2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【\(^o^)/】オグマ隊長すれ☆【\(^o^)/】

1 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 11:01:26 ID:JHQC2fMM.net
幸運上がらなくて必殺くらって

オグマ\(^o^)/オワタ

2 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 11:11:24 ID:bNMLdRkx.net
守備30%はやりすぎ
簡単にドーガを追い抜く

3 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 12:33:03 ID:+CkrzIDr.net
ナバール好きだったなー

4 :1:2007/03/10(土) 12:41:15 ID:JHQC2fMM.net
オグマって人気ないのかなぁ(´・д・)

5 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 12:44:43 ID:aYlSgEj0.net
オグナバは普通に主力で使うだろう

6 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 12:48:34 ID:+hxJZ5A0.net
           ______,. ---- 、_
.         r'"´ /´ .-''"´  `ー、
.       r'´{  / .-'´  .. -''"´ ̄`i
.        {  l. l  /  .-'´ _.. -‐'''''''''`、
       .ゝ、`、 l r(_.∠-‐く_ -―--、 .l
      〈(^lミ「``{ l `i  _`、―- 、ヽ{
         `L.__ ヽ ,∠二.. `ミへヽ. `i
         `i.エl  ´ └┴   リ^i ト、ヽ{
お前ここは   l. l       、 ,' .r‐rヘ.ヽヽ
初めてか?   l L._     `メ__l__.ト、ヽヽヽ
力抜けよ ______', ‐_‐‐   〃r―‐‐ヽト、lノ-ァ''  ̄
      |`||「´ ̄',     . イ.|  i!i  /.〃
      -ー| .|||:::::::::└-r‐ '´ ||  i!  / 〃
     /| |||::::::::::::r┴―‐‐| |  i!! |_.r┴-、___
     / l  ヽヽ-‐┴―‐ァ'´ '′  <´ ̄) ).._


7 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 14:18:11 ID:PYMH7OdK.net
オグマ系は主役になったね。

8 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 15:22:57 ID:OG2C/sNK.net
オグマって三十代だよな

9 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 15:43:26 ID:HXt/r1xk.net
不明
それぐらいだと嬉しいが

オグマは傭兵好きにさせてくれた張本人なんだよな
なんで好きな相手がシーダなんだとは今も思うが

10 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 16:51:06 ID:E1S9w3Yz.net
シーダに助けられたからだよ

11 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 18:43:34 ID:F32lMoCX.net
傭兵20になっても力が一桁だったのはいい思い出

12 :助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 18:52:12 ID:+hxJZ5A0.net
初めてオグマ見た時、こいつ傭兵なんてやってないでオリンピックに出た方がイインジャネ?と思った。

13 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 00:07:39 ID:zW15IX06.net
>>9
奴隷だったところをシーダに救われたからだよ
本編でそれらしい話なかったけ?

14 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 00:09:04 ID:+7qC2uku.net
カミュをバレンシア大陸までぶっ飛ばしたのも
ハーディンのどたまをかち割ったのも
みんなオグマ隊長でした

15 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 00:42:21 ID:W03BNXqJ.net
小熊が姫フェチでロリコンなのは確定だろ
シーダに振られた後は、グルニアのロリ王女を狙ってたし

16 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 02:03:52 ID:7zYM4C7A.net
>>15ユミナとみせかけてユベロだったのさ

17 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 11:19:01 ID:C6VTfU/e.net
フィーナ→ナバール→オグマ→ユベロ

18 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 12:27:58 ID:ADNC7A0u.net
必殺で敵を撃破!!

オグマはレベルが上がった
武器レベルが1上がった
幸運が1上がった


これのせいでヘタれ放題で困る

19 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 14:56:56 ID:Q7VhPIXl.net
スレタイのAAのせいでオグマ隊長がオワタ隊長に見えてしまったぞw

20 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 15:13:45 ID:HhbY0/J3.net
シリーズの中で 勇者=オグマ ってのが俺の中の印象

21 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 15:19:34 ID:f4a6Zz86.net
オグマでシリウスを倒せるか?

22 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 15:51:02 ID:GDAA2SJH.net
>>20
勇者アストリア
カワイソウ

23 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 16:11:38 ID:jN7JGfoD.net
>>22無理

24 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 16:31:41 ID:wW4GLSZ3.net
前にナバールスレがあったけど速攻で落ちたな

25 :1:2007/03/11(日) 17:52:21 ID:ZKgBmzWP.net
もはやこれまでか・・・

26 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 18:35:50 ID:xAxFBs8J.net
ロレンス将軍
dat落ちまでは何とか持ちこたえてくれ・・・・死ぬなよ!

27 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 18:36:49 ID:xAxFBs8J.net
ロレンス将軍
dat落ちまでは何とか持ちこたえてくれ・・・・死ぬなよ!

28 :助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 19:38:35 ID:HXpDrbfw.net
>>1を探しだし奴を殺る…

29 :1:2007/03/12(月) 07:20:56 ID:TZklKZTq.net
>>28
デビルソード\(^o^)/オワタ

30 :助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 12:27:09 ID:KVMQr0o5.net
マジサジ

31 :助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 13:14:59 ID:sDSh3cKP.net
まじさじ☆ばーつ

32 :助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 20:14:49 ID:+WE4rvMz.net
闘技場でオグマ育てると技幸運武器レベルしか上がらないことが多くて困る
せめてHPくらい上がって欲しいな

33 :助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 02:45:54 ID:gCsAOa3m.net
今回はオグマ強くなった

34 :助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 09:29:40 ID:aYh7crZy.net
俺のは毎回調整なんかしなくても鉄の剣で地竜をシバいてくれる
調整いらずというよりマルスいらずなんだが

35 :助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 12:14:55 ID:gCsAOa3m.net
てつの剣じゃ地竜にダメージあたえられんだろ

36 :助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 13:11:10 ID:wYT8u+IS.net
オグマ隊長との出会いは衝撃的だった
彼がいなかったらカインやアベルといった騎兵が部隊の主力だったに違いない
だがオグマ隊長のお陰でうちの部隊の主力は傭兵・勇者部隊となった
本当に良かった

37 :助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 13:28:19 ID:B+E2OcRS.net
>>32闘技場とか場所で上がるステータス決まるの?

38 :助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 13:51:41 ID:hDKy0xzw.net
>>37
紋章は追撃の必殺で敵を倒すと乱数がバグって技・武器レベル・幸運だけが上がる時がある
なので支援効果とかオーブで必殺が出やすくなってる闘技場だと特に必殺の出やすいオグマはヘタれやすい

以前この議論を巡って2chとかわき茶で対立があったりしたが

39 :助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 14:23:13 ID:blWyH/Qg.net

 |::::::::::::::::::::\
 | :::::::::::::::::: \
ヾ .\::::::::::::::::_|
  \..\Y    
    丶(⌒|⌒(⌒丶
      |ヽ 、 /⌒.)
      レ二二二ヘソ--、
     ..(|/..ヘ -- |  丶
  __..」|  ̄し ̄ |--___..)\
/ _-----ヽ、-=- .ノ::::::::::::|丶_|
 /     \..---イ ̄---|
 |       ̄ヽ、/    |
 ヒ-、





40 :助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 21:25:58 ID:wdcGzJmr.net

        ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |r ''´ ̄ ̄ !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン  の    ゛!-'ヘv' _,,.-‐'丶、
  し  中   ,,ノ'.、Jル ´     、、_  _,.
  ろ で   / 、i f_,, -‐ ""ヾ,´  'Y´
        }   `´   __,,,, トミヽ、 }
       ,,ノ=;=、  ィ‐〒テ_" ビ_ミiV
'- 、.....、r‐''´'ヽ ̄|    ̄   ノ _ツl|l!
     ヽ'   ヽ し      ' | l川|
          vr' ゙''ti;、   ,! llリl| ′
     ./    ヾ !ii  `  /   V|
   , ,/       ト     / !  ^|ー、
  / /      _,,」`─''       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !      /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´ン




41 :助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:47:59 ID:k/JsV2bz.net
レベルアップのwkbはあるある

42 :助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 05:14:19 ID:ZcluCpyj.net
ぶっちゃけ暗黒竜の時は騎馬ばっかり使ってオグマ放置してた

43 :助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 16:45:47 ID:qlxjK8hJ.net
80%?冗談じゃありません!
必殺を出すとHPは100%上がりません
成長率なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。

44 :助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 17:44:26 ID:TeiLJVRd.net
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「必殺をださないでレベルアップをするとHPが上がる」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {

45 :助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 01:10:54 ID:WmNyyfH6.net
上がる
HP わざ 武器レベル 幸運
という上がり方した覚えある。

46 :助けて!名無しさん!:2007/06/03(日) 17:45:31 ID:lHMzTP/g.net
オグマはファミコン版まではよかった
スーファミ版はなんか違う人になってた

47 :助けて!名無しさん!:2007/06/21(木) 08:29:06 ID:PWo3Pu52.net
kwsk

48 :助けて!名無しさん!:2007/06/21(木) 09:26:58 ID:NmzdqCGe.net
>>46
ファミコン版で豹変したといえば、カシムの扱いが酷かったな
FC版ではアストリアと同系列のイケメンだったのに
SFC版では他のキャラが美化される中、一人でお笑い担当の詐欺師になってたw

49 :助けて!名無しさん!:2007/06/21(木) 13:41:36 ID:AYLpoUst.net
それをいったらマチスだって…

50 :助けて!名無しさん!:2007/06/22(金) 22:28:25 ID:pqb/hHpc.net
オグマもターちゃんから抜刀斎になったよな

51 :助けて!名無しさん!:2007/06/23(土) 17:50:06 ID:vg8iyjqZ.net
力も守備もあがらない

52 :助けて!名無しさん!:2007/06/30(土) 22:25:30 ID:HcRs+b+f.net
Q8:カシムが詐欺師とよばれたのはなぜ?

 カシムはタリスの猟師です。
 シーダより三つほど年上で、タリスの城下でも孝行息子と評判でした。
 彼には、いわゆる貧乏人の子沢山というやつで、幼い弟や妹が七人もいました。
 父親も猟師でしたがあまり仕事熱心とはいえず、昼間から飲んだくれている事も多かったようです。
カシム家は働き者の母とカシムによって支えられていました。

 しかし不幸は突然やってきます。母親が九人目の子供を出産し、そのまま寝込んでしまったのです。
産後の肥立ちが悪かったのでしょうか。
いくら情けない父親でもさすがに一家の柱、俺にまかせろと言ってガルダへ出稼ぎに行くのですが、そのまま消息は途絶えました。
カシム家の十人の運命は、長男であるカシムの手に委ねられることになりました。
これではタリスで猟師をやっていただけでは、とても食べてはゆけません。
やむなく上の妹、リーンに後を託し、タリスを出る決意をします。

 「お兄ちゃん・・・・・・」
 「ごめんよリーン、お前にばかり辛い思いをさせて」
 「ううん、それはいいの。あたしでできることなら何だってする。
おかあさんの看病もできるし、弟や妹たちのめんどうもみれる。でもお兄ちゃんお願いだから早く帰ってきて。
おかあさんの薬が買えたら、すぐに帰ってきて、あたしたちなら我慢できるわ、みんなで働けばいいんだもの」
 「うん、分かっているよ。でもガルダで一仕事したら、いい金になるんだそうだ。
そしたら、かあさんの薬も買えるし、お前に女の子らしい服もかってやれる」
 「あたしの服なんてどうでもいいの。ね、だから無理をしないで。
 あたし、お兄ちゃんが好きだから・・・お兄ちゃんを失いたくないから・・・」
 「ばかだな、泣く奴があるか!。俺は親父とは違う。あいつは俺達を捨てたけど俺は必ず帰ってくる。
リーン、約束する。お兄ちゃんを信用しろ!」

 こうしてカシムはガルダの海賊に身を落としました。
 しかし後に、シーダの命がけの説得に心を打たれ、同盟軍に参加します。
 シーダがくれた、いくばくかのお金は、薬とともにリーンにとどけられました。
 その後もカシムは、シーダへの恩義(と、憧れ)のために故国へかえろうとはせず、同盟軍の一員として戦い続けたのです。

 暗黒戦争終結後、カシムはようやく家族が待つタリスへ帰ります。
 その手には、苦労して買い求めた、粗末な服が握られていました。
 「リーン、よろこんでくれるかな・・・あいつならきっと似合うだろうな」
 そんなことを考えながら、タリスへの道を急いだのです。

 しかし、家に帰ったときには、すでに何もかも遅かったことがわかります。
 リーンは、病気の母や幼い兄弟たちのために、自らを奴隷商人に売ったのです。
 カシムからの仕送りが途絶えたとき、もはや彼女には、他になすべき方法がなかったのでしょう。
カシムは半狂乱になって妹を探し求めます。

 ワーレンの薄汚い酒場で、妹の変わり果てた姿を見つけたのは、寒い冬の日の事でした。
身も心もボロボロになって、リーンは冷たい床の上に寝かされていました。
 カシムは彼女を力一杯抱きしめて、泣きながら何度も何度も、詫びました。
 リーンは優しく微笑んで、そして最後に、一言だけ言い残して息絶えたのです。

 カシムが守銭奴とか詐欺師とか呼ばれるようなったのは、英雄戦争が始まってからの事です。
カシムは仲間に軽蔑され、世間に笑われても、決して本心を明かそうとしませんでした。ただひたすら、金を稼ぎ、家族に送り届けたのです。

 彼の行動をどうとるかは、人それぞれです。
 カシムが経験した悲劇は、この当時の世界ではよくあった話です。
 取るに足らぬ事だと、笑うこともできるでしょう。
 ただカシムにとって、世界を救うことや、祖国を守ること、歴史に名を残すこと等本当はどうでもよかったのかも知れません。
そんなことは裕福な者が考えることで社会の底辺にあって妹一人守れない自分に、いったい何ができるというのか。
 そう考えたとしても不思議はないのです。

 リーンが最後に言った言葉、
 「お兄ちゃん・・・約束・・・忘れないで。みんなを・・・守って・・・」
 が、すべてを物語っているように思えます。

53 :助けて!名無しさん!:2007/07/07(土) 00:04:53 ID:2TlcNRxz.net
>>52
妹のキャラがすごくいかにもFEだぜ

54 :助けて!名無しさん!:2007/07/07(土) 01:11:57 ID:CaYrtOTA.net
この近親…このシスプリこそ、FEよ

55 :気まぐれクテ姫:2007/07/31(火) 22:23:04 ID:U9l1AfQv.net
あ〜無理。長文過ぎ・・・カシムに対しての愛が足りない

56 :助けて!名無しさん!:2007/08/01(水) 11:32:01 ID:7AX+ikD7.net
海を越えてユグドラルまで出稼ぎに行くカシム

57 :気まぐれクテ姫:2007/08/02(木) 16:02:26 ID:quw1g40o.net
ここにあったかわついているおかしむいたの?

