2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 173th

1 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 09:19:31.88 ID:0mCstd4E.net
■フロントミッションシリーズ公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fm/

■FRONT MISSION PROJECT Blog(Not Found)
http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

■フロントミッションリメイク公式サイト
https://frontmissionremake.com/

関連リンクは>>2-4あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 172th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1691591358/

次スレは>>980の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります

78 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 12:29:16.76 ID:Uj/3jgBd.net
>>77
育成って何よ。誰が得する?

79 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 12:38:56.30 ID:M6tnyNSA.net
>>51
「出るだけありがたい」とか抜かして買う脳死のファン(嘲笑)もいるからな

80 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 13:15:58.91 ID:QwenaaU2.net
闘技場でミサイル使うと近距離武器扱いになってんだけど……これオリジナルでもそうだったっけ?

なんかミサイルでフェイントかましたりスイッチ発動して連射してんだけど……

81 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 14:20:49.53 ID:1IRDvNhW.net
>>80
やりたい放題で草

82 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 14:43:32.56 ID:XURsmDTg.net
デバッガーシミュレーターという新たなジャンルのシミュレーションゲームだから

83 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 14:51:08.03 ID:FRqFib4J.net
>>80
両肩ミサイルスイッチ+シューティングスターだと4のUSNデモシーン再現できるな

84 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 17:32:55.61 ID:a/1k9++0.net
はぁ…6はまた夢の夢か…PhantomBrigadeみたくRTSとして進化してくれりゃあな

85 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 17:33:56.22 ID:a/1k9++0.net
はぁ…6はまた夢の夢か…PhantomBrigadeみたくRTSとして進化してくれりゃあな

86 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 17:44:44.15 ID:Uj/3jgBd.net
本当にスクエニが6をやる気ならこんないい加減なリメイクを許すはずないよね

87 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 17:52:40.05 ID:QwenaaU2.net
3リメイクはイジェクトパンチで弾き出されたキャラが消滅するくらいの事はやってくれそうだな

88 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 17:53:05.50 ID:QwenaaU2.net
3リメイクはイジェクトパンチで弾き出されたキャラが消滅するくらいの事はやってくれそうだな

89 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 17:53:44.95 ID:QwenaaU2.net
3リメイクはイジェクトパンチで弾き出されたキャラが消滅するくらいの事はやってくれそうだな

90 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 17:57:16.63 ID:QwenaaU2.net
スイッチレベル3発動してしまったスマン

最近また重くなってんな

91 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 18:09:38.64 ID:zFb4Fq77.net
https://mobamemo.com/

92 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 18:35:32.05 ID:EeBokmCY.net
>>76
ちなみにそいつはIDをよく変えるから注意が必要

93 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 18:39:13.36 ID:EeBokmCY.net
>>80
闘技場に関してはPSでもそうだった
PSのは普通に不具合だと思うんだが仕様としてしまったっぽい

94 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 18:56:31.50 ID:002kdVVp.net
>>80
闘技場ソロファイトならオリジナル版でもミサイルやロケットが近距離扱いになることがある。
詳細な条件はわからんけど、フェイントとかレッグファーストが発動したり、
攻撃の際の参照レベルがロングじゃなくてショートだったりしたことが複数あるな。
変なところは原作に忠実

95 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 19:18:18.17 ID:Zt2QRcJ3.net
発売前までは社員染みた奴が暴れてておかしな雰囲気だったが
バグだらけのクソゲーだった結果皮肉にもスレが正常になった感あるわ

96 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 19:41:37.93 ID:1IRDvNhW.net
オープンワールドとかでチェックも大変だろうなとかいうのでなく
ただただ開発がヘボくてバグだらけ

97 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 19:52:48.02 ID:OINy3BUJ.net
スクエニは社内からネット工作しちゃうからなあ

98 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 20:37:31.56 ID:uAMfjZdn.net
有料デバッカーでも何でもしますので、3までは出して下さい

99 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 20:44:23.35 ID:GFb5Z2jy.net
2ndも1stと一緒でバイナリ解析した英語化パッチがあったんだっけ。英語化だけでその後続かなかったのがな

