2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PSVITA】プロ野球スピリッツ2014 Part31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:46:14.37 ID:ouT38I8p.net
◇公式サイト
http://www.konami.jp/prospi/2014/
◇パワプロ通信
http://www.konami.jp/pawa/index.php5
◇パワプロ通信 公式Twitter
https://twitter.com/#!/pawapuro_pro
◇パワプロ通信 公式YouTube
http://www.youtube.com/playlist?list=PL1124786640BF626C

◇関連スレ
【PSVITA/PSP】プロ野球スピリッツ2014 Part1
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1389700196/
【PS3】プロ野球スピリッツ2014 オン監督専用part18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1413659964/
プロ野球スピリッツ2014 オン監督 バザー専用part2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1399799285/
プロ野球スピリッツ2014 マネジメントモード Part2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1400497764/
プロ野球スピリッツ2014 ペナント専用 Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1409017799/
プロ野球スピリッツ2014 グランプリ専用
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1395440423/
プロ野球スピリッツ2014プロ野球リンククイズ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1404717109/
【PS3/Vita/PSP】 プロスピ2014 フォーム変更スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1394204271/

【PS3/PSVITA】プロ野球スピリッツ2015 Part1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1421153809/

◇前スレ
【PS3/PSVITA】プロ野球スピリッツ2014 Part30
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1416183755/

※次スレは>>950が立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:39:20.99 ID:WbouGCJh.net
スレ立ておつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 02:45:56.38 ID:OvMdHUQW.net
みんなは今まででどの作品が一番やと思う?俺は昨日2014売って2010 6 5完全版買ってやったけどどれも2014よりやっぱり面白かったわ!
5完全版が一番好きかな!あの時のオリックス凄いメンバーやねローズ清原カブレラ ラロッカ 浜中 古木 北川やら

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 09:09:16.49 ID:0qvkp/iZ.net
ペナントの出来がいい2013
バランスさえよければ2014のほうがよかった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:22:45.06 ID:TDqZIJgZ.net
総合的に一番良かったのは多分2013
5完〜2010も好き

2014はペナントがまた面白くなったけど、音関係と読み打ちの失敗が大きすぎたよ
自分はペナント派なので結構やったけどね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 14:37:11.45 ID:ey6Yfzqq.net
ペナントけっこうやったけど架空選手の名前と能力がいつも同じなのが萎えた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:45:51.19 ID:pJQBt/rd.net
2014は野球部分では良くなった部分もあるのに、読み打ちや音関係、最終アプデでのやらかしその他諸々で、
結局評価されたのは卍だけだったな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 07:13:52.67 ID:l8EYBSR1.net
>>6
顔も日本人は縄文人系の濃い顔、黒人はアフリカ系の純度の高いのばかり

9 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/27(火) 21:25:22.02 ID:Gm/SVbqe.net
>>8
縄文人ってwww ホントそれな(笑)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 01:47:31.03 ID:JjcpH5dD.net
クソゲー過ぎて悪態つきたくなったらこっちへ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1416182359/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 12:58:53.65 ID:etniUeiP.net
点差が開けば開く程反撃が激しくなるというシステムを採用してる時点で糞
何点差開いてても負けてるチームが猛反撃して接戦になる。
強制乱打戦w

12 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/30(金) 00:34:57.11 ID:MiktWPHU.net
ところで皆さん2014もう売った?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:59:47.14 ID:DwdCE02M.net
ペナントで打者や投手の試合ごとの成績を1年間くらいは見れるようにして欲しい。
最近の成績がさっぱりわからん。
スポーツ新聞風にして出来るんじゃない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:39:16.17 ID:t90mHoCe.net
今更だけど、手動プレイで投球のコツがわかった。
ので、覚書。

真っ直ぐ球威B以上あるタイプは、コーナー責めずに真ん中低め一本。で、緩急。
コーナー突いたらポコポコ打たれる。

その他タイプは、追い込むまで低めのコーナー責め。と言っても、角ではない方が抑える。
追い込んだら、低めに落とすボール球か、外角の高め真っ直ぐのボール球。
エフェクトが始まったら、真っ直ぐはほぼ打たれるし、落ちるボール球は絶対振らない。
横変化形(スライダー・カットなど)持ってるやつは、真ん中低めをなぞるように投げると、カウント稼げる。
あとは、外角低めギリギリストライクに落ちる球。
エフェクト時は緩急効かないので、真っ直ぐ以外で自信のある変化球のコンビネーションだけでOK。


