2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 マイライフ専用スレ Part14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 22:11:02.26 ID:ujhtycPr0.net

◇公式サイト(マイライフ)
https://www.konami.com/pawa/2018/mode/mylife
◇パワプロ通信
http://www.konami.jp/pawa/index.php5
◇パワプロ通信 公式Twitter
https://twitter.com/#!/pawapuro_pro

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

※次スレは>>950が立てること

前スレ
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 マイライフ専用スレ Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1556350454/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 22:11:27.44 ID:ujhtycPr0.net
飯屋でもらえる本

内角攻め=【セ】兵庫:牛丼屋    【パ】千葉:ハンバーグ屋
緊急登板=【セ】東京(ヤ):八宝菜  【パ】宮城:牛タン
球速安定=【セ】愛知:テンプラ   【パ】埼玉:ピーマン肉詰め
回またぎ=【セ】広島:生ガキ屋   【パ】北海道:肉じゃが
ギアチェ=【セ】神奈川:グリーンティ【パ】福岡:おでん屋
内角打ち=【セ】神奈川:カレー屋  【パ】千葉:ロールキャベツ屋
外角打ち=【セ】愛知:サバ味噌   【パ】大阪:お好み焼き
対変化球=【セ】広島:ラーメン屋  【パ】北海道:クリームシチュー
かくらん=【セ】東京(巨)ハンバーガー【パ】福岡:すき焼き屋
ダメ押し=【セ】東京(ヤ):ちゃんこ屋【パ】宮城:カツオのたたき
トリック=【セ】兵庫:カニ鍋    【パ】大阪:とんかつ屋
バズーカ=【セ】東京(巨)冷やし中華 【パ】埼玉:黄金めし
33/55/77回でもらえる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 22:11:48.97 ID:ujhtycPr0.net
【野手金特】
勝負師 得点圏打率を上げて「チャンスA」取得後、神奈川の研究所。
左腕キラー 対左打者の打率を上げて「対左打者A」取得後、千葉の研究所。
球界の頭脳 OB特訓か本で「キャッチャーA」取得後、東京(巨)の研究所。
鉄人 スポーツ治療院か温泉で「ケガしにくさA」取得後、兵庫の研究所。
電光石火 OB特訓及び靴で「盗塁A」取得後、大阪の研究所。
高速ベースラン 二塁打、三塁打及び靴で「走塁A」取得後、広島の研究所。
ストライク送球 本で「送球A」取得後、北海道の研究所。

安打製造機 打率かバットかOB特訓で「アベレージヒッター」取得後、北海道の研究所。
アーチスト ホームラン数かバットで「パワーヒッター」取得後、福岡の研究所。
芸術的流し打ち 本で「流し打ち」取得後、愛知の研究所。
一球入魂 成績で「初級〇」取得後、千葉の研究所。
切り込み隊長 本で「チャンスメーカー」取得後、宮城の研究所。
恐怖の満塁男 成績で「満塁男」取得後、埼玉の研究所。
伝説のサヨナラ男 成績または店で「サヨナラ男」取得後、東京(ヤ)の研究所。
代打の神様 OB特訓で「代打〇」取得後、兵庫の研究所。
気迫ヘッド コーチ特訓で「ヘッドスライディング」取得後、東京(ヤ)の研究所。
高速レーザー 本で「レーザービーム」取得後、広島の研究所。

鉄の壁 本で「ホーム死守」取得後、埼玉の研究所。
重戦車 コーチ特訓で「ホーム突入」取得後、東京(巨)の研究所。
ささやき戦術 本で取得。
火事場の馬鹿力 本で「逆境〇」取得後、海外の研究所。
大番狂わせ コーチ特訓で「意外性」取得後、海外の研究所。
広角砲 本で「広角打法」取得後、海外の研究所。
バズーカ送球 東京(巨)の冷やし中華屋に77回通って本で取得。
メッタ打ち 猛打賞の回数で「固め打ち」取得後、海外の研究所で取得。
ロケットスタート 本で「内野安打〇」取得後、海外の研究所で取得。
低球必打 バットで「ローボールヒッター」取得後、海外の研究所で取得。
精神的支柱 ☆3以上の友好度の交友100人以上でシーズンオフに取得。
トリックスター 福岡のすき焼き屋に77回通って本で「かく乱」取得後、兵庫の「カニ鍋」に77回通って本で取得。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 22:12:05.50 ID:ujhtycPr0.net
【投手金特】
不屈の魂:打たれ強さ取得後(OBか本) 福岡
強心臓:対ピンチ取得後(試合成績でシーズンオフ) 宮城

左キラー:対左打者取得後(試合成績でシーズンオフかコーチ特訓) 神奈川
怪童:ノビ取得後(OBか本) 埼玉
走者釘付:クイック取得後(OBか本) 神奈川
ガソリンタンク:回復取得後(試合成績でシーズンオフ) 先発の場合は中3日か中4日のみ 大阪

驚異の切れ味:キレ取得後(OBか本) 広島
変幻自在:緩急取得後(OB) 千葉
精密機械:低め取得後(OBか本) 北海道、福岡
怪物球威:重い球取得後(本) 愛知
終盤力:[通算完封30以上、シーズン完封5以上]
ド根性:根性取得後 (コーチ特訓か二上のケーキ屋)施設30ヵ所50回訪問
ドクターK:奪三振取得後(OB) 兵庫
ハイスピンジャイロ:ジャイロボール取得後(コーチ特訓) 海外
本塁打厳禁:逃げ球取得後(本) 東京(巨)
勝利の星:[シーズン24勝以上で無敗]
ギアチェンジ:神奈川(飯屋の本グリーンティー)
内角無双:内角攻め取得後(飯屋の本) 海外
鉄腕:調子安定取得後(記者の緑特) 東京(ヤ)
主砲キラー:対強打者取得後 (温泉) その年にタイトルを取るであろう打者から1割2分以上で抑えてそれを10回達成すること(たぶん9打席以上対戦しないとカウントしない)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 22:12:23.43 ID:ujhtycPr0.net
パワプロ2018OB一覧

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6b-LHz9) [sage] :2018/06/12(火) 00:08:20.79 ID:si0pu1WF0
2018のOB確認やっと終わった〜

http://i.imgur.com/IC2eu2K.jpg



自分で取れてるアイテム少ないのでアイテム効果と取得方法は攻略本見てください
色々教えてくださった方ありがとうございました

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 15:45:13.24 ID:sh/nxrfI0.net
>>1

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 12:23:25.41 ID:U2b4hVJg0.net
>>1

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 05:38:40.80 ID:6b8GRUSw0.net
>>1
マイライフだと金特の鉄腕ってかなり使いづらいよな
好調維持しやすい効果なんだから好調絶好調の進みを遅くしてくれればいいのに

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 13:58:47.30 ID:KUKgxPdo0.net
マイライフとか完全なオフゲーなんだから全オプション解放すればいいのにな
別モードでは調子の影響オフにできなかったっけ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 14:05:19.09 ID:QMHz9SF/0.net
ドロップスラーブドロップカーブのどれが一番三振取りやすいかな
カーブ系の調整入ってよくわからんようになっちゃったな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:15:31.71 ID:EG8wlsYH0.net
その中だとCPUにはドロップカーブが三振獲りやすい
対CPUでカーブ系弱体化で決め球になるのドロカかナックルカーブぐらいしか……

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 02:46:42.21 ID:ifrxtXv50.net
ナックルカーブは自動だと優秀だけど手動だとかなり打たれないか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 09:17:03.20 ID:lZpXgr8b0.net
奥居に威圧感つけようってリセマラしはじめたけど年度変更処理入るからだるいなw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 09:40:32.44 ID:j3Eba3r50.net
奥居は威圧感つかなそう
アプデで初球○すらつかなくなったし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 13:34:05.26 ID:HALc1/uMM.net
ミート<パワーにした奥居強いな
弾道2なのに.329で42本打ちやがった
ミート先行してたときは20本も打たなかったのに

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 13:39:15.22 ID:j3Eba3r50.net
奥居はオールAやSよりオールBのほうがなんか打つ気がする
オール100くらいまでいくと全然違うけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:25:44.58 ID:wjknATT30.net
国際試合〇がつかない
リセマラって大会開始前から?決勝のみでokですか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 18:57:32.95 ID:mv8V8LcA0.net
決勝直後のタイトル発表の最後にランダム

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 18:58:38.74 ID:mv8V8LcA0.net
だから決勝の日セーブでいいよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 19:14:12.75 ID:h5LAuRsG0.net
国際試合呼ばれたけど全く試合に使われず寝てただけで敗退したら国際試合〇が×になったけど
チームの勝敗がキーなのかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 22:11:46.34 ID:wjknATT30.net
>>18>>19さんありがとう
>>20 そんなこともあるのか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 23:42:47.46 ID:lZpXgr8b0.net
初級〇はつくで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 13:42:26.95 ID:g9Mx/UKwd.net
オートなら効果あるっぽいけど自操作だと球速は関係ないのかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 13:53:39.91 ID:zmFfEwHB0.net
体感ではコースと変化量だけという感じする
175km投げようが同じコース2球目なら当たり前のように順応するし
結局重さが一番万能だよね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 14:09:35.65 ID:g9Mx/UKwd.net
怪物球威めっちゃ強い

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 15:13:03.62 ID:aOr02oYG0.net
>>20
もし打者だったら打率が低い(打席に立ってないけど.000扱い)せいで×にされたという可能性もありそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 15:32:29.33 ID:zmFfEwHB0.net
>>26
なるほど
二刀流 先発 捕手 だったけどローテーション組まれてないから野手扱いだったんだと思う
でも一度もベンチ入れないのは監督どうなのよw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 15:59:01.36 ID:g9Mx/UKwd.net
国際試合で二刀流では野手出場できないのもムカつくし経験値もらえないのもムカつく
もうちょっと練ってからにしろよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 16:58:34.09 ID:ObEEylwo0.net
この発売元にそんな難しいこと考えられるわけないだろw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 17:52:46.78 ID:G0zws6wjd.net
少しでも練ってたらあんなマップと行動制限と得るものがほとんどないなんて事にはなってないから…
試合前強化合宿と選手交流も出来なくなってるっていう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 18:07:50.38 ID:zmFfEwHB0.net
野手といえば内野安打の条件の野手に投手もカウントされるけど
間違ってはないけどそれだと外れるのは代打・代走・DHぐらいか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 18:09:46.02 ID:zmFfEwHB0.net
ごめん内野安打全然関係ないよね
捕殺が必要な金特の奴です

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 19:10:47.66 ID:wNExMU8L0.net
投球動作中もストライクゾーン見えるようには出来ないの?
過去作ではできたのに出来ないからかなりめんどくさい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 20:37:44.72 ID:x5Og7JbU0.net
そういう設定は出来ないけど
画面にマジックでゾーン描けば解決(コナミ)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 22:42:24.57 ID:z2CejIM4K.net
ホワイトボード用のペンにしとけw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 00:50:48.00 ID:6mM9PGAG0.net
投手プレイでレギュラーを掴んだ数年後にキャンプでサプポジ覚えて二刀流プレイしようとしたんだけど考えておこうって監督に言われるだけで野手として試合に出れないまま一年経ったんだけど我慢してれば試合でれるようになる? 交流戦のDHあるときだけ9番DHにしてもらえる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 01:08:47.75 ID:Gd+x6yIi0.net
監督に一度電話しないと野手スタメン取れなかったような記憶

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 04:13:20.64 ID:OS/hZq0H0.net
DH起用されてるってことはつけたサブポジのレギュラーより能力が低いと判断されてるんじゃね
電話してレギュラー争いしないといけなかった記憶

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 06:17:30.64 ID:VS92LarCH.net
投手鳥羽って完全放置だと何年くらいで引退するんだろうか
今まで引退させたくない思ってスタコンA維持させてたけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:07:40.13 ID:3NO7BfUo0.net
金特ミッションのために盗塁したいんだけど打撃ロックオンないとできないからミート打ちだと打てないんだけどなんかいい方法ある?
走力100にしてオートで盗塁するまで待つしかない?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:12:34.97 ID:6mM9PGAG0.net
二刀流について質問した者だけど監督に守備位置の希望したら解決したわ ありがとう
能力が低くて守備位置を監督に任せてるとDHになるみたいだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:20:57.61 ID:lzphuvPX0.net
>>40
オプションで球種・コース表示させてストレートの時にタイミング合わせたら当てれるんじゃないの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:22:50.43 ID:3NO7BfUo0.net
>>42
なんか打つのにコツいるらしいじゃん
ロックオン使えば凡打になっちゃうし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:27:56.43 ID:lzphuvPX0.net
コツとかよく意味が分からんけど盗塁する機会ないなら盗塁の金特自体必要ないんじゃないの
金特コンプとかいう感じにも見えないし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:43:54.52 ID:3NO7BfUo0.net
>>44
普段オートでやってるのよ
金得取るときだけ手動でやるつもりでさ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 14:51:06.87 ID:Gd+x6yIi0.net
いっそのこと強振ロックオンレベル最大で打ってわざと一塁ストップすれば良いのでは?
弾道パワー如何によるけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 16:25:48.44 ID:qdCYVyTpM.net
相手投球レベルよわいでロックオン5にして長打打っても一塁で止まればいいじゃん
それでも無理ならバントで内野安打狙うか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 16:39:30.40 ID:3NO7BfUo0.net
パワー付きすぎて強振だとホームランにしかならないからバントで狙ってみる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 17:13:50.70 ID:Gd+x6yIi0.net
流し意識とかも難しい段階か
そこまでパワー高いならセーフティも成功しやすいかもしれんな
2019はバント打球弱くなったから俺的にはセーフティ難しく感じるけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 19:30:21.46 ID:uKSVus9z0.net
いい機会だし練習してみればいいのに
ミートでのロックオンなしはそんなに難しくないし
慣れない内はカーソルとか変化球表示有りですればいい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 21:27:19.04 ID:YfH7zLKY0.net
習得期間1年ぐらいで見て、オリジナル選手最速(3年目ぐらい)でオリ変7を習得したい場合は総変はいくらいぐらいに抑えとくべきでしょう?
あと変化球練習は変化球ラボで進化させるのが一番効率いいんでしょうか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 00:15:58.68 ID:ys6WBFqP0.net
変化球の経験値は
総変じゃなくて何球種持ってるかによって変わる
ちなみに1球種だけの場合でも1→7にするのに必要な経験値は12.3万
オリ変だと1.3倍なんで1→7にするのに約16万必要

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 01:55:43.12 ID:M8RzN7jU0.net
>>51
重用なのは総変じゃなく球種だから二球種目にオリ変もってきた方が良い
あと研究所はあんまり能率よくないから変化球覚えるくらいしか使わん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 06:33:40.31 ID:UbRQ/npaa.net
引っ張り屋ってどこの研究所で取れるかわかる人いる?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 09:24:03.29 ID:odrnWVdL0.net
>>54
海外
ちなみに広角砲も海外

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 10:17:34.15 ID:pyiGTUio0.net
テンプレ見ろって思ったらテンプレにないのねw
ファミ通の攻略本情報では海外
自分で取ったことないから違ってたらファミ通を恨んでくれ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 11:19:07.58 ID:T1Srqzxaa.net
海外か
テンプレにもどこのサイトにも載ってなかったから助かったわサンクス

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 13:22:46.69 ID:odrnWVdL0.net
2019アプデの際にエルフと南国理事長を嫁にすることくらいはできるようになればよかったのに
というかサクスペの彼女キャラ嫁にしたい
恋ちゃん嫁にしたい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 13:46:02.51 ID:mlFZi6E80.net
恋ちゃんとかかわいいカレンじゃん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 14:00:04.43 ID:odrnWVdL0.net
さすがにカレンとは色々と違うしそもそもカレンの見た目がよかったら割とアリだと思うんだが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 19:39:06.82 ID:lrX4x+fPp.net
恋ちゃんかわいいよね
カレンも金持ち

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 06:44:33.51 ID:sr8NqwUg0.net
初期カレンと後期カレン大分性格違うからなぁ

A.ブサイクで人格に問題がある(初期カレン)
B.ブサイクだが人間性は割合まとも(後期カレン)
C.美人だが人格に問題がある(敢えて名前は伏す)
D.金持ちじゃないが美人で抜け忍

D一択、マイライフ嫁化はよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 08:36:40.21 ID:X/i5tJFx0.net
うちのチーム1軍にショートいないせいで内野守備が崩壊してる
サブポジで回してもサード足りてないから三振とるしかない
なに考えてんだ西村監督
一投手には介入しようがないかなこれ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 09:03:15.33 ID:AeUYqxyr0.net
奥居以外って一緒に練習ではもしかしてB70までしかあがらない?
こーちできるようにならないとだめなんかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 10:17:24.42 ID:t4jxpW/10.net
最近カレン見かけるのがサクサクセスだけだからイメージがどんどん悪くなっていってる
パワプロ12で金づるとして使わせてもらってたときは好印象だったんだけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 12:42:18.22 ID:RhjAggIDa.net
>>59
和田恋「呼んだ?」

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 12:44:11.35 ID:AeUYqxyr0.net
>>66
楽天行っても活躍してくれよ楽しみにしてるぞ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 18:11:09.22 ID:/sZT1ufv0.net
マイライフの鉄腕って調子が動きにくくなるみたいな効果?
奥居をキャッチャーにして相棒と黄金バッテリーが発動して調子が上がる3本柱が消えて成績不安定だから代用できるような効果なら鉄腕付けたい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 18:14:52.59 ID:AeUYqxyr0.net
>>68
調子の影響を受けにくい
好調なら能力の上がり幅が減るし不調なら下がり幅が減る
でも絶不調時に発動しても特能は付かない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 21:33:52.85 ID:zrDGsCzT0.net
普通の時の調子の動きが明らかに遅くなるな
ただ飯や試合結果での調子の動きなんかには影響がない様子

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 10:01:38.81 ID:2pgBUU2x0.net
ありがとう
翌年になったらなぜか黄金バッテリーが消えて三本柱復活したので鉄腕は見送ることにします

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 10:43:25.59 ID:GOuIo7Ged.net
相棒以外のコンボは一年限り

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 12:36:41.64 ID:brAMSfsrM.net
三本柱の不安定さよ
前年規定投球回に達した投手が3人いた場合にタッグを組む
その後2軍落ちしたりローテーションから外れた場合無効
であってたっけ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 13:40:22.19 ID:2VG1hb0X0.net
規定到達している10勝以上が3人いる時勝ち数が多い2人とタッグ成立だったかな
ただ二刀流だと野手のタッグが優先されるっぽいから食われやすい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 13:41:07.24 ID:2VG1hb0X0.net
>>74
自分を合わせて3人ね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 14:48:24.60 ID:GOuIo7Ged.net
>>74
まあ二刀流のときはクリーンナップトリオがあるしぶっちゃけそっちのほうが発動しやすい気もするしまあ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 15:22:02.01 ID:1ee/q5Nwa.net
>>74
打つほうは調子悪くてもなんとかなるから、敢えて1番か2番になってクリーンアップトリオやツインバズーカ回避してる。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 15:53:04.37 ID:GOuIo7Ged.net
>>77
クリーンナップトリオ回避する理由ある?
登板時も野手出場時も調子上がるから上位互換だと思うが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 16:21:08.21 ID:2pgBUU2x0.net
>>78
監督がおかしいからクリーンナップがしょっちゅう変わってまともに発動しないからじゃない?
FAとかでクリーンナップ打てる選手が来ると対象外のそいつが1年間主軸に居座って発動絶対しなくなるし
3本柱は自分さえ出れば条件満たすし野手出場でも対象の選手が投げてくれれば自分まで調子上がる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 16:34:38.89 ID:2XZbUc5/0.net
三本柱、対象の選手がローテ落ちして発動しなくなるイメージ割とある

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 18:33:40.54 ID:J9XEn6zaa.net
>>79
これ。
対右と対左でスタメン変わるんよ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 22:49:08.14 ID:ytcm5DAGa.net
鈴木とか岡本が現役で移籍せずに残ってるなら奥居と綺麗にクリーンナップ組めるけど移籍絡むとどうしようもないしな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 23:07:05.58 ID:TfoPwGUg0.net
投手が絡むプレイだと絶不調の有無で楽さがダンチだものなぁ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 14:43:28.38 ID:lzvRda+n0.net
ミッションに上限があるとは知らなかった

1年間に能力研究所で金特たくさん取りたいなら、試合後ミッションは受けない方がいいのかな?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 16:22:25.06 ID:sxfFro1Fd.net
>>84
そう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 21:30:44.50 ID:sVuB4S9Na.net
主砲キラーはストレスたまってしかたがなかったけど、ど根性はただの作業を1500ターンってのがひたすらにめんどくさくてこっちの方が嫌まであるな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 21:53:50.67 ID:KJ6iakym0.net
>>86
というかアレは金特の聖域やろ
普通プレイならアレにつぎ込む時間でスタミナ上げた方が良いわ
アイドルと並んでスタッフの頭のおかしさを象徴する能力だわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 22:16:50.60 ID:uiOp4ENXM.net
タッグで思うのは奥居の相棒って効率で考えると結構邪魔だということ
取得までが面倒くさい割に奥居の能力上昇効果くらいしかない(ミートパワー走力S100なら無意味)
それでいて奥居引退まで永遠に残るから二枠しかないタッグ枠を圧迫し続けるのが痛すぎる
まあモチベーション的に必須なんで奥居捕手化と共に絶対付けてるけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 00:11:51.87 ID:StTbelWU0.net
たまに奥居のサプポジイベが起きないで進行することあるんだが同じ現象にあった人いる?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 22:05:58.87 ID:qqw5BXI1K.net
今回のアプデでもバッティング元に戻らんかったな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 00:34:13.92 ID:lvvo7i08M.net
奥居選手世界大会にて.500 5本 20打点でMVP獲得

パワプロ(18回無四球被安打4無失点)「おかしい。こんなことは許されない」

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 01:08:09.07 ID:5Xfe1KEZd.net
本塁打と打点王取ったのに本塁打のみの村上に新人王持ってかれたことがあるわ
盗塁数と出塁率(2厘差)以外勝ってたんだけどなぁ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 22:42:28.36 ID:0wQaAJiU0.net
>>86-87
その辺考えると投手も五竜郭で育成するのが一番いいんだよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 22:42:33.01 ID:0wQaAJiU0.net
>>86-87
その辺考えると投手も五竜郭で育成するのが一番いいんだよね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 22:42:56.53 ID:0wQaAJiU0.net
連投すすまない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 23:53:09.37 ID:OwjX7uFV0.net
ここで話題になってたミート最悪って話今試したら本当で笑っちゃった
野球ゲームじゃなくなってる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 04:47:38.58 ID:aYX+SSix0.net
ロックつかうと上に跳ばないのよな
つか調子の波の調整面倒だなこれ
本読むとモリッと進むし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 07:36:43.64 ID:RH/NjSQF0.net
ランナーの打球判断も調整して欲しいわね
何本タイムリー損したことか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 07:52:15.72 ID:4IQKRRYc0.net
調子は絶不調以外全く気にしてないわ
どうせ飯屋巡りすれば調子が乱高下するし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 09:31:05.60 ID:HLQzgppv0.net
マイライフ実は最高出塁率が1番取るの難しいだろ
まずボール球を投げてくれねえ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 09:44:14.36 ID:yHuUNsJE0.net
4割打てば最高出塁率もオマケでついてくるよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 10:00:23.18 ID:ye9ZnTXo0.net
年間ミッション:四球80とかならわかる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 13:38:27.98 ID:PO8H86wza.net
王さんの158四球を越えようとチャレンジしたときはリセマラ地獄だったな
ボンズ超えはとてもやる気が出ない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 23:42:35.88 ID:4IQKRRYc0.net
選球眼の金特がなくて本当に良かった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 00:14:40.36 ID:vfzTAY5xa.net
2020で出てきそうだなw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 09:29:28.18 ID:b9k8rfCo0.net
巨人の一軍とヤクルトの二軍を入れ替えて巨人でプレイしてるけどめっちゃ投げさせられるのな
頑張れば白井賞取れそう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 14:00:04.21 ID:zIi+S2q4r.net
>>106
マイライフ可能なの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 14:14:02.83 ID:b9k8rfCo0.net
>>107
ふつーにできるよ
アレンジモードでアレコレすればこの条件は作り出せる
というか浅尾みたいに中継ぎでMVPとか可能なのかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 15:32:30.41 ID:zIi+S2q4r.net
>>108
初心者なんでありがたい。
ちなみに初年度のみですよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 17:07:54.49 ID:b9k8rfCo0.net
>>109
初年度以外は変えられない
というか二年目入ってからポコポコ打たれるようになったけどコンピューターが学習した(作中世界的には他球団に研究された)ってことなのかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 00:32:00.22 ID:6dio8R9P0.net
>>110
難易度高くするとマークされるようになったはず
よわいだとマークなしだったっけか
またそれとは関係なしに高難易度だとどんな球でもあわせてくる升がある

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 11:05:11.60 ID:7PBfNrtT0.net
>>111
サンクス
中継ぎでビハインド時以外で一番投げられる設定って何?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 19:51:16.05 ID:95y7hhfo0.net
高速レーザーのチャレンジの 外野手で補殺を記録するの コツをどなたか教えてください お願いします

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 21:25:48.05 ID:Xi25TeFXp.net
記者の取材でバットを短く持つようにすると
なにか影響はありますか? 打撃フォームだけ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 21:37:20.39 ID:w6nbS3oL0.net
>>113
手動操作なら地方球場でライトゴロを狙うのがお勧めですね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/07(土) 17:46:30.23 ID:Tv7iCHzp0.net
質問ですがインコースヒッターとハイボールヒッターのようにヒッター系で相反しないものは両立できますでしょうか。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/07(土) 18:47:44.48 ID:OFjrwN9i0.net
>>116
ハイボールローボールインコースアウトコースは両立不可能
プルヒとパワヒは可能

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/08(日) 15:42:12.43 ID:c13z+QL/0.net
マイライフの彼女引継バグってるじゃん…

同棲まで行ったカラスが居ないんだが!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/08(日) 15:51:07.43 ID:NUKaEpST0.net
カラスと同棲する野球選手とかすげぇネタにされそう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/08(日) 15:52:35.91 ID:NUKaEpST0.net
連投すみません
家族に電話するだけで不調のときに調子が上向いたりする?
前あった気がするけどなんかそれから発生しないなって

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/08(日) 22:29:33.75 ID:LjY/QwXz0.net
上がるかはランダムだからそのターンで絶対に上向きにしたいならリセマラ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 14:53:59.48 ID:F/IcOeITp.net
鉄腕つけてるけどこれの効果って上がり幅下がり幅じゃなくて時々本来の調子から試合のとき1段階調子が上がる効果じゃないのか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 15:28:39.91 ID:0/cdCLFjd.net
>>122
そういう効果はないはず
三本柱発動したのと勘違いしてるんじゃ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 15:36:58.81 ID:W7sXwXG6p.net
>>123
なるほど
特能なくなるの防げないならいらんなぁこれ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 17:14:44.73 ID:sz+6t1Y90.net
自分のFA移籍先ってある程度限られてるの?
リセマラしても4球団ぐらいが一切候補に上がらないんだけども

