2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】Formula One 2006 Lap16【PS2】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:02:38 ID:fGL3xSb0.net
Formula One 06 公式サイト
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/f106/index.html

発売中
価格:5800円(税込6090円)

前スレ
【F1】Formula One 2006 Lap15【PS2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1209996191/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:03:38 ID:fGL3xSb0.net
よくある質問

Q:予選のWATCH SESSIONでドライバー切り替えが手動で出来ません。
A:仕様です。
  実際の予選中継の演出を再現するため、予選中のみ手動での切り替えは出来ません。
Q:照準を他のドライバーに合わせたままリプレイを終了すると一時的に順位、
  タイム等が リプレイで見てたドライバーのものになります。
A:仕様です。
  元の情報に戻るまで数秒時間がかかります。それくらい我慢してください。

Q:予選Q3の燃料が選択した量より多く積まれています。
A:仕様です。
1回目ストップまでの周回数が少ないときは、
  もしその周回数通りの燃料が積めたら明らかに有利になってしまいます。
  だから、Q3では設定した周回数をREALISTICに換算した量の燃料が搭載されます。
  バグではありません。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:06:35 ID:fGL3xSb0.net
前スレ落ちてたから立てたぜ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:34:57 ID:u6j3rCG1.net
このゲーム持ってないしやったことないけど
>>1乙!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:55:43 ID:HMwiGRA6.net
>>1

 
>>4
そんなおまいの心意気に乙!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:04:46 ID:Iht7qqjB.net
1000行ったんじゃなくて落ちたのかw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:53:41 ID:llnXrmhg.net
980を超えたら24時間で落ちるんだよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:09:25 ID:n0TnpVI6.net
前スレにあった、マシンの能力(MF1>>SAF1)
ってやつ、誰か貼ってください。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:25:25 ID:rSNuV+QE.net
R>F>Mc>H>>>>>>FW>T>RB>>>>>BMW>>STR>>ML


             SA
ってかんじ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:45:59 ID:M/kUyEca.net
>>9さん
ありがとう!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:48:02 ID:M/kUyEca.net
トロロッッソはどのへんですか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:38:07 ID:jN5V9zg9.net
下から3つ目

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:31:57 ID:4WuC8mkx.net
>>9があるのに直後に質問する>>11って一体、、、、、、、、、、、

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:32:27 ID:BeMaME5f.net
>>11
R ルノー
F フェラーる
Mc マクラーレン
H 本田
FW ウィリアムズ
T トヨタ
RB レッドブル
BMW ザウバー
SRT トロロッソ
ML ミッドランド
SA スーパーアグリ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:32:08 ID:4WuC8mkx.net
>>14
よく見直せ

16 :14:2009/08/15(土) 23:04:19 ID:BeMaME5f.net
本田→ホンダ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:17:38 ID:ogtnk40u.net
SRT→STR

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:23:39 ID:eHmqtpEw.net
>>9
トーシロ乙
何その不等号の付け方wwww

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:51:29 ID:xkWwmGGO.net
ホンダはドライブすんのがつまんない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:35:40 ID:MRc4s9b6.net
PS3が薄型化&120GBだって。
どうしよっかな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:43:56 ID:RX5Pq3Qg.net
Wii版がもうすぐ出ますが

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:24:23 ID:J4u8N6Ow.net
wii版の動画見たけどグラフィックPS2以下でこれは買う気にならなかった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:14:23 ID:KLK4eaGg.net
F12009の発売日いつ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:26:50 ID:Yua4cC/Z.net
ちなみにPS3版は
フェラーリ>ルノー>>>マクラーレン>ホンダ>>>壁>>>トヨタ>ハイドフェルド>>レッドブル>ロズベルグ>ビルヌーブ>>>壁>>>ウェーバー>>リウッツィ>スピード>>ミッドランド>>>スーパーアグリ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:46:45 ID:Gca9door.net
最近このゲームやり始めたんだけど、一向に上達しない。
キャリアモードでMF1にすら受からないんだ!
そもそもレースゲーム自体あんまりやったことないんだけど、どうすれば上達するかな?
GT4からやり直した方がいいんだろうか?

26 :25:2009/08/25(火) 18:00:18 ID:Gca9door.net
スレチぽいので出直してきます

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:08:54 ID:AMp+T6m7.net
>>26
俺だけじゃないのかw
でもマニュアル操作楽しーw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:15:33 ID:ONKwhaiO.net
>>25
補助ライン通りに走り続ければおk

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:22:08 ID:aK0+l8g+.net
100mの看板でブレーキかければ大抵のコーナーは曲がれる。(速度は感覚でつかんで)
慣れてきたらどんどん突っ込んでいって、自分で限界を知っていけばうまくなる・・・はず。

曖昧でごめんね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:17:15 ID:2GPTO/cJ.net
このゲームのフォーメーションラップって
本物のF1同様に意味があるの?
タイヤ温めると速くなったりする?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:30:49 ID:rtH5QI06.net
キャンパーをフロント2,3リア3,0にすれば余裕で1位になれるよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:36:21 ID:TRJyO+rT.net
>>30
タイヤ温まってるじゃんw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:30:39 ID:ZJ8nayUe.net
そうじゃなくて、タイヤがあったまると速くなるのかって言いんたいんだろう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:17:05 ID:AwheyWva.net
>>30はF1を見た事ないのか・・・?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:22:33 ID:lD2t2e/l.net
現実では確実にタイヤ温めると速い

ゲームではスタート時タイヤが緑でも青でも違いが感じられない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:37:22 ID:WbH/3BbH.net
このゲームはピットミスで給油ホース引きちぎったり、ネジ閉め忘れてタイヤ吹っ飛んだりしないよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:39:00 ID:y27dUJlO.net
タイヤバリアにつっこんでも跳ね返るとか、開発者は…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:08:58 ID:3gw7fvxq.net
そういうの求めるなら他逝け

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:58:18 ID:a+XXJLgd.net
650 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 17:15:15 ID:ef8HkxD30
ドラゲー上手い奴って、実車の運転下手だよね
9人中7人がそうだった


653 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 17:27:33 ID:ef8HkxD30
早速該当者がw
荷重移動やEgの性能曲線等の理屈は人一倍だが、実際身体の反応が出来ないっていうか
運動神経が無いんだろうね
格闘系上手い奴に限って喧嘩弱いみたいな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:19:10 ID:MNAosc4+.net
どこ逝けばいいの?

41 :記念パピポ:2009/09/05(土) 16:41:41 ID:7lq8qjZ7.net
こんにちわ!!
最近、僕もこのゲームはじめました!!

難易度は同じでもコースによって敵車の速さがかなり異なるんだよね
敵車はストレートでは早いが、コーナーではかなり遅い
なので
ハンガリーみたいなコースでは楽勝だけど
イタリアみたいな高速サーキットではぜんぜん勝てない
もうちょっとバランスをとって欲しかったですね


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:52:56 ID:JhL6UNxQ.net
ハンガリーで顎にぶつけられた俺は負け組

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:38:57 ID:DjIroEpI.net
>>41
このゲームはスリップききまくるからストレートなんか楽勝。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:04:45 ID:KcbcE1Xx.net
おまいらヘレスのベストタイムどれくらいなんだYO!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:31:54 ID:uZiva98i.net
PS2であの文字の見難さ

PSPって見えるの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:36:38 ID:7icGbKyX.net
>>45
PSPのほうが見やすい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:46:19 ID:5rwV7DJc.net
PSPって振動するの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:31:59 ID:BmIffacS.net
するわけねーよww

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:44:57 ID:kOoXDRiV.net
>>47
ソニーが本気出さない限り無理

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:14:03 ID:i2e22HPG.net
ミッドランド受かったよっしゃあ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:35:25 ID:yuwEI+fb.net
何でこのゲームは、予選でせっかくセッティングしたのに、決勝のレース中にセーブするとセッティングが元にもどるのかな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:27:57 ID:eruGAmoG.net
>>51
え? もどっちゃうっけ?


