2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイニングイレブンの最高傑作は?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:29:44 ID:Qs7myoUO.net
どれかな?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:42:30 ID:5kFqKz5T.net
z

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:58:58 ID:87UrVIry.net
7インターか10

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:38:44 ID:091V/bT+.net
9だな

5 ::2009/10/17(土) 03:18:36 ID:38bmvmZ7.net
9だよね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:30:08 ID:yc0QdZEn.net
9かPS22008

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:41:34 ID:f+RDt0Bw.net
10だな
9はハンドすごかった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:06:20 ID:fkutJFoD.net
6か9
9はスピード感あってよかった


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:07:11 ID:wb+gRrGT.net
Xか9か10

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:03:36 ID:GfZtHVyl.net
10に戻るか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:08:48 ID:E7PxSaGT.net
マジレスすると8LE、7INT

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:52:27 ID:YQR5+KdX.net
サッカー面はPS3よりPS2の方が良くない?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:22:35 ID:nicfMAWI.net
PS2の2008
スルーパスがいい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:37:10 ID:ligu67mD.net
9がどんなだったか覚えてねーよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:49:34 ID:AhHy4CqY.net
9と2010は同じ。 ライト向けじゃない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:05:19 ID:jbY0Zjqs.net
6かな〜。ゴンがボール持って立ってるやつ。

イングランドとオランダの応援が良かった♪

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:14:11 ID:NRQ6tJbd.net
10か2010
今作はMLがおもろい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:14:17 ID:YGI6LNJg.net
5かな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:33:08 ID:rKQsPgso.net
10。傑作だと思う
細かい事無しだけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:34:18 ID:rKQsPgso.net
10。傑作だと思う
細かい事無しで


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:36:55 ID:qvAyFg0h.net
エディット厨としては10が一番よかったかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:37:23 ID:sre/hOgC.net
9しかない
10なんて小学生向け

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:48:22 ID:0nawQFpG.net
9だな
9のまま進化してくれたら買うのに
2010は9に近いのかな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:47:19 ID:60qPTI0R.net
思い出補正で
4

マスターリーグは今と違って
単純ながら面白かった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:16:20 ID:b28PGjS3.net
3

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:51:23 ID:eQy64H+E.net
アドバンスのウイイレ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:07:56 ID:UQTkIMGc.net
10かな
フリーキック、ミドル決まりやすいから面白い展開になりやすい
9はないな
ファウルとりすぎでテンポが悪すぎる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:23:43 ID:Ojyw7Nn3.net
9ってどんなんだったっけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:00:14 ID:mfd9LjmV.net
10はミドル決まらないだろ
ドリブルばかりでバランスは悪い

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:10:48 ID:9ohCJfyy.net
7intでしょう!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:15:51 ID:oerSXxWe.net

パスが簡単に繋がらないのがリアルサッカー
ライセンス的にも1番

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:22:58 ID:vl0TsH01.net
>>27
ファウル取られるのは君が下手なだけ

まあ、初心者は10でもやってりゃいいよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:23:56 ID:eED/IgzH.net
5でしょ!あの時の感動は忘れない!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 05:07:16 ID:uj8av6I8.net
4

キティ ローソン パヴィア...

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:11:42 ID:XfcTTu2C.net
>>29
ミドル決まらないのは君が下手なだけ

まあ、初心者は9でもやってりゃいいよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:15:09 ID:bY7t6rDH.net
2010

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:37:32 ID:5ER9GEGi.net
8LEはやたらヘディングでボールが飛んだ思い出。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:51:17 ID:OvK8maCr.net
間違いなく2010

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:18:47 ID:0W2VcrEf.net
>>35
ミドルなんて初心者の得意技じゃん(笑)

まあ初心者にはPS2の10がいいね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:29:10 ID:wesSITqB.net
7INTEL

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:30:45 ID:qatVu9+O.net
4が一番やったな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:03:06 ID:RV9v7kCc.net
2010ってFK決まる?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:37:24 ID:JbxWGvhy.net
>>42
ぜんぜん決まらんわ
たまたま壁がジャンプしなかった時だけ決まった程度だわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:41:51 ID:xrt4GqKI.net
9の難しさは何というか乗り越えられる難しさ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:35:40 ID:0W2VcrEf.net
9が難しいって、どの辺が難しいのかわからない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:40:08 ID:6nnoxad9.net
9はゲームとリアルのバランスが一番取れてた気がする。
最近のはリアル偏重でそれがストレスの原因になっとる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:59:48 ID:JbxWGvhy.net
9は確かに面白いがベントナーがいないじゃんか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:27:50 ID:6GHKWaod.net
3だなー。
T.A.フローは最強。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:41:42 ID:KOkahsvB.net
7が何故か一番呼び思い出がある

10はスパイクいっぱいあってよかった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:00:54 ID:0W2VcrEf.net
グラフィックとかはよくなってるけど、昔の作品のほうがいいんだな
FFみたいなもんか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:12:35 ID:+qsdjyNF.net
3
フランス98W杯バージョン

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:49:26 ID:ZudkCWnk.net
9だな
10からまたおかしくなって
2010で方向性は戻った

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:40:10 ID:oq/Ro+f/.net
久々に3をやったら衝撃を受けた
あんなガクガクのボコボコな動きでよく遊んでたな・・・
6くらいならマシだろうと思いやってみたがファミコンかと思った

54 :ウイ:2009/11/11(水) 03:09:11 ID:f39rM+q+.net
確かに9はやりがいがあったな。10は簡単過ぎだ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 03:54:17 ID:aq0rtOag.net
9
一番ゲームらしさがあった。
グラフィックは2010で中身は9とか出来ないものかねぇ。

56 ::2009/11/12(木) 15:46:30 ID:RJcHYc3v.net
2010かな 
MLにCLが入ってる 

プレイリストがある 
MLに好きな曲ランダムに聞ける 
FIFAに激似のML
国も沢山ある 

でも次作が糞確定かも 
コナミは期待を裏切るし試合改善もしなさそう 
全ライセンス所得かFIFAと合併すれば話は別だが…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:50:08 ID:0yUnMxJf.net
今日、ソフマップに5が50円で売ってたわ しかもカート山盛りで
なんだか切なくなった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:15:14 ID:v8mPNkN+.net
いつからゴール決めた時に「ゴール前の稲妻〜」とか「情熱のマタドール」とか叫ばなくなったの?
あれ好きだったのに

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:27:58 ID:lsncueQk.net
9か2010

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:44:38 ID:YCGRrDjj.net
2010って面白いみたいんなんだがおれは全くだった

買った翌日に売ってきたわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:48:09 ID:j5lKA0RB.net
>>51
激しく同意
最近のは動きがもっさりでゲームとしてはつまらん

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:11:34 ID:no70G5uy.net
多分好き嫌い分かれるだろうけど9だな
9にハマったせいかよく良い評判を聞く7とか全く記憶にない
あの歯ごたえは癖になる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:03:53 ID:FAW9hx6X.net
>>58
確か9だけどなんで消したんだろう?ターレとかアンリとかクレスポとかをゲーセンの某カードゲームの実況からパクったからか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:39:47 ID:lsncueQk.net
9はキャノンシュート連発やスルーパスやガンガン通ったりしてた。だからと言って点がガンガン入った訳ではなかった。
もっさりしてなかったし試合面は9が最高だな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:34:08 ID:XID12gOs.net
9は好きじゃないんだよなぁ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:45:25 ID:78hd+t4O.net
最初は駄作かと思ったけど慣れたら神ゲーになった2010。 MLをデフォメンでやると面白い

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:06:34 ID:AenO/sS4.net
9だな シンクさん強かったなぁ 2010?帝塚山?ナニソレ?バカなの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:56:44 ID:lsncueQk.net
試合以外なら断然2010

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:59:23 ID:ux0VEwCq.net
コナミはリアルに近づければ面白くなると思ってるんだろうな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:14:33 ID:LNAoynTl.net
9が人気なのは単純にオンがあったからだな
あのもっさり、点が入らない具合はオフじゃやってられない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:21:35 ID:0wPQf7W3.net
>>70
雑魚はピンポンでもやってろ
★6でも10点取れるわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:50:12 ID:lzK+qWyZ.net
9って決まった位置からコントロールシュート打つ作業ゲームだよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:54:15 ID:Yj8Xkihu.net
結局9がいいのか10がいいのかハッキリしりよ
つうか9と10ってそんなに違いあった?操作感とグラフィックだけ比べて

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:29:28 ID:x8TvCmCu.net
おれの記憶だと
10はドリブルでかなり抜けてミドルがよく入る
9はスルーパスがよく通ってロナウジーニョとかでもないかぎりなかなか抜けない
ってイメージだった気がする

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:32:14 ID:qayKbn1X.net
9つまんなかったよ、操作変わりすぎで慣れるまで糞イライラした
慣れてからは普通でもエフェクトも酷かった気がする

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:50:39 ID:Bqk9sAF9.net
ウイイレなんて無かった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:38:24 ID:lLDeytcB.net
8LEでウイイレデビューしてから、8、10、2009、J版2007、2009
を買ってきたが、8LEが一番面白いと思う。
サイドからのクロスで、
ゴールがなかなか決まらないのだけが不満な点。


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:56:15 ID:ylGVaUdf.net
2008は割ってやった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:04:39 ID:nR3BBewq.net
8を死ぬほどやったなぁ…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:25:01 ID:KtaFqvfb.net
ルーマニア代表がほぼ全員金髪になってた時は感動したね
キーパーは毛が無いからスキンだったね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:53:53 ID:AKs3QXQG.net
6FE

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:28:31 ID:i7KHA9ii.net
パーフェクトイレブン

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:30:32 ID:0QOaYTQi.net
本大会に出れなかったスターだけで作ったチームは良かった

カズもいたし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:29:13 ID:lq2Kq2ze.net
MLチームでオン対戦できた9

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:11:14 ID:CulnGCbx.net
>>55に同意
ファールが少なくなれば9が一番いい気がする。フリーキックも入りやすかったし

PS3になってウイイレは劇的に変わったな、クソゲーに。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:30:22 ID:ZmzIIUju.net
9のMLは35シーズンくらいはやった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:33:12 ID:x0eUjLRL.net

操作性が一番良かった
そして一番実力差が出るのが9
ただスルー関係が強すぎかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:33:32 ID:2zO6OpqD.net
10

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:27:36 ID:M10drV/q.net
2010

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:28:29 ID:vnvGHZo6.net
6、7INT、10で悩む

でも一番ハマったのは4

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:02:23 ID:3YN0iWhk.net
9

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:22:26 ID:32j7r3Cy.net
9か2010
強いて言えば2010

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:46:37 ID:kLk3JBqa.net
初代が一番面白い
http://www.youtube.com/watch?v=VUbavgU3ScE

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:20:14 ID:efx/Kco+.net
Jリーグの98年のやつかな
CBオーバーラップで大岩剛が得点王になりますた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:28:53 ID:ERZnM6AG.net
4以来、久しぶりにウイイレ買おうと思ってここ来たけど
このスレ的には9買っときゃ間違いないのかねえ。
操作とか大幅に変わってるんだろうか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:20:29 ID:YFdxGj6g.net
9はやったことないけど一般的には評判悪いよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:04:07 ID:Gh7j2KYH.net
まあ、一般では10のほうがいいかもな
9はスパキャンとか使わないとファールもらいまくるだろうし、スルーも通りづらいし、ある程度出来る人じゃないとつまらんと思う

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:24:27 ID:R68ljfMD.net
9の操作を
継承し続けてるのが、アーケード版のウイニングイレブン2008
対人戦 オンラインならバランス的に優れてると思います。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:04:16 ID:fqJU73OL.net
9ってリアルじゃないリアル路線で最悪じゃん
シリーズ屈指のキックフェイントゲーだよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:53:11 ID:q8DSITMA.net
今のところ2008。ライセンス多いし、神データでブンデスあるし。CPUは強めだし、音楽いいし。試合面だけならJ2008がいい。動きやパス速度が微妙に修正されている。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:03:04 ID:b/ds9pwE.net
まちがいなく9

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:46:57 ID:rhgSbSrh.net
10かな ゲーム性というか試合の面白さでは群を抜いてる
マラソンのゲームがあったとする リアルなほうとスーパーダッシュがついてるほうどっちが面白いかは人による