100 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 21:31:52.46 ID:FRqFib4J.net
>>95
なんだったんだろうなアレ擁護できる点が欠片もない
本作の感想を聞きたいところ
ゲーム進行不能バグはアウトでしょ
>>99
ロシア語まで対応したやつはプロジェクトになってたような気がするな
英語版はつべで見た記憶あるぞ

101 :助けて!名無しさん!:2023/10/17(火) 22:13:14.04 ID:Gno4tJSf.net
経験値ローグライクやってたらZOCでスキル欄溢れかえってて草
なにこれ

102 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 00:33:07.39 ID:ty4wsPWT.net
それリトライレベル上げした弊害

103 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 02:21:13.28 ID:5jqvYPyl.net
バグじゃなくて単純にダメージ計算の都合上そうなるだけかもだけど、ディサームアーマーがlv4になるとミサイルの与ダメがlv3時の3〜4倍になる

104 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 02:26:43.96 ID:WbFooThf.net
https://twitter.com/ForeverEntert/status/1713903369981514143
マジで!買ってる人結構いるんだな
(deleted an unsolicited ad)

105 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 03:09:28.51 ID:C5Ma2W0s.net
被害者が多いんだな
こんなバグクソゲー掴まされて可哀想に

106 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 03:16:27.78 ID:C5Ma2W0s.net
ていうかこれニンテンドーeショップのDLランキングか?
"top 50 digital games"ってランキングはググっても出てこない
DL専売3位って1stリメイクの時と同じで専売作品がほとんどないから3位ってアレじゃん

107 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 03:54:27.47 ID:WbFooThf.net
https://twitter.com/ForeverEntert/status/1712752413818397144
翻訳は日本語より英語バージョンの方が酷いみたい
グローバルからは特に翻訳の質の低さについてコメントが寄せられてるから次のアップデートは翻訳の改善がメインになるかもね
(deleted an unsolicited ad)

108 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 04:43:17.97 ID:TOo5Oia3.net
まあリメイクとしての質は低いけど最低限のバグと格闘&遠距離のバランスさえ
直ったら俺は普通に楽しめそうではあるかなぁ
こだわり勢だとしょぼいメカとかぼったち戦闘が気に食わないだろうけど
スパロボもFEもリアル戦闘見ない勢の俺的には戦闘早い方が嬉しい

109 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 05:09:46.71 ID:ty4wsPWT.net
格闘近距離遠距離の戦闘バランスに手を入れてるのはいいと思うんだよな
原作だとレベル差5以上開くと命中率0とか酷かったがリメイクでは命中率の下限が高くなってるんで低レベルでも落ちこぼれることは少なくなった
まあおかげで高レベルでもあまり回避率が上がらないってことでもあるけど

110 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 06:46:10.10 ID:hgT3pXLd.net
遠距離の回避率に関しては本当に避けにくくなったと思う

逆に格闘はスカり過ぎて恐くない、昔は相手のファイターが脅威だったんだがな

111 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 07:28:29.26 ID:jTPy2eEK.net
ウィスクが装備してるストームトライデントとかいうナックル見るとムカついてくるわ

こんなクソゲ世に放っといてよく会社名を冠したオリジナル武器をドヤ顔で追加したもんだな

112 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 07:53:14.42 ID:WbFooThf.net
何それ?!そんなのあるんだ…
そんなもの作ってないでまずは土台部分を当たり前のように作り込めよって感じだな

113 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 12:05:52.19 ID:d3XwyKSB.net
追加難易度、追加機体、バランス調整(何かのバグで偶々そうなってるのかもだけど)に関しては意気込み評価したいけれどバグのマイナスが大き過ぎ

114 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 12:20:29.77 ID:fQ9BAVPf.net
いまゲーム中盤なんだが、バグがある状態で進めて不安定な稼働をエンジョイするか、しばらく放置してアプデかかった後で再開するか迷う…

115 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 12:20:32.04 ID:fQ9BAVPf.net
いまゲーム中盤なんだが、バグがある状態で進めて不安定な稼働をエンジョイするか、しばらく放置してアプデかかった後で再開するか迷う…