58 :助けて!名無しさん!:2007/08/02(木) 16:30:21 ID:cx9DyATo.net
糞姫黙れ

59 :助けて!名無しさん!:2007/08/02(木) 17:10:08 ID:Wst79MTD.net
全盛期のオグマなら一回のシーダの支援で三回クリティカルを出せた

60 :気まぐれクテ姫:2007/08/02(木) 18:27:49 ID:quw1g40o.net
>>58
まぁまぁwww
必殺くらって死ぬのは、オグマよりナバールでしたな・・・私の紋章の謎のカセットは

61 :助けて!名無しさん!:2007/08/02(木) 18:39:02 ID:lpJvC/Kb.net
全盛期のオグマがチャッと剣構えたらそれだけで3人敵が死んだ

62 :気まぐれクテ姫:2007/08/02(木) 19:37:09 ID:quw1g40o.net
>>58
まぁまぁ、
必殺くらって、死ぬのはオグマじゃなくてナバールでしたな・・・私の紋章の謎のカセット

63 :助けて!名無しさん!:2007/08/02(木) 19:43:19 ID:bf26Zqfi.net
剣を構えるオグマ

うおーイカスぜアニキーハァハァ(悶え死に)

こうですかわかりません。

64 :気まぐれクテ姫:2007/08/02(木) 20:09:42 ID:quw1g40o.net
超強いって事ですよ

65 :助けて!名無しさん!:2007/08/04(土) 11:47:16 ID:0WxMB1Y5.net
全盛期のオグマならMAPに配置しただけで城が陥落した

66 :助けて!名無しさん!:2007/08/04(土) 14:59:16 ID:s1mtV+3z.net
これだな

全盛期のイチローなら・・・のガイドライン3安打目
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1184427826/l50

67 :気まぐれクテ姫:2007/08/07(火) 17:23:11 ID:edlL+He0.net
>>65
テラツヨス

68 :助けて!名無しさん!:2007/08/07(火) 17:28:28 ID:yn90cWmG.net
彼一人で第二部のアカネイア城周辺のシューターと司祭皆殺しにしたな

69 :助けて!名無しさん!:2007/08/07(火) 17:41:40 ID:edlL+He0.net
青い閃光・・・

70 :助けて!名無しさん!:2007/08/15(水) 07:28:51 ID:sEpgW0U6.net
シーダを使いまくったせいでオグマもナバールもすぐ二軍落ちしたな

71 :助けて!名無しさん!:2007/08/15(水) 09:44:51 ID:IgvDpfpC.net
いつここはカシムスレになったんだw

72 :気まぐれクテ姫:2007/08/15(水) 12:01:22 ID:wfYMukvq.net
なってないっすよー

73 :助けて!名無しさん!:2007/08/15(水) 18:54:43 ID:JfsITT7c.net
とりあえず確実に言える事はオグマは童貞
しかも重度のロリコン
小さい頃のシーダを思い浮かべては自慰する
しかしユミナやチキ等も捨てがたい思い始めてる

ナバールは対照的に駄目女好き
シーダやフィーナなど性悪女に引っかかる事が多いことからわかる
借金の保証人になりまくって大変な事になってる
メンヘラーとかとも付き合ったことがあるだろうに
最後は振られる

74 :助けて!名無しさん!:2007/08/15(水) 19:35:30 ID:XBkI7I4a.net
その道の達人はねじが一、二本外れてるもんだ

75 :助けて!名無しさん!:2007/08/16(木) 06:51:37 ID:aDB9yAFG.net
つまり、戦火の中で恋をして剣を捨てたラディが最強。

76 :助けて!名無しさん!:2007/08/16(木) 10:18:11 ID:xr10D0Tm.net
ロリコン童貞オグマ(犯罪者一歩手前、ロリグッズを買いあさるため金欠

駄目女フェチナバール(騙されまくって借金まみれ

不幸な常識人のサムトー(やりくり上手

そんな3人の同居物語・・・

77 :助けて!名無しさん!:2007/08/17(金) 16:37:03 ID:EnmVD6Q7.net
>>76ビ ラ クがこっちを見ているようです

78 :気まぐれクテ姫:2007/08/21(火) 19:11:25 ID:FA1kDX97.net
アランだって

79 :気まぐれクテ姫:2007/08/23(木) 20:13:49 ID:1pSWpkmS.net
じ・・・

80 :気まぐれクテ姫:2007/08/30(木) 15:44:18 ID:r2SmTWuP.net
あげ

81 :助けて!名無しさん!:2007/08/30(木) 21:40:02 ID:0LVGxdVo.net
ラディのは片思いの可能性あり。マリアやカチュア辺りかも
しかしオグマもナバールもシーダを巡って争っているのかも知れないなww

82 :気まぐれクテ姫:2007/09/12(水) 18:50:30 ID:WE5pddJh.net
ラディ本編にからむんか!?

83 :助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 07:07:17 ID:X4hP+MTq.net
オグマは一度勇者王が演じたからカインと一緒にスマブラに出て欲しいな

84 :気まぐれクテ姫:2007/09/16(日) 17:47:41 ID:hcgFsnfT.net
カインは活躍してるかぁー?
剣キャラはもういいですー

85 :助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 19:46:01 ID:BEq7Rb0h.net
昔はえらいオッサンのような気がしたんだが
今、子持ちになって見てみると以外と若い気がする。。。
20代?

86 :助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 22:36:22 ID:+ctw2yOa.net
紋章を聖戦や暁風にリメイクするならこんな感じで(追撃必殺はデフォで
()の中は兵種スキルとする 、また待ち伏せは聖戦仕様とする

オグマ 勇者
剣 斧
(突撃)・月光・勇将

ナバール ソドマス

(連続)・流星・キャンセル

ラディ 勇者
連続・(突撃)・太陽

シーザ  ソドマス
(連続)・待ち伏せ

アストリア ソドマス
(連続)・怒り

サムソン 勇者
(突撃)・待ち伏せ

サムトー ソドマス
(連続)・値切り

87 :助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 11:50:07 ID:CELES2CI.net
>>85
脱走した時に奴隷仲間のリーダー格っぽかったみたいだから
その時点でそこそこ年齢いってるんじゃない?
で、シーダに拾われてから10年近く経ってそうだから30以上は固いと思う

88 :助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 13:10:08 ID:F6mQX0nf.net
>>87
そーでもない
俺は20歳で刑務所の中じゃまとめ役みたいなもんだったからな
その計算だと20後半は十分ありえる

89 :気まぐれクテ姫:2007/09/27(木) 11:07:14 ID:7oQFRsOs.net
20代でよろっw

90 :助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 16:38:48 ID:u+gH74kE.net
箱田漫画版のオグマはえらい渋かった

91 :気まぐれクテ姫:2007/10/01(月) 13:22:59 ID:vePF43kc.net
みてぇw

92 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 13:46:31 ID:CMmaEgWS.net
渋いかあれ?変におっさんくさくて嫌いだった

93 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 02:52:45 ID:I5ZFtnZb.net
小熊

94 :助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 22:36:03 ID:ko+i2uQw.net
大剣が似合うな

95 :助けて!名無しさん!:2008/01/23(水) 04:11:26 ID:MnenKdpW.net
264 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2008/01/09(水) 00:31:09 ID:bBzkPMR90
オグマ!オグマ!オグマ!オグマぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!オグマオグマオグマぅううぁわぁああああ!!!
あぁ必殺の一撃!必殺の一撃!キルソードキルソード!メリクルメリクル!いい成長だなぁ…くんくん
んはぁっ!オグマたんの金髪オールバックの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!神成長したいお!守備HP!武器レベルHP!力力守備守備HP!技技幸運…速さ速さ魔防!!
第2部4章のオグマたんかっこよかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
リメイク決定して良かったねオグマたん!あぁあああああ!かっこいい!オグマたん!かっこいい!あっああぁああ!
黒歴史OVAも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!OVAなんて現実じゃない!!!!あ…ゲームもOVAもよく考えたら…
オ グ マ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!アカネイアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?取説のオグマちゃんが僕を見てる?
取説のオグマちゃんが僕を見てるぞ!オグマちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のオグマちゃんが僕を見てるぞ!!
ゲームのオグマちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはオグマちゃんがいる!!やったよナバール!!ひとりでできるもん!!!
あ、リメイクのオグマちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあサムソン様ぁあ!!サ、サムトー!!シーザぁああああああ!!!アストリアァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよオグマへ届け!!タリスのオグマへ届け!


