントは結構見かけたな
でもしょっちゅう発生って訳じゃないね
逃げると逃げ球がもらえるらしいけどもらったことなし。
隠れるとささやき戦術らしい。

クレッセントムーン伝授イベントがなかなか起きない。
シンカー方向もってると発生しないのかな?
40人以上作って3人しか発生してないしかなりレアそうだが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:55:37 ID:lmcDuvSq.net
チームは1種類しか選べないけど、EDがいっぱいあって意外と奥深い。
一回あたりの時間は短めでサクサクだから何度も繰り返してしまう。
7〜14まで、13以外はやってるけど、個人的には14はお気に入りになったよ。

ところで13は伊集院光が批判してたという記事が気になって買ってないのだが
決定版ならマシなのかな。大して変わらないなら安い開幕版買おうと思うけど。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:00:51 ID:p5UNp8Vs.net
13開幕版は野球糞だし、サクセスの高速試合が遅くてテンポ悪いからちょっと高くても決定版のほうがいい
全日本編もあるしね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:31:08 ID:Wrme5mI3.net
猪狩の能力が落ちすぎてて泣いた

150キロないしパワーDって…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:19:41 ID:lmcDuvSq.net
>>134
猪狩は12で剥離骨折イベントが起こったからだろうな。


ところでOP歌のシャイニングロードの歌詞の内容は、サクセスのシャイニングバスターズの鈴本とかと何か関連があるのだろうか。
ないと思うけど、シャイニングつながりが気になった。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:00:08 ID:1QzMogYc.net
六道の特別特訓が難しすぎてクリアできねー
せっかく用意してる聖の泣くシーンとか鈴本との話とか
こんなの自力で見れん
他人のプレイ動画に頼るしかないのはつらsぎ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:50:40 ID:Eacyaw22.net
聖の特別特訓はクリア不可能
もうあきらめた

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:59:27 ID:P0sS8kFd.net
決定版なら少し楽になってるよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:06:33 ID:q1roEO1x.net
それでも、オレはホームランが打てないw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:35:55 ID:Gbq4LZfb.net
>>134
いくら天才でも、三十路過ぎて能力変わらないのはどうかと思うぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:52:08 ID:PzNkjsim.net
最近買ってやり始めたんだけど
スター街道、育成期間短いから試合経験点がものをいうのに
投手の場合いつの間にか点取られてて無援護で負け、とかが多すぎる。
なんか怪我率も今までより高い感じだし、強い選手作れる方法が限られてるから
似たりよったりな能力の選手ばかりできるし。
栄光ナインは試合が微妙すぎるし特殊能力取得も完全に運なのがつらい。

今思えば13の都道府県で特殊能力の取り易さが変わるシステムは素晴らしかった。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:20:58 ID:7MdFRTYr.net
栄光ナインで総合B、ミート・パワー共にほぼ全員Aのチームが総合Dのチーム相手に1点も取れず地区初戦で敗退。
前年地区決勝初めて行って、今度こそと思ってたのに。
もうやる気おきねえ・・・・・・


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:27:55 ID:yo4Pi2U8.net
打撃ムズすぎワロタ
どうすりゃいいんだ

144 :カタカナキング:2010/01/21(木) 20:03:29 ID:TQXqVMwH.net
過疎すぎてワロタ

145 :今作:2010/01/23(土) 09:55:09 ID:+4H1NhuL.net
良作。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 18:43:59 ID:wcvyke3X.net
サセクスモードおもしろい??

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:47:23 ID:70YueTx3.net
中古で14無印が480円だった。
そんなに酷いの?

10.11.11決.12をやったことあるけど14てなにかかわったの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:45:02 ID:Yyxvbr9I.net
>>147
13からキャッチャーミット廃止とかシナリオモードなくなったり色々変わった
14はサクセスが短いのでやりこもうと思う人には物足りないかも
14から新しく栄冠ナインっていうのができた、自分が監督になって甲子園目指すやつ
これは好きな人にはハマるかも、割と楽しい
もし14買うなら決定版のほうがいい、開幕版はCPUが早打ちすぎて三振取れん、バッティング操作しにくい
ちなみに15はボールの回転とかターニングポイントとか色々増えたけど超打高投低なので野球を楽しみたい人にはアレかもね、ペナントは歴代で一番楽しい、マイライフは酷い
これらが嫌なら12決が一番いい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:53:53 ID:4c0q71K8.net
ペナントでオートだと盗塁してくれないよな。
盗塁Aもいるし方針も盗塁:多いなのに・・・。

年間のチーム盗塁数ゼロとかw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:58:33 ID:VxJmFY4D.net
決だとそこそこ盗塁してくれるんだが

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 04:27:46 ID:xvAQSMAG.net
完璧に芯で捕らえても外野フライなんですけどどうすればホームランになりますか?
あと150k超えるストレート打てる気がしないんですが
絶対に流し方向にファールレベルになります
パワプロは神みたいなうまさと友達に言われてたのに凹んでます

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:52:51 ID:N8fF2BJE.net
オレもあんまし本塁打うてへんよ

153 :151:2010/03/26(金) 12:13:04 ID:2ItrSKV5.net
>>152
やっぱりコツとかはないんですか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:45:56 ID:V2gbxcyB.net
失投を逃さずに打つしかないんじゃない?

あとはひたすら反射神経磨くしかない。
1試合に1回は甘い球に反応しての柵越え(パワーがある打者限定)行ける。
それが逆転とかサヨナラの一発だったりすると脳汁ヤバいw

自分はひたすら(野手の)サクセスこなしてたな。
できるだけ強振で打つようにして。

155 :151:2010/03/26(金) 14:54:56 ID:2ItrSKV5.net
常に強振です
マシンで捕らえてても外野フライになる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:24:42 ID:V2gbxcyB.net
打者のパワーが足りないか、若干差し込まれてるのか。

ぶっちゃけ四隅に150kmとか投げられたら反応しきれないから、
甘いのをタイミングよく打てるように慣れるしかない。

157 :151:2010/03/28(日) 17:22:35 ID:WXte0PYq.net
差込ってなんでしょうか?
パワーは130くらいです

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:11:55 ID:08qZEAqV.net
振り遅れってこと。

HR競争やるとタイミングがどうだったかってゲージが出るでしょ。
あれでゲージが中央より下に振れてると振り遅れてるってこと。
逆方向への打球は広角打法持ち以外はパワー減になるから、
HR狙うなら基本的には引っ張るのが定石。

ただ、相当訓練しないと真っ直ぐ、
それも150km超を狙って引っ張るのは難しいから。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 11:49:52 ID:K5QumaHL.net
投球カーソル無し変化球表示無しでペナントやってるとだいぶ上手くなるよ
そのうち移動無しの方が打ちやすくなる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:17:15 ID:Ogr0l+k6.net
普通に無しがデフォじゃん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:49:42 ID:DzU0fQ1b.net
14で作った選手や、アレンジチーム、応援歌など
14決にコピーできますか?
14決を買おうと思っているので、わかる人教えてください

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:23:36 ID:wy8XZAKx.net
みずきが女子プロ野球を作るのが夢っていうセリフがでた今作からついに本物の女子プロ野球が開幕したなおめでとうございます

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:33:51 ID:pFvz3ynG.net
最近買ったのだが全然打てん
はじめてのパワプロでよくわからん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:34:49 ID:pFvz3ynG.net
なめらかな音声が出ないとつまらないので
殿馬と微笑を作れない

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:51 ID:fDYGoE+i.net
昔のパワプロは14よりストレート速かったの?
絶対できないわ、俺はマイライフで変化球狙い打ちしてる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:54:07 ID:UU/5LSI+.net
>>165
いや14は歴代でもかなり速い方

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 05:13:08 ID:2U1YC59P.net
メモリーカード入れ替えるとサクセスでセーブできないんだけど
みんなどうやってサブのメモカを用意してるんだ?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:47:46 ID:3TeASpIY.net
14決やってる
これ走力が全体的に糞仕様過ぎない?

内野安打が全くでない、ライトゴロとかもちょくちょくあるし、
シングルヒットでも2塁から全く帰れない。
守備動作が速すぎる。

打撃に関してはミート打ちだと打球が全く上がらない。
弾道3でもショートセカンドゴロばっかで併殺が多すぎる

結果的にパワーEとかでも強振で打ったほうがマシという有様だわ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:30:27 ID:uB3RyOE0.net
>>168
ファミスタおすすめ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:35:33 ID:bc8r1WdO.net
個人的には10決が一番好きだが・・・
一番選手作ったのは14開だ。そんなに嫌いではない。

ただ彼女が空気なのが・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:38:40 ID:6C9R/Hmu.net
まぁ14のサクサク具合は良いからね
それだけってのがあれだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:32:47 ID:AVa7Wp47.net


173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:28:10.99 ID:33bmZ6e9.net
マイライフ始めたけど、何から鍛えるか迷うね
能力上げるより、特殊能力取得を狙っていった方がいいん?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:32:15.99 ID:/2uD6Tyq.net
パワプロ14を昨日買ったけどコンピューター相手に普通で、延長12回までやって
引き分けが精一杯だった。1点しかとれなかったし。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:11:52.20 ID:prtEjD/H.net
このゲームは、どうやって点をとるんだ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:26:28.67 ID:4suonFwL.net
ペナントで22試合くらいやって、わずか2本しか本塁打を打ってない。
まるで、飛ばないボールを使ってるみたいだ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:30:50.86 ID:4suonFwL.net
楽天だけど一場が使えるな。なぜか、山崎はよく打つな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:48:12.39 ID:SHLwzDhB.net
打撃がムズイ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:50:08.49 ID:hXq295ta.net
>>178
すぐ慣れるよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 03:13:39.80 ID:D1yCj2nS.net
マイライフのミットをキョロキョロ動かすのは、なんなんだ。
全然打てねー。イライラしてくる。どうやったら、打てるんだ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:33:05.19 ID:Qx0vq/+9.net
気にしなければおk