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 18:07:07.30 ID:pTzTRpxn0.net
過去スレ見てたら一年に複数回金特ミッション受けてるっぽい人いるけど一年に一回じゃないのか?
今やってみたら来年来てくれって言われたんだが

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 18:17:19.61 ID:z7uv6pvC0.net
一年に20ミッションまでは受けられる(年間や国際試合のも含む)
ただし7月末まで
同時に複数の金特ミッションを進めることはできない
クリアすれば金特を受け取りに行かなくても次のミッションは始められる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 18:48:00.96 ID:pTzTRpxn0.net
>>127
詳しい仕様ありがとうございます
なるほど7月以降だから駄目だったのか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 19:56:14.23 ID:hq6BSsmjp.net
奥居に彼女あげようとして振られたのにイベント起こらないんだけどなんで?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 21:04:31.36 ID:gHXml3iN0.net
オススメのオリ変ってある?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 22:36:55.49 ID:2ktocPFm0.net
>>130
既存って話ならロゼルージュ、ダークネビュラ、ランブルフォール、クレッセントムーン、眉村ジャイロ、爆速ストレートあたりかな
自分で作るならシンカー、超シンカーの球速とキレを少し上げる
ナックルの球速キレ上げる
くらいかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 22:39:41.95 ID:2ktocPFm0.net
シンカーはキレじゃなくて変化量だった
すまぬ
シンカー・スクリューは通常でもカウントも取れるし三振も取れてめっちゃ強い変化球だからみんなも使おう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 22:54:00.63 ID:6iejHC6p0.net
ストレートのオリ変はコントロール悪くなるから手動で対CPUキツくね?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 23:05:05.99 ID:2ktocPFm0.net
>>133
爆速やジャイロなどの重いストレートなら重い玉以上+闘志があるなら全然飛ばないから些細なデメリットになる
なんならストレートだけでも余裕で抑えられるようになるし
やってて楽しいかはともかく

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 23:09:44.88 ID:gHXml3iN0.net
>>131
>>133
なるほど、ありがとう!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/10(火) 02:02:16.79 ID:kkxJeAH20.net
メテオマグナムとホワイトストームという壊れを忘れているぞ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/10(火) 02:16:27.39 ID:H3z/BimD0.net
メテオマグナムはパワフェスでなんとなく強さがわかるけどホワイトストームってそんな強いのか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/10(火) 17:57:26.65 ID:g/q/j1FK0.net
ロケットスタートのミッションやってるけどこれセーフティバント以外絶望的?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/11(水) 00:47:49.68 ID:BH7xx8Rua.net
意図的に高いバウンドの打球を三塁方向に打つ腕があれば三塁の肩守が弱い球団に対して達成できる
2017では出来たけど今作で出来るか知らない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/11(水) 09:59:45.21 ID:96rj4WQXa.net
ミートカーソルの根本で三塁線にどん詰まりのゴロを打てばいける。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/11(水) 11:29:11.47 ID:4ltYwVP20.net
>>140
>>139
ありがとう
走塁走力Bバント○バント職人無しでロケットスタート受けてしまって絶望してたけど光明がさしたわ
これはいける

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/11(水) 17:30:24.74 ID:4ltYwVP20.net
根本よりもカーソルの左下のがいいかもしれない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 10:25:52.16 ID:sN6uy7nn0.net
取れる金特全部取り切ったらなんか満足しちゃったw
もう2020新要素の方が気になりだしたわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 13:54:58.72 ID:T1UdWScip.net
ローボールとアウトコースって両立できないのか
100ターン近く無駄にしたわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 14:59:54.49 ID:n7gg9B2j0.net
トレードおかしくなってない?
田中靖洋⇔増田大輝
安田尚憲⇔足立祐一
とかふざけてるでしょ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 15:21:43.86 ID:ZKwli6LBd.net
サクセスの女性選手がめっちゃ増えたし女性選手編と女の子みたいな目を追加してほしい
まあ追加されてもそのモードの結婚相手が男に変更されるだろうから女の見た目にして男としてプレイするだろうけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 18:40:06.45 ID:OE1rZzEs0.net
>>144
アウトとイン・広角とプルも両立できないから気を付けるんやで

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 05:50:54.57 ID:2CD4ymJhd.net
川辺散歩で奥居に会った時『昔よくここで野球してた』ホーム意外の川辺でもこのセリフは萎える

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 10:50:31.53 ID:azVkbKUGp.net
金特本が上下奥義で77回はわかるけど青特本が77回って頭おかしくない?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 13:18:07.73 ID:j/M+xIbCd.net
オールG1弾道1の野手でプレイし始めたけど奥居が.350HR15本とかやってるのに主人公が二軍に落とされたら一緒に落とされてて笑った
どういうふうに脳内補完すればいいんだろう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 16:18:20.18 ID:FcevvZmXM.net
>>149
回復やら体質やらで使うから実際やると77回はそれほど苦行じゃない
ド根性は死ね
>>150
ホモなんでしょ(直球)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 16:24:57.13 ID:Glc6vWbJp.net
>>150
あまりの成績に先輩にいじめられたとか
身内に不幸があったとか鬱になったとか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 06:17:51.44 ID:CEoTMp4f0.net
まったり奥居育ててたら、オールC以上あったのに引退してアメリカ行ってしまった
なんとか防げないかな?実績ないとダメだろうか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 11:04:55.43 ID:2wDQdLJBp.net
>>153
cなら青特を本でつけて一軍定着してたら十分じゃない?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 21:11:11.87 ID:CEoTMp4f0.net
>>154
うちのチーム外野豊富だからなあ
サブポジの捕手もやってくれんし
あんまりやりたくなかったけど一年もどって本やって阻止してみるわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 22:02:27.18 ID:kxKFnGbq0.net
なりきりプレイで途中出場して塁に出たら知らない人の打撃成績が下に出てるんだけど…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/16(月) 00:22:16.29 ID:BbFVcwgy0.net
>>155
キャッチャーの得能だけ上げて強引に捕手やらせるのが1番楽だと思う
他にキャッチャーAとかいなければだけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/16(月) 01:48:23.88 ID:ZJxVZHLM0.net
これ打席に立ってるやつの成績か…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/16(月) 10:50:21.24 ID:eAlKepNO0.net
調子が絶不調にならずに上向きになった!
これはなんで?

ってのは春男のせいとわかってるけど習得した時に表示が出ないんだな…
夏男付けたかったのにセーブしちゃった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 03:07:20.57 ID:E0+o75qz0.net
秋男付けたいんだが9月度の月間MVPイベをリセマラするのじゃダメなんかね?
春男とかはこれで回避できたんだが全然付かない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 03:09:45.57 ID:E0+o75qz0.net
と書いた途端付いたわ
30回リセットしたけど運が悪かっただけっぽい
すまん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 09:17:09.31 ID:3V/OUS7kH.net
監督に電話してサブポジで守ってたシーズンってそのポジションでベストナインとかゴールデングローブ取れますか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 12:41:46.28 ID:85hLXVPi0.net
スキップして回したらサブポジで取れたね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 16:26:17.66 ID:FY8gVwjg0.net
なんでマイライフの道具すぐ壊れてしまうん?
バットは分かるけどグラブとかスパイクとか枕とか車とか酸素カプセルとかそんなすぐ壊れるものじゃないだろ…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 16:40:25.97 ID:ypI6ydKE0.net
見た目を可愛く作成した主人公のスパイクが壊れると匂いを嗅ぎたくなる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 16:49:47.22 ID:85hLXVPi0.net
良く高級ゴルフセットが一回で壊れるわ
何でも壊すし使い方が雑なんやろな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 18:57:43.32 ID:G/jCVh/t0.net
>>164
スパイクなんて消耗品やろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 18:59:09.03 ID:UvH1h3C4M.net
車壊れるの普通に事故ってるじゃん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 19:22:02.72 ID:fKbbtONpd.net
新品買って1回目に破れたりする本の悪口かな(すっとぼけ
壊れる系は諦めてるから置いといて、スポンサーの道具個別提供やめてくれ
1個につき電話1回って

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 03:57:11.25 ID:39SEg9lv0.net
イチローとかスパイク2、3試合で吐き潰してたらしいぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 08:11:51.11 ID:7iex/Q4Lp.net
高級ゴルフセットとかいう罠

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 08:16:06.94 ID:G4zQgI8v0.net
買って3回目の使用で壊れる枕って抱き枕を激しく前後してるのかな?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 09:25:09.11 ID:oIjrkBx1d.net
>>164
主人公がスーパー潔癖症or同じものを二度使わないキャラと脳内変換w

もしくは陶芸家の如くアイテムがお気に召さなかったかw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 10:08:41.49 ID:Nm+LusFva.net
>>164
素振りしていて破壊したとか?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 10:59:27.00 ID:zuvugz8S0.net
野手ならNPB史上最高のパワーになるから力加減できなくて壊してしまうのかもしれない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 11:57:34.98 ID:B/KSmAIfM.net
若手を起用してもらうには青特付けるのが手っ取り早いのかね
全体的にCとBで形成された大卒若手がいるけどAI監督が使う気配ない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 17:26:09.70 ID:hF/im/dJ0.net
>>172
夕べはお楽しみでしたねかもしれん

本屋はコーチ兼任やるより効果あるからなぁ
コーチで教えられる特能ある程度選べればいいのに

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 17:38:59.24 ID:OVBPAD3K0.net
コーチ兼任ってどうやったらできるの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 00:02:49.69 ID:xfimzc2y0.net
35歳以上である程度の実績があると
シーズンオフに打診される

指導してチームメイトの能力を狙って上げやすくなるが、
一緒に練習ができなくなるので自分の能力を上げにくくなる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 00:15:01.30 ID:YHOaIj1t0.net
41歳まで老いないしそれ以降用だよな兼任コーチ
41になったら先発から抑えに転身して兼任コーチやるのが俺のジャスティス

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 14:27:57.36 ID:UdYAFfRI0.net
今回のアプデでもミート打ちの打球角度の調整無しか
本当に今の真横にしか飛ばないので問題なしってことかコンマイ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 17:36:47.93 ID:7ohs/qMj0.net
打球上がらんままだろうな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/20(金) 07:45:04.88 ID:vyJHYGhj0.net
ドライチで26歳とかの社会人取っては戦力外を繰り返しててキレそう
初球○持ちすぎててキレそうスタメンに8人とかいるし
AIが初球打ちしすぎるせいだっつーの手動だと50球完投とか普通にあるし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/20(金) 15:56:59.34 ID:FNpFztndd.net
そうか、俺がスタミナSでも最後まで投げきれないことが多かったのは三振を狙いすぎてたからなのか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/20(金) 17:17:51.98 ID:DCH/MzQE0.net
マイライフは個人的に中継ぎが一番面白いな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/20(金) 17:38:38.36 ID:xEEYfuq90.net
>>184
キャッチャーの能力低いのもあるんじゃね?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/20(金) 17:44:50.85 ID:xn4mYv+Yd.net
>>186
キャッチャーBかAはないとほぼ無理だった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/20(金) 19:00:57.96 ID:wIKSFFa40.net
中継ぎプレイは楽しいけど監督に任せると毎年90登板投げさせられちゃうのがな(´・ω・`)
そんなんだから最近は抑えばっかだな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 00:54:33.27 ID:eMzlYfkj0.net
むしろ体力に余裕がある場合は最優先起用で全試合使って欲しい>中継ぎ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 13:58:42.41 ID:QxpAUQqDd.net
中継ぎでロングリリーフとか好きかな
一回と2/3とか先発がランナーを出した状態で登板したい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 14:20:11.26 ID:rdBToYjR0.net
ガンガン酷使されるためには起用法おまかせがいいのかな?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 18:53:16.32 ID:nuBWZJ1y0.net
ピッチャーなら先発完投型で登板間隔短くするのが一番投球回数多くなるんじゃないの
ただ登板間隔は体力MAX維持してないと余裕で完投しててもなぜか怒られてリセットされたりする

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 19:10:40.14 ID:rdBToYjR0.net
いや、先発で投げまくるより中継ぎで酷使されるのが一番楽しいから

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 21:45:05.56 ID:zxgYXgW20.net
起用法ビハインドにしたら投球回の影響かベストナインに選ばれちゃうのなんか嫌だ
俺は石の裏のダンゴムシみたいな存在でありたい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 00:49:36.16 ID:G3Ff+KmZ0.net
マイライフで初美が出産の翌日にプロになるためにテニスに打ち込むとか言い出してきて草
しかも昨日コーチに褒められたとか言っててどういうことなの?ってなる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 00:53:55.39 ID:G3Ff+KmZ0.net
育児放棄と不倫の予感がする
あとマイライフだけじゃないかもしれないけど、内野陣のフィルダースチョイス多くない?
攻撃時の走塁は頭おかしいくらい慎重なのに、内野の守備は無理なタイミングでもホームでのアウト狙ったりする

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 00:57:32.89 ID:pM5JNKHyp.net
>>195
出産日にコーチに頑張ったねってお腹撫でられたんだろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 11:38:18.74 ID:mYRldWFMd.net
彼女系イベは適当だから…全部っていう指摘は無しだ
榎本とギリギリで出会い→オフ結婚→開幕後家建てイベで妊娠報告→5月に出産とかよくあるし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 17:20:16.33 ID:XnCPzlQUr.net
>>197
妄想ふくらませるなw(意味深

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 19:01:26.15 ID:XCpzqLbH0.net
未だに若菜初美だけ嫁にしたことがない
嫌いだから

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 19:06:43.34 ID:CbfxGIdV0.net
大工「結婚したいなら活躍しろと親父が言ってる」
結婚直前に唐突に親父の存在が浮上するけど
このイベントでも、それ以前も、それ以後も親父は姿も形も見せない
大工仕事も真那美が全て仕切ってるし
このイベント以外では真那美の親父の話題にすらならない

イマジナリーファーザーっぽくて怖い

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 19:21:21.62 ID:sI0+pgWDd.net
わざわざ表に出す意味無いからだろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 19:46:07.39 ID:qpZp6gXr0.net
親父=パパ だろ。
色々面倒みてくれた優しい飼い主のおじさんだろ。 
可愛いペットをリリースするにあたり持ち家条件出すのは、托卵の為だろ。
第一子はパパの子供だからな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 20:45:10.00 ID:XCpzqLbH0.net
>>203
NTR妄想ホント気分悪くなるからやめて

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 22:13:27.59 ID:0kcQzSwu0.net
たしかに、突き詰めるとNTR、というか托卵としか思えないイベント発生あるなw
言われるまで気にしたことなかったが、一気に嫌になったわw

托卵息子を育てて、嫁はテニスコーチと不倫三昧、たまに試合観戦に来ても活躍しない旦那を慰めるでもなく評価下がるマイライフ
やべ、涙出そう

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/23(月) 01:06:19.77 ID:zIHL9lxiM.net
国分って中継ぎ抑えで入ってきたら先発にはならないのかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/23(月) 02:50:15.51 ID:rVCbfS1X0.net
>>206
主人公と違う球団で2年くらい経過したら先発になるかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/23(月) 03:43:52.88 ID:zIHL9lxiM.net
>>207
やっぱりそういう感じなんだありがとう
ちょうどFAだからどこか移ってみるかな
ベテランになったらチームメイトの起用方法監督に進言して変えられるようにならないかなー

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/23(月) 09:28:24.58 ID:L8qH2oKfr.net
>>205
主人公も愛人囲ったり出来ればバランスもよくなるのにな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/23(月) 09:46:13.30 ID:GnfJBE5n0.net
ライトからファーストへの送球を調整ってただ遅くするだけじゃなくエラーも増えてんじゃん
それは違うだろ…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/23(月) 12:09:32.75 ID:PSugVkb00.net
左からの被打0なのに対左打者下がるのなんとかしてほしいわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/23(月) 13:25:27.63 ID:rVCbfS1X0.net
>>208
トレード直訴してFAで帰るのもまたひとつw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/23(月) 22:55:25.79 ID:CywqKIFm0.net
複数年契約とかあればFAも面白いんだろうけど翌年の成績次第で即年棒ダウンになるから金銭的にはFAするメリットが皆無という

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/24(火) 11:17:27.35 ID:y9JwtyTKp.net
三塁打狙いたいがために日ハムFAする人って多そう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/24(火) 11:28:26.88 ID:UOwbbg730.net
現実だと割と三塁打なんて出るのにパワプロだと異様に出ない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/24(火) 22:59:21.08 ID:2xSzyDHB0.net
厨プレイの場合
ロックオン5でパワーがあって強振だとホームランになるから
ミートで守備よわいにして走力Sの走塁Bくらいで
ようやく安定して出るくらいかな
それでもヤフーとかだと厳しいけど

まあミート改悪のアプデ前の場合だけどね
アプデの評判みる限りアプデした人は厨プレイで三塁打打てないんじゃないか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 11:10:48.28 ID:SvysCjfu0.net
10年間ずっとセカンド補強しないせいで38歳の引退寸前のヨボヨボがセカンド守ってる
35歳超えてからはリセマラ300回くらいしてるんだが一度もセカンド指名しねぇ
頭おかしいんとちゃいますか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 11:37:38.45 ID:bGBc+FQj0.net
巨人でマイライフやってます。マイライフのご当地グルメのイベントで何県のどの店に料理を探して来るように言われたのか忘れてしまいました。知る方法はありますか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 15:12:45.67 ID:ukEsBJZ20.net
そんな指定で言われるイベントあったっけ
セリーグと、パリーグの地域をそれぞれまわるやつじゃないの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 15:14:53.82 ID:JuSH4Fqe0.net
>>218
ちょっと調べればすぐでてくるんやから検索しろ

広島広島焼き  兵庫牛丼  愛知味噌カツ  神奈川中華  ヤクルトウィンナーズ  巨人寿司  福岡豚骨ラーメンズ  大阪たこ焼き  千葉ピーナッツ  埼玉黄金メシ  宮城牛タン  北海道はイカ臭い

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 16:52:47.87 ID:bGBc+FQj0.net
>>220
そうではなくて、6箇所探し終えたあとどこの店に報告しに行けば良いか忘れてしまった。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 17:06:43.31 ID:JuSH4Fqe0.net
セなら愛知の天ぷら
パなら福岡のおでん屋に行ってみ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 17:11:40.22 ID:bGBc+FQj0.net
>>222
もしかしてマイライフを始めからやるたびにランダムじゃなくて固定なの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 18:12:32.31 ID:UkKDg1UH0.net
>>223
そのイベントおきるのが二カ所だけって話でしょう
たぶん自分のリーグの方だと思うからこう言ってくれたんだろう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 18:26:57.20 ID:JuSH4Fqe0.net
>>223
固定だよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 18:31:34.76 ID:bGBc+FQj0.net
>>225
ありがとうございました

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/26(木) 06:06:04.82 ID:nYlSvsYe0.net
厨プレイでアプデしたら三塁打は強振でホームランにならなかった時に狙うゲームになったよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/26(木) 06:58:10.37 ID:sU0arzK20.net
金得やミッションが厨プレイ前提だからな
チャンスはおまかせ@で6打点
デイリースラッガー@で3HR
頭おかしい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/26(木) 07:30:27.28 ID:zrAIArKg0.net
ちょっと前にイチローと福本ごっちゃにした厨プレイして飽きてやめてたけど
もし今のアプデにぶつかってたら憤死してたな
ちなみに今はホームラン乞食だからセーフ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/26(木) 09:51:47.74 ID:brVq4ICe0.net
厨プレイは大好きだけど成績は高くても.400 60HRくらいに収めてる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/26(木) 12:15:55.13 ID:TgVrvGUFM.net
40代迎えてあえて成績落とすか変わらずバリバリで行くか悩みどころ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/26(木) 14:12:12.01 ID:iPbW4Cv90.net
1試合7安打とかいう自分の全打席安打が前提で味方打線の爆発待ちのミッション嫌い
まあ選ばないだけだけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/26(木) 17:39:51.40 ID:K35xEFF40.net
>>232
無駄に期間が長いせいで間違えて選ぶと酷い目にあうしな…
せめて相応のリターンがあればやるんだが

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/26(木) 18:18:55.16 ID:8G9JFjNP0.net
>>232
監督がいちいちふっかけてくるのが面倒なときはあえて選ぶのもありだと思う

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/26(木) 20:11:01.41 ID:1+PM017Wr.net
ちなみに景品は何なのですか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/27(金) 00:08:57.47 ID:kWxIJkYT0.net
心なしか打線のcpuが賢くなってる気がする

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/27(金) 03:02:30.17 ID:kcxF2IZf0.net
>>236
二番オールA奥居とかやってくるよね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/27(金) 21:22:12.87 ID:kcxF2IZf0.net
自重しないプレイするとミスタープロ野球の称号もらえるけど主人公って作中世界でプロ野球人気引き上げたんかね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/27(金) 21:42:56.27 ID:kWxIJkYT0.net
>>237
そうそう
遂に2番ゴミから卒業されてる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/28(土) 01:34:14.54 ID:boqf49LS0.net
巨人のV9でも末期は野球人気落ちたって聞くしチームメイト育てて10数連覇とかしてればプロ野球ヒエヒエになるんじゃないか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/28(土) 18:07:58.24 ID:0HNiWsqD0.net
FAしたとしても打者なら行った先で撃ちまくって優勝させちゃうから移籍した側とされた側のファンはネットで荒れてそうだけどその程度にしかならなさそうな気もする

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/28(土) 22:15:31.04 ID:HhXhG28od.net
いつまでもメジャー行かずにNPBを破壊した男よ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 00:03:30.86 ID:B9VUupDg0.net
サッカーのチャンピオンズリーグみたいなのあればまだしも、バルサなくてレアル一強、毎年ぶっちぎりで優勝、国外強豪チームとの対戦もなしとかだったら、そりゃ飽きられるだろうなw

大谷レベルならまだスゲーの範囲内だけど、三冠王+投手四冠王とかになると、さすがに見ててもつまらんと思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 01:30:28.31 ID:I6yjbfo80.net
V25を成し遂げたうちの世界の西武は飽きられたとかいうレベルじゃ済まなそう
(25年全手動でやったから物凄く疲れた…)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 02:21:05.64 ID:ite0AbjTH.net
今の仕様でも厨プレイなら三塁打は年40本近く出るかな
それよりも盗塁手動でやってると自分の後ろのやつがやたら打つのが気になる
俺の後ろのブラッシュはHR70本打ってる
盗塁何個つぶしてくれてんだよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 10:31:36.30 ID:7u8qg5wn0.net
めちゃつよ以上だとカウント取れる球がめっちゃ重要だな
ストレートと高レベルシンカーがめっちゃ有能だ
スライダーもそこそこ有能だけどシンカーには及ばない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 14:34:54.43 ID:MjvsK8j7p.net
オールスターファン投票で自チームが上位独占した時の気まずさきらい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 14:36:37.70 ID:9+NpNfD70.net
高レベル帯になるとカーブ系とフォーク系の変化球が死んでくるのが難点だわな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 15:53:52.32 ID:7u8qg5wn0.net
>>248
決め球にするにはフォークとドロップカーブは強くない?
ゾーンに入れてカウント取るのには死んでるけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 20:24:05.55 ID:F66rI91i0.net
選球眼+強打者の理不尽クソゲーをどうにか出来る重いオリストが俺は一番強いと感じる
重い球+メテオマグナムのアウトローだと真芯で捉えられてもホームランにならないしな
糞すぎて絶好調柳田井上とかこれないと詰みレベル

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 20:33:37.51 ID:7u8qg5wn0.net
重いオリストは強いけどそれ投げてるだけで抑えられてしまうからつまらない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 06:05:03.12 ID:a16JaY/X0.net
ミートだと普通に打たれるしそこまで升でもないと思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 08:02:12.87 ID:pbC4A09z0.net
マイライフ進むにつれ相手スタメン8人選球眼とかになってなんでこんなに選球眼多いんだよ思ってたけど
プロ7年目29歳の一軍の出場経験なしの奴が選球眼取得しだしてため息が出た
そら増えるわ 三振数=四球数という事で取得してんのか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 13:40:29.18 ID:eAvrVDPVM.net
マイライフでオリジナルストレート覚えさせると、第2ストレートになる?それとも普通のストレートに上書き?
元になってる球によるのかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 13:44:22.75 ID:Sl0pYIII0.net
オリジナルは全部そのまま上書きだよ、モードも関係ない
ストレートをオリジナルにしたならストレートに変わる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 19:58:44.58 ID:pE5NpeSB0.net
彼女にして評価マックスなのに試合後のイベントも記者に本気か聞かれるイベントも起きない
どうすればいいんだろう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 19:59:12.07 ID:pE5NpeSB0.net
あ、南條千里のイベントです

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 21:18:55.54 ID:ZgpJkEuO0.net
スキップだと発生しない
自操作で試合をすること

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 06:28:19.06 ID:+ONXDPBy0.net
元々あった変化球がオリ変に変わるってことは、シンカー→超シンカーとかは変化量のレベルも引き継ぐってこと?
だったら経験値的に普通の変化球で変化量レベル上げてオリ変に変えた方がいいのかな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 09:15:11.19 ID:K88PDK0A0.net
>>258
自操作だけど来ないんだが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 09:31:33.91 ID:XkwjCWwc0.net
>>259
第2変化球持ってなかったら上書きされずに第2変化球として登録されるはず
変化量のレベル引き継ぎとか普通の変化球でレベル上げてからオリ変に変えるとかはその通りだね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 10:15:43.18 ID:xUUIgJt8a.net
>>261
なるほど、オリ変は普通の変化球より経験値が多く必要とか聞いたから、
普通の変化球育ててオリ変にって思ったけど第二変化球になっちゃうか
勉強になりました、ありがとう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 10:50:36.90 ID:P8pO0laN0.net
趣味:練習ってのもいるんだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 18:19:53.38 ID:K88PDK0A0.net
中継ぎなのに国際大会で先発の上沢が爆発炎上したせいで7回2/3投げさせられた
なお無失点なのに8対4で負けた模様
これはどういう采配なんだろう
監督叩かれたりしないのかな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 19:47:41.68 ID:q24Oug2y0.net
多分実況板が落ちると思うw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 21:04:32.05 ID:K88PDK0A0.net
準決勝のアメリカ戦でも大谷が大炎上して七点差で3回1/3〜8回終了まで投げてなんとか逆転したのに抑えの中川が四失点の炎上して敗北
なんなのこれ
せめて最後まで使えよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 21:05:45.16 ID:K88PDK0A0.net
3回1/3からじゃなくて三回0/3からだったわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 22:57:31.70 ID:5XMeOKXv0.net
どんな大谷使ってるの?
エアプなの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 23:23:53.77 ID:K88PDK0A0.net
>>268
パワショップのOB欄で買ったら大谷やらダルビッシュやらがそのうち帰国するぞ
そういう意味じゃないなら国際試合やオールスターって能力モリモリの自作選手でもオートなら普通に失点しまくるぞ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 23:28:32.54 ID:K88PDK0A0.net
パワプロ2016だけどほれ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10173738425

