2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PSVITA】実況パワフルプロ野球2014 Part121

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:18:56.29 ID:KjDsXjRy.net
◇公式サイト
http://www.konami.jp/pawa/2014/
◇公式サイト(FAQ)
http://www.konami.jp/pawa/2014/top/faq/
◇パワプロ通信
http://www.konami.jp/pawa/index.php5
◇パワプロ通信 公式Twitter
http://twitter.com/#!/pawapuro_pro
◇パワプロ通信 公式YouTube
http://www.youtube.com/playlist?list=PL1124786640BF626C
◇攻略wiki
http://pawapuro2014.wiki.fc2.com/wiki
◇パワプロ・パワポケ選手能力まとめWiki
http://wikiwiki.jp/puropoke/

◇関連スレ
実況パワフルプロ野球2014 栄冠ナイン専用 Part42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1446360505/
実況パワフルプロ野球2014 ペナント専用 Part5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1440964096/
実況パワフルプロ野球2014 マイライフ 六年目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1425906963/
実況パワフルプロ野球2014 フォーム変更専用 Part1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1414075509/
実況パワフルプロ野球2014選手作成依頼スレ2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1443013755/

◇前スレ
【PS3/PSVITA】実況パワフルプロ野球2014 Part120
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1446372210/

※次スレは>>950が立てること、無理なら安価で指定を
※踏み逃げで代理で立てる場合も宣言してからでお願いします
※質問の前に公式サイトのFAQ、攻略wikiを読む事で大半の疑問が自己解決できます

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:21:20.06 ID:KjDsXjRy.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1449333657/

このスレが何故か落ちてたので立てました
ギリギリだったので宣言も無しに失礼

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:34:47.54 ID:uE0yooZw.net
170SS総変25〜28 ソニック持ちを作ろうとしてるんだが球速、スタが追いつかない
デッキは速1変4で六面でやってて2月中頃までにサイコロ12の目を2つ作成、コツ回収、タッグの作成の手順なんだけど神技変換しても筋力足りないぞ…
スタミナと球速の筋力はどうすればいいんだ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:50:52.46 ID:OGdCdhYp.net
>>3
アフロ変幻+朱雀の変5速1デッキだよな?
・サイコロは10を2つ作れば充分、8でも行けるくらい。流れにもよるけど12はターンの無駄
・球速アピで球速130後半、スタミナE以上を引く
・球速アップはコツ5まで待つ、スタミナはスタミナ練習で直上げ

これくらいで170SS総変25以上は凡才ハゲ無しでも回数重ねればいつかはできる
あとはタッグ運とライジング成否次第

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:22:46.09 ID:uE0yooZw.net
>>4
サンクス
あとすまん左で作ろうとしてると言うの忘れてた
左だと初期値130後半ってでる?右だと135とかよく出るけど左だと初期値低いの多い気がする
コナミの開発者はサウスポーに親でも殺されたのかね?と思うぐらいだ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:25:30.15 ID:9nDX1aN5.net
気がするじゃなく実際に左のほうが球速低い。打者も左のほうがパワー低い
そしてそれは親殺されたからじゃない。というか野球知らんのか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:28:06.12 ID:OGdCdhYp.net
ああ左か、だと135くらいがいいとこかな?サクセスしばらくやってないからうろ覚えだけど
それでも充分可能なはず

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:51:10.71 ID:uE0yooZw.net
>>6
野球しらなかったらパワプロで遊んでないよ…
でも何で左打者や左投げになるの能力が低くなるのかはわからない
左利きだと能力低いって事は左利きの人はスポーツに向かないって事なんかな?
>>7
ありがとう
とりあえず何回か試行錯誤してみるよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:55:12.00 ID:hY1011lg.net
>>8
左利きだから能力低いって事はないぞ
世界最速投手は左投げだしコナミの右と左の能力の差異は理不尽だと俺も思う

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 21:56:03.04 ID:KjDsXjRy.net
両打、あるいは右投左打で打撃能力が下がるなら分かるんだけどな
まぁ単純に希少価値から差別化してるんだろう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 23:52:55.63 ID:pKLyfGV1.net
左打ちの方が単純に有利だから(このゲームでも)左打ちのマイナスは分かるけど
左投げ有利なのは対戦経験の少なさから来るものだからこのゲームではメリット小さすぎるので
左投げのマイナスはもうちょい少なくていい気がする

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 00:08:44.88 ID:SxzaCO1b.net
日本だと子供の頃に親に右に矯正されたりするから劣るんだよね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 00:32:44.49 ID:DZSaaidv.net
実際、一時期の投手の評価基準に左投手の場合、5km/h前後足した右投手と同等かそれ以上の価値があるとされてたしね。
全体の傾向としても右利きの投手の方が速い結果になったプロ野球の資料を以前見たことがあったんだがそういったものが反映されたままなんだと思う。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 00:34:25.52 ID:jx3Ol+pi.net
左対左だとパワー低下しなかったっけ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 00:50:25.39 ID:jx3Ol+pi.net
現実だと母数が全然違うから、右と同じ条件では人数足りなくなるし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 01:55:57.29 ID:DZSaaidv.net
阿畑のオリ変に手を出してみようと思ってランダムイベントボーナス付きでやってみたんだけど一向にオリ変イベントどころか普通のイベントも起こらないんだけどこれって単に運が悪いのかな?
それとも評価が低いとイベントが起きないとか何か条件でもあるんだろうか

それとオリ変でホップする球を選んだ場合、たこ焼き特訓では何が上がるんだろう?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 02:16:29.23 ID:AcTUm/cF.net
>>16
阿畑のイベントは彼女イベント発生条件と同じ好感度4で発生する
だから好感度が4になるまでストーカーし続けなければイベントは一切発生しない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 02:33:13.05 ID:D3Dyd761.net
そもそも阿畑に限らず好感度はイベントに関係するぞ
一定の好感度が必要なのか、高いほど発生率が上がるのかは知らないけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 02:58:24.81 ID:DZSaaidv.net
>>17 >>18
情報ありがとう
ゲノム戦まで進めても一向に出なかったからおかしいと思ってたけどこれでオリ変習得目指せるよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 07:15:13.97 ID:8vfRRKCd.net
MLBならともかくNPBで球速速い左腕が実際に少ないのにおかしいおかしいって騒ぐのも妙だと思うよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 08:01:50.86 ID:WsBx8BDq.net
>>19
阿畑を5回追えばイベントが発生する
イベボーナスありを前提とすると、5月あたりまでに追っておけばよっぽど引きが悪くない限り他イベも含めて全部消化できる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 14:01:16.71 ID:b+PGayhg.net
>>20
もうそう言う問題じゃない
左利きと右利きで実際に能力に差があるわけでもないのに理不尽な差を設けるのはおかしい
実際に同じ分母で計算して右利きより劣るなら仕方ないけどな
高能力の出現率を落とせばいいだけなのに高能力が存在しないのは完全な左差別だわ
一応法務省に差別だってメールしといた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 14:33:19.52 ID:2Uyl/Ehh.net
即迷惑フォルダ行きやろなあ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 17:01:17.71 ID:qZiy1lzx.net
>>22
心臓が左側にあるから左の方が球速がでにくいという説もある。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 17:38:37.92 ID:DZSaaidv.net
左で170km/hまで出せるし限界値は左右同じだからそこまで気にはならないけど
両打ちでも野手ダブカンにも支障ないしそこまで目くじら立てる程でもないような

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 18:31:39.44 ID:3KeCBRoE.net
じゃあ左投げ用のキッチャーミット売ってないのも差別 左投げは外野とファーストしか出来ないのも差別ですかね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 21:13:31.19 ID:dzFnfRPpG
>>21
アバターは5回追えばいいのか。
ありがとう。

でも5,6回やってても完走1回しかないんだが。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 21:11:07.40 ID:bJ8OOGpL.net
>>22
いやいや、差別じゃなくてゲーム的なバランス調整だろう
左利きってだけで希少価値があるんだよ
それを無条件で使用できるんだから、多少のペナルティがあるのは妥当な調整

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:23:27.53 ID:SxlWzLyB.net
じゃあせめて左投げのメリットを増やしてくれ
現状デメリットの方が多い気がするが気のせいだろうか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:45:10.65 ID:bJ8OOGpL.net
それを言うなら現実の野球でもそんなもんじゃないか?
左投手は不慣れってケースを除けば、対右打者に左投手は不利とされてるだろ
一方、左打者に対してはペナントで勝手に左キラー習得する事もあるくらい有利になってるし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 01:10:33.01 ID:eo2uaJkw.net
昔ノムさんはドラフト等の評価では
「投手は左投げってだけで2ポイントくらいプラスや」
って言ってたから監督の評価が上がりやすいとかスカウトの評価が上がりやすい
って感じでもいいんじゃね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 01:20:42.08 ID:0+sXgiuH.net
>>1-2


鯖変わったから落ちたのかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 03:30:29.06 ID:FQ0ynzNp.net
バッターボックスが左利きのほうが1塁ベースに近いのは右利きに対する差別

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 03:31:57.31 ID:FQ0ynzNp.net
>>29
左投手を苦手にしてるバッター多いじゃん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 03:40:53.17 ID:3+cAV8y2.net
右バッターは三塁に走ることができるようにしたら、差別ではなくなるのにな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 11:03:48.57 ID:2jU8MRMG.net
左打ちが様々な理由で右打ちと比べて圧倒的に有利で、
その左打ちに対して有利な左投げも右投よりも優れている

それなのに左投げが修正食らうのはおかしい、って言われたってコナミも困るだろ
日頃リアルがリアルが言ってるのにリアルの野球でプロ選手が有利っつってる左投げは有利じゃない、って力説されてもな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 16:08:28.36 ID:XjojeysK.net
左有利なのも補正かけるのもまだわかるけど左利きが右利きより身体的に劣ってるかのようにとられかねないのはどうかと思うわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 16:26:03.87 ID:8uMkTWqc.net
たかがこんなゲームで左ききが劣ってるとかアホじゃないの

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 17:13:46.42 ID:QD7a5ml1.net
実際に右投げ左打ちは右投げ右打ちと比べてパワーないんだよ
左ピッチャーは右ピッチャーより球速が遅くてノーコンが多い
左利きは有利だが純粋な能力では右利きに劣っている

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 17:15:00.71 ID:3+cAV8y2.net
こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 17:45:58.51 ID:cehNJ/hh.net
パワプロで左右で差異があるのずいぶん昔からだし何を今更

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:42:50.63 ID:zHchCa0a.net
変5速1ででソニック付けようとしてるけど
変がパピと蝶野以外は後イベばかりだからイベント完走できない… これ厳しくね?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:44:54.27 ID:XsizbkCP.net
一応、捨てアド150本くらいあるからtor使って法務省に毎日10ぐらいメールするわ
こんな差別許したらダメだわ
同じ左利きとして許せないね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 19:46:04.17 ID:cehNJ/hh.net
>>42
アフロ以外は1回で切ってオンスト活用したらなんとかなるでしょ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 20:04:00.78 ID:2xRWzUQb.net
>>43
左利きは池沼に多いんだな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 20:34:15.66 ID:4nABX1hv.net
左投げ投手SAダブカン作ったけどこいつが右投げより使えなかったとは知らなかったよ。
試しに先発完投一人投げでパ・リーグのペナントをオートで1年回してみた結果、年間129勝1167奪三振と中々の出来だったけど右投げだったらもっと凄い結果だったんだろうな。
優遇されてるって言う右投げの同ステ同変化球のキャラを作って試してみるとしよう。

>>42
前イベントのキャラで「変幻自在の才能」という手も一応あるけどどうだろう?
基本的にどの大学でも固有イベントを除いた前後イベントの空き部分は片側6人分の全イベントが入るだけの余地はあるんで、4人なら毎週イベント起こして全部完走すれば3か月くらいは普通に余る計算になる。
>>44の方の言う通り不要なら金特イベントを序盤で切って負担を軽くするという選択肢もあるし、ランダムイベントボーナスがあれば十分完走も狙えるので何度か回してれば行けると思うぞ。
実際のところソニックライジング習得での問題はそこじゃないしな・・・・・・ノビAとの戦いの方が遥かに面倒だし。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 22:10:48.09 ID:KLtbkpNL.net
>>45
一応京大だからおめーよりは頭いいと思うよ
俺は差別が許せないだけや
人種差別などあらゆる差別を許さない人権運動をしているぐらいだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:17:35.57 ID:GPW/TxVe.net
>>47
人より頭良いと思いながら、
>tor使って法務省に毎日10ぐらいメールするわ
これが差別どうこう以前にモラルの欠如した行為だって事が分からないかなぁ
同じ京大生として恥ずかしいわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:43:17.03 ID:Drh17l9+.net
ネタだろうが揃いも揃ってだいぶつまらんぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:59:06.09 ID:rUZFc2Be.net
京大生どんだけパワプロしてんだよwwwwwwwwwwwww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 03:06:59.81 ID:E5mmcIkE.net
>>47
とりあえずネタレスに突っ込んでおくが、別ゲーだと左投手の方が有利になるんだよねー。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 06:05:51.58 ID:7rwpq7Sh.net
まあ上に書いてあったように監督やスカウトの評価が上がりやすい
って事にすればいいんじゃね?
実際ドラフトでも同じ力量の選手がいたら左優先だしな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 07:27:55.67 ID:jG2bfNpM.net
監督やスカウトが左利きを贔屓するのは右利きへの差別ではないか?
むしろリアル野球でも右利きが差別されているのが現状なのさ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 11:51:52.25 ID:sfKx8uVp.net
コナミに直接メールしろよ。こんな所で書いても無意味だしいい加減うざい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 15:54:06.66 ID:83VSsK4m.net
アバタいれて前イベアバタだけにしてるけど5人作ってオリジナル0回
評価もイベント発生に関係してんの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 17:13:02.50 ID:wHHcPrvQ.net
>>55
関係してるぞ
というかせっかく入れてるんなら阿畑さんとも一緒に練習してやれよww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 17:24:58.84 ID:Kgqpptlv.net
>>55
>>21のとおり

