2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xbox360/XboxONE】Forza Horizon 総合 97【FH】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-FKcX [112.70.242.147]):2020/06/27(土) 17:44:39 ID:JaAxUepm0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は一番上に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)

◆Forza Horizon4 公式
本家(英語):
https://www.forzamotorsport.net/en-US/games/fh4
MS(日本語):
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-horizon-4
リリースノートと既知の不具合
https://support.forzamotorsport.net/hc/en-us/sections/360000354527-Release-Notes-and-Known-Issues

◆Forza Horizon3 公式
本家(英語):
https://www.forzamotorsport.net/en-US/games/fh3
MS(日本語):
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-horizon-3

◆Forza Horizon2 公式
本家(英語):
http://www.forzamotorsport.net/en-US/games/fh2
MS(日本語):
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-horizon-2/

◆Forza Horizon 公式
本家(英語):
http://www.forzamotorsport.net/en-US/games/fh
MS(日本語):
http://www.xbox.com/ja-JP/Marketplace/SplashPages/forza-horizon

◆Forza Horizonまとめ Wiki
http://www58.atwiki.jp/forzahorizon/pages/1.html

◆公式twitter
https://twitter.com/ForzaHorizon
Turn10
https://twitter.com/ForzaMotorsport
PG
https://twitter.com/WeArePlayground

◆共有タグ : FORZAxJAPAN

※次スレは>>950が宣言して立ててください。
無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

※前スレ
【Xbox360/XboxONE】Forza Horizon 総合 96【FH】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1591023321/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbc-FKcX [112.70.242.147]):2020/06/27(土) 17:45:10 ID:JaAxUepm0.net
頻出スキル解説
○基本事項
・通常スキルは原則その持続時間などによって無印→グレイト→ラディカル→アルティメットにグレードが変化する
・1スキルを決める毎にそのスキルのポイント、スキルマルチプライヤーが(開始時x1通常x0.1ずつ)増加する
○スキル概要
☆衝突、横転などでリセットされる
・スピード - 規定の速度を出す事により達成
・エア - 四輪が地面から離れた状態、持続時間でグレード変化
・ニアミス - アザーカーの横を掠める、掠めてから離れるまでの早さで〃
・デストラクション - 破壊可能物を破壊する、破壊数で〃
・ドリフト - 車体が進行方向に対して横を向いた状態を維持で獲得、持続時間、距離で〃
・サイド〃 - 上のドリフトの条件のキッカケをサイドブレーキで作る、持続時間で〃
・ドラフト - レース時にスリップストリーム(敵車の後ろに張り付く)を使う、持続時間で〃
・バーンアウト - 発進時や加速時に後輪を空転させる、持続時間で〃
・ワンエイティ - 車体をサイドブレーキを用いて180°回頭させる、綺麗さスピードなどでグレード変化
・Jターン - バック状態ブレーキやステアリングを用いて上の条件を達成、〃
・オーバーテイク - レース時に敵車を追い抜く、スレスレ具合でグレード変化
・ツーホイール - 片輪走行をする、持続時間で〃
・クリーンレーシング - レース中接触をしない
・スキルチェーン - スキルポイントを一定数稼ぐ、ポイント総計で〃
※以下グレード変化対象外
・クリーンスタート - レース開始後接触をしない
・トリプルパス - 3台連続オーバーテイク
・デアデビル - ニアミスを3回連続で決める
・スレーディングニードル - アザーカーの間を縫うようにニアミスする
・ドリフトタップ - ドリフトしながらリアを破壊不可な壁に当てる
・ランドスケーピング - 複数回のデストラクションスキルを柵に対して決める
・レッキングボール - 複数回のデストラクションスキルを決める
・ペイントトレーダー - アザーカーにドアを擦り当てる
・カンガルー - 一定時間内に3回のエアを決める
・バレルロール - ジャンプ中に車体を横に樽を描くように一回転させる
○コンビネーションスキル
・エアボーンパス - エア+オーバーテイク
・クラッシュランディング - エア+デストラクション
・ハードチャージャー - バーンアウト+スピード(ブレーキ使用なし)
・ラッキーエスケープ - ドリフト+ニアミス
・ショーオフ - ドリフト+オーバーテイク
・スリングショット - ドラフティング+オーバーテイク(かなりシビア)
・スタントマン - エア+ニアミス
・サイドスワイプ - ドリフト+デストラクション
・エビススタイル - (グレイト以上の)エア+(グレイト以上の)ドリフト
○特殊
・ロードオープン - 通行止め標識を破壊
・ビンマン - ゴミ箱を破壊
・ゴーイングポスタル - 郵便ポストを破壊
・ランバージャック - 切り株、倒木を破壊
・フルーツサラダ - 青果直売所を破壊
・スノーマン - 雪だるまを破壊
・間違い電話 - 公衆電話ボックスを破壊
・クリームまみれ - ソフトクリームの模型を破壊
・ゴオオオオオオオオオル!!! - サッカーゴールを破壊
・トライ! - ラグビーのゴールポストを破壊
・ハウザット! - クリケットのウィケットを破壊
PG系は割愛

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452b-Bpo3 [222.6.22.157]):2020/06/27(土) 17:57:33 ID:zridHbnx0.net
1乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35af-at/t [124.241.72.110]):2020/06/28(日) 01:38:29 ID:YKVg9tpZ0.net
>>1
なんでスレタイの頭の【が付いてないんだよ!
スレ立てたガイジは例の黒人始末したポリスメン並の無脳か?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-5nl5 [36.11.229.102]):2020/06/28(日) 08:12:01 ID:3nHjeqN8M.net
嫌ならお前が立てろよ無能

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbc-FKcX [112.70.242.147]):2020/06/28(日) 12:03:01 ID:P/NS6GwO0.net
>>4
すまねぇうっかり前スレタイそのままコピペしちまったよ
次スレで修正頼む

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b524-h9M3 [60.112.12.219]):2020/06/28(日) 12:32:21 ID:2fXuwJSU0.net
Cクラスのトヨタ車なんてハイラックスしか持ってないよー
詰んだ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6589-NJGG [14.13.131.162]):2020/06/28(日) 12:33:57 ID:GLCWvvAZ0.net
>>1乙。これだけははっきりと真実を伝えたかった。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d49-wvcE [218.46.222.59]):2020/06/28(日) 12:37:37 ID:kz/DP1MX0.net
>>7
そういうときは協力プレイ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 12:40:59.67 ID:1+tCyMagd.net
シーズン進行度がドクロマーク以外クリアしたのに49%なんだけどあと何やればいいんだ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 12:45:10.06 ID:kz/DP1MX0.net
ドクロマーク

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452b-Bpo3 [222.6.22.157]):2020/06/28(日) 14:29:58 ID:Qx9s8dQh0.net
>>7
どんなもんかと思い、難易度神をAT38で走ってみた。
全レース1位取れるは取れたけど、コースちゃんと覚えててもかなり厳しい。
これはシングルをAT38で頑張っちゃ駄目だね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db21-U6wj [223.134.146.111]):2020/06/28(日) 14:31:13 ID:W32+/L6j0.net
>>10
ドクロマークじゃないかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:52:43.14 ID:E47MqbuL0.net
せっかくだしトライアル70で80煽るか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:57:58.64 ID:E47MqbuL0.net
70ウイングレスにしたらブレーキランプ浮いてるんだけど
https://i.imgur.com/NxmYbiM.jpg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:46:48.80 ID:nUGFBzREp.net
>>15
すげーなぁ実写にしかみえないわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:23:19.44 ID:gc2eVgwe0.net
80もGTウィングつけたらハッチバック開けたときにウイングが取り残されてなんだかなあって思った

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2d-PA9G [210.143.248.130]):2020/06/28(日) 18:10:12 ID:PFywHCqS0.net
>>7
加速重視でカスタムしてとにかく前に出る。
ストレートで抜かれるからリワインドしまくりでブロックするのを頑張れば何とかなったぞ。
苦行だったけど。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:36:55.89 ID:ebQauPed0.net
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-62035/

これ駄目なんか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-h9M3 [106.132.81.73]):2020/06/28(日) 19:55:10 ID:8BVxIyKGa.net
>>19
これ南軍の旗とかあるし、黒人問題のどさくさ紛れでやってるだろ。
悪名高いってww某悪名高いお国の方々だけが吠えてるだけだし。
日本人は抗議しないで見て見ぬふりの事なかれ主義だから外人に馬鹿にされるんだよな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:11:01.13 ID:I0Ifmxmm0.net
オクでずっと狙ってたMR2’95落札出来た。20連敗くらいしたけど、結構出品
されてるから飽きずに続けられた。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:23:31.83 ID:RYkP+FIg0.net
今のこのタイミングで日本人への差別行為やるとか正気じゃないだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:28:20.34 ID:ixdgZABI0.net
デイリーチャレンジの空中機動ってどこでしたらいいんですかね?
ジャンプして追い越しするってことでしょうか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:44:51.71 ID:Qx9s8dQh0.net
>>19
他所でマルチうぜえよクズって言われてますよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:49:16.00 ID:ixdgZABI0.net
>>23自己解決しました 失礼しました

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 05:29:56.62 ID:zK08DnZt0.net
>>19
太陽っぽいやつ使ってなければいいのかな
そんなもん出所や由来なんぞ気にしないでデザイン使わせてもらってた身からすると
旭日旗以外の7つなんて知らない人はどう対処したら

T10は3ストライク制とか言ってるようだけど
まずは具体的な注意喚起のメールを各自に送るとかしてくれんと
どのマシンのデザインがダメなのかわからないのに
突然プレイ禁止になるのは一方的すぎないか
それならデザイン剥がされて裸にされたほうがまだ納得できる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 06:14:18.28 ID:ebZInT08d.net
あと前スレにもあるが南軍旗だけじゃなくてそれ周辺のデザインも消されるからな
ジェネラルリーだけで南軍旗無いのに消された報告あるし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 06:34:53.78 ID:ER3a0mK30.net
もはや難癖レベルだなぁ
今後もあれだこれだとあまりに酷いようなら次世代機はGTに行くわ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 06:41:55.99 ID:3+/kUZs10.net
今回の件は微炎上してるし何らかの返答は欲しい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 06:43:17.47 ID:rjA8Bfyn0.net
何か変な客増えてて草
そんなに文句あるなら運営に直接言えばいいんじゃないですかねぇ
ここでグダグダ言ってても何も変わりませんよ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d10-tWGU [106.157.103.58]):2020/06/29(月) 07:50:35 ID:sOj7ZPLp0.net
>>30
全員NGしとけ
頭のおかしいキチガイ連中だから

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-lGdQ [180.199.50.40]):2020/06/29(月) 07:56:15 ID:zK08DnZt0.net
自覚無しにBANされる可能性 がそんなに草生えたりおかしい事に思うのか…?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:22:21.83 ID:omGyGfxfa.net
>>32
まぁその手は自分さえよければ的な考えの奴が多くて、いざ自身が気付かずBANされたら怒り狂うのが目に浮かぶ。
PCと旗の話題はアンチ沸くからやめたほうがよいだろうね草

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-V9Ck [106.128.3.13]):2020/06/29(月) 09:07:36 ID:odtHktfra.net
>>32
きっと日本人の感覚が無い方々だから相手しない方が良いよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-tABK [126.35.4.35]):2020/06/29(月) 10:01:33 ID:Fr0UlFlTp.net
>>27
デザインを消されるとあるが

そのデザインを使ってる車も消えるのかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 11:50:59.74 ID:/nCXa6O20.net
ラインをペイントしただけで不適切な内容と出て共有できない謎現象

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:13:11.60 ID:6YatG3TC0.net
>>33
PCと旗を一緒にするなよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:20:23.75 ID:NWdjUpUcp.net
PCの話題そんなに嫌なら「PC」でNGしとけばいいだろ
自衛くらいしろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:22:28.06 ID:UU6snSIf0.net
PCはスレチ
旗はこのゲームの話

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:35:05.90 ID:OwEVVMUz0.net
まぁいちいち喧嘩売ってる奴は心に余裕が無いんやろなとは思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:36:02.32 ID:6YatG3TC0.net
>>39
PCはいいだろ、旗はやめろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-V+IW [49.98.90.146]):2020/06/29(月) 12:43:45 ID:AZIsK7jVd.net
>>29
なら問い合わせるしかないね
英語できねー俺には無理だが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:31:09.82 ID:SUqBQ1Wg0.net
旗繋がりで

「シェルドン・クーパーの旗で遊ぼう」の回が好きだ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:38:34.48 ID:vPkzMJGO0.net
旗の話題を蒸し返す奴は正真正銘の気違い荒らし

PCを毛嫌いする奴はPCに身内を殺されたか何かあったんだろうけど
やはりただの気違い荒らし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:22:21.53 ID:YwPZWReia.net
>>44
ワシはPCに彼女を寝取られました!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:36:20.91 ID:qlbIREh20.net
先週のデイリー、ロードトリップ以外全部やったのに何故か76%だかまでしか行かなくて86ゲトれなかったから2000万出して買った……

資格取得でクリアのやつ以外全部クリア済になってたから80行かない訳ないのにな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:12:39.33 ID:HruAzwJYd.net
>>44
わかる。PC叩きも旗クレームも荒らしてるだけ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:59:14.70 ID:U4NQeIcC0.net
>>46
前スレの848
>オンラインロードトリップは+18%
>今シリーズはバグでマンスリーライバルの+6%がカウントされないから
>合計+24%が入らないことになる
100%-24%=76% 計算通りかと
今春も今できるものすべてクリアしてると91% 残すはデイリー3つでMAX94%

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-yWm1 [182.250.251.200]):2020/06/29(月) 20:14:55 ID:5moPoMVza.net
でもこのスレはタイトル見る限りXBOXのスレでPCのFHスレはPCゲーム板に別にあるじゃん?
それを踏まえたらXBOXのスレでPCの話して文句を言われてもしょーがないんじゃね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-tABK [126.35.4.35]):2020/06/29(月) 20:32:35 ID:Fr0UlFlTp.net
PCの話題が箱の何に役にたつの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 22:03:55.05 ID:rjA8Bfyn0.net
70スープラ、ちょっと前に90万で落札できたんだけど
今1000万Cr台にまで跳ね上がってるのな・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 22:08:10.53 ID:/HhMGxrD0.net
>>48
今回バグひどすぎるわ
こんな状態で次シーズンとか大丈夫か

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 22:49:52.59 ID:7rFqXefyd.net
>>51
短期間で出品がたくさん増えると価値が上昇する

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ef-bc0g [180.34.63.118]):2020/06/29(月) 23:49:27 ID:Os9E70Vp0.net
オークションでカプリFEなぜか大量出品中。みんな急げ!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 00:10:24.12 ID:x48kc55U0.net
今日の2時から
アプデ24のライブ配信

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d49-wvcE [218.46.222.59]):2020/06/30(火) 02:29:42 ID:HxvKdbjT0.net
そろそろ開始

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 02:57:05.02 ID:L8IAx93J0.net
またプレイリスト増やしやがった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 02:57:46.20 ID:HxvKdbjT0.net
プレイリスト新レギュラーにフォトチャレンジ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d10-NJGG [106.157.103.58]):2020/06/30(火) 02:58:47 ID:x48kc55U0.net
お題にそうフォトチャレンジが追加か

ゼンヴォ TSR-S
フォードGT70
フォードエスコート77
マツダRX-7 85
が追加か

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 353c-5fXH [124.45.206.224]):2020/06/30(火) 03:18:10 ID:Vc5BJz8Y0.net
放送は25分で逃げるように終了だったな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-pTfK [1.75.230.57]):2020/06/30(火) 07:17:58 ID:gtrcaAWad.net
フォトチャレンジは幸運島の宝探しみたいな奴か
まぁこういうのは良いんじゃない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H01-RTvp [118.103.64.67]):2020/06/30(火) 07:55:11 ID:QqILyEaJH.net
>>49
そもそもPCのスレってどこにあるんです?
総合だからここで話してるだけなんですが

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452b-Bpo3 [222.6.22.157]):2020/06/30(火) 07:59:10 ID:wigE2g+s0.net
なんでわざわざ蒸し返すんだろうね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bc-XTg+ [101.141.116.223]):2020/06/30(火) 07:59:27 ID:4HW6bqtN0.net
探してみて言ってるの?すぐみつかったよ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-7zgq [101.142.42.188]):2020/06/30(火) 08:03:58 ID:0VDQPZwa0.net
新車4台か・・・
Horizonプロモって確か700台だよな
て事は残り1台はまた次のアップデートで来るのか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b71-NJGG [121.102.17.206]):2020/06/30(火) 08:07:59 ID:RdE07nFP0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1589555733/
こっちにスレあるよって誘導すればいいのにね。

PCスレは盛り上がらなくて落ちるからこっちで一緒に話そうぜって流れだったと思うけど。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:16:12.35 ID:cKjHZBUi0.net
運営が使ってる開発用のソフトだとHorizonプロモの撮影可能台数900台以上あるのね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452b-Bpo3 [222.6.22.157]):2020/06/30(火) 08:24:58 ID:wigE2g+s0.net
>>66
そーゆー流れは見た事無いけど、どのみち維持出来ないから仕方がないと思う。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-h9M3 [106.132.80.252]):2020/06/30(火) 08:26:22 ID:pYKTpN8Pa.net
>>59
SA22Cが楽しみ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-RTvp [1.75.1.205]):2020/06/30(火) 08:45:24 ID:RQAo9WMTd.net
>>68
まったく誘導しない上にあっちはほとんど動いてないから統合するって話をしてるのにスレチって言われても困る

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-tABK [126.35.4.35]):2020/06/30(火) 08:57:46 ID:4mOD7Hfwp.net
>>62

> >>49
> そもそもPCのスレってどこにあるんです?
> 総合だからここで話してるだけなんですが

総合てFH〜FH4の事だろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-RTvp [1.75.1.205]):2020/06/30(火) 09:07:39 ID:RQAo9WMTd.net
>>71
PCのスレ消えたってここで聞いたんですよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-RTvp [1.75.1.205]):2020/06/30(火) 09:13:29 ID:RQAo9WMTd.net
しかもPCの話題しなくてもPC勢は出てけと聞こえるんだよね
PCの話題控えてるのに

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452b-Bpo3 [222.6.22.157]):2020/06/30(火) 09:14:00 ID:wigE2g+s0.net
>>70
それを僕に言われても困るんだけどね。

そもそもいつもそうなんだけど、最初からpcスレチとか言ってる訳じゃなくて、
大抵は>>33みたいにアンチ湧くからとか余計な事を言う人が出てきて、 そこからオカシイのが湧く流れだよ。
毎回、同じ人が意図してやってるのかどうかは知らないけど。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-RTvp [1.75.1.205]):2020/06/30(火) 09:16:10 ID:RQAo9WMTd.net
>>74
そりゃそうだよね、申し訳ない
変に噛みつくだけ無駄ですね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:22:58.74 ID:wigE2g+s0.net
とりあえず、(スップ Sd03-RTvp [1.75.1.205])は荒らしたいだけにしか見えないね。
前スレで荒らし言われてたのと同じ人かな。あと、日本語が通じない。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:07:04.37 ID:R7F2dDlyd.net
>>76
荒らしと思われたら申し訳ない。気をつけます。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:17:17.59 ID:R7F2dDlyd.net
>>76
とりあえず意図してやってるわけじゃないので普通の話題をしたいところです。
というわけで話題投下。再収録以外の新車種って最近どんなのがあるんでしたっけ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcc-H7K1 [202.174.205.234]):2020/06/30(火) 10:35:26 ID:80wn6oMo0.net
自分で調べろやカスが

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-RTvp [49.98.154.165]):2020/06/30(火) 10:44:31 ID:R7F2dDlyd.net
調べてもわからないんですよ
どれが再収録か新録かってどこにも情報無いような
MR2の二台は片方は新車種な気がするけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d89-Buuo [106.73.2.65]):2020/06/30(火) 10:48:42 ID:SSnbDasY0.net
ZENVOの新車リアウイングが気持ち悪いぐらい動くんだな楽しみ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcc-H7K1 [202.174.205.234]):2020/06/30(火) 11:08:13 ID:80wn6oMo0.net
>>80
FH4のNEW CARは有名ブログで分かるし
過去作の車を調べるのはもっと簡単だろ
なにがわからないんだ
何を調べたんだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:39:18.37 ID:SiUbvmtjd.net
>>82
海外の有名ブログは見てるけど過去作の比較表はさすがに無いんじゃないです?
全作見るのはかなりきついし
まあもうちょっと調べてみます

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:46:34.36 ID:SiUbvmtjd.net
探したら海外の有名サイト?に有りました。
MR2どっちも再収録だったのね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1583-7Ani [150.147.33.197]):2020/06/30(火) 14:20:57 ID:X02fGLM40.net
manteomaxという奴が公開してるシートをみるとよかろう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 14:30:41.08 ID:6skEycie0.net
>>85
見てみた
forzaに対する凄い情熱を感じたよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 14:43:15.52 ID:CApeDIQO0.net
なんで今回のチャレンジ大体消化してるのに
80%に届いてないんだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 15:24:57.76 ID:14jyyQdhd.net
不慮の不具合が発生しても取り逃さないために
好き嫌いせず出されたお題はやりましょうという開発からのメッセージ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 15:37:46.76 ID:Nq/QRBEWd.net
>>85
ありがとうございます

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6589-NJGG [14.11.130.1]):2020/06/30(火) 20:41:29 ID:MRyMImUB0.net
それでもPGだけはいまだに1度もやったことないけどなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d02-jlRd [122.210.229.115]):2020/06/30(火) 21:06:53 ID:vlYj4Vfu0.net
すいません 最近始めたんですが一番コーナーで早い車はなんでしょうか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:16:33.67 ID:CevIaZ5m0.net
>>91
FORDのDELUXE COUPE

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:18:33.58 ID:BuTT/7w90.net
2020年6月29日、韓国メディア・GameMecaは、人気レースゲームシリーズ「Forza」が使用禁止の模様に旭日旗を加えて話題を呼んでいると報じた。

記事によると、Forzaは今月27日、公式ウェブページでシリーズの開発・運営ガイドラインを公開した。ガイドラインのユーザー生成コンテンツ(一般ユーザーによってつくられたコンテンツ)項目によると、ナチスのハーケンクロイツや鉄十字模様など全体主義の象徴とみられるイラストはゲーム内で使用できなくなる。この項目には旭日旗(Rising Sun)や人種差別の象徴と呼ばれる南部連合旗も含まれている。当該模様の使用時には、ゲーム利用に関する各種措置を取ることができると明示してあるという。

これについて、記事は「Forza側が旭日旗をハーケンクロイツなど全体主義の象徴とみていることを意味する」と伝えており、日本のネットユーザーから「旭日旗は自衛隊の公式旗に過ぎない」「韓国のネットユーザーの意見に屈し、表現の自由を侵害してはならない」などの抗議が寄せられていることも紹介している。

これを受け、韓国のネット上では「これまで許可されていたことにびっくり。戦犯旗なのに」と驚く声をはじめ、「拍手を送りたい」「素晴らしいゲーム」などForzaに称賛の声が寄せられている。

一方で、日本に対しては「反論するなら過去についてしっかり対応してよ」「歴史教育をろくに受けてないようだ。本当に何も知らな過ぎる」「他国に対する侵略と略奪を象徴する模様を今でも自衛隊の旗として使ってるなんて、全然反省の色が見えない」など批判の声が続出している。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d02-jlRd [122.210.229.115]):2020/06/30(火) 22:24:17 ID:vlYj4Vfu0.net
>>92
ありがとうございます 探してみます

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:50:14.29 ID:lKjI/+ba0.net
>>93
次回作はドイツ、日本車出さないで代わりにこれでもかとマスタングばりのバリエーションで韓国車メインで収録すれば大ヒット確実。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e510-NqKw [106.157.103.58]):2020/07/01(水) 00:21:37 ID:P1s77ooL0.net
>>95
さっさと消えろ
2度と来んな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b621-5OPD [223.134.146.111]):2020/07/01(水) 03:45:29 ID:hobiwvPM0.net
日本のワールドカップサッカーに韓国がまぎれこんで
日韓共催にしたり竹島問題があったり
ロックオンレーザー照射したり
軍艦島を世界遺産解除しようとしたり
ゲーム関連でまさか大好きなxboxとフォルツァにまで
チョンが難癖つけてきたり
こちらが気にしないようにしたり、考えないようにしてきても
向こうからわざわざ喧嘩売ってくるんだから
こんな国好きになれるわけないわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16d-dE/J [110.131.65.9]):2020/07/01(水) 03:50:08 ID:dMxMBOOj0.net
バグったシーズンの復元が不可なら今シーズンはもう全員100%にしちまえよw
それなら文句ないよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-ROqk [49.106.204.27]):2020/07/01(水) 06:20:39 ID:28/7UZftd.net
モスラーとかって全員配布されたことあったけどなんでだっけ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:40:10.21 ID:iIY4B3oIM.net
モスラーはライオンがバグったからだったかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-M3xr [49.97.99.36]):2020/07/01(水) 08:13:44 ID:RaA2gykId.net
簡単に取られたら悔しいから全配布なんてするわけないんだ
と思ったがmixerだかなんかのPO配布は結局全員に配布してたな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f983-ROqk [150.147.33.197]):2020/07/01(水) 08:19:38 ID:Oei8lVrh0.net
>>100
あ思い出したわなぜか勝ってもモスラーもらえないバグあったんだった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:31:42.91 ID:PPINE42y0.net
>>48
有難うございます!
いや〜このゲームマジで酷い。酷すぎる…

ゲームバランスがゴミすぎるPlayGroundも一生懸命やってバグで取れませんでしたってナメてんのか…
車とか改造項目の追加は良いんだけど肝心のシステムがなぁ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:44:44.64 ID:9Qw2TA+R0.net
マンスリーライバルがカウントされてない分は今日あたりの更新で直るそうだけど、デイリーが消えた分は直らんみたい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:54:46.10 ID:ExQ+7sBKd.net
>>48
>>103
なるほど、それで先週オンラインロードトリップやらないと86取れなかったのか
オンラインロードトリップはまだ間に合うからワンチャンありますよ、頑張って!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b621-5OPD [223.134.146.111]):2020/07/01(水) 11:45:41 ID:hobiwvPM0.net
なんでほとんどの週間プレイリストクリアしてて
デイリーを一個とオンライントリップだけ解除してないだけで
なんで73%なんだよ!おかしいだろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:58:28.53 ID:Ld7I+m9Fd.net
>>106
上でバグって言ってるでしょ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 13:08:16.87 ID:jLO4cKsI0.net
>>104
今まで全部100%で埋めてきたのに不具合(笑)でなかった事にされるのか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e589-MCHS [106.73.2.65]):2020/07/01(水) 14:09:18 ID:XSbbN/Uv0.net
今シーズンの不具合なんかよりMixer終了した後のリワードがどうなるかの方が心配だわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-xC9a [42.125.189.20]):2020/07/01(水) 14:40:42 ID:7pSnQGpa0.net
そもそも今回のアップデートの配信が遅れていて、また何かあったのかな?ってなっている。
(本来は日本時間では水曜の午前2時(夏時間中)更新)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 15:54:17.33 ID:Hn/tg5pq0.net
>>97
これなのよね
からんでくるのが最高にうざい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 15:55:16.04 ID:QWpmAkY7a.net
>>111
うざいのは荒らしに
構うお前だよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-MCHS [49.98.147.200]):2020/07/01(水) 16:54:23 ID:y7AE8O7Ud.net
アップデート来たみたいね
進捗おかしいの全部直るみたい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-xC9a [42.125.189.20]):2020/07/01(水) 16:56:15 ID:7pSnQGpa0.net
無事アップデートが配信されたね。
シリーズ23のフェシティバルプレイリストの進捗は修正されていた。MR-2のエンブレムにプリウスのエンブレムが重なっていた件は修正された。パルサーとセリカの名無しは修正されていない。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:32:03.01 ID:41aIOacu0.net
他のは直って貰えたけどAE86だけ貰えなかった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:48:53.79 ID:fDMCT+590.net
ひと昔前のレースゲー最初に乗る車両AE86ばっかだったしお詫びに全プレイヤーにAE86配れば丸く収まるな(適当)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:16:11.47 ID:8d3tI/bnd.net
最初に乗る車はシボレーのコバルトかMAZDAのアクセラだぞ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:21:00.64 ID:41aIOacu0.net
あとからAE86貰えた

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:28:09.05 ID:41aIOacu0.net
整理して727台だ
ガレージきつきつ改善されないの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:00:14.15 ID:wrlTdDkk0.net
「FORTUNE TREASURE HUNT」表示が0/10のまま微動だにしなかったのが、10/10に
全ハウス購入済みなのに「プレイヤーハウスを発見」11/13だったのが、12/13の正常に
これは単にアップデートの際に再計算されたのかな
もやもやしてたから助かる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:26:31.72 ID:13HUB1vp0.net
LEGOのブロック集めで必死にUFOまで完成したら、次が+2000とか目の前真っ白

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16d-dE/J [110.131.65.9]):2020/07/01(水) 23:15:02 ID:dMxMBOOj0.net
>>119
保存容量の拡張は予想以上に不具合を引き起こす
ってことを俺はFO76から学んだ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6239-iw3o [101.142.42.188]):2020/07/01(水) 23:32:06 ID:NcyT5AoJ0.net
「Forza Horizon 4のデータを同期中」から進まなくて草
オワタ\(^o^)/