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:42:09.61 ID:D1yCj2nS.net
32歳から急に打てなくなったな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:00:12.92 ID:fXhof59n.net
144試合で本塁打を1本か2本しか打てない選手に四番を打てとか、無理いうなよって感じだな。
シングルヒットで塁にでて盗塁するのが、プレースタイルなのに。どう見ても、一、二番向きだろ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:19:38.63 ID:6dO3Lx6t.net
14公式にあおいみずき聖がケーキとプリンときんつば持ってる画像あったハズなんだが
公式消滅したのか転送されて探せない上に画像検索しても見つからない 誰か持ってる人上げてくれないか……

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:31:57.11 ID:9+TS5TwQ.net
久しぶりにやったが、やはりサクセスむずすぎる
頼むからせめてミット移動を復活させてくれ……
今までみたいに最後の試合だけ無しとかのが難易度がちょうど良い
昨日今日とサクセス5回くらいやってみたがホームラン一本だけ……

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:32:01.34 ID:3KZQiD/A.net
14決買ってみたけど予想してた以上にサクセスがむずかったw
自分の腕だとオールCがやっと・・・
野球部分は好きな調整だな、これでホームランでたときがたまらん
栄冠は自分には合わねえ・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:58:41.60 ID:VGi2vVj1.net
14無印やろうぜ
SFFが魔球

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:22:47.68 ID:ye+R0+pT.net
決の隠しプロ選手だけでチームを作ると楽しい
先発ピッチャーは1人足りない感じだけど
松本と比嘉が何故かすごく打つ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:35:32.94 ID:fDGnvWVv.net
打者でマイライフをやったら、すごい勢いで併殺打を量産してしまうんだけど・・・

20年やって、通算710本塁打、730併殺打・・・

みんなはどう?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:42:04.17 ID:DWfoqylC.net
それよりもマイライフ20年やり切るのはここじゃデフォなのか 俺からするとスゴすぎるわ
併殺打に関してはパワプロの仕様からすると仕方ないんじゃ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:27:08.01 ID:WCYuCH19.net
マイライフはやって2年だなあ
3年目はもうやる気がしない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:47:55.91 ID:EFbIeEum.net
シーズン記録や通算記録をどこまで更新できるかが楽しみなので
むしろ能力が上がってからが本番

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:55:31.21 ID:kgZm8e22.net
14開幕持ってるけど投手しか作ってないやw
猪狩とか打てるわけねーだろ

ていうかなんでオールスターなのに一人で
フルイニング投げきっちゃうんですかー

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:04:40.95 ID:pT7vQvm8.net
栄冠ナイン100年目w

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:53:29.83 ID:lfkpwj1m.net
14決のマイライフのオリジナル選手編で打者に安定度4をつけてると能力がかなり下げられる?
パワー192なのに打球が全然飛ばない
パワー190で安定度3の選手はカス当たりでホームラン出るのに

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:58:09.34 ID:/lPf36qJ.net
パワプロは9までしかやっていなかったがこの間14決定版を買ってみました
これ攻略本ってコナミ公式の一冊しか出てないのかな?
7とか9のときの双葉社の攻略本が情報も多くて面白かったんだが公式のはどんなもんでしょ?
具体的にはペナントのドラフトのキャラクターの能力値とか載ってるか気になるところです

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:09:56.86 ID:10UmDd1P.net
マイライフのオリジナル選手編で
内角の直球を引っぱれない、外角の変化球を流せない俺がシーズン180本塁打だから
本当に上手い人なら300本は打てそうだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:24:26.90 ID:YLWJaMH+.net
栄冠ナインですごいスラッガー入ってきたがチャンス弱いついて激萎えた(´・ω・`)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:06:09.05 ID:hdL42J/g.net
キャラがたってていいな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:10:04.84 ID:A8ez/fdn.net
明らかにやられキャラの立ち方じゃねーかw
消すことも可能なんだろうが至難の業だな・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 05:00:39.90 ID:DzrAqKBd.net
マイライフの2代目アナ登場は5年目かよ
長いなあ…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:06:30.62 ID:fu8NNrKT.net
うまくいかなくてコントローラー投げつけちゃった・・・


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:39:47.88 ID:fS41nRmb.net
巨人の福田とか横浜の牛田が打てねえ
カスのはずなのに…

204 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/13(土) 08:03:48.94 ID:L6ZQH2DJ.net
渡辺俊介はなんかタイミングが合わなくて苦手だ
あの感じは多分実際のバッターも同じなんだろうなーなんて思ってしまう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:03:58.93 ID:92CyokGT.net
武田勝と渡辺俊はボーナスステージ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:53:21.56 ID:3f2Mv4GB.net
オレは軟投派より速球派の方がボーナスステージだな。
ストレートに的を絞って1、2の3!

↓これの鉄平みたいな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=sIFwdMK3uCY

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:25:54.87 ID:J2qKbJVU.net
結局、重要なのは弾道だな。
3以上ならFでもHRがかなり出る。
1だと多少パワーがあってもHR出ない。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:26:55.32 ID:6rOs9uol.net
マイライフ、女子アナとはすぐに出会えるのに、結婚までもってくのは難しいな。
日本一にならないと恋に落ちないって・・・。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:30:28.03 ID:ymkS3z/3.net
パスワードが入力できない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:53:48.60 ID:nR879m8W.net
暴投・捕逸が多すぎる
1試合で必ず2〜3回はある

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 03:04:00.18 ID:ZbHLlKdS.net
14決のペナント今やってんだけどもしかして試合の経験値で能力のランクが上がったときも教えてくれるのかなぁ?
15では練習でのみ表示されて試合後のは表示されないんだけど。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:55:10.00 ID:9ELTmK5S.net
西武の片岡とか中島、打法が今と違うけど
どの打法にするのがいいのでしょうか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:00:51.71 ID:xCfE81fX.net
中島打法は足が邪魔

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:44:54.95 ID:QVUq6dSW.net
俺は速球派が苦手だな
変化球なら打てるけど藤川マジで無理ゲー
あと投手でやるとストライクゾーンしか振らねえから
めっちゃ打たれるし三振とれない

14の栄冠ナインは味方の糞守備+味方投手がボコスカ打たれる
糞仕様なのに何故かハマる
春夏連覇できねえ・・・


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:41:24.69 ID:hJHhQVaL.net
走力15肩力15守力2って外野手を作ったんだけどあんまり楽しくなかった
投げるのが凄く遅いけど投げたら球の勢いが凄まじい
ってのを期待したんだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:40:05.36 ID:IYGJ5uK1.net
期待したんだけど、どうだったの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:09:54.26 ID:Md6gISpK.net
>>216
投げるのそんな遅くないし
投げた球もそんな速くなかった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:27:10.49 ID:gNwX88GC.net
ちょっと聞きますが、
14のペナントでは試合の観戦画面ある?

投球時は、センターカメラからのテレビ中継画面と打者が打った後、一塁側内野スタンドからフィールドを映すアングル
(12まではあったけど13では、なくなってる)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:37:09.64 ID:mI87MVxN.net
アレンジのサクセスの所に誰も出ないんだけど
どうやったら出るの?
スター街道クリアで出るらしいけど何回やっても出ない


220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:56:39.56 ID:dfKvOpE3.net
ペナントで BABBCの一塁の奴を外野サプポジつけるために
使ってたら、ペナント中盤に行き成りミートがGに下がったんだけど何で?
限界突破したと思ったら、本当のミートG1になったし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:07:51.63 ID:/CevKCEV.net
先輩に携帯投げられて目に刺さったんじゃねえの?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:17:48.48 ID:gah5bq7d.net
仁さん・・・(´・ω・`)


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:11:05.14 ID:tjfk6KWV.net
ズブリ
「アッ―!!!!!」

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:59:54.92 ID:52E2Ipmv.net
>>218
ない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:19:33.35 ID:9KOw7xay.net

m9(^Д^)プギャー


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:27:25.59 ID:PIG2hRxJ.net
打撃が難しいな。まだ買ったばかりだけどパワプロシリーズでここまで打てなかったのは初めてだわ。
今までやってたカーソルの動かし方が14には合わないみたい。強振でも空振りはしないが芯に当たらない。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:24:23.12 ID:uFokiJKc.net
コントローラーの接続不良で完全試合逃したああ…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:56:35.03 ID:LVyzqEqF.net
久しぶりに14やったが全く打てないw
このサクセス試合の経験値重要だよな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:56:17.38 ID:QRhqdBOw.net
13で簡単すぎると言われたので打ちにくくしました

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:34:11.82 ID:wL5q234/.net
マイライフの投手やってんだけど、ボコボコに打たれる
もう本当、不愉快な程に
みんなどうやって抑えてるの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:44:01.83 ID:eTMLEGTx.net
>>230
インハイにストレート
アウトローにスライダー