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 17:46:24.23 ID:83VSsK4m.net
>>56
>>57
サンクス
そりゃ来ないわけだ
一流で一回もアバタとやってないからなあ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:52:28.90 ID:83VSsK4m.net
http://i.imgur.com/Hz5Fjjo.jpg
教えてもらってアバタと練習してて木場再現できそうだったのに
現在3人連続爆発なう
心折れた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 19:00:45.36 ID:Muk5rFcN.net
>左利きと右利きで実際に能力に差があるわけでもないのに

実際左の方が球速でないんだよね
155オーバーの左投げがどれだけいるか数えてみな

はい論破(しょーもなー)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 19:10:11.96 ID:DwMo6lGB.net
>>59
爆速ストレートってどういう風に再現してる?
アプリやってないんで実際にどんな感じの球になるのかが今一つピンとこないんだけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 20:00:59.54 ID:MEP3B9Iz.net
>>60
左と右の分母の数が少ないからそれは当てにならんよ
あと世界最速は左投手
決して左利きが右に劣っているとは思えないけどね

しかし170SS 総変28のソニック作るの挑戦してるけどこれ筋力足りないね
六面でやってるけどかなりきついわ
総変は何とかなるけど球速162スタBコンAくらいにしかならん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 20:17:33.55 ID:Muk5rFcN.net
>>62
NPBの左投げで155オーバーはいないから母数の話しても意味はない
つまりそれだけ左投げは遅いというわけだな

世界最速が左であったしてそれが何か?って感じなんだけど
パワプロのベースはNPBだし最高クラスが突出した例外であっただけで
左投手が右投手と速度で大差ないという議論には一切関係ないしな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:46:20.08 ID:t2aViTmP.net
左議論は他所でやってくださいw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:09:32.85 ID:CQ2j/y7k.net
ライジングと言うかミオスト以外のオリ変取得率悪すぎじゃね?
キャノンやショットだとましになるのかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:25:20.82 ID:Muk5rFcN.net
>>64
終わらせておいたから安心しろw
ただし言いだしっぺがブーメランが少年がどうこうと発狂しだすアホでないならの話だが

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:58:05.26 ID:DwMo6lGB.net
>>65
パワプロにそんな甘い理屈は存在しないさ。
そもそもライジングキャノン習得イベントの使いまわしがソニックライジング習得イベントなんだから勝ってもノビA地獄は変わらない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:46:48.33 ID:HVwLWEU/.net
オリジナル選手の登録名を「ギャレット ジョーンズ」で作ったのに
試合後のハイライトに出てくる名前見たら「Gジョーンズ」になってた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 02:56:03.57 ID:ymq9Jui0.net
チーム名のイニシャルがGだったというオチの予感

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 03:30:46.21 ID:Mg/fwGy5.net
オフシーズンになったもんで能力の変化を眺めていたら一軍に固定できてた高卒2年目の変化球が落ちてた
怪我や年齢の線はないし原因はなんだろう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 03:36:55.09 ID:DlCFiM93.net
>>69
そうだった・・・クルーズもGクルーズ
573有能だと思ったのにw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 03:52:12.16 ID:nKJdi6Hz.net
>>70
ペナントでは、成長期に入る直前に少し能力が下がる事があったはず
マイライフも仕組みかどうかは分からんけど……

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 05:29:56.25 ID:+gjIVcnp.net
2014のサクセスはインフレしすぎてて面白くない
スーパーエースとオールA以上ばっかりの選手を量産で個性なさすぎ

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:09:58.99 ID:I0mJuSv3.net
2013「」

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:35:55.10 ID:fKg7jiry.net
インフレ=自作できる選手能力の上限アップだから、個性的な選手はより作りやすいと思うけどね
自分で抑制できればという前提だが

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:41:18.63 ID:vI9X1t3P.net
4/1にマイナス能力を確実に付けられるようになってから、サクセス面白いわ

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:13:12.39 ID:4hfEdjZu.net
>>76
なぜかFまでなんだけどな

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:18:37.73 ID:O6ZQLhrX.net
オンの話題ないなあ

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:59:58.85 ID:xq+q52Kw.net
対戦する時間を待つのが無駄

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:29:06.17 ID:dKhdsEgI.net
>>77
あれマジで意味不明だよな
G→Fは出来るのになんでGにさせてくれないんだろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:40:20.86 ID:PM138my7.net
>>73
だがオフパッチで煽りオンスト厨の心を根こそぎ折ったおかげで
スレが嘘のように平和になったんやで

コンマイの数少ない功績やね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 01:14:42.42 ID:wyKKpePS.net
能力下げるのももっと楽にして欲しいよな
初期値にGがある選手が貴重すぎる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 01:33:22.83 ID:cMjb9x35.net
ソニックライジングまだ作ってなかったから作ってみたけどこれ難しいね
猪狩を打席対決で抑えるが難しいし抑えても取得率低いしこれひどくね?
165キロAA、総変25〜30前後くらいまで育てた投手をリセかけまくってるわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 08:20:22.20 ID:ImV2UGKq.net
試しに栄冠卒の投手と外野をひとりずつペナントに入れたら2年目のオフでそれぞれ変化球と守備が目に見えて劣化
まじで下がるんかい・・・始めから能力が高いと結果残しても前年度比で下がるのかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 08:37:56.01 ID:zUBwJmzn.net
久しぶりにパワプロやりたくなったけど2014って結構高いままなんだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:43:25.71 ID:3aZfkLu/.net
http://www.fangraphs.com/library/pitching/whip/
http://www.fangraphs.com/fantasy/strategy-session-dont-get-whipped/
> ゲームの世界では一般的なWHIPだが、これは投手の能力を測る指標としては全く役に立たない。
> 投手がコントロールできないBABIPに依存するからだ。

> WHIPは愚かな指標だ。一部の人々はVORPとtERAと並んで、目新しいマネーボールスタットとしてそれを参照するのが好きだ。
> しかし、WHIPはプレイヤーのスキルを表すものではない。もちろんランナーを出さない投手は良い投手になる傾向があるが、
> それは絶対ではない。WHIPは他の多くの統計の副産物であるため、投手を評価する際に基本的に無視されるべきである。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:04:11.63 ID:V8hRRyvq.net
投手は防御率が先発を評価するなら、そこそこ出来た指標だし、味方の守備の要素を引いた疑似防御率のFIPを使えばだいたいの実力は分かる
FIP使わないと守備に足を引っ張られた歴代の横浜投手とか、今年と去年の阪神の投手の実力が過小評価されてしまう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:32:08.12 ID:lVyGdb5K.net
初心者の意見ですまんが、防御率とかWHIP以上に勝利投手・ホールドポイント・セーブの価値が分からん
これこそ、打線や登板時の点差に大きく依存してて、
条件がややこしい割に投手能力の参考には全くならないと思うんだが

実際、マイライフで防御率1点台キープしてるのに勝率5割だったり
登板して守った結果の成績のはずが、"セーブ狙い"とかいう成績のための登板だったりと
納得いかない事が多い

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:42:21.09 ID:pqK6o3vR.net
オフラインパッチを最近知ったからイベントキャラ集めたいんだが最速でクリアできるのってパワフル大で変プロ?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:46:45.51 ID:lVyGdb5K.net
>>89
変プロじゃなくて寝プロだろう
もう選手能力は獲得枚数と関係ないから

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:24:05.35 ID:U3VwOKO+.net
今はクリアすれば3枚もらえるからな
ただ肩5と朱雀いるなら野手量産しながら集めた方がいい
俺の作成選手はオールS崩れやカンストしてるけど特能未カンストとかで溢れてるわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 16:50:41.37 ID:k7lguQnf.net
なぜパワチャレも無いのに強選手作る必要あるのか…揃えたいだけなら寝プロ以外ないだろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:28:57.58 ID:sdaEOP+H.net
購入していきなりひたすら寝プロは苦痛だし、ある程度育成も楽しみつつ集めたいんだろ
いずれにしてもオン時代からすれば羨ましい限り

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 19:20:52.27 ID:vKA+TMCe.net
とりあえず4月1周目の赤能力は5つと言わず取り放題にしてほしいな
雑魚選手でも特定の能力を極めさせたりケガさせて能力減らしたりとか
色々忙しいんよ・・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 04:53:48.28 ID:nfXume8V.net
>>94
つーか、ここまでインフレが進んだ現在となっては弱い(というかGの能力や赤特殊など欠点のある)選手の方が作るの難しいよな
実在選手で「能力が足りなくて再現できない」なんてケースほとんどないし

俺はパワーSで他はオールGみたいなロマン砲作りたかったわ
パワー以外オールFで妥協してるけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 06:31:39.58 ID:SDeWhwtju
>>88
一投手として考えるとそうだが、球団ファンからすればそれが選手が活躍した指標だからな。

球団としても一投手がどれほど活躍してもチームとして勝てないといけないからな。しゃーない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 08:28:34.38 ID:60xTYDko.net
超人量産できるインフレなんとかしる
2013くらいがバランス良かった
手術2回成功もしくは天才が出て
やっとオールAを達成できるくらいが理想

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 08:57:51.71 ID:2HoD2+1A.net
PS2からの復帰だけど今のパワプロでもペナントでシーズンオフに入ると若手ベテラン限らず能力の劣化はあるのかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 09:01:03.20 ID:6/ztHITM.net
>>97
ええ?!2013で手術or天才じゃないとオールA行かないってヘタクソ過ぎだろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 09:15:12.57 ID:6Ngu2d84.net
インフレやめろと言いつつ2013がバランスよかったってどういうことだよ…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 09:47:16.73 ID:HnMvD/bi.net
2013がインフレしてなかった…?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 10:17:36.28 ID:60xTYDko.net
俺は2013オフラインでやってたから

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 10:24:26.36 ID:RtCJbgX/.net
じゃあ2014もデッキかスキル縛ればいいんじゃないですかね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 10:39:14.61 ID:60xTYDko.net
>>103
ネット環境ないから強制オフラインだったんですよ
2014は値段の安さに釣られて何も知らずに買ったら
オフラインのサクセスはパワフル学園のみでした
でもこのくらいの難易度のサクセスのほうが個人的には面白いです
インフレしすぎた2014のサクセスよりかは

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 13:18:51.27 ID:+8wHj1Of.net
また長文荒らしかよしねや

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 02:57:18.23 ID:Xer0GX2e.net
日本語が難しいと仰っておられる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:56:06.47 ID:xGUCG0Qg.net
久しぶりにプレイしたらガチャとか無くなってSRK取りやすくなったからたのちい

余ったポイントを全開で振らないように自制する心の強さが僕には足りない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 17:20:18.30 ID:3aCy9ntU.net
ポイントは全力で振るのがサクセスだろう
いかに効率良く使い尽くすか考えるのが醍醐味

自制するならデッキとスキル構成だな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 22:16:42.18 ID:3ZPfZe3B.net
インフレ素敵やん

オンストで数十回〜数百回セーブロード繰り返してまで作ったカンスト(笑)選手が
一夜にして無意味と化したからな

崩れっぷりが最高にオモロイわw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:18:22.03 ID:fD1zKNhS.net
そんな簡単にぶっ壊れ選手ができたらいいんだが、
現状でもまだオンスト使った選手の方が強くなるんだよ・・・
砂が飛ぶように売れていたのを考えれば、如何にセーブ&リセットが
パワプロの根幹を崩していたかがわかる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 07:11:19.22 ID:2x4AjnlJ.net
リセットしようが好きな能力で作れるんならもうなんでもよくね?
というかオンライン終わったんならエディットさせてくれたらええのにな
オールSでもカンストでも好きにしても誰も困らない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 07:40:18.66 ID:6yMprcfA.net
>>110
パワプロの根幹ってなんだ?
正直PSパワプロ派は97とか98とかリセットし放題だったし
リセットに抵抗ないんだけど
ただ単に砂時計やオンスト使ってる人が羨ましいだけじゃないの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 08:42:25.78 ID:cRqWdAMm.net
別に誰が何使おうが勝手だけど、オンストや砂時計が羨ましいと思ってるやつなんていないだろ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 08:55:45.20 ID:6yMprcfA.net
金が絡んでるからそうも言い切れない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:39:21.22 ID:nD/zKcyA.net
金で買ったアイテムで最強キャラ作ってそれを使ってスコアを競うなんて事なら醜い争いになるやろうけど
そんなのがなくなった今ではそんな争い不毛やろ
オンラインストレージとかps4でマルチするんならps3でも使えるやろピリピリすんなって
そもそも育成失敗も味があってええやろ

オンでキャラ全部集めてなかったからコンボイベとか使い物にならなかったデッキで回したりして楽しんどるわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 10:02:20.97 ID:byXJdYaP.net
もう完全オフゲーなんだから各自好きにやればいいじゃん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 12:22:27.01 ID:40kzIYO8.net
>>113
オンストを努力だと思っている馬鹿はいる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:56:28.12 ID:kCviyTo2.net
好きにすればいいのにオンストが使えるようになったら文句つける
>>110>>117みたいな人はここに頻繁に現るからね…
アプリやオン時代みたいに金や時間がある人が明らかな勝組って訳でもなく
オンスト無くても強い選手を作れる状況であるにも関わらずに

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 17:43:02.00 ID:IjXNpz5T.net
>>118
お前のように憶測で煽る奴ばかりだったなあ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:13:17.35 ID:ylSYv6hv.net
野手カンストは作れるけど
投手のカンストが全然できないな
170SS総変43特能全部取得とか無理すぎる
野球って投手のスポーツなんだから投手優遇して欲しいわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:39:21.47 ID:GzSCZJn9.net
ぶっ壊れゴミサクセス

