2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/XboxONE】EA SPORTS UFC4 round1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 10:11:20.51 ID:PBHrWOMg.net
EA SPORTS UFC4

■発売日
日本版:2020年8月14日
■対応ハード:PlayStation4、Xbox One
■ジャンル:格闘技
■価格:パッケージ版・ダウンロード版 7909円(税抜)
■プレイ人数:1人〜2人
■発売元:エレクトロニック・アーツ株式会社
■開発元:EA Vancouver
■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/ufc/ufc-4
■公式トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=G5T56zFbJkU

次スレは>>970が立てること
立てられない場合踏まないようにしてください
踏み逃げの場合>>990が立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 15:21:10.15 ID:8V584sym.net
UFC3をコピペしたと開発が認めたってマジか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:09:15.60 ID:GJ1JJxW6.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:57:07 ID:o7sPycDb.net
UFC3.5だと思うしかない
動画見た感じクリンチと間接技が馬鹿みたいに強い
極端なゲームしか作れないのかよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:11:39 ID:Obnftf2g.net
毎回毎回、
新作は前作の最終形態よりも劣化していて、1年くらい経たないとまともに遊べるバランスにならない。

アプデ前提の甘え開発なんだよな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:19:53 ID:YvsttVOi.net
でも3飽きたよな少し変わるだけでも買うわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:27:08 ID:5KaluJ4T.net
誰か知らないけど、スレ立ててくれてありがとう。攻略とか役立ってます。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:28:03.62 ID:5KaluJ4T.net
3から始めたから操作方法すらわかなかたったので、ありがたいです。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:45:32.62 ID:2+mKiriO.net
9万年ぶりの新スレだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:16:20.85 ID:Tp0ytc1m.net
キャラクリ進化してたらいいな
髪型とか筋肉の変化とかPS2の一歩2ビクトリアスロード並みに細かく鍛えたら鍛えた部分の筋肉が肥大するとかやって欲しい
PS4のゲームなのにPS2に負けてたらあかんでほんま
あと男女混合マッチや女の髪型を増やす(前髪と後ろ髪は分ける)とかエロい水着着せたり食事によって脂肪がついて太ったりさせてくれたらDOAを完全に超えるんだけどなあ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:33:00 ID:mHwjxLIB.net
試合開始前に選手の情報がでる画面なんかはまんまUFC3だしやる気あんのかってレベル
何もかもか前作と酷似している

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:54:09.92 ID:k8BtH7f9.net
腰抜きロー&ミドル

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 10:26:43.94 ID:ZpHqX/3w.net
>>2
このやり取りかな
まあ他作品からデータを流用するって珍しい事ではないらしいし
特にスポーツゲームなんてそんなものって気もするけど
https://twitter.com/GeoffHarrower/status/1283950361212907520
(deleted an unsolicited ad)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:00:38.29 ID:WeMftYoA.net
EAが言うからムカつく

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:44:44.58 ID:d66JJJD/.net
UFC3攻略wikiの人、4が出たらアップデートすんのかな
基本は一緒だろうし、前のデータを活かしてできりゃいんだけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:13:09.81 ID:gebPEY64.net
マクレガーとマスヴィダルは流石に最新モデルに変わったけどセラーニが3のそのまんまコピペなのはなぁ…
あの汚ならしい髭とハゲ頭を再現してほしかったのに
開発費削られてるんだろうね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:40:59.19 ID:uxUC5i7d.net
マスビも髪型とヒゲが変わっただけで本体はコピペだろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:05:19.10 ID:WeMftYoA.net
セラーニマジで誰って感じ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:41:53 ID:0mDsyc6l.net
アップされてる動画で見た中にTDディフェンス成功してるのがないんだけどタックル切るの難しいのかな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 02:50:37.59 ID:zZQ0FlHk.net
でもこのゲーム普通のps4よりは物理演算とかあるし確か同じミドルキックでも当たり方で6倍になったりするよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:43:23.48 ID:bVnajIYh.net
強い人のミドルとかどれだけ減るんだよっておもいますね、

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:43:27.11 ID:bVnajIYh.net
強い人のミドルとかどれだけ減るんだよっておもいますね、

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:11:26.62 ID:HdjdJY5O.net
ないだろ物理演算

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:12:08.41 ID:HdjdJY5O.net
はじめの一歩のps2一作目を越える物理演算はない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:36:00.84 ID:/DrsYziW.net
暫くはUFC3で良いわな
選手がコピペで追加された組みのシステムがバランス悪いなら尚更

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:06:53.18 ID:pKFrZW1x.net
ゲームバランスが良くなる頃にはセールでお得に買える

日本人プレイヤーもその頃には増えてるだろうからオンラインも快適に遊びやすい

待つべきや

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:18:49.08 ID:uOBJM6lB.net
3もまともに対戦出来るまで1年くらい掛かったからな
初期のバランスはそれはそれは酷かった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:20:23.55 ID:9chniYRs.net
プロハースカは最初から使えるのかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:27:29.95 ID:OigYkKJt.net
一年くらいは前作みたいに
ブレイクした選手を追加してくれるはず

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:59:59.54 ID:0FVn8Di4.net
オフラインのゲームなら安くなるまで様子を見るのもありだと思うけど
オンラインメインのゲームだと時期を逃すとゲーム人口が減ったり、周りがうまくなって敷居が高くなったりするし
あと対戦ゲームはクリアがないから飽きるまではずっと遊べるから、発売日に買った方が長く遊べて結果お得だと思うので
1年待つくらいなら発売日に買った方がいいとは思うんだけどなぁ。まあ考えは人それぞれだけど
ただEAのゲームは売れ行きが悪いと一ヶ月くらいでセールしやがるから、そこは心配だけど・・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:44:04.77 ID:kmDVo181.net
おバカなCPUをキャリーしながらMMAっぽい試合をロールプレイさながらに演出する
これ以外の楽しみ方は無い

競技ツールとしてはあまりにも不出来

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 04:15:52 ID:wf4aQ/qT.net
多分このゲームを定価で買う日本人は少ないだろうからセール始まってから買うほうがまだマシだと思う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:10:10.02 ID:6sw408Vt.net
>>30
いや、プレイ人口についてはセールやるとどっと増えるから心配いらんよ
3もいまだに新規が結構入ってくるしな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:18:49.26 ID:6sw408Vt.net
ま、3を持ってなかったり、未完成でもバランス悪くても何でも良いから発売日からやりたいという人以外は基本的にセール推奨だわな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:21:34 ID:Y3xQt7Cb.net
選手次第だわ
使いたいのピョートルくらいしか浮かばない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:15:11 ID:ELB6Undp.net
収録選手どうなるんだろうな?
新規選手よりもいなくなった選手の方が多くなりそうだけど
UFC辞めた選手もレジェンド枠でたくさん用意してくれればいいが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:05:37.73 ID:9cAHUyGq.net
>>35
どうせ弱いストレート長いだけ フック+5

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:05:53.45 ID:9OPoIDD2.net
俺はもう8/14が楽しみで仕方ないぜ

女子選手でストリートファイトモードやろうっと

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:20:18.87 ID:/wNfJ4p+.net
移籍はともかく、契約満了で引退したファイターは収録して欲しいな。
メンデス、ハント使いてぇ…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:06:53.85 ID:PsxGkUri.net
ほんとそれなんだよな
新しく使えるお気に入り選手に対して消えそうなお気に入り選手が多すぎる
まだしばらくは3でいいかなって感じ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:52:21.78 ID:PJKL8QBK.net
ハントはUFCと裁判になるくらい揉めてたし収録どうだろ
レジェンド枠でBJペン使いたい
あとジェンスパルヴァーも
違和感しかないジョシュアとかフューリーいらんわ
ならファイトナイトだせや

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:55:54.40 ID:Y3xQt7Cb.net
トップボクサー片っ端から入れるならいいけどチョロっと入れてスゴいだろ感出されるのはムカつく

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:07:13.15 ID:Py901Zyh.net
アルバレス、マイティマウスがいないのもちょっとな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:21:55.73 ID:9OPoIDD2.net
ちょっと名前だけ変えた架空のソックリさんを入れてリネーム機能つければ解決だな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:30:12.25 ID:rNNADjfe.net
それはキンコロ方式だろw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:37:30.17 ID:ELB6Undp.net
PS3で出たEA総合格闘技はキャラクリエイトのシェア機能があったから
クリエイト職人が作った選手片っ端からダウンロードしてたな
さすがに肖像権とかの問題があったのかアプデで選手の名前が伏字になってたけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:10:37.65 ID:9Z69uN37.net
つかマジでコピペ使い過ぎだろ
見た目は3と殆ど変わらない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:14:15.52 ID:9Z69uN37.net
更に言うなら、選手の肌に妙にツヤを出して変えました感を出そうとしてるようだけど、
そのツヤがPS2の糞ゲーdynamiteを思い出させるチープさ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:27:41.52 ID:ELB6Undp.net
コピペでもその分追加要素をしっかり作ってくれてたならまだいいんだけどな
衣装やアクセサリーなんてUFCの世界観壊すだけだから正直いらないし
ストリートファイトモードも路上で戦うというよりは試合会場に裏庭が追加されただけって感じだし
追加するものを間違ってる気がするんだよな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:41:50.31 ID:9OPoIDD2.net
まあそこまでやるんならオープンワールドMMAゲームとかやればいいんだよな
おばちゃんや女子高生がケンカ売ってきたり、異様にゴツい警官が襲ってきたりした方が楽しい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:53:09.30 ID:sm7cYU11.net
くにおくんシリーズでもやっとけや!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:00:07.68 ID:ZExN4ZMq.net
俺らみたいなヤングに混じって確実に35歳以上のジジイがいるぞこのスレ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:01:18.29 ID:9Z69uN37.net
このゲームって結構40オーバーの奴もやってるぞw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:11:17.34 ID:/wNfJ4p+.net
コスチュームとか実際はあり得ないのに追加したりと、今回はなんか作風が異なりすぎて気になるわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:04:59.23 ID:ELB6Undp.net
Ultimate Teamなくなったし、代わりの課金要素って事でコスチューム用意したのかもしれないけどいらないよねぇ・・・

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:15:30.14 ID:pNwJnFOS.net
UFC3やってるんだけど、ディビジョンポイントの配分表みたいなのある?
80勝40敗ぐらいなんだけど、おそろしくディビジョンポイントが低いんだが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:50:41.08 ID:PJKL8QBK.net
低レートプレイヤーに敗北
タイトルマッチ敗北
A+(マクレガーとか)でBやCファイターに敗北
試合切断

大幅にポイント下がる
逆のことやれば大幅に上がる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:52:44.49 ID:PJKL8QBK.net
オススメはパウロコスタ
B評価だけどオフェンス能力と技性能はトップクラスだから簡単に1500くらいいくだろう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 02:12:49.89 ID:wQHTIogp.net
>>57
へーそうなんだ弱いキャラでやらねえから上がらんのかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 07:15:07.59 ID:r8+D2GjB.net
確かポイエーも強いけどBじゃなかったっけ?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:57:43.33 ID:se75cCjg.net
そういうことなのか・・・。切断は一時がんがんされたので、ガンガンしてたわ。
勝っても0から4ぐらいのアップがおおくて負けると14から20ぐらい引かれるから、
マジでやる意味ねえと思ってた。
選手のレートもあるんだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:58:55.46 ID:se75cCjg.net
ちなみに試合切断されても、0から4ポイントアップだったと思う。ほとんど。
自分がやると30ポイントぐらい減らされる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:58:55.47 ID:se75cCjg.net
ちなみに試合切断されても、0から4ポイントアップだったと思う。ほとんど。
自分がやると30ポイントぐらい減らされる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 11:05:03.20 ID:sc1tfKtZ.net
冴刃明やトミー・ボンバーは使えるんか?
使えるなら予約するで

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:01:17 ID:4GJDPidy.net
ミクロ・プロポリスは引退しちゃったしなぁ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:06:26 ID:qELEdUas.net
レート戦よりクイックファイトの寝技無しルールの方が楽しいことに気づいた

やっぱ寝技関連はストレスでしかない…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:36:24 ID:wh34Kc/s.net
4ではグラウンドを改善してくれると思ったんだけどなぁ
変わったのはクリンチで追加要素はコスチューム....
期待の斜め上だったな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:54:57 ID:0PxQ7iIF.net
選手グラがコピペなのも見逃せないポイントだよな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 23:24:38.50 ID:HkfzfoM8.net
スポーツものはほぼデータ更新だけでチマチマとした改良と改悪を繰り返すだけ
当然そのビジネスモデルを踏襲するわな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 00:38:31.66 ID:80TNpktP.net
このアニメは知らないけどモーション付けたやつは間違いなくマニアだな
https://youtu.be/_f2QzxYyICQ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 03:29:34 ID:YFUvj310.net
アデサンヤって強いよな 今作の主人公だし

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:02:58.34 ID:+SGoGx5/.net
>>69
毎年出すのが前提の野球、サッカーならその理屈も通るが、UFC4みたいに何年も前に出した前作をコピペしてるようでは話にならんだろ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:48:56 ID:x02dBtgA.net
>>70
めちゃくちゃ見たことのあるモーションが多いなwちょっとおもしろかった

JJに絞め落とされるLYOTOとかランデルマンに投げられるヒョードルとか
カメラワークもまんまだけど動画から3Dのモーションを作る技術でもあるのか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:43:55 ID:LHDdcTwQ.net
アデサニヤのスウェーからのフックを打てるようにしてほしい
あとロドリゲスのダッキングからの背面エルボーも

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:44:52 ID:YFUvj310.net
ストックトントラップってもうちょっと芯がある方がよくね?畑山みたいな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:52:50 ID:+SGoGx5/.net
>>71
主人公とかいるのかよこのゲームw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:36:26 ID:gEwYPH1W.net
発売まであと3週間なのに収録選手まで4人しか公開してないのか
いなくなった選手が多すぎで全選手公開するの渋ってるわけではあるまいな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:47:42 ID:1DdmvPPh.net
だろうな。色々ときな臭い新作だわ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:53:28 ID:i56ygivr.net
選手大幅に減るなら最悪3の劣化版になる可能性すらありそう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:31:09 ID:gEwYPH1W.net
選手数は変わらなくても、問題は使いたい選手が何人いるかだからなぁ
3で使ってたDJ、ハント、リョート、ペティス弟、アルバレスあたりはいなくなってる可能性が高いし
新規で使いたい選手は今のところヴォルカノスキーとピョートルヤン、プロハースカぐらいかな
プロハースカは収録されてるか分からんけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:50:08 ID:5txxqGUc.net
ヴェラスケスもいないかもな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:34:11.26 ID:IddGHstm.net
3は発売直後にゲイジーの追加があったような。
何人かは追加されるかもしれないね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:18:59.84 ID:SjppyknU.net
ufc3のbishopとfrostは追加されないのかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:42:26 ID:zXGmN4hs.net
3から始めたんだけど今更アップデートでヴァンダレイシウバを追加しました!とかやられても微妙な気持ちになるな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 04:24:08.81 ID:aSFLg5DO.net
選手多くても一部の固有技以外動き共通で個性が全然ない
フットワークが相撲取りのように鈍くて詠春拳みたいな接近戦ばかりだし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 04:52:25.14 ID:dqeJaAX2.net
>>85
何はともあれやり残したことは無いようにしないとな3

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 06:20:07 ID:Ooax6wyw.net
>>75
威力は仕方ないとして出が遅すぎるんだよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:28:30 ID:p3yh8/lK.net
現実のUFCは知らなくて興味ないけどリアルな人間の格闘シミュレーターにはすごく興味がある
そういうわけで衣装やキャラクリパーツの自由度が高まるのは大歓迎
体重や性別とっぱらって自由にぼこり合いするのが見たい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:56:30.12 ID:dqeJaAX2.net
ストリートファイトモードはこのEAって摩擦のような恐さがないよね 路上の喧嘩ならジーンズ擦れただけでビビっちゃう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:12:46.30 ID:SKhq1VcX.net
>>88
UFC見てない奴とか論外なんだが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:00:06.88 ID:H5qxmck3.net
いきなりで申し訳無いのですが、このゲームの日本人プレイヤーってPlayStation4とXbox Oneどっちが多いですか?
どっちのソフト買うか迷ってます。
それともクロスプラットホーム対応ですかね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:50:46.32 ID:MB1EAhsC.net
>>88
野球やサッカー知らなくてもFIFAやプロスピするヤツは少なくはないだろう、楽しさは半減するけど。

しかし、架空の格ゲーならまだしも。
ボクシング、WWE、総合格闘技など選手も知らない見たことももないヤツが手を出すゲームじゃないと思うよ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:54:35.82 ID:SKhq1VcX.net
うん。UFC見てない奴は買うな。邪魔だ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:19:44.65 ID:RPTG5QvJ.net
>>91
これからクロスプラットホームに対応するかは分からないですが
国内シェアを見てもPS4とXBOXONEはかなりの開きがあるので
今現在でこのゲーム遊んでいる日本人プレイヤーはほぼPS4だと思いますよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:24:52.60 ID:RPTG5QvJ.net
別にUFC知らなくてもこのゲームやってもいいと思うけどね
自分も熱心にUFC見てたわけじゃないけどゲームがきっかけでUFCの選手覚えて、それからよく見るようになったし
このゲームがきっかけでUFCにハマる人が出てくればうれしいしな
ただ格闘ゲームとしての完成度はそれほど高くないと思うからUFC補正がない状態でこのゲームが楽しめるかは分からないけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:32:50.80 ID:H5qxmck3.net
>>94
返信くださりありがとうございます!
PlayStation4版で買うことにします。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:19:40.06 ID:Mdt1CBJ9.net
ゲームプレイトレーラーの日本語訳が公開されけどこれ見てもうーん・・・って感じだ
ハイライト演出はいらないし。ボタンの長押しで技が変わるのは改悪の予感がする
テイクダウンが変わったって言ってもグラウンドが面白くなきゃ誰もテイクダウンしないんだよ
まあ不安もあるけどなんだかんだ楽しみだけどさ
https://youtu.be/MTD58d9M_5k

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:40:41.01 ID:m7MI94Ce.net
絶対ハメ技みたいなクソ性能でそればっかやる奴で溢れると思う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:49:08.72 ID:5+4A1UeH.net
>>97
これだけ見るとめっちゃ面白そう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 04:32:46.30 ID:mv7+Z5wW.net
>>98
そういう体術を常々使いそうだよな 

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:56:13.15 ID:WKjwObmg.net
リーチ長いやつで逃げながらやたら怯む強攻撃を打つゲームになる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 12:56:34 ID:zU9zmcY3.net
佐藤天のひたすらワンツーとクリンチの戦い方ゲームでやってみたいんだけど収録されないかな
多分無理だよな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:34:44 ID:fBQd6xCb.net
>>95
スポーツ観戦としてのMMAにはあまり興味はないけど実はドリームキャスト時代からUFCやリアル格闘技のゲームが出る度ほとんど買ってきたゲームオンリー古参なんだ
やっぱり鉄拳やバーチャみたいなファンタジーより人間同士が血と汗にまみれて殴り合ってるゲームが好きだから他にこんなゲームないし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:42:23.17 ID:1uYtpYFy.net
>>95
たしかに
俺もK1のゲームでマーティンホルムとかユルゲンクルト知ったしな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:41:25.67 ID:mv7+Z5wW.net
はっきり言って実戦性はともかく興奮する作りがいいな 

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:50:59 ID:rXRd+M5Q.net
MMAのルールは発展途上で穴だらけ
その穴を付く細かいテクニックはいくらでもある
今後流行るのは危ない投げ、もしくは極めながらの投げ
MMAの選手は受け身取れないから by 前田日明

そういやヴォルク・ハンが若い奴に切れて腕極めながら首から落とすヤバい投げ打ったことがあったよな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:06:54 ID:DZw8IqNx.net
>>103
DC版のUFC懐かしいな
自分も格闘ゲームはまったくやらないけど格闘技のゲームは昔からずっとやってるわ
4も楽しみ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:16:48 ID:rU9MNLr2.net
RINGS ヴォルク・ハン 懐かしいね。
ロシアの狼、特殊部隊殺人教官、千のサブミッションを持つ男

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:58:50.93 ID:qjyTpYlv.net
ノゲイラ寝技弱いなー裏事情か?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:07:39.74 ID:wI1zn6wo.net
ボタン長押しで技変化ってオンラインのラグい環境だと暴発しそうでコワイんだが大序なのかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:41:37.76 ID:jnAlQTHD.net
>>104
ホルムさんいい選手だったのに、最後は盗んだ車でスウェーデン王女宅に
突撃して求婚、当然逮捕されてその挙げ句に自殺だもんなぁ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:33:17.23 ID:vMfZVXHQ.net
https://i.Imgur.com/2KYRd9Q.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:31:16.99 ID:f5MOT2AA.net
さらにラグい環境だとタイミングズレる事をいいことにクリンチとかタックル連発する奴がいるからな
だから回線表示させて回線弱い地域(特にアジア人)は隔離されてるわけだけど新作も変わらんだろうな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:17:02.51 ID:ksSCwqKz.net
ラグいと肘膝野郎が途端に強敵になる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:06:01.40 ID:yIEqDEVj.net
サブミッションの操作が変わるからマッドザウルス涙目だな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:38:47.50 ID:JTCIVtp5.net
寝技のミニゲームは全然進化しないよな
一番良かったのが10年前のEA総合格闘技だもんなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:29:55 ID:xR7OKURx.net
寝技を面白くするのは無理だと思う
ミニゲームでやらされてもなんのゲームだよって思っちゃうし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:48:48.40 ID:f5MOT2AA.net
いやサブミッション全然逃げられなくなってるらしいぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:57:45.44 ID:nAwEcjGV.net
マジかよ!ますますグランドだけで攻めてくるヤツが多くなるな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:59:37.25 ID:yIEqDEVj.net
その辺はすぐ調整入るだろ。

スタンドも3の後期は予習した鉄拳コンボを先行入力し合うだけの格ゲーになってたからコンボ簡略化はいいね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:11:24.63 ID:RL61tCFd.net
総合格闘技にあったXレイエフェクトをONOFFつけていれてくんないかな
ああいうの結構好き

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:38:09.77 ID:nAwEcjGV.net
モータルコンバットよろしくサブミッションで関節折れたりオーバーフックなどで鼻や顎が折れるXレイの演出いいね。
ローも上手くブロックしたらアンデウソンの脛が折れた時みたいにバキッとね!だったら即買いだわ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:38:44.26 ID:JTCIVtp5.net
寝技操作している感がなくてもミニゲームとして面白ければ満足できるんだけどな
他のスポーツゲームでもカードゲームみたいなシステムになってるケースもあるし
今回のミニゲームも元はEA総合格闘技のチョーク系のミニゲームとシステムは同じだけど
あっちはゲージが見えなくて互いのゲージが重なった時だけ反応するようになっていたから
読み合いもできたしそれが探り合いみたいな感じで寝技のミニゲームにはピッタリだった
それを劣化コピーさせてただの追いかけっこにしたのがUFCUndisputed3で
今回のもまんまUFCUndisputed3だからなぁ・・・
新しいミニゲームが思いつかないならずっとEA総合格闘技のを使い続けてほしいよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:27:44.93 ID:bB9BOMRi.net
>>122
そういう事故系の決着やラッキーパンチで即KOとかも骨が折れてとか脳が揺さぶられてみたいな視覚化して納得度増せば取り入れたりしてもよさそうな気もする
はじめの一歩も内蔵描写あったよね
対戦で運要素絡ませ過ぎると不評になりそうだけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:08:47.56 ID:YZnBc+8j.net
現状のスタミナとかダメージ?によってはサブミッションで失神したり、関節とか靭帯を痛めたようなリアクションするのは良いよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:06:27.61 ID:MAHVqxGh.net
>>125
キムラロック三段階か四段階?までいくとガードの最大値大幅に削られるのな
腕痛めたエフェクトはないけどこういうとこは細かくていいと思う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:27:29.80 ID:l6iLOcsZ.net
もう少しなんだよなー
なんて言うか痒いところに手が届かない感じ。

今までとおり顔面を打たれ過ぎると血や痣が出るエフェクトは良いんだよ、あとローキックやボディなど喰らったところが赤くなったりするのもね。

でも何か足りねぇんだよな。
実際のUFCでもあることなんだから、関節技キメたら腕があらぬ方向に曲がって折れてたり、首相撲から顔面への膝蹴りで鼻が折れたり顔面血だらけTKOでいいんじゃない?