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:13:19 ID:7MnPxYCD.net
モンツァでよく分かる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:34:57 ID:FeXX7dWb.net
決勝レース中にセーブして中断したことないから分からん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:40:32 ID:ZuhvHT2E.net
It's a kusony.

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:44:55 ID:NZMqeTBK.net
つーかソニーはなんで2007出さなかった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:01:44 ID:N4shLJCV.net
>>51

モドラネーヨ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:00:28 ID:O60pSo6X.net
>>56
儲からないから
じゃなかった?確か作る権利はあったんだよな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:48:49 ID:NKVW9j0e.net
もどるね。モンツァは決勝だ直線のびなくなる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:00:50 ID:GLKyEFPs.net
レース中断→リセット→再起動→レース再開→そのままつづける なら戻らんが

レース再開後にスタートボタンメニューでレースを最初からやり直すとアウト

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:40:50 ID:8+b0pRwQ.net
かそ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:07:35 ID:Y4U5Oygi.net
ブリアトーレ辞任

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:56:28 ID:y+PWe1fX.net
シモンズもいれてあげて

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:20:43 ID:fBiYeE84.net
ブリアトーレFIAから永久追放

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:44:35 ID:gTso17rp.net
シモンズは5年

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:49:30 ID:/cBykiKl.net
パット・シナイズ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:45:13 ID:FHwP4kkp.net
アメリカGPフルラップ
ツルーリでやったんだけど、まずFP1でエンジンブローw
予選10グリッド降格を再現して最後尾からスタート
序盤から順調にオーバーテイクしていって、入賞圏内走ってたんだけど、
残り8周で、04ラルフみたく、同じ場所でいきなりスピンクラッシュorz
しばし放心状態のままリプレイ見てみたら、突然リアウイングが吹っ飛んでた

いままでCOMがリアウイングふっ飛ばしてたのは見たことあったんだけど、長い
ことやってて自分がなったのは初めてだった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:13:33 ID:trKq2AJS.net
他社の09年版が今一つみたいだ。てか、PS2ではもうF1ゲーム出ないのかな…。05版をいまだにやってるけど、ドライバーやマシンが一部古いんだよなぁ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:22:37 ID:p6JoE+b9.net
レースゲームはグラフィックが綺麗でなんぼのもんでしょ
もう出ないと思うよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:25:57 ID:MUQdYXAg.net
PCのF1ゲーでMOD使えば好きな年で出来るぞ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:32:16 ID:bEBhOjGe.net
rfactor面白いのかね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:05:18 ID:X/J3ltpC.net
>>71
あれってハード何?見る限りクソじゃん。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:49:47 ID:MigwzJdD.net
プレイヤーのピットストップはやくね?
先に入ったのに前にでてた‥‥
タイヤ交換より給油のほうが終わるのはやいし‥‥
だから、給油は×にしてピット作業してる‥‥

予選のQ3がいちばん楽しい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:19:32 ID:/CCg3OFx.net
2006年のQ3なんてくそだろ
ほとんど燃料もやしてるだけ  20分もイラン

今年のように20−15−10でいい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:26:25 ID:DQfclZdL.net
アシストオンにすると、まったく勝てないんだけど、ただ下手なだけかな??

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:42:31 ID:a9qf8on5.net
だったらアシスト切ればいいし

オンにする意味が全くわからん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:22:21 ID:RQJgyPwX.net
まともに走れないからだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:47:28 ID:iHao1xnj.net
前に出たのは・・・ん〜っ!バリチェロだ!!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:52:09 ID:SQ/QYhq5.net
>>77
アシストオンにすると、まったく勝てないんだけど

って書いてあるからオフでは勝てるとゆうことだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:25:47 ID:kTpkDfQ9.net
ONにしてるやつはアホ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:05:29 ID:hYPjY4NB.net
あぁああああああああ!!!
トップ独走中なのにエンジンブローしやがった!!
絶対に勝てるレースだったのに・・・

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:34:14 ID:nsqdIewv.net
これ、ブレーキオンだと勝てねーだろw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:42:34 ID:2GBdg2xu.net


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:50:44 ID:g2XoZ0hQ.net
カタルーニャ何秒で走れる?
ハード、バリチェロ車でやったら勝負にならんかった・・・

オススメのセットがあれば教えてほしい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:25:26 ID:HkEgkUGz.net
このゲームなかなか売ってないんだけど、結構品薄なの?
新宿、秋葉原辺りをうろついたんだけどなかった…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:31:55 ID:teTgDSWb.net
今更新品を買う人も少ないから置いてないだろうし
それ程出荷が多いわけでもないのに、続編が出てないから中古でも出回らないんじゃない?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:33:43 ID:ro1VqzDz.net
eブコフで中古が\4,498(\1,500円以上の買い物で送料無料)
http://www.ebookoff.co.jp/cmdtyallsearch/hdnAllSearchFlg/1/Ctgry/home/LRack/*/SetFlg/

88 :87:2009/10/08(木) 16:38:55 ID:ro1VqzDz.net
URL間違えた(´・ω・`)ショボーン

正しくは
http://www.ebookoff.co.jp/detail/0010289337

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:50:03 ID:HkEgkUGz.net
そっかぁ…
ありがとう!
あんまりゲームやらない会社の先輩がF1のゲームやりたいって
言ってたからこれが良いんじゃないかと思ってね。
オレはレースゲーやらないからようわからんのですよ。
ネット通販が1番楽みたいだから、その方法を言ってみます。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:24:49 ID:P9+MImMF.net
もう少し待てるのであれば今年中にpspとwiiで出るはずだよ
来年に360とps3かな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:46:53 ID:HkEgkUGz.net
>>90
なるほど。
しかし先輩はPS3を買う程の小遣いを嫁から貰えないらしいww
ps3のが出たらオレの家でやらせてやるかな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:04:46 ID:0AzvlkvQ.net
PS3のならもう出てるけどな 2006データだけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:06:29 ID:eVchC+Je.net
>>84
ルノーだけど10秒フラット。
ニコ動に9秒台あったはず。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:37:07 ID:F6WtQ5ei.net
俺は箱無し、中心にかすかなヒビ状態で1890円で買ったよ。まともな中古の半額だった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:29:53 ID:DyGwCc9b.net
うちんとこらは5400円くらい。ほぼ新品同様の値段w

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:13:09 ID:FTw67Ogi.net
このゲームってps2のF1ゲームの中では出来A良い方?
この間の日本グランプリ見てたらF1ゲームやりたくなっちゃったw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:15:42 ID:FTw67Ogi.net
出来A良い方って何だよ…
死ねよオレ…


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:01:22 ID:gsRdFb7G.net
チラウラ 
鈴鹿26秒台行けそう。
27秒05まで来た。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:38:26 ID:o0lgzr3l.net
速すぎワロタ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:44:18 ID:OHQAHmc7.net
>>96
新作出るまで待て 12月17日

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:44:36 ID:eSeKE7U4.net
>>97出来はいいよ。F1ゲームの中ではね。グラはイマイチだけど、臨場感を味わいたいのならお薦め!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:49:21 ID:OlfiPHzj.net
>>100
あれ酷すぎだろw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:34:24 ID:4ak4P43d.net
>>96
PS2では最高傑作
一応、現在の最新作だしw多分12月にでる新作よりも出来が良いと思う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:24:34 ID:8axUtd9O.net
>>98
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp30710.jpg
へっへっへ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:35:12 ID:gsRdFb7G.net
>>104
おぉ、セクター毎のタイムおせーて。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:44:46 ID:+j0j5+T0.net
29.432 39.923 17.629だった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:46:58 ID:7tt79nD1.net
>>106
セクター1重視か。タイム全然違うわ。
01:27.050
29.830
39.840
17.380

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:56:38 ID:gPWGQYuA.net
ちょっと別ゲーで実況の音声データが欲しいなーと思うのですが
このシリーズで一番しゃべるのってどれでしょうか?