116 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 13:30:14.30 ID:ty4wsPWT.net
一周クリアした身から忠告しよう
ステージ15近辺ならおとなしくアプデを待ったほうがいい
ステージ20を超えてしまったなら一気に駆け抜けていい

117 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 13:41:35.39 ID:TOo5Oia3.net
バグひっどいけどステージリトライで経験値稼ぎ放題なのも闘技場で最弱の敵相手に
バスーン10本とか稼げるのも今だけなんだよなって思うと少し惜しくもある
絶対褒めるべきじゃないけどバグゲー特有のお祭り感はあるんだよね

118 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 13:42:53.78 ID:77EFqjkx.net
>>116
15〜20になにが潜んでるの…
今ミッション11でレベル上げ中

119 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 14:41:08.16 ID:jTPy2eEK.net
そういや誰も話題にしてないけどレイブン小さくね?他のヴァンツァーより一回り大きいんじゃなかったのかよ

120 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 14:49:29.26 ID:39ds94An.net
レイブンはyoutubeでも語られてたな
大型兵器が小さくなるという不具合は確実に存在していて、レイブンのデザインが歪なのとサイズ感に違和感あるのはこの不具合の影響があるんじゃないかって予想してたぞ
確かにレイブンはダサいというより何かデザインが変なんだよな

121 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 14:50:56.02 ID:5jqvYPyl.net
大きさ1.4倍設定ガン無視
アレンジのデザインも…なカンジだし。レイブンクローより右手の拳骨のが強そう
ただレイブンどころか大型機動兵器も半分くらいがヴァンツァー並の大きさにされててシュール

それでもまだ周回できれば個人的には文句言いつつアプデ待ちできるんだけど…

122 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 15:13:47.78 ID:jTPy2eEK.net
まあ完全に意図的に変えてきた部分も気に食わないんだけどな、何故モノアイじゃないんだ………アレ好きだったから残念

123 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 15:20:42.13 ID:TOo5Oia3.net
てか大型兵器がバグでちっちゃくなるってことは大型はもともと大きなモデルを作ってる
んじゃなくてちっちゃいモデルをソフト側で拡大してたってことだよな
じみーに衝撃だったわ

124 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 16:53:40.61 ID:ZydaRJ7M.net
経験値無限はいいけどZOC無限は勘弁

125 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 17:57:36.99 ID:sC1WUdlj.net
>>122
モデリングが面倒だから他のやつでも流用したんじゃね?

126 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 18:42:36.87 ID:in53S84B.net
バランスは調整したんじゃなくてオリジナルをまるっと再現出来なかっただけだろw

127 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 19:17:11.56 ID:N3PzOm4y.net
シリーズの顔みたいな機体がこんな扱いとかあるか?

128 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 21:24:32.47 ID:jGNfA3Tc.net
クソゲー!クソゲー!ク・ソ・ゲー !

129 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 21:25:33.98 ID:5jqvYPyl.net
原作通りだしゼニスVが初期機体になるくらい進んだ世界とはいえ102式と性能同じ(装備の自由度やコストでむしろ負けてる)なのはアレだからこの際レイブンのステータス底上げてほしい

130 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 21:26:52.72 ID:5jqvYPyl.net
原作通りだしゼニスVが初期機体になるくらい進んだ世界とはいえ102式と性能同じ(装備の自由度やコストでむしろ負けてる)なのはアレだからこの際レイブンのステータス底上げてほしい

131 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 21:28:46.78 ID:5jqvYPyl.net
連投になってた。すまぬ

132 :助けて!名無しさん!:2023/10/18(水) 22:47:04.03 ID:VEBK7mCu.net
>>120
レイブンのゴミデザインは1リメの流用だからだ

133 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 03:50:48.59 ID:RfWODO+q.net
レイブンは小さいとか大きいとか以前にデザインがあまりに別物でリメイク開発の自己満デザイン丸出しだから1リメイクの頃から常に叩かれてるしあれを評価する意見は1度も見た事無い

134 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 10:43:56.91 ID:K+isP4mQ.net
格闘のファーストが敵のヒット&アウェイで消されて戦闘終了すんだけど
こんな仕様だったっけ?