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:51:38 ID:gWmdd9Ys.net
>>98
アーケードは面白けど家庭用9以上に実力差が出るな
スパキャンできないとまともにトラップも出来ないし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:46:31 ID:MltTHthL.net
とりあえず2010はレスポンスとモッサリを改善するべき
ごり押しが前ほど最強ではなくなったのはよかった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:29:04 ID:qUAZefzi.net
8LE。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:53:53 ID:GBVq7Vqc.net
リアルではないけど8LEがいいかな。後ろから追い越す動きが良くて、多彩な攻撃が楽しい。パスやシュート速度も速いからスピーディーな攻撃ができる。


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:19:33 ID:QNts0Jvp.net
対人プレイなら7I。
チェコとユーベが能力値以上に自動鬼プレスかかって強かった。
でもPES6最強。


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:47:29 ID:de5tgogP.net
PES6ってほとんど10じゃないの? アウトサイドでの停止以外

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:56:16 ID:mOolZfRA.net
ウイニングイレブン7

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:09:00 ID:tsCmq7rO.net
ウイイレは常に最新作が最高傑作だと思う

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 06:46:39 ID:N3GxdZtb.net
>>110
高塚乙

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 05:31:07 ID:GK/gKpqJ.net
10はおもしろいけどFWが裏抜ける動きを不自然にしない謎AIなのが痛い

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:11:50 ID:Mysof2fO.net
PSなら、「4」か「2002」。その他は、パスが速いのに、足や反応が遅くてパスが繋がらなかったりした。
PS2なら、自分は「J2007」が好き。
「7INT」は、5〜7INTまでのシリーズの最高傑作。
8から大きく様子が変わる。選手やボール小さくなり、フィールドやゴールが大きくなってリアルになった感じ。
8は神キーパーで、1対1やミドルにGKが不自然に超反応する。でもループシュートやクロスからのシュートには激弱。
8LEは、キーパー弱体化するもクロスからのシュートも弱くなる。変なモーションも入って、トラップもたつきパス繋ぎが不自然。ダイレクトパス推奨。スルーパスは動き出しも良いのでよく通る。
9は、ファール増える。自分のキャラをスパキャンしないと、勝手に相手にぶつかってファールしてる。またカウンターは、CPUがファールストップしてくる。パス出した後の選手にアフターチャージされて審判流さずカウンター止められる。
GKは1対1強くなって、キックフェイントやコントロールシュート必須。ミドルはよく入る。てか、ミドルのほうが入り易い。
体の向きや体勢を整えないとパスが繋がらない。
エフェクトも強かった。ML☆6で自分のDFが□ボタン押してるのに、ゴールマウス内で3回頭でリフティングして、相手にヘディングで押し込まれたのがトラウマ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:05:45 ID:Mysof2fO.net
10は、馬鹿キーパー。1対1よく入る。キーパー反応遅く足に当たってゴールとか頻発。
クロスからのシュートは少し弱め。体の向きなど気にせず、パスがポンポン繋がる。9とは正反対。
ファールも激減。ドリブルもサクサク抜ける。
J8とJ9は、ワールド版の8と9そのまま。
J10は、ワールド版の10を改悪。なぜかショートパス激遅。すぐカットされる。ロングパスが狙い易く強くなる。
シュート弱くなる。ミドルは強いも、1対1は入るよりも、止められるか外す事が多い。斜め45度とか外しまくり。
J2007は、バランス良くなる。味方の上がりを促す、スペースに置くように出す△パスなど素晴らしい。
クロスからのシュートも強い。
2008は、ボディバラ最強。テクやスピードより、ボディバラ強い選手でドリブルされるとチャージしたDFがすぐこける。
チャージ避けてスライディングで行くも、スライディング弱体化で止められず。
J2008も、ボディバラ最強のまま。J2007の気の利いた△パスもなくなる。
2009は、10のような感じ。ドリブルフェイントするとサクサク抜ける。シュートもよく入る。
J2009は、ワールド版の2009より、J2008に近い感じ。シュートも入りづらくなり、ドリブルも弱くなる。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:21:52 ID:3kjvYDJN.net
進化あり、退化ありで最高傑作と呼べるのはないと思う。出す度どこかに不満が必ずある。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:22:08 ID:FRYb2GLt.net
禿どう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 05:24:04 ID:AOkMNS53.net
完璧なものを出すと次作の売上が見込めないからw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 05:30:39 ID:+FewQCOe.net
毎度お馴染みの俊足ドリブラー主体のゲーム性改善しなきゃ、もうこれ以上進歩ないっつうか

多分来年の売上は今年よりもっとひどい事になると思うね!!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 06:51:19 ID:Hzins1ZD.net
だいたい「10が集大成」って言ってるくらいなので、終わってる。もし10が集大成なら後は退化するのみだろうよ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:59:17 ID:In/UorEW.net
エキサイトステージ神 フォーメンションサッカー94USA神

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 12:44:35 ID:iOIQeyoy.net
エキステ神はSFC限定だな
PS版は酷い物だった
何あのピンボール

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:42:49 ID:9UVe8DQz.net
GBAの「ウイイレ」は最高駄作

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:39:46 ID:dRJ3llIZ.net
6FEが最後のウイイレ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:15:19 ID:m4LXBGWJ.net
たしかにGBAのウイイレはひどかったw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:30:48 ID:oY83O0Ft.net
9間違いなく9

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:20:33 ID:PAQlYaso.net
9ってキャプテン翼の直角フェイントいっぱいする奴だろ?
常に選手がスライドする意味が分からない。
リアルで選手があんな動きする時見たときないんだけど。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:22:51 ID:saBDTlk6.net
そりゃ打てばミサイルのように吹っ飛んでいくし、ドリブルなんてありえない動きしてたよ
しかしPS2にリアルを求めないでください。あくまでもサッカーっぽいゲームとして面白かったんだよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:03:37 ID:JRwqN3+Q.net
j2009

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:00:03 ID:moHR9e9R.net
7INTか10
J9もアジアのクラブあっておもしろい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:04:01 ID:K0P468j8.net
3が最高傑作
次に2000

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:50:36 ID:alcYDz91.net
ウイイレは最新作がいつも最高傑作なのさ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:03:54 ID:qJpdbon0.net
スルーパスが通りやすいのって10?

昨日のブラジルの1点目みたいの。


133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 06:52:49 ID:NA5a191a.net
俺が初めて買った5FE

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:17:56 ID:m3wbuBqx.net
10。エディットが良い。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:29:58 ID:xUUsnIpA.net
7int
シンプルで面白い

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:25:17 ID:6MFUIO69.net
>>132
10よりは2008の方が通りやすい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:53:48 ID:tdtvO4bT.net
ウイイレ4



138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:05:24 ID:28Y5NwRt.net
3、5、6、6FE、7、8、9を持ってる

3→5→6は当時は進化に驚いてたが
今やってみると古臭いゲームって感じだな

6FEは特に書き込むようなインパクト無しw

7は面白かったな
ハンドという謎のシステム以外は良かった

8は中弾道、低弾道のクロスが強すぎてすぐに萎えた
8買った後もずっと7やってたw

9はなかなか良かったが、審判がうざすぎたな

俺が持ってる中でベスト3は、
7、9、6FEかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:04:46 ID:D+T84RPF.net
9か10が圧倒的に多いね。
ようつべで見ると10のほうがおもしろそう。
amazonで1円で買うわ。トンクス。


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:13:37 ID:6OdOaVwq.net
8は糞

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:57:57 ID:S1VCN86a.net
4か8だな。4のナイジェリア、オランダは最強

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:43:19 ID:BiTc2Ftl.net
ウイイレ9ってレイプするのがやたら難しくないか?

他のシリーズだと、
ブラジルからは点を取れなくても、パラグアイから1点を取れるくらいになれば
韓国からは2点取れ、中国からは3点取れるって感じになるんだが

9だけは、パラグアイから1点取れるくらいだと
韓国からも中国からもスリランカからも1点くらいしか取れんw
ブラジルなどの強豪以外の力があまり変わらないというか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:52:21 ID:IXuPCLvH.net
8かな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:04:49 ID:JxUe4rSh.net
7インターかな。あと10のユニ選択でパンツの色だけ変えられるのはよかった


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:45:42 ID:e4/IX6Y2.net
プレーメーカー2010


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:34:33 ID:ahW6fDJQ.net
PS3ででてるウイイレで今のところ一番いいの何ですか?
2011買うのが一番いいのかな?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:45:44 ID:Xx2yrVjJ.net
2011安定

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:12:44 ID:suDIHcgE.net
最高傑作?
そんなもん無ぇわww

FIFAに比べたらウイイレはゴミすぎるww

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:03:20 ID:3Ph9qt7e.net
ここにまで来やがったか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:51:48 ID:9abgK/Re.net
PS3の最高傑作??んーないな。強いて言えば2010でしょうが…つまらない。PS2の頃のほうが良かったと思う。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:53:02 ID:R8WiLDqD.net
2011だろう
デモやる限り久しぶりに一気に進化したと思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:08:02 ID:mx9SmNgi.net
お前が久しぶりにやったからだろ、どうみてもクソゲーだったわ。何あれって感じ。爽快感ないなあれマジでヤバイ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:30:22 ID:3Ph9qt7e.net
また来やがったか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:58:26 ID:/uDw6nEV.net
PS2なら2008が一番バランスいい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:11:10 ID:krxKc3lb.net
2008バランスいいとは思わないけど…。CPU戦は一番歯ごたえはあるが。人それぞれってことか。バランスだけなら2010を押す。バランスだけならね。。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:29:49 ID:pFgx8Apa.net
2010蒼き侍の挑戦 以上

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:31:15 ID:HKt1xziJ.net
3年前に300円で買った7インターナショナル使い続けてるんだけどどうなの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:36:43 ID:ainEDx4d.net
2010だな
雑魚が騒いでるけどゴリも強すぎないからバランスいい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:55:22 ID:mqtBeCs2.net
え?最高傑作はどれかだって?
そんなもんウイイレは最新作が常に最高傑作って決まってるのさ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:42:27 ID:Ar7WNU3e.net
8やってるけど凄く面白いよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:01:11 ID:F5ns+m/k.net
やはり9でしょ PS3版より2の方がよいと思うのは俺だけかな 3は今テレビ録画仕様になってます

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:31:31 ID:rCjUT1JX.net
やっぱり7intだな。これは捨てられん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:38:32 ID:uttb5Qzj.net
7インタ推す人多いんだな、日本人専用能力がいじれるようになるまでは他を買うの控えるか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:30:40 ID:csm6hP/F.net
8が最高。
キーパー強すぎとか言ってる奴は下手なだけ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:10:46 ID:WO7fY9jd.net
6、7、8、10は簡単だから素人受けがいい
9、2008以降は難易度が高いね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:17:24 ID:SMzhsoh3.net
玄人(笑)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:06:02 ID:kkw2M4xv.net
とりあえず最高傑作を決めるなら過去全作プレイしてないと何の説得力もないぞ
ハード問わずコンシューマのウイイレを全部プレイした奴は俺の他にいないのか?

