2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イメージファイトの夜

1 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 23:03:40 ID:4lEbEcVP.net
思い出したように立ててみました。
好きな方、昔を思い出してどうぞ。

1ボス1アイデアなところが良かったなぁ。

1週目の最終面クリアーできなかったなぁ。

赤ポッド最高だなぁ。

ちなみにこのゲームを知るきっかけは、
今は亡きウォーロック誌の紹介記事でした。。。

2 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 23:14:52 ID:sJ7joka2.net
おう!オレも夜は毎日イメージファイトしてるぞ!

3 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 23:21:29 ID:QH30Bn/H.net


1面 ボス出現前にポットシュ-ト連射
2面 リングレーサー&青ポットを敵にめり込ませて連射
3面 ポットを敵にめり込ませて連射
4面 青ポットを敵にめり込ませて連射
5面 青ポットを(以下略
6面 ポットシュート命
7面 雑魚の出現パターンを叩き込んで 後は隕石の引きを祈る
8面 サーチレーザーかドリルレーザーかバリアが無いとラスボスきつい。

ボスが出るたびに壁になるな。

発売から18年経つが 未だに2-2が越せん・・。

4 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 23:36:32 ID:4lEbEcVP.net
2面は画面中央辺りから、赤ポッドで左下方向に連射で撃破してました。

5 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 00:25:32 ID:Xrv8Xq9Q.net
だれか移植のリストおねがい!


6 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 01:19:58 ID:K+M33Koz.net
ファミコン版 ファミコンでよくがんばった

PCE版 移植度高いけど三面ボス安地使えず

パソコン版 二周目がない

PS版 あまりよくないらしい(X-マルチプライはいい)

7 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 04:52:20 ID:XI0Kaog4.net
3面ボスが好き
必死で避けてるとハイになる

8 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 01:25:01 ID:/Fc1d6w7.net
QTで見つけたがすぐ潰れた

9 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 17:14:56 ID:Ye12VO10.net
バックファイア連射して敵を倒すのが好きだった

10 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 21:40:58 ID:ToiAdw3c.net
連無しは右腕が死ぬ〜 けど撃ち込み音が気持ち良すぎてやめられない

11 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 18:41:38 ID:k+DQKg5T.net
ここ見て再開
以前詰まってた3Bossは裏回って撃破できたが5面が辛いぜ!!

12 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 10:54:17 ID:+/gbqAHb.net
4面ボスの楽な倒し方ってあるの?赤ポッドキボンヌ

13 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 00:56:24 ID:qjpx0L3p.net
ボスの左端で必死に連射。でもちょっと怖いね。

14 :名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 19:53:39 ID:i8TL+XIC.net
5Bossは最初フタ空いた時に玉出して2回目空いた時に突っ込めばいいんかな?
今フタに挟み殺されてきた
てか5Bossで死んだら復活ムリ!!

15 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 19:08:40 ID:GhmNNA2t.net
>>13
補足すると、出現前に左側の壁に張り付いて
(※赤ポッド×3は右向き)連射すれば速攻かと
ボス出現位置によりパーツ破壊される恐れはあるけど
ミスする可能性はそんなに高くない筈です(あくまで1周の話)

>>14
1周目で一番復活の難しい所ですからねぇ<5面後半
ボスはスクロールが止まる前に右上隅に位置し
弾を打たずにじっとしていれば外側の球はポッドの当たり判定で止められます。
そのまま内側の球が出るまで待ちつづけて
同じように自機に近づいた球を右上隅に留めるまでできたら
タイミングを計ってボスの内側に侵入するといった感じです。
復活は……回数こなして慣れるしかないですね(汗

16 :13:2006/02/02(木) 23:20:07 ID:l/rG24Hi.net
ありがとでした〜。なかなかプレイする機会がないのですが、次はそれでやってみます!

17 :14:2006/02/03(金) 16:57:41 ID:Ac6AsSx/.net
今度は7面ボスがきついよー
弱点の上に回り込むより垢ポッドで横から撃った方がいいかなあ

>>15
ありがとう 5ボス安定したよ

18 :15:2006/02/03(金) 18:43:31 ID:XMxvN/3s.net
たまにやる大道芸
・2面ボスを青ポッド×3で倒す
・5面ボスを倒してから判定をめり込ませる(ミス音はするがミスにならない)
・6面ボスをレーザー砲台を壊して無力化してからポッドの当たり判定だけで倒す

>>17
>弱点の上に回り込むより垢ポッドで横から撃った方がいいかなあ

自分はそっちの方を推奨します。
・左右のジョイントを壊す
・弱点部が落ちてくる前に画面右下(左下)に位置
・左右の赤ポッドを弱点とほぼ水平の位置で横から撃つ
・接近されたら落ち着いて弱点部の上を通って反対側に移動
リングレーザーの持ち越し状態なら誘導弾もそんなに怖くない筈です


19 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 23:55:07 ID:EO8bsZWi.net
ウォーオブエア(ry

20 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 21:42:02 ID:ekwiQWAW.net
イ(・∀・)
メ(         ・       ∀       ・       )ーーーーーーーーーーーーーーーー
ジ(・∀・)


21 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 21:49:53 ID:5t3taZnz.net
20円ゲーセンでブイファイブの隣においてあった
方向性全然違うのに妙に似た感触だなぁ

22 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 00:09:56 ID:G/1QN871.net
>>18さん
5面ボスをポッドシュートで倒すってやりませんでした?

このゲーム、1週目の補習やりたくてやってたな〜
3面のボス前に降ってくる岩をほとんど逃し、5面のボスを逃すとTotal449%で補習へGo!