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6239-iw3o [101.142.42.188]):2020/07/01(水) 23:32:40 ID:NcyT5AoJ0.net
と思ったらちゃんと同期してくれたわ
6分待ったぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d157-ERT+ [14.3.49.112]):2020/07/02(木) 00:38:04 ID:P8/ND+1L0.net
最初からやり直しじゃなくて良かったですね
何故か掘り出し物が2台ずつある者より

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e9-sfFn [118.109.183.191 [上級国民]]):2020/07/02(木) 02:23:24 ID:kG/pkQvg0.net
さっきエリミネーターやって気付いたんだが
ファイナルって台数制限があるんだな
普通だと、エリアが縮み切った段階で
直ぐに「Final Showdown ...」って
アナウンス入るんだけど
エリアが縮み切ったのに
アナウンスが入らない
表示を見ると残人数が13人だった
で、残人数が12人になったと同時に
「Final Showdown」のアナウンスが入った

レースの同時表示台数が12台だから
finalも12台制限に引っかかるのかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 02:41:17.39 ID:3b5muUQj0.net
>>126
FH4の仕様が
最大鯖接続数は72人
最大マルチプレイ数は12人の為
エリミも同様に実装初期から12人以下になるまで
最終レースが始まらないようです

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-DAER [163.49.211.84]):2020/07/02(木) 08:33:46 ID:jaISFcssM.net
>>125
ワラタ
掘り出し物は普通に処分出来ないし、オクに出しても売れないし車庫を圧迫するだけの粗大ゴミみたいなものでしょうか?
何故に任意で廃棄出来るようにしないかね・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12b-3O+x [222.6.22.157]):2020/07/02(木) 09:08:14 ID:cfvKLtKV0.net
オクで買い漁って削除しまくると絶滅するからじゃない?
みたいな事を、随分前に誰かが言ってたね。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-5TXe [122.30.124.209]):2020/07/02(木) 10:05:13 ID:VpP6/LV60.net
>>128
俺は自分のサブ垢に買い取らせたわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:18:25.19 ID:z4btu9iw0.net
データの同期に異様なまでに時間がかかる
自分だけかな?
昨日までこんなことなかったぞ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:39:09.52 ID:HW3cErVj0.net
履歴見たらシリーズ13が100%未達になってる
この時も何かバグがあったんだっけ?
https://i.imgur.com/3qLKEwp.jpg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf9-f3Dh [126.245.147.26]):2020/07/02(木) 11:45:00 ID:1ER7GFgpp.net
>>132
凄いなぁ
俺なんかライオンやらに苦手意識強すぎて100なんか行ったことないわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-5OPD [126.199.88.139]):2020/07/02(木) 12:10:07 ID:ClCDfNf4p.net
すげーな
おれは80%のマシンさえもらえたら
もう頑張らないわ(´・ω・`)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5905-VQSO [118.159.143.207]):2020/07/02(木) 12:20:19 ID:z8lSV5+70.net
俺は50%のマシンで満足してしまって
80%のマシンさえもらったことないわ(´;ω;`)

136 :sage :2020/07/02(木) 13:21:10.81 ID:X9gq44Oma.net
>>133
ライオンはセッティング上達に良いんだがな
ほぼイーブンなクルマで競うので、少しの能力差がモノをいう
同車種よりスタートが遅い、コーナー速度が違う、ブレーキ地点が…等々
そこを改善するために頭を使うことを繰り返していると、ある日開眼する
ちなみに今のライオン、ほぼ毎レース1位取れるくらいにはなったよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-5TXe [122.30.124.209]):2020/07/02(木) 14:49:33 ID:VpP6/LV60.net
>>132
過去のプレイリストの進捗がおかしくなるってバグがあったな
履歴でおかしくなったシリーズをAボタンで選んで詳細を表示すると直ったはず

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 15:46:41.11 ID:5GbE1JOI0.net
>>136
似た遊び方してるわ 楽しいよな
キャンバー付けすぎてるとブレーキング時にコントロール不能になることに気づいたのもそれやってる時だった
最近は他車と接触したときにラグでたまにピンボールめいて跳ね飛ばされるのも逆にそれを避けるために推奨ライン以外を走る練習にもなってきた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 16:13:34.47 ID:suI8Z1ioa.net
ゴールド100円のときだけ80%取ってる(´・ω・`)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d15-Wiu6 [114.186.53.68]):2020/07/02(木) 17:29:24 ID:wnBNow330.net
PG以外はやってる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf9-C4WJ [126.35.4.35]):2020/07/02(木) 17:34:43 ID:VRIwDVx9p.net
凄ぇな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-5TXe [122.30.124.209]):2020/07/02(木) 17:38:12 ID:VpP6/LV60.net
プレイリスト始まってから全部100%取ってる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-GCTJ [49.97.104.17]):2020/07/02(木) 17:42:05 ID:dTpxWe9Yd.net
家帰るの22時なんだがまだ26%で死にそう・・・

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-GCTJ [49.98.51.131]):2020/07/02(木) 18:22:06 ID:ALji48cAd.net
基本プレイリストやってないなぁ…
今回のMR2は50%までは頑張ったけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e589-VQSO [106.73.2.65]):2020/07/02(木) 23:04:48 ID:peA14Vex0.net
フォトチャレンジ?はどんな仕様なんだろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:17:15.20 ID:oqZvdDHo0.net
サンプル見ると車種(メーカー)と建物を指定してますね
例えば、サッカーゴールと撮影(どこにあったっけ・・)とか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:33:03.54 ID:z4btu9iw0.net
今週は96年式インパラ(600ポイント)とプリマス・フューリー(450ポイント)か

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:35:18.45 ID:7xDX++ng0.net
ゼンボあっさり獲れたw
ウィングの動ききめぇw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:38:23.20 ID:peA14Vex0.net
ZENVOのリアウィングがウザすぎる実物すぐ壊れそう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:38:33.19 ID:cfvKLtKV0.net
>>146
City Outskirts Cross Countryの最終コーナーちょい手前。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d157-ERT+ [14.3.18.169]):2020/07/03(金) 00:02:16 ID:orYZ2FBu0.net
>>150
頼もしい限りです

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 00:20:36.99 ID:sLbrJxxe0.net
ライオン600しか条件ないと思ってたら選別されてトラナで出場できなかったぜ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16d-dE/J [110.131.65.9]):2020/07/03(金) 00:39:52 ID:yGDk9/JY0.net
>>152
ワールドマップからだと確認できないけど実際は1960sだね
まあプレイリストの名前からしてレトロ系だろうとは思ったけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926d-L5rX [61.23.151.241]):2020/07/03(金) 00:51:24 ID:q+CoPvMD0.net
箱に入ってる過去作のガレージ漁って一つ一つ旭日章付いてそうなの剥がしてるけどキリねぇな〜
ちょっとした愚痴で荒らすつもりないけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-yOyp [60.152.183.238]):2020/07/03(金) 00:58:37 ID:BLEXga5c0.net
ダメだ フォトチャレンジの意味がわからん
UK Horizon Festival Stageって何処なん?

誰かお助け申す

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16d-dE/J [110.131.65.9]):2020/07/03(金) 01:09:47 ID:yGDk9/JY0.net
>>155
いやもう何の捻りもなくそのまんまじゃん
後はプレイリストの画からこの辺写せばいいかなって類推できるだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1210-pzLm [59.129.152.18]):2020/07/03(金) 01:10:54 ID:wy0TdlQ20.net
ただ車を集めたいのにプレイリストにマルチを入れるのもう辞めてくれや。
他人とはやりたくない人だって少なからず居るんだから。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-yOyp [60.152.183.238]):2020/07/03(金) 01:17:59 ID:BLEXga5c0.net
>>156
おお 撮れた撮れた
画像がヒントかぁ 頭かたいおっさんにはわからんかったわ

ありがとうな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b7-+ZV3 [222.2.87.98]):2020/07/03(金) 01:18:32 ID:sLbrJxxe0.net
>>155
布のネーム幕が書いてある所写せばOK

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d549-ogXL [218.46.222.59]):2020/07/03(金) 01:19:26 ID:SE48BQer0.net
>>155
場所があっているならステージがキチンと写るよう高くするとよい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-yOyp [60.152.183.238]):2020/07/03(金) 01:20:19 ID:BLEXga5c0.net
159さんも 親切にありがとう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1210-pzLm [59.129.152.18]):2020/07/03(金) 01:29:12 ID:wy0TdlQ20.net
フォトは変な翻訳でなかったので余裕だった。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b7-+ZV3 [222.2.87.98]):2020/07/03(金) 01:39:09 ID:sLbrJxxe0.net
ロードは地獄の予選10回を乗りきったら逆に楽になるな
夏94%まで終わったで

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1210-pzLm [59.129.152.18]):2020/07/03(金) 01:46:04 ID:wy0TdlQ20.net
次作は飽きないようにもっとマップ広くしてくれ。
自然が美しいダイナミックなロケーションが良いです。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b7-+ZV3 [222.2.87.98]):2020/07/03(金) 02:00:32 ID:sLbrJxxe0.net
ZENVO TSR-Sはウイングぶっ壊れたかと思ったらこういう仕様なのかw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d224-Wiu6 [221.27.198.12]):2020/07/03(金) 03:19:57 ID:6NMVnh8Z0.net
ZENVO ウイングはいまいち受け付けないけど性能割と高い?
スタントいつもは599XE使うんだけど出さずに
貰ったばっかのノーマルのZENVOで三つとも済んじゃった
RWD苦手な俺がそこそこ走れるということは

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 315c-up82 [180.199.50.40]):2020/07/03(金) 04:54:24 ID:mBq9xLLs0.net
TSR-Sのウィングの話、そういうことか。これはキモい
ケツはカッコいいと思うが、ケツ振ると壊れたみたいな動きするね
本当に壊れそうだけど耐久性イケてるんかなぁ

乗り味は吊るしだとフロントのグリップ足りないように思った
ハンドリング9.9ってこんなもんだっけ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e954-Wiu6 [124.100.204.42]):2020/07/03(金) 04:57:51 ID:hwNiiv8W0.net
SA来るのか!ここ最近欲しかった新規車種多くてめっちゃうれしい
エスコートも最高

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2d-MBsz [210.143.248.130]):2020/07/03(金) 05:34:40 ID:0fV3Hvbl0.net
なにこれウイングきもいw
早朝から声出して笑っちゃったw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-CmLz [49.98.163.222]):2020/07/03(金) 08:24:30 ID:jB/DX0zqd.net
>>167
リヤに対してフロントのダウンフォースが足りてないんじゃないかな
フロント側はセナみたく可動式の羽があるわけじゃなさそうだし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 09:29:57.82 ID:L2i0HUSw0.net
さすがに実際こんなキモい早さではウイング動かねーだろ、とか思ったら大間違いだ!
https://youtu.be/nZ2l4zWqSJI?t=51

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 09:53:33.23 ID:OPuCxY3J0.net
>>171
GTsではもっと非常識なウィングマシンがヴィジョンとして出てるけど
これ見ると出そうだなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 09:54:13.45 ID:XXuBuOe4p.net
けっこうドアンダーよねTSR
フロントエアロ付けたりフロントタイヤの幅広くしても曲がんない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a271-ERT+ [133.218.164.95]):2020/07/03(金) 11:41:48 ID:o0Dv9/qV0.net
オンラインロードトリップでチェックポイント通過時ごとに車を何度もぶつけてきて通過できないように明らかに妨害された場合ってどうしたらいいんでしょうか…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-5TXe [122.30.124.209]):2020/07/03(金) 11:58:24 ID:RPzYwBKG0.net
通報

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:15:14.08 ID:2g+baJlJa.net
>>174
そのレース抜けてやり直すしかないんじゃない?
基本そんな奴ばかりだからやり返すぐらいする気概見せるしかないかと。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-MfDg [1.72.3.129]):2020/07/03(金) 14:26:58 ID:wsZc6uPqd.net
ドッジボールで「弾ぶつけてきた!」とか言ってそう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:00:18.90 ID:6bVAqgKap.net
オンラインにクリーンでフェアなプレイヤーなんて
ウメハラしかおらず

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:20:30.80 ID:oYrifM1m0.net
それは言い過ぎだろ
部屋のそうしないと勝てないヘタクソ率が高いとラフプレイ率が上がるだけだ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:52:32.11 ID:sLbrJxxe0.net
コーナーで後からインに突っ込んでくる気配を感じたら立ち上がり重視のコーナリングすればあっさり抜き返せるよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:52:55.00 ID:ZCyw5ClX0.net
どっちからぶつけたかの判定は難しいだろうし諦めるしかないんだろな
コーナーで掘られて自分だけ壁ペナとかもう当たり前

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:54:35.81 ID:wy0TdlQ20.net
野良マルチは迷惑プレーヤーとの遭遇は避けられない。
だからプレイリストにマルチを入れてくれるなと運営に要求している。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:55:46.81 ID:sLbrJxxe0.net
インに側にオーバースピードで体当たり気味にフルブレーキしてるもんだからタイヤのグリップ使いきってるし回復までに時間掛かるし
こちらが立ち上がり重視のコーナリングして抜き返そうとしてるからあちらさんはグリップ回復してない状態でライン潰そうと無理なライン作るもんだから
グリップ完全になくなって失速するから差が開くような追い抜きが出来る

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 16:08:08.96 ID:2g+baJlJa.net
今回のライオン、65年式マスタングが圧倒的に速いね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 16:43:43.14 ID:Oas9ZR4W0.net
>>174
しつこい奴だったら自分がそいつの前に出た時に急ブレーキで追突させてそのまま進めないようにブレーキかけ続けたりするわ
徹底的にやる

それか萎え抜けするw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 16:45:19.90 ID:jcjFVTZaM.net
俺ボンネット視点だから後ろの気配とかわかんない…自分のラインで走ってるから知らずにブロックしてたらゴメン。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1210-pzLm [59.129.152.18]):2020/07/03(金) 17:10:32 ID:wy0TdlQ20.net
ロードトリップは実績を取るためにちょっとやっただけだな。
タックル野郎が多くてイラつくからそれから一切やってない。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:36:40.99 ID:lE74kyAu0.net
ラフプレーしたら得してマナー守ったら損するような駄目システムしか作れないなら
いっそ機関銃や地雷で殺し合うくらい突き抜けたゲーム作ってほしいわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:52:16.11 ID:Oas9ZR4W0.net
ロードトリップって真面目にやる必要ないからな
最近はガレージいっぱいで報酬の車がうざく感じて適当にやってるわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:52:53.17 ID:Lj4JYMHw0.net
フィアットなんかの小さいのをフルチューン、後輪駆動にしたものをまともに運用しようとすると ドラッグタイヤ履かせた方が楽に感じるんだけど、こんな じゃじゃ馬をレーシングタイヤで運用出来てる人とかいるのかな?

ケータハムとかもドラッグタイヤ履かせると楽なんだよな。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:13:08.65 ID:Aj/RFzlh0.net
そもそもオフロードタイヤ履いたFXXやLFAがクロカンで速かったり、スーパーカーに追いついてくるトラックとかどこでも速いクラシックカーとかめちゃくちゃだからタイヤなんて上手くいけばなんでも良い感。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6239-aFDb [101.142.42.188]):2020/07/03(金) 19:12:04 ID:+uQK6ZSm0.net
PGで、こっちのチームが勝ってるにもかかわらず、途中抜けする奴いるけど
もうなんなのー(>_<)ってなる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6239-aFDb [101.142.42.188]):2020/07/03(金) 19:12:40 ID:+uQK6ZSm0.net
>>192
追記
こっちのチームが勝ってるにもかかわらず、途中抜けする味方メンバーね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf9-C4WJ [126.35.4.35]):2020/07/03(金) 19:22:42 ID:euGC7qiip.net
通信が切れたんじゃ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1210-pzLm [59.129.152.18]):2020/07/03(金) 19:25:06 ID:wy0TdlQ20.net
どのゲームでも同じだが野良はこんなものだと諦めるしか無いな。
それにマルチやらなくても車はほぼ集められると思う。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 315c-up82 [180.199.50.40]):2020/07/03(金) 19:45:38 ID:mBq9xLLs0.net
今週のPG、勝利条件のところに
「チャンピオンシップの最後に 2 を設定します」て書いてあったね
そのまま受け取ると負けろって事になるけど、いつも通り1を設定で達成ですね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d89-xo5s [114.178.156.103]):2020/07/03(金) 19:57:05 ID:F/g9ox/o0.net
>>184
マスタングBOSS302でやったけど超余裕だった。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 20:30:02.21 ID:upSD25x6p.net
今回のライオンは1戦目2戦目が狭いサーキットだったからコーナリングに極振りしたミニクーパーでやった

今回のマンスリーライバル楽しいわ
雑にアクセル踏むとマシンが明後日の方向むくから、アクセルワークの練習になる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 20:59:02.45 ID:No1E/et1d.net
>>185
かけ続けると透明になるから無理ゾ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 994c-P1r0 [182.167.114.247]):2020/07/03(金) 21:40:22 ID:ax5coKLZ0.net
モダンマッスル縛り何使ったらいいねん
勝てる気がしない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923c-VQSO [219.127.14.140]):2020/07/03(金) 21:45:43 ID:mSb/3K0Q0.net
https://forums.forzamotorsport.net/turn10_postst162934_Summer--Forzathon-Shop--Festival-Playlist-events-and-Rewards-through-July-9.aspx

フォーラムに

Seasonal Playground Games | Rail Yard | (B700) Classic Muscle
Reward: 1970 Buick GSX (previously available Exclusive model)
New this season: You don't have to win the event to earn the reward.

ってあったんだけど、負けてもクリアマーク付くの? いつも通りにクリアしちゃったから俺分かんない・・・

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:27:25.80 ID:y9rPW5DUK.net
初戦で勝ってクリアしたから真偽わかんないけど本当なら良い調整だな
勝たなくても最後までやればいいなら気楽だし途中抜けも減るでしょ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b7-+ZV3 [222.2.87.98]):2020/07/03(金) 23:42:04 ID:sLbrJxxe0.net
>>190
縦グリップが不足してるような車だとドラック専用タイヤの方が速いね
ただ曲がる力が弱く曲がれねーってなりやすいけど
ブレーキングも有利なので普通のタイヤ履いてる人に比べてアドバンテージとりやすい場面もあることが多い気がするけど
コースによっては不利すぎて圧倒的に負けることもw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-ERT+ [60.66.197.124]):2020/07/04(土) 00:12:25 ID:37EbQBl40.net
>>200
ダートのやつ?C7コルベット(2015)4WD+車高上げて、あと適当に上限まで強化したやつで余裕だったよ
NPCは4WDじゃないから開幕の加速でほぼ先頭まで出れる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-tZ8z [60.120.57.15]):2020/07/04(土) 00:17:52 ID:NaC2JEvS0.net
>>203
薄々気付いてはいたけど、やっぱり縦グリップが弱すぎるのな。
背丈に合ったパワーにすれば良い事でもあるんだろうけど、それだとロマンが。。。
一通りデフ弄ったりしてみたけど、結局ドラッグタイヤに落ち着きそう。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 994c-P1r0 [182.167.114.247]):2020/07/04(土) 00:21:58 ID:ZCgVSLod0.net
>>204
あっそうか、駆動系換装すればいいんか
すっかり忘れてたありがとう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-M3xr [1.66.97.100]):2020/07/04(土) 03:13:27 ID:BffLrRqFd.net
終わりが見える頃になってようやく途中抜け問題に手を付けたのか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 06:34:12.29 ID:uDKJ0y980.net
LEGOの旗とか椅子とか移動式コーヒースタンドとかってどこにあるのさ…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 06:56:24.81 ID:IWvq3qIq0.net
サーキット周辺に旗
コーヒーは街中
旗は高めだった気がするからスピード出る車で
コーヒーは適当にオブジェ破壊しながら走れば
どれが目標物かわかるはず
わからなくても破壊できていれば
カウントされるから壊しまくろう
頑張って!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 07:00:36.42 ID:FapNOCvT0.net
>>208
河口より東側の砂浜。多分。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d549-ogXL [218.46.222.59]):2020/07/04(土) 07:21:05 ID:IWvq3qIq0.net
あぁ砂浜の食事スペースにある奴のことか
間違っていたようですね、すみません

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 07:38:10.70 ID:uDKJ0y980.net
ありがとう!
ちょっと浜遊びしてくる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2d-MBsz [210.143.248.130]):2020/07/04(土) 09:27:28 ID:uDKJ0y980.net
お陰で全部破壊の実績取れたわー!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12b-3O+x [222.6.22.157]):2020/07/04(土) 10:28:44 ID:FapNOCvT0.net
LEGOの破壊系お題は、目をギラギラさせながら街中をテーブル求めて走り回った嫌な思い出が。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:41:04.27 ID:ISdsSIYE0.net
>>174です
色々アドバイスありがとうございます 野良は仕方ないですね…
しっかり対策したいと思います

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-CmLz [60.111.39.100]):2020/07/04(土) 12:51:25 ID:GKpC79hv0.net
初心者なのですがプレイリストのスピード系のやつってみなさんどんな車でクリアしてますか?
とりあえず手に入れたTSR-Sが1番スピード早いので挑戦していますがかなり難しいです…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e589-VQSO [106.73.139.192]):2020/07/04(土) 13:02:27 ID:TH5plIwI0.net
>>216
攻略したいスピードトラップのランキングを見る
上位の人の車で手持ちがあればその人のゲーマータグでチューニングを検索してDLして挑戦
手持ちが無ければオートショーやオークションで入手できそうな車を探す

悪路すぎなければPRスタントは下の2車種なら全部いける
2012 Ferrari 599XX Evolution
2010 Mosler MT900S

RS200もあれば悪路も全部いける
1986 Hoonigan Ford RS200 Evolution

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 13:53:02.92 ID:GKpC79hv0.net
>>217
なるほどランキングから調べることが出来るんですね!気づかなかった!

参考車種までありがとうございます!
手に入れられたら試してみます!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2d-Iekb [210.143.248.130]):2020/07/04(土) 14:09:44 ID:uDKJ0y980.net
>>216
自分は基本的に最初から持ってたKoenigsegg AgeraRSで、クリアできなかった悪路はfortune islandの宝探しの序盤で貰えたLamborghini Urusだった。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12b-3O+x [222.6.22.157]):2020/07/04(土) 15:25:16 ID:FapNOCvT0.net
機械的にクリアするだけならアレだけど、自分で試行錯誤した方が面白くはあるね。
ただそうなると、期間を限定してるプレイリストが邪魔をしてる気も。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:05:33.41 ID:Ek2fcuZIa.net
今回のに限っては頑張ればゼンボTSR-Sで全部クリアできる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bc-ittu [182.164.240.253]):2020/07/04(土) 20:29:04 ID:J71tJ/UO0.net
競売が利用できなくなっちゃった
あとゲーマーアイコンも任意のに変えられないしどうしたんだろう
他に似たようなのいるかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bc-flt+ [112.68.254.23]):2020/07/04(土) 22:25:38 ID:ityFTdx80.net
僕はキングコブラ派

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 23:31:44.68 ID:37EbQBl40.net
PG負けてもクリア扱いになるの本当なんだな

1戦目2戦目惨敗して味方5人とも抜けたけど、
俺1人だけで続行して3戦目終えたら負けたけどしっかりクリア判定になった

なんで今までこうしてこなかったのか…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 23:36:21.02 ID:Df5V6OzF0.net
その仕様だと早く終わらせるために初戦負けたらわざと負ける動きをする人が出てきそうだね
フラッグは時間いっぱいまでやる必要があるけどキングとゾンビは全滅が早ければ終わるのも早くなる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 23:37:37.85 ID:wh4gGSOH0.net
そうなんだ初めて100%目指してみるかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 23:45:53.98 ID:K5Pkbm/f0.net
>>225
いいよそれで
バラのユーザー対チームでは全く勝ち目がないあんなクソゲーまじめにプレイする価値無い

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a0-v0r8 [157.147.143.99]):2020/07/04(土) 23:54:29 ID:x3TfVq/+0.net
>>224
へぇー
ナイス改善

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 01:31:13.40 ID:L/cBPrm/0.net
ライオンも負けてもクリアにしてくれればいいのに

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 02:10:00.65 ID:Mh/CaGKg0.net
ライオン位は頑張ろう。
なんでもラクにしちゃうとゲーム本来の楽しみがなくなってしまう。

セッティング次第では簡単に前に出れるわけだし。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 05:30:54.20 ID:gvMb8DbG0.net
そのうちPRスタントもクリアできなくてもクリアにしてくれとか言い出しそう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 06:37:40.61 ID:vgu3zfEK0.net
LEGOのスキルブロックが達成できる気がしない
ラッキーエスケープのこんなの簡単だ、とかスレーディングニードルの二度の頑張りとか…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 07:02:08.39 ID:N0SEFx83K.net
>>232
その辺のアザーカー絡むやつはオフラインにすれば多少は楽だったと思う
もうだいぶ前にクリアしたからどうやったか忘れたけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 07:32:32.96 ID:EGjnm6Ik0.net
>>224
やっと決断したんだな。公式フォーラムでもPG大嫌いって声が大きかったし、『私はPG嫌いです』なんてバイナルが出回る位、多くのFH4マニアはあの種のものは求めていなかったってことなんだろう。
それより難易度とリワードのバランスを取るという意味で、チャンピオンシップの最上位クリア条件を以前と同じエキスパートに一段上げた方が良いと思う。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 07:39:03.68 ID:hBOpiAJyd.net
チーム専用ルールのだらだら感と全5試合が悪い
3の時のソロルールに上位半分が報酬ゲットプレイリスト搭載なら
ソロルール実装されているのに自前募集しか出番無いのもったいない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 07:40:37.58 ID:WpscUJDi0.net
>>232
ラッキーエスケープは、フロント側でニアミス発生させるだね。
サイド引きながら、前を走る車の前に回り込む様に追い越すと簡単に出ると思う。
スレーディングニードルは、2台以上縦に並んで走ってるミニの間を縫うのが確実だけど、
なかなか2分以内に出てこないからひたすらチャンスを待つしか。他に何か良い方法があるのかな。
どっちもサーキット〜灯台手前が高速区間で狙い易い気がする。多分。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 08:22:03.59 ID:+sxijE0Q0.net
ライオンはプレイヤーチーム対コンピュータチームだから、オンライン苦手な自分でも結構楽しめる
むしろプレイリストで一番楽しみまである

あとアップデートでデータの同期がやたら遅くなってるんだが
再起動時は6分超えなんてパターンもあるし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 08:25:35.67 ID:vgu3zfEK0.net
>>233
ありがとう。オフラインは盲点だった
あとショーオフとラッキーエスケープとスレーディングニードルの3つだし頑張ってみる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 08:28:56.82 ID:vgu3zfEK0.net
>>236
ラッキーエスケープの条件がいまいち良くわからないんだよね
対象は一般車でもいいのかな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 08:59:40.78 ID:WpscUJDi0.net
>>239
オフラインは車増えるけど、バターさん達は結構邪魔するから個人的にはオンお勧め。
ラッキーエスケープは、ドリフト中にニアミス発生。
ちょっと練習すれば、上の方法でMOB車のMINIを使って簡単に出せると思う。

あと、スレーディングニードルは楽に発生させられたよ。
適当に路上走ってるMINIの前に居座って堰き止め、2台溜まったら放流。
ある程度距離が離れたら追いついて間を抜け、一旦前に出してもう一度美味しく頂く。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:08:43.73 ID:9CoRE0MR0.net
スキルポイント稼ぎついでにアナザーカーにちょっかいかける感じでやるといつの間にか取れてる感じ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:10:06.48 ID:b0nW13u7a.net
ちょっと面白い事があった
久しぶりに初代をやろうとソフトを探してんだけど
どうしても見つからなくてさ
仕方がないからダウンロード版を買おうと思って
ストアに行ったら入手済みになってたんだよ
もう自分の記憶ではパッケージ版を購入してたんだけど
全然違って久しぶりに大笑いしちゃったよw

あと来週のテストドライブの新作楽しみだね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:32:53.93 ID:WpscUJDi0.net
>>242
パケ版購入後、GwGでDL版入手じゃないかな。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:42:16.79 ID:vgu3zfEK0.net
>>240
ありがとう!
どっちもクリアする事ができたよ!
煽り運転と逆煽り運転してる気分になったけどw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 11:41:07.08 ID:yQabCy5+0.net
こうこそ高齢者

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 19:39:56.53 ID:eAVgZ8Oc0.net
ライオンで壁走りマンいたけど結構ムカつくね
なまじ速いしこっちが2位になってケツ追っかけるようになると腹立つ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 19:54:02.02 ID:L/cBPrm/0.net
毎回最下位の寄生虫マンのほうがムカつくね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:01:27.46 ID:3vFjNaaC0.net
デイリーチャレンジのRoad Sprintイベントってなんだこれ?
普通のロードレーシングレースと違うよね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:12:39.57 ID:EGjnm6Ik0.net
>>248
ロードレーシングは、周回コースを回るサーキットと、スタート地点とゴール地点が異なるスプリントがある。マップを見れば分かる。
ここで指定されているのは後者。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:15:41.39 ID:/cNaaVCH0.net
それ最初のころ混乱したなあ
別扱いにする意味ないだろうに

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 994c-P1r0 [182.167.114.247]):2020/07/05(日) 21:20:26 ID:QcU4d8Am0.net
エンジン換装するとよくあるけど、
RWD車の後輪が空回りしてまっすぐ走れないのはどうすれば改善できるんだ
チューニングわからない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 21:47:05.98 ID:RK7a6R7hM.net
>>251
低いギアで空転するならギア比をロングにする
タイヤを太くする
タイヤのグレードを上げる
最終手段はFORZAウイングを付けてダウンフォースを増やす

あとは丁寧に運転するw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 22:55:00.58 ID:kwqs93uZ0.net
チューニングである程度誤魔化せるけど大体乗り手の問題だな
特にハイパワーFRは立ち上がりオンオフ操作じゃまともに走らないよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:21:08.80 ID:3vFjNaaC0.net
>>249
あーなるほど!ありがとう
スプリントって聞くとF1とか現実のスプリントレースみたいに
むしろ短距離周回する前者の方イメージするけど逆なんだな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:23:24.16 ID:fOGy37Ica.net
>>246
他人の壁走りってむしろイン空けてくれるから助かるわって思ってた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:28:30.80 ID:3vFjNaaC0.net
>>255
コーナーによるよね
事前にフルブレーキングしてコーナー進入までに時間掛かるような場面なら
ノーブレーキで壁突っ込んで擦りながら抜けた方が速いから
それで前出られるとイライラするけど高速コーナーとかS字なら普通にイン走る方が速いし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:41:39.81 ID:QcU4d8Am0.net
>>252,253
なるほどチューニングでも限界があるのね
教えてもらった方法試したらマシにはなるけど難しいわ
ありがとう運転の練習する

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:42:19.02 ID:Mh/CaGKg0.net
>>251
最近 自分もそれ悩んで出した結果が、アクセル開度を少しずつ操作する。
デフの加速側を30%くらいまで絞る。
リアタイヤを太くする。
リアバネレートを下げる。
最悪ドラッグタイヤを履かせるって所だった。
ホイールベースが短かったり、超軽量だったりすると横グリップだけ異常に高くて縦グリップが全くダメだったり。そういう車にはドラッグタイヤ履かせてる。

259 :216 (ワッチョイ 2924-ERT+ [60.111.39.100]):2020/07/06(月) 00:12:20 ID:PQKdCnB10.net
>>217,219
ありがとうございました!
2010 Mosler MT900Sをオークションで手に入れたところ無事にクリアできました。
モスラー優秀過ぎる!