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:21:28.25 ID:wJntKmxu.net
>>120
投手が重要だからこそ
育成の上限が見えないように設定してるんじゃないか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:29:21.17 ID:2x4AjnlJ.net
プロ野球でオールAみたいな野手はたまにでてくるやろうけど全方向にマックスの変化球と針の穴を通すようなコントロールができるような投手は100年たっても無理やろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:35:53.04 ID:uZITTCmN.net
お前らパワプロ新作買う?
アプリ売りたいからって2014みたいにサクセスゴミにされそうな悪寒がある

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 00:43:16.78 ID:UkLnLUFp.net
>>124
まともに作ってくれてるなら買うよ
でも買うにしても栄冠ナインを様子見してからだな
もしまた能力が高校生離れしたインフレ超人ナインで酷いことになってたら買わない
プロ野球選手でも存在しないような超人ばっかりやめてリアリティなさすぎて飽きる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 00:44:32.21 ID:Nw9Pv7qV.net
それが怖いからすぐには買わない
2013と2014は発売した月に買いに行ったけど、次はさすがに情報揃うまで待つわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 01:58:37.21 ID:VDXk8TZ0.net
1方向の変化7あるだけでもレジェンド級の扱いなのにそれが6方向あったらどんだけ凄いんだって話

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 02:04:14.94 ID:Nw9Pv7qV.net
>>125
超人ナインもそれはそれで好きだけどな
マイライフ・ペナント・栄冠ナインでキャラの成長度を設定できたら良いのに
チームを鍛えまくって超人ナインを作りたい時もあるし、インフレさせずじっくりやりたい時もある

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 02:30:39.47 ID:EHSDeLZV.net
サクセスやら栄冠ではメチャクチャインフレさせるくせに実在選手の能力は渋ってるのが腹立つわ
相手投手に160キロ以上投げる投手がいるのは当たり前で
栄冠は一年なのに能力値AとSばっかりの選手がたくさんいたり
ゲノムに至っては全員オールA近い能力でパワヒ持ち

その一方で実在プロは走力以外でSが付いてる選手なんて数える程度しかいない
ミートなんてAが2人だけで最高値も81止まり
コナミ的にはプロなんてクソみたいなもんなのか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 03:27:57.60 ID:gq+CVZvW.net
じゃあ昔みたいに普通にやったらオールCがやっとのサクセスにユーザーが食いつくのかと。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 03:40:21.99 ID:Z4S6X/OI.net
245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 00:37:30.59 ID:MMIUPJ2Q>>244
PSP2013で作ったチート選手をマイライフで2014年作成選手にしてすでに2016移動する準備はしてるよ
チートや2枚技されるのがいやならお前もすればよかろう

今見ると本当にマヌケだな
オフパッチで平和になったこの現況から、荒らしがどういう連中だったかよくわかるな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 03:52:02.88 ID:Nw9Pv7qV.net
一方俺はチートで作ったオールG特能真っ赤の選手をマイライフで鍛え上げた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 03:58:29.64 ID:Nw9Pv7qV.net
>>130
サクセスで強く出来るのは別に良いだろう
それが当然のように大量にいるのが問題なんじゃないか?

サクセスなら、敵味方ともに名前アリの選手
栄冠ナインなら、たまに出てくる天才型や強豪校のエース
プロの一流選手を超えるようなのはこれぐらいで良い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 05:36:22.74 ID:iRhLmUnx.net
何にしてもサイコロ的な部分があるなら今度はちゃんと確率通りにしてほしいね
6分の1じゃ強いのできすぎちゃう><
っていうなら最初から8面とか10面サイコロとかにしてくれ
とにかく数字でウソをつくな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 09:31:40.00 ID:0vinCaDt.net
170SS総変29を作ろうとしてるけどメチャクチャきつい
変5速1でやってるけどかなりきつい
サイコロのカスタム最高値12を2つ作ろうとすると限界突破や練習Lv上げで苦戦するし
サイコロのカスタム最高値12を3つ作ると今度は時間が足りなくなる
一番いい時で170コンBスタA総変27しかできないわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:15:22.50 ID:lZa+YvV3.net
サイコロは10が2つあれば充分だぞ
練習ボーナスあれば8でも事足りる
12なんて時間の無駄だ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:21:24.07 ID:KWBTX+xE.net
>>134
ちょっと何言ってるかわからないですね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:36:09.85 ID:EHSDeLZV.net
170SS総変36くらいまでなら何回かやって全体の流れがいい時なら普通に出来るレベルだよ
流石に簡単に出来るとは言えないけど
センス○厳選して球速コツ貰えて変化5人の集まりが良ければいける
サイコロ運ゲーが嫌でコンスタ100目指さなければパワ大でもいいと思う

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:51:27.30 ID:kUYDZfZU.net
>>138
カンストさせたいけど無理だなと思いはじめたよ
最悪スタコン90かスタ80、コン100でいいと思ってるよ
デッキは
朱雀(神の技)、明神(変幻)、大塔(変化を極める)、蝶野(得全)、神楽坂(指導球)、パピヨン(得全)

これで行ってるけど指導球外して得全にした方がいいのかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:04:14.68 ID:twEEWbUR.net
指導球を外すと筋力かなり厳しくなるから入れた方がいい
明神はミオスト狙いか?だとしたらしゃーないが、そうでなければ変化キャラ入れて得全や指導変にすべき

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:08:38.56 ID:gq+CVZvW.net
六面は12作らないとやる意味ないだろ…そこの爆発力がウリなのに。安定して作りたいならパワフルでいいし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:18:02.88 ID:lZa+YvV3.net
スキルが思うように行かなかったオン時代なら学長12-1はかなりデカかったから話は別だが…
オフの仕様なら12を作る過程の余分なターン数で練習した方がよくないか?
学長対決の恩恵を受けるのは敏捷くらいのもんだし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:57:00.94 ID:kUYDZfZU.net
>>140
オン対戦用の保険としてミオストほしいなと
ミオストはヒットにされてもHRにされる率は低いから打ち取るのに便利

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 16:22:42.84 ID:dQtcMVCv.net
リアリティがそんなに重要なら外でやればいいのにw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:07:40.56 ID:QrTieJYr.net
サイコロに関しては1の出る確率とか明らかにいじってると思うな
したがって12までやってもそこに到達するまでのロスが多すぎる
10で回した方が基本的にはいいと思うな・・・
まあ何にしても数字的な設定は正直にやってほしいね
精神的にきついわ
調整したいならポイントの獲得の方でやってくれ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 06:20:19.00 ID:frUNOVUH.net
謎主張

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:23:40.99 ID:OreZdhk4.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
これはヤバイw
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
短足w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます。
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です


co1694968
該当行為の確認日 月 日
12月20日 6時19分頃
放送経過時間
52分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません。
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:04:03.13 ID:BsPT5qwU.net
>>145
そういうの主張しても社員がすぐ火を消しに来るから無駄
何せストレスを与える展開が売れると確信してるからさ
まあだから衰退したんだけどね
俺も次は買うと思うけど・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:14:03.26 ID:Luvw0kuO.net
ライバル社のステマうざ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 16:52:27.81 ID:Mi9l+yC7.net
玖珂康仁は髭が気持ち悪いうえに超
ブサイク

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:06:17.32 ID:WKlDGIat.net
確率操作ねぇ
前にも改造選手が守備適正なくても守れるとか言ってた池沼いたけど、相変わらず妄想繰り広げるなあw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:56:38.56 ID:M3frayxB.net
ちょっと弾道高めのライナーにダイビングキャッチ試みると
捕って着地してからコロコロ転がるモーションあるんだな
セカンド片岡で初めて見れた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:59:12.99 ID:7VmPTRZv.net


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 02:23:59.88 ID:OWaI9Hf4.net
ストレスなくマイライフできるように勝負師、左キラー、高速ベースラン付けて作りたいのに全然できん
ていうか金特2つ付いたことすらないわ
できんのかこれ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 04:01:13.07 ID:+lE2ZVUo.net
>>154
オンスト使うしかないな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 08:21:35.16 ID:sXO7nXYq.net
>>154
オンスト無しなら4、500人に一人レベルじゃないか。オンストありでも相当リセット入れることになると思う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:13:26.57 ID:pKxjKayh.net
リセットして作って何が面白いのかとw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:24:57.20 ID:yTo/8OaM.net
わかるやつにはわかる面白さなんだよ、

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:10:30.14 ID:tXsCfDZa.net
マイライフは2塁打を30くらいうっとけば走塁は劣化しない
少なくともチャンスや対左の維持よりは遥かに楽なんで
勝負師と左キラーだけでいいよ2つだけでもキツいけど
金特あればいいなら2013でラグナロクのが楽だと思う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:23:06.49 ID:5wEQVi9X.net
チャンスはどんでんとのOB特訓で劣化しないから左キラーだけで十分
対左も維持がほぼ不可能な投手と違って野手は調整できる分まだ楽

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:49:35.52 ID:iNKpGzLv.net
>>157
リセット否定派っていつも無駄に煽るよな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:10:10.89 ID:nbSntwD+.net
サクセスで金特取りにくくなってることないか?
なんか全然取れんのだけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:53:18.30 ID:3o0Bdkef.net
>>162
最初の成否の判定で失敗してるなら体力不足等で成功率が下がってるか運が悪い。
成功してもコツ取得になるならそもそもの運が悪い。
オフライン化してからかなり金特・オリ変イベントやってるけど万全にしてても成功率はかなり低いからな。
一方で矢部の20周年イベントで威圧感を取得と博士手術成功が同時に来たりもあるしホント運だよ運。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:58:35.98 ID:bCLh94eW.net
マリンボールぜんぜんとれん

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:25:52.21 ID:ebOpSbB3.net
勝負師、アーチスト持ちの選手をパワ大で作ってるけどなかなかできん・・・
前に遊びで得意練習打撃のキャラ5人集めてやったらできたのに

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 04:58:13.99 ID:GqM001Qu.net
α教最強伝説今ここに

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 17:41:23.79 ID:uhNae8l5.net
>>97
育成ドヘタくその俺でも2013はオールA+S得能ほぼ全部+金特2ができたぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:43:34.59 ID:OhtlgZUm.net
次作から金得は1つだけでいいから経験点で取得させてほしいな
ランダムにランダム100個くらい重ねる今のサクセスは嫌だわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:52:26.90 ID:m21OCWJ5.net
>>167
>>104でオフラインサクセスだって言ってるぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:13:59.16 ID:iP67lsuK.net
金特はスマホゲーの仕様が良いよ
イベント完走したらコツ貰えて経験点で取得できるようになるっていう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:19:08.96 ID:m21OCWJ5.net
>>170
スマホだとそんな仕様なんだな
その仕様だと金特の価値が下がって面白くなさそう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:22:07.50 ID:iP67lsuK.net
>>171
イベントの完走自体がランダムなんだし、必要経験値を相応に高くすればバランス取れるんじゃないか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:43:52.56 ID:OZg7mI/n.net
オフラインで基礎ステカンストが簡単になったから感覚がマヒしてるけど本来は基礎ステ+青特と金特でバランス取るようにするものじゃないかな。
だから金特のコツがあっても相応の必要経験値が掛かるならそれでいい気もする。
パワプロの新作が来たらアプリの仕様の一部が反映される可能性もありそうだしアプリ版のその辺の評判ってどんな感じなんだろうな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:50:50.77 ID:GHMxCFUs.net
アプリがあるから据え置きサクセス真面目に作らない可能性もある

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:55:10.45 ID:p1kGqDlF.net
コナミ決算みるとパワプロアプリが名指しで取り上げらてたし、去年の同時期に比べて利益パワプロアプリのおかけで倍以上だからな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:56:11.88 ID:m21OCWJ5.net
どんどんサクセスが面白くなくなっていくわ
能力インフレに金特も好きなの取り放題
こんな状態が続くならサクセスなんて無くしてくれ
もうサクセスやる意味ないわサクセス楽しめないから

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 02:29:47.40 ID:8fGfFuaT.net
>>161
オンで使う馬鹿がいるのだろう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 03:35:26.43 ID:dHnC3LUe.net
アプリが完走とか金得っても結局は課金で決まるって事?
やってないからわからんがw
そういう意味なら単純にはオフラインとは能力の件は比較できないな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:53:33.07 ID:Ar7MKLwx.net
>>176
まー今まで、チートやオンスト(無数)とかバランスブレーカー的な要素が必ずあったわけだ
一部の馬鹿がそういう選手をオン対戦の煽りに使うせいで荒れてたが、
オフ適用で少なくともオンスト勢との差は大きく縮まったわけだ。

難易度低下はコンマイなりの対応なんだろう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:53:17.40 ID:NKshC4i4.net
金特くらいはレアな存在であってほしいわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 03:47:26.93 ID:HBHAj3YD.net
>>180
実際レア度はあるけど確率の設定はオンスト前提じゃないからな
ここのレスもオンストなのかそうでないのかはっきりしないものもあるし
感覚が麻痺してくる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 20:23:34.82 ID:UOVryiHv.net
勝負師、アーチスト持ちの選手とアーチスト、威圧感持ちの選手
パワチャレだとどっちのほうが評価高かった?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 20:27:53.60 ID:DnhzLrwl.net
わかんねぇ。つ一かオールA揃えるだけで無双状態だから差があったとしてもどうでもいい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 20:43:11.21 ID:zfEr+tAk.net
>>182
実際比較した訳ではないけど、解析情報に照らし合わせた場合
アーチスト、威圧感、チャンスなし < 勝負師、アーチスト < アーチスト、威圧感、チャンス5

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 20:59:01.46 ID:UOVryiHv.net
>>184
アーチスト、威圧感、チャンス持ちのほうが勝負師、アーチスト持ちのほうより強いのか
勝負師、アーチスト持ちの選手作ってたらできたし、残しとくわ 情報ありがとう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:06:33.87 ID:T0yUqyQN.net
もう存在しないパワチャレの評価とかどうでも良くないか
パワチャレの評価とペナントでの成績も比例しないと思うし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:56:03.38 ID:zfEr+tAk.net
>>185
威圧感もチャンス5も、青特殊能力の中では最高クラスの評価だからね
ただ、マイライフでさらに強化するなら勝負師持ちの方が良いけど