97が結構喋ってたなーと思うんですが・・・最近のはみんな塩原さん?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:16:16 ID:7tt79nD1.net
塩原
川井
今宮

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:25:50 ID:hTTy0kaH.net
>>104
出ました。
1:26.868
29.714
39.724
17.430

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:51:59 ID:Wx8AkCTK.net
>>103
06もアナログスティックで操作するの?


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:05:05 ID:nesNWAio.net
>>111
お好きな操作方法でご自由にどうぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:25:02 ID:0eyA+vnB.net
>>110
おおおめ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:38:10 ID:tlXLsi5m.net
PSPなのですが、
ゲーム性はGTとどちらがお勧めですか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:46:36 ID:6Gs/svUt.net
ゲーム性ってなんぞ
レースしたいならF106、走りたいならGTでいいんじゃね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:28:09 ID:tlXLsi5m.net
>>115
ありがとう。そういうことを聞きたかった。
シーズン通して戦う面白さが欲しいのです。
GTはいろんな車を使うのがよくわからないです。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:58:54 ID:6Gs/svUt.net
12月まで待てば違う会社だがF1 2009が出るぞ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:38:15 ID:+znCoOaj.net
>>117ありゃクソ臭ぷんぷんだな‥

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:19:33 ID:D0o1hNN2.net
>>118
でも買うだろ?w
俺は買うぞ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:03:55 ID:WmakZATh.net
俺は様子見だな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:25:17 ID:O9NVY6Xd.net
PS2しかない俺は涙目

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:39:40 ID:D0o1hNN2.net
>>121

PS2→http://imepita.jp/20091019/776150
PS3→http://imepita.jp/20091019/776771

PS3版やった後PS2版やるとファミコンで遊んでるように感じるw
PS3買っちゃえYO!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:07:13 ID:l543naQf.net
確かにレースゲームはPS3の方がいいかもしれんな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:16:32 ID:IuOzqN+j.net
新作 グラフィックどんまいすぎだろw 
もはや車の動きじゃない件

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:47:37 ID:KeqNjo1c.net
>>122
かなり変わるんだな!
2で満足してたorz

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:35:20 ID:v0qWiol7.net
プレステ2でもゲーム自体が完成度高いから満足だけどな。F12010とやらの評判次第で3を買うつもり。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:51:23 ID:TohD2zX+.net
同じ映画の
実写版=PS3
アニメ版=PS2
アニメ版のF1ゲームはF1 06が最後か?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:22:40 ID:tc9Lh16F.net
実写版というかCG版な気がするぜ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:18:34 ID:NbMQnKC2.net
>>126
背中押すぜ
http://imepita.jp/20091021/045070
http://imepita.jp/20091021/045680

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:52:21 ID:rIjtsWGf.net
ゲーム性はどうなの?

PS2版は
・コースアウトで理不尽なペナルティ
・敵が基本的に遅い
・デフォセッティングが糞
・雨が降ってきてもタイヤを自由に選べない
・リプレイが短い
・セッティングから抜けるとき1回1回セーブしようとする
・キャリアモードで名前が姓名それぞれ6文字しか入らない
・キャリアモードで過去のレース結果が見られない

こういうところが不満なんだけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:01:17 ID:zC+1vIEc.net
>>130
・コースアウトで理不尽なペナルティ                同じ 
・敵が基本的に遅い                          同じ 
・デフォセッティングが糞                       同じ 
・雨が降ってきてもタイヤを自由に選べない            同じ
・リプレイが短い                            1周分はある
・セッティングから抜けるとき1回1回セーブしようとする     同じ
・キャリアモードで名前が姓名それぞれ6文字しか入らない  同じ
・キャリアモードで過去のレース結果が見られない       同じ

まぁグラと車の性能差、予選ぐらいかな。違うところ


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:33:01 ID:/N73Gmlb.net
PS3版はスーパーアグリの車が新しい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:10:19 ID:aVh65fHU.net
>>132
そこはアピールにならんよ。通はあの即興で組み立てたSA05がいいんだ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:34:17 ID:tJ/G7Gnr.net
予選が違うってどーゆーこと?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:01:46 ID:EPFrinic.net
スタート直前、レッドゾーンまで回転数上げたままスタートすると、ダッシュは利くけどエンジン壊れやすい?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:34:41 ID:aVh65fHU.net
トルコのコントロールラインの位置現実と違うくね?
現実では、メインストレートの半分よりも最終コーナー寄りにある。一応現実と同じくらいの位置にもライン引いてあるけど。
06年は1コーナー寄りの方で計測だったのかな?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 05:05:30 ID:BDVzTZgr.net
>>136
けっこう違うとこあるから気にするな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:46:55 ID:nplETIWz.net
上海のセクターの切れ目

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:06:18 ID:eHKMo26j.net
何でPP取った奴が全体の最速タイムなわけ?
Q2敗退のトップが最速なことがおおくない?

お陰でなかなかQ3上位がとれん。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:25:41 ID:MoYp/Ikf.net
>139
Q2敗退のトップが最速ならQ3にでてると思うんだが・・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:15:13 ID:J1xgwTfb.net
池沼が現れた

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:30:17 ID:sW9D8Hr9.net
Q2敗退のトップ=11位=11番目のタイム≠Q2最速タイム
PP=Q3最速
20位=中嶋一貴

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:50:08 ID:Cc/p2W50.net
Q1やQ2敗退すると自動で出るQ3の結果、けっこういい加減にならない?レース途中リタイアした時の自動で出るレース結果とか。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:26:23 ID:sedVqJe2.net
>>143
クラッシュしてレース終了した時、井出が優勝してた時あったわw
何があったのか見てみたかった。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:54:53 ID:uRPejCUg.net
キャリアモードって5年経過したら強制終了?難易度ハードで、スーパーアグリで2年目に突入してしまったんだが…てか俺、スタート直後の1コーナーでフロントウィング壊しすぎ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:06:43 ID:HFYMW5q/.net
キャリアは5年強制終了

スタート後にフロントウィング破壊するのは下手くそ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:29:50 ID:FHILw/hh.net
こういうことか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5061301

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 13:42:42 ID:NRdjebun.net
クラッシュしてレース終了したら、アルバース、琢磨が1・2だったw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:28:11 ID:zvymAn0F.net
わーすごい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 12:38:27 ID:Y1iicwCs.net
過疎

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 08:34:43 ID:necoIqnb.net
最近買ったが、フェラ乗ってもモナコだけマトモに走れない
セッティングはサイトを参考にやり込んでも一向にだ
なんか吹かせずにイライラして、ぷっつんしてグーッと踏み込んだらフォールにディープキス
みたいな

アドバイスくれ〜

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:15:58 ID:hhDX0rX+.net
>>151
デフォセッティングで100周ぐらい走りこめ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:52:12 ID:PN/NgZ+v.net
>>151
モナコは忍耐のコースだぞ
マンセルだって堪えたんだからお前も頑張れ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 03:36:32 ID:Hj5t4HUl.net
バカか?

燃料搭載の関係で現実のF1の予選最速ラップはQ2だろ?
なのに11位よりPPのほうがタイムが速いっておかしいだろ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:54:15 ID:BHs8QZ/f.net
>>154
バーンナウトで燃料を減らします

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:30:43 ID:VKyTMMle.net
>154
それって>139の話?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:24:27 ID:pSxHUn8T.net
ネット対戦出来るF1ゲームってないの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:35:51 ID:edB3OXUw.net
>>157
PCだがrFactorオヌヌメ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 05:49:37 ID:+IdBpyfU.net
>>158
そのゲームやりたいけど、どんなパソコン買えばいいかわからん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:59:35 ID:MCsL9Rdc.net
>>159
MS-DOS

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:49:00 ID:Jo9paZCq.net
>>154
なに?ニワカ?それとも、予選全体でのファステストの順位を右にだせってこと?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:53:03 ID:jV67ZdkV.net
Q2敗退者のトップ=Q2の11位だよ
12345678910(11)←これがQ2のトップ
(じゅういち)と読みます10の次の数字だよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 05:19:03 ID:2sYjOjLF.net
エスパーしてみよう

通常予選最速ラップはQ2で計測されるが
このゲームではQ2よりQ3の方が予選ラップが早い
それはいったいどういう訳だ?