ちなみにマンスリー以外のプレイリストを一通りクリアしたのですが、FESTIVALプレイリストが18%、SUMMER SEASONが75%なのですがこれはあと何をすれば80%になるんでしょうか?
あと一歩なのでせめてポルシェ917LHは欲しいところですが…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 994c-P1r0 [182.167.114.247]):2020/07/06(月) 00:18:45 ID:LGW28tHV0.net
>>258
貴重な情報ありがとう!
それもやってみる!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a271-ERT+ [133.218.164.95]):2020/07/06(月) 00:41:22 ID:eM4keDcq0.net
ウィークリーチャレンジ なぜか、所有して運転しよう以外条件をいくら満たしても、進行状況が進まないんですけど、バグなんですかね?
一応Youtubeとかでやってるのと同じようにしているから条件を間違っていないと思うんですけど…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-0eJR [153.249.75.237]):2020/07/06(月) 01:00:43 ID:x7bD1IW8M.net
>>257
つべにRWDのままスピードゾーンとかやってる動画あるよ
自分も同じ車使って比べてみると車なのか運転なのかわかりやすいと思う

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 01:34:00.59 ID:4HpjfuJv0.net
>>261
左から順に達成しないとダメ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b112-ERT+ [110.4.199.24]):2020/07/06(月) 02:07:36 ID:Iw1yd5RW0.net
>>261
チャプター2は0/10のままなのかい?
チャプター3はRoad Circuitなのでお間違いなく
参考>>249

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-QVe/ [49.98.163.87]):2020/07/06(月) 02:09:05 ID:Mfvp1di/d.net
ポルシェLHは140万が相場だから必死に取りに行かなくても

266 :216 (ワッチョイ 2924-ERT+ [60.111.39.100]):2020/07/06(月) 03:30:09 ID:PQKdCnB10.net
色々HPや動画を見てプレイしてみて理解しました。

「Festival プレイリスト」では「夏」をスタートに「秋」「冬」「春」の4シーズンのゲーム期間内の1年を「1シリーズ」とし、シリーズ内で決められたお題をこなすことによってレアな車をゲットする事ができます。
「マンスリーライバル」と「オンラインロードトリップ」はシーズン毎で遊ぶ必要なく、1回クリアすれば1シリーズ通しでクリアすることになる。

Monthlyのお題はFestivalプレイリストにも反映されつつ一度クリアすれば各シーズンに反映されるんですね。

この辺の詳しい説明って公式かどこかに載ってるんですかね!?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 04:19:51.58 ID:VyspjX4r0.net
PGは参加するだけで良いとなってもやはり苦痛でしかないな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 06:33:45.51 ID:eM4keDcq0.net
>>263,>>264 ありがとうございます!
左からなんですね! 知らなかった!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-tZ8z [60.120.57.15]):2020/07/06(月) 10:25:45 ID:O9G+8lkZ0.net
>>267
PGの鬼ごっこだけは好きだな。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5905-VQSO [118.159.143.207]):2020/07/06(月) 10:28:22 ID:2D0NHUM+0.net
PGのフラッグは苦痛

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:59:33.14 ID:vHaDThtFa.net
>>270
車と読みと当たって一人で7本も8本も妨害できると脳汁でないか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:40:18.48 ID:LwhoGCuid.net
フラッグこそPGの醍醐味じゃないか
むしろキングが個人プレーに近くて面白味がない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:57:55.29 ID:13f9jLbya.net
土管公園は糞すぎてPGの中で一番萎える。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 15:29:17.77 ID:jjTG/jWRa.net
王様ゲームは人がいなくて1対1の時最初に王冠持ってる方が絶対勝つていうクソゲ2対1だと何をどうあがいても1人側は勝てないし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 16:03:11.53 ID:kDFaqnUWM.net
PG大好きな俺は異端なのか。
ちなみに今シーズン6戦5勝。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 16:40:22.61 ID:DTPp80K50.net
PGは鬼ごっこ3連戦にしてくれた方が楽しめるね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 16:51:06.65 ID:c6JJIrZg0.net
>>266
更新で仕様がころころかわるから、
英語の更新内容を見ていくしかないかな。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 16:58:11.54 ID:7eIHF77kp.net
え、一週間にPG6回もやってるの?
1回でも苦痛なのに

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 17:20:40.67 ID:1yj3hhkFd.net
PGは途中抜けさえなければ楽しい
毎ゲームごとに人員補充されるクイックマッチですら途中抜けするからなぁ
アップデート残り少ないし
切断率取ってライオン含む全マッチング不可とかしないかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 18:10:28.40 ID:4fzqgPmF0.net
PGは一本勝負にすればいいんだよ、だらだらと何戦も不快感を味わいたくないから抜けるんだし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d10-Ui0N [114.16.67.61]):2020/07/06(月) 19:03:47 ID:cypbmsx90.net
スレ違いで悪いんだけどスラストマスターのTXハンコンって日本で修理してくれる所ってあるの?
30分くらい使ってるといきなりハンコンの電源が落ちる症状になった
確かヨドバシで買ったやつだから日本仕様のTXだと思うけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d15-Wiu6 [114.186.53.68]):2020/07/06(月) 19:10:50 ID:3UlkrMa+0.net
中には好きなやつもいるんだろうとは思ってたが
本当にいると驚くな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 20:13:23.66 ID:qlxwtqK40.net
うまく接戦になると楽しいけど、なかなかないよね‥。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 21:39:45.64 ID:nM2A4qfR0.net
今週やったPG、相手チームが6人中5人吊るしで来たときはわろたわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 21:43:27.56 ID:aP9jgmk+0.net
残りの1人が気の毒過ぎる。超主役。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e510-upkr [106.157.103.58]):2020/07/06(月) 23:35:01 ID:c6JJIrZg0.net
日本の24日午前1時かな
ようやく新しいFORZAが見られそうだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e510-aBdg [106.163.74.23]):2020/07/06(月) 23:43:17 ID:twzX7YXm0.net
>>281
http://msygroup.com
日本の代理店なので、問い合わせてみれば?
あとMODE押しながらステアリング右下のダイヤルスイッチ右回しでファン強制稼働できるから試してみるのが吉。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36a1-AIkB [111.216.49.225]):2020/07/06(月) 23:44:16 ID:Sa6JY5YG0.net
>>281
熱暴走じゃ無いのー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d10-Ui0N [114.16.67.61]):2020/07/07(火) 00:06:27 ID:S12dZOOy0.net
>>287
>>288
ありがとう
ファン強制稼働させてみてもだめだったらサポートに聞いて見る

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-tZ8z [60.120.57.15]):2020/07/07(火) 00:27:01 ID:Ej/GlE7V0.net
これってタイヤが太過ぎで荷重乗り切らなくて一番美味しいところのグリップ力が得られないってのあるのだろうか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 08:36:09.64 ID:1zcA267Aa.net
なんかこのゲームってFF車がやたらケツ出やすいのは気のせい?
特にシビック系がパワー、四駆化関係無くプリプリしまくるのはどうすりゃいいんでしょ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 08:58:31.38 ID:gk4WIy0c0.net
スポイラーとメカニカルトラクション求めればいいじゃん

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d157-Aeow [14.3.167.115]):2020/07/07(火) 09:24:08 ID:rIwJ54FJ0.net
>>286
Xbox Games Showcase
July 23rd
9am PT
これ?
JSTは24日16時じゃない?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 09:46:11.92 ID:stuUCPMvM.net
>>290
荷重不足でタイヤの性能を発揮出来ないことはあるね
でも太くしたせいでそういうことが起きることは無いんじゃないかなあ
俺の経験ではどんな時も太い方が曲がるし止まるって感じだったわ

>>291
減速終わってからハンドル切る

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-GCTJ [1.72.5.125]):2020/07/07(火) 11:12:23 ID:9iydOKord.net
xbox oneリモートプレイベータでFH4って遊べるんですか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:17:24.51 ID:Ej/GlE7V0.net
>>294
色々試してみて自分も体感では、太くしてもグリップが落ちるって感じる事がなかったんだよな。

テレメトリーのフリクションだっけ?あれを見てると、太さを変えても円が大きくなる訳でもなかったし。
むしろ、タイヤを細くすると実際に使ってるグリップ力の棒が直ぐにはみ出るような気がする。
あの円の最大値って装着しているタイヤが出し得る最大のグリップ値が表示されてるだけなのかな?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 14:16:02.04 ID:xfJkLnYC0.net
>>293
Xbox Japan
@Xbox_JP
Xbox Games Showcase

7月24日
午前1時(日本時間)
@SummerGameFest
午前0時から予告番組配信
@GeoffKeighley
on
@YouTubeGaming
#XboxGamesShowcase

だとさ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 14:16:22.10 ID:bw2YY6xf0.net
グッチがeスポーツの名門チームFNATICと提携。限定100本の記念ダイヴウォッチ
https://www.gizmodo.jp/2020/07/gucci-fnatic.html

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:43:11.04 ID:E9mdSmbu0.net
>>296を見てテレメトリなんてものを今頃知ったわ
こんなものがあったのね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:14:11.60 ID:E9mdSmbu0.net
>>296を見てテレメトリなんてものを今頃知ったわ
こんなものがあったのね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:14:43.19 ID:E9mdSmbu0.net
またダブった…
すいません…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:41:54.47 ID:TQZxAspar.net
>>300
あれ見ながらスタビライザーとサスペンションのセッティング煮詰めてる。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e55-BXkI [121.87.140.221]):2020/07/07(火) 20:35:01 ID:gI8kXFcH0.net
Forzaシリーズやってないと存在すら知らんし、キーコン見てもテレメトリって何やねんとは思うわな
あとから見てみたらキャンバーとバネレートがガッバガバで30台くらい弄り直しになったわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-ROqk [49.98.76.98]):2020/07/07(火) 20:46:03 ID:pQGxbFfyd.net
FM7のやつはリアルタイムで反映されなくなってたんでもはやテレメトリとは言えないクソになってたけど治ったのかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:02:01.92 ID:rIwJ54FJ0.net
>>297
ありがとやんした

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:19:27.97 ID:2K6g+CHJ0.net
テレメトリ出力してないゲームはもう遊べんわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:25:34.51 ID:eY68qzSc0.net
セッティング全然わかんないし、テレメトリも何がナニやらサッパリ。
基本的に、ギア比とエアロ以外はデフォのままだね。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:44:10.46 ID:IFV/dRzcd.net
わからんなら下手にいじらないでサスなんかもスポーツ用で止めといたほうがいいぞ
そもそも駆動形式変えるなりでかい羽つけるなりで元々のバランスを大きく変化させるのでなければ大抵はデフォルトで概ね走れるようにはなってるし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 23:33:20.99 ID:8f+K3ktup.net
とりあえずいろいろパーツ付けるにしても
エアロなしで走ってみてからやけに後ろがふらつくならウィング付ける
緩いカーブで不安定になるなら前後ともにエアロを付ける
俺は前だけつけることはないな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 00:25:44.87 ID:l2YDE8B+0.net
>>308
だいたいなんとかなってるから、概ね大丈夫なんだと思う。多分。
色々と理解した上でイジれたら面白いだろうな、とは思うけど。

>>309
僕も前だけは無いね。酷く曲がらないVEYRONならもしかして…と思って試してみたけど、
酷く曲がらないまま扱い難くなっただけだった。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 01:27:58.03 ID:p8oF4TsJ0.net
本家の1発売から16年近く経つけど、セッティングの基本とかをゲーム内で教えるということを
尽く放置してるよな。FHみたいな間口の広いゲームにこそ初心者でも簡単なセッティングやパーツの効果を
もっと具体的に教えてあげてほしいのに・・・こことかredditって常にそういう質問絶えないけど
それってゲーム自体が走りの知識を教えてない事なんだよね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 01:28:15.29 ID:c+eT1X6j0.net
最初の頃はセッティングも分からずだよな。
タイムに伸び悩んだり、自分の好みの乗り味にしようと触るようになって、今ではジャジャ馬をどう抑えようかとセッティングする事が楽しくなってる。
セッティング次第では、後輪駆動フルチューンでウィングなしでもまともに運用出来るようになる。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 01:37:59.54 ID:c+eT1X6j0.net
>>311
それでも各項目の右側に説明が書いてあるから 幾分親切ではあるんだけどね。
それでも、結局はトータルバランスで挙動がリニアに変わっちゃうから、簡易的に説明してセッティング弄って劇的に変わるってのは難しいのかもしれないね。
アライメントが0.1違うだけでコーナーのふらつきが変わったりとかするし。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 05:24:14.48 ID:leUlaIxg0.net
今週のライオンが楽しい
Zとか2000GTで1位維持できるようになるとやみつきになる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 06:24:15.73 ID:5ZeEVRYu0.net
ピットクルーに対話形式でチューニング指示できるゲームあったよね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 06:28:17.00 ID:Vhk1lKFe0.net
>>314
今回はバターが雑魚なんで自分の走りに集中できるね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 07:30:48.10 ID:l2YDE8B+0.net
今回のライオンは、ABARTH 595やHILLMAN IMPで曲がらない車を堪能したよ。
割と楽しかった。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-Fl9a [126.199.75.255]):2020/07/08(水) 10:06:27 ID:YnnQ5GqCp.net
どうせきみら、Test Drive Unlimited Solar Crownがでたら
fh4捨てていっちゃうんでしょ(´:ω:`)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-Fl9a [126.199.75.255]):2020/07/08(水) 10:08:42 ID:YnnQ5GqCp.net
やっぱ今回のCPUって雑魚だよね
やたらプレイヤー勢が上位に食い込んで圧倒的大差だと思った

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-gxAN [106.180.34.186]):2020/07/08(水) 10:10:43 ID:lv1SxYAFa.net
ここは日記帳じゃないんですけどw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-eEvq [1.75.228.87]):2020/07/08(水) 10:23:53 ID:YziZUc0Ld.net
インターネット経由でPCからxbox oneにリモートプレイしてFH4遊びたいのですがxbox oneにそういう機能ありませんか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 11:11:04.71 ID:B7ivrcvr0.net
セーブデータ共有だと思うから、PCにダウンロードして遊べばいいんじゃ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-eEvq [49.97.105.227]):2020/07/08(水) 11:57:55 ID:9JiaLtSNd.net
>>322
外出先でやりたいんですよね。
外出先だと高性能なPC無いので・・・

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c989-/RkM [106.73.2.65]):2020/07/08(水) 12:03:09 ID:HOqLVHn10.net
TDUおじさんともおさらばか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:12:18.14 ID:11QshvB80.net
これを機にゲーミングノートPCとかいうのを買う
最近のだと探せばFH4動作するのあるかもしれないし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:15:07.21 ID:9GOHW02i0.net
Xbox One X を持って歩く

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:17:59.64 ID:UQ32+O5r0.net
>>323
家庭内LANならできるけど、
外出先だとXクラウド使うしかないんじゃないかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:22:02.05 ID:o1yPIC0A0.net
英語に詳しい人おしえて

痛車を作って共有しているせいか
「Like using your paint jobs」てメッセージがきたんだけど意味が分からん
翻訳してみても「あなたのするペイント仕事は〜」みたいなんで要領を得ない感じで

なんて書いてあるか教えて頂けると助かる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:26:25.76 ID:92yOP1n80.net
単純に「あなたのペイント(仕事)が好きで使わせてもらってるよ」でいいんじゃないの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:26:28.59 ID:UaLW/6Ckd.net
>>325
surface買ったら動かなかったんや・・・

>>327
x cloudでFH4遊べるんでしたっけ?それならいいな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:37:36.26 ID:o1yPIC0A0.net
>>329

ありがとう
「サンキュー」くらいで返しとけば間違いないかな?

なんか変なことでも言われてねえよな?と勘ぐってしまった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:39:43.51 ID:o1yPIC0A0.net
失礼
sage忘れてた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 17:42:05.14 ID:FiVPV9ifd.net
Surface Pro7持ってるけどForza Apexがギリギリレベルだから素直にゲーミングPC買えよ
それか昔の美鈴みたいにXboxONE持ち歩け

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-Fl9a [126.199.75.255]):2020/07/08(水) 18:26:31 ID:YnnQ5GqCp.net
ばかっ!その名前はだしてはいけない
訴訟されるよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:33:15.40 ID:mMgTbcVX0.net
600MBぐらいのアプデ着たけどナニコレ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:04:02.43 ID:/1rDcYGo0.net
またアップデート来たけどリリースノート来てないな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:44:02.61 ID:5ZeEVRYu0.net
>>328
そういうの何欲求ていうの
悪口じゃないのあきらかじやん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c910-BkXH [106.157.103.58]):2020/07/08(水) 22:12:07 ID:UQ32+O5r0.net
>>328
最初の I(私は)が省略されているわけです。
I Like using 〜なら意味わかるでしょ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d24-Bqa1 [60.66.197.124]):2020/07/09(木) 01:32:50 ID:evQDwaub0.net
イタルデザインのゼロウノを運よくオークションで安く買えたんやけど、乗りやすくていいなこれ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 06:07:49.23 ID:sra85QLMd.net
地震来てるけどFH4やめられないんだけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 07:23:43.67 ID:GV5eUway0.net
MRエンジンのRWDでドリフトゾーンとかやる時、
FRマシンに比べて巻き込みが強いと感じるんだけど
これって運転気をつけるしかない? 重心が後ろにあるからなんだろうか

リアを少しトーインにしてみるとかしたんだけど大きな差を感じなかった
ちなみにTSR-S。ヤベっと思ってからアクセル抜いても手遅れな感じで
感覚としてはMRやRRのポルシェの巻き込みと似たものを感じた

>>340
ネタ古くないか 懐かしいけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 07:31:36.84 ID:Sdb8mdk5M.net
>>341
MRの特性だからある程度は仕方ないけど、
ドリフトに関してはフロントをおもいっきりトーアウトにすると改善するかもしれん。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 455c-ZBJp [180.199.50.40]):2020/07/09(木) 08:13:09 ID:GV5eUway0.net
>>342
的確なアドバイスだったありがとう
普段やらないようなフロントトーアウトにしたら同じ運転の仕方で改善が見られた
フロントトー全開にして高速走ってみたら最高速が15kmくらい落ちたので
妥協点探して開度5-6割くらいにしたらレースとドリフトでバランス取れた

全開の股割れ状態で走るといつもタイヤ鳴りするのね 知らなかったw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-gxAN [106.180.32.24]):2020/07/09(木) 08:25:17 ID:Pv3dfxVPa.net
実車再現しててワラタ
実車AE86で山でスピンして足ヒットさせた時にタイロッド曲がって常時トーアウト状態で帰宅した時はタイヤ鳴りっぱなしだったw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a39-xI62 [101.142.42.188]):2020/07/09(木) 10:48:26 ID:ASdIXnNz0.net
何かZENVO TSR-Sが早速オークションで300〜400万台で大量出品されてたんだけど・・・
あんま評判良くない車なのかコレ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c989-/RkM [106.73.2.65]):2020/07/09(木) 11:03:57 ID:CyPvrN450.net
毎回リワード車は大量に出るよ新規の小遣い稼ぎには持ってこいだし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 13:46:10.98 ID:sra85QLMd.net
>>345
そのうち2000万に膨れ上がるかもだから買えるうちにかっとき

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9971-hQN+ [122.30.124.209]):2020/07/09(木) 15:19:20 ID:MMtAUN1g0.net
ガレージ一杯だとダブりカーはとっととオクに出すからなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 16:59:27.72 ID:ASdIXnNz0.net
>>346-348

いやでも、今回追加されたばかりの新車やで
再び何かしらのリワードとして再配布されるかも不明な
それを出品て

まあ買ったけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 18:39:02.03 ID:kYTJv/vz0.net
最近ちらほらゲームに招待とか、コンボイに参加したがっていますとか通知が来るんだけど
何かわからないので放置してるんだ。
ところでなにこれ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 19:15:37.24 ID:0uwm1V6vp.net
今夜の無事を祈る

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 19:16:54.96 ID:kYTJv/vz0.net
マジかよ…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 19:39:54.18 ID:XNR/Uq+F0.net
やべーな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 19:48:35.77 ID:evQDwaub0.net
Wheelspinで服も当たるけど、同じ服ってダブる?
持ってる服は当たらない?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 20:05:02.53 ID:XNR/Uq+F0.net
>>354
持ってる服があった所はクレジットに置き換わるよ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 20:33:14.67 ID:h3ohpi0r0.net
>>350
無視しといておk

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 21:03:30.26 ID:evQDwaub0.net
>>355
あーなるほど!どうりでやたらクレジット多くなってたんだなぁ
すっきりした、ありがとう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 23:31:30.63 ID:ASdIXnNz0.net
今日のthonshopはフォーミュラドリフトの599GTBだぞ(600ポイント枠)
450ポイント枠はフーニガンV2

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56d-kYYI [110.131.65.9]):2020/07/10(金) 00:01:05 ID:w4hxE7ci0.net
今回のライオンはダートと言いつつクロカンのようなコースなんで素直に四駆使いましょう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9971-hQN+ [122.30.124.209]):2020/07/10(金) 00:15:49 ID:u3rfozS50.net
PG勝たなくてもよくなったから気が楽や

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d24-zpbv [60.111.39.100]):2020/07/10(金) 00:30:04 ID:0TV4+Wzw0.net
2016 Lotus 3-Elevenがオークションなどでも見つからないのですがどうすれば手に入るんでしょうか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a39-xI62 [101.142.42.188]):2020/07/10(金) 00:35:34 ID:evmjfE1B0.net
>>361
3-Elevenは普通のディーラーに売ってるで
2-ElevenはWheelspin限定やけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a39-xI62 [101.142.42.188]):2020/07/10(金) 00:39:39 ID:evmjfE1B0.net
アルティメットニアミスって何だよ
どう頑張ってもグレートかラディカルしか出ねぇ
キレそう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9971-hQN+ [122.30.124.209]):2020/07/10(金) 00:41:26 ID:u3rfozS50.net
>>363
相対速度だから高速で逆走

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a39-xI62 [101.142.42.188]):2020/07/10(金) 00:45:43 ID:evmjfE1B0.net
>>364
ありがとう!

面白いほどスキル連発できて草

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b7-k+PU [222.2.87.98]):2020/07/10(金) 01:35:39 ID:1QYcLc2Q0.net
フォトチャレンジわからん
どこ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 01:45:35.34 ID:evmjfE1B0.net
>>366
「RAIL YARD CROSS COUNTRY CIRCUIT」がある所

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b7-k+PU [222.2.87.98]):2020/07/10(金) 01:48:15 ID:1QYcLc2Q0.net
PGのとこか〜
探しづらいw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 03:08:57.05 ID:ej+klZu80.net
クラヴィク四駆化したら曲がらないけど速くなった。曲がらないがな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 03:32:20.34 ID:0TV4+Wzw0.net
>>362
普通に売ってました
ありがとうございます

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 04:16:01.92 ID:ro91KLm80.net
PG負けてもクリアって周知されてないな、どんどん抜けてって最後俺一人チームになったぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 05:01:45.90 ID:1QYcLc2Q0.net
外人は情報共有が下手だよなw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 08:22:45.87 ID:vDlMF5m70.net
ライオンの2戦目で、1周目終えたとこで1位だったはずが何故か2位になってて、
たまにある一瞬だけ順位が入れ替わるアレだろうと思っていたら、
マップを確認すると意味ワカンナイくらい遥か前方にバターさんが1台湧いてた。
気合い入れて3周目グラベル抜けたとこでなんとか抜けたけど、普通に遅いBRONCOだった。
アレは一体何だったんだろう。チェックポイント逃して、違う所に湧いたりする事があるのかな。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 08:31:35.54 ID:prhdDqVU0.net
PG勝ち条件から参加条件になったのは結構だとは思うけど、負けてるチームも最後まで居座ることになって逆に拘束時間が延びるかもね。
双方勝負は考えず、ブラブラその辺を適当に流して時間切れを待てば良いとは思うが、それはそれで超無駄な時間かと。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 08:47:01.86 ID:qcY65VtB0.net
PGは3連勝できたからよかったけど
3戦目のフラッグで相手が割と真剣にブロック&突っ込んできてめんどくさかった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 08:51:04.09 ID:qMeaJFnga.net
>>373
同じく二戦目で3位走ってたと思ったらいつの間にか前方にブロンコ湧いて4位になってたw

1位の奴が「私は速い」を連呼してて、2位の奴がずっと小競り合いしてブチ切れ気味だったけど、最終コースでうちがちぎって独走したら1位の奴の面目丸潰れになって2位の奴がずっと笑笑笑笑と連呼してて吹いたw

外人心荒んでるw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 09:24:53.55 ID:eg+tNxWaK.net
>>374
それでも頑張ってもどうにもならないチームに入れられて抜けてやり直しよりは遥かに早いでしょ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:44:39.86 ID:9p5M+XLi0.net
ロータス最後のチャレンジってライバルってどう言うこと(´・ω・`)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 11:02:14.40 ID:vDlMF5m70.net
>>378
レース中に、スリングショットを発生させれば良いだけだよ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 17:20:45.07 ID:6Qg2YO8p0.net
初心者なんだけど、お金がなくてオークションに出したいんだけどどの車の相場が高いのかが分からない場合はどうしたらいいん? 
一つ一つ見なきゃダメな感じかな?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c989-ucCN [106.73.139.192]):2020/07/10(金) 20:35:42 ID:AiC1Ok0I0.net
ライオンで煽りチャット連呼してる奴がいたら即停止してキャリーして貰うことにしてる
自分がビリでもクリアできるならそれでいいし五月蠅い奴が抜けてポイントが足りなそうなら自分で走ればいいし
わざと当ててくる奴がいても即停止するけどチームが負けそうになると奴等は抜けていく

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 21:01:32.30 ID:qMs62B0c0.net
>>380
通常販売してないレアな車両を売るのが手っ取り早い
初心者ならあんまり持ってないだろうし売値が高いってことは
将来買い戻すのも高いわけだから売る判断は慎重に。

ちなみに通常販売してない車両の判別は
マップ西側にある「Sunflower Meadows」って家を購入したら
「Horizonプロモ&マシンコレクション」が解禁されるからそれ活用するのがおすすめ

ホーム画面開いて「マシン」タブにある「Horizonプロモ&マシンコレクション」を開いたら
未撮影のクルマが全種表示されて、それぞれのクルマを選択すると通常販売してるクルマは
「オートショーで購入できます。オートショーに行きますか?」って出るけど
通常販売してない車両は「このマシンはかなり希少です」って出るから、
その表示が出るマシンは大体100万〜2000万くらいになる

単純にお金稼ぎたいだけならForzaEditionのボーナス付いてるクルマで
スキルポイント稼いで1982 ポルシェ911大量に購入するのがおすすめ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d24-k+PU [118.2.110.215]):2020/07/10(金) 21:23:24 ID:6Qg2YO8p0.net
>>382
詳しくありがとう