>>186
パワチャレは存在しなくても、例えばペナントやチーム力なんかは同じ方法で計算されてそうじゃない?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:15:53.28 ID:DnhzLrwl.net
>>187
ペナントで500連勝とかしないし 違う計算でやってると思うけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:20:38.63 ID:zfEr+tAk.net
>>188
すまん書き方が悪かったな
成績への影響じゃなくて、記録室で見られる打撃力や投手力の順位の方
あとは対戦モードでチーム選ぶときに出るデータとか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:47:58.15 ID:zfEr+tAk.net
>>188
ちなみに余談だけど、
今のサクセスで作れるキャラで固めれば
500"連"勝はともかく500勝5敗くらいの成績ならあげられるぞww

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 03:47:56.64 ID:70SzUNtw.net
俺もサクセス込み選手入れまくったら負け抜けば500連勝出来たぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 11:59:27.92 ID:QtnouNVG.net
右投手でクレッセントムーンが取れてしまったので
みずきRという名前にして使っている・・・
左で取らなきゃ意味ねー

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 15:17:31.23 ID:7yWXZD35.net
質問です。今回はグラウンドレベルはなしですか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 15:32:14.70 ID:layTMtfN.net
ナイデース

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 16:08:57.59 ID:7yWXZD35.net
ありがとうございます

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 18:17:50.55 ID:maV+KtEe.net
>>192
ライジング系とクレセは左じゃないと意味ないな
右だとミオスト、マリン、アバタボールってイメージ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:06:59.38 ID:Ov2lTqPc.net
>>190
それ以前のサクセス選手でもできるぞ
数人入れるだけで常勝球団になるし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:54:52.98 ID:bXprAOuS.net
去年から続いていたセフバンアレルギーも改造守備厨もメタボ糖質も結局最後は破滅して逃亡

ほんと史上最大の馬鹿ですわw
支離滅裂な煽りしかできず結局逃げるなら初めから来るなっつーのwww

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 22:24:50.87 ID:sEUIYeEX.net
オールA+SAって何がオススメ?
達成厳しくてもいいから運要素少なめで

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 22:54:41.90 ID:9jdtr7Yw.net
セン○厳選、球5風薙、神技敏捷変換
変化球が厳しいから指導変も必要

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 02:58:15.48 ID:iDhPHmZO.net
新年からずっと芸術的流し打ちの金特ねらってるけど
ぜんぜん落とさない中之島くそが

なんか条件あるの?
ミートが60以上必要とか、流し打ちにしとかなくちゃいけないとか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 09:54:12.08 ID:b/iPeHyT.net
金特とミオスト以外のオリ変化球の取得は完全ランダム
10回イベント完走して1回取れればいい位の確立だから根気よく続けていくしかない
あと中之島は後イベだから他のキャラは前イベ中心で固めたほうがいい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 11:03:31.39 ID:iDhPHmZO.net
あぁ、tnx
中之島と佐久間の両面待ちしてたらホモパワーで佐久間がくれたよ
次はガンダー

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 11:27:58.18 ID:jFPLxjKL.net
オンスト使って六面最速で12作って、学長に12−1で勝つまで粘ればSA+オールA パワー100までいけた
禿も粘ればオールSいけるはず

運要素ないよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 14:35:45.86 ID:LzOUM3Gd.net
オンライン対戦スレはないのけぇ
あんまり上手くないけど戦ってみたい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 18:33:34.60 ID:POMHg++G.net
>>204
オンスト前提なら二刀流は栄冠の方が強選手作れるっぽいな
http://i.imgur.com/3I6BjEH.jpg
http://i.imgur.com/dgABvVq.jpg

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 18:55:37.66 ID:8HG2cBM5.net
>>205
ここで募集して複数人いるようならスレたてればいいんじゃね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 20:57:00.73 ID:uQQbBvCj.net
>>206
天才引くまで粘るのか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 21:16:30.42 ID:POMHg++G.net
>>208
最初に天才か凡才かわかる分サクセスよりかは楽
天才厳選はね
栄冠のオンストありきの育成はとにかく時間食って仕方ないので根気との勝負になる
>>206の選手も仕事終わって寝るまでの時間で毎日やり込んで二週間かかった、総変36や野手能力オールSも考えたが根負けして諦めたんだ
まぁバカの戯言だと思ってくれ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 16:02:22.39 ID:m3GvPb2w.net
ソニックライジングのイベントかれこれ10回ぐらい連続でノビAなんだけど確率低すぎだろ心折れそう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 09:29:10.54 ID:ng83u+N8.net
再現選手の育成で捕球Gのサードを作りたいんだけどもっとも能力下げやすい方法ってなんですか?
思いついたのはダイジョーブのマークの所で初期低いので始めて犠牲になる
二つ目思いついたのは一流で全体練習で怪我する、全体練習の怪我って捕球下がるっけ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 09:33:46.56 ID:ng83u+N8.net
ちなみにGBEADG3三塁手みたいな選手が作りたいです

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 17:40:17.42 ID:o3SJ6LHe.net
やっと勝負師、アーチスト持ちの選手できた
これから思いっきり遊ぶぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 17:44:51.84 ID:k6lLjfUj.net
>>205
純粋に対戦募集するならこのスレで募集すれば良いと思うよ、もう別スレ立てるほどでもないでしょ
ただし対戦内容等で荒れそうならオン議論スレで、晒すなら晒しスレにいこう

>>210
オン時代アフロが追加された瞬間は3回中2回取れる程度だったが次のアプデ以降取りにくくなったなあと感じるようになったな
その他オリ変も最終的に10%くらいかね、ミオも後者コースじゃなければ全然だしな

>>211
2014では禿げ失敗か爆弾爆発以外で下げられないので、禿げ率アップかイベ率アップの大学で前イベ減らして禿げ待ちが一番楽。
一琉でサードは雷轟倒さないとスタメンになれない&暮羽倒すと前イベひとつ増えるので注意。
もし一琉でやるならデッキは木曽井トップ、R木曽井オーラ、朱雀神技、まどか弁当、Rまどか体力ボーナス、後イベキャラに休息マスターで回転率重視が楽
9位までオーラで進み、オーラ光ってなければ監督追って順位上げるかスカウト評価☆3を目指し、9位になったら全体練習連打、神技で変化を筋力に変換、あとは代打でスカウト評価下がらないようにして完成。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 17:53:23.89 ID:ng83u+N8.net
>>214
ありがとう
ついでにダイジョーブ前イベってことを知れました
今から犠牲になってきます
昔は初期Gなんて当たり前だったのにねぇ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 19:00:00.48 ID:0KXVSF3E.net
ダイジョーブって前イベだったのかよ
知らなんだ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 19:09:50.16 ID:knHrOvXO.net
>>213
パスぅpしちくり〜

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 19:33:31.81 ID:ng83u+N8.net
http://i.imgur.com/aEjo3SX.jpg
うおーやっときたあー
六面ってもしかして前イベランダムイベ多い?
博士アップでサクセス6周目でやっときた
失敗お願いします

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 19:34:40.32 ID:ng83u+N8.net
http://i.imgur.com/VOyMjgy.jpg
ぶっころすぞクソ博士
はぁ?ふざけんなよ
いつも通り殺せよ
はあ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 19:36:25.73 ID:ng83u+N8.net
せめて次は3周いないに博士こい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 20:09:19.12 ID:i4vLrcJV.net
六面は固定イベントの学長の妨害系が前イベントで固められてるからな。
部費獲得戦とか〜ナインとかのイベントがそれに当たり、これに加えて共通イベントの後期試験とかオーダー発表とかの確定イベントが加わるので前イベントはかなりきつくなる。
代わりにランダムイベントは後イベントが多めで矢部の空手的手刀とか倍々勝負、蝶野の練習実験シリーズに辻斬りイベント等は全部後イベになる。
ついでに博士の手術が前イベなのに対して矢部の20周年イベントは後イベなので覚えとくといい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 20:28:06.29 ID:i4vLrcJV.net
訂正。辻斬りと日替わり定食は前イベントね。
前イベント枠が固定イベントで埋まってるのが六面の特徴だから前イベントが起きにくく感じるのはしょうがないね。
空き枠は十分あるしランイベボーナスで十分カバーできるけど他校に比べて自由枠の少なさは印象に残るよな。
>>219
成功しても失敗しても恨まれる博士ぇ・・・。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 00:52:01.31 ID:v8XELiY8.net
>>222
詳しいなww
サンクス
二回目きてまた成功しました
もしかして成功率あがってます?運がいいだけ?
2014のダイジョーブって50%ぐらいで成功だっけ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 01:57:07.54 ID:a51tkriA.net
>>223
来て欲しいときに来ず
来なくていいときに来る

大体のときってそんなもんよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 02:14:11.27 ID:v8XELiY8.net
猪狩守再現するならどこでどういうデッキでいきますか?
猪狩守は確定で

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 02:58:38.20 ID:qkNjaedR.net
>>214
何度も言ってるが晒しは規約違反なんやで

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 13:19:00.36 ID:lyARADBL.net
2014の緩急◯の対象になる特定の変化球って何と何?
チェンジアップとかパームはわかるけどその他がわからない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 13:58:55.00 ID:yBWrsXxe.net
>>225
アフロ猪狩に比べれば能力が大幅に落ちるので大学はどこでもいい。
変化球もアフロから減少してスライダー4・カーブ4・フォーク4の総変12と少ないので球速5デッキで十分。
再現で注意すべき点はミート35以下で球速・肩力差81の初期厳選と差の維持に天才・手術・20周年イベントは捨てる事。
それと対ピンチはB、回復はCまでなので見落とさない事かな。
一応デッキ例として朱雀(神の技、後)、大豪月(パワーヒッターのコツ、後)、猪狩守(ライジングキャノン他コツ用、後)、神高(スライダー・カーブのコツ、前)、明神(回復・パワーヒッターのコツ、前)、大塔(変化を極める、カーブ・基礎のコツ、後)かな。
大塔に変わってパピヨン(指導・変、スライダー・フォーク・ノビ・パワーヒッターのコツ、前)を入れる手もある。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 14:13:19.91 ID:yBWrsXxe.net
>>227
2014年が対応してるかは不明だけど某情報では超スローボール、スライダー、カーブ、スローカーブ、ドロップ、Dカーブ、スラーブ、ナックルカーブ、
フォーク、パーム、チェンジアップ、Vスライダー、ナックル、SFF、シンカー、サークルチェンジ、シュートが対応しているらしい。
いずれもストレート後に投げるとキレUPし、変化球を投げた後にストレートならノビが上がる。
超スローボール以外の第2ストレートとHが付く変化球、それとオリ変は対象外だがSFFが対象に入ってるのが意外だったな。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 14:29:34.54 ID:lyARADBL.net
>>229
>オリ変は対象外
これはまじか?

例えばカーブ、スローカーブ、スラーブ投げた後にミオストやライジングは緩急◯の効果はないって事?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 14:44:43.19 ID:0YepmYvb.net
>>229
特定の変化球の範囲広がってるんだな
俺も超スローボール以外の第二ストレートとオリ変が対象外と言うのは気になる

@特定の変化球→ソニックorライジング系
A特定の変化球→ツーシームorムービング

この組み合わせでオリストや第二ストが伸びないなら緩急◯取るの阿呆らしいね
Aは第一ストレートあるからいいけど@の場合は致命的だな
苦労してとったライジングが緩急対象外とか扱い悪すぎる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 15:51:57.13 ID:yoNZY3Ky.net
>>229 カットボール「」

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:37:05.08 ID:bfxxsVmo.net
尻上がり っていう特能は7回までは本来の能力が発揮できずに抑えられてるの?
それとも7回以降は本来の能力+αの性能になるってことかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:14:30.76 ID:c55maA7x.net
>>233
能力が下がるなら赤特能になるじゃないか。
そもそも弱体化した状態から徐々に能力が戻るのは赤特能のスロースターターだぞ。
デメリットのみが赤特、デメリットもメリットも混ざってるのが青赤特(ポーカーフェイス・悪球打ち等)があるのに青特の尻上がりが下がるわけがない。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:53:08.39 ID:QsAgaIlx.net
>>233
後者。
尻上がりはスロースターター持ちのイメージが強いからか前者のイメージがあるんだよね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 21:57:43.79 ID:sTZfoJ0L.net
青特なのにデメリット有る能力が昔有ったような

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:36:22.23 ID:QsAgaIlx.net
>>236
4番○じゃね?
昔は4番以外を打ったら打撃能力ダウンだった。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:36:23.53 ID:KeQmvK3h.net
ヘッスラは昔はデメリットあったんだっけ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:45:41.05 ID:Ky51dEAt.net
ヘッスラはケガする可能性がある。今でも同じだと思うが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:51:55.39 ID:QsAgaIlx.net
>>238
確か滑っている時に走力がBになるから走力A以上の選手にはマイナスになるね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 01:40:00.82 ID:oAAUFx5A.net
文化祭の模擬店で、ダンスパフォーマンスを選ぶと毎回ゲリラライブに邪魔されるんだけど
これって成功することあるの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 02:03:10.63 ID:i6IU6L//.net
>>241
ある。
成功したら
六面以外ランダムで練習レベル1アップ
六面なら筋力、技術、精神、俊敏or変化+10

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 02:20:02.92 ID:oAAUFx5A.net
>>242
なるほど
成功率低すぎて何十回か数えてないくらい失敗し続けてるわ……
的当てと同じ報酬ならダンス選ぶメリットないな
それとも、自分が以上に不運なだけで成功率は同じなのだろうか……

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 02:42:15.31 ID:i6IU6L//.net
>>243
残念ながら攻略本に確率までは載ってなかった。
見る限り失敗してもヤル気が−1程度だから挑戦してもいい気がするけど。
でもやっぱアンパイのからあげにいくよね。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 02:59:45.04 ID:oAAUFx5A.net
>>244
練習レベルもランダムじゃ活用しづらいしな
からあげで売れ残るのが一番うれしい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 07:25:54.97 ID:DLaWtMoJ.net
>>214
遅くなったけど出来ました
ありがとうございました
結局一流で爆発でいけました
爆発して瞬間めっちゃ喜びました

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 11:47:04.25 ID:qweDqtEs.net
>>240
ケガしやすさは知らんがベース到達速度は以前のパワプロはそうだったけど
今は総力Aだとそれよりベースの到達早くなるよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 18:27:17.54 ID:5QfE93XN.net
マリンボールが取れなさすぎる!!

某ニコ生放送の生主がマリンボールでタコ足増やすって言ってたけど
マリンボール取るとシンカー方向に一段階あがるの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 20:59:31.84 ID:5QfE93XN.net
やっとマリンボール取れた、怪童つきで
6止めしといたけどタコ足は伸びなかったな
シンカーの球種が0の場合、1つ伸びるって意味かもしれん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 02:08:11.12 ID:T0B6+EeJ.net
>>240
BじゃなくAだぞ
熱血漢とか体当たりキャラを作るときにはつけたい能力やね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 03:46:03.47 ID:QOu2Duym.net
>>250
過去作はBだったから走力Aにヘッスラがついたら事実上マイナス能力だったんだよ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 05:30:10.80 ID:+4Ka3TXP.net
そもそも走力Aもある逸材がヘッスラする利点がないしな
よほどぼてぼてじゃないと駆け抜ければ内野安打だろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 11:26:58.48 ID:6bDbDu/4.net
>>248
それポケレッドだろ?
何で名前伏せるんだ?
あの人は育成の神だしサクセスの父のようなもんだろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:43:47.46 ID:QOu2Duym.net
>>252
サクセスでイベントでかってにつくケースがあって、当時は走力が下がるの知っている人からは不満の声が多かったんだよね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:21:38.79 ID:7L2gpMTg.net
盗塁目的の選手の場合、ヘッスラは意味があるかもしれん
気迫ヘッドもち盗塁B・走力Bの選手で
手動操作でもセーフになる感じが多い気がする

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:23:25.13 ID:ZPQPCICQ.net
クソゲーおつ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:40:22.72 ID:JmDOhE+4.net
http://i.imgur.com/jSIBi2S.jpg
http://i.imgur.com/aLVyugw.jpg


センス○持ちで初期能力ほぼマックスの選手引けたわ
ほぼ天才だな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:03:00.19 ID:IhYpiC6o.net
科学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:15:09.06 ID:6bDbDu/4.net
>>257
左じゃないからやり直し
エースと言ったら左

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 04:33:10.42 ID:tGxTG09w.net
>>251
走力B未満ならメリットあるし、デメリットとして働いてもそれはそれで味が出る
つっても量産型オールAにしか興味ない奴には関係ないが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 05:58:53.69 ID:uUd49VR4.net
>>257
いらない変化球覚えてないぶん天才よりも作りやすそうだね
野手能力が犠牲になるけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 06:44:19.33 ID:Y+AQuKdz.net
>>260
こいつアスペかも

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:50:26.59 ID:6vusFDKq.net
Bになってしまう時代の村松や石井琢はヘッドスライディングついてたけど、あれって減速してたのかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:57:25.33 ID:6Mn/O+ZS.net
確かに見た目のモーションが遅くなってるように見えたけど実際どうなのか検証したデータでもあれば分かりやすいんだけどな…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:07:48.45 ID:tGxTG09w.net
>>262
意味不明
真性アスペ乙

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:28:54.31 ID:tGxTG09w.net
>>263 >>264
最近のパワプロの場合ベース付近で走力A(85)になるらしいけど、
このベース付近というのが効果をわかりにくくしていてくせ者だわ
85を超えてると速度修正は無視する可能性もあるし

ただし、二盗のヘッスラは普通のスライディングより早いと感じた。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:49:36.63 ID:pmHpFSoa.net
巨人の山口が野手登録になってるんだがこれはバグですよね?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:50:03.92 ID:pmHpFSoa.net
http://i.imgur.com/4Ckc7IP.jpg

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:58:23.80 ID:WHRRyBqv.net
阿部が投手になってた事もあるしバグでしょ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:06:39.29 ID:ejgdbZhH.net
マートンが投手になってたり
よくあるバグだよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:36:33.35 ID:gqkCfKuk.net
頭にバクがあると
同じレスを数百回も繰り返したり
厳しいツッコミを入れられた時に急に歌いだするらしいよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:36:30.35 ID:MguSk/lU.net
どうした急に
歌い出すとか意味分からん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 05:04:49.59 ID:jbeimXQO.net
>>272
新参なら半年ROMれよ
少し前まで沸いてたメンヘラ糖質の事やで

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 13:09:50.45 ID:evRybvpZ.net
ようやくパワプロ2016の情報が来たな。
しかしサクセススペシャルが別タイトルで出るって事は2016にパワフェス以外の通常のサクセスは無いのかな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 13:26:44.69 ID:BREI1RAW.net
>>274
通常のサクセスある

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:29:32.97 ID:TMGOiRPQ.net
>>272
動揺してますねぇw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:05:23.00 ID:SzCOPJXY.net
また変プロして何万回もガチャ回すのだろうか パワチャレは作業以外何物でもなかったし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:30:05.04 ID:krJp+Wpq.net
サクスペはもうやらないかな
シナリオ出たら一回だけやるくらいになりそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:17:45.73 ID:hPRu6VPZ.net
多分2016にまともなサクセスはないだろうな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:17:06.17 ID:4fnDas2Y.net
パワプロ10くらいがちょうど良かったわ
今のプレイ層考えたらあれは長いからクソだとか言われそうだが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:45:05.88 ID:hq46639B.net
10はアメリカに最後まで残ると問答無用で
ムードメーカーという糞能力付けられるのが嫌だった
DH無い先発投手に付けられたら試合終盤にはほぼムード×以上に悲惨な事になるし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 13:59:27.63 ID:1zaIifRc.net
オフラインになってやってなかったもんですっかり忘れてて、みずき道って6球種目でも使えるよね?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 15:26:55.89 ID:hQHnxwvt.net
得能でアベレージヒッターつけると通常打ち2.5の弾道になるらしいけど
もとの弾道が1のバッターのほうがはるかにヒット率が高い(手動プレイでの話)
アベレージヒッター作るときは弾道1がいいと今さらわかった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:33:41.84 ID:So7gTLvN.net
>>281 >>283
釣りですよね?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:09:00.29 ID:hQHnxwvt.net
ペナントとかマイライフでは同じパワーなら弾道2以上のほうが成績いいかもしれんけど
実際にプレーすると感覚的に1のほうがいい
低い弾道で野手の間をぬける当たりが多い印象
弾道3、弾道4だと芯を外された途端あがりすぎ凡フライになる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 11:24:56.20 ID:5Md/5c6S.net
印象やら感覚値をドヤ顔でレスされてもなあ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 12:17:03.95 ID:qT2ZoEMs.net
想像力が豊かじゃなくても文を見ただけで顔が思い浮かぶレスだよね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:53:11.20 ID:zoc9YSq/.net
手動プレイで300試合以上やってる
間違いなく弾道1アベレージのほうがそれ以上の弾道よりヒット率が高い
ソースは俺

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:59:51.32 ID:ECUpSibr.net
守備、代走要員作ろうとした時に限って天才orz

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:54:07.32 ID:Bwo8HNVq.net
六面の自動って乱数なのかな?
成功率が異様に高い気が

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:32:59.34 ID:hZLnODpp.net
6面はマジ勘弁だな
ストレスたまるだけだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:39:00.73 ID:qaWSYQUA.net
博士の出現率調べるために
6面大の8月1週でセーブして8月1週-9月3週をvitaで繰り返してるけど全くでない
もしかして博士も天才型と同じで出る選手と出ない選手が選手メイクの時点で決まってるのかな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:59:59.41 ID:Bwo8HNVq.net
ボーナスがあるってことは最初にきまってるかもな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:02:35.98 ID:dg65DbET.net
最初の段階で博士入りかどうかが決まってる確率は否定できないのか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:59:32.43 ID:B38fvWLd.net
オンストで周回しまくってるとたまーに博士は来るよ
なお

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 01:17:15.66 ID:u5p/972O.net
サクセスの前イベキャラをなるべく増やさず
最高でも3つくらいにしとくと出やすいんじゃないかな
あとはランダムイベントの恩恵がええな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 06:39:57.98 ID:dg65DbET.net
>>295
>>296
天才型は何度リセしてデータコピーしても覚醒するのよ
多分キャラメイクした段階でこれは決まる
博士もキャラメイクした段階で出現するのか決まってる可能性があるのよ
もしそうなら博士入のキャラ引いてさらに出現イベ起こさないといけないから相当確率低いね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:51:47.15 ID:D9B+QweQ.net
俺も博士の出現率を調べてみたけど
最初の選手決定の時点で博士出現決まって可能性あるわ
出ないやつは100回リセマラしても出なかった
つまり選手決定の時点で博士そのデータに博士がいるかいないかが決まるからこの博士の出現するデータを引けるかの確率
博士が出るデータの中でどれぐらいの確率で出現するか
この二つを調べないと細かい事はわからないわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:17:57.22 ID:u5p/972O.net
リセマラってどうやるの? PSプラス?
セーブしてつづきからやったらそのデータ消えるよね
セーブしたときにUSBにバックアップとっておけばできたかな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:45:31.88 ID:kanGmwSQ.net
確かに何回もオンストしても出ないときは全く出なかったが かと言ってわざわざ面倒な仕様にするのもなんだか疑問

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:21:20.09 ID:2/jeQddm.net
金特能ってイベント発生前にその元の得能取得しとけば上書きされるの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:46:37.85 ID:tHk04hV0.net
上書きされるよ
けど金得能狙いの選手の場合は下位の得能はとらないほうが
いいんじゃない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:25:36.94 ID:LT/T6T4q.net
博士のイベント出た選手をリセットしてデータ上書きで8月1週〜9月4週を何度も繰り返してるけど10〜12回に1度ぐらいの確率で出るわ
ちなみに来ない奴は何回やっても来ない

確定と言い難いけど選手作成時に博士イベントが来るか決まると言うのは結構可能性高いと思う
博士恩恵も博士イベント入りの選手を引け確率をあげるのかもね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:32:23.01 ID:2/jeQddm.net
>>302
なんで?
イベント発生すれば必ず金得取れることになるじゃん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:08:39.93 ID:tHk04hV0.net

例えば走塁Aとって上位の高速ベースランの金得とったら
元の経験ポイントが無駄になるんじゃないの?ってことで
まぁ下位の得能取るのは自由だよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:13:07.12 ID:mjzXkl8s.net
下位能力もってれば無条件で取得成功すると思ってるんだろ
イベント成否にも成功して金特取得する確率にも全く影響しないからイベント終わるまではコツ5だろうと獲るべきではない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:15:58.88 ID:eaWZfZti.net
>>304
下位特能を取得した状態で金特イベントを起こしても確実に取得できるわけではないよ。
成功しても何も取得せずに終わる事がある。
金特イベントは金特取得・下位コツ取得・失敗の3パターンが存在するけど下位特能を取得しても下位コツ取得と失敗のパターンは無くならないからね。
下位特能を習得して下位コツ取得パターンだった場合は何も手に入らずに終わる事になる。

やりこんでいる人は全ポジAllS特能全部乗せのダブルカンスト選手とか作ってるから無駄なポイント消費を嫌って下位特能を先にとる事は避ける傾向にある。
オンスト等で確定で手に入れてる場合なら猶更だね。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:31:36.61 ID:iSZEcpPd.net
元の特能取るだけで上位金得が確実にもらえるなら
そこらへんの選手も金特まみれになってるわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 00:22:00.21 ID:auPinBqp.net
威圧感取るためにわざわざカレン入れたのに彼女にならねぇ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 00:57:13.20 ID:SUWZMz5G.net
でも俺が驚異の切れ味三回連続でとった時全部キレ丸ついてんだけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 01:19:22.06 ID:8K/9NGBZ.net
>>309
デッキを見直し前キャラ減らすか、SRとR両方入れるかだな。
2枚入れても告白イベントが全然な時もあるので、壱琉以外ならSRのみで地道に追い続けるほうが良いかもしれない。
正月はモテたい選ぶ、パワ大ならアイテムで評価上げも出来るから強い選手にするならパワ大

彼女になってもスカデート連発でターン消費、進んでも五回目に判定あり、上手くいっても最後にエピローグで取得するか運だからなあ
回数こなすしかないので、ただつけたいだけならマイライフの方が早い

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 02:39:52.16 ID:3SDeeOBk.net
>>310
3回くらいならただの偶然で片付けられる
10回50回とかまで行けば下位特能取得で金特確実もあるやろうけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:30:37.82 ID:6aehvPE+.net
>>311
確かに肩4有村カレンだから前に偏ってるかも
アイテムで評価上げはやってたがモテたいは盲点だった
プロ年数自由にいじりたいからマイライフは考えてなかった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 17:15:42.62 ID:8K/9NGBZ.net
>>313
カレンを追う育成だと、序盤に得全光ってもタッグ組めない事が多いから精神後キャラで固めて変幻させても有り。何も出来ないターンは精神練習連打。

デッキ案として、カレン得全、風薙固有か得全は確定
友沢軍童以外の肩キャラに得全用1〜2人、精神後キャラに変幻2〜3人
これで前肩2、後肩、後精2(カレン肩3精2で前3後3)
または前肩1、後肩、後精3(カレン肩2精3で前2後4)
前者は得全があまり光らず肩精神育成が成り立たない場合でもある程度の選手を見込める。
後者は得全と変幻に依存するが前イベ圧迫を緩和出来る。

それか壱琉でカレン2に休息マスターと体力ボーナスで、朱雀固有、風薙オーラか固有、自由枠2人(木曽井固有かオーラ、鶴屋固有、矢部オーラ、後イベの金特用キャラ等)
これで、威圧感厳選するのは時間がかかるが手間いらずのオーラ育成が出来る(壱琉にランダムイベボーナスが偏ってしまったとき)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 06:13:12.23 ID:hGeiq/v/.net
サクセス一回クリアしないとボーナス変わらないの?そうならクソ仕様すぎない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 00:46:33.23 ID:elO8om/x.net
失敗しても目当ての選手ができるまでボーナスが変動しないという事なので
必ずしもそうではない
そもそもリセットするごとにボーナスが変動したら
セン○厳選とセットで育成できない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 07:09:24.88 ID:6lGrtX8F.net
一流大学の圧倒的オーラって右のパネルがひかってるときしか効果ないの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 07:34:19.12 ID:PngGei0Z.net
そう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 04:45:56.82 ID:NjkBk+pX.net
対人、対CPUでスラーブってどうなんだ?
これおぼえさせるならカーブやドロカの方が圧倒的に使い勝手いい?
フォーク取る事多いからドロカあまり取らないけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 07:08:27.32 ID:TbBIgG/2.net
お前らサクセスやってんのか?凄いな栄冠以外やる気にもならん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:44:18.90 ID:v8tn+lBO.net
>>320
最近買ったばっかなんや
すまんな
まあもうサクセス飽きて栄冠の方に本腰いれてるけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:41:04.48 ID:96QEk3bK.net
>>321
サクセスからのマイライフで理不尽采配もいいぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:28:24.63 ID:3tZfMvgy.net
>>321
飽きてるやんけw
まあ、最近買ったばかりならサクセスだと強いのは出来んからなぁ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:58:58.88 ID:PJGi1Yri.net
>>320
むしろ再現選手作れない栄冠の方がやる気起きない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:08:42.00 ID:LQcObIEG.net
再現選手は普通のサクセスで作るから
4月1週に本屋に行ったら赤能力つけれる仕様にして

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:11:04.99 ID:LQcObIEG.net
ごめん2016スレと間違えた
2014は持ってないので2014が本屋に行けるかは知らない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:31:39.59 ID:G9wHDChV.net
いいってことよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:34:59.83 ID:PJGi1Yri.net
占い屋だぜぃ
1回で5個まで選べるけど選択肢が限られてるから欲しいやつが手に入るとは限らん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:39:15.09 ID:LQcObIEG.net
>>328
なるほど2014は好きな赤能力が貰えるとは限らないのか
ありがとうございました

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 15:45:18.67 ID:7Jvb7qnI.net
自由に能力下げるスキルがひとつあったら今もやってると思う
エディットしたいのはプラスじゃなくてマイナスなんだよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:24:03.64 ID:JGOuzU6g.net
天才の逆で最低ステータスのオールGで運動オンチの選手が出るようにしたら良い

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:38:57.67 ID:jIs/n46g.net
初期ステータスがどこかにGは欲しいな
G厳選とかだりぃーーー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:45:38.26 ID:3alddBF+.net
必要経験点大幅に減らす代わりに初期能力ガッツリ削ってくれると地味に嬉しかったりする

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:47:42.81 ID:Q+afDUAj.net
>>332
昔ってGFGGGGとかからスタートとかじゃなかったったけ?
あの頃は良かった。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:42:44.14 ID:jsyGrVwy.net
マイライフで彼女に最近一緒に笑ってないとか言われて調子下がるんだけど何が原因?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:48:06.28 ID:014Ivlcj.net
>>335
単に彼女評価が低いんじゃないのか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 16:24:22.81 ID:5KrFDev5.net
ペナントで軽い球消すのってコーチの軽い球削除しかないのか?

10年に一人の逸材軽い球持ちおおすぎ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 16:38:47.59 ID:47ZlERSO.net
>>334
パワプロ9とか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 16:45:48.45 ID:WusiczDt.net
>>338
覚えてないけど、昔はGばったかで、Eとかあったら嬉しかった記憶しかない。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 19:57:22.17 ID:hnMVju6u.net
昔のパワプロと言われるとGなんてなかった頃を思い出す・・・

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:31:37.90 ID:014Ivlcj.net
Cが黄色かった時代かな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:45:22.76 ID:WusiczDt.net
>>340
気持ちはわかる。
俺もパワプロは99が全盛期だったから。
99はパワポケ1とリンクあって、サブポジ簡単にとれるからサブポジ付はパワポケで再現していたんだけど、パワポケって初期能力が凄く高いから外一や一外の外国人作成の時にポジション補正もあっていきなりDBDCDみたいなのが来て、育成終了とかあったな。

ちなみに今適当にとったパワプロが14決。
ポジション遊の右・右の設定で
1G2F42G3G2G2G2
がきたので、あながち記憶は間違っていないっぽい。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:47:31.51 ID:ZuAgnayc.net
最近半年くらいやってきて初めて栄冠フリーズしてしまったな
ライト前転がって捕球の少し前に固まった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:56:23.10 ID:DI1qZIPb.net
>>343
これを機にパワプロやめろってことじゃね?神のお告げよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 09:23:18.81 ID:Fwa4Pmp8.net
>>343
vitaのダウンロード版でもフリーズするの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 10:00:24.86 ID:pyAe9OsX.net
むしろダウンロード版の方がフリーズしやすいとかなかったか?
カード版はフリーズほぼない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 09:35:54.09 ID:OAg/NncM.net
金特と阿畑オリジナル変化球取りたいけど阿畑全然イベント起きない
これ起きやすくするコツとかってある?
デッキは最小限の人数で挑んでる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:13:40.63 ID:HyfrJR8u.net
>>347
投手金特の前イベでしか取れないものは不屈の魂と釘付けと左キラー
この3つ以外は後イベでとれるので、そっちを使う
ガソリンタンクは阿畑でしか取れず、阿畑のオリ変の方を選ぶと取得出来ない

SR阿畑は評価上げないと何も起きないので自己紹介後は優先して追う
枠に余裕があればRも入れて評価底上げ出来る。こちらは追う必要ないので楽(ただし前イベが2個増える)
阿畑のイベント正否判定は運?しかも2回目と3回目両方にあるのでたちが悪い

あとはイベ発生率アップの大学でプレイするくらいしかないな
正直狙った金特取る方がキツいと思うし両立は困難
鉄腕DK怪童は前イベ潰れてでも選手使った方がマシ
強心臓は金特イベだけでも山口4まどか5で合わせると9+α
不屈の魂とオリ変なんて枠2つ潰れるから得全の強みも薄れるしな
鉄人とオリ変は前潰れてでも六鹿入れてプレイするしかない(神楽坂からの取得は絶望的)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 19:33:36.35 ID:ozd2PWmN.net
マジでパワ大以外使えねぇな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 23:42:23.12 ID:JC3nAd/B.net
六面もオンストやるならなかなか
速攻で12作れば爆発力すごい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 13:03:27.24 ID:NqHbgWVb.net
http://www.konami.jp/pawa/2016/

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 00:06:04.51 ID:FqPCrpyZ.net
もうオフラインでしかサクセスできないみたいだからオフラインでやってるけど、
ダイジョーブ博士ってオフラインでは出てこないの?
説明にはある博士出現率アップのアイコンも出ないし、もう30人以上作ったけど全然会えない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 01:00:33.83 ID:We6eP+Wo.net
>>351
昔出来てたことを削っといて今更よくもまあ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:56:52.81 ID:558v9zKI.net
新要素で好評を得る→なぜか次作で改悪or無かったことに
→数作たって削除した部分を新作の新要素として発表

パワプロはここまで一セットだからな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 09:04:14.68 ID:mM2/gZK3.net
いまから買いなおしてオフラインサクセスやろうと思ってるんだけど
また一からデッキ集め直しかな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 09:21:23.17 ID:NWJdLPfI.net
まあそうなるな
野手は肩5人と有村、投手は球速5人さえ手に入ればなんとかなるぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 09:29:23.00 ID:K08JNFio.net
>>355
やめとけよゴミサクセスしても仕方ないだろ
栄冠だけやっとけ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:39:29.44 ID:BdJoJmop.net
>>352
普通に博士は出現するぞ。
・・・といっても天才覚醒、博士出現等はキャラ作成時点で決定されてるっぽいがな。
オンスト使った検証で何百回やっても全く出現しないキャラがいる一方で、サクセス終了までに何回も出現したキャラもいるしね。
博士出現率UPや天才UPは多分キャラ作成時の出現フラグが付く確率のUPなのでそこまで重要ではないと思う。

博士手術イベントは前イベントなのでデッキ構成が前イベキャラで固まってたりイベントUPの補助が無いと出る確率が更に下がるので注意が必要。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:50:45.30 ID:U8jEi3Zg.net
>>358
出てくるのか・・・
成功率はともかく、もうちょっと出現率は上げてほしいぞ・・・

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 01:39:52.91 1358 ID:Mv2HHpC5.net
当てるうまさアピールポイントにした時他を選んだ時より明らかに値低いのイラつくわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:09:49.60 ID:0xBpJc6J.net
>>359
出現率はそんな低くない
出現フラグ入りのキャラを作れる可能性が低い

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:35:38.89 ID:N1KXY/qB.net
ドロップとドロカってどっちがいいんだ?
軌道見る限りそんな変わらないように見えるけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:08:00.52 ID:9sdrIVD3.net
今そこそこ続けてて初めてのオリ変イベント来たんだけど、もしかして今回ってオリ変いらない子?
なんだか見てると球の回転やら特能の適用やらで色々問題があるって書いてあったような気がするんだけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:55:07.69 ID:F7Ni9Vav.net
>>362
本来はドロップとドロップカーブって同じ変化球じゃないの?言い方が違うだけで
なんでパワプロは別物の変化球の扱いにするのかな?
ドロップカーブの横変化より縦変化が大きく変化するカーブがドロップと言われてるカーブだよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:56:58.11 ID:N1KXY/qB.net
スラーブお勧めって聞いたけどスラーブってヒットやホームラン打たれマクリじゃない?
これって打たれやすいの間違いじゃないのか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:59:23.03 ID:ZFylUGou.net
ゲーム的には違うけど、ドロップは「ドロッ」ってイメージでドロップカーブは「ドローン」ってイメージ
自分でも何言ってるかよく分からない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:29:46.37 ID:N1KXY/qB.net
注目ポイントの練習効果アップってあるなしでどれぐらい違うの?
寝プロして六面大にコツ、イベコツ、ハゲが来てるけど練習効果アップ来るまで寝プロ続けた方がええんか?
170SA、総変36、ソニック作ろうと思ってるんだけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:36:08.05 ID:WDUgE5c6.net
ドロップとドロップカーブは高さによる変化量補正が掛かるかかからないかの違いがある

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:59:54.58 ID:N1KXY/qB.net
>>368
ドロップとドロカ7の投手作って確認したけど
高さによって変化量が変わるのとドロップの方が曲がり始めが少し遅いわ
170SA、総変36、ソニックの投手の斜め変化を何にしようか迷ってたけど今、ドロカ、ドロ、スラーブが残ってるわ
その他はスラ、フォーク、サーチェン、シュート、2シームと確定したけど斜め変化はマジで悩むわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:54:12.91 ID:9zcDITHc.net
>>365
スラーブはCOMは打ってくるけど
対人戦だと人間は打ちにくい変化球

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:44:40.13 ID:hmlv4Tme.net
最近まで知らなかったけどバレンタインのランダムイベントの種類かなりあるのな
初めてホモチョコから広角のコツ拾ったわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:25:14.92 ID:rqZg/hGc.net
力の入れ方がおかしいんだよ…
デッキシステムのせいで絶対一度も見なかったイベント大量にあるわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:53:29.07 ID:i1Ezti99.net
ペナントのスランプって二軍に落としたほうが復帰早いんだっけ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 00:44:31.41 ID:bauXDTTN.net
パワプロ2014でもヘッスラって意味あるん?
アプリの方はわかるんだが

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 01:38:37.80 ID:H077Y40o.net
塁の到達直前に走力Aになるとかじゃなかったか
ただのモーションじゃなく能力上昇があったと思うんだが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:38:51.14 ID:x6ecPmKX.net
今サクセスキャラカード集めしてるんだけど、手っ取り早く全部集めるにはどんなやり方がありますか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:39:41.69 ID:35jLedr2.net
発売日に買ってデッキ前提の仕様に積んでたけど
オフライン化で帰ってきた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:00:56.26 ID:PHjKfydg.net
2014で新しく追加された特殊能力ってありますか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:34:37.79 ID:47L4T1FM.net
>>378
高速チャージ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 20:21:24.82 ID:o5QZsHw+.net
>>378
悪球打ち
あと安定度が緑特殊能力の「調子安定」「調子極端」になった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 03:12:36.37 ID:9c5CTEW/.net
あざす!
あざす!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:22:05.20 ID:BRxRKoFS.net
8,618円wwwwwwwwwwwwww
PS4DL版クソたけえええええええええええええ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 20:45:06.36 ID:VOKDqKn3.net
通販でパッケージ版買うほうが安くなる悪循環どうにかして欲しいよなぁ
DL版はパッケージにかかってるコスト浮くはずなのに…

そのせいで毎回ゲーム買うときに悩むことになる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 20:52:36.20 ID:/bM4vogC.net
あれはゲームの小売店に対する配慮なんだぜ
潰れちゃうだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:15:22.95 ID:qsKNp4D8.net
高々数千円の違いだろ どっちでもいいじゃん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 10:50:05.12 ID:HjLdVo84.net
ゲームやるぞ、前やってたやつのディスクだしてっと、あれ、これのパッケージどこやったっけ
あったあった(パカッ)、うわ、違うディスク入ってるやん、こいつのパッケージは・・・(以後2つくらい繰り返し)

これがないだけでDL版が割高になる価値はある

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 12:28:00.93 ID:lYkxeUy4.net
なるほどな、ディスク管理しなくていいなら値段高くておkって思う人もいるのか
俺は逆だわ、知り合いとか友人に貸し借りできない上、パッケージとか輸送費コストはゼロなんだから
DL版のほうが安くあるべきだと思うのだが…小売店なんか知らんww

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 22:37:19.46 ID:f2sF8IqU.net
>>196
どうして左じゃないと意味無いの?

右だと効果が変わるとか?

誰か教えて下さい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:58:43.75 ID:YU3OFEZD.net
>>388再現選手を作りたいんだろう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 08:03:09.96 ID:wPKu0OWm.net
マイライフ、ラジコンで遊びだしたら選手から声かけられすぎで笑う
数えたら20人↑とか、どんだけNPBはラジコン流行ってんだよ
それともあれか?上達している趣味に集まるようになってるのか?
他の趣味でもそれくらい集まるとか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:11:20.80 ID:1FHbAyUR.net
>>390
俺は釣りの趣味始めたらお誘いすげえ来たな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 12:58:04.26 ID:Xc7FliP4.net
>>390
各趣味をDくらいにしてみ
試合終わるたびに人がくるから
俺はダーツだけBにしてある
ダーツの大会で小遣い稼げる時あるから割と便利だよ
他に小遣い稼げる趣味ある?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:57:58.73 ID:O1b0zdhl.net
投手でカンスト狙いならどんなデッキが可能性高いですか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 14:14:20.82 ID:JNNUmUZ8.net
変化球までカンストってこと?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:06:03.97 ID:AxdAEtQS.net
すいません391です
総変はだいたい18から20程度で球速スタミナコントロール全部マックス
特殊能力はピンチ打たれ強さ対左打者あたりと速球関連のやつは全部取りたいと思ってます
今は一流大学で速攻でランク1位になってからひたすら全体練習休憩のループで作ろうとしてたんですけど
これだとかなりうまくいっても総変15球速球速スタミナはマックスまでいくけどコントロールは技術点が足りなくなるのでぎりぎりSどまり
とれる得能は上にあげたものを中心に狙っているのですがコツをとれるかどうかでばらつきがあります
守備と捕球を最低でもBまではあげてるんでこの辺無視すればもう少しは能力上がるかもしれません
デッキは風薙10年に一人の才土方科学的トレーニングキノコ見えない努力鶴屋練習経験点大幅アップきそいあむ評価があがるに比例して意見点アップ
それに大家の手づくり弁当です
揃ってるカードは150枚くらいで、神の手所有の奴(使ってないんで名前失念)と友沢SRキラはまだ持ってないです
今の状態で、球速コントロールスタミナマックス+総変20くらい もしくは総変35程度の変化球投手作るにはどんなデッキ組めばいいですか?
変化球投手も作ってみたんですけど総変31が精一杯でした

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:01:57.54 ID:JNNUmUZ8.net
急いで寝プロして朱雀で作るのが一番いいと思うよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:08:11.16 ID:IWg1FOSc.net
変5朱雀かな?
でも筋力足りないかな?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:17:39.37 ID:NrQAR798.net
センス○とコツ引ければ足りる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 08:10:17.79 ID:njMbqPr7.net
マイライフで俺ツエーやってると絶対にチャンスと対左がなくなるよな
対右投手でランナー1塁とか無しの時は凡退するとか計算しないとならん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:22:52.35 ID:sojoXC2R.net
投手と対左と回復はすぐ失うね
金特所持した事ないけどマイライフ対左や回復下がったら金特失うの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:34:09.50 ID:WM+2vkQF.net
金特は成績がどれだけ悪くても劣化しない
あと普通の得能でもオフの能力査定・読書・OB特訓やOBアイテムなどで能力が上がらなくなったら劣化しなくなる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 23:24:22.49 ID:GjhxKYx1.net
能力失うの嫌だから
下がる能力全部金特取ってマイライフやってるが
そういうの気にしなくていから快適よ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:29:03.62 ID:a22ZUiBD.net
最近購入した者ですが、アップデートする前にサクサクセスを280回位クリアしてからアップデートすると、全部のカードが手に入ると聞きました。
これは事実でしょうか?
公式にはサクセスクリアで3枚ずつ追加としか書いていないので気になりました。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:34:57.53 ID:4sllbD+Z.net
事実だよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:11:40.68 ID:a22ZUiBD.net
事実だったのですね、ありがとうございます。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 08:53:57.15 ID:tKbHEzat.net
マイライフで怪童+ミオストの変化球なし投手をプレイするのにサクセスで作りたいんだけど、怪童取得するのに大洲とパピヨンどっち楽?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 09:01:30.17 ID:fMHbPycc.net
ぱぴ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:25:08.56 ID:qsnAEJCp.net
ぷぺ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:58:18.23 ID:4eyXisFO.net
今日は面白い現象が見られた、
きわどいところのボール判定なのに審判をにらみつけるバッター
3アウトのボールを観客席へ放り投げるのにフェンスに当たって跳ね返り
それを拾ってもう一度放り投げる、フェンスに当たって(ryの繰り返し

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 02:27:21.35 ID:Jv4tfHCE.net
>>409
すげー、拾い直すことなんかあるのか
フェンスに跳ね返るのは何回か見たが……

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 20:50:11.58 ID:nj4n7ZCl.net
客席に乱暴に投げるのやめてほしい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 11:20:20.63 ID:YtIMuTqh.net
マリンとクレセならどっちがCPUから空振り取りやすい?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 13:18:54.09 ID:4+1khQEG.net
まっすぐ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 00:58:22.08 ID:i/CzNI5w.net
からのサークルチェンジ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 12:50:47.49 ID:5bpQHqF4.net
またはスロカ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 20:49:47.00 ID:hMiBzRdr.net
ミオストってコントロール上げ過ぎると殆どブレなくなったりする?
なんか今作ってて、コントロールA辺りから全くブレてる感じがしなくなったんだけど。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 12:55:34.84 ID:b6hBHG2e.net
ミオスト自体がブレるから

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 20:33:26.39 ID:5BpC4/mN.net
ソニックライジングって2014で取得したのと2013で作った選手ので同じ球速でも早さ違ったりする?
2014だとキレがマイナスまである(オリストはノビの数値が高く、キレが低いほど体感が早くなる)んだけど2013だとキレは0までしかなきんだよね
2014だとノビ3、キレ−3、球威3で
2013だとノビ3、キレ0、球威3
なんだけど差はあるの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 04:40:20.35 ID:mvffEVKT.net
最近中古で買って栄冠とペナントだけしてるんですけど歴代サクセスキャラの顔ってパスワード入れなきゃ手に入らないですか?
友沢とか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 14:11:27.52 ID:RyxCCC+x.net
実質エディットモードか?
http://www.konami.jp/pawa/2016/mode/success.html
http://i.imgur.com/VzNWmYb.jpg

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 16:23:30.47 ID:E/dObDzu.net
好きな赤得残せる点でエディットには近づいたけど不要な赤得消したり青得つけるの考えたら柳田、山田クラスの選手作る際はポイント足りなくなるんじゃないか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 18:04:33.45 ID:4ZTKxstn.net
>>420
つか、2014も4月1日に遊ぶコマンドで赤能Fまでならつけることできるからあまり魅力感じないな。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:00:31.21 ID:rvSDEsGQ.net
野手金特て投手でも取得できるんかな?
二刀流でアーチスト狙おうかと思うんだけども

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:01:26.32 ID:mZZ97jXK.net
>>423
多分鉄人以外は無理だったと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:06:58.66 ID:rvSDEsGQ.net
マジか、諦めてPHにするよ、ありがとう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 07:02:11.16 ID:ZAW7sVQE.net


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:53:10.97 ID:gCyfmbK3.net
パワプロ2016
OBもナシ、ペナントの国際試合も相変わらずナシ
新要素が全く魅力ないし期待してたOBが追加どころか全削除
完全に2014より劣化してんじゃん・・・アホかっての
う〜ん・・・これじゃ2016は売れそうにないし2014が決定版になりそう

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 13:45:32.59 ID:yTARffOx.net
今からアプデ済みの2014のサクセス始めると完全に準備が整うまではサクセス90回クリア必要なんだよな
オールAは作れなくていいんだけど栄冠に出てくるOBくらいの能力の選手は作りたいんだが90回クリアしてないと厳しい?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 14:11:13.84 ID:AUG/HmuF.net
>>428
運による。
最初から良いデッキひけば大丈夫。
後は2013だとアップデートする前にサクサクで大量に作成してパッチあてるとデッキが大量に解除されるそうなので、2014も同じ仕様かな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 14:14:20.75 ID:yTARffOx.net
>>429
なるほど、アプデ前ならサクサクセスでもカウントされるわけか
あとはデッキについて色々調べて始めてみるよ
ありがとう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:14:43.31 ID:KwAT7Nen.net
マリンボール投手作ってるけどイベント来ても全く覚えねーな
シンカー7と第二変化球Cチェン3入れてるともしかしてマリンボール来ないのか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 10:48:21.82 ID:3+eYnsUk.net
二刀流のベストオーダー設定、投手成績にQS追加
http://www.konami.jp/pawa/2016/mode/pennant.html

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:20:22.02 ID:sqSBkBjT.net
某生主がSA総変43作ってるとか言う噂聞いたけどそんな化物作れるもん?
2014とはいえ厳しいと思うんだけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:01:46.65 ID:LeBoy76L.net
放送してんなら動画あんだろ勝手に見てこい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:41:17.07 ID:wskH7Jyl.net
>>433
ポッケかな?
確か完成させてたはず
http://i.imgur.com/G5o3lp4.jpg
選手画像あったは
よくこんなの作るよな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:30:02.95 ID:b1w0IGCq.net
>>435
これ対左あれば合格だったな
重い玉とジャイロ外してでも対左は取るべき
これなら総変36で抑えて特能取る方が重要だわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 03:32:42.65 ID:lpbKb0Af.net
合格ってお前は何者なんだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 04:23:52.57 ID:52FRoddO.net
ポケレッドってすごいな
こんなの作るとかさ
これ今まで見た中で多分最強選手だわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 09:08:03.68 ID:xcMatUrg.net
エディットつけろと文句つけられたことに対する
コナミの回答

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 09:21:42.77 ID:6wiJ/4F1.net
今更だけど監督試合関連のトロフィーてどうやってとれるんだ?
取得率の低さからみんなやってないみたいだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:52:14.82 ID:XX1VfsqQ.net
今、パワプロ2014売ったらどのくらいなんだろ?
2016買ったらやらないだろうしな…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:02:00.26 ID:jnRA460p.net
>>435
これはポケレッドの作ったやつじゃないぞ
野手ならこれと同じくらいヤバいの作ってたけど
投手の方はまだ完成もしてなかったはず

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 21:23:05.52 ID:FT5EFmP8.net
>>442
マジか
しかしこれすごいね
170でスタミナとコントカンスト、金特2に特能ほとんど、マリンボールと化け物じゃん
パス欲しいわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 02:09:21.48 ID:Xyun+T4C.net
この世には全ポジション守れる基礎能力カンスト+威圧感以外の特殊能力を持った選手を作る人がいるんだから恐ろしい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 13:30:24.95 ID:Yy8G7HkT.net
どうやったらそこまでいけるんだろ
みずきがいないとカンストは難しい気がするけど、
入れると変化球5人+朱雀は成立しないし…

マイライフとかなしでやれるもんなのか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 14:44:10.39 ID:bnzsY+Lo.net
http://imgur.com/eP1gn4C.jpg

これかやばいやつって

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 14:49:56.66 ID:EZEkU+oG.net
個人の趣味だとは思うが名前が臭いのしかねえな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 00:55:15.21 ID:FF8T/HHf.net
>>446
みもりんサイキョ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 01:12:18.52 ID:CL3I6/Z6.net
2014の選手をパスワードなりなんなりで2016に移せるなら2016買うわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 09:53:37.59 ID:wAt5GS/i.net
ただセーブ&ロード繰り返すだけなのに凄いもくそもない
単に暇人なだけ
普通の人間は思いついてもこんなクソゲーに貴重な時間を浪費しない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 15:31:27.71 ID:nyZTeM8w.net
>>450
いやいや
普通に作ってる可能性もあるだろ
その考えはおかしい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 15:34:41.96 ID:/ySTYtne.net
VitaのSSだからね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 08:29:58.79 ID:uvI6m/ke.net
>>452
vitaのSSの根拠詳しく
そしてvitaだからストレージ使ったとか何の証拠もないぞ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 09:07:47.30 ID:zFjFI6Ua.net
SSってVitaじゃないと撮れないだろ
改造したPS3かもしれんが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 09:20:14.18 ID:2zOwNCDV.net
キャプボがあれば普通にスクショ取れるんですがそれは

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 12:09:00.03 ID:ljUwxRV0.net
>>453
vitaだとタブ移動ボタン表記がLRなんだよ
PS3だとL1R1だし画質も悪いからひと目でわかる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 12:23:14.82 ID:KpMUUzKG.net
必死なのが一人居ますねぇ…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 12:30:45.22 ID:OijFzk6X.net
特殊能力:ID透視

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 14:51:24.98 ID:EoHkvkrY.net
vita作成だと不正みたいに言われるけど何でだ?
普通に作ったかもしれないだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 15:23:28.34 ID:ANpyuXRe.net
>>459
Vitaだとストレージってのが使えて、例えば博士失敗してもセーブしていたところからやり直しができたりする。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 02:09:39.11 ID:DJmCSxZA.net
>>435
>>446
の選手はvitaの不正作成選手 99%
特に投手は怪しすぎる 170SS総変43までならギリギリ許容範囲だが
特殊変化球ばかりで金得2にさらにマリン ある程度してる人ならおかしいのはわかる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 03:16:23.51 ID:XsG9UJc5.net
オフゲーなんだから他人のプレイなんてどうでもいいよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 05:40:45.83 ID:vQcXW9T7.net
>>461
ちゃんと作った可能性もあるわけだ
何の証拠もないのに失礼だぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 09:52:36.40 ID:xSII3W9M.net
うるさいから2016ではワッチョイ導入しようぜ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 10:52:29.83 ID:8BBAklB6.net
もうしてるだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 11:01:30.33 ID:xSII3W9M.net
ごめんエアプだった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:36:54.07 ID:7T7Dvr/j.net
パワプロスレの住人って何歳ぐらいが多いんだろうな
巨人戦中継も激減して、今の若い子は野球自体に興味なさそうだし
かといってパワプロは低年齢向けっぽいゲームだし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:04:48.70 ID:e47e2M5R.net
アラサー以上のイメージがある

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 18:30:35.27 ID:smOeeUST.net
久しぶりに某ブログ見たら170SAでAllSとか作っててビビリ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 19:40:00.30 ID:0k07GDAB.net
>>469
詳しく

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 02:13:43.82 ID:Hy8gBlX0.net
>>470
パワプロ2014 スキルで検索したら出てくるところだよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 11:34:05.20 ID:44hucpxe.net
土日はプロ野球始まるまでオン対戦やらんか?オールSの超人軍団ですらもう過疎ってるが・・・
さらに絞ってチーム力DかCくらいのマイルドな試合をやりたい。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 15:38:21.40 ID:Yd4q/1xb.net
煽ってる訳じゃないけど他のどんなスレよりも子どもっぽいのがここ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 15:44:58.11 ID:pVstgSTa.net
>>473
そんなのわざわざ言わなくても鏡を見ればわかるでしょ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:40:01.25 ID:JEjvkE7p.net
>>474
すげえ子供っぽい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:40:33.85 ID:iY9GIGdM.net
子供に詳しい貴方も子供

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:28:37.87 ID:mnEuzacW.net
俺も子供なのか…?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:09:05.14 ID:HKjNzU1i.net
申し訳ないでやんす

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:54:57.03 ID:VeCJvFLI.net
随分過疎ったな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:56:55.26 ID:aiFyKzkt.net
語ることないもの

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:24:15.75 ID:+5gGlyOU.net
公式見たら引き継ぎ出来るのか!?
これから2014でカンスト野手量産するわ
オールカンストチームじゃないと遊ぶ気にならないんだよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:32:49.06 ID:0fR8kNIK.net
サクスペじゃないと強いの作れないようにしてきたら2014中古で買うかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 19:02:26.45 ID:BgPSqt4i.net
金得とか新しいの出てくくるんだろうね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 20:04:20.35 ID:LtTpqCGY.net
過疎ってるから聞くけどアーチスト+オールSってどういうデッキでやるべきかね
肩5東條だと精神足りないだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 20:47:50.28 ID:BgPSqt4i.net
>>484
そうだね
オールSになると厳しいね
カンストさせるとなるとさらにきついね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:05:57.01 ID:Gp6VS44J.net
肩4練習変え東條朱雀でお祈りするか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 00:52:11.11 ID:8+C4Uz1d.net
2014をサクセス目的で買うのはあり?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 00:54:59.92 ID:GRK5kQLC.net
ストーリー楽しむならナシ
とりあえずチート級選手作ったり再現選手作るならアリ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 00:55:46.38 ID:8+C4Uz1d.net
早いレスありがとう!ならやめとこうかな…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 09:46:08.08 ID:iqfFGMZk.net
>>484
オールSってのがパワー以外90止めで得能こだわらないなら肩4東條朱雀または肩5東條じゃない?
またはアーチスト優先の肩4東條マキシマムで変幻二枚とかね。1月までにどちらかを肩にする、得全のハマり具合からP計算して早めに肩4精神2に出来れば精神Pも稼げる。
イベント前後調整なら東條じゃなくてマキシマム、得能も出来る限りつけるなら東條じゃなくて武でチャンスコツ補うってのも有りかな。
こっちには妥協点が分からんから、細かい部分は自分で調整するんだ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 14:58:18.73 ID:43Jf0CX/.net
買取価格めっちゃ下がったな
先月ゲオで査定してもらったら3500円だったのに今日売ってきたらゲオ2500円ブックオフ2000円だった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:05:12.05 ID:+SUZU7ai.net
最近買った者です。質問させてください。キャラデッキはサクセスクリア後の3つずつしか手にはいらないのですか?ガチャがもうないからツラい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 00:16:41.72 ID:CMFES586.net
>>492
逆。ガチャがないからデッキ集めやすい。
約80人作成したら全部集まるし、80人作成する前にある程度のデッキは出来るから楽やで。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:17:12.80 ID:oYAiDL4N.net
>>491
そりゃ2016が神ゲーで発売が迫ってるからな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 00:32:37.91 ID:qzdJA/IY.net
ガチャあったころは必要な手間が数十倍だったんやで

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:03:53.21 ID:xgmJ036i.net
2014やった事なくて、ちょっと気になってるんだけど、サクセスで金得4つ持ちでSBSSSSの選手って作れたりする?例えば、安打製造機、電光石火、高速ベースラン、魔術師持ちのオールSとか。基礎能力高めで金特取るなら限界ラインがどのくらいなんだろう?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:06:18.11 ID:dAgh9IMy.net
普通にやったら金特は全然取れないから無理

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:12:52.87 ID:xgmJ036i.net
そうするとやっぱり、金得複数持ちオールAは基本無理っぽいか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:31:03.02 ID:k3PwrjPQ.net
仮に金特全部入手したとしても犬っころ入れないといけないからSBSSSSは厳しくなるな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:34:26.22 ID:AHBSRwtt.net
とりあえず5週で5枚集まるというSR補助券ゲットしてSRガチャ回すまではやりたい
到達報酬?はそこまで廃プレイしなくていいらしいし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:34:52.44 ID:AHBSRwtt.net
誤爆

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 17:42:42.13 ID:6mx2YU12.net
意外と金特取りにくいよな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:21:14.63 ID:0DtEGTq/.net
>>496
友沢と犬得全、矢部と茶来変幻、風薙固有は確定としてもう一人は
育成の安定度をとるなら肩キャラ得全(友沢を固有に変更)、金特完走を狙うなら生木変幻(ただし前2後4)
パワ大にランダム(必須)と試合練習コツどれかのボーナスが来たときに守備アピで育成だなぁ。
変幻次第だけど基礎値はなんとかなるよ。ただ金特2個でさえ稀だから、限界ラインは自分の気力が尽きるまでだろう、100トライで3個ついたら良いなレベル

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:52:30.50 ID:F0g8c6VR.net
いまさらだけど今ペナントでコンDスタS160キロで1人はストレートのみ、もう1人はミオストレートのみでペナント10年回したんだけど、ストレートのみの方が防御率0.5くらい良かったわ
ミオストレートって対CPU使えなかったのかな?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 20:24:52.36 ID:9QdE3QoF.net
コントロールが重要なんじゃないかな
どっちもコントロールSでまたやってみたら変わるかも

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 01:28:33.38 ID:LvTOgWDf.net
変幻自在の才能発動少なすぎだろ
レベル10なら常に光ってろよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 02:52:08.69 ID:NJUxwO9X.net
今更買おうとしてるんだがvita版はアプデでフリーズしにくくなったの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:30:19.45 ID:wwsTNHgj.net
何目当てかは知らんけど2016の方がいいと思うぞ
フリーズについてはアプデ後起きたことない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 11:39:12.53 ID:DXqcwyLX.net
>>508
サンクス
現行機の栄冠がどんな感じかお試し感覚でやってみようと思ったけどやっぱ2016買うわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 00:06:21.87 ID:g+ah/NFt.net
最高球速が156で何やっても試合で152までしか出ないんだけど仕様?
スタミナもBあるし全力ナイスピッチでもでない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 11:34:21.92 ID:Zs2vrTmc.net
ピンチとかついてないとマックスはでないみたいだよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 16:25:34.74 ID:xs43udJA.net
調子で左右されるんじゃね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 02:11:43.04 ID:O4Ha4QJn.net
久しぶりにインしたらレベル10のSKRいっぱい貰えてて楽しいワロタ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:57:58.02 ID:ImtJ4Dlw.net
>>504
ミオスト持ちはペナントだと成績落ちる気がするわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 16:13:55.42 ID:PV50UkBn.net
パワフェスって2016で始めてやる人はクリア無理だな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 16:46:19.06 ID:9SOanRYb.net
今更だがやっとオール100できた
特能カンストはまだまだ遠い

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 06:27:57.55 ID:4H/8QP33.net
デッキと高校なんにしてますか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 16:33:00.09 ID:quGaa5z5.net
パワフル大、難易度ノーマル
友沢風薙進軍導(特全3人、練習マスター精1人)+少豪月&朱雀(SRK固有スキル)
アピールはミート、初期ステータス等は特に粘ってない
5人タッグがあるときは肩、それ以外は基本精神でコツ次第で他の練習
筋力990以上溜まったら神の技で精神に変換

コツのない得能を無理に取ろうとしなければオール100もいけると思うけど、能力よりも得能取っちゃう(加えて捕手以外を全部守れるようにする)性分だからなかなかオール100にならない
敏捷と技術が余りまくる。精神はいつも足りない。

オールSは余裕でいくけど、金特もなければ個性もないからつまらないかもね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 16:37:58.43 ID:quGaa5z5.net
もしかして投手野手能力オールカンストのつくり方を聞きたかった?
そんなの俺には無理や

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 17:40:42.68 ID:RwSPaUuy.net
友沢風薙進朱雀が固有じゃね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 17:41:08.18 ID:RwSPaUuy.net
ごめん友沢進朱雀だわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:39:02.04 ID:P38kPUz8.net
アーチスト持ちカンストがなかなかできん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:55:35.85 ID:0lnpdOR5.net
投手の方は?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:42:26.94 ID:x6NuCxQl.net
速5変1 朱雀で筋力を変化に
速1変5 朱雀で変化を筋力に

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 21:12:00.68 ID:UNBToCDL.net
スザクSRまだ持ってなかったから回してみますトン
彼女とかスタミナとかいらなかったのか…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 09:57:18.34 ID:iSt43upq.net
球速5人の時のスキルって何がいいんだろう
筋力だけ異様に多くなるからバランスとるために練習マスター技と精入れてるけど枠を圧迫して困る

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:39:57.85 ID:f+Viya7C.net
得全3人、朱雀大塔固有、あとは指コとか連マス変とか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 14:34:46.92 ID:Ughe9oMk.net
誰か通信対戦来てくれ・・・誰もいなくてさみしい(´・ω・`)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 22:30:08.66 ID:c9ufUk2G.net
15以来にやってみたが強力なキャラ引くまではゴミ選手しか作れないのか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:31:30.09 ID:YhKqQ8yr.net
能力下げたいのに怪我しても怪我しても軽傷で頭きますよ〜

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 02:13:10.61 ID:TV8lormq.net
変幻自在の才能発現低すぎだろ
レベル10なら常に光ってろよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 22:45:46.33 ID:DeGp01RA.net
>>510
調子極端で絶好調ならバシバシ出る

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 12:08:11.05 ID:nTc1ptS8.net
2016のサクセススレが末期状態でワロタ
販売前は約束された神ゲーなんて煽られてたけどスレが30で停滞とか

何だかんだ言ってもアプデありのデッキシステムは
ゲーム寿命を長く保てたんだな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 00:07:13.30 ID:mgeCIcYm.net
>>533
サクセスしかやらん人だけど色んなキャラの話が見れるから2013、2014は凄く良かった
デッキ変えたらマンネリ防げるのも好き

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 12:21:29.83 ID:WGD80Mr5.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 19:32:25.58 ID:X8cPflPl.net
今さらPS3買って今日から始めたわ
テキスト表示遅すぎワロタ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 17:10:26.55 ID:n8WBSAS9.net
汎用のスキルでオススメってなに?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 05:21:26.90 ID:mjeiCa5U.net
ps3とvitaでセーブ共有できますか?vitaで気軽にサクセスしてps3で対戦とかしたい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 09:18:02.93 ID:qH/Rr7HC.net
vitaで2014と2016で迷ってるけどどっちがオススメ?

サクセスで簡単に強い選手作りたい
全チーム全選手とっかえまではしないが、その選手達でペナントしたい(そのため数作るからサクセスで簡単に強い選手が作りたい)
ロードが長いのは嫌だ
ゲームバランスはどうなのか

この辺りが気になる
ちなみに、強い選手と言っても昔でいうパワヒかアベヒのどちらかがあるオールA程度ができれば十分
作る中で最強選手でも99年の緒方並かちょっと弱いぐらいでいいので

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 12:53:40.57 ID:qBIK9NsA.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 16:46:33.78 ID:zue6Q6J+.net
オフパッチ後のサクセスは
1クリアごとに未入手のN~SRキラを1つ
ランダム入手できるの?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 00:35:11.39 ID:xsR0u187.net
1回目 SRK2 N1
2回目 N3
ランダムで3枚ずつだった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 23:13:41.80 ID:1IgPjOUT.net
サクサクセス中心に選手200人作って、次作ろうとしてもできない状態になったのに
「サクセス200人育成」のトロフィーが取れない
念のため数人消して、また上限まで作ったけど、やっぱり無理だ

なんか間違ってます?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 09:43:33.76 ID:LqykvlbA.net
>>543だけど自己解決しました
栄冠ナインの選手はカウントしないのが原因

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 23:18:35.46 ID:OXM0Lnp8.net
USBメモリーでサクセスセーブデータの保存の仕方教えて欲しいです。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 15:10:19.70 ID:TMSrKxa8.net
最高

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:00:07.52 ID:V7PVeyDD.net
ペナント楽しい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:08:50.50 ID:EuN4h/qJ.net
2014って金特一人当たりどれくらいつけれるの
2016だと3〜4個が限界なうえに彼女しだいじゃ2個まで落ちるすらある

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 01:06:46.87 ID:R3VTmTTe.net
ランダムばっかり

総レス数 549
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200