ラディがハブられてる件

96 :助けて!名無しさん!:2008/02/23(土) 06:20:46 ID:pzUkIDKM.net
リメイクで弱体化されそうな気がする…

97 :助けて!名無しさん!:2008/02/23(土) 10:00:18 ID:TqkHwUav.net
カインのようにか?

98 :助けて!名無しさん!:2008/02/23(土) 14:05:36 ID:yzvbi4IZ.net
十字傷っていうのも今時流行らんだろうな

99 :助けて!名無しさん!:2008/04/05(土) 00:02:17 ID:wJiwe12/.net
>>88
遅レスだがワロタ。お前何モンだよwww

100 :助けて!名無しさん!:2008/04/17(木) 09:14:13 ID:y5h2XCJP.net
>>86

遅レスだが今にして見ると、紋章は傭兵天国だったんだな
オグマとかは蒼炎・暁だとノイス・ボーレ系になるんじゃないか?
サムトーのスキル「値切り」にふいた


101 :助けて!名無しさん!:2008/04/20(日) 00:08:00 ID:hapEewzb.net
傭兵は必殺上げが起こりやすいからねえ
キルソードは鬼門だなマジで

102 :助けて!名無しさん!:2008/04/20(日) 04:21:56 ID:IU1Erb5m.net
戦士軍団が解散させられたのはバーツの力を恐れたオグマ隊長の陰謀

103 :助けて!名無しさん!:2008/04/21(月) 03:21:10 ID:kF1V0Boh.net
オグマ最強伝説

104 :助けて!名無しさん!:2008/04/22(火) 22:08:07 ID:qbfq4p3M.net
オグマの力強さがたまらなく好きだ

105 :助けて!名無しさん!:2008/04/22(火) 23:19:51 ID:4qx9Xk2X.net


106 :助けて!名無しさん!:2008/04/28(月) 01:12:01 ID:VeodWeW5.net
よく考えたら「傭兵」ってクラスじゃなくて個人の性質だよな
本来、傭兵である剣士も騎士も弓兵もいるわけで

107 :助けて!名無しさん!:2008/05/05(月) 16:02:49 ID:UVW+8JZk.net
確かになw
傭兵を剣士に言い換えて使ってるよなw

108 :助けて!名無しさん!:2008/05/08(木) 19:24:31 ID:C7HUN0YB.net
クラスが武器表してるのなんざ魔法系と弓系くらいだろ

109 :助けて!名無しさん!:2008/05/12(月) 19:29:37 ID:uRiYCKfT.net
>>90
紋章のオグマよりそのオグマに惚れたな、俺は

110 :助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 23:58:30 ID:yc82pUxd.net
西田知美がオグマが好きだ
ってファミ通か何かに乗ってた…

111 :助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 15:20:58 ID:YHV1s+3R.net
ラングは 俺が殺る 貴様 俺に力を貸せ

112 :助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 00:31:48 ID:mqRIO+qB.net
バーツ「ラングは 俺が殺る オグマ 俺に力を貸せ」

113 :助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 01:50:23 ID:a0n/JiTu.net
俺、一度もオグマ隊長がへたれた事ないんだよなぁ。
リセットとかしてないのに。
成長率イマイチになったDS版ですら我が軍トップですよ。

愛だねぇ、愛。

114 :助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 20:58:43 ID:fFj24MC4.net
DS版イマイチだったのか…

115 :助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 21:22:25 ID:2D2CQO/K.net
うん。
バーツを用兵にすると、武器レベル以外オグマが勝る点がない

116 :助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 05:57:10 ID:Iu0ELri8.net
DSのオグマの成長はSFCやFCと言うほど変わってないぞ
もともと上限20に助けられてたキャラだし
ナバールの方がよっぽど下げられてる

117 :助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 00:42:37 ID:8rqUWadz.net
傭兵バーツより傭兵オグマの方が成長率はいいぞ
初期値がバーツの方が上なだけ

118 :助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 00:02:17 ID:7PkbV8QT.net
俺は タリスの傭兵 ターちゃんだ

119 :助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 00:47:50 ID:MfOd+9qR.net
自分もDS版オグマへたれたことない
愛があれば全て乗り切れる
他にもマリアとナバールも愛してる

120 :助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 02:42:32 ID:jQ2z0DyY.net
>>117
バーツを戦士として育てて勇者にすれば初期値の圧倒的な差と、兵種の補正がどういうものかわかるよ
俺もオグマ好きだから残念なんだが、現実としてある

121 :助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 01:41:59 ID:QVtanhPc.net
オグマがバーツより弱いなんてゲームとして終わってる
なんなの?どうせ2部には出てこないくせに

122 :助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 06:55:37 ID:HYtBtdjS.net
まぁオグマの成長自体、暗黒竜でも紋章でもそんなに良いほうではなかったからなぁ
紋章でも上限30で期待値を弾くと、オグマは勇者組で3番手くらいだし

123 :助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 13:16:53 ID:rSy3kDsB.net
オグマは更に上がりにくい幸運とかを必殺上げが有利に働いて上げられる部分があったからなぁ。
逆に素で技幸運が上がるナバールのほうが必殺上げと20上限に関して割を食ってたはず。
元々オグマは上限と必殺上げに助けられてるキャラだ。
それでも多くのプレイヤーがオグマ最強と思っていることが多いわけで、勿論そんな強いオグマが好きだ。

バーツは、高い力初期値と上級職追加、成長率も高い、と、リメイクではかなり優遇。
まぁ、紋章は斧冷遇だったから上級職はあって当然だけど、やっぱり隊長より強くなるのは納得行かない。

やっぱり新・暗黒竜も『強いオグマ』を再現して欲しかった……。
今回、初期剣キャラ冷遇されすぎだろ……。
武器相性あるのに後半槍ばっかりだし。間接攻撃貧弱だし。だからって隊長が斧はイメージ違うし。


124 :助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 15:03:34 ID:wN0z+NVa.net
新暗黒竜のOPムービーの北斗の拳みたいなオグマかっけええ。

125 :助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 19:59:22 ID:RvWcCZ8n.net
隊長を敢えて戦士にしてみたらHPが2うpとかしてビビった

126 :助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 10:07:10 ID:hDs4fUDB.net
たぶん製作者はオグマをこれでもあの4人の中で最強にしたつもりだと思うよ
成長率的に
ただ兵種変更システムの調整がロクにしてないのでユーザーの簡単に抜け穴を見つけられちゃったというか

ナバールも大幅に下げられたものの、もと傭兵組では総合成長No.1にされてるし優遇されてるんだろうけど、
アカネイア特有のステータス間のバランスの偏り(力守備マンセー)を考慮してないから
速さが伸びるのはありがたいが技、幸運(これは初期値が高いからだが)ばっか伸びても使えない。
特に技と幸運はかなり死んでるステータスだし