7intが人気あるみたいだけど、その7intの改良版が8int(北米版)な。評価得点も歴代最高

そして9も人気あるみたいだけど、その9の改良版が9int(北米版)だからね
こちらも9の不満点が改善されてるから向こうでの評価も抜群に高い。難易度は歴代最高

よって個人的には最高傑作は8int、もしくは9intで間違いない。この2作がぬけてる印象

次点に4、7int、9、10、2011あたりが挙げられる。神ゲーとはいえないが良作といえる出来

intは基本的にどれも完成度が高くて改良版として見てもしっかり改善されているし仕上がりは抜群

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:30:54 ID:4N1sflE7.net
最新のイグランド代表にあのボスロイドが選ばれてる
ウイイレ7インターでペルージャにいたあのボスロイド
いやあびっくりやわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:14:28 ID:GWbQ+8a8.net
ババンギタ最強の4

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:35:32 ID:ziiYZIRr.net
ミナンダコピペして作成したカズが駅弁しか
やらなかったのはいい思い出

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:19:36 ID:THRP9VpX.net
10かな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:22:48 ID:6rNzvMHo.net
アホみたいに遊んだのは7インタかなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:43:13 ID:rHCNkU+m.net
プレステ時代の4だね、2から3のインパクトが強かったけど
3から4になったときも同等に強烈だった。

それか今作2011

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:11:51 ID:ML+KE7zH.net
X。異論は認めない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:45:18 ID:bbTBmgKa.net
2011が最強にして最高峰!神データによって更に神の域に近づいた!!
異論は認めない。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:20:07 ID:GGwSLSI5.net
お前ら異論だらけやな。むしろ異論しかないでw
これが現実やで
int最強説。これこそ異論なしや。問題はintは日本では7しか発売されてないことやなw


【7int】
GameSpot…9.1
GameZone…9.4

【8int】
GameSpot…9.3
GameZone…9.5

【9int】
GameSpot…9.1
GameZone…9.3

【2009】
GameSpot…7.0
GameZone…7.0

【2010】
GameSpot…6.5
GameZone…7.8

【2011】
GameSpot…8.0
GameZone…7.0

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:57:43 ID:bOoVp+dK.net
ハンドがなけりゃ7

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 05:49:41 ID:zdh7UHMC.net
試合だけならPS2>>>>>>PS3

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:48:32.34 ID:m2jYSUUa.net
10だな、エディットも優秀だし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:00:25.27 ID:6eiRsFhD.net


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:08:09.45 ID:T8dKVzwS.net
だろうな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:28:44.45 ID:QKGg9cH6.net


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:44:22.89 ID:1IHv8mDb.net
最近のウイイレ迷走しすぎやろ
よってPS2の2008

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:45:37.39 ID:ipinnFVV.net
4が結構好きだったな
PSの
ベッキャムとかの時代

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:53:30.30 ID:WGpiviGj.net
コナミエフェクト的にはPS2の2010だろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 03:37:59.67 ID:bw4LGFvh.net
ブンデス入ってる作品

187 :名無し:2011/03/30(水) 03:54:43.74 ID:CwysIqGU.net
10だな
フリーキック入りやすいし

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 05:04:14.63 ID:4okigShi.net
PS3はエフェクト糞すぎる
PS2の2008最高

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:34:02.91 ID:RQgTDk9j.net
確かにPS2の2008は面白かった
でもユニフォームのグラフィックの汚さと、スパイクにブランドものがないのが不満だった
PS3なら2010
2011はシュートの軌道が少し残念

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:50:31.23 ID:8QSGrm1d.net
昔の作品のいいとこ無くなってるけど、なんだかんだ2011かな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:37:57.20 ID:QCj33Qig.net
4だな
ヌルヌルドリブルで抜けまくったし
コレ以降はダッシュドリブル直角ターンや斜め前ターンドリブルが主流になって
足が速いドリブラー優勢になった

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:29:39.89 ID:eNS+sCf7.net
7インタはCKを△押すだけで防げてしまうのとフライスルーパスが低すぎるのが不満だった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:57:17.72 ID:Y5HNI4Jt.net
今2010やってるから、2010かな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:04:13.57 ID:/3IJxjLN.net
ウイイレは6でほぼ完成してた
6FEで完成型となり7で極めた
その後は根本的にはこれといった変化はしていないのが現状

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:09:05.96 ID:ifhlRjie.net
最近ウイイレやってないんだけど、J1J2、海外クラブ、各国代表チームが一番出揃ってるのはどれですか?
昔Jリーグからも日本代表が選べるのがあって好きだったんだけど、代表チームが少なくて物足りなかったのよね。。。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 04:47:39.56 ID:tacOEz9z.net
プレツーの2008と、プレスリーの2011しかもってないけど、正直2011が勝ってるのはグラフィックだけやで
特に思ったのが、コントロールシュートがマジ糞、全然巻かなくなってる

リアル路線のはずなのに、年を追うごとにリアルからかけ離れていくウイイレ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:29:24.78 ID:5sDWJ/89.net
代表版とJ版を合体させたら最高傑作になるよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:24:00.55 ID:ujkAsvSY.net
進化退化を毎回繰り返しながら売りつけるのがウイイレ商法
基本的なシステムは5年以上前からなにも変わってない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:12:17.11 ID:asr2qkWW.net
6かな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:12:49.32 ID:asr2qkWW.net
PS3の2010も!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:28:35.55 ID:+u2SoClX.net
3かな
2011は360度対応したのがくそ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:12:42.31 ID:YSd7POMl.net
とりあえずオフでマスターリーグやるならPS2の方がハマる。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:48:27.11 ID:rJiKwdky.net
確かにコントロールシュートはPS2版の方がリアルな気がする
PS3のコントロールシュートはなんかつまらない
てかコントロールされてない
なんでだよコナミ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:50:39.54 ID:Zd4879tt.net
コントロールシュートか、ほとんど使ってないな。
R2ボタン引っ込んだままになることが多いから・・。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:03:54.28 ID:x/MnoCWs.net
ウィキペディアにJリーグ版の3が載ってないぽいんだが、誰か編集できる人いたらヨロ。
いやまあ別にいいんだけど、俺がウイイレで初めて遊んだタイトルだしちょっとした思い入れがあるんだ。
もしかしたらあの頃が一番楽しかったかもなあ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:01:45.40 ID:7nifFwxh.net
2010だろ
2011で劣化したから
もう買わない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:36:05.57 ID:igXo5Zpd.net
プレステ3のをやるといくら前のがよくても戻れないんだよな画質的に
カクカクが気になってしょうがない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:56:43.34 ID:1sgGr8UY.net
え?どれが最高傑作かだって?
ウイイレは最新作が常に最高傑作って決まってるのさ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:56:37.79 ID:P9Uld+DL.net
コントロールシュートが糞になったうえに、コントローラのボタンも糞になったからな
R1にしてくれ、ぐにゃってなるR2は駄目だ
まあどちらにしろコントロールシュート自体が糞だから関係ないか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 06:24:23.14 ID:cuIlOh0k.net
>>208
高塚乙

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:12:32.14 ID:lHkySsTN.net
2008あたり

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 03:49:08.66 ID:SoM0w4MI.net
2008は俺のニューカッスルのユニフォームが何故か本物だったから評価高いよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:45:54.25 ID:S3NefeWa.net
ブンデスさえ入れれば他のチームは充実してるから最新作が最高傑作になれるのに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:53:54.88 ID:sA4eXZoo.net
やっぱり7intだなぁ。ついやっちゃうわ。

エロAV見るのにDVDプレーヤー買ったら、プレステ2が7int専用機になってもうた。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:33:38.32 ID:3rEPecbc.net
PS時代のが一番いい。PS2からはピッチを滑ってるみたい。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:42:52.46 ID:3rEPecbc.net
でもって、4はシュート入り過ぎるし、2000はFK入らなすぎで、
PS最終作の2002が最高だと思う。でも4のデイザラーは好き。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:48:34.79 ID:TljNC2y3.net
>>214
エロくないAVなんてあるの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:47:36.11 ID:gWLVjQAF.net
スカトロじゃ起たない俺が通り過ぎます

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:31:12.23 ID:TljNC2y3.net
カストロ懐かしい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:54:57.51 ID:AORcBYRT.net
8しか持ってないけど、友人宅でPS3の最新作か何かやったら操作難しすぎてワロタ
パスの強さや方向を操作できていいとは思うんだけど、
十字キー派だったからアナログスティック慣れないと8方向にしかパス出せない 笑

色々やってきた皆さんに聞きたいんだけど8はどうなの?
わかんねーけど、ドリブル上手すぎてレベル6相手でも簡単に抜けちゃう
それでサイドから突破は容易なんだけどセンタリングからなかなか決まらない これは私の技術がないだけか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:50:35.28 ID:XVvPNE8r.net
7intすごい人気だが中古でいっぱい売ってるのは何故?
プレミアがついて3000〜4500程度で売っていてもおかしくはない
出来ばえなのにさ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:46:20.74 ID:J0GWkVOc.net
一番売り上げ数が多かったから、売る人も多いんじゃない?
まあ予備ディスクとして二枚くらいあってもいいかも。


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:25:41.56 ID:t20D8M8Z.net
7intとか古いものを使い続けてる奴ってエディットしてるの?
データーが古すぎて普通にできるもんじゃないよな
逆にそこまで使い込めばディスクを大喜びであろうな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:59:33.86 ID:2w+Xxp3v.net
パラメーター載ってる本を参考に最近の値にしてます。

あと、一流とか代表の選手以外で消えていったようなのは、最近の若手に変えたり。

そのせいで、各クラブとも歴代ベストイレブンみたいなチームになってて強い強い。


225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:32:20.85 ID:IQ5VClUv.net
自分でエディットすれば最新作に早変わりだもんな。
ユーザーとしてはうれしいけどメーカーにしたら自分で首絞めてるような。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:36:55.66 ID:t20D8M8Z.net
ただ実際やってる奴は少ないんだろうな
俺も7int買ってやってみようかな


227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:46:46.73 ID:OfRUsRnf.net
変にクセなくて面白いよ。オススメです。

タイムカプセル的に楽しんでみてね。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:18:59.58 ID:QYCAjtkk.net
>>225
これ見ると実際にはそうならないんだろうな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:35:24 ID:TL5lJoFB
またやりたくなってきたな…
中古で買ってエディット極めるか


856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:59:24 ID:wwT3fQab
エディットでザックジャパン作っただけで疲れた


857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:34:49 ID:QHk+mkVG
エディット飽きるって、全チーム編集とか完璧にやりきった人いたら尊敬する。


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:39:18.80 ID:Bx0L6M/G.net
コツコツやりました。1日に2、3チームくらいで限界。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:11:54.24 ID:+e6/mP+E.net
>>197
JWE9って最高だったな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:08:36.61 ID:QQzKxFFv.net
8のマスターリーグのトレーニングがめんどくさい
9はトレーニングが楽になったらしいけどどう楽になったの? それに9はこのスレでも評判いいみたいだけどどの辺がいいの?、
操作は基本的に8のままがいい。 PS3の最新作やったけどアナログスティック難しすぎる。 9の基本操作は8と同じみたいね
あと2007だとか2008だとかあの辺はどうなってるんだ 8や9とは別物なのか 続編なのか

しかし他サイトのレヴュー見ると9はCPU補正が半端じゃないみたいね レスポンスやボディバランスやDFのスピードやGK
あと戦術が不明確だったりポジションの役割がイマイチ果たせていなかったり、フォーメーション組むの好きな俺には向いてないのかな
ミドル、フリーキックが入りやすくなったらしいのは嬉しいけど

色んなシリーズやってる人の感想聞きたいです

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:24:21.91 ID:XDD52y30.net
ウイイレに傑作などない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:26:46.71 ID:JcBNb+xj.net
PS2ならなんでもおもしろい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 04:58:27.00 ID:0ep3Jfth.net
9は面白いんだけどサイドの選手がドフリーになり過ぎるのがな

WG配置するだけでクロスから点取り放題なのが糞

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:41:01.50 ID:skPPyK2l.net
>>234
9持ってないけどマンマークつけるとか
対CPUはともかく、対人戦でそこまでフォーメーションいじってたら鬱陶しいか
というかCPUが特定の攻撃パターンに弱すぎるってことか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:12:53.61 ID:IpDN1avf.net
>>227
亀だがありがとう、買って見るよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:34:40.77 ID:SVFgvCmC.net
2010だろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:37:38.69 ID:7mJesQfa.net
よかった。仲間が増えるの嬉しい♪



239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:32:22.62 ID:ulsfLE8v.net
>>224
俺も全部最新版にエディットするのは大変な労力だから、パラいじったり
最近活躍している若手だけをエディットしているんだが
やっぱり代表クラスのスター選手を消したくないから
各チームが強くなりすぎて困る

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:58:15.11 ID:u5k2fbXz.net
おはよウイニングイレブン

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:54:23.08 ID:sLKMtFxP.net
>>235
対人でいちいちマークつけるのお互いにうざいし
CPU戦もCPUがマークつけてくれないからドフリーで本当に酷いよ
10で改善されてたみたいだけどね

ゲームバランスはそれを除けば大好きなんだけどな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:27:53.11 ID:sJRIXZXs.net
いらっしゃいまセブン