Horizonプロモ&マシンコレクションのこと、全然知らなかった。

すごく参考になった。
服とかも集めたいから911で回してみる!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a24-mXGD [221.27.198.12]):2020/07/11(土) 00:58:49 ID:3kTRElQV0.net
アプデもそろそろいつ終わるかわからんし
普通に買えない車は置いといた方がいいかもしれんぞ
後に入手困難になるかもしれないから

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd54-mXGD [124.100.204.42]):2020/07/11(土) 03:13:44 ID:yKyly2rK0.net
寝る前にトライアル3本やったら9レース中8回最後尾スタートてどういう運じゃー
夢見悪くなるわ!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112d-dIAD [210.143.248.130]):2020/07/11(土) 06:15:16 ID:kkv9gHsp0.net
>>383
お金がほしいならfortune islandの宝探しが手っ取り早いよ
もうやってしまった後ならポルシェ錬金か、高速道路のブループリント頑張ろう。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 06:45:49.42 ID:W7J449Onp.net
>>382
発売日からずっとやってるが知らなかったわ(´・ω・`)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b7-k+PU [222.2.87.98]):2020/07/11(土) 15:08:52 ID:BOdJw7230.net
相場はコロコロ変わるから俺は売る直前に確認してるな〜
高レベルペインターが高値で売ってるけど通常だと安くしか売れない車もあるし
そういう車は安く買えることもあるし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 16:54:28.90 ID:Ez4dfvdwD.net
トレノが希少って出るのおかしくないかね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac9-Bqa1 [125.196.248.144]):2020/07/11(土) 18:22:10 ID:3fJhB/mg0.net
今回のライオンはブロンコBJがダントツで速そう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 19:10:21.94 ID:X8KgBEJK0.net
>>390
試しに走らせてみたけど、あまり速くないね。
全部触った訳じゃないからアレだけど、走らせてみた中ではFORD COUPE '32が速かったよ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMfe-dIAD [133.106.72.246]):2020/07/11(土) 21:12:14 ID:wOac+bMNM.net
一通りレース終わったんで、気分転換にATからMTにしたら全く勝てなくて悔しい
クラッチ有りなんて絶対無理だわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3c-mXGD [124.45.205.137]):2020/07/11(土) 22:12:14 ID:s3Nvv6Al0.net
慣れだから大丈夫、結構マジで

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d24-Bqa1 [60.66.197.124]):2020/07/11(土) 22:24:49 ID:KVArGMey0.net
>>386
高速道路のブループリントをFEのアヴェンタドールで走るのが一番効率良さそうよね
599XXEvoとまではいかないけどセッティングで450kmくらいは出るし

>>387
俺もつい最近マシンコレクション全車種撮影コンプしようと思ってやり始めたときに気付いた
持ってない車種も表示されるからしばらく放置してた間に実装された車種とか見つけるきっかけにもなっておすすめ

>>392
慣れるとむしろATでコーナリング中とかに回転数合わなくなるのも対策できるから速く走れるよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6589-ucCN [14.11.130.1]):2020/07/11(土) 22:25:52 ID:X6FQALtx0.net
ドリフト以外全部ATだは

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 22:53:53.68 ID:zJH7wbP60.net
今のフォトチャレンジの場所ってどの辺りですか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 23:08:51.88 ID:ZDjuB6uSa.net
初期にどうしても高額な車欲しいとかじゃなきゃわざわざ金稼ぐためのプレイとか結局は時間の無駄になりそうだけどな
車なんてリワードとスピンでどんどん貯まってくしクレジットも同様

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 23:09:43.40 ID:X8KgBEJK0.net
>>396
>>367

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 23:14:12.82 ID:83BffvGC0.net
>>396
列車の操車場跡地、LEGOへ繋がっているところ辺り
>>391
フラガールが最速かと思いきや、5ウィンドウですか。
試してなかったからやってみます。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b52b-hCRd [222.6.22.157]):2020/07/11(土) 23:56:10 ID:X8KgBEJK0.net
>>399
HURA GIRLは最初から速いだろうと思ってたのと、個人的にあまり良いイメージが無くて使ってなかったよ。
試しに走らせてみたけど、案の定速いね。ただ、FIVE WINDOWとの差は思っていた程のモノじゃなかったかも。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 01:23:23.53 ID:ARPqVgoD0.net
>>399
>>398
ありがとうございます

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 06:18:02.57 ID:aoBv9ldbd.net
ところで599XXEとかで490近く出るセッティングってバグ使用扱いになったりしないよな?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD65-eEvq [220.159.211.208]):2020/07/12(日) 09:56:34 ID:Rirx8ZOND.net
ライオン、味方妨害してまとめて最下位に落とすクソが毎回いるんだがこれキックできないのか?
通報は?ブロックは?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd71-ucCN [220.100.66.143]):2020/07/12(日) 09:57:55 ID:XWDFMedT0.net
毎回いるって凄い確率だな・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD65-eEvq [220.159.211.208]):2020/07/12(日) 10:02:55 ID:Rirx8ZOND.net
いるいる。一戦目二位で二戦目最下位とか意味不明っしょ
あとはひたすら俺に体当たりしてきてゲームにならん時もあったわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 10:14:28.46 ID:IBQSsZk6d.net
もうそれはあなたに原因ありそうな気がする

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 10:19:22.02 ID:1i34bvZyp.net
体当たりされるのは遅いからだよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b52b-hCRd [222.6.22.157]):2020/07/12(日) 10:26:43 ID:8MtjLthW0.net
名人乙

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD65-eEvq [220.159.211.208]):2020/07/12(日) 10:38:23 ID:Rirx8ZOND.net
>>406
いや、妨害されてんのに何が悪いの?
開幕いきなり体当たりされてこっちが悪いんか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD65-eEvq [220.159.211.208]):2020/07/12(日) 10:40:09 ID:Rirx8ZOND.net
開幕体当たり→前進すると後ろから体当たり→前進すると後ろから体当たり
こっちが悪いとかふざけてるだろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7949-auy7 [218.46.222.59]):2020/07/12(日) 10:54:30 ID:O9+nmjp90.net
ランクマッチならまだしも
ライオンで毎回なら何かありそうだけどね
解決するかわかんないけど
プレイする時間帯を変えてみるとか
深く考えずわちゃわちゃプレイしている層も居るからね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 10:57:20.54 ID:/LwanMyVM.net
体当たり狙う訳ではないが、混戦状態だとブレーキタイミング合わなくて前の車にゴツンしたり、ブレーキ早めると後ろからゴツンされる事はあるわ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 10:58:40.31 ID:Rirx8ZOND.net
>>411
ライオンで悪質プレイされてもどうしようもないよね
こちらから体当たりしたわけでもなく手当たり次第みたいな奴もいるし諦めて抜けるしかないのかな
もちろんちゃんと遊べる時もあります

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 10:58:53.29 ID:xOTkwB420.net
朝3~6時とかにプレイするとゴミが多いな
毎回されるってことはヘイト貯める走りをしている可能性もあるからそこ気をつけるとか
あとはカマ掘られないくらいちぎるしかない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 10:59:43.77 ID:q+k2iDhx0.net
>>392
MTは慣れだよ。慣れるまで多少時間はかかるかもしれないけど、しばらく乗ってれば自転車こぐレベルで自然に操作できるようになる。
「おいしいところの回転数を使う」って感覚が得られてくると脳汁ドバドバが楽しめるようになるから、がんばって

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 10:59:47.67 ID:Rirx8ZOND.net
>>412
自分が見たときは体当たりできるやつに片っ端から体当たりしていく奴がいましたわ、さすがにわざとやってる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:05:19.75 ID:pj2xrmqEp.net
クラッチ有りMTでやるとアクセル吹かしたままシフトアップした方が次のシフトに入るの早いんだけど
実車もそうなの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:06:58.38 ID:F3uOIFDV0.net
今回のライオンはメンツにデカブツが多いとそれだけで荒れるからねー
スタートのグダグダは実力で躱すしかないな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:11:44.22 ID:O9+nmjp90.net
実車だとトランスミッション逝きそうだけどどうなんだろう
クラッチ有りだと回転落としすぎて?
エンストぽく一定時間アクセル受け付けない時あって
ドリフトゾーンやりにくい場合あるから
そこだけクラッチ無しMTにしてる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:24:58.51 ID:1i34bvZyp.net
レスが欲しい?スルーがいい?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:52:10.69 ID:1JLLDBP4a.net
>>414
分かる。
その時間マジでクズいの多い。
遅いからどけって意味で小突いてくるのと故意に妨害してくるのって当て方違うんだよね。

>>417
回転数合わせられる人なら実車でも可能。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:52:37.10 ID:b8xJwQjF0.net
>>412
これわかるわ
そんなに早くブレーキ踏むと思わなくて後ろからぶつかったのに
その後執拗にぶつけたりブロックしてくる子が割と多い

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:54:31.22 ID:1JLLDBP4a.net
>>417
ごめ、間違えたべた踏みのままは無理で回転数合わせてクラッチ踏まずは可能。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:13:40.96 ID:AnAj/JPgD.net
>>421
ストレートで並走してるのに突然サイドアタックしてきたり、チェックポイント外し狙ってきたりな
せめて追放投票できればいいのに

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:30:04.77 ID:GiHpANQ00.net
なんとか玄人S1までは安定して勝てるようになってきた
これ以上はまだ歯が立たないけどMTめっちゃ楽しい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:33:52.97 ID:ut7rBi5Q0.net
定期的にレースで嫌がらせ受けた厨が湧くけど
PvPレース=妨害があるもの と認識すべき

勝てばイイ精神の人も一定数いるからな、それが普通

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:50:58.95 ID:1JLLDBP4a.net
>>424
いつもやられる方だけど、この前クロカンでチェック外しされて戻される3秒内でやり返して相手もチェック外しさせた時は脳汁出たww

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 14:14:19.62 ID:b8xJwQjF0.net
ライオンはPvPじゃなくてPvEなんだけどな
そこを勘違いしてる人が多いのは認める

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD65-eEvq [220.159.210.252]):2020/07/12(日) 15:35:02 ID:AnAj/JPgD.net
>>426
ライオンでPvPしてたら勝てないぞ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b52b-hCRd [222.6.22.157]):2020/07/12(日) 15:54:43 ID:8MtjLthW0.net
まともに走れれば基本的にバターさんは空気だから、前の方はPvPだよ。
大抵の場合はTAになるんだけど。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 16:23:40.07 ID:b8xJwQjF0.net
バターより前に行こうとは努力するけどそれ以上に前に出たいとはこれっぽっちも思わんわ
そういうのやりたいなら別にそういうコンテンツちゃんとあるしな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 18:56:50.27 ID:1D1rVWSD0.net
自分で身内チーム作ってるんだけどランカーとかクイックだけ他プレイヤーは表示されてるのに自分とこのチーム名が表示されないのはなんでなんだろ。
あとチームレベルって何で上がるんだろ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-H4re [49.104.36.188]):2020/07/12(日) 22:33:46 ID:N82n5iMvd.net
>>417
中谷シフト

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3c-mXGD [124.45.205.137]):2020/07/13(月) 01:45:08 ID:861m12ej0.net
今回の景品のFordGT70ってみんな知ってた?
恥ずかしながら今回はじめて存在知ったわ、6台だけの生産+マッハで競技から姿を消したとか
パルサーGTI-Rがメジャーに思えるほどの珍車だな、競技実績も殆どないからレプリカの資料も色々残念だし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 02:33:22.28 ID:v+xelAIX0.net
GTIーRって、そんなに珍しいモノでもなかった気が。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 02:42:49.87 ID:7eNjut600.net
マーチスーパーターボの方が珍車かな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 03:26:27.93 ID:sIynzhbGd.net
GT90欲しい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6d-zpbv [203.165.207.84]):2020/07/13(月) 06:09:22 ID:bEUT5aGX0.net
トヨタ復活した勢いで222Dとか実装されないかな
MC8とかも現実でそうそうお目にかかれないし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-yOwd [49.96.35.51]):2020/07/13(月) 06:15:09 ID:Puc0Pfnvd.net
MC8の市販車はこのまえseiyaaでタマ出てたぜ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-gxAN [106.180.33.237]):2020/07/13(月) 08:46:55 ID:CM+zXwVda.net
>>438
それ以前自分もこのスレで書いたw

次回作はクイックマッチをランダムと部屋に分けて(ランカーはそのまま)、部屋主が他車接触ペナルティー有りとかレース種別固定とか選択できればあれだこれだの問題もなくなると思うんだけどねー

くだらないショートカットもいらんから内装パーツとか大量に実装してランカーやPGの景品にすればもうちょっと活気付きそうな気もする。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3115-mXGD [114.186.53.68]):2020/07/13(月) 09:36:41 ID:lxVjJLlw0.net
PvPは全部3戦、ダートはダートのみ、クロカン2戦目にフリーにして
あと待ち時間長すぎ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-/3Jr [111.239.253.98]):2020/07/13(月) 10:14:13 ID:uc0kg4lGa.net
アスファルトとダートの混成でサイバーフォーミュラ思い出したわ
スーパーアスラーダがブースト使ってやっと500Km/h超えてた気がするけど599XXEはサイバーフォーミュラだったんだなw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 11:30:59.31 ID:Xq2d0gVM0.net
>>422
ブレーキパーツ入れてる人と入れてない人じゃ性能も違うからね
入れてない人はかなり手前からブレーキする必要があるし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 11:35:03.07 ID:Xq2d0gVM0.net
800以下のレースは強化した部分を活かして追い抜くってイメージがあるな〜
平均的に強化するより特化してる方が追い抜きやすい感じがある
どこを強化してるか他人に悟られる前にズバッと

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-gxAN [106.180.33.237]):2020/07/13(月) 11:56:19 ID:CM+zXwVda.net
それの方が面白いね。
どうやってんだろうとか想像するのも楽しい。
定番の速い車使って挑発ショートカット連発してる奴なんてまぁ恥ずかしい。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 13:38:56.94 ID:JRwkRL3Ed.net
他車との性能の違いやその動きを把握して、その都度ベストラインを決めるのがレースなんだけど
自車のことだけ見てひたすらレコードライン走ってる人多いよね

やっぱりA級ライセンス試験みたいなのあったほうが良いな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 13:40:56.48 ID:7gZvnAsh0.net
他車のラインなど知ったこっちゃない。
俺のライン上の他車は全て弾き飛ばす

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3115-mXGD [114.186.53.68]):2020/07/13(月) 14:25:09 ID:lxVjJLlw0.net
並ばれたらCPから押し出すし抜かれたらコーナーで掘る
それが俺たちのホライゾン

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-zpbv [49.98.163.222]):2020/07/13(月) 14:46:38 ID:fMqGpiEjd.net
ヘタクソミサイルと一緒にするな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-gxAN [106.180.33.237]):2020/07/13(月) 14:49:38 ID:CM+zXwVda.net
>>448
言ってることはとてつもなく糞だけどなんか某ミニ四駆漫画みたいでカッコいい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 14:51:48.41 ID:Mn43rN3J0.net
そういう駆け引きは本家のほうでやるから
ホライゾンは勝ち負け含めてかなり適当だなー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 14:57:39.08 ID:68lJLpMhp.net
自分下手くそなので割とガンガンぶつかっちゃって申し訳ないとは思ってる
ただ横から押されてコースアウトさせられるのはそういうゲームだとは思ってるけど悔しいw

当然、現実のレースではクラッシュしない様に走ってるとは思うんだけどこのゲームでみんなそんなにクリーンにレース出来るのか不思議

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 15:11:01.31 ID:Mn43rN3J0.net
昔まじめにトップ争いしてたら最終コーナーで
T10のJohniwannaが俺の名前叫びながらミサイル特攻してきて
盛大にみんな巻き込んでゲラゲラ笑ってたし
適当でいいんじゃないの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 15:12:49.53 ID:CM+zXwVda.net
チーム戦として考えれば悪質タックルも手法のひとつではあるけど、味方でもお構い無しにどついてくるア◯外人多いし、普通に走って速いのに悪質タックルした挙句に挑発ショートカット連呼してきて他プレイヤーを馬鹿にしてくる暇人もいる。

だからどっかのシビックみたいにダブルクラッシュすることにしてるw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 15:46:17.98 ID:sPproi4fd.net
>>440
今作でもカスタムアドベンチャーで色々固定できるよ
当然需要のない設定だと
集まり悪いどころか始まりすらしない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-9g7J [36.11.224.40]):2020/07/13(月) 16:52:17 ID:nkcKd7sUM.net
蜂のようにインを刺し、蝶のように立ち上がりでブロック。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-9g7J [36.11.224.40]):2020/07/13(月) 16:59:51 ID:nkcKd7sUM.net
そしてゴキブリのよーに逃げる…が抜けてたな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae8-VqhG [211.132.79.251]):2020/07/13(月) 17:05:46 ID:YL9llaUU0.net
オンラインチームレースでチーム勝利してもポイント増えないんですけど
負けた場合はポイント減ってランク1つ下がってしもた、ごく稀に減らず現状維持。
ランクはオレンジ色、みんなポイント増減してる?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9902-/+kN [122.210.229.115]):2020/07/13(月) 17:07:04 ID:PYS98WkB0.net
>>402
アレどんなセッティングしてるの?
他人のチューン見れないのきつい
参考にしたいだけなのに分からんわ…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-auy7 [49.96.18.17]):2020/07/13(月) 17:23:16 ID:sPproi4fd.net
>>458
ポイントはチームの勝敗より
自分よりランク高い人を追い抜いているか
順位よりランク低い人に追い抜かれていないかが影響大きそう
1位でゴールできていないと数ポイントしか上下しないことも
ポイントに拘るならチーム戦といいつつほぼソロ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 17:38:57.21 ID:YL9llaUU0.net
<<460
お返事Thanks
チーム勝利、+2ポイントの時でも加算されなくて辛いです
今シーズン勝ち越し10以上でポイント-30以上ランク-1なのよね
公式からの返答が
https://support.forzamotorsport.net/hc/en-us/articles/360001991068-FH4-Known-Issues
Ranked points are not being saved for some players.一部のプレイヤーではランクポイントが保存されていません。
これに該当するっぽい。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 17:55:23.76 ID:KuIKgdkE0.net
リワード「お気に入り」が全然ムリ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 18:13:46.70 ID:5BbeaSbK0.net
>>459
やわいサスにして高速時に限界まで下がるようにするとかなんとか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:21:03.02 ID:Zliu0NfT0.net
>>462
ロードレースの階級4で貰えるウラカンで行けたよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:23:13.50 ID:90Q6BLBI0.net
2000GTが安い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:51:01.06 ID:hjmb8g/n0.net
mixerがサービス終了するから慌ててmixer視聴し始めたけど、
約1週間ライブ付けっぱなしでmixer内のレベル74になった辺りでランク20になった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 22:29:29.24 ID:68lJLpMhp.net
初心者だけど自分もウラカンでお気に入りはいけた

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 23:11:21.62 ID:KHQOEhWH0.net
>>466
見るだけで上がるの!?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 23:28:40.97 ID:7gZvnAsh0.net
バグったのかmixerレベルは上がらなくなったから
諦めた

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 01:23:13.33 ID:IQzHLeXj0.net
>>459
他人のセッティング見れたらまるパクリしてさも自分が組んだようにアップする人がいるだろうからね

新車で気になるチューニングダウンロードして分解すればパーツ何組んでるのかだけはわかるよ

あとは自分で試行錯誤して500kmオーバー出せる599xe作ってオフロードタイヤに換えて
ゾーンライブに参加してたっけなぁ(オフタイヤじゃ500でないけど)

>>463
オフロードサスだよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 01:56:58.12 ID:apanhR760.net
thonはマラソンのソンだぞ
って何度も出るほどみんな馴染みないから気にするな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d24-+Z1/ [60.91.132.202]):2020/07/14(火) 02:56:05 ID:BWrmDmLD0.net
forzahubみんな正常に稼働してる?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6589-Tj1/ [14.13.0.128]):2020/07/14(火) 03:01:24 ID:u8Z+ZK+S0.net
最近アクセス出来なくなったね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3c-mXGD [124.45.205.137]):2020/07/14(火) 03:02:58 ID:jqtib97Q0.net
>>472
先週金曜から死んだまんまだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 455c-ZBJp [180.199.50.40]):2020/07/14(火) 04:46:08 ID:1X5UYLZq0.net
今久しぶりにPCからhub行ってみたけどアクセスできたよ リワード発行も出来た
ただし「MSがあなたのLive情報に常時アクセスしてよろしいか?」
というこれまで見たことない質問が出て、okしたあとで普通にhub情報表示された
Xboxのアプリ側からは入れなくなってるの?

しかしステータス確認やクレジットリワードは受け取れるものの
到達Tierによるリワードは条件満たしてても全く発行されない。
ずっと前からだけどこれどうにもならないんかな
FH2のTシャツとか欲しくて頑張ってTier7まで上げたのになぁ
歴代プレイしてきた人はTierいくつになってるんだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 08:43:35.28 ID:VfrgB8Ayd.net
>>475
FM1やってなくて、今Tier13

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 08:54:04.59 ID:KSVjvudGd.net
そういやオフロードサスって普通のサスと何が変わるんです?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-VuSV [150.66.81.251]):2020/07/14(火) 10:26:08 ID:VI1qIGnJM.net
>>477
車高を高くできる。
あとスプリングとダンパーを柔らかくできる。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddaf-56/R [124.241.72.110]):2020/07/14(火) 10:38:27 ID:HQuHc88i0.net
最近、Forza Hubを立ち上げると「Forza Hubは現在ご利用いただけません 後でもう一度お試しください」
と表示されて使えないけれどForza Hubのサービスはもう終わったのかな?

毎週貰える小金が地味に便利だったんだけど・・

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac9-AUmL [219.98.55.1]):2020/07/14(火) 10:39:00 ID:xxuNt0Ij0.net
全調節サスでいいのでは?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d71-ucCN [60.39.185.169]):2020/07/14(火) 10:40:41 ID:gLDRqBX00.net
Forza HubなんかFH4の実績部分以外なんもポイント加算されないからどうでもよくなってたわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 12:51:49.33 ID:MrVyHmLT0.net
毎週の小遣いは、こちらからももらえるよ
https://rewards.forzamotorsport.net/en-us/

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 13:50:04.33 ID:G6Z1Zjgg0.net
Forzaリワードはほんま頻繁に挙動がおかしくなるし、直るまでに時間がかかるからな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 14:58:26.79 ID:HQuHc88i0.net
>>482
ありがとう。お小遣い貰いにいってみますw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7935-tDhj [218.185.131.47]):2020/07/14(火) 17:42:38 ID:wNu8qzBF0.net
パトカーを入れるのが無理なら、峠を走っていたら山賊に襲われると言うイベントとかを入れて欲しい
何かから必死で逃げるというのはやっぱり燃えるものがある

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abc-fcKG [101.141.116.223]):2020/07/14(火) 17:53:12 ID:biXtbpjv0.net
旗取りとか感染で逃げまわってくれば良いやん?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d24-gxAN [60.117.160.171]):2020/07/14(火) 17:56:21 ID:nkNfl45Z0.net
>>485
山賊ってwww
マッドマックスやればおk

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 19:15:41.91 ID:azAPGuaL0.net
ニードフォーで遊べば良いんじゃないかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 19:31:07.92 ID:g1KQoIgU0.net
クイックチャット設定が右-左-右-下になって上が消えているんだが、これバグか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c989-ucCN [106.73.2.65]):2020/07/14(火) 20:35:08 ID:lv1aE8SV0.net
エリミネーターで好戦的な人から逃げ回るのが一番近いかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a01-3pud [133.207.147.128]):2020/07/14(火) 21:23:49 ID:4sZDieaQ0.net
お気に入り一発クリアできたけど
>>462ニキはどうしたやろか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 22:28:02.09 ID:6u6WgY+i0.net
ロードトリップが全然勝てなくて悔しい
お金貯めて良い車買うのが近道なんですかね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 22:42:04.04 ID:TUUPE0oN0.net
>>492
クラッチ有ミッションでカーブを上手に曲がれば速くなるはず
クラッチ切って遠心力で曲がったりね、がんばれ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 22:47:10.88 ID:K4O+sCa2d.net
値段関係なく特定のクラスで明らかに他のクルマより速くなるのが何台かあるからその辺使ってる上手いひとと当たると流石にどうしようもない
上位陣の車種は参考にしてもいいとは思うけど現状加速とコーナリングに優れるクルマのほうが有利だからその辺重視したほうがいいぞ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 23:20:15.90 ID:skrhXPGq0.net
>>462
お気に入りはシーズン50%リワードの
マクラーレン12Cが良さげ
4駆化するとスゲー平均的な性能になるけど
曲がるし止まるし加速もそこそこで乗りやすい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 23:56:35.96 ID:bRgpApDw0.net
>>482
それってそのサイトにアクセスしないともらえない特典とかあったりする?
全部Forza hubで済ませてきたんだが

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed24-aTVc [60.66.197.124]):2020/07/15(水) 00:29:51 ID:TYZFKUIf0.net
プレオーダーカー出品出来ないんだけどバグ?
少し前まで出来てた気がするんだけど、今やろうとすると鯖エラーって出るんよね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-PxIY [180.43.224.208]):2020/07/15(水) 01:21:29 ID:NgspjjMv0.net
いつもドリフトゾーンに苦労しているのですが、
ハンコンを使うと多少はやり易くなるのでしょうか?
安いハンコンを検討中です。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d3c-hHzd [124.45.205.137]):2020/07/15(水) 01:27:13 ID:xHb19Pkv0.net
>>498
もっと辛くなる可能性大
ハンコンはあくまでも雰囲気を高めるアイテムだと思ったほうがいい

ステアアシスト:ノーマルでパッド操作ならカウンターステアで吸収しきれなかった後輪の暴れっぷりをさり気なく収めてくれるけど
ハンコン操作ではそういう処理は無い、よって期待した効果は得られないと思うよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-PxIY [180.43.224.208]):2020/07/15(水) 01:29:32 ID:NgspjjMv0.net
>>499
さんきゅ。そんな簡単にはいかないか。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-RsJx [163.49.212.221]):2020/07/15(水) 01:35:47 ID:eQl4QxmeM.net
>>496
特に無いと思うよ
hubと違うのはリワードの進展ぐあいをフレンドと
比較出来るってことくらいじゃないかなぁ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 01:57:18.74 ID:TYZFKUIf0.net
>>498
コントローラーとか見直すよりもドリフトゾーンに使用してるクルマとかセッティングを見直した方がいいと思う
クルマにこだわりが無いならドリフト用に予めセッティングされてるフォーミュラドリフトのマシン使うとか。

あとはドリフトのきっかけ作りにサイドブレーキ使うんじゃなくハイパワーな後輪駆動車でパワースライドを利用して滑り始めて、
あとはハンドルもアクセルも急な操作はせずにパワースライドで滑った角度と状態を維持する感じで、
無理せず余裕のあるライン取りでポイント重ねていくのがいいと思うよ

俺もパッド勢でドリフト苦手だけど、↑のやり方でコツ掴めば全ドリフトゾーン☆3くらいならなんとか取れるようになったよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 02:15:24.90 ID:+qFmMsTW0.net
>>497
当初はできたがアプデで潰されたとかそもそもできんとか経緯は忘れたが少なくとも今は出品できない仕様
邪魔なら消すしかない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 02:23:20.19 ID:TYZFKUIf0.net
>>503
あーやっぱり何かしらの理由で出来ないのか…
以前高額で販売されてた覚えあるから資金稼ぎの為に持ってるPO車売ろうかと思ったんだけど
出来ないならどうしようもないな…入手できない以上削除するのも勿体ないしなぁ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 06:11:47.21 ID:NBKGEf1V0.net
>>498
俺もそう思ってハンコン買って更に難しくなったんでパッドに戻った。むしろパッドの方が簡単だった。要は慣れ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 07:05:05.56 ID:dc0DWKVM0.net
ドリフトは慣れないうちは最初から4速とか5速の高いギアから走らせてみると急な滑り出ししなくてやりやすいよ。
あと低速トルクがある車。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 07:14:45.02 ID:+OTYJPUR0.net
使う前はハンコンずるいって思うのもわかるけどね

508 :498 :2020/07/15(水) 07:31:10.82 ID:NgspjjMv0.net
コメントありがとう。
なるほど、ハンコンだからってドリフトしやすくなる事はないのですか。
今まで通り、地道にパッドでドリフト練習します。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 08:16:10.90 ID:eRSBwrmcd.net
ドリフトゾーンってリワインドしまくっても失敗にならんからうまくいくまでひたすらリワインドしてりゃいけるいける

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 08:18:35.91 ID:UH+2kUM90.net
ハンコンで羨ましいと思うのは
ギリギリを攻めるときにステアリング固定できるところ
もうちょい欲しい時にもうちょいできるところとか。
パッドのスティックで倒れ具合を神懸り的指技で固定できる人もいるのかもしれないが…
自分は倒して起こしてを繰り返す派

ハンコンドリフトは難しそうだがモノしたら脳汁凄そうだ
でもそうなる前に禿げそう
パッドでもジムカーナできるから508は頑張ると良い

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 09:03:14.41 ID:Cs6N6UMu0.net
いわゆるソーイングをやるのか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 09:53:22.99 ID:T/oF7JXtd.net
???「ドリフトは4速で進入しなきゃ男じゃなかっ!」