そーいう表現は野蛮過ぎてZ指定になるから出来ないのか...

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:03:03.45 ID:MAHVqxGh.net
とりあえず膝肘野郎は寒いから絶滅してほしい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:13:21.77 ID:HgpkLs5w.net
>>128
喧嘩で使えるんじゃねえか?
それか下段キャッチかスウェーかやれば?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:02:05 ID:TP7SLO3e.net
ea mmaのサブミッションのシステムに
戻すだけで良いのになんそれができないんだ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:20:54.69 ID:yL4fZvD4.net
もう発売まで三週間切ってるんだから早く全収録選手公開して欲しい
いまだに新収録選手が間もなく公開!ってなってるけど新収録された選手以外は公開しないつもりなのか?
前作は発売前に全収録選手公開してたのに。まあそれで2より選手が少ない!って叩かれてたけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:37:49.21 ID:HgpkLs5w.net
コールオブドューティみたいにスタンになったら画面が赤くなるんだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:51:23.41 ID:XJhIlrhy.net
それまじで改悪だしやめてほしい
さすがにオンオフ設定できるとは思うけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:24:54.74 ID:OcHQw4Ep.net
俺はスタン演出好きだぜ
でも設定でON/OFFはあって欲しいな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:18:34.68 ID:nlxBRiu6.net
また弥縫策のアプデ繰り返して右往左往迷走していくんだろうな
アプデ打ち切られて投げ売りされる頃買うのが一番コスパ良いんだよな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:13:40.87 ID:DqvX14NJ.net
収録選手第一弾が公開されたけどなんか見ずらいな
人数も10人だけだし毎週新たな選手が公開・追加されると言われても発売まで3週間切ってるんですが・・・
とりあえずAJがいたのはよかった。あとレイエスも新規収録だっけ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 06:57:23 ID:pSyJSE2N.net
移籍した選手以外は残る感じかね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:33:29 ID:Xq1L1Eln.net
てかブルース・リーが有りならもっとネタ選手増やしてほしいな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 11:59:19.49 ID:bDJXLP1O.net
骨法の人とかあやしい中国拳法とか忍術の人とか片手だけグローブの人とか欲しいよな
キャラクリで構えや技や道着が選べて作れるならそれでもいい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:12:07 ID:Dt1gWpeg.net
もーそれ別ゲーじゃんww
忍術とか骨法とかいらねぇよ!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:32:41 ID:bDJXLP1O.net
>>140
忍術はUFC出てたから
骨法はUFCじゃないけど別のMMAの大会に出てたしまあ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:41:18 ID:R2krvEQb.net
忍術のスティーブ・ジェナム(※本職は警察官)はUFCトーナメントで優勝してるし
ジェイソン・デルーシアも最初UFCに出てたときは五獣拳(ファイブアニマルカンフー)
の使い手として出場したからな

初期の色物感は凄い

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:45:04.70 ID:Dt1gWpeg.net
たしかにな、だけどよー

忍術ね... 「戸隠流忍術」とかほざいてたけどさー
当時、継承者であった初見からは「誰?ジェナムって?」って感じだったんだよな。

ジェナムが護身術(柔術)を教わった師匠が日本びいきで忍者、合気道をVHSなどを見て独学で研究して弟子のジェナムに訳分からんこと吹かした話が有説なんだよ。

初期は色んなやついたな、まさにストIIの世界やった。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:24:39.47 ID:hfaaKHaj.net
yurunekoさん強いね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:16:16.50 ID:M7o9fpct.net
ネタ枠ならシルベスタ・スタローン欲しいな
金さえ払えばよろこんで許可しそうだし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:21:48 ID:RGu13OWF.net
>>137
前作ではランペイジやソネン、ヴァンダレイが復活したし、契約中の選手以外に関しては金次第なんじゃないかなと思う
個人的には引退した選手もロンダやミーシャのように残っていてほしいけど、消えてる選手がいるのはそういうことなんだろうし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:41:54 ID:ac9eDY0T.net
ホイス入ってるだけマシだなあ
2000年前後では最強と信じられていた
まさに刃牙の世界

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:22:15 ID:6ksNV8Xb.net
男女階級制限なしに試合できるモード欲しい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:03:21.19 ID:ziVQKLgA.net
K-1盛り上がってた頃の選手出してほしいな
ホースト、バンナ、サップ、あとは日本人向けに魔裟斗、山本KID、曙

これなら日本人プレイヤー少しは増えそう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:05:07 ID:qv0lK8lU.net
骨法の小柳津弘は使える?
出るなら予約するけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:12:23.57 ID:hoxAJYK3.net
おじさんとエッチしよう!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:54:05 ID:0ryOVBGC.net
予約で生のブロッコリーと白飯がついてくるぞ!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:40:16 ID:nORkZ7dK.net
骨法の小柳津弘先生は使えませんが

気功の柳龍拳先生は使えます!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:20:22.90 ID:Pzg1oUvC.net
>>141
骨法の大会映像つべにあるけど
宇野薫普通に骨法の選手に負けてんのよね

あと最近ではラシャドやボーグはグレッグジャクソン考案の謎格闘技ガイドー術の使い手
チャンソンやウィテカーはハプキドー(カウンターのとり方影響残ってる)
ufcは今までもロマン残ってるよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:08:23.36 ID:qv0lK8lU.net
>>152
マジか!あの格通に載ってた伝説の小柳津弘特製の弁当が特典なの⁉
また問題起こしてキャラ削除にならないか心配だけど今から予約するわ!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:48:14.81 ID:NN/cI07A.net
【狂気の食卓】

うわぁー
こんな弁当箱、見たことあるか
https://i.imgur.com/mPQRMTu.jpg

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:51:27.41 ID:+2zQI8uK.net
>>156
ブロッコリーじゃねぇ!
これパセリや!!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:14:14 ID:BYrEkE3R.net
>>156
EA SPORTS UFC4の日本版のパッケージはこの写真に決定らしい。
ちなみにパッケージの裏面の下の方に注意書きで「ブロッコリーではありません。パセリです。」と書いてある。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:23:42.51 ID:IcR+3Yw+.net
キャリアモードいいじゃん
https://youtu.be/sJBFtOd1Jg8

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:07:41 ID:xctTBHaY.net
また使い勝手最悪のゲームフェイスで作らなきゃならんのかな
普通に一歩2みたいに作らせてくれたら再現不可能な顔はないんだけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:56:21 ID:tEzcz1b4.net
>>159
プレイヤーキャラクターがカッコ悪いな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:53:02.83 ID:5FmCtDTB.net
キャリアモードって人気なのかな
3では試合してトレーニングしてって流れが単調だったからチャンピオンになった辺りで辞めちゃったけど
シムズみたいに結婚したり家買ったりみたいなプライベートな部分も作ってくれたら楽しめると思うんだけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:27:38.48 ID:FQWMZEYn.net
なんかネガティブな所感が多いなー
こういうシリーズものって、例えば新作の出来が悪かったとしたら、オンラインで人は旧作に戻ってくるもの?
それともやっぱり人は最新作に流れるの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:42:01 ID:HBH63Jyy.net
シリーズもので好き好んで旧作のほうに人が戻るなんてありえるのか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:58:51 ID:abvmC/k3.net
3の初期はダッキングアッパーが強すぎてぶっちゃけクソゲーだった
4も初期は酷いんじゃね特に変更点のクリンチ周りが不安

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:10:01.60 ID:FQWMZEYn.net
>>164
新作がよっぽど酷ければあり得るのかなと思って

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:13:08.79 ID:p8p7f7JP.net
ダッキングダブルアッパーが最強だったな
蹴りキャッチパンチで一発スタンだったり無茶苦茶なバランスだった

見た感じスタンドはほぼ3がベースだからボディのレスポンスさえまともにしてくれたらいいんだけど問題はリニューアルされた組みだな
やったもん勝ちのウンコバランスなのが目に見えてる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:27:29.88 ID:/m7DoJ7e.net
CPU同士で対戦させる時に入場シーンとかスキップさせない糞仕様どうにかして欲しいわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:50:58 ID:v0b9/y++.net
この動画見るとDJは収録されてるみたいだな
あとストリートファイトはやはり会場が裏庭になっただけのようだ
https://youtu.be/staW_HPgvyc

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 04:55:05 ID:joooz302.net
無差別階級か、ストリートとムエタイ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:10:19 ID:v0b9/y++.net
YouTubeでUFC4で検索するとプレイ動画がいろいろ流出?してるね
衣装や勝利アピールのモーションはかなり充実しているみたいだな
ただポイントの横にUFCコインの表記もあったからこれが課金要素になるんだろうな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:15:33 ID:7I1fRYKm.net
>>162
自分はオフ専なので毎回キャリアしかしてない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:04:46 ID:vxyfIm5t.net
ブルースブァッファー指輪してね?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:02:03 ID:9xPYjLG4.net
3と全然違うのかーウイイレみたいに経験者はある程度出来るみたいな感じがいいなーまたいたから覚えるのかー

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:44:17.45 ID:YMMSTlMu.net
>>174
全然違うって事はないみたいよ
打撃の出し方も〇+△でアッパー、L2でボディへの攻撃とかは変わってないみたいだしグラウンドはほぼそのまま
3やってればすんなり移行できると思う

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:47:50.95 ID:socjhhbi.net
そうなんですか、ありがとうございます。一応予約したので、出来るかなぁと不安でした。w

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 05:05:14.08 ID:socjhhbi.net
パンサー尾形ってゆう、人と当たったけど、本物かなー?自分が弱いのもあるけど相当強かったですけど、w

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 05:06:02.09 ID:socjhhbi.net
お笑い好きだし本物だとうれしいな、当たった人いますか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 05:43:06 ID:pYVW/sL5.net
プレイ動画のキンボスライスがガードしながらスウェーしてるけどこれは新要素なのかね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:39:47.98 ID:9sSnarUC.net
日本人プレイヤー増えてほしいけど無理だろうなぁ

そもそも格闘技自体下火だもんなぁ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:57:30.49 ID:XYwG8p1S.net
>>144
スパマーじゃんそいつ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:57:16 ID:Z6wOLcU6.net
ダッキングアッパーは弱くしすぎ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:17:38 ID:u6yYhpJI.net
なんか次々とプレイ動画上がってるけど
フラゲ出来るのか?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:52:25 ID:YMMSTlMu.net
フラゲじゃなくてEA GAME CHANGERSとか言う
ゲーム配信者や上級プレイヤーに先行で遊んでもらって
宣伝やゲームのフィードバックして貰う為のプログラムみたいだね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:03:11.48 ID:YMMSTlMu.net
>>180
下火だからかもしれないけど
今作はストリートファイトモード推したり衣装やアクセサリー追加したり
格闘技ファン以外を取り込もうとしてるのは感じるね
パッケージもゲームロゴがなければパッと見て何のゲームだか分からないし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:15:39.55 ID:u6yYhpJI.net
>>184
なるほど
ありがと

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:29:40 ID:2j8oSjA+.net
みんなUFCの試合どうやって見てるの?
2015年まではベスト版をAmazonで買って主要な試合は見れたけど最近の試合が見れなくて選手全然分からない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:37:59 ID:JQc/k0F7.net
>>187
WOWOWでナンバーシリーズだけ見てる人が多いのかもしれないけど
最近ファイトパスがようやく日本語にも対応したからファイトパスに加入する人もこれから増えそう
ファイトパスなら過去の試合も見放題だし選手を覚えるために最近の試合たくさん見たいなら
ファイトパスに入るのがオススメ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:40:46 ID:2j8oSjA+.net
>>188
ファイトパス?っていうの調べてみるわ
即レスありがとう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 02:26:10.74 ID:Ubmy5UmA.net
>>187
PS4でファイトパス買って観てるわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:30:05 ID:HrPxi2fi.net
数あるゲームの中で日本人には特にコアな格闘技ゲームでさらに数ある掲示板の5chで語り合う私たちはもう兄弟と言っていいんじゃないだろうか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:09:46 ID:ZFpcE+kJ.net
このゲームやってる日本人女性とか存在してるのかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:07:16.90 ID:KLRPfNSZ.net
JKだけどプレイしてるよ
メッツァーがリデルにKOされるの会場で見てたしニワカじゃないよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:03:29 ID:qyZMb6FL.net
このゲームチョイスするやつって海外では負け組みたいなもんだから寝技出来なかったりボディコンボ出来なかったりすると疑惑の目で見られるよな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:04:26 ID:e0f2QK6E.net
あたしはアンデウソンシウバvsリッチフランクリン見てUFCファンになったちなjk2

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:48:26 ID:GnqnBLzs.net
海外では、このゲームチョイスすると負け組なの?アメリカいた頃そうゆえば暗いひとがしてたような、なんか悲しい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:53:14.74 ID:S2gyw2VX.net
ドリームキャストのやつ、マーベラスから出たやつ、コナミから出たやつ以来のufcゲー買うわ
なんか動きがPS4ゲーて思えないくらいカクカクだが平気か?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:55:37.55 ID:S2gyw2VX.net
8角形リングとか佐山聡の許可とった?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:24:39.01 ID:BcuUL8xn.net
>>168
同じことやってたけどよくポーズ画面見てみ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:07:15.77 ID:raDWMyLU.net
収録選手トップ20まで公開されたけどクリスサイボーグがバンタム級になってるな
女子のフライとフェザーは収録されてないんかな?ロクサンとか使って見たかったんだが

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 05:41:51 ID:T75XuoK8.net
過去作やったこと無いんだけど
キャリアモードで育てた選手はオンライン対戦で使ったり
オフのCOMとして対戦できたりするの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:40:44 ID:2RfKSTJe.net
>>201
3はなんかステータスが反映されないかったのよな
よわよわ状態でキャラの外見だけ反映

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:49:52.83 ID:T75XuoK8.net
>>202
ありがとう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:52:32.59 ID:jUiVES2Q.net
このゲームやったことないけど予約購入した! (`・ω・´)
カキコ見るとあんま期待しない方がいいのかな
夏休みどこも行かないから、これに3日費やす

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:30:13.54 ID:BNLaaa6v.net
過疎り具合が酷いなこのスレはw
スウェーとかあんまり過去作と変わらんのか新作は?
なら糞ゲー1択

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:59:28.40 ID:nLikbtKD.net
いつも新作に食い付いて騒ぐジョージのブログも更新止まったしなw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:08:52.94 ID:x5M/dJOS.net
マサオさんはベータ版やりこんで世界一奪還に励んでいるというのに

208 :201:2020/08/04(火) 21:13:12.86 ID:T75XuoK8.net
ちょっと補足。公式の「ニュース」「主な変更点」から

>ほとんどすべてのモードで、オリジナル選手か実在選手を選択できるようになっています。

だそうです。
オリジナル選手の成長がオンラインに反映されるかは明言されていないけど
実在選手と戦える程度の強さにはなるらしい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:33:32.77 ID:BcuUL8xn.net
コスチュームにPRIDEのグローブあるやん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:56:16 ID:raDWMyLU.net
PRIDEグローブいいな!ついでに紫のショートタイツやレガースも欲しいな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:51:51.32 ID:RJ2hWdoB.net
PRIDEのリングはないのか…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:31:55 ID:xAFTY+8+.net
ジョージはよ更新せい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:23:37 ID:fSLN4F8P.net
>>205
スウェー直して欲しいよなか
あれスウェーでなくスリッピングやで

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:58:03.20 ID:DRb2T422.net
サイドポジションからエルボーって以外と逃げられるね相手うまいわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:14:16.46 ID:XMAupJGI.net
4のキャリアはパラメータカンストできない仕様になってることを願いたい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:47:48 ID:wVnq7YB+.net
はじめの一歩2VRやってたオッサンが俺以外にもいるんだな
あの思い通りにならない情報もない手探りの育成はホントはまった
PS4のアーカイブでも出してクレメンス

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:38:09 ID:F7PZb4cO.net
>>216
何十発とクリーンヒットしても全く倒れないクソバランスゲームか
全員どれだけパンチ力ないねん?と
あるいは全員どれだけ打たれ強いねん?と

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:53:32.53 ID:iPbgpR+b.net
>>217
打撃力と耐久性は設定で変えられるから問題なくない?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:51:17 ID:fSLN4F8P.net
>>217
2以降は確かにそう
基本戦術がグロッキーにさせてそこに北斗百列拳ぶちこむってゲームだった
1はタイミングや角度の物理計算しっかりしてて
一発でKOとかも結構あった。
ただウイイレ並みのエフェクトで逆転補正かけてくるのが邪魔だったけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:54:57 ID:fSLN4F8P.net
今さら言ってもあれだけど2以降は育成は楽しいけど
なんであんなゲームバランスにしちゃったかなぁ
スロー使ってジャブ当ててグロッキー誘発させてストレートで百列拳あてる
ってバランスはほぼ崩壊しちゃったからな
PSPのボクロー2までそのバランス軽症しちゃったのがもったいなさすぎる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:09:09 ID:4ms7i+hW.net
立ち関節あったほうがいいよなUFC反則??