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:12:17.42 ID:41gMkx3n.net
お帰りなさインターナショナル

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:39:12.17 ID:yBeIr1v0.net
どっち買うか迷ってるんですが、
9と10の違いをわかりやすくおながいします。

9がサイドドフリーでも人気あるみたいだけど、10より人気あるのは何故?
何かあったの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:36:28.69 ID:MHNjS3tx.net
どっちもどっち。あまり奨めない。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:37:58.12 ID:MHNjS3tx.net
7intなら間違いないよ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:29:01.67 ID:9cRnHvWn.net
7intやってみたがドリブラーな俺にはイマイチかな
ドリブル突破ができにくい。しかもカクカクしてるし
サイドからのセンタリングからゴールが決まりやすいのは
よかった
俺は8LEが好きなんだがその点に関しては7intの方がいい。
8LEのドリブル感覚と7intのパスやセンタリングが合わされば最高傑作
なんだが。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:00:24.31 ID:3b7UdUH4.net
7intここだと評判いいみたいだけど俺もあまり好きじゃない
スルーパスがシリーズ最弱だし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:14:55.98 ID:HGINBrG4.net
俺も、っていってるけど、アンチそんなにいるか?
大体メチャ古いんだから、わざわざ言うことか?
ヒマなら2011でもやってな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:02:20.66 ID:RbrNCKVy.net
>>249
古いシリーズも含めて比較するスレだろここは


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:26:27.49 ID:VzmpiAX5.net
このスレに書いていいのか分かりませんが、ウイイレシリーズのBGMってカッコいいものが多いので、
音楽目当てで古いウイイレシリーズも集めてる最中なんですが、
たとえばウイイレ7と7インターナショナルでは、流れるBGMが違ったり、
オープニングムービー(ムービーの曲も良いモノが多いので)などが違っていたりするんでしょうか?
8以前のウイイレにはマイナーチェンジ版があるみたいなので、気になりまして
スレ違いだったらすみません

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:35:50.89 ID:3qRbI6WQ.net
確かに違うね。

おれはゲームとしては7intが別格だと思うけど、
音楽なら7の方がカッコいいなあって感じた覚えがある。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:57:48.94 ID:VzmpiAX5.net
>>252
ありがとうございます
8はとりあえず無印を買ってみたんですが、
7はインターナショナルの評判も良いみたいですし、両方買ってみようと思います

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:28:19.51 ID:1OaRXTu7.net
PS版〜360版XまでのBGM(OP,Menu)集出てるよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:01:08.15 ID:1OaRXTu7.net
PS版〜2008までだわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:40:48.28 ID:VzmpiAX5.net
>>255
ありがとうございます
全然知りませんでした
2008や2009のサントラもあるみたいですね
集めたいと思います

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:13:03.05 ID:Jguy/KlT.net
10以降はドリブルが強すぎる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:33:59.97 ID:0iFzFPyR.net
やっぱ一番新しい2011が最高傑作だろ?
っていってもかなり昔の(ロベカルがレアルいた頃)と2010と2011しかやった事無いんだけどね。
動きの慣性とかリアルさが全然違うだろ?
先日久々にゲーセンで2010やったら動きショボすぎて笑たわ。
ルーニーの直進ドリブルに体当てていっても全くよろめきもしないし、能力任せのゴリブルが通用し過ぎ。
その点、2011はメッシとか確かに速いけど、体当てる事さえできれば止められるんで、ドリブルで抜くのにもそれなりのテクが必要だったりして面白いわ。
7が最高傑作だと言うやつは今からでも実際にやってみ?
あまりにもショボすぎてやってられんと思うから。
ゲオで500円位やろ?
あーはやく2012でらんかな・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 06:49:48.68 ID:CgMBXAH3.net
7と7interは大違いだよ。分かって書き込んでる?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:44:57.72 ID:SCWj3yOQ.net
7はドリブル強すぎ、ヘッドが入らないって印象


261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:39:46.55 ID:KcicoKxA.net
普通に2010ww

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:54:24.24 ID:8k1eqg0G.net
10
一番やりこんだ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:41:54.39 ID:4YxurW7I.net
10のマスターリーグが2104年シーズンですどうもありがとう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:38:22.62 ID:U6caZbbe.net
お手軽さ、音楽、実際のW杯の盛り上がりなど試合面以外の要素も含むけど、
PSP蒼き侍の挑戦。
2010以降、何故かPS3版よりもPSP版の方が楽しいのは、
自分が時代の変化についていけてないからだろうなww

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:16:56.55 ID:92N6y09R.net
>>263
嘘つけ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:57:25.54 ID:81/wuDW2.net
最高はわからんが最低は2011
理不尽な事があり杉る


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:21:56.13 ID:TbL0V5xK.net
最低と言えば
2008、2010、2011
このシリーズはカス。
商品価値ない。
高塚価値ない。
サッカーじゃない。
高塚いらない。
もはやWWE。
もうFIFAがあるからウイイレいらない。
偽名チームとかありえない。
高塚の脳みそありえない。
ウイイレ開発部ありえない。
選曲はいい。
グラフィックもいい。
チャット機能ルーム機能もいい。
試合システムはカス。
オフサイドの判定馬鹿げてる。
ファールのあとのアドバンテージがほぼない。
DFの挙動、ポジショニングがありえない。
ペナルティエリア内でクリアすると100%コーナーになる。
ファールの判定がカス。
ファールのリプレイの必要性が分からない。
オフサイドのリプレイの必要性が分からない。
デモチャのあれ?がある理由が分からない。
カーソル全般カス。
エフェクトに反対はしないが理不尽すぎる。
キーパーのポジショニングが終わってる。
たまにCFとOMが重なってるときがある。カス。
オフサイドの位置に留まり続けるカスがいる。
デコイランで走らせたのに違うオフサイドポジションにいない選手にパスをだすと、オフサイドになる。カス。
トラップがゴミ。
能力設定がおかしすぎる。ズラタントップスピ88 Cロナウド88。
コンディション安定度が低いと能力全般下がるのがカス。プレー安定度だろ
毎回ユーザーの要望を無視する高塚カス。
CLのライセンスをとってるくせに出場チームをすべて使えない。話にならない
マスターリーグの選手移籍がありえないものがある。
引き分けでDPが下がる仕様には絶望を感じた。

俺の不満をまとめた。


268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:01:36.43 ID:sdVBvPjP.net
シナヤマがいるやつ

269 :264:2011/07/12(火) 02:00:38.04 ID:0snYj5Us.net
>>266おお、自分だけじゃなかったのか〜。
何かゴール前のカメラアングルに違和感あったり、
試合前のセッティングがややこしかったりまでは頑張ろうと思ったけど、
ドリブルとミドルが弱すぎてPS3版売った金でPSP版買った。
ゲームだからこちらがドリブルやシュートが決まらないのは良いし、
エフェクトもやりがいの一つと考えていたが、敵まで弱い。
最高難度メッシのドリブルを日本で余裕で止められるのはどうかと。
しかもたまに抜かれたり、ミドル打たれても外すし。
PSP版は、ゴール前で強い選手に持たれると、緊張感あるよ。
というか、決められるwwでも、松井とかでゴール前1対1も抜ける。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:03:45.19 ID:wexYwdpU.net
2011はエフェクトが露骨すぎるわ
あとカーソル糞
死ね糞塚

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:26:46.76 ID:0snYj5Us.net
ああ、忘れてた。Jも含めて良いのなら、J9。
日本チャレンジはかなり燃える。
当時は今後はずっと日本チャレンジがつくと思っていた。
後、DSゴール×ゴールのガチャガチャの中毒性とミドルの爽快感はガチ。
通勤、通学等の電車の中でのんびりと、と言う意味では最高傑作はDS。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:08:10.26 ID:Xh3Wmp83.net
9が一番サッカーらしかった。それ以降はただのアクションサッカーじゃないか?


273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:14:55.12 ID:d01FWVmq.net
そもそも90分でスコアレスドローとかがありえるスポーツを
10分くらいで再現する時点で無理があるからなww
攻撃有利か守備側不利にするしかないんだろうが、
それをカーソルが変わらないとかで調整するのは酷すぎる。
どうしても作成する上で有利な攻め方とかが出ざるを得ないなら、
その時流行っているフォメや攻め方が効果的になるようにすれば良いのにね。
少なくともメッシ表紙でドリブル弱体とか鬼だろww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:15:21.62 ID:c1JPwabW.net
やっぱ7インターでしょう。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:19:43.59 ID:KgAQWiM9.net
2012がどうなるか心配。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:42:14.73 ID:85Ut6abH.net
7int現役

277 :名無しさん@お腹いっぱい.:2011/08/17(水) 11:03:15.80 ID:ak9xqdsV.net
7intって言ってる奴は周りが言ってるからとりあえずいっとけばいいと思ってるやつ
どう考えても常に最新作に決まってる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:24:14.84 ID:Yrc2WeD1.net
いや、自分がやって楽しくって堪らんのが、今なお続いてるからだよ。



279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:20:54.48 ID:9Y7QaEiU.net
8LEが楽しい。リアルではないけどスピード感と爽快感があっていまだに現役。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:57:59.34 ID:z9yZLpt2.net
ワールド版8のパッケージのサッカーボールを持っているジーコを見ると、
ネット対戦ができないから腹が立つのって、自分だけだろうか?
後、ワールド版10はどうしてネット対戦を外した!?と思う。
ネット対戦があれば面白かったのに、ネット対戦が無いせいで、残念な出来だと思う。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:54:26.35 ID:rGmvwLpG.net
いまだに10やってるな。2010じやないよ。
中田氏がいる代表の黄金のカルテット。
ロナウド、ジダン、フィーゴの銀河系レアル。
最高です。

282 : 【17m】 :2011/09/04(日) 01:31:56.54 ID:EubG8rVb.net
見た感じ、7Intやってる人が一番古いネ。さすがに6はいないかw自分は2008

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:26:08.06 ID:VYcSLHgp.net
今日もナナハンだぜ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:20:42.43 ID:ZLy8o6BN.net
未だにプレステ版をやっているのは、自分だけだろうか?
とりあえず試合が楽しめれば、選手データが古くても気にしない人なので、

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:22:08.79 ID:vKwQnGcd.net
2002はよかった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:07:22.19 ID:CQgDo9lh.net
ウイイレやってみたいんだけど、初めてだと何買ったらいい?
このスレ見てると評判がいいのは9か10か2008か2010か
見れば見る程わからなくなるな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:28:44.52 ID:uSHARdqH.net
>>286
10
MLは飽きないし操作性が最高

288 : 【29.1m】 :2011/09/06(火) 22:48:54.91 ID:7iOAx/ma.net
一番安いの買っちゃうのがいいと思うな。10やJ2007は50円で売ってたとこあるし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:39:03.70 ID:9mO/AUg8.net
7interで

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:03:33.20 ID:XOP318v5.net
>>286
リアルタイムで活躍してる選手で遊びたいなら2011か2012がいいよ
例えば日本代表は2010年(W杯)→2011年(今)でメンバーが10人ぐらい変わってる
PS3を持ってるか、持ってる友人がいれば
2011と2012の体験版をDLしてプレイしてみるのが一番いいと思う
古いのを買うにしても2011はスルーパス、2012はドリブル、っていう特色があるから参考になる
操作感は最初にプレイしたやつに順応するから他人のは基本気にしなくていい
無回転が蹴れるのは2011以降みたいな細かい点が重要だと思う

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:01:10.21 ID:nP+ZRpc3.net
OPムービーに限れば6。
4〜9までのOPムービーはどれも好きだった。

中身は2010蒼き侍が好きだったけどなぁ。
あとはナンバーの10か。
OPムービーのダサさを除けば全体的に素晴しい。


2011はサッカーゲームとして最低。
360度パスなんて嘘っぱちだし、カーソルチェンジも糞。
リプレイ退化。リベルタのチームも自由に使えない。
パスにカメラアングルがついていけないとか論外。
プレーもシステムも制約が多すぎてずっとストレスが溜まりっ放しだった。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:52:14.40 ID:B6/ENcBA.net
>>286
9はやめとけ