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:38:10.48 ID:rsYszqih.net
14のみずきって何歳だったっけ?パワプロ10の何年か後の話だった気がするけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:29:16.94 ID:GwtfHOB7.net
>>230
打たれまくるけど、なんだかんだで能力に応じた成績に落ち着く気がする
能力が頭打ちする頃には最優秀防御率取れるようになるよ
投球術によって左右するとは思うけど
被ホームランが多いけど・・・その日の総失点は、内容はともかくその日の総失点なんだと思い込むようにしてる
ソロホームラン3本で3失点した場合でも、その内2点くらいはタイムリーヒットで取られたんだと。で結果3失点みたいな感じで
それでもイラっとする時あるけどw
今やってるんだけど、基本変化球は弱い気がする
スラ・カーブ・SFF・Dカーブだけど、SFFとDカーブが良い、特にDカーブは神かもしれん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:48:07.35 ID:jLVxnpEC.net
14に限らずだけど、試合で投球練習しないと異様に打たれる気がする

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 04:02:03.15 ID:33fCgatb.net
14マイライフの6年目で楽天一場がノーヒットノーランした記念かきこ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:50:25.35 ID:PTqVQL78.net
今更マイライフ始めたが、嫁候補が可愛くないな…。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:28:15.19 ID:k0QDBhY7.net
嫁が可愛かったのは…前アナが結婚退職したらかわりに来て、即惚れられる子と。
あと寮長の娘も良かったな。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:14:29.73 ID:GwYzz4cB.net
今まで14を長年してて今度14決を買おうと思ってるんですが、
作った選手とかOB選手はデータ引き継げたりするんでしょうか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:33:22.27 ID:tEtnNrU7.net
無印は無印、決定版は決定版と引き継がないでやる。で今14決やってる者だけど…。
「データあれこれ」では「サクセス」で育成した選手のデータ確認、パスワードの入力や音声設定のほか、
『パワプロ14』からオリジナル選手やアレンジチーム、応援曲を読み込んで使える。

とあるから…できるんじゃないかな?
あなたの望むものが全てできるかは、ごめん分からないや。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:15:55.01 ID:vIvQtwZn.net
応えていただいた方ありがとうございます!
十分参考になりましたです!
自分も14決買ってみます♪

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 04:32:34.59 ID:G1HuDZ3y.net
さすがにもうPS2では出さないんだろうね。
しかしPS3で出してるのがご覧の有り様ってデキらしいからなぁ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:50:58.06 ID:JKHobxUw.net
スター街道編で友沢イベントのシーズン最後のカイザースとの試合の後で、猪狩を飲みに誘ってるのが、猪狩世代のパワプロ君

多分パワプロ5〜8.9の時の主人公なのかな?



243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:06:11.88 ID:VCjAH2kN.net
サクセスでクレッセントムーン習得イベント起きないお。。。左投げサイドスローが10人もできてしまった。。。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:30:48.34 ID:PX4zxSTE.net
マイライフで奪三振喪失したら同時にツーシームも消えちゃったんだが・・・
しかもその後奪三振を再取得ツーシームは戻らず・・・
なんか方法ありますか?ツーシーム以外とりえのない投手だったのに

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:31:38.56 ID:PX4zxSTE.net
sage忘れ、ゴメンゴ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 05:21:32.73 ID:IVy5GGVa.net
俺も決定版のが好き

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:05:29.28 ID:0KYQnUJb.net
打撃は斜め方向とストレートに絞るようにしたら若干打てるようになった
常識だったらごめん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:09:52.49 ID:hEPh3pVx.net
14決悪くないんだけどさあ
ホームラン打っても嬉しくないというか
なんか運って感じなんだよね
やってやったぜ!って感じがない
逆に打ち損じた時も
やってもうた!今のは俺が悪いわ、って思わない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:38:18.51 ID:zbwJqPgo.net
ノムはまさおに完投させるか山村に2回投げさせることしか頭にないのかよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:19:27.19 ID:XCn5jbZw.net
打撃フォームがオープンスタンス2の選手は弾道を4にしてパワーヒッターをつけても
打球があまり上がらない気がするんだけど気のせいか
弾道4、パワーヒッター、パワーB(117)なのに全然ホームラン打たない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:27:56.61 ID:WCCCcu5Q.net
スター街道編のプレーオフ4試合全てでサブポジションを守ったら
サブポジ4の本をくれたらいいのに

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:01:58.84 ID:JN4EkxI0.net
マイライフ全特能選手は
野手 ラフプレー、ヘッスラ、ムード
投手 怪我、安定、闘志orポーカー
から2つでぉk?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:45:14.40 ID:EMEgY+4G.net
ホーム×が付いてしまったんだがこれってホームで打ちまくってれば消せるものなのか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:08:51.94 ID:EMEgY+4G.net
解決したわ、消えてよかった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:03:40.53 ID:oZ7cXchD.net
高卒野手って顔がイマイチじゃないと晩成になれないの?
外野・右左・青木打法・ドラ6・ラフプレー・頑丈で10回やって全部普通

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:04:21.26 ID:LesAJ631.net
解決

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:44:28.54 ID:d0VJFoKR.net
今更ながら、良いところと悪いところ

良いところ
・サクセスがすぐ終わるので選手を多く作りたいときには便利
・ストレートで空振りが取れる

悪いところ
・野手の肩が弱い?外野手の返球が山なりすぎる
・相変わらず多いポテンヒット
・サクセスで投手を作るときは味方の援護少なし。
 当たり前のように完封されるのでこっちもゼロに抑えねば。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:33:21.54 ID:SdwcS36q.net
重い球は自軍のピッチャーが持ってても大したことないけど
敵が持ってるとやべえな
打球が全然飛ばないわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:28:26.16 ID:zDc77UQ+.net
>>258
堂城川とかなあ
あいつストレートも速いし変化球も強いし厄介だ
鈴本も結構打ちにくい
みずきはスクリュー系に絞れば行ける

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:29:08.15 ID:7og/GDfA.net
大正義プレイには強振多用の罠

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:01:42.10 ID:mdVENyVB.net
>>257
これ肩弱いの?
他のシリーズほとんどやってないんで、
「肩Fでもこんなに速いのか…」とか思ってやってたわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:57:24.29 ID:cyDwc4xe.net
14の栄冠ナインの実況プレイを見てると
4月の新年度のメニューから新入生を選ぶと
新入生の名前と簡単な能力値が見れる
その画面で○ボタンを押すと名前変更になるわけだが
実況者の画面では「SELECTを押すと詳細表示」と書いてあって
セレクトを押すと特殊能力まで見れる画面になる

だが俺の14にはSELECTで詳細の表記も無ければ押しても何も反応しない
実況者はタイトルに14って書いてるけど14決ってことでいいの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:03:14.89 ID:kvKUaSYB.net
俺の14決でもできるから14決なんじゃないか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:53:32.98 ID:GTqlQ0nL.net
>>263
やっぱそうかありがとう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:11:58.65 ID:apWkcxOK.net
>>83
俺ライジングキヤノンいけた
でも野手兼で作ってたからほかクソ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:22:21.42 ID:apWkcxOK.net
>>220
フォーム変えた?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:11:33.71 ID:pgc/7pOx.net
14決マイライフで初期変化スラーブ粘ってかれこれ三日、時間的には15時間は超えているんだが一向に出ない

スラーブ、Vスライダー、サークルチェンジ以外は全部確認したんだが
これもしかしてスラーブは出ないのか…?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:25:24.10 ID:Yw8grvhU.net
てす

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:10:04.60 ID:1CzTUm/u.net
15よりも14決定版の栄冠ナインのバランスが好き。
メイデン野球の強さが表現できてるね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:52:51.52 ID:UuyHVRk2.net
栄冠の為に買うなら14でおk?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:52:39.51 ID:+AHAT/TY.net
14のマイライフで寸前×、一発、四球ってどうやって消せる?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:16:15.98 ID:CDAdrFtR.net
対CPU(よわい限定)戦では、スローボールが「三振取れる至高の球」ということがわかった記念パピコ

273 :名無しさん:2013/02/09(土) 18:53:37.60 ID:EYTgSg55.net
14というかwii版なんだが
サクセス街道でストレートが打てなすぎる
〜130のストレートも雨天

猫手は変化球多いからHRも打てる時は打てるんだが…
誰がコツ教えてくれ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:38:27.87 ID:EBEYUsSB.net
>>273
comはほとんど四隅にしかストレートを投げない
投球カーソルが見えてればカモだけど
カーソル無しだと確認してから振っても間に合わないから振りながらミートを合わせるのが一番だと思う

ってここまでかいたけど一ヶ月前の書き込みじゃん・・・
14決の打撃バランス一番好きだ、四隅のストレートが怖いし変化球は狙い玉じゃないと打てない
特に投球カーソルなしのクルーンは積む

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:35:27.49 ID:zz5HNh/a.net
ずっとwii版無印でやってて
決定版の方がいいって聞いて中古で決定版買ったんだが

ストレートを引っ張れる喜び

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:33:49.45 ID:vhwlVOY4.net
14決の栄冠ナインは今でもやってる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:16:15.00 ID:v5HNC3Ui.net
neo_boko

EXVS特有のゴミクズ、隠者CP1000()でフルクロに瞬殺されて棒立ちステゲー
昔からこういうくだらない事繰り返してるからチョンレベルの屑のまま

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:20:42.23 ID:rKCmOFZI.net
14決って何だかんだでペナントのバランスよくない?
15がおかしいのかもしれんが・・・