回答:それは、ソニーが(ry

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:00:22 ID:99A4cMpa.net
だからQ3組も20分間使って
燃料減らしてタイムアタックしてんだよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:13:37 ID:givtCahO.net
Q3が20分もあったのは糞システムだったな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:55:04 ID:TlMHMCvE.net
スペインの最終コーナー、ゑに幅寄せされてスピンした
このゲーム本当にリアルだなぁw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:23:53 ID:BXfozOCb.net
このスレ的にはキャリア初年度にアグリでタイトル獲得とか余裕なの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:52:46 ID:GiKQes62.net
>>167
余裕すぎる。
つか年度は関係ねーだろw5年目にアグリに行こうがアグリはアグリ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:28:11 ID:jV67ZdkV.net
>>166
ウェバーが幅寄せしてくるのはストレートでだぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:48:56 ID:BXfozOCb.net
>>168
そうか。
結構頑張ったけどモナコでしか勝てなかった…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:36:56 ID:0k8OUTss.net
バーレーンで勝てないのか、、、、、、、、、、、、

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:33:39 ID:fVfAvvQI.net
>>171
今やり直してみたら楽に勝てた
慣れたのかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:23:28 ID:fpIZ001K.net
いや、砂場はAIがめちゃんこ遅いだけだから

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:54:23 ID:XPUNBEW9.net
プロフィールで選択できるアジア系女の顔が酷過ぎる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:56:32 ID:0Z4octdx.net
ヨーロピアンにしたらアジア人なんてどーでもいいからな

バトンやアレジは異質

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:05:38 ID:PVwYKxks.net
というか、まともな顔あるか?全部キモいだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:19:29 ID:Hc2v2WxI.net
お前が言うな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:48:08 ID:nUNPxJ8E.net
>>177
お前も言うな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:03:32 ID:4yUTKUPu.net
オンボードカメラ映像を見てギアレシオを調整したらラップタイムが0.5秒改善しました。
今までは1、2速をフル活用出来ていなかったみたい。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:20:25 ID:pecjVpVL.net
>>179
オメ

ところで06年のトロロッソってリミッター付きのV10を積んでたよな?PS3版では再現されてたりする?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:54:52 ID:L/7pj9ma.net
>>175
サロ忘れてるぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:12:24 ID:lp1S20KT.net
最近やっとそれなりに走れるようになったが、親指付け根辺り痛い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:32:18 ID:T0HgzGAI.net
やっとバルセロナで11秒台前半に持ってこれたぜ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:15:57 ID:L/7pj9ma.net
>>183
速すぎワロタ
12秒の壁が厚いわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:45:34 ID:VrXdQefW.net
ヒョー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:50:35 ID:T0HgzGAI.net
いやいや、トップなんて平気で9秒台ぐらい乗せてくるから遅い方だよ。
バルセロナ、シルバーストン、鈴鹿でアタックが決まった時は本当に気持ちいいわ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:26:52 ID:cF6XSOR/.net
>>183
よくやった。
だがまだまだだな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:26:59 ID:JkF3ATKI.net
このゲーム、フィジケラが強過ぎるよなw
フィジ>アロ、ミハ>ライコ>モン、ホンダ>ウィリ、マッサ>トヨタ>BMW>トロ、アグリMF1
こんな感じだよな?GPやキャリアをやってると、ほとんどフィジケラとタイトル争いになるw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:02:29 ID:TunFuZYy.net
>>188
運次第じゃ?
こっちじゃマッサが弱く、顎かアロンソがタイトル争いをする。そしてコンスト5位争いも熱い。

ちなみにPS3版はマッサが最強。そして、
必ず赤いトラック>八百長>チームハミルトン>チームバトン>140連敗>X5本拠地>二代目ロータス>飲料>赤牛ポチ>現インド>スーパー電気系の順になる。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:02:24 ID:MRS/86bk.net
俺の場合は結構な確率で顎・眉・酔っ払い・道端の争いになるなぁ
レースディスタンスを短くすると必然的に番狂わせは多くなるしな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:49:13 ID:sSK6C1FG.net
ソフトによって差があるのかな?
ちなみにコンストだと

ルノー>>>マク>>フェラ>ホンダ>ウィリ>トヨタ>赤牛>BMW>トロ、アグリ、MF1
ルノー以外がコンストタイトル獲得したのを見たことがないwマクはモントーヤが遅くて、フェラはマッサが遅過ぎる、たまにホンダに負ける

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:23:43 ID:WBYNw1Z1.net
>>191
>ソフトによって差が

あるわけない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:40:50 ID:9woMS88Z.net
うちのソフトはマッサが7割位の確率でQ1オチするよ^^;

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:29:53 ID:KebQkGAX.net
俺のはマッサがチャンピオンなんだが・・・
セーブデータによって変わるとか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:50:46 ID:d78QlpgI.net
マッサがチャンプとか信じられんわwうちのマッサは平均30Pくらいしか獲得しないぞ
友達のとこのマッサなんて前半戦おわって3Pとかだし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:51:06 ID:9Bp3vljX.net
オレのマッサはリタイアが多いぞ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:34:55 ID:PLsp/x/f.net
なにこのマッサ論議

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:50:06 ID:VZUwhRdC.net
最遅は間違いなくIDEなんですけどね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:05:43 ID:0dUHXJJ1.net
うちのIDEは2ポイント獲得しましたよ
しかもSATOも4ポイントwwwwww
コンストでアグリがBMWに勝つとかどんだけw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:56:40 ID:WYLXnpht.net
IDEよりSATの方が遅いこと多いんだがこのゲーム

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:00:16 ID:B6YeuQyk.net
フォーメーションラップでスピンするとグリッド変更無しでいきなりスタート直前に飛ばされるんだな
最後尾スタートを期待してたのに…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:13:57 ID:onhk5GQL.net
俺はフォーメーションラップ中にリプレイしたらバグってスタート直前に飛ばされたことがある

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:23:06 ID:SrAmaz9P.net
フォーメーションラップは操作が制限されて気持ち良くない。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:35:37 ID:VRrwr/gq.net
イモラとモナコの最速ラップ教えて

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:19:11 ID:Lb1gV8+U.net
>>201
最後尾スタートしたいなら予選ボイコットすればいい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:59:00 ID:9U02hBUO.net
>>205
んなこたぁわかってるよw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:32:52 ID:izn3/rmm.net
ボイコットww

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:38:39 ID:9U02hBUO.net
今更だけどデフォのギア比は酷いな
だいたい1速が軽すぎじゃね?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:55:11 ID:A4Otr8qg.net
>>180

ちゃんと16500rpmしか回らんよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:50:03 ID:Di1VPII+.net
>>208
デフォルトの1速はスタート時とモンテカルロくらいでしか使い物になりませんよね。
自分は1速を使うサーキットでは比を15.5くらいにしていますよ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:45:57 ID:TdQvz7bL.net
磨耗によってタイヤがバーストすることってある?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:44:12 ID:hNUYQxgm.net
ない