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 23:44:02.97 ID:P8pO0laN0.net
>>268
大谷は査定低いから普通に打たれる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 07:32:58.71 ID:QG3CCrl40.net
メジャー選手購入したらちょくちょく帰国してくるの知らなかった奴おる?
俺だけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 09:27:54.86 ID:vjCmV44IH.net
普通にプレイしてたら気づいたけど
試合スキップしてたら分からんかもね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/03(木) 15:34:48.90 ID:EayX+aPW0.net
実在プロ投手と一緒に練習したら相手の変化量も上がる?
なんかコントロールとスタミナしか上がってない気がするんだけどどうなんだろう
桜井のドロップカーブを6にしたいんだけど難しいかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/03(木) 19:06:51.80 ID:sEZVcASD0.net
自分の場合国分は上がんなかったなあ
急速コンスタがどんどん上がって行くだけだった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/03(木) 20:02:36.81 ID:9rmNMTEc0.net
変化球だけは年数経過でしか増えないんじゃないっけ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/03(木) 20:22:36.93 ID:EayX+aPW0.net
>>275
>>276
ありがとう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/03(木) 21:40:42.99 ID:yB1cvij1d.net
兼任コーチになるまで変化球自由に指導出来ないから能力見て活躍させたい後輩がいても変化1、2種とかだと萎える
速球型だと余計どうにもならんね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/03(木) 22:02:24.45 ID:EayX+aPW0.net
116キロコンスタ1変化球0赤特まみれのキャラで始めてみたけど結構楽しいな
アンダースローでコーナーに決めるコントロールがあるとはいえこのおっそくてお辞儀するストレートと全く変化しないシンカーで抑えられるとは思わんが渡久地みたいなもんだと脳内補完しておく

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/04(金) 23:30:26.58 ID:vivqVG+a0.net
昔は落ちる球の鉄板はSFFだったけど弱体化に伴ってなに選ぶか難しくなったよな
個人的には魔球チェンジアップが好きだけどあれは落ちないしなぁ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/05(土) 13:24:15.49 ID:uapKp8Er0.net
投手マイライフの難易度ってどれくらいが一番ちょうどいいんだろう
つよいくらいかな?
>>280
CPU相手ならフォーク一択かな
次点でチェンジアップ
対人ならスプリットか縦スラの二択
パームはクソ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/05(土) 15:43:40.56 ID:Al4FS68er.net
対人のチェンジアップって実際どうなの?嫌な玉だけど狙い撃ちに出来るイメージもある。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/05(土) 15:51:12.95 ID:+nVLjhhw0.net
変化待ちだったらHR確定ぐらいかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/05(土) 15:59:12.65 ID:uapKp8Er0.net
>>282
サークルチェンジは使えるけどチェンジアップはクソらしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/05(土) 16:42:25.88 ID:mQbwR5vL0.net
>>281
SFFは対人でも微妙になった気がする
マイライフだとジャイロが高確率で付くから特に

>>284
サーチェンはブレーキそこまできかないから割と打ちやすいような

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/05(土) 16:51:27.77 ID:SCiNZI3DM.net
個人的にはサークルチェンジよりチェンジアップの方が打ちにくいな
混ぜられると完全にタイミング狂う
変化球は球質重い奴が強いイメージがあるわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/05(土) 23:13:13.17 ID:qpVWPtSF0.net
マイライフだとナックルが少ないから打撃の練習にならないな。
外人リセマラって効果的ですかね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 08:17:14.02 ID:JnBIGl4f0.net
>>287
20年目とかはそこそこナックル使いいそうな印象
あくまで印象だからわかんないけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 15:37:56.55 ID:8tnYXJsv0.net
来るには来るけど変化量抑え目な印象
自分で作ってチームに混ぜるくらいしかないんじゃないか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 15:43:07.20 ID:T75tIrK40.net
対CPU変化球防御率ランキング動画から何か変わったっけ?
そのままならVスラ最強だが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 15:50:02.13 ID:8tnYXJsv0.net
>>290
2019アプデ後verはチェンジアップ最強とかだった記憶がある

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 18:31:36.81 ID:Bk4WR/ra0.net
始めるときのチーム参加って何が出来るん?アレンジとも既存とも入れ替え出来んけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 18:50:50.41 ID:JnBIGl4f0.net
>>292
アレンジで12球団からベースチームを選んでそこで他の球団やらオリジナル選手やらを入れられる
それを使える
名前や球団ロゴやらは変えられない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 18:58:33.61 ID:Bk4WR/ra0.net
それ出来んかったけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 19:03:46.09 ID:Bk4WR/ra0.net
12球団じゃなくてフリーじゃないとだめなのかFAQにあったわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 20:33:25.28 ID:jwl579HN0.net
中継ぎプレイで出番たくさん欲しいから打力重視の選手とスタミナ無い先発大量投入してる
その結果打撃タイトルや登板数塗り替えられまくる魔境と化したが130〜143登板できて満足

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 21:55:22.25 ID:JnBIGl4f0.net
>>296
毎年30年間それやって壊れないなら中継ぎで400勝行けそう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 02:02:45.29 ID:Z4YTSy2z0.net
アイドル羽衣狙いだと奥居と練習するとき下に表示される
南條アナが結婚できずにババアになって行くのを見るのは辛いものがあるね…
他のキャラは出会いですぐ切れたり
行動起こさなければ会えないからいいけど
アナはビールかけを全てスキップしてあげればよかったぜ…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 21:52:56.69 ID:k666xP600.net
マイライフは高齢出産するんですか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/08(火) 08:30:51.21 ID:9l6U/Niqd.net
ストレートで空振り取れなさすぎるんだけどどうすれば取れる?
ノビはAのはずなのに

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/08(火) 10:39:37.60 ID:btUb7CXhr.net
普通に高めに何個分か外したボール球投げたら取れるけど
全ストはコントロール悪いと取れない印象

もちろん難易度次第ってのはあるかもしれんけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/08(火) 15:39:33.41 ID:mrzFf+l50.net
>>301
難易度つよいですら全然高めのナイスピ全力ストレート振ってくれないから配球が悪いんだろうか
シンカーを外して振らなかったらって感じでやってるんだけど
怪童ハイスピンにしたらこの難易度なら入れてもアウトローで全力ナイスピなら空振り取れるかな?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/08(火) 15:57:55.64 ID:CQRe4k68M.net
下に集めた後に釣り球ストレートは割と釣れる印象

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/08(火) 16:15:53.57 ID:mrzFf+l50.net
>>303
釣り玉以外は全部低めの隅に集めてるんだけどなぁ…
高低差使うの下手なんだろうな自分は

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/08(火) 18:47:42.69 ID:LFURv8F8d.net
全ストは対人専用だから…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/08(火) 19:57:13.77 ID:btUb7CXhr.net
>>302
だから全ストじゃなくて普通のストレートの方が空振り取れるっての

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/08(火) 20:20:08.21 ID:XbD2OhIrd.net
>>306
ナイスピができないならってことだと思ってた 
コントロールないなら三振取れないってのは
すみません

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/08(火) 20:26:15.73 ID:wlQF3Dd80.net
パワフル相手なら祈るしかない
0封してても急に打ちまくるし
フルカンと連打が異常なんだよなー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 00:16:36.81 ID:kH7lhOnK0.net
パワフルはこの回何点取られるかすでに決まってる感あるからなぁ…
1点取られたらいきなり弱体化したりするし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 04:22:56.69 ID:M8WIgnn00.net
パワフルじゃなくても極たまにフルボッコられモードに入るときがある気がするな
普段全然失投しないのに妙にボール球増えたりド真ん中に失投しやがる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 04:53:05.30 ID:yGo+ulgma.net
正直、気のせいだと思うけどなあ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 08:55:32.17 ID:TwdFw2/ua.net
全ストコントロール悪いしもうずっと使ってないな、すぐ打たれるし

なんか二刀流でやってたら、開幕前のキャンプ中に二刀流の表示が伸び盛り?みたいなのに変わって、
監督からいつも聞かれてた先発かとか二刀流続けるかとか打順とかの質問がないままキャンプ終わっちゃったわ
こういうこともあるもんなの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 09:21:36.84 ID:4lzRqz5l0.net
>>312
ミゲルが国分がくる年はそうなるんじゃなかったっけ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 11:59:27.47 ID:U2Ms8ovla.net
>>313
あ、確かに国分来てた!ありがとう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 02:09:37.63 ID:Lt4KMgoh0.net
AIにイラついたらメテオマグナム、爆ストあたりでファーストストライク真芯当ててやがんのプギャーしとけ
理不尽には理不尽よ 凡フライでキモティー

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 02:24:05.15 ID:NJmgMJbj0.net
ミートで連打されるんですねわかります

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 16:38:23.74 ID:0+Hn+S53a.net
何年かすると
海外行ってる選手が帰ってきたりする?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 17:07:09.52 ID:U1iXFO6P0.net
>>317
パワショップで買えばね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:01:03.04 ID:k4SH6z7X0.net
OB特訓ってジェット手に入れても今いる場所の人としか出来ないのかな?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:53:03.79 ID:q4SU6yLE0.net
>>319
今いる所のobしか出来ないよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:01:33.00 ID:k4SH6z7X0.net
>>320
あーやっぱそうなのか
変化球訓練とかOBでやりたかったのよねー

322 ::2019/10/11(Fri) 21:57:58 ID:OnMwgYK90.net
OBはジェット無効の仕様のせいでセが露骨に有利になってるんだよな
マイライフは昔からセ有利なことが多かったし
そういう思考のスタッフがいるんだろうね

323 ::2019/10/11(Fri) 23:33:43 ID:vjy1HOfC0.net
まあ東京がなあ

324 ::2019/10/12(Sat) 09:24:06 ID:F0bppMjx0.net
今の仕様だと楽天を抱えてるパリーグは圧倒的に不利だよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d789-Gk6h):2019/10/12(Sat) 17:26:09 ID:E+lgtlkH0.net
なんでイニングに注目が反映されないん?
やり方が悪いのか

326 ::2019/10/12(Sat) 17:29:54 ID:uYQle5ML0.net
>>325
仕様を勘違いしてるんじゃ?
ちょっと複雑だし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 18:24:36.92 ID:P/icn6EP0.net
>>322
まあ珍査定とか昔からあるし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 18:24:48.34 ID:P/icn6EP0.net
>>322
まあ珍査定とか昔からあるし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 18:25:05.97 ID:QV06OE/oM.net
>>322
まあ珍査定とか昔からあるし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 18:25:19.50 ID:QV06OE/oM.net
>>322
まあ珍査定とか昔からあるし

331 ::2019/10/12(Sat) 19:54:52 ID:uYQle5ML0.net
大事なことなので

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 21:00:23.34 ID:uYQle5ML0.net
ストレート以外の自作オリ変でなんかいい球種とアレンジないかな
使ってて楽しいからエフェクトは付けたい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/13(日) 16:14:54.54 ID:ZcUAbNoV0.net
9月にミッションでマンスリースラッガー請けて
確認画面では期間が「10月中」
10月にも試合残ってるのに9/30時点で未達だと
失敗扱いとかなんなの?

334 ::2019/10/14(Mon) 13:19:03 ID:VNklBrz+d.net
>>333
ほんと細かいところの作り込みうんちだよなぁ

335 ::2019/10/14(Mon) 21:14:28 ID:c2TmO/SH0.net
ヤクルト抑えで始めたんだけど
チームが負けまくって出番無く2軍落ちされたわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 05:41:21.64 ID:zBB20huG0.net
国分とスタメン争いしてたら完封完投したその日にスタメンにはまだ早いと言われて二軍落ちして草
4勝0敗防御率1.30ではスタメンにはまだ早かったか
というかもともとスタメン争いに負ける=強制二軍だからなこのゲーム

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-pAHF):2019/10/16(Wed) 09:39:26 ID:BTZRDslBa.net
ピッチャーなのにスタメンもクソもないよな、野手じゃあるまいし6〜7人は先発欲しいだろ
どっちが上かはともかく、成績に応じてローテは維持できないのかって思うわ

愚痴だけどやっと高速レーザーミッション終わった、6時間くらいかかった気がするし大した能力でも無さそうだし何やってんだ俺は・・・

338 ::2019/10/16(Wed) 17:04:40 ID:nRSJo0+v0.net
オリ変ドロップカーブの強い改造例を教えてください

339 ::2019/10/16(Wed) 18:55:49 ID:0c5fOLkh0.net
スタメン(シーズン100登板以上できる事が条件)

340 ::2019/10/16(Wed) 21:05:44 ID:CvlMht220.net
>>337
アプデしなければ走肩守がSの90で簡単にライトゴロできたけど
ライトからの送球に調整入った今のバージョンじゃ難しい?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/17(木) 00:08:12.02 ID:OcmARsrz0.net
中継ぎ酷使されたい場合はキャッチャーC以上を入らないようにするのも大事だね
トレードとかFAでも防ぐためにドラフトで高能力キャッチャーD以下を毎年大量投入する

342 ::2019/10/17(木) 14:47:55 ID:HOaenCaia.net
2018ってBクラスで終われば監督交代ってある?

343 ::2019/10/17(木) 14:58:33 ID:5m0/WiiL0.net
>>342
少なくとも6位で監督交代は見たことある
三年連続6位でも交代しないことはあったけどするときはする

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:18:37.73 ID:piKplYMW0.net
十年後以降ぐらいは架空監督登場したりして意地悪ミッションとかあればダレにくく面白そうなんだけどね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 14:51:18.45 ID:35hbYyh/0.net
一人の選手が絶不調と不調を繰り返してるんだけど何なの

346 ::2019/10/19(Sat) 15:14:34 ID:rB1BxV7a0.net
眉村ジャイロのみでプレイしてるけどノビBつけた途端露骨に相手打者が振り遅れて凡打するようになった
ノビBってめっちゃ強いんだな

347 ::2019/10/19(Sat) 18:01:30 ID:5G4SX/iC0.net
ジャイロはハイスピンまで付けてもそこまで効果なさそうなのにね

348 ::2019/10/19(Sat) 18:38:21 ID:rB1BxV7a0.net
>>347
一応ハイスピンはノビB以上ノビA以下はあるよ

349 ::2019/10/19(Sat) 18:48:05 ID:5G4SX/iC0.net
>>348
実際の効果じゃなく対NPCとしてという意味だったんだ

350 ::2019/10/19(Sat) 19:08:17 ID:rB1BxV7a0.net
>>349
ああすまん
なんかどっかで聞いた話だとペナントの監督モードとかでは通常ジャイロでもストレートでの奪三振がだいぶ変わると聞いた

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:14:28.40 ID:rB1BxV7a0.net
三振じゃなくてストレートの空振り率だったわ

352 ::2019/10/19(Sat) 22:52:10 ID:CYqTQqK70.net
手動で投手プレイしてるとオールスターと国際大会がクソゲーすぎる
前々回のアプデまでは選択難易度+1だったのにどんだけ難易度下げてもパワフルよりエグいわ

353 ::2019/10/19(Sat) 23:42:58 ID:DtANEacEH.net
オーナーが本来の査定より5%上げてやろうと言ったそばから3%しか上げてくれなかった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36b-qWBw):2019/10/20(日) 13:26:18 ID:bY54yDg70.net
マイライフにしろペナントにしろオフシーズン早送り出来ないクソガイジ仕様決めたやつは首くくれ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2724-SlV7):2019/10/21(月) 01:18:57 ID:a+CPfoTR0.net
>>353
元々の査定×1.05した結果が昨年と比べて3%アップなんでしょ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 02:08:55.63 ID:W53E084dH.net
そういう意味じゃ無いんですよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb3-lw9Q):2019/10/21(月) 20:28:22 ID:csJ4GUNT0.net
>>353
あるある
オーナーは無能だから諦めよう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6e-NRPG):2019/10/22(火) 02:33:40 ID:aT/NZUBQH.net
監督とタマスポを口封じする方法無いの?タコ殴りにした相手がライバルとか目付いてんのかコイツ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:40:56.57 ID:BJNQaZAz0.net
阪神で投手やってると北條に殺意沸いてくるわ
どんだけ暴投すんだこいつ
まあ現実通りといえばそうなんだけど
逆に大山大好き

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:42:06.27 ID:jAtkgWfqa.net
OB特訓のキャッチャーと盗塁は能力値どれくらいないと駄目?
走力C、守備Dでは足りない言われた…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:47:48.93 ID:FAa/ILWEa.net
>>360 OB特訓は対応してる能力がB以上必要(それでも25%のリセマラ)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:03:01.20 ID:jAtkgWfqa.net
>>361
ありがとう神様!
気合いで上げてきます!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-fhzc):2019/10/23(水) 20:24:51 ID:OAb9FNLWa.net
南條アナと台場ミカどちらを嫁にするか3日くらい悩んでる
嫁によって性能差とかないよね?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb3-lw9Q):2019/10/23(水) 20:41:27 ID:Ive92Fhk0.net
性能差はない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/23(水) 20:43:39.58 ID:RNWlI/mK0.net
アナにするとパワスポのアナがモブになって見栄えが悪くなる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-fhzc):2019/10/23(水) 21:32:06 ID:zSePlyKca.net
性能差はないんかありがとう
無名時代からの仲の台場と容姿端麗才女の南條でビアンカとフローラくらい悩むw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2724-SCD/):2019/10/23(水) 22:40:28 ID:g9gcGxZg0.net
>>363
両方と恋人にはならずにダラダラと付き合い続け
両方が40歳を超えたところで
最後はアイドル東郷と結婚するのが1番いいと思います!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/24(木) 22:41:04.51 ID:KDB+cmPE0.net
>>366
ぶっちゃけ見た目は美加のほうがかわいくない?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-AV6M):2019/10/25(金) 13:59:51 ID:R24jMXhba.net
>>368
性格も可愛いというかイラッとする所も特にないしいいと思うぞ、アナ選んだことないから比べられんが
アナはお淑やかな性格だっけか?次は選んでみたいけどな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ckKg):2019/10/25(金) 14:38:27 ID:4Ot8fDU5d.net
アナは結婚イベだかが本人関わらなくて何とも言えんのがなぁ
というかそろそろマイライフは固有選手、家族、ファンとかまともなやり取り増やしてくれよ
過去作の方が良くも悪くも接する事が多いってなんなんだ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc7-sGmf):2019/10/25(金) 15:01:46 ID:wkUxRC57d.net
ゲームや服買ってあげるだけの家族イベ考えた人誰だよ
服はともかくゲーム機なんてそんな種類ねぇだろ
ぜってえ裏で売られてるわ
そんな冷めた家庭嫌だよ
この無能コンマイ!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-mjLV):2019/10/25(金) 15:14:52 ID:zR2v9zp60.net
アプデでミート打ちでゴロしか打てない糞仕様って直りましたか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/25(金) 19:43:58.62 ID:7JcBPGeUa.net
今作はサクセス彼女地雷多いし
サクセス彼女4人のうち3人はイベント進めると強制的に付き合うからよほど思い入れがないとまず付き合わない
マイライフ彼女うち1人(アイドル)はいないも同然だしアナもそれなりに条件が難しいから
事実上台場とかのんの二択になりかねない
昔の名残で残っている奥居の合コンイベントやオフのチアオーディションも何の意味もないし
あと3〜4人はマイライフ彼女増やして欲しかったわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ndhk):2019/10/25(金) 20:00:32 ID:AIUvK2ZCd.net
てか初期の11とか12とかのほうが充実してたように思える

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-YyQm):2019/10/25(金) 21:51:43 ID:7JcBPGeUa.net
嫁候補も沢山いたしオフシーズンもキャンプも充実してたからな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-YyQm):2019/10/25(金) 21:53:34 ID:7JcBPGeUa.net
契約更改の交渉とか外国人の移籍イベントとかも充実していた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-YyQm):2019/10/25(金) 21:54:26 ID:2CvwG+Uxa.net
パワプロ12のマイライフをVITAでやれたら最高だったわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-YyQm):2019/10/25(金) 21:56:09 ID:7JcBPGeUa.net
契約更改も成績項目ごとの交渉出来たり代理人雇ったりトレード志願出来たりと今思うと夢のようだな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36d-mjLV):2019/10/25(金) 21:59:19 ID:6DHSWA0g0.net
今のオフイベとか過去の彼女遭遇イベントをそのまま使ってるから何もないマラソンとチアガールのとかまじ酷い

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ckKg):2019/10/25(金) 22:12:22 ID:1gHcXsLmd.net
飯ライフとかその辺を返せとは言わないけど愛妻料理とかやっぱりいいなぁって
あと結局海外マップと大会がそのままだったのホントクソ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-VDRm):2019/10/25(金) 23:12:49 ID:cNcSvNzpr.net
マラソンとチアガールは本当に何一つ存在価値がないんだから消せよって話だな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/25(金) 23:45:27.80 ID:dN4Xae5h0.net
>>372
糞仕様のまま変わってないよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/26(土) 12:26:37.88 ID:s7/y1M+P0.net
オフシーズンスキップ熱望

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/26(土) 17:27:00.14 ID:Np9VpzQf0.net
架空リーグでいいし育成面では不利になっても全然良いからアメリカリーグ挑戦機能欲しいわ
主人公みたいなのがいつまでもFAせずに日本で無双してると同じチームが何十年もリーグ優勝して野球人気が消滅しそうだなぁってなっていまいち楽しめない
メジャーリーグ挑戦時の奥居や主人公は日本ではオールS100だとしてもあっち基準で3BCBCBBくらいなんだろうか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 20:12:19.81 ID:e9KkOWgG0.net
パワプロってハムストリングスやる時あるんだな
1塁を駆け抜けた時に負傷したようですって実況初めて聞いた
手動マイライフ100年くらいやってるけど知らなかったわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-YA10):2019/10/30(水) 11:23:47 ID:jcw0YcorM.net
劣化して145kmCCまで能力下がった鳥羽がノーノーかましやがった
鳥羽ってステの割にやたら強いよね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/03(日) 04:07:51.71 ID:4C2wKt+hd.net
二刀流では対エース○取れないからエースキラー取れないって書き込みみたんですけど、対エース○つけたサクセス選手で始めれば取れますか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-WM4k):2019/11/03(日) 10:59:46 ID:iyyItVvIr.net
>>386
五年前くらいのパワプロで傑出した成績を残す選手の能力を全く同じ能力の選手と入れ替えて補正があるか検証してたけど鳥谷の選球眼だけは謎の補正があるってなってたな
鳥羽にも補正ある可能性はありそう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-2GrL):2019/11/03(日) 16:41:39 ID:e9uYX/And.net
ウチの鳥羽さんはボコボコになってよくクビになるわ…

関係無いけど国分を1位指名して枠が余るまで入団不可を繰り返すのどうにかならんのか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/03(日) 22:23:48.56 ID:VMjdYnHA0.net
自分を投影した80キロオールG金赤特を除く全赤特な地獄のようなキャラで始めようと思ったけどよく考えたらプロ基準だとその能力にすら達してないんだろうなぁと無駄に考えて萎えてやめた

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/03(日) 22:33:38.45 ID:eZFVyeRs0.net
日程スキップしてるけどすぐケガするのつまらん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-Mhgi):2019/11/03(日) 22:43:18 ID:VMjdYnHA0.net
日程スキップのときはせめて自動で休養くらい選んでくれよクソが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/03(日) 23:22:00.35 ID:JY9mHT2v0.net
>>390
80キロくらいなら投げられるし足は阿部、肩は金本と考えれば自己投影してプロ基準でもG1くらいならあるかもしれん
ただ守備に関してはG1ですら高いだろうね プロの打球とれる気がせん

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b324-on1A):2019/11/04(月) 09:30:35 ID:OoTx0Zd+0.net
奥居に女あてがいたいからイチゴちゃんの評価下げ始めたけどデート一回で心折れた
やっぱ俺にはイチゴちゃんしかいない
やり直して居酒屋のブスでも速攻で振って奥居にやろうかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/04(月) 09:50:52.86 ID:fOwobtUkd.net
いちごより美加のほうが遥かにかわいいだろ何言ってんだお前

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/04(月) 10:06:23.19 ID:e7yga+zt0.net
メタ的には奥居は相棒タッグなくても十分強くなるから正直いらんのよね
むしろタッグ枠を長期間占有するからジャマというか…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/04(月) 10:08:30.18 ID:om/nb3Y0M.net
奥居で思ったんだが奥居の引退条件ってなんなんだろうな
練習で衰え回避しまくって44歳オールAでも引退するし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b324-on1A):2019/11/04(月) 10:11:31 ID:OoTx0Zd+0.net
>>395
へえ物好きな奴もいたもんだ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-Oroh):2019/11/04(月) 12:51:28 ID:NFZpFhg80.net
>>398
いちごとかありえんやろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/04(月) 14:08:56.26 ID:+KMyTfag0.net
いちごは性格がね…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4615-HQ3n):2019/11/04(月) 15:23:00 ID:WoN1Sj750.net
バッセンの制服でいるのがかわいくない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0d-qNj1):2019/11/04(月) 15:27:02 ID:nD+GbkEp0.net
マイライフの彼女はイベント少なすぎ……性格薄味だし、格差もほぼないから
いちご程度の性格なら可愛いものよ

ただし、勝手に彼女になる初見殺しはやめろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6d-BJNM):2019/11/04(月) 18:55:18 ID:nvPyNVVz0.net
毎年のドラフトにかかる選手って、ある程度決まってるのかな
オリジナル選手を後輩で潜り込ませたいのに、何回やってもかかってくれない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6d-8xRe):2019/11/04(月) 19:52:48 ID:YR0BHokW0.net
いちごは喋り方があれなのに経営者っていうのもあってタレントで成功しそう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-qVqf):2019/11/04(月) 20:17:06 ID:0UbcumlvH.net
同じこと二回言う奴なら既に

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b324-on1A):2019/11/04(月) 22:46:10 ID:OoTx0Zd+0.net
結局奥居へのエサは大工になったわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-Mhgi):2019/11/06(水) 16:18:00 ID:r9MO7OCn0.net
つよい 球速ふつう だと全然打てなかったけど ふつう 球速ややおそい にした途端バカスカ打てるようになったからしばらくこれで練習することにしよう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b10-XJr4):2019/11/06(水) 22:13:42 ID:ziXynNDJ0.net
マイライフ記者に電話して調子安定を
取りたいけど30分以上粘っても取れん。
本当に取れるの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-Mhgi):2019/11/06(水) 22:19:25 ID:r9MO7OCn0.net
>>408
取れるぞ
俺はさっきプレミア12始まる前に20分くらい積極盗塁のリセマラしてた