135 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 10:46:20.78 ID:K+isP4mQ.net
あとスキルの連鎖率が上がるの発動すると
次のスキルが2つ表示されるけど実際は片方だけとか

136 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 12:22:55.15 ID:Dsek2bYB.net
ボディファーストがボディ狙ってくれない、スキルの総発動回数に上限あるのか他スキルが発動してたらダブルパンチの殴る回数が減る、リーザとサユリのオーナースキル入れ替わってるとか
スキルまわりだけでもバグだらけぽいんだよなぁ…

137 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 12:55:31.81 ID:cbjmt1Nb.net
未だに毎日バグ報告上がるのワロス

138 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 13:06:43.25 ID:CPxqJEpm.net
スイッチもダブルパンチもそうだが一度の戦闘における総攻撃回数は4回までになってるな、これは仕様でそうなってるのかバグなのかはわからんが間違いない

139 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 13:14:05.42 ID:+uU+Sv+A.net
そもスイッチの説明文に格闘専用って書いてあるし

140 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 13:15:13.76 ID:6QjU4e9Q.net
もうこのスレデバッグスレとしてURLをFAとストームトライデントのサポートに送りつけるだけでいいんじゃなかろうか

141 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 13:53:52.83 ID:+HtkBKcS.net
ボディファーストやスナイパーでボディ狙わない問題は盾防御されてる仕様だぞ
バグがあるとしたらパーツファースト系スキルとかち合うと盾防御の姿勢がキャンセルされることか

142 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 14:24:23.97 ID:+uU+Sv+A.net
このスレが誤訳されてさらにややこしくなりそうではある

143 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 14:43:03.79 ID:/iOSJbhg.net
レイブンはレイプンから更に名前変わっちまいそうだな

144 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 15:48:59.33 ID:XMrYwGbj.net
アホノサカタインダストリィ製のレイプンなら仕方ないか

145 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 15:49:44.00 ID:uz7dzgaQ.net
きっとFEとSTはここ見てるよ
ググル翻訳使いながらね

146 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 16:03:30.49 ID:WrI7s0+7.net
レイプンってあれか
FF5におけるエクスカリパー的なやつか

147 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 17:03:09.84 ID:FBAjsE+B.net
最近体調悪くてやってないんだけどアップデート来た?

148 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 17:09:53.85 ID:/iOSJbhg.net
まだ来てないよ

とりあえずアプデ来るまでゆっくり寝とけ

149 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 17:41:26.01 ID:FBAjsE+B.net
サンキュー

150 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 18:34:15.91 ID:LNsUlTsY.net
>>138
5回攻撃あるぞ、6回は見たことないがっていうかその前に倒せてる
ダブパンlv3*3回、フェイント、クリティカルで5回

151 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 18:35:45.82 ID:LNsUlTsY.net
>>138
5回攻撃あるぞ、6回は見たことないがっていうかその前に倒せてる
ダブパンlv3*3回、フェイント、クリティカルで5回

152 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 20:20:30.32 ID:pYYMwXv3.net
格闘は命中関連バグで96%とかでも普通に2連続外すし
そもそも当たり判定がなくなったりするし
今やらん方がええ

153 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 21:45:58.43 ID:CQOisi30.net
バージョンアップ来てるな。全部直ったとは思えんがはてさて…

154 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 21:51:08.60 ID:FqH6Ve4U.net
>>151
スイッチはバグで発動すると4回までしか攻撃しない。つまりスキル枠1つ無駄になるからカウンターショットとか入れた方が良い

155 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 21:53:06.07 ID:CQOisi30.net
バージョンアップ来てるな。全部直ったとは思えんがはてさて…

156 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 22:19:59.28 ID:MdLfPrD1.net
1.0.3
レベル引き継ぎバグ相変わらずだったのでセーブデータ消去して再開
たぶん翻訳修正みたいだな
気づいたところだとオープニングのシールズ→MP、セットアップ画面の武器詳細→弾が発射回数に直ってる

157 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 22:38:37.02 ID:MdLfPrD1.net
射撃ヒットのエフェクト強えw
ポケモンフラッシュかと思える

158 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 22:49:39.81 ID:oNSHoS0x.net
アプデで改善されるわけねえだろ!
更にバグが増えてるに決まってるだろ!見くびんな!