23 :18:2006/02/07(火) 13:32:47 ID:x1usG+tX.net
>>22
自分は「5面で復活」という事態をなるべく回避する為に
そこはガチでやってますw

24 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 13:44:03 ID:xSOqAhJW.net
ペナルティエリアが結局クリア出来なかった俺がやってきましたよ

25 :22:2006/02/10(金) 01:00:04 ID:J+GLke+o.net
1周目クリアは、ノーミスで補習回った方が点数高くなるんだとか
ただし、補習の最後のレーザー砲台並び地帯で1つ残すくらいでないと駄目だそうだ
最後はタイミング見て体当たりで破壊だった(汗


26 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 02:25:26 ID:PkVF6cf8.net
イメージファイト最強の武器、それは自機アタック。

27 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 09:59:40 ID:V45Sl05h.net
結局、サイドの使い道だけはなかったな

28 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 17:59:44 ID:B1FvIODq.net
突撃があるじゃないか

29 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 20:01:04 ID:6oBnvz6d.net
見た目貧弱なリングレーザーが実は二番目ぐらいに強いからなあ
あれと直角に曲がるやつとホーミングミサイルぐらいしか使った記憶が無いぞ

30 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 21:07:08 ID:4zwKWyxK.net
各武器の正式名と効果がいまひとつ分かりにくい
バウンド弾好きなんだけど

31 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 22:22:47 ID:+IAAlb+L.net
>>30
武器の正式名と効果

リングレーザー・・・・・緑のリングを広範囲で発射。ほぼ全域使える。
サーチレーザー・・・・・水色のレーザーを発射。敵発見で直角に曲がる。2−4で必須。
ドリルレーザー・・・・・赤のレーザーを真っ直ぐに発射。威力は最強。それだけ。
(以上レーザー系は貫通力あり。雑魚、4面網等)

Vバルカン・・・・・Vの字にバルカン発射。復活時には使える。威力もまあまあ。
反射ボール・・・・・Vの字に反射する弾を発射。威力はいまいち。使い所も・・・。
バリア・・・・ショットボタン押しっぱなしでバリアを張る。ラスボス以外使い道無し。
バルカン7・・・・いわゆる7WAY。リングレーザーの代用ぐらいにしか使えない・・・。
サーチミサイル・・・・ホーミングミサイル。2−8に持って行ければ最高。それ以外は・・・。
サイド・・・・2面でしかでない最も使い道の無い装備。お遊びで5面ボスに持って行きましょう。

結局、復活でもないかぎり、リングレーザー、サーチレーザー、サーチミサイル(2−8のみ)
ぐらいしか使いませんね・・・(ラスボスもサーチレーザーで一気に倒せるし)。

32 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 22:48:30 ID:uWTaEAcq.net
1−7ボスで苦戦してる俺には(復活で)ミサイルが大活躍

33 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 22:49:30 ID:uWTaEAcq.net
ってか1−6でもミサイル使うような Vのがいいんかな?

34 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 00:05:09 ID:kmHYYrvE.net
バルカン7・・・
それは男の夢・・・w
あえてバルカン7使ってましたよ・・・

35 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 12:41:55 ID:fzQP3ALu.net
みんなイメージファイトが好きなのだな。
受験そっちのけで大晦日や元日もプレイしたことを覚えているよ。
いまもレゲーコーナーで復活するたびにお布施のつもりでプレイしている。
じじいになっても1周クリアぐらいは維持したいw

>>34
俺も中途半端だが味のあるバルカン7が好き(・∀・)

36 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 00:45:38 ID:WCB6raFU.net
昨日はエンジン版で文字通り夜を過ごしますた。これも2周目無いのね

37 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 07:53:49 ID:6/8Bj45K.net
>>31
ついでに2のも教えてくれ!

38 :31:2006/02/17(金) 19:17:01 ID:0fMkXpES.net
>>37
ごめん、忘れた。つか初代は基盤持ってるし。
(当時5000円だった。いい買い物だった)

イメージファイト2で記憶にあるのは
・無い方がよかったデモ(ON,OFFできたなぁ)
・細胞面でしか出ないパーツがあってしかもそれがないとボスが倒せない仕様。
・パッケージの帯をはずすと4コマ漫画(当時のアイレム社内報のねたw)があったこと。
たしか「パラサイト・ラブ」だったかな?「よーし今夜は4速で腰振るぞ〜。」は名言w

これだけだ。だれか貸してくれ(+本体)。

39 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 19:08:26 ID:Y5CpMYOS.net
このあいだ 6,250 円 で基板買った。
スゲー楽しい。今のゲーセンに足りないのは戻り復活なんじゃないかと本気で思う

40 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 20:13:39 ID:oQJFxHuu.net
リングレーザー取ったときの全能感

だがいきなり後方から射殺

の2要素を味わえる

41 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 09:33:01 ID:r6OlAy8T.net


稼ぎについて。
P面通過し、ノーミスで2-7ボス相打ちし、残機すべて成功させる。
シンクロ30連必須。

一周目はどれを逃がしてP面行くんだ?1ボスか?
つまり、マイナスパーセント値が高く、得点の低い奴だ。

42 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 16:08:04 ID:nz6RiAix.net
ファミコンの1面の甲高いBGMが忘れられない…
ピーーーピーーーーーーーーーーーーー ピピピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

43 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 16:42:11 ID:8pyKtaIK.net
2を探しているんだけどなかなか見つからないや

44 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 17:12:16 ID:rBeK2Wj+.net
2は新曲2曲が割といい。
ていうか1の曲使い回し過ぎ...

45 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 21:49:30 ID:uS3f9BLk.net
ここで何と

FM-TOWNS版をサルのようにやってた私の登場ですよ


…同志はいるのかなあ<(_ _;)>

46 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 22:19:08 ID:WfZVOXPs.net
X-68版の話なんだが・・・・
こんてぬーしまくってたらだんだんショットが打てなくなった・・・(汗
こんな症状でた香具師他にいる?
ちなみに、100回くらいはこんてぬーしたとおもう。

47 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 22:25:58 ID:GuaOJBER.net
ボスの名前に深い意味あるの?