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:11:17.85 ID:PgtzaOoB.net
マイライフで奥さんが妊娠中だと試合見に来てくれんのがなんか辛い
通算200勝とか家族の前でやってのけたいのに寂しいなぁ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:09:41.53 ID:5Hwvx3XF.net
wii決買ったけど
サクセスは一番好きかも
みずきがかわいい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:22:59.41 ID:38gx8LbT.net
俺はサクセスのスター街道の方にまだ慣れない
というか往々にして期間が短いサクセスが苦手な俺が悪いだけかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:36:08.75 ID:vxRZgpYc.net
マイライフやっててFAで巨人と阪神が出しゃばってきてなかなか希望の球団に行けん・・・

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:23:16.94 ID:g2myK7Tz.net
マイライフ、なんでアベレージヒッター上がるのがシングルヒットだけなんだ
外野の頭超えても一塁で止まってるわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:35:37.42 ID:Ilj2frqp.net
14開幕版長いことやってるが、サクセスで一芸に秀でた選手がうまく作れないんだが
誰かアドバイスできる人はいるか?
ちなみに作ろうとした選手はナックルボーラーとかMAX160オーバー+ノビ5orノビ4ジャイロ等

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:14:25.38 ID:b8ETcSJY.net
14決の野球モーション好き

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:52:36.27 ID:l8jEruaX.net
ただしPS2版の追いつけないファールボールは全く追いかけない仕様は嫌い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:29:45.88 ID:l8jEruaX.net
あ、あれは15決だったわごめん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:k5UM4PEB.net
保守

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:20:01.05 ID:FuK7rPp/.net
14開幕の栄冠で安定してオールB以上作るにはどうしたらいいの??
夏は地方決勝〜甲子園準決勝、春は毎回甲子園の2〜3回戦、機材全部と甲子園の土導入してグラウンドレベル70〜85を8年間繰り返してて壁にぶちあたってる…
今までの最高が、野手はAABCCC投手が147CC変化量12でオールBにも届かない感じ…
色んな攻略サイト見てたら、ほぼオールA軍団作ってる人までいるみたいだし能力上げるにはどうしたらいいんだろ…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 03:37:45.25 ID:1qEG3kFn.net
14開幕久しぶりにやってるんだがバッティングめっちゃむずかしい。
マイライフでマークされてからというもの打率4割切りそう。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:20:56.78 ID:ZUMKWeG2.net
久々に無印14出して投手サクセスやったら一人目から聖リードイベントで威圧感付いて更に二人目はベイスたん相手パーフェクトで威圧感付いた
なんかやりこんで時に威圧感なんて一人も居なかったのに

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:26:45.12 ID:6dmHBpmQ.net
マイライフではいつも打者で王道人生というか、一流選手人生を歩んでたから、
たまには底辺人生でも歩んでみるかと思って投手高卒ドラ6極楽パワフルでやってみたけど、
意外と抑えられちゃうもんだな
運にも恵まれ4年目終わって26勝9敗11セーブ

俺が歩みたいのはこんな人生じゃないんだ・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:52:23.13 ID:S8A1qEEs.net
この作品のペナントが一番好きだわ
サクセスとかどうでもいい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:45:57.45 ID:e/DDM8qm.net
久々に栄冠ナインやったらはまりすぎて一気に10年くらいやってた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:02:51.14 ID:+i4LVZ+U.net
確か14か決定版のどっちかの栄冠は無茶苦茶だったきがする。パワー打者つくりまくっても打たないから適当にピッチャーを二年生にしたら打ちまくってて驚いた。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:36:32.39 ID:obac18Dk.net
スター街道の野手の天才の最大値っていくつ?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:09:50.57 ID:xCuRi++f.net
今日、初めてやったんだが
何この違反球。打球が飛ばない。
ミットは、いつも見ないで打ってるが、球軌道のカーソルが見にくいぞ
それより投手の方が怠慢守備にイライラした
外野なにやってんの。
センター→なんで打球の方へ行かず下がってるの直接行けば取れるやん。
レフト→何ぼけーと突っ立ってるの?打球取りに行けや。
初めて出来たそれぞれ
142キロDCカーブ2フォーク7
3BBCBCFのサード

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:05:41.44 ID:XgY9kqz0.net
栄冠ナインのクソゲーっぷりが大好きでやめられない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:21:10.71 ID:24gPZVnyJ
懐かしいな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:50:10.40 ID:LJSLJo1B.net
ぬるぽ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:33:05.29 ID:1G9js2Ln.net
14決でマイライフやってるけど爽快感無いなあ
体感速度遅いのに妙にキレが良いのがイライラする
そのくせ多少カーソルがズレてもアホみたいに飛ぶし
13決は体感速度遅すぎ曲がりが早すぎピンポン球で話にならんけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:12:11.28 ID:gW3zqOgC.net
64の6からパワプロやってるけど一番やりこんだのが14開幕
マイライフごくあくで6割数回達成してる
ペナントも何回か回して全球団ドラフトだけ外国人無しの縛りでチーム作ったなあ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:05:11.76 ID:esJ3/u5w.net
パワプロtouch2014ってもう出来んのか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:33:30.60 ID:5OXBVhZi.net
マイライフでこどもの日の寄付イベントが発生しない…

何か条件あったっけ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 15:57:58.23 ID:Slb/PU4m.net
なんだかんだで14の栄冠がサクセスだっていう初期コンセプトが色濃くて一番難しいよな
バグだらけで不信感を抱くのはあるけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 16:38:27.12 ID:BQdhS3Nx.net
14のペナントはcom設定にするとピッチャーは三振取れない、四球連発、でランナー溜まれば打棒一閃で大量失点。
スタミナBで0で抑えてても5回過ぎると力尽く。
野手は100%盗塁しない、走塁もなぜかベースで一時停止、中継しても走るだけでランナーが向かっているベースに投げない。
なんか本来の野球とはほど遠くて打撃以外は自分で操作した方が良いね。ただそうすると、悲しくなるくらい相手をフルボッコにしてしまって抑えや代打の切り札が要らないくらい。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 22:25:25.41 ID:e1eYQ6ht.net
>>306
打撃も自分で操作すればいいのでは・・・?
打てない方?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 21:13:06.43 ID:YOWKKUbP.net
>>307
打つには打つけど、滞空時間が野手に合わされてると思うくらいアウトになる。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 21:12:48.76 ID:PD+/YYUS.net
申し訳ない、スレ違いなんだけどXTでは既に出てる基本能力(パワーとかコントロール値など)を直にいじるコードってPAR用に変換するのは不可能なのだろうか?
かなり探しても見つからないし、もしかして無理なのかなと思った。


アドレス部が01xxxxxxのように01で始まるとさっぱりやり方がわからないんだけど、誰か詳しい人いませぬか?



長文&スレ汚しスマソ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 15:10:49.37 ID:sWJY14Rt.net
能力値を変更するコードはPARでは解析されてないし、無理っぽいよ。似たようなものではサブポジ4とかチャンス1等の直接数値入れて変更させるコードも無いね
13までは能力値変更コードはあったけど14は何故か無い

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 12:25:09.14 ID:UwwgolaL.net
14だか15だか忘れたけど身長高い(打者の時ゾーンが広くなり守備の時頭上のボールがとりやすくなる)or低い(ゾーンが狭くなりゴロがとりやすくなる)っていう特殊能力あったよねぇ
なんで廃止したんやろか。まあ合ってもなくてもいいんやけど

312 :309:2016/06/01(水) 20:13:53.53 ID:MGJJur5f.net
>>310
再現選手を作る時にスタミナとコントロール値を他のデフォ選手のように0にしたかったんだけど出来ないみたいだね。ありがとう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:34:03.53 ID:vsiwzdH8.net
とりあえず今作にハマったもんとして記念カキコ。よろしく頼むでやでンゴ〜

660時間くらいはプレイしたわ
Wii決とか多分やってるやつワイだけなんやろうなあ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:42:15.83 ID:vsiwzdH8.net
愚痴&質問

マイライフで嫁にさ話しかけてさ
何か頼みごと、物整理してくれとか言うとさ

『ごめんね。どーしても気分が悪くて。』

ってなるんだけど。えっと何なんすか?これ
悪阻とか生理とか妊娠前のアレってことでええのかね
たださどんな仕様にしてもありえんだろこれ。多分体感だと半年弱とかそんくらいずーっとこの塩対応されるし。
現実でそんなの無いよな?どんな体調だって良いときはアイテム整理ぐれえ嫁ハン、やってくれるやろ。。。

何が性質悪いってそれに因り一切アイテム整理がその期間中できないことね。
マジでいらつくわパワリンゴが大量に手持ちにあって整理させてくださいよ穀すぞムカつくんじゃ
というかそれ以前に自分で整理できるようにしろや。なんで開発時に疑問に思わないのか。
マジで何を考えてんだクソガキスタッフナメクジが。マジで今作シリーズ最高傑作やろウィ版ならリモパワモードも付いてお得やし。これだけあれば永遠に遊べる。

マイライフ 妻 ごめんね。どーしても気分が悪くて って検索してワイみたいな愚痴レスしてる人このスレにいないかなと思って検索してきてみたのだが・・・みんなニキはどう思うよこれ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 01:31:09.39 ID:AURtfd43.net
超ーじみーに
今作(決定版)がシリーズのなかでもかなりまともな良作ってのは
聞くよな
なんjとかでも