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b10-XJr4):2019/11/06(水) 22:22:03 ID:ziXynNDJ0.net
>>409
ありがとう もっと粘ってみるわ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-8adp):2019/11/06(水) 22:51:16 ID:jfoGrkA3H.net
こういうのって出ないときほんと出ないよな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/06(水) 23:14:39.58 ID:Sbiq7aOGa.net
オープン戦馬鹿みたいに打ちまくっても代打スタートだし1試合ノーヒットだとそれまでどれだけあってもベンチだしそもそもレギュラー争い長いしどんな調整したらこんなにクソになるんだよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-glLe):2019/11/07(木) 16:54:54 ID:91LPkoabd.net
サブポジ全部とったらキャンプでサプポジ練習出なくなったんだけどメイン守備位置もう変更できないのか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8a-LrhL):2019/11/07(木) 16:58:56 ID:InWjaK6R0.net
二刀流しかしたことないけど、メインは固定じゃないの?
キャンプのサブポジ練習はメインに対してでメインがSだとちょっと練習しだけで全守備位置Sにできてなんじゃそらって思った

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-glLe):2019/11/07(木) 17:02:58 ID:91LPkoabd.net
野手でやってると練習したときにコーチにそのポジションメインでやっていくか?って聞かれるんだよね
これもうバズーカ送球取れないっぽいな…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/07(木) 17:23:18.00 ID:InWjaK6R0.net
>>415
そういう話なら、監督に電話かけたら自分でポジション指定できるよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/07(木) 17:25:26.34 ID:InWjaK6R0.net
と、バズーカ送球の話なのか捕手がサブポジじゃとれないんだったら無理かもしれないね
少なくとも二刀流捕手では取れない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-x+1t):2019/11/07(木) 17:30:46 ID:wrHR3c0n0.net
メインはキャンプでしか変えられず
サブ取り切るともう無理だったはず
ドンマイ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/07(木) 17:55:41.03 ID:ZdVhSywdd.net
サブポジはサクスペみたいに本当にサブポジって感じのがいい
1割→4割?→からなんでいきなりすっ飛ばしてメイン同値にするのか
もう一段欲しい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd8-1ljl):2019/11/07(木) 18:46:42 ID:HF5aURSQ0.net
前年の日本シリーズで中5のローテーションに変更したのを開幕戦前に中6に戻そうとしたんだが
「今の成績では中5にはできない」みたいな訳分からんこと言われて却下された
前年20勝してるのに
まぁそのシーズンの成績で判断してるからそんなおかしなことになるんだろうが
こういうとこでおかしいのが一番萎えるわマイライフ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8a-LrhL):2019/11/07(木) 19:10:28 ID:InWjaK6R0.net
今の時代だと、あまりにゲーム的な部分がなえるのはわかるな
登板間隔変更したときに、スタミナ全快まではしないで投げてたら点取られてもないのに
なかったことにするとかいわれたな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Uaxp):2019/11/07(木) 19:30:28 ID:M6zWWtzMa.net
>>419
わかる。
メイン:サブ1:サブ2を10:8:3くらいの配分にしたいとき困る。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-glLe):2019/11/08(金) 20:12:35 ID:Qk3Z0A8Va.net
チームが強すぎて逆境の金特が地味にむずい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/08(金) 20:59:00.03 ID:bvgpjGEI0.net
捕手なりきりプレイで投手に犠牲になってもらいな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8a-LrhL):2019/11/09(土) 09:06:52 ID:EA+E7ZnT0.net
金特集めは結局人為的にその状況を作らないとまず無理みたいなのばっかで作業的になるよね
まぁ普通の選手だと達成できない条件だからこそ金特なんだろうけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/09(土) 12:45:33.23 ID:9cn60LyhM.net
購入検討民なんだけど
野手で四球プレイってできる?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd6-qJxg):2019/11/09(土) 14:00:52 ID:rRrNkdVV0.net
2ストライクからファールで粘れる技術があれば
難易度にもよるが10球ぐらいか、その前に失投スナイポされることも多いが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8a-LrhL):2019/11/09(土) 16:43:03 ID:EA+E7ZnT0.net
四球プレイってよくわからんけど、走塁プレイが考慮されたAIになってないから面白くないきがする
味方打者が平気で盗塁妨害するんだよなぁ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/09(土) 16:47:11.07 ID:eAJ0NeC4H.net
難易度が低いと四球が難しい
難易度が高いと盗塁が難しい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/09(土) 17:23:29.87 ID:zV8V3THJd.net
ストライク先行だから粘らないとなかなか四球選べんのがね…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/10(日) 13:18:37.15 ID:2SZsk6o80.net
高卒ルーキーとエースを争わせて、エースより下だったら2軍。
エースがルーキーに「今の時点では俺の方が少し勝っているようだな(ドヤァ。」とか言うの
性格悪すぎだろ。
ただでさえ手抜きで少ないイベントも先発投手だと更にスッカスカだし。
挙句の果てに2軍脱却ミッションで失点3(自責0)でミッション失敗。
「お前にまだ1軍は早いな。」と言われたところで電源切ったわ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/10(日) 18:34:45.68 ID:E5V02MmM0.net
ミッション条件は確かにクソいけどドラフト上位でも普通一年目に一軍先発とか無理だし
オリキャラの性能ならそんなもんとは思うけどね
それより試合後にやたら監督が持ち掛ける往年の名選手の記録に挑戦しろってやつが名選手の記録軽く扱いすぎだろと

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/10(日) 23:05:13.03 ID:RLtsjGVm0.net
そんなあなたに中継ぎ抑え
監督がほぼミッションを打診してこないのでだんだん物足りなくなってくる
役割ごとの監督ミッションのバランスが悪すぎる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-wQ3y):2019/11/10(日) 23:20:05 ID:D8t2W2cjd.net
大正義以外の事を考えてマイライフ作ってたら自分モデルとか結婚条件とかを筆頭にもっとまともになってるはずだから…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/11(月) 12:05:15.87 ID:u7CDjG+y0.net
育成ガッツリしたいなら大正義必須だしなぁ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b24-kyN0):2019/11/11(月) 14:33:38 ID:H8W2fL5F0.net
ストライク送球とか魔術師とかは諦めてる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-2ECI):2019/11/12(火) 09:22:14 ID:bcKQ6fDUa.net
嫁候補だが奥居の育成とチームメートとの付き合いと急用との兼ね合いを考えると美加さんが最適解なのかね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-JKkY):2019/11/12(火) 12:07:56 ID:JfWpRhNK0.net
まあ育成目的ならそもそも作らないのが最適解だろうしそこまで気にするようなもんでもないだろう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd6-qJxg):2019/11/12(火) 12:51:36 ID:HZs839RH0.net
能力上げきってすることが無くなってから出てくるアイドル
一戸建てを1億円割引してくれる大工

嫁のメリットはせいぜいこんなもので
体力回復にしろ、調子進行にしろ、嫁や家族必須の場面なんて無いなぁ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0f-ZQOB):2019/11/12(火) 13:03:28 ID:sRiAUGA2M.net
まだ2年目入ったとこだけど、なんか愛が重くて胃もたれする彼女キャラ多くない?
もっとサバサバくらいでいいわ
だからまだ見ぬアナに期待してる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-sinl):2019/11/12(火) 13:30:17 ID:TgpU8HpUH.net
大正義プレイするとオーナーから貞操帯を着用させられてしまう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 15:25:17.92 ID:r8jXeYBA0.net
可愛さではいちご一択

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb3-dYz/):2019/11/12(火) 15:32:30 ID:rIzMCr/A0.net
いちごは見た目は微妙だし結構ビッチ…というより惚れっぽすぎるし可愛いか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab57-DaD1):2019/11/13(水) 06:03:40 ID:wENwOjTz0.net
四球乞食するのめっちゃ楽しいな
ヒットやホームランより面白い

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/13(水) 17:56:25.87 ID:5UqvJ5HoH.net
サビ終まで永遠にBOXやっていいぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/13(水) 17:56:42.18 ID:5UqvJ5HoH.net
誤爆しました

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/13(水) 23:44:51.08 ID:fDbrymwha.net
トリックスター本最終奥義が
習得目前で破れたんだけど
もう対処不能なんすかね…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296d-lcwR):2019/11/14(木) 02:21:39 ID:Sw8MJiur0.net
>>447
だからあれほどセーブしとけと…

厨プレイ中、初先発完全試合狙いで9回、なんでもないゴロを源田がエラーしやがった。お前末代まで呪うからな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8a-BbnU):2019/11/14(木) 09:58:38 ID:lMd/CFMI0.net
本て全部セパで2か所なかったっけ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-EOw8):2019/11/14(木) 11:53:55 ID:5S3Ndy9ga.net
能力研究所ときいて最初はモブ所員しかいないけどレベルが上がったらもしや・・・と期待したのに

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb6-l9/8):2019/11/14(木) 17:00:11 ID:lffB3VYXM.net
マイライフやりたさにPS4かSWITCHの購入を考えてるんだけどどっちがオススメでしょうか?
それと昔は年に2回発売されてましたが今もそうなのでしょうか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd02-wFfm):2019/11/14(木) 18:59:51 ID:d9pCFENu0.net
>>451
Switchだと四条澄香やはるかやカレンと付き合える
でもバント職人の習得がキャンプ以外不可能

(マイライフだけやりたいなら関係ないかもだけど)栄冠はないしペナントの機能もカットされてるし LIVE選手も応援歌作成もない

ps4の方がいいと思う
Switch版は次作が出るかもわかんないし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/14(木) 20:57:56.23 ID:Y2MUl+M00.net
>>451
彼女を取るならSwitch
育成を取るならPS4

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/14(木) 21:19:32.70 ID:PHAr3Z0F0.net
カレンと結婚した主人公とかネットでネタにされてそう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d6-bfhf):2019/11/15(金) 00:10:54 ID:WokFTRlZ0.net
先輩の彼女寝取ることになる茜もなかなか……と思ったら
そよ風シナリオないのな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 13:57:23.34 ID:/lYOlr2/0.net
次回作ではキャッチャマスクを数種類の中から選択させて欲しいね、
今でも楽天の山下とかに固有のマスクあるんだから

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 19:17:27.63 ID:CoPWziSi0.net
反戦病も流行ってるな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-EOw8):2019/11/16(土) 13:39:52 ID:25rJKAUca.net
リアルであった黒い出来事はイベントで実装できないか。対象年齢考慮すると

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b3-dr3f):2019/11/16(土) 18:35:57 ID:m6uywOU00.net
フェードありの球速ふつうでも遅い球以外のインコースがふり遅れて全く打てないんだがどうすりゃいいんだろう
これ以上早く振るのはキツイ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-lcwR):2019/11/16(土) 19:55:49 ID:HWNN37If0.net
>>459
設定変えようぜ。マゾじゃなければ、身の丈のあったプレイの方がたのしめるよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8a-BbnU):2019/11/16(土) 23:20:54 ID:pzkI2y/Y0.net
どうにかするとしたらコントローラ変えるかカーソル速度変えるかだろうけど当然よりシビアな操作要求されるわけで
球速も含めて自分が一番快適な設定でやるべきだと思うけどな
本気で上達したいなら黙々練習モードするとか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16d-2+ns):2019/11/17(日) 01:08:19 ID:6vZ1ak610.net
俺も最初ロックオンなしだと打撃ボロボロだったけど練習したら無しでも打てるようになれたから頑張って
俺は変化球表示とカーソル表示ありで練習した
あと練習モードは振ったタイミング教えてくれるから便利でいいよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM49-wIrI):2019/11/17(日) 13:32:08 ID:7kWBXF9JM.net
精神的支柱取りたいんだが一番効率のいい評価の上げ方って何だと思う?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-UGag):2019/11/17(日) 13:39:03 ID:6Rvh9KTua.net
アイテム

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b3-dr3f):2019/11/17(日) 13:42:24 ID:Y7FBK6zq0.net
パワショップでみんなの評価を買って使おう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 19:25:02.47 ID:QzEFWS7M0.net
麻雀4人で知り合い増やす→みんなの評価が1番楽だね
たまに相手チームの選手誘ったのに
自チームのすでに知り合いの選手呼んで
何のためにお前に声をかけたと思ってるんだと突っ込みたくなるけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8a-BbnU):2019/11/17(日) 23:20:34 ID:pPjLUP4H0.net
麻雀とダーツはランダムで安定しないから
普通に人のマーク出てるスポットまわる方が精神的に楽だと思う、連絡先交換してない人しか出現しないし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16d-2+ns):2019/11/17(日) 23:53:57 ID:6vZ1ak610.net
麻雀はリロード前提よね
リロしないならマップの選手アイコン行くほうが楽
マップに入り直すだけでマーク入れ替えれるから確実に1人増える

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b3-w8+E):2019/11/22(金) 19:08:21 ID:L+JvpFRm0.net
六道聖の髪型と女の子っぽい目にした主人公がやたら可愛くて困る
2020はサクセスキャラみたいな目追加してくれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96d-AkLt):2019/11/23(土) 07:05:37 ID:kUEmAKaO0.net
最近気付いたんだけど、目と眉毛の位置を一番下まで下げると女の子っぽくなる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-WL59):2019/11/26(火) 08:30:21 ID:I3HEs5Fu0.net
マイライフって球速上げても肩力上がらないの?
サクセスとかは連動してたと思ったんだが…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1924-NLxo):2019/11/26(火) 14:27:23 ID:Z7kYVLPC0.net
元は別の数字だからね
サクセスは経験点の問題で上げるようにしてもらってるだけで

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-D7Sr):2019/11/26(火) 14:34:48 ID:qfmVYGYKM.net
昔は別だったものな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b3-w8+E):2019/11/26(火) 14:59:42 ID:kCO2DsCG0.net
現実で176キロとか出す投手現れたらパワプロでは180キロが限界になったりすんのかな
関係ないし実際出るかはおいといて176キロとか出したら3年も体が持たなそうだな
佐々木労基とかすぐ壊れそう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8a-f/b0):2019/11/26(火) 19:36:48 ID:aFjQ6W5X0.net
これに限らないけどよくわからん査定多いし、数字出てるとはいえ球速だけ正確じゃなくてもいいと思うけどね
二刀流とか球種多い投手とかシステムがついていってないよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-D7Sr):2019/11/26(火) 23:46:56 ID:TXBFyNYq0.net
昔みたいに上限で頭打ちよりかは良くなったと思うよ
自分で強さ調整できるから大正義も一芸マンも作れるようになったし
ただ中継ぎとかはどうにかしてほしいわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b3-w8+E):2019/11/26(火) 23:59:32 ID:kCO2DsCG0.net
中継ぎで年間100登板するの本当楽しい
それを30年貫くのとか面白そうだけど飽きそうでもある
主人公か奥居どっちか一人いるだけでも弱小が優勝可能なレベルなのに二人いる上に助っ人外人以外は変わらんレベルだから贔屓が大正義球団になりすぎて飽きる
というか他球団の助っ人に4BSEBCCみたいな感じのバケモノいてビビった
現役メジャーリーガーかよと

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-D7Sr):2019/11/27(水) 00:24:30 ID:6m/LJQIu0.net
奥居で思ったんだけど奥居の引退タイミングって決まってるんだろうか
いっつも大正義オック作ってるけど30年いた試しがない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8924-YSLH):2019/11/27(水) 00:28:47 ID:0paXVMOD0.net
>>477
他球団の助っ人は投手含めメジャーレベル多いぞ
こちらの助っ人はゴミだが

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-D7Sr):2019/11/27(水) 00:41:02 ID:6m/LJQIu0.net
柳田とか筒香とかが育ってSSとかASになって襲ってくる世界だからな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b3-w8+E):2019/11/27(水) 00:50:05 ID:WNjFOwTt0.net
柳田って年齢と成長タイプ的にSにはならなくない?
それでも十二分どころか十六分ほどには強いが

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfd-D7Sr):2019/11/27(水) 12:18:07 ID:ofs1xXdyM.net
>>481
1回だけSS威圧感柳田が生まれたことがある
ライバル補正のせいかもしれないけど
ライバルになって抑えこむと相手の選手が成長するらしいけどどのくらいの上がり幅かわからんよな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b3-w8+E):2019/11/27(水) 15:40:58 ID:WNjFOwTt0.net
>>482
マジかよ
SS柳田とか悪夢だな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/28(木) 06:30:49.63 ID:Zn39NG/r0.net
ローテが変わるたびにスキップ止められるのはどうにもならんの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b3-/4wZ):2019/12/01(日) 20:13:09 ID:+jBpHpL90.net
自作のヒロインはまともに可愛いのを増やしてください

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMc6-grx5):2019/12/02(月) 23:18:24 ID:J1TaXtvXM.net
四球乞食プレーしたいんだがこれ特能とかでやりやすくならないんかな
威圧感はひっそりと狙ってるんだが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-/4wZ):2019/12/03(火) 11:19:17 ID:jExiIfvYd.net
ツーシームってもしかして絶好球?
バカスカ打ててるんだけど
ストレートと同じ感覚で撃てる上にストレートよりちょっと遅いしノビの効果も乗らないし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-P86Z):2019/12/03(火) 21:32:47 ID:BVaOFadUd.net
ツーシームジャイロ乗るのにノビは乗らんの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-QUaW):2019/12/03(火) 23:01:41 ID:0K+eGq0OM.net
ストレート扱いだから乗った記憶あるけど
ムービングが乗らないのは実際確認したけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b3-/4wZ):2019/12/04(水) 12:38:20 ID:dQ32JBOT0.net
>>488
ジャイロは乗るけどノビは乗らないってどっかで見た記憶ある

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc1-IS0Z):2019/12/05(木) 03:19:02 ID:1UYPIcPLp.net
ムービングのスピードMAX、ブレーキ0の重さMAXのオリスト作ったら
中々面白かった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b3-8J5H):2019/12/05(木) 17:28:52 ID:PbibLbvX0.net
対CPUでキレ○や驚異の切れ味はどのくらい効果あるんだろう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d579-npJl):2019/12/08(日) 04:57:35 ID:ZCnA3mxO0.net
買ったばっかで打者の大正義飽きたから投手でやってみたけどつれえな
地獄みたいな二遊間でゴロをヒットにされまくってる
萎えそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/09(月) 12:17:32.81 ID:i8P1Lgqb0.net
オリックスでイッチの再現してるけど優勝出来る気しなくてそれが逆に面白い
ゲームに関しては大正義よりも下位チームプレイがいいな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd02-Iqib):2019/12/11(水) 18:17:38 ID:IDE6EnJw0.net
久々にやってみたけど二刀流で投手ローテ入れてもすぐに野手のスタメンになれなくなってるのな
改悪だろこれ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf57-GBjH):2019/12/12(木) 07:32:09 ID:ZjSOa9bR0.net
オリックスに小瀬田って意味深過ぎる名前の選手が入ってきた

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-LqHG):2019/12/12(木) 10:08:22 ID:wZfnbDMea.net
昔のサクセスにムラサワって幽霊が取り憑いてくるのがあってだな
まあこのモードも広島県に亡霊出てくるけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/12(木) 12:25:10.06 ID:e5mo3c9ya.net
>>496
小田に乗り移った感。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/12(木) 12:46:05.54 ID:imvtynML0.net
>>497
あの亡霊を修正しないのは何なんだろうね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/12(木) 18:26:31.59 ID:imvtynML0.net
国際大会が各国で優勝したチームでリーグ戦やって優勝したチームが世界一みたいな方式なら面白そう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-VGSY):2019/12/13(金) 07:37:06 ID:qeVnDGy70.net
アジアシリーズ的な

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/14(土) 15:18:07.58 ID:d87ZTf9x0.net
中継ぎで無双してたのに巨人中川がそれ以上の無双をしてレギュラー争いで敗北した
そもそもなんで中川と争わせるんだよこの腐れ脳みそが
このバージョンのパワプロでは最強クラスの中継ぎじゃん
それを高卒一年目と争わせるなよクソが
もっと微妙成績な中継ぎがいるだろ
高木でも何でもいいけど中川だけはないわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/15(日) 21:41:34.77 ID:VJgXKg/50.net
投手国分やミゲルも似たようなことされるから……
二人は場合によっちゃ国宝級のプレイヤーと競わされるわけで………
あの世界の新入りに対する仕打ちは異常

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-5Rya):2019/12/16(月) 15:13:03 ID:EnfUSEtpd.net
>>503
2018ではそれはなくなったけどマジでコナミって頭おかしいわ
関係ないけど中継ぎで一番勝ちを稼げる起用法ってやっぱり接戦時起用なの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/17(火) 21:31:51.36 ID:dObcUTr20.net
打撃練習がてらマイライフ始めたんだけど
試合後に記者がライバルについて質問してくるイベントが無限に発生してキレそう
これ止めさせる方法とかってないんですかね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/17(火) 22:03:01.48 ID:QNOEcCYKd.net
>>505
はやばやと5人だかライバル指定すると終わるんじゃない?

で、シーズン終わりだか翌シーズン初め近くの「ライバルとして見てますか?」って質問を敢えてYESするとそのままライバルのままでいくからいいはずだよ

まあ、万が一間違ってNOにしても記者がまた別な誰かを連れてくるはずだからそいつを指定すればいいだけ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 00:34:23.23 ID:QTWVVq4H0.net
>>506
ありがとう
試合前と試合後にライバルと話すイベントを避けようとライバル認定を避けてたせいだったのか
ライバルと話すイベントを少なくするために交流戦で別のリーグの選手をライバル認定してみます

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b3-mrYW):2019/12/19(木) 11:14:50 ID:G9qsQVrv0.net
抑えのはずなのに国際大会で先発起用されたんだがなんでだろう
スタミナ高くて先発適正あるから?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/20(金) 20:54:55.23 ID:8wBGtuJ90.net
中継ぎで一番勝てる起用法ってなんだろう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-3Bsq):2019/12/21(土) 03:45:27 ID:Zbzl+FjH0.net
1回途中出場して9回まで投げきる
という冗談はさておき勝ち付くかどうかは完全に運だろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b3-mrYW):2019/12/21(土) 15:49:32 ID:8VAA7DM30.net
そんなもんか
ありがとう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 14:12:19.46 ID:hdWtkIcs0.net
オリ変って後から上書きできないんだ……
投資してからじゃないとダメなんだなぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 19:04:00.30 ID:EhsBYK/u0.net
高めの球ほとんど使ったことないけど使う価値あるのかな
ポテンヒットにされまくってムカつくから封印してる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 21:39:21.53 ID:bsj6j2dH0.net
奥居(38) .262 13本 74打点 年俸1億8000万
いる?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 22:13:04.69 ID:mFDnPwtu0.net
今年の鳥谷の成績と年俸見てみる?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f748-FmVf):2019/12/22(日) 23:14:49 ID:QiRY2xRk0.net
38歳までやってる奥居は
3000本打ってる生え抜きレジェンドとか聖域に入ってる選手だろうしなぁ

ちょうど名前の出てる鳥谷の全盛期のように
甲子園やナゴドなら悪くない(良くも無いが)打撃成績の可能性もあるし……

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 23:40:53.85 ID:bsj6j2dH0.net
>>516
通算成績確認したけど、通算安打3300 通算ホームランは580を越えてる‥
パワーはBまで落ちたが、守備は87とそんなに衰えてないんだ‥

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/23(月) 01:45:58.14 ID:/geveoz20.net
いままでの貢献考えたら激安じゃないか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b3-mrYW):2019/12/23(月) 08:08:20 ID:s3xQXRnK0.net
今までの貢献と守備を考えたらいらなくはない
主人公との練習で最終的に全能力Cは保てる上に特能まみれと考えたらとんでもないな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-3Bsq):2019/12/23(月) 14:02:10 ID:MhGcoAs/0.net
弾道の上がりさえ早ければO氏も越えられそうなんだけどな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b3-mrYW):2019/12/23(月) 14:06:44 ID:s3xQXRnK0.net
たしか奥居の成績を見届けるだけのマイライフスレでO氏を超えたのがあった気がする
マイライフスレやペナントスレをまとめたサイトで見た覚えがある
アフィですまんが
弾道2でも30本はコンスタントに打つしそう難しくないのかも

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b3-mrYW):2019/12/23(月) 14:14:29 ID:s3xQXRnK0.net
そのスレみたらこんな成績だった
https://i.imgur.com/Rc2JXy6.jpg

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/23(月) 22:24:49.27 ID:CrtJAD6xd.net
>>522
現役ラストイヤーでもとてつもない成績だな

60歳でも涼しい顔して2桁本塁打乗せてきそうw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9710-Jsou):2019/12/24(火) 01:47:15 ID:61ARgBec0.net
日シリMVP取って引退は熱い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d716-jHe7):2019/12/24(火) 02:18:33 ID:qdkXH6Kf0.net
超初歩的な質問で申し訳ないんだけど、マイライフ初期の能力強化項目って何にした方がいいとかあるの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-0wQo):2019/12/24(火) 03:37:38 ID:waajsjn9a.net
オールS100とか目指すなら体質も変えて一点集中

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-7FT1):2019/12/24(火) 22:02:49 ID:OW4/uyA8a.net
>>522
2000本安打の好打者(4000本安打)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-+yl6):2019/12/27(金) 07:28:51 ID:cQOcooCgd.net
奥居(39)
.283 20本 97打点 3盗塁
18000万→???