真っ赤になるまで

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:29:24 ID:TdQvz7bL.net
>>212
ありがと
やっぱりバーストしないのか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:32:16 ID:TEEgli3J.net
久しぶりに2P対戦をやったんだが半日ぶっ続けでやってたわw
やっぱりこのゲームは出来がいいな、新作はこれにピットと音声を分けてくれるだけで充分だったのに、コドマスの糞開発はゴミみたいな物を作りやがって・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:18:23 ID:cViAbctu.net
F1ゲームって時代とともに進化していくはずだったのに。
退化させてどうする、コドマス!。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:59:14 ID:Irv1/bP2.net
ある程度腕のある人と2P対戦するとホント面白いよな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:14:25 ID:RQ0DDevl.net
友達にはライコネンファンの初心者しかいない
おかげで2P対戦で難易度はイージーにしなきゃならんし、ダメージはオフにしかできんし……
カーナンバー3のマクラーレンが井出の後ろ走ってたりするしw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:32:41 ID:o33cDEa7.net
F1好きの奴が近くに居るなんて羨ましい
俺なんて友達すら(ry

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:42:50 ID:RQ0DDevl.net
てかみんな、2P対戦だと、マシンのコクピットに誰も乗ってないことに毎回ツッコミ入れようぜ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:10:15 ID:PkYXDybv.net
2P対戦て1対1じゃなくて1対1対20だったのか。
それは面白そうだ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:34:33 ID:LAGgWxvM.net
俺もF1好きの友達近くにいればなあ・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:50:20 ID:iRDE1FAu.net
対人戦だと1秒以上自分のほうが速くても抜けなかったりとか、リアルでかなり熱いよな

俺の友人はウェバー以上の強烈幅寄せをしてくるwミラーが無いからサイドバイサイドになると見えないんだよな
あと、個人でブレーキポイントが違いすぎて、アクセル全快で突っ込んだりもするw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:37:11 ID:VIND7JSx.net
2P対戦したことないんだけど、画面分割されると見づらかったりする?
PSのモナコGPなんかだと「テレビと本体とソフトを2つずつ用意しろ」なんていうムチャな対戦モードもあったがw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:10:28 ID:iRDE1FAu.net
画面分割はなぜか1Pのほうが視野が縦に狭い、フラッグが出ると前がほとんど見えなくなるw
あと、音声がごっちゃごちゃになるから音でブレーキの効き具合がわからない、とか画面より音声のほうをなんとかしてほしい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:17:06 ID:6wqh4TJR.net
対戦するときはATでやってる >>224の言うとおり音で判断できないw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:19:08 ID:qumQ8OMC.net
最近ようやく表彰台上がれるようになったんだが
表彰台の場面で1〜3位以外にもう一人いるのはどういうこと?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:10:33 ID:vTeF6Ky8.net
お前F1見たことないのか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:57:23 ID:HzHHLxAz.net
>>227
いやお恥ずかしい。実はあんまりF1て見てなかったんですよ。
グーグルでぐぐって勉強しました。あの方自分のチームの代表だったんすね。
ホント失礼しました。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:27:35 ID:/MDH7nTY.net
>>214で2P対戦の話し出てるこど、これって何のソフト?
PS206?PSP09?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:17:11 ID:gEg2TUhg.net
GTかForzaやればいいのに

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:22:04 ID:xi/6rzr3.net
>>230
F1オタならrFactorだろカス

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:25:06 ID:2jUfA5zG.net
>>229
文面を読めばわかると思うが、06のことだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:02:07 ID:68t/6SWj.net
キャリアモードの鈴鹿予選Q2で29秒代が出てしまった……

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:23:12 ID:3giWAKdW.net
このゲームキノコアクセルだとパーシャル難しいな
低速コーナーとかでほんの少しアクセル開けただけなのに速度上がってしまう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:35:55 ID:kCBQwbvE.net
このゲーム、ハンコンでやるとなれてないせいかむずい。
というか、ワンテンポ遅れてハンドルがキレてる感じがする

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:13:13 ID:FxKO89JB.net
>>233
突然ビックリするタイムが出ることってあるよね
数ヶ月やってなくて、久しぶりにやったらタイムが上がったりとか
あるスポーツ選手が言ってたんだけど、人間の脳みそは情報を理解、整理するのに時間がかかるらしくて、たまには休みも必要なんだとさ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:12:27 ID:Ihodik26.net
子供の頃スターフォックス64を久しぶりにやる度にスコア更新してたの思い出した

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:54:42 ID:nmsZ5LEZ.net
>>235
ハンコンでやるとステアリングが重くてまともに走れないw
10周ぐらいで腕がパンパンになりそう


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:18:52 ID:kCBQwbvE.net
>>238
フィードバックオフにすればいいんじゃね?
俺はハンコンでやると、設置の仕方の問題で腰が痛くなるんだよね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:43:02 ID:PHz9BnpB.net
>>233
>>110

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:44:07 ID:agPyftEH.net
>>226
チームの人。
代表とか監督。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:10:06 ID:wfz26/Ml.net
トロロ→レッドブル→フェラーリ→ルノー→アグリで迎えたキャリア3年目w

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:10:21 ID:iyR7i1dj.net
HONDAとAGURIのエンジン音軽っいな〜

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:13:24 ID:YOdR7GLI.net
>>243
・・・いや・・・おなじHONDAエンジンだからHONDA軽ければAGURIも軽いだろ・・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 03:38:57 ID:sZaMZDJk.net
>>244
それはわかっとるわw
書き方が悪かったな。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:37:20 ID:9VM/dvkt.net
自分はフェラーリエンジンが1番しょぼく聞こえる


247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:11:03 ID:nNZrSLTy.net
いまさら新年初レス

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:54:38 ID:PxRGASiH.net
>>300

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 11:48:02 ID:iEbNb1Y/.net
しっかしティルケの設計したサーキットって、ゲームでも
つまらないな。長いストレートと直角コーナー、いくつもの
コーナーだけど、走ってみれば1つのコーナーっていう
パターン。どれも一緒で、だらだらと走れちゃう。モナコの
後にトルコとかやると、ひまでひまで嫌になるぜ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:40:22 ID:OlEFh2Y7.net
トルコ、ホッケンハイム、モンツァ、鈴鹿が苦手
ニュル、バーレーン、ハンガリー、中国が得意

どういう性格かわかりますか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:06:56 ID:YVA4RVR4.net
>>250
呼んだ?

加えるとセパンが得意でメルボルンが苦手ね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 11:22:22 ID:TWLaKJnl.net
>>250 >>251
それは得意、苦手とゆうより AIが速いか遅いかの違いでとおも

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:47:42 ID:BYTKCMo6.net
俺も似たような傾向。プラス、シルバーストンが苦手って感じ。

AIの違いもあるけど、得意コースはリズミカルに曲がれるコース、苦手なのはそうじゃないコースな気がする。
ハンガリーは、リズミカルに曲がれる気がするし、鈴鹿なんかS字、スプーンとかがアクセルのオンオフがあって難しいとおも

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 17:25:36 ID:cMeAxMPT.net
鈴鹿・ハンガリー・シルバーストン・メルボルン・上海・マニクールが得意
ホッケンハイム・モンツァ・セパン・インテルラゴス・カタルニアが苦手

俺は異端?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:17:59 ID:sNvejHqS.net
>>252
別にAIがいようがいまいが単独で走っても得意に感じたり苦手に感じたりするがw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 11:16:59 ID:WIPKf9/T.net
おぅおまいら久しぶり

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 17:56:07 ID:enMt3KO5.net
友達と対戦プレイをよくやるんだが
イモラとかハンガリーみたいな低速サーキットだと、自分のほうが2〜3秒速くても、なかなか抜けないからイライラするw
しかも、それで友達が「俺のほうが速いから」みたいな顔をしやがるから余計に腹が立つ!!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:40:18 ID:cLwSBdFC.net
>>257
強引に幅寄せしまくってしまえ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:13:34 ID:gzlo8A/y.net
>>258
そうしようとしても、ドアを閉められるか激突されるw