127 :助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 11:24:10 ID:W8dQYb/r.net
オグマは戦士育成してから勇者に戻すとパワフルかつ兵種変更で速さウマー
傭兵育成すると腐る。

128 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 03:07:28 ID:INwdJIpE.net
戦士育成してから兵種変更しても元にもどるだけで補正自体は増えないぞ
むしろ成長過程で速さがダウンする

129 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:14:16 ID:djAsyOW8.net
>>127
速さよりHPと力ウマーじゃね?HPなんか成長率100%超すし

まぁ自分がこれ試したら凄く柔らかい隊長が出来上がったが

130 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 00:42:30 ID:S7KD5Djb.net
ウォーリア→勇者

力-1 HP-4
技+8 速さ+4 守備+2 魔防+2 魔力+1 移動+1 剣レベル+1 (最初からD)
これじゃ隊長の立つ瀬がないのも頷ける
てかこの数値の違いは調整不足だろ・・・

131 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 18:13:19 ID:a034F8uS.net
傭兵勇者というクラスを優遇しすぎだな。

おかげで元から傭兵勇者の方が補正受けれないせいで逆に不遇という

132 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 22:00:30 ID:cIgpa9pO.net
何気に初期が剣士のナバールとラディもかなり悲惨なことに

133 :助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 19:22:31 ID:k7S6bm5T.net
>>132
ラディとか魔道士にしたら技無くなるもんなw

一方剣士になったシーダはLV5で速さがカンストしていた

134 :助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 21:55:25 ID:jOTXeF/2.net
オグマ×シーダとかオグマ×ミネルバってなんなの?ありえないんだけど

135 :助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 13:20:10 ID:aCifAxpH.net
わからんけどたまに見るオグマとシーダの組み合わせは気持ち悪いな
そういう感情があるないは別にして生理的嫌悪感がある

136 :助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 17:36:52 ID:BPXolKKS.net
忠誠心があるから逆にエロとかには走らないで欲しいな。(オグマ×シーダ)
組み合わせ自体は理解できなくない。
今回のオグマとシーダのイベント会話はちょっとオグマはシーダに気がありそうだったけど、
個人的にはオグマはたとえそういう感情があっても忠誠心で抑えて欲しい。
ミネルバは完全に意味が解らない。

まぁ、でも、支援効果があるキャラですら詳細描かれないFEだし、
プレイヤーが好き勝手想像なり妄想するのはいいんじゃね。



137 :助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 19:44:20 ID:Ju0z5ajo.net
新暗黒竜はやってないからわからないけど
紋章のサムトーとの会話での恫喝っぷりからは、忠誠心以上のものがあるように感じる。

138 :助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 19:59:35 ID:wZgbZGFG.net
それ以上言うな!もう終わったことだ・・・
だもんなw
タリス王に仕えてるのに何が終わったんだよっていうw

139 :助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 00:26:06 ID:FbkTd/vl.net
シーダにはもう立派な彼氏ができたし、
俺の恋はもう終わったんだよ!!
…と自分に言い聞かせてるようにも取れるからな。
俺もオグマ→シーダは忠誠心がいいな。
愛情があるとしても父性愛的な方向で。
ネタでロリコン扱いすることもあるけど
隊長が本当にロリコンなのは嫌なんだ…

140 :助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 15:51:35 ID:Vqr18lz5.net
DS版のオグマ・シーダの会話は萌え死にしそうになった
オグマに惚れ直しました
が、オグマ×シーダはいや過ぎる
せめてユミナぐらいにしておいてほしいしミネルバは接点ないし論外

141 :助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 22:26:40 ID:nCflLG4t.net
隊長は片想いを忠誠心で押さえつけて
一生シーダにそれを悟らせないくらいの意志が愛だと萌える。
てかマルス以外に気がいくシーダもいやかも。

ユミナは父性愛がいいなぁ。ユベロも(ホモじゃなくて)保護愛みたいのがいい。
ロリコンはちょっと自分は駄目だ。
隊長は男臭いのが良い。

142 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 12:37:14 ID:p3nRweHY.net
サジ「なんならユベロもユミナも俺が親代わりになってやるぞ」

143 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 22:31:18 ID:bvJcj7g8.net
マジか

144 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 22:33:05 ID:0LT77J/8.net
2章でオグマの予想もしない6ピコキター
オグマやるじゃん
これから丁寧に育てることにしました
フルパラバーサーカーを目指して

145 :助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 22:14:50 ID:y8KcvQub.net
弱体化されたと言われても俺もあえてオグマ隊長を使う
リセットしまくって強くして見せる

146 :助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 01:17:48 ID:Nylvf3nd.net
オグマはCCA時のシャアに似てるな
金髪オールバックで顔に傷があってロリコン(爆)という共通点があるし
オグマに池田氏の声は合わないけど

147 :助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 19:45:35 ID:DOSOMo3L.net
オグマは特別な感情を秘めたまま仕え続けるのがいいんだよ
でもユミナ×オグマは認める


148 :助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 20:10:08 ID:pf3RbKs+.net
オグマは二部が終わった後放浪したようだけど、どこへ向かったんだろう
またどこかで同じように放浪してるナバールとフィーナとバッタリ出会ったりするのかな
加賀のエムブレムサーガに出てくる予定はあったのかな

149 :助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 22:59:29 ID:kIhQbpvW.net
>>148
放浪組、特にナバールあたりとはバッタリ出くわして少し行動を共にしたり約束もせずに別れたり、
戦争中よりは気楽な感じで出会ったり別れたりしてて欲しい。
こう、胸を痛ませつつも肩の荷を下ろした感じで。
サムトーがナバールの名前騙り過ぎて自分に手に負えなくなった仕事をオグマに押し付けてくるとか、
そんな人付き合いもマッタリ残ってて欲しいな。
あと、グルニアの様子を見にいったり。きこりの田舎たずねて行ったり。
タリスを出て、もう今までの仲間の誰にも会わず放浪とかは寂しすぎる。



150 :くすさん:2008/10/03(金) 22:55:54 ID:7m8k9JXh.net
オグマ、ソードに似てるべ。

151 :助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 23:51:17 ID:hk+XN63q.net
シリウスと一緒にバレンシアに渡れば知り合いの居ない自由な暮らしが

152 :助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 00:01:53 ID:FKd++MyA.net
>>151
物凄い老後感が溢れた……。隊長……。


153 :助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 23:06:51 ID:kxv94ZSo.net
隊長はどっと老けた気がする

154 :助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 13:25:59 ID:N+V7V59S.net
ラディはDSでもつよい、守備あがるし
本当にかわいそうなのはナバール


155 :助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 17:25:00 ID:1BnSIn7y.net
いや、ラディの高難易度モード、特にH5の使いにくさは正直調整してないとしか・・・

156 :助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 18:19:11 ID:51O+Jbu6.net
ハードはウザと練成を前提にしたバランスなんだよ

157 :助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 21:32:51 ID:Q2iGDp/t.net
隊長は今回も高成長率だね

158 :助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 23:01:33 ID:4Pe0Ou2P.net
普通に使える
逆にコレが居ないとL5は無理

159 :助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 00:15:24 ID:SxsIaOWT.net
あ〜あ
早く新紋章出ないかな
オグマのあのかっこいい台詞を早く見たいよ
出来たら据え置き機で出して暁並のグラフィックとボイス入りにしてくれないかな〜