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wFAL):2019/12/27(金) 12:42:48 ID:d94CJMrUd.net
>>522の奥居って現実にいたらどんな扱い受けるんだろう
主人公と並んで平成令和のON的存在かな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e285-WFlg):2019/12/27(金) 18:10:41 ID:EcosS5Sg0.net
プレイヤーが指定しないと基本4番奥居だしな
クリーンナップトリオ結成の為に3番に座ればモロだわな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 21:57:56.75 ID:TWtq7vK2x.net
昨日買ってきて2012以来やるんだけど
最長30年ってこれ自分の息子がプロになって対決とかそういう熱いイベントあります?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 22:40:54.28 ID:tIZChBW50.net
子供の就職でプロ○○選手になることはあるけど
プロ野球入りだけは無い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 20:26:50.38 ID:a6JAQZpxa.net
対左打者はキャンプであげてさっさと金特に進化させるしかないんかな
キャンプでやること多すぎてオフシーズンの間永久にキャンプしといてほしいわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 22:27:36.40 ID:wkyVLMJm0.net
二刀流だと特能に球種変更にとキャンプでやること多すぎてそこまで手が回らんのよね
だから左打者と左投手はどうしても自力で取らざるをを得ないという

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d220-E95m):2020/01/03(金) 09:14:35 ID:D3dTrOqr0.net
対左投手は真弓が有能だから何も困らんけど対左打者は573が無能で未だにOB特訓用意されないからな
2020では出ると信じたいけどまぁ無理か

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/03(金) 23:16:14.18 ID:OmdzYh1Dp.net
https://i.imgur.com/ABWDTOw.jpg
デフォルト一軍投手10人 キャッチャーG縛りでやって見たけど143登板できた

捕手能力が低すぎてランナーでたら即パスボールで3塁行かれるのと30球程度でスタミナなくなるのがきつかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4224-BfT8):2020/01/04(土) 07:13:59 ID:UJu0SZge0.net
キャッチャーGはエグイほどスタミナ減るね、キャッチャーG持ちで厨プレイしてるがなかなか勝てない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82cf-E95m):2020/01/04(土) 16:07:27 ID:/xK9akyp0.net
Sコン変化6の変化球をソトに2連続でHRにされてCPUさんは最強だけど俺に合わせて遊んでくれてるんだなって思い知らされました

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4510-1wr4):2020/01/05(日) 19:46:31 ID:NOv0aMHq0.net
カンスト作ろうかなと思ったけどお祭り男が付かないな
そういや大正義プレイしてても付いた事がないしサクセスでも付けれないから詰んだかこりゃ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/05(日) 20:02:21.26 ID:0bg7ghjz0.net
>>539
悪球打ちとかそこらへんもつけれないのはそれなりにあるよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/05(日) 21:35:14.79 ID:NOv0aMHq0.net
悪球打ちはサクセスで取れるけどお祭り男は取れないんだ・・・
松田あたりでプレイしてカンストさせるしかないのか 大変だろうけど
松田といえばSBがとかがパワーS外人補強して大正義やってんのになんでこっちの新外国人はゴミばかりなんですかねキレそう
https://i.imgur.com/ktP2VF9.jpg
https://i.imgur.com/VqX1xk6.jpg
https://i.imgur.com/77QXUzC.jpg

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9924-bzEW):2020/01/06(月) 09:18:17 ID:11aR1sCU0.net
鳥羽の別れイベントはよく分からん選手の引退を優先されて起きないし、ニュースでドラ1って出てた国分は消滅してるし今までプレイしてて1番酷いオフシーズンだったわ
何とかならんのかなぁ…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-rVNk):2020/01/06(月) 14:47:18 ID:AiG5c4o6d.net
>>541
主人公と奥居が無双するの前提なんだろう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8a-SmFC):2020/01/06(月) 15:31:35 ID:mYtTkZugM.net
>>542
鳥羽は周りと仲良くしなければいいだけとはいえ専用枠用意して欲しいよな
国分バグはどうしようもない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-bzEW):2020/01/06(月) 15:46:01 ID:7bpkneEka.net
>>544
鳥羽はムービング教わる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-bzEW):2020/01/06(月) 15:51:16 ID:7bpkneEka.net
誤爆したわ
鳥羽はムービング教えてくれるしまあまあ好きなんだよね
あとただでさえ固有イベントのあるキャラ少ないんだからそいつらくらいちゃんと作っとけってどうしても思っちゃう
2週間やって全く強くならない秋季キャンプもそうだけどオフシーズンもうちょいちゃんと作り込みしてくれ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4294-2kl+):2020/01/06(月) 16:17:38 ID:rbJOZtVc0.net
調子は鉄腕つけるより投手野手両方で極端付けて不調期は子供か産むまでは食事とか本で飛ばすほうがいいんやな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-rVNk):2020/01/06(月) 16:27:07 ID:6LMQnBbod.net
二刀流やらない場合はどっちのほうが良いんだろう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/06(月) 18:08:51.77 ID:81Ex0QkS0.net
マイライフは調子普通以上のが多いから調子極端のが強いね
三本柱やクリーンナップトリオ、季節男でオートでも能力以上の成績残す

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/06(月) 18:27:52.32 ID:X/TosWnt0.net
試合スキップにするから三本柱は手動プレイでしか使えないなぁ
高速試合かったるい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-rDL3):2020/01/07(火) 02:19:39 ID:tPrbXKRAx.net
>>532
無いんですね
2020がもし出たら親子バッテリーとか親子対決のイベント追加して欲しい
正月ずっとやってて20年目まできたけど
奥居の衰えが結構進んできたヤモリとかあげれたらな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd89-pIXJ):2020/01/07(火) 06:10:34 ID:m79klCVQ0.net
主砲キラーって3冠を10人に取らせるわけじゃないことをいまさら知ってびびったわ
本塁打王5人では取れなかったが本塁打王5+打点王1で今取れて驚いた じゃあ10回ってなんの10回なんだほんとに

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b3-rVNk):2020/01/07(火) 11:06:50 ID:vWFtGz3M0.net
主砲キラーとエースキラーの条件考えたクソ野郎は名乗り出ろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/07(火) 23:56:11.02 ID:obsT/2iY0.net
KONMAIじゃなければ主人公の所属チームの人間を抜いた成績順を条件にしたんだろうな
KONMAIはそんな面倒くさいことできないから

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/08(水) 04:22:06.92 ID:k2JQb5a+0.net
9回裏2アウトランナー1塁、打者パワプロ君の時に操作ミスしてリプレイしたら直後に代走が出てきて真顔になった
今思えばテンポ重視でやらないようになってるのかな(リプレイ挟むとやったのは謎だが)
あまりにもお粗末すぎる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f94-HpcN):2020/01/09(木) 13:45:13 ID:hQlDGLZx0.net
そういえば大正義でホームランばかり打ってるとシーズン終了時に走塁が下がると思うけどあれって何が原因なんだろう
走塁が上がる理由の逆なんだろうけど
単打の数?それとも二塁打三塁打の数かな?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 16:58:43.85 ID:XV9n47LIa.net
>>556 少なくとも二塁打と三塁打をシーズン合計で55本打てば落ちない
走塁Aになったら金特ミッション(20試合以内に三塁打5本)をクリアしよう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 17:04:32.27 ID:SLSz7z2Qd.net
二三塁打のはず
単打→盗塁盗塁ばっかでも下がるんじゃなかったっけ
前はそうだった気がする

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-9i1q):2020/01/10(金) 00:45:26 ID:3KqJ1v+n0.net
アヘ単プレイでは落ちたことないけど、盗塁狙いで長打コースを無理に止まると落ちた
内部で長打単打判定して、想定より進んでなかったら減点とかなんじゃね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb3-PlCa):2020/01/10(金) 03:33:47 ID:T6izuCeqx.net
チームメイト育てまくって強くしたのと勝負したくて最下位のチームにFAしたら
元のチームがリーグほぼ全勝するから勝てないw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-HpcN):2020/01/10(金) 07:18:34 ID:vXInvyVsa.net
>>557
なるほど
先に体質技術にしちゃったからパワーがあげれないのにパワヒはあるから強振するとHRになってしまう
しかしアベヒあってもミートで打つと全部地を這うゴロになって長打打てんわ
走塁は能動的にあげる方法がないのがツライ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-D5xl):2020/01/10(金) 19:26:13 ID:aislyaLD0.net
オートで無双プレイしててもシーズン本塁打だけは現実離れできないの悲しい
まあシーズン45〜54を必ず達成してO氏超えする時点で現実離れしてるんだけどさ
というか時間経過したら防御率と勝利数以外のタイトルを外人が独占するのやめてくれませんかね…
それともパワプロは移民社会になる未来を予言していた…?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f10-jBfo):2020/01/12(日) 07:21:05 ID:+m1X6ZR+0.net
自チーム以外の外人野手が強すぎるせいで外人野手3人揃えたところが日シリの相手って感じ
球界を代表するスラッガー3人の外人で345打ってるとかザラ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f15-tgR8):2020/01/12(日) 13:21:30 ID:W934aoin0.net
確かに自軍の外国人は大したことないのに
他所はパワーSみたいなのがどんどん入ってくる感じあるわ
自軍が強い時はバランス取るために他チームに当たり外国人来るようになってんのかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-D5xl):2020/01/12(日) 14:21:59 ID:8nfCBbx30.net
3BSBBCDみたいな外人が他球団に量産されるのは何なんだ
現役メジャーリーガーかよと思いたくなる能力のやつがめっちゃ日本に来るんだがなぜだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-/FpM):2020/01/12(日) 17:24:22 ID:L3XEjMz5M.net
巨人でプレイしてるとリアル感ある外人連れて来たなって気持ちになれる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-R+z4):2020/01/12(日) 21:34:34 ID:euH2He570.net
まあこっちはこっちで奥居とか主人公みたいな人外いるし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-wSyU):2020/01/13(月) 03:01:56 ID:WjFW9bW4d.net
なんかペナントでもCPUのがいい外人つれてきてるイメージあるわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8694-9oKM):2020/01/16(木) 17:33:03 ID:jgB8L6C50.net
変化球を6から7にするのって5から6に比べてどのぐらいかかるだろう
5から6にするのに3ヶ月くらいかかった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-0WEP):2020/01/16(木) 18:00:53 ID:whzQ8SYO0.net
>>569
倍プラスαだと思う
一年くらいかな
球種が増えるに連れて必要経験値も増えるけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8694-9oKM):2020/01/16(木) 18:18:44 ID:jgB8L6C50.net
ありがとう
流石にきついな 後回しにして総合力高めてから老後の嗜みにあげるくらいにしようかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-NVjc):2020/01/16(木) 18:20:30 ID:lRIpGlpa0.net
ガチでやるなら超技術にして一気に上げきった方がいいぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-0WEP):2020/01/16(木) 18:20:34 ID:whzQ8SYO0.net
強いの作りたいなら球種増やす前に上げといたほうがいいぞ
そうでないならなんでもおk

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8694-9oKM):2020/01/16(木) 18:37:32 ID:jgB8L6C50.net
3球種で始めたのがミスった
球種増えると必要経験が球種の数倍になってる?
試しに途中で球種覚えてゲージ見てみたらそこまでではないようにも見えたんだが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-NVjc):2020/01/16(木) 18:50:10 ID:lRIpGlpa0.net
>>574
球種増やす度に1→2に必要な経験値が1000づつ増えていく
変化量増やす場合はだいたい倍の経験値が必要になるから
1000→2000→4000→8000
が3球種だと
3000→6000→12000→24000
となる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/16(木) 20:36:10.50 ID:hVylNjrw0.net
総変43目指すとか野手能力含めてALLS狙うとかじゃなけりゃそこまで気にしなくても問題ないよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8694-9oKM):2020/01/16(木) 21:55:04 ID:jgB8L6C50.net
皆ありがとう
一球種か二球種は変化7の決め球がほしいから初期シンカー5のみで異世界転生したぜ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02fa-uzp/):2020/01/16(木) 22:16:34 ID:ghOKzIVa0.net
飯食うしかなかった暗黒期に比べたら面白いんだけど
彼女周りが相変わらず微妙なのが難点

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9220-6zBS):2020/01/17(金) 08:15:20 ID:yFKQ+XCf0.net
システム変えてからもう9年になるんだからいい加減旧システムに並ぶ面白さには仕上げてほしいよな
折角奥居は使い物になる仕様に変えるとか後輩キャラ複数出すとか進化してる部分はあるんだからさ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-LKZS):2020/01/17(金) 17:08:22 ID:PEzQsGnqd.net
育成の延長面では進化してる気がするけど、交友周りとか削ったりしてるからどんどんシンプルになってる感じ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-NVjc):2020/01/17(金) 19:04:54 ID:yQbRhYRa0.net
どこに比重おくかによるからねぇ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e2-cYGa):2020/01/18(土) 00:20:23 ID:WcYXsZOL0.net
12くらいの時は面倒なとこもあったが
もっと嫁候補を嫁にするために頑張ってた気もするんだが
2018はとくにサクセスキャラはすぐに彼女、即結婚なのが多いイメージなのがちょっと

好きなタイプのキャラだから許してるけどお前のことやぞ大工娘

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-NVjc):2020/01/18(土) 04:01:06 ID:DVbgqZD90.net
嫁に関してはSwitch版のやるしかないわな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-aFxy):2020/01/18(土) 04:13:12 ID:NQSnuWbGd.net
奥居妹がいた11決が一番印象に残ってるけど彼女候補9人もいたんだな
次にプレイ時間長かった14は7人
2018も一応7人いるけど4人サクセス出身だしボリューム減ってる感はあるよね

あと何よりあんまりかわいくない(個人の感想です)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02fa-uzp/):2020/01/18(土) 07:40:17 ID:TLrEOUvP0.net
マイライフで重すぎる設定にされたうえ真っ先に出てきてフラグへし折る緑に比べたらマシ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-0WEP):2020/01/18(土) 09:21:11 ID:AMJ3q8VC0.net
ど腐れビッチメンヘラのミドリムシはピーナッツとでもくっついとけ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-9oKM):2020/01/18(土) 10:17:16 ID:mvgENIWPa.net
ドロップカーブって曲がってる途中で打たれるね
SFFとかキレあげすぎたオリ変とかでもなりがちだけどスライダーやシンカーやフォークだとならない気がする
この違いは何なのだろうか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-0WEP):2020/01/18(土) 10:34:52 ID:AMJ3q8VC0.net
変化量と球速とキレあたりが関係してると思う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ee-6UoX):2020/01/19(日) 02:29:31 ID:+bcuIz/I0.net
ヤクルトで打者マイライフ始めて打撃をフルダケにすると、
出塁したとき打者のバットにボールが当たらない

1シーズンやって、犠打、三振、四死球以外の打撃結果を3〜4回しか見なかった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2510-VRpb):2020/01/19(日) 17:18:48 ID:6dzq9cDf0.net
試合関連ガバガバだからなこのゲーム
主人公3塁、CPU1塁でCPUが盗塁した時、100%2塁に球投げてくるからディレイドでホームスチールし放題
それでサヨナラとかするもんだからかなり冷める 試合くらいまともに作ろうよ・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42cf-6zBS):2020/01/19(日) 18:17:12 ID:qLMtyIUU0.net
送りバント時のランナーの挙動も意味不明だしな

フェアゾーンに転がっても相手のランナー走らんの酷すぎ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4989-ihfR):2020/01/19(日) 21:11:52 ID:/cWrT5TX0.net
いい加減サクセスのNPCを彼女以外もマイライフ連れてこれるようにしてほしいね
せめてパワターだけでも使いたいわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d9-c6pd):2020/01/19(日) 22:47:26 ID:rTJ0Lhgi0.net
オートで回したとき能力高いと成績悪い傾向が多いんだけどなんこれ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd89-FGhO):2020/01/20(月) 05:54:37 ID:GFcrQ4Y50.net
>>593
仕様 というかコンマイの技術不足というのか変化球がね
変化量が高くなればなる程例えコンS精密機械でもオートCPUは制御できなくなるんだ
高速試合とかの後にみれば解るが失点に比例して四死球も凄いことになってるから 完封する時はだいたい打ち取ったマップが直球

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/20(月) 16:49:46.57 ID:gh+oPHO8d.net
右打席への失投なのに左打者でも右打者でも死球が記録される糞投球マップだぞ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-aFxy):2020/01/20(月) 17:12:46 ID:erymUnfbd.net
真ん中高めのボールゾーンで死球なってたの見たときは笑った

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-J7BC):2020/01/20(月) 17:30:33 ID:ozvN4sOga.net
7球も8球もカットしてようやく四球もぎ取った直後に次の打者がストレートの四球出されてるとイラッとくるよね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2510-VRpb):2020/01/20(月) 18:20:39 ID:byx5tzxn0.net
>>596
ちなみに最新作のスイッチだとps4版とは違って配球チャート見れなくして隠してたりする
そういう姑息なことはすーぐ思いつくんだから

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-9oKM):2020/01/21(火) 07:20:04 ID:fffKr3/0a.net
本塁打王なしで年俸15億いけるもんかな
まだ3年目の交渉込み9.5億なんだがこのまま6年目までに30億貯めれるだろうか…
しかしパワーあげすぎるとそれはそれで走塁下がるの意識しないといけないの面倒なんだよな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd9-PYCy):2020/01/23(木) 19:40:20 ID:c5qKVF7I0.net
バッテリーは画面より楽だろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf94-O1z/):2020/01/24(金) 09:58:22 ID:/dTSX6v70.net
夏男って月間MVP前でリセマラであってるんかな
結構やってるのに全くつかん

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76d-x8XC):2020/01/25(土) 07:55:07 ID:nd55+dyX0.net
開幕33試合で44四球選んでさすがに誰も着いて来れないだろと思ったら丸が38四球でやんの
こっちの成績に合わせてシレッとペース上げるの止めろや

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4d-FkkX):2020/01/26(日) 12:52:33 ID:WyZrRF7M0.net
奥居にパワーヒッターつけることってやっぱできないですよね??

広角打法付けずに40本以上打ったらパワヒつくみたいなの見たんで、プルヒッターでパワヒつくまで頑張ろうかと思ってるんですが
無理ですよね?
他に本以外で奥居がつけれる得能って何がありますか?
初球○はつきました

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f20-AWZT):2020/01/26(日) 13:13:57 ID:YUYMmpxO0.net
少なくともプルヒついてたらつかない
なんか俺の環境だと初球○すらつかなくなった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f20-AWZT):2020/01/26(日) 13:21:57 ID:YUYMmpxO0.net
2018では対チャンスB、対左Bはついたことあるけど2019でもつくかはわからん

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4d-FkkX):2020/01/26(日) 13:48:00 ID:WyZrRF7M0.net
>>604
ありがとうございます!
やっぱつかないんですかねぇ…
なんとか奥居に1000本塁打打たせたいんですが
パワヒつかないなら、やっぱ広角つけてやった方がいいですね

>>605
ありがとうございます!
チャンス上がるんですね
こっちの奥居は打率280得点圏380ぐらいでもチャンスDのままでしたね…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/26(日) 13:51:36.11 ID:YfQk7tIJ0.net
OBから貰った本読んだら一回で破れたんだけど古書かなにか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fe-3C30):2020/01/26(日) 16:53:05 ID:/sw6ojYE0.net
バグかなんかだとおもうんだが
マイライフ3年目、ヤクルトの投手成績見てたら
なぜか、雄平の名があった
19勝 18敗 奪三振〜と成績もあるが、雄平の能力を見ると野手オンリー
誰かの名前を乗っ取ってるんだろうけど、何でこんなバグが生まれたやら

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd8-lKiT):2020/01/26(日) 18:12:45 ID:PL19xP/W0.net
なんで全治2週間以上の怪我したのに二軍に落とされないの?
コナミの社員はプロ野球を見たことがあるのか?????

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/26(日) 18:44:10.98 ID:YUYMmpxO0.net
そりゃ主人公は2日で治しちゃうし…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8710-5Kys):2020/01/26(日) 19:15:40 ID:f8civvoU0.net
>>608
それ通算成績でしょ?雄平は野手転向前に投手として18勝19敗を挙げてるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-O1z/):2020/01/26(日) 20:32:55 ID:Is7DacxNa.net
凄い変化量のシンカーやらフォークやら肘痛めそうな球投げまくりながら44完封をしつつ登板ない日は捕手としてフルイニング出場し9割500本を怪我せず20年間達成する人外パワプロくんやぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fe-3C30):2020/01/26(日) 21:01:09 ID:/sw6ojYE0.net
>>611
ああ、そうなんだ?
コナミ、バグとか言って悪かった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/26(日) 21:22:08.25 ID:zBQ3VzKl0.net
マイライフは30年から60年に延ばして、30年選手としてプレイ、引退した後、
監督、コーチ編としてまた30年プレイできるようにしてほしい。

またオーナー編として100年プレイできるようにしてほしい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-cq+A):2020/01/26(日) 22:09:31 ID:4iIFwq4E0.net
一応それくらい勝てちゃったから雄平は野手転向遅れたんだよなもったいなかった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-TcBP):2020/01/30(木) 05:59:42 ID:dYljsA0ia.net
夏男ってマイライフで本当に付く?
今までついたことないしかなり粘っても全然つかん
春と秋はすぐ付くからそもそもないんじゃないかと思い始めてる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-qWB2):2020/01/30(木) 10:40:44 ID:NMlcVlIUa.net
12以来久々に買って攻略見ずに打者で1年回して今2年目で攻略解禁したんだが、
いくつか分からないことがあるので教えて下さい

試合内容で増減する得能って何があるの?
ここでいう大正義プレイしてたからAH初球固め走塁チャンスが半分増えたのは確認した
流し打ちとか対左とか意識したのに増えなかったのが分からん
いちごが彼女になって3回会ったんだが別れるには5回会ったあと何でもいいから適当に評価下げればいいだけ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-syn9):2020/01/30(木) 12:10:45 ID:HEaH6zjWa.net
>>617
流し打ちは本orキャンプじゃないとつかなかったと思う。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1fe-+Ul7):2020/01/30(木) 14:20:21 ID:zFVGKA6l0.net
打率9割だ ホームラン600本だ!ってやってたら
チャンス、対左が下がる 意味わかんねえ!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-/dc4):2020/01/30(木) 14:20:30 ID:4wsXwIS3r.net
対左は対右との打率差が極端に違うと増減するよ
つか特能関係は条件すげー細かいのもあるから攻略本買った方が早い
アプデ前の情報なら大体載ってる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6d-vUNn):2020/01/30(木) 14:45:57 ID:7QsHpZEg0.net
試合内容で取れる特殊はチャンス、対左、満塁男、初球、固め打ち、アベヒ、パワヒ、サヨナラ
あとは本だったり春キャンプとかOB特訓等で取る
>>2>>3あたりも参考にしてみて

いちごの別れ方は合ってる
遠征先で5回出会ってデートできるようになったら街に誘って何も買わないを繰り返す

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-qWB2):2020/01/30(木) 14:59:13 ID:f6/aOToBa.net
>>617だがみんな丁寧にありがとう
対左は対右と差がないとダメなのか
他は数不足かな
ペナントや栄冠ナインも面白いし攻略本買うよ
あと、いちご初見殺しすぎw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6d-vUNn):2020/01/30(木) 15:26:16 ID:7QsHpZEg0.net
あと奥井が超有能な相棒になってるから交友から練習誘ってしっかり育ててやってね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-qWB2):2020/01/30(木) 17:02:16 ID:f6/aOToBa.net
>>623
12ではわりかしうざ嫌われ者で野手奥居をいかに幽閉するかとかそんなプレイしてたが今そんなことになってんのか
分かったありがとう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-K+5A):2020/01/30(木) 17:08:14 ID:KCnm5nF30.net
3番主人公
4番奥居
5番ミゲル
の並びめっちゃ好き

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-hTEk):2020/01/30(木) 20:09:22 ID:zdTEPM6Ld.net
昔から野手奥居は有能だった気がする
投手奥居はただのスタミナ馬鹿

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-eozx):2020/01/31(金) 15:04:03 ID:5qZu60Y50.net
変化球がね…
投手だと微妙はミゲルに受け継がれた
鳥羽や国分は投手でも仕事するのになぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/01(土) 10:15:28.02 ID:iT3mBH520.net
国分は強制的に中継ぎになる仕様いい加減どうにかしてほしい
先発が足らんねん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/01(土) 19:07:39.71 ID:Ci4V43VR0.net
二刀流プレイするなら作成時に野手も出来ますってするのと春キャンプでサブポジ取得するのどっちが良いのかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6d-vUNn):2020/02/01(土) 19:40:18 ID:+8m97CHT0.net
野手もできるを選ぶと初期打撃能力が少し上がるから、欲しい特殊能力や投手の基本能力の中で何が欲しいかで考えていくといいんじゃないかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e94-TcBP):2020/02/01(土) 19:47:30 ID:0j40ADq10.net
無双するなら最初は無類のタフネス+クイックできないの一球種粘って最初のキャンプでサブ取るのがいいね
守備Gでもレギュラーさえとれば試合は出して貰えるから
基礎能力は一点集中して最初貰うほうが経験値換算でかなり得をする
クイックは堀内に数ターンで消して貰えるし本もあるしな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/01(土) 20:13:42.56 ID:bl6fjGeT0.net
弾道1だとさすがにHRあんま打てないから初期習得してる弾道は上げるのも時間かかるし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-G9C/):2020/02/02(日) 05:54:08 ID:qmz5uc8w0.net
2年目入って金に余裕が出来たから本ドーピングでコバヤシィを強化してあげようと思ったのに
こんなあからさまにステータス似せた大卒が入団してきてしまって開幕から二軍幽閉で泣いた

https://i.imgur.com/ns4cp65.jpg

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e15-BQXL):2020/02/02(日) 12:39:55 ID:FuoB0xOt0.net
弾道2はたしかに欲しいし初期取得でやってみるかな
サンキュー

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-eozx):2020/02/03(月) 02:28:59 ID:6Bt6bpqQ0.net
>>633
特能盛って一緒に訓練所するしかない
小林はステが偏りすぎてて素でも二軍幽閉多いよな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1d-Dpy0):2020/02/04(火) 01:10:11 ID:U+Nuf5R00.net
二刀流だとパワーヒッター持っててもアーティストつけれないのかな?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/04(火) 01:55:48.52 ID:4CBZxwlba.net
研究所での金進化は普通にできるよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1d-Dpy0):2020/02/04(火) 09:32:27 ID:U+Nuf5R00.net
>>637
ありがとう
ホークス戦で福岡だと思って研究所行ったら地方だったという勘違いでした・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf94-plfW):2020/02/08(土) 20:57:04 ID:WhnxgJmp0.net
そういえばローボールヒッターとハイボールヒッターは両立できないけどこいつらとアウトボールヒッターは両立できるんかな
どれかひとつ?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-O1qm):2020/02/08(土) 21:31:15 ID:r8V3zq240.net
できない

どれかひとつ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf94-plfW):2020/02/08(土) 22:30:16 ID:WhnxgJmp0.net
ありがとう
本は途中まで取っちゃったけど読む前に聞いてよかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/08(土) 23:04:29.16 ID:6zlnGAYp0.net
マンネリ化してきたからオリジナル選手入団解禁したいんだけど、
何人か「既にペナント参加中」って言われて入団させられない選手が居るのはなんで?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-AvRz):2020/02/09(日) 01:22:30 ID:eodxkROQ0.net
フェードありですらインコース打てなすぎて辛い
Vita本体でやってるから遅延はないと思うけどマジで脳の反応が遅れる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1757-Zca7):2020/02/11(火) 16:08:25 ID:3lK8godo0.net
自球団選手の交友を広げるにはどうしたらいい?2軍で燻ってる奴とか本で育成したい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-AvRz):2020/02/11(火) 16:27:27 ID:DXSNtpxV0.net
>>644
ホームにいるときに街マップの総合運動場に選手マークが出てるときに入るとその場にいる選手三人のうち一人を誘って練習できる
その誘える選手は交友のない選手しかいない
ただ対戦相手の一軍の選手も誘える中にいるから注意
ホーム以外にいるときに自家用ジェットでホームに飛んでいって誘うと2軍の自軍選手しかいないから楽だけどそこまでやる必要は薄いかな
ガチガイジだから無駄に長い上に説明下手だけどごめん
参考になれば

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-y3nf):2020/02/11(火) 20:53:15 ID:9Xez+Z/Q0.net
既出だったらスマンが、投手で左キラーのミッションクリアしたあとに、シーズン振り返りで対左がBに落ちたとしたら、翌シーズン研究所行ってもちゃんと左キラー入手できる?
パリーグでやってて毎年ほぼ確実に対左が落ちるんよ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76d-bk4A):2020/02/11(火) 21:03:29 ID:cBFbEPxe0.net
対左は試したことないけど走塁はB落ちても研究所行けば金特貰えた