バッティングのコツは、いまだにさっぱりわからん。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 19:03:19.30 ID:jPF11ANp.net
今更ですが初めてプロスピ購入しました。2014VITA版です。初めてなので相対的に比較できないのですが携帯機ではかなり満足してます。
質問ですがペナントでCPUの日ハムのスタメンに大谷を野手として登録する方法はないですか?投手でしか登録出来ない仕様ですか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:37:47.44 ID:A3RGaIV1.net
>>15
残念ながらペナント敵チームに居る大谷が野手で出場することは無い

対戦モードならCPU側スタメンも出来るんだけどね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:25:27.88 ID:QNjt9qpn.net
今のベストオーダー(投手側:ローテ固定、疲労度で順番変わる可能性あり、野手側:打順と出場条件固定)のシステムだけだと
実在大谷のようにローテ登板&休養日挟んで野手出場って管理ができなかったんだろうな。疲労も回復しない。

2015ではそろそろその辺何とかしてもらいたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:44:21.17 ID:xZJobjp+.net
グラウンドに降りて歩けるモードが地味にほしい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:49:16.75 ID:ayCTHdGO.net
散策みたいな感じかな、もしくはカメラ寄せたり引いたりして球場眺めるみたいな、良いね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:51:52.85 ID:H7y4qx9M.net
ウイイレとかみたいなリプレイ機能があればいいな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:48:06.69 ID:nLtMRP1d.net
読み打ち自体は別にいいけどな
とにかくフォームさえちゃんとしてくれればそれでいい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 08:57:52.57 ID:AFH0zUql.net
ベストオーダー使用するにしてても、ちょうどベストオーダー変更タイミング
でケガしてたら主力選手がベストオーダーから外されてずっと2軍幽閉になるな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:06:08.37 ID:XS2/Qh2r.net
購入してペナントやってるが終盤にリードしていても突然打たれだして止まらない場面が多々あるね。
その時はどんなに緩急やコーナーついても簡単に打たれる。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:32:13.80 ID:FyoS7fVk.net
>>23
そうなったら、投手交代してみるか、試合中断セーブしてロードし直すしか、逃れる方法は無い。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:12:35.59 ID:Uv6g//70.net
外角に張ってるクセにインコースの玉をへんてこな打ち方で
逆方向にポテンしだしたらエフェクト発動の合図

本当イライラするだけだわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:34:05.15 ID:85wte2TC.net
>>25
昨日、完封ペースの6回表に、満塁ホームランを含む6失点した時はヘコんだよ。
出塁のほとんどが、今まで手を出してたボール球でのフォアボールと、打ち損じのゴロヒット。
あと、豪快なファーストのトンネル。
スタミナ切れた相手先発は、絶妙なコントロールでBP連発するし。

エフェクト入ってるのは分るんだけど、なんか悔しくてリロードできないんだよねぇ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:12:00.80 ID:ouPnA47T.net
これオンが必須のトロフィーとかありますか?VITA版です

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:51:54.84 ID:82qLBuNe.net
>>27
ないよ
http://trophies.ps3wiki.net/E3-83-97-E3-83-AD-E9-87-8E-E7-90-83-E3-82-B9-E3-83-94-E3-83-AA-E3-83-83-E3-83-84-2014.html

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:55:16.45 ID:82qLBuNe.net
>>27
間違えた、Vitaはこっち
まあ同じなんだけども
http://trophies.psvitawiki.net/E3-83-97-E3-83-AD-E9-87-8E-E7-90-83-E3-82-B9-E3-83-94-E3-83-AA-E3-83-83-E3-83-84-2014.html

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:51:39.26 ID:BoySj7zH.net
>>29
あざーす。
オントロ無ければ今からでもやってみます

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:45:19.89 ID:UFgb+v4E.net
久々に機動したんですがDLCの応援曲ってもう買えないんですか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:15:58.70 ID:fZyRs1n5.net
>>31
うん。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:13:53.82 ID:kgOlXDG1.net
2014は真ん中低めに投げたら完封できるとあったから真ん中低めにストレート、フォーク投げつづけたが7失点した。打の強さは強い-だったのに。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 01:22:06.18 ID:8Pwi+rOl.net
>>33
それエフェクト入ってるよ。
コナミが仕様として仕込んだ、試合を盛り上げるためのプログラム。

もし、その試合で三振取ってた球種が急に打たれ出したり、ボール球が見逃され始まったら、エフェクトスタートの合図。
そうなったら、それなりに点が入るまで、何投げても打たれる。
投手交代でエフェクトが終わるのを期待するか、セーブ&ロードするしか対応策は無い。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 08:48:16.09 ID:7dbnlWA/.net
エフェクト(笑)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 08:49:34.45 ID:ptxdIgKt.net
>>33
高めや緩急は必要ですよ、真ん中低めのみで抑えられるというのが嘘です