160 :助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 00:27:39 ID:quwCtKN0.net
H5は序盤は隊長が頼りになるけど、兵種変更が横行し始めると素のステータスが低いから
正直使いづらい・・・
ていうかバーツ強すぎ。隊長の威厳が・・・

161 :助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 17:51:39 ID:mDB+0JaL.net
バーツは勇者になるまでとどめ要員
前線に出せるスピードは無い

162 :助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 19:47:51 ID:quwCtKN0.net
いや、速さも3レベルで初期9だから水準以上な上にハンマーで序盤のアーマーとボスキラーになるから
どんどん勝手にレベルが上がって二回攻撃繰り出せるようになるぞ
少なくとも安定した初期値と成長で二回攻撃を出されることはまずない

そっからは手斧で削り役になる感じ
特にアーマーを手に入りやすく高威力な武器で簡単に屠れるのは強力

163 :助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 22:28:28 ID:pCxpdcrm.net
サジとマジは民兵っぽいけど、バーツだけ専業か半専業の戦士に見える

164 :助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 00:40:41 ID:tuNTijxx.net
サジマジの顔がああなったのも副長バーツの教えの賜物

165 :助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 21:02:16 ID:k5+vB5eh.net
>>163
サジマジはただの農民で、バーツは一領具足みたいなもんか?

166 :助けて!名無しさん!:2008/10/15(水) 16:42:12 ID:9062yuKm.net
たまには仲間にいれてやれよあげ

167 :助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 09:09:57 ID:WPKM2f9d.net
もはやバーツが一抜けで、サジマジオグマな扱いなのね

168 :助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 09:18:15 ID:nnKhPfg4.net
斧の神 バーツ
バーツの腹心 オグマ
以下省略

169 :助けて!名無しさん!:2008/11/22(土) 07:10:37 ID:VDYH9loO.net
保守も兼ねて公式に隊長描いて送ったら載ったよ記念カキコ。
しかしサジマジなくて泣いた。


170 :助けて!名無しさん!:2008/11/22(土) 23:07:06 ID:lox9ZFZa.net
今作はオグマはバーツに越えられるけどシーザにも越えられることもあるからな。
シーザは紋章でもイラナイツだったのに。
成長率がなぜか20%近く上がった。
もうオグマとシーザは互角。

171 :助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 10:42:26 ID:goY7OB3x.net
ていうか速さがよく上がるシーザのほうが難易度が上がれば上がるほど実は使いやす(ry

172 :助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 15:37:07 ID:XIUSPVWD.net
紋章時代の隊長の強さって、守備成長30%のおかげだったからなぁ

173 :助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 17:51:27 ID:HKvBdEfA.net
>>172
確かに守備に関しちゃ傭兵時代で普通にドーガ超えしてたもんな

174 :助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 19:06:04 ID:EXfwMRLp.net
オグマは2部の初期値のせいでオグマ=強いというイメージができたらしい
それに乗ったDS組が損したのは有名な話
実際紋章1部でもさほど強くない
ナバールも同じ

175 :助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 19:46:52 ID:uswEowKd.net
いや、オグマは一部の方が初期値的に強いし
オグマもナバールも歩兵としては全キャラ期待値2トップなんだが
まぁ「らしい」って言葉を使ってる時点で根っからの紋章ユーザーではなさそうだが

176 :助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 19:48:48 ID:uswEowKd.net
いや、オグマの場合は同じくらいだな、一部も二部も
ナバールは明らかに二部の方が強いが期待値的に一部でもやはり歩兵二強の一人

177 :助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 19:58:02 ID:SIQ/Ln+i.net
まあ紋章でもナバールはたまにヘタレルけど

178 :助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 20:03:51 ID:uswEowKd.net
ていうか紋章はwkbとパターン成長だから一部のナバールは特にヘタれやすい
逆にオグマ隊長は助けられてる

179 :助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 21:17:35 ID:iKBN8y1y.net
あと傭兵だから強いも聞いた

180 :助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 22:11:50 ID:dH3bz9Kn.net
闘技場にラディを突っ込んだら星を持たせても守備が16までしか上がらず…
それ以前に最初が弱すぎるからなあ
もうマリアと成長率を入れ替えるべきかも
彼女は育ちそうなのに育たないから…

181 :助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 22:58:37 ID:XgGJsUfp.net
基本、お互い攻撃が当たると仮定して動く紋章で
守備とHPが伸びやすい・初期値もそこそこなオグマ隊長は強かった
ナバールは…成長すれば強いけど初期HP低いからなー

182 :助けて!名無しさん!:2008/11/26(水) 00:02:15 ID:6Bx81P3k.net


183 :助けて!名無しさん!:2008/11/26(水) 00:09:19 ID:6Bx81P3k.net


184 :助けて!名無しさん!:2008/11/26(水) 00:10:35 ID:6Bx81P3k.net
えw

185 :助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 11:33:13 ID:FlFZenrV.net
永遠のマイヒーロー・オグマ隊長のスレがこんなに下にあるなんてな
ageとくぜ

186 :助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 21:14:49 ID:thN/P3ua.net
小熊洋平

187 :助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 01:57:12 ID:bDrhB3o1.net
彼位じゃないか。
HP52いくキャラは。
彼以外には行ける奴がいるのか?

188 :助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 08:15:34 ID:LyLqvikh.net
別にオグマのHP成長は最高クラスでもないけど・・・
ナバールやラディ、ロシェ二部カインあたりも行くし
特に二部のカインが一番伸びる。下馬がなければカインとロシェが最強キャラなのにおしい人材だ

189 :助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 13:09:48 ID:LyZAcfJ9.net
ルークが一番高くなるはず

190 :助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 02:00:23 ID:+BSHD6UH.net
俺のイメージだとナバールはHP50に届かないイメージがある。
逆にオグマはHPが52に行くことができるキャラ。
紋章においてHPが52に届くキャラは少ないと思う。

191 :助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 09:00:07 ID:0zS7wTVa.net
スレ伸ばしたがりの精神厨房なのはわかったからいちいちageなくていいよ

192 :助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 13:40:15 ID:/yZ2dwym.net
おお、こわいこわい

193 :助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 16:10:37 ID:OjmhaRcs.net
ナバールのHP成長率がオグマより高いってことわかってて言ってんのかねこいつは
イメージだけで語られてもね

194 :助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 19:43:23 ID:NtEvuhZj.net
ナバールとラディは伸びるけど初期値は負けてるからな
成長率の高いキャラよりも初期値の高いキャラの方が重要

195 :助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 21:27:29 ID:OjmhaRcs.net
ちなみにナバールのHP期待値は一部51.4で二部50.9
それに対してオグマは一部51.6で二部50.6

オグマの方がほんの少し高いが、ぶっちゃけHPの差なんかほぼ無い
ナバールは守備がオグマと比べ伸びないから柔らかいだけで、HP自体は非常によく伸びる

196 :助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 19:42:49 ID:7IXhfO1n.net
オグマは第1部だと礼儀正しい言葉遣いだったけど
第2部だと荒れた口調になってるな
放浪すると性格が変わるんだな

197 :助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 20:13:54 ID:f2ew5gED.net
乱数の関係でナバールはHPが伸びない。
期待値とかじゃなくて事実。
期待値とか言ってる奴はデータ見てるだけで実際やってないだろ。

198 :助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 20:30:59 ID:6+akKzFo.net
知ったかぶりの乱数知識はひけらかさない方が良いと思うよ

199 :助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 01:09:55 ID:+rn1y4eh.net
>>197
お前のほうこそもっと勉強したほうがいいぜ

200 :助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 01:30:06 ID:djbdvcBf.net
そんなことより隊長の話しようぜ!