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:37:56.63 ID:F1ER5g4g.net
先行プレイしてるyoutubeみたら今作も女の髪型ろくなのねーな
今作は非現実的な髪型も許容する方向性らしいがその方向性が間違っとるのよ
女でハゲとかリーゼントとかアフロとかユニコーン盛りとかさあ
そっちじゃないんよそっちじゃあ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:58:20.30 ID:CrVp5pMV.net
マクレガー20位か
時代だな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:51:57 ID:XNSVzPZ0.net
マクレガーよりもゲイジーが上なのか
直近の試合でファーガソンに勝って評価を上げたとはいえ
マクレガーが勝ったポイエー、アルバレスにゲイジーは負けてるし
相性的に試合すればマクレガーが勝つと思うんだけどな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:35:31 ID:LNZFp9+4.net
女子ストロー級ってまだ北斗百列拳使えねえ?
こんなんでワンパンだったらおもしれえわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:25:56.19 ID:VtEK+jnA.net
レーティング一位はジョンジョンかGSPかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:32:25 ID:JegNTHiC.net
予約アプリで注文したんですけど、日本語訳ありますかね?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:02:33.34 ID:XNSVzPZ0.net
ローカライズはされてるみたいですよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:44:02.09 ID:JegNTHiC.net
ありがとう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:44:39 ID:Dxh9pSim.net
ベラやoneの一部のトップファイターもゲスト参戦させてほしいなあ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:57:56 ID:lLSEizdK.net
あの洞窟みたいなステージでムエタイやるモードは誰得だよ
あんなんUFCでも何でも無いわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:12:30 ID:18nFpwgT.net
パッと見パッケージだけじゃ何のゲームかわからんし(GTAっぽい)
マンネリもしてたからMMA好き以外もターゲットにしたいんだろうな。
着ぐるみみたいな非現実的な衣装や洞窟ファイトなんか既存のファンからすればまったくいらないけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:18:06 ID:lLSEizdK.net
いらないよな。
ストリートファイトモードもキンボがよくやってたような裏庭のステージだけど、あんな場所でGSPが闘ってるのは違和感しか無い。
選手を愚弄してますわ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:20:02 ID:18nFpwgT.net
まぁグラップリングつまんねー言う奴が大半だったからスタンド特化のモードを作ってくれたんだろう
モータルコンバットみたいなステージにする必要あったのかは置いといてねw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:33:13 ID:KDuXs7Kp.net
ヌネスw
これもうpfpだろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:58:44 ID:XNSVzPZ0.net
結局トップ50だけ公開して他の選手は分からないままか
しかしマクレガーもライト級ではヌルマゴ、ゲイジーに続いて3位か
それほど評価は下がってないな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 03:36:39.80 ID:HJ2AJ6wF.net
選手ロースターきたぞ
https://youtu.be/q8PF6774kOw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:32:26 ID:jE0r6tEV.net
>>237
ざっと見た感じハントとレジェンド枠にいたミルコがいなくなってるな
レジェンド枠があんまり充実してなくて残念

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:53:38 ID:ehNf3RCy.net
まったく非現実OKなら男女混合や体重無差別マッチのほうをやってほしいわな
あとアイドルみたいな可愛い髪形やエロい水着が全然ないのが不満
アメリカ人は女が可愛かったらポリコリから攻撃されるとビビってやがるのか
ラウンドガールがエロくてOKなんだからせめてそれと同じようなコスを着させて欲しい!
女斗美目的で買ってるファンもいるんだ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:59:33.27 ID:3eyxsvYj.net
ハント使いたかったなー
やっぱUFCと揉めてたのが原因か

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:06:12 ID:jedymzb7.net
メンデスもいないのかよーーーー
ハント、メンデスがいないならせめてクロン追加してくれ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:39:48 ID:uotX49xR.net
メイウェザーがくるよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:10:43.92 ID:CO4hUKRy.net
ここで言ったらスレチだけど発売日には買うつもりでいるけど本当はファイトナイトの新作出してほしい
やっぱり寝技なしにバチバチ殴り合えるゲームがやりたいんよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:25:13.40 ID:qYCPSyZP.net
寝技楽しくないよな
K-1かボクシングのゲーム出してほしい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:00:52 ID:5Pr/GijR.net
>>237
日本人いないな仕方ないか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:40:49.32 ID:jE0r6tEV.net
佐藤天は今の成績だと収録は厳しかったか
女子の魅津希もおそらく収録されてないだろうし
2は意外に日本人選手多かったからイベントモードで
UFCJAPANと題してカードを妄想しながら開催してたのが懐かしい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:35:02.90 ID:jsOz0XO5.net
ベータ版でセローニの見た目の批判が多かったみたいで
発売日パッチで髭ありにアプデされるみたいだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:49:27.03 ID:/S/jG1Dg.net
>>243
同じく
仕方無しにUFCで代替してる
ps4はボクシングゲーないもんな
出たらクソゲーでも飛びつくと思う

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:06:58 ID:jsOz0XO5.net
EAアクセスで先行トライアルはじまったね!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:43:37 ID:3vUid+Hg.net
>>248
もうちょい多面的でもいいよな久々サイドステップカウンターアッパー見たいわ 次世代機なってるし面白そう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:46:46 ID:3vUid+Hg.net
EAも格闘専門じゃないしここ止まりかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:28:29 ID:UZ8QxhEh.net
>>244
選手に興味ないのにPS2のK-1ゲームはほとんど買ってたわ
何が楽しいって実況が日本語なのが楽しいんだよな
UFCもタイガー服部と内田稔の実況を有料DLCでいいから出して欲しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:41:55.37 ID:M+bZrxka.net
いつも新作に大喜びで飛び付いて毎日更新することで有名なジョージが今回は大人しいな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:42:32.03 ID:jsOz0XO5.net
EAアクセスで1時間くらい遊んだけど
・スタンドは大きな変化はないけど3よりもカクカクしてるように感じる。3の方がなめらかだった。
・まだ操作になれていないのもあるけど、新しくなったクリンチはいまいちかも。まだ3の方が攻防があった。
・対戦でタイツの色を選択できなくなってる?前作で出来たことを何故出来なくしたのか・・・
・選手の数は少なくなってるように感じる。女子フライ級もあるにはあるけど、ほとんどストロー級でもいる選手でロクサンは収録されていない
・オンライ対戦ではラウンドの合間は試合終了後にメッセージを送りあえるけど、最初はいいけど何十試合もやってくと面倒くさくなって試合のテンポが悪くなりそう。

正直、正統進化とはいえないかな・・・まあこのシリーズはアプデでかなり改善するからそれに期待

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:55:20.94 ID:jsOz0XO5.net
あと今確認したら、たまアリもなくなってるね・・・

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:38:12 ID:Dp3Yt5pP.net
仕事でプレイできねえ!
女子ストロー級にスアレスはいる?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:47:11 ID:jsOz0XO5.net
>>256
いるよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:48:41 ID:Dp3Yt5pP.net
>>257
ありがとう!今作はスアレスでジャンウェイリーを漬けるぜ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:22:26.15 ID:3vUid+Hg.net
もう待ちきれねえおもんなくなったやけどどうしたらいいの?ぺにゃぺにゃっとスタミナ切れてコントローラー投げる?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:25:01.72 ID:jsOz0XO5.net
判定の時のスコアが表示されなくなったみたい・・・
タイツの色選択できなくなったり、判定のスコアが表示されなくなったり
ファンにとっては大事なところなのになんで無くすかな
アプデで早急に対応して欲しい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:37:55.26 ID:3vUid+Hg.net
マクレガーフィニッシュでいいよねこのゲーム

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:50:42 ID:AUZBb8qB.net
結局今回もベルト持ってくれねえのか
レコードも弄れなそうだし作ってる奴らが興味無いのがよくわかる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:55:57 ID:JpgFd574.net
洞窟の中でムエタイやるモードとか、UFCを愚弄してるわな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:44:25.66 ID:3vUid+Hg.net
codのground zeroみたいなノリfncのフロストみたいな最後の感じやなubの顎じゃねえわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:59:20.52 ID:2FR9OhMa.net
EAアクセスで4やってみたけど
打撃の爽快感が無くなってグラウンドがややっこしくなった3をやってる感じ
ハッキリ言ってクソ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:03:27.23 ID:M+bZrxka.net
やっぱりアプデありきなんだよな
一年くらいしないとまともに遊べるバランスにはならない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:06:23.39 ID:M+bZrxka.net
暫くは3をやり続けるけど、
オンラインユーザーの何割かは確実に4に吸い取られるしロクなことないよな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:32:11 ID:Q850Xn4G.net
EAアクセスに加入してもダウンロードリストにUFC4が追加されなくてプレイできないんだが...
俺だけ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:36:01 ID:q1MjGH8A.net
アップデートでバランス良くなる頃にはセールで安くなってるしそれまで待つか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:41:47 ID:jsOz0XO5.net
>>268
UFC4の商品ページに先行トライアルをダウンロードするって出ない?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:47:21 ID:Q850Xn4G.net
>>270
EAアクセスに加入しようってリンクしかない...
クレカの利用明細メールは届いて500円落ちてる...
もう少し探して駄目だったらサポートに電話してみるわ即レスありがとう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:47:21 ID:jsOz0XO5.net
自分はもう予約しちゃったから4に乗り換えるけど
確かにアプデまで様子を見た方がいい出来だと思う
なんか全体的に動きが硬くなって軽快さと爽快感がなくなったっていうか
技も装備できる数が減ってるみたいだし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:04:10 ID:Q850Xn4G.net
>>270
PSストアの製品ページ見たらダウンロードリンクあったわ!ありがとう...ありがとう...

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:34:28 ID:2FR9OhMa.net
いやぁまじで面白くない
色々と説明不足すぎるけど
理解できたら面白くなるもんでも無さそう
全シリーズやってて待ちきれないからEAアクセスに登録したのにあんまりだよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:39:18 ID:rexOVDly.net
3と、全然違う?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:14:17.40 ID:2FR9OhMa.net
まじつまんね
グラウンドもクリンチも
やったもん勝ちのオナニー
ゴミだわ。定価で絶対買わん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:21:46.42 ID:yae3DIgf.net
ネガキャンやめろとは言わないが
売れなきゃ次は無いし
今さら3に人が帰ってくるのも期待できないぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:24:52.56 ID:jsOz0XO5.net
クリンチに関しては少し分かってきた
3みたいに通常のクリンチから脇を差したりバックを取ったりは出来なくなったみたいで
バックを取りたいならケージ際に押し込む必要があるようだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:25:20.59 ID:OUXjTq7h.net
そうしてほしい
そしてfnシリーズ復活させろ
グラウンドがネックと気付けよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:34:41.65 ID:cIysi2a0.net
少しプレイしたけど前作に慣れてると4は微妙に感じるね
ただ、試合中の流血表現はよくなった気がする

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:34:43.96 ID:Dp3Yt5pP.net
けっこう面白くね?クリンチがよく分からんが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:38:28.50 ID:jsOz0XO5.net
グラウンドの移動を3ではゲージが溜まるまでスティックを倒しっぱなしにして
ゲージが溜まる前に倒すのをやめるとキャンセルされてそれがフェイントになったりしたけど
今作は軽く倒しただけで自動でゲージが溜まるようになっていて、途中でR2を押すと移動がキャンセルされる仕様になった
このせいでグラウンドの移動がやけにもっさりに感じる
他の部分は賛否分かれるかもしれないけど、ここだけは本当に改悪だと思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:48:57.90 ID:hO4i+Ra3.net
>>252
実況は、ジャイアント馬場、百田、山ちゃんの3人でしょうが!
こんな話しても誰もわからないか、ごめんよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:10:37.66 ID:XrD8A9BV.net
馬鹿みたいにタックルとパウンドと関節技が強い
期待を裏切らないウンコバランス

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:27:16.09 ID:coFCZwvc.net
関節技はボタン優しく押したり強く押したりしなきゃいけないんだな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:46:19.52 ID:XrD8A9BV.net
おしいんだよな
スウェーカウンターの威力上がってるのは
良改善なのに

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 02:01:18 ID:2k8LZJOg.net
ストライカーはまた不利そうですね、

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 04:48:01 ID:sWRCf7sT.net
バーンズとコスタは星4.5でいいと思う

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 08:01:43.20 ID:ff3U+8Nw.net
ランクマ日本人ぽい人としか当たらない
隔離サーバーだったら嫌だな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:10:18 ID:uVzKBPxN.net
観戦派には今まで過去最高の出来だな。

前作までサブミッション入ると逃れる場面が95%無くそのままタップアウト。
今作はきちんと逃れるし、持ち上げて叩き付けたり簡単に間接技で試合が終わらないしな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:33:22.37 ID:ff3U+8Nw.net
ジャックハーマンソンとかタチアナスアレス使えて楽しい
トレーニングマニュアル?は一応全部目を通さないと駄目だな読んでもクリンチの駆け引きはよく分からんけども

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:16:47.49 ID:NsAQbUGx.net
操作に少し慣れたらそこまで悪くないかなと思いはじめた
それでもまだ3の方が好きだけど
いいアプデが来れば3を超える出来になるかもしれない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:22:06 ID:1gzPv7U4.net
日本語ででるのですか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:35:22.23 ID:XrD8A9BV.net
あまりにもタックル切れなすぎるな
パウンドのシステムもわからん
新規ドン引きすると思う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:40:26.73 ID:XrD8A9BV.net
3の金網押し込みのディフェンスみたいに
先押ししないとまず無理
実際のMMAみたいに打撃とタックル両方を警戒しろという事なんだろうけど無理があるわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:39:39.77 ID:NsAQbUGx.net
>>293
日本語ですよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:06:37.11 ID:a0L6JI7+.net
テイクダウンの仕様は改悪な気がするな
相手がハイキック空振りしたところにタックルしてもLR2先押しされてると防がれちゃう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:45:01 ID:Iem13G14.net
組み技周りのバランスが崩壊してるからアプデでマシになるまでは洞窟ムエタイモードやるしか無いな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 07:40:10 ID:5myBCxnx.net
をわわわわゎゎわ、^_^わわゎゎゎわゎ^_^ゎわわ
やっぱり
糞ゲーかよ
期待の遥か上を行く
クククク

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:49:49 ID:fbI7ekUY.net
確かにパウンドの仕様は3のほうが分かりやすくてよかったなあ
テイクダウンディフェンスが長押しになったのもタックル先読みしてないとほぼ防げないしどうなんだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:00:12 ID:nRFuyouT.net
3は上手い人だと、相手のポジション移行防いでずっと殴り続けられるから
それを防ぐ為に仕様を変えたのかね?
昨日の矢地vsサトシみたいな事は出来なくなったな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:26:40 ID:fbI7ekUY.net
>>301
なるほど
あとハーフガード下で上押すとできるようになったリバーサル防ぐタイミングがシビアで漬けるの難しくなった気がする

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:29:06 ID:CCB6fwPP.net
回線が良いのを利用してあからさまにハーフから漬けパウンドしてくる奴いたからな
ああいうつまらない時間が無くなるのは歓迎だ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 15:49:15.47 ID:vTF5FCfw.net
前作は延々首相撲から膝とかできたからそこは良くなったかな 打撃はクソつまらんけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 19:58:01.33 ID:nRFuyouT.net
クリンチとかグラウンドで漬けられると、何このクソゲー!ってなっちゃうから
ライト層にアピールするために漬けられにくくしたんかな
今回、パッケージや衣装の追加見てもライト層を取り込みたいっての感じるし
まあ実際の試合でも膠着はブーイング起きたりするしな
でもそれがMMAって気もするんだけどなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:20:53 ID:Im6N0Wzn.net
ライト層にアピールすんならもっとキャラクリに力入れて欲しい
体型はほとんどいじれないし鍛えたら太くなるわけでもない
髪型はユニコーンやらリーゼントやらモヒカンやらネタ系ばっかりで普通に見栄えの良い髪形が少ない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:27:06 ID:dLVO7WSx.net
まともな髪型の種類増えてないのか・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:10:42.44 ID:jWejPnG1.net
アホみたいな髪型増やす前に普通の髪型用意しろよってみんな思うよな

ここの運営は何かズレてる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:06:57 ID:Ue5lfwwm.net
eaなので

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:33:45 ID:0PSOOz3O.net
うまくてもしゃーねーなださゲーになったわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:14:50 ID:LuBq9lT+.net
ダサいのがまたオラつきそうだな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:49:51.96 ID:6sy4HrvW.net
何回タックルしてもでんぐり返しして逃げるアルド使いがいたんだけどあれどうやるんだろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:44:04.06 ID:0ETGZXKY.net
組み手モード?
面白そー
https://youtu.be/qCrtpoQ_WDA

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:24:12 ID:i5IOhuNs.net
まったく意味のわからないモードだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 01:36:21 ID:tgDqIkvo.net
なんかさ、つまんなくね?笑
これで隔離サーバーだったらいよいよ終わりだな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 02:53:37 ID:+4DL3FfK.net
通信の事よく分からんけど確かこのゲームはP2P方式とかいうやつだから
日本人としかマッチしないって事はないんじゃない?
ただ海外の人とマッチするとラグがあるけど・・・

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 03:32:26.49 ID:HPCdMjfH.net
どんどん鉄拳に寄せていってる感じがするんだよな
追加アクセサリーだの先行入力のコンボだの

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 03:52:07 ID:+4DL3FfK.net
UFCの人気も前よりは伸び悩んでる感じもするし、ライト層に寄せるのも仕方ないのかな
まあ寄せたところでライト層が手に取ってくれるかは分からないけど
ただ格闘技ファンとしてはもっとファン向けのゲームにして欲しかったんだけどなぁ
裏庭や洞窟のステージ作るくらいなら、たまアリ削除しないでPRIDEのリングでも作ってほしかったし
膠着とか漬けるみたいのは、あっても全然いいし
判定狙いで漬けに行ったり、ケージへの押し込みだけで試合が終わるみたいなのだって大歓迎なのに

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 04:16:49 ID:v6XMq09i.net
いらんの入れずに
プライドルール
プライドモード
入れれば文句はなかった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 04:42:10.66 ID:glpMdi8c.net
>>315
多分隔離サーバーじゃないかな
ランクやったけど3でみた名前ばっかだったし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 04:53:00 ID:glpMdi8c.net
ボタンの強弱でパンチの威力が変化するシステムが導入されると発売前に発表されてたけど今のところまったくわからんw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:10:02 ID:7ul9GjPn.net
ゲームページからとぶと10%オフ?それで7830円なん?
あとeaアクセス加入したほうが安いん?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:23:22 ID:msc/g77g.net
全然マッチングしないんだけど発売したら人増えるんかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:03:43.71 ID:7ul9GjPn.net
eaアクセスてアカウントごとに10時間あるの?
それとも加入したやつだけ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:05:01.93 ID:+4DL3FfK.net
>>322
UFC3のメニュー画面でブラックライブスマターについて書かれてるところにカーソル合わせて
スティックでページ変更すると予約画面が出てくる、そこから予約すると10%OFFで買えるよ
EAアクセスに加入してると更に10%OFF。ただしEAアクセスは500円かかる
もし入るなら自動更新の無効を忘れずに

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:31:42 ID:7ul9GjPn.net
>>325
ありがとう
どうせなら入るほうが得っぽいな
10時間あれば発売日までもつだろうし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 20:31:36 ID:nua7DOnu.net
そういやUFCのルールってジャイアントスイングできるの?
見たことないけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 21:36:21.25 ID:ezB7zF5Z.net
>>325
さらに10%引きって合計20パ引き?
グラフィックと滑らかさを求めてXbox One X版スタンダードをEAaccess加入済みで購入してあるんだがクレジット決算で7700円チョイぐらいだった気がする。

20パ引きでは無かったって事なのかな…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 21:38:44.90 ID:HPCdMjfH.net
UFCのゲームだと思うから色々とイライラするのだから、新しい格ゲーくらいに思っといた方が良いな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 21:45:07.98 ID:N3hABDkR.net
3もそうだったけどチュートリアルが不親切すぎるんだよ!
こんな簡単な説明じゃテイクダウンとクリンチのシステムが分かんねえよ!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:32:38 ID:tiaOm4Ud.net
長押しで技が変わるってアレ嘘だったんですか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:12:50 ID:sGrm74Ty.net
ただでさえ操作が複雑なんだから、チュートリアルはもっと充実させるべきだよな
1から細かい操作まで全部教えてくれるモードもないし
練習モードで相手の動きを録画できるけど、それもスタンド限定だしな
3も2年くらい遊んだけど全部の操作マスターしたかは自分でも分からん

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:15:19.52 ID:9X1z3RfW.net
その上固有技とか入れてくるしな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 05:13:06 ID:KIS2wzCf.net
3の操作方法wikiを作ってくれた有志にまた期待したい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 05:26:07 ID:XpnjHrXc.net
>>306
きょぬぅな女子は作れないのか。。。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 05:31:34 ID:XpnjHrXc.net
>>306
きょぬぅな女子は作れないのか。。。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:14:07 ID:0PKU0Ugf.net
UIわかりにくすぎ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:25:32.61 ID:0PKU0Ugf.net
ジャブ弱体したやつ多すぎる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:25:42.10 ID:VoIkIPoY.net
選手選ぶ画面とかメニュー画面のもっさりした重い感じが改善されてるといいんだけどな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:15:33 ID:paCkXkME.net
シリーズ初だけど寝技全然わからん…

説明読んでもわからん。

・体勢変更は上のゲージがこっちの色に染まってるときにやらないと返される
・ゲージは殴ったり、相手の体勢変更を阻止したりするとこっちの色になる

だと思うんだけど一体度のタイミングでレバー入力したらいいのかさっぱりわからず延々寝技される。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:59:36.41 ID:cwR+Mj4m.net
>>340
相手の動き妨害するレバー入力は相手の体が動いた瞬間に入力
練習モードでコントローラー二つ使ってどの動きがどの方向か覚えると上達早いよ
あとテイクダウンされたときはまずフルガードに戻すの目指すようにすると立ち上がりやすい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:13:43.31 ID:J2eGHZF2.net
そのうち寝技ニストが解説動画あげてくれるだろ(依頼)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:49:41.02 ID:1T8whWCp.net
グラップラーばっかり連続であてるのやめろコントローラーこわれるわw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:57:39.50 ID:ED81xuOg.net
もうフラゲしてる人いるっぽいけど明日発売日だよね? キャリアモードのテンポって3と比べてどうなの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:02:43.35 ID:Tyxn3sPi.net
0時にはできるのかな
初めてやるけど、キャリアモードで美少女アイドル作るぜ!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:10:41.71 ID:BNLD5lI2.net
テイクダウンディフェンスufc3の方がやりやすかったな
グラウンドのタイミングもシビアになりすぎて下になるとかなり不利。ufc3みたいに簡単にクルっとリバースできない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:26:40.41 ID:0PKU0Ugf.net
今回クルフィックスされたら詰みやん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:34:31.01 ID:BNLD5lI2.net
パウンドディフェンスもufc3の方が簡単だったと思う。パウンドのディフェンスも結構むずい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:37:31.67 ID:BNLD5lI2.net
相手が上体起こしてパンチ出している時に下からパンチ出せなくないですか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:42:39.16 ID:3x3MD9RK.net
開発資金が足りなかったんやろうな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:54:07 ID:9d3k95Mx.net
製品版購入してあるんだが、eaのトライアル6時間残っててそれを消化しないと製品版に切り替わらないのか?
そのせいなのか、予約特典のダウンロードコンテンツが遊べない