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:02:51.31 ID:Xfdv/5sj.net
Wii決定版に関しては紛れもなく良作だろう
何がps2版より優れてるかって操作感とロード速度や

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:03:49.89 ID:Xfdv/5sj.net
>>290
ちなどんな能力なんや?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 10:57:40.71 ID:vXSnUN2r.net
ワイファイ選手ダウンロードで落としたイチロウ外野手で俺つええマイライフやってたら
ホントにイチロウに近い成績を残してるわ、NPBに残った場合の

319 :名無しさん:2016/07/19(火) 16:13:56.23 ID:SHymVld8.net
さっき極悪マイライモードで
ニ年目終わったから何となく成績書いとくンゴ(チラ裏)

読売ジャイアンツ
左投右打 三塁手 20歳
142試合  打率.339 44本 123点 32盗塁 出塁率.351 202安
11三振 29併殺 4犠 109得 

年俸 1100万→5500万
能力は多分3DDDCDDくらいだったかと


こっからどれくらい成長するかねーー

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 03:14:54.17 ID:/cZMwrxg.net
そういえば、たしかに手動でマイライフすると
出塁率ってどうしてもめっちゃ低くなるんだよな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 18:34:21.02 ID:32UDLwKn.net
自分もチラ裏マイライフ雑記しようっと
過疎だしな
2017年 ロッテ 知念外野手兼捕手
144試 .344 60 147 37盗

年俸 4億1322万→4億8909万

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 22:23:06.11 ID:vD+oIbx6.net
魔球スライダー

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 13:35:56.47 ID:1zBIh2yt.net
しばらく本作やってないけど、上に書かれてる成績みて思い出した
パワプロ07では四球乞食プレイかなりムズいんだよな
他ができるのかはしらんけど普通に手動一年マイライフやってても三振と四球は5にも満たなかった記憶が

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 13:47:28.91 ID:7i4UhvhE.net
07とは

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 01:01:42.42 ID:tL+wOfxV.net
パワプロ2007 Wii 決定版

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 11:42:07.57 ID:3xetS7TO.net
いかんのか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 08:37:21.43 ID:AzHbRkgO.net
パワプロ初心者でコナミのシミュゲ好きですが、マイライフを高速スキップで試合を全部飛ばしても1軍に上がれるでしょうか?
友達から14借りて、操作ゲが苦手ですがシステムが面白そうでやってみたいです

スレ違いなら誘導お願いします

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 07:18:06.39 ID:ZxVqBxZ4.net
>>327
上がれる、けど結局は成績次第 いうなれば能力次第だから
シーズンの半分までスキップ→現状確認→スキップ
っていう感じで小刻みにチェックしたほうがええかもな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:16:36.53 ID:MdLK3blD.net
>>327
ありがとうございます

マイライフは結婚とか趣味とかかなかなか面白いですね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 13:39:03.30 ID:m9OITjZ8.net
まあ残念なところは釣りとかゴルフとか映画とかゲームとかいろいろあるのに
それやってもあまり恩恵がないところだよなあ
相応の能力があがるのはいいけどだったらもっと思い切りあげてやってもいいのに
それプラスもっとゴルフしてる、ゲームやってる感を出してほしいわ
やきうゲーにそこまで言い出したらキリないか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 23:56:35.82 ID:AtKS7ymF.net
金本でパワプロしてたら
59歳まで現役してるんだが
なんだこいつ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 18:49:12.95 ID:0+qYgdkl.net
個人的な不満はやっぱスキップ関係かなぁ
投手ならランナーが類に出た時だけ自操作モードとか
野手なら得点圏にランナー居る時とか負けてる時だけ操作が欲しいわ
4年くらいならともかく20年続けたいと思うような作りではないよね

最近のパワプロやってないんだけどこういう設定出来るのかね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 19:35:27.83 ID:iRPbm+Eo.net
2017シーズン終わったンゴーーー
成績書いとく
.345 33 122 49盗 24死

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 17:45:48.30 ID:VliHTyUi.net
ちな、年俸は3億4千5百万
→4億6千万に昇給した

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 07:49:39.56 ID:O9EuaSRd.net
今作を久々に起動して確信したっつーか改めて思った

14決は良作

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 08:32:30.63 ID:f5g0j3yZ.net
良作というか消去法傑作ってイメージ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:21:12.11 ID:UnuK9lG9.net
良作というか消去法傑作

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 10:25:24.47 ID:e3lFpiZM.net
さっきサクセスクリアーしてきたけどクリアまでは簡単だけど
なんかちょっと薄くも感じた
70点みたいなかんじ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:02:09.68 ID:luc5upIb.net
>>312
もうやめた?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 13:26:15.35 ID:GtjeZali.net
>>339
まだやってるよー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 03:35:42.57 ID:58vRW16d.net
プレイしてるのって決定版?無印版?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 09:54:15.51 ID:HjQMRQCL.net
どっちも持ってるけどプレイしてるのは決定版

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:49:04.69 ID:DWGqy62f.net
2人しかおらんの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 15:46:25.83 ID:DWGqy62f.net
07年
9高橋由 .308 35本 88打点 出塁率.404 長打率.579 OPS.982 GG賞、ベストナイン
7谷   .318 10本 53打点 出塁率.357 長打率.431 OPS.787
5小笠原 .313 31本 88打点 出塁率.363 長打率.539 OPS.902 ベストナイン、MVP
3李承Y .274 30本 74打点 出塁率.322 長打率.501 OPS.823
6二岡  .295 20本 83打点 出塁率.346 長打率.457 OPS.803
2阿部  .275 33本101打点 出塁率.355 長打率.513 OPS.868 GG賞、ベストナイン
8ホリンズ.257 12本 45打点 出塁率.318 長打率.422 OPS.739
4脇谷  .282 1本 14打点 出塁率.314 長打率.390 OPS.703

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:46:48.58 ID:TP8x3rRE.net
開幕版で加藤大輔の格上昇をしようと思う。
前やって4年目に起用法がおまかせに落ちた。そして高木が代わりに守護神起用になった。
3年目までセーブ王を連続で取らせていた+投手の新外国人を入れない+FAで投手の選手をオリックスに入れないなどをしていたけど駄目だった。

どうすれば4年目まで維持できる?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 08:07:43.90 ID:auiXStOK.net
マイライフの話しか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 08:08:30.35 ID:auiXStOK.net
しっかし、
パワプロ14と14決定版でこんな過疎っぷりなんやから

WII決とかやってるの

この世界でワイだけなんちゃうか

 

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 03:06:42.12 ID:e4YpMw9g.net
>>346
うん。
ドラフトの新人が確定するタイミングとかを知りたくって。

どうもデフォルトの選手がいなくなることで抑え起用が安定しないようなんだよね。
ドラフトで投手が入ると抑えから外れるみたい。
代わりに弱い外国人を入れたり大抵加藤が持つといわれている4年目まで先発起用のFA選手(D川上など)を加入させようかなと考えている。

>>347
PS2の開幕版なら細々やっているよ。
決定版は打撃のバランスが改善されたとかで楽しそうだな…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 21:48:38.25 ID:i9zESyvl.net
今更だけど決定版が手に入ったからマイライフで投手威圧感狙ってみる。
今まで開幕版でやっていたから取れなかったんだよね…
ただHシュートの変化量が下がるとか聞いたから不安もあるw

投打のバランスから野手のマイライフを敬遠していたけど、決定版で改善されたようだからやろうかな?
オールマックスを狙うならばバランス型背筋〜&パンチ力〜かパワー型抜群〜+手先が〜のどちらにするべきか。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 18:54:29.81 ID:zzqo6zry.net
決定版のマイライフで初めて投手威圧感ゲット。
秋・春のキャンプ+一か月間の先発での週2の練習でゲット。キャンプでゲージが伸びきらなかったから焦ったw

しかし決定版は開幕版とは野球バランスが大きく違うね。ストレートの体感速度もそうだし変化球もHシンカー・Hシュートが変化量減り過ぎ…
まあバッティングがやりやすいんだろうしそこは楽しみ。開幕版では見られなかった令子のイベントを見るがてら野手を育成する予定。
□ボタンで見れる順位表のゲーム差の数字も小さくなっていて驚いた。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 23:11:53.82 ID:oPS+u+ML.net
ドリームJAPANの対戦国って2009と同じなのかな??