201 :助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 02:44:45 ID:+rn1y4eh.net
>>200
FC版はジャングルの王者と言われても違和感の無い顔だった

202 :助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 10:25:40 ID:l12Skdlj.net
>>196
アレは単に話す相手によるってことじゃね?

203 :助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 14:35:13 ID:MNvR3dol.net
ロレンスやグルニアの王子二人相手の会話を見ると
若干荒っぽくなってるね

204 :助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 16:43:56 ID:Xde8XtT5.net
ロレンス将軍とオグマって面識あったんだろうか。タリス時代に
まぁ身分が違いすぎるから
「王女が目をかけてる凄腕の剣士とやらがオグマというらしい」程度かもしれないけど

205 :助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 13:44:36 ID:+jywgBGQ.net
案外切れ者だな
シリウスの正体を見抜いてた
しかしシリウスの仮面は見え見えだけど

206 :助けて!名無しさん!:2009/01/25(日) 23:27:34 ID:SnL78eYS.net
俺の新オグマ隊長、LV18で運が9・・・

207 :助けて!名無しさん!:2009/01/29(木) 03:39:50 ID:ax+w9dd4.net
バーツ隊長・・・すまねぇ・・・

208 :助けて!名無しさん!:2009/01/29(木) 12:53:02 ID:xPG4/ufa.net
シリウスは誰にでもバレバレだっていう

209 :助けて!名無しさん!:2009/01/29(木) 19:34:27 ID:/qhy2b2c.net
変装してエロビデオ借りに行ったのは良い思い出

210 :助けて!名無しさん!:2009/01/29(木) 21:49:43 ID:Ige8ANpT.net
オグマ「そ…そんなことないぞ。シリウス殿の正体なんて一目見ただけで
ぜっ全然わからなかった!!!いや本当に!!!」


211 :助けて!名無しさん!:2009/01/30(金) 22:23:57 ID:isE3CE1K.net
何故かオグマ隊長よりパオラ、カチュアの方が強くなってしまった・・・。

212 :助けて!名無しさん!:2009/02/07(土) 00:44:13 ID:cCtIoQ5u.net
オグマ愛してる


213 :助けて!名無しさん!:2009/02/15(日) 15:28:38 ID:B71OyzVX.net
オグマ隊長にチョコをあげたいです

214 :助けて!名無しさん!:2009/02/15(日) 16:14:58 ID:g8Ayvv6u.net
カミュなんて髪型変えてないし服装変えてないし本当に騙すK(ry

215 :助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 19:51:17 ID:nFZuFRGA.net
正体がばれないように変装→だけど、誰にも相手にされないのは寂しい

216 :助けて!名無しさん!:2009/03/04(水) 21:39:37 ID:z952WUlQ.net
本スレであがった話題だけどオグマは20後半ぐらいだよね
30代はさすがに無いよね
30代とか言われているのって新暗黒の顔グラのせい?

217 :助けて!名無しさん!:2009/03/04(水) 23:40:51 ID:1GyxQK1C.net
DS版オグマはシーザに勝てない
初期レベルが4になったから得意の初期値が普通にしか見えなくなったし
シーザはレベル3で速さ初期値でオグマに勝ってる
おまけにシーザの方が速さが伸びやすい
唯一の強みが加入の速さ以外無くなったな

218 :助けて!名無しさん!:2009/03/05(木) 23:06:49 ID:rmMEeiYA.net
箱田真紀のおかげでオグマが好きになった俺\(^o^)/オワタ


219 :助けて!名無しさん!:2009/03/05(木) 23:27:36 ID:zTDWHcG5.net
オグマはH5だと神

220 :助けて!名無しさん!:2009/03/06(金) 00:09:45 ID:mRc3H59j.net
真の神はレベルが5→3になったバーツだろ
彼を傭兵にしたらその神さがわかる

221 :助けて!名無しさん!:2009/03/06(金) 00:24:42 ID:IQQmyDAb.net
>>216
別に何歳でもいいじゃん

222 :助けて!名無しさん!:2009/03/06(金) 02:08:57 ID:nZFxG7et.net
バーツ隊長・・・すまねえ・・・

223 :助けて!名無しさん!:2009/03/06(金) 12:08:32 ID:TS7Lf/gf.net
H5だとオグマが3章終了時点でボスチクだけでかなりレベル上がってる(ナバールも)

224 :助けて!名無しさん!:2009/03/06(金) 19:49:22 ID:/CLO2gi4.net
だけど昔ほどパラは伸びない

225 :助けて!名無しさん!:2009/03/06(金) 22:10:28 ID:8GKwdkF3.net
成長率は昔と大して変わらないけどね
むしろ元傭兵組と比べると相対的に上がってる
オグマは上限20と成長パターンで強かったキャラだし
下がったっていうのはラディやナバールのことだな

226 :助けて!名無しさん!:2009/03/07(土) 00:26:58 ID:Ugw1TOKl.net
ラディは無駄に伸びた速さが落ち着いたと考えればいい
ナバールの方こそ悲惨になった
今回オグマは守備成長率が低いから弱くなったと言われてもおかしくないな


227 :助けて!名無しさん!:2009/03/07(土) 00:47:12 ID:NUe0jCZL.net
紋章はバランスとれてたけど新暗黒H5はどう考えても速さゲー
シーダとかナバールが強く感じる
バランスおかしいぜ

228 :助けて!名無しさん!:2009/03/07(土) 02:03:01 ID:d93RJG83.net
いや、H5でナバールが強く感じるのは3章ボス戦だけだったぞ
とにかく非力すぎた

229 :助けて!名無しさん!:2009/03/07(土) 02:51:22 ID:mP1YIQMB.net
同人の糞ゲーの話はもういいだろ

230 :助けて!名無しさん!:2009/03/08(日) 11:53:30 ID:aSQm8Fb2.net
>>229そういうのは、998ぐらいになってから書き込んでくれよ。まだこんなに残りスレがあるんだからさ。
もとはといえば、やたらとFEスレを乱立させてんのが悪いんだけどね。

231 :助けて!名無しさん!:2009/03/08(日) 12:09:38 ID:LTx9qNlE.net
同人の糞ゲーの話はもういいだろ


232 :助けて!名無しさん!:2009/03/11(水) 21:17:40 ID:v9WdI0S7.net
バーツ隊長すまねえ

233 :助けて!名無しさん!:2009/03/11(水) 23:02:30 ID:bSLM+pE6.net
新暗黒竜はシーダに性病うつされたからあの弱さ

234 :助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 08:30:18 ID:d6IKiyn8.net
速さと運しかあがらない病

235 :助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 13:01:32 ID:V8BS/30J.net
オグマはシーダなんか相手にしないよ
嫁はナバールだから

236 :助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 13:47:19 ID:X8L9ZIGA.net
新・暗黒竜がクソとかw懐古厨は本当にFEの癌だなw

237 :助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 16:11:00 ID:b8pr4qEq.net
オグマはB専

238 :助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 19:27:05 ID:Bvx+oKMB.net
バーツ専とな

239 :助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 21:11:30 ID:d6IKiyn8.net
普通にビラク専でね

240 :助けて!名無しさん!:2009/03/15(日) 19:36:07 ID:fm1g24PL.net
シーダ好きとか趣味悪っ

241 :助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 18:36:54 ID:tkfUlAis.net
オグマは幼女シーダの思い出を引きずっているだけです

242 :助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 18:39:39 ID:LgKmf8fh.net
シーダの事なんかスッパリ忘れればいいのに

243 :助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 23:10:10 ID:u5/QduBN.net
>>240
大丈夫。オグマが本当に愛しているのはナバールだから。
シーダは助けてもらった恩があるだけだよ。

244 :助けて!名無しさん!:2009/03/17(火) 00:12:39 ID:Y1Zc3qP3.net
シーダが好きとか言う位ならホモの方がマシだわな

245 :助けて!名無しさん!:2009/03/17(火) 00:44:25 ID:zWUA57Qd.net
ステ晒し大会開始

246 :助けて!名無しさん!:2009/03/17(火) 19:47:07 ID:R4qszO1p.net




247 :助けて!名無しさん!:2009/03/22(日) 14:26:15 ID:GOI7z2+5.net
マケドニアバイキングで海賊バーツをオグマで説得したい
むしろなぜ彼は二部に出てこなかったのだろう
エピローグ伏線だと思ってたんだが・・・

248 :助けて!名無しさん!:2009/03/23(月) 00:35:08 ID:Xkkuhm9f.net
あの章で壁をまた一人用意するのか
経験値泥棒増やしてどうすんの?