159 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 22:50:04.02 ID:MdLfPrD1.net
遠距離ミサイルのダメージ上がってるかな?
弱めの腕なら一撃で破壊できた

160 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 23:31:08.93 ID:GxXfrjbx.net
公式のXにアプデ情報きてるね
英語だけどGoogle翻訳で読んでみたら

・・・強盾いるの? 
アプデ待ちしててまだやってないから
知らんけど

161 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 23:48:11.54 ID:Yn3sCTjr.net
ゲーム内容に関係しそうなのは最後のだけか?
Rebalancing of damage and hit chance calculations, Wanzer's strength evaluation, difficulty levels, and the chance of skill appearance and level up.
何をどのくらい変えたんだろうなぁ

162 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 23:59:06.75 ID:+HtkBKcS.net
ぱっと見でわかるのは遠距離ダメージ強化とマシンガン弱化
火炎放射器の命中率少し良くなった?
原作のマシンガンはちょうどこんなもん
アプデ前は強すぎだったな

>>160
強盾じゃなくて強陣

163 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 00:03:32.34 ID:PQxxWtJC.net
COM強化で格闘命中率上がるか確認したいけどswitch充電切れ
早く調べたい

164 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 00:07:45.62 ID:hevCSvoi.net
>>162
ゆーのー
武器バランス調整すんのはバグ直したあとかと思ってたけど
数値いじるだけだから製作側としちゃ修正やりやすかったってことかな

165 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 00:11:09.90 ID:1wQF+GmT.net
序盤だけちょろっとやってアプデまで休止⇒再開した勢なんだが、
何か遠距離のミサイルの挙動が一旦途中で止まって暗転したり、
格闘が殴る一瞬前に相手がよろめいてダメージが表示されたりしてるのは前からだっけ?

166 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 06:23:44.48 ID:mNlIjhhK.net
バグ大杉で全部確認してた訳じゃないのが大前提だがアプデ前はなかったような

167 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 07:14:57.62 ID:BoV5lLAW.net
>>162
そっか強陣だったか

教えてくれてありがとう

168 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 09:06:00.36 ID:cOsIJfrN.net
>>165
殴る一瞬前にダメージ表示されるのは前からあったよ
多分戦闘開始時に結果が既に決まってるんだと思う

169 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 09:51:12.66 ID:GLsc9DHG.net
>>165
ミサイルが停止するのももともとあったな
おそらくカメラワークとの整合性がとれてなくて
本来ミサイルを画面外で一度止める処理が見えちゃってるんだろう

170 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 10:23:26.41 ID:Jt7N2inN.net
3rdどうなっちゃうんだろうな…バグだらけなのは確実として2ndみたいに「お前はほんっとダメだなぁ!こーだろうが、まったく!」みたいになんだかんだで可愛がられるヤツになれるのか…

171 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 12:03:17.13 ID:SYFrjBKO.net
有志がリメイクしてくれてるんだから諸手を挙げて歓迎すべき
それこそが真のファンのあるべき姿なんだよな

172 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 12:24:15.38 ID:tYVWMSD8.net
ここの住人がやったほうがいいものが出来そうだよ

173 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 13:01:37.48 ID:wLuOP0eT.net
>>172
擁護するわけではないが個々の住民は宗派があるから割れるぞ

174 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 14:36:33.25 ID:2JCRlqpL.net
嫌なヴァンツァーは
オリジナル版のカクカク派vs吉田戦車の絵の丸っこいフォルム派

175 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 20:09:41.24 ID:9ljqsHL0.net
エフェクトがクソダサいのなんの。

176 :助けて!名無しさん!:2023/10/20(金) 21:22:15.51 ID:vZbj/gag.net
戦闘描写が薄っぺらくてまるでセンス無いからな

177 :助けて!名無しさん!:2023/10/21(土) 01:01:14.99 ID:IDa5r+Ya.net
もうこのシリーズでまともなゲームは出てこなさそう

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200