48 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 23:11:47 ID:RiXk8lCD.net
>>47
開発者の本名

49 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 03:45:28 ID:pQcCc2cB.net
>>46
あー、それね。それはアーケード版にもあったバグ。

6→7面、7→8面の面の切り替わった瞬間にショットが
画面上にあった場合、切り替わり後画面に存在していた数だけ
ショットが出なくなる。

X68版はアーケード版のデータから移植した物だそうで、
そのバグもそのままw

対処法は面の切り替わり中に弾を撃たない。
面が始まって自機の無敵点滅が終わってから弾を撃つ。

これで対処できるはず。参考まで。


50 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 10:40:40 ID:Gqu/1Gap.net
懐かしいな。
初めてファミコンを買って貰ったとき、一緒に買ったのがこのソフト。
なんでグラディウスとかじゃ無かったのかが疑問だが。
コイツにシューティングの基礎を教えられた様なもんだ。

51 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 19:59:08 ID:8+QfCe8P.net
FC版はちゃんと3面安地が使えるんだよね。
当たり判定が無いから超簡単

52 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 23:42:33 ID:xh6owr2+.net
>>46
そうだったのですか・・・・
情報ありがとでっすw

53 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 01:33:50 ID:mZtuLrSb.net
アイレムのシューティングを懐かしむスレで、イメージファイト攻略同人ビデオの話が出てる。
この同人ビデオみたいに、LOGM2のDVDでも復活を収録して欲しかった。

54 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 02:22:13 ID:7CJTmuGu.net
>>53
尺の問題で復活は入れられなかったんだ。すまぬ

55 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 02:39:01 ID:xkCtQ/Od.net
おっ、まい'んタソ降臨

56 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 04:20:02 ID:mZtuLrSb.net
PCE版は3面ボス安地使えないけど、ボスの左下に半安地がある。
武器がボスに接触して破壊されるまで近づいて、連射すれば秒殺可能。
動き回る必要は全く無い。
ただしポッドが2つ以上無いと火力不足で死んだと思った。

57 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 23:17:33 ID:ffsMBtC7.net
数あるシューティングの中でも一番の傑作でなかろーか、
と今でも思ってる。今流行の弾幕系ではないんだけども・・・。
地形で壊せる武器パーツ、場面に応じて何時でも変えられる
自機移動スピードとバックファイヤ、自機の移動方向に弾を撃てるポッド、
地形に引っかけられるポッドシュート、アイデアのオンパレード。
多彩な攻撃手段を誇りながらも、ボタン2つってのもスゴイ。

もうこれほどのシューティングは二度とプレイ出来ないでしょうね・・・。

58 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 07:37:25 ID:lJkip+Im.net
稼ぎについて。
P面通過し、ノーミスで2-7ボス相打ちし、残機すべて成功させる。
シンクロ30連必須。

一周目はどれを逃がしてP面行くんだ?1ボスか?
つまり、マイナスパーセント値が高く、得点の低い奴だ。

59 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 12:36:14 ID:C4FFh97P.net
何で4面ボスはタローなのさ。

60 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 19:17:47 ID:iEsiRw9K.net
傑作だが、難し過ぎないかい
Rタイプ2とどっちがヤバいかな

61 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 20:16:08 ID:6Y6rAE4p.net
2−7あたりで通常人の能力をはるかに超えた連射を
要求する点でイメファイのほうがオワッテル。さらに
ドット単位の微調整もしなくてはいけない。
R2は自機の操作が難しい場面はあるが、レーザーの
威力のおかげでそれほど連射能力は必要としない。

62 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 09:47:17 ID:HidP+q1J.net
>>58
甘い甘い……それだけで全1スコアが出るなら苦労しないって

63 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 13:57:19 ID:Jify1Qz/.net
>>58
ヒント:43%

64 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 19:51:01 ID:xm+szImH.net
>>61はクリアすらできないレベルだなw
カキコ内容で分かるよw
クリアだけなら連無しで余裕だしな。

で、185万の概要は>>58で間違いないだろう。
2−3岩ラッシュも30連で全部壊す、道中は全て殺す、1-P面も理論上殺せるのは
全て殺す。


65 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 22:00:43 ID:mYfsEDwm.net
何をカッコつけてんだか。
このゲームは極限られたトップシューターのみ
クリアしていたはず。つーか、常人には
二周クリアできるわけねぇよ。アイレムの懐かしむスレで
話題にのぼった同人ムビを見て2−7の尋常ではない
敵の圧力を感じたから、>>61 のように書き込みしたんだがね。
そのうえRタイプ2は稼ぎそこそこに二周クリアできたので
その印象を基にしている。

66 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 22:59:42 ID:itvWxBAM.net
そういえば、HEYにイメージファイト、アールタイプUどっちも
2周クリアできる人いるよね。
R2は158万、イメファイは残機潰して170万以上出してたなあ。
彼はいったい何者なんだろう?


67 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 01:32:17 ID:MmLeakj1.net
つうか当時はシンクロ連射なんてなかったんじゃないの?

68 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 05:10:35 ID:98wULK9q.net
>>66
HEYってアキバのHEY?
もしそうなら達人プレイを見に行きたいぞ

69 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/03(金) 03:18:33 ID:24xiAfYP.net
計算したけど、1周目は
1面は49%
2-3面は99%
4-5面は100%
がよさそう。

1面最初の中型機の橙・青はランダムなのかな。200点違うんだけど。

70 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/05(日) 22:47:07 ID:8DIX+xj9.net
イメージファイト2の特殊攻撃パーツ。
>>31に書いてあるパーツに加えて、2では以下の7つが追加。

プラズマフレイム・・・ショットボタンを押しっぱなしで強力な炎を吹き出す。
サーチサイドレーザー・・・・サイドレーザーにサーチ機能を加えた兵器。
マルチバリア・・・ショットボタンを押しっぱなしでバリアをはる。ボタンを離せばバリアを飛ばす事が出来る。
グラビティボム・・・最強の威力を誇る重力弾を打ち出す。ただし連射力はない。
スピードキャノン・・・自機のスピードによって威力の変化する弾を打ち出す。遅いほど強力。
ワイプレーザー・・・発射後、自機の移動により左右に誘導できるレーザーを射出する。
グランドミサイル・・・障害物に沿って前方へ進む対地ミサイルを射出する。

解説は説明書のまま。プラズマフレイムとマルチバリアは使えなかったなあ・・・。

71 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 11:20:21 ID:N/8WG+xl.net
2なんてあったんだ…知らなかった(・ω・;)

72 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 19:21:21 ID:2F+YtHRo.net
PCエンジンで買った記憶が…


73 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 21:47:18 ID:90/CYKVt.net
2は決してクソゲではないが、漏れ的には「イメージファイトの名を汚した」と思ってる。

74 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 22:49:13 ID:Bp5qOAu+.net
イメファイ2はスーパーR-TYPEとR-TYPE・FINALよりは上だよ。
でもそれ以外のどのR-TYPEにも1ラウンドK.O.って感じだがw
ただ補習面だけはやっぱりイメファイらしく激烈。
そういえばネットのゲームショップの買取リストではなんと3000円になっていた。
いくらで売るつもりなんだろう・・・。

75 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 23:13:26 ID:Bp5qOAu+.net
PCエンジン中古相場価格情報というページで調べたら5000〜5200円になっていた・・・。
レア要素を無視してゲーム自体の価値だけを考えたら2000円てとこだけどなあ。

76 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/07(火) 23:26:45 ID:FXb9NiB/.net
1と2の関係はガンダムの初代と種に似ている


77 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/08(水) 00:16:22 ID:CIRmQuca.net
イメージファイト2って前作ほどではないにしろ、それなりの良作だったって印象が強いんだけど
そんなに叩かれる要素あったっけ?