260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:04:06 ID:4hpEeYSA.net
対戦プレイは相手がある程度うまくないと、難しいよね
下手な奴は前に車があろうが後ろに車があろうが、いつもと同じラインを通ったりとかで
特攻、殺人幅寄せなんかを当たり前にやってくるからねw
ほかにもブレーキングポイントがあまりにも違いすぎて自分が突撃しちゃうこともあるけどw
酷いときなんかは1・5車体分くらいブレーキングポイントが違うからね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:50:57 ID:IoCroIun.net
結局09よりこっちのが面白いの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:28:08 ID:rUDE4TBU.net
YES 高須クリニック

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:50:09 ID:/9M1QzjI.net
かそりまくりすてぃ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:34:49 ID:d6hqlsrU.net
観戦モードで観てるとIDE遅過ぎワロタ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:18:15 ID:cKgxAGyo.net
観戦モードで見応えあるレースになったことある人いる?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:56:49 ID:0ElxJd/N.net
>>264
そういえば、モナコでIDEが勝った動画があったような・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:07:02 ID:cKgxAGyo.net
AIはモナコではスタート以外オーバーテイクしないよ。だから例え井出でも勝てる。ピットイン無し設定なら

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:29:23 ID:Ptoo9+s9.net
IDEよりSA(TO)TA(KUMA)の方が速い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:11:44 ID:YsEz3RoY.net
おれはアグリをフロントロウにして観戦してる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:28:24 ID:5lJAWr24.net
PSPユーザーで悪い。
今更だがBMWザウバーのマシンが速いことに気付いた。
どの車でもやる「俺的デフォセッティング」で走ってるのに、
ルノーやフェラーリを軽く追い回せるwww
今までマクラーレンですら苦戦していたカタロニアやシルバーストンで表彰台に立てた。
ちなみにハード。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:41:28 ID:6z1FcdoG.net
雨だとまともに走れなくて泣ける

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:06:49 ID:bFTQ1ZJl.net
MLと契約切れてアグリしかオファーこねぇww
トライアルやって二秒以上速いタイム出してるのにテストドライバのオファーしかこない・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:32:15 ID:FmzMnGUB.net
しょっぱなからウィリアムズのオファーがあったw
バグ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:45:31 ID:fd6odEba.net
イモラで14秒3でた!!
嬉しくなっちゃった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:32:13 ID:lVrZhltE.net
キャリアモードで最初のテストがうまくいかない・・・
良くてアグリのテストとか・・・

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:29:17 ID:41XwOXLj.net
アグリからのし上がろうぜ
俺はのし上がったけど降格したがな・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:04:49 ID:3BaiHCmg.net
>>274
オメ
 
遅っw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:08:58 ID:PruLnX2z.net
そういえばイモラでセッティング詰めてアタックしたことないな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:09:02 ID:q/ihxnB2.net
インテルラゴスのセッティングについて教授してください

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:00:29 ID:kYUzbQ81.net
ゲーム映像とか、オンボード映像がないからヘレスの走り方がわからん・・・
何か参考になるサイトとかないのかな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:25:42 ID:ewZVKT26.net
ヘレスがどこだか10分悩んだぞww
オフシーズンならすぐに分かったのに。なんか悔しい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:03:50 ID:PVshyMLG.net
>>280
YouTubeで「jerez onboard」を検索
'97年ヴィルヌーヴのオンボードがあるよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:37:19 ID:n1q1NQeQ.net
>>282
遅ればせながらもありがとう

いろいろ参考にして走ってみたけど
ザウバー、デフォセッテで50周ほど走って、やっと19秒台に入れた
今まで、レーシングラインとかを参考に走ってたから、それなりに走れたけど
初めからヒントなしで走るとこんなに難しいんだな
看板とかあればまだ目印になるけど、何もないとこは感覚で覚えるしかないのかな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:00:42 ID:uo6Qe8SQ.net
284

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:34:35 ID:WcI5ncn9.net
最終ラップ追われてるときついなぁ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:53:16 ID:Cl+e0Ozp.net
このゲームで全てのモードでフルラップやってる人いるのかなぁ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:00:44 ID:32INc9/I.net
君達はインテルラゴスやヘレスも知らずにF1語るのか・・




288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:26:41 ID:FPIRuXva.net
そんな>>287は、ミハエル・シューマッハが史上最速だと信じているニワカでした。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:22:23 ID:wFmpZ9Fr.net
今レッドブルでヘレス走ってるが18秒台がやっとだ

マクラーレンの時は14秒台だったのにこうもマシンの差がでるんだな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:06:53 ID:6aWvQ81T.net
レッドブルのテストでキャンバーカタルニアの角度付いてる方の走りづらすぎるw


291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:30:09 ID:h5phKsbd.net
このゲームのSAF1って意外と走りやすくないか?
俺の走り方のせいかもしれないがトヨタやBMWよりもいいタイム出せる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:10:37 ID:gLMwGnZC.net
俺もそう思ったけどよくよく考えたら遅すぎて走りやすいだけだと結論づけた
根本的にグリップ足りてないから動きが緩やかだからね
ダウンホース減らだけで曲がらないし安定しないし
それにしても雨降ると一気にクソゲー化するな


293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:53:24 ID:EC2Xgv/R.net
2006年のホンダって本当にいいマシンだったんだな
全戦ハットトリックで余裕のチャンピオンなっちゃったよwwwwwwwwwww

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:34:16 ID:gPuto6Ra.net
キャリアハード、トロロッソでやっているけど、シルバーストンの1:21.70がクリアできない

頑張っても
SECT1 27.954
SECT2 33.266
SECT3 21.099
LAP 1:22.319

どこでタイム削ればいいのやら

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:13:02 ID:8kr9GMW4.net
CEと2010と2005は持ってるんだけどこれも気になる
パッドでやるのが好きなんだけど振動的にいうと2005が一番迫力あった
けどレブらせられないよね

ソニーは何年からゲーム作ってるの?
それらをとりあえず全部欲しいw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:39:05 ID:WILmMVTU.net
バーレーンとかサンマリオみたいなコンピューターがすげー遅い区間があると楽だが
シルバーストンやカタルニアみたいなごまかしが利かなくて削れるポイントがほぼ皆無なコースは厳しいな
シルバーストンで削れるところといえば1コーナーのあとのうねうね区間を全開で行くぐらいしか
低中速区間で詰めようとしてちょっとアクセル開けるともってかれるし
つかレッドブルとトロロはすぐハーフスピン状態にもってかれてムカつく
チーム入りのハードルが低く飛びつきたくなるが
ミッドランドで結果を出してレースドライバーとして取ってくれるところを待たないと地獄

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:10:31 ID:M2MisbWk.net
今まで、2001しかプレイしたことがないのですが
F1シリーズでこの2006が最高傑作でしょうか?
F1ゲームの最高の一本を購入したいもので・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:29:02 ID:lemlcqVg.net
中古で購入しました。
32インチのTVで遊んでいるのですが文字が小さくて
全く読めません。文字サイズの変更とか出来るのでしょうか?
小粒な文字が通常サイズということはありませんよね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:37:41 ID:pKfVWwI6.net
小粒な文字が通常サイズです

大きなテレビを買いましょう

300 :298:2011/01/01(土) 15:58:12 ID:lemlcqVg.net
>>299
そうなんですか・・・あの小粒文字は異常ですよね。
発売時、問題にならなかったのかな・・・

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:13:42 ID:eO4jXEFD.net
いやー、最近妙にSAF1が懐かしくなって中古購入したよ。

>>298
古いブラウン管21インチで全く読めず。D端子ケーブル購入して、32インチでもかろうじて読めるくらいだね・・・。
D端子推奨。てか、D端子でないと読めないな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:07:46 ID:4BpMjnxR.net
http://www7a.biglobe.ne.jp/~takayuki-k/
昔やってて懐かしくなって最近中古で買ったんだが、このサイトのF105・06のときのセッティング知ってる椰子いる?
いつのまにか2010に代わってた。