293 :286:2011/09/07(水) 20:52:34.54 ID:XxDfYmkM.net
>>287-292
みんなありがとう
最初は安くなっている10を買おうと思います
のめり込むようだったら11月にPS2の2012も買っちゃうかも
ここのスレはいい人ばかりだね
ありがとう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:15:43.32 ID:/FUYsY/s.net
スレチかもしれんけどオフMLって2011と2012どっちがおもしろい?
2010やってたんだけど飽きてきたからどっちのMLおもしろいか意見求む
ちなみに2010の不満点は
・移籍のしにくさ(チームランキング2位のMYチームからの誘いを断るD2のサブとか)
・30超えた選手の能力異常減少
・移籍リストに入れても選手を買っていかない他クラブ(総合90の森本とか)
・買っていかないので首にして未所属にしたのにそれでも買ってかない別チーム
(総合86のフロスネリとか2年間まだ手付かず)
・五年もやれば雑魚と化す強豪チーム
・雑魚なのに強豪が雑魚になるので上位に上がるのに雑魚のままの雑魚クラブ
・能力総合40になってもレギュラーで使う糞クラブ
・チーム情報で重要な試合と言ってるのにサブから使うアホクラブ
この辺不満やったけどどっちが解消してる?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:30:27.04 ID:1I5IpvnR.net
俺はオン専だから全部ウイイレ関連のスレで見た情報だけど

移籍頻度は2011のが満足出来ると思う。従来のより多くて寧ろ批判されてたぐらい
(オファーは断らずにスルーすれば好感度下げずに無視可能)
2012は移籍頻度が従来に戻ったが大物選手はビッグクラブのみなどの縛りがあるっぽい

あと2012はFK(決まりすぎ)や疲労度(常に瀕死?)がぶっ壊れてるみたいだから
そのへんも考えた方がいいかもしれない
今は2012の情報が多く入って来るからちょっとネガティブなのが多くなってしまうな
本スレとかでも聞いてみた方がいいと思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 05:08:04.99 ID:Jpnfp3Va.net
どちらかというと2011の方がおもろいな。
2012はCPUが致命的だもん。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:14:37.86 ID:aulMA+Lq.net
2013

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:15:50.92 ID:YUUfoycJ.net
2011の体験版が最高だった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:20:12.10 ID:37oUQqjJ.net
8 10 J2007 をやったけど
2007が断トツ

2008〜2012だとどれが面白いのかな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:32:08.18 ID:37oUQqjJ.net
すまんスレ読んでなかった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:03:11.57 ID:Jkg9HiWb.net
2008でやめたから2008
2009以降:UI変更、スピードアップ?
2008:遅い?、ごり押し
10は速かった、簡単だった気がする
9はドイツリーグある、実名一番ある?、難しい、リアル?だから操作性悪い
8live以前はUIが古臭い、ワンツー最強?、懐古厨用

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:01:21.62 ID:reyJ82Fk.net
10
ブンデス ナショナルチャレンジ
各国代表スター多し
エディット良し
でも簡単(ライトユーザーおすすめ)
105円!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:19:00.82 ID:eWvp7XZH.net
まだ無い。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:14:19.04 ID:A66LQJ9f.net
7無印楽しい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:27:56.68 ID:ku21JVlO.net
ベルゴミってPS2ウイイレでは出てないっけ?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:01:14.71 ID:N4ybzUU9.net
PS2の2008以来買ってないんだが、
未だにやっててそろそろさすがに2008に飽きてきたというか、
現代活躍してる2008ではいない選手のエディットがだんだん面倒臭くなってきた。

PS3買って2010あたりをやろうと思ってるんだが、どうだろうか?
2010割と評判いいみたいだし、エディットも画像取り込めるから
新しい選手とかも割とリアルに作れるんじゃないかと・・・



307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:18:31.54 ID:HHssMooM.net
ウイニングイレブン10

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:42:32.38 ID:/32aRSFX.net
>>306
PS3買うなら変に古いの買うより新しいの買っちゃった方がいいのでは?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:24:23.64 ID:OegXjm4A.net
PS2のウイイレ10が最高傑作
2008なんてやるなら一つ前の10やったほうがよかったのに
PS3はどれも一緒
金ないなら一番旧作を買えばいいし、あるなら最新作を買えばいい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:54:08.57 ID:ySPTNwej.net
久々に7やったら温すぎた
10やって自分の腕が落ちたからトッププレーヤーに圧勝できないんだと思ったら違った
7以前の作品が簡単過ぎなんだな

311 :フリータ:2013/01/05(土) 18:09:55.28 ID:oP6ekH93.net
自分はその作品ごとの有効なプレーのパターンを
自分なりの考えで攻略できた時が嬉しいから、プレーした作品はどれも傑作だと思う
2011は守備時はマニュアルでカーソルチェンジしてる
その方が危険なスペースを埋めやすくなるから

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:16:49.37 ID:q+UvnXAy.net
PS2の2012の対コンピューターに飽きてきたから
PS2の2011に戻ってみたんだが
2011の方がコンピューター強いでいいんだよね?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:05:11.96 ID:bFK72a6o.net
7int
中古屋で買ってきてやってみたけどML難しすぎます...。最初のチーム弱
すぎるし、敵DFの寄せが早すぎるし、ミナンダとかバロータとか「誰?」
常時移籍交渉できるようにしてちょうだい交渉シーズン待つ間単なる消化
試合で辛い。かなり強化してもゴール奪えなすぎる。爽快感がない。
ひたすら辛いゲー。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:47:33.10 ID:tOnRSucQ.net
PS2の2008(ブンデス・ボカ作成済)をやりつつ
たまにストレス解消アンド対人で10をやる


つか運小波はライセンス取れないなら作成枠おいとけ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:A7hIraiQ.net
>>309
10はロングパスの軌道が低すぎない?
9が倒れやすい以外は最高だった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1pQpMxzj.net
過去のプリセットも網羅してる2010がEDIT含めた遊び方する者としては一番かな
現代表・10WC代表・06WC代表 作ったりして楽しんでる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:FDWrqlv6.net
ウイニングイレブン6ファイナルエボリューション

ハーフライン超えずにロングパスで入るwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tI8WVNb/.net
最高傑作とか年齢によってマチマチだと思う
88年産まれの俺はウイイレ4と6

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:etGZVQA5.net
3FV
4
6FE
8
10

ここらは燃えたなあ。4の進化とMLはハマった。キティ、ローソン、パヴィア、、

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 06:36:04.15 ID:tzpQJ3Pv.net
PS2でスティックを使わないでゲームできるので一番面白いのはどれですか?

今までウイレレ6FEで楽しんでいたのですが・・・

よろしくお願いします

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:53:56.15 ID:9+ijEujl.net
>>320
EWETだろうなPS2なら

最高のウイイレとはEWETと2011以降のプレーメーカーのことだろうな
普通のクラシックなコントローラーで操作するウイイレは奥深くなく
できることや得点パターンが限られてる感じがしてつまらない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:47:49.21 ID:Ae0mMJrS.net
2014で決まり

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:54:21.08 ID:mlSFj07r.net
2014はねえわ。フラスルゲーしね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:24:28.06 ID:0798hPGt.net
J
2007以外におもしろいかも

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:11:42.56 ID:ohOkWE2s.net
2009だろ。いまだにやってるわ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:36:34.42 ID:fQQiMDlp.net
2014だろ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:13:48.72 ID:W4vv3BFD.net
>>325

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:27:12.22 ID:miYWZkpC.net
オンライン化する前のやつかな。
オンライン化してから、
ボールも人も動きが不自然になったからな。
ラグ対策でしょうがないんどろうけど。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:07:17.52 ID:kx0uqTrC.net
2014っていってるのは大してやってないやつだろw
相手にスンナ(笑)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:22:42.32 ID:BASogVgr.net
まぁ結局2014に落ち着く。まず過去作でよかったのは矢印機能かな。あれを攻守で設定できてさらに細かい指示だせればかなりいい。

2014はなかなかボールとられないとこ。昔のウイイレって当事のサッカーから見ても仕方ないのかもしれないけど...

今のサッカーを再現するとそんな格下にポゼッションできないのかよとかそのチームに戦術関係なくロストするゲームなの?みたいな疑問が湧く。

結局ゲームだしCOMCBのAIで実際にパスにつりだされた回数に応じてつりださせられやすさを設定するわけにもいかないと思うから対戦バランス考えたら過去作のほうが評価できるかもしれないけど..

結局ウイイレの1onって昔はゴリブル、今はフラスルとかユーザーが変なことするからおかしくなってるわけでオンラインなんかやめればいいと思う。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:12:34.98 ID:BASogVgr.net
まずゲームってことを認識できてないと論外。FIFAはリアルといい叫んでるユーザーもいるけどあれもゲームだろっていう。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:05:00.01 ID:KYT7JjNK.net
なんだかんだいって全作おもしろい。
音楽はウイイレ9、2013がよかったな。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:56:27.22 ID:jRtAg0w1.net
2014で決定だろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 15:22:50.54 ID:pdfxgjSK.net
なんでや!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:18:25.97 ID:G8zolhJl.net
実家に帰ってきた7インターやってるが、やっぱりいい出来だわ!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:57:19.06 ID:av7lNe0m.net
全作おもしろいっていったけど自分のお勧めウイイレをいくつかあげます。
PS2なら7INか8LE、9、J9、J10…。ここら辺で選びづらい。
(10のみ未購入な自分…。代わりにX買っちゃたからな自分…。買った方がいいのでしょうか?)
PSPなら文句なしでWEUE2008。
最近のPSPウイイレはビギナーでもエフェクトのせいでCPU棒立ちなので
初心者、監督プレー大好きな人泣かせな作品になっちゃてる気が。
3DSは2014が一番いい。(バグがあるのが嫌な人は2012もあればいいかも)
PS3は毎回変わりすぎて不安定。モード、エディットからも見て2010蒼き侍でしょうか、個人的には。
(ちなみに2012は未所持です…。代わりに3DS版を買いました。こちらも買った方がいいのかな?)
変わってる自分のおすすめ作品だから、まああまりに参考にしないでね。
これみて買ってクソだ!っていっても責任取りませんので。では。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:39:32.10 ID:C9kR1TtZ.net
PS3のWE2012のフットボールライフがおもろい。
2014がゴミに見えてくる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:44:46.33 ID:n+gwaZlr.net
PS3の2008を買ったが100円の割りには楽しめるわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:25:07.87 ID:pQxVuF32.net
>>325
こいつのIDスゴいな!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:10:33.67 ID:x68kqwV4.net
マスターリーグやビカムなどのゲームモード面でならPS3の2012一択だね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:36:15.06 ID:2wor2+VL.net
10か2012か2008。あとWiiのプレーメーカーシリーズも地味に良作だった。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:20:13.59 ID:vFlViutv.net
10だな
これ以降ブンデスリーグが無くなったんじゃない?まぁ偽名だったけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:26:09.59 ID:c/4g0bRc.net
PS3の2012ビカム面白いな。2014がゴミのようだ。

344 :ぴーえすに:2014/06/23(月) 18:33:57.16 ID:Bms5e3Dv.net
PS2限定の話しになって申し訳ないんですけど、とりあえずWE5FEからWE2012までは一通りやってきました。

既述の通り、シリーズが変わるごとに良くなったかと思えば、何かが退化するの繰り返しで、
残念ながらシリーズをやり続けてきた人ほど、"最高" は付けられないと感じるかと思います。


よって、良作レベルはどれかとなりますが、強いてあげるなら

WE10とWE2010蒼き侍。


WE10は、これも既述だけど、
▼シリーズ最後のブンデスリーガ収録
▼エディットの自由度が高い
この2つの特長により、根気次第では長く遊べる。


但し、
・マスターリーグについて、D1は16チーム4リーグ制で現実のように18〜20チームで遊べない
・シリーズ中屈指の低難易度なので、ライトユーザーにオススメだが、その分GKの特徴
(すぐ前に出てくるので簡単にドリブルでかわせる、45度からコントロールシュートを打てば簡単にゴールが決まる)
を掴むと容易に攻略出来てしまうので、すぐに物足りなさを感じるかも・・・。
・ジャパンチャレンジでブラジルW杯を再現しようとしても、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ホンジュラス、アルジェリアはないので完全再現は無理。