78 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/08(水) 01:32:02 ID:jzPopkmO.net
なんか微妙にカコワルイ部分があったような希ガス

79 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/08(水) 02:04:00 ID:zWriFuyJ.net
ああ、あのデッサンが狂ったビジュアルシーンか

80 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/09(木) 23:32:35 ID:/UELcges.net
ビジュアル・シーンはオプションでOFFに出来る。
R-TYPEは1と2だけがやる価値があるのであって、3とかLEOとかデルタは評価してない、
という硬派?シューターもいるのだからそういう人にはイメージファイト2は耐え難いのだろう。
俺は3もLEOもデルタもイメージファイト2も好きだけど・・・FINALは好きじゃないから
人それぞれかな。

81 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 19:45:18 ID:kVtpYP3m.net
>R-TYPEは1と2だけがやる価値がある

これって単に懐古趣味じゃないの…?

82 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 20:54:38 ID:lzoDF0lk.net
よくR-TYPEVはアイレム東京開発部の仕事だから、初代とはスタッフが違うとか
LEOは親会社ナナオ、凾ヘアイレム名前を引き継いだアイレム・ソフトウェア・エンジニアリング
という別会社の仕事だし、それにポリゴンだとかの理屈を聞くが
なんかアーケードが主役だった時代への懐古という気は確かにする。IF2は難易度が下がったのと
コンシューマーだからスコアで盛り上がったりしなかったのが気に入らないんじゃないか?
まあ、わからんけど

83 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 22:51:26 ID:tx7PfdZ2.net
3面ボスの名前は「マイケル」らしい。


84 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 00:33:06 ID:rknrq3T4.net
FC版を2周オールしたけど、
1周目と2周目の違いがわからなかった。
ひょっとして同じ?

85 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 06:56:19 ID:iD1DpiPo.net
二周目が機体爆破するのはアケ版だけだよ
ファミコン版は二周目があるがエンディング一周目と同じ
パソコン版とPCE版は二周目自体がない
あうおあー
PSのマルチプライとセットのやつはどうだべ

86 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 10:32:11 ID:GhlKmeSb.net
>>83
ボスの名前はー、
1面(リンダ)、2面(ジュリー)、3面(マイケル)、4面(ボーイ)、5面(タロー)、
実戦1面(ステーション防衛システム・ナンシー)、実戦2面(敵旗艦・シンジ)、
実戦3面(マザー・コンピュータ・マリコ)。

イメージ・ファイト2は
1面(E-No.43コードネーム・トリニティ)、2面(突撃艇・ブラウニー)、
3面(バイオハザード・シンイチロウ)、4面(探査プローブ・ジュリア)、
5面(実験組成体・ジロウ)、実戦1面(環境改造機・ロカライブ)、
実戦2面(最新鋭自動攻撃機・マーシィ)、実戦3面(極地戦用突撃重プローブ・ゾーク)、
実戦4面(E-No.58コードネーム・クラップヘッズ)。

87 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 15:53:32 ID:5kCDj0Di.net
>>86
雑魚も知っていたら教えて頂きたいのですが・・

88 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 19:28:57 ID:GhlKmeSb.net
>>87
すまん、資料がゲームの取説しかないので雑魚まではわからん。
1作目の5面に出てくる固い殻で守られた生物は「スキュラ」
巨大蛇は「メドゥーサ」というのだけが確認できるだけだよ。

89 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 20:19:18 ID:PzOJs3/6.net
バース、シック、パンダ
他は知らないけど


90 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 21:02:59 ID:cAQwmo6G.net
ほとんど鬼

91 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 21:18:58 ID:AcbMdQqt.net
肉団子ヘロヘロ

92 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 21:33:24 ID:QiPI4XxO.net
テヌキーチャウド

93 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 12:52:36 ID:lt42syIY.net
>>92
ちょwwwwwおまwwwwwそれラビオレプス

94 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 21:48:47 ID:7sifCI0g.net
>>81
懐古だけど
IIIがやる価値ないなんて思わない(二重否定)。

ただ、画面狭いとか
判定大きいとか音ショボとか不満はある。

スーファミなんかで出すから…PCEで出してほしかたよ

95 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 22:49:02 ID:VcxtjnhJ.net
R-TYPE FINALのF-Cはイメージファイトの補習ステージへのオマージュ?

96 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 00:22:02 ID:oez0/31C.net
R-TYPE CDの出来を見る限りやらないで正解

97 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/16(木) 02:35:53 ID:NhwmWBVH.net
IMAGE FIGHT G.S.M. IREM 1を再販してくれ

98 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/17(金) 20:51:11 ID:htU9QQfn.net
イメファイ好きなら宇宙警備隊がいいよ。
STGとしては難点が多いけど復活パターンの熱さはまさにイメファイ。

99 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/17(金) 21:51:34 ID:sEzoM24A.net
宇宙警備隊はザナックのチームが作ったって聞いたけど本当?

100 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 01:40:13 ID:Mqql12HT.net
そりゃ初耳だ。ゲーム中になんか接点ある?