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:44:00.83 ID:T3JO8OAp.net
単年控えの雑魚をちゃんと配信しろよ
都合の悪い部分はひた隠しとか気持ち悪い
6やパワメジャではドヤ顔でデータ作らせたくせに衰えて粗大ゴミになったら謎の未収録とか不自然すぎる
そういう気持ち悪い工作が嫌われて松井に勝てないんだがどこまで見栄っ張りなんだこの役立たずは

イチロー
対右F31 対左F32 パワーG8 走力D50
スローF34 捕球G18 肩力E41
疲労F30 左G25 中G21 右F32
チャンス▼2 グラウンダー 三振 エラー
走塁▼2 盗塁▼1 内野安打△1
調子安定 積極打法 落ちる球▼1
ストレート▼1 打撃:個人

これを収録しろよ
出来ないならコナミはクズの工作に加担する最低のゴミということ
メジャーリーガー収録しろとさんざん言われてたんだからちゃんと収録するべき

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 16:21:03.80 ID:uUEcgeaq.net
久保で全球真ん中低めにフォークだけ投げ続けて2失点完投だかしたスクショあったな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:58:13.67 ID:LAoR3xJ3.net
LIVEホームラン競争6連続で成功した後から140mが出なくなる
段々ムカついてきたw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:27:23.58 ID:/G8n1X0I.net
コツってあんの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:26:48.02 ID:rcHE9EFm.net
特大アーチ大会は久しぶりに景品逃した…
まだ本気でやってるヤツが100人は居るんだな

それにしても140m越えるか越えないかのコツは最後までわからんかった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:57:39.21 ID:/G8n1X0I.net
メヒア、バレンティンだと136mとかが多くてめっちゃ腹立つ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:00:08.54 ID:Gp7LBZXv.net
2014で新山者です。CPUの投の設定ですが、ボール球を上手く使って散らしたりたまに失投したりする人間くさい配球になるのはどれがいいですか?
いまは「強い」ですが、どんな投手でもあまりに綺麗に四スミに投げ込んでばかりですし、配球表見ても失投で真ん中とか無く機械的すぎます。打撃もCPUは選手能力による選球眼の違いが感じられません。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:22:14.43 ID:hZ/izq1C.net
>>43
自分は難易度おまかせ(自動変更)でやってるけど、
難易度が変わっても基本的な投球・パターンは、特に変わらないと思う。
差があるとすれば、ベストピッチの頻度かな。

打者に関しても、マイナス能力の三振が付いてるか付いてないかぐらいが、大きな違い。
CPU同士の試合だと、もっと差が出るんだけどね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:38:44.70 ID:mmDAUwlM.net
>>11
監督プレイ時にその強制乱打戦にウンザリしたからもう低反発&絶不調固定エラー無しにしたったw
スキップで1年回して成績確認したら打率防御率ガクンと下がってたから絶不調による打力大幅ダウンが効いてる模様。
調子によるスタメン起用とかの楽しみは無くなるが。。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:17:01.07 ID:py1qszLp.net
ホームラン競争のLIVE大会終わったのでフリーを見てみたら
今日付け?で通算1位になったハムの屋宜照悟って何者だ

パワーE40とかあるし強打で有名なのかと思ったらWikiでも学生時代から投手専門だし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:25:33.86 ID:KWfz6oTJ.net
>>43
KONMAIにそんな高レベルなことを求めてはいけません

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 02:30:41.98 ID:nfJJfnY0.net
>>41-42
分かるわー
行った!!と思ったら138、139
あーダメかと思った当たりが145とかw
今回はマジで腹たったわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 03:44:31.04 ID:Xbp8+Yod.net
10球に1球ぐらい、+10メートルぐらいで飛ぶ打球あるけどあれ絶対確率だろ
今回芯判定厳しいんじゃなくて、出たとこ勝負が多すぎない?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:46:16.82 ID:HTMJjrzf.net
現実のプロ野球は飛距離をあまり意識して見ないんでよくわからないけど
バックスクリーン方向に飛ぶと140m級、ポール際に飛ぶと120m台後半ってのが多いのはリアルなの?