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/11(火) 21:19:17.03 ID:3lK8godo0.net
>>645
いや長々とありがてえ
助かったよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1224-yQ5/):2020/02/12(水) 09:09:42 ID:BpBHwbWZ0.net
出番の為に超打高にしたくて2016産打撃特化ぶちこんでるが
足りなくてlive探したが無いんだな、能力100と1みたいなやつ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-1Wnu):2020/02/12(水) 12:45:20 ID:johgViSO0.net
>>647
参加にします、ありがとう!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-PPMl):2020/02/12(水) 20:41:56 ID:yACp5XELd.net
中継ぎに初めて先発とショートのサブポジ付けてみたら大会で1試合目途中登板、2試合目DH、3試合目先発って何なんだ
先発二刀流だと使ってくれなかったのに

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-GY35):2020/02/21(金) 06:03:46 ID:nECgrlLw0.net
鳥羽さんに教えてもらうイベントって違うチームに移籍しちゃったら起きないよね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7302-tEL7):2020/02/21(金) 07:58:32 ID:ii/NyNPn0.net
>>652
(おき)ないです
鳥羽は得能取得イベント直前(食事3回?)まで進めれば移籍しなくなるよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/21(金) 08:45:14.13 ID:nECgrlLw0.net
>>653
ですよねー
まぁムービングは自力で覚えるとしよう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0357-IdAT):2020/02/22(土) 12:50:15 ID:Lfk8j39k0.net
マイライフ、ガチガチの主力スタメンが抜けるとそこにトレードで取ってきた守備うまい奴をハメ込んでレギュラーにさせるの何なんだ
生え抜き若手を使え

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-S8gA):2020/02/23(日) 17:16:16 ID:fF+Sv80c0.net
このゲーム的には落ちる系のチェンジアップがサークルチェンジ扱いなの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-MDm/):2020/02/24(月) 16:44:42 ID:mL/RzQa/0.net
コントロールD程度でも毎打席必ず1球はギリギリストライクを入れてくるゴミ
絶不調の対左FがパワーSの左打者に一打同点のピンチで3球勝負を連発するクズ
なんでそんなに四球出したくないの?ステータス通りの動きしろよ
プロスピもそんな感じのようだし…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-IdAT):2020/02/24(月) 18:07:13 ID:WXiNxIEJ0.net
カーディーラーある地域少なくない・・・?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-W/lN):2020/02/25(火) 00:10:21 ID:gUvmiFCu0.net
打ちまくったらボンズばりに敬遠してくれてもいいのに

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-p/Ix):2020/02/25(火) 03:16:34 ID:q8W69PSE0.net
座礁やると四球普通に選べることに感動する

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c354-oFn9):2020/02/25(火) 08:50:57 ID:bJOQIvGV0.net
1〜6年目までは防御率2以下でいけてたのに、7年目突然2.7とかまで打ち込まれるようになった。つらい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-rxgy):2020/02/27(木) 20:58:05 ID:ALh3kUV3a.net
トレード志願で古巣に戻ったらレギュラー争いさせられたわ
こっちは数年間個人タイトル何度も獲得して活躍中なのに・・・うーむ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/27(木) 22:14:32.35 ID:6odtdB5o0.net
>>662
(出戻りにレギュラーは)与えられねーわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-EpMw):2020/02/27(木) 22:43:33 ID:Ds6gmcJUd.net
監督「最多独走中だけど2試合ボッコボコ、野手で打てないから調整で二軍ね」

監督「おかえり!でも評価見直しでポジション争いしてもらうから」

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076d-Rb+n):2020/02/29(土) 07:19:16 ID:GdcA3zNT0.net
セリーグでパワーSアーチスト勝負師威圧感辺り付けて8番打てば敬遠されまくるのでは?と思ったが別にそんな事はなかった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca24-VyV/):2020/03/01(日) 22:35:23 ID:6vwiyf830.net
リリーフ初完封のチャンスを無能監督にスタミナ切れ交代で潰された

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-amuW):2020/03/03(火) 12:29:53 ID:9ZZEYuU5d.net
初期の選手タイプ+アピールポイント2+ウィークポイント1の形が良かったなあ
なんで最近のやつってわざわざ削ってんだろう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb89-OBje):2020/03/04(水) 03:11:32 ID:IG6nPY0p0.net
奥居の弾道の上がる条件ってどこ見ても曖昧なんだけど詳しく分かる人おるかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-cLH9):2020/03/07(土) 13:32:45 ID:jpAAnA500.net
試合スキップ多めでやってるんだけど選球眼もついてるのに全然四球増えない
丸とか他の打者はちゃんと四球選んでるのに
なんでだよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bef-e+cT):2020/03/07(土) 22:24:49 ID:i70/6J9k0.net
>>669
打力ないからストライク勝負されてるんだろう

いやごめんうそ適当書いた

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/08(日) 09:53:07.48 ID:67RlZBGc0.net
四球だけ増やしたいんなら慎重打法付けるといいんじゃね
多分他の成績は下がるけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb57-Lqe9):2020/03/08(日) 11:26:20 ID:lORwcdNq0.net
推しの若手が全然1軍に上がらず29歳くらいでようやく上げて貰ってるの悲しくなる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-B+FQ):2020/03/08(日) 12:37:29 ID:+I0Q1P2H0.net
>>672
電話で一緒に練習してオールBくらいまで鍛えてあげよう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/08(日) 12:48:36.83 ID:lORwcdNq0.net
>>673
奥居がそこまで伸びるのは知ってるけど他のチームメイトでもそんな行くもん?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/08(日) 13:04:39.48 ID:+I0Q1P2H0.net
>>674
Bまでは普通に上がる
それ以上はキツイ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb57-Lqe9):2020/03/08(日) 13:09:45 ID:lORwcdNq0.net
>>675
いやそこまで上がれば上等だw
ありがとう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-cLH9):2020/03/08(日) 15:25:20 ID:p69UaQpA0.net
守備上手い選手でやろうと思うんだけど監督評価してくれるのかな
打撃以外で評価上がった記憶ないけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-B+FQ):2020/03/08(日) 15:39:22 ID:+I0Q1P2H0.net
>>677
主人公の場合は守備上げても意味ない
主人公以外の選手はある程度守備を重要視して起用するけど
ただ流石に捕球G1とかだと一日2エラーとかして評価下がりやすい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/08(日) 15:52:38.14 ID:p69UaQpA0.net
>>678
あーやっぱりそうなのか
守備能力低くても何か言われたことないしやっぱ関係ないのか
それだとゴールデングラブとれるかどうかしか楽しみ無さそうだなあ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-B+FQ):2020/03/08(日) 16:37:53 ID:+I0Q1P2H0.net
未来のマイライフにはイベントエディット機能をつけてほしい
某続編の出ない歴史ゲーのイベコンみたいな感じで
公式イベントがつまらない上に数も少なすぎてクソすぎる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3f-mZw1):2020/03/08(日) 17:32:16 ID:67RlZBGc0.net
>>679
強いていうならオールスターと国際試合の起用かな
スタメン起用は能力重視でもちろん守備も結構評価される

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3Ukq):2020/03/08(日) 18:41:07 ID:d3ZAEcwId.net
金大会の方は能力と年齢で選出するせいでキャンプとオープン戦しか経験してない1年目がスタメンになるのやめて欲しい

そもそも大会に関しては文句しかないけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-cLH9):2020/03/08(日) 20:14:45 ID:p69UaQpA0.net
>>681
たしかに守備下手糞のスラッガーでやってたら代表スタメンで使ってくれなかったわ

守備の記録ってマイ記録で自分の守備率しか見れないんだねこれ
もっと色々見せてほしいわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-H6e5):2020/03/08(日) 21:15:59 ID:TIgliqRY0.net
チームメイトと練習するのってターン使うんだよね
なんかもったいなくない?趣味やOBの方が効率いいんじゃね?
って思ってしまうんだがどうなん?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-B+FQ):2020/03/08(日) 21:54:07 ID:+I0Q1P2H0.net
一部のOB≧奥居練習≧OB>チームメイトって印象
OB特訓は体力の減少が多いしなにより選ぶのが面倒
そして偏らせた体質に合わないことが多いからあまり使わない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-yu5C):2020/03/09(月) 15:52:09 ID:plO8yu140.net
二軍戦でデットボール当てられると
一軍への歩数上がらないのムカつく

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb57-Lqe9):2020/03/09(月) 21:02:27 ID:1AbXPVP00.net
ドラフトで入団してくる選手の経歴の「全国大会優勝」とか「東北四天王」ってやっぱこいつは伸びるって事なの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/10(火) 02:42:19.88 ID:gqS8US0t0.net
>>687
ペナントやってたら分かるけどそうでもないよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb57-Lqe9):2020/03/10(火) 10:07:03 ID:abHimTFb0.net
>>688
その辺リアルなんだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc8-wzO4):2020/03/10(火) 12:43:04 ID:TBlPGPmv0.net
リアルっつーより、そういうのがみんなエース級やクリーンナップ打つようなら
脳死状態でそれだけ選んでればいいだけのksゲーじゃん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-+Ekz):2020/03/10(火) 13:13:44 ID:n6IR0UDj0.net
総合運動場って練習効率どうなの?
あと他球団の選手呼べるけどこれでも成長してくれるのかな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/10(火) 13:34:16.55 ID:SZZUkpK70.net
>>690
なんかトゲあるな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb57-Lqe9):2020/03/10(火) 15:07:29 ID:abHimTFb0.net
弾道1の一塁三塁手とかそんなの入団さすな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-B+FQ):2020/03/10(火) 15:08:26 ID:TEmrqGHw0.net
>>691
練習効率は知らんがそこまでいいわけではない気がする
あと成長は全くしない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-+Ekz):2020/03/10(火) 15:59:32 ID:n6IR0UDj0.net
>>694
まじかよ成長してくれないのか呼ぶ意味って評価上げるだけか
他球団の選手は本上げるくらいしかできないのかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/10(火) 16:00:42.82 ID:n6IR0UDj0.net
公園とか総合運動場って出会いだけしか使い道ないんかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-NEQR):2020/03/10(火) 16:07:44 ID:C61czKMta.net
公園はラジコンで遊べるからセーフ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-B+FQ):2020/03/10(火) 17:34:31 ID:TEmrqGHw0.net
アプデから数回最初からオールSまでやってるが奥居に初球〇がつかなくなった
つける方法とかあるのかな?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1220-WOeG):2020/03/11(水) 19:57:06 ID:9709bZGy0.net
はじめてピッチャーやってみたら相手の応援歌なくてなんか寂しい
めんどくさいけど最初にフリーで球団作って1人1人設定しようかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeef-53Ds):2020/03/11(水) 21:51:52 ID:CGXGcssk0.net
はじめてキャッチャーやってみたんだけど、試合後に時々「走られすぎ。牽制とかウエストとか使えや」とかって言われて評価下がる。
このコメは肩力あげてったらそのうち無くなるんかな?
やっと肩力Cになったけどまだ言われるんよね。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-/cWW):2020/03/12(木) 09:40:07 ID:F3luWekrd.net
>>700
肩A&送球Aの選手でも普通に言われるから気にしないでいい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-CS+U):2020/03/12(木) 11:42:55 ID:bQ/HpwuZa.net
マイライフ初めてプロ野球人生編でやろうと思うんですが野手のおすすめ初期設定ってなんですか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0220-I4Of):2020/03/12(木) 11:50:41 ID:YNs1DlEi0.net
高卒 右打ち 抜群の打撃センス 追い込まれると力むかな
エラー付くけど秋期キャンプの捕球練習で消せるし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-fqWt):2020/03/12(木) 12:29:46 ID:50V4JMjld.net
昔の「能力型+アピールポイント2つウィークポイント1つ」みたいにもっと細かく初期設定したい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0220-I4Of):2020/03/12(木) 13:02:10 ID:YNs1DlEi0.net
追い込まれると力むじゃなくてプレッシャーに弱いだった
すまんな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed6-Q/ZL):2020/03/12(木) 14:59:32 ID:QK2tLApD0.net
大正義の為の最適化するなら、
開始時に ミートC or パワーC になる設定にしないととれない称号があるのと
三塁打関係のミッション終了するまで非力で脚が速い方がいい

安打製造機(ミート+11 パワー-9 走力+15 内野安打○) + ミートがあがるウィークポイント

707 :700 (ワッチョイ eeef-53Ds):2020/03/12(木) 18:00:51 ID:4OTMEC0k0.net
>>701
そっかありがとう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e8-CS+U):2020/03/12(木) 19:39:41 ID:IJa2kvsL0.net
>>703
>>706
ありがとうございます

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e510-WOeG):2020/03/13(金) 22:37:33 ID:12+P0en90.net
俺は勝負強い打撃とプレッシャーに弱い かな
前者は弾道+1とチャンスBが貰える。後者はパワー+5の代わりにエラーが付くんだけど秋キャンプの捕球練習で確定で削除出来るから実質デメリットゼロ

ところで基本のことですまんがムード○や精神的支柱って自分にも効果ある?
調べても出てこないんだ・・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-xT+m):2020/03/14(土) 07:34:48 ID:pJUVrrZ+M.net
>>709
自分がベンチにいるとき限定の効果じゃなかったっけ?(自分がどんな形であれ出場したら効果消滅)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0220-I4Of):2020/03/14(土) 09:25:05 ID:7wbGuf+s0.net
>>710
出場しても効果あるんじゃないの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-bihA):2020/03/15(日) 14:32:57 ID:H66dzTfs0.net
腕時計って「持ってないと約束の時間に遅れる事が!」ってあるけど
約束の時間に遅れたことある?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2221-yNY2):2020/03/15(日) 19:18:13 ID:B0Qa7v2p0.net
>>712
俺はないけど2018マイライフの動画で見たことはあるぞ
デートの初っ端に評価下がるみたいな
多分選手の食事とか練習も同じだろう

てか今知ったんだが時計の類って奪われはするのにプレゼントできないのな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d15-yNY2):2020/03/15(日) 21:54:41 ID:CmLCorRM0.net
なんか現役20年くらい生涯打率3割ジャストくらいでやれたら良いのに自分に合った難易度設定がむずすぎる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeef-53Ds):2020/03/15(日) 22:26:04 ID:YZNGOqRi0.net
>>714
やってく内に自分の腕があがって途中でリセットを繰り返しとったけど、腕のほうが頭打ちで安定してからは難易度設定固定化してきたわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8615-Lumb):2020/03/15(日) 22:39:12 ID:UlnrdBfS0.net
難易度上げると投球で三振がなかなか取れなくなる俺
千賀則本今永辺りに毎回負ける

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0957-FfQu):2020/03/15(日) 23:18:56 ID:9Wvxi+RB0.net
巨人でプレイ中だが13年目のメータ下降中高田とヤクルト2年目のパワーC三塁手トレードされたんだがこんなの暴動起きるだろう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26e-FfQu):2020/03/16(月) 05:22:10 ID:Som7zKyp0.net
中継ぎでとにかく酷使されたいんだけど
チームと登板方法のお勧めおしえてちょ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-bihA):2020/03/16(月) 11:14:22 ID:JLRj5Y860.net
エディットでまともなキャッチャー追い出してキャッチャーGだけにする(ロッテ細谷、広島曽根、西武熊代)

どうせドラフトですぐ補充されるけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-I4Of):2020/03/16(月) 11:27:17 ID:c3FP/YIqd.net
>>718
登板方法は希望なしにすればめっちゃ酷使されるよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-xT+m):2020/03/16(月) 21:04:13 ID:EP68W4qX0.net
>>717
巨人坂本が即FAしてくる世界だし…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-zDd/):2020/03/16(月) 22:40:35 ID:vapb4G+4d.net
投壊チームでビハインド時とか
年俸とかで勝ち星一辺倒なのそろそろ見直して欲しい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0989-d9ds):2020/03/17(火) 11:12:05 ID:AObXj6G90.net
細かく査定してくれたら面白いだろうね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1220-WOeG):2020/03/17(火) 16:19:45 ID:u3XpAnXI0.net
鳥羽って野手だと盗塁上げてくれるだけ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0220-I4Of):2020/03/17(火) 16:23:24 ID:UhaUO3qM0.net
>>724
キャッチャーだとキャッチャーBくれる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/17(火) 19:26:09.95 ID:7AdyVzmn0.net
左のワンポイントで30年やりたいんだが実際どんな感じで起用される?
下手にロングリリーフされると萎える

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-xT+m):2020/03/17(火) 20:53:52 ID:oQ+pynWv0.net
>>726
どんな感じ以前にワンポイントプレイは無理やぞ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96d-p+gG):2020/03/18(水) 23:50:08 ID:l3N7yUqy0.net
ベテランでもケガしない限りフルで使われるのどうにかならん?
違和感しかないんだが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-4FvA):2020/03/19(木) 00:42:02 ID:6yeJo+fjM.net
>>728
リアリティ足りないなら自分でケガするんやで
全部システムに求めたら値段倍以上なるわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-eWkD):2020/03/20(金) 00:40:14 ID:s8LfJll2d.net
主人公の指導力エグいな
奥居をオールS100にしたり球史に残るレベルの後輩古賀を育成したり
一年もあれば18歳の若手にビタビタのコントロールに無尽蔵のスタミナエグい変化球175キロのノビのあるストレートを投げさせられる
選手としてより絶対指導者としてのほうが向いてるわこいつ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-4FvA):2020/03/20(金) 10:03:12 ID:1/el7lfMM.net
>>730
いうて厨パワプロは自身も3000本塁打とかやらかすアンタッチャブルレジェンドやからセーフ(セーフ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-gtyh):2020/03/20(金) 10:39:02 ID:zcU3I1F6d.net
1年目から先輩たちへの指導力も凄いから…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/21(土) 00:54:20.35 ID:b2vSZlqJ0.net
大量に同じ本を送りつけて来る主人公に素直に感謝できる人間性
いついかなる時も練習の誘いを断らない野球に対する真摯さ

指導をする側が球界の至宝クラスなら
指導を受けるチームメイトもそんじょそこらの聖人じゃないという大正義の相乗効果

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-+s79):2020/03/21(土) 09:10:14 ID:p0fHnXhxd.net
大して親しくない先輩にも相手が捕りやすい送球なんてタイトルの本を大量に送り付ける鬼メンタル

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c8-NT4g):2020/03/21(土) 11:31:29 ID:mqGW7AdX0.net
練習断らないどころか、突然麻雀誘っても面子揃えて遊んでくれるし
釣りにも付き合うゴルフも面子揃えてくれるんだぜ
あの世界には聖人しかおらんぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gtyh):2020/03/21(土) 21:42:41 ID:462px2ytd.net
一般人のファン様達が対照的にクソで上から目線ばっかなのが多いのはどうにもならんね

ほとんどプラスに働かなくなったファンも改善して欲しいわ…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-D8qI):2020/03/21(土) 21:55:53 ID:BZhHFUS/a.net
町でいきなりファンと会うイベント何の旨味もないもんなぁ
勝手に調子進行するし疲れるし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6957-pISJ):2020/03/21(土) 23:48:04 ID:XHhdixqG0.net
昔のマイライフみたいにサングラスで回避できるとかあればいいのにね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9f-rrnL):2020/03/22(日) 01:53:32 ID:k6IDUyEO0.net
監督とかいう「だが」で褒めたあと、また「だが」で否定してくる日本語不自由者

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1320-eWkD):2020/03/22(日) 16:53:12 ID:wWN3Qht30.net
中継ぎで無双プレイして最優秀防御率に最多奪三振をコンスタントにやっても対して年俸上がらないの悲しい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-4FvA):2020/03/22(日) 18:26:47 ID:szuNblqTM.net
>>740
交渉時の何か球団に言いたいことは?みたいので「中継ぎの地位向上」が選択肢にあったらおもろかったな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/23(月) 10:34:10.76 ID:GBKmZjCK0.net
次回作ではいい加減cpu監督のてこ入れしてほしいな
成績度外視のステータスだけの判断のせいで防御率6点台が一年エース守護神してたり 1.2軍の入れ替えがほとんどなかったり
かと思えば10年1試合も出場してない選手がステが上がってさも当然のようにレギュラー定着したりむちゃくちゃだわ相変わらず

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/23(月) 12:23:45.97 ID:d4thmICI0.net
体力無いとケガするんじゃなくて試合出ないように出来んもんかね。似たようなもんだけど試合出続ける→体力無くなってケガする→半月代打途中交代とかやる事が極端なんだよなぁ…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bef-4FvA):2020/03/23(月) 12:43:24 ID:iQfSVRZ30.net
>>742
一番守備力ないやつにセンターやらすやつとかもな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gtyh):2020/03/23(月) 12:50:45 ID:8bSOWAS1d.net
監督「サード候補は村上、太田、川端、藤井か…」

監督「ハズレ外国人(パワーB以外F)取ってくるかBが多いから藤井だな!」

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c8-NT4g):2020/03/23(月) 12:51:38 ID:NwlTI92t0.net
あれなんなんだろうな
ライトE センターAの丸がライト守備して、ライトD センターFの山下がセンター守備する
逆じゃねえの? なんでこんな守備配置するAIになるの

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gtyh):2020/03/23(月) 12:54:11 ID:8bSOWAS1d.net
それでも前回より改善してるってのがどうしようもない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-D8qI):2020/03/23(月) 16:06:37 ID:JbKfJolV0.net
巨人で投手やってるとゲレーロがセンターとか岡本がライトとかよく見た
勘弁してくれってなる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1320-eWkD):2020/03/23(月) 17:12:18 ID:ksHAic4r0.net
巨人で投手プレイやってたら坂本がFAしたあげく近藤が来てクソ適正でショートやるからすげぇイライラする
無駄に適正が多くて能力の高い選手はマジで来ないでほしい
吉川大幾っていうパワプロ内ではそのうち守備の名手になるショートがいるし吉川尚輝もスペらないから

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zFuy):2020/03/23(月) 17:33:34 ID:aj2cTnEld.net
コンピューターがやることだから基準が単純に適用されてるだけだと思うんだけどね
例えばキャッチャー銀次とかキャッチャー近藤とかは捕手守れる奴から打撃能力高い奴を持ってくることしか考えてないから起こる
外野の並びはどういう内部基準で適用されてるのか全くわからん
サクセスとかパワフェスだと矢部がレフト固定でゴミがセンターとかしょっちゅうだし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c8-NT4g):2020/03/23(月) 19:35:14 ID:NwlTI92t0.net
守備関連がAとB混じりの打撃能力オールD
って選手と

守備関連がEとF混じりで打撃能力オールC
って選手とが居た場合、COMが起用するのが後者だから困るんだよな

特にピッチャー(キャッチャー)やってるとき、守備が糞だと腹が立つ
この後者の打撃能力がA・B混じりならまだ納得するんだけど

この辺も、守備重視とか打撃重視とかの方針が決められればまだいいのにって思う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6957-W/ZL):2020/03/23(月) 21:16:25 ID:gcDOevAM0.net
これが20年前のゲームならイライラしない(つっても当時ならイライラすると思うが)けど
何がムカつくって2018年〜のゲームでこんなAIなのかよってなる
もっとがんばれただろってガッカリが強い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8115-zFuy):2020/03/23(月) 23:27:58 ID:oi44T+FH0.net
>>751
プロスピならベストオーダー変更方針として打撃重視or守備重視が設定できるな
つってもプロスピだと選手自体が打撃か守備かで極端な能力になってばっかりだから
オーダーの組み方も極端にしかならなかった記憶があるが

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-eWkD):2020/03/24(火) 09:22:58 ID:qXTEwpzPd.net
Deファンでも何でもないけどソトを代打にして干すのはマジで不愉快
舐めプされてる気分にすらなる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1220-tkD+):2020/03/31(火) 19:53:24 ID:hc0UYAKS0.net
ゴールデングラブ賞受賞するために送球と守備職人の有無って重要?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-YOmn):2020/03/31(火) 20:58:03 ID:FFSnNZA0d.net
広島で中継ぎしてるけど一塁松山三塁メヒアは勘弁してほしい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-7sML):2020/04/02(木) 12:22:25 ID:hOoBwVxKa.net
阪神に入団すると乱行パーティーイベントはありますか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-GbUr):2020/04/02(木) 13:20:37 ID:PijeIIMr0.net
国際大会以外の試合を完全オートにしても63本 201打点とか行くんだね
主人公が張り切りすぎて4月だけで29本打ったのが大きいのかな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d89-8H9x):2020/04/02(木) 15:20:48 ID:ZZYmCQRD0.net
打撃練習のために野手プレイしてたら13年目から突然誰一人として全力ストレートを一切投げないバグに嵌ったわ
それまではうざいくらい全力ストレートでカウントを取りに来てたのになんじゃこりゃ
全力ストレート狙いでホームラン打ちまくったからなのか・・まぁもう2020出るからここまででいいか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-GbUr):2020/04/02(木) 15:35:38 ID:PijeIIMr0.net
CPUはプレイヤーが苦手な球だけを狂ったように投げ続ける無能だから仕方ない
いくら苦手でも同じの続けられたら打てる人のほうが多いだろうに
多分そのうちまた投げるようになるよ

全力ストレート全然打てないわ俺
大谷の普通のストレートより140キロくらいのPの全ストのほうがきつい
フェードありで真ん中近くに来ても打てない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:22:56.26 ID:ZZYmCQRD0.net
>>760
全ストは本当に頭おかしいよね 松井祐樹の全スト失投>大谷の通常ストレートみたいな感じだし
俺も苦手だったから克服するために全部引っ張ることにした どんな球でもX先押してからカーソル合わせる
後はカウントで張ってるかな パワフルでも2ボール以降ボール先行してるとCPUってやたらストレート系でカウント取りに来て全ストだとかなり甘いから

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d15-8H9x):2020/04/03(金) 23:12:53 ID:MNFRK5rK0.net
CPUがプレイヤーの苦手な球投げてくるっていうのは
球種だけでコースは関係ないのかな
フェード無しでやると内角のホームラン0になるのに
あんまり内角投げてこない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8da6-bVUD):2020/04/05(日) 08:31:18 ID:tuZLen0h0.net
これなんも対策してないと30前半でゴリゴリ能力落ちてくるのな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-5WFu):2020/04/09(木) 23:05:05 ID:hNjetciP0.net
何回商店街ぶらついても大工の娘が出てこない…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4310-8TKJ):2020/04/10(金) 01:09:33 ID:AOnqL6Ug0.net
2020出るつっても結局マイライフは何も変わってなくね?
三冠王に対して敬遠せずにストライク先行の勝負してくる事態の脳内保管の為に煽りボイス用意してくれや
予告ホームランしてカモン!とか言ってるようなやつで頼むわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-nPhv):2020/04/10(金) 11:02:38 ID:dpDctUU1d.net
第一報で何も情報ないと不安になるな
いい加減ゲームスタート時のイベントぐらい変えろと思うわ
もう10年ぐらい同じ流れじゃないか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-nd4u):2020/04/10(金) 11:27:26 ID:TIHySEzud.net
他球団にサクセスに出る選手も入団したりトライアウトとかやってくれ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/11(土) 01:19:15.49 ID:R6vo1/Qq0.net
坂本とか丸はだいたいレジェンドになって引退できるのに
菅野とか毎回戦力外通告されてる
去年の最終アプデで能力大幅劣化してからはなおさら