ちなみにXbox One。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:54:13 ID:BNLD5lI2.net
UFC3では普通にできてたのにな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:01:03 ID:sGrm74Ty.net
確か3でも、2で出来てた打撃からのタックルのコンビネーションとか最初は出来なかったな
その後、アプデで出来るようになったけど
なんで前作で出来た結構重要な要素を出来なくするんだろうな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:37:26.38 ID:yMBTfIRV.net
マットヒューズポジ行かれたらどうしようもないなこれ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:41:34.46 ID:y4vM17lJ.net
クルシフィクスは3と変わらなくね?俺が下手なだけかもしれんけど
あとKUMITEステージが変な音とか声がしてめっちゃ楽しいw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:39:22.90 ID:v6tXz0rd.net
>>351
発売日明日だぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:52:08.33 ID:0PKU0Ugf.net
>>355
チョン押しフェイントできん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:52:32.65 ID:9d3k95Mx.net
>>356
まーーーじか!
一日早かった?w
あれ…Xbox Oneストアで8/13から利用可能の文字はバグだったのか俺の楽しみ過ぎてが生んだ見間違いだったのか…

今ストア確認したらやはり8/14利用可能ってなってた。サンクス!納得した。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:53:30.89 ID:0PKU0Ugf.net
フェイントではなくガードでキャンセルって形だからひっかけようと思っても
その隙に打撃やらスイープされる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:02:25.02 ID:BNLD5lI2.net
グラウンド3より難しい気がする

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:23:11.49 ID:G71CzzHH.net
1よりは簡単。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:42:19.22 ID:BNLD5lI2.net
トライアルやってみたけどUFC4ちょいもっさりしてるな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:24:01 ID:9d3k95Mx.net
投げ技とか打撃も前作よりなんかキレが無く爽快感が無いんだよな

モーション多彩にはなってるけどな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:33:15.93 ID:iHflSHdA.net
クリエイト前作とほとんど変わらないし
大願面になるのも同じなんだよな〜

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:34:32.71 ID:iHflSHdA.net
>>364
顔面ね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:03:23 ID:XYsEd3P2.net
打撃戦はリーチ短い選手はなんもできないなこれ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:03:25 ID:8gm0fkva.net
0時きたー!やるぞー!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:17:06 ID:pXb2fZw4.net
トライアルもう終わるけど寝技クリンチ自分だけ延々やられるだけでつまんねぇので
買うのやめます。難しすぎる。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:22:18 ID:1cmuoxzy.net
プロモ動画みてもカックカクじゃない?
プレスリーのゲームかと思ったわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 01:10:54 ID:nfQ/3zRc.net
>>368
どうせすぐセールで安くなるからそのときにまだ興味あったら買ってみて

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 02:26:25 ID:SCkVikoo.net
アップデート早いな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 02:56:46 ID:OqJDxFk6.net
ワールドチャンピオンシップで、女子バンダムしかつかえないんですけど、なぜですか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 03:49:47 ID:PJ1PqQze.net
色々と技増やすのはいいけど防ぎ方がわからない技多すぎ
初見殺しばっか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 04:03:58 ID:KDPQ4zs2.net
寝技ひでえわ逃げれん
打撃は概ね進化したが
長いジャブが強すぎる。このジャブ全員使えるようにしろよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 04:15:48 ID:8gm0fkva.net
あかーん、キャラクリむずい
全盛期の浜崎あゆみ作りたいのに、現在の浜崎あゆみしか作れん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 04:24:50.02 ID:C/RCR9hk.net
全体的に3のほうが気軽にプレイできた感じするなあ
まあ馴れるしかないけども

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 04:45:31.64 ID:C/RCR9hk.net
前作にあったものを大幅に失くされてるの悲しい
メニューとか前のままで良かったよね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 05:16:52 ID:OqJDxFk6.net
僕も 3の方がいい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:37:24 ID:PJ1PqQze.net
組みのゴリ押しが本当酷い
作った奴馬鹿としか思えない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:54:05 ID:Tlf+TMvU.net
だからあれほど言っただろ

完成度は
アプデを重ねた3の最終形態のが、4の発売したてより高いってな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:00:10 ID:qSIHjQw7.net
デイリーチャレンジ、データ取得中...で固まるんだが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:22:57 ID:NxUkUgc7.net
今のところ3の方がいいわ
3の方がグラウンドも簡単
WORLD CHAMPIONSHIPは階級選択できなくなったのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:49:03 ID:Tlf+TMvU.net
選手が3よりも明らかに減ったな
改悪に次ぐ改悪

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:59:55 ID:NxUkUgc7.net
グラウンドの攻防のタイミングがシビアになりすぎてる。TDDも長押しだから先読みしないと無理

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:25:13 ID:hbyOFUls.net
とにかくバランスがめちゃくちゃ
上体上げてのパウンドとタックルが馬鹿みたいに強いのに出まで速すぎるからランク高い奴とやるとそればっかなんだよな
早急にアプデが必要な欠陥品

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:39:27.02 ID:09DY9vb9.net
でも一度だけ何回タックルしても切られる外人と当たったからなんかコツがあるんじゃね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:14:14.09 ID:Tlf+TMvU.net
>>386
ずっとL2、R2押しっぱにしてればそりゃ切りまくれるわな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:44:49.35 ID:IPHlS81S.net
R2↓でよかったのにな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:27:11.20 ID:RsbgWNjL.net
>>386
説明には左スティックを入力するみたいなこと書いてあってけど
その練習が出来ないのがダメだよな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:34:11.84 ID:09DY9vb9.net
>>387
>>389
トレーニングマニュアルだとタックルへの反応が遅れると左スティック↑か↓の二択になるみたいなこと書いてあるけど文章で書かれても分かんねえ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:34:16.13 ID:RsbgWNjL.net
タイツの色を選べなくなった。試合データに判定のスコアが表示されなくなった。
オンライン対戦でわざわざオプションボタンを押さないと終了できなくなった。
発売直後は前作よりも劣化していることで有名なシリーズだけどゲーム部分以外にも不満は多いな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:45:29.59 ID:r8V/1nqY.net
チャンピオンシップ階級選択できないのはなんで?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:13:19.19 ID:9OgB22SY.net
さあさあさあさあ、どんどん書き込んでいこう!
モルモット達よ!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:20:16.37 ID:Tlf+TMvU.net
>>391
チャンピオンシップで自分のキャラ選択画面が相手に筒抜けなのも改悪点だな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:32:35.63 ID:h6sZWL3h.net
>>394
これに関しては今までできていたことなのに
逆にどうしてわざわざ筒抜け仕様に変更したんだ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:40:01.31 ID:Tlf+TMvU.net
しかもチャンピオンシップでクリエイトキャラ使えるんかい
顔がライオンでTシャツ着た奴にグラウンドでボコられたんだが

酷過ぎて目眩がしてきたわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:40:52.17 ID:Tlf+TMvU.net
この無法地帯がパッチで少しでも改善されるまでは3やってた方がマシだわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:45:06.54 ID:IPHlS81S.net
設定でクリエイトキャラはoffにできるんじゃない?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:22:10 ID:KDPQ4zs2.net
寝技ほんとにひどいwww
スタンドモードやろう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:30:08 ID:1bVWdtcU.net
上体あげてのパウンド強すぎ 笑 ディフェンスも難しい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:35:57 ID:N+LYWDRs.net
5chジム作って、日本人ユーザーで交流しよや

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:38:23 ID:j1XMir3N.net
今日発売日なんだけどbeta版出来ないで遅れた分買う気が失せた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:05:08.41 ID:RWanIcad.net
寝技のボタンキーみたいなの消えない時あるんだけどラグなの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:13:04.16 ID:opI2/Aij.net
キャリアモードで育てた選手のステータスは
オンライン対戦にも反映されるの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:49:34 ID:U/wR6g3r.net
>>402
糞ゲー回避できて怪我の功名だね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:53:35 ID:09DY9vb9.net
たまにバグって負けるから試合後のメッセに「バグった」も追加してほしい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:53:38 ID:RWanIcad.net
正直3が面白かったから、やってたけど、何だこれって感じ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:59:08 ID:1bVWdtcU.net
グラウンド慣れてきたら簡単だわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:06:16 ID:RWanIcad.net
Rのキーマーク寝技終わっても消えない、邪魔なんだよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:17:44.83 ID:Tlf+TMvU.net
>>398
いや、チャンピオンシップモードでクリエイトキャラはオフに出来ない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:40:00.77 ID:KDPQ4zs2.net
スタンドはたのしい
新システムもわるくない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:57:08 ID:JE8peBHE.net
グラウンドで矢印出てるのどういう意味?
しかし相変わらず寝技つまんねー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:59:23 ID:Tlf+TMvU.net
チャンピオンシップモードの選手選択の時点で相手のIDが出るから嫌な奴は蹴れるのは良いね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 18:46:49 ID:Tlf+TMvU.net
今回はあまりチャンピオンシップモードに重きを置かないゲームデザインなのかもな
マナーが悪い奴を通報するコマンドまで用意されてるし

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:11:49.30 ID:KDPQ4zs2.net
打撃見た目以上に変わったな
なんつーかキビキビしてる
前の打撃がポーン、ポーンって出す感覚なら
今回はポンポンポンって
nohopekidzとかのやり方は苦戦しそうだから下剋上あるかもな
かと言って全く変わってるわけでないから3の経験は生きる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:18:49 ID:Tlf+TMvU.net
>>415
良い意味で現実的な、モッサリした打撃が再現出来てるのは感じる。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:26:47 ID:R77ZpW9a.net
ガードが脆いからヘッドダメージすぐたまるし、3みたいにボディ攻撃がとどきにくい印象
スタンドはゴリゴリガード破壊してグラウンドパウンドで倒しきるのが強いかな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:32:24 ID:nfQ/3zRc.net
>>401
コミュ作ってくれたら入るぜ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:44:24 ID:7N6HlU3K.net
3DL版発売日組だけど1か月で50%offになったのは忘れない
これもすぐなりそう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:36:48 ID:XYsEd3P2.net
まだキャリアレジェンド序盤だけどキックスピードキック力あげて鶴キック打ってりゃなんとかなるな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:45:35.55 ID:RsbgWNjL.net
序盤のハイキックとかフィニッシュまで行かないようなダウンでも失神KOみたいに倒れるの修正して欲しい
マスヴィダル戦のアスクレンみたいな倒れ方したのにその後も普通に試合続いているし
それが何回もあるからこの選手ゾンビかよってなる。新しく追加したダウンモーションをたくさん披露したいのかもしれんけど
アプデでまともになった頃にはセールで安く買えるっていつものパターンかなこれは
今までより間隔空いてるから開発期間も長かったと思うんだけどな・・・

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:57:15 ID:1bVWdtcU.net
グラウンド慣れたわ
タックルばっかしてくる奴を塩漬けにしてやる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 23:24:51 ID:1bVWdtcU.net
操作覚えると4も結構楽しい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:44:14.97 ID:OnFGXqM+.net
CPU戦だけどグラウンドがマジで意味わからん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 01:13:01.60 ID:8WXeOa76.net
キャリアモードのテンポ悪すぎない?
3みたいにオートでトレーニングできないのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 01:19:32.43 ID:OnFGXqM+.net
きのう買ったけど今日売りに行こう、合わん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 01:34:27.21 ID:wPAgiMDU.net
オンライン対戦で試合画面が全く表示されなくなった
グラウンドの表示が消えなかったり結構バグが多いな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 01:49:15 ID:dEJ507W4.net
>>426
合うやつのがたぶん少ないから大丈夫だよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 01:50:42 ID:OnFGXqM+.net
>>428
ユークス?だったかのメーカーがps3で前に出してた、あれぐらいゲームチックな方が俺はいいや

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:20:42 ID:iCuD5YKg.net
ここに書き込んでもしょうがないけど、グラウンドのバグだけなんとかしてほしい、面白い面白くないの前に、かなり萎える

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:21:38 ID:iCuD5YKg.net
グラウンド表示が消えない、イライラする

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:22:18 ID:J+Zq+dmh.net
あれラウンドまたぐと消えるよな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:33:44.47 ID:iCuD5YKg.net
消える.なぜ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:34:30.37 ID:/sWTk2dB.net
UFC3の方がいい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:36:48.67 ID:J7czO+0m.net
打撃とクリンチが流動的になったのはよかった
クリンチのタイミング合わせゲー糞だったからな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:42:47 ID:Dvj6EZ9o.net
試合始まると画面が消えて影だけで戦わなくなる。グラウンドで技かけられると逃げれないバグ。これあかんわ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:57:26 ID:iCuD5YKg.net
さすが洋ゲーあとで直せばいいとおもってんのかな、

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:05:17 ID:rBJcutkD.net
実況もコピー?音楽は流石に新しいか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:38:36 ID:fj9Njrkm.net
みんなタックルとか切れるの?打撃してるときにタックル来られると倒されてグラウンド地獄なるんだが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:08:27 ID:iCuD5YKg.net
ラグすき

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:10:23 ID:iCuD5YKg.net
黒いかげになってそっからなにもみえましぇーん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:13:06 ID:iCuD5YKg.net
画面消えるのは無しだろさすがに笑うわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:43:21 ID:J7czO+0m.net
おれもなった
相手は動いてるから容赦なくボコられたわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:10:06 ID:iCuD5YKg.net
あれなんか、悲しい気持ちになるね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:37:01.60 ID:Ald7Qfx+.net
>>439
打撃中にタックル来られたら切れないよ
重要なのは倒されてから
グラウンド練習あるのみ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:01:03.98 ID:ZAOuf3Ou.net
UFC4から参戦したんだけど、グラウンドが訳わからん〜

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:04:30.83 ID:868eq8Na.net
100%立ち上がれん
3は上体上げた瞬間にチャンスあったり
パンチキャッチしてチャンスあったが
今回シビアすぎんか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:05:39.32 ID:jv0yRyBl.net
グラウンドは初心者かなりむずいから練習するしかない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:12:53.43 ID:868eq8Na.net
だめだなクソシステム
スタンドオンリーにこもるわ
みんなそうしろよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:23:37.24 ID:ZiCXC2Zx.net
転換のチャンスが少なすぎますね さすがにアプデされるでしょ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:25:34.13 ID:iCuD5YKg.net
画面消えるのはこっちの問題なのかな、相手は見えてるみたいだけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:27:47.10 ID:iCuD5YKg.net
ラグさえなかったら面白いのにな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:57:29.98 ID:J+Zq+dmh.net
グラウンドはハーフガード下のときにフルガードに戻すフェイントしてから↑押してリバーサルするといいと思う
何回もやるとバレるから普通にフルガードに戻したりもしつつ
上手い人相手だとフェイントした瞬間体勢移動されちゃうけど...

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 11:11:53.09 ID:ym8mNzue.net
今日買ってきたんだけどマイキャリア?はグラップラーとストライカーどっちがいいんだろ
スレの流れみるにバランスが不評みたいだけど...
どっちかが圧倒的に不利だとイヤだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 11:13:26.46 ID:xzjafwnY.net
グラウンドはオフェンス側が有利過ぎ
一回体起こされるとゲージが溜まるまで暫く戻せないとか早急なアプデが必要

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 11:16:18.93 ID:nQ1s2Im+.net
タックル野郎がいたから逆にグラウンドで漬けてやったw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 11:18:43.63 ID:nQ1s2Im+.net
上体あげてハーフにいけないよね???

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 11:39:07 ID:4MTcfkH9.net
オンラインのバグのせいで、まともに対戦できねーんだが
EAは相変わらずクソメーカーだな

対戦前のメニュー画面の背景が残り続けて試合始まってんのに影しか見えねーとか
いつの時代のバグだよクソが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 11:43:10 ID:iCuD5YKg.net
今回まじでやばいね、改善してくれるのかな?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 12:27:55 ID:ym8mNzue.net
寝技がUFC3の時と変わってる...

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 12:28:57 ID:wPAgiMDU.net
DJのスープレックスからの腕十字なくなってる?あとスタックガードでパンチを掴んでの腕十字も

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 12:56:03 ID:3nC2FI0W.net
文句言うならやるなや!下手くそが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 12:58:52 ID:0OTj1VXq.net
3はやったことあって今日このソフトの存在を知ったんだが、キャリアモードどんな感じ?
延々代わり映えしないトレーニングし続けるのがしんどかったから、その辺改善されてたら買ってもいいんだけどなー

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:02:05 ID:t6fuoOjW.net
UFC4も楽しいけどUFC3の方が完成度高いな
クリンチは4

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:11:25 ID:y1Pf1/fc.net
これキャリアで効率よく能力高いキャラ作るのにはどうすればいいんでしょう?

後オンライン対戦選手で出来ないんでしょうか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:24:41 ID:868eq8Na.net
ひでえ。。。。タックル失敗してもスタミナ減少ゼロやん

もはや寝技狙ってるやつはゲームのネガキャンチーターと変わらんレベル

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:28:15 ID:ym8mNzue.net
ユーザーが居なさすぎて攻略や分析情報少ないの辛いな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:29:07 ID:U88DelwY.net
これユーザーにテストプレイさせてるのと同じだよな

金払って働いてるようなもんだ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:46:43 ID:868eq8Na.net
動きが固まったりひっかかるような感覚ない?ラグか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:02:35 ID:5om/r2DR.net
不馴れだからだろうけどCPU戦ってほとんど金網際のクリンチアッパーかクリンチアッパーでダウンさせてパウンドで終わらね?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:28:10.60 ID:wPAgiMDU.net
オンライン対戦で相手が棒立ちだったり動きがおかしい時は
相手側の表示がバグってるって事だよね?
これは早急にアプデで対応してくれ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:00:31.71 ID:xzjafwnY.net
タックルはロクに切れない、上取った方が圧倒的に有利

今のMMAでTDなんかそんなに成功しないんだからその辺を再現しろよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:02:27.22 ID:pPhP9egy.net
対戦用のオリジナル選手は12種類のファイトスタイルを最初に選ぶだけ
ステータスもPERKもファイトスタイルで固定

ぼくのかんがえたさいきょうせんしゅ作りたいなら
キャリアモード限定でやれって事なんだろう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:04:13.95 ID:ym8mNzue.net
ヌルマゴが強いからレスリング強くしたいんだろう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:09:20.06 ID:XEEjzlSb.net
>>473
これが一番の改悪

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:12:04.38 ID:5om/r2DR.net
キャリアで作った選手キャリアでしか使えないの?逆にびっくりしたぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:17:30.94 ID:Bob0Z9WY.net
オンのチャンピオンシップて階級ランダムではないの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:23:57 ID:J7czO+0m.net
ランクマにオリキャラ認めたのは頭いかれてるとしか思えないな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:27:23.28 ID:xzjafwnY.net
>>478
相手がオリキャラ選んで来たらセッションから抜けるしか無いな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:32:36.54 ID:ym8mNzue.net
マイキャリアの動画視聴しないと選手のスタイルわからないシステム結構めちゃくちゃだよね
そんなファイト契約あるわけねえ...