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 02:39:51.88 ID:EWemsVPW.net
手先が器用じゃミートの限界は上がらないのね。
2010やポタ4のWIKIみたらミートの代わりにエラー回避の限界上昇だったよ。

何年も同じミスがある攻略本ってひどいな。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 11:49:52.08 ID:bicJyAlC.net
やっぱり14決定版のマイライフ一番面白い
投手プレイですら面白い
緩急がきくのとほかのシリーズみたいに阪神が強すぎないのも好き
その分えでぃたんがないのが泣けるなぁ…
だれか作ってくんないかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 13:45:37.17 ID:5ZDKQvzp.net
>>353
自分も今やっているけどいい作品だよね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:33:40.31 ID:1FSp8aJq.net
>>353
MSCプラグインじゃダメなの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 20:49:07.04 ID:idWuFITt.net
休みの日は毎日7時間くらいサクセスしてる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 03:50:08.04 ID:6UFq6zv3.net
>>356
邪道だろうけど天才技とか使ってサクセスやりたいなあ。

マイライフ派だからサクセスでしか取得できないクロスファイヤーやクレッセントムーンとか楽しみなんだよね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:35:09.78 ID:v12sQsx/.net
最近決定版を買ってマイライフばかりやってるんだが
奥居が二年目に新人王取ってて驚いた
あとフォーク系が全然打てない・・・
なんか知らんが手を出すと高確率で凡打になる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 19:23:27.09 ID:rCnurdv8.net
決定版で緩和されているがT字の変化球は強い

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:29:46.10 ID:bcdQmcfh.net
ヨシボールマジで強いよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 09:55:54.30 ID:pg/Nrzxw.net
最近パワプロWii買えたからやってるけど栄冠ナイン中毒性高いなこれ
まだ地方予選決勝レベルだから野手DABDDEとか投手145CC総変8ぐらいが限界だけど
毎年2人ぐらいはプロ入りしてくれるからサクセス選手めっちゃ増やせて楽しい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 01:12:05.23 ID:TYFPc7tc.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 13:51:32.05 ID:r7aP63Du.net
シーズン安打記録更新しても年俸3500万って広島渋すぎる…そりゃ皆FAするわ。

確かに規定到達はしなかったしチームは最下位だけど。

思わずリセットしたわ。しかし何度やっても400%はおろか4000万もいかないっていうね…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 17:47:19.17 ID:PgJGx1h7.net
いまさら気づいたが、オリジナルチーム(選手を入れ換えただけの既存球団ではない)でペナント参加すると、開始時の選手の通算成績が0になっちゃうんだな。
どおりで高津や江藤をコーチにしても指導力がいつもより低いわけだ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 15:38:44.16 ID:FBkjJJ+I.net
サクサク選手作れるから未だに再現選手作るのwii決でやってるわ
送球2とかどうやっても付けれない能力もあるけど
結局最後のキャプテン試合で主人公で5安打して威圧感取ろうとかしたら時間かかるけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 13:17:02.60 ID:5Pm467gV.net
>>365
PS2の決定版だといったんセーブして続きから始める所の画面でLR全部とスタートセレクト同時押しでエンディングに飛べるけどwii決にもある?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 13:46:23.88 ID:5Pm467gV.net
送球2だけど開幕版の攻略本だと矢部との居残り練習で守備を選んで失敗してそこから10%の確率でイチオウあるけどかなりしんどい
俺も14はテキストが速かったのと赤得能の取りやすさから結構再現作成して遊んだ
上の裏技もあったから控えとか2軍クラスもサクサク作成できたし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 14:26:54.45 ID:LFXLIYDn.net
>>366
あるよ 最低選手登録出来るアレでしょ?
送球2の情報ありがとう何年もやって来て取得なかったのに書き込んだ後にそのイベントで送球2取得したから誤情報書き込んだなぁと思ってたからフォローありがとう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 15:29:06.68 ID:kZmjKn83.net
>>368
あるんだね
あれ最高な裏技だよね
オールDとかの作成20分で終わるし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:24:53.34 ID:VtTFu7Sb.net
あの裏技で名前なし、守備位置なしの全パラメータ最低の選手作れるんだよな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:35:00.79 ID:LFXLIYDn.net
>>369
野手作成はサクサク進むし良いんだけどOBとか作ってると投手で壁にぶち当たるんだよなあ
wii決だから天才バグ使えないし使えたとしても155A200A200総変13みたいな選手少なくとも俺には作れないし
というかコントロールみずきの魔球イベントで無理矢理上げないとA以上にするのキツすぎない?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:52:52.92 ID:kZmjKn83.net
>>371
もうやってないから覚えてないけどそういったSAは作成していないからわからないな
赤得のとれるイベントが多いからPS2のパワプロのサクセスでは1番やったかもしれん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:56:29.44 ID:kZmjKn83.net
14は試合バランスが悪かったのが欠点
後はツーシームの得能とるとフォーシームが消えるし
当時12決13決14決パワメジャ2でどれが面白いかの議論スレで盛り上がった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 17:17:26.69 ID:LFXLIYDn.net
ツーシーム付けたら通常ストレート投げられないのは仕様と思って諦めたけど開幕版では両立出来たノビ4.5とツーシーム付けた選手を決定版に持ち込むとノビ消えたのは笑った

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 00:57:46.62 ID:39xb0pyi.net
どうしてもツーシームを再現したいのならばHシンカー・Hシュートかな。

能力高い選手(特にコンスタ)はマイライフで再現するって言う手もある。
早送りがあるから思っているよりもはるかに楽。

天才技を使っても初期の球種でまた粘ったり途中でぽしゃることを考えるとこっちでいいんじゃないかと思ってきた。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:54:47.08 ID:1boObyPQ.net
むしろツーシームじゃないHi(Hard)シュートって元来何の球種なんだろうか?
Hiシンカーはシンキングファストとかで説明つくけど。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 23:49:21.93 ID:39xb0pyi.net
>>376
シュートのほうがストレートより球速出るっていう投手もいるからそれかな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 00:38:09.65 ID:mcdim18h.net
>>366
この技知らなかったわ
今練習したら5%だったのに怪我で1ヶ月入院になってムカついたが
すぐセーブしてこの技使ったら
そのまま選手作れたわ、ここまでの苦労パークにせずにすんだ
マジありがとうやで

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 00:39:06.33 ID:mcdim18h.net
パークじゃなくてパーねwww

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 01:05:07.68 ID:ZBbgO9Av.net
>>378
怪我したから能力は下がったんじゃない?
その辺は大丈夫?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 01:51:20.60 ID:mcdim18h.net
>>380
入院初日でセーブしたから
そんなに下がってなく中継ぎには
使えそうなピッチャー出来てまあ良かったかな

で他にも使えるかと今さっき
13でやってみたら出来ず
15やったらダイジョーブが出てきて不正がどうだのこうだの言われ
ガッツリレベル減らされてしもた
14専用の裏技みたいだね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 03:38:03.32 ID:ZBbgO9Av.net
>>381
え?逆に15でそんなイベントがあったのね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:09:06.98 ID:mcdim18h.net
ワザップの裏技やってみると
アクセス数稼ぎのガセネタだらけのオンパレードだから
ここの方が信用性高いね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 03:00:33.07 ID:7bW0g9Mb.net
14の野手カンスト動画だけど
カンスト出来たんだなこのゲーム
https://youtu.be/DajundLHVew

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 03:28:16.83 ID:1UhdXg0+.net
なんか14が見直されているみたいで嬉しいな
PS2のサクセスでか赤得狙いやすいから1番やっていたパワプロだったけどファンからは不評なんだよね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 08:32:25.43 ID:gzT52QvZ.net
>>377
ああなるほど。そういうパターンもあるんだ。
ではカーブ系はどうだろう?
旧パワプロ 現実
ドロップ→ナックルカーブ
ナックルカーブ→架空の球種
Dカーブ→縦カーブ
(Drop? Downer?)
て感じかね。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:22:50.60 ID:GlffFR3u.net
>>386
Dカーブはドロップカーブじゃない?15以降を参照。

ドロップはあくまで私見だけど、昭和の大投手の変化球。正直スラーブに近いかと。

ナックルカーブは高速カーブかな。五十嵐やディクソンみたいな。

Dカーブとドロップの違いは高さが変わっても変化が変わるどうかが一つ大きな違いだと思う。

こう見ると普通のカーブに比べてドロップは縦への変化が強めでスラーブは横への変化が強めなのかな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:34:20.06 ID:bZpfNSGt.net
ドロップとDカーブはただの縦カーブ
スライダーの概念がない頃に縦スライダーをドロップといっていた可能性もある
スラーブとは別物

スラーブはカーブとスライダーの中間的球種でドロップとは違う

ナックルカーブは人差し指を曲げてそえる形がナックルに近いってだけ
曲がり的には速くて縦要素が強い

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 14:54:35.43 ID:vVG/hxDL.net
割とまだやってる人居るのが凄い意外だこのゲーム
こん中に俺以外wii版やってる人は居ないかもしれんが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:00:03.68 ID:bZpfNSGt.net
Wii版だとポケで作製した選手の移動ってできた?
ポタはPS2→ポタはできたけどポタ→PS2は無理なんだよね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:06:59.24 ID:vVG/hxDL.net
パワポケだよね?どのナンバリング作品かは忘れたけど出来たが、バグか仕様か移動させた年齢がどの選手も超高齢で固定されてペナントやマイライフでは使い物にならない選手だった
今思えば改造最強選手対策だったのかも

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:14:12.30 ID:bZpfNSGt.net
それは辛いね
にしても俺はもうやってないけど思い入れ深い作品だから現在進行形でやっている人がいるのは嬉しい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 21:22:56.33 ID:CXNZ/LxH.net
>>384
すごいな

AHPH広角レーザー威圧感とかまだ上も目指せそう。
レーザー以外は最終戦で狙えるし。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 22:03:30.90 ID:Lsna7QxL.net
PHは難しいよな
俺は主人公5安打と友沢4安打は延長行けるし出来るとして東城は感覚的にホームラン打ちやすいけどフルで3本はあんまり打てたことない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:27:48.17 ID:3hhCh8DK.net
栄冠はたまにやってるわ。他の栄冠名門強豪安定してヌルゲー化したなと思ったら開幕14に手を出すのよ
そうしたら勝てなさすぎて脳がリフレッシュされる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 13:36:59.68 ID:AXsKYiSn.net
PS2版14決定版のサクセスを未だにプレイしてます。栄冠ナインで育てた継承選手がスター街道に登場して助けになってくれるように作ってます。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 17:30:44.82 ID:Ie+5NOX+.net
14は操作性よくてストレート速いから好き
64はスティックが硬くなってて自分の思ったとこいかないから完全には楽しめない
PS2のアナログつかえるなら64の速い変化球も簡単に打てるのにな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 18:11:03 ID:nzh3AQBF.net
>>366
そんなにたくさんボタン同時押し?
R1ボタンのみじゃなかったっけ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:42:24 ID:cEiG76Tl.net
マイライフで広島で開幕版でキャラメイクして決定版にデータ移行し1軍昇格してみたら投手コーチが坂東89歳!?