345 :ぴーえすに:2014/06/23(月) 18:35:04.61 ID:Bms5e3Dv.net
WE2010蒼き侍は
▼コパ・リベルタドーレス以外のモードはほぼ網羅しているので、この作品だけでいろんな遊び方を楽しめる。(PS2ではジャパンチャレンジ最後の収録作品)
▼ビカムについて、WE2010までの登録ポジションのDF選択不可が改善され、WE2011以降と同じようにDF選択可
▼マスターリーグのD1が各リーグ現実同様のクラブ数で遊べる
▼CL搭載
▼これはあくまで私見だが、操作感について、無理な体勢からのパスは通らないので
体勢を整えてからパスを出す、相手DFと競り合いながらよりも、フリーでシュートした方が
コントロールは安定する等シリーズ中、高めの難易度といわれるWE9を継承しているように思われる。
その為WE10の操作性に慣れている人にとっては、違和感があると思われる。
ただ、WE9よりもファールは取られず、試合の流れを断ち切られることも少ないので、
操作に慣れてくればストレスなく、且つ適度な難易度でプレーできると思う。


発売当時はWE2010にジャパンチャレンジが付いただけ、ってよく叩かれていたけれど、
数年経った現在どの旧作をやろうか考えた際、WE2010よりかは自信を持ってこちらをオススメ。


但し、
・ブンデスリーガ及びクラブは一切無し
・試合中COMの素早いパスカットにより、パススピードが遅く感じる
・WE10以降のエディット退化
・ジャパンチャレンジでブラジルW杯を再現しようとしても、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、コスタリカ、イランはないので完全再現は無理

等WE10同様こちらもデメリットはある。

346 :ぴーえすに:2014/06/23(月) 18:35:57.19 ID:Bms5e3Dv.net
本当はWE2011以降のように、
マスターリーグでスポンサー対応、WEN→円・ドル・ユーロ表記によるリアル性の向上、スキンカラー5・6の追加、WE2012以降のブレ玉も捨て難いんだけど、無くても支障ない点なので割愛しました。

あと、選んだ2作品を良作レベルとした共通点は何れも

『長く遊べる点』。

ブンデスリーガ必須ならWE10だし、ブンデスリーガにこだわらないならWE2010蒼き侍、とこんな感じです。


長々と失礼いたしました。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 14:31:34.32 ID:0UsRRLKp.net
このスレ案外嫌いじゃないから、ちょいちょい見てる者なんだけど。

これからもこのスレが続いてほしいからこそ、少し物申させていただきます。

みんなに聞きたいのは、何を基準にして最高傑作って決めているのか、なんだよね。

スレ見てると、作品名だけあげて理由がないレスをよく見かけるんだけど、
面白いっていう直感・モードの充実さ・エディットの自由度・プリセットの充実・試合面での操作性・COMのAI
など何かしら理由があると思うんで、スレするならその理由もあげてほしい。

理由がみんなそれぞれ異なる状況のままスレを続けてても、一向に着地点は見つからないと思うんだよね。

全作品やってる、やってないについては、この際仕方ないと思うんで、せめて何のシリーズをやってきた上での最高傑作なのか、
もあげてほしい。

一番危惧してるのが、このまま延々とただ作品名だけあげて、いつの間にか過疎ってスレ落ちすること。

どうか皆さんご理解いただいた上で、ご協力いただきますよう、お願い致します。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 07:27:28.37 ID:aIuySon7.net
いまだに2006やってるよ。フランスや日韓を思い出し、少しだけブラジル時代を味わうゲーム

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 09:24:25.74 ID:FuTyKQMY.net
>>348
2006ってwe10のこと?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 11:36:27.23 ID:tdqPEeqq.net
仕事から帰ってたまにやる程度のおれには10の手軽な難易度がちょうどいい

9は勝てないこともないが集中しないと勝てなく、帰宅後にやるには少しヘビーだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:17:12.61 ID:M+NCo2mZ.net
ごめん
スレの主旨から外れるんだけど、みんなはウイイレどうやって遊んでる?
自分はPSPのウイイレ2011がお気に入りで
所謂神データを入れて、
他リーグCのところにチームを作成してエディット枠で好きな選手エディットしてメンバー登録して
好きなベストイレブンで遊んでるんだけどそういう人もいるかなぁ・・・

やっぱり最新のスカッドで遊んでる?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:41:02.98 ID:EDwlJN/z.net

小野を操作するのが本当に楽しい
8はスッと反転できるからああいうタイプのプレーヤーがうまく表現されてる
小野ちん好きなら現代のワイド画面で楽しむスピード感のあるウイイレ8!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:52:26.11 ID:DuJLA+rG.net
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:02:33.27 ID:TM3NlTqA.net
>>351
つまりWEユナイテッドとPESユナイテッドをエディットして別のチームに作り変えて遊んでるかってこと?

もしそうなら、自分は98年までの主な日本代表選手をピックアップして『ジャパンクラシックス』を作ったことあるよ

ラモス、前園、小倉、都並、井原、木村、奥寺、釜本、杉山、吉村など

古い選手は参考データがないから、wiki等で特長を知ってから適当な数値にしてたけど・・

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:52:51.98 ID:HjCLSprC.net
>>353
ウイイレ10やって落ち着けよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:41:53.92 ID:BZEZXx5b.net
>>354
レスありがとう
なるほど・・・
それぞれ楽しんでるのね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:14:16.42 ID:0fL0fC84.net
2010蒼き250円
2011 250円
2012 500円
2013 1950円

どれが一番いいかな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:48:27.39 ID:/Krt3XEC.net
とりあえず2012

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:01:19.59 ID:Up0qoMSl.net
全作ある程度プレーしたけど
9のワイド視点が最強ですわ
これが一番しっくりくるし一番面白い

10もよく出来てるが全体的に軽くて難易度も低くて物足りない
それ以降のシリーズやPS3のウイイレはゲームとしてよく出来てる作品もあるが
サッカーしては完成度が低くあまり面白くない

9はスルメのように噛めば噛むほど味が出る奥深い良作である
・動きが人間臭く重量感があり重心や体の向きが大事でリアル
・意外に賢いAI
・難易度高めでやり応えある
・ブンデス収録
・意外に豊富なエディット
・MLの世界選抜や各選抜
・能力値に「プレー安定度」があり波の激しい天才肌タイプを再現できる
・チーム戦術のABC設定が豊富だったり個別のカバーリングや守備タイプもSWやラインなど細かく設定できる
・音楽がコミカルで楽しい
・試合中に選手が倒れたりボールを外に出してあげると相手もそれに応えてくれる紳士プレーとか細かい演出もgood

ファールが多い点も慣れればノーファールで奪えるようになるし特に気にならない
それ以上に9には素晴らしい要素がてんこ盛りで飽きずに長く遊べるからほんとオススメ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:47:07.18 ID:bQgC/d5S.net
俺も9が好きだな
9と2008と2014しかやってないけど1番操作しやすい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 04:23:47.45 ID:CnWB/nXg.net
>>359
なんで9→10でプレイ安定値と
戦術のゾーン、カウンター、カバーリング、ラインが消えたのか納得いかない
これのせいでCOMチームの特長をエディットで反映しずらくなった‥

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:51:59.87 ID:kek+IU5h.net
ネタバレすると一番なのは2015だな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 03:42:37.72 ID:vhcr/bbw.net
2015こそ期待していいの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:00:06.57 ID:QGipDArF.net
ズバリ2013でしょう シューズなければ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 16:30:46.12 ID:mAbm03kg.net
9はキツいって、弱いチーム使いたいからキツさが半端ない。
9推してるやつは強いチーム使って厨プレイしてるんだろ。そんなんどれでも出来る。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:00:36.39 ID:rGTuDDRD.net
そんなことないぞ
ブンデスの雑魚マインツで岡崎作って1トップさせてるけど善戦してる
10みたいな大量得点は無理だけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:13:51.48 ID:yvWbDuuc.net
PS3版2008と2009なら
ビカムレジェンドがある後者?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:02:22.47 ID:yejlxuPq.net
7インタがベストなんだが選手データが古いので新しいのをやりたくなってきたんだが操作性が似てるのを教えてくれ…
いやください!!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 06:05:42.77 ID:w7+FXfzw.net
>>368
PSPか3DS版とか。
試合部分はPS2版10の頃っぽい。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:15:57.64 ID:isBHQmr9.net
>>369
レスありがとう!!
さっそく探しにいってくるわ!!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 06:15:13.61 ID:r4uvzDkj.net
PS3版で2002みたいにゲームスピード調整できるのは
どれですか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:03:05.92 ID:vtzb5BgX.net
2015はブンデス実名?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:04:05.83 ID:LiJ+DqoN.net
>>77
2009って買い直すほど
良作だった?
PS2版かな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:57:03.08 ID:1Bet8fkE.net
ワーストは2014
良いレシピだろうとゴミ以下が製作調理、味付けしたら産廃ゴミにしかならない。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:58:41.64 ID:CHoD2D3D.net
PS3版でシュートの爽快感があるのは?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:55:25.23 ID:XwsvS0he.net
FIFAみたいに細かくスピード調整できたらいいな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:40:59.91 ID:odD3Mzx2.net
PS3版でも2008よりは2009のほうが
しゃざつなパス交換(カビラさん風)できるね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:15:49.46 ID:v5mM9uX7.net
2009は俺も好きだな
ピッチレポートにダバディーいたしな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 03:01:19.11 ID:vA/voIhX.net
2008にもダバディーいて
2010からいなくなってたかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:22:17.60 ID:3I8ke0AZ.net
>>362
2015体験版もっさりしてる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:26:51.30 ID:OWbJHqK1.net
2009って半端ないドリブル無双だったような
特にCPU戦なんかキックフェイントばっかしてたらスライディングしまくってきて当たり前のように複数人退場する酷いゲームだった
爽快感があるっちゃあるけど…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 03:21:56.25 ID:3I8ke0AZ.net
>>381さん

>>77さんは
2010を買わずに2009を買い直してたんだがな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:03:55.08 ID:QoNt5rF1.net
あげ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:55:01.52 ID:WJuUMx62A
>>371
実は2014はゲームスピード調整可能。2015もたぶん引き継がれるから、
そっちを買うべし。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:58:00.28 ID:95gljTEC.net
てすと

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 03:59:08.29 ID:nC/+NcEt5
10
インターナショナルチャレンジまじで復活してほしい
当時はこればっかりやってた

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 04:49:19.98 ID:qPuKaA6+.net
J版は2010が最高かな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:23:31.75 ID:M8uSho+g.net
EWETやってるんだけど能力エディットできないのが辛くなってきたんだよね
誰かPS2かPSP版でMLを観戦モードでプレイしてる人いない?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 06:26:00.47 ID:I+ym62OR.net
ほしゅ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。おやすみ:2014/12/15(月) 00:07:36.38 ID:P6W0CiTT.net
いまだに6でマスターリーグやってるんだけどデータが古いな。
前8ELやったら成長もあれば劣化もあるから最近のやつ買うか迷ってる。
8以降も成長と劣化はあるんですか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:22:04.25 ID:c1SA2TUL.net
>>390
10からだと思うけど成長の有無があったはず

PS3は知らん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:12:50.64 ID:HK4vbJb7.net
ほしゅ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 02:41:00.50 ID:LT+CM6/g.net
過疎ってるな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:18:36.11 ID:uHaWPaVx.net
あげ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:22:04.47 ID:qBKMv7TN.net
ageてごめん
PSP版でおすすめのウイイレてあるかな・・・?
いちおうある程度やったんだけど

2010蒼き→スタジアムと入場シーンがあれば良かった。中田英とジダンのプリセットもある
2011→最後のカズとゴンのプリセットがある作品

どちらで遊ぼうか迷ってる・・・
スタジアムの有無とかマスターリーグのスキップ機能も少し気になる・・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:43:04.70 ID:qkGo5SNa.net
9で、ゴール決めてコーナーフラッグもつパフォが
デフォにも、WENで買っても見つからないんだけど、
シリーズではこのパフォはずっと出てこないんだっけ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:13:54.32 ID:KlKt/9wV.net
せやな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:15:51.94 ID:hx8e6U+O.net
かそ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:56:33.42 ID:44yD5yrGV
ウイイレはカウンターから裏抜けスルーパスの糞ゲームだよ。ウイニングイレブン1が一番面白い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 02:15:26.13 ID:uKumLDds.net
ほしゅ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:35:33.56 ID:kNYNpbmF.net
キックオフです