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:58:53 ID:CWcAL5eN.net
蹴りのモーションは3のが良かったな。特にローキック。3で何人かの選手が持ってた固有技なくなっちゃったのかな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:02:02 ID:wPAgiMDU.net
今作はクリエイトに力入れてるのにゲームフェイスは使えなくなったんだな
まあ、あれはあれで不具合が多かったけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:05:10 ID:eQuxFytD.net
グラウンドハンマーフィストってどうやって出すの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:08:27 ID:0+UEDJUT.net
4から始めたんだけど3にはミルコとかマーク・ハントとかいたの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:20:08 ID:SmQMNro+.net
オンラインなんだけど、「セッションのロードに失敗しました。」とかで、
全然はじまらないのは自分だけ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:23:11 ID:0+UEDJUT.net
3はキャリアで育てた選手で対戦モードとかできたの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:52:05 ID:xfNzHcNq.net
3はクイックでは使えたんじゃないかな全能力100の選手よくいたよ
あんまり詳しくないけども

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:05:05 ID:Rv89+3Ba.net
クリエイトキャラ使ってきても勝てるからあんま気にしてない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:08:07 ID:Rv89+3Ba.net
やっとレート1700

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:21:13 ID:xzjafwnY.net
>>489
アジアで1700超えてるの1人しかいないけどお前なのか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:21:40 ID:Rv89+3Ba.net
相手がマウントで殴ってる時、下からパンチ出せなくね?3では出せたよな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:28:28 ID:ambJ+pKW.net
オンラインはスタンドバトルでしかやってないけどいい試合だったってメッセージ送るの楽しい
寝技なしの殴り合いは面白いな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:03:33 ID:N6i9nxI7.net
キャリアモードやったことないけど面白いですか?オンしかしたことないのでやってみようかな、現段階で、オンラインなんてラグ多すぎて試合にならないし、3でめちゃくちゃ強かった人が、棒立ちなんてありえないし、なんかつまんないので

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:08:07 ID:xzjafwnY.net
グラウンドで攻め側が体を起こすと攻め側が一方的に殴れて受け側はガードするか避けるしか無い糞ゲーに突入するのがな
体を起こすことにあそこまでアドバンテージをもたせるなら、体を起こすまでのハードルをもっと上げないとゲームバランスが悪過ぎる。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:15:52 ID:+rgmF3AT.net
なんで3よりグラウンド劣化してんだよw
UFC3でできてたことができない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:17:14 ID:xfNzHcNq.net
スタックガードで下からの関節技好きだったのにな
パンチ避ければできるんかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:17:59 ID:+rgmF3AT.net
オンライン普通にラグなく試合できてますよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:24:54 ID:Rv89+3Ba.net
3だと上体を上げた時にディフェンスすると簡単にポジションが入れ替わってたのに

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:31:26 ID:N6i9nxI7.net
そうなの?じゃあこっちの回線の問題なのかな?一応、光で回線はいいと思うのに、一回か、二回影だけ見えて相手に何も出来ずにボコられるんだけど、何が悪いのかな、動かない奴みたらそうかなっておもってしまう、

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:36:02 ID:N6i9nxI7.net
別にネガキャンしたいわけじゃなくて、楽しみにしてた分落胆するわ、

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:37:49 ID:J7czO+0m.net
>>494
3も上体起こしのパウンドあったけど防御側が逃げやすかったし狙う方もリスクはあった
来るとわかっててもブロックできないくらい移行速いし意図的に強くしすぎだわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:42:23 ID:Wnoi100d.net
普通に面白いけど
軽量級や女子はいいから重量級を増やしてくれ
レスナーとかハントいけるだろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:44:26.39 ID:wPAgiMDU.net
>>499
そのバグは自分も遭遇した
海外でもあるみたいで外人さんが怒ってる
早く修正して欲しい
https://youtu.be/FEE6CojQX6E

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:48:12.52 ID:wPAgiMDU.net
出来る事が出来なくなったのは残念だけど
クリンチもパウンドもずっと前作のシステムのままでいいかと言われると微妙だし
これからこの新システムをブラッシュアップしてけばいいんじゃないかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:49:55.40 ID:+rgmF3AT.net
1、2回だけ画面の映像が変わらないことがあっただけで普通に戦えてます

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:52:30.49 ID:868eq8Na.net
オリジナルキャラのジャブがスナップジャブになる方法ってなに?
同じ構え、スタイルなのにならない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:53:29.15 ID:N6i9nxI7.net
戦えるけどスポーツゲームだしなんか、気持ち悪いじゃんやっぱ勝ち負け、オンだときにするし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:58:42.79 ID:Rv89+3Ba.net
テイクダウンディフェンスもクソすぎる
長押しだからガンガン攻撃してると絶対間に合わない
しかも下段ガードと同じボタン

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:01:48.46 ID:Rv89+3Ba.net
>>504
クリンチは絶対UFC4の方がいい アプデに期待するしかないですね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:22:50.97 ID:1QORRt0E.net
キャリモ でカメラのサイドセレクトはできないのでしょうか?画面左側でプレイしたいのですが、、わかる方いましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:48:32.43 ID:ym8mNzue.net
翻訳もめちゃくちゃ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:58:02.50 ID:/5RVjDUi.net
グラウンドでの攻防システムは3と同じなん?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:45:30.41 ID:J+Zq+dmh.net
スタックガードが強すぎね?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 22:16:50 ID:y1Pf1/fc.net
>>506
選手から教わるんじゃないの
俺教わったけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 22:47:29.43 ID:FupMJfSn.net
操作法変える意味が分かんねーな
問題はそこじゃねーだろ
ほぼすべてにおいて評判の悪かった3より大幅に劣化とか金返せよ
一体何をやってるんだこの連中は?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:04:35.63 ID:dEJ507W4.net
トライアル版あったろ、おれはちゃんとトライアルやってから買うのやめたよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:14:10.74 ID:Rv89+3Ba.net
テイクダウンしてパウンド連打が強すぎ 笑
パウンドのディフェンスも結構むずい
TDD長押しでクソ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:18:10.50 ID:rBJcutkD.net
なんかよく分からんけど買わん方がいいのかな?買取も4000ちょっとだね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:20:48.15 ID:ZNPaC56E.net
昨日7680円で買って先ほど4600円で売ってきた、1日以内でゲーム売ったの人生で2度目

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:38:08.03 ID:J7czO+0m.net
シリーズ未経験者はオンで勝とうとか思わなかったら普通に楽しめるんじゃね(初見殺しだらけ)
オフでもUFC好きなら楽しめると思う

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:47:41.95 ID:xzjafwnY.net
4は4で良い部分も勿論多いし、今後のアプデに期待だな
4やってから3をやると挙動が軽くて物足りないと感じた

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 00:06:52.92 ID:VMRf5Vy5.net
>>518
どうせすぐセールで安くなるからその時買えばいいよ
その頃にはアプデで多少はマシになってると思う

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 00:16:07.26 ID:CvYWiivq.net
ベン・アスクレンから教えてもらう大外刈りってどうやんの?
コマンドは L2+✕+△になってるけどどの状態からやればいいのかわからん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 01:44:35.15 ID:YE42lFvy.net
すべての攻撃にカウンターがあるっていうけど、
長身のアデサーニャあたりのニーからエルボーって防ぎようがなくね。

相手がジャブストレートうったあとフックがくるタイミングでアッパーとかいれれる?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 02:43:22 ID:TMmZ6EpH.net
初心者ですがマイキャリアをハードでやってます。
ボクサータイプを選んだのですが、レスラーに投げられたら起き上がることなく、KOされることもなく終わる試合ばかりです。
勿論判定負けします。この塩試合っぷりはある意味リアルなUFCですね。
暫くして寝技系のパーク取得したら起きあがれるようになりました。
格闘技ゲームでプレイヤーの腕が関係なくパーク依存な要素があるゲームは初めてで驚きました。個性的なゲームです。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 02:45:56 ID:I3vVSrwx.net
やっぱり、ランクマは、本物の選手だけでやってほしい、クイックはいいけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 03:25:28 ID:ecMMfTsV.net
3に比べて倒されて漬けられるのが軽減したのはグッド
クリンチの攻防がイマイチまだ分からん

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 03:29:08 ID:5qf7tq4b.net
クリンチよく分かんねえよな特にタイクリンチに移行されるの防ぐのはどうしたらいいの
組まれた瞬間フック出しとけばいいんかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 03:30:54 ID:5qf7tq4b.net
グラップラー有利すぎるって意見が多いけどテイクダウンしやすい代わりにグラップラーでストライカーと殴り合うとあっという間にガード削られてKOされちゃう
バランスいいようなそうでもないような

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:42:48 ID:BbbDGkYM.net
>>529
ないわ。ウスマンやヌルマゴ全然打ち勝てるし
何ならストライカーが不意討ちテイクダウンするだけで大きく有利になる
なんせテイクダウンにスタミナ消費がないんだから

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:49:15 ID:BbbDGkYM.net
今回の担当はちゃんとufc見てるんか?
何でホルヘやローズのジャブ伸びないんだよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:50:23 ID:BbbDGkYM.net
ジョシュアのジャブストレートも全然違う。のびるやつにしろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:57:18 ID:8DigO2LK.net
サブミッション仕掛けられて逃げ切った後にスタミナの最大値がガッツリ減らされてるのはバグか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:39:16.40 ID:oGRt8qKn.net
>>533
自分も気になってた。オンラインであれだけ減ると厳しいわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:00:55 ID:BbbDGkYM.net
なんでちゃんとβテストしないの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:06:41 ID:BbbDGkYM.net
関節逃げられねー
絞めはまだいけるけど関節無理
もういや!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:33:36.07 ID:jdGCnIyE.net
>>533
やばい減り方だから絶対バグでしょ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:37:16.27 ID:UUgvP7gJ.net
スタンドのみの大会はよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:51:59 ID:NgqiDLwj.net
逃げるのに体力使ったって事なんだろうけどサブミッション仕掛けた方もスタミナ減らせよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:15:46 ID:uWmbnHdx.net
日本のソフトウエア開発思想:バグを徹底的に潰してリリース

海外のソフトウエア開発思想:バグはアップデートで修正するもの。スピード命。

これはIT業界でよく言われること

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:18:33 ID:NPW0afNH.net
悪魔王子は嫌いじゃないけど押し込みテイクダウンとクリンチの攻防が目玉の今作でスタンドの大会やってもな...って気もする

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:37:55 ID:AopKY2Co.net
おまいらゲームばっかしてないで
ミオシッチ vs コーミエ 観るんだお

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:44:00 ID:BbbDGkYM.net
>>540
今はバグそのままアプデもおっそいだけどな日本

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:44:35 ID:BbbDGkYM.net
>>541
スタンドモードでやりゃいいやん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:41:56 ID:uWmbnHdx.net
寝技改変したのは敷居下げて新規ユーザー取り込むためらしいけどマイキャリアのトレーニングは旧式前提なの草
クリア条件がハーフガードのポジションでなんかしろとかサイドコントロールで何かしろとか寝技のポジション指定してるけど
アシスト入力だと「立ち上がる」「寝技」「グラウンドパンチ」の三つしか選択肢ない
初心者はマイキャリアで練習するだろうけど選手まともに育てたいなら旧式入力せざるを得ない

初心者のための変更点で既存ユーザーの混乱招いた上に初心者のためになってないのは流石に笑ってしまう
開発頭悪すぎ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:14:53 ID:MrnvRSJU.net
オンラインやる人はアシストだと不利だからな。結局旧式かハイブリッド使うしかない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:19:30 ID:V/9ClRLZ.net
>>542
見てるぞ
いよいよメインだな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:38:49.81 ID:uWmbnHdx.net
>>546
そうそう
一番の問題は本当の初心者は旧式入力に切り替えて初めてまともに選手育成できると気づけないことだと思う
アシストがデフォルトだから

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 14:32:20.80 ID:BbbDGkYM.net
これほんとまだβやん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:14:33 ID:uDxxqNk+.net
3よりもキャリアモードが単調になってるとか笑えるわ
もう売りにいくか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:27:33 ID:dwj37mVu.net
キャリアモードほんと酷い
トレーニングキャンプが毎試合一緒
SNS一覧の挙動がおかしくて上下勝手に移動するお笑い仕様

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:33:38.21 ID:lzI7KA9j.net
BGMの圧倒的ゴジラ率

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:42:12.47 ID:UuuAtOY1.net
最初、UFC2からUFC3に変わった時の悪夢が蘇ったが、クリンチの操作になれ、アシスト
を旧式にしたらUFC3より面白くなった。最近の株主しか見ないゲーム会社の中で、UFC開発は遥かにユーザーを見てくれてると思う。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:45:21.20 ID:bpD4KG2V.net
最新作の評判がやたら悪いのでアップデートのサーバー生きてるうちに
UFC3とプレステ4買おうと思うのですが、まだミルコとか選手追加される無償アップデートもされるんですか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:22:41.55 ID:EqFoD1nj.net
1分間にハイキック16発とかアホじゃねぇの

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:44:59.21 ID:7JUTZX+3.net
サンドバッグのトレーニングノルマは頭おかしい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:47:20.22 ID:dwj37mVu.net
マイキャリアのトレーニングのサンドバックはバランスおかしいよな
体力減退抑えるパークとって体力系と打撃系の星上限まで上げて無駄なくやっても絶対クリアできない設定が多々ある
ダメージ800の後にダメージ1000とか頭おかしい
絶対テストしてない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:51:26.79 ID:NPW0afNH.net
今までに遭遇した初見殺しのハメ技

ホロウェイなんかのリーチの長いキャラでジャブで削る→オーバーハンドを延々と繰り返す
萎えてセッション抜けちゃったけどこれは頭振るかテイクダウンすれば対処できると思う

クリンチから転ばせる→スタックガードで殴る→一度立ち上がってもう一度スタックガードで殴ってKO

これは転ばされたらすぐ立ち上がるかR2+↓でスタックへの移動を防御

ちなみに両方とも韓国人だった!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:54:10.82 ID:dwj37mVu.net
>>558
ひたすらジャブで削ってオーバーハンドは俺と全く同じ戦術で草

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:57:18.64 ID:MrnvRSJU.net
いつアプデがくるかしらんけど次のアプデで結構調整されるやろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 17:01:43.25 ID:MrnvRSJU.net
上手い奴と戦って下になると立ち上がれないからねw
タックルしつこい奴がいたから逆に3R漬けてやったわw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 17:13:11.44 ID:NPW0afNH.net
>>559
しねええええええ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 17:21:37.52 ID:8DigO2LK.net
打撃は1発の重さやタイミングが重視されるようになったから面白いわ
3は予習した鉄拳コンボを先行入力し合う格ゲーだったからね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 17:35:59.67 ID:AopKY2Co.net
キャリアで連勝してもタイトル戦組まれない言ってる香具師いるけど、実際のUFCもデビューしてからタイトル戦組まれるまで、早くて3年はかかるからな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 18:22:27.42 ID:NgqiDLwj.net
香具師とか懐かしいなおい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 18:42:28.71 ID:V/9ClRLZ.net
EASPORTSMMAのが好きなんだが
何でEAなのにあの操作性の延長にしないんだろう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 18:55:23.42 ID:lzI7KA9j.net
単位のMをミリオンじゃなく分って訳してて笑う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:00:30.64 ID:8DigO2LK.net
フューリーなんかファイトナイトチャンピオンみたいな動きしてくるしな。
ちゃんとTDDとロー耐性を最低にするならもっとボクサー出してほしいわ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:07:50.04 ID:EqFoD1nj.net
ヌルマゴ、JJよりムエタイのパートナーの方が強い件

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:39:58.55 ID:aPRFY5ph.net
今作は可愛い女子選手作れますか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:46:44.98 ID:PuATurL5.net
マイキャリ、ストライカーだとレスラーと柔術にボコされるのはデフォなんかね
うまい人はちゃんと勝ててるのかな?
寝技持ち込まれたら塩漬け確定

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:53:15.89 ID:AopKY2Co.net
>>569
わかる。
でかいし強い、ハイキックしても肩までしか届かない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:55:54.80 ID:NPW0afNH.net
チャンピオンシップの階級何時に変わるか分かる人いる?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 22:46:42 ID:lzI7KA9j.net
キャリアのスパー相手距離とってきて的確にカウンター当ててきてうざすぎる なにをさせたいねん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 22:54:15 ID:BbbDGkYM.net
オリキャラのジャブどうやって変えるん
一回変えれた気がしたけど変わらんくなった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:12:24 ID:ag3ayJLU.net
とにかくあらゆる点で不親切だよな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:42:23 ID:fp21oJpg.net
マイキャリアで選手作らないほうがいいかも
トップから選手作ってそれを取り込んだ方がいい
選べるファイトスタイルの数がまるで違う
なんだこの仕様(笑)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:50:02 ID:TDA1HyCC.net
説明書がマジでわかりづらい
FIFAとかも同じ
終わってる
ゲームは楽しい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 01:51:26 ID:4G8oh45b.net
クリンチが全くかから無くなった、これもバグ?コントローラーかえてもかかりません

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 01:52:59 ID:zMOWhPds.net
>>559
さすがにそれは対応出来んやつが悪いわ
しかも聞いてもない韓国人発言
正直くそダサい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 03:19:09 ID:vuvXQ0u9.net
すべてにおいて本当めちゃくちゃなバランスのゲーム
ここまで酷いと作った奴の意図すら感じる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 03:25:42.19 ID:zMOWhPds.net
これ戦績リセット必要だろ
影バグ
スタミナ激減バグ
一体何個あるん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:04:56 ID:wm17W1AK.net
一回影バグなったらゲーム終了して起動しなおしたほうがいいな
三回連続食らって100前後ポイント損したわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:09:19.57 ID:dw8wyDlo.net
>>570
大きな変更点としてゲームフェイスが非対応になった
テンプレ顔から選んでパーツごとに調整していくんだけど調整幅がまじで狭い
つまり数十種類あるテンプレ顔(全てゴリラ)は数値を調整すれば全て再現できるわけではなくタイプごとのゴリラから一つ好きなゴリラをえらんで頑張って人間に近づけるしかない
さらにスライドバーのレスポンスもクソ悪いのでどこがどう変わってるのか非常にわかりにくい
せめてゲームフェイスさえあれば難易度は高いし肌もゾンビになりがちだが脱ゴリラはできていたんだけどな
あと髪型は男はまだマシだが女の髪型は全て前髪無しのドレッド編み込みか世紀末なツーブロックかネタ系かハゲしかない
ツインテールだと思って後ろ向かせたら後ろがパンクな刈り上げハゲとかマジで全部そんな感じ
自分はタトゥーを使って編み込みを目立たなくさせて三日月型タトゥーでさり気無く垂れる前髪を無理やり表現してる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:10:29.00 ID:dw8wyDlo.net
ちなみに毎度のことながら体型は既存の数種類から選ぶだけ
ケツだけ大きくしたり太ももを太くしたりはできない不可能

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:12:58.50 ID:dw8wyDlo.net
あと髪型に谷亮子ヘアがあったのでえ谷亮子は簡単に作れると思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:47:04 ID:MVxuwsiR.net
ジーナカラーノ作りたかったけど無理だった
かっこいい男なら作れるけど美人な女は難しい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:50:21 ID:FSYmbMWs.net
今回はマッチング画面の時点で相手のIDが分かって抜けたければ抜けられるから良いわ。
マナー悪い奴と何回もやらなくて済む。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:52:31 ID:6cvU6SmR.net
打撃スタミナとかガード値とか細かい部分は結構バランス見直されてるな
コンビネーションも以前できなかったものができるようになってたりする

ただクリンチの仕様が今ひとつ理解できてない…素早く首相撲に移行
されるのって防ぐ手段あるのか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:54:17 ID:dVzH5O//.net
谷亮子ヘアは前もあったぞ
活用して豪鬼(妹)作ってる奴いたし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 11:55:52.25 ID:6Rm1yGH0.net
これキャリアの選手オフ対戦とかでも使えないん? 好きな技設定したキャラは使えないんか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:18:01 ID:cT2pMPtS.net
マイキャリア、選手のテンプレをトップページから作成してファイトスタイルをヴァンガードにしたら寝技で塩漬けにされることなくなったわ
ちなヴァンガードはマイキャリア上のキャラクリエイトでは選択出来ないスタイル
打撃強化したらヌルマゴみたいな選手作れそう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 13:17:50 ID:3FueMfI9.net
サイドポジションからの、パンチはどうやってかわすのですか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 13:24:49 ID:cT2pMPtS.net
サイドは攻撃側圧倒的有利なポジションなので防御出来ないはず(違ったらすまん)
ハーフガード→フルガードに持って行くしかない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 13:30:15 ID:hLGOyavL.net
サイドは3より逃げやすくなってる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 13:52:15.33 ID:AGA8Zvtg.net
>>591
オリジナル選手をキャリア以外で使う場合、ステータス、PERK、技は固定になる
強さは☆4ぐらいなのでランカークラスかな
キャリアで育てたステータスが反映されたという情報は今のところない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 13:59:29.39 ID:6g2Myr/k.net
UFCシリーズはプレステ3のUFC3までしかプレイしてないんだけど、
現時点でわかってるプレステ4の
UFC4収録選手と
UFC3収録選手(最新アプデ済みで)の
一覧書いてるサイトとかないかな?