初めてすぎてびびったw野手だったから練習メニューなどは確認できなかったのが残念。ゆで卵なのか別人なのか…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:55:42 ID:7mK//syo.net
投手でやっていた時にオープン戦で降板後にいきなり試合操作に入って他の選手がオートでプレーしているところを見ることに。
ひたすらスローボールを投げて打たれていた。
そのうち選手交代になって自分の降板後同様にオートで試合が進んで試合終了。
あれは何だったんだろう…?

球団は日ハム。プレイヤーはオリジナル。試合に入った投手は鎌倉。10年目のオープン戦での出来事。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 13:46:03.58 ID:tUmPIGeE.net
鎌倉ってよく出てくるドラフトモブで能力強い奴か
成績は伴わないけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 20:40:10.90 ID:CLcXVDfe.net
>>401
いや、ドラフトモブの方ではなく実在のほう。鎌倉健。
何でそうなったかは本当にわからない…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 18:51:07.82 ID:E8DEl++W.net
>>402
ニワカ晒してすまん
結構やってるけど同様の症状は見たことないわ
しかし鎌倉言われても覚えてない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:21:22.89 ID:H4sgmNsc.net
>>403
とんでもない。14のドラフト候補でも出てくるんだ。15・2009でも同名のドラフト候補がいて結構強かったけど…
この後に同様の現象は起こっていない。マジでわからないw
12だと鎌倉はエースに育ったんだけどな…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:35:25.61 ID:x3d+5QJv.net
このゲームの栄冠ナインって甲子園優勝出来るの?他作品で勝ってきたノウハウが全く通じず甲子園もあんまり行けないし行ったら優勝出来ずに終わるの繰り返し

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:33:41.74 ID:e8yAcyyG.net
>>399だけど、もう一度開幕版でキャラメイクして決定版にデータを移してみたところ同様に投手コーチが坂東。今回は年齢は65歳
なんだこれ
そして本来不動のレギュラーである青木や鳥谷、森本稀哲あたりが全然試合に出れていない。マジで謎。
これのせいで広島の調整に苦労した。青木のいないヤクルト弱すぎ。

今まで途中から開幕版から決定版にデータを移してプレーしたことはあったけど、キャラメイクだけして移行するとこんなことがあるんだ…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:45:55.66 ID:Z/Vel8qS.net
>>405
出来ますよ。あまり勝ち過ぎるとスカウト評価がチーム全員上がり過ぎて自分が狙った選手をプロ入りさせられないという結果にもなりますが。
この作品の栄冠ナインはサクセスモードの一環であり、どんな選手をプロへ送り込むか、継承選手としてスター街道編で活躍させることができるか、というところにあると私は思っています。
もちろん、ひたすら勝利を積み重ねて名門校を目指す楽しみ方を否定するつもりではありません。勝ち進めばそれだけ強力な選手が育つ訳ですし。
スター街道編とは違ってキメ細かい選手作成はできないけれど、ひと味違った選手をプロへ無事に送り込むことが栄冠ナイン編の醍醐味ではないでしょうか。
下手な野手より余程良い打撃をする投手などは栄冠ナイン編でしか出来ないですし。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:38:02.46 ID:RooXoSu+.net
先発でやっていて次の日が登板になっていていざ日程を進めてみると午前が移動で午後がフリー。
結果的にはローテが1回飛んだ形になった。コーチにローテの変更で登板を飛ばせるのも知っているけれど、何もしていないのに何でこんなこと起こるんだよw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 13:14:54.03 ID:H3Zb2r0z.net
14無印を10年ぶりくらいに起動したら内角ストレート反応すら出来なくてワロタ
十字キーでマイライフ厨プレイしてた頃の俺はどこへ行ったんだ?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 19:09:43.71 ID:8rZ5irQk.net
>>409
動体視力というか反応がビビるぐらい落ちるw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 07:50:20.25 ID:ysFoXcix.net
>>408
雨天中止では?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 23:40:03.57 ID:aun+byUC.net
>>411
マイライフに雨天中止ってあるの?割と長くやっているけれど一度もない。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 17:40:06.62 ID:eeZccBPM.net
14だけマイライフの2代目アナの顔がどうしても思い出せない。パワポケの黒幕じゃあるまいし...

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:33:22.74 ID:kOStVpmQ.net
久しぶりにマイライフ始めた
掃除もしてくれいないしCD何枚も買ってこられても困るよジュリちゃん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 02:52:26.89 ID:k7UEJLfX.net
14決定版の栄冠ナインをプレーし始めて今年で15年目。作中時間で西暦2129年、ついに自身初となる春夏連覇を達成した!
しかし、その原動力となった2人の野手がプロ入りを逃す結果に!(涙)
1年生秋からスタメンだった一塁手と左翼手。
左翼手の方は1年生夏からベンチ入りで、最終成績は打率.360 13本 49打点を挙げたパワーヒッター。13本塁打49打点はこれまでの自チーム最高記録、パワーは232を誇った。
一塁手の方は、外野手のサブポジを後付けした左投げ左打ち。アベレージヒッターを持ち、最終成績は打率.340 2本 32打点。ミート守備力エラー回避を最大値15に、その他もBランク。
プロ入りさせたい選手がドラフト会議にかからないことは悔しくて悲しい。推薦状でスカウト評価を調整しようにも既に評価はMAXでアイテムを使えない。
勝ち過ぎるとこういうことが起きる。死んだ子の歳を数えることを止められない私です。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 16:55:21.25 ID:k7UEJLfX.net
ちなみに今回のチームでドラフト会議にかかったのは、投手、投手、捕手、一塁手(本職は三塁手)、遊撃手の5名でした。
指名漏れの2名はそれぞれ左翼手(パワーヒッター)、右翼手(本職は一塁手でアベレージヒッター)でした。
スカウト評価がMAXの選手が並んだ場合、守備位置番号の順に指名がなされる仕組みなのでしょうか?
同じような経験をなさった方、おられますか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:32:05.00 ID:ZAZuZw5M.net
>>416
自分は経験ないけど他の人で見たことがある。
評価マックスで並んだときは最初の入部名簿なんかの順番で決まっているのかな?
本職っていうのは試合で出ていたポジションかな。コンバートしても意味ないのかも。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 23:18:15.19 ID:1BPk0dIo.net
本職というのは、その野手がメインポジションとして持っている守備位置のことです。
プロ入りを逃した一塁手は、サブポジションの外野手(右翼手)でスタメン登録されていて、背番号は9番でした。
プロ入りを逃したパワーヒッターは左翼手のスタメンで背番号は7番でした。
プロ入りした選手が最終試合で付けていた背番号はそれぞれ1、10、2、3、6でした。
もし入部名簿順なら、一塁手として入って来た選手がその時の守備位置に関わらず優先してドラフト指名されるはず。
それゆえ複数の選手のスカウト評価がMAXで並んだ場合には守備位置番号順でドラフト指名されるものかと思った次第です。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:23:17.00 ID:nseo4/8w.net
>>415です。
最初の入部名簿順の可能性が高そうです。
その年の卒業アルバムを振り返ってみると、確かにアルバムの上から順にプロ入りしていました。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 07:31:44.44 ID:IDQyWdOk.net
新入部員名簿の並び順て、どのように決定するのだろう?
1.投手 2.投手 までが固定で、あとは前年に入部しなかった守備位置の選手が優先されるのかな?
それとも固定メンバーは
1.投手 2.投手 3.捕手 までかしら? 