101 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 02:33:14 ID:f7iN3qkr.net
補修ステージは好きだな。
一番単純で難しい、音楽もいい。
玉が2つに割れる大きめの敵の辺が苦戦する。

102 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 13:27:05 ID:2lpCPi/a.net
R-TYPE FINALにイメージファイトの自機が出たのって
ファンを喜ばせたいとか過去作への敬意とかじゃなくて
ファンに売りつけたいだけなんだろうな。
機体ごとに3つの特殊攻撃パーツを割り振るだけでプログラム的な困難とかないのに
各機体にバランスよく割り振ってるわけでもないし(OF-3〜OF-5が使えなさすぎ)
旧作の主人公機に優先的に使えるパーツを割り振っているわけでもない。
OF-3がバリアとプラズマフレイムというもっとも使えないパーツを
2つも持ってる事なんて何も考えずに事務的に仕事をしただけなんだろうなって感じる。
そう思うと発表初期からイメージファイトの自機も出る、と宣伝してたのって
やらしい思惑が透けて見える気がする。

103 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 08:12:51 ID:KeUnT6to.net
イメージファイトの朝。・・・なぜ夜?

104 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 07:01:06 ID:WBcPijd+.net
夜中にいろいろ想像しながら励むんだろ。

105 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 19:46:23 ID:fDhxzv0D.net
5面を越えたこと無い…('A`)

死ぬまでには6面突入して2人プレイやりたい

106 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 12:40:10 ID:q++n/miV.net
>>105
がんがれ。あれ?でも
>2人プレイ
(・∀・)?

107 :名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 19:39:27 ID:uWjBpWPt.net
一人がジョイスティック担当
一人がボタン担当

108 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 21:24:21 ID:ofgYYDMp.net
こんなスレあったのか。
上の方で話題になってたみたいだけど、ザコで覚えてる名前を少し。
5ボスの石=ケビイシ
8st序盤の固い固定砲台=コニシキ

109 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 05:22:41 ID:SQKSpNZ2.net
平安京エイリアンかよ

110 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 22:17:44 ID:QNMXwlfH.net
何度かノーミスで2週目の2面まで行くものの、巨大戦艦に行く手を阻まれorz


111 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 20:45:49 ID:N5tVTwcW.net
irem@wikiにイメファイの攻略、誰か書かない?

112 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 00:53:54 ID:MlO910Gr.net
「縦並びのアイテムカプセルに突っ込んで
 次々パーツを切り替えていくのが楽しい
 4面BOSS前」

とか?

113 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 03:02:42 ID:x7Vc5Xnx.net
3Stage Bossの安地に入るのが以外とむずい

114 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 12:40:48 ID:0PqW9SSI.net
そうか?

115 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 15:24:22 ID:x7Vc5Xnx.net
だって必ずホーミングレーザー削られるんだもん(。。;)

116 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 22:40:27 ID:YVnlSsWE.net
そうだね

117 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 00:14:19 ID:u3apYV2Q.net
入るタイミングが遅いと削られがちだよ

118 ::2006/04/24(月) 01:18:13 ID:5ITlprf8.net
4面で取り直す!

119 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 14:03:23 ID:p1bYzDRq.net
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに>>113?3BOSSの安地に入るのにパーツがはがれるのが怖い?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  >>113 それは慎重になりすぎるからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「はがれちゃってもいいさ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ

120 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:13:48 ID:eTVrL8Zb.net
市販CD?おまけで まいんプレイのビデオがあるみたいだけど
ノーミスクリアのショボイ内容みたいだな。
死に稼ぎで決めたプレイのビデオ出せやDUE
せめて稼ぎ理論だけでも公開しろや


121 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 01:19:34 ID:WBc7cwaX.net
ナニこの偉そうな池沼
どうせ出来もしないんだから一生知らなくていいんじゃね?
あと、ageんなボケ

122 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 13:03:44 ID:XGtjft0T.net
GW目前だしな。こんな池沼が出てくるなんてすっかり春めいてきたか。

123 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 14:46:40 ID:RJFHJJDo.net
市販のDVDはサイトロン側からの意向もあるんじゃないの?
だとしたら>>120にとって、ショボイという原因はサイトロン(T.J八木)で、まいんは関係ないね。

124 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 15:09:18 ID:v5b20D36.net
まいんは死に稼ぎできるのか?
てか鮫 一億は?w

125 :名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 22:52:10 ID:d/vBJ/VZ.net
>>124
つmixi

126 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 02:30:13 ID:ZRr9ZmcF.net
イメファイ サントラTAPE持ってる俺ってどう?

127 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 18:06:24 ID:UWgEjp9P.net
どうって聞かれても、ここは↓こういう人の集まる場所だからなぁ〜?

AM 7:00
   ∧∧     仕事いかなきゃいけないけど……
   ( ・ω・)  ____
    | つ∞゛ .|\    /|
   └/ ̄ ̄ |  | ̄ ̄| |

AM 7:05
   ∧∧     あと5分だけ……
   ( ・ω・)  ____
    | つ∞゛ .|\    /|
   └/ ̄ ̄ |  | ̄ ̄| |

PM 3:00
   ∧∧     人生オワタ
 \( ^O^ )/____
    |   |   |\    /|
   └/ ̄ ̄ |  | ̄ ̄| |

128 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 18:16:44 ID:eOMRo3Nu.net
PCE版なんだけど
6面ボス回転レーザー砲台とラスボスがアケに比べて硬すぎな気がするんだけど?

129 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 05:29:54 ID:Qes6/edg.net
>>127
人生終わった割には嬉しそう・・・

130 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 02:36:25 ID:Pa6etMAQ.net
イメファイ知ってるっつーことは、30過ぎだろ?Gameじゃなくて他にすることあるだろ!

131 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 02:58:46 ID:bR6PBDde.net
人生オワタ\(^o^)/ってーのは
もう開き直っちゃってるということを言っているのではなかろうか

132 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 05:30:02 ID:qZ5qyJ37.net
イメファイ知ってる26歳です

つっても数年前、特にそのゲームを知ってたわけでもなく
中古屋でふらっとファミコンカセットの200円のを見つけて
「おっなんだこれシューティングっぽそう」と思って買って
徹夜でハマったわけだ

133 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 08:43:53 ID:lTLTjFmr.net
ファミコン版はかなり頑張った移植だけど、二面はやはりあの空中感がないとな

134 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 09:03:22 ID:Br5edLC9.net
ファミコンやエンジンのジャケにも使われたインストのイラストのOF-1、色が違う(銀色)。
きっとゲーム完成前に描かれたイラストなんだろうと思いつつ、いつも気になってたなー。

135 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:28:18 ID:lduOiaX0.net
PS版 イメファイの画面 上がみえなくない?