物理シミュレーション上は確かに投球と正反対の応力を与えるのが最も反発を得られそうに思うけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:45:23.91 ID:Z0IdrWqP.net
しばらくパワプロやってたらベストピッチ全然タイミング合わなくてワロタ
だけど不思議とあんまり打たれなくなった気がする
やっぱりCOMは球種読みが当たった時はベストピッチした時のコースに最初からカーソル合った状態なのかな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 15:33:48.02 ID:EFh/8uuV.net
タイミング大外れの失投がほぼ空振りになるからそうなんだろう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 03:33:06.53 ID:7lzE2I7p.net
LIVEポイントってまだ手に入る?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 17:58:18.59 ID:8ude+J7r.net
新規登録ボーナス、ログインボーナス、ホームラン競争すべて2月で終わってしまったので
もうLPは入手できない。使用できるのも3月まで

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 18:06:44.79 ID:/kAuwBKj.net
1年中LIVEプロ野球とかパッケージに書いてあったけど
1年経たずに終わってるじゃん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 23:08:22.83 ID:8ude+J7r.net
ホンマにね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 13:05:36.51 ID:n449o9SG.net
今更すまん

パワプロ2013で作った選手をプロスピ2014で使う場合
SEN移動は出来ないの?
パスワードぽちぽち打つしかないってこと??

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:14:02.11 ID:BiA5IhMo.net
>>57
はい パワプロみたいに画期的な機能無い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 00:50:44.90 ID:DOQ002+S.net
打者の足上げタイミング法でボコボコに打てたのって何年前だっけ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 09:57:35.70 ID:yR9QhgHT.net
3年ぶりに買ったけどマネジメントが面白くて、それしか手付けてないわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 00:13:40.48 ID:+OQA2MDk.net
>>54
これってLIVEアイテムも使えなくなるの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 05:36:21.91 ID:epCA5tqK.net
投球ダイレクトにしてたけどアシストのほうが失投した時バラけてリアル感あるな
ど真ん中の失投COm全然振らんからアシストのほうが良いね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 04:57:07.84 ID:fnLlbe2p.net
ワゴンで500円だったから買ってきた

起動するたび利用規約同意しなきゃならないのウザいんだけど仕様なの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 04:23:32.54 ID:+MgJmpTW.net
VITA版の最新アプデ1.10は今買っても出来るの?
日ハムの稲葉と金子をどうしてもプレーしたい。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:33:13.87 ID:fMKTGyTu.net
>>63
仕様。
後、同意しても意味ないから同意しないでさっさと進んだ方が速い。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:18:16.69 ID:5wx18wzt.net
Amazonのレビューだと超絶打高投低で評判悪いけど、どうなの?
印象的なレビューは・・・、スイッチが入ったのが分かるくらい突然打ち始めて抑える術はスイッチが切れるのを待つしかないとか
球威Sの165キロの直球と球威C,Dくらいで並みの球速の直球だと、打たれる頻度はそう変わらないとか。。。

主にグランプリやペナントを監督モードで暇潰し用に買う。
2013のがいいかな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:10:38.91 ID:Qa5vp24w.net
>>66
一回スイッチ入ったなと思ったら中断セーブおすすめ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:50:27.05 ID:DHbgnLHf.net
マネジメントモードでスピリッツってどう手に入れますか?

難易度ハード、期限20年、秘書園上、ベースチーム中日

の条件で能力↑の為のスピリッツ入手出来た方いましたら大至急情報提供願います

今のところ
・選手を自由契約、またはトレードに出す
・コーチ・秘書を解雇またはスカウトして新たに雇用
・順位だけを見る方(カレンダーじゃない方)で日程を進めて1週間の日程で勝ち越す
・施設のメンテナンス
上記全て行いましたがスピリッツ入手の気配は全くなかったです
1年目だとダメなんでしょうか?あと、LIVEってのに繋がないとダメなんでしょうか?
今、スピリッツがない為、能力をBに出来ず詰んでます

恐らくバグではないかと思われ、コナミに問合せして修正パッチ頼んでますが
もし何かの間違いでバグ回避出来てスピリッツ取れた方いましたら詳細条件宜しくお願いします

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:28:46.44 ID:DHbgnLHf.net
>>66
実際にはスイッチが入る訳ではなく
隠し特殊能力が発動し、能力がダウンする事でスイッチが入ったように見えるだけだと思う
特殊能力は今のところ、アウト×、100球アウト、9回×は確認
全ての投手相手にスイッチが入る訳じゃなく、入らない状況もあるみたい

※チームで中日を選択、ペナント自分で試合するで検証

川上→スタミナ青で好投するも7回あたりで突如炎上、勝ち投手が近づくとアウト×が発動するっぽい。
6回まで2失点の好投、7回スタミナ水色も9失点炎上。即トレード。
使うなら5回で降ろすか、中継ぎ専門で。