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 20:01:05.19 ID:YhIPzjJw.net
400

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:01:19.04 ID:AukDQuuLA
ババンギタ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:40:23.31 ID:Tfz+73Vc.net
PS4・PS3…2015
PS2…2012、EWET
Wii…2013

携帯ゲーの最高傑作は知らね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 22:16:08.52 ID:udoNkKm9.net
PSPの最高傑作は?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 17:49:04.31 ID:eG8N5TcI.net
なんだここ、6年前からあんのこのスレw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 21:16:52.28 ID:r2fm+ody.net
2012

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:03:49.79 ID:ZKrGSr718
ふと思ったが2008以降は
機種も記してレスしないとわからんな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 20:35:47.91 ID:D8Pj8YG2.net
息の長いスレ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 02:49:57.61 ID:bV7BsphH.net
>>407
PSPだけど2012?
よし買ってみるか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 20:12:31.45 ID:LeQVJtoOz
2012について
ps2とpsp両方やった猛者に質問ですが
試合での操作性に違いはあるかな?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 02:12:28.34 ID:0NOEo1PS.net
保守

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:44:51.76 ID:Fb3a0EVcU
いや携帯版は素直に3DS版蒼き侍の挑戦買った方がいいでしょ…
Jリーグあるし、PSP版と同様にPS2版とほぼ同じ感覚でできるし、
オンライン対戦あるし。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:47:19.57 ID:Fb3a0EVcU
スマン、PSPか。
自分的には2008が一番面白かった。
他リーグC枠で好きなチーム作れるしね。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:50:16.28 ID:Fb3a0EVcU
ちなみにPS2版Jウイイレ個人的TOP3は
9AC、10、2010だね。
9ACはジャパンチャレンジあるし、
10はスタジアムがJウイイレの中で一番多いし、
2010はPS2で遊べる最終作だから。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:14:21.77 ID:ruLrzHGv8
>>388
やってるよー。
ただし自分は采配下手くそだし知識もあんまり無いから難易度はビギナー(★1つ)、
上手くいけてもアマチュア(★2つ)くらいしか出来ないけど。
たまにいいプレイが出た時には興奮するんだよね。
>>399
スライディングばっかやってもファールにならない世紀末サッカーがどうしたって?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 02:21:02.83 ID:2GuzFF/2.net
あげ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 05:52:20.48 ID:jshN0X5Q.net
ウイイレタクティクス、ヨーロッパ版のやつ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 12:51:47.95 ID:60ahM265.net
ウイイレタクティクスはやばい
中毒性がある

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 02:35:04.52 ID:HMbpdeKl.net
保守

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:06:16.45 ID:lViaXcX5.net
過疎

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 17:21:14.29 ID:xmEQKGyts
ないんじゃね?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:27:35.63 ID:430M03gQz
1番長くハマったからwe10

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 16:03:17.73 ID:oX+DAsr25
ps2なら9
・アシストつきにくい
・ロードが長い
・サイドがよく空くため、サイドからの攻撃がたやすい
・ジャパンチャレンジモードで使える選手の少なさ
・カーソルチェンジ
・MLのリーグ制導入
これが改善・導入されたらオレ的に最高傑作だった

みんなが言う程ファールは気にならんし、難易度も◯
試合面での演出も良し。
エディットの自由度も今となっては◯

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:21:28.69 ID:aVSsOFtM.net
保守

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 01:46:49.80 ID:p/CyBSrI.net
保守する

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:14:56.37 ID:heencLNV.net
目指せ長寿スレ保守

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 02:25:14.91 ID:f1x1bMIs.net
保守しまくり

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:50:04.96 ID:sgFONhau.net
過疎ってるな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 03:27:03.47 ID:r+nEnY1f.net
保守する

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 01:16:18.10 ID:TO2IFpS4.net
書き込みがないな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:09:26.11 ID:BF7Pfaw5.net
PS3は2010からエディットデータが受け継げるんだな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 03:44:22.89 ID:WOWaJNid.net
ほしゅ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 22:08:04.01 ID:nmL8pwFg.net
過疎スレ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 03:08:12.95 ID:4wyH5msz.net
保守

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:01:31.34 ID:CbIhhswA.net
あげ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 14:27:58.84 ID:mrNLGduq.net
2008買ったけどドリブル強すぎ2人で挟んでも止められない
パス弱すぎ遅すぎ、ダイレクトだとまともにつながらない、しかも守備の出足が速すぎるからゴール前で回すことすらできない
正面のミドルのコントロールシュート決まりすぎ、反対にそれ以外だと全然入らない
ドリブルで抜きまくりたい人は2008がいいかもしれない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 14:35:49.62 ID:mrNLGduq.net
>>437
2008じゃなくて2009だった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 01:27:47.57 ID:aeT4wo9W.net
保守

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:18:18.30 ID:X/Wr3zvR.net
法事でいった田舎でやることなくて親戚んちにあった7インターナショナル仕方なくやったけどスッゲーおもろかった!ただし、なつかしい人ばっかだった。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:20:40.44 ID:zoXYqlyg.net
保守

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 02:24:25.79 ID:wgWK0pBL.net
保守

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 02:50:04.05 ID:qLimxBr+.net
過疎

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 02:12:03.85 ID:fyMEnYIr.net
保守

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 04:29:32.89 ID:U+ePa2mu.net
過疎スレ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 04:34:52.99 ID:/JocdP/c.net
ネタが無いな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 01:45:07.09 ID:f/oKvGYo.net
保守

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 00:09:35.38 ID:9sGhYHLu.net
エディットが楽しい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 00:25:40.97 ID:Uf3uTOJ6.net
過疎スレ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:57:17.34 ID:ckeT9vvo.net
あげ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 00:36:14.78 ID:zHNogic2.net
保守

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 00:29:47.97 ID:sSiZNPk3.net
過疎

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 00:29:20.11 ID:LMqu0Awn.net
保守

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 00:44:55.45 ID:qfuFCdFy.net
エディットがなかなか楽しい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 05:21:16.83 ID:Qi8mtAvI.net
捕手

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:50:00.64 ID:5TLhYyWD.net
2013

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 00:59:34.61 ID:jR2qhbsy.net
過疎スレ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:39:01.27 ID:Lu23qYTo.net
ウイイレ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:56:00.50 ID:J+8D19Rs.net
ウクレレ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 02:37:30.23 ID:+VEoRUot.net
保守

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 01:53:11.03 ID:vrJZ9H/y.net
廃れてるな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 02:13:53.67 ID:EC/neUSF.net
ウイイレ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 02:07:23.77 ID:92eZWQPg.net
久しぶりにやりたくなった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 02:21:59.00 ID:cyambK+l.net
でもやる暇がない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 22:10:41.44 ID:PNTjqaR4.net
ウクレレ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 00:15:39.18 ID:dvSk5zZu.net
保守 

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 01:49:27.78 ID:E24MHvc+.net
2008を100円で買った

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 02:18:48.41 ID:Y/htU5zV.net
2012あたりまでなら100円前後で買える

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 02:28:33.91 ID:OA5VuyLR.net
結局どれが面白いかわからない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 02:47:27.91 ID:efTyu9ak.net
とりあえず安いの買ってみる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 02:47:30.92 ID:ro4tbBzx.net
FIFAも安く買える

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:58:11.07 ID:sFRVnshw.net
2014もAmazonで1円だった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:44:17.94 ID:817TzCJx.net
2017は面白いのか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 03:02:01.91 ID:5Rh0n2YG.net
保守

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 21:12:44.51 ID:Za6pfNH9.net
6か9のどっちかだろ
てかそれ以外選択肢なくねぇか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 01:12:44.65 ID:Dgf2WZo9.net
最近のは面白くないのな(´Д` )

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 01:52:50.30 ID:PYONdWpz.net
保守

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 02:05:09.68 ID:v49hcmQt.net
ウイイレ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 03:20:53.13 ID:IY4JNjJY.net
過疎

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 02:44:47.81 ID:elyBpzLU.net
ネタが無い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 02:55:46.13 ID:fFh/kAPW.net
キックオフ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 03:38:21.88 ID:FsE/sjM7.net
ps2やpsp時代のが面白いってことか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 02:57:02.22 ID:9Lys4AjR.net
ps3以降はイマイチな感じ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 00:55:57.57 ID:2g5iRd1B.net
ウイイレ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:59:30.45 ID:nDNzjjUB.net
PS4のはどんな感じ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 03:30:43.35 ID:PaB3hTx8.net
保守

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 01:52:07.19 ID:t+n1JKb1.net
キックオフ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 03:11:29.35 ID:5AuXf9Lk.net
過疎スレ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 02:07:41.90 ID:nkwBhA82.net
保守

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 08:17:11.92 ID:UUZ/QjNV.net
10年以上ずっと9やってるわ
たのちい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 09:44:37.65 ID:s0IYTmeo.net
PSが生きてるのがスゴいな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 03:20:54.44 ID:KknmtHhJ.net
俺はPS2なら生きてるが最近やってないな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 01:55:14.25 ID:TUI9PWC2.net
ウイイレ楽しい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 02:50:44.58 ID:xeV/2ry+.net
過疎

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 02:12:08.59 ID:+bw2kNx6.net
保守

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 03:00:02.91 ID:B9hRRG/h.net
過疎スレ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 02:21:04.44 ID:b1wG5rmA.net
保守

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 03:24:23.13 ID:QIpxHjMf.net
過疎スレ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 03:32:32.91 ID:FZW6e5EK.net
保守

500 :9が至高:2017/04/03(月) 06:57:40.69 ID:8YZ4V9VO.net
age

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 02:04:07.65 ID:H1yzD5hu.net
保守

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 01:52:53.78 ID:gXLs25w5.net
保守

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 02:49:56.61 ID:5JFwZfjZ.net
以前にもレスしたがウイイレは常に最新作が最高傑作だと思う

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 02:24:13.82 ID:NUjdoqCY.net
保守

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 03:28:28.68 ID:g3iYaN8L.net
じゃあPS4版が一番面白いのか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 01:15:46.42 ID:K+OTUV7K.net
過疎

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 02:52:22.78 ID:Lt6A5KP3.net
PS3でも出てるな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 19:41:06.54 ID:79IdxArN.net
2009が一番だな
最もバランスが取れているウイイレ
パスがちょっと弱いが、ドリブルもトラップもフェイントも普通レベル、メッシやクリロナあたりも普通の強さ

セットプレーやミドルシュートとかきちん狙えば決まるので、ゲームとして楽しい
他のウイイレではセットプレーはほぼ決まらない事が多いのでつまらない

まぁ、裏技みたいなので超ロングシュートが決まるという欠点があるけど、そんなのは使用しなければいいだけ

自分でわざわざチートみたいな事をしておきながら、つまらないとか言い出す奴はキチガイ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 03:29:15.35 ID:UJjTll3K.net
2009評価高いな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 02:12:52.60 ID:6+jrkhn8.net
最近のはつまらんのか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 12:20:58.53 ID:FYOwM66U.net
いまPS2とPSPのウイイレをやると
8方向しか移動できない+旧ウイイレベースのエンジン+汚いグラでどれも同じにみえる

PS3も2009までは8方向で基本同じ
グラやエンジンはPS3仕様だが真新しさはない

2010から360°移動できるようになりドリブルが新鮮に感じるが試合そのものはこれまでのウイイレと基本同じ
スライダーが追加されて細かな戦術を駆使できる

2011からシステムや試合が劇的に変化
これまでのウイイレ特有の硬質なエンジンも一新されて柔らかくなりパスも360°自由に出せる
無回転シュートも追加

2012でさらに完成度が上がり個人的にはPS3最高傑作
フットボールライフとして統一されたビカムやMLも出来が良い
特にMLの選手とのコミュニケーション、ファンと監督の信頼度グラフ、ミッション、試合前のコーチによるホワイトボード説明など細かな演出が飽きさせない

2013で守備の駆け引きが上がりプレスとスライディングの他にチャージも独立して操作できるようになる
しかし浮き玉のパスが不自然にフワッと遅くなりMLもサッカーニュースやホワイトボード説明などが省略
スパイク要素もRPGのアイテムのような扱いで微妙