136 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 23:24:33 ID:3yrk6nW/.net
俺んちは下も見えない。縦画面モニタホスィ

137 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 23:44:43 ID:UJgIsisP.net
見えない所からの攻撃w
PS版とPCエンジン版を持ってるがPCエンジン版しかプレイしないよ。

138 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 03:44:26 ID:KfXpIAIb.net
いや俺22歳だけど、
小さいころにPCEのイメージファイトかなりやってたぞ。
当時バリア無しでラスボス倒せなかったが、
今ではサーチレーザーのゴリ押しで勝てるようになった。

ゲーマーも日々成長するんだなと思った。

139 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 14:45:38 ID:a+7qRHhC.net
PCE版はエンディングが中途半端で終わるのがイマイチ
最高難易度の「CAPTAIN」で全面クリアしたけど、
やはり2周目も無く、自機も爆発せず、何も変わり映えしない半端なエンディングに萎えた

140 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 08:32:38 ID:uZ8uail8.net
FC版も自機は爆発しないし、2周目はあるけど1周目と同じだった。
ま、自機が爆発するのは単に「これで終わりですよ。3周目はないよ」
って事でしかないから俺はどうでもいいけどね。

141 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 16:51:34 ID:pW7n9fZl.net
PCエンジン版の3面ボスって安置ある?
いつもガチで勝負してるけど安定しない

142 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 16:52:11 ID:pW7n9fZl.net
ごめん、>>56に書いてあった

143 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 01:43:17 ID:ux8P+mNY.net
ちょうど俺もそこで詰まってたところだ
有難い

144 :名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 23:39:47 ID:/MZT0HG3.net
家でやるとあれよあれよとスレタイの状態になる罠

145 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 16:30:43 ID:NNFAeX7T.net
だれか最終面の曲ください

146 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 17:33:01 ID:Ifhf7iY3.net
ファミコンで、ついさっきオール100%ノーミスクリアできました。
足かけ10年、大変でした・・・

147 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 01:08:33 ID:KF97d9UH.net
>>61はクリアすらできないレベルだなw
カキコ内容で分かるよw
クリアだけなら連無しで余裕だしな。

で、185万の概要は>>58で間違いないだろう。
2−3岩ラッシュも30連で全部壊す、道中は全て殺す、1-P面も理論上殺せるのは
全て殺す。


148 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 12:38:44 ID:03PTb2pz.net
でも1面のボス残すのはもったいないよ

149 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 17:22:20 ID:lycUuJvg.net
イメファイいいね。P1大好きです。

150 :イメージマン:2006/06/18(日) 22:37:08 ID:mtC+lpEz.net
実戦早々戦艦をおならで撃墜
これがイメージファイトの賜物とゆうもの

151 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 23:00:19 ID:uvaz3x/R.net
ファミコン版の補習ステージって
弾一個も撃たずに敵出しまくって遊んでると
その内処理落ちして音楽と映像が乱れるのは
ファミコンだからだよね?

アケはないよね?


152 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 00:59:29 ID:GFnTb9mO.net
すまん。
1-p面だが、どれを逃がして赤点稼ぐんだ?
また、p面だがムズイな。
当方、アーケード 160万の実力だが。

153 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 11:34:47 ID:JBUKD+nc.net
続編でないのかな

154 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 23:55:28 ID:b5HwcVhN.net
>>152
赤点って何?
稼ぎは1ボスを逃がして後は全滅でいいんじゃね?

155 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 03:33:38 ID:PKMBgII9.net
1ボスにがしてもP面行けんぞ。

今mameで稼ぎ解析したが。
P面無しで2−7ボス相打ち全て成功クリアで175万だった。
相打ちしたが点加算されてない分があったのかな?
道中は細かいのしか逃がしてない。


156 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 18:41:08 ID:+HAywuse.net
赤点ってのは90%未満(厳密には、端数は四捨五入されるから89.4%以下)の事かな?
1面ボスのみを逃すと、確かトータル443、平均88.6%→89%になって
一応ペナルティを拝めるけど、稼ぐならトータル447、平均89.4%を目指すよろし

157 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 18:42:45 ID:+HAywuse.net
ごめん、1面ボスのみじゃだめだ
なんか勘違いしてた

158 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:24:58 ID:mtf1KRxb.net
は赤点ってのは90%未満(厳密には、端数は四捨五入されるから89.4%以下)の事かな?




何で知ってるの?自力で検証したのか?
5面までの敵と、その点数と保有パーセント値を発覚させれば、
もっとも効率の良い、逃がしパターンが見つかるんだが。

159 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:27:02 ID:mtf1KRxb.net
ちなみに、1ボスは2万、5ボスは3万。
5ボスのみ逃すと、+1でP面回避するので、雑魚少し逃がせば良いが、
1ボス逃しだと、+7でP面回避なので面倒だな。

160 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 00:09:27 ID:wxEs2Q/g.net
>>158
パーセンテージは点数に比例、でしょ?

推測ですが、もっとも効率よいのは
 1面…49%
 2面…99%
 3面…99%
 4面…100%
 5面…100%
かな。

ちなみに1面は800点(青)か1000点(赤)かがランダムっぽく出現しますが
稼ぎ方には影響しないと思います。

161 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 01:34:13 ID:s/XbNOAm.net
1bossは51パーも持ってないよ。
29くらいのはず。

162 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 02:19:29 ID:wxEs2Q/g.net
もちろんボスだけではなく、他の敵も逃します。
17,000点位落とせばおk

163 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 22:29:01 ID:vJfwhQKt.net
今やろうと思ったらどれが一番現実的な手段ですか?X68000はもうないです

164 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 22:30:20 ID:QTb1PX7C.net
基板とMAME

165 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 00:43:49 ID:/J9Bq+Bd.net
1boss逃がすのと5boss逃がすのはどっちがいいの?