303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:46:59 ID:dBdASDwZ.net
雨ふったら終了

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:48:31 ID:rMXJglCd.net
なんでやねん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:52:46.54 ID:fprVsz7+.net
エンジンブローの旗でて慎重に走るが行った先にオイルが撒かれている不思議
ハードでスーアグで1位58週目でオイルのってスピン後ろから壁に激突リアウイングポロリでリタイヤしたときはマジで原辰徳

306 :洲海嗚呉:2011/05/02(月) 10:42:03.39 ID:KzyKBOoL.net
このソフトが発売されて割りとすぐに買いました。
キャリアのイージー、100%でちまちまやっていましたが、
ようやくワンシーズン終わりました。
テストでスーパーアグリ(ファースト)に合格、
鈴鹿GPからフェラーリ(ファースト)に行き、
年間王者になりました。
リタイヤしたらやり直していたので当然ですが・・・。
そんな訳でこれからミディアムでアンチロックをOFFにして
マニュアル操作で新たに始めようと思ったのですが、
タイヤがロックするしギアチェンジがばらばらだし、ボロボロです。
あーむずかしい。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:19:30.46 ID:qHCxPOkM.net
>>302
俺もそれ知りたい
今はよくわからんのでダウンフォースしか弄ってないわ
それでも相当変わるけどさ

308 :洲海嗚呉:2011/05/04(水) 10:06:44.39 ID:pzkc+LjC.net
>>302
アメリカGPからブラジルGPまでのはメモを取ってありました。
とりあえずアメリカGPをどうぞ。車はフェラーリでした。
AmericaGP

HANDLING 数値
 FRONT WING 5
 REAR WING 5
 FRONT SUSPENSION 17
 REAR SUSPENSION 18
 FRONT CAMBER -1.0
 REAR CAMBER -0.5
 TOE 0.02
 RIDE HEIGHT 20
 FRONT ANTI-ROLL 35000
 REAR ANTI-ROLL 165000
 FRONT REBOUND DAMPING 9600
 REAR REBOUND DAMPING 9900
 FRONT BUMP DAMPING 7100
 REAR BUMP DAMPING 7800
GEARBOX RATIO
 GEAR 1 16.5
 GEAR 2 14.5
 GEAR 3 12.5
 GEAR 4 10.5
 GEAR 5 8.5
 GEAR 6 7.2
 GEAR 7 6.2



309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:58:58.92 ID:KVo0OH5D.net
自分でベストのところを探すから面白いんだろうに

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 03:17:55.20 ID:Y1Cc+IjZ.net
最近またやりだした。
おもすれぇww
2010はコドマスなのがイタダケナイ…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:10:24.93 ID:kaKqe4UC.net
ハンコン(DFGT)なんだけど、
めちゃくちゃ遅延するな。
これ慣れたらOKなんてレベルじゃないぞ。
パッド専用ゲーム?



312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:39:20.58 ID:N9nvqXrW.net
最近の遊び方
・CPUレベルノーマル
・土曜日フリーでセッティングのみして予選を飛ばし一度も走らずに最後尾から決勝スタート
・周回数は10%
・もちろんペナルティはON
・マシンはアグリかミッドランドかトロロッソで

スプリントレース楽しいです^^

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:32:21.86 ID:fnqE+ici.net
評判良さそうだから今日なんとなく買ってきたけど面白いなw
スーパーアグリとか懐かしいw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:42:56.07 ID:qmbEKcAJ.net
レッドブルあまり強くないんだけど・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:48:25.98 ID:V9bvQORZ.net
あたりまえだろw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:28:39.33 ID:c8owbV0i.net
スピンするとまずリヤから壁にあたってウイングとれてリタイアすんだけどまじなんなの
俺がちょこっとあたっただけでタイヤとれたりウイングガタガタになんのに
コンピーターは俺のリヤウイングガタガタにしたりタイヤガタガタにしても無傷だしよ
どうなってんだよ
雨ふるとまじオワコン

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:32:38.89 ID:njOFftAN.net
age

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:16:05.00 ID:Npkwb/sq.net
シーズン5勝のドライバーに引退韓国ばかり出しやがってクソ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:46:19.70 ID:Npkwb/sq.net
トルコ風呂GPうざすぎる
ギャップでカクっといってクルクル回ってまともに周回すらできない
せっかくハンガリーで楽しんでも台無しだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:42:52.63 ID:KY4DQ2DY.net
ピットアウトすらまともにできねーじゃねーかクソ欠陥コース

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:29:28.27 ID:0hTvC/eT.net
>>319
コーナー奥まで突っ込んで、大回りすれば大丈夫

インテルラゴスの1コーナーのほうが腹立つ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:32:59.03 ID:pQqm5kxO.net
>>321
インテルラゴスの1コーナーはブレーキングポイントさえ間違えなければ別にどうという事はないような気がする

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:22:14.55 ID:tlaAFk67.net
俺もインテルの1コーナーはなんてことないと思うんだが
つーかまじ雨シネ
トルコうぜーから飛ばし→芋ラ優勝ときて
上海で2回連続で残り15週ぐらいで降られて台無し
1時間以上走り続けて雨で終了なんてマジでバカにしてんのかクソニー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:46:12.41 ID:Bf9Ta+lC.net
青旗でIDE氏に追突してウイング交換&クソ給油で36周分も積まされたなか挽回して優勝も見えてきたのに
残り10周で雨とかふざけんなクソシネ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:36:11.11 ID:uQG2NZp2.net
レッドブルに所属してるのにトロロッソのトライアルの話きてたw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:09:07.00 ID:+CptW+BQ.net
最近これ買ったんだが
酷い欠陥ゲームだな
バーレーン・トルコ・ブラジルでくるくるスピンしまくりでうざい
バックマーカーは直線でも急停止してくるし
やってられん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:08:58.90 ID:sTglr3E2.net
スピンしまくりは自分が悪いだけだろw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:17:26.61 ID:Y2ladS1a.net
歴代グランツーリスモのライセンスオールゴールドの俺が悪いわけない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:07:39.82 ID:PmFNBfLn.net
ならば適応しなさい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:31:55.91 ID:pGprUGes.net
グランツーリスモのほうが難しいと思うんだがなぜ適応出来ないんだ…?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:33:54.24 ID:kG/UcBiy.net
てすと

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:37:03.63 ID:kG/UcBiy.net
いまだエンジンブローは経験ないけど、ギアボックストラブル的なことがあった。ロズベルグでフルシーズン、フルラップやってるが、ヨーロッパGPで途中から5速が入らなくなって全然加速しないwww

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:49:33.14 ID:4bgfRwNz.net
yoi

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:42:02.47 ID:GN3h2xF0.net
あけお目

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:32:13.32 ID:2TfY+rH8.net
よし、今年はバックマーカーにむやみに突っ込まないようにしよう。見てろよ、アルバース。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:40:41.36 ID:cAscfDpy.net
このシリーズはこれが一番楽しい気がする

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 03:07:08.46 ID:eUoXKJ+d.net
F1が開幕したから久しぶりにやってみたけど楽しすぎるw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:35:42.19 ID:5yxjT2eh.net
07があったらよかったな
アロンソを枕でチャンピオンにさせたかった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:19:53.44 ID:MDAA39Pm.net
いまだにPS2しか持ってない俺も開幕に合わせて引っぱり出してきた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:56:24.36 ID:Mpu022RV.net
さっき何気なく買ってきて今やってる最中なんだけどめちゃくちゃ楽しいなw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:10:57.94 ID:Xl6pNjBb.net
ロジクールのハンドルコントローラ安く手に入れたのでF1 05を買った
ハンドルコントローラは初めてだが超楽しい