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 11:40:30.35 ID:69mp8y5O0.net
>>508
もしもアシスト色々盛ってるんだとしたら、車の操作に関するモノはABS以外切った方が良いよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 11:50:27.24 ID:0nbjEU7WM.net
>>513
横から申し訳ないが、
ステアリングもシミュレーションで?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 12:19:01.42 ID:69mp8y5O0.net
>>514
このゲームは元から補正が強くかかってるから、シミュレーションで問題無いよ。
ドリフト時にノーマルで影響あるのは、振り返し時にスピンしない様、切れ角を強制的に抑えられるとこだと思う。
確かにスピンはしにくくなるけど、レスポンスが悪くなって自由に振り回し難くなるよ。
ドリフト用スプリング/ダンパーじゃなく、レース用で走り比べてみると違いが分かり易いと思う。
多分、普通にグリップ走行してる分にはほとんど干渉してこないと思うから、
だったら最初からシミュレーションにしておいた方が良いんじゃないかなと。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 15:55:20.50 ID:gYU9IDC3d.net
「シミュレーション」なんてややこしい設定名にしないで、「ハンコン」と「パッド」にしときゃ良いのに

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 17:14:36.94 ID:NcZ4R7as0.net
>>515
丁寧にありがとう。
帰ったら早速やってみる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 18:24:36.81 ID:Iqxbey6Q0.net
なんか、FH3の時はドリフトゾーンクリアに死ぬほど苦労したのに
FH4だとわりとあっさりクリア出来ちゃったんだよな(s-bends除く)
FH4の方が挙動が安定しやすくなってるのかな?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 18:37:19.38 ID:ErcaIJBJ0.net
>>518
たぶん上手くなってるんだぜ
自分の場合はFH3のドリフト無理で放置してたけど
FH4で練習ドリフトゾーンクリア→FH3戻る一発でクリアって感じだった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 19:38:17.58 ID:69mp8y5O0.net
>>517
ごめん、ちょっと言葉足らずだったとこが。
多分グリップ走行時にほとんど干渉してこないってのは、ノーマルの事。
初心者がバランスを崩した時スピンし難い様、振り返し時の切れ角を抑えてあるんじゃないかなと思う。
だから普通に走らせた場合、シミュレーションとの違いはいまいち感じられないかと。

あとコレも多分なんだけど、ドリフト用のスプリング/ダンパーは切れ角が大きく振り返し時にスピンし難いけど、
ノーマルの干渉はドリフト用以外を装着してる事前提っぽいから、ドリフト用でスピンしない状況でも干渉してきちゃう。
だから、ステアリングノーマルはドリフト時に邪魔をするだけだと思うよ。
逆にレース用等の足でドリフトをするなら、スピン防止になって安定はすると思う。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 20:02:19.01 ID:Orq5zrI0a.net
でもhubはやめるならやめると言ってほしいかな
消せるし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 20:20:18.85 ID:AN/CqB+pM.net
>>518
一般車、FH4からチャレンジ中は当たり判定ねーし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 20:25:12.79 ID:9TkkpoOF0.net
>>518
しかもFH3じゃ終日モブ車の交通量が半端ねーし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452d-o39X [210.143.248.130]):2020/07/16(木) 06:30:05 ID:8D1mENoa0.net
>>520
やってみたけど難しいね。
クルンクルン回ってしまう
かなりの練習が必要そうだ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.82.2]):2020/07/16(木) 08:31:46 ID:9WF92yi0a.net
シュミレーションでフォーミラーD系の車両だとちょいとクイックだね。
ケツの出方が遅めな車やアナログスティック重めなコントローラーと相性良さそう。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-UJk0 [106.133.169.117]):2020/07/16(木) 08:48:01 ID:3betXJXja.net
俺は逆にドリフトゾーンだけはノーマルで、それ以外はシミュレーションの方が走りやすいんだよな
ドリフトをシムでやると動きが過敏すぎるんで、少しステアが鈍感になるノーマルの方がやりやすく感じる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 11:03:43.22 ID:Avdde5Hn0.net
FH3なんですがどこら辺まで進めればカスタマイズできたり車買えたりしますか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 11:19:26.07 ID:Zi8KzQmn0.net
最近MSはPC優先でソフトを出す場合すらあるね。
箱ユーザーという自分の顧客を何だと思ってるのか。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 12:24:36.74 ID:iHX45L070.net
>>527
大分昔のことなんで忘れてるが
最初からフェスティバル会場で車買えない?
最初のフェスティバル会場(ByronBay)の設置にも
影響度必要だったっけ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 13:30:25.32 ID:Zi8KzQmn0.net
もうアプデ終わり?
もう十分満足したけど、もし続けてくれると嬉しい。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0515-hHzd [114.186.53.68]):2020/07/16(木) 15:14:40 ID:exUPqFwp0.net
5を待つ時期ですよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbc-YBPq [182.164.240.253]):2020/07/16(木) 15:26:41 ID:LCGKcLBH0.net
今回のライオン自分以外誰もパトカー使ってるのみないな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 16:34:24.70 ID:FCgdFu1pd.net
FM8の遅延がFH5に影響するのが信じられないんだがやっぱりなの?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 16:54:28.45 ID:hMglRon4d.net
そりゃFMのエンジンで遊べるのが売りだからFM8が完成しないかとには出せないだろう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 17:44:49.82 ID:+A84deo+d.net
>>534
そうか。あくまでFM8が先に完成することを前提に作ってるわけね・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 17:53:35.81 ID:Zi8KzQmn0.net
基本ドライブゲーだと思うし次作はマップを広くしてほしいというのが最大の願い。
ロケーションはダイナミックな自然のところが良い。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 19:04:18.87 ID:+A84deo+d.net
拡張パックがほぼほぼ遊びにくいのもなんとかして欲しい
プレイリストも関係ないし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 19:37:04.82 ID:C5lVTCBH0.net
Known issue見てたらこんなバグが増えてやがるな

Series 24 - Completed Photo Challenge appears as incomplete after travelling to a DLC map.

迂闊に拡張マップに行かれへん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 19:52:26.28 ID:+ziCnnai0.net
今朝ディーヴォが800万くらいで出品されてて慌てて買ったけど、安くなったよね?
少し前まで1600万くらいだった気がするからラッキー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 20:03:58.50 ID:Q1iKVcCH0.net
グリップ走行ならステアリングノーマルでもほとんど干渉は無いと思ってたけど、
走り比べた条件が悪かっただけで、車や場所を変えてみたら結構邪魔してくる事に今更気づいた。
特にS字の切り返し等が酷くレスポンス悪くなるね。他にも、思い通りに動かない場面がちょいちょいある。
コレはノーマルで走ってる人、シミュレーションにした方が全然走り易くなるんじゃないかな。
普通に走ってる分には、元から補正が強くかかってるから大きくバランス崩す事なんてそうそう無いだろうし。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 20:04:02.21 ID:iHX45L070.net
>>538
拡張マップ行くとクリアしてないことになってるけど
本島戻るとクリア状態に戻るから実害はない

ついでに言うと撮影ロケーションが本島なので
拡張マップ側でクリアすることは不可能

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 20:52:49.82 ID:8D1mENoa0.net
試しにシミュレーションでレースしてみたけど体制崩したあとの復帰が難しい。
普段から乱暴な操作なのが身に沁みてわかったよ…
いや、自分が下手なんだな。うん。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 22:21:02.81 ID:oDTR0Lul0.net
ガソリン入れたりしたい
歩行者欲しい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 22:23:33.62 ID:zw961pzl0.net
>>543
そういうのは全くやりたくない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 22:30:50.28 ID:exUPqFwp0.net
PRスタントみたいに手軽な配達ミッションとかほしいかな
まずマップ拡大が一番だけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 23:25:51.49 ID:C5lVTCBH0.net
先行者が欲しいって?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 23:31:51.46 ID:hmS+KkNk0.net
今日のthonshopはアポロIE(600ポイント)と18年型シビックタイプR(450ポイント)か

中々レアでは?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 00:07:18.58 ID:A9yGxiIg0.net
PG、全員吊るしで来たチームに負けた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 00:51:56.20 ID:5LzvYSOBp.net
灯台にランボだらけ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 01:27:06.75 ID:pDMIu4w40.net
持ってない車もう30台くらいしか無いのに、FPショップは2台とも未所有車だった。
これは嬉しい。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.83.141]):2020/07/17(金) 07:40:39 ID:SD/oZudga.net
>>546
いつの話しだよw

>>548
参加することに意義があるに変わったらからもはや勝敗は気にしない。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-KKo9 [111.239.253.203]):2020/07/17(金) 07:53:45 ID:xqwCh/Zya.net
PGは1戦目だけガチで勝った方を残りも勝たせるのが一般的になってるな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 11:14:09.46 ID:dYTqWmCzp.net
ガソリン入れられるだけならいいけど
走ってたら燃料減ってきてスタンド行かなきゃ走り続けられませんとかなら嫌だな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 11:30:36.16 ID:okYdHPOD0.net
>>553
走ってる時にガソリンに気を使うのはドライバーとして当然のことだと思う
まあ無い方が手っ取り早くて楽だけど、
ホライゾンが自動車を所有してただ走らせることに愉悦するゲームに昇華できれば
自然とそういう要素が必要とされるだろう
今はまだ「テレビゲーム」だから

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 11:32:37.33 ID:BXobfCIUd.net
>>554
ガソリン入れるシステムなんかあってもそもそも面白くなくね?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 11:35:26.83 ID:ihKI8yxa0.net
それなw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 11:37:50.51 ID:okYdHPOD0.net
>>555
うん、現時点では「自動車を所有している喜び」を得られるゲームにはなれていないからね。
プラットフォームがXSXに移って、msfのように「ただ走ってるだけで感動出来る」次元に
進化してくれることを期待しているんだよ。
そうなればガソリンを入れることも楽しくなるさ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 11:40:16.84 ID:BxlC+8wB0.net
給油のシステムの時は強制で運転席視点でvistaモードみたいにカメラ動かして給油レバーやスイッチを探り当てる方式で
お前らがTVRタスカンやケーニセグで半ベソになってそのギミックを探してる間に俺は国産車で最速給油してやんよ!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:01:04.09 ID:W67we6AO0.net
ガソリン少ないときは軽くて早いけどレース距離によっては完走できないとか途中で給油しないといけないとか
めんどくせぇな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:01:30.35 ID:BXobfCIUd.net
>>557
高価な自動車をリワードのバーゲンセールでばらまいてる時点で所有もへったくれもないし、そこは諦めるしかなかろう・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:03:43.00 ID:O74EFmRbM.net
課金すれば給油が不要になります

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:05:18.07 ID:BxlC+8wB0.net
いま本家がどういう方向性なのかとか関心無いからわからないけど
FHはお手軽で気持ちよく、がテーマだと思うんで間口を狭くする要素は向こうに持ってってくんねーかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:05:57.75 ID:5LzvYSOBp.net
ガソリンより保険でも採用したら?
ぶつけて壊れたら修理費が掛かり保険でカバー
レースでぶつけまくる奴は保険料が上がる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:17:49.57 ID:0jMsEMvjd.net
給油がQTEみたいなミニゲーム形式なら許す

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd83-vlHT [150.147.33.197]):2020/07/17(金) 12:39:35 ID:JfLoN4s30.net
TVRってなんでドアの開け方とか変なんだろうな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bc-aTVc [112.70.242.147]):2020/07/17(金) 12:43:32 ID:LOCbpHrJ0.net
実際に車を並べて置けるガレージぐらいは欲しいね
給油はダメージ表現みたいに走行に反映させるか選択できるならあってもいいかな
まあ現状のんびり走るゲームとは真逆の方向に進んでるから期待薄だけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:46:30.65 ID:fEzieONT0.net
セッティングするのにわざわざフェスティバル会場や自宅に移動するのすら面倒なのに給油とか絶対いらないw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:46:34.68 ID:BxlC+8wB0.net
>>565
そういうメーカーは「ドアの開け方なんて高い金払ったオーナーしか知らなくていい」って考えなんだと
今は事故った際の救助活動とかに支障が出そうだから無理なのかもしれないけどね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 13:45:51.08 ID:u02U1MQC0.net
超初心者なんだけど、FH4のマシンのパーツはどこで手に入るの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 13:46:06.93 ID:cD7+475N0.net
今週の新車は地味だな
もう持ってるかと思った

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0yRh [49.98.129.221]):2020/07/17(金) 14:44:31 ID:G/E2j80Xd.net
燃料の概念はあってほしい
キャノンボールが捗る

くそ速いけどガソリンスタンド立ち寄らないといけない高PIと、無給油でいける低PIがいい勝負するとか楽しそう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db7-97kB [222.2.87.98]):2020/07/17(金) 15:04:03 ID:yVZp0V6r0.net
エースコンバットの燃料課金の無料ゲーあったけどほとんど遊ばなかったわw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-G7aE [49.98.169.192]):2020/07/17(金) 15:12:21 ID:t4IXM4FOd.net
ドライブゲーでガソリンの概念入れると、ドライバーも食べて寝て
トイレ行く必要があるシステムになりそう

それはそれでキャンピングカーが出せるようになるけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 15:16:05.35 ID:t4IXM4FOd.net
>>571
北海道行きのフェリーに乗り遅れたら青函トンネル走り抜けよう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 15:57:38.28 ID:0KtaljX3M.net
>>569
フェスティバル会場か自分が購入している家に戻って、マシンをカスタマイズする事で手に入れられる。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 16:35:16.76 ID:We/UmahR0.net
全く性能には関係ないけど給油を体験できるモードとかならあってもいい
他のところに力入れてほしいが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-mIjW [1.75.2.122]):2020/07/17(金) 16:59:21 ID:BXobfCIUd.net
>>572
このゲームは100リットルまで無料で遊べちまうんだぜ、とかやられたら普通に困る

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-tQv3 [150.66.87.66]):2020/07/17(金) 17:05:41 ID:nt7scJFlM.net
クソ長い高速道路とクソ長い峠道は欲しい。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-zrNE [39.110.107.220]):2020/07/17(金) 18:17:10 ID:u02U1MQC0.net
>>575
ありがとう
そこに表示されてるパーツはそれで全部(アンロックされてないものは無い)ってことか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd24-aTVc [126.124.28.120]):2020/07/17(金) 18:19:08 ID:ihKI8yxa0.net
他の類似ゲームよりMAP狭いんだから環状線とかの工夫は欲しかったよね
まあ、自分なりに道順決めて一周すれば済む話なんだけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 19:02:18.48 ID:C7JrhzEjd.net
ガソリンの量のパフォーマンスの反映と、給油で金掛かると面白そうかと少し思ったがすぐウザくなるだろうなw
レースする度にタイヤ交換で金掛かるとかになっても窮屈だろうし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 19:14:05.78 ID:BHAbVj3R0.net
レース中に燃料マッピングを弄れるのは楽しかった
まぁFHには求める物じゃないが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 19:21:20.26 ID:38JRsfQC0.net
アポロのIEは早い車ですか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc3-NpDW [180.197.91.180]):2020/07/17(金) 19:50:21 ID:H0Gj4qSg0.net
アポロはS2やXとして飛び抜けて速くはないけど、そこそこ速くて良く曲がるバランス型かな。中途半端とも言えるけど使い易い。
最初出た時はすげぇ人気だった。その後ショップで2000FPの超高値で売られたときはオク用に5台買ったなー(当時は台数制限なかった)。。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c339-Mqfh [101.142.42.188]):2020/07/17(金) 19:50:24 ID:BcUWqbgM0.net
>>583
フルチューンすれば1500馬力超えるし、速いと思う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 19:57:06.46 ID:38JRsfQC0.net
>>584
>>585
買ってみたけど曲がりやすくて使いやすかった
ありがとう

Xで無茶苦茶早いのってなにかおすすめありますか?
599XXEVOとMT900が手持ちだと早いと感じています

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 20:07:21.25 ID:BHAbVj3R0.net
>>586
マセラティMC12CORSA

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 20:31:32.52 ID:H0Gj4qSg0.net
直線番長だけどジャガーDタイプ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 21:05:07.89 ID:+cdfoH+T0.net
>>586
911POがEVOの次くらいに速い記憶

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 21:05:08.17 ID:X+9yqPKX0.net
PGのカウントがおかしいんでやる気が激減するなぁ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 21:28:31.52 ID:A2TMrhKUd.net
EB110ならXで456キロ出るし速い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 21:35:51.84 ID:38JRsfQC0.net
なんか直線番長進められてる気がするw
かといってVWの電気自動車は速度出なさすぎるしなぁ…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 21:50:37.14 ID:jb6KRm8j0.net
>>592
どういった状況で速い車を知りたいのか書かないと。
直線が速いとかレースで速いとか、LIVEで使うとか、舗装路なのかダートなのかとか。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 22:03:06.61 ID:pDMIu4w40.net
欧米の消費者は厳しいしバンナムみたいな舐めた態度は許されないだろう。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 22:08:50.80 ID:HxlL3SQi0.net
ステアリングをシミュレーションでドリフト頑張ってたらまぐれだけど上位1%にねじ込めた。
ちょっと自信がついたゾ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 23:38:16.45 ID:JfLoN4s30.net
よく曲がるのだったらCLKGTRとか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 23:42:11.29 ID:38JRsfQC0.net
>>593
主に舗装路のレースで早い車を探しています

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 00:26:26.59 ID:52uVsQhC0.net
自分の試した範囲ではゴリアテ最速はディアブロGTだった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 01:11:53.82 ID:Mlow75WU0.net
無制限なら基本的に599XXEvo出しとけば間違いないみたいなところはある
個人的にはラディカルが総合的なバランス良くておすすめ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 12:57:31.53 ID:cD3y4D4/d.net
>>599XXEvo

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 15:37:40.88 ID:CTgI+CCfM.net
物件を購入した時にそれぞれ特典があるのはいいんだけど、ファストトラベルが使えだしたら立ち寄ったり活用すること少なくなってくるよね。
FH3のフェスティバル会場をグレードアップするような事なんだけど、次回作は各物件にガレージが付いていて最初は1台とかの広さしかないんだけど、それぞれ拡張する事ができてロッジみたいなとこは最高でも3とか5台だけど、城なら50台くらい並べられるように出来ないだろうか。
プレイヤーは気に入ったマシンをガレージに並べて眺めたり写真が撮れるから、各物件に立ち寄るようになるんじゃないかなぁ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 16:28:59.35 ID:FeWf5OrS0.net
物件なんて複数戸は要らん
1戸だけで十分だから普通に中をウロついたりガレージでニンマリできるようにしてほしい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 16:47:51.24 ID:bawAm9OM0.net
ランボのチャンピオンシップのアンブルサイドのサーキット苦手なんだが何かいい方法ない?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 17:23:52.50 ID:94/qRGHP0.net
2020年7月16日、ホイールメーカーのBBS GmbHはドイツの裁判所に破産申請しました。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 17:43:27.45 ID:yix754dg0.net
>>604
またか…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 17:57:04.57 ID:yix754dg0.net
>>603
900のウラカンでクリアした。
ABS効かせてオーバーステア気味のセッティングにしてブレーキングしながら曲がれる様にすれば行ける

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 18:58:48.63 ID:7in82X5N0.net
>>604
BBSって日本で作ってなかった?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 19:07:36.09 ID:awyNFXwd0.net
>>607
と言うかBBSの商標権と鍛造ホイール製造権は前に潰れたときにワシマイヤー(現BBSジャパン)が買ってるから
独BBSが潰れてもBBSジャパンが健在ならBBSブランドの鍛造ホイールの供給は特に問題ない体制よ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 20:17:10.44 ID:Wesj0RhF0.net
>>603
まずは新人バターさんでも相手にして、コースを覚えた方が良いと思う。
S字の一つ目は絶対無理をせず、次に備えて流す程度に。
左右にコーナーが連続する区間は、基本的に抜けないから我慢する。
後ろのバターさんが近い場合は結構強引にインを刺しに来るから、しっかりインを締める。
最終コーナーの右左は、左を抜けた後から教会抜けたとこまでが大きな抜き所だから、
一つ目の右をいっぱいまで右に寄せてクリア、次の左に備える。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 20:51:50.54 ID:bawAm9OM0.net
>>606
>>609
アドバイス感謝する。一応プロでも一位は取れているんだ。ただスタート後のゴチャゴチャに巻き込まれている内に先頭が離れてしまって、強引にイン刺す感じでの勝ち方だから、もっとスマートに行ければいいなと思ったのさ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 21:53:32.48 ID:Wesj0RhF0.net
>>610
上でも書いたけど、それは走り込んでコース覚えるしかないと思うよ。
車やアップグレード内容にもよるけど、だいたい44〜46秒台で走れれば
神バターさんにもある程度余裕をもって勝てると思うから、
そうなればもっとスマートに勝てる様になるんじゃないかなと思う。多分。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 22:30:07.10 ID:52J6soOg0.net
>>610
ギア比とデフをスタート重視、立ち上がり重視に思いっきり詰めるのをよくやるよ。
試しにどう?


ギア比は1速2速を繋がり無視で特化させる
1速はスタートしてホイールスピンが収まった瞬間レブから&#8722;1000〜1500rpmになるくらいが速い
2速はデフとバランス取ってコーナー立ち上がりに特化

デフの減速側はブレーキとのバランスで方向転換に使える程度にスライドするようにして
加速側は2速で立ち上がる前提で進入時のスライドをコースに留まれる範囲で維持しつつ立ち上がれるように、
迷ったらホイールスピンやスライドが減る方向で設定

アライメントのトーと、四駆なら駆動配分で微調整するかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 22:41:28.74 ID:UsdGDLbx0.net
久々にエリミ攻略メモ更新してみた
だんだんパターンが既存と被るようになって新規ルート開拓が難しくなってる
https://i.imgur.com/o6FPTvH.png

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-z4b9 [153.235.134.156]):2020/07/18(土) 23:30:32 ID:oiOrWqW+M.net
アンブルサイドは
アンダー出さない
追突しない
アウトから抜こうとしない
最初のゆるいS字が一番の抜きどころ
こんなもんじゃない?

PIにこだわりないなら814か815(814より)に抑えると勝ちやすくなると思うよ
探せば今回のアンブルサイドに特化したチューンも上がってるし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 00:25:34.66 ID:2+8hx9VB0.net
あそこは最初どうにもならなかったから練習したわ
今ではPvPでも勝率が高いくらいになった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 06:21:43.54 ID:bcZsIHbb0.net
あぁ〜シーズン80%リワードってペルフォルマンテだったのかぁ…
気付いたの今更だし、オンライン要素は一度もしたこと無いし。
オークションで買うか。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bc-aTVc [112.70.242.147]):2020/07/19(日) 07:01:40 ID:cnLkrmFb0.net
>>616
オンラインイベントは初期に比べてかなり敷居が低くなってるので一度試してみては?
PGやランカーアドベンチャー等は基本的に勝たなくても良いイベントだし
トライアルも(味方次第ではあるけど)最近は簡単なものが多いように思う
面白いかどうかは保証しないけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 08:13:08.79 ID:L16VvhPv0.net
暗くなったら自動的にライトONになるけど手動でもできるようにして欲しいな
ブラインドアタックとかしてみたい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 09:16:02.57 ID:WsQgAuM1p.net
最近こういう遊びにハマってる。
音フェチにはたまらん
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1284137974087643136/pu/vid/1280x720/DCY5N8y4YY1Ne65U.mp4

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 12:12:56.89 ID:ElMPs3oVM.net
pgでリードされてた上に煽りチャットウザい奴いたから旗運ばないで敵陣で粘着しまくってたらリードしてる側なのに切断したから人数有利になって2&#8722;0から逆転した

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 18:09:23.27 ID:/CcwRCCV0.net
なんPGおかしいとき多い
こりゃ1戦目負けたわって思ったら終了と同時にフリーズしたみたいになって3分くらいしてやっと動いたと思ったら
相手全員切断+味方一人が何故か敵チームカラーになった上で切断とか意味不明なことあったわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 18:33:20.39 ID:yw4OwQrc0.net
>>621
メニューから抜けずにリザルト直前や中に強制的に切断した人がいると
同期待ちが発生しその間場面が先に進まないため
チームがデタラメになるのも同期ずれと思われ
本当にフリーズした場合と違いグラフィックや音は正常に再生されているから判断できる
いずれ進行するので待ちましょう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed24-l+/r [60.91.252.77]):2020/07/19(日) 21:22:34 ID:L16VvhPv0.net
ハルのコラプの笑顔の下りはよくできてるなと思った

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 21:47:59.82 ID:L16VvhPv0.net
書き込むスレ間違ったこと今気づいた
失礼

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 22:58:08.13 ID:fTvGkmXE0.net
ゲーム開始時の同期、クソ遅いのどうにかならないかな
他のゲームでちょっと遊んだあとに起動すると多少はマシになるんだが

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 23:47:44.60 ID:5hY/Bb8g0.net
もしかしてPGはログアウト防止でスティックに輪ゴム付けて放置すればリワードもらえるのか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 00:00:00.93 ID:kqWDvR5+0.net
ハンドル、シュミレーションの方が運転しやすいの
まじやった。切り返しが早い。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 00:26:01.04 ID:Ky6+kuKQ0.net
>>627
コーナーを限界近い速度でクリアした時、スティックをニュートラルに戻しても
まだステアリングは切れたままだったりする事もあるよ。
多分、補正の強いFHにFMのアシストをそのまま持ってきてるんじゃないかな。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 01:19:47.40 ID:kqWDvR5+0.net
>>628
へぇー
丁度いいですわ
ついでにブレーキが良く効くようになったのは気のせい?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6d-jZ0z [119.170.126.184]):2020/07/20(月) 03:07:13 ID:V1F1V1pg0.net
ドリフト全くわからん 星1個がせいぜいだわ
ドリフトするようなゲームやってなかったからか
原理はわかっても全く上手くいかない
すぐぐるっと回っちゃうわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 04:24:02.03 ID:vmG0Shi/0.net
ドリフト向きの車とセッティングで走ればなんとなくでも勝手にドリフトになるからわかるようになってくる

@【最重要】TCSをキャンセル

Aなるべくトルクがあって軽い車(典型的なのはFormulaDriftのdodge viper)を用意

Bその手の車は大抵ドリフト向きチューニングが用意されてるのでダウンロード
(自分でやる場合はダウンフォースを弱くする、(awdなら)デフで駆動を後輪寄りにする、ギア比を加速に寄せる、トーイン・トーアウトにする、あたりがキモ)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 04:44:31.39 ID:Ky6+kuKQ0.net
>>629
気のせいだと思う。なんか妙に曲がらない気がする事はあったけど。

>>630
ドリフト用スプリング/ダンパーを使ってないんじゃないかな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 06:11:19.05 ID:hC0rZ+QZ0.net
シュミレーションはグリップ走行はホント乗りやすくなるけど4駆でケツ流してカウンター当てると唐突にグリップが戻って外に飛んでいきそうになるのだけが馴染めなくてノーマルに戻した・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 07:00:04.41 ID:A8D5uHbK0.net
SIMULATION

×シュミレーション
〇シミュレーション

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 07:24:02.84 ID:Ky6+kuKQ0.net
>>633
四駆のドリフトって、カウンターを長く大きく当てるのは入り始めと角度がつき過ぎた時くらいで、
あとは基本的にアクセルで調節しながらステアリングは微調整程度だと思うから、
そもそもの操作が間違ってるんじゃないかな。多分。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 08:20:32.17 ID:tXf4TRAtd.net
>>635
自分もAWDのドリフトが上手く行かなくて
匙投げたけど操作が間違ってたのか

637 :633 :2020/07/20(月) 08:29:45.25 ID:NQ84eBwpa.net
>>635
確かに自分の乗り方の問題だと思う。
ノーマルでも同じ動きはするけどマイルドだから補正しやすいんだよね。
ダートだとコーナー手前から車横向けながら曲がる癖付いたからクイックすぎる挙動は馴染みにくいけど練習してみますわ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 08:47:58.10 ID:Ky6+kuKQ0.net
>>637
ダートも基本的にグリップ走行だよ。
よっぽど向きが変わり難い車じゃなければ、サイド引く場面ってかなり限られてると思う。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 09:55:08.41 ID:NQ84eBwpa.net
>>638
分かってるけどそこは自分の走らせ方なんで大きく変えるつもりはないのよ。上手い連中に唯一対抗できてるので。。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 10:00:02.79 ID:DNb9X5flM.net
俺もシミュレーションで色々試してみたけど確かに動きが機敏すぎると感じた。
セッティングと馴れでどうにかなりそうな気もするけど。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 10:34:53.12 ID:pn3rNN6D0.net
>>639
スライドに抜かれるのは絶対上手い連中じゃない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 11:16:43.50 ID:3X8koC/F0.net
ノーマルとシミュの中間くらいのあれば、
それで慣れてからシミュに近づきやすいとは思う
この二つには結構な差があるよね

>>639
ラリー感が欲しいんだな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de9-ysVV [118.109.183.191 [上級国民]]):2020/07/20(月) 12:29:04 ID:U7LqyHAf0.net
最近、ドリフト向けのセッティングと、
ドリフトゾーン向けのセッティングは
別物だと思うようになった