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/11(土) 01:24:48.11 ID:Udcz4PMV0.net
>>768
それな
アンチ巨なのだが自操作でも大幅に打ちやすくてコレジャナイ感

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f57-KRXG):2020/04/11(土) 09:23:56 ID:DPgDyYKq0.net
菅野、大体西武にFAしてそこで防御率4点台になってるな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6220-sbwc):2020/04/11(土) 17:19:29 ID:D6gD6apH0.net
巨人ファンだけど実際去年の菅野はあんなもんだから仕方ない
復活できるかは別問題として

基礎特能共に最弱の選手で試合オートでやってたらさっき初めて勝手にトレードされたわ
こういうのって今のマイライフでもあるんだね
本のおかげでノビAとはいえオーバースローで116キロのストレートとツーシームしか投げれないバッピ以下のプレイヤー選手と一流どころの成績を収めてた松田遼馬をよくトレードできたな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/11(土) 20:50:47.06 ID:mXqE70s6d.net
あるある

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a202-Olqv):2020/04/12(日) 22:33:43 ID:orE60wiD0.net
打球反応○付けても全くピッチャー返し取ってくれなくて腹立つ
守備がCだからなのだろうか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba6-AglQ):2020/04/12(日) 22:49:56 ID:CsoBfZCR0.net
守備っていうか捕球がクソなんじゃね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a202-Olqv):2020/04/12(日) 23:02:21 ID:orE60wiD0.net
捕球はCに近いDだからまぁ高くはないな・・・捕球上げてみるか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-tgOV):2020/04/15(水) 12:42:26 ID:/0Am2nJRM.net
40代迎えたスタメン主力なんだけど代打の切り札になる又は引退する時のリアル感ある理由が思いつかない
なんで代打にするんやって叩かれるだろうし引退も何でや!ってなる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-XDSy):2020/04/15(水) 12:47:36 ID:ZW3IO9Q20.net
実力は全盛期とさほど変わらないけど度重なる体の酷使のせいで体中が痛むから痛み止め無しで試合に出れないレベルとか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c8-LzhE):2020/04/15(水) 13:45:51 ID:3OW1mycO0.net
怪我、不調、移籍、あたりか?
監督やコーチとの不和とかもありそうだが

あとは、天狗になっての俺様モードが上層部に嫌われたとか
ナベツネみたいなのの鶴の一声でスタメンから外して後継育成にシフトとか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-u8mU):2020/04/15(水) 14:39:18 ID:ABlzYaLIM.net
有望ルーキーのストレートを一発でしとめられなくて時代が変わったことを悟った、とか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71f-UkeV):2020/04/15(水) 18:41:55 ID:VBW/92mv0.net
まだ結果残してるベテラン首にするのやめて‥
15勝してるピッチャーが戦力外とかおかしいでしょ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-c8w2):2020/04/15(水) 19:30:55 ID:P/iEG9IIa.net
最近40代で引退させたけど、同じポジションの若手が台頭(兼任コーチでガッツリ育成)+度重なる怪我(休養しないで試合出場)で出番が少なくなり引退という脳内ストーリーにした

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71f-UkeV):2020/04/16(木) 22:44:16 ID:F1vboR3o0.net
自チームが強すぎる。
Pでやってるけど、一年オートで回して27登板くらいして2〜3回しか負けない。
弱いチームに行きたいけど、奥居とも離れたくない(´・ω・`)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-fVbL):2020/04/19(日) 10:29:09 ID:aYjMgRnep.net
レジェンドクラスに活躍させてても自由契約ってなるんだな
通算4000本安打で前半戦.290/10本なのに二軍落ち食らったまま幽閉されて解雇食らって呆然
オートにこだわらず手動で一軍復帰させるべきだった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-ID+4):2020/04/19(日) 13:27:13 ID:gq4Eh/3b0.net
30過ぎて契約更新時2軍だと確率で解雇だったっけか
まあマイライフのオーナーは無能だからね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-APd3):2020/04/21(火) 18:28:53 ID:MQATIBTF0.net
マイライフ週間ランキング?みたいなので2位取ったことあって基本10位以内にはいるんだけどあれってどういうランキングなの?
集計方法がわからない
単にニートだからプレイ時間が長いから入れてるだけかな
何事も取り柄がないからこういったランキングで良い点取るのは気持ちいい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e285-DGna):2020/04/22(水) 19:17:03 ID:/T37eZUI0.net
○男系の特能って月間MVP発表時に習得だけど付くかどうかはその月の最終日に決まるんかね
夏男狙いしてた時に9月2日MPV発表だったんで9月1日のセーブデータから100回程試行したが全く付かず試しに8月31日に戻してみたら一発で取得したわ
ペナントと同じだとすると10%の確率だし流石に100回やって付かないとかないよなぁ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 21:25:46.90 ID:MrNQBRu60.net
155キロ越えの球持ちP「ナイスピッチ!」(シャキン)
俺(お、インハイストレートか?でもこれはボールだな)
高めいっぱいのフォーク!キェェェェイ!見逃し三振っっっッッッ!!

お前ほんまぶちころがすどパワプロゾーンとか則本が言ってたけどそんな配球存在しねーーーーから

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ef-Uwbu):2020/04/24(金) 21:51:31 ID:QPEm9ciX0.net
>>787
どうでもええけどこの場合誰がぶちころがされるんだろう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e285-DGna):2020/04/24(金) 22:40:02 ID:MDbckjdr0.net
野茂ェ…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69c-Btmo):2020/04/25(土) 12:06:41 ID:kCd7j1KQ0.net
オリジナル投手でクローザーでプレイしたいんだけど
スタミナが高い(AとかS)場合、クローザー志望をしても
勝手に先発に回されちゃうものなんですかね?
スタミナSの投手で抑え志望したのにローテに組み込まれてしまったんですけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-arMZ):2020/04/25(土) 12:13:21 ID:vdD3+KdJr.net
レギュラー勝ち取った後は希望通りに行けたような

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69c-Btmo):2020/04/25(土) 12:36:23 ID:kCd7j1KQ0.net
>>791
自分もそう思って、最初のミッション(1試合を3失点以内にまとめる)をクリアしたら
そのまま先発ローテ扱いになってしまいました
てっきり、その後また起用志望聞かれるかと思ったんですけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e285-DGna):2020/04/25(土) 13:38:02 ID:eJUxsgVD0.net
オリジナル開始でも最初のキャラ作成時にポジション選べなかったっけ?
詳しくはわからんがそれで先発選んじゃってたとかかねぇ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 14:27:05.46 ID:snv/arOe0.net
最初のミッションだけじゃなくてレギュラー固定ミッションまでやれば選べないかな?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 163f-BjAH):2020/04/25(土) 19:09:23 ID:zMStdK6K0.net
>>787
インハイ狙うのは流石にないけど、フォークをわざとストライクゾーンに投げるピッチャーは現実でも普通に居るしセーフ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71f-hR2K):2020/04/26(日) 14:07:28 ID:q+UVV5gU0.net
https://i.imgur.com/UiSXRo9.jpg
バグで8回くらいになったらフリーズして進まない;つД`)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e285-DGna):2020/04/27(月) 01:50:05 ID:ZzKo0obp0.net
バグで奥居の相棒タッグ消滅してしもうた
既にオールS100だから意味なかったとはいえちょっと悲しい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 163f-DTNF):2020/04/27(月) 11:20:46 ID:sX20buyo0.net
>>796
なんか知らんけど広島っぽいメンツだね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2489-7dLf):2020/04/27(月) 14:58:34 ID:tJ24A9Jq0.net
奥井って1年目で能力あげすぎるとサブポジイベ起きないのか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71f-uMUX):2020/04/27(月) 20:22:56 ID:kCLACa120.net
>>799
サブポジイベントは3年目の春キャンプだけど、その段階でオールBくらいになってても起こるよ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-4ex/):2020/04/28(火) 07:51:50 ID:UOyFtkBZd.net
サブポジイベは外野も選択にいれて欲しい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0789-jDos):2020/04/29(水) 00:43:35 ID:u7rZfBQi0.net
シーズン最多勝利同率1位までしか行けんかった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-hd9G):2020/04/29(水) 15:44:33 ID:L5VAidlr0.net
>>802
国際大会とかオールスターとかの予定がもにょもにょで44勝行ったことある

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76d-ZQVm):2020/04/30(木) 22:52:02 ID:xl9FlXy+0.net
今更始めたけど初期能力だとひたすら単打マンになっておもんない
打率4割5分HR0でG坂本からポジション奪ってるのにオールスターファン投票負けてる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73f-LFR/):2020/05/01(金) 08:28:29 ID:LS89+C+I0.net
>>804
弾道2にするだけでそこそこホームラン打てるようになる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ef-Nubs):2020/05/01(金) 11:10:20 ID:NrIa/IGI0.net
野手やと厨プレイで成績が非現実的になって途中で萎える
投手やと起用での制限あるからあり得んことない成績に収まってモチベ保てる

ただゲームとしては野手のほうがおもろいってのがジレンマ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df85-H6nS):2020/05/01(金) 11:17:50 ID:yKUuxKMg0.net
>>806
防御率0.台の四死球1桁は果たして現実的だろうか…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ef-Nubs):2020/05/01(金) 11:20:44 ID:NrIa/IGI0.net
>>807
.480 150 300
よりはまだ有り得そうやからセーフ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 22:24:33.19 ID:juK/JNli0.net
オーナー見に来たら右上にワイプで顔出るのわろた
なにこれw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ef-Nubs):2020/05/01(金) 23:16:14 ID:NrIa/IGI0.net
>>809
シーズン終盤とかに、来てないはずのに毎試合出っぱなしになることある

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76d-YNYG):2020/05/02(土) 08:25:20 ID:WaGfaSv70.net
1年目4割5分で年俸1億1000万にアップで終わった
なおシーズン3位CS決勝で広島にストレート負け
一番遊撃手だったんだけど返せる選手がいなかった
ポジション被ってる坂本をコンバートさせなかった原無能
俺がコンバートしてもいいんだけどそうするとキャンプの一番大事な時期2年くらい潰れちゃうしどうしたもんか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76d-YNYG):2020/05/02(土) 08:33:35 ID:WaGfaSv70.net
これ対戦相手投手の持ち球一々確認するのだるいから表示させる機能があればいいのにな
後シーズン最多安打更新とかしてもみんなに祝われるでもなく淡々と終わるのな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0789-jDos):2020/05/02(土) 15:37:06 ID:xcBuhVGl0.net
完全試合やろうとすると毎回89回でポテン打たれる
なんか補正でも掛かってるのかってくらい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079c-ur4w):2020/05/02(土) 18:50:32 ID:wN5teuT+0.net
安打数とか得点数とかはあっさりと歴代最高を更新する癖に
打率、打点、本塁打、盗塁の数は歴代最高を更新しないようにする自分

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c710-CtLD):2020/05/03(日) 01:46:15 ID:drfpzbQQ0.net
1からやるかーって勝負強い打撃でやると1年目からops1.4超のバリーボンズになってしまった
弾道2に縛った方がいいかねぇ
失投ど真ん中=ホームランだからボンズになってしまう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ef-Nubs):2020/05/03(日) 02:24:26 ID:45nhRsF90.net
2ストライクまでは失投は打たない、とか

その程度の縛りだけでは全然ユルいけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0789-jDos):2020/05/03(日) 02:54:06 ID:PfOtFodF0.net
特能盛るために大正義プレイしてると対左とチャンス維持できなくてきつい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a8-ur4w):2020/05/03(日) 05:40:01 ID:jv8fprXT0.net
板違いですまないがswitchのトレジャー投手(下方向2種予定)で総変32の振り分けでちょっと悩んでる
マイライフは2018とほぼ同じ仕様だから人が多そうなこっちで質問します
スライダーシンカーシュートは7固定なんだけど

フォーク4他7で遠藤or村田でフォーク2回上げきる
カーブSFF5+ストレート系or第フォークで桑田で2種同時に上げる→6種目

だったら素直にフォーク2回上げきるべき?遠藤村田桑田の上昇値は全部同じ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73f-udIB):2020/05/03(日) 08:21:41 ID:2ykdQpY40.net
>>817
そこはすぐ金特取得推奨

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3f-a5mz):2020/05/03(日) 13:50:56 ID:7ho81GW30.net
>>818
OB練習の上昇値はそれぞれ微妙に違うよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a757-h83k):2020/05/03(日) 15:39:31 ID:HZ+UMwoh0.net
.270で本塁打一桁の平凡選手作ろうと思っても最終的に2500安打超えする計算になるのがなーんかイヤだ
そういうんじゃないんだよな作りたいの
どうすりゃいいんだろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73f-udIB):2020/05/03(日) 16:50:48 ID:2ykdQpY40.net
>>821
日程スキップしないんなら休養を縛って怪我させるのが良いと思う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 17:21:10.91 ID:W9WqiK0C0.net
>>821
三振つけたり、左弱くしたりとデバフそこそこ積んでミートパワーEあたりにすればどうかね
これで守備ksだと起用されなくなるだろうから
それなりに守備はよくして、足は悩みどころ
あとは、怪我も低めにすればスペランカー完成
場合によってはミートDでもいいだろうけど


基本的に、守備型のキャッチャーの能力参考にすればいいと思うよ
或いは、バント関連強めにするとか
ひとむかし前の渋めの選手(OB)も参考になると思う

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76d-ZQVm):2020/05/03(日) 18:27:04 ID:vmqO19fj0.net
プロフェッショナル2年目でマークきつくなってから4割打てんくなった
くさいところに際どい球ばっかり投げてくる
その分四球も増えたけど
後パワー上げすぎたせいかいい当たりでも飛びすぎて外野ライナーが増えた気がする
早くアベヒ取りたい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a757-h83k):2020/05/03(日) 20:49:14 ID:HZ+UMwoh0.net
>>822
>>823
参考になるわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76d-YNYG):2020/05/04(月) 08:40:33 ID:Z2D2ylCL0.net
プロフェでマークきつくなって来ると決め球連投してくるからそれを狙い打つ落合博満戦法がいいな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671f-r3zN):2020/05/04(月) 13:07:15 ID:yDAJAcwZ0.net
奥居が32歳 オールS100のスタープレイヤーになっても結婚してない。
毎日主人公の練習相手させられたせいか…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-hd9G):2020/05/04(月) 14:15:36 ID:MmoLrmsD0.net
オートでやってると必ず対チャンス下がるんだけどこれ対策ある?
チャンスメーカーはつけないほうがいいのかな?
>>827
主人公に懸想してるんでしょ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ef-Nubs):2020/05/04(月) 15:03:28 ID:drzO4H3x0.net
>>828
岡田か稲葉と仲良くなっとく

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-hd9G):2020/05/04(月) 15:11:43 ID:MmoLrmsD0.net
>>829
阪神日ハム以外にいると大変じゃん?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-IkPL):2020/05/04(月) 17:57:43 ID:EFK9vOz3d.net
OB練はすぐに上がるから別に…
セ兵庫orパ北海道はシーズンで1日しか無いわけじゃないし…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df85-H6nS):2020/05/04(月) 19:30:33 ID:DRI14wQb0.net
まあ気になるなら手動で回して金特で固定化させろとしか…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671f-Sf3c):2020/05/04(月) 23:09:18 ID:yDAJAcwZ0.net
https://i.imgur.com/LoyKjpv.jpg
栄冠産の強化した村山さんをマイライフの世界に入れたがこれはどういうことだ・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671f-Sf3c):2020/05/04(月) 23:56:11 ID:yDAJAcwZ0.net
https://imgur.com/lKsAH7f

打線を確認したら悲惨なことになってた…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0789-jDos):2020/05/05(火) 02:24:05 ID:8ltAOaHy0.net
1-2年回すとレギュラーほぼ全員三振と併殺ついてんの笑えん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-6yIX):2020/05/05(火) 10:24:54 ID:B/k3t0eg0.net
内安打を25本とか、無茶苦茶きつい。
右打者だから?
走力カンストしてるんだけどなぁ…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df85-H6nS):2020/05/05(火) 13:39:08 ID:wUzIIn5u0.net
CPU最弱にしてバントすれば行けると思うがそれでもダメか
CPU守備強いとバントすればで内野安打ほぼ決まらん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-6yIX):2020/05/05(火) 14:47:04 ID:B/k3t0eg0.net
バントが苦手なもんで…
なるべく低めの玉をバットの下で当てるようにしてるけど
ギリギリのラインに転がすのが難しいんです。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-H6nS):2020/05/05(火) 15:06:26 ID:9LdofbaZM.net
気のせいかもしれないけど奥居ってオールS100よりもミートS90〜95残りS100くらいの方が成績良い気がするわ
オール100じゃ3割切る時もあったのに
ミート抑えたら4割57本とか打ち出して草生えたわ
弾道2の選手でも王さん越えられるんやなって

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/05(火) 15:09:51.97 ID:wUzIIn5u0.net
>>838
後はバットの根元で引っ張って3ゴロ打つしかないなぁ…
LR連打もなんだかんだで効果あるからそれも使えばワンチャン

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-hd9G):2020/05/05(火) 15:30:53 ID:uO47NTt90.net
>>839
パワーに比べてミートが低いと強振になりやすいとかなんとか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c710-CtLD):2020/05/05(火) 19:56:48 ID:ipHx61Pq0.net
ペナントで自操作する疑似マイライフプレイが地味に面白い
奥居が居ないのはちょっと寂しいが、打撃オートにしたら観戦出来るのがグッド
マイライフに観戦モード付けてくれないかな・・・

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-IkPL):2020/05/05(火) 20:28:14 ID:/h2UXzu7d.net
1シーズン全観戦だと異常な成績になるんだろうなぁ…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c710-CtLD):2020/05/05(火) 20:32:14 ID:ipHx61Pq0.net
それに関しては残念だな
よわいにしようがパワフルにしようがマイライフ同様に四球率が異常になる
低速での高速試合が成績的には一番マシかも

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36d-Hqh0):2020/05/06(水) 11:19:00 ID:+/WOtXo00.net
アウトローの打率だけ極端に低いんだが追い込まれるまで振らないという解決法に至った
球種別の打率も見られるようになんないかな
おそらく似たようにチェンジアップ系に恐ろしく弱い

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-2VPX):2020/05/06(水) 14:19:50 ID:29OD2BTyM.net
試合時の体力が全快と微量減で取得経験値の差が凄まじく変わる事に最近気が付いたわ
ミリ全快手前でも経験値2割減とかしらそん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1f-AOPt):2020/05/06(水) 21:49:35 ID:guNr2s7j0.net
blob:https://imgur.com/fa66a55b-6ce7-49c6-a36d-642b4e9c2080

37歳 大学生…!?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1f-AOPt):2020/05/06(水) 21:50:09 ID:guNr2s7j0.net
https://i.imgur.com/FnzKemH.jpg

張り間違えた・・・

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b15-oySJ):2020/05/07(木) 12:29:45 ID:zBc5Zyd80.net
留学先で年齢を茶化されたから病んだとかになりそう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-IY8Z):2020/05/08(金) 01:04:10 ID:6pMzWEpJ0.net
>>836
どうしても無理な時は一旦投球の変化先を見るのもありだと思う
それで思いっきり上叩けば割と内野安打になる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3f-ZEHL):2020/05/08(金) 12:03:33 ID:mxH7m88s0.net
センターからレフト方向に強振で叩けば走力bもあれば余裕で間に合うよ
ロックオンは使うなよ!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36d-xst1):2020/05/08(金) 19:48:26 ID:lF+7QVy80.net
やるゲームなくなってちょっとやってみるかくらいのノリで始めたが普通に面白い
意外とちゃんと作られてる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3f-ZEHL):2020/05/08(金) 23:55:11 ID:mxH7m88s0.net
確かに面白いんだけど前作ほぼ丸パクリなのと初期の能力低下バグがひどすぎてな
マイライフ大好きだから新作のに期待してるんだけど流石に次も丸パクリはないよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/09(土) 00:21:36.29 ID:vAUEmk+c0.net
今のマイライフになって何作目だっけそろそろまた変えてほしいな毎回彼女しか変わってないようなもんだし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea8d-F0md):2020/05/09(土) 00:58:04 ID:krHXnUni0.net
>>850
なるほど、強振で叩くんですか。
ミート打ちで叩いてみた事はあったけど駄目だったんで止めたけど
試してみるか…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a85-2VPX):2020/05/09(土) 01:11:05 ID:XE/Tt00z0.net
>>854
2013あたりからだった記憶があるな
正直大した変更点はないんじゃないかと思うわ
経験値計算とかもずっと変わってないし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea8d-F0md):2020/05/09(土) 02:46:15 ID:krHXnUni0.net
OB特訓で成功しても全く経験値が上がってないんだけど
これって何か理由あるんですかね?
文章にも上がったと言う表示が無いし…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-VGXq):2020/05/09(土) 02:56:42 ID:LJFN8Sy60.net
特能の特訓になってて上がりきってる特能なんじゃない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f6b-8oPF):2020/05/09(土) 10:21:18 ID:pFK8Db8J0.net
投手でシーズン終了時に精神的支柱かムード〇を取れた人っているかな
春キャンプ開始時に選手110人位最大評価でもどっちも付かない
野手限定だったりみんなの評価での評価は無効だったりするのかね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea20-nh9o):2020/05/09(土) 11:23:11 ID:gOsNDHc60.net
>>859
ムード○を取ってると精神的支柱が取れるってだけで取ってないとその下位互換も取れない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f6b-8oPF):2020/05/09(土) 13:33:23 ID:pFK8Db8J0.net
>>860
ムード〇から精神的支柱にも何もない状態からムード〇にもならないから困ってるんだ
というか何もない状態から取れないなら攻略本の表記はおかしいのか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea20-nh9o):2020/05/09(土) 13:47:35 ID:gOsNDHc60.net
俺は取れたけどなぁ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-VGXq):2020/05/09(土) 14:30:49 ID:LJFN8Sy60.net
ムードってキャンプ以外でとれんの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f6b-8oPF):2020/05/09(土) 15:48:32 ID:pFK8Db8J0.net
精神的支柱/ムード〇 の入手条件が100人達成って表記だから
何もなければムード〇がつくのかと勘違いしてたわ
ムード〇は多分コーチ特訓だけ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-0osG):2020/05/09(土) 16:24:27 ID:QX9pXe2Xd.net
研究所でムード×と悪球打ちは何で省いたんだろ
赤青の力配分はあるのに

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a85-2VPX):2020/05/09(土) 18:35:43 ID:XE/Tt00z0.net
>>861
攻略本にもムード○がある状態だとと書いてあったでよ
同じ理由で終盤力も尻上がりないと条件満たしても取れないよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36d-Hqh0):2020/05/10(日) 11:43:28 ID:hlLd1Wre0.net
3番に打順変更したら1、2番の俊足選手が塁に出てるときの牽制の異常なまでの多さにイライラする

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2UFS):2020/05/10(日) 21:15:34 ID:uasy+EmMa.net
>>855
昔だと全真芯で叩きつけるという最終手段もあった。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d357-tLGo):2020/05/10(日) 23:22:53 ID:LIJbMgt20.net
>>867
そもそも牽制でスタミナが減らないのがおかしいんだよな
牽制する側にデメリットは殆どなくプレイヤーの集中力や盗塁成功率だけ落ちるという

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea8d-F0md):2020/05/10(日) 23:45:21 ID:r954kldG0.net
スタミナでなくても、少しずつコントロールが下がるとかでもいいかも。
ノーリスクけん制の嵐は正直うんざりする。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b710-Nc3O):2020/05/11(月) 08:15:30 ID:gXFDNFm+0.net
すけすけゴーグル状態で盗塁したら分かるけど盗塁見てからウェストするからな
クソゲーもいいとこ
13塁で1塁ランナーが盗塁したら捕手が100%セカンドに投げてカットもしないからホームスチール100%決まるあたりもクソゲーすぎて笑うが

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a48-B5sx):2020/05/11(月) 11:27:59 ID:VAeNYDsx0.net
盗塁見てから(正確にはスクイズの構えを見て)投げる寸前にウエストは江夏リスペクトだから……
まあ江夏クラスじゃないとできないらしいけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b710-Nc3O):2020/05/12(火) 14:18:55 ID:BBLbS/xb0.net
キャッチャーGをフルスタメン固定にするせいでチームが崩壊した
監督・・・おかしいですよ・・・
パなんだからせめてDHにするとかないんですか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-aTox):2020/05/12(火) 14:44:35 ID:3Ian7QkOd.net
打撃はちょっとでも差があったら6回以降即代打なのに守備力とか全然考慮せんよな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36d-Hqh0):2020/05/12(火) 15:59:19 ID:IfNsX+qc0.net
俺も守備力Eでショート守ってるけど毎試合打ち合いになる大きな要因に繋がってると思うわ
ただ貴重なキャンプをコンバートに使う余裕はない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-0osG):2020/05/12(火) 16:51:45 ID:XOdAmchXd.net
国際大会で対左Fだから村上が控えなのはいいんだけど、どうやったら代わりがDH若月になるんだよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-gr+5):2020/05/13(水) 10:33:41 ID:QfMzsbIPM.net
>>876
愛人枠

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-augB):2020/05/18(月) 00:04:31 ID:AB8wWoJY0.net
>>876
DHもどういう基準で選んでるんだろうね
衰えたとはいえ走肩守備CCBの鳥羽をDHにして
EBEのミゲルをレフトで使ってるし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-Xvyf):2020/05/18(月) 11:57:05 ID:zf1Kh/wjd.net
初めて中継ぎでMVP取れて嬉しい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-rTGA):2020/05/21(木) 14:15:41 ID:7a2KSF/U0.net
https://i.imgur.com/KWaDyvc.jpg
https://i.imgur.com/7h978qi.jpg
https://i.imgur.com/RfyRBBv.jpg
https://i.imgur.com/1qnPavp.jpg

新作パワプロのマイライフ多少は変わってるな
新特殊能力あるんならとりあえずは買うなぁ
でもパワプロスイッチのマイライフ処理落ち酷かったから不安なんだよなぁ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-d2sG):2020/05/21(木) 18:47:57 ID:rrPnAxEnd.net
やっとマイライフにマトモなテコ入れ来たか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa4-b8S6):2020/05/21(木) 19:15:27 ID:OSKWEcOs0.net
>>880
これは楽しみだな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca34-Zc43):2020/05/22(金) 01:04:16 ID:UzfePDdT0.net
なりきりで走力sなのに全然内野安打にならん
3年やって2本くらいしかないぞ
設定おかしいだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6d-f9J/):2020/05/22(金) 06:52:52 ID:MrJfbV2K0.net
久々にマイライフも変更か2019終わらせないと

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/22(金) 07:22:45.58 ID:dvxY88gL0.net
画像見る限り調子ゲージがメイン画面に無いから銚子変動は恐らく昔に戻ってる
不評だったしやめたのかもな
まあ絶好調時に調子が上がるイベントが明確にバッドイベントになるのはちょっとな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-f9J/):2020/05/22(金) 11:50:10 ID:BSeCc/2PH.net
首脳陣の評価の査定をプロスピみたいに
分かりやすくしてもらいたいな。進塁打〇とか
できれば自己満足プレイも出来るし
それ以外は対左とかチャンスの仕様以外はこっちのほうが面白いし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a85-/WWR):2020/05/22(金) 21:34:06 ID:o89etxAb0.net
>>883
難易度上げれば守備も良くなるからそらそうよ
ふつうくらいだと走力Cくらいでも内野安打30行けるし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca34-Zc43):2020/05/23(土) 03:56:31 ID:zNbfY8Uj0.net
内野安打覚えたら気持ち増えた気がする
ついでにスリーベースがめっちゃ打てるようになった

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6d-Zf5r):2020/05/24(日) 22:25:57 ID:zu82qxMI0.net
結構ギリギリのタイミングで内野手が悪送球すると現実だとヒットになるのにパワプロだと全部エラーになるよな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a20-NgGp):2020/05/25(月) 16:21:00 ID:YAGNTG8Z0.net
ストレートやスプリットで三振取れるとめっちゃ気持ちいい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f124-XI5K):2020/05/27(水) 22:19:55 ID:obA90f2E0.net
トリックスターの本読み終わったときに一気に経験点溜まって取得できるんだろうなと思って上下最終全部読み終わってからかく乱ないと意味ないの知った

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516d-SQdh):2020/05/28(木) 09:05:42 ID:qqG9qppd0.net
CPUの配球が読めるようになったり打ち方のコツを身体で覚えたら面白いように打てるようになって来た
すげー気持ち良くてやめ時がわかんねえ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-AUse):2020/05/28(木) 14:36:55 ID:ExOn79TP0.net
5年もやりゃ飽きるよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0910-+6x/):2020/05/29(金) 23:10:31 ID:s2BZdwiJ0.net
2ストまで振らない縛りしても一向に四球が増えず
サヨナラの場面だろうがストライク先行(ナイピストレートゴリ押し)にイラついてじゃあ打ってやるとよ打つも更にいそDが0.03以下に落ちて萎えて休止が5年間やってきて俺のマイライフのテンプレ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3334-K6u6):2020/05/30(土) 08:55:34 ID:rjNCZldj0.net
頑張っていそd0.5が限界や

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f124-XI5K):2020/06/01(月) 01:00:22 ID:QVTi4xAi0.net
12年目も国分来なかったわ
はよせい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0910-cwJf):2020/06/01(月) 14:44:38 ID:TFU7wn3f0.net
針穴通す+四球多めの抑えでコンA88スタF30スタートしてすぐに先発打診で転向という奇抜なプレイやってるんだがピッタリハマってなかなかいいぞ
春キャンプでサブポジも獲得してて、リセット無しでも中3日二刀流で回せてガンガンステータス上がる
今まで先発スタートにしてたけど失投多くて中三日で回せるの数年目かだったんだよなー

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9320-42bG):2020/06/01(月) 16:07:12 ID:O4HUXBXA0.net
コントロールって必要?
クイックがD以下ならぶっちゃけCもあれば問題なくない?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:33:41.87 ID:6GqWYdrf0.net
奥居のチアガールイベントは奥居が引退しないためのフラグなんだね。
28年目のシーズンの終わりにセーブして何回かやり直したけど、
チアガールイベントが出ない→奥居引退
チアガールイベントが出る→奥居残留

だった。ちなみに奥居の能力はほぼオールBで少しAがある程度。
奥居と最後まで完走したいかたはお試しあれ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/02(火) 01:53:03.01 ID:53gs6mZKd.net
>>898
そんなんプレイヤーのレベルによるやん
ワイはコントロールCだとベストピッチ2割ぐらいやけどコントロールSだと6割ぐらいいく
COMのレベル上がると甘いとこバンバン打たれるからコントロール大事や

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-cMHe):2020/06/02(火) 06:08:29 ID:53gs6mZKd.net
>>459
亀レスだがテレビのラグじゃない?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3334-K6u6):2020/06/02(火) 07:04:56 ID:WfIe+yOV0.net
モニターの入力遅延って大事よ
テレビのhdmi端子だとクソほど遅延する
ちゃんとモニター買ったほうがいい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9320-42bG):2020/06/02(火) 17:05:01 ID:ItM1vWWN0.net
>>901
Vita本体でも振り遅れるから違うと思うなぁ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/02(火) 19:24:54.63 ID:QdE7vvI5r.net
身体のラグかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-W/Ly):2020/06/02(火) 20:33:41 ID:7fedgwCl0.net
マイライフで二度押しとかお前ら良くやるなぁ…
途中から面倒くさいなって切っちゃったよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9320-42bG):2020/06/02(火) 21:11:52 ID:ItM1vWWN0.net
二度押ししないとクソつまらんでしょ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-/8vS):2020/06/02(火) 22:53:44 ID:m2FwgW0+d.net
むしろ投げた球が全部ナイスピとか楽しいとは思わないからわからん
無双が楽しいなら自分の楽しみ方だしそれはそれでいいと思うけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9320-42bG):2020/06/02(火) 23:06:05 ID:ItM1vWWN0.net
難易度パワフルにしたら無双にならんよ別に
自動リリースとかただ投球カーソル指定するだけじゃん
メリハリがない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-1OTN):2020/06/03(水) 04:54:27 ID:0pk2liveM.net
どうせナイスピしようがしまいが打たれるときは打たれるのは事実ではあるな
ただ二度押しで44試合全手動だと途中で集中力つきるから俺はいいわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/04(木) 15:46:02.21 ID:CfELM2Nw0.net
全ストクソクソ言われがちだけどストレート縛りだとこれがないと話にならんレベルで活躍してくれるな
バシバシ三振とってくれる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c110-KQw+):2020/06/04(木) 16:42:01 ID:3LcZCKoj0.net
深川に電話しなくても緑得能とれたり、ヤモリ食って寿命伸ばすだけじゃなくて成長タイプ変更出来たり、ペナントみたく打高具合の設定も出来たり2020良い調整多いな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-IZJI):2020/06/04(木) 17:16:00 ID:CfELM2Nw0.net
調子はマイライフだと煩わしさしかないんで常時絶好調でいいよ
オートか野手ならいいんだけど絶不調で投手プレイしてるとひどい目に合うから嫌いだ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-IZJI):2020/06/04(木) 17:16:13 ID:CfELM2Nw0.net
スレ間違えたごめん

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a110-no1j):2020/06/04(木) 20:37:43 ID:K3PF47Vj0.net
マイライフはちゃんとボール攻めしてくれ
はいはいまたストライク先行で強打者の俺との勝負ねサヨナラーって何回やればええねん
八百長かよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a110-no1j):2020/06/04(木) 23:32:45 ID:K3PF47Vj0.net
今更だけどライバルになったらAIレベル上がるなこのゲーム?
強振多用でもないのに全打席強振で全く抑えらんねえ
今宮と渡辺に1試合2HRされたりしてライバルになってから被OPS1越えとる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-TXsT):2020/06/05(金) 11:22:03 ID:k0usMFZNd.net
ヤクルトでやってるけど村上を干すのは仕様?
2022年になっても畠山がスタメンなんだが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 13:06:56.89 ID:DYcQYyTEd.net
同値だけど村上はメインポジ設定がサードなのと、メインファーストがハタケしかいないからじゃないかな
サード時も干されるから藤井、太田、引退陣辺りは開始前に外しちゃってるわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca85-1OTN):2020/06/05(金) 13:17:02 ID:jqSlAqY80.net
>>916
守備職人つけておくと内部査定が良くなるのか外されにくくなる感ある
あとスタメン後にもいきなり干されたりする現象が起きるけど干された前の試合からやり直すとなぜが元にもどったりもした
要するに小川監督はクソ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-aqoT):2020/06/05(金) 13:32:11 ID:KJE3yKen0.net
村上とソトはなぜかよく干されるな
ここらへんの仕様嫌い

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da34-kdTE):2020/06/06(土) 22:02:30 ID:s+hHFSJs0.net
クソaiだからな
改善する気が全く無いんだろう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1f-lEag):2020/06/07(日) 11:17:38 ID:tMYt28tJ0.net
奥居 現役30年 通算5007本安打

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-aqoT):2020/06/07(日) 11:43:19 ID:RrwBfQrZ0.net
スキップでやるときに球速やコントロールってどのくらい防御率に影響する?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/07(日) 23:41:50.18 ID:9YWWaS5C0.net
80kmコン1スタ100でも全部の特殊能力があれば防御率は0点台になるよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-TXsT):2020/06/08(月) 18:10:32 ID:2HDk0i/qd.net
本をチームメイトにプレゼントしまくれば毎年優勝するよな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 00:32:23.43 ID:ZeCt5vYW0.net
公式オリ変ってマイライフじゃ取得できないのかな?変化球ラボマックスにしても出てこないんだ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036d-q6k5):2020/06/12(金) 07:25:55 ID:Qv4RdJF70.net
チェンジアップの失投だけ他の変化球と違ってタイミングずらしたボールになるのずるくねえか
これ打てん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Q/SW):2020/06/12(金) 17:50:38 ID:Cp5trxnvM.net
>>925
Switch版やるしかない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9310-W1/T):2020/06/13(土) 00:02:32 ID:QGo9ExLW0.net
むしろ球速150とかのピッチャーのストレートの失投が127キロとかになるの萎えるからやめてくれ
そんなのありえねーから

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-F+82):2020/06/14(日) 08:51:51 ID:SKBE0tK2d.net
>>615
オレの予想だけど、雄平はブルペンでは凄まじい球を投げてたんじゃないかな
高校時代ダルビッシュも憧れてたし、ヤクルトの歴代監督、就任仕立てはみんな高井雄平に熱視線だったし
でもいざ実戦になるとコントロールが定まらなくなる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-Ix0n):2020/06/14(日) 14:56:30 ID:gl9VS1iyp.net
もしかしてobって1人会ったらもうそれ以上出ない?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9309-Qd01):2020/06/14(日) 15:03:58 ID:G8AYvWRv0.net
一杯出会えるぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-Ix0n):2020/06/14(日) 17:36:45 ID:gl9VS1iyp.net
マジですか...もっと運動場通いまくってみます

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9309-Qd01):2020/06/14(日) 19:14:43 ID:G8AYvWRv0.net
飯屋でも出会える

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 10:17:09.46 ID:oFImSNxM0.net
ギリスタメン取るレベルでも大抵人気者になるけどういう状況なんだよw
坂本ですら人気者ついてないのに
というか人気者回避って出来なくね?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 12:26:08.81 ID:1+gv62XLa.net
人気の査定は謎だよな。
ミスタープロ野球も人気じゃないし。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 22:27:21.59 ID:c+EFimpK0.net
ファン数増加イベントで取得だっけか
ファン数減ることあんまりないからなぁ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:40:35.56 ID:pQeNZUye0.net
大正義主人公で弱小球団を救済していくプレイしてたんだが
前シーズン防御率1.92 21勝10敗でMVPまで取ってそれまでの実績も十分でFAしてきたのにレギュラーとはいえまだ全幅の信頼でもないとか言われたんだが何これ
これ以上どうすれば信頼してくれるんだよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cf-pY9C):2020/06/22(月) 08:04:08 ID:dgpOYYJH0.net
いまさらだとは思うけど新しいのでてもまだ当分はこっちやるつもりだから聞きたい

二刀流で遊んでて投手として出場した時と野手で出場した時で経験点に大きな差がある気がするんだけど
野手出場時の経験点って練習したときと比べるとどうなの?
練習はOB>奥居>通常練習 の順なのはどこかで見た。
練習よりは多い?
それと試合スキップしたり高速試合すると経験点が減ると聞いたことがあるのだけどどれくらい減る?
練習以下になったりする?
なりきりで設定を全球じゃなくおまかせやら自分でプレイにしても経験減るのかな?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:22:04.07 ID:IeCaD01Z0.net
金特本ってセパ両方では貰えないんだな
たまに間違って読んじゃう人いるんじゃねえかな
最終まで取得したら本屋に並ぶとかしてくれればいいのに

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a20-Dgzs):2020/06/22(月) 17:34:33 ID:BgTTZvEy0.net
フェードあり球速普通、前までは打ててたのになんか急に打てなくなった
いや前までも流し打ちしかできなかったんだけどなんかカーソルを合わせる前に球が飛んできて空振りしちゃう
劣化したわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a85-xlXj):2020/06/22(月) 17:56:23 ID:G1RrgOsA0.net
>>938
野手の総獲得経験値量はOB>LV5練習>=奥居=試合大活躍くらいだと思われる
ただ練習と試合は体力全快じゃないと取得経験値量が減るから効率かなり悪い
あと個人的に調べた結果だがOB特訓も上がりやすい方の能力分だけだと奥居練習に比べて獲得経験値が少なくなるっぽいのでどちらかのステがカンストしたら奥居と練習するのが一番効率がよさそう
スキップでどのくらい経験値減るかは前スレで調べてくれてた人がいたから見れるなら見てくるといい
ざっくり言うと自操作時の方が最大経験値を得る条件が緩くなるんだそうな
具体的には自動HQS&2桁三振&連続三振=自操作HQS=自操作3失点完投だって

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cf-pY9C):2020/06/22(月) 20:35:02 ID:dgpOYYJH0.net
>>941
詳しく書いてくれてありがとう。
ってことはOB成功できるくらい能力があり
かつ年俸を求めない場合は成長を考えると
二刀流せず、遠征先でもOB練習したほうがいいって感じなのかな。
どこいてもできるようOBもっと探さないとな。
挙がりやすい方の能力ってのはどこで判断できるのかな
自動に関しては前スレも見てみるよ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ad-XIQ7):2020/06/22(月) 21:46:14 ID:sTytHfl10.net
個人的には操作が楽な奥居おすすめだけどなー
体型管理すれば無駄なく何でもいつでも上げれるのがいい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a85-xlXj):2020/06/23(火) 01:54:54 ID:hhvntCqN0.net
>>942
がっつり育成したいなら体力残量次第で自由行動が増える二刀流一択だと思うぞ
上がりやすい能力は自分で経験値バーの伸び見て調べないとわからんかもしれない(このスレでも情報が少ない)
一応東京だと江川と槙原が両方球速コントロールだが江川の方は球速が槙原の方はコントロールが大きく上がる
弾道パワーの松井と広澤も松井がパワーで広澤が弾道の様子

奥居練習は経験値が多い上に体力がほとんど減らないのも大きいわな
まあ二刀流で体力調整する場合それがネックになったりもするけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cf-pY9C):2020/06/23(火) 08:53:50 ID:k5ENAK6l0.net
>>944
あのあと考えたんだけど確かに成長目的でも二刀流のほうがいいやと思った
試合よりOBのが経験が多いってことは
まず投手登板の周期を最短にしてもらって投手登板で体力を半分以下に。
んで野手出場を回避してフリーを増やしてそこでOBしたほうが良さげだね
回復とか下がるかもだけどあとで調整すればいいよね。
今日帰ったらやってみる

ところでOBって現れるの公園、運動場、食べ物屋台だよね?
公園ばかり行ってリセマラしてるんだけど、二人くらいまでは出てくるけど
それ以降全然でてこない・・・。公園だけじゃだめでこのOBならここじゃないとでないみたいなのあるのかな
OB一覧とか調べてみたけど情報が少なくてよくわからん。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-xlXj):2020/06/23(火) 14:54:06 ID:10qkdt7oM.net
意外と知られてない便利知識
子供がいるとき調子が下がっていて不調以下の場合にホームで家族コマンド選ぶと調子が上向きになる
練習の他に試合で得られる経験値は体力が1ミリでも減ってると3割近く下がる
他にあるかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:23:53.82 ID:oJIh8ZAKd.net
>>946
経験値そんな下がるんか、
先発前は奥居と練習でなく休養して体力満タンにした方がいいのか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:52:53.75 ID:0qQJ5Oin0.net
>>947
マイライフで取れる金トク全取得二刀流オールs総辺MAX作った人によると体力満タンで投手登板、野手は体力減らして出場回避で練習ってやってたな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cf-pY9C):2020/06/23(火) 18:48:14 ID:k5ENAK6l0.net
投手だとそもそも体力が減った状態だとスタミナ減った状態になるから・・・
スタミナ切れで完投できないのを恐れて試合直前のフリーは休んでたわ。
ところで肩力上げてくれるOBって誰かいる?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 02:45:12.48 ID:QiyZ04dI0.net
古田

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 06:36:11.64 ID:PdgOnaky0.net
2020もオックとしこしこ練習して2人で無双したいな
オックとの練習に下方修正入れないでくれよな〜頼むよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-M0/D):2020/06/25(木) 13:04:12 ID:XpBt1Zfb0.net
2020
https://www.konami.com/pawa/2020/development/timeline_2

・結婚には彼女ごとに専用指輪が必要
・調子システムは2種類から選べる
・ヤモリ等廃止(寿命をいじれない)

かなりかわりそうだね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:32:03.90 ID:KHrlGjCh0.net
>>952
寿命は他のアイテムでいじれるらしちぞ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-193t):2020/06/25(木) 14:00:21 ID:d/pGuA7FM.net
というか歩き回らせる(無駄行動とらせる)気マンマンだな
ヤモリ効果アイテム手に入れるのに大量に外出必要そう
OBのセパ格差はそのままなのはどうなんだろうな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f24-fWxm):2020/06/25(木) 16:33:21 ID:1PPcJv4I0.net
ハンバーガー食べてもいいのかい?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f20-GTqP):2020/06/25(木) 17:16:11 ID:KHrlGjCh0.net
硬いせんべいイベント大嫌い殺意湧く

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:33:28.55 ID:H7Bm5RjW0.net
もうすぐ発売だがマイライフ特有の「楽しくなってきて毎日マイライフの事考える」時期になってて新作買うの悩んでるわ
多分数日したらこの時期抜けるだろうけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 22:10:37.31 ID:NznkIQZA0.net
もうすでにその時期に突入してるわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-193t):2020/06/26(金) 00:56:46 ID:jo/J4qw50.net
正直バグありそうだししばらくは様子見するわ
思った以上にシステム変わらなそうだし
話はかわるが次スレはこのままいくのか?
まだ2020マイライフスレ立ってないけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-wmfw):2020/06/27(土) 11:07:22 ID:vdzUmK3k0.net
なんか主人公の前年度の活躍次第でチームの強さかなり変わるな
前年度圧倒的最下位で選手の能力もかなり低いチームが
次のシーズン急に圧倒的な強さになって優勝する

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 20:43:01.76 ID:n/9bgrLS0.net
分かる
あえて山田哲人とか吉田正尚みたいな弱小の中での神扱いされようとしてるのにめちゃめちゃ優勝争いするんだよな
毎年監督が変わるとか見たいのにな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-M0/D):2020/06/27(土) 21:22:14 ID:fBZIAipC0.net
次からは赤特本もチームメイトに送れればいいのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6d-3+hg):2020/06/28(日) 10:57:02 ID:MR5Q2axB0.net
20買うんですけど
パワポイントは18から引き継ぎ出来るんですか?
16はやって無くて、18からやりはじめました

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-bFnV):2020/06/29(月) 01:37:33 ID:LhtPzVGr0.net
1ポイントも引き継がれないよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6d-3+hg):2020/06/29(月) 17:21:14 ID:+sGbQG4O0.net
>>964
そうなんですね
ありがとうございます
3000万のパワポイントの使い道が・・・

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-LZtr):2020/06/30(火) 06:50:22 ID:0aMYJlXdd.net
VITAでも2020年の選手データでやらせてくれ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:36:39.44 ID:cFQ2yYKI0.net
日シリ前の女性アナの結果予想って理由言う前に毎年時間無くなってるけど

チームの能力差から算出してるのかな?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:07:01.33 ID:woUCJ+yYr.net
マイライフの顔パーツの種類増やして欲しいわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-X9Ut):2020/07/05(日) 15:24:58 ID:xbqlqLBea.net
ジェット機買うために年俸大幅に上げたいんだけど、二刀流にした方が上がり幅いいのかな?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a20-kyQY):2020/07/05(日) 16:20:38 ID:fu5caLK40.net
>>969
野手なら普通に無双してれば年俸15億以上になるけど投手ならあんまり上がりが良くないから二刀流はいいぞ

あと関係ないんだけど打つ前にどんな球か見極めてるせいか流し方向にしか打てないんだけどそんなの関係ねぇっ!て感じでストレートじゃなければ凡退する覚悟で振りに行ったほうがいいの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 19:13:24.09 ID:UCTVOYlq0.net
>>970
ありがとう
実際二刀流にした方がフリーか試合が増えるから能力上昇も良いんだね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-X9Ut):2020/07/06(月) 23:13:05 ID:XmO2g0IL0.net
ドクターKのミッションさすがに無理がないか
4試合で60奪三振て

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6e-0uGE):2020/07/06(月) 23:19:37 ID:9yxz2VXP0.net
自分も2回やって無理だったからオートで回してたらいつの間にかついてたな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-Wiu6):2020/07/06(月) 23:22:31 ID:dHLhFBfG0.net
金特はほとんどが難易度下げて手動しないときついんじゃない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 23:28:36.64 ID:XmO2g0IL0.net
そっか、4試合だから平均15個だからオートでリセマラすればいけそうだね
計算間違えて1日平均20個の三振求められてるかと思ってしまった

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0357-Wiu6):2020/07/07(火) 08:06:04 ID:pAmaxdvj0.net
他選手はどういう基準で特能獲得してるんだろうか
この前見たら乙坂がアベレージヒッターになってた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8710-h0J+):2020/07/07(火) 22:47:57 ID:+9CmoEPG0.net
2020発売したらマイライフ用スレ立てるよな?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0320-mXGD):2020/07/08(水) 08:32:57 ID:1Q7X8/Ik0.net
スレが必要だから建てよう思う奴がいれば立つし、必要だと思う奴がいなかったりスレ建てが面倒だと思う奴しかいなかったら建たない
不安なら自分で建てれば確実よ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-9Gtt):2020/07/09(木) 09:48:34 ID:gosB+pPD0.net
タッタデー
【PS4/Switch】 eBASEBALLパワフルプロ野球2020 マイライフ専用スレ Part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1594255486/l50

ミスあったら次スレで直してな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cf-MjUo):2020/07/09(木) 19:17:00 ID:D6vFl7cT0.net
青本無いのは面倒くさそうだなl

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 19:35:15.35 ID:d63FNLrQa.net
強振の本読みまくってるのに一向に付かないんだがバグか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd10-c9t6):2020/07/12(日) 19:02:21 ID:oJLDYui80.net
2020がクソすぎてこっちやってるわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-90sC):2020/07/12(日) 22:27:13 ID:Myvm+b3ta.net
物好きがいたって良いじゃない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fAvS):2020/07/13(月) 10:40:56 ID:owIQG0khd.net
それぞれ合う合わないあるとは思うけど、買わなきゃ良かったってぐらい合わんわアレ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-9Gtt):2020/07/13(月) 20:49:00 ID:MkFfL8Gb0.net
他はしっかり遊べるし(特に栄冠)マイライフはこっちでやって残りは2020でやればいいさ
その内アプデで不満点解消されるかもしれんし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0320-mXGD):2020/07/13(月) 22:43:57 ID:rS9yGJR00.net
向こうは向こうで2021アプデまでは希望も残るしな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0524-ywoj):2020/07/13(月) 22:46:58 ID:u77DgSLi0.net
2020マイライフそんなに駄目なのか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-Wutl):2020/07/14(火) 00:22:56 ID:1O7VkCi40.net
>>987
青本がなくなった?ことにより奥井くんを育てられないってのが気に入らない人が多いだろうね。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0524-1RNA):2020/07/14(火) 11:25:20 ID:41RTwq1w0.net
もう言われてるけどオックや他の選手強化に青特を付けられなくなった
彼女キャラの攻略が複雑化&運ゲー化してプロポーズまでが茨の道と化した(2018までは最短で2年目春にプロポーズ出来たが2020は早くても3年かかる場合あり)
ヤモリドカ食いで能力劣化先送り戦法が通用しなくなり、尻尾とかいう晩成化アイテムを少しずつ集めるしかなくなった

2020マイライフは改悪が多すぎてもうね。改善されたのは文章送りのテンポとか球団のFA解雇微調整とか調子システムくらい
それでも改悪の影響がデカいせいで改善点が全く目立ってないというか意味を成してないが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-UaLL):2020/07/14(火) 11:27:40 ID:k0psHEt3a.net
改悪といえば改悪なんだけど普通になったって感覚だわ
無双したい人にとっては改悪

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0524-1RNA):2020/07/14(火) 11:38:15 ID:41RTwq1w0.net
向こうのスレでも言われてるけど、例えば「オック超強化出来るが『しない選択も取れる』(←ここが重要)」が「オック超強化が『不可能』」に変えられたのは無双リアル追求関係無く改悪なんだよなぁ
プレイヤーが自分で調整出来る部分を削ったのはただゲームの自由度を減らしてるだけ
彼女攻略も結婚条件が厳しいだけならまだ分かるがプロポーズまでの過程さえ複雑だったり運ゲー化するとか誰も求めてないわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ab-ft6K):2020/07/14(火) 19:45:21 ID:k+FFn1HI0.net
次から奥井の人生はもう俺のマイライフに含まれないということか
少し寂しくなるな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-9Gtt):2020/07/14(火) 22:40:12 ID:vvyrEQh10.net
奥居とバッテリーが実質組めなくなったのが個人的には痛いな
能力自体は普通にあがるがキャッチャー能力は本でしか上がらんから基本外野行きだからな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 05:02:42.84 ID:ZOQno5knd.net
あと単純に現役の選手にちょっとだけ手を加えたいってのがあったんだけどなぁ…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-jbRE):2020/07/15(水) 06:50:18 ID:DYlwMg5oa.net
>>994
三振消したりとかね。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa20-hHzd):2020/07/15(水) 08:21:39 ID:AR5B05Tr0.net
まだ2020ちゃんとやってないからわからんけど、赤特消せる本があるから他選手の赤特を消すくらいの介入は出来るんじゃないかな
クソ強化できるのはおかしいってなるのは分かるけど、ユーザーで調節させてくれよなほんと…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d24-l+/r):2020/07/21(火) 18:52:55 ID:VxsFArvi0.net
最近始めたんだけど、走塁B持ちで単打ばっかりで二、三塁打ほとんど打ってないとシーズンオフに剥奪されてしまう…?
誰か教えてください!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM4b-K17d):2020/07/27(月) 17:58:29 ID:QeS18CxnM.net
何か思ったのと違う育ち方をした

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 22:23:50.71 ID:ryk0ULLi0.net
2018の次スレはありますかい?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 01:01:50.05 ID:gUpCp/Ujd.net
奥居

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200