166 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 00:51:47 ID:AdBBUSeP.net
1bossで間違いない

167 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 00:52:47 ID:/J9Bq+Bd.net
p面無し、7ボス相打ち、8ボス相打ち、ラスト一機で8ボスからクリアで
167万だった。

168 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 00:55:48 ID:/J9Bq+Bd.net
 1面…49%
 2面…99%
 3面…99%
 4面…100%
 5面…100%

上記だが、1面を47で、残り100だと結果が変るのかな?
どういう計算メカニズムになってるんだっけ。

169 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 01:00:03 ID:6hZWVDla.net
計算してみた。
ノーマルの場合、ハイスコアは
 1面…51500 または 51700
 2面…52800
 3面…56400
 4面…63400
 5面…64900
 計…289000 または 289200
でいいのかな。

1面を47%にする場合
 1面…破壊:24400 非破壊:27100 または 破壊:24500 非破壊:27200
 2面…破壊:52800 非破壊:0
 3面…破壊:56400 非破壊:0
 4面…破壊:63400 非破壊:0
 5面…破壊:64900 非破壊:0
 計…破壊:261900 非破壊:27100 または 破壊:262000 非破壊:27200

1面を49%にし、2面3面を99%にする場合
 1面…破壊:25400 非破壊:26100 または 破壊:25500 非破壊:26200
 2面…破壊:52500 非破壊:300
 3面…破壊:56100 非破壊:300
 4面…破壊:63400 非破壊:0
 5面…破壊:64900 非破壊:0
 計…破壊:262300 非破壊:26700 または 破壊:262400 非破壊:26800

1面を51%にし、2面以降を99%にする場合
 1面…破壊:26500 非破壊:25000 または 破壊:26600 非破壊:25100
 2面…破壊:52500 非破壊:300
 3面…破壊:56100 非破壊:300
 4面…破壊:63000 非破壊:400
 5面…破壊:64500 非破壊:400
 計…破壊:262600 非破壊:26400 または 破壊:262700 非破壊:26500

つまり、1面で47%にするよりも、1面で51%+2面以降を99%にした方が
たった700点稼げることになります。
ちなみに5面ボスを逃すと-30000点なのでお勧めできません。

以上、机上の空論でした。

170 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 01:12:06 ID:b7K7b7tS.net
>>169
感動した。700点はでかいね。

171 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 21:36:57 ID:tE0TM0fU.net
つまり、5ボス3万のみ逃がしてもP面行き回避するが、
他の奴を効率良く逃がすと3万捨て未満でP面に行ける。
よって、5ボス捨ては消去法により間違いとの事ですな。

172 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 22:04:28 ID:YcIU5Ucw.net
>>170
あなたのプレイを見てみたい

>>171
5ボスのみではなく、さらに雑魚も逃さないとダメダヨ


2週目のペナルティですが、2-1だけは100%を狙った方がいいと思います。
なぜなら、このゲームはステージクリアするごとに破壊率がリセットされますが
8面だけはリセットされないのです。つまり、2-1の破壊率は実質
1-8と2-1の積算という事になります。
また、2-1でどんなに頑張っても99%にしかならない事がありますが
これは1-8で撃ち漏らしがあるからと考えられます。


173 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 22:49:12 ID:YcIU5Ucw.net
もうひとつネタがありました。
80万点を超えると何故か連続してエクステンドしますが、これは

1回目…100000
2回目…250000
3回目…500000
4回目…800000

と、ここまではよいのですが

5回目…200100(1200000の間違い)
6回目…500200(2500000の間違い)

となっているようです。さらに笑えるのが

7回目…500(5000000の間違い)
8回目…9999900

……。
エミューターでやってみたのでもしかしたら間違っているかもしれません。
どなたか検証してみてください。

174 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 22:50:12 ID:1TnpJt6F.net
2-pは行かんだろ。ドドンのノーミスノーボム全繋げクリアと同じ。
理論上はベストだが、天文学的確立を意味する。

1-8で撃ち逃しって普通なくない?
2-1はいつも99だが仕様だとオモタ

175 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 23:08:34 ID:YcIU5Ucw.net
かつて2-Pクリアの映像があったようで、てっきり
全国クラスの人は2-P通過すると思いましたがそうではないんですね。
当方2-2でお腹一杯プレイヤーなのでお許しをw

1-8では通路を塞ぐ壁のあたりに
800点分の見えない敵が存在するようです。
ゆえに2-1で100%になりません。

176 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 00:19:18 ID:O2rhs0KV.net
リアルタイムで100円一コ入れてやってました。。

フォトンドーニ(=殆どオニ)
バース(=阪神)というネーミングセンスに
関西アイレム魂が。。。

2−5復活が4速ぐるぐる引っ掻き回しっぽくて
成功すると何かうれしかった昔。

177 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/18(火) 21:01:07 ID:3AlJyta1.net
ようつべの動画でないですか?

178 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/18(火) 22:17:19 ID:qvdzn202.net
>>177
今は亡きMAMENAVIに投稿されたリプレイを動画ファイル化したものなら
どこかにあったよ。でも管理人にメールでパスを聞かないと駄目みたい。

179 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/21(金) 08:15:32 ID:35reas9R.net
PCエンジン版の一番難しいモードの「CP STAFF」ってどういう意味なの?

180 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/21(金) 18:51:02 ID:IkcFiB+C.net
地元のゲーセンに入ってたのでやってきたが連無しで腕が死にかけた
実戦2面までしか行けなかったよ

181 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/21(金) 22:13:55 ID:Uo46EeBX.net
>>179
こみっくパーティの(ry

182 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/22(土) 01:07:28 ID:/OMQqUmn.net
2-2って途中でミスったらもう無理くさい
復活できなくてゲームオバ
グラディウス思い出したよ

183 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/23(日) 10:44:46 ID:OSajKczR.net
このゲーム難しすぎ

184 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/24(月) 21:40:15 ID:NhNvv84U.net
他の全てのレトロシュー同様に
「初見で瞬殺された敵を 逆に瞬殺する」

を極限まで突き詰めたのがイメージファイトだから仕方がない

185 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/24(月) 22:20:09 ID:mPypjW+U.net
今は亡きトライタワーで、おねえちゃんが瞬殺されてたっけな・・

186 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/24(月) 23:08:32 ID:eVeLYW1M.net
あれ。
トラタワって無くなったのか。

187 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/25(火) 01:56:46 ID:UjoPIHcp.net
いい子だったんだけどねぇ

188 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/05(土) 11:39:31 ID:Ns3sMZ+5.net
2-7後半まで行って復活の練習やりまくりたい。

189 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/05(土) 12:53:56 ID:wm8U+9CB.net
FC版は7面途中より8面途中の復活のほうが厳しい気がする
自機の判定がでかすぎるから壁に貼り付いている砲台破壊しようとして壁に激突してあぼんなんかしょっちゅうだぜorz

一応クリアはしたが・・・・・・

190 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/05(土) 14:12:11 ID:2vSOW5GS.net
ハミコン版って補習ステージあるの?