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 14:16:09.16 ID:ygd7nt2B.net
ここ生きてるのか
決定版でクレッセントムーン狙ってるけど出ないからググったけど一応あるんだな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:59:24.71 ID:hRDJZu1b.net
>>421
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18128386
習得シーンがあるね。右投手でも習得できるみたい。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 02:51:24.57 ID:0mC4HQq4.net
>>422
出るよねぇうん
10人以上シンカー6〜7の投手作ってるけど気配すらない
タッグさえ組めば後はランダム…のはずだからそろそろ来てくれ…

こいつにクレセついてればなぁ…
https://pbs.twimg.com/media/E_qh7HzVkAEKZrO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_qh7H1VEAMPLSo.jpg

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 02:57:57.53 ID:0mC4HQq4.net
彼女が居ると発生しないのかな〜?とか他のタッグ結成イベントや
パワフルリフターとかの道具イベントを発生させたらクレセイベ妨害されるのかな?
って思って試してみたけどまぁ来なかったわ

後者に関してはイベント枠を使うからあるだろうけど
前者に関しては流石にないだろう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 11:12:43.29 ID:e0k1lOTY.net
>>423
完全試合!すごいな。
もしかしてシンカー方向無いのがクレセの発生条件?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 11:18:49.61 ID:0mC4HQq4.net
>>425
攻略本には変化量を引き継いで習得と書いてあるから運が悪いだけだと思う…多分

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 12:17:54.61 ID:e0k1lOTY.net
>>426
攻略本あてになるのか…?
左投手でシンカー方向なしでダメならあきらめがつくかな。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:22:46.11 ID:0mC4HQq4.net
>>427
なるほどそれでやってみるか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:55:46.09 ID:0mC4HQq4.net
フルハートとかいう害悪ゴミ外国人クビにして4EBEEEE位の一塁手連れてきてほしい
打球打ち込んでくるイベントとかクソミートとかクソ守備でキレそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:59:07.23 ID:e0k1lOTY.net
>>429
サクセスにおいてバックは信用してはいけない。
ランダムイベントこそサクセス。乱調・シュート回転つけられても泣かない。
強振でも当たり判定が納得いかない。芯でとらえても凡打がざら。
いっそフルほどのミートでいいんじゃないかと思えてきたw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:27:28.99 ID:0mC4HQq4.net
>>430
乱調イベはフォーム矯正かな
あれは終盤で150キロ辺りとかでもないなら回復選んでるな
体力消費量がな…

シュート回転はクレセを全てと考えてみずき→友沢と選択する事でイベント自体をなくした
ただ代償としてスタミナE〜C位しか無理になったから
コンスタAAとか狙うならシュート回転は避けられない事象だな…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:30:04.56 ID:0mC4HQq4.net
>>430
守備に関してはそもそも選手の動きに対してグラウンドが広すぎる気がする
弱い打球音だけど二遊間が追いつけず…とか結構起こるし…

ただ満塁で前進守備して二塁ゲッツー狙って失敗するフルは絶対に許さない
なんのための前進守備だ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:00:15.58 ID:D/Q15EjN.net
>>431
堂城川招聘をマストと考えていたけどそもそも呼ばないってのもありか。
過去のサクセス同様守備が選ぶのも緩慢だから選ぶ球種は三振がとれる球種ばかりだ。クレセが簡単につけばなぁ。
六道のキャッチャー◎のおかげで球速と変化球をメインに上げればいいのは助かる。
天才技で初期球種伸ばして2球種ぐらいでクレセ待つのが一番いいのかな。HスラやKカーブ、SFFなどの高速変化球もそうだけどチェンジアップやスロカなどの緩急付けられる球種もいい。

今更だけどみずき・六道と友情&スターダムでクレセイベント発動かな?少なくとも友情は芽生えていないとイベントは発生しない?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:43:47.66 ID:6vjdYrw+.net
>>433
なんかHスラKカーブSFFよりもシンカーの方が超反応で打たれるのが少ない気がする

みずきのクレッセントムーンイベントは
練習前発生でランダムイベント
条件はみずきと友情が成立していて、投手のみ
発生さえすればよろしくおねがいしますで確実に成功
シンカー方向の第一球種がクレッセントムーン(レベル1)になる
すでにある場合は球種がクレッセントムーンになる(変化レベルはそのまま)

だからみずき特別練習後のイベント(オリ変とか)は関係ない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:56:02.20 ID:PycPZxGP.net
https://youtu.be/jAUo1H0_eAA?t=4769
ついにクレッセントムーン取れた…
しばらくパワプロ14のサクセスはやりたくない…疲れた…
ただKカーブオリ変が強いって話とか気になるし
全員とタッグ組んでやったらどんだけいけるのかも気になってるけど
後者に関しては自分の打撃の実力がないから無理だ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 10:13:52.71 ID:6P2siDFo.net
>>435
おめでとう。すごいな。
14は1回のサクセスが短いから試行回数は増やしやすいけど、内容が変わらないから飽きるw
オリ変Kカーブは過去作だと揺れがなくなるって聞いたけどどうなんだろう。斜め方向でキレやスピードを求めるのであればエモボールもいいよ。
タッグ練習ガンガンやるのは考える。体力もつかな?毎試合勝って彼女と海デートでも回復間に合わない?
14決定の打撃は本当に納得がいかない。芯でとらえても凡打がざら。芯の半分より上でとらえないとヒット・HRにならない。
加えて十字方向がわけわかんないぐらい切れ味がいいから岩隈・朝倉・下柳あたりが本当に嫌いw打てるのストレートと斜め方向・チェンジアップだけだ。
これでも開幕版に比べてましになったというね…ストレートをまともに打てないってどういうこと?

決定版は打撃のAIが強化されたから投手は開幕版がいいと聞いたけど、にょっきりの成功率と自操作時の打撃を加味すれば決定版の方がいいのかな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:27:16.65 ID:kkHVZVuY.net
>>320
高くなるの間違いじゃね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:28:05.29 ID:kkHVZVuY.net
Wii決定版を
未だにやってるやつ、この地球上で俺だけ説

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:31:40.43 ID:kkHVZVuY.net
>>344
なぜ貼ったの?
まあ、ワクワクするけどこれ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:33:06.93 ID:kkHVZVuY.net
>>348
パワプロニューススポーツ
の時間で
確定した日の前の日にセーブしておいて、 毎回ドラフトの結果をリセットするのはどうだい?

ちなみに極悪?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:37:11.53 ID:kkHVZVuY.net
>>363
ん?211安打したのに 規定打席未到達だったってことか

打率は6割とかかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 22:59:27.45 ID:uqLFvJ2V.net
>>440
たいてい代わって抑えになる高木の能力を上げないようにリセットし続けることで何とか解決したw
ドラフトで加入する選手はそのタイミングで変わったっけ?
あとこの件に関しては新外国人とデフォルトの選手の中からある程度候補が決まっているみたい。
難易度は極楽。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 13:27:22.18 ID:8inkthup.net
>>442
ドラフト会議前日でセーブしておくことで
毎回リセットし直しで好きな選手選べるよ、ランダムやけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 04:54:50.34 ID:oh5LtCq1.net
444

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:32:07.75 ID:n4DyipC7.net
>>443
それはどのシリーズ?
今作では、あらかじめ自チームのスカウトマンをして発掘させた選手の中からしかドラフト指名できない。
椎葉君、出てこーい!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:25:56.66 ID:/Ftu4REk.net
>>445
443ではないがペナントのことかな。
442だけどマイライフでの出来事だよ。

椎葉いいよね。ポタ3とドラフト候補同じなんだっけ>14決定

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:19:45.05 ID:R+RtJbnf.net
>>445の者です。
すみません、私の勘違いでした。アンカーをたどって行くと、私の初書き込みの2年前からつながっていたとは、このスレッドも細く長く続いていることですな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 21:23:59.99 ID:pNztCYBb.net
>>447
約1年レスが無いスレッドなんだから、荒らしでもなければレスはいいんじゃないかな?
まあ板自体の勢いがないことでもあるんだろうけど…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:32:44.53 ID:Gc9kiJfy.net
(* ̄- ̄)y─┛~~

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 01:04:34.67 ID:v/smFAYa.net
マイライフ数年やってると敵味方ともミートB以上の選手ばっかになって異様な打高状態になるわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 01:38:33.53 ID:AQvP0paf.net
>>450
14は打高だよね。
決定版では成長タイプで伸びが抑えられている能力があるけれど、開幕版はひどい…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 14:58:36.43 ID:IbgxFXbz.net
>>451
投手は劣化が早くて野手はみんな日本代表級みたいな成長をするから、
乱打戦もよく起きるし自分がいくら打っても味方が更に点取られて負けるとかありがち

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 22:26:12.47 ID:ChwvqjPJ.net
>>452
14ってすごい乱打戦になるんだよね。野手でマイライフやってびっくりしたw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 01:01:42.66 ID:c56pQJO4.net
>>453
その一方で、サクセスは味方がろくに打ってくれないというw
サクセスはロースコアばかりだしマイライフは派手スコアばかりだしもう少しバランスとれたらなあ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 02:05:00.10 ID:T+j2eQ9U.net
>>454
マジでそれ!3点差付くと逆転は無いっていうね…

マイライフの馬鹿試合は12だけだろって思ったら14でも派手な試合をするっていうね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 08:49:20.63 ID:5I+votOh.net
栄冠ナインにて奇妙なことが起こりました。ミート9Dで打撃信頼感を取得してしまいました。
当該野手の3年生夏の甲子園大会。準決勝に勝利した際に守備信頼感を取得。その時守備力A15のエラー回避C11で守備信頼感を取得する条件は攻略本によれば満たしていました。なのでここまでは問題ない。さて、決勝に勝利した際にその守備信頼感を取得した野手がミートD9で打撃信頼感を取得してしまったのです。攻略本によれば打撃信頼感を取得する条件はミートC10以上とあります。条件を満たさないにもかかわらず打撃信頼感を取得した原因は何なのでしょうか?守備信頼感に引っぱられたのか、それとも打撃安定度2を持っていたからなのか。どなたか判る方、同じ経験をなさった方、おられますか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 22:08:28.46 ID:jklyzxy+.net
マイライフの最後の年(2026)でも現役の事が多い金本さん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 22:55:42.84 ID:p0uwK5WI.net
マイライフの戦力外ってどれだけ成績悪くてもステータスさえ良ければされないから通算で防御率無限でも20年現役でいられる(検証しました)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:01:48.18 ID:rXEN3J/k.net
良い選手つくるのが目的でマイライフやるなら 偉人伝や上級本を早めに手に入れられる涼子1択だと思う(変なバクがあり途中からアイテムの整理できない通常の14でも)

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200