小林(正人)→適性の影響もあるのか何故かセーブ条件下だと必ず炎上。
7、8回あたりでホールド条件下だと何故か好投。30試合連続ホールド成功なのに25試合連続でセーブ失敗。典型的な9回×
逆に平井(オリックス)だと9回は安定なのに、8回でアウト×発動し炎上多し。
→ローテーションをうまく考え、絶対に順番を逆にしない事。平井使うなら9回限定、小林なら7〜8回限定。それならスイッチ発動はほぼしない

岩瀬→抑え適正が高いのに不安定。2死になると100球アウトが発動。
投げても投げてもアウトが取れず、前のアウト取ってから100以上投げないと次のアウトが取れない。即トレード。
※このタイプはど真ん中にストレートを投げ続け、赤い!が出て怪我させるまで代えないと悔しかったのか反省して次は好投する事が多い。オススメ。
但しスタミナがなくなっても代えてはいけない為、3つ目のアウトを取るまでに15〜20失点する事もあるが仕方ない。投手が立ち直る為と割り切ろう。
抑え適正があるのに9回炎上が多いので、中継ぎにしよう。1点差の時は絶対に投げさせない事。

岡本→絶対に投げさせてはいけない地雷投手。調子関係なく、どんな状況でも必ずスイッチを踏んでしまい炎上。しかも自分でスイッチを踏むのに、自分で切る事は出来ない模様。
どうしても使うならワンポイントで。どんなに調子が良くて、スタミナが余っていてもワンポイント。特にイニング跨ぐと2イニング目は20〜30失点は当たり前なので注意。
COM起用法はもちろん「敗戦処理」で。

山本昌→7回2失点11奪三振で好投。スイッチは発動しないらしい
八木(オリックス?日ハムだったかも)→7回0/3を1失点12奪三振の好投。やはりスイッチは発動しないっぽい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:42:06.45 ID:NO2rOY+R.net
スタープレイヤーモードで、FAもトレードもしてないのに新シーズンになると選手が消えてる事がある。バグですかね?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 23:14:35.56 ID:DizxnnyB.net
いくらコーナーにベストピッチしようが絶対打たれるときあるから腹立つ
スタープレイヤーで抑えやってたときにしょっちゅうこれだったからあるときわざとタイミングズラしたら凡打になったから笑った

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 17:28:55.39 ID:Fyl/O2Y5.net
PS4版のスピリッツはどうなるのだろう
2014が良ゲーだっただけに期待は膨らみますね
PS3を処分してしまったのでPS4版の2017?に期待してます

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 09:36:17.32 ID:cuIEuAmr.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 01:51:11.85 ID:Btudrtrt.net
PSPでやりたいんですが20132014どっちがおすすめですか?
パワプロでいうオートペナントみたいなのがやりたいです

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 11:05:28.94 ID:5PiPkPol.net
システムだけ見れば、2013と2014なら2014の方が良いと思う
監督やスタッフ変更できるし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 19:01:52.80 ID:L2n7QaZo.net
マネジメントなんだけど
2013は選手の年齢成長グラフ見れたけど

今回は見れないの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 02:42:29.29 ID:LWlGtgzf.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 21:07:20.56 ID:2bNCaDLb.net
早くやりたーい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 21:08:30.85 ID:5uKL2lJI.net
やればいい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 12:09:53.21 ID:+zYyu1/L.net
『プロスピ』シリーズ最新作『プロ野球スピリッツ』がPS4とPS Vitaで発売決定!【TGS2018】
https://www.famitsu.com/news/201809/21164551.html

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 23:27:00.84 ID:XDGfowgM.net
新作が出ると聞いて...久々に2014をやってる。今まで全く手をつけてなかったグランプリをやっているのだが...。
ある程度まで行くと絶対勝てない状態になるんだよね。戦力差で圧倒してるものの...必ず1点差で逆転、または1点差までしか追いつけない。何か事前にクリアしないといけない事があるのかな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 00:23:03.44 ID:eA2kkSmC.net
1年以上書き込みのなかったのにスレが生きてる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 09:23:44.41 ID:JkWN16iS.net
PSPでやるなら2014がいいですか?それより前の方が良かったりしますか?
スタープレイヤーとかでまったり出来ればいいです。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 23:30:46.96 ID:hIiM44ie.net
グランプリモードやってるけどどのチームが一番強いん?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 21:51:09 ID:yJ1ctOQZ.net
柳田悠岐のフォームやっと見つけた
スペBスクエア1やった(既出?)
ちなプロスピAとほぼ一緒

総レス数 85
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200