191 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/05(土) 14:45:57 ID:eYNR/Tdt.net
あるよ

たぶんAC版より簡単だと思う

192 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/07(月) 01:40:11 ID:OsaT0tIB.net
あくびが出るほど簡単で補習にもならん

193 :三日月クレイどる ◆u/70a6CAks :2006/08/08(火) 16:44:10 ID:EKeTSy50.net
学生時代やったなあこれ。
ファミコン1面ボスって真横にいくとものすごいスピードでつっこんでくるよね。
はじめてやったときアケ版の感覚でやったらやられた。

本ステージの最初,別の機体が出撃するときに「お互いまた生きて会おう!」とか
機内無線で通信してた。
厳しい訓練を乗り越えた同期みたいな感じだったのかな。 うわきめえww

194 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/15(火) 16:49:03 ID:CS+oJh2W.net
AC版5面ムズス

195 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/16(水) 00:32:16 ID:tvcgmK0I.net
>>194
初めと下から来るデカイやつにポッドを当てて連射で2体倒す。
肉団子を適当に潰しながら下からくるデカいやつも同様に倒して、リングレーザーをゲット。

デカイやつが上下から来るところは上、上、下の順に倒す。
この上のやつを倒すときは肉団子破壊をメインにして左側から撃ち込んでついでに倒す感じ。

次の上からの3体も左にまわりこんでザコを注意しながら撃ち込み。

メデューサ(大蛇)は左端近くで待ちかまえていると一匹は瞬殺できるので、残りもザコに注意しながら倒す。

ボスは撃ち漏らしなしで、4stまで100%なら自爆待ちでも実戦に行ける。
安地は左端の上辺りでおkだよ。

復活パターンは長くなるので他の誰かを待つか、またそのうち。

196 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/16(水) 10:10:42 ID:Aju79DcO.net
>>195
ありがとうございます!!

197 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/16(水) 12:32:32 ID:Ab6bhxeB.net
>>195
2-2復活パターンもお願いします!

198 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 02:11:47 ID:SondLGlm.net
FC版ずっとやってるんだけど、全然クリアできない…ラスボスが倒せないです。
最後のステージ、ラスボスで死ぬと変な中間地点でセーブされちゃって、
次はそこから開始だから、もう私にはラスボスにすらたどり着けない…。
昨晩五時間くらいやったけど全然クリアできなくて諦めて寝ましら……みんなクリアできてうらやましい…。

199 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 06:59:53 ID:Yv+psw83.net
俺もファミコン版しかやってないけど
ラスボスは、戦闘が開始したら
わざと片方の吸い込み機に吸い込ませて
少ししたら吸い込み風から脱出しよう
そうすると左右の吸い込み機の移動がズレるので
吸い込まれないようにうまく移動しながら
飛んでくるイクラを避けてボスに攻撃すればいい

あと、ラスボス前ではオプション(ポッドだっけ?)を
全て前方固定型の白にしておくと
回避に専念しても、ラスボスにダメージを与えられる

200 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 10:40:45 ID:yoza3Mx9.net
ファミコン版はバリアってないのか?


201 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 20:14:37 ID:1OSLbZtB.net
>>200
ある

202 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 22:09:35 ID:1OSLbZtB.net
>>198
入り口の壁破壊した後にいる壁に張り付いてる砲台を倒すときは1速にしたほうがいいよ
自機の当たり判定がバカでかいから2速以上だと事故死することが多い
サーチレーザーが入ってるキャリヤーがある場所の入り口部分の砲台も素早く破壊したほうがいい(このとき2〜3速)
ポッドが入ってるキャリヤーが見えたら敵が弾撃ったと同時に素早く前にいって破壊→赤ポッドを取ろう(タイミングがずれると死ぬこともあるが・・・)
そしてすぐに周りの砲台を破壊
あとは流れ弾やレーザーに気をつければ道中はおk



そしてラスボスの吸い込み機を破壊できるのをこの前知った

203 :198:2006/08/23(水) 02:32:33 ID:Eq4iO8jT.net
>>199>>202
アドバイスありがとうございます!
みなさんのアドバイスを念頭に置きつつ挑戦すること約一週間、今日やっと勝てました。よかった…。
速い速い!とか喜んでずっと4速にしてたのも馬鹿でした。
全然クリアできないゲームほどクリアした瞬間嬉しさが大爆発です。

しかしほんとによかった…これで心置きなく眠れます。
どうもありがとうございました、ご親切に色々教えてくださって、下手な私でもものすごく分かりやすかったです。
良いスレですね。お返事が遅くなってすいませんでした。

204 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 09:11:09 ID:4gskU1u5.net
FC版クリアしたなら元のほうも遊んで欲しいな。
ポッドシュートとリングの素晴らしさはキレイな画面で遊んでこそ。

205 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 18:48:11 ID:JNXcfutg.net
イメージファイト。杏野はるながブログで攻略中 

16歳でこのゲームかよ 笑
ttp://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/

206 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 19:15:08 ID:yX7JA/o5.net
>>205
sugeeeeeeeeeWwwwwwwwwww

207 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 20:13:30 ID:ciQSBpuq.net
杏野ブログは神。
ファイナルファイト。大魔界。ストU。〜バキ笑


208 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 23:24:22 ID:G2ajkqfh.net
ゴーストライターに2票

209 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 20:53:18 ID:UX/X3VVo.net
カナブンの画像をもっとそれっぽくしろよw

210 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 21:07:07 ID:rhcTrbMz.net
源平の嘘テクワロタ

211 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/27(日) 12:24:51 ID:2xpOGwuR.net
ハンