2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PS4/XboxONE】FIFA18総合 Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 08:36:06.69 ID:r29DsadFr.net
※スレ立ての際、本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください

EA公式
https://www.easports.com/jp/fifa

発売日 :2017年09月29日

※前スレ
【PS4/XboxONE】FIFA18 Part9
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1506671920/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【PS4/XboxONE】FIFA18総合 Part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1507113501/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【PS4/XboxONE】FIFA18総合 Part11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1521876563/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 08:37:28.46 ID:j6oji81d0.net
一応建てました
前スレに間に合わなくてごめん

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 12:01:52.12 ID:febKsSIw0.net
1乙です!
( ´∀`)bグッ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 12:37:16.20 ID:g6+RU8Ond.net
SEVEN NATIONS ARMYがワールドカップの入場でも使われててワロタ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 14:22:23.35 ID:xjWyuhXWd.net
>>1
よかった!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 17:42:09.96 ID:qHMroSXs0.net
ワールドカップ背番号修正きたな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 17:55:23.38 ID:p6yC+BXA0.net
スレ立て乙ですぞー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 20:23:46.19 ID:S9r3vJjD0.net
相変わらず交代枠7人縛りのままかワールドカップでも
設定で交代枠を5人〜12人の間で自由に選べるようにしてほしい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 21:01:23.89 ID:JRnyrJan0.net
7人交代出来るの?知らんかった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 21:09:40.06 ID:S9r3vJjD0.net
>>9
すまん訂正
×交代枠7人→○ベンチ入り7人

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 21:47:28.46 ID:p6yC+BXA0.net
W杯モードなんだし、ベンチ12人交代3人を再現してほしかったなあ
前スレの話によるとそのあたりのアプデは期待できなさそうだが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 22:05:06.14 ID:RGTQbNif0.net
試合見ながらやってる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 22:46:26.23 ID:fjxsdvol0.net
たて乙です

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/18(月) 02:35:12.03 ID:ZMKMnVhK0.net
またハーフナーや清武が出てくるけど、何のアップデートだったんかね?

日本で決勝がフランスだったけど、チュニジアの方が強かったよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/18(月) 04:28:35.81 ID:YSlAoEoE0.net
アルゼンチンとポルトガルの編成チャレンジまだか
ブラジルがネイマールなんだからメッシとロナウドだよね?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/18(月) 08:55:00.58 ID:yC+Dpc6kd.net
ディバラ、ウィリアム「やぁ」

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/19(火) 09:25:17.30 ID:6Z7yA8uZ0.net
UTそろそろアイコンアップグレード常設で復活させてくれないかな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/19(火) 12:00:46.02 ID:O8VOeXeG0.net
ワールドカップ版きたのはいいけど実際の試合見るのに時間割かれて肝心のゲームができないです
どうしたらいいですか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/19(火) 13:15:20.12 ID:Yvhtn2in0.net
>>18
だから夜やるとスゲー勝ちまくれるよ今w

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/19(火) 14:21:23.23 ID:IR4YNonUa.net
>>18
大体3時間ごとに試合があるから合間にできるぞ!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/19(火) 14:34:49.73 ID:fP/BIxV/F.net
>>18
2時間試合見て1時間プレイのローテーションでw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/19(火) 16:54:15.12 ID:A1KjvoZVp.net
jeep0214 対戦拒否おススメ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/19(火) 16:57:38.39 ID:BQNFNI6Kd.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/19(火) 18:36:05.03 ID:+SXx/HGj0.net
固有フェイス問題はアップデートあったのに、盛り上がりにかけるね・・・
あとはW杯モード後のスカッドリセットが治れば...

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/20(水) 16:08:07.25 ID:ZKSx3y+Pa.net
2,3日前はメキシコとのマッチングが急に増えたが今は日本とのマッチングが多くなった
皆、現金だな!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/20(水) 16:25:32.40 ID:1IMAjJWJd.net
よかった!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 03:12:44.35 ID:3/sw9WX90.net
やーっとオンラインを日本で優勝できたわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 08:31:24.57 ID:usFfalY0a.net
おめでとう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 09:51:05.37 ID:E4HcMZlG0.net
そりゃあ半端ないって!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 19:25:32.11 ID:1NQmUbotd.net
なんだこのスレは・・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 21:36:42.17 ID:v162P94F0.net
編成チャレンジのポルトガル来たけど交換レート結構厳しめね
報酬がクリロナだから仕方ないけど、この時のためにあらかじめ用意していた選手達じゃレート足りないわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 02:17:59.60 ID:mSWeWROS0.net
すみません。今日から始めた完全素人です。
ワールドカップモードのUTは最初に選んだ国変えれないんでしょうか?
アルゼンチンから日本にしたいんです…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 02:34:25.35 ID:8RqgrCAS0.net
>>32
ゲームモード選択する時か、一度選択した後かは忘れたけど、右スティックで切り替えるはず
何もしないと途中から再開するみたいなモードになってるから俺もわからんかったよ
でもよく見るとW杯モードの枠の右下あたりに白い丸がいくつかあって切り替えられる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 03:12:07.83 ID:mSWeWROS0.net
>>33
それって普通に勝ち進んで行くモードの方ではないですか?
私が変えたいのはワールドカップモードのアルティメットチームの国なんです。
私が勘違いしてるのかな…色々あり過ぎてよくわかりません…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 03:32:11.09 ID:G3hk54Rpd.net
分かりました!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 04:18:35.45 ID:mSWeWROS0.net
>>35
私はわかりません…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 05:07:50.44 ID:G3hk54Rpd.net
ひどいです・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 06:05:07.09 ID:gLanHJUH0.net
あばばばば

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 08:19:40.62 ID:bbVHCG/kd.net
公式にあるぞ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 09:19:15.84 ID:m5U+ofZga.net
UTって色々と途中で変えられないよね
俺もよく分からんから普段からUTはスルーしてるわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 11:32:47.54 ID:mSWeWROS0.net
>>40
このゲームはUT以外だとどのモードが楽しい?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 18:10:19.35 ID:G3hk54Rpd.net
はい!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 19:05:04.92 ID:DOE1kIv70.net
このゲームもしかして・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 22:03:37.57 ID:vy3FHF3o0.net
カーソルの切り替えを空中に浮いたボールにしてるんだけど、マニュアルの方がいいかな?最近ほんのちょっと浮いただけで選手切り替わることあってうざいわ
ディフェンス時のヘディングが気になるんだけどマニュアルの人はクロス対応時、右スティックで切り替え?それともL1?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 00:14:12.22 ID:W6QFYlOW0.net
すごいイライラするなこのゲーム

パスは意図したのとは違う方向に出してカットされるし
敵のキーパーは好セーブ連発するのに自チームのキーパーはザルだし
味方同士で衝突してボールロストするし

それでも遊んでしまう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 08:37:58.85 ID:EY9d1+Gd0.net
ケミストリー低いとよく見方同士ぶつかって倒れとるな
あとボール持ってる相手に積めるスピードとかも違う
初期の頃はここまで露骨じゃなかった気がしたけどなケミストリー値の影響

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 09:20:20.39 ID:8Rzh8uL3a.net
>>44
そもそもサイドの高い位置で持たれてる時点でCB操作してる
クロッサーへの対応は味方囲い込みに任せてる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 14:46:56.27 ID:HzdsSTvUa.net
今更ザ・ジャーニー やってるんだけどさ、6章のパートナーシップレートってのはどうやって上げるのか条件わかる人いる?
試合中の右上のゲージをマックス近くまで上げてても、試合終わって現在の状況見ると試合始まる前より下がってるんだけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 17:08:54.32 ID:4w+bdlIW0.net
オンラインで日本使ってやってるけどドイツかブラジルとしか当たらなくてつまらん(´・ω・`)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 17:20:31.60 ID:Z4ejYSWKd.net
よかった!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 17:23:40.47 ID:oJpf9OTv0.net
コスタリカ、アイスランド、メキシコ、スイス、セネガルとか使いたくなるよね
おれはW杯モードやらないけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 18:57:29.95 ID:BRT1TzYs0.net
ジャーニーとキャリモやらないとやっぱり損かな
UTは能力がむちゃくちゃ過ぎて嫌になった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 19:36:32.17 ID:WaCpDLdK0.net
初めてFIFA買ってみようと思うんだけど
FIFA18ってどんなゲームモードが有るの?
公式サイト見ても全然わからなかったんだけど
ジャーニーモード(架空選手でプレミアリーグをプレイする?)と好きなメンバーでチームを作るアルティメットチームぐらいしかわからなかった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 19:58:49.51 ID:cmd8x3wfa.net
ベルギー使ったら強すぎワロタ
でも3バックやりづれぇ…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 20:51:14.21 ID:4w+bdlIW0.net
というかブラジルやベルギーあたりの強豪使うと
4戦全部が日本やメキシコ、オーストラリアみたいな弱小国としか当たらなくて絶対優勝するわw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 21:26:57.48 ID:cg4reM790.net
>>53
今ならワールドカップモードを無料でダウンロードできるから早く買っとけ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 21:40:02.78 ID:cmd8x3wfa.net
>>55
は?
フランスブラジルブラジルクロアチアと当たったんだが?
クロアチアに負けたんだが?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 21:42:37.93 ID:4w+bdlIW0.net
>>57
俺はブラジル使うと毎回必ず日本と3回当たってボーナスゲームだわ
残り1回は大体アイスランドかロシア
何故か韓国とは一度も当たらない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 21:51:49.55 ID:cmd8x3wfa.net
いつか韓国使ってラフプレイゲームしようかな(・ω・)

>>58
羨ましい(´・ω・`)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 03:31:21.09 ID:bI2VPmc40.net
今日まで低弾道ロングパス出来る事を知らなかった…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 04:45:56.40 ID:LuzBUNkzd.net
よかった!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 05:41:59.24 ID:3Daam9oR0.net
攻撃は簡単だけど守備はムズい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 11:10:24.65 ID:rufWZ6f80.net
長友は金髪じゃない??

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 12:29:50.77 ID:RvENHuBC0.net
ワールドカップの活躍にあわせて能力をアップグレードするって触れ込みだったのに全然しないな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 12:50:40.10 ID:pfl/pUnLa.net
Jリーグの選手のデータはいつまでのですか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 12:53:52.07 ID:Zch1ZjI1d.net
たのしい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 14:32:03.96 ID:RGgMhEhM0.net
ドイツやブラジル使うと操作してないのに勝手にパスコース塞ぎまくってくれるから
何もしてないのにマイボールになる事が多くて逆に戸惑うなこれ
自分でしっかり操作しないとボール奪えない日本あたりの弱小国の方が動かしてる感はある

普段弱いチーム使ってる方が強豪使った時に冗談みたいな無双出来る気がするわw
レスターなら相手にプレゼントするようなロングパスがアーセナルだとポンポン繋がるし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 14:39:06.56 ID:rufWZ6f80.net
初めてアプリケーションエラーていうのになった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 15:25:25.76 ID:LuzBUNkzd.net
よかった!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 15:29:52.91 ID:9vlXmJBgF.net
日本で優勝するまでめっちゃ何回も挑戦したのにベルギーだと1発で出来てしまった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 16:24:30.53 ID:chNOdEm00.net
アセンシオの顔とかレアルでも更新されてる?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 17:58:15.77 ID:O1gEWii+0.net
WCオンラインなんで選手能力更新ないんだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 18:04:31.76 ID:gNt9LKqr0.net
メッシが能力落ちたら批判が噴出するからだろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 20:24:40.40 ID:RGgMhEhM0.net
ドイツ、ブラジル、スペイン、コロンビア、イングランド、ベルギー

このあたりは強過ぎて同程度の強国対戦にならない限り大体無双して優勝出来るな
他は結構厳しめ
特に日本や韓国だと全然優勝出来ない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 20:32:00.83 ID:0Q9ig1dX0.net
ベルギーで予選闘ってると5点くらい取れちゃうからあながちゲームも間違っちゃいないね
上手い人は日本使っても余裕なんだろうけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 21:04:29.04 ID:RGgMhEhM0.net
というか日本や韓国あたりの弱小国はパス精度低過ぎて
フリーな位置にいる味方同士のパス交換すら普通にミスるし
敵陣でのパスはプレッシャー掛けられてなくても味方に通らない事が多過ぎるわw

逆視点で自分がドイツやブラジル使ってると
相手のパスボールが真っ直ぐ味方の足元に飛んでくるからずっと俺のターン状態
コントローラー逆に持ってるとか足で操作してるとかじゃない限り
負ける方が難しいレベルでベリーイージーモード

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 21:08:35.87 ID:UGi4b6490.net
>>76
自分が日本でcomがドイツ(レジェンド)で勝てる?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 21:10:33.34 ID:RvENHuBC0.net
相変わらずcomの気分次第でいくらケミストリー値100にしてようが
届く距離のパスをゴール前でお見送りするな
少し前に出るだけでパス防げるのにいくらキー押してても詰めにも行かないときがある
選手が勝手に動いたり動かなかったりが多すぎるわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 21:26:26.61 ID:RGgMhEhM0.net
>>77
パスボールが悉くCOMの足元にばかり吸い込まれていくから俺は無理だわw
よく見てるとこっちが方向入力とボタン押した瞬間のボール蹴る前から
COMが先読みで落下地点にピッタリ移動してるクソチート状態なのが分かる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 21:34:15.59 ID:bI2VPmc40.net
根本的な事で申し訳ないが、ワールドとレジェンドならどっちが難しいんだ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 21:43:52.84 ID:UGi4b6490.net
>>79
俺も無理だわ
プロでなんとか0-0の引き分けがやっと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 23:33:26.79 ID:5MmvnVPW0.net
14ぶりにやってるけどPKムズすぎワロタ
CPUのキーパー神反応すぎて成功率50%ぐらいだわw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 23:43:13.91 ID:gtZefz9ra.net
このゲームのオンライン対戦ってまだ人いますか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 23:50:45.76 ID:RGgMhEhM0.net
>>83
J収録に伴い無線キッズが大量に

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 23:59:22.14 ID:EwiVFu3yd.net
>>83
夜なら7000〜1万はいる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/25(月) 00:07:28.27 ID:TvTCmams0.net
>>83
W杯モードに人が集まってる今でも、シーズンモードに1万くらいはいる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/25(月) 00:49:31.95 ID:3i0v8V+Ua.net
あざます買います

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/25(月) 02:31:28.25 ID:c+Lh68VF0.net
日本代表が意外にやれてるし、その流れでゲームの売り上げも伸びたりしないかな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/25(月) 03:45:49.86 ID:aQflE4uD0.net
顔が全部固有なだけでウイイレの方が売り上げ伸ばしそうだ
こっちは公式だけど顔が…せめて乾の固有フェイス来てくれ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/25(月) 09:12:18.65 ID:ulGUeWnI0.net
正直似てないのはもう諦めるからせめてアップにしないで欲しい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/25(月) 17:18:08.11 ID:qaH9wQrZd.net
シーズンで試合中のケガ人替える人いるんだね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/25(月) 17:18:56.42 ID:Gk37Vk590.net
ちと質問なんだが、ペナルティエリア辺りにきたスルーパス、GKが出るか出ないか見たいな所でたまにガックガクになるんだけどこれって仕様?それともps4が悪い?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/25(月) 18:03:31.33 ID:aQflE4uD0.net
うちもたまに処理落ちみたいになるときがある
ちなみにDL版

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 00:06:11.74 ID:+B2fPa850.net
いつの間にか能力アップデートされてたのね
クロース少し上がってる
乾、前から82あったっけ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 00:57:56.60 ID:FbALihi3d.net
はい!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 07:38:30.47 ID:sChOq+2Q0.net
顔グラ更新してたな教えてくれよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 12:37:08.78 ID:hSl32bnf0.net
クロアチア使う人多すぎ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 15:11:58.61 ID:W9LsiEbcr.net
乾は固有フェイスじゃない??

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 18:14:37.66 ID:xO186+bN0.net
久々にシーズンやったけど何あのパスボタン押したあとの硬直すごいやりにくい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 19:03:10.15 ID:940l1d2ia.net
ボール引くだけのスキルムーブのやり方
教えて下さい!ドラッグバックキャンセルみたいな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 20:19:07.25 ID:OFZCetGJ0.net
久々にやったけどキャリアモードの予算増殖できなくなってる?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 23:00:11.82 ID:+B2fPa850.net
相変わらずUTが糞だな
W杯モードやった後だと特に感じる
通常のキャリアやシーズンと比べてバランス悪すぎるだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 01:52:11.40 ID:i+I0WQCs0.net
ユニの色が似てたから同意終了促したら断られたからボコったら切断とかもううんちだよね...

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 02:03:13.87 ID:90XEsUZx0.net
同意終了断った相手をボコるの気持ちいいよな
だからユニ色被りや無線ラグ野郎相手じゃなくても毎回同意終了迫ってるわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 02:26:33.61 ID:jdQeOpMO0.net
それはそれでどうなんだ笑

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 02:57:30.34 ID:io4si85od.net
公式に来てるぞ!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 08:40:15.43 ID:FHofvabK0.net
UT以外で試合諦められたり回線切られたりするとこっちのメニュー画面一向に出なくてゲーム終了するしかなくなる
バグを未だに直してないって時点でEA社員が知的障害者だらけなことが分かる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 17:11:22.74 ID:gFQrepbK0.net
初サッカーゲームに昨日買った、全然思ったようにできなくて難しいねコレ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 23:47:03.98 ID:jdQeOpMO0.net
オンラインやってるとたまにロスタイムいつまでも終わらんことあるんやがワイだけか?
https://i.imgur.com/6jqzPf7.jpg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 23:55:08.33 ID:RVXgdUOH0.net
ふざけたロスタイムですねぇ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 23:58:28.77 ID:3z32LUWQ0.net
>>108
オンラインやらないなら守備操作はタイプを変えた方がいい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 01:44:40.17 ID:kmJuyMfg0.net
>>109
なに?今日のドイツ予言してたの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 02:37:37.30 ID:fTO9wZZBd.net
もうドイツも終わりですかね・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 08:15:56.92 ID:k0gzwLfv0.net
Xbox360版買ったけどワールドカップモード対象外?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 10:36:30.25 ID:sgiKJCmS0.net
今さらながらジャーニーやってるんだけど前みたいにハンター君だけ動かすんじゃなくてちょっとがっかり
ハンター君だけモードにできませんか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 10:38:19.20 ID:AYnkuQZR0.net
>>111
なるほど、ちょっとどうやればいいかわからんから調べてみる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 15:24:43.97 ID:qmSK5K9Md.net
>>115
ハンターだけ動かせるんだよなぁ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 15:42:41.20 ID:sgiKJCmS0.net
>>117
やり方?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 16:31:59.40 ID:sgiKJCmS0.net
17の時ミドルズブラだったけど引き継ぎで何故かチーム選べたから岡崎のいるレスターにした
岡崎いたけどスタメンじゃないのかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 17:54:50.19 ID:B+Jcz7Gn0.net
18は17や19と違ってW杯が収録されてるから特別だね
1年で価値がなくなる17達と違って次のW杯開催(2022年)まで価値があるから買って損なしだね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 19:37:24.46 ID:19Qez20Nd.net
なんでそう思うの?
FIFA14今年まで価値あった?ないよね?馬鹿なの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 20:30:07.58 ID:qmSK5K9Md.net
>>118
ハンターとしてプレイ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 01:30:20.39 ID:MZOPUzNEd.net
私、女だよ!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 19:47:52.91 ID:mmaD8XBd0.net
>>118
試合開始前にチームとしてプレイ、ハンターとしてプレイって毎回選ぶじゃろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 20:06:20.08 ID:MTC639qq0.net
>>124
そうなんか!ありがとう!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 20:34:56.71 ID:UXf2nxtp0.net
PC版を初めてプレイしたんだけどモッサリ感があまり感じられ無かった。
コンソール版にあるモッサリ感ってわざとじゃなくてハードのスペック不足ってことない?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 20:52:41.80 ID:BpAQ4IPd0.net
もっさりはエフェクトの時もあるがUTの場合は大体はケミストリー値低いのが原因だったりする

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 21:11:15.70 ID:T5FZ28sD0.net
W杯モードやった後にキャリモの全員絶好調チームで遊ぶとサクサク感の違いが半端ない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 21:29:48.66 ID:UXf2nxtp0.net
>>127
ハイスペックPCでもエフェクトでモッサリする
こともあるのね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 21:37:44.50 ID:ZqVz7uEJ0.net
ワールドカップモードで選手固定プレイできたっけ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 22:58:02.16 ID:sLVqnfDy0.net
普段野球ゲーばかりやっているんですがWC観ててFIFAシリーズに興味持ちました
このスレで聞くのもどうかと思うんですけどFIFA18とウイニングイレブン2018だったらどっちがオススメですか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 23:11:08.17 ID:ee9bAcvbd.net
>>131
ウイイレ持ってないので分かりません

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 00:02:48.22 ID:23jSZGW70.net
>>131
俺はFIFA派だけど君は多分ウイイレの方が良い。
嫌みとかではなくこちらは選手名も英字だし試合自体もウイイレより複雑なので。 ライトゲーマーならウイイレ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 00:48:10.09 ID:wuQQ+q1a0.net
体験版やってみたらいいんじゃない?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 07:01:53.76 ID:K/r1Za5s0.net
たしか今両方ともセール中でFIFAの方が安いよね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 11:31:55.45 ID:DY+Ac6sX0.net
ウイイレはへんなチーム名と選手名にガックリ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 12:00:09.09 ID:XUTGUzC70.net
今ならFIFA18の方が安く買えるからいいんじゃね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 13:11:29.39 ID:23jSZGW70.net
ワールドカップ始まる前はワールドカップモードやってもすぐ飽きたけどワールドカップ開催中にやるとやっぱり面白い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 13:12:39.88 ID:PtCzjlTY0.net
久しぶりにFIFA復帰したらDF簡単にかわされちゃうしすぐ打たれちゃうし難しい…
プロで5失点当たり前のようにしてる
(´・ω・)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 14:48:14.56 ID:XUTGUzC70.net
DF時にスティックをどの方向に入れても
「知るかバカ!ワイはボールを追いかけたいんじゃ!」って感じに
プレイヤーの操作ガン無視で勝手にライン割りそうなボール追いかけて
相手にスローインやCK与えるのホント糞だよな
しかもそうなるとカーソルチェンジも出来ないから実質操作出来ないというね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 15:26:47.14 ID:wuQQ+q1a0.net
そんなんなったことないわ
どっか押してんじゃねーの

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 15:33:00.95 ID:XUTGUzC70.net
逆に何を押したら操作不能になるのか知りたいわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 15:38:46.25 ID:xplN/Rba0.net
日本で始めたけど背番号やフォーメーションが今回のW杯仕様にアップデートされてたのな
ただ相手のコロンビアに背番号20番台30番台がスタメンにいるのが気になる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 15:48:58.49 ID:PVipEX920.net
操作不能になることわりとあるけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 15:50:42.74 ID:Hg62MLyg0.net
毎回ジャーニーが糞面白い

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 15:51:50.61 ID:hz96qZmD0.net
テレビでW杯観戦しながらやりたいからPC版も買おうと思ったんだが、オリジンって割引されてないのね
鍵屋で買った方がいいんだろうか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 16:59:14.37 ID:Hg62MLyg0.net
今回のジャーニーでハンターくんの能力最終的になんぼくらいまでいくの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 17:13:12.61 ID:mzUErBn0d.net
はい!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 17:37:17.87 ID:BEE/b4It0.net
はいじゃないが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 18:39:07.13 ID:EuqMcudZa.net
最近始めてシーズンやってるんだが、上手く抜け出して一対一になってもほとんどセーブされてしまう
なんか使った方がいいシュートとかありますか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 18:53:05.77 ID:mFdAvZJV0.net
>>150
シュートボタン2回押してコロコロシュートすりゃ入る

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 22:47:52.37 ID:K/r1Za5s0.net
ボール勝手に追いかけるのはR2L2同時押しのトラップキャンセル使うと追いかけなくなる
それでも慣性でしばらく追いかけちゃうくそ仕様だけど

一対一に限らずニアは二度押しのグラウンダーシュート、ファーはコントロールシュート

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 01:14:15.31 ID:hRJRnDhv0.net
>>150
コントロールシュート

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 01:14:53.67 ID:hRJRnDhv0.net
ジャーニーやり直そうかなー

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 01:33:00.48 ID:cEyGzcmja.net
1onやオフで1対1になったらコンシューか
いいこと聞いたぜ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 01:44:30.42 ID:NtcWwehoa.net
あざす

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 02:10:08.29 ID:GKOZ2TBw0.net
二千円でも高い気がしてきた…
頑張ろう…早く上手くなりたい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 02:59:47.36 ID:ieoqgsjU0.net
ワールドカップモードで日本使ってみたけど、こっちの動きがもっさりしてた
コロンビアやセネガルは素早かったから、その辺のフィジカルの差が出てるんだろうなあ
とか言って俺が下手なだけかもしれんから切ないがw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 03:49:14.08 ID:oH+zRrK50.net
ボールロールとヒールフリックを意識しないでとっさにできる程度に練習してればかなり勝てるようになるよ
どっちも簡単でどの選手でもできるトリックだから

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 07:06:00.73 ID:8Gko+X750.net
ストーリーモードのジャーニーだけでも2000円以上の価値はあるぞ
ただし続き物だからFIFA17の方も買った方がいいけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 08:24:54.25 ID:nIHqtsaid.net
みなさん、お仕事は・・・?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 10:06:34.08 ID:ExzRn1mS0.net
ジャーニーも前作ほどのインパクトはないし一回やったらもうやらないしなぁ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 12:01:59.40 ID:f4Pu1g1JM.net
久々にサッカーゲームやったけRTSって感じの複雑さだな
バカにはきつい...

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 17:17:31.57 ID:I75rmuUd0.net
決勝いって回線悪いやつとあたるのめっちゃイライラするわ
序盤で合意終了求めても拒否しやがって勝っても全然楽しくないわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 17:30:06.00 ID:i3xzQ5K70.net
合意終了の画面が時々出るんだけど
どのボタン押したらその画面になるの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 18:25:08.13 ID:3B/2DJika.net
>>165
スタートメニューの右下
右スティックで同意終了を選べる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 18:39:10.00 ID:i3xzQ5K70.net
>>166
ありがとう
たまに、急用で試合止めたい時があったんだけど出し方が分からず相手の合意を得ずに勝手に終了してました

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 18:44:35.30 ID:FyJ1p70Gd.net
>>167
ある程度時間進むと出来なくなるよ
やるならキックオフ直後じゃないと

あと相手が合意してくれない事もある

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 18:47:33.14 ID:3B/2DJika.net
>>167
試合開始直後じゃないと使えないんだ…だいたいゲーム内の試合時間5分くらいまで
俺もさっき準決勝で3-0だったけど80分くらいで来客きて泣く泣く切ったわ笑

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 18:57:51.78 ID:i3xzQ5K70.net
お二人さん、了解しました
ありがとう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 19:02:39.31 ID:uzs9Twpm0.net
合意してくれたことほぼない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 22:05:12.76 ID:UZUNK6Gx0.net
強いチームとの戦いだと選手の能力の差が露骨に出てくっそイライラするな
難易度下げようかなぁ…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 23:26:39.42 ID:GKOZ2TBw0.net
157 139だけどアドバイスありがとう
ジャーニーはまだやってないけどもう少し色々練習してみます

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 23:26:52.90 ID:UZUNK6Gx0.net
開始数分で先制点決めてあとずっと日本代表よろしく後ろでパス回してたら勝てたけど
納得いかないなあ…もっとうまくなりたい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 23:38:47.25 ID:uzs9Twpm0.net
W杯のオン大会やってるけど鳥かごやる人と当たったことないな
舐めプ野郎は何度もあるが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 00:17:08.34 ID:zDBxWc5W0.net
すれ違いだったらすみません
Jリーグの移籍いつまでのデータですか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 00:59:34.39 ID:eQzKdLAPd.net
公式に来てるぞ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 01:03:43.22 ID:fj2guI/Y0.net
>>176
常にアップデートされて最新になってるよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 07:41:48.81 ID:5UVCe28P0.net
W杯モードは能力アプデ無いの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 08:46:07.31 ID:eQzKdLAPd.net
はい!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 19:18:14.49 ID:PvhHmsGaM.net
ここで聞いていいのかわからんけど、昔このゲームのシリーズでsong2使ってた気がするんだけど、FIFA98でいいんだっけ?
20年ぶり位にサッカーゲーム買うんだけど、操作方法基本は昔と似てるのかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 19:34:13.46 ID:JsEvjA6J0.net
W杯モードで決勝トーナメントに行っても4人目の交代できないよね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 22:17:19.28 ID:nLPVvI2r0.net
>>181
そう、song2は98で使われてたよ!
その時と比べてれば、操作は結構複雑になってるけど、慣れればすごく楽しいよ!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 03:02:26.36 ID:LYx1T/qH0.net
ワールドカップモードのエフェクトめちゃくちゃきつくない?
普通のオンラインより露骨だし強力な気がするわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 03:13:23.07 ID:Izz6/Zep0.net
後方の選手ももうちょっと前に出てきてくれ…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 19:55:25.66 ID:V4hpfJcmM.net
>>183
とりあえず買ってみた

基本は同じだけど、やっぱりsong2ほしい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 20:47:09.32 ID:fWj0bI6a0.net
W杯終わってから最終アプデで自由に選手選出できるようになれば最高なのになあ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 21:12:28.33 ID:Izz6/Zep0.net
キーパーのやり方がよくわからん
飛び出してってもキャッチしてくれない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 05:10:12.96 ID:CuWJTobJ0.net
どこの川島さんですか?w

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 06:50:55.96 ID:kNoS52AVd.net
なんだこのスレは・・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 08:25:05.29 ID:LB/THQxgd.net
>>188
飛び出しても普通キャッチしなくね?
まぁ裏取られて飛び出すのかセットプレーで飛び出すのかにもよるけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 12:09:11.09 ID:KU9pmRdG0.net
乾の能力値爆上げされてるね
目についたパラだと加速98ロングシュート99カーブ99敏捷性99バランス99ドリブル96と
いくらなんでも上げすぎだろwと笑っちゃう性能になってる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 13:24:15.26 ID:t7v87w7hF.net
どこのメッシだよそれw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 15:24:56.07 ID:y9jezY9CM.net
このゲームvitaでリモートプレイできる?できるなら操作性はどんな感じ?
テレビ以外でもできるからswitch版買ったけど、主にキャリアモードがPS4版に比べていろいろしょぼくて残念

ただPS4版買うにしてもせっかく買ったswitch版がもったいない気がするなー
事前にもっと調べておくべきだったか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 15:28:32.61 ID:bzg/oIHid.net
今なら2000円で買えちゃうんだぜ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 15:31:12.60 ID:y9jezY9CM.net
>>195
まじ?
てかswitch版もそうだった、そのおかげで大して調べず衝動買いしてしまったんだが
買うべきかなぁ…うーん…

それと質問ばかりで申し訳ないんだけど、キャリアモードって何年までプレイできるの?
選手キャリアでも引退したら監督としてプレイ続行できますっていうけど、その頃には収録選手あらかた消えてるのでは

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 16:56:42.32 ID:j9//Odexa.net
リモートプレイは出来る
が、FIFAに限らずリモートプレイはラグがあるからアクション要素あるゲームはやりづらい
コマンドRPGとかなら何の問題もないんだが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 16:57:18.82 ID:V4urOD+w0.net
オンラインで切断する人多すぎる
負けに耐えられないなら勝敗を競うゲームなんてやらなければいいのに

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/04(水) 23:01:00.86 ID:BXGNQP4z0.net
>>194
switchは旧ゲームエンジンだからPS4版と試合が全く違う。PS4をオススメする
switchは売ってPS4版買った俺が言うから間違いない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/05(木) 01:28:55.20 ID:xA/0jRTe0.net
>>198
4点5点差ついたら切ってくれても俺は構わないけどなぁ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/05(木) 12:37:04.62 ID:+DFa1hN/d.net
わかる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/05(木) 12:39:49.57 ID:bpfXFVs80.net
俺は自分がボロ勝ち状態でも切るな
手を抜くのもしたくないし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/05(木) 14:47:20.86 ID:0h50XW1ud.net
カーッコイイーッ!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/05(木) 20:57:00.51 ID:XnyrJl6c0.net
FUTでコイン貯まらない…
無課金で効率的な稼ぎ方ってあるのかな?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 00:20:38.42 ID:kOuuQMSq0.net
スカバ毎日やってエリート1くらいに食い込んで賞金貯めるしかないな
あとは転売という手もあるが今は選手の値崩れが激しいことや
新作発売近いということもありプレイヤー人口減少中?だからお勧めしない
ってかUTつまらないからキャリアやってた方がいい
俺みたいにアイコンの中に好きな選手でもいない限りやる意味ないよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 02:23:45.51 ID:fsw1O6Fpd.net
ひどいです・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 08:23:15.45 ID:ot7v6Gpl0.net
FIFA19買うけど基本的にキャリモしかやらないからFUTとかのおまけ無しの廉価版が欲しいわ
あとEAはセール多いから定価でDL版買うのに二の足を踏む
なので今回はパッケージ版にした
DL版安売りしてるときにパッケージ版手放してDL版買えばいいしね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 10:56:24.81 ID:ptde/evk0.net
無課金でUT続けるならオフメインでコツコツ遊び続けるか
腕に自信があるならオンラインでガンガン稼ぐかの二択

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 13:22:40.92 ID:S4dmSvTnd.net
他にもある?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 13:33:18.00 ID:ptde/evk0.net
宝くじで3億当てる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 14:12:23.60 ID:nHhvRiav0.net
205、208アドバイスありがとう
激弱だからオフ専w
FUTの序盤だけどなんとか勝てるようになってプロでキャリア始めたらエフェクトなのか腕前なのかボコられ過ぎて大変w

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 14:26:20.70 ID:CjJAthJyF.net
W杯モードで日本使ってCPU相手に遊んでるんだけど
難易度プロだと優勝できるんだがワールドクラスになると途端に勝てなくなる
スキルムーブとかしっかり使っていかないとキツイのかな
前にヒールフリックとか教えてくれた人いたけど、そういうのできないと高難易度や対人戦きついかね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 14:28:17.49 ID:ptde/evk0.net
ヒールフリックなんて対人じゃ煽りか舐めプ以外で使いどころないぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 16:18:04.07 ID:fsw1O6Fpd.net
舐めプッて何ですか!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 19:23:58.47 ID:nScwBkYi0.net
相手を舐めたプレイ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/06(金) 22:25:19.81 ID:gcbHaBxT0.net
L2のブロックとかL1の低速ドリブルとかって結構大事なのかな
両方うまく使うために左手の中指と人差し指を常にLボタンにかぶせてたらすごく操作しづらいw
みんなどうやってコントローラ持ってる?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 00:08:31.63 ID:LZ8YzoRk0.net
人差し指中指はどのゲームでもLRのせっぱだなー
シールドと低速は必須だよ
あとスキルムーブは使える使えないはスキルムーブの種類によってもちろんあるけれど
状況にあったものを判断して使えるかだから使いまくって体に刻むしかない
その前にスピードの緩急だけで相手をまけるようにするのが先だけど
ってか勝つだけなら緩急だけでいい
スキルムーブは点差開いて暇なときに練習するといい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 00:13:36.39 ID:jNm+A6bo0.net
>>217
おお、ありがとう
やっぱ乗せっぱなしかあ
練習あるのみだね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 01:42:53.81 ID:2+ysK+Xt0.net
W杯モードのオンラインは日本使うと
やべーくらいクソなエフェクト負けばっかりでストレス半端ないなコレw

幾ら今回の川島が案山子だったからって
センターラインからのスーパーロングシュートに棒立ち見送りでゴールとか馬鹿にし過ぎだろwwwww

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 02:00:02.64 ID:2+ysK+Xt0.net
優勝候補のブラジルやドイツあたり使うと
何もしてないのに相手のパスが勝手に味方の足元に転がって来て
試合中ずっと俺のターン状態で負ける方が難しいのはオフラインと一緒かwwwww

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 02:20:00.61 ID:RhX0++tK0.net
ペナルティエリア内に7人くらい入ってディフェンスしてる人に当たることがあるんだけど、どうやって設定してるのかわかる人います?
ディフェンスライン目一杯下げて、ライン1で、パークザバスでもできない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 02:32:39.57 ID:2+ysK+Xt0.net
W杯オンラインの体感

ドイツやブラジル等の強豪国で優勝・・・相当下手糞じゃない限り誰でも可能
イングランドやアルゼンチンあたりの中堅で優勝・・・普通にお互い良い勝負が出来るライン
日本や韓国などの弱小国で優勝・・・相当上手くないと無理

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 02:56:35.55 ID:2+ysK+Xt0.net
逆に言えば強豪使って弱小に負けるのは相当下手糞なんでオンラインの前にオフラインで練習した方がいい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 05:06:52.06 ID:+6ATA7ot0.net
ベルギーさん!
ぼくがオンラインでベルギー使ってブラジルに負けた借りを返してくれてありがとう!!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 05:09:05.92 ID:c+Ej3q0x0.net
ベルギー最強やね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 05:09:43.57 ID:c+Ej3q0x0.net
ベルギー使って負けるとかあかんのう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 08:13:47.31 ID:AK93pDQPM.net
折角ワールドカップやのにゲームの仕様がクソなのは残念やな

17のバランスで良かったのに

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 08:49:39.71 ID:eqT1Prfmd.net
よかった!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 08:50:49.37 ID:Yt86BeX00.net
ブッフォンがPSGに来るのか!!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 14:47:36.77 ID:9JHERF5w0.net
数年ぶりのウイイレからの出戻りでFIFAこれがはじめての俺からしたら、そこそこ楽しいよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 16:13:40.17 ID:YKveCig40.net
強豪使うとボールが足元に勝手に来る〜
弱小使うと相手にボール絶対奪われる〜
操作無視して勝手に選手が動く〜
とかこのスレでずっと言ってる全部同じやつで草生えた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 19:39:35.42 ID:TrmfQd5r0.net
キャリアモードで日本代表になれないの悲しいなぁ
Jリーグできただけマシだけど…やっぱ残念だわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 21:47:46.55 ID:GXGQawmT0.net
17ってゴールキックからの競り合いとかしょぼいから無いわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 21:55:20.54 ID:pkP8ijIQ0.net
FIFAの強力なライバルが出てこないとEAの
思う壺になってしまうな
コナミ少しはやる気出せ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 22:07:32.61 ID:GXGQawmT0.net
切磋琢磨しないとな。
eaも手抜きするし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 22:11:01.36 ID:TrmfQd5r0.net
競合するのはいいことだが日本代表奪わないでウイイレさん…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 22:16:08.40 ID:pkP8ijIQ0.net
日本代表DLCが出たら5000円でも買います
2019での日本代表DLC検討してください

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 22:56:23.95 ID:eqT1Prfmd.net
分かりました!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 00:39:33.83 ID:YJvIJJsj0.net
乾は顔似てないけど動きがそっくりだな。アプデで能力あがりまくってるし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 03:47:38.57 ID:GaGp3gdv0.net
ボコボコにされたー
悔しいけど上手い人すげー
勉強になるわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 09:07:51.82 ID:XOjXjqjOd.net
よかった!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 12:09:04.19 ID:hBTBTEIO0.net
ウイイレはリークされてるのかな?2019のリバプールvsバルセロナの入場シーンの映像が冗談抜きの大マジで実写に見えた
サッカーゲームだし映像のリアルさもガンガン競って欲しいところ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 13:45:13.99 ID:kfAPx5an0.net
オンライン対戦でベルギー使って0-2に追い込まれてから2点取ったからもう勝ち確だと思ったのに
結局引き分け…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 14:02:11.85 ID:sndR5d+A0.net
オンラインに引き分けないやろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 14:20:09.36 ID:kfAPx5an0.net
>>244
なんかシーズン?とかいうやつ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 15:02:11.52 ID:LWW8L7Uk0.net
オンライン、ブラジルフランスベルギー日本ばかり…
たまには違うチームと対戦したいよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 15:16:38.57 ID:kfAPx5an0.net
ベルギー使ってごめんね楽しいんだよ

ところで日本って使えるの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 15:20:11.07 ID:XOjXjqjOd.net
みなさん、お仕事は・・・?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 15:40:13.39 ID:2ctoLUC00.net
試合中いきなり実況と解説がウェストハムのマスコットキャラはヤバいみたいな事言ってたから調べてみたら確かにやばかった
もうちょっとかっこよくできなかったのかあのロボは

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 15:46:33.26 ID:sndR5d+A0.net
まあ強いの使って絶対勝つ方が楽しいしな
わざわざ弱いの使って理不尽レイプされて喜ぶドMにはなりたくない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 20:54:41.05 ID:YJvIJJsj0.net
>>242
映像はどっちもリアルだけどウイイレはモーションをどうにかしてほしい。キャプチャーしてる筈なのになんで素人丸出しの蹴り方なのか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 21:25:47.58 ID:huWsp77S0.net
ド素人質問いいですか。。
ウイイレから乗り換えようと考えてるんですが、ウイイレにあるような通常のリーグモード(移籍とか無し)ってあるんですか?要は、難しいこと抜きにして実在のチームで単純にリーグ戦とかできないのかな?という質問です。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 21:30:26.49 ID:sndR5d+A0.net
>>252
あるけどウイイレみたいなキャプ翼ゲーを想像して買うと超もっさりサッカーにイライラする

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 21:59:42.92 ID:huWsp77S0.net
>>253
早速回答ありがとう。やはり操作感の特徴とかも当然ゲームによって違うよねぇ。慣れの問題もあるとは思うけど。
仕事で毎日帰りが遅くて、寝る前に30分だけすっきりゲームやって寝る!というのが目的なんで、移籍交渉がどうのとかそんな難しいこと抜きにして単純にその年度に反映された最新のチームでサッカーゲームがしたいだけ、という意味で質問しました。
ただ、肝心のプレーでイライラするのは本末転倒か…

ちなみにFIFA18で言うとどのゲームモードでしょうか?公式サイトやら調べた限りでは分からんかったという。。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 22:06:56.24 ID:YJvIJJsj0.net
>>254
リーグ、カップをシーズン通して遊べるよ。ただ試合こなすだけのやつ

Jリーグはもちろん各国のカップからリーグまで全部はいってる。18は今までのFIFAよりエフェクト弱くなってミドルもズバズバ決まるしレジェンドも弱いからストレスたまらんよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/09(月) 00:08:18.01 ID:Glrm6yT1d.net
よかった!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/09(月) 00:51:50.39 ID:tv3PGrbA0.net
>>255
おぉ、、ありがとうござます!参考になりました!
購入検討してみます!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/09(月) 05:22:14.93 ID:+L9gPBSb0.net
>>254
>ちなみにFIFA18で言うとどのゲームモードでしょうか?公式サイトやら調べた限りでは分からんかったという。。
「トーナメント」を選択してリーグとチーム選ぶ画面の下にリーグ戦も選択できる画面が出るから
それでリーグ戦選べばいい
Jリーグで言うなら明治安田生命J1リーグってやつ選べばリーグ戦になる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 01:19:46.01 ID:r5zuGzO00.net
>>258
ありがとうござます!
FIFA買ってみます!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 06:43:39.78 ID:aOXn/1yr0.net
顔がビックリするくらいに似とらんから覚悟しといた方がいいな
アジア人似せる気無しだからな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 12:55:49.77 ID:2TX9E4R60.net
Jリーグやりたいわけでもないんじゃない。
2000円だしジャーニーだけでも楽しめる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 15:23:19.61 ID:sO6Zv4Xaa.net
【W杯】ハリルホジッチ「もし私が日本の監督だったら、ベルギーが2点ビハインドからひっくり返してくることはなかっただろうね!(キリッ」★3
http:// hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531203485/

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 16:59:23.32 ID:lUjOUGBf0.net
トーレスが鳥栖に来るってよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 17:00:23.78 ID:RzcWTBT20.net
>>262
そもそもハリルのサッカーで2点もリードできるかよ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 17:00:59.87 ID:rVFu7RgmF.net
FIFA19ではイニエスタは神戸でトーレスは鳥栖で登録されるのかな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 17:02:33.04 ID:lUjOUGBf0.net
ところで、レアルよりマンUでオンラインした方が勝率高くなるのはなんでだろうか?
マンUの方が各選手の数値、チームの数値が低いんだけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 18:49:54.08 ID:SVdK0nRDd.net
>>266
ユナイテッドの方が中盤もフィジカルでゴリ押しできるからじゃないの

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 19:22:34.82 ID:cH0jJNpO0.net
ベルギー強いし使ってて楽しいな
何よりユニフォームがかっこいい
ルカクの能力もっと上げてくれ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 19:53:10.38 ID:2TX9E4R60.net
>>265
アップデートあるしね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/11(水) 03:03:31.78 ID:wEOQPRpK0.net
PSストアでセールやってるの見て興味出たんだけど、サッカーゲームやったこと無い人間でも操作とか簡単に慣れる?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/11(水) 03:26:30.20 ID:IFrbNOaBd.net
>>270
すぐ慣れるよ
FPS格ゲーSTG音ゲー苦手で全くできない脳筋ガイジの俺でもオンラインでディビジョン1まで昇格したよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/11(水) 07:58:36.04 ID:6iX7aGrYd.net
公式に来てるぞ!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/11(水) 12:15:25.48 ID:pDkw/5r80.net
操作性云々ってウイイレ経験者がFIFAに鞍替えしたときに言ってるだけやろ
むしろサッカーゲーム未経験なら何の違和感もないだろう

274 :266 :2018/07/11(水) 14:08:59.59 ID:QM3KUN8v0.net
>>267
レスありがとう
なるほど、そう言うことか
マンU使う人、意外といるよね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/11(水) 23:06:09.15 ID:MKg5dSM+0.net
W杯モードでの実況&解説が淡々としててなんか味気ない
もうちょい母国寄りになるようにしてほしかったなぁ

つーかまず実況のパターンが少なすぎんよ
ウイイレを見習え

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/11(水) 23:23:58.15 ID:z2LDT4Hy0.net
オマケ配信モードに無茶言うなよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/11(水) 23:50:52.47 ID:MKg5dSM+0.net
まあW杯モードはともかく、全体的に実況のパターンが少ないのとあと大きな大会やらに勝ったときの歓声が少なくて盛り上がりに欠ける

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 01:08:37.18 ID:0f8ihJvQ0.net
ほんとすみません、fifaサッカーシリーズ総合スレが見当たらないんで
ここで質問させてもらっていいですか?どうしてもわからないことがあるんで。

今更ですがps3の「2014 FIFA ワールドカップ ブラジル」を初めて遊んでるんですが
コントローラー操作をカスタムし、操作選手の切り替えを「手動のみ」としましたが
実際に試合してみると、もう勝手にポンポン変わるんです。
パスしたらその相手に切り替わり、ボール近くの選手に切り替わったり、。。

確か、ps3の「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ」では
ほんとに自分が選んだ選手に操作をずっと固定したままプレイできた記憶があるんですが
ブラジルではそんなプレイは不可能でしょうか?
要は、操作選手を1人に固定してプレイしたいんです。しかもオフライン協力プレイで。
南アフリカ版ではオフラインプレイで友達と2人協力プレイで
その固定することができて、良くも悪くもとても盛り上がったんです
(ディフェンダーの友人が縦横無尽に走りまわったりして)。

いろんなログを見るとブラジル版はバグが多いとの報告がありますが、
選手の自動切り替え項目の「手動(一切自動で切り替わりません、手動のみになります)」的なものは
バグで機能しない、とかでしょうか?

長々とすみません。ブラジル版は人気が無かったのか、
当時の情報があまりにないのでどうしてもここで聞くほかありませんでした。
お持ちの方、当時プレイした方、ご存知でしたら教えてください。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 01:23:42.48 ID:Cxkqo6XQ0.net
FKのとき、キッカーの背後視点じゃなくて俯瞰視点に切り替える方法ってある?
中の選手動かして放り込みたいんだけどなー

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 02:21:35.66 ID:oULffOeD0.net
>>271
遅くなっちゃったけどレスありがとう、試しに体験版落としてやってるけどパスは繋がるけどゴール前硬いしディフェンスやり難くて結構辛い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 02:24:20.79 ID:8NjXTaXkd.net
中学生の頃はウイイレの実況が好きだったけど今はうざいと感じる
実際のロシアW杯でもTBSの土井アナ?が「うるさい、うざい」と叩かれてたけどあれと同じ
今はFIFAの方が心地良い
カビラと違って西岡は実際DAZNやスカパーでよく聞くからFIFAの方がリアル

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 03:04:03.76 ID:Cfpnuiwk0.net
西岡は全然いい
問題は相方の棒読みだけ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 04:23:40.25 ID:2O5E6mIb0.net
うーん、そこは人それぞれか
俺はどうも物足りないと感じた
まあそれでもこれと選手の顔以外に不満点はないからウイイレよりこっちやるんだけどね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 04:25:06.51 ID:2O5E6mIb0.net
下らない質問するけど昌子って固有フェイス?
乾とか吉田がまったく似てないのに昌子はやけに似てたから気になった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 04:56:04.60 ID:2BgOniu60.net
昌子は固有 吉田も固有だが、撮影したのが随分前

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 06:43:21.78 ID:do8pWBtR0.net
>>282
巧みです!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 09:54:00.72 ID:e6qb1sCE0.net
福西さんが演技力ないだけや・・・・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 10:46:36.10 ID:2O5E6mIb0.net
吉田あれで固有だったのか…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 11:06:01.48 ID:k029Y2RY0.net
本田も香川も似てないからなぁ
固有フェイスであれだからエディットで作った顔なんてお察し

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 11:34:09.46 ID:YJIgU9K80.net
でもチェコボールになったときに福西が「チョコボールです」って言っても引くだろお前ら

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 12:18:42.12 ID:hWOwB3vca.net
Jリーグの選手はカメラで撮影してるからリアルだけどね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 12:30:19.48 ID:T1kvTg09a.net
>>284
Jリーグの一部はスタジオ呼んでフェイススキャンしてるから
鹿島アントラーズはしてる

海外組はしてない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 12:43:43.77 ID:Cfpnuiwk0.net
香川の眉毛ボーンが中々笑える

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 12:45:27.80 ID:2O5E6mIb0.net
なるほど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 12:46:42.18 ID:j1fwWkj60.net
19になったらクロアチア入って来るかな
にしてもワールドカップの活躍考慮するとクロアチアの選手はスタミナ爆上げでいいな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 14:13:36.19 ID:wN/WlXLo0.net
さて今日も「おそロシア」を聞くか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 16:02:28.27 ID:wcK7N/jU0.net
ジャーニーでアトレチコ入ってグリーズマンとやれるのに感動
ワールドカップフランス優勝しそうだしますますおもしろなってきた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 16:23:14.57 ID:pm18s0mgd.net
正直、ウイイレの方が面白いです!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 17:48:04.18 ID:O745MQHUd.net
>>298
マクレスターはちょっと…。ゴミデータとやらは論外。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 18:18:41.99 ID:yrGw1Mt5F.net
触れたら同類

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/12(木) 18:27:49.50 ID:wcK7N/jU0.net
ジャーニーとキャリモ合体させてくれ!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/13(金) 01:53:33.09 ID:WC+TJmT50.net
w杯モード、フランスだけにはいつも勝てない。とにかく足が速すぎる。フィジカルも強すぎ。

みんなはフランスにどう戦ってる?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/13(金) 02:49:38.30 ID:6Uxt8/uX0.net
自分もフランスを使う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/13(金) 03:33:46.47 ID:WfhSO8Eb0.net
三上豪に注意して下さい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 03:00:54.26 ID:ggArsQ3z0.net
マスターリーグ目当てにウイイレ買おうと思ってたんだけど、念の為fifa18とウイイレ2018どっちも体験版やってみたら…これ比較にならなくない?
fifa18圧倒的なんだけど。
2010年位にどっちも遊んで以来なんだがこんなことになってたんか…
fifa18買うわ。

ただ、マスターリーグの転生でずっと遊べる感じが好きで、キャリアモードが15年で終わりと聞いてそこだけちょっと気にかかる…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 03:10:31.28 ID:7vJdGfKa0.net
俺はML15年もやらないから関係なかったな
操作性も新しいボタン配置のお陰で違和感なく移行できた

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 06:01:41.81 ID:8tAigSfJ0.net
ライセンス的には圧倒的だが、正直、顔グラとか実況とか代表チームの数とかは、ウイイレのほうが上かな
特にFIFAはアジア人の顔がな・・・・どいつもこいつもガイジ顔で泣けてくる
そのへんはやはりウイイレは日本企業の強みは出てるな、EAは日本なんぞ眼中にない感じだし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 06:08:21.69 ID:mYvXueaT0.net
実況はFIFAの方がいいな
西岡さんはDAZNやスカパーで実際によく聞くからリアルだもん
カビラはクセが強くて鬱陶しい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 06:15:52.00 ID:mYvXueaT0.net
顔グラやら代表数やらウイイレの良い所を3つくらいFIFAがマネすればFIFAが完璧になってウイイレの価値なくなるのにな
19でCL奪うし終焉は近づいてる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 06:52:46.58 ID:7vJdGfKa0.net
KONAMIはどの道グラフィックの進化についてけなくなるよ
今回は運よく小島がわがままを通して作ったグラフィックエンジンに助けられただけだし、
まともなクリエイターがいない今、次の進化の波には乗れない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 08:49:52.28 ID:1hGxsTesd.net
つまり・・・?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 09:02:04.61 ID:Cd11jEL30.net
>>307
ほんとこの3つの点に関してはウイイレが羨ましいわ
KONAMIさんウイイレはもう諦めてEAに技術提供してくださいよ

あとキャリアモード15年しかないってマジ?選手モードだと引退後監督になれるけど、それも含めて15年?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 09:14:50.95 ID:35n2+ji00.net
Jリーグはフェイススキャンしてる選手は似てるじゃん
PESの川崎Fの阿部とか別人だし
https://youtu.be/CKkAIog0ZlI

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 09:48:59.32 ID:ggArsQ3z0.net
検索してみても、fifaとウイイレは個人の好みって意見が多くて、試合面も勝手に拮抗してると思ってたんだけど、体験版やってみたらウイイレは楽しくなかった…
fifaやるとモーションの良さ、操作性とかでウイイレやる気にはならんかったよ。ウイイレは顔グラいいと言ってもモーションのせいでなんか不気味だし、カビラもお腹いっぱい。
昔はウイイレ派だったしマスターリーグやりたかったんだけどfifa18買った。練習します

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 13:42:56.03 ID:+QRlcuO90.net
今作のFIFAはウイイレ派にも入りやすいいんじゃないのか点も入りやすいし
評価が高かった頃のFIFAはウイイレとは全くの別ゲー感はあったし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 15:04:49.76 ID:8tAigSfJ0.net
スキルムーブだけは、格ゲーみたいな入力求められるのがいただけない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 16:43:10.47 ID:2g2bPc8J0.net
ジャーニーでハンターが決めるよりウィリアムくんで決める方が燃える

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/14(土) 21:34:15.25 ID:c/ncAW+U0.net
FIFA 18の英語実況よいよ。下手なプレーすると笑われたりして盛り上がる。日本人選手の名前も絶叫する。英語のせいか棒読み感もない。ポルトガル語も使えるようにして欲しいな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 00:30:10.36 ID:q5P/jNe20.net
Switch版に満足できなくてこっち買ったんだけど、いまいち操作に慣れないなぁ
SwitchのプロコンとPS4のリモコン、似てるようで結構操作感が違う

にしてもPS4版凄いな、Switchとここまで差があるとは

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 03:24:26.59 ID:PcXOqIzs0.net
オンラインフルボッコにされるんだけどどうやったら無失点に抑えられるの…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 07:19:30.61 ID:9ecSr3kDd.net
>>320
相手のペースにさせない
持たれても割り切って、持たせてるんだから大丈夫と思い込む

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 09:09:20.00 ID:Yz6nVX0Ed.net
みなさん、お仕事は・・・?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 16:31:23.59 ID:NcdtIetT0.net
19にも最新のレーティングでワールドカップ入れてもらいたいのう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 16:37:54.54 ID:Ik9wMCed0.net
1onで切断されたときのフリーズって回避出来ないんですか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 16:53:34.23 ID:2nHez2mL0.net
ジャーニーでデレアリ相棒に選んだけどデレアリ後ろに居すぎてアシストしてくれない...

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 16:59:54.23 ID:Qtn6WCOX0.net
昨日から始めてるんだけど操作むずいわぁ
どっかに書いてあったから試しに人指しと中指と2本掛けとくのやってみたらぐちゃぐちゃになってしまう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 17:37:56.39 ID:YpnM+O3E0.net
>>324
出来ない
レイプゲーになりそうだったら適度に手を抜いて接待するしかない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 17:47:41.01 ID:9ecSr3kDd.net
>>324
下のディビジョンならそんなに辞める人いないよ
こっちがすぐ上がっちゃうのが難点だけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 17:52:39.08 ID:YpnM+O3E0.net
Div2〜3あたりは先制した途端切断する早漏が多いなw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 18:31:54.35 ID:18wx9UcSM.net
PS4版とSwitch版にここまで差があるとは
あまりのリアルさに思わずニヤニヤしちゃう

しかしやっぱりSwitch版に比べると操作難しい気がするなぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 19:16:35.47 ID:ZIduMNDS0.net
FIFA18を始めて3週間程なのですが、いくつか質問があります。
1.CPUがレジェンドよりもプロの方が強いときがあるけどそんなもの?主にスカッドバトルのときですが
2.オンラインを始めたのですが、DIV10でたまにめちゃくちゃうまい人がいるけど、例えばDIV7とかにあがった後に10とかで試合できるのですか?
3.CPUとやってて、明らかにこっちの方がPAC速いはずなのに、鈍足DFが追いついてくることあるけど、そんなもんなの?
4.近くにボールきてて操作したいのにL1でぼの近くの選手に切り替えられずぼーっと棒立ちしてることがあるけど、操作方法ありますか?
以上です、サッカーゲーム自体初心者なので下手なのは承知してますが、理不尽で納得いかないことがあるのでよければ教えてください。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 19:47:37.37 ID:9ecSr3kDd.net
>>331
1 UTは連携とモチベーションか何かが高ければ多少総合値低くても強くなる。はず。
2 人が少ないと上下のディビジョンと当たることはある(特に平日の日中)
オンラインメニュー画面から相手のディビジョンも確認出来る(ただしここ2ヶ月くらいここで表示がバグる)
3 そんなもん
4 設定で多少は変えられる。ただ劇的には変わらない。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 20:04:33.76 ID:ZIduMNDS0.net
>>332
なるほど、丁寧にありがとうございます!

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/15(日) 20:05:14.78 ID:YpnM+O3E0.net
いまDiv2だけどシーズン履歴見るとたまにDiv8とか9の人と当たってるな
「お前その腕でよくDiv2近辺まで来れたな・・・」ってのをちょくちょくレイプ気味に蹂躙してるのはそういうやつか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 00:24:34.76 ID:uKw3cv+g0.net
履歴で相手のDIVってどうやって見れるんだい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 00:25:57.79 ID:6A4PioNyd.net
まずはカレーを煮込みます!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 01:04:00.41 ID:8hXsr3qe0.net
ディビジョン1とか2のひと成績ってどんな感じ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 04:53:37.00 ID:K20JfzOf0.net
Switch版よりPS4版のが操作難しい気がするなあ
Switch版だとCPUプロでそこそこ勝てるレベルだったのがこっちだと全然勝てないわ

ていうか、フェイントとか精密シュートとか色々コマンドあるけど覚えられないし使い方もわからない…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 08:07:28.40 ID:gM3efCvy0.net
加速とダッシュとパススピードとシュートミスのスライダーを気持ち下方修正すればだいたいはマシになる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 12:40:42.08 ID:7NwUJ5hca.net
>>338
フェイントは使わなくていいしシュートは落ち着いて狙うときだけR2おせばいい

ジャーニーやれば一通り身に付くとおもう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 13:35:05.18 ID:YwRxY5E50.net
ワールドカップモードは延長戦で交代枠4人目出来ますか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 14:04:11.68 ID:9E9WdgFDp.net
無理

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 15:10:59.48 ID:gHDb0Ioh0.net
これシュートとかパスの強さって長押しする時間で決まるってんじゃないのかな?
角度が決まんの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 15:25:54.84 ID:6A4PioNyd.net
はい!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 21:19:12.90 ID:AQBeiH6SM.net
オンライン対戦したいけどこれのためだけにプラスに加入するのはちょっと勇気がいるなぁ
うーん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 21:43:39.69 ID:EYqrh2CId.net
たった500円やん
フリプも出来るし何より対戦したいんでしょ?何を悩むことが・・・
500円で1ヵ月楽しめてたとえ途中で飽きたとしても500円の損失で済む
対戦したくてうずうずしてるんじゃないの?だったらどう考えても500円分は楽しめると思うから加入すべきや
30戦もすりゃ余裕で元取れるやん
500円でゲーセン行ってどれだけ楽しめる?まず30回も遊べないよ

以上plus勧誘でした

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 21:44:57.99 ID:6A4PioNyd.net
つまり・・・?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 21:54:46.06 ID:Mu37W8Roa.net
たかだか月500円すら払いたくないならやらなきゃいいだけじゃね?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 22:03:04.54 ID:K20JfzOf0.net
500円でも学生には厳しいのだ…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 22:52:03.35 ID:/5OqXsvp0.net
すまんけど
CPUプロで全然勝てないレベルの奴はオンでボッコボコのけちょんけちょんにされて終わりなのでオススメしない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 22:55:15.40 ID:K20JfzOf0.net
あのときはこっち日本VS敵ブラジルだったから…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 23:27:52.41 ID:gM3efCvy0.net
オンやったことないけど、このゲームにはレートねえのか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 23:36:38.13 ID:/5OqXsvp0.net
ディヴィジョン10からディヴィジョン1まであるよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 23:59:50.59 ID:qeeelSRh0.net
何度も書くがオンラインやらないなら守備操作は戦術的からレガシーに変えた方がいい。ウイイレ操作になる。
するとレジェンドすら弱く感じるよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 00:14:01.46 ID:viaCdBkcp.net
>>354
どうやったら変えられる?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 01:18:23.98 ID:NPK+/cma0.net
オンシーズンとかUTのシーズンであっさりdiv1タイトルとれて調子に乗ったけどウィーケン出たらゴル2とかでオンは萎えた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 01:28:17.90 ID:g4eU8TbRM.net
全国大会出た者だけど参考にしてくれていいよ
https://youtu.be/YBu2kdg38hc

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 01:39:06.66 ID:g4eU8TbRM.net
>>320
無失点に抑えるより得点とるゲームだよ
バカ試合エフェクト入ったらキックオフゴールが連発するゲームだから

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 01:44:31.17 ID:qsdY/S5B0.net
最近プロクラブに興味を持ち参加してるんですがレートやスタッツを確認するサイトなどはありますか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 01:50:26.63 ID:qsdY/S5B0.net
>>359
自己解決しました

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 01:58:03.52 ID:y86p/EvJ0.net
>>358
堅守速攻が好きだけど下がるだけだとミドル打たれるし、パスコース切ろうとしても空いたスペースに入られてすぐ打たれるけど、多少割り切るしかないか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 02:22:40.17 ID:6PuCFnaI0.net
>>355
操作設定
コントローラー設定とは別だからわかりにくいかも

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 07:10:35.37 ID:MchFVa7Ad.net
みんなやっぱりUTはプレミアスカッド使ってるの?
ここにいるような上級者でほかを使ってる人っていない感じですか?
リーガではじめたんですが、今からプレミアに変えるべきかなと悩んでます

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 07:51:58.09 ID:LfKVkGZDd.net
はい!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 08:18:38.55 ID:PsSD0NUb0.net
好きなリーグのスカッド使えばいいよ
プレミアとか人気あるとこはかえって選手買いそろえるのに高くつく場合もあるしね
普通のゴールド選手はお下がり来るから楽っちゃ楽だけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 14:34:01.00 ID:fWtlkRa6a.net
>>279

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 14:34:23.96 ID:fWtlkRa6a.net
ミスった
>>279
無理だよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 16:02:46.97 ID:MchFVa7Ad.net
>>365
ありがとうございます、一長一短なんですかね?
しばらくリーガ使ってみて、
それでもプレミアが良さげなら2つのスカッドで回すことも考えようかと思います

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 18:32:24.60 ID:y86p/EvJ0.net
>>362
できたわ
ありがとう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 01:40:49.72 ID:aqz1e2cBa.net
シーズン、D8までは無敗でいけたのにD7になってから4連敗して降格しそう
急にレベル高くなってビビった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 07:34:35.26 ID:Qhudpi1dM.net
>>370

僕のプレイを参考にしてください圧勝できます
>>357

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 07:39:02.18 ID:NdWqM8v+d.net
分かりました!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 11:23:16.05 ID:gA9ePMM50.net
しっかし日本人海外組の顔はほんとひどいな
あと日本人っぽい観客がいないのさみしい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 12:13:44.88 ID:fAZmtArR0.net
もしかしてキャリア二年目ってエフェクト地獄?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 13:40:57.53 ID:hAp4FY0Ka.net
W杯モードで日本のサポーターが外人顔だらけなの違和感あったけど、実際にW杯始まるとスタンドに日本のユニやら国旗ペイントやら身に纏った外人が一杯いたからゲームが正しかった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 16:32:36.39 ID:Qhudpi1dM.net
>>370
いちおう僕の戦績も載せておきます
https://i.imgur.com/CxDkLHC.jpg

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 17:02:47.51 ID:nfu3m2Vp0.net
>>376
先生のフォーメーション(4-3-3 ?)と戦術(バランスとかパークザバスとか)教えてください
当方、万年DVI 7です

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 18:34:16.22 ID:5G558dH20.net
>>377
ワンボランチ、2トップ下の4141です

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 18:38:27.38 ID:adJ5E/AXd.net
>>370
まずユニフォームを変えます

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 18:48:13.72 ID:Qhudpi1dM.net
>>377
433です

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 19:25:28.68 ID:b0pgtYYb0.net
Wロシアの終了の仕方がわかんねぇ〜
国変えたいのに

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 20:22:28.95 ID:3qU/Hu1L0.net
>>381
続きからしか選べないと見せかけて、右スティックで左右に選んで新規スタートできるよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 21:47:25.69 ID:b0pgtYYb0.net
>>382
マジだありがとう!

384 :377 :2018/07/18(水) 21:58:50.35 ID:QXRwV9YM0.net
>>378
>>380
レスありがとうございます
チームとフォーメーションは常に固定ですか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 22:41:48.81 ID:Qhudpi1dM.net
>>384
イスコが使いたいので基本レアルマドリードで飽きたらスペイン
ごくたまにチェルシー使います
フォーメションは固定ですが連敗とかしたら選手を変えることもあります

戦術はいじったことがないのでわかりません

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 22:53:50.56 ID:QXRwV9YM0.net
>>385
レスありがとうございます
例えば負けてるときにアタックとか
勝ってる時にディフェンシブとかせずに
常にバランスの戦術ですか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 22:56:02.00 ID:5G558dH20.net
>>386
しません
戦術というのかはわかりませんがオフサイドトラップは結構使います

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 23:14:26.96 ID:QXRwV9YM0.net
>>387
ありがとうございます
負けてるときにアタック戦術にすると
結局、カウンターで点取られるんですよね
常にバランスがいいですね
オフサイドトラップが決まったら嬉しいですよね
取り入れてみます
それにしてもDVI 1は凄いです

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 23:26:22.45 ID:gA9ePMM50.net
オフサイドトラップなぁ
うまく決めたら気持ちいいんだろうなぁとは思うけど一度も決められたことないわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 23:44:52.00 ID:Qhudpi1dM.net
普通にもオフサイドトラップとしても使うしラインあげる意味でも使います

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 23:53:36.64 ID:QXRwV9YM0.net
https://m.youtube.com/watch?v=qFZfi6mGl70
上手いよね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 23:55:34.63 ID:5G558dH20.net
>>390
オフサイドトラップからのゴール動画があったのでアップしておきます

https://youtu.be/pbpqGGmy0EQ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 00:07:04.90 ID:ex/yypJ30.net
この動画見てて思ったんだけどDFする時ってピッタリくっついてタックルでボール取りにいくとかあんましないものなのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 00:28:02.10 ID:iI38RRdG0.net
>>392
もうひとつ分かりやすいゴールがありました
https://youtu.be/R1NhLLGzuBQ
パスにあわせてオフサイドトラップでライン上げてボール奪ってカウンターでのゴールです

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 06:45:09.64 ID:f0L37xuZ0.net
DVI 1先生、お早うございます
昨日はアドバイスありがとうございました
ところで、先生がよく使うスキルムーブの上位3つを教えてください

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 07:54:24.33 ID:xX+PVek/d.net
>>376
強いんだな
サッカーよく知ってないと無理だわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 13:49:54.62 ID:iI38RRdG0.net
>>395
トリプルタッチ、ボールロール
https://youtu.be/ajFp9G9Wgpo

Vムーブ
https://youtu.be/atB1McA3dEo

ロナウドチョップ
https://youtu.be/7wqSsn9I0Ls

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 14:46:24.06 ID:+2RZAobn0.net
下級戦士がオフサイドトラップやるとミスしてキーパーと1対1だな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 15:36:51.39 ID:6S99MReOd.net
>>376
レベル22って...今作から始めたの?なおさら凄いけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 16:39:59.50 ID:xmhpOGzaM.net
サブアカに決まってるだろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 17:23:33.10 ID:/SnXjZQid.net
つまり・・・?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 18:06:40.29 ID:EpdnI/9Yd.net
つよい

403 :395 :2018/07/19(木) 19:03:29.47 ID:f0L37xuZ0.net
>>397
レスありがとうございます
練習してみます
ところで、先生はサッカー経験者ですか?
戦術でサイドの交換ってのがあるんですが、
それをやる意味がイマイチ分からないんですよね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 23:05:33.96 ID:iI38RRdG0.net
>>403
https://youtu.be/Um2nn6A9luo
ルーレットもうまく使えると効果的なので追加で載せておきます

サッカー経験者です

サイド交換は使いません
キックオフ時のメンバーとフォーメションがベストだと考えているので

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 23:06:53.74 ID:OvJ+abq+0.net
>>397
いつもやってるやつばっかだけど名前知らんかったわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/20(金) 01:43:21.05 ID:ArNrVC4fa.net
キックフェイント?の使い所がわからないので教えてください

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/20(金) 01:52:35.64 ID:kU2Fmz0xd.net
分かりました!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/20(金) 16:19:22.37 ID:ZmLf4qjR0.net
各国の結果に準じた能力アプデは結局ないのか?

409 :403 :2018/07/20(金) 18:50:59.19 ID:vt2pPxOP0.net
>>404
スキルムーブの追加情報ありがとうございます
練習では出来るようになったけど試合ではできないんですよねw
サッカー経験者ですか
やっぱり経験がものを言うんでしょうかね?
三角形をイメージしたパスとか素人には思いもつきませんでした
とにかく敵陣に行く事だけを考えてプレイしていましたが三角形をイメージすることにより
3歩進んで1歩戻るみたいな急ぎ過ぎないことが
大切なんですね
ただし、カウンターは除く
dVI1先生、ありがとうございました

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/20(金) 19:53:17.18 ID:vt2pPxOP0.net
>>408
例年、この時期に最終アプデがあるの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 00:42:48.86 ID:ez+0YsG20.net
ケインの使い方が分からないんですが良い使い方ありますか?今は4231の3の中央に置いてますが、パス上手くないので使いにくいです

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 01:07:42.81 ID:u5RrUArtd.net
はい!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 08:14:39.59 ID:CGLGXBJDd.net
普通1に置くんじゃ…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 08:34:43.08 ID:SGfre6XK0.net
パスが思った方向に出ない不具合直せよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 11:26:15.43 ID:0Rejqd3Wr.net
>>413
1だと下がりすぎて狭くなったり、裏抜けするほどの足も無いので、1の位置にはラッシュフォード置いて、ラッシュフォードが空けたスペースを使おうって感じでやってます
ついでにデレアリも使い方が分からないです

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 11:31:23.99 ID:SGfre6XK0.net
じゃあ2トップでやってみたら?
そもそもケインは味方からのラストパス受けてシュートだけさせる役目の完全なストライカーだと思うぞ
裏抜けよりもクロスできめさせるようにしたら?
実際、イングランドはセットプレーでの得点多かったわけだし、ケインに下がらせてボール受けさせてたベルギー戦みたいなことしてたら勝てんよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 11:51:30.60 ID:xYO1cFEma.net
イングランド使う相手にやられて一番怖いのは快速ドリブラーが抉ってきて中央のケインに合わせるパターンだね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 12:29:21.34 ID:d61DMX2+0.net
俺なら433で

スターリング、ケイン、ラッシュフォード

デレアリ、ヘンダーソン、リンガード

にする

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 12:41:25.11 ID:qhM18SXO0.net
W杯得点王のケインってなんか地味だよね
かつてのドイツ代表クローゼと被る

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 13:41:54.97 ID:jorfbF5l0.net
>>419
得点王といっても雑魚相手に稼いだ得点だしね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 13:43:16.91 ID:FVNUh5xt0.net
まあGL固めどりでPKとセットプレーが殆どだしね
流れからのゴールも味方のシュートに当たったって感じだし
それでも凄いんだけどね
特にPKたくさん蹴って外さないのは凄い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 14:33:19.73 ID:iUSTU/B60.net
クローゼは凄かっただろ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 15:26:15.43 ID:u5RrUArtd.net
はい!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 15:41:03.77 ID:lg/QNAnE0.net
W杯UTのアイコンアップグレードでドイツST来た時の絶望感…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 17:06:33.85 ID:ez+0YsG20.net
>>416
2トップあまりやったこと無いのでどういう風に攻めればいいか分からなくて
やはりケインはフィニッシュに集中させた方がいきますかね?

今の4231は上から
ラッシュフォード
チェンバレン、ケイン、スターリング
デルフ、ヘンダーソン
ローズ、トリッピアー、ストーンズ、ウォーカー
で後半はケインoutリンガードin
、スターリングoutウォルコットinでやってるんですが、後半の方が機能してて悲しいです

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 23:01:15.62 ID:UhYmiiGR0.net
FIFA18が発売されて以降に移籍した選手が一覧で載ってるサイトとかあればいいのになぁ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/21(土) 23:39:35.77 ID:u5RrUArtd.net
公式に来てるぞ!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 00:54:10.30 ID:qQz3wAAe0.net
もうイニエスタがヴィッセルに
トーレスが鳥栖に居てワロタw
EA神対応早すぎw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 09:26:13.53 ID:1UVJGYY/0.net
ほんとだ
初めてJリーグ触ったわ神戸と鳥栖ってチーム力ほぼ互角なんだな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 10:35:46.25 ID:N00mNwAr0.net
イニエスタとトーレスだから特にチーム力変わらんのか
プレミアのレバンドフスキが移籍とかしたら突然レッズが☆4とかになるんだろうなw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 17:45:03.08 ID:HQblQYEB0.net
>>430
プレミアのレバンドフスキーて誰

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 18:53:25.57 ID:1WqDbHgv0.net
>>430
何言ってんだこのガイジ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 19:43:49.76 ID:t88SqQxzd.net
みなさん、お仕事は・・・?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 23:07:00.53 ID:EDZwvrZf0.net
何時までアップデート
対応してくれるんだろ?
19出るまではだなのかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 23:40:19.52 ID:JlCB2WkT0.net
ディフェンスが全然成功しない
パスも通らないし
何がだめなんだろう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 23:49:10.81 ID:JlCB2WkT0.net
ディフェンス脆すぎて敵にシュート撃たれまくる
シュート本数が相手の1/4とかザラ
こっちのパスはすぐカットされるし

サッカーゲーム自体初めてまだ1ヶ月ぐらいだけど、俺には向いてないのかなぁ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/22(日) 23:55:28.36 ID:Fy8oIEIOa.net
試合終わったら動画保存して何が悪かったかどうしたら失点を防げたか、パスを通せたか考えろ
自分の頭で考えられないやつは上手くならない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 00:42:28.98 ID:5JUODf/l0.net
自分の試合見直すってのはやったことあるんだけど
どこが悪かったかっていうのはなんとなく分かるんだけど、ならその時どうすればよかったのかって考えるとなかなか答えが出ない…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 00:54:42.71 ID:iRRXS+/Z0.net
うまい人の動画でも見たらいいんでない?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 03:53:23.47 ID:MYjbD/Cp0.net
オンのシーズンで相手が切断した時にこっちがフリーズする仕様なんとかならんの
なんで勝ったほうがいちいち再起動せにゃならんのだ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 05:34:32.17 ID:rGItApzvd.net
19がでる少し前位まで
アップデートて有るのかな?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 08:12:23.57 ID:n9/+QIPrd.net
>>440
切断されましたの画面ですぐ次行かないで10秒くらい待てばフリーズしないよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 10:47:05.94 ID:d+i9ZjR2d.net
次行くも何もくるくる回り続けて進めないことあるからそれを言ってんだよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 11:18:33.21 ID:kuYzZFZpd.net
>>442
試してみるわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 18:51:01.38 ID:abREoOAD0.net
オンラインシーズンでボイチャ使って煽ってくる奴ほど弱い説あるな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 19:30:47.89 ID:582h01Hm0.net
なにも喋らないのに繋げてるやつかロシアの声変わりしてない子供くらいだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 20:13:04.84 ID:gujDzZDR0.net
ポジショニングの矢印とマークの赤丸が消えないんですけど、消す方法ありますか?
間違えてデータ消してからおかしくなりました。R3押してもダメなんです

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 00:32:42.90 ID:DExHsXLYd.net
はい!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 10:12:19.97 ID:l8BqTWHYa.net
シーズンでヴィッセル使う奴途端に増えたな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 11:17:25.66 ID:uLpnkQBEa.net
おれは買った時からずっーと、柏レイソル使いとマッチングすることが多いんだけどなんでなんだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 12:10:45.11 ID:q/idhxmZ0.net
日本人のボイチャは数回当たった事あるけど
だいたい配信中でリスナー向けにイキってるのかめっちゃ煽って来る
あとみんな失点した時にさすがに近所迷惑じゃねーのってレベルで絶叫する
面白いと思ってやってんのかナチュラル池沼なのか知らんけどFIFAの日本人ボイチャはマジでやばい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 12:21:59.30 ID:viaMxy030.net
俺は元々ウイイレやってた側でFIFAに移ってきた人間だけど
FIFAファンは昔から掲示板でウイイレファン煽ったりで民度低いよ
今でもウイイレ動画配信してるふりしてウイイレしょぼwFIFAサイコーwって
煽ってる動画配信してるやついるしね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 12:27:16.40 ID:9X4czpVRa.net
俺は昔から両方やってるけどどっちもどっちだよ。FIFAの方が自称海外通見たいのは多いけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 12:49:53.18 ID:g9zZP7fm0.net
ぶっちゃけウイイレって…とは思うけどウイイレを楽しく遊んでる連中は実際多いし煽る必要はないわな
どのみち今作は珍しくFIFAもウイイレ並にレビュー低いけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 12:55:34.52 ID:q/idhxmZ0.net
実際FIFAも15あたりからはウイイレ馬鹿に出来ないレベルで酷い出来だったよ
17からJ収録でウイイレからの移民が大量に押し寄せたから不満の声も目立つ様になっただけ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 13:50:07.27 ID:l8BqTWHYa.net
>>450
もしかしたら俺かも。
オンシーズンで600試合ぐらいずっとレイソル。もちろん好きなクラブだからだけど。

シーズンでJクラブ使うと大体いつも同じ人と対戦する事が多いよね。
何となくだけどその人の操作癖? も分かってくる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 14:24:59.64 ID:Dya6E907d.net
>>450
J使う人が少ないからだろうな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 16:36:06.54 ID:uZNsYiZ8a.net
>>456
もしかしたらそうかも?
ちなみに私はフロンターレ

でも同じ人と何回もマッチングするという意味じゃなくて(もちろん同じ人ともマッチングするけど)
柏レイソルを使う人が多いなって意味なんだ
神戸や鳥栖、浦和あたりに比べてこんなに多い?ってくらい当たる
関東同士だと当たりやすいとかあるのだろうか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 21:37:53.95 ID:8BLThunf0.net
cpuとのPK戦全然勝てんぞどうなっとんねん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 23:17:31.04 ID:pVEtxW9q0.net
はい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 23:37:42.31 ID:DExHsXLYd.net
いいえ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/25(水) 01:34:08.18 ID:aK/yzswZa.net
最近買ったけどシーズンのD3まで来たら急に勝てなくなっちゃった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/25(水) 01:34:08.46 ID:AVW3/NOB0.net
>>455
でもウイイレよりFIFAの方が圧倒的にクオリティ高いから、、

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/25(水) 02:39:38.10 ID:S5I+P4qy0.net
最近、やり始めたんですが、
対com戦時に、comのシュートに
自分の左スティック操作が
影響してる気がします。
何か解消する方法無いでしょうか?
枠をかなり外れて萎える事が有ります…。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/25(水) 02:48:46.90 ID:oqduIsTv0.net
気のせいです

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/25(水) 04:10:31.06 ID:S5I+P4qy0.net
>>465
やっぱそう(笑)
気にせずやるわ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/25(水) 12:27:30.72 ID:WxINawxZp.net
上手い人のプレー見てるとルーズボールとか甘いコースのパスへの動き出しが早いけど、なかなか真似できない。
その辺のコツとかポイントありますか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/25(水) 13:08:15.95 ID:nuu1rm4yd.net
はい!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/25(水) 17:20:19.35 ID:kC07T6Ad0.net
スキルゲームでエンド逆にする方法ないよね?スキルムーブ逆方向でも練習したい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 02:04:27.17 ID:1aPpLA0ba.net
やられてムカつくセレブレーションとかありますか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 04:01:58.59 ID:h+xfl0gS0.net
カンナムスタイルとタッチダウンだな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 04:39:58.62 ID:EAJJi6i80.net
ゴールネットに向かってタッチダウンしてセレブレーションカットすることはある

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 08:11:48.77 ID:zXmhOagQ0.net
何点取ってもセレブレーションせずにすぐにボール拾うのが一番嫌だわ
何点でも取れるよって言われてる感じ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 08:59:45.87 ID:DfTNmXrS0.net
ギャロップ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 09:33:23.40 ID:R0QxKE+ad.net
先制してカンナム→フルリプした奴がその後ボコボコにされて切断するのは見る度にダセーなとは思ってる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 09:38:52.80 ID:DfTNmXrS0.net
それよくありますね笑えます
そういう相手には盛大な煽り文と共にフレンド申請してます
拒否するの見ると更に笑えます

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 11:20:22.61 ID:L5BMRB0C0.net
3点差つけた後におじぎのパフォーマンスだな
大体すぐ切断してくれるよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 11:56:44.77 ID:M2VccJz0M.net
みんな煽るの好きだなぁ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 15:23:56.38 ID:C/sNZWG7d.net
みなさん、お仕事は・・・?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 15:41:52.08 ID:dOUIczG60.net
弱い人ほど煽ってくるしすぐ切断や放置してくる
僕はすぐボール拾うにいくやつしかしません

いちおう僕の戦績も載せておきます
https://i.imgur.com/CxDkLHC.jpg

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 15:44:23.62 ID:CXIMnkJua.net
1週間で1試合もしてないのか…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 15:53:05.80 ID:dOUIczG60.net
>>481
19発売までもうやりません
前と同じ画像です

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 16:59:18.61 ID:WGviykmMd.net
カンナムとムエヴェロとよちよち歩きが嫌かな
一点とっただけで調子乗って煽ってきたやつだけ逆転したらセンターサークルで同じパフォーマンスをして煽り返すようにしてるわ
自分からは絶対にしません

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 18:20:59.56 ID:9SD2TUJZ0.net
はい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 18:30:35.33 ID:C/sNZWG7d.net
いいえ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 19:05:56.61 ID:cxkOX6lP0.net
なんか急に勝ち方忘れた

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 19:06:46.58 ID:n/+dQqKt0.net
何点取っても常に同じパフォしかやらん
微妙に煽り意図

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 19:22:56.19 ID:Dg/wPPGIM.net
監督やベンチの選手のとこに駆け寄るの好き
仲良さそうでほんわかする

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 19:24:23.52 ID:Dg/wPPGIM.net
あと味方観客席に行くのも好き
たまに観客と触れ合ってくれる
ただこっちはよく失敗するけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 19:37:20.73 ID:6jlnAQ140.net
いつもはセレブレーション長くて嫌だからすぐボール取りに行くけどたまに全然取れなくて煽ってるみたいになって申し訳ないからネットに突っ込んでキャンセルするわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 20:13:20.56 ID:20UEQAop0.net
>>483
ムエヴェロって煽りなんか?キモカワでよくやってたんやがやめた方がいいのか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 20:24:15.34 ID:cxkOX6lP0.net
死んだふりとカンナムがめっちゃイラつく
だから俺は煽ってきた相手以外にはやらないって決めてる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 22:24:30.24 ID:uceo/LN/0.net
初めてドロップインマッチってのやってみたけど
これってポジションに関係なく負けてたら守りに参加するべきなんだろうか
キャリアの時は下がってると評価さがるからCPU任せにしてたんだが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 22:45:17.79 ID:6jlnAQ140.net
>>491
うーん、俺はどうも煽られてるように感じてしまうわ
カンナムとおんなじ感じがする

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 23:31:08.93 ID:fOKnOcYd0.net
3-0で勝って切断されたんだけどその試合自体なかった事になって意味分からんのだけどこれなに?
発売からずっとやってて初めてなんだけど。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 23:54:27.96 ID:p0qRDsiBp.net
>>495
過去作でも今作でも普通にある、やり場のない怒りだけが残る

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/27(金) 00:12:01.55 ID:NtRvJR160.net
ありがとう、普通にあるのか
今までなかったのは運が良かったのね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/27(金) 00:13:33.20 ID:8uBpXOyrd.net
よかった!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/28(土) 13:39:33.46 ID:chGqVabd0.net
1onのcomマジで欠陥
なんでカーソルついてない間は動かない木偶の坊にしてしまったんだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/28(土) 13:40:40.64 ID:SkvMnU/Z0.net
うーん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/28(土) 14:47:21.63 ID:iazs29WS0.net
何故

レッドデビルズデヘア10

というアカウントでベルギーでもユナイテッドでもなくレアル使うのか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 00:09:04.42 ID:UjUw8tqy0.net
鳥栖にムーが来てるぞ、早っ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 11:22:47.17 ID:YlzddzXs0.net
Jリーグの昇格組は追加されてないんだっけ?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 16:16:49.50 ID:EZLCj/YRd.net
はい!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 16:23:34.77 ID:MeaiGa5Bd.net
はい!やないねんお前は黙っとけ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 16:26:00.05 ID:EZLCj/YRd.net
ひどいです・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 16:58:51.59 ID:aUTsCVzY0.net


508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 22:03:06.66 ID:nqTRApRJ0.net
FIFAシリーズ初めてやったんだけどこれ結構難しい?
ロード後にマドリーダービーのプラクティス?試合が始まったのでやってみたんだが、
ほとんどボールキープされてハーフコート状態、ウイイレシリーズは結構やってきただけにショックがでかい
後終盤ゴール決められてモチベが落ちたのでKO後のOG連発して遊んでたんだが、なぜか敵が目に入ったんではとかGKどうしようもなかったですね(GKのOG)
とか謎実況連発でちょっと面白かった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 22:22:28.22 ID:4HiYljfU0.net
>>508
ウイイレと同じ操作にした方がいい。戦術的ディフェンスからレガシーに変えるとウイイレと同じプレスになる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 22:41:37.40 ID:nqTRApRJ0.net
>>509
説明にあるメニューが見当たらずに?だったけど、チュートリアル中は不可でゲーム始めてからやっとその設定出てくるのな
しかしビギナーで始めて開始5分で縦パス1本であっさり失点
これ以上難易度下がらないから何気にやばい・・・

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 22:44:01.45 ID:SJsH2Zx+0.net
FIFAは守備がむずい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 23:08:08.18 ID:nqTRApRJ0.net
GK一人で敵PA内までドリブルして行ける上に、PA内で立ち止まっても全くボールカットしてこないくせに、
一度ボール取られると寄せるとパスされて中々カットできないという難易度のアンバランスさが気になった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/30(月) 00:31:08.96 ID:tt5QtXvy0.net
いや、難易度低いからでしょ。
今作はレジェンドでもエフェクト弱体化とGK弱体化でシリーズ一番弱いよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/30(月) 02:08:10.07 ID:ltoKgCIo0.net
>>511
FIFAになれると逆になる
たまにリアフレとウイイレやるけど、ウイイレのが難しい
パスカットは出来てもタックルで奪えない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 13:31:06.32 ID:Uyk7kOWG0.net
セネガルのシセ監督なんで再現されてないの?
ホンダは昔の顔だし…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/30(月) 17:07:33.13 ID:0i8ANXJe0.net
なんでってセネガルなんて注目すらされてなかったからだろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/30(月) 18:57:50.70 ID:HN7gvc2c0.net
はい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/30(月) 19:02:50.16 ID:+CB6kc010.net
別に普通のアフリカのチームだったからな
ポーランド戦も虚をついた不意打ちゴールで勝ちだし
コロンビア相手には普通に力負け
日本戦はなかなか良かったけど勝ち切れずに終盤積み重ねたラフプレーで結果的には敗退

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/30(月) 19:06:24.89 ID:+kFQlPP2d.net
ワールドカップモードのエフェクト露骨すぎて笑うわ
シーズンと比べてパススピードと選手の動きが違いすぎる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/30(月) 19:21:45.80 ID:mBusrZgsd.net
公式に来てるぞ!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/30(月) 19:32:41.92 ID:w9mgIaDW0.net
日本で予選をプロでやると、ポーランドが強すぎ。コロンビアとセネガルを一勝一敗で来ても予選突破絶望的。守備を固めてもやられるけど妙案ない?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 20:37:29.91 ID:Uyk7kOWG0.net
>>516
>>518
唯一の黒人監督なんだからちゃんとやってほしかった
ホンダの顔は外国人には変わりなく見えたのかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/30(月) 21:18:05.61 ID:tt5QtXvy0.net
レジェンドで予選は突破できるけど必ずベルギーとあたってしかも強い

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 06:45:58.63 ID:ILkq4Gjy0.net
セミプロじゃ勝てなくてつまんない
アマチュアじゃ相手弱すぎる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 07:52:34.33 ID:QmFaD1i90.net
w杯のセールで買ってNPC相手に大分勝てるようになってきたからオンシーズンやり始めた
div5まではスルスル上がって来れたんだけど、ここで停滞
一気に失点が増えて得点も取れなくなった
どうやったら上手くなれるのかが分からないんだけど、おすすめの練習方法とか参考になる動画とかないですか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 08:25:23.36 ID:nBReIX040.net
>>525
弱いチーム使ってプレイすれば少しは上達するんじゃなね?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 12:12:52.41 ID:bhkWCgEb0.net
生きている真値がない。
生きている価値がない。
生きている実値がない。
生きている本値がない。
生きている質値がない。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 16:58:55.13 ID:Au9fneVzd.net
なかなか死にたいのですが、どうすればいいでしょうか。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 17:29:29.33 ID:OM9RCU1a0.net
>>528
はい!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 22:58:06.80 ID:7s1cX+3Y0.net
FIFA19にフットサルモード搭載
https://i.imgur.com/HX0iXEy.jpg

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 23:24:47.51 ID:A4w7fiBb0.net
>>530
毎年形を変えて登場するフェイク画像だな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 23:32:21.34 ID:QXK0p7rdd.net
ラストプレイヤースタンディングとかプロレスかよw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/02(木) 00:01:39.49 ID:+UENoQ8b0.net
移籍市場反映まだなのかそれとももうないのか…
セリエAスカッドだからレンタルじゃないクリロナが欲しい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/02(木) 22:28:34.84 ID:OR8cWHx40.net
なんかアプデきた?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/02(木) 22:29:50.69 ID:7C7zjlkNd.net
>>534
来た

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/02(木) 22:31:58.02 ID:KmwnsBw1d.net
公式に来てるぞ!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/02(木) 23:40:08.45 ID:vQ31fm6l0.net
ゲーム始めて半年
オンラインシーズンでDVI 5 (16ポイント)
の壁が破れないわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/02(木) 23:50:33.77 ID:7C7zjlkNd.net
>>537
3トップにして両サイド中に入る設定にしてひたすらクロス上げてればDIV3までは行ける
まぁサイドの身長低いと使えないけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/02(木) 23:57:34.03 ID:vQ31fm6l0.net
>>538
4-3-2-1が鉄板って聞いてたから
そればっかり使ってた
4-3-3で練習してみるよ
ありがと

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/03(金) 21:43:22.98 ID:myr3JYk60.net
ワールドカップモードのゲームスピード遅くなってない?気のせい?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/03(金) 21:45:36.38 ID:qU8B9lYyd.net
配信当初からだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/04(土) 00:21:45.22 ID:og1EYQCRd.net
みなさん、お仕事は・・・?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/04(土) 00:32:47.18 ID:D5uaIOjI0.net
ワールドカップモードやってるが中国人ばっかりでくそラグ、エフェクトのオンパレードで飽きるわ、あいつら同意拒否するし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/04(土) 13:32:45.09 ID:egJOqXMH0.net
おい今日?来てたアプデファイルをインスコしたら
FIFAを起動しようとするとPS4ごと落ちるようになったぞ
何を仕込んだんだ…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/04(土) 14:06:40.71 ID:e2xO+ZFxd.net
>>544
おま環

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/04(土) 14:11:50.90 ID:s0GYC5Hha.net
サガン鳥栖相手だと必ずカメラがバグを起こす
ボールに対して追うのがおそくなったり早くなったりしてめちゃくちゃ酔う
だから鳥栖相手は始まる前に切断してるわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/04(土) 14:59:30.95 ID:RTyNl4dw0.net
開始5分以内に失点したら同意終了求めてくるカスが多過ぎる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/04(土) 15:26:50.56 ID:3HOjwSs50.net
ジャーニー熱中してしまうけどキャリモすぐ飽きてしまう
なんなん?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/04(土) 16:42:37.54 ID:og1EYQCRd.net
はい!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 16:48:19.04 ID:FUiuAzff0.net
日本の監督も再現されてなさそう
全然映らなくて見てないけど
ドイツの監督は一番映るな
ロシアも映る

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/04(土) 21:16:40.18 ID:e2xO+ZFxd.net
ドリブルでテクニック使ってくるやつに限ってこっちがドリブルで突っかけるとスゲー慌てるよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/04(土) 21:58:57.72 ID:RTyNl4dw0.net
そしてデススラかのレッド

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 00:37:01.87 ID:U7waCBzg0.net
DIV2の壁が厚すぎて1にいけない
全部ちょっとでも気を抜いた時のカウンターで失点して負ける…
カウンター対策どうすればいいの…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 01:06:13.89 ID:KEY3UkCP0.net
>>553
・ライン下げる
・FIFAやる時だけ無線に切り替える

正直カウンターはクソ回線ほど有利だから光の有線なら諦めろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 02:01:20.08 ID:U7waCBzg0.net
>>554
回線の問題なの?
なんていうか、SBとCBの間をぶっちぎられる
攻め込んでる時のラインが間延びした瞬間を抉られる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 02:11:24.31 ID:IftOXIxa0.net
相手のフォワードが守備に戻らない内に引っ掛けてカウンターになったり、手数かけ過ぎて中盤が相手バイタルに突っ込みすぎてカウンター受けたりしてないか?
まぁdiv1上がるくらいなら基本操作を丁寧にやる位で上がれるから。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 02:24:17.99 ID:KEY3UkCP0.net
基本操作出来る程度ならDiv1上がれるはさすがに大草原だわ
じゃあDiv2以下は未だに基本操作まともに出来ない連中なのかよw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 07:00:46.94 ID:R5xv8RK6d.net
同じフォーメーションと戦術で後から始めたアカウントは割とあっさり1まで上がった
前から使ってるアカウントは勝ち点1差で1逃してからは2と3を行ったり来たりしてるw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 09:26:26.39 ID:jZpsx05Bd.net
みなさん、お仕事は・・・?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 09:29:06.52 ID:Wtx0+qTGd.net
( ・ε・)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 21:05:13.47 ID:y7ZV4B7f0.net
>>546
PS4の不具合かと思ったらゲームのバグか
鳥栖は使えねー 折角師匠が入団したのに・・・

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 21:28:56.93 ID:WPhgvzI+0.net
このゲームやってると脇汗めっちゃ出てくる
普段は別に多い方でもないのに

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 21:43:32.55 ID:6yzv9ovMd.net
よかった!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 22:05:19.13 ID:U7waCBzg0.net
>>556
それだ
ボール支配率は60〜70%前後だけどそういうショートカウンター1発でやられる
相手が4-4-2だと特に…
カウンター直結のミスを減らすしかないのかなー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/05(日) 22:30:03.02 ID:F/n3Xjg70.net
それ完全に持たされてるだけのやつやん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 07:33:18.13 ID:WAY/yWHe0.net
支配率60%超えると勝てないイメージ
勝つときは53〜58くらい


いや負けるときも45%とかだけどw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 12:14:00.68 ID:mSJ0MPJcp.net
最近始めてショートパスとシュートしかほとんど使わずにディビジョン3までこれたけど、こんなもんなの?
勝率も5割はあるぐらい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 12:35:35.62 ID:IZmUG/dJ0.net
>>567
ロングパスも使えた方が幅は広がるけど、守備さえ出来ればそれでも全然勝てる

一部の人だけうまいなーって思うくらいで、大抵同じような攻め方してくるから慣れればタイトルはとれるし、降格もしないはず

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 13:29:49.47 ID:JeyB4B80a.net
FIFA19には新ルールが搭載される
サバイバルルールではゴールをした選手が次々に退場していく。

もしリオネル・メッシがゴールを決めたならば、その場でメッシは退場しチームは10人で試合をする事に。勝っているチームほど人数が減っていき、不利になる。

どちらかのチームのフィールドプレイヤーが7人を下回れば(5ゴール決めれば)試合終了。
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180806-73565/

PUBGかよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 16:59:28.82 ID:RiVOGk3G0.net
ワールドカップモードのエフェクトがシーズンよりも露骨…
全く違う方向にパス、強パス押してないのに勝手に強パス、ガラ空きのゴールを至近距離から外す…
さすがにやりすぎでしょ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 18:29:15.90 ID:RYu1HFCf0.net
>>568
囲い込みをおもに使うんだけど寄せてはくれるがそのままプレスまでするにはどうすればいい?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 20:31:32.11 ID:IZmUG/dJ0.net
>>571
囲い込みより距離つめたいなら手動。むずかしいならタックルで奪うとこまでやるしかない

ウイイレみたいにとる直前まで寄せ続けるみたいなことは出来ない
どうしてもやりたいならレガシーでやるしかないと思う

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 20:51:03.78 ID:M3L67ZPc0.net
タックル交わされたときにフリーでシュートまで持っていかれるからタックルせずに囲い込みで相手がシュートミスするのを待ってます
これだから上手くならないのかな?
それと、レガシィーはオンラインじゃ使えないですよね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 21:58:20.52 ID:VhcN68c90.net
めっちゃ精密な操作要求されるけどうまいやつはドリブルでボール取られないし、守備も待ちじゃなくて刈るよ
俺は守備下手だからなんとも言えんがとにかく距離感、予測、スティック調整の正確性の3つが大切

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 22:07:46.05 ID:S4dZMPWd0.net
守備がどうしてもうまく行かない
ボール持ってるやつに凸って毎回失敗する

うまい人の動画見たほうがいいんだろうけど、面倒で今までやってこなかった
やっぱり見たほうがいいのかな…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 22:48:55.61 ID:SvTlu/WU0.net
>>570
パスミスるのもシュート外すのも自分の実力不足やで

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 22:51:30.02 ID:M3L67ZPc0.net
高速ドリブルを一切使わずにディビ5の試合を勝てますか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 22:57:30.27 ID:M3L67ZPc0.net
>>577
ウイイレもFIFAも一切経験なくFIFA 18デビューして早、500試合以上してるのにディビ6止まり
それなりに努力したつもりだけど勝てない
俺のゲーム音痴のせいだと確信した

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/06(月) 23:05:59.88 ID:AtR3kOi00.net
>>575
難易度にもよるけどプロぐらいの難易度ならレガシーにすると少しはマシになる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 02:10:40.42 ID:GBXRI/NN0.net
アップデートでチーム編成が
変わった時に、その際の
詳しい移籍内容とか
分かる画面とか有りますか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 12:15:54.08 ID:9JFrgBmG0.net
トリガーランで指示した人が走らず他の奴が走るのってエフェクトだよね
右サイドを走らせようとしたら左のセンターバックが走り出してもう駄目だと思った

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 12:16:29.75 ID:IZLvpzBE0.net
スキルとか全く使わずにやっとdivision1まで来れたんだがやっぱりスキルのやり方とか学んだ方がいいのかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 12:47:05.10 ID:ZN+eTnvY0.net
>>582
俺はなくてもタイトルとれた
格ゲーとか苦手だから、スキル操作得意じゃないなら無理に覚える必要ないと思う

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 12:49:54.21 ID:aREIYNDBd.net
>>581
4-1-2-3でCBが交互に上がってアンカーが落ちるから中盤ガラ空きになるのそのせいかw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 12:52:55.13 ID:aREIYNDBd.net
>>582
どう入力すれば何やるかは覚えた方がいいかもしれんけど、無理に使う必要は無いんじゃないかね
使うようになって勝てなくなったら本末転倒だし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 13:09:20.11 ID:9XdCQU2D0.net
強い人でスキルムーブ使ってない人とか見たことないな
キックフェイントとかって、もしかしてスキルムーブじゃないのかな?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 14:45:01.76 ID:xtdQT89K0.net
使えれば面白くはなるけどスキルムーブで勝てるかと言えば違うと思う

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 14:49:32.59 ID:AiSkcpxZ0.net
キーパーと1対1になった時、スキルムーブなしに得点無理じゃない?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 15:41:07.90 ID:NOkoIvgM0.net
>>588
え?どういうこと?普通に撃てば良いじゃん
コンシューでも2度押しでも好きなフィニッシュでどうぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 16:05:39.12 ID:AiSkcpxZ0.net
>>589
俺、下手糞だからキーパと1対1になったときボールロールかキックフェイントでタイミングを狂わせてのシュートでしか決まらないんですよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 16:23:15.33 ID:GBXRI/NN0.net
キーパーと詰まるのが苦手なら、
割りと雑に遠目からでも決まりますよ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 16:32:25.10 ID:AiSkcpxZ0.net
>>591
遠目からのシュート練習してみます
ありがとうございます

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 17:02:28.40 ID:W+VPgh5jd.net
いえいえです!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 17:49:58.10 ID:SUCuzwux0.net
>>590
多分ずっとスティック倒してるんじゃない?
わりとスピードダウン大事よ
フィニッシュの時に一回離してシュートの時に倒し直すといい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 17:56:54.85 ID:mv7UCwZP0.net
fifa18ではキャリアモードは操作できるチームは1チームだけですか?途中で変更はできますか??

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 18:30:30.40 ID:8/23o/st0.net
>>572
レガシーってなに?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 18:47:50.75 ID:ovKEn6sk0.net
はい

598 :590 :2018/08/07(火) 18:49:42.11 ID:9XdCQU2D0.net
>>594
高速ドリブルのままシュートしていました
シュートの前に左スティックをフリーにする
んですね
練習してみます
ありがとうございました

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 19:41:28.45 ID:8/23o/st0.net
>>596
やけど
レガシーディフェンスめっちゃ良くない?
ネットでググるとあんまり良くないとか、戦術ディフェンスに慣れた方が良いとか書いてるけどなんでや?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 19:53:49.22 ID:IZLvpzBE0.net
一点決めてだけで煽ってくるやつなんなん
こっちは真面目にプレーしてるだけやねんけど煽る必要あるんか?俺は別に決めても相手煽ろうと思わんけどなあ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 20:25:35.79 ID:9XdCQU2D0.net
>>599
オンラインではレガシィ使えないからじゃないの

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 20:36:39.79 ID:xYWDTbZ70.net
逆に言えばオフ専なら問題ないわけか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 21:08:49.95 ID:YEc0ol/Ea.net
>>600
ここに書き込みにくる程度にはイライラさせることができてるから煽りは効果的といえば効果的

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 21:27:39.51 ID:wobvPcV7a.net
シーズンやってるけどD2から一気に強さが跳ね上がるな
D3は全勝だったのにD2になったら全敗して速攻で降格したよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 21:39:13.45 ID:26TWgXys0.net
本田の顔写真変わったな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 23:35:45.66 ID:3aNyBC9e0.net
むしろ煽りしてくるやつを叩きのめすのが気分いいから相手には煽ってきてほしいとすら思っている

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 23:58:44.51 ID:KZuLDOQa0.net
そして煽られたままやり返せずに終わって発狂するんでしょ笑

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 00:01:53.40 ID:YFIrWAXMd.net
もうこのゲームも終わりですかね・・・

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 01:35:35.26 ID:2cWYEFC30.net
ラグ酷いから同意終了求めても断る奴って何なの?ドMなの?
それとも片方は快適にプレイ出来たりするの?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 04:46:32.45 ID:hF8Y27By0.net
>>604
俺もだわ
d3にずっと住み着いてる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 07:05:53.52 ID:umBO4zW5d.net
>>609
遅い方に合わせてるから相手はラグいと感じてない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:13:51.08 ID:YFIrWAXMd.net
私、感じたよ!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 17:11:06.31 ID:2MOctYcC0.net
何この世界的なメンテw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 22:31:04.02 ID:RZI4ZqCk0.net
メンテで暇だから全然やってなかったキャリア遊んでたけどUTより遥かに面白いな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 22:32:57.46 ID:EqzHlaoM0.net
ゴール決めたりカップ優勝したときの歓声がしょぼくていまいち気分が上がらないな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 22:50:07.88 ID:+U+/iQ0e0.net
何時までなんメンテ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 23:44:51.02 ID:EqzHlaoM0.net
監督キャリアやってるんだけどさ
相手チームが違約金の支払いに同意したから選手と契約更新したら、その直後に別のチームからオファーが届いたんだけど
これってもうどうしようもない?契約交渉ができない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 08:11:23.24 ID:CpD3dgwEd.net
>>617
違約金設定してる限りはいつ引き抜かれてもおかしくない
どうしても抜かれたくない選手なら違約金無しで契約するしかない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 08:51:01.60 ID:RQ1U8VAza.net
19を買おうと思ってるんですが、ultimate版はダウンロードしかないんですね。頭が古いのでダウンロード版のゲームを買ったかとがないのですが、後からパッケージ版を買い直して一旦HDDから消去してもUTで獲得した選手とかはそのまま続けられるのでしょうか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 11:09:24.27 ID:rFUNVJZm0.net
>>619
ソフトにデータが連動するゲームなんてないだろ。
そう言うこと。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 11:13:42.58 ID:kFyy90PQa.net
よくわかりません。ソフトにデータが連動しないゲームなんてあるのですが?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 11:27:03.43 ID:CpD3dgwEd.net
HDDからデータ消してどうやって今までのデータ使うんだよという話

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 11:35:57.46 ID:kFyy90PQa.net
プレイデータだけクラウドに保存されていたり、保存したりできませんか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 11:36:25.36 ID:VL/DbnNya.net
その辺のデータはサーバ管理だろうしパッケージでもダウンロードでもゲームを起動させれば元のデータが使えるんじゃね?
逆に言うとそこまでしてもやり直しはできない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 14:50:40.91 ID:tGaeYUAG0.net
EAのアカウント同じなら同じところから再開出来んじゃね?

知らんけども

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 18:06:59.13 ID:zmhsARCZ0.net
ボルト欲しいな作ろうかな
でもまだプロ契約ではないんだよねあまりサッカーに詳しくないからよくわからないけど
FIFA19に出ればいいのに

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 18:16:57.22 ID:BH4l4f1Fd.net
一点先制カンナム煽りガイジは本当に意味わからんし煽る意味がわからんけど、逆転してカンナムでお返ししたらすぐ抜けるから試合時間短くなってラッキー

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 19:54:06.75 ID:zqgQjhe10.net
ワールドカップモードって初心者しかいない?
初めて出て優勝できたからビックラポンや

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 19:57:12.04 ID:zmhsARCZ0.net
>>628
ポルトガル使ってチリに1-5で負ける俺のようなクソザコがいるからな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 20:10:47.44 ID:hZetINPu0.net
>>619
そういうことは直接EAに聞いたほうがいいぞ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 20:28:11.93 ID:qd/rOkBK0.net
>>628
divの垣根がないからマッチングによって差がありすぎる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 20:32:46.76 ID:zqgQjhe10.net
そうなんや〜
じゃ、運が良かっただけやな笑

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 21:19:28.91 ID:zmhsARCZ0.net
W杯モードは実況解説が母国寄りの言い方してくれるようにすればもっとリアリティが出たのに

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 22:52:22.91 ID:pjI7o4Mk0.net
福西の棒読みがリアリティ以前の大問題

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 23:16:34.77 ID:SkITF1s2a.net
マジ全然身体入れられないんだけどなんかコツあります?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 00:14:13.70 ID:xS5cIJQEd.net
まずは飛行機に乗ります!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 02:54:24.74 ID:2GU792M6d.net
いえいえです

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 08:00:06.40 ID:I9fBclTBr.net
初心者なんですが教えてください
首尾で囲いこみとタックル/プッシュプル/ポジショニングってとんなアクションなんですか?
押しても何が起きているかいまいちわからないです

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 08:07:53.08 ID:ZJBjp6iAp.net
フリーキック、コーナーキックのコツ教えて

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 09:46:19.63 ID:yzahwULh0.net
スキルチャレンジでひたすら練習するのが上手くなるための近道

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 10:53:32.31 ID:uKVd9RHg0.net
途中抜けしてノーゲームにする方法を教えてくれ
圧勝してたのに突然切れて試合がなかったことにされることが多々あるんだが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 11:14:19.77 ID:FaEOBJDx0.net
圧勝してて相手が回線切った場合には自分の勝利になる

試合がなかったことになるって事は自分側の回線の問題で切れてるんじゃないかな?


ところで、ディフェンスの時にタックルに行くと相手に交わされ、囲い込みにいくと相手の前に立ってるだけで

相手にやりたい放題攻められるんだけどディフェンスのコツを誰か教えてください

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 18:56:15.34 ID:1wHMlGgl0.net
>>642
コムに囲い込みに行かせて自分はパスが来そうなところを読んでインターセプトを狙う
中盤が空いてると思ったら囲い込みに行かせて自分はそのスペースを埋める
基本的に自分で操作するのはボランチかセンターバックかなあ
サイド抜け出されたらサイドバックを操作してもいいかもだけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 21:39:40.23 ID:kOW8hidZd.net
遂にDIV1に上がったからもうシーズン放置でいいやw

645 :642 :2018/08/10(金) 21:49:55.47 ID:8JDgUmxy0.net
>>643
なるほど、その手があったか
貴重なアドバイスありがとう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 11:07:35.74 ID:N00YBEVG0.net
守備で勝手に選手が切り替わるの止められないですか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 11:08:32.17 ID:N00YBEVG0.net
操作選手切り替えを手動にしていてもパス出されたところの近い選手に勝手に操作が切り替わるんですが

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 13:12:20.28 ID:EGOU7gyj0.net
空中のボールのみの設定にしてるけど空中以外勝手に変わることないけどなあ
無意識にL1押してるとかコントローラーの不具合では?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 14:35:07.50 ID:Dfuipmqe0.net
勝手に変わるのはもうエフェクトだと割り切ってるよ
そういう時って大概自分の選手の動きがもっさりしててパス出すのもスピードも明らかに遅いし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 14:56:41.07 ID:pQYnn3f70.net
最近はエフェクトで勝手にカーソル変わったり操作不能になったりするアレを
コントローラーの故障って事にしたい勢が一定数いるよな
とっくにエフェクトコード公開されてんのに今更必死になって隠してどうすんだっていう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 15:56:44.54 ID:3n98Rm53a.net
エフェクトコードって何?
どんな風に実装してんのか興味あるわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 16:29:39.19 ID:N00YBEVG0.net
とりあえずもう1つ
キャリアモードにしかないトレーニングをスキルゲームみたいに好きなだけ練習する方法ってないですかね?
まずとにかく基本的なことに慣れたいんですが、スキルゲームだけじゃたりなくて

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 16:54:32.97 ID:2yHGGNYj0.net
エフェクトってポスト当たって入ったり、謎PK、股抜きゴールとかだろ
なんでもかんでもエフェクト、エフェクト言い過ぎだろ
ポスト当たってのゴールを4戦連発決められた時はさすがに笑ったが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 17:36:09.84 ID:4SPUSqBH0.net
これキャリアモードで観戦するには、キーパー操作は必須なのかな? 輪ゴム?でキーパーも操作しないで大丈夫と調べましたが、誰かやってる方、やり方を教えて下さい。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 17:48:39.05 ID:pQYnn3f70.net
>>653
実際プレイしててそのくらいしか理不尽なシーンに遭遇してないのはウルトララッキーマンの可能性が高いわ
4週連続でロト6一等当たるぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 18:55:08.52 ID:yN/JzoE4a.net
勝てない時の言い訳のためにエフェクトっていうものがあるってことにしてるだけだよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 19:11:16.01 ID:2yHGGNYj0.net
>>655
まぁ、どう捉えるかだよね
ポストや股抜きはちょっとどうしようもない感あるけど、カーソルチェンジ云々はラグがない限り、自分の操作ミスって捉えるようにしてるわ
ドリブル上手いフレに、コツある?って聞いたときにカーソルチェンジミスるようなコースにドリブルするよう心がけてるって言ってたし、上手い奴はミスるの狙ってるんだよ

カーソルが勝手に切り替わるって言ってる人はマイボールにできる状態とかなんじゃないかな?ルーズボールで取れる時は勝手に切り替わるし、カットの動きすれば取れるんじゃね?

長文すまん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 19:13:12.75 ID:Pz9j7B7f0.net
>>653が鈍感なだけで勝ちエフェクトも負けエフェクトもキックオフ直後でけっこう分かるもんだよ
で、みんなそれに応じて戦い方変えてる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 19:48:12.31 ID:9y+nbGRn0.net
1点取って煽るやつにあたると悲しい気持ちになる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 19:51:13.68 ID:OTnZMxTr0.net
>>658
キックオフ直後にラグいかは分かるから、ラグさ加減で戦い方は変えてるけど、勝ちエフェクト、負けエフェクトって何?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 20:44:31.86 ID:h9UVSSrEa.net
エフェクトはあるって実証されてたじゃん
見えない数値が調整されてるんだよ
金儲けモードUTで廃課金者に媚びるために新作になるたびにエフェクトが激しくなってる気するわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 20:47:23.59 ID:BFPnM78I0.net
あるかないかなんてどっちでもいいだろ
EAが答え出してくれるわけでもないんだし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 20:57:01.95 ID:6EEC2OaS0.net
>>661
エフェクトは実際にあるってロシアワールドカップで証明されたやん?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 22:27:10.74 ID:+iZH9pT+0.net
たまに、完全にキーパーと
一対一の状況でcomがシュートを
ゴールの遥か上や横に外す時があって
自分の左スティック操作が
干渉?してるのかな…て思って
たんですが、それエフェクトだったんですね…。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 22:55:16.72 ID:Enxxz6jtd.net
はい!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 23:02:57.63 ID:TOIufvXRd.net
おっ、顔出したな!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 23:56:21.93 ID:6PVye3Ar0.net
まあそれで心が慰められるならいいけどね…
ちゃんと上手くなって「エフェクト」に遭遇しないようになればもっと楽しめると思うよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 00:31:38.85 ID:fe6Mo7DZ0.net
上手くなったらエフェクト掛からない論は大草原案件

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 00:38:52.08 ID:cFQAZeRI0.net
毎回必死にエフェクト否定するやつ出てくるよな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 01:15:39.83 ID:eOruzpGwd.net
もうこのゲームも終わりですかね・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 02:39:05.94 ID:JzJ5/Xqa0.net
あると思いたいならあると思えばいいし、ないと思いたいならないと思えばいい
お互い何をムキになってるんだ見苦しい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 02:50:09.95 ID:mVIwr7050.net
いやあると証明されているから、それを否定してるほうがおかしいのでは?w

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 08:47:03.01 ID:Yv37QDhZp.net
2-0になるとエフェクトかかるって言われてるけど、この前11-1で負けたのはどう説明するの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 09:07:33.89 ID:Uxzi/06Vd.net
>>673
2の方にエフェクトかかるんだぞ(適当)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 09:09:01.04 ID:WnY0d/qc0.net
確かに2-0から2-3に逆転負けくらうことあるな
11-1はただの実力不足だよ
エフェクトはシュートの決まる確率が格段に上がるだけで絶対決まるというものではない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 11:26:39.31 ID:vUSPeDLsr.net
前半早々に決めない限り、2点差から逆転ってほぼ無いな
2点差ついたら試合のペース遅くしてロスト減らすようにするし
逆に2点差つけられても取り返せるなって思える相手はけっこういる、このゲーム守備下手なやつ多いからな
逆転されるのは守備がザルなんだろう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 11:50:07.75 ID:GcxjkB+S0.net
エフェクトはFIFAもウイイレはあるよね!でもうまい奴なんエフェクトかかろうが勝つからな!俺たちもエフェクトに負けない強さを身につけるんや

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 13:38:35.28 ID:WT3HbYTA0.net
FIFAで昨日のイニエスタみたいなゴールって再現できる?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 14:58:29.21 ID:eOruzpGwd.net
はい!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 20:33:30.30 ID:JzJ5/Xqa0.net
日本語混ざってるBGMあるじゃん?
それどっかのCMで聞き覚えあるんだけどどこだったっけなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 20:45:59.74 ID:Uxzi/06Vd.net
>>680
トリンプ(女性用下着)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:24:22.56 ID:xddvhJhS0.net
つまんねえんだよ
しねよかすころすぞ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:27:32.50 ID:eOruzpGwd.net
ひどいです・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:32:04.51 ID:eB65dDWyd.net
ひゃい!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 00:33:48.03 ID:bsiaowBT0.net
>>682
ウイイレ厨しねよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 02:29:14.11 ID:YIOhz31n0.net
はい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 10:04:06.81 ID:sq1wFThZd.net
なんだこのスレは・・・

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 11:32:49.69 ID:s5sCqn70d.net
スマホなのに全然IP変わんないなこいつ
https://i.imgur.com/kw5dz7L.jpg

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 12:15:37.29 ID:q8D6uFbWM.net
49.97.104.67
昔からFIFAスレにいて「みなさんお仕事は?」って書き込む人ってこの人だったんだ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 12:29:58.93 ID:3pOfVwyI0.net
そだいえってやつのサブ垢からファンメ来たわ
すぐ特定出来るよなサブ垢でよくやるわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 18:49:31.23 ID:jXoFlwlFd.net
メッセもフレ申請も拒否してるワイ、高みの見物

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 19:45:59.90 ID:dxU0RTrU0.net
俺も頭おかしい奴からのメッセージに頭悩まされてここで愚痴ったら拒否れることを教えてもらってからは全部拒否してるわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 20:29:28.66 ID:sPftHsnb0.net
FIFA eW杯の決勝があったのにお前ら全然見てないんだな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 20:37:44.72 ID:3pOfVwyI0.net
拒否出来るのか知らなかったわ
ありがとう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 20:49:28.09 ID:DjbHq2Ni0.net
ファンメ拒否ってたら一回だけ晒しスレにありもしない事を書かれてたわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 22:56:18.90 ID:JyEaQ95Fd.net
fifa09から毎年買い続けてきたけど、
fifa19は評価見て買うことにする

それくらい今年はひどかった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 23:34:40.57 ID:WM+u3a5n0.net
まぁUEFAチャンピオンズリーグが収録されるから買うんですけどねw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 00:01:37.73 ID:e4O6/qKL0.net
どうせ年末安くなるからそれ待ちだな
それまでスパイダーマンやってよう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 00:09:11.32 ID:eG02bTIn0.net
最近シーズンの試合履歴見れなくなってる?
初回起動時はでるのに次開くとなにも表示されない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 02:01:44.36 ID:0/q+Vegg0.net
>>699
そのバグ、アプデでW杯版のUT追加した辺りから出てきたような気がする

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 18:22:26.58 ID:C1USttXQ0.net
オンラインで気づいたこと

タイムラグが原因
 ・審判が相手のファウルをとらない(こちらはしっかりとる)
 ・L2守備でボールが防げない
 ・選手の動きが相手より遅い

エフェクトが原因
 ・ワンツーを通させない露骨な選手妨害
 ・DFの無駄な突貫
 ・絶妙なパスのずれ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 21:50:22.40 ID:C1USttXQ0.net
その他気づいたこと
 ・タイムラグがひどい相手だと8割がた負ける
 ・タイムラグがなければ8割がた勝てる
 ・マレーシアとインドネシアのタイムラグはチート級 まず勝てない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 22:36:49.37 ID:MpqsIPMJ0.net
最近見ないけど審判にずっと引っ掛かってる選手がたまにいたな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 23:03:06.36 ID:/sw1TFw40.net
>>703
相手のキーパーが味方同士で接触して踏まれたまま動けなかったのは同情した

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 00:01:30.19 ID:UXySPfi/0.net
早く名古屋グランパスを使いたい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 00:17:02.22 ID:RTOoS+God.net
公式に来てるぞ!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 00:51:47.55 ID:cWnflWyb0.net
>>706
お、久しぶり

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 02:33:28.80 ID:9rMPy2b90.net
有線が万能みたいに思ってるやついるけど、実際には有線でもラグるし遅延する

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 22:02:04.31 ID:hOWl39tf0.net
そういえば乾ってこのゲームだとまだエイバル所属のままだよね?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 23:52:38.29 ID:HsegW5V70.net
そうですね。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 23:56:09.28 ID:RTOoS+God.net
はい!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 10:33:57.09 ID:vwPPlZk30.net
カスタムワールドカップモードで予選敗退国を使いたい(イタリア・オランダ等)んだけど、
他に選べるナショナルチームって、どこが使えますか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 10:43:37.67 ID:lvEJfG4E0.net
歴史を塗り替えるチャンスです。「FIFA 18」に登場する国や地域を好きに使ってWorld Cupをカスタマイズし、
カスタムバージョンのワールドカップをお楽しみいただけます。「FIFA 18」のライセンスチームから、
イタリア、アメリカ、オランダ、チリなどを選択して自分だけの大会を作り、FIFA 18 World Cupで夢の対戦を実現させましょう。

他にも中国、インド、オーストリアとか予選敗退国計20カ国近く使えたハズ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 12:14:38.95 ID:hLb4R3A10.net
なんかバスケの試合みたいに点が入るなこのゲーム
サッカーじゃないみたい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 12:17:04.73 ID:+VtuL+GD0.net
俺の最高記録はオンラインシーズンで21-20
バグってんじゃねーのかってくらいスーパーロングシュートがポンポン入る試合だったわ

キックオフ→すぐにFWにボール渡す→センターサークルちょっと出たところからシュート→ゴール

お互いにこればっかだったw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 12:27:29.33 ID:G8++cvcI0.net
またウイイレ厨がネガキャンしてるなぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 12:49:44.59 ID:nL30RQjl0.net
かなり前にウイイレの体験版出たのにここで一切話題にならない悲しさw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 13:15:23.38 ID:JW511twJr.net
ショートコーナーってどうやるの?
画面切り替わった瞬間コーナーの近くにもう1人いるやつ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 14:32:04.63 ID:pJNX34Yad.net
>>718
前もってボタン押しとく

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 15:16:00.63 ID:+VtuL+GD0.net
ウイイレが実質死んで国内のFIFA人口増えたのはいいんだけど
J収録前と比較して煽りやファンメとの遭遇率が増えたよな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 21:05:59.81 ID:hLb4R3A10.net
今でもL2シュートが妙に入る試合がたまにあるね
ペナルティの少し前から蹴るだけで入る試合がある
これがエフェクトってやつなのかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 21:34:58.77 ID:jYfUxsXA0.net
>>719
感謝

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 21:54:06.79 ID:18J2iVGSd.net
いえいえです!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 23:08:00.96 ID:KoCwK3BI0.net
はい!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 23:32:36.11 ID:18J2iVGSd.net
いいえ!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 00:54:19.16 ID:4FCB6LQo0.net
シーズンの対戦履歴みたいなページろくに見れないけどどうにかならないのかな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 08:33:31.83 ID:mL3Qy5lnd.net
まぁ今更直さないだろうな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 22:13:38.45 ID:h5Ynr1LGr.net
シーズンで相手の回線が遅すぎて接続切れた時ってマッチしなくなるの?
2回連続でラグ切れした後対戦相手が見つからなくなった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 22:30:42.85 ID:V4U9ni2Id.net
はい!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 22:48:53.96 ID:tBGDq26C0.net
いえいえです!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 00:02:26.06 ID:GTq7WXqar.net
なんでマッチしないんだよー
クソラグ切断の原因俺じゃないのになんでサーバーからはじくの
まさか1日経たないと戻らないの…?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 01:14:02.91 ID:HxeZF7I20.net
>>680
Sofi Tukker / Best friend

↑のことならiPhoneのCMでも流れてたな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 12:13:39.14 ID:utziDlR1p.net
DNF値って同じアカウントなら19にも引き継がれて試合後のコイン減ったままなのかな
それとも19になればリセットされるのか気になる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 14:44:30.69 ID:RXGJU7qDd.net
みなさん、お仕事は・・・?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 15:20:05.49 ID:XFmdYxydd.net
俺たちにはサッカーがある!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 15:56:11.67 ID:RXGJU7qDd.net
よかった!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 17:20:37.88 ID:rwsvql9bp.net
FIFAは正直試合開始早々に勝敗分かるからめっちゃキツイ
シュート打ってこぼれが味方の場合勝てるし相手のシュートがそのまま相手に溢れれば8割負け
その辺新作は直して欲しい
18のは本当にバグレベル何回アップデートしても治らないのはFIFA公認なのか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 17:41:14.16 ID:X3dVwfRt0.net
選手が流れのなか、もつれて倒れたりケガでうずくまったらエフェクトかかってて、負けフラグ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 18:05:38.05 ID:772GjwF00.net
エフェクトあったとしても強い人は負けない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 18:12:44.36 ID:eb134eFB0.net
>>737
俺が全く上手くならないのはエフェクトのせいだったんだな
DVI 1の連中はエフェクトをカットできる裏技でも使ってるのか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 19:55:59.72 ID:o6jAOZF90.net
>>737
こうなったら人は終わりやね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 19:58:36.52 ID:n3wLllDf0.net
最近プロクラブ始めたけどこれ楽しいな
ただ中々入りたいクラブ見つからないし、自分で作っても人全然来ないしでそこは残念
仕方ないから1人用モードやってるけど無能GK多すぎて笑う

ていうかこれ1人vs1人になったとき、相手がSTだとほぼ無理ゲーな気がする

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 20:44:07.71 ID:ELBlPOTEp.net
>>742
キーパーって一対一は無力なことが現実でもほとんどだぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 22:59:15.58 ID:n3wLllDf0.net
>>743
あごめん
後ろの2行はGKの話とは関係ない

マッチングに2人しか入らなかった時に、相手のプレイヤーがST使ってるとこっちのチーム勝ちにくいなーって話

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 00:02:28.37 ID:ZRjze89P0.net
2018のアップデートは終了?
ロナウドをユベントスに入れて欲しいんだけど
2019リリースまで待てないわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 02:24:52.18 ID:UfnFxFESp.net
>>744
プロランクの話かよ。
くだらな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 08:11:12.64 ID:rkIGqgTVd.net
>>745
17のネイマールが今もバルサにいるから諦めろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 08:37:00.30 ID:yyA2NTnHd.net
諦めたら、そこで試合終了だよ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 13:15:32.20 ID:AeY9dZ7U0.net
ネイマール、アップデートしたら
PSGにいるようにはなるよね。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 21:57:23.29 ID:lTYEHbul0.net
ライセンス的には19が完全版だな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 22:38:22.47 ID:ihEQqs5t0.net
FIFAの選手とかチーム名の表記が嫌う人いるけどそんなに気になる?
煽り抜きで読めないのかなって思ってるんだけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 23:07:53.27 ID:yyA2NTnHd.net
はい!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 23:28:14.25 ID:3Gi7rF7Y0.net
半端な半カナ表示が嫌だな
なんで全部アルファベットにしないのか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 00:04:40.21 ID:MPGJqrwV0.net
>>751
きっと小学生なんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 01:21:25.64 ID:hsiL7AxHd.net
私、小学生だよ!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 01:49:22.10 ID:s81535fYa.net
滑ってるぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 06:46:25.15 ID:eP0DCLrr0.net
>>751
試合中ならいいけどキャリアモードのニュースなんか日本語と英語混ざってバリバリ違和感

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 13:22:57.46 ID:qxaQ47Aw0.net
監督キャリアやってるけど、嫌いな選手が移籍リストに入れられなくてかなしい

ところで選手が「次の試合ではスタメン出場したい」って言ってきたとき、レッドカード取らせれば試合終了後のメッセージ変わる?それとも相変わらず「良いパフォーマンスができた」って言うの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 15:33:14.81 ID:+DODIu6M0.net
ユヴェントスのクリロナ出てるみたいだけどすごい高いな
レアルと能力変わらないのに値段が3倍になってる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 18:19:29.09 ID:B2dsyS0Zd.net
つまり・・・?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 18:34:34.44 ID:eiMQNwM40.net
福西崇史氏が現役復帰だってよ
FIFA20の解説はもう無理だね、よかった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 19:32:28.37 ID:NS9eu9Vj0.net
>>761
福西氏はJリーグの磐田、FC東京、東京Vでボランチとして活躍。日本代表として国際Aマッチ64試合に出場して7得点を挙げた。
これまで通り、解説などの仕事をこなしつつ、選手としてプレーしていく。
「もちろん、当時のようにはプレーできませんが、やるからにはチームの役に立てるよう、しっかりと身体を作って臨むつもりです。
南葛SCが関東リーグ昇格という目標を果たせるように全力で取り組みたいと思います」と抱負をつづった。

これまで通り、解説などの仕事をこなしつつ、選手としてプレーしていく。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 20:26:44.55 ID:eiMQNwM40.net
>>762
サッカーだけに専念して欲しいねw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 20:50:03.57 ID:ahJNYV5I0.net
このままFIFAの解説続けていく気なら現役復帰なんかじゃなくて棒読み治す学校にでも通ってくれ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 21:51:31.94 ID:oGA5nyC80.net
今更なんですが教えて下さい。
ディエゴ・コスタが
まだチェルシーにいるんですが
アップデートすると、
アトレティコの所属には
ならないのでしょうか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 22:36:20.65 ID:xuQMLJmc0.net
ヨーロッパクラブはFIFA19で

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 01:24:56.60 ID:ayj3e+ju0.net
>>765
カスタマイズ→チーム編成→アップデートの更新確認

768 :765 :2018/08/23(木) 23:11:48.22 ID:cY5V6z0q0.net
>>767
アップデートしないまま
キャリア〜を始めてました…。
ありがとうございました。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 23:59:52.76 ID:ecG6K6+P0.net
設定でゲームスピードってとこあるけどこれ変えると何が変わるの?
どっちのほうが現実に近いとかある?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 01:11:52.99 ID:AFT50HsEd.net
はい!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 01:31:11.47 ID:KnRWWcCU0.net
おそい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 02:01:18.27 ID:6q97R0Qza.net
なんかパス出すときに足先伸ばしてチョップパスみたいな形ばっか出るんですがなんででしょう?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 02:38:47.09 ID:smh5pbUp0.net
悪い体制になってるんじゃないの

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 07:25:18.60 ID:zu6CVJ5/d.net
私、悪いよ!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 10:32:15.62 ID:obqRXeWFa.net
スベってますよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 11:35:56.85 ID:zu6CVJ5/d.net
ひどいです・・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:00:09.68 ID:n8UaiazF0.net
ここの住人優しいからこのコミュ障君の相手良くしてあげてるけど一向に良くならないなw
こりゃ19持ち越しか…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:36:20.60 ID:3+XClY+Ta.net
なあに、19になったらきっと変わってくれるさ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:47:21.94 ID:jt8EG7Cs0.net
大して上手いわけじゃないんだがW杯オンライントーナメントで日本使って
全試合ずっと自分のパスはどんなに適当に蹴っても必ず繋がり
相手のパスは9割こっちのマイボールになるという
死ぬまで俺のターン状態であっさり優勝してしまったわ・・・

露骨過ぎて全く嬉しくねぇ(´・ω・`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:23:31.74 ID:jt8EG7Cs0.net
そんなんありかよって思ったのは
アディショナルタイム中に相手のCKからヘッドでゴール決まる直前に笛鳴って前半終了したとき
さすがに向こうもぶち切れたのかハーフタイムで途中抜けされた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:25:30.62 ID:OgthDSPw0.net
更新されてるな
ガンバに渡邉来てたわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 17:37:04.87 ID:zu6CVJ5/d.net
ウソかと思ったらマジだった!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:27:28.42 ID:q+BvDLmr0.net
あああああああああ
試合終盤めっちゃゴールチャンス作ったのにことごとくシュート外して負けた…くやしい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:51:42.37 ID:A6CpFwDQ0.net
>>783
エフェクトのせいだから気にするな!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:22:14.98 ID:zu6CVJ5/d.net
ひどいです・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 02:36:08.82 ID:PBK5h+iB0.net
PS3の頃のFIFAはきちんと物理演算してたから
今の様な空中で直角カーブしてマグネットとか無かったよな(´・ω・`)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 03:08:32.75 ID:PBK5h+iB0.net
つーか14くらいからキーパーのパンチングで弾いたボールが
必ずゴールから一番近い相手の足元に転がるようになったのが一番クソだと思うわ
その角度で弾いたらそっちに転がるわけねーだろっていう物理法則完全無視の軌道とかホント萎える

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 08:14:40.85 ID:OjNsBgsS0.net
>>786
その動画見せて

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 08:29:07.48 ID:UcXSgmIGd.net
10分待ってください!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 09:29:57.03 ID:9GAn5VcU0.net
はい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 17:01:18.04 ID:gFKHEnXi0.net
>>787
動画はよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:48:01.69 ID:NUKKx/te0.net
守備の局面で、頭越すロングボール見送って棒立ちになった瞬間カーソル移ったり、サイド突破されてチンタラ追走してるのは、どうやって対応したらいい?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:49:59.80 ID:OjNsBgsS0.net
>>792
突破された時点でもう追走しても追いつけないから
進行方向にいる味方にカーソルを移す

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:52:45.90 ID:NUKKx/te0.net
>>793
ありがとう!

面白いんだけど結構腹立つこともあって難しい…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 23:32:23.51 ID:7AXa3oHnd.net
いえいえです!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:00:08.47 ID:8ZjIn3FQp.net
div1タイトル何度も取ってる俺から見れば
ここのスレのエフェクトがーって人を見るとほんと面白いな
div1にはゲームの仕様をついたゲーム的攻撃してくる人もたくさんいるけど
リアルサッカーの守備や攻撃の基本を知ってたら余裕で対応できるんだよなぁ〜

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:32:57.29 ID:d125xovK0.net
そうなんだ!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:36:57.76 ID:QjuMK2Uh0.net
Jリーガーとか監督だったらdiv1余裕なの?

但し、ゲーム音痴は論外で

ゲームの仕様をついたって具体的に教えてください

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:43:49.17 ID:8ZjIn3FQp.net
>>798
もちろん操作覚えて使いたいときにボタン押せるようにしてもらわなきゃ話にならないけど
サッカー知ってる人が慣れればかなり強いと思うよ!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:46:40.66 ID:QjuMK2Uh0.net
>>799
なるほど

自分はサッカー素人だから正攻法では限界があります

よかったら、ゲームの仕様をつく方法を教えていただけませんか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:49:00.70 ID:8ZjIn3FQp.net
ゲームの仕様をついたって言うのは
ボール持ったら適当にトップに当てて鬼キープしたり特に何も考えずワンツーできることとか
ゴール前でコネコネしてミドル打つこととかかな

これらはそんなに技術なくても攻撃側が圧倒的有利に出来てるから
リアルサッカーで見ればちょっと不自然だよね
まぁゲームだからやりたい人はやればいいんだけど!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:51:16.72 ID:I31V0Vls0.net
Youtubeで実際の試合のスパープレー集観てるだけでも結構プレイの幅広がるしな

803 :800 :2018/08/27(月) 14:59:30.63 ID:QjuMK2Uh0.net
>>801
惜しげもなく秘伝の技を教えてくれてありがとうございます

自分がゴール前でコネコネしても直ぐに取られるのはコネコネが読まれてるのでしょうか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 15:50:02.04 ID:Fxu4peqw0.net
>>803
それをやるとつまらないから無意識に避けてるんじゃない?それで点取っても嬉しくないし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:00:37.39 ID:Q4cuvim40.net
ゴミイレ信者のせいで、どんどんコナミが嫌いになっていくw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:36:03.81 ID:8ZjIn3FQp.net
>>803
読まれてるんだろうね
上位でコネコネ使う人はスティック倒さないキックフェイント多用したりしてるよ
コネコネで勝ちたいなら選択肢として練習してみれば!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:46:23.27 ID:7ab/7vqpp.net
下手くそのコネコネはまじで下手だからわかりやすい
あ、どうせこうするよねって経験論から予測するとその通りの動きしてくれる
下手なやつはうまいやつの切り返しとか真似しないから、自分より上手いけど下手なやつの真似事しかして来ない。つまり上級者からみたら雑魚の二番煎じってことだね

顔真っ赤にしてプレスしてるように見せかけてコネさせてそこを奪うとか考えて守ってるからね。そりゃ簡単に取られるに決まってる

808 :803 :2018/08/27(月) 20:20:09.69 ID:INphOZYN0.net
みなさん、レスありがとうございます
ご指摘の通りこちらの動きが完全に読まれているのが分かります
タックル仕掛けてもほぼ交わされます
顔真っ赤にしながら再タックルに行くも交わされるw
攻めれば攻めるほど交わされる始末です
かと言って、囲い込みとチーム囲い込みで相手を包囲してもボールを取りに行かないから自由自在に攻めらっぱなしですw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:36:51.37 ID:cXnHOof+0.net
>>808
これすごいわかる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:40:31.68 ID:7ab/7vqpp.net
下手くそはボールを奪うことしか考えない
どこのスペース使われたらまずいか考えて、いかにそこじゃないとこに追い込むか
攻めるのも一緒でどうパスとドリブルを使いわけたらお前らみたいな下手くそ欺けるのか、どこのスペース使っていけば崩せるのか

根本的に頭が足りてないくせにスティックガチャガチャでこねてて勝てるわけないじゃん

811 :803 :2018/08/27(月) 21:50:26.99 ID:INphOZYN0.net
口は悪いが正論過ぎて何にも言えねーw
アドバイスありがとう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:09:19.35 ID:i6WXIGptd.net
いえいえです!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:12:01.60 ID:7qBgvsCJ0.net
まあでも正確にタックル入れれるかは後に重要になってくるで
相手選手と同一ラインに入ることとタイミングは意識しながら試合しといた方がいいよ

814 :803 :2018/08/27(月) 22:19:13.58 ID:INphOZYN0.net
アドバイスありがとう
テンパってタックルの連打してました
タイミングを意識してみます

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 01:27:24.41 ID:3AGDxa8S0.net
ポドルスキ能力下がってるじゃねえか・・・・
78って・・・ついに本田△以下になっちまった
やはりJリーグに馴染みすぎてそこらのJリーガー外国人と同じ扱いになってしまったか
そもそも現実でも起用の仕方がおかしいもんなぁ
生粋のストライカーにトップしたやらせたりサイドやらせたり
たしかにロングパスの技術見ると日本人には出来ない技術でパス出してるけど、
しかしポドルはやはりCFで使ってこそだろ・・・・イニエスタ獲ったんならもうポドルをトップ下で使う必要ねえし
とっととFWに戻せよ、ヴィッセルの監督さんよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 08:56:48.68 ID:HWI5e/hJa.net
FWポドルスキとかオフザボールの動きゼロなんだから生きるわけないやん
中盤でオンザボールを増やすことで"上手さ"を出せるようにしてんのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 09:32:01.43 ID:3AGDxa8S0.net
生きるわけがないのではなく、Jリーガーには生かせられない
が、正解

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 09:36:40.58 ID:HWI5e/hJa.net
これにはイニエスタさんも激おこ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 09:39:49.25 ID:/veikDoLa.net
リネカーもそうだった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 09:46:36.92 ID:o6ryJegA0.net
名古屋の元ブラジル代表ジョーは今絶好調らしいな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 09:50:42.97 ID:3AGDxa8S0.net
早くジョー使いてえわ
ジョーが使えるのはFIFAだけ!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:05:16.35 ID:alnOqIO2d.net
>>815
とっくにトップ下でなんか使ってないから心配すんな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:05:10.14 ID:fzFUTdsN0.net
Jリーグのレベルに合わせた結果
ボドルスキは78の能力でプレイしないと他の日本人選手が付いてこれないってだけだろ
イニエスタもそのうち下がる
というか下げざるを得ない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:16:13.30 ID:7PBqRVlV0.net
どんなに能力あってもチームに合わなければ活躍できないのなんてどこの国や選手でも当たり前だろ
Jとか関係ないわアホか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:38:08.34 ID:7TSyZakEa.net
Jはレベル低すぎだよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:50:21.17 ID:JunGsriid.net
はい!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:35:48.00 ID:dYRp6gwU0.net
何回決定機を外したんだろう…それで後半アディショナルタイムに追いつかれて引き分け…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 03:06:43.99 ID:/4igHPJ8d.net
そもそもフィニッシャーやらずにゲームメイクしたいって言ってるのがポドルスキ本人だからな
何も知らないんだなーと

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 03:24:29.88 ID:pEIB4bPd0.net
なにこいつイラついてんだ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 03:26:24.09 ID:TjJtGne8d.net
私、短気だよ!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 04:35:30.85 ID:KK5z/08od.net
>>829
無知晒して恥ずかしいのう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 07:32:27.78 ID:lD9jDpMe0.net
試合も見ない海外厨が選手のコメントなんて知ってるわけないんだからあんま虐めてやるなよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 07:35:34.58 ID:pEIB4bPd0.net
>>831
は?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 07:37:30.32 ID:pEIB4bPd0.net
ポドルがそう言ったんだ!!

だか何
使うかどうかは監督だろ
そんなことも知らんのか
無知はどっちだよw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 07:41:15.38 ID:pEIB4bPd0.net
ポドルが何を希望しようが、その希望通りにしなきゃならない契約でもしてない限り
その通りにする必要も義務もない
起用した責任は全て監督にある
そんなこともわからないガイジとか笑うしかないw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 07:46:48.79 ID:pEIB4bPd0.net
頼むからもうバカは俺にレスしないでくれや
迷惑だからさ
どうせ、FIFA19スレやゴミイレスレで俺にボコられたザコが悔しくて粘着してんだろうな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:02:24.45 ID:/4igHPJ8d.net
よく知らないんだけどポドルって略し方キッズの間では普通なの?
愛称ならポルディでしょ
ドラゴンボールをドラゴボと略すのと同じにおいがするわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:04:42.71 ID:VI3LKS920.net
ポルディ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:09:20.44 ID:pEIB4bPd0.net
略し方までイチャモンつけるとか、こいつ必死すぎでだろw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:11:29.46 ID:pEIB4bPd0.net
俺が誰をどう呼ぼうが俺の自由だろwwwww

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:17:10.50 ID:pEIB4bPd0.net
こんな狭量な奴と同じゲームやってるのかと思うと情けなくなってくるわー

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:44:52.05 ID:3BFZW7Q7p.net
FIFAってチームの星は選手の能力で決まるんだぜ
例えば中堅からマドリーみたいな星五のチームに主力として移籍したら問答無用で能力が上がる
反対にJリーグのような星三で収まるようなチームに移籍したらどんなに活躍しようが能力は低めに抑えられる。
イニエスタもどんどん下がってくよ。
神戸が有力選手集めるほどさらに下がってくよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:50:01.01 ID:TjJtGne8d.net
つまり・・・?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:56:57.18 ID:BXjEUC1D0.net
そもそも開発者が極東のサッカーまでチェックしてるわけないし
トップリーグの選手のパラすら無茶苦茶なんだから

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 11:09:23.61 ID:Eo0zhe8R0.net
>>844
各国リーグに選手査定班がいるよ。EA社員だけではなく公募で募集したりもしている。
ただゲームだからロナウドのドリブル数値は下げられないし、Jの選手の数値はチームである程度上限が決められていて、その数値を割り振る形になる。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:24:50.83 ID:BXjEUC1D0.net
フェイスエディットも公募して欲しいね
いや知らないだけでしてるのかな?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 15:30:09.65 ID:J1NYIjrXa.net
同じポジションの選手同士見比べて、総合値が低い選手の方が各能力値が高かったりするけどあれは何なんだろう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:01:09.74 ID:Eo0zhe8R0.net
>>847
総合値ではなく登録ポジションの適性値が正しいかな。
サイドプレーヤーなら足が速いと数値に反映しやすいし、CBが決定力高くても数値に反映しづらい。
いわゆる総合値は全能力の平均値ではないということや。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:12:16.16 ID:XrneAHkC0.net
>>847
本田がミランに移籍した時も、各能力値は全然変わってないのに登録ポジションがMFからFWに変わったことで総合値がガクッと落ちたということがあった

850 :847 :2018/08/30(木) 11:40:54.04 ID:EI5BvYJa0.net
なるほどね、ありがとう。
その選手の各能力値と登録ポジションが適正かどうかで判定される感じなのかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 19:53:28.99 ID:yTsoOLBYd.net
はい!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 22:33:39.05 ID:+jjgDEPL0.net
>>845
日本の査定班がマイキーなの知らんのか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 00:17:46.35 ID:L5e9955W0.net
なんか突然オンラインでマッチしなくなった
なんで?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 01:02:37.58 ID:bK6xSZRsd.net
PS4のアップデートをしてから調子が悪いです・・・

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 08:56:43.07 ID:WT42jVlwd.net
>>853
ウイイレが新しいの出たから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 09:16:44.27 ID:m4D1Hf+IM.net
>>843
死んでください!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 12:19:26.74 ID:bK6xSZRsd.net
ひどいです・・・

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 09:50:35.25 ID:037TuyEad.net
みなさん、お仕事は・・・?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 13:03:43.69 ID:vKrPa9t6p.net
>>858
明日学校行けるか?無理するなよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 16:31:44.28 ID:037TuyEad.net
>>859
はい!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 03:31:43.12 ID:NdnuYv570.net
何時もの1セット出してきたな!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 20:20:10.41 ID:+K2zscx0d.net
よかった!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 18:12:03.76 ID:uYFS/BxI0.net
アプデで対応してない選手の移籍を手動でやってるけどくっそめんどくさいな…
せめて選手移籍とメンバー表の編集と背番号の編集を同じ画面でできたら…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 18:14:13.23 ID:uYFS/BxI0.net
せめて四大リーグは終わらせるんだ…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 18:25:26.54 ID:+D3yb33S0.net
カルチョAが偽名だからって省くなよ
ちゃんとヨーロッパ5大リーグは反映させよう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 18:41:49.66 ID:uYFS/BxI0.net
マジで操作性なんとかしてくれ…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 23:49:51.40 ID:LamE/Hocd.net
分かりました!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 01:08:29.98 ID:4vJ6I/jMM.net
18も終わりだから僕の戦績のせておきますね
https://i.imgur.com/OkziRBq.jpg

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 02:41:28.00 ID:B8VlJ3cLd.net
凄いです!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 15:25:52.42 ID:kp9rl+oua.net
これエフェクトヤベーよな。
キーパーにパスしたらスルーとかDF固まり
不自然なPK判定。やりたてのやつと当たったら最悪。売ってウイイレにするわ!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 16:52:00.94 ID:B8VlJ3cLd.net
よかった!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 20:24:17.75 ID:B1aBKYKO0.net
19は日本サーバ出来てたら買うわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 00:26:24.66 ID:r2zL3lTf0.net
PKの時に矢印が出なくなったんだが出しかたは…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 10:17:07.16 ID:1SA1DqEDd.net
まずは勇気を出します!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 11:10:31.37 ID:iqOVKonz0.net
>>873
助走とったらワンテンポ置いて十字キー上で出て来ない?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 21:17:15.68 ID:LyqY56c6M.net
W杯モードで日本使うのそろそろ飽きてきたんだけど
どこかおすすめの国ある?予選敗退国も含めて

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 21:56:04.70 ID:M5uQiHX+0.net
ベタだけどクロアチアは楽しい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 09:23:42.56 ID:s1wgcrQta.net
監督キャリアのレジェンドが弱すぎるから選手キャリア始めたんだが監督AIバカすぎねぇ?
雑魚相手にTOするにしても控えのCBや第二GKいる中ユースの選手と第三GK使うせいでリーグ争ってるのに全然勝てなくていらつくわ
エフェクトでスライダー操作された瞬間に失点確定するし対策に1人でボールキープしても非現実的で楽しくないし糞ゲーすぎる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 09:40:24.46 ID:s1wgcrQta.net
MFが上がったまま戻らん状況でバイタルで人数不利にされて仕方なくプレスバックしてんのにポジショニングで減点されるのもくそうぜぇ
バイタル埋められたからサイドに逃げてポジショニングしても-0.5だしマジで頭おかしいんじゃねえの?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 10:22:07.18 ID:0OlyGFaVa.net
弱いんだったら難易度下げたらいかがですか…?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 10:27:21.10 ID:CrU8xQnRd.net
プライドが許しません!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 10:38:10.64 ID:FGmPB7k00.net
19の体験版はもうそろそろ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 15:22:34.08 ID:OrzokzscM.net
明後日じゃなかったっけ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 15:23:42.39 ID:tOGGJuVJd.net
明日じゃなかったっけ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 17:39:16.81 ID:UVi13aY8d.net
一昨日じゃなかったっけ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 18:58:09.83 ID:zSpSH5VO0.net
そろそろ来んのか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 21:42:11.44 ID:J2LCXk3o0.net
ウイイレはある程度うまくやれたんだけどFIFAは難しくて全く上達できずハゲる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 01:01:43.38 ID:KUEU5EaX0.net
>>876
カナダ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 09:31:37.58 ID:AOOvgLvKa.net
>>880
第2GK差し置いてTOで第3GK使うのが謎ってだけね
全員操作できるならエフェクトやられても即戦術変えてレジェンドだろうが高確率で無失点に抑えられるが、AIだととってつけたように味方も糞みたいな動きしだす
1点差で勝ってる状況で自陣で人数負けてるのにちんたら守備してるの見ると非現実的過ぎてな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 10:34:39.31 ID:BzpkXYBwr.net
サイドからのカットインの練習を集中的にやるほうほうないですかね?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 11:44:30.44 ID:L7GC641Fd.net
はい!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 15:02:48.13 ID:JYpS6T8S0.net
サイドバック上がりすぎ
設定しなかったらクソほどあがるな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 16:10:21.78 ID:DC74IHpQ0.net
>>892
サイドバックの上がり方、上がった際のCBのポジショニングが糞なんだよ。
サイドバックを上げても効果的に相手にリスクを与えられない。
4121で猛威振るうのもそういう事。
ましてやこぼれ球が人にいくから中に強キャラ密集させてこぼれ球も吸わせられる。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 20:00:03.77 ID:wsrgrc8T0.net
選手キャリアだと味方comの糞さがレジェンド級ってことだからね、仕方ないね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 12:11:15.29 ID:jIIMht9gd.net
公式に来てるぞ!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 18:44:35.47 ID:ldLEJfcT0.net
切断されたらフリーズして再起動しなきゃならないのはどうしようも無いの?本体の寿命?
毎作発売前のこの時期に重くなるのもストレス与えて新作に移行させようというマッチポンプなの?何年同じ事でイライラを繰り返さなきゃなんないんだよ(はぁ〜…)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 19:12:35.76 ID:7Y5CJj/N0.net
切断されました。って出たらすぐに丸ボタン押して進むんじゃなくて、ちょっと待ってから押すとフリーズしない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 19:45:45.71 ID:tf9uYfeya.net
>>897
そんな方法あったんだ。ありがとうございます!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 19:55:16.47 ID:jIIMht9gd.net
いえいえです!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 15:06:05.12 ID:CGTpRXQr0.net
相手がクソでかい1トップ使ってると後ろからのロングボール全部取れないんだけど対策ある?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 23:33:15.38 ID:VPzPyq8w0.net
相変わらず先制したあとあからさまに動きが悪くなって回線も重くなる現象は健在だな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 01:01:50.43 ID:LbV6Z7XHd.net
はい!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 13:14:04.08 ID:VOOi39Fh0.net
毎回監督キャリアモードで財政難なんだけど、良い解決法ある?富豪オーナー使ってもお金足らない…。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 14:47:01.86 ID:mA1eaBhMp.net
逆に全然使わないからめっちゃ余るんだけど
昔みたいに設定で財政の厳しさ的なのあればいいのに

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 14:48:25.02 ID:gYDVxNuNd.net
>>903
契約を見直すとかあまり多く選手保有しないとかくらいしか無いんじゃね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 15:11:00.52 ID:VOOi39Fh0.net
>>905
キャリアモード始める前に、弱小クラブなのに好きな選手集めてやったのが良くなかったのかな…?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 15:46:05.61 ID:gYDVxNuNd.net
>>906
それだろうな
選手層が厚くなっても初期資金は変わらんからな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 21:07:15.97 ID:VOOi39Fh0.net
>>907
なるほど。
ちなみに弱小クラブなら、1チーム選手何人ぐらいが目安でしょうか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 23:01:36.42 ID:AqXwlgsJ0.net
もうすぐ新作出るし、戦績気にせずにヴァンフォーレ甲府でシーズンやってるけど星1のチームってろくにパスも正確に回せないのな。難しすぎる

そしてそんなチーム相手に煽りパフォ&フルリプの皆さまが多過ぎる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 23:58:50.88 ID:VOOi39Fh0.net
イブラヒモビッチがLAギャラクシーにいないのですが、どこに所属してますか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 00:50:37.06 ID:HwQaQtLt0.net
スカッドの更新はしましたか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 00:55:54.53 ID:iNVO42n70.net
>>911
更新したら出てきました!
くだらない質問ですいません…。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 01:07:05.72 ID:33jWSo+Hd.net
いえいえです!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 06:55:33.44 ID:iNVO42n70.net
スライダーで怪我の頻度、深刻度を0にすれば監督キャリアで怪我人出なくなりますか?
もし怪我人でなくなるならチームの人数を必要最低限(11人+ベンチの7人)でやりくり出来ますか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 07:54:59.40 ID:we0h88Jld.net
>>914
試合中はほぼ怪我しないだろうけど、シミュレートしたりランダムイベントとのトレーニング中の怪我とかで離脱する恐れがあるから無理

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 09:36:52.09 ID:/xBwySQHd.net
>>908
ワールドカップでも23人ベンチ入りしてても全員使わないしょ
20人くらいで足りるよ
キーパーはサブ入れて2人でいい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 10:47:37.11 ID:33jWSo+Hd.net
みなさん、お仕事は・・・?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 11:01:24.95 ID:iNVO42n70.net
>>915
なるほど。そう簡単にはいかないよう出来てるんですね。

>>916
参考にします!


クライフ監督時のバルサのフォーメーション3-4-3にしているのですが、アンカーをCDMにしたいのですが、CMしか選べません。どうすればCDMを選択できるのでしょうか?質問ばかりですいません。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 18:03:41.17 ID:cUdNZtpR0.net
>>918
編成画面でCMの選手えらんで□
ポジション下がりめにしたらCDM選べるようになる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 18:26:26.12 ID:iNVO42n70.net
>>919
カンテ選んで下げて四角ボタン押しても"CM"しか出て来ないです…。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 18:30:18.89 ID:CvWzjROy0.net
CDMは、多分思ってるよりかなり下げないと出ない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 18:47:36.82 ID:iNVO42n70.net
>>921
分かりました。やってみます。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 14:30:37.42 ID:cCSvGAZNr.net
囲いこみってどういう状況で使うんでしょうか?
自分でLSでマークするのが自動になるという解釈でいいですか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 23:07:23.60 ID:b9sakdRDd.net
冷静さっていじれないの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 23:14:43.93 ID:WX3M9Kvt0.net
選手の年齢が58歳になっててすぐ引退しちゃうんだけど、これはどうやってなおすの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 05:41:28.01 ID:7YOvLDfsd.net
まずは勇気を出します!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 09:50:41.18 ID:hgyYtqOWa.net
岡崎かな?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 13:23:29.20 ID:J1iYL8hWd.net
はい!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 17:00:27.47 ID:Kyxzl+ptd.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 13:24:52.08 ID:cWMfz5/P0.net
監督キャリアでフロントからの目標をあまり達成できないと1シーズンでクビになりますか?
フロントの信頼度が80からいくつぐらいまで減ると危ないですか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 15:12:48.21 ID:dAv4A9EBd.net
>>930
70前半でもクビにならなかったような記憶はある

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 17:11:12.53 ID:cWMfz5/P0.net
>>931
なるほど。参考になります。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 17:31:02.39 ID:cWMfz5/P0.net
何度も質問すいません。
選手の編集で登録ポジションをウイングに設定したい場合は、どうすればいいのでしょうか?
「フォワード右」にしてもRFになってしまい困っています。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 00:22:59.81 ID:9EwehNWw0.net
初優勝の夢は露と消えた
https://i.imgur.com/r9KF4Be.jpg

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 14:12:46.72 ID:1R3pGpD7a.net
優勝なんか分けてあげるほどあるよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 18:13:27.93 ID:nLyJBwgp0.net
1w2w3wでwwwバイバイバイwww

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 23:24:07.90 ID:0ac8MC450.net
プロクラブは今でもマッチングしますか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 12:15:57.64 ID:8Mmfep5Da.net
>>929
FIFA19が異様に難しくなってストレス溜まりまくりだからFIFA18で最新の選手データダウンロードしてまたキャリアモードを1からスタートさせたわ
幸い18の最新データも今夏の移籍が反映されてるから今はまだ18でキャリアスタートさせても大丈夫だし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 16:40:31.79 ID:1maf2R6T0.net
>>938
ロナウドはレアルのままだよね?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 18:29:55.86 ID:O+x6iebXa.net
選手キャリアで移籍リストに入れてもらった後にキャリアをコントロールの所には○○からオファーって出てるのにメールが来ないから移籍できないっていうのが立て続けに起こってるんだけど解決方法ない?ちなみにランクは94

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 21:37:11.94 ID:zDGnpVCO0.net
10年ぶり位にやるんですけど、選手の頭についてる透明な三角って何ですか?
昔はそこそこできたのですが操作が複雑すぎてさっぱり守れません。何か簡単に守れるお助け要素はありませんか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 01:46:46.74 ID:mVjO4MJu0.net
GEOで100円で買ってきたぞ。
ワールドカップもプレイできるしええな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 17:43:09.22 ID:OkmUIDi40.net
GEO

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 21:01:17.83 ID:Q/aSnZoR0.net
test

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 22:07:21.30 ID:RFiNWLbS0.net
スイッチ版は今買ってもワールドカップモード出来るかな?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:18:21.16 ID:FxivHcWyj
物価高の中.親世代の稼き゛はすこ゛いなあとか思ってるお前らって根本的に勘違いしてるよな
価値生産する者が価値生産しない者を食わしてやることて゛社会が成り立ってる基本を理解すれば何ひとつ価値生産しない公務員や
政権癒着して優越的地位を濫用しながら右から左に流すた゛けの大企業という社会を蝕む害蟲がハ゛ブルを謳歌し続けてる異常さか゛分かるだろ
こいつらが金を使うことて゛お前らにおこほ゛れが入るというのが自民公明經済なわけだがヰ丿ベ一ション壊滅曰本て゛地球破壞すること以外に
金を使うことはないから預貯金が膨れ上がって人殺し斎藤鉄夫らの地球破壞支援なんてのはこいつらの私利私欲か゛目的た゛からな
温室効果ガスに騒音にコ囗ナにとまき散らして工ネ価格暴騰させて災害連發させて人殺しまくって知的産業に威カ業務妨害して壊滅
人々が手に入れたいものか゛さらに生産されなくなって貿易赤字.中小零細がしわ寄せくらってるのが日本総崩れの本質な
ソフ├ウェアの大半は零細個人か゛作ってるが例えは゛AndroidなんてそんなOSSパクリの寄せ集めだからな>零細企業殲滅宣言岡本Ξ成
(情報サヰ├) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200