ドリフト向けはケツ振りしやすいようにセッティングして
ハンドル・アクセル操作でドリフト状態を維持するのが基本だが
ドリフトゾーン向けは、むしろグリップ向け設定にして
後輪滑り出しても、カウンターですぐドリフトキャンセルできるようにして
姿勢を安定化させた方がポイント伸びる気がする

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 15:38:17.22 ID:w8nWqYjn0.net
いつもM6 FEでドリフトしてスキルポイント稼いでるんだけど
雪積もってるとドリフトやりにくすぎる
グリップ走行するのもグリップしないから走りにくいし

早く冬終わってほしいわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 17:04:04.87 ID:sbuLeZNrF.net
>>644
ダートが積雪ある方が個人的にスピード出しやすい場合があるので
運島の一部危険やスピードトラップ等は冬に記録更新狙っている

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 18:32:42.49 ID:Ky6+kuKQ0.net
>>644
雪が積もってない所で稼げば良いだけだと思うよ。

個人的には、唯一路面に変化のある季節だから冬は結構好きかも。
あと、月が綺麗。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 18:37:40.05 ID:ALnWz8/hp.net
逆に凍結路でアクセルワークの練習ができると考えれば
マシンのセッティングするときは億劫だけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 19:35:36.84 ID:Fw35aUdq0.net
スキルポイントはいつも東の砂浜でドリフトしながらピョンピョンするか、レゴのお花畑をドリフトで滅茶苦茶にしてる。
他に楽で効率的な場所ってあるかな?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 19:57:46.28 ID:HJ7Qmrw10.net
飛行場跡なのかな マップ北の方のドラッグレースがあるところ
あそこはエアー系のスキルが取りにくいかわりに地面が平坦で通行止め標識が沢山あるから適当にドリフトしてればサイドスワイプ取りつつロードオープンで稼ぎやすい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 20:13:10.97 ID:yFHDrDn30.net
スキルソングの家南 冬以外がやり安い
5Turbo FE他
ランバージャックやレッキングボール
クラッシュランディング エビス等で

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 23:26:34.53 ID:w8nWqYjn0.net
>>645
未舗装路は雪積もっててもタイヤのおかげかあんまり影響ないから走りやすさは大差ないよね
逆になんかのミッションでノーマルのヴァルカンで舗装路のスピードゾーン走るやつで
雪積もってると平均速度落ちるせいで冬の間は絶対クリアできなくてもどかしい思いしたことがあるなぁ

>>646
まぁその通りなんだけどねw
いつもマップ北西辺りにある列車の車庫跡?みたいなところの東側広場で大きく定常円描くイメージでドリフトしてるんだけど
見事に雪積もっててトラクション掛かりにくくてスピード維持できないんだよね

NPCも湧かないし障害物も少ないからドリフトブーストのFE車なら3〜4分滑らせてたらポイント50万いくから気に入ってる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed24-sTnA [60.66.197.124]):2020/07/21(火) 05:00:13 ID:p3PRNF3i0.net
ゲーム内のBGMミュートしたいんだけどできないよね?
ラジオ音量一番下まで下げても変わらんのよね
クルマの音だけ聴きたいのによくわからん洋楽聴かされるのストレスでしかない…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452d-o39X [210.143.248.130]):2020/07/21(火) 05:14:33 ID:4KYm3zrm0.net
>>652
ラジオを選曲すればタイムレスの次にラジオオフってのがあるよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 05:18:12.04 ID:p3PRNF3i0.net
その手があったか!ありがとう
これで心置きなくLFAのサウンドが聴ける

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 05:27:55.58 ID:RH4y8BI10.net
ラジオオフの状態で、ホライゾン会場等のラジオ局を別に選べたら嬉しかったのに。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 09:06:56.65 ID:xpWhm8970.net
みんなLEGOって全クリしたの?
かなりめんどくさいけど、全部やると最後に出てくるLEGOスピードチャンピオンシップが、前作ゴリアスを彷彿とさせる超ハイスピードコースで、かなり気持ちよくて楽しいぞ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 09:31:25.35 ID:pOXDH7390.net
>>656
Lego GoliathはS2全開で走ると3分くらいで走れるよね
本島のは長くてめんどくせぇ人にもイイ感じ

本島Goliath 前半くねくね後半スピード
レゴGoliath 前半スピード後半くねくね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 10:56:20.43 ID:vaFIj4sza.net
レゴポルシェ取った後は放置や

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 12:38:06.82 ID:tXjZ5LN7M.net
>>656
昨日買ったとこだ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 12:51:16.88 ID:xpWhm8970.net
>>648
個人的な経験則で言うと、ポイント稼ぎはM6FEでLEGOのお花畑地帯が最も簡単&最速だと思う。
だだっ広いからドリフトし放題+デストラクション対象がほぼ無尽蔵に生え散らかってる+転倒や衝突の心配もほぼ無い、と、好条件が揃いまくってる。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 13:45:52.22 ID:DahGTkK+0.net
>>656
最初からやり直しをくらったので、2回目をやってます
レース系は全部終わったけどブロックのお題はいずれ・・そのうち・・
2台ずつあるレゴの車が、売れない!捨てられない!普段乗らないで邪魔でしょうがない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452d-o39X [210.143.248.130]):2020/07/21(火) 18:49:55 ID:4KYm3zrm0.net
>>659
ようこそHORIZONへ。
何処かですれ違うかもな!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452d-o39X [210.143.248.130]):2020/07/21(火) 18:51:27 ID:4KYm3zrm0.net
>>660
やっぱりそうなんだ。
お花畑はスキルソング一回で20は行けるね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 19:47:39.46 ID:fOSjr2fc0.net
もう10日くらいForza Hubが死んだままだわ
どうすりゃいいんだよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 20:26:48.75 ID:IwaQs8t10.net
例のクイズやってるから来週もアプデ続きそうだ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 20:28:57.48 ID:IwaQs8t10.net
>>664
>>482

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 21:26:37.08 ID:glgIBl3O0.net
今回のプレイリスト危険サイン?だけ諦めたわ
400m飛ぶのって何に乗ってたら出来るの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 21:34:08.37 ID:XLOLVY7k0.net
今週のは全部Xにしたモスラでいけたな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 21:39:50.56 ID:lhJOMR9H0.net
S2クラスだと15m〜30mぐらい足りない
結局XのアゲーラRSでクリアしたけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 21:58:33.99 ID:NgmYMLAYd.net
Xにするってどういうこと?なにそれ?なんの裏技?翻訳くそすぎるからよくわかんねえよこのゲームシステム

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:01:08.95 ID:PjIXiYO10.net
マシンを極限までチューンナップしろということだ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:01:19.80 ID:kri6PcbA0.net
>>667
599XX EVOでXなら余裕スノータイヤじゃなくても500以上楽に飛べる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:18:03.46 ID:RH4y8BI10.net
お題が何mだったか覚えてないけど、手元にあるS2のCC8Sにスノータイヤ履かせてクリアしたよ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2b-7+wd [222.6.22.157]):2020/07/21(火) 22:26:15 ID:RH4y8BI10.net
試しにAGERA RSで飛んでみた。
このバカ車、雪の降る中ノーマルのままでも480m超えるよ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 00:18:15.62 ID:tFt5MOaV0.net
>>665
アプデあるのは嬉しいけど、何台追加されるかだよな
やっぱHorizonプロモ的にあと1台だけ、かな?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 01:10:38.39 ID:QEfaauDT0.net
どの子かな?
ttps://www.reddit.com/r/forza/comments/hk0cfg/updated_leaked_car_list/

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4724-keh3 [60.66.197.124]):2020/07/22(水) 02:43:22 ID:KnDvtaHF0.net
レゴの「鳥だ!いや飛行機だ!」ってミッション、説明文には「supervanに乗り...」って書いてるけど
固定チャレンジにしたら「LEGO Mini Cooperを走らせる」って表示されるしどうなってんだ

試しにレゴのミニ乗ってもクリアにならんし、supervan地味に高いから買うの躊躇ってる
supervanで合ってるなら買うけど、買ってから違う車種だったってオチならダルいしなぁ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4724-keh3 [60.66.197.124]):2020/07/22(水) 02:46:08 ID:KnDvtaHF0.net
>>677
つべで調べたら3輪の方のsupervanだったわw
てっきりフォードの方かと勘違いしてたわ…

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/22(水) 04:45:26 ID:yRawn1H60.net
FH4とFH3 アルティメットエディションバンドル
とかいう全部入りがセール \6930 されてるね
(FH4+島+レゴ+VIP+カーパス)+(FH3+ブリ+ウィ+VIP+カーパス)+付属カーパック

これから気合入れて初参入する人、ゲームパスでFH4齧って気に入った人、
なぜか本体増設別アカウントな人にうってつけだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 05:28:52.27 ID:UNQFoPrE0.net
>>678
あれフォードの方乗るのお約束だよね
俺もやったわ

681 :667 :2020/07/22(水) 05:37:52.22 ID:UaGYlUXd0.net
カーパス買ってないのでアゲーラRS使えないんだよなぁ
Xにしたモスラでチャレンジしたけどダメだったので何かチューニング変えてみるか
あとは今後のためにお金貯めて599xxEVO買わないとだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 05:54:52.50 ID:OoffSxvV0.net
カーパスだけ500円でくれ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77b-HEge [150.246.171.224]):2020/07/22(水) 06:17:11 ID:aTI3bGL40.net
>>681
ダウンフォース最小にして助走思いっきり長く。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 06:34:23.29 ID:R7c4A0ukp.net
「いくぞアゲーラ、チャンピオンを獲りにいくぞ 」
「その言葉を待っていた 」

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 06:39:12.07 ID:T07dJU2U0.net
>>681
お題は何m?試しに全部突っ込んでXまで上げたMOSLERで飛んでみた。
セッティングは、ギア比のファイナルだけ適当にスピード側へ。
WINDMILL CROSS COUNTRYにFTしてUターン、そこから何も考えずにベタ踏みで470m超えるよ。
TCS入れてATにしても問題無し。もしも足りなければ、そこから少しずつ助走距離を足していけば良いと思う。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 06:41:14.06 ID:0MI2rkqU0.net
>>681
キングコブラでいけたで
5速で

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 06:45:39.07 ID:L7r1PCd10.net
静かにクリアしたいならクロアチア製電気自動車、RIMACの「コンセプトツー」もアリだぞ
ギアは2段だけのシンプル仕様でアウトラン世代のジジイもニッコリ
ギアガチャ駆使してサクッとクリアしちまえ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/22(水) 08:26:36 ID:yRawn1H60.net
>>681
400mと仮定して日頃一切乗らないモスラーを993にして
数回挑んでみたら398.7とかそんなもんだった
その後うちのお気に入りAscari KZ1R 996で同じくやってみると、467mとなった

ここの風車は難易度は高くないので、何かが間違っているんじゃないだろうか
マシンによるけど踏み切りした時の速度が330km/hくらいだと400mが怪しい感じ
みんなは350〜400km/h〜それ以上で踏み切ってると思うよ
速度足りてない場合はマシンパワー不足か、助走がイケてないんだな

比較的厳しいのはトラップM68で430km/h出せ、とか
サインOutcrop crestで230m飛べ とか
たま〜にマシンが限られる厳しいシーズンPRあるね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 09:11:13.00 ID:T07dJU2U0.net
MOSLERをエンジン交換せずに全部突っ込んでXまで上げて、ギア比がデフォのままだと400mに届かない。
なんか、このあたりが怪しい気がする。

690 :681 :2020/07/22(水) 09:23:11.57 ID:UaGYlUXd0.net
みんないろいアドバイスありがとう
とりあえず4WD化してオートアップグレードした程度でギア比とかいじってないので家帰ったらモスラで色々試してみることにします

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 09:56:40.48 ID:T07dJU2U0.net
>>690
なるほど納得。オートアップグレードは罠だよ。
僕もMOSLERは今回初めて使ったからどのエンジンが良いとかサッパリなんだけど、
とりあえずカスタムアップグレードを選んで、エンジンは一番右の物に交換、スノータイヤを履く、
スプリング/ダンパーは標準のままで、他は全部一番良いモノを付ける。
で、チューニング画面でギア比のファイナルをスピード側にある程度寄せれば、
多分お題は440〜450mあたりだろうから簡単にクリア出来ると思う。多分。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-SzPE [111.239.165.215]):2020/07/22(水) 11:05:42 ID:MzoD8orba.net
いかんな。
今までPRスタントのお題は何も考えずにアゲーラRS、Hoonigan RS200、モスラー、599XX Evoでサクッとクリアしていたけど、これはゲームとして楽しめていなかったのかもしれん。
俺も次からは週thonのお題の車縛りとかでやってみよう。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 11:11:16.27 ID:p6BqAgeu0.net
>>679
全部入りセットいいね!
最近気づいたんだけど、FH4にどっぷり浸かった今、改めてFH3に戻ると、なんだかFH4の追加マップのような気分で遊べて超お得な気分になったよ。
色々細かい部分でFH4との違いはあるけど、基礎はほぼ3で確立されているいたんだなあと。だから4から戻っても普通に遊べる。4にない車もとょいちょいあって驚いた。
イギリスも宝島もLEGOも良いけど、オーストラリアとブリ山とホットウィールも最高だね。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 11:18:20.73 ID:p6BqAgeu0.net
>>690
よく言われてるけど…
オンロード系…モスラー
オフロード系…フーニガンRS200
スピード系…599XXevo
があれば何とでもなる。
細かいことが分からなければ、とりあえず全部最高級パーツ+4WDに換装して、ファイナルギアを弄って画面右端あたりに最終ギアを持っていっとけばok

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM6e-bZQ0 [133.106.72.55]):2020/07/22(水) 11:46:58 ID:f3ZpaE4gM.net
やべ…FH3欲しくなってきたじゃねーか…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5315-fOmF [114.186.53.68]):2020/07/22(水) 11:57:31 ID:OoffSxvV0.net
3はフロントガラスがUVカット仕様なのがきつい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-DfsV [220.211.103.194]):2020/07/22(水) 12:03:01 ID:diJNcPlh0.net
FH2久しぶりに遊んだらまだ人多くいて草

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f89-FJgw [180.11.73.106]):2020/07/22(水) 12:16:36 ID:TZpqP/4B0.net
>>692
で、やってみてなかなかクリアできずイライラして結局サクッとできる車に戻って来るのだぞ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 12:35:44.54 ID:PmlC7rfBM.net
>>679
これからfhをはじめてみようかと思うのですが、そのバンドルはどこで買えますか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 12:40:27.61 ID:p1vDafpmM.net
最初からの参加組なので、既に全車コンプ、CR9.9億、FP10万オーバー、ストーリー全3星、本島運島レゴ実績全解除で刺激がなくなったので、サブ垢作って最初からやり始めたらこれが楽しい。
ボード潰しや未走路探しや宝探し如きが改めてほのぼのと楽しく、HGR200もM6FEも599XEもない状態で中古車に頼らずどうやってお題をクリアし蓄財するかを考える課題感がまた楽しい。マンネリ化している初期参加組は是非オススメ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6671-5TCi [153.161.36.84]):2020/07/22(水) 12:47:03 ID:Hj9fdgxz0.net
FH34パックのセールはゴールド限定なのか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/22(水) 12:50:12 ID:yRawn1H60.net
>>699
Xboxからストアにアクセスすれば売ってるよ
PCから買いたいならMicrosoft Storeにアクセスして買えばいい
どっちも同じ店だから

Xboxで使うアカウントとMicrosoft上で使うアカウントを同じモノにしとけば
どっちからアクセスしても購入してもXboxでDLインストールできるし
Play anywhere対応してる作品はPCでもプレイできる
MSはそこらへんの垣根無くそうとしてるからね

\6930で全部入ってるのはお得すぎる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eac-KHfa [119.24.180.89]):2020/07/22(水) 13:11:47 ID:H7MRRw2v0.net
ラジオはカスサンできれば最高なんだけどなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDc3-SzPE [146.99.115.255]):2020/07/22(水) 13:41:39 ID:9u4/Exf4D.net
>>698
それはお約束だな。
でも、少しは抵抗してみるぜ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3271-It4W [133.218.164.95]):2020/07/22(水) 14:05:53 ID:vsNHfT7Z0.net
すごい初歩的な質問なのですが、今週のウィークリーチャレンジって、ブループリントのストリートシーンイベント2回優勝じゃダメなんですかね?
ロケットスタートができてないからクリアできないのかな・・・
ロケットスタートって何でしょう?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb2-sDrd [153.235.134.156]):2020/07/22(水) 14:20:45 ID:hBDGL0hWM.net
>>705
ブループリントにストリートシーンてないんじゃない?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 15:14:10.33 ID:hBDGL0hWM.net
俺もモスラでやってみたけどXにオートアップグレードして4駆化するだけだとギア比がショートになりすぎるんだな
4駆化するとわりとよくあるパターンやね
あとパワーも足りない
でもファイナルのギア比を3.0にしてターボ付けて680kwにするだけで440mはクリア出来る
或いはギア比はいじらず2駆のままターボ化+インタークーラーで720kwにしてもイケる

ちなみに80スープラなら2駆PI875で450m以上跳べる
2JZはスゲーわw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 15:30:25.58 ID:08kW1ti8d.net
XXが付かないGTOでもない素の599欲しいなぁ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 17:22:51.72 ID:RxDrnOtu0.net
基本的にここの運営って上位モデルが出たら次作でリストラとか結構やるんでな
ムルシとか初期モデル入ってたけどなくなったし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 18:21:09.06 ID:8Id2aIfT0.net
>>705
ストリートにブループリントは無いよ。
難易度下げて頑張るしかない。

ロケットスタートって何だろう?
マリオカートみたいな物だと思ってるならそんなものは無いよ。
このゲームはAWDのスタートダッシュが速いから、勝てないならAWDに換装してみると良い。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 18:23:06.67 ID:+fB+F0D1p.net
FH1から持ってるけど
上位モデルと置換されてリストラされた車ってなんだっけ?

712 :690 :2020/07/22(水) 19:03:41.05 ID:E8Lf27XOp.net
エンジンほぼ全て右のやつに変えてギア比を3.0にしたところ460m位でクリア出来ました

実はスピードトラップの奴も苦戦して高速で最高速度計測したら360km位が限界だったんですが今回のチューンで測ったら460km位出てアレっとなりましたw
ギア比とかでもかなり変わるんですね勉強になりましたw

皆さん色々アドバイスありがとうございました

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 19:07:10.41 ID:JmP4AuFM0.net
FH3のマップのが4より広いって聞いたけど、DLCのマップ入れるとどっこいくらい?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 19:48:26.05 ID:tFt5MOaV0.net
>>713
メインは広い
DLCはFH4とそんな変わらん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b49-oh/b [218.46.222.59]):2020/07/22(水) 20:45:43 ID:CTowc3Wp0.net
>>713
4は四季で4倍必要で狭くなったのかもね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21b-5TCi [221.170.114.230]):2020/07/22(水) 21:28:37 ID:fbp+Xu3o0.net
>>415見て何度目かのMT挑戦中なんだけど、ようやくちょっと慣れてきた
坂をギア変えずにレッドゾーン引っ張って上がるのがすげー楽しい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 22:28:22.57 ID:TZPLKqTP0.net
BくらいまでならMTでもいけるけどS2でMTは脳が追いつかないわ…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 22:34:30.69 ID:T07dJU2U0.net
>>712
オートアップグレードで提供された物と比べると、パワーが全然違うんだよ。
ギア比をスピード側に寄せたのは、吹けきって最高速度が頭打ちにならない様にだね。
ファイナルをイジるとどう変わるのか、適当に触ってみればすぐ理解できると思う。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 22:44:27.44 ID:LsUimVcb0.net
むしろATでやる方が難しくない?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 23:07:23.71 ID:T07dJU2U0.net
普段からMTだとそうだね。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 23:50:10.95 ID:OoffSxvV0.net
俺も最初はATじゃなゃ無理だと思ってたわ
今ではETSでさえMTにしてる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 02:01:19.85 ID:nXZVcf/9d.net
ゲーム的にmt使いこなした方が速いバランスを想定してるのもあるだろうけどmtに慣れてるとatの変速タイミングがどうにももどかしくってなー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 02:13:27.41 ID:exH3Hdd30.net
ETSは多段ギア(12以上)使うときはATでいいんじゃ無いかと思ったりする
荷物が空だったり軽かったりすると1-3-5-7という変速じゃ無いと
変速でトルクが切れる時間が長すぎて加速している時間よりも長いと言う状態になるから

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 02:20:12.65 ID:bBAmyKPid.net
Forza3に599GTBが居たのはよーく覚えてるし、なんならたまにやる。
上位互換車両の収録で初期モデルばいばいはアメ車だとあんま起きてなくね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 08:02:14.44 ID:ihWdnsIQ0.net
いつもAWDばっかり乗ってたからたまにはとRWDのマシン乗ったら
スタートこそ遅いけどコーナーアンダー出さずにスイスイ曲がって感動すら覚えた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 08:04:35.25 ID:e1chC9dI0.net
>>716
直接は関係ないけどレースゲー触ってギアを自分で変更する楽しさを初めて知ったのは
PS1のレイジレーサー(PSリッジ3作目)だった

あれは意図的に起伏のあるコースが増やされてて、そのギアじゃ上れないから下げようねってことで
それで変化するエンジン回転数や音を楽しめるようになってた リッジ挙動はクソだけどねw
開発者がギアチェンジの楽しみを知ってほしかったらしいよ

MTとクラッチMTにもっともっと慣れたいなら
Hoonigan Gymkhana 9か10のFord Focus RSRXでLiveめちゃめちゃ行くのおススメ
かなりクロスレシオだから2〜4ギアを切替まくって走ることになる
これで覚醒するともうこの楽しさから戻れないぜ…w
ちなみに9のほうはスノータイヤ履けるはず。10はタイヤ変えられなかったかな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 08:41:25.10 ID:ghUmTteWd.net
>>679
3のパック内容だけで考えてもこれが今一番お得だよね?
4から始めて楽しいから3も買おうかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:05:26.13 ID:eTawH21Z0.net
FH3はマウンテンデューとHOONIGANカーパックだけ欲しいんだが安くならないな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:33:53.49 ID:SjyJX2TK0.net
>>726
わかる。レイジレーサーのギアチェンジ楽しかったよな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.182.155.226]):2020/07/23(木) 11:16:12 ID:B2tR6O+sp.net
知り合いと一緒にやっててフロントのエアロの話題になったんだけど
牽引フック引っ掛ける用の赤いリングが「鼻ピアスつけてるみたいで嫌」って言ってて言い得て妙だなと

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732d-bZQ0 [210.143.248.130]):2020/07/23(木) 11:31:28 ID:0VNt6L7A0.net
寝起きとか酔ってるときにMTにステアリングシミュレーションでやると、まともに走れなくて笑っちゃう
早朝、夜間のLIVEで役に立ってないのは私です

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6771-5TCi [220.100.66.143]):2020/07/23(木) 11:38:00 ID:AwVD1PHn0.net
飲酒運転がいかに危険か分かっていいね。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-KHfa [122.100.28.239]):2020/07/23(木) 11:39:21 ID:VDGYDnSZM.net
プロボックス出てほしいなあ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 12:30:09.33 ID:tpfDFfFz0.net
>>711
ASTON MARTIN V12 VANTAGE→ASTON MARTIN V12 VANTAGE S '13
AUDI R8 5.2 FSI QUATTRO '10→AUDI R8 COUPE V10 PLUS 5.2 FSI QUATTRO '13
AUDI TT COUPE S-LINE '07→AUDI TT RS COUPE '10
BMW 135i '08→BMW 1 SERIES M COUPE '11
BUGATTI VEYRON 16.4 '09→BUGATTI VEYRON SS '11
FERRARI 360 MODENA '99→FERRARI 360 CHALLENGE STRADALE '03
FERRARI 599 GTB FIORANO '06→FERRARI 599 GTO '11
FERRARI F430 '04→FERRARI 430 SCUDERIA '07
FORD MUSTANG GT '15→FORD SHELBY GT500 '16
FORD SHELBY GT500 '07→FORD SHELBY GT500 '13
FORD SVT FOCUS '03→FORD FOCUS RS '03
LAMBORGHINI GALLARDO SUPERLEGGERA '07→LAMBORGHINI GALLARDO LP 570-4 SUPERLEGGERA '11
LAMBORGHINI MURCI&#201;LAGO LP640 '07→LAMBORGHINI MURCI&#201;LAGO LP670-4 SV '10
NISSAN GT-R Spec-V '10→NISSAN GT-R BLACK EDITION '12
PORSCHE 911 GT2 '08→PORSCHE 911 GT2 RS '10
PORSCHE 911 GT3 RS '07→PORSCHE 911 GT3 RS 4.0 '12
PORSCHE PANAMERA TURBO '10→PORSCHE PANAMERA TURBO '17

とりあえずFM7以前→FH4って感じで挙げてみた
間違ってたり、まだ他にもあるかもしれないが申し訳ない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 12:30:58.49 ID:tpfDFfFz0.net
訂正
ASTON MARTIN V12 VANTAGE '10→ASTON MARTIN V12 VANTAGE S '13

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 12:32:06.04 ID:tpfDFfFz0.net
ごめん再び訂正
LAMBORGHINI MURCIELAGO LP640 '07→LAMBORGHINI MURCIELAGO LP670-4 SV '10

特殊文字はダメみたいですね・・・

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 14:25:42.77 ID:4htNHIqu0.net
ビジネスの星3苦行すぎる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 16:04:32.38 ID:NYOvN6ia0.net
ビジネスとか定期的にぶっこんでくるけどさ
正直タイムギリギリを攻めるの疲れるし、たまには時間無制限無傷で物資運んでくれとか欲しい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 16:16:44.26 ID:0VNt6L7A0.net
連続スキルとドリフトクラブがどうしても★コンプ出来なくて特にドリフト。
リトライが長くて辛い

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 16:18:12.71 ID:YLQ///40d.net
そう言えばドライブゲーで制限時間無しのミッションって聞いた覚えがないなぁ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 17:20:07.29 ID:LHhZ3wQa0.net
制限時間のないタクシーやりたいな

>>726
これはせわしないねw
ファイナルだけギア比いじったけどせわしないw
玄人相手に勝ったり負けたりだけど脳汁でるよう精進します
ありがとうー

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 17:33:47.92 ID:kNGOjaZlp.net
本島のドリフトクラブ異様に難しい気がする

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb2-sDrd [153.235.134.156]):2020/07/23(木) 18:19:19 ID:7jH6VJLNM.net
>>730
FORZAウイングはカッコ悪いから前後とも付けてないわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-FiPD [122.30.124.209]):2020/07/23(木) 18:33:54 ID:aj6YoKPK0.net
>>730
牛みたいだよねあれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5315-fOmF [114.186.53.68]):2020/07/23(木) 19:01:12 ID:S6ARGbeP0.net
電車のつり革たらしてるDQNいるよな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c9-UZ2N [219.98.55.1]):2020/07/23(木) 19:14:01 ID:exH3Hdd30.net
レーシング系は牽引フックがきちんと見えるようにしないといけないので

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4724-keh3 [60.66.197.124]):2020/07/23(木) 21:15:08 ID:IyW3Ounm0.net
カナード+牽引フック、レーシーになりすぎるから性能良くなるのは魅力だけど基本的に付けてないなー
トラックスタンス系のクルマ作るときは逆に雰囲気出るから付けるけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-924S [124.142.169.5]):2020/07/23(木) 21:34:09 ID:rteZa6+10.net
GamePassなのにLegoのDLC買ってしまった。最高過ぎる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4724-nH3A [60.117.160.171]):2020/07/23(木) 21:36:46 ID:jJm8tmEx0.net
ダウンフォース調整できるforzaエアロは車によって下手くそな絵で継ぎ足したような猛烈なやっつけ感あるからなぁ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 22:44:00.79 ID:1zf8eKSM0.net
Xbox Games Showcaseが01:00からだね。
ライオンとPGGだけ手早く片付けたいな。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 23:20:54.72 ID:1zf8eKSM0.net
と思ったけど、プレショーが0:00からなんだね。
後回しにしよう…。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-rx4+ [101.142.42.188]):2020/07/23(木) 23:33:06 ID:tpfDFfFz0.net
うおおおおお
今日のthonshopはやばいぞ
何てったってフェラーリ ポートフィーノが600ポイント、更にディスコチキンスーツが75ポイントで買えるからな
オンライン ロードトリップで中々入手できなかった人!今週はチャンスやで

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4724-keh3 [60.66.197.124]):2020/07/23(木) 23:49:36 ID:IyW3Ounm0.net
ポルトフィーノ...

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-FiPD [122.30.124.209]):2020/07/23(木) 23:53:51 ID:aj6YoKPK0.net
ライオンの最後ゴリアスめんどくせ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a6-8mrc [210.191.88.182]):2020/07/23(木) 23:58:23 ID:1yzWm2WH0.net
FM8はほぼ確定だろうけどPlaygroundがなんか発表するかもしれないからチェックしないとなあ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b10-9VwR [106.157.103.58]):2020/07/24(金) 01:26:23 ID:+Pwn4/zC0.net
FM8はまだまだ完成できていないみたいだな
2020年もFORZA新作はでないんじゃね?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b10-9VwR [106.157.103.58]):2020/07/24(金) 01:39:23 ID:+Pwn4/zC0.net
There’s never been a better time to play Playground Games’ Forza Horizon 4.
Now optimized for the Xbox Series X, players will experience higher fidelity graphics and faster performance as they explore beautiful,
historic Britain and drive hundreds of the world’s greatest cars in native 4K Ultra HD at 60fps.