342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:20:55.02 ID:mqLYLKP9.net
久しぶりにやるとやっぱり楽しいな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:43:16.01 ID:MTxrNdM4.net
トロロッソのマシンかっけぇよな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:02:47.83 ID:hi5Ojldk.net
BMべーザウバーの敷居がムダに高いなw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:06:43.39 ID:69CDKo8o.net
トロロッソだけエンジン音が少し違うせいでシフトアップのタイミングが図りづらい俺

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:16:13.51 ID:mg3Pi3xf.net
わかる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:07:32.25 ID:QW45FRn+.net
同意

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:27:52.43 ID:qIz1rQoa.net
マシンのセッティングをつめるにはどうすれば?
どこから手をつければいいかわかんないんだけど


349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:40:21.08 ID:Q0sJUJU+.net
アンダーが好き?
オーバーが好き?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:58:01.74 ID:dX68lPtv.net
オーバーが好き

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:43:14.65 ID:xcONAmtC.net
ヘビーウェットのセパンを3位で回っいて、ファイナルラップのバックストレート6速全開中に若干スピードが落ちる
ギアが飛んだんだろうと思ってメーターを注視しながら最終コーナーから立ち上がっていって、
5速に入れた瞬間、ガレージに戻って「リタイヤ」の表示が出てチェッカー目前のリタイヤ
ガス欠もバルサンもしてないのに走行中に突然……

5年やって初めて見た症状なんだけど経験ある?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:25:10.33 ID:Y9K04l2B.net
>>351

1回だけある。エンジンバーン!でもなくて静かにリタイヤした?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:42:30.14 ID:hiwFb1P1.net
>>352
エンジンは逝ってなかったと思う
とにかく、いつものエンジンブローとは違って走行中にいきなり画面が切り替わって強制的にリタイヤ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:27:38.36 ID:YtbEnPB6.net
5戦連続ブロー
こんなのってないよ!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:05:46.79 ID:pdeu5aBD.net
PS3の2011買ってからやらなくなったがこっちのがやりやすくて楽しかったなー

今のはシビア過ぎて難しい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:44:16.42 ID:FJGRIFoM.net
発売日に買ったけど当事は全然上手く走れなかったけど
最近気が向いてやり始めたらなんとかゴールドのタイムを出せるようになってたw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:01:22.88 ID:3yUOhHHH.net
鈴鹿だけゴールド取れない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 05:38:46.88 ID:7gvCHfN1.net
中古で見つけてやってみたんだけどハンコンだと難しいな
900度じゃ駄目なのかと思ってGTFP引っ張りだしてみたけどやっぱ反応鈍いわ
これやった後GT4やったら笑えるほど快適だった
ハンコンで快適に遊べるようになる改造コードとかないの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:AWAMfgBu.net


360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:29:10.65 ID:M8JLShCu.net
インテルラゴスの1コーナーでスピンしない方法おしえてけれ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:40:25.88 ID:ovqSMJRF.net
ブレーキングポイントをほんのちょっと前に持ってくるだけでスピンもしなければスムーズに速くクリアできるはず

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:13:25.93 ID:RTwN0286.net
>>1
プロストとセナ、マンセル、ベルガー、パートレイゼ、中嶋悟のいたF1ゲームを今のリアルな画像でやりたい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:41:17.16 ID:bq5RX0r3.net
わざとクラッシュするの楽しすぎワロタ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:41:07.52 ID:Ngmw89WD.net
>>362
セナとパトレーゼはいないけどF1 2013のクラシックモードである程度ならできるよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 13:17:30.29 ID:PhBAVTeS.net
>>365
出来るよー。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:40:02.09 ID:588jXYrK.net
>>365

ありがとうございます!!

昔からカーゲーは十字キーやないと 微妙なコントロールが楽しくなくて、 ようやく購入に踏み切れます。
ありがとう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 10:39:45.61 ID:axuzjbFg.net
>>366
出来るけど、例えばヘアピンみたいに急なコーナーへ進入するときの
ステアリング操作はアナログキーのほうが早いから(たぶん)、そこは
マイナスだけどね。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:29:00.47 ID:VbJMyqub.net
これって視点切り替えできるのだろうか? 車体後方からとか。
動画見てたら すべてヘルメットからの視点だけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:03:26.99 ID:pk2Zom9h.net
>>368 確か4つの視点があったはず。パッドの場合は△ボタンかなんか押したら視点変更できますよ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:10:36.15 ID:KIFNerk+.net
>>369

ありがとう。
4つもあるんか。 凄い。
でも みんな揃って あの実際のオンボードカメラな視線でプレイするって事は、あれが一番エキサイティングなんだろうなあ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:37:04.75 ID:92CDJAdq.net
ドライバーズアイだと一気に難易度が上がる
なれの問題だけどw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:02:26.29 ID:sMOl1DOW.net
>>371

なるほど。
確かに 俺はグランツーリスモはかなりやり込んでるが ずっと車の後方からの視点だもんなあ。
自分の操作する車が見えてないと 燃えないというか。
コーナーでも 縁石使って曲がる車を見ながら 、オォ〜! て感動しながらドライブしたり(笑)
ドライバー視点だと コース幅をいっぱい使えなくて難しい。 F1はドライバー視点でやってみるよ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:57:43.64 ID:oTa2MVEMr
加速重視のセッティングが好きなんだけど全然早く走れねえ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 00:14:49.47 ID:WdNJThfL.net
まだやってる人いる?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 01:48:36.44 ID:mwxFPPbm.net
PS3のF1CEの方ならたまにやってる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:25:35.84 ID:TMCtw9yw.net
>>374


377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:08:47.19 ID:jwvp0eXE.net
難易度あげると予選無理ゲーすぎてやばい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 22:28:02.24 ID:z9024dNi.net
長らくミドル、30%、天候ランダム、最後尾スタート、自車だけ2stop、リウィッツィの縛りプレイをしているけど全く飽きない
ハードは予選で頑張らないと抜けないからイマイチ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:52:22.08 ID:gvOg54Gi.net
このシリーズ初めてならどれがおすすめ?最新のでいいのかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 03:16:52.49 ID:bgul/98o.net
地上波放送もされてないマイナーレースゲーのこのスレを初心者がどうやって探してくるんだろうな?
信者はPSだったら何でも良いのかw
こういうの見るとGKって本当に居るんだなーって思うわ
恐れ入りましたm(__)m

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 00:04:22.60 ID:CEGMQlt7.net
初心者でサーセンwwwwwwwwwww

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 00:48:48.22 ID:m7n8gIHE.net
まだ生きてたのかこのスレ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 19:37:11.72 ID:EfyS5vCx.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 02:28:54.86 ID:SJdRigT7.net
最近買ったけど面白いこれは!
全然勝てないけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 02:26:30.80 ID:NFzGXIeq.net
このシリーズの2001でミナルディのユーンやプロストのアレジでプレイできる裏技があるらしいんだけど知ってる?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 08:26:08.80 ID:wu9278ik.net
なぜか2001は予選グリッドのハッキネンのマシンだけ錆びてる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 11:30:03.70 ID:z+wtebuj.net
ハッキネンのマシンの錆びとるとシューマッハと同じスピードになるよ

裏技は・・・・

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 09:39:50.43 ID:UneGBTbF.net
F1カナダGP予選:ハミルトンがアイルトン・セナに並ぶ自身65回目のポールポジションを獲得
URL:
https://www.as-web.jp/f1/130606

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 00:47:05.31 ID:HLIAFvkH.net
2001はグランプリや観戦モードで遊びまくったら気付いたらユーンやエンゲが出現してた

ネット見ても書いてないし気付いたの俺だけ?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 09:37:06.52 ID:ux1wRzrK.net
ギャラリー全部オープンにすればいいんじゃね?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 01:07:29.94 ID:TYFPc7tc.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 15:26:38.76 ID:TMSrKxa8.net
最高

総レス数 392
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200