なんかプレステ4のUFC3公式だとデフォの収録選手しか載ってないんだよね。
UFC4の公式も選手一覧見にくいし。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 14:03:23.13 ID:6cvU6SmR.net
キャリアモードは軽〜中量級だとファーガソン重宝するわ
仲良くすれば7000ドル弱&消費30なので週3でトレーニングできるんだもん

毎回失神寸前までボコボコにするのにずっと付き合ってくれる現金な奴

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 14:05:42 ID:3FueMfI9.net
594ありがと

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 14:12:30 ID:Oo3XJVkB.net
>>598
トレーニングって技覚える以外で選手呼んでるってこと?それで通常のトレーニングよりステータスあがる?経験値ポイントもらえる?
盲点だったわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 15:18:03 ID:6cvU6SmR.net
>>600
選手を呼ぶと2分のトレーニングと違って5分たっぷり殴れるのでブーストはない
もののステータスは稼げるし、ピークも上がるので調整に使える

ただしチャレンジがないので技をレベルアップさせないと成長ポイントがないのと
技の習得条件を達成してしまう技が使えないというデメリットもあるよ
(※上記のファーガソンの週ポイント30の技はルービンクロスなのでストレート打てない)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 15:22:31 ID:uYLcK4XE.net
一長一短か、さんきゅ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 15:36:39 ID:hLGOyavL.net
ヴェラスケスがlegend入りしたのは寂しいけど、その分全盛期の能力値にして貰えていてそこは嬉しいわ。
ミノタウロなんかもlegendだからそこそこ使えるようになった。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 16:01:44 ID:bbhKJJCS.net
>>601
なるほどねぇ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 16:40:49 ID:wm17W1AK.net
もう少しパウンドの威力を下げて押し込みタックル発生のタイミングを甘くしてもいいんじゃないかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:29:41 ID:fVV5DnVg.net
キャリアモードのテンポってシリーズ通して悪いよな
SSDのproでもロード遅いのなんでだよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:44:47 ID:cT2pMPtS.net
ロード速いゲームやったあとにこれやるとイライラするよね
試合後の勝利判定ムービーとかルーティンなんだからその裏でロード走らせとけよとおもう
ロード画面中だけでバカ正直にロードしてるゲームは今時頭悪い

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:47:45 ID:6Rm1yGH0.net
作成した選手で試合したいのにこのゴミテンポじゃやる気しない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 18:11:43 ID:2SQ3q6pT.net
>>586
詳しくサンクス!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 18:21:53 ID:6cvU6SmR.net
UFC3 wikiの人、速攻でUFC4 wikiも作ってくれたのね
ディフェンス関連の操作やコマンド類が超助かるわ…説明不足すぎるんだよなこれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 18:23:46 ID:cT2pMPtS.net
UFC4関連の解説動画あげてくれるYouTuberは登録といいね絶対押すようにしてるわ
つい最近あがってたテイクダウンの防御でL2+R2の入力が遅れた場合の対処とか知らなかった
隠し操作コマンドやめてくれ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:37:03 ID:qyyn9vAt.net
こんな説明不足なゲームなかなか無い
だからUFC3wiki作ってくれた人がまた動いてくれて非常に助かる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:01:47.56 ID:e/wG6Xr5.net
逆足のミドルキック遅すぎ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:12:41.38 ID:Bl9UHHFo.net
はやくIsaac frost 参戦させてくれ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:13:05.55 ID:cT2pMPtS.net
ミドルは基本おそい
パンチも打ってる間に攻撃くらう
リーチ短い上に遅いから使うなって言われてる気分だわ
上下のうちわけはローと頭でやるしかない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:32:24.39 ID:dVzH5O//.net
ジャブ→ボディストレート→左フック
が一番速い&そこそこリーチある上下上だろうか

テンカオからヒジはさすがに弱くなったな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:11:17.63 ID:B39BpxLX.net
シリーズ中最低の出来だわ
対馬に帰る

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:12:16.74 ID:vuvXQ0u9.net
誉を捨てるのか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:23:10.22 ID:s7IStFA7.net
対馬が6000円でこれが7000円の意味が分からない
内容のボリュームみたらこれは1500円が妥当

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:51:00.08 ID:XErTGJe1.net
今作はなんか、キャリアモード主体った感じなんですかね?キャリアモードと、キャラ作るのあまり好きじゃない人は向かない?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:35:01.17 ID:PNCR5eNS.net
オンライン対戦普通におもろいけどな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:50:23 ID:epGrtBFW.net
寝技のR2 L2が難しいんだけど コツあるかな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:58:32 ID:w7RKO1t6.net
オンライン対戦の画面が表示されないバグ早く治してほい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:58:54 ID:6Rm1yGH0.net
cpuはどいつもこいつもタックルばっかだな 俺達のロビーローラーだけが癒し

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:59:11 ID:IgxnrOGX.net
影バグ早く直せやクソメーカー

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 00:42:42 ID:4/QkjrPI.net
UFC3の方がいい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 01:18:52.74 ID:s1gbYqUq.net
ヴァンダレイ入れんならサクとかミルコとか入れとけや
バッファーとか一発芸だろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 01:22:18 ID:dRwFrM1m.net
>>619
間違いない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 01:44:41 ID:0IuIXXXz.net
確か前作は一ヶ月後くらいに最初の大型アプデが来たからとりあえず一ヶ月は遊んでみる
最初の大型アプデが期待外れだったら見限るかもしれん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 01:55:52 ID:P1QIQIoC.net
クリンチもタックルもパウンドもほぼノーリスクでスタミナすら減らないって頭いかれてるんだろうな
制作者はウスマン信者かよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 03:21:40.30 ID:8EyQqmct.net
今作はタックルで金網に押し込んでからクリンチに移行できないの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 03:26:55 ID:jYHY5+Ts.net
上体を上げてからハーフガードに移行できない?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 03:36:32 ID:8EyQqmct.net
>>632
それはできないと思う
あとスタックガードからハーフに移行も無理っぽいね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 03:54:56 ID:P1QIQIoC.net
気づいてる奴は気づいてるけど、まともに打ち合うより防御不可能でノーリスクなクリンチでゴリ押すほうが圧倒的に強いからなw
パウンドやクリンチの新システムをピックアップしたいが為に極端なバランス崩壊が起きてる
普通に遊べるようになるまで半年はかかるなこれ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 03:56:50 ID:P1QIQIoC.net
>>632
パウンドで削って相手のスタミナがロスしたら移行のコマンド出る

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 04:20:57 ID:9V588B/N.net
キャリアモードでパンツ履き替えても反映されないのは仕様?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 05:31:13 ID:N5DF6Gc0.net
シウバで首相撲しようとしても出来んのやがバグ?
オーバーハンドフックしか出やん。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 07:32:53 ID:5ZYN82q0.net
やっぱ買わんで正解か3もやらんようになるしEA面白すぎてヘルやったな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 07:48:01 ID:DVnl+o94.net
3で雑魚だった奴が、こうすれば僕も強いもん!
とばかりにクリンチやTDでゴリ押してくるのがな

アプデが来たらたっぷりお仕置きしたるわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 07:58:37 ID:6b0skmQy.net
3みたいなガツンという一発感もなんかない、打撃もペシってゆう感じ、勝っても負けてもあっ勝ったんだ、あっ負けたんだってゆう感じ、ランクマも好きな階級選べない、あとラグ多すぎ嫌ならやめろとゆわれるかもしれないけど人口多分減ってる3にもどるのもなーアプデに期待しよー、

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 08:01:22 ID:6b0skmQy.net
でも確かに最終形態の3は、面白かった4もそうなるといーねー

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 08:14:04 ID:6b0skmQy.net
あと別にゲームだしある程度嫌な奴がいてもいいと思う、3でこの人嫌だなって思う人が、ナイス、いい試合だったとか、なんかわらける

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 09:55:00 ID:+GFVU+hO.net
>>620
逆にキャラ作るの好きな人には向いてない
発狂する

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:00:10 ID:7W2Cx531.net
同じキャラ使い続けるタイプだから今回のランクマの仕様は割と気に入ってるわ
一時間同じキャラに集中できる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:16:21 ID:YjPrV/i6.net
3よりもヘッドスリップ、サイドステップの有用性がかなり上がってる気がしてきた
クリンチも含めてかなり回避できるな

ただ、ダッキング中に掴まれるといきなりタイクリンチになるのは理屈としては
まあ分かるけど、テンカオとかアッパーとかダッキング中だけ食らう技多すぎだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:33:09.22 ID:cmKu2dFU.net
ボディのノックアウト前作よりだいぶキツイな 首相撲のボディ膝が弱い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:38:39 ID:atA1okwy.net
>>635
3みたいにいつでも移行できなくなったんですね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:45:19 ID:Df1o8VaU.net
タックルされて担ぎ上げられるのが多くなったんだけど
どうやって防ぐの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 11:33:38.16 ID:u5Mtb1ll.net
ごめん、売ってくる
マイキャリアメインで購入したのが間違いだった
expポイントが大幅に手に入るイベント等無く、
怪我しないよう最低限の練習しかしてないのに週またぎで怪我して能力落ちたり
試合でいいのもらったら能力落ちたり無理だわこれ
難易度ノーマルに下げても同じだし
選手の成長は常に一定ペースで遅い
気づいたらキャリア終盤で能力落ちる頻度もあがってきて何のためにやってるのかわからなくなった

続けられる人はメンタル強いと思うわ
俺はUFC4の締め技が限界だからタップするわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 11:38:45.24 ID:Itvfjtq6.net
キャリアをチマチマやるにはきつい完成度だよな
オンで脳内麻薬出てれば多少の不具合は気にならんが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 11:48:27.45 ID:7W2Cx531.net
発売前は進化したキャリアモード!みたいな宣伝してたのになあ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 11:58:56.71 ID:YjPrV/i6.net
前作のUTみたいに怪我とか気にせず延々と戦い、延々と育成できるモードは欲しかったな

なんでUT無くしたんだろ?やはり継続的にイベントを作るのが面倒だったのかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:49:52.58 ID:d5axmFtA.net
つべのトレーラーのコメント欄に開発がeaなこと以外は完璧とか
eaだから期待しちゃいけないみたいなのあったけどホントに理解ってるよな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 13:46:17.05 ID:AFUcQiGu.net
つまらなさすぎる
オンラインもワンツー連打して押し込みテイクダウンだけ
ゴミ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 13:51:39 ID:3WBPmyPw.net
格ゲーって技の起こりを見てコンマ何秒でガードするのが醍醐味だとおもう
このゲームって事前に予測してガードボタン押しとかないとダメな感じだよね
後出しは絶対許さない感じ
必死にワンツー打って何してるんだろうってなる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 14:05:57 ID:0IuIXXXz.net
3の方が面白かったけど、操作が違うから今更3に戻れないし
乗り換えてしまったからには4で遊ぶしかない・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 14:18:42 ID:oWYB4yPR.net
その気持ちわかる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 14:43:19 ID:Itvfjtq6.net
コンビネーションが繋がると1発あたりの威力が上がっていくのが3はおかしかった。

4連発のコンビネーションなんか4発目はとんでもない威力になるから4発目を喰らうと即ロックもザラ。

コンビネーションって相手のディフェンスを撹乱して打撃を当てやすくするのが目的であって、1発あたりの威力を増すために打つ物では無いからな。

だから3はニック辺りを使ってアホみたいにコンビネーションを乱発する奴ばかりだった。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:31:18 ID:jes4j320.net
ただボタン長押ししてるかどうかでTDの成功失敗が決まるから、3みたいに相手がミスったタイミング狙うみたいな駆け引き要素がまったく無いんだよね
ただ反応遅れたら理不尽に倒されるだけ

クリンチは攻防もクソもない
先に出したもん勝ちで連発しようが何のペナルティもなし

アプデ次第で化けるゲームだとは思うが正規品なのにベータ版やらされてる気分だよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:34:12 ID:7W2Cx531.net
一応ミスったとき狙ったほうが倒しやすいらしいぞ
普通にタックルしてもテイクダウンできる人ばっかりだけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:44:57.88 ID:U5fyIBI8.net
ソネンの名言よすぎwww

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:50:58 ID:b5WNmIyB.net
クリンチは掴まれてもすぐ脱出できるから全然問題ない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:51:17 ID:b5WNmIyB.net
クリンチは掴まれてもすぐ脱出できるから全然問題ない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:54:34.42 ID:U5fyIBI8.net
私腹とかコスプレもっと増やせばいいのに

ただしクミテと裏庭以外は使えんようにする

裏庭は私服限定で素手

あとスタンドモードはキックリング作ってボクシンググローブつけるようにして

誰かコミュニティに提案して

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:56:58.63 ID:b5WNmIyB.net
3のTDD R2↓の方が防ぎやすかったな。4は長押しだから攻撃してると間に合わない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:11:28 ID:U5fyIBI8.net
俺はこっちのほうがいい
スウェーと組み合わせられるから警戒すればかなり防げる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:13:02 ID:7W2Cx531.net
perkの説明見てたらクリンチにもカウンターがあるらしい
でもよく分からん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:20:45.86 ID:b5WNmIyB.net
>>665
テイクダウンディフェンスと下段ガードが同じなのも微妙

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:25:30.08 ID:b5WNmIyB.net
つまんないけどオンラインはグラウンドにもっていった方が勝率上がるな
相手1回も立てずに終わることもあるしw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:39:20.03 ID:7W2Cx531.net
現実世界でもヌルマゴとかウスマン強いしね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:53:30.64 ID:DJBes2aO.net
>>664
ケージ代わりに観客置いたこいう感じのステージ欲しいな
https://i.imgur.com/wa3rGud.jpg
素手で殴り合い掴み合いでファイトクラブごっこしたい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 22:58:23.48 ID:mMvfCmi7.net
金網際でテイクダウンされても現実だとテイクダウン判定させないために背中マットにつけないで金網背にして座るよね まぁそんな塩ポジション追加されても困るんだが

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 23:07:51.70 ID:hgoQjj7k.net
undisputed 3には金網際で座るポジションあったよな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 00:13:53 ID:QhMPC6Si.net
金網際でバック取られて大幅にスタミナ持ってかれるんだけど対処方法あるの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 00:17:37 ID:9ZmFmIgO.net
スタンドのスウェーがハイキックよりスタミナ消費するのみんな納得してる?
これならボクサーどうなるんだよって思う
頭動かしてパンチかわすだけで死にかけるの格闘技やっちゃだめな人間だとおもう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 00:33:54 ID:QhMPC6Si.net
3も3で評判悪かったけどそれを遥かに凌駕するゴミゲーを作ってくるとは思わなかったわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 00:36:14 ID:T2lRQbO9.net
スウェーよりバグに納得してないw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 00:36:32 ID:T2lRQbO9.net
スウェーよりバグに納得してないw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 00:39:32 ID:QhMPC6Si.net
スタンドはスイスイと避けやすくなったし、ボディキック全般が弱体化したから前作よりは好きだな。スピード感無くなったけどね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 01:46:27 ID:DvGETq8a.net
パウンド確かに強いけど下からのチョークや関節も割と決まるから上体起こしてばかりで読まれるとやばいね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 03:10:33 ID:N4J+eBi/.net
グラウンドの防御よくわからんのやけど、マウント取られる前防ぐのってR2押しながら↑?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 03:16:42 ID:JwrvZY9X.net
この内容で税込8,700円は高すぎ
全体的な相場は知らないけど、高すぎ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 03:33:59 ID:472t8OM6.net
まぁ値下がりするのは早いからな

安くなる頃にはアプデで少しはマシになるだろう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 03:40:09 ID:XlGMv4zV.net
動きが分かってきたんでだんだん評価あがってる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 05:22:23.66 ID:N4J+eBi/.net
オンライン全然マッチングしやんのやけど世界で1000本くらいしか売れてない?
過疎やばすぎなんやが。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 07:20:04 ID:TJLOnFvx.net
下段ガードでタックル防御出来るなら上段ガードはクリンチ防御も出来て当然だろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 08:22:04.95 ID:b+zb3BlL.net
>>680
オンラインで上手い人だと寝技は全部ディフェンスされる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 08:57:06 ID:b+zb3BlL.net
>>685
自分は普通にマッチングしますよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 09:59:34 ID:r3Dn6HN2.net
オンラインは階級・ルール何でも良いならすぐマッチングするな

というか、デイリーの消化ってオフラインの対戦でもいいのかよ
寝技で3勝とか大変だな…と思ってたのにめっちゃ楽だわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:38:02 ID:C8QxEzE1.net
ほんまに陰バグだけ直してほしい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:42:27 ID:C8QxEzE1.net
マッチングしないとか、もしそれもバグならオンだけやる人ならかわいそすぎ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:18:28 ID:C8QxEzE1.net
相手が動かなかったらまず影バグだねって、おい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:22:49 ID:TJLOnFvx.net
影バグ発動で100ポイント近く持ってかれるとか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:05:57.90 ID:Bfcu1vRz.net
オンラインでクリンチかからなくなるバグあるね
ゲーム再起動すれば直るけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 13:05:01.05 ID:SkZ7jx3D.net
関節狙いと漬け狙い強烈
テイクダウン防いでも二段目で倒されるの防げん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:39:56 ID:AArRdWcy.net
3の時よりも下になると立ちがりにくいわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:07:33 ID:NZYBNupo.net
気の早い話だがプレステ5でUFC5が出るなら(たぶん出るよね)
今回の4はアプデ繰返しで完成度高まった3と最新ハード機能活かした内容になるであろう5との間に挟まれた中途半端作品で終わりそう。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:11:12 ID:SkZ7jx3D.net
関節決めると切断される率異様に高いが

気持ちはわかる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:15:53 ID:Bfcu1vRz.net
関節技とチョーク基本知らない奴ばっかりだもん
wikiに書いてくれてるのに

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:18:47 ID:Bfcu1vRz.net
関節技の基本はwikiに書いてなかったトレーニングマニュアルだわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:40:53 ID:SkZ7jx3D.net
というか関節はほぼ始まった瞬間のパラメータで勝負決まってる
絞めはまだワンチャンあるけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:45:00.22 ID:Bfcu1vRz.net
>>701
ゲージ大きくしないように気をつければそうそう関節極められることなくね?
あんまり上手いグラウンド専と当たったことないから上位でのことは分かんないけども

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:48:48.17 ID:SkZ7jx3D.net
>>702
スタミナとか削られてるともうゲージでかくなってるからな
ほぼ詰み

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:51:12.37 ID:Bfcu1vRz.net
>>703
スタミナでゲージの大きさが変わるんだっけ?
帰ったら確認してみるわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:10:55.39 ID:FZbeYH/U.net
ファイトナイト早く出してくれー!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:25:41 ID:xnEe3GLP.net
クリンチ押し込みばっかりダルい、

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:32:55 ID:eYRQZr42.net
他のゲームみたいに切断するとペナルティ有にすればいいのにね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:25:52 ID:vYXbrqWl.net
>>697
俺、未来人だけどUFC5をプレイしてるお前等が5chで
「嘘だろ・・・PS4レベルのグラフィックだろ・・・」
「UFC4は神ゲーだったわ・・・」
「今度はスタンドが強すぎてクリンチも、テイクダウンもゴミだわ」
「ギブアップして売ってきます」
って愚痴ってたぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:07:40 ID:+qx+1jlN.net
いや、スタンドが強過ぎる分には不満はそんなに出ないだろ
不満が出るのは毎回組技系

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:30:34.13 ID:WrHQi1vM.net
ufc3からやってるけど雑魚狩り楽しい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:36:16.09 ID:Fak9ho/4.net
キャリアモードやってこれを糞ゲーと思わない方が難しい
1ラウンドKOでダウンも貰ってないのに「前回の試合でキャリアに影響する怪我を負いました能力値が下がっています」
で、能力値直すのにかかるポイントが4

一回あたりのトレーニングで得られるのは8ポイント
能力下がるときは複数項目一気に下がるしすぐに直さないと通常通りの成長ポイント支払わないと行けなくなるからその場でポイント足りなかったら終わり
これでどうやって選手育てさせるつもりなんだ?
すまん、週末に売ってくる
わざわざ売りに行く時間まで取られるのが腹立たしい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:39:30.17 ID:Fak9ho/4.net
個人的にここまでの糞具合はラストオブアス2越えたわ
おもしろくない上に手抜きでボリュームなんて無いに等しい
3のプログラム流用してオンラインでバカたち殴り合わせて金巻き上げてるだけや
中古品に手を加えて新品として発売してるという表現が正しい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:43:32.24 ID:9i7X+2/m.net
俺はオンしかやらないけどオフも評判最悪じゃ新規にも進めれんな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:56:52.39 ID:o/EYHccu.net
>>711
難易度レジェンドとかでやってるの?
俺はノーマルでクリアしたけど、試合で怪我をしたのなんてカウンダ―のアッパーを思いっきりくらってダウンした一回だけだよ
その試合での怪我でも練習中での怪我でも一度にダウンする能力は一か所だけだし、普通にやってりゃガンガン育ってくよ
あと、他のコメントで怪我しないようにトレーニングを控えてるみたいなこと書いてたけど、それは大きな間違い
意味わからん仕様だけど、トレーニング詰め込んでも強烈なカウンターとかもらわないかぎり怪我しないし、行動ポイント残して次週に行くとなぜか何もしてないのに怪我しやすい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:07:02.57 ID:b8JWSxDq.net
キャリアモードの打撃スパーリングパートナーはカウンター狙いしかしないからストレスでしかない 難易度プロしかしらんけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:13:36.44 ID:o/EYHccu.net
というか、チャレンジ報酬貰おうとするとデータ取得中のまま一向に読み込んでくれなくて、フリーズしてるわけじゃないのにメイン画面に戻ることもできなくなるのは俺だけなのか
前作の3も最初の状態からだいぶ変わって面白くなったし、今回もそうなる可能性はあるけど今のところは3のがよかったな
4もいいところはあるんだけど、JJとかよりも強いCAFは作れません!長所も短所もある方がリアル!みたいなことをする一方、冗談みたいな髭やエモートを大量投入したりとちぐはぐなんだよなぁ・・・
クリンチ関連でもよくなったところはあるんだけど、いきなり首相撲しかけることができなくなったりと「あちらを立てればこちらが立たず」の「あちら」を立てるために捨てられた「こちら」が多いっていうか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:21:31.05 ID:DvGETq8a.net
トッププレイヤーに寝技かけられたけどやっぱり普通に逃げれたぞ
関節技はR2L2弱く押せ
チョークはグルグル回したり上下左右を行ったりきたりしたりしてワンパターンに動くな
それだけで逃げれる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:49:26 ID:Plk+fy9N.net
久々に3やったけどやっぱ3の方が面白いw
4もっさりしすぎ 打撃も3の方が当てやすい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 22:01:56 ID:b8JWSxDq.net
つうかハードでやってんだから勝手にプロにあげんなよキャリア

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 22:43:18.96 ID:9ZmFmIgO.net
マイキャリアはスタートがピーク
それからは引退までずーっとと同じこと繰り返し

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:04:10 ID:tbrpwDyn.net
タイトルチェイス画面が紫のまんま2連敗 
おもんね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:25:35.26 ID:QI2Ns28U.net
プレイ動画でキャリア序盤とか観てると面白そうなんだが
マジで良いところねえのか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:33:08.55 ID:zJJtyH4X.net
勝ったらおもろいけど実戦的で負けたらイライラする特にしょっぱなアデサンヤのクリンチニー2発で終わりとか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:36:58.22 ID:kG98HPLH.net
>>715
わかる
アイツらはこちらの操作信号で反応してくるから人の反射を越えてる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:46:46.80 ID:ls4Xsc/j.net
キャリアモード30戦連勝とかなのにランク入りしない
ずっとザコとしかマッチングしない
なんでですの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:51:33 ID:zJJtyH4X.net
追撃パンチのかわし方わからんまんまやられる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 01:06:04 ID:zJJtyH4X.net
蹴り方面白くはなったな 人いねんか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 01:37:14 ID:2qHPWXyc.net
いまだにランクマの試合開始時にフリーズするバグ治してないんだな
これ発売してはいけないレベルの欠陥作だわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 02:00:19 ID:JAe1jsST.net
バグ多過ぎだよ
あと1ヶ月はデバッグとブラッシュアップ必要だっただろ
キャリアの報酬も貰えないで固まるしアホかよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 02:16:51 ID:dHToRBfH.net
発売日に買うもんじゃないな

何度かアプデ繰り返してやっとまともなゲームバランスになるんだろうな

その頃にはセールで半額くらいになってそう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 02:52:09.99 ID:RwW0D4aq.net
4も面白い。操作覚えて、オンラインでも結構勝てるけど3と比べるとまだダメ
はよアプデ来い

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 03:31:11 ID:LeTiKl5X.net
バグ多いな、試合始まったと思ったらロード画面のまま進行してるし。
商品として終わってるから新品のままクーリングオフさせろや。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 03:33:44 ID:zJJtyH4X.net
間合いがおもんないなヒット感覚はあるけど動作閲覧とかはあんま意味ないしキャラ性能も関係ない左ミドルでバックスピン右ボディ出るし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 06:39:24 ID:LeTiKl5X.net
そもそも塩漬けクソラグ寝技天国のクソゲーなのは変わらないからプレイヤー人数も増えることないやろし売ってくるわ。
発売したてでオンも過疎、こんなん新規プレイヤー一向に増えやんやろ。
どうしてクソな部分をそのままで毎シリーズ進めてるのか、理解に苦しむわ。
EAsportsはKOEIの人間と同じくらいの脳みそやわ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:22:47 ID:DSIDjGW8.net
ちゃんと改良している部分も沢山あるけどな
個人的には、EAUFC3は全MMAゲームの中で一番好きだったし面白かった
よかった部分を改悪したり余計なもんを追加してるのがダメ
色々と説明不足なところが理解できてくればまた違うのかもしれないし、コロナの影響もあるんだろうけどさ
カナダにも開発部署がある日本のメーカーが、カナダがどうたらこうたらで開発難航してるみたいなこと言ってたし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:30:42 ID:DSIDjGW8.net
開発スタッフがダメなわけじゃないと思うんだよね
前作まで開発の中心にいた人がゴッドオブウォーのサンタモニカに転職できてたりするし
まあ、その話を聞いたときに真っ先に思ったのが「おめでとう」じゃなくて「UFC4大丈夫か?」なわけだけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:59:38.63 ID:Az1hfQHZ.net
このゲームのようなガチの血みどろグラでファイプロみたいに自由に選手を作れて団体も作れてアルゴリズムも設定できて自由にルールやマッチメイクを設定したりできるのが理想なんだけどな
PS5のUFC5かEA Sports MMA 2に期待するか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 10:22:54.18 ID:ljhApD+Y.net
上体起こすの防ぐタイミングをもう少し甘くしてくれよ
分かってても防げねえ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:07:49 ID:TCTW89Pk.net
今のところ3から4になって糞化した声多いけど、
昔プレステ2で出たPRIDEゲーが次作のPRIDE GP でいっきに色々と糞化したのと同じくらい?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:16:37 ID:8o4jPM5Z.net
ラグとか色々あるけど、面白いのは確かとおもってきた。ただいっぱい練習しないと勝てない、勝たないとおもしろくない、ゲームで、努力できるって話になるw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:19:09 ID:8o4jPM5Z.net
だからお局しかできない、新規殺し

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:50:56 ID:auBcb7Pl.net
決着のあとのリプレイはとどめのシーンだけじゃなくてその試合の見所3シーンぐらいほしいな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:08:44 ID:kCqa6Zve.net
操作完璧に覚えたから普通におもろい
3以上ではないけどな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:18:17 ID:kCqa6Zve.net
>>738
フェイントも上手い奴だとほぼ防ぐの無理だからね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:53:46 ID:vWJEOApF.net
オン対戦でも人はいるけど、みんな操作をマスターしていて上手い人が多いな
前作では操作をまだ理解していない新規もちらほら見かけたけど、今作は新規が少ないのかな?
あと、気のせいか前作に比べてラグが減った気がする。たまたまかもしれんが今のところラグで試合にならないって事がない
影バグは何とかしてほしいが

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 13:53:54.17 ID:DSIDjGW8.net
>>739
その例えがよくわからんが、たぶんそれほどではない
1や2、3(初期Ver)と比べたら全然面白いしゲームとしても普通に遊べる
バックヤードは面白みが別にないけど、組み手はSEがモーコン風になったりと新鮮で楽しいし
ただ、アホみたいにあるコスチュームの大半がカラフルなもので、組み手にはもちろんバックヤードにも似合わないという方向性ブレブレなところが残念

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:09:06.33 ID:DSIDjGW8.net
公式のコミュニティに書いてる人いるけど、なんでコスチュームの設定がUFCとバックヤードと組み手で共通なんだよってことなんだよね
コスチューム要素で楽しんでほしいなら、そこはバックヤードや組み手用に分けてカスタマイズできるようにしろよと
そこらへんの仕様のせいで、CAFをUFCで使用するとUFCグローブをつけてないし赤と青テーピングもないというクソなことになってるし
でも、だからといってクソゲーかというと違うし、気持ち的には「なんで次の挑戦者が○○なんだよ。そこは××だろ」に近い

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:46:33 ID:NjUrGRQc.net
選手がキャリアでしかベルト持ってくれないゲーム

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:53:37 ID:Bg/hcU5e.net
ランクマはやっぱ階級選びたい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 15:35:54 ID:3dulavw7.net
ランクマ は相手選べない方がよかった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:16:52.92 ID:Bg/hcU5e.net
女子フライ級なんてしたくねーんだよw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:45:06 ID:ljhApD+Y.net
オリジナル選手つくる気なかったんだけど女子フライ級用につくるわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:49:19 ID:tNvs+Tpl.net
辻結花でも作るか
スーパーロータックルもあるし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:49:50 ID:ljhApD+Y.net
吉田沙保里使ってるのいたら俺だからよろしくな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:56:14 ID:2qHPWXyc.net
バグだらけでバランス崩壊した出来損ないをよく正規品として発売できたわ
リリースから発売までやけに早かったけどそれも関係あるんかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:56:20 ID:NjUrGRQc.net
吉田ってセフード辺りならワンパンだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:59:01 ID:CDMkQRNn.net
>>755
発売は10月ぐらいと思ってたから早すぎてビックリしたわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:20:47 ID:w2beeozD.net
アプデきたぞ!
R2でクリンチ防御追加
タックル防御コマンドの受け付け時間延長によりタックル防御がやりやすくなった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:46:44 ID:Bg/hcU5e.net
サイドから打撃入れられた時の防御の操作ボタンはどうするのですか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:49:01.76 ID:vWJEOApF.net
>>758
乙!
最初からやっとけよってレベルのアプデだなぁ
まあやらないよりは全然良いが

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:50:26.08 ID:vWJEOApF.net
>>759
サイドのパンチは防御出来ないからポジション移動するしかないよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:53:07.61 ID:Bg/hcU5e.net
頑張ってみまーすありがとう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:10:01.99 ID:w5UKRlPk.net
>>758
しゃああああああたああああた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:25:43 ID:NjUrGRQc.net
あと10回アプデ来たら買うわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:30:09 ID:5zx//d26.net
アプデきてる?他の調整は?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:36:34 ID:zJJtyH4X.net
>>758
なんで分かるの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:39:49 ID:5zx//d26.net
きてなくね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:44:26 ID:G0NH1JTO.net
PS4日本語版はまだ来てないっぽいけど英語版は来てるのかな?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:44:48 ID:DSIDjGW8.net
お前らRIZIN大好きの一件から何も学ばなかったの?
世の中には平気で嘘をつける精神障害者がいるんだよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:48:30 ID:ljhApD+Y.net
上段ガードでクリンチ防御になったら俺のロンダラウジーが死ぬんだが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:07:38 ID:w2beeozD.net
スマン違うゲームのアプデだったわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:20:21 ID:4shHYJF6.net
星5裏拳でノックアウトしてんのに技極まらないんだが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:31:01 ID:DSIDjGW8.net
な? 平気で嘘をつくだろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:40:26 ID:oApFlW5m.net
しねよ嘘つき
ゴミゲーのままじゃねえか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:57:19.56 ID:w2beeozD.net
だから間違ったっつってんだろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:00:23.74 ID:Bg/hcU5e.net
こうゆう人いるからこのスレ見るのやめられない面白いw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:00:59.78 ID:Bg/hcU5e.net
こうゆう人いるからこのスレ見るのやめられない面白いw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:11:30.05 ID:dHToRBfH.net
しかし発売直後とは思えないほど盛り上がりがないな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:12:13.77 ID:NrS6rNA/.net
いったい何と間違えるんだよ
殴られすぎてパンチドランカーなんじゃないか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:20:48.61 ID:DSIDjGW8.net
マジでRIZIN大好きと同レベルの嘘つき精神障害者だったか
RIZIN大好きも最後まで本人は嘘を認めようとしなかったもんな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:50:22.37 ID:LhhQFyCX.net
ホラまた出たぞ影バグ
ふざけんなよマジで

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:29:57.23 ID:Tnk6Pt99.net
調べたら北米版はパッチきてるみたいだわ...日本は無視かよふふふん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:20:15 ID:NKjX1rUm.net
入力信号に反応してカウンター取ってくるCPUって早い話こちらのすべての行動を後の先で完封してくるAI作ろうと思えば作れるってことだよね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:23:59 ID:Rha1n9xI.net
UFC3のランクマッチで

ジャブ→フック
ヒザ→ヒジ
タイクリンチ→ミドル

これをずっと近づきながら繰り返してくる奴に対するカウンターって何がある?
ヒザ ヒジがどちらかガードできず、クリンチを回避できず、スタンの状態でミドルくらって
終わり。にたいするカウンターがわからない。しかも防いでもずっとこれを繰り返してくる
こちらが打ってるものはずっとヘッドガードしてるだけで下にあたってるけど、削る前にやられる。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:43:12 ID:G1PpBLNT.net
初回特典のコード入力してないのにジョシュアとフューリー無料で普通にダウンロード出来たんだけどなんで?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 00:56:45 ID:cVOYRi8K.net
開発中期ぐらいでリリースしてしまった感じだな
客の意見聞いて右往左往するスタイルじゃなくて信念と覚悟をもって作れよ
EAシカゴが現存してたら・・・

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 01:24:29.37 ID:beZMBTLP.net
パッケージもfifa21まんま

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 01:34:32.62 ID:3pA/icaR.net
いつもは2年間隔で発売してたのを今回は2年半空いてたから
開発期間はいつもより長いはずなんだけどな・・・

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 02:33:47 ID:yYLwixOE.net
>>788
きっも2年間経った頃に続編作らんとって気付いて半年で作ったんよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 03:42:23.62 ID:jSABD+Tw.net
>>784
ジャブフックはジャブは食らってフックを後ろスウェーて避けて左右フック 肘膝は下段ガードメインにしてたらたまに相手がやめる クリンチは難しかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 05:24:01.02 ID:jSABD+Tw.net
ミドルキックでパンチ防いでるの面白すぎるんだけど気のせいか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 06:23:34 ID:qZloPdEv.net
バージョン2.02きたね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:07:10 ID:jSLtR0uN.net
お、ガチでアプデきてる
詳細頼む🙏

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:09:03 ID:U7EbzX7z.net
ガチやん

移動中や打撃中にテイクダウンを防げなくなることがある問題を修正

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:09:41 ID:U7EbzX7z.net
これで出したもん勝ちのタックルで上取るカスがのさばれなくなるな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 08:41:27.39 ID:e3utn6CS.net
グラウンドは変更されてないみたいだしTDDを完璧にしないとテイクダウンされると結局一緒だよね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:03:41 ID:YqmA5M50.net
打撃やグラウンドのトランジションなど色々調整入れてるな
いいぞどんどんやれ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:02:23 ID:/Yy3/EST.net
>>784
打撃に対しては横スウェーしてカウンターか先に打撃を当てていく、タイクリンチに対してはクリンチそのものを防ぐって俺はやってた
しんどいし全然楽しくないけど向こうは違ったらしく、対戦後に二人ぐらいの外人から白熱した試合だったとか過去最高の試合だったとかメッセージ送られたことある
同じ行動ばっか繰り返す相手に対してこっちも同じこと繰り返さざるを得ないし、こっちはクソつまんねーし切断したろーかなって思いながらプレイしてたんだけどね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:07:04 ID:1gS5BShb.net
パッチノートはざっくり13項目か
キンボのグラップリング強化は誰も興味ないので実質12項目だな

ボディへのパンチのダメージ(スタミナドレイン)増はいいな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:09:21 ID:neunwOkP.net
ボディパンチ存在意義なかったしな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:55:38.07 ID:2aGbuL38.net
出先でアップデートできないんだけど一覧が載ってるとこない?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 11:38:16 ID:1gS5BShb.net
>>801
UFC4公式のDiscordに全部載ってるよ(英語)
https://discord.com/channels/725042927927296011/746064384648019988

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:29:46 ID:xAeVCeRI.net
出したもん勝ちのTDで自分が強くなったと勘違いしてた雑魚を狩るのが楽しみだわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:44:28 ID:gilcQUTK.net
初心者なんですけどオリジナルキャラが嫌われる理由ってなに?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:20:44 ID:Clx1oO4n.net
>>804
どういうファイトスタイルか、長所はなにかが事前に読みにくいから
文句言ってる人は雑魚と考えてくれ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:35:32 ID:neunwOkP.net
3はオリジナル選手全能力100ばっかりだったからその時のイメージじゃね
4では別に気にならないわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:41:58 ID:xAeVCeRI.net
いや、俺はUFCのゲームがやりたいのであって、ライオンの覆面を被っていたりグローブすら着けていないキャラ相手に無駄な時間わ使いたく無いだけ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:46:09 ID:3pA/icaR.net
UFCの世界観壊れちゃうから、オリジナル選手とは対戦したくないってのは分かる
せめて使えるのはクイックマッチだけに限定してくれればよかったんだけど
そうすると衣装が売れなくなるのかな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:00:18.15 ID:WV5QPFq7.net
キャリアモードってオンライン?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:03:38.55 ID:BYDFJVqV.net
自分も808に賛成ークイックならいいけど、ランクマはやめてほしい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:10:08.12 ID:jSLtR0uN.net
立ち関節とかラバーガードとか
ランクマで勝つことに特化した厨キャラばっかでため息しかでない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:45:47.91 ID:BYDFJVqV.net
先に選ばせてから後から選んでクリキャラ使う奴うざい、

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:46:04.76 ID:BYDFJVqV.net
先に選ばせてから後から選んでクリキャラ使う奴うざい、

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:46:21.10 ID:BYDFJVqV.net
先に選ばせてから後から選んでクリキャラ使う奴うざい、

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:46:59.15 ID:BYDFJVqV.net
負けたら腹立つから超絶ぼこる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:52:11.85 ID:BYDFJVqV.net
ライオンとかかぶってる奴にやられたくない
w

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:53:20.75 ID:+PIrYX4G.net
寝技理解してないやつ相手だと漬けたら余裕で勝てるけど
おもんないな
立ち技のが初心者にも一発ありから楽しいわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:10:32.35 ID:PhPrEXAt.net
てことはオリジナルキャラでもふざけたルックスでなくリアルぽい感じなら受け入れられるってこと?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:16:12.74 ID:BYDFJVqV.net
ごめんなさい単純に ufcがすきなだけで、ランクマでみたら、冷めるってかんじです、そんな選手いないじゃんってなる、じゃあ鉄拳でいいんじゃねってなる、

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:19:10.28 ID:1gS5BShb.net
まあ俺の平直行は普通に受け入れられるだろ
元祖バーリトゥーダーだし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:19:24.11 ID:BYDFJVqV.net
グラゼフやってるか、分からないけど、バイクが空飛んで冷める感じ?ただこのゲーム面白いのは確かだけどね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:36:15 ID:FuFB3vlJ.net
影バグ直ってねえー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:55:13 ID:Clx1oO4n.net
実際のUFCで脚やボディへの打撃で試合が決するのってどれくらいの頻度なんだろ
打撃は殆ど頭部な気がするけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:56:12 ID:rnB5ah2t.net
陰バグなんなん? 
毎回これでレーティング200近く下がったんだけど、、

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:58:54 ID:rK1Ab1P5.net
UFCのKOシーン見てたら審判すげーな、体ごと飛び込んでパウンドしてる選手掴んで投げたりするのな
あとパンチ入って倒れたら瞬間で止めたりしばらく見届けて止めたりするけど倒れ方見た瞬間にわかるもんなんかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:02:34 ID:FuFB3vlJ.net
陰バグなったらゲーム再起動したほうがいいよ一度なると続くから

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:08:31 ID:3pA/icaR.net
影バグは別のパッチで修正するみたいだな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:12:07 ID:lYjj0VGB.net
やってられねえな 
いつ影バグ直るん?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:14:24 ID:jSABD+Tw.net
負けて楽しかったと言ってもすぐ逃げれねえwwwww 心理面wwwww

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:21:05 ID:Clx1oO4n.net
グラップリング攻撃強い選手なのに守備は弱い選手とかあり得るんだろうか
選手育ててて疑問に思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:30:33 ID:/Yy3/EST.net
>>830
レスラーだから本来はテイクダウン強いんだけど、寝技がダメすぎるからテイクダウンにいけないMJとか?
まあ、そういうのが気になるんならバランスよく育ててけばいいんじゃないかな
育てようと思えばヌルマゴ以上のレスリングとマイア以上の寝技を持つガヌー以上のハードパンチャーだって作れるけど、それだって現実的にはあり得ないんだから気にしたってしょうがない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:57:12.86 ID:lYjj0VGB.net
フルガードでポジション下の時、フォーガソンの片足かけるやつ、どうやってするか分かる方いますか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:25:29 ID:SY41Eg/m.net
>>832
ファーガソン?ラバーガード?

寝技は初期設定だと自由度少ないから設定で変えた方がいいよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 04:20:04 ID:pAHdYVfO.net
クリンチがよく分からねえ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 08:56:57 ID:mZCP3ufy.net
皆キャリアモードの難易度どれにしてるの?普通だと敵が弱すぎるけどハードだと中々勝てない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:23:48.57 ID:Fvaw0AQJ.net
>>819
鉄拳はリアルな格闘技シミュレーターじゃなくてファンタジーな格ゲーだからな
スポーツ観戦は興味ないけど実際の格闘に興味がある俺みたいなユーザーもいる
リアルよりの武力ONEみたいなゲームが全然ないからUFCしか拠り所がない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:23:48.77 ID:zbrj5MCT.net
4買ったんだけど打撃の間合い?とか全然3と違うな
3に比べて全体的にもっさり

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:36:29.87 ID:kNLd2K21.net
3が速過ぎたんだよ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:23:45 ID:m2f8w9Ew.net
個人的には3のスピードがちょうどよかったな
3も2に比べて遅くなったとか言われてたけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:26:38 ID:2WjXqf2M.net
キャリアはハードでやると後々スパーリングの難易度がプロになる プロのムエタイは延々距離とって超反応カウンター当ててくるからチャレンジのハイキック16発とか絶対無理

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:11:17 ID:zbrj5MCT.net
自分もUFC3のスピードがいい感じだったわ
UFC4は遅すぎる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:20:36.86 ID:Q9kC0YEC.net
俺は影バグとかいうのに遭遇したことないんだけど、五試合やって二試合相手が影バグくらってて草
でもまあ、初代EAUFCなんかもっとひどかったもんな
ヘビー級の打撃が異常にもっさりしてるわファブやリョートがスーパーマンパンチ連発してくるわで色々とすごかった
それでもアプデで改善されていったから、結局は今回もアプデによる改良を期待するしかない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:45:13 ID:tInZXrbi.net
まぁ4のほうがリアルなスピード感なんだろうけど

ゲームとしては少し早いくらいがちょうどいいよな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:09:32 ID:mxjZaNDZ.net
ゲーム起動したら選手が追加されたのでダウンロードしますか的な文書出てきたけど誰が増えた?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:09:38 ID:wgFEIvu5.net
ゲーム起動したら選手が追加されたのでダウンロードしますか的な文書出てきたけど誰が増えた?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:12:27 ID:L7lIy5D/.net
4のあとに3やるとスピードと打撃の迫力が全然違うw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:51:29 ID:BPfTlMjL.net
イリーさん早く入れてやれ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:56:05 ID:m2f8w9Ew.net
裏庭と洞窟のステージや衣装を追加したのに
試合スピードや打撃の迫力だけリアルに近付けてもなぁ
ゲームに寄せなきゃいけない所を間違えてるよね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:59:27 ID:kNLd2K21.net
やっぱり韓国人は戦い方が汚いな
勝つためなら何でもやってくる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 15:18:13 ID:lYQnyWPT.net
>>848
本当そう。アプデでなんとかなるのかなぁ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:59:09 ID:df0px2Ha.net
クリンチなんだけどムエタイクリンチから膝蹴りが出し得すぎて他のエルボーとか相手の頭下げたりするの意味なくねえ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:21:32 ID:4W7N5GxO.net
影バグのまんまTKO勝利 カンやな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:36:41 ID:kNLd2K21.net
ジョージが全然ブログ更新しないのが気になるな。いつもは新作が発売するとジジイなのにすげえテンションで毎日長文更新してたのにな
そんなにつまらないか?4は?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:45:05 ID:gbVDPsCv.net
発売初週の売上が2100本だってさ