Get behind the wheel faster than ever with Quick Resume and dramatically improved load times.
With Smart Delivery, the Xbox Series X update is a free download for all Forza Horizon 4 owners and Xbox Game Pass subscribers

https://news.xbox.com/en-us/2020/07/23/forza-franchise-heading-to-xbox-series-x
FH4のSX最適化版が出る

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736d-Un7L [210.20.216.61]):2020/07/24(金) 02:02:49 ID:Soazgf7G0.net
やっぱplaygroundが作ってるRPGってFableだったのか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-0S/1 [110.131.65.9]):2020/07/24(金) 02:02:55 ID:HH+qkB2T0.net
XGSには目もくれずいつも通りサクッと94%までクリア
満を持して途中からイベント見ようと思ったらちょうど終わったところで草

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fce-TAiB [14.14.51.169]):2020/07/24(金) 02:08:14 ID:MCGmP41F0.net
新作フォルツァはムービーチラ見せ...
こりゃFH4の更新はまだまだ続くな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a6-8mrc [210.191.88.182]):2020/07/24(金) 02:08:41 ID:SnBEA+1p0.net
>>756
今年は100%ないね
来年すら怪しそう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4251-fOmF [157.147.187.118]):2020/07/24(金) 02:27:51 ID:oY+gSfu/0.net
FM8完成後にFM8のエンジソでFH5よ
4年くらい待ちかも

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b10-9VwR [106.157.103.58]):2020/07/24(金) 02:39:50 ID:+Pwn4/zC0.net
Forza Horizon 4 will be optimized for the Xbox Series X at launch with Smart Delivery.

&#128250;?Native 4K 60 FPS
&#127937;Quick Game Resume and Faster Load Times
&#128270; Higher Visual Fidelity at Longer Distances

&#128178;&#128178;All at no additional cost.

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-vfkK [222.150.201.158]):2020/07/24(金) 02:59:00 ID:SKofn5Ax0.net
>>757
PC超えるならSXに移行するかな
ついでに43インチのTVから32くらいのモニターに変えたいな
43はゲームするにはデカすぎる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf24-Ar/h [126.203.14.230]):2020/07/24(金) 03:22:17 ID:ay6fbcmD0.net
>>713
面積的にはほぼ同じだけど、4の方がわずかに広い。
3は今やると、結構破壊できないオブジェがあるのに驚く。ガードレールとか。
3は実は結構侵入禁止エリアがある。
よって結論、4の方が広い。
ただし、開放感は3の方がある。平原が多いからね。
DLCは分からん。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732d-qvKC [210.143.248.130]):2020/07/24(金) 06:55:30 ID:ffKGZe1X0.net
今まで1年毎に交互にリリースされてたから、再来年くらいまでには出てほしいね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8210-vtcm [59.129.152.18]):2020/07/24(金) 06:56:03 ID:dTrOSxty0.net
マップかラジオを追加しないとこれ以上遊び続けるのは厳しい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-5TCi [180.197.91.180]):2020/07/24(金) 07:22:40 ID:jHgNFPf00.net
今週のトライアルは1戦目がポイントだな。
2〜3人は最下位争いをやって頂けるヘタッピさん集団がいるのがパターンとして、3戦目のゴリアテはまず勝てない。一方、2戦目のショートコースは多少足引っ張られても大体楽勝。
なので、1戦目の林間コースで勝てないと難しいと思う。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 07:47:24.96 ID:CZWyv+qca.net
>>768
仲間と入ってみたらさほど上手くないけど自分より前に行かせたくない的な奴に邪魔され続けたが、二戦続けて負けて悔しいのか途中抜けしてたw

さっさっと終わらせたいから自分だと上手い奴なら道譲るけどなんか無駄な負けず嫌い多いよね。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732d-bZQ0 [210.143.248.130]):2020/07/24(金) 07:56:39 ID:ffKGZe1X0.net
初めてライオンやってみたけど、1レース終了時点で3人抜けって…
一人戦力外で残った二人で何とか勝ったから良いけどさ、
オンラインって負けそうなら抜けるのが普通なのか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-5TCi [180.197.91.180]):2020/07/24(金) 07:59:28 ID:jHgNFPf00.net
1戦目の林間コースは、いきなり敵味方からコースを弾き出されてポイント逃すリスクが高い。
弾き出されたら全体スコアの足引っ張るだけだから、抜けるのも一種のマナーかと。
特に今回は1戦目がポイントだし。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8210-vtcm [59.129.152.18]):2020/07/24(金) 08:01:11 ID:dTrOSxty0.net
下手な人を排除するようなゲームは廃れるのみ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b49-oh/b [218.46.222.59]):2020/07/24(金) 08:07:22 ID:ZHKL12uZ0.net
無理に1戦目勝利にこだわらなくても大丈夫よ
バターが過剰な減速して抜くポイントはたくさんあるので
トップスピード速くてある程度曲がる車なら
コースアウトしないよう心掛ければ楽勝
ただ長いので時間がかかり集中切らさないようにするのがタイヘン

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732d-bZQ0 [210.143.248.130]):2020/07/24(金) 08:12:05 ID:ffKGZe1X0.net
>>771
ウチは一戦目に負けて残り2戦で勝てたから、相当運が良かったんだなぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b49-oh/b [218.46.222.59]):2020/07/24(金) 08:42:35 ID:ZHKL12uZ0.net
抜けるのがマナーとかあり得ないわ

スタートではじかれたくらいで
何度も抜けるを繰り返す暇があったら
はじき出されようが上位に入れるよう努力して欲しいわ
全バター抜く必要はないんだからね
残った側は人数減るから
2戦目3戦目楽勝になるから速く終わらせたいのはわかるけど良くないよ
最近は新規だっているんだしのんびりやろう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-nH3A [182.251.102.143]):2020/07/24(金) 08:59:28 ID:CZWyv+qca.net
負けても練習走行だと思ってもう一回やればよいんじゃない?
もはやネタ尽き感すごいから悪質な邪魔されてもどう交わそうとかやり返そうかとか楽しめるようになってきた。
ただショートカット連呼だけはマジでウザい。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 09:42:03.00 ID:tVGhxgLt0.net
チャット連打がうざくて、そいつをCPから押し出したら静かになったよ
故意の押し出しは初めてやったが、他の味方から「いい走りだ」をもらってちょっとうれしかったw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-rx4+ [101.142.42.188]):2020/07/24(金) 10:06:17 ID:4G3iBvy30.net
とりあえず「あ、この人先行したいんやな」って察したら前譲るようにしてるわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531f-8jCu [114.174.6.10]):2020/07/24(金) 10:16:27 ID:aE2C4+NN0.net
ボロボロ走行でも3戦目まで走るなら別に良い
一番うざいのは遅いくせに2戦目の負け確で逃げる奴

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-1Ud2 [49.96.22.138]):2020/07/24(金) 10:25:01 ID:UPv3GnV9d.net
forza本編の完成が遠そうだからHorizon新作はさらに遠そうだわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 11:32:26.15 ID:M3J0cHC10.net
クリーンスタートもできんやつらにお付き合いするなんて時間の無駄って思うやつがいるのも仕方ないだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6771-5TCi [220.100.66.143]):2020/07/24(金) 12:15:58 ID:bPReDQql0.net
ライオン2勝1負けで勝ったはずなのにクリアーになってない。
またあの長いコース走るのかよ・・・

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/24(金) 12:18:15 ID:YyIfUB1D0.net
今回のライオンなにに乗っていくか悩むなぁ
2012 911GT2RS をRRのままでブループリント走ってみたけど
ちょっとこのリアを扱うの難しいわ・・w
スピード8.2で一見速そうなんだけど思ったよりトップスピードが伸びない
せっかくイイ音なのにコレでライオンに乗っていくのは気が引ける

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/24(金) 12:24:03 ID:YyIfUB1D0.net
長いといえばウィークリーの4つ目、ExオフロードでTitan1位だったね
始めたばかりの人はまだTitan出てないんじゃないのかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8210-vtcm [59.129.152.18]):2020/07/24(金) 12:24:08 ID:dTrOSxty0.net
4を今後もアプデしてくれ。
次作は再来年とかになりそうな雰囲気だし。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873c-fOmF [124.45.205.137]):2020/07/24(金) 12:40:54 ID:SLICnlUf0.net
有料でもいいからFH4クオリティでコロラドを追加マップとして出してくれないかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-4qMj [203.165.207.84]):2020/07/24(金) 12:56:18 ID:Vpb/tVLF0.net
>>783
コーナリング重視に振った08年型バイパーオススメ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-9FlG [110.133.164.177]):2020/07/24(金) 13:05:20 ID:2fXD1pY20.net
なんかトレーラー来たけど短いな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8210-vtcm [59.129.152.18]):2020/07/24(金) 13:05:54 ID:dTrOSxty0.net
野良マルチなんて滅茶苦茶なのが当たり前だしそういうものだと思えば腹も立たないよ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-FiPD [122.30.124.209]):2020/07/24(金) 13:20:23 ID:161gus0Y0.net
>>786
FH1リマスター欲しいよね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 14:03:33.19 ID:OfSa2kyVp.net
ライオンはS1が条件なら900で行くより
801で行って900カモってた方が楽しい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9610-5TCi [113.153.124.27]):2020/07/24(金) 14:46:16 ID:9Khw1BtE0.net
煽るつもりは全く無いのに無理して抜くの面倒だからずーっと1位の味方の後ろついてると
焦ってるのか知らんけどミスって落ちていくのどうにかして欲しい
もうちょっと離れればいいの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-nH3A [182.251.102.143]):2020/07/24(金) 15:19:28 ID:CZWyv+qca.net
プレッシャーに弱い奴はミスしやすくなるかもw
抜く気無いなら距離置いて後ろがパターなら抑えておくとかよいかもね。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 16:02:08.02 ID:cxgf1Hz30.net
コーナリング重視車で行ったらゴリアテ2位なのにゴールできんかったw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 16:10:56.32 ID:eYtIYd9m0.net
最近始めたんですが、S1で900の車カスタムしてレース参加してその車がレースで使えないのは何故ですか??

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 16:33:43.55 ID:XTRwAIr80.net
>>786
fh2のマップも出してくれていいんだよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 16:42:30.09 ID:cxgf1Hz30.net
>795
車のカテゴリが違う。マイカーでスティック左右に振るとメーカーとカテゴリの切り替えが
できるので確認してみて。
今回のライオンはTRACK TOYS

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 16:44:17.31 ID:eYtIYd9m0.net
>>797
気付きませんでした
ありがとうございます

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-4qMj [203.165.207.84]):2020/07/24(金) 17:57:48 ID:Vpb/tVLF0.net
その辺のレギュレーションの表示がわかりにくかったりそもそもマシンカテゴリーの説明があまりなかったりするあたりは不親切だなーってforzaシリーズずっとやってるけど毎度思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-KHfa [61.205.8.242]):2020/07/24(金) 18:15:46 ID:5a8PCTWFM.net
いまだにカテゴリーの基準がよくわかってない俺がいる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/24(金) 18:46:09 ID:YyIfUB1D0.net
ライオンとかチャンピオンシップでの参加可能マシンを調べたいときは
プレイリストでカーソル合わせた状態でスタートボタン的なやつを押すと
所有・未所有に関わらず「今」行けるマシンが表示される

表示されたマシンが PI 675 とかだったら、下限はB-601、上限はB-700
各マシンに合わせて右スティックを左右に倒すとメーカーロゴと所属カテゴリが切り替わる
今回のライオンは カテゴリTrack Toy、下限S1-801、上限S1-900 だとわかる
さらにMAPからライオンマークにカーソル合わせると、「マシンの制限」S1-900 Track Toys と出ている

この制限Track Toysの部分に仮に 国:イタリア とか書かれてるとマシンカテゴリは関係なくなる
イタリアメーカーのマシンでPI制限が合っていれば参加できることになる
最初に「今」行けるマシンが表示される と書いたのは、
マシンカテゴリは合っていても、PI値が上下限から外れてるマシンは表示自体がされないから

これで大体参加可能マシンは把握できるんだけど、
たま〜〜〜にそれでもよくわからない例外もあるので諦めよう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 19:56:39.00 ID:161gus0Y0.net
>>801
それ、あくまで吊し状態で条件に合うかのリストでしかないから、載ってなくてもカスタマイズすれば行けるものもあるのよね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 20:03:25.54 ID:A5WBOsQU0.net
アプグレ込みで使えるマシンを調べたい時はマイカーorオートショーorHorizonプロモからソート,フィルターでカテゴリ絞るのが楽
特殊なマシン制限の詳細が知りたい場合はブループリント作成→Xボタン「マシンを表示する」

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 20:27:01.06 ID:YyIfUB1D0.net
>>802
書き方が怪しくてスマン そう書いたつもりだったんだw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 20:35:13.17 ID:K505Woypd.net
911のうちトラックトイになってる奴結構あるんで基準がよくわからん
monoとかatom v8みたいなもの想定してたから...

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 21:49:17.39 ID:Xg//M57a0.net
特に深くは考えてないと思う。この車は…ココに入れとくか、みたいな感じじゃないかな。
TRACK TOYSは結構好き。ライオンへの登場回数も多いね。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 21:50:47.71 ID:SNC9FydN0.net
ゴライアス気持ちよく先頭走ってたのにバター2台に続けざまに押し出された…クソが。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 21:58:13.51 ID:zc/ahfjq0.net
フォルツァソンのチャプター2
クロスカントリーサーキット2勝進行しない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 21:59:25.78 ID:161gus0Y0.net
>>808
サーキットだからちゃんと周回コースでやってる?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 22:10:20.88 ID:zc/ahfjq0.net
>>809
進行しました
ありがとうございます

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 22:27:56.01 ID:nMwIa4WN0.net
>>805
サーキット走行を視野に入れたモデルがTrackToyに入ってるよ
911でもGT2やGT3みたいな過激なモデルだね
逆にCarreraとかTurboみたいな通常モデルは他のカテゴリに分けられてる感じ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b89-TniB [106.72.153.32]):2020/07/24(金) 22:59:47 ID:TszXoeI30.net
今回もらえるRX-7って&#40643;緑色のイメージなんだけどなんであの色ないの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 23:24:33.97 ID:SwhxPlTI0.net
ウィークリーのストリートシーン
D100のマシンでいくと癒やされる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-It4W [112.70.242.147]):2020/07/24(金) 23:40:14 ID:WN3PVeWc0.net
>>812
マッハグリーンはイメージカラーだけど国内モデルのみだったからじゃない?
GREENで検索すれば色々出てくるけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 00:00:09.13 ID:QJZad7Z+d.net
ライオンはFordバンとM4GTSが多いな。外人が速さ重視でよく使って自爆してるよ。

そんな中、オススメはM3GTSかGT350R

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 00:15:43.57 ID:l62b8mVp0.net
SUPERVANは最高速サッパリだから、かなり遅いんだけどね。
今季ライオン何度か参加してるけど、突然の体当たりからコース脇の障害物で0km/hを4回くらい頂いてちょっとションボリ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-0S/1 [110.131.65.9]):2020/07/25(土) 00:52:49 ID:7wIDajmx0.net
BACのMONOでやったからゴライアスとかキツイキツイ
ハイスピードコースには不向きすぎる・・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2b-KiXe [222.6.22.157]):2020/07/25(土) 02:12:16 ID:l62b8mVp0.net
>>817
四駆化して羽を前後ペタペタに寝かせれば300km/h近く出るから、そこまで悪くなかったよ。
向いてるか向いてないかで言えば、向いてないんだけど。あと、視点の低さがキツい。凄くキツい。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 03:24:07.08 ID:oRd+9ZIKd.net
>>811
ただ上位モデルだけ残していく方針だったら最新の992とかはともかく古めのが全部RSばっかで普通のカテゴリで使えねえ.. ちょっと困る

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 05:18:58.67 ID:B7c2EFxU0.net
>>814
そうなんだ
自分で塗ったけどイマイチ同じ感じにならなくて難しい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-oJ29 [222.2.87.98]):2020/07/25(土) 05:51:29 ID:UwQQ7Cx00.net
ライオンだと追いつかれたら抜きやすい様にライン変えて後ろ画面にしてチラチラ見てるとミスることは多々ある

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-oJ29 [222.2.87.98]):2020/07/25(土) 05:53:01 ID:UwQQ7Cx00.net
最高速犠牲にしたコーナリングマシンでも結構活躍できるもんだな
軽量だとブレーキめっちゃギリギリからでも間に合うし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732d-bZQ0 [210.143.248.130]):2020/07/25(土) 06:40:09 ID:r6EO/kOw0.net
レース中に後ろとか気にしてる余裕なくてごめんなさい…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 07:34:39.19 ID:hPOhhP/60.net
>>820
自分はスペシャルカラーの「メタルフレーク」をベースにXとYで微調整してまずまず思い通りのグリーン作れたよ
まあ中と外で見える色全然違うから完璧な色調整ってハナから無理なんだけどね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-o1wA [49.97.109.71]):2020/07/25(土) 08:29:16 ID:xEPD13/Nd.net
いまだにPGは負けてもクリアになるの知らないのか速抜けするやつ結構いるな
ほとんどの奴が崖ダイブして遊んでるんだから気がつけよと

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 11:03:05.98 ID:WlET1Q5+0.net
T10ってマイクロソフトgames所属なの?
horizon5はゲームパスに含まれるのかな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 11:18:55.37 ID:SE9M4lZn0.net
>>706,710
遅くなっちゃいすいません ありがとうございます!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-bdSa [153.250.31.252]):2020/07/25(土) 11:39:42 ID:3UyUfiegM.net
>>775
その有り得ない状態が成り立ってしまってるのが今のfh4の現実

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/25(土) 11:59:02 ID:+hAeki4l0.net
PGの試合が内容賛否両論ありつつ長時間拘束されるのが原因になったかなと思っている
先日は勝敗決着までに40分かかったぜ 内容は接戦だったからまぁ良いけど長すぎ

そこで負け濃厚=抜けて次へって流れをライオンとか
他コンテンツでもやっちゃってるんだと思う
これが初オンラインで慣れちゃった世代は他所のゲームでもやりそうね

相手のいない勝負はツマランので負けてても基本抜けないけど、
PGだけは1戦目で見極めて2、3戦目〜で抜けてた
今の抜けなくて良くなってからは気が楽だけど、
勝ってる側にも、負けてもクリア扱いになるのを知らんヤツいるから
「別れよう!」って言ってくるのがいるね。3戦目終了まで諦めろw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-FiPD [122.30.124.209]):2020/07/25(土) 12:06:05 ID:J751ZoEW0.net
「別れよう」ってそういう使い方をするのか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/25(土) 12:06:21 ID:+hAeki4l0.net
>>826
Forzaは 本家Motorsports・派生Horizon が交互に出てきてて、
次は Motorsports 8(正式名:Forza Motorsports)の予定なんだが
そのFM8が 開発序盤段階 という事から今の段階でFH5は一切の発表が無い はず

なのでゲームパスに入るか否か誰にもわからんと思う
でも最近のMSの方針だと、やりそうではあるかな?

FM8にしろFH5にしろ、出すまでの間を埋める何かしらのコンテンツ欲しいね
上に出てた過去作MAPでももらえれば楽しいんだけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4251-fOmF [157.147.187.118]):2020/07/25(土) 12:26:41 ID:bNpV9gdH0.net
>>826
TURN10はMSが建てた会社よ
Forzaはライセンス絡むけど発売からしばらくはパスに入ると思う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-FJgw [36.11.228.32]):2020/07/25(土) 12:31:16 ID:67lH1Ts7M.net
>>823
自分もだ。ボンネット視点だから後ろはおろか左右もわからん。S900とかなると後ろ視点にしてる余裕もあまりないし。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b89-5TCi [106.73.139.192]):2020/07/25(土) 12:41:35 ID:kT/hT1gI0.net
PGは3戦粘られるより抜けてもらったほうが早いから嬉しい
負けチームで1人残ってたりすると数人で抑え込まれて透明化→抑え込まれるのコンボが悲惨

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/25(土) 13:03:12 ID:+hAeki4l0.net
>>834
勝敗よりもプレイリストの消化として考えた場合は
負けてるほうとしても早く終わりたいのよ
だから抜けられないんだ 気持ちはわかるんだけどね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4724-nH3A [60.117.160.171]):2020/07/25(土) 13:23:18 ID:iHPlZLri0.net
>>834
負けでもクリアになったから負けチームだからと何回も抜け繰り返すより初戦だけ勝負して負けた方が残りの勝ちを譲った方が効率が良くなった。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 13:25:53.77 ID:wUjViVcH0.net
いい加減HUDのバックミラー復活しないもんかね…

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 13:46:25.48 ID:8HBJDVUvp.net
XboxシリーズXでは、Horizon4がネイティブ4K、HDR、レイトレーシング、60fpsで稼働するらしいね。
ただでさえ綺麗なのにどうなることやら。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 13:50:33.73 ID:8HBJDVUvp.net
ウチはXboxOneが初期型だからhorizon4を動かしても30fosなんだけど、
テレビを最近新調して「フレーム間補正」なる機能をオンにしたら、擬似的だけどほぼ60fpsになった!
擬似的とは言いつつかなり優秀で、ほぼ60fpsと変わらない。
60fpsってほんも気持ち良さが段違いね。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 14:51:16.05 ID:J751ZoEW0.net
フレーム間補正入れると表示に遅延が発生して操作が遅れるけど大丈夫?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 14:57:05.59 ID:a5OdCBtTd.net
あれ付けるとメニュー画面すらモッサリするw
ゲームしない人向けだね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 14:57:48.83 ID:zYeA9UjF0.net
TITANで1勝ってやつもブループリントで達成可能だったんだな、、、今日知ったわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-rx4+ [101.142.42.188]):2020/07/25(土) 15:28:14 ID:bKEOLKHg0.net
>>829
そういう使い方だったのか・・・
てっきり「((「インフェクティド」とかで)メンバーが固まっては危険だから、とりあえず一旦)別れよう!」って感じかと

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-TZKU [182.251.128.146]):2020/07/25(土) 15:51:58 ID:GE/VKmd9a.net
>>296
確か円はタイヤの限界値だったと思う。
だから円が大きくなることは無いし、タイヤが細いと直ぐにはみ出る、タイヤが太いと円の内側に収まる、というのはそういうことなんだと思ってる。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/25(土) 15:52:42 ID:+hAeki4l0.net
>>843
いや、たぶん言ってる通りに戦略で発言するためのワードだと思うよ
でもこの場の試合を終わらせようって意味で別れようと使われてるんだと思う
いい走りだ みたいに褒め言葉のはずが相手のミスに合わせることで皮肉として作用する

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 17:05:46.87 ID:Dugm2ipT0.net
>>840
表示遅延は恐れてたけど、ぜんぜん感じないなー
音声の遅延も設定できてゼロにしてるんだけど、音とのズレも感じない。
他のアクションゲームとかも問題なく感じるよ。
最近のテレビは進化しとるのかもしれん。
もしくは単純に自分が鈍いのかw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-yN2g [153.225.149.136]):2020/07/25(土) 18:22:29 ID:86mYs3y40.net
Dirt Scrambleイベントってなに?
いちいちこういうわかりづらいのはwikiにまとめてある?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-rx4+ [101.142.42.188]):2020/07/25(土) 18:39:22 ID:bKEOLKHg0.net
>>847
ダートコースで周回制のコース(ロードレース(水色のアイコンの奴)で言う「サーキット」みたいなもん)

ダートコースの一本道が「ダートトレイル」

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 18:40:37.26 ID:bKEOLKHg0.net
>>845
あ〜

皮肉ねぇ・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:12:40.27 ID:86mYs3y40.net
>>848
ありがとう!ラブ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:37:43.14 ID:r6EO/kOw0.net
このクイックチャットってそもそも誰に向けて放ってるのか分からないから基本的に無視してる。
いい走りだ!
ありがとう!
.oO(お前じゃねーよ)
ってなりそうで

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:41:29.70 ID:lpOm1lBy0.net
ライオンゴリアテかよぉぉ
何度もやりたくなって困る

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:41:42.13 ID:iHPlZLri0.net
地獄に落ちろを自分以外使ってるの見たことないw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:42:21.73 ID:yzITFm1i0.net
非表示にしてるけど発信音は消えないし発信してる車が視界にいるとその上に表示されるのがうざい
消すなら全部消してくれればいいのに

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:51:29.40 ID:0Sli4hD00.net
レース中のチャットには俺も良い思い出がないんだけど、
フリー走行で高速道路を端から端まで野良プレイヤーと競争して反対側に到着したら
また別のマシンに乗り換えて再出発前にお互いに「良いマシンだ」って褒め合うのハマってる

競争とは言ってもトンネル内でお互いわざとスピード落として空吹かししたりラフな感じだけどね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 20:08:05.46 ID:i/DKYIKp0.net
今回のライオンカマロZL1いいぞ
扱いやすいし他に比べて重たいから当てられても弾かれにくい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 20:17:53.12 ID:+hAeki4l0.net
最初期の頃、全身骸骨コスが珍しかった時期のLiveで
待機中のマシンの中に Bac mono 乗ってるホネが居て
よく見たくて正面につけた時にあの顔で「ご機嫌いかが?」って言われて
コイツには勝てない と思った
最初の頃はLive待機のチャットはワイワイしててよかったな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e294-UrnT [211.124.97.227]):2020/07/25(土) 21:04:40 ID:zmptA3zs0.net
普通のクロカンとかのレース マシンの制限ってどっかで確認出来ないのかな?
現地に参加しに行ったらチューンもしてないちっちゃいランクルしか表示されないとかあってかなわんわもーってなる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2b-KiXe [222.6.22.157]):2020/07/25(土) 21:11:22 ID:l62b8mVp0.net
>>856
CONTINENTALで弾かれまくりですよ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b49-oh/b [218.46.222.59]):2020/07/25(土) 21:22:01 ID:S//ES3pj0.net
>>858
マップ上のアイコンにカーソルあわせたときと現地からエントリー時に確認できる
アイコンでクラスとカテゴリ確認して
メニュー車 カテゴリでソートしてクラスとチューニング

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4724-keh3 [60.66.197.124]):2020/07/25(土) 21:48:53 ID:0Sli4hD00.net
マシン一覧のソートで年式順にしたら2550年代とかいうのがあるからなんだこれと思って見たらM12Sだった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e294-UrnT [211.124.97.227]):2020/07/25(土) 21:50:13 ID:zmptA3zs0.net
>>860
エントリー時の見方が分かりました ありがと
ただマップでの見方は分からない
マップ上だとシーズンイベントはクラスや年代が書いてるのあるけど通常レースはロードやクロカンとか種類のアイコンしか書いてなくない?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/25(土) 22:31:07 ID:+hAeki4l0.net
>>862
未クリア状態のレースが存在しないので確認できないけども
確かにMAPから見る通常のレースアイコンではマシン制限はわからないね
初期設定のカテゴリが乗っていきたいカテゴリと違う場合は
カスタムイベント→検索して絞込みすると用意されてるかも

イベントタイプで Horizonのみ 指定すると公式のコースが出てくる
カスタムのみ にすると誰かが作ったコースになる
ライオン行く前に練習したい人はライオンエントリー画面で
フライヤー裏返せばコースと天気出てくるので、
同じ設定で探すか自分でブループリント作れば行く前に試せるよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 22:39:13.94 ID:zmptA3zs0.net
>>863
ありがとー
一通り揃えてしまうのが一番楽なのかもなぁ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 01:10:34.95 ID:fRkYOal20.net
FORZA歴何年経っても、馬力のKW表示がいまいちピンと来ない。
ので、馬力とKWの換算表を作った。
http://kensportfolio.nobody.jp/hp_ps_conversion.html
アイアンナイトぐらいしか意味無いけど、一応2000まで用意した。
参考になれば。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 01:15:13.32 ID:fRkYOal20.net
ちなみに1KW=1.35962PSで計算して、小数点以下は除外した。
ちなみにHP(英馬力)とPS(仏馬力)も微妙〜〜に違うんだけど、ほぼ同じだし面倒なんで割愛。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 01:21:05.10 ID:pw1yGx5l0.net
単位の換算って最近はぐぐればすぐ出てくるからわざわざ表を作るほどのもんじゃない気がするんだけど
https://i.imgur.com/yt28zI3.png

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 01:23:43.96 ID:8A/M/tp90.net
いい加減hp捨ててWの出力に慣れないと
そもそもhp自体が定義がいい加減すぎて駄目なんだからさ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 01:30:40.91 ID:EFWxT9900.net
良いじゃん、馬力。一番分かり易いよ。
GTOは馬280頭分のパワー。超分かり易い。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 01:39:47.56 ID:fRkYOal20.net
ググッてもいちいち入力して換算するのも面倒だから表にしようと思って。
だってヴェイロンSSが882KW!って言われてもふーんって感じだけど、1200馬力!って言われた方が、マジか!ってなるじゃん、少年心が。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8754-fOmF [124.100.204.42]):2020/07/26(日) 04:59:05 ID:0FS0WqyT0.net
最初期といえば今回のCクラスRods and Customsレースで手持ちの車どれもこれもクソみたいに曲がらない設定ばかりでなんでかと思ったら最初期にあったオンラインドラッグレースで一位取るお題で悪戦苦闘した残骸どもだった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 05:25:30.31 ID:qvxcxOyb0.net
>>871
それ俺もそうだったw
どんなチューニングしてるかぱっと見で分かるようにして欲しいね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 05:27:21.40 ID:WLVZ79UF0.net
>>862
通常の方は表示されなかったのかな
誤った情報で申し訳なかったです
ちなみに通常の分はコースにクリア判定があるだけなので
ストリート以外はブループリントを利用すると楽だよ
カテゴリを無しにし全車okにしたり周回数を1にしたりと
カスタムルート実装前にclearしてしまったのでカスタムルートでも大丈夫かは不明だけど
大丈夫ならスプリント系をすぐゴールで終わるようにしたり