2014でさらにフットボールライフが簡素化されて自由度が激減
FOXエンジンが導入されてグラが一新されリアルに
ラインの上げ下げやコンビネーションプラン導入で戦術もよりリアルに

2015から課金制を導入して2017まで同じ流れ
エンジンもほぼ固定
グラに光沢感が加わり艶々ハッキリして見やすいが賛否両論あり
ベースが定まりここ数年のウイイレは基本同じ内容だが試合やMLシステムを含め完成度は年々上がっている

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 12:37:36.81 ID:FYOwM66U.net
2011で書き忘れたが
試合の時間帯、リードやビハインドによってポゼッションやパワープレイ等あらかじめ細かな作戦を立てることができるシステムは最高だった

できればこういった奥深い要素は残してほしかったが改善改悪を繰り返すのがウイイレの伝統なので仕方ないね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 02:57:38.16 ID:4oOJMskE.net
保守

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 22:00:51.90 ID:t+cCiy9X.net
>>511
ガラッと変わったのは14だな
絵やモーションが生まれ変わってゴールパフォも一新された
けど処理が遅いのよね

それとすんごいシンプルになった
攻守ボタンがなくなって雨も降らない(その後また復活したが)


まあ改悪ばかり目立った作品だけど、マスターリーグでチーム間の移動ができたり代表監督も兼任できたのは良かった
14は良くも悪くもインパクトあったな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 01:46:14.85 ID:8zWKkRnn.net
参考になる乙

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 15:02:33.78 ID:e1QUtBsI.net
PS3はだいたいわかったけど
PS4はどうなんだろ
だいたい同じなのかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:18:28.74 ID:t2DgvaR+.net
一番遊んだWWE10かな
スタジアムはプレミアの4強入ってたし、天候とかユニの上下組み合わせとか選べたし、ブンデスあるし
何よりメニュー画面のBGMが好き(やーやーやーじゃない方)
難点はアシストが2タッチ以下じゃないと付かない点と、PS2本体の入手難易度が高い点

次点はJWE9AC
ワールド版で大不評だったファールの多さがJ版だと逆にリアルに感じた
AFC圏内のクラブがエディットできたのが個人的に非常に良かった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 02:53:23.09 ID:z8pIiJng.net
なんだかんだでウイイレ楽しいよな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 02:24:24.13 ID:HokP3BkA.net
最近のは実際の試合のような展開できるし
ウイイレはほんと進化して止まることを知らないな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 02:05:37.24 ID:pBqk++f/.net
ウイイレ楽しい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 02:19:09.08 ID:i2jKlvnx.net
ウイイレ最高

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 02:20:15.58 ID:/K1hxMWs.net
ウイイレは神

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 01:42:47.02 ID:vv/sGp8K.net
ウイイレ楽しい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 02:43:25.92 ID:XlNH469l.net
ウイイレ最高

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 03:14:39.91 ID:06+LFtoy.net
PS3の2012と2014買って試したんだけど日本で
観戦モード的なやつで日本がバルサに普通に勝ったりするのが萎えたよ
ウイイレ10あたりだと極端なフォメとかしなければ能力高い選手多い方が勝ったような記憶がある
今のういいでウイタクぽい感じで遊びたいんだが未だにできない
今のウイイレは能力は飾りなのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 21:38:02.50 ID:TxGO7q2L.net
基本9から進化してない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 19:21:10.04 ID:zCvl7RO3.net
ダメやん

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 02:31:50.25 ID:3WF7wAho.net
保守

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 03:49:47.81 ID:A3Kwj9Ab.net
ロシア大会まであと少し

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 00:04:30.88 ID:rhf9Q1fl.net
ウイイレ支援

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 03:36:54.04 ID:0HXmfQMj.net
祝!コロンビア戦勝利

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 03:58:21.86 ID:a2lsxbS9.net
セネガル戦ドロー

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 03:58:01.28 ID:TKjmrcFb.net
日本決勝トーナメント進出

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 16:46:16.14 ID:hWbQI0yD.net
最近、ウイイレで古い国の代表チーム作るのハマってるんだが最近のも含めてナショナルチームを多く作れる作品はどれかな?
ちなみにPS2の8のマスターリーグで大日本帝国を作った
2008Jでザイールを作った。
もっと蒙古自治政府代表とかナチス代表、ムッソリーニ政権イタリア代表、フィジー諸島代表、グリーンランド代表、台湾代表、イスラム国代表など作りたい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 01:03:28.49 ID:TYFPc7tc.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 23:59:30.51 ID:AkImngFO.net
2012

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 18:28:44.02 ID:lc2ME23M.net
最近のは面白いんか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 18:29:46.95 ID:8Tj0WNz+.net
j2009

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:01:13.33 ID:xAiZ2IWk.net
過疎

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 02:30:09.87 ID:d+kCMllL.net
保守

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 02:25:52.85 ID:AYZs02QO.net
ウイイレ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 19:30:59.73 ID:qPZIPzbF.net
令和でもウイイレ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 01:04:58.61 ID:oGTmr5Jj.net
保守

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 21:31:02.34 ID:HYpxzE5p.net
ウイイレ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 01:06:56.99 ID:BdVFhY5T.net
ウイイレ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 02:49:39.07 ID:ODSkR7Ak.net
ウクレレ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 13:27:55.18 ID:yOReKn5T.net
保守

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 17:36:14 ID:Q8QCqFzu.net
保守

549 ::2019/10/19(Sat) 01:09:38 ID:D5o8Mkhf.net
2010

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:41:44 ID:pFDnaCa5.net
保守

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 13:27:59 ID:tdSCzWHe.net
2012

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 13:05:08 ID:xXWPEe/s.net
98

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 13:29:02 ID:l00qJ9EH.net
よくやってたのは7と10
10以降は全部gm

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 23:29:49 ID:Nz0GI/cv.net
小波コマンドが使えるやつ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 10:10:51 ID:KFMhvMo0.net
おっさん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 16:37:09.69 ID:OYLwnAbZ.net
保守

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:47:18 ID:WuojFjHw.net
ウイイレ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 20:45:06.67 ID:WTmBC28d.net
ウイイレ万歳

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:34:57 ID:lk0jnb6A.net
ウイイレ最高

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 02:39:38 ID:2G0ATr2y.net
ウイイレ楽しい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:52:41 ID:+MqqC98k.net
ウイイレ最高

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:15:48 ID:uwwXWdhb.net
ウイイレ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 01:56:54 ID:55/+7b6/.net
ウイイレ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 01:52:29 ID:k4Hi2EC1.net
ウイイレ最高

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 02:52:46 ID:71wB2kES.net
ウイイレ楽しい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:07:18 ID:FGqdUa40.net
ウイイレ最高

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:22:21 ID:dUW5AQCj.net
今、何かサッカーのゲームを始めようかと思ってます
サッカーゲームと言えばウイイレですか?
FIFA20ってのより上ですか?
攻略本出てますか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:22:32 ID:eyPyTUAh.net
保守

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 21:55:48.72 ID:BPJ1eATW.net
廃れてるな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 02:58:53.72 ID:N/pVX8L9.net
ウイイレ最高

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 20:40:39.04 ID:BeFjnrZD.net
ウイイレ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:46:03.09 ID:MURdK4P2.net
ウクレレ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:36:10.29 ID:XoBC94ZG.net
J2007からJ2010って進化してる?
地元のスタジアムでプレイできるのこの付近だけよね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:17:36.59 ID:1Ul88iQU.net
ウイイレ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 01:38:40.34 ID:Ra7WuQVu.net
ウイイレ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 18:54:00.58 ID:Xc6P1KwL.net
最高傑作は分からんが一番のクソゲーは2014

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:52:24.05 ID:npykcHjM.net
ウイイレ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:21:10.66 ID:SfSKte1E.net
ウイイレ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:19:18.72 ID:VP9TGvGx.net
ウイイレ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:25:29.28 ID:wZt7Czkx.net
ウイイレ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 01:40:16.35 ID:PrkjoX5h.net
ウイイレ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:28:18.89 ID:gyMq+4DQ.net
ウイニングイレブン

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 21:13:59.64 ID:lVhugNaI.net
ウイイレ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:36:57.34 ID:uuzRz391.net
ウイイレ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 01:45:42.74 ID:4UIxV2kT.net
ウイイレ!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:43:57.96 ID:wSkeSyxM.net
ウイイレ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 02:41:10.31 ID:YIdezJtG.net
ウイイレ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:44:53.37 ID:rQjgHaph.net
c225ca2fc8697a3bcddfd9a41c621e183e79e808

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:45:17.19 ID:rQjgHaph.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c225ca2fc8697a3bcddfd9a41c621e183e79e808

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 02:41:42.72 ID:ot/sey03.net
ウイイレ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 01:53:43.40 ID:HwtzlWSh.net
ウイイレ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 23:21:45.15 ID:LgCmrfBY.net
いや、eFootball

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 10:26:41.80 ID:3MBUdNDP.net
中村俊輔がうつったナムコのあの安いやつのどうなの?

594 :怒りのゴリブル:2021/11/14(日) 11:26:32.81 ID:elEas5B/.net
イカゴリ怒りのゴリブルYou Tubeで検索

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 02:02:52.55 ID:YhV3OAeM.net
ウイイレ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 02:22:59.51 ID:14oF3CUA.net
ウイイレ!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 22:21:48.56 ID:gamNSp5O.net
ウクレレ!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 10:46:10.77 ID:lbv/8QKA.net
高木ブー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 20:01:45.33 ID:uXEW6Cr2.net
ウイイレ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 08:43:46.52 ID:eOQONiiS.net
黒井津さん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 01:45:55.88 ID:SkAVTq3i.net
ウイイレ!

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 03:36:40.77 ID:VoYsArzV.net
ウイイレ!!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 21:03:52.29 ID:SQfz8Tky.net
ウイイレ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 21:22:48 ID:fwCjQk6r.net
ウイイレ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 20:34:19.15 ID:+hXqZWVa.net
Wii入れ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:54:41.63 ID:t3/l9ra2.net
Wii挿れ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 23:05:08.35 ID:BjAVc/aJ.net
Wii淹れ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 01:58:37.47 ID:hDeoUrrt.net
Wii煎れ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:48:27.31 ID:Pyr8zuTD.net
Wii容れ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:11:17.93 ID:sMKPYSui.net
Wii要れ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 02:57:17.60 ID:0dX+j2/K.net
ウイイレ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 05:33:48.43 ID:ELxmuT8Y.net
eFootball

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 20:37:36.10 ID:93DptGj8.net
ウイイレ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 03:05:20.36 ID:0AU6gMoG.net
We love

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 20:06:07.09 ID:ub0vYcfO.net
蹴球芸夢

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 18:22:04.43 ID:n/eBJky79
歴史的バ力の黒田東彦って金刷りまくって資本家階級の資産倍増させて.1兆円を超える資産格差を形成させて,大衆を不幸に陥れることて゛
戰後みたいに頑張って価値生産するんじゃないかとでも思ってみたんだろうが、曰本の総崩れ状態に拍車をかけたた゛けというオチた゛ったよな
失われ曰本が総崩れなのは、自由民主党という嘘八百の政党名を掲け゛ながら反自由覇権主義を推し進めて賄賂と血税て゛私腹を肥やし続けて、
個人情報漏洩の代名詞であるマイナンバーた゛のとクソシナ顔負け監視社會によって國民の自由を奪い自民党の息のかからない經済活動を阻止
して専制主義化を推し進めて.脱炭素という嘘ハ百を語りながら地球破壊支援た゛のとクソ航空機にコ口ナまき散らさせて何萬人も殺害して
税金免除して騷音被害住民から強奪した莫大な税金くれてやって知的産業に威カ業務妨害して壞滅させて島国て゛わざわざ陸域を数珠つなぎで
大量破壊兵器であるクソ航空機飛ばしまくって氣侯変動させて石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと暴騰させて災害連發させて國土に国カ
にと破壞して隣国挑發して白々しく軍事利権倍増と好き放題やってるテ□リストに日本が乗っ取られてるからというのが少孑化含めた原因な

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTТPs://i、imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

総レス数 616
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200