あまりにも少ない 悲しい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:52:10 ID:dPO/Vpx+.net
>>854
こんなクソゲー掴まされた奴らが2000人もいることが驚きだわ
トロフィー作ってほしいくらいだ
"ドブに7000円"もちろんプラチナ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:09:06 ID:4W7N5GxO.net
>>854
あれ?そうなんパッケージ版だけやろ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:23:22 ID:Q9kC0YEC.net
そういう意味でいうと、いまどきパッケージで買ってる奴が結構いることに驚くわ
7000円なんて2回飲みに行くよりも安いし、この手のマイナーゲーム買うのなんてカジュアルなゲーマーじゃないだろうに

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:23:29 ID:L0f5AuwR.net
テイクダウン防いだらなんとこっちのほうがスタミナ削られてるというギャグ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:41:06 ID:L0f5AuwR.net
オリベイラのリーチ短くないか?188cmだぞ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:35:22.16 ID:dIvvnhGs.net
万が一糞ゲーだとしても売れるようパッケージ買ってるっしょ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:39:45.46 ID:Z455afkm.net
4はリーチ長い方が絶対有利やろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:54:05.53 ID:L0f5AuwR.net
>>861
打撃速いからな
リアルでは長いリーチと速い打撃で相手制するオリベイラなぜこんな短くされてるか謎

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:56:20.84 ID:vYBYEUd3.net
金網際でボディ膝でダウンすると防御できないから起き上がり際に無限ループで膝で倒され続けるんだよな
無限にタックルやり続ける馬鹿と当たったけど何故かこっちのスタミナのほうが削れてるし本当呆れて溜め息しか出ないんだよね
どうしてこんなクソゲー作ったのか開発者と話したいよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:31:46.84 ID:kI/XKP/B.net
クソゲーだとわかっててもやりたいから買うんだよ
時にはドブに捨てなきゃいけない7000円がある

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:34:18.75 ID:UsysQjpT.net
キャプテンハーロックみたいな事言いやがって

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:52:26.53 ID:4W7N5GxO.net
追撃ガードしろよっていっつもコントローラー投げたくなる やっぱりR2はダウンした後押し直しか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:24:33 ID:Sg99+4+A.net
今作蹴り捕まえて顔面に1発入れれないからイライラするな、あれ結構後半効いてくるんだけどな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:37:55 ID:9AXpeFGt.net
顔面前蹴り最強すぎる
相手と距離取れる上に強くて一発で逆転できる
ガードされても距離とれるからカウンターくらいにくい
コンボで上下に散らしてここぞと言うときにやると面白いように勝てる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:38:36 ID:ocYS4gZK.net
やっぱ3だな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:39:31 ID:4W7N5GxO.net
Emmettでマイクタイソンムーヴのやつおる?
使ってみたけど弱すぎー(ガードのヘッドムーヴ)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:55:58 ID:Sg99+4+A.net
メッセージ機能いらなくない?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:44:30.74 ID:t1uiNPiI.net
ガード上からスタックガードに移行できないんだけどどうすればいいの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:57:24.83 ID:Bz1Uerqj.net
今度はCPUがアホほどクリンチくるようになったな あとボディ異常が頻発する 終わっとる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:03:27.13 ID:6ZMm1FAk.net
L1立ち上がりから途中でl1離す

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:10:41.44 ID:7Jd8dS1O.net
>>871
あっても良いけどポジティブなメッセージしか送れないのがな。
ざまあみろとかスパマーとかチキンとかも送れるようにして欲しい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:16:32.86 ID:Rc87tScR.net
>>875
そんなもん送れるようにしたら、ただでさえ少ないオン人口が激減するわ
いまだって、えっ!!を連発してどうにか相手にネガティブメッセージを送ろうとするプレイヤーが結構いるのに

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:29:14.22 ID:sTV713y9.net
>>874
サンクス!
このゲーム操作の説明不親切すぎ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:45:12.09 ID:j0owXEfS.net
今作ラウンドガール達映してくれないの悲しいよな!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:49:06 ID:JFmXmGii.net
そういやラウンドガール見かけないような

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:50:02 ID:j0owXEfS.net
>>879
ラウンド終了毎に投げキスしてほしいよ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:56:08 ID:sTV713y9.net
これレッグロック使えないのバグなの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:04:27.69 ID:Rc87tScR.net
いま気付いたけど、ゲームの起動時にズッファのロゴがあるのは何でだろ?
売却してもう何年も経つのに

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:19:22.55 ID:jFyhADW1.net
そもそもマスヴィダルって一発屋だよな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 06:56:22 ID:m9yQmw6y.net
>>859
オリベイラリーチ193cm?ライト級?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:20:00 ID:xxiO6eBT.net
>>884
188cm マクレガーとレオンと同じ
ネイト、リー、ファーガソンが193くらい
ヌルマゴが174くらいかな
あとリョートも短く感じる 190cm
同階級ならシウバは188cmでコスタが182cm
て考えるとやっぱオリベイラはもっと長いだろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:53:44 ID:7Jd8dS1O.net
まぁ良いじゃん
オリベイラみたいな地味な奴をちゃんと入れただけでも評価出来るわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:29:16 ID:xxiO6eBT.net
いやオリベイラ今タイトル挑戦有力候補だぞ
ケビンリーを打撃も寝技も全局面で圧倒してる
この三年近く無敗で全てがKOか一本勝ち

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:35:27 ID:7Jd8dS1O.net
でもペティスに極められて負けた雑魚じゃん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:45:58 ID:xxiO6eBT.net
>>888
あのころとは別人
ボクシングスキルが開花してからまったく危なげない選手になった
ケビンリー戦見てみろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:48:08 ID:tkPGpj01.net
マジかよオリベイラ使うわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:54:04 ID:7Jd8dS1O.net
>>889
いや、その後もフェルダーに負け、グイダやミラーみたいなロートル、壊れたケビンリーに勝っただけだろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:05:30 ID:TzjyDYeg.net
CPUがよくやってくる後から手出してくらいながら有利にカウンター取るのどうやるの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:10:29 ID:OomuHgjJ.net
>>882
ステーション・カジノ(親会社)とズッファ(子会社)の関係が、WME-IMG(親会社)とズッファ(子会社)になったと理解しとけばいいと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:16:45 ID:TzjyDYeg.net
よく見たらこちらの動作と同時にこちらの動きに適したモーションでカウンター取ってきてるね、入力信号と連動してるのか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:18:57 ID:m9yQmw6y.net
は? ゲームの△で193だろ死ね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:22:14 ID:xxiO6eBT.net
>>891
いや別に責めてもないのに自己弁護必死すぎるわ
お前の基準だとピョートルヤンも壊れたやつ倒しただけになるな
お前がベテラン以外知らんだけやんけ
しかもメインカードでやってんのに地味って

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:33:58 ID:xxiO6eBT.net
>>895
誰かと間違ってない?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:46:11 ID:OomuHgjJ.net
>>896
今回が初収録じゃないのに「ちゃんと入れただけでも評価出来る」とか言ってるし、暑さで脳みそがやられちゃってるんだろう
オリベイラなんて派手だけど安定感のない選手の代表格(だった)なのに、地味で雑魚とか何を言ってるんだとしか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:47:46 ID:tkPGpj01.net
ゲームで対戦して決着つけろよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:56:33 ID:m9yQmw6y.net
チャールズって書けよ二人いるじゃねえか馬鹿

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:01:29.34 ID:xxiO6eBT.net
>>898
あんま知らんなら口はさまなきゃいいのにな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:13:44.43 ID:TzjyDYeg.net
格闘技素人の俺に教えてくれ
マクレガーって戦績見ると全盛期のGSPとかアンデウソンシウバとかみたいに絶対王者って感じじゃないのに何でこんな注目されてるの?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:17:11.84 ID:Rc87tScR.net
>>893
なるほど。ありがとう

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:17:56.58 ID:tkPGpj01.net
史上初の2階級同時王者で勝ち方が派手だからじゃね
あと見た目もかっこいいし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:34:21.32 ID:Rc87tScR.net
>>902
イケメンで華がある。ストライカーで試合が面白い。トラッシュトークがうまい。
アイルランド出身(アメリカの白人で一番多いのがアイルランド系)。貧しい若者が成り上がるサクセスストーリー。
良くも悪くも定期的に話題になる試合、話題になる行動をする。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:34:36.31 ID:Awha53Kl.net
>>896
いや、オリベイラが大したこと無いのは事実だろ。連勝中とは言え、ロートルや壊れた奴にしか勝ってないしな。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:47:17.91 ID:o9qaeQdS.net
自分が上になってフック連発してたら、ガードじゃなくて、腕で交わしている人よくみるのですが何ボタンでしているのですか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:00:17.55 ID:Rc87tScR.net
>>907
フックを捌くのはL1押しながら右スティック

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:05:26.03 ID:o9qaeQdS.net
ありがとございましたやってみまーす

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:36:20.44 ID:TzjyDYeg.net
>>905
なるほど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:52:37 ID:c78zobEV.net
マクレガーはガチクズだから好きじゃないわ
ヌルマゴのほうが実力含めまだマシ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:00:43 ID:OomuHgjJ.net
>>906
ファイトボーナスを何度も受賞しているだけでなく、UFC最多サブミッション勝利の記録を持っていて、現在ライト級6位のオリベイラのことを大したことないと言えるお前のことマジリスペクト

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:43:25.94 ID:Awha53Kl.net
>>912
ペティスに極められ、エドガーに全局面で負けた噛ませ犬だからね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:44:29.12 ID:Awha53Kl.net
フェザーに落として来たヘロヘロペティスに極められて負けたオリベイラさん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:35:04.34 ID:xxiO6eBT.net
>>913
エドガーと何年前の話してんの
最近のこと知らんの丸出しやん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:43:06.67 ID:pC/KBybl.net
全然スタンド上達しない、、、
歳のせいかな?ww
誰か練習付き合ってくだしあ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:59:35.18 ID:7Jd8dS1O.net
>>915
最近も微妙な奴に勝ってるだけだろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:20:17 ID:c78zobEV.net
すまないがUFCの話で喧嘩するのはよそでやってくれないか
このスレは糞ゲーに文句言うスレなので実際のUFCの話をする場所じゃないんだ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:42:15 ID:Pl6DrMfg.net
影バグ3連発でランクマッチのスコアが落ちまくったよ、、、
マッチングした相手には申し訳ないけど、全部試合開始前に切断するしかないしなぁ、、、

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:57:24 ID:Xzb1bE+Z.net
918に賛成ー、クソゲーに文句言おう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:04:57 ID:Xzb1bE+Z.net
ランクマ本当に強い人は、どの階級でやっても強いね、自分3ではそこそこやれたけど、ランダムになるとボロ負けだは、はははw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:14:03 ID:7Jd8dS1O.net
3だとヴァンダレイでしかランクマやらない奴とか普通にいたしなw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:16:59 ID:Xzb1bE+Z.net
いたいたw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:17:08 ID:ZdWjSXov.net
ランクマで蹴っても蹴っても同じ人とあたるのなんでなんすか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:18:29 ID:h/8UdNZE.net
このゲームお前とそいつしかやってないぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:45:24.36 ID:c78zobEV.net


927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:50:33.02 ID:xxiO6eBT.net
攻撃する度にカクツクやつ

チート通報するか迷う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:53:42.49 ID:t5yiENgT.net
キャリモどうやったらチャンピョンに挑戦できんの?
1位〜3位行ったり来たりなんだが?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:58:08.39 ID:c78zobEV.net
1位になる
そこからマッチングが悪くてランキングが落ちようと勝ち続ける

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:58:23.17 ID:c78zobEV.net
悪くても、な

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:01:37.99 ID:2AYPTovh.net
選手のアップデート長すぎなんだけど俺だけ?
2分ぐらいかかるんだが

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:06:57.08 ID:JFmXmGii.net
話題のオリベイラのニックレンツ戦を試しに見てみて強い!と思ったからゲーム起動して能力見てみたけど微妙なのな...
アプデで強くなるんかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:07:56 ID:t7pSdGbc.net
>>931
昨日から俺も急に遅くなった

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:16:14 ID:db9LRJ4z.net
3やってみたけどこっちも遅い

EAのサーバーの問題だろうな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:35:31 ID:m9yQmw6y.net
クソスレになったなオリベイラ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:41:05 ID:t7pSdGbc.net
オリベイラ好きだから馬鹿どもの不毛な争いで汚すな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:49:10 ID:7Jd8dS1O.net
オリベイラみたいな微妙な奴のオタがこんなにいて意外だわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:51:40 ID:m9yQmw6y.net
リーチというよりは選手が前へ進まんだけやろ 

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:56:26 ID:m9yQmw6y.net
なんかイントネーションがむかつくんだよなオリベイラ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:03:16 ID:c78zobEV.net
すまんが関係ないUFCのはなしするのやめてくれないか
ここは糞ゲーの話をするスレなんだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:06:42.93 ID:wLG0QgVE.net
UFC3はいつまでサーバー活かしといてくれんだろ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:21:53.21 ID:m9yQmw6y.net
オリベイラちゃんでやってみたら過疎っぷりが半端ないな自殺か?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:23:16.34 ID:m9yQmw6y.net
次スレで二度と書き込むな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:48:19 ID:Nd1cOoQP.net
オリベイラvsヌルマゴは見てみたかったな
ヌルマゴがゲイジーに負けん限りは叶わなそうだが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:46:26 ID:jUgN7YLs.net
>>941
まだまだ大丈夫でしよ。やらないけど2もまだいける

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:53:46 ID:7Jd8dS1O.net
ランクマでオリベイラ使ってきた奴がいたからボコボコにしてやったわw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:07:09.65 ID:Rc87tScR.net
オンで全然勝てなくなっちゃった
3では勝率5割以上キープしてたのに4では3割もない感じ
一方的にやられる試合はほとんどなくてどれも接戦なんだけどな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:11:55.92 ID:7Jd8dS1O.net
今はまだまだクリンチ連発とか出し得の汚い手段で戦う奴が勝てる環境だから勝率は気にしなくて良いだろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:12:57.15 ID:7Jd8dS1O.net
タックルも調整入ったとは言えまだまだ出し得だからな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:37:25.01 ID:oeU9Ni3M.net
3の糞だったボディのレスポンスやランクマのマッチングとか改善してる部分はあるのに新作になった瞬間に倍以上の欠陥を作ってくるからな
EA凄いわ本当

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:58:40.65 ID:xxiO6eBT.net
その点悪魔さんはすげえな
日本人なんてみんなタックルスパマー、クリンチスパマー、逃げ回りガン待ち戦法
そんなんしかいないのに真っ向勝負で上あがってるからな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:13:59 ID:PCfNzSgM.net
ほとんど10連敗やー間合いがめんどくさくなってんのかなー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:51:21 ID:fr+pR7+6.net
今回のキャリアモードは3みたいに育てるのは難しいの?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 02:07:13.43 ID:HMHPTdC7.net
今作のヘッドムーブはファイトナイトチャンピオンみたいにスティック回してヌルヌル動かせるんですか?
それとも3と同じで入力方向に合わせてカクカク動くだけ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 03:37:10 ID:nmTPyUPa.net
ファイトナイトがどんな感じだったか忘れたけど基本的に3と変わってないよ
ガードしながらヘッドムーブが出来るようにはなったけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:48:43 ID:GDz/+IAe.net
ほんと何でファイトナイト式に戻さないんだか
右スティックにするのはいいけど
これスリッピングだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:12:42 ID:PCfNzSgM.net
ガードしながらのヘッドムーヴはボクシング時代に導入すべきだったな 

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:14:12 ID:PCfNzSgM.net
欲を言えば速すぎてゲームにならない実際の動きを導入してほしいわ直感勝負

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:01:48 ID:OlkKaVHU.net
クリンチに対してのアッパーはカウンター扱いか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:15:54 ID:GDz/+IAe.net
>>957
あったけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:54:37.35 ID:eAgJ/IH9.net
スウェーやヘッドスリップがハイキックより体力消費する理由ってなに
頭ずらす動きより脚に体重のせて振り上げる方が楽なのか...

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:15:30 ID:30QkeGXL.net
タックル・クリンチに関してはアプデ期待で
打撃練習あるのみだね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:19:51 ID:OlkKaVHU.net
左フック、左ボディフックのダブルが格好いい

ジャブから繋げたらなお良かったけどトリプルは無理か…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:06:28.52 ID:a6Pm876C.net
ボディストレートとタックルが同じボタン配置だからすげぇ出しにくい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:41:57 ID:TxPn6cOo.net
中国人や韓国人はえげつないくらいクリンチスパムを連発して来る
国民性が出るよな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:08:15 ID:cpuyw4NW.net
>>965
No_Hope_Kidsて奴もな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:09:07 ID:sn0Kh8eG.net
柔術家に比べてレスラーが有利すぎる気がするんだよな
押し込みタックル上下二方向あるか無いかは大きい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:35:54 ID:x0rFxsQ0.net
バッククリンチってどうやってするの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:39:40 ID:EXWMUtPm.net
>>966
そいつも反応の鈍さをスパムでカバーするタイプだからな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:58:07 ID:GFonqcC0.net
あれ?今メンテ?オンラインできないね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:58:46 ID:GDz/+IAe.net
クリンチ日本人ばっかりなんだよなあ。。。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:06:22 ID:GDz/+IAe.net
よっぽどクソムカツクバランスなんだな
高確率で切断されるよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:54:54 ID:JYbXiDEL.net
まぁずるい奴だとクリンチ等の出し得技で削って相手よりも優位に立ってから、最終的にスタンドで殴り倒して実力で勝った感を出すんだけどね

このゲームは仕様上、ダメージの蓄積量が多いキャラと少ないキャラが打ち合うと蓄積量が多い方がほぼ打ち負けるからな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:11:29 ID:PCfNzSgM.net
ほとんど勝てねーなースタンドルールのタイソンフューリーしか勝てねーわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:42:24 ID:z7jttCnn.net
陰バグなとかしろや、ランクマやる気せんわeaさん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:32:18.30 ID:7TiAXj0M.net
強い奴もいるけどオンラインでも全然勝てる。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:37:42 ID:ch5UqNk7.net
4微妙だったから3のキャリアやっとるんだけど、これCPUプロ以上ってCPUの仕様掴まないと勝てない?明らかに入力に反応して動いてるんだけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:50:37 ID:lFWW5Dq3.net
これって選手ごとに打たれ強さ設定されてるけど
あんまり違いが分からん

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:22:52.22 ID:nsjCwBFp.net
クリンチの仕組みが分からねえ
簡単に抜けれる時と抜けられない時の違いはなんなの

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:49:02.39 ID:3OJwynXU.net
早急にまたアプデしろと言いたいが
グラの使い回し、まったく作り込まれてない欠陥だらけのシステムから察するに予算掛けてくれなそう
売上落ちてるんだろうな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:57:01.53 ID:GDz/+IAe.net
影バグでkoしたわ
微妙に見えるのよね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:58:11.49 ID:GDz/+IAe.net
てかその微妙に見える影が斜め上からの見下し視点なのよ
その視点追加しろや。何でどれも横から視点なのよ

983 :jgt:2020/08/24(月) 21:22:28.14 ID:mlfYdx6K.net
バグで試合できない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:24:59 ID:HMHPTdC7.net
遅ればせながら今日このゲーム買ったぜ。
なんだかんだ言っても進化してんだろって思ってプレイしたら皆んなの言ってることが本当だったわ…
なんでこのゲームって水中格闘技を追究してんだよ。今作は動きの反応といいダメージの効果音といい前作よりもますます水中に近づいてるじゃねえか。
EA sports水中格闘技にタイトル変えろや。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:33:04 ID:GDz/+IAe.net
これはエアプ
今回うっかりしてたらスタンドでラッシュかけられせ秒殺されるよ
打撃スピードはかなり変わった
クリンチとかくそタックルなけりゃよく出来てたのになあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:35:38 ID:HMHPTdC7.net
打撃スピードも遅くなってない?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:38:39 ID:HMHPTdC7.net
効果音がとにかくショボ過ぎて爽快感が全くない。ヘビー級なら少しはマシだけどそれでも迫力が全然足りないわ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:41:24 ID:6xFxmECT.net
打撃はこれくらい遅くて良いんだよ。3は速過ぎた。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:43:02 ID:HMHPTdC7.net
打撃スピードは別にこれくらいでいいとしてもボタン押してからのレスポンスがますます遅くなってる気がする

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:04:50 ID:nmTPyUPa.net
確かにレスポンスは遅いな。わざと遅くしてるのかもしれないが
あと発売前からボタン長押しの誤作動を懸念してたけど
案の定ボディストレートやボディフックを打とうとしてタックルに行っちゃう
この二つは頻繁にコンボに組み込むから、誤動作の回数も必然的に多くなるし
タックルのコマンドは前作に戻してほしいわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:46:33 ID:vC9rjCWt.net
>>984
水中www
もう水中格闘技にしか見えん笑

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:46:40 ID:vC9rjCWt.net
サンタモニカ北条

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:47:03 ID:vC9rjCWt.net
お迎え尻まさぐり

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:47:36 ID:vC9rjCWt.net
踊り場DKマン弄び

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:47:54 ID:vC9rjCWt.net
廊下パンティ剥ぎ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:48:11 ID:vC9rjCWt.net
トイレ立ちバッククンニ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:48:55 ID:vC9rjCWt.net
トイレ即NS立ちバック

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:49:19 ID:vC9rjCWt.net
トイレ向かい合わせ立ちNS

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:50:02 ID:vC9rjCWt.net
口内発射→ごっくん
立ち潮吹かし

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:50:57 ID:vC9rjCWt.net
>>1000

masao
rikyu
マスカラす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200