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 08:35:38.95 ID:FCk9TOIP0.net
>>869
なんか超人パワーが頭に浮かんだw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 08:52:44.76 ID:4MLYLjpj0.net
ジェレミーとかハモンドが○○kWって言ってたらなんか違和感がある

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 08:55:24.59 ID:duCga/Yq0.net
FORTUNE ISLANDのドリフトクラブ簡単すぎる
ストレートで★コンプ余裕だった
本島のはできる気がしない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 09:33:27.86 ID:8A/M/tp90.net
ゲーム以外の事で単位系列はSIに揃えろって思うので
ゲーム内でもSIに揃えて欲しいのだ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e67-to6N [223.135.174.216]):2020/07/26(日) 10:19:52 ID:4MLYLjpj0.net
hp表記に変えるとforzaだと距離が全部マイル系になるよな?あれが死ぬほど嫌すぎる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f57-gNFU [14.3.167.115]):2020/07/26(日) 10:22:02 ID:T9ctoG6+0.net
東京ドームn個分、みたいなもんで直感的に理解しやすいけど、馬に馴染みがなくなった今ではわかりにくくもあるな
カブのエンジンを単位にしてはどうか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 10:43:23.92 ID:7h/2bvhr0.net
パワーの単位変えるんならton*G*kphとか便利だと思うんだよな
例えばR32〜R34のGT-Rなら280馬力≒75ton*G*kphで1.5トンだから
時速100kmでは 75/1.5/100 = 0.5Gで加速できるってすぐに分かるし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 10:45:22.82 ID:fRkYOal20.net
>>878
項目別に単位を変えさせて欲しいよね。
最近はカタログなんかに馬力とKW表示併記も増えたけど、まだまだ日本では馬力の方が圧倒的に馴染み深い。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-7E8e [126.35.4.35]):2020/07/26(日) 11:04:58 ID:dHHTzf2op.net
イギリスだからスピードもマイル表示でやってる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2644-KHfa [121.84.140.13]):2020/07/26(日) 11:15:40 ID:Q2HHXSpR0.net
ストーリーやるとこのゲーム嫌いになってくる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:34:04.02 ID:pZflxiz30.net
80%報酬のクラウン手に入れてTOYOTA探した後のガッカリ感よ
クラウンアスリートこねぇえかなあ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:42:56.41 ID:duCga/Yq0.net
あっれ…
クリアできなくて諦めて放置してた本島のドリフトクラブが楽勝だったわ
ヨッシャ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae73-zCb+ [39.110.107.220]):2020/07/26(日) 13:06:42 ID:sPiak8zi0.net
マシンを選択する時の条件は保存出来ないの?
いちいち選び直すのが面倒くさい(複数のマシンをアップグレードするときとか)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 13:18:28.64 ID:duCga/Yq0.net
>>886
マイカーから愛車を選択してお気に入りに入れて、選ぶときにソートからお気に入りソートにするくらいしかないと思う。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 13:39:59.66 ID:/4NxSdTD0.net
RX7'85は走りは凡庸だけどドリフトで使えるな。86よりもドリフト良いかも。
5星チューニングを使ったらいきなりS-Bendsで11万点オーバーが出た。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 13:57:20.22 ID:sPiak8zi0.net
>>887
そうなのね…ありがとう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 22:55:40.03 ID:9KBpSf2F0.net
トライアル難しすぎる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 23:30:43.96 ID:uRb1GZ8h0.net
上でも誰か書いてたけど
トライアル3戦目のゴライアスは難しいので
1,2戦目で確実に勝てるようにした方が良い

1戦目はスタート直後の緩いS字にフェンスが無いので
バターに押し出されてコースアウトしやすい
そこさえ注意すればそれ程難しくない

2戦目はフェスティバル会場内で
バターを押しのけてでも良いので
なるべく前に出れば後は楽勝

892 :690 :2020/07/26(日) 23:42:23.06 ID:7H8b0B/tp.net
>>891
まさに適切なアドバイス
今日一日中ハマってて最終的に上手いチームメイトがクリアしてくれたけど攻略としてほんと同じ感想
1コース目の序盤で押し出されるともの凄く腹が立つw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 23:49:28.62 ID:fRkYOal20.net
今存在に気付いたんだけど、オーディオ設定の「ストリーマーモード」って何だ??
説明見てもよう分からん?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 01:36:42.11 ID:w8ds8v3f0.net
>>893
動画配信者用に著作権フリーの音源のみ流れる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 02:23:01.12 ID:bZir1i17d.net
似たようなモードはGTにもある。
これを設定しないで配信してBAN食らう人もちらほら

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-zoPf [106.133.168.22]):2020/07/27(月) 10:33:45 ID:oc9DQkzJa.net
ライオン最終戦のゴライアスはM4 GTSが個人的には使いやすかった
後半プレイヤー車のウラカンPが追い上げてきたが何とか逃げ切れた
とりあえずバターはぶっちぎれる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 10:43:11.75 ID:R1L9uvMX0.net
>>894
なるほど!ありがとう!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 10:57:24.76 ID:y8rXxJQE0.net
上の方でカマロがいいという意見もあるが、DLC車だしゲーパス勢にはちとハードルが高い。

単純な重さ速さならベントレーFEとかどうかな?速度8.6だしなかなか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM6e-bZQ0 [133.106.76.108]):2020/07/27(月) 11:47:57 ID:p0QpP+/NM.net
何も知らずにカマロで行ったけど、めっちゃ速いバイパーがいて、自分はゴールの締切寸前ギリギリだった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-Lam8 [1.75.251.223]):2020/07/27(月) 12:41:34 ID:yE03kQUcd.net
自分で使った中でM4とポルシェGT3RS4.0は速かった
ライオンゴリアテのラップタイム9分40〜50秒くらい
M4はもう少し曲がるセットが見つかれば9分40秒切りもできそう

あとはM4の時にエリーゼGT1のチームメイトが同じようなペースで走ってた

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 13:39:12.97 ID:6XBzFqLM0.net
CONTINENTAL GT FEは、ライオンで走らせても9分10秒をちょいちょい切るよ。
1、2戦目も普通に速いと思う。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 14:16:37.76 ID:yE03kQUcd.net
>>901
おお速いね、CONTINENTAL GT FE試してみるよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 15:22:50.46 ID:2wS3CQ5J0.net
実績「ちょっとは休みなさい」

Liveイベント3本2時間ぶらぶら。ほんと休みたくなった。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2b-KiXe [222.6.22.157]):2020/07/27(月) 18:30:10 ID:6XBzFqLM0.net
>>900
ちょっとシングルの新人バターさん相手に、Gliathで走り比べてみた。
個人的には、CONTINENTAL>M4≒ELISE>GT3 RS4.0。
CONTINENTALはよく曲がり、最高速が他より高い。でも低中速の加速が他に比べると弱い。こいつだけ9分切った。
M4はちょっと曲がらないけど、癖も無く普通に速い感じ。
ELISEはタイヤが標準だから低速コーナーに弱い。それ以外は特に問題無し。
GT3は荷物積む所にエンジン載せてるのが駄目。癖が強く、速度を落としてしまい易い。最高速もいまいち。
1、2戦目のコースは、どれも似たり寄ったりだと思う。多分。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77b-HEge [150.246.171.224]):2020/07/27(月) 19:05:40 ID:NROLxaAm0.net
アストンマーチンのヴァンテージGT12、ストレートで300キロしか出ないけどゴライアスで一位取れた。
ちなみに2駆のまま。
コーナリング安定してて楽しい。
神バターをコーナーで引き離す快感よ。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 19:42:03.95 ID:3EBxKB9a0.net
60fpsになれるともう絶対30fpsのゲームはやる気にならないな。
ホライゾン3買おうかと思ったが辞めた。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 19:59:47.82 ID:ZdKAMCbi0.net
>>906
PCでやるといいゾ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-yVf7 [123.230.236.186]):2020/07/27(月) 20:30:23 ID:l94U1/sm0.net
XSXでホライゾン 4 をやり直しする時を楽しみにしている

909 :900 :2020/07/27(月) 22:32:22.49 ID:hW7pMjyl0.net
>>904
比較してくれてどうもありがとう。
いい走りだ

CONTINENTAL GT FE、シングルゴリアテでラップタイム9分30秒まできたよ。
踏みっぷりすごいね。
気分転換にライオンにも参加しながらもう少し試してみるよ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 22:40:30.36 ID:nWwRFhQQ0.net
https://i.imgur.com/L5S7suG.jpg
これが実現しないかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 23:16:53.40 ID:6XBzFqLM0.net
>>909
アップグレード内容はコーナー振り。
セッティング全然ワカンナイけど、羽が前全立て、後全寝かせだよ。
元が凄く安定してるから、コーナーをほとんど犠牲にする事無く最高速が大幅上昇する…と思う。多分。

912 :900 :2020/07/27(月) 23:52:47.02 ID:hW7pMjyl0.net
>>911
うちのは四駆化して軽量化3→2に重くしてトルク優先にしてるとこが貴方と違うね。
これで最高速340キロくらい。

ウイングは前後forza印で前が全寝かせ+10〜15の後ろ全寝かせ。
キャンバーとデフ、駆動配分の具合で曲がるようにはしてみた。

明日軽量化3に戻してコーナー重視も試してみるよ。
詳しく教えてくれてありがとう。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 00:26:01.24 ID:GfW9J3Y90.net
2時半ぐらいから
アプデ25の映像配信

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 00:36:14.27 ID:na7Z9ry10.net
やっぱ1戦目が異常にきついわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2b-KiXe [222.6.22.157]):2020/07/28(火) 01:10:46 ID:9A/6SMqN0.net
>>913
忘れてた、ありがとう。

>>914
コース覚えるしか。あそこのコースはバターさん達、序盤の森の中は決して遅くなく、右直角コーナー後の中盤はかなり速いはずだよ。
序盤〜右直角コーナーまでは割と抜けるポイントが多いから、その区間だけでもちょっと走り込んで覚えた方が良いかも。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 01:44:35.24 ID:5P3WRYtH0.net
追究する人達すごい
勝つまではアレコレするんやけど
勝ったらそれ以上なんもしない
PRスタントも1%以内入れば満足

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873c-fOmF [124.45.205.137]):2020/07/28(火) 02:29:21 ID:z5B3eY+B0.net
mixer、速攻で完全終了になってて乾いた笑いしか出ねえや
こっちで配信ね

http://Twitch.tv/Forza.

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873c-fOmF [124.45.205.137]):2020/07/28(火) 02:30:57 ID:z5B3eY+B0.net
ごめん、余計なのが付いてた
https://www.twitch.tv/Forza

これで観られる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 02:43:10.60 ID:vvtpEn+j0.net
チャット欄が悲しみに溢れていて笑う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-ag1H [180.199.50.40]):2020/07/28(火) 02:58:48 ID:Z3VNMyoa0.net
お題の内容としては
ハイパーカーやSUVのライオンとかトラックのレースなんか
やや難易度高そうだね

あとハチロクが100円でshopに並ぶらしい
取り逃した人には良いね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 03:24:32.15 ID:WCgpIBHN0.net
AE86もいいがGT86も頼むよ〜

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a6-8mrc [210.191.88.182]):2020/07/28(火) 06:25:54 ID:IWdRPU/q0.net
update26でガレージ増えるらしいな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-ioWx [101.142.42.188]):2020/07/28(火) 11:58:03 ID:AEuHKswd0.net
次シーズンはホールデン祭りか

700台で新車追加終わるんかなと不安になってからちょっと安心したわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-7E8e [126.35.4.35]):2020/07/28(火) 12:16:47 ID:gBMx4qxjp.net
また既存車だろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-ioWx [101.142.42.188]):2020/07/28(火) 12:53:56 ID:AEuHKswd0.net
>>924
そうなんだよな&#12316;
追加あるから嬉しいとは言え、結局FM7に出てたやつの使いまわしだもんなぁ
車の作成もラクじゃないのはわかってるけど
トヨタとの再契約もできだんだし、もっとトヨタ車増やしてほしいとは思う(ZZT231セリカとかアルテッツァとか)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8210-vtcm [59.129.152.18]):2020/07/28(火) 13:33:19 ID:Kjc8mHsw0.net
あとやることといえば車の収集くらいかな。
もし次世代機を買えば4Kになるからまた新鮮味があるかもしれないけど。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae73-zCb+ [39.110.107.220]):2020/07/28(火) 17:22:24 ID:AjoMpgp80.net
プレイリストのサマーは一切手を付けてないんだけど、ウラカン ペルフォルマンテはもう手に入らないかな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae73-zCb+ [39.110.107.220]):2020/07/28(火) 17:29:13 ID:AjoMpgp80.net
あと、過去(今シリーズはオータム、ウィンター)のフォトチャレンジはクリアしたのに、今見ると期限切れ扱いになってるんだけど、仕様?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 18:50:18.22 ID:d6sC9VVU0.net
なんか今日めっちゃセッション切断されるな
エリミ一度も完走できない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 18:57:31.37 ID:AjoMpgp80.net
俺環じゃなかったのか
俺は昨日からだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 20:04:10.63 ID:iRS7ahRN0.net
LIVE中に切れるのは勘弁してくれ…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 20:04:26.94 ID:b2l7RSUZ0.net
>>929,930
PC組かな?それFH4公式フォーラムでも話題になっていて、Teredoアダプタ回りが原因で、同じトラブルは過去にもあった。
放って置いても多分治らないので、自分でコマンド叩いてMS側サーバー切り替えれば治る。
ここで少しでもPC系の話題をすると病的にぶっ叩いて来る人がいるので、修正法はフォーラムの該当スレ参照のこと。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-0S/1 [122.133.96.78]):2020/07/28(火) 21:00:40 ID:d6sC9VVU0.net
>>932
フォーラムに書かれてた手順で治った。thx

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2b-KiXe [222.6.22.157]):2020/07/28(火) 21:01:10 ID:9A/6SMqN0.net
誰も今そんな事を言ってないのにね。
まあ、>>74でも同じ事言ったんだけど。

一応、こちらへどうぞって事で。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1589555733/

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe3-lChG [114.171.172.34]):2020/07/28(火) 21:19:06 ID:LmjDckeZM.net
どんなレスでも噛みつかないと気が済まないのは、2ch感染症の子供か、社会の寄生虫専業主婦のどちらか。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-+4VQ [122.210.229.115]):2020/07/28(火) 21:20:28 ID:ahKuIfuo0.net
デビル16とやらは来ないのかな

937 :690 (ワッチョイ 4724-4qMj [60.111.39.100]):2020/07/28(火) 21:20:53 ID:wUW+9KC80.net
CONTINENTAL高くて買えないけどM4試してみたら確かに走りやすい
ここの情報はいつも本当に参考になっているけどみんな凄い台数の中から良い車探すの凄いですね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 21:59:54.39 ID:1FhnoJOx0.net
始めたばっかりなんだけど
チュートリアルでもらったインプレッサの
ランプポッドってどうやってはずすんでしょうか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 22:12:56.10 ID:VI/bgxIt0.net
ベントレー確かに速いね。M4より良いタイム出たし何より乗りやすい
二駆、GT3エアロで走って最高速がちょっと足りないけど、ダウンフォース弱めてカバーしつつ序盤で前に出られれば前半区間で稼げる
Fタイプは逆に前半つらいけど直線番長を生かせば後半で伸びてくる感じだね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 22:18:51.05 ID:mXiQBUtG0.net
4を起動した時に流れる曲聞くと
なんか悲しくなる
違う曲に変えたいわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-gH+G [106.129.215.27]):2020/07/28(火) 22:29:57 ID:ssO+FLgya.net
>>938
メニューのアップグレード開いてそこのエアロの項目から

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-CmbH [1.75.240.78]):2020/07/28(火) 23:08:28 ID:Xrq0M27/d.net
>>940
変わった感性だな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2b-KiXe [222.6.22.157]):2020/07/28(火) 23:19:20 ID:9A/6SMqN0.net
BAC MONOが結構面白いよ。四駆にして残りをパワーに、羽を前立て後寝り。
Goliathだと、ほとんどのコーナーを全開かアクセルオフで曲がっていける。
タイム的には、シングルの新人バターさん相手でM4の10秒落ちくらい。
最高速が低い割には速いと思う。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfac-LWbo [119.24.180.89]):2020/07/29(水) 05:43:06 ID:uUDnBC4x0.net
パッと見のステータスはほんと参考程度だからなあ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df10-3TCy [59.129.152.18]):2020/07/29(水) 08:54:35 ID:NE3nJv8b0.net
新作フェイブルのために次作開発が遅れてるの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7fa-8AFs [120.137.193.210]):2020/07/29(水) 09:15:29 ID:Zh6+86Jp0.net
開発チームが違うという定期。
そもそもFMと1年置きで出てるから再来年?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6b-YACz [119.238.145.178]):2020/07/29(水) 09:23:30 ID:d/YRJMuL0.net
ここ最近、起動後セナの画面でAボタン押すと「同期しています」みたいな表示が出て3分ぐらい待たされるようになった。
以前はこんな表示されたことなかったのに。
何が原因かわかる?
XBoxOneXです。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bc-KYK8 [112.70.242.147]):2020/07/29(水) 09:38:35 ID:4n1bpqTs0.net
>>947
おそらく仕様だから現状では対策不可能
文句が多ければその内改善されるだろうからサポートに連絡しといた方がいい
https://support.forzamotorsport.net/hc/en-us/requests/new

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-xRC5 [180.199.50.40]):2020/07/29(水) 10:16:01 ID:bvWWMJ4d0.net
やべぇ ライオンさっさとやらなかったから
味方が…味方が…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8735-QTS5 [218.185.148.39]):2020/07/29(水) 10:57:39 ID:FL/w8IqJ0.net
>>940
重厚感を出したいんだろうな
俺もゲームにあってないと思う
楽しいホライゾンワールドに行く時の音楽にしてはしんみりしすぎ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-yqvH [126.35.4.35]):2020/07/29(水) 11:14:02 ID:PvGodQLMp.net
>>947
同期で5秒ぐらい待たされる
One S

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-xRC5 [180.199.50.40]):2020/07/29(水) 11:15:42 ID:bvWWMJ4d0.net
そういやFH2はウラカンがタイトルカーで
https://youtu.be/1PF3DnrzWYI
コレがかかるムービー用意されてたね
こういうほうが良いって事?

自分は四季を表してるFH4のもイイ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-rYme [101.142.42.188]):2020/07/29(水) 11:21:17 ID:Lrg+qCUc0.net
>>947
3分なんてまだマシな方だぞ
酷い時は10分近く待たされる

他のゲームを一通り遊んでからFH4を起動するとだいぶマシにはなる
それでも6分くらい待たされる時あるが

954 :690 (ササクッテロ Sp5b-eoeL [126.33.141.107]):2020/07/29(水) 11:24:22 ID:Y2F2/O8Sp.net
>>940
俺も3の時の曲の方が好きだわ
4はなんかしっとりし過ぎな感じ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 12:17:45.83 ID:Dj7ifVHAd.net
舞台に合わせたBGMにするのは当然だろ
今回は四季を表現するために、短時間でループさせないといけないし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 12:21:52.36 ID:W97BfitF0.net
>>940
4の曲好きだけどな
ゆったりフリー走行してる時の気分そのままな感じが良い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2724-DfbS [126.203.14.230]):2020/07/29(水) 13:01:24 ID:m8jgOGkc0.net
収録曲が嫌ならSpotify。
好きな曲流しながら爆走するのはほんとたまらんぜ!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-eoeL [126.33.141.107]):2020/07/29(水) 13:15:31 ID:Y2F2/O8Sp.net
なんか以前は出来たけど出来なくなったみたいなのをみたような気がして試してなかったんだけどspotify流しながら出来るんだ

さすがにちょっと収録曲に飽きてきたし試してみようかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 13:18:51.81 ID:NE3nJv8b0.net
このゲームの収録曲はなかなか良いのが多い。
でももう飽きてるし他のラジオ局も欲しいです。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-DfbS [126.35.66.105]):2020/07/29(水) 14:41:27 ID:9mC+eMimp.net
Horizon PulseのWind Shear好きなんだけど最初の方の歌詞がチ○コーって言ってるように聞こえるのが何とも

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76d-j6+1 [110.132.164.225]):2020/07/29(水) 15:23:17 ID:5DxBxL7e0.net
>>947
一回アンインストールしたら10秒くらいになった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-eoeL [203.165.207.84]):2020/07/29(水) 19:12:29 ID:2GFv3cMY0.net
しっとりしたタイトル曲から初回プレイのsunriseで盛り上げながらのイントロが好きで今でも時々デモ版立ち上げる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272b-yehz [222.6.22.157]):2020/07/29(水) 19:18:29 ID:h23na+wP0.net
建てられたら建ててくる。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 19:46:16.06 ID:h23na+wP0.net

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1596018172/

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 20:15:24.19 ID:MG3nVwa70.net
thonの最中ファストトラベルなかなかできなくなるときあるのって俺だけ?
今日ちょっとひどかった
環境はonex、光有線、SSD

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-Tm59 [101.142.42.188]):2020/07/29(水) 21:34:52 ID:Lrg+qCUc0.net
明日はいよいよseason 25だな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272b-yehz [222.6.22.157]):2020/07/29(水) 21:35:01 ID:h23na+wP0.net
>>965
Live関係無く、道路にカーソル合わせてFTしようとすると、ビゲッて鳴るだけで出来ない事はたまにあるよ。
そーゆー時はアイコン表示させて一番近い所にFTする様にしてるけど、ソレとは違うのかな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-sCg7 [123.230.181.217]):2020/07/29(水) 21:54:45 ID:cW78L/0f0.net
アプデが来た。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677b-dEm6 [150.246.171.224]):2020/07/29(水) 22:00:19 ID:lUGin9Sj0.net
なんかオートショーに無料の車が数台増えてるぞ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 22:25:18.97 ID:4n1bpqTs0.net
ウエルカムパックDLCてこれか
アルティメット持ってれば無料、デフォでノーマルから若干チューニング済み
正直いらんもん増やすなとしか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 22:47:11.61 ID:9mC+eMimp.net
POみたいに特別仕様かと思いきや普通に規定のクラスにチューニングしただけっぽいな
そんなに速いわけでもない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 22:55:10.66 ID:Lrg+qCUc0.net
ウェルカムパックは別車種扱いなんか・・・
HORIZON プロモでちゃんとカウントされたぞ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 23:01:17.22 ID:do0ox5Hs0.net
Cross Platform Fixes
Removed the “Launch Mixer” tile from the pause menu.

もうできるアプデはこれぐらいか・・・

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ce-Bp0h [14.14.51.169]):2020/07/29(水) 23:06:53 ID:usrXzp+G0.net
使いまわしでなにがウェルカムじゃ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-Xvfy [211.7.224.40]):2020/07/30(木) 00:36:15 ID:PcoktY6S0.net
最近光岡オロチ知ったんだけどこのゲームには収録されてないのな
別にがっかりってわけではないけどこういうの好きなんで使ってみたかった
外人のカーマニアからすりゃなにそれ?って存在だったり?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 01:38:13.61 ID:VsIO1yGL0.net
ウィークリーのスピードトラップ星3は2WDにしてASTMOORだね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-TTe6 [1.72.7.30]):2020/07/30(木) 01:47:31 ID:5AVU+59zd.net
>>975
光岡入ってるアウトモデリスタ超オススメ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-Xvfy [211.7.224.40]):2020/07/30(木) 02:01:27 ID:PcoktY6S0.net
>>977
おーこんなソフトが
とはいえ流石に今動かせるゲーム機が手元にないな…実家行けばあるんだけど
まぁ覚えとくよありがとう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 03:55:59.81 ID:0G81xcZ60.net
お、パルサーのサムネに名前が載ってる
アプデ後に直ったのかな?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-1sMJ [123.218.109.1]):2020/07/30(木) 04:35:53 ID:CFLvaIrV0.net
もし光岡オロチが収録されたらオロチ知らない人らがPIの数値を見てビビるに違いない
逆に魔改造して本物のスーパーカーにするも良し
世界一醜い車によく選ばれるアズテックが収録された事もあるから
世界一ダメなスーパーカー候補に割と上げられるオロチも収録される可能性はゼロではないかも?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-AA1U [219.98.55.1]):2020/07/30(木) 09:06:18 ID:d6Xm4R3u0.net
光岡はデザインのみで性能はお察しレベルだから

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Nv4G [1.79.84.211]):2020/07/30(木) 09:55:01 ID:dmp/8eZ/d.net
光岡はただのエアロメーカー
リバティーウォークを激しくしたようなもんだよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-UD9X [121.87.98.222]):2020/07/30(木) 12:22:00 ID:C0ZIvNXd0.net
大蛇って買いに行ったら
「速い車が欲しいなら同じ値段でポルシェでも買って下さい」
って言われるって見たなw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-eoeL [1.75.246.60]):2020/07/30(木) 12:56:18 ID:yISh8/Dtd.net
ぶっちゃけちゃうとオロチ以外は元ネタありきのハリボテ屋さんだしな
元ネタの方が収録されてるゲームでわざわざデッドコピーめいたものを使うかってーと

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e754-UD9X [124.100.204.42]):2020/07/30(木) 15:09:58 ID:fUnv9ZuS0.net
なぜか光岡ビュートに乗ってた地元のヤンキーが逮捕されたの思い出した
>>967
マップ上でX押しても無反応で何回かやり直すと成功する感じ
よくわからんがキャッシュクリアと落とし直ししてみようかな・・・

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-GEwC [119.228.59.92]):2020/07/30(木) 15:55:38 ID:9J318c+90.net
最近になってようやく外付けSSDを導入したんだけど
レース中に背景の読み込みが間に合わないのか、異世界につれて行かれかけて車が急停止する現象が頻発するようになった、、、
何が悪いんだろ?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-AA1U [219.98.55.1]):2020/07/30(木) 16:09:37 ID:d6Xm4R3u0.net
外装に拘った分、重くなってるので、性能的には下がってる
それが光岡

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df10-3TCy [59.129.152.18]):2020/07/30(木) 16:28:37 ID:u+9NJxkL0.net
車を増やすのはもちろん良いのだが、飽きてるのはマップとラジオにだが。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272b-yehz [222.6.22.157]):2020/07/30(木) 18:12:42 ID:uyjvQ08S0.net
>>985
同じだね。レース中リワインドが利かなくなるのと同じ様に、たまに起きるバグだと思ってたから、
あまり気にしてなかったよ。大抵はマップ開き直すと大丈夫だけど、たまーに何度繰り返しても駄目な時があるから、
そーゆー時は上で言った様に、マップにアイコン表示させて近い所に飛んでるよ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a757-9FKQ [14.3.167.115]):2020/07/30(木) 20:06:42 ID:c7cgLsWO0.net
飽きてきたらfh3のhot wheels行くとかなり新鮮

当時やる気起きなくて放置してたけど、S1まで上がったらようやく楽しくなってきた
BとかAじゃあのコースはだめだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8735-INOy [122.133.96.78]):2020/07/30(木) 20:50:01 ID:60txoeRf0.net
>>984
オロチも中身はNSXじゃなかったっけ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6734-pxj+ [182.23.248.134]):2020/07/30(木) 21:29:32 ID:7UNrcOYf0.net
>>991
市販モデルはオリジナルじゃなかったかな?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 22:17:00.41 ID:bT6vJA/Q0.net
コンセプトモデルはNSXベースだね
市販モデルはオリジナル
エンジンはレクサス


だったっけ(自信ない)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 23:07:25.73 ID:JWY++RlFd.net
エンジンはハリアーのそれだと持ってた人が言ってました

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 23:08:12.51 ID:bBOl7irZ0.net
>>994
それだー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 23:13:51.80 ID:OBmwoM4k0.net
市販モデルは鋼管スペースフレーム+FRPカウルでレクサスRX330のドライブトレイン
ボディの構成だけなら70年代スーパーカーと同等(と言うかスペースフレームのモデルがフェラーリテスタロッサ)なんで
エンジン載せ替えたら割と速くなるんじゃねとは言われてた

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 23:32:40.55 ID:GBse0z460.net
ライオン、S2ハイパーカーロードレースかよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 00:15:51.45 ID:AHae3YJ1d.net
ウェルカムパックの車PO並にノーマルと差異あるね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 00:33:01.02 ID:a2Vcz6Vs0.net
オーストラリアを
地球の裏側と表現するのは
じつに欧米な考えだな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ce-Bp0h [14.14.51.169]):2020/07/31(金) 00:41:09 ID:kZqdvVXm0.net
オーストラリアが裏なのは差別だ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200