249 :助けて!名無しさん!:2009/04/28(火) 13:21:15 ID:sPOsfJBk.net
オグマ隊長愛してる!

250 :助けて!名無しさん!:2009/04/30(木) 22:46:34 ID:U3+f8+WW.net
オグマと一緒に眠りたい

251 :助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 14:17:19 ID:Dvmvq5wG.net
裕木奈江がオグマが好きと言ってたなぁ
オグマ隊長のファンは意外に多い
オグマはFEの中で密かに一番人気じゃないのか

252 :助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 15:14:49 ID:uo0TnPvU.net
ひそかに一番人気ってどんな日本語だ

253 :助けて!名無しさん!:2009/06/28(日) 11:21:00 ID:+JCH5ySA.net
2部4章で経験値泥棒しないで下さい。シリウスと経験値泥棒同士殺しあってて下さい。

俺 は ユ ベ ロ 育 て た い で す か ら 。

254 :助けて!名無しさん!:2009/07/04(土) 15:23:37 ID:4V2XSIlc.net
いい加減シーダは諦めてユミナ狙えって

255 :助けて!名無しさん!:2009/07/04(土) 19:10:46 ID:ZtFKFS3m.net
ユミナならもう憎まれ口叩きながらも自分から股開いてくる状態なのに

256 :助けて!名無しさん!:2009/07/04(土) 20:23:07 ID:Rub4LEl8.net
ユベロ「オグマさん、僕男の子だけどそれでもいいの?」


257 :助けて!名無しさん!:2009/07/04(土) 20:29:15 ID:AtwjiO6t.net
オグマの紋章エンドはひどいよな
どこか遠い異国の地でささやかな幸せを掴んだ、そう考えるんだ

しかし、ユミナの何がいやだったんだろうか

258 :助けて!名無しさん!:2009/07/06(月) 08:58:12 ID:7JxUyAmW.net
DSだと勇者同士にするとバーツに負けて萎えた
斧のほうが強いからなおさらバーツ有利だ

259 :助けて!名無しさん!:2009/07/20(月) 20:14:01 ID:VQIA8fBT.net
敢えてダークマージ

260 :助けて!名無しさん!:2009/08/30(日) 11:05:57 ID:yvAdfZGw.net
>>257
違うよ
シーダに色目を使っているのがバレてマルスに消されたんだよ

261 :助けて!名無しさん!:2009/10/01(木) 07:40:45 ID:U/M9YxA8.net
オグマに鋭い剣先を喉元に突きつけられ、
「い、命だけは、た、助けてくれ!」
トラースは震えながら哀願した。

「ふっ!この期に及んで命乞いとはな!」
オグマは剣の柄を握り直した。
「ま、待ってくれっ!」
「ハーディンやラングの命令とはいえ、貴様らのために、
 多くのグルニア人が命を落としたんだ!貴様と同じような恐怖に脅えながらな!」
限りない憎しみにオグマの目は油のようにぎらついている。
オグマは一歩後退して高々と剣をかざした。
「あわわわっ!」
とたんにトラースの下半身が濡れ、生温かい液体が巡視路の床に流れた。
死の恐怖からトラースは思わず小水を漏らしてしまったのだ。

「しねいっ!」
しかしオグマはトラースの生温かい小水を踏み付けてしまい、滑って転んでしまう。「あわわわっ!」
とたんにオグマの下半身が濡れ、生温かい液体が巡視路の床に流れた。
同時に、トラースの顔がにやけて奇声を発する。

「ぐひひひ、覚悟は出来たかな・・・?!方位445・・・撃て!!」
凄まじい矢の嵐が闇に飛び、
「うわわわーっ!」
断末魔の悲鳴が夜空に響き渡った。

262 :助けて!名無しさん!:2009/10/01(木) 10:58:05 ID:yJDDKewO.net
オグマが剣持ってトラースに隣接してたんだったら
シューターの攻撃は当たらないんだよな

263 :助けて!名無しさん!:2009/10/02(金) 01:00:09 ID:8X27usx/.net
そこは「うわわわーっ」じゃなくて「アッー」じゃないか?
そう考えるとしっくりくる

264 :助けて!名無しさん!:2009/10/02(金) 06:38:00 ID:WLY4fYdz.net
しかしトーラスの攻撃力はオグマの初期守備値以下

265 :助けて!名無しさん!:2009/10/02(金) 23:19:06 ID:OSs8cRnl.net
トラース「俺にはこの裏で手に入れたエレファントが・・・」

266 :助けて!名無しさん!:2010/02/03(水) 22:56:02 ID:x5K+O2nP.net
方位445・・・撃て!!

って言っているけど、打つのは己自身じゃないのか!?


267 :助けて!名無しさん!:2010/08/17(火) 09:44:05 ID:bQ/ygbOg.net
\オグマ隊長愛してる/

268 :助けて!名無しさん!:2010/08/17(火) 10:09:22 ID:njG85n0L.net
新シリーズでひたすら陽の目が当たらなかったのが泣けるw
一枚絵とかだとよく出してもらって露骨に優遇されてたのにw

269 :助けて!名無しさん!:2010/08/17(火) 12:16:10 ID:V2em8bwj.net
おぐまたいちょう強いよ

270 :助けて!名無しさん!:2010/08/17(火) 13:49:01 ID:ziWolOP3.net
オグマ隊長、すまねぇ
オグマ隊長はトライアングルアタックには参加できないんだ

271 :助けて!名無しさん!:2010/08/17(火) 14:30:51 ID:KOWj5vhf.net
まあミネルバも参加できないからしかたないな

272 :助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 10:03:19 ID:carCtPMg.net
オグマ隊長の筋肉に噛み付き隊に入隊しますた

273 :助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 09:37:04 ID:hEpgnJvN.net
オグマ隊長が画面に出て来ると筋肉と体に刻まれた傷にばかり目が行ってしまうよ

274 :助けて!名無しさん!:2012/07/25(水) 13:01:46.95 ID:kxQt1uWg.net
ティアサガではオグマ系のキャラはいないね
没キャラ動画に金髪で頬に傷のあるオグマっぽい雰囲気のキャラがいたけど
格好からするとサムソンの没っぽいんだよな

275 :助けて!名無しさん!:2014/07/24(木) 15:02:49.37 ID:cb0ILzQ4.net
ティアサガなどどうでもよい

276 :助けて!名無しさん!:2016/10/21(金) 15:48:34.44 ID:73kuT8Zl.net


277 :助けて!名無しさん!:2020/03/10(火) 05:16:52.52
どうでもいいが口癖のやつの性格頭の悪さは異常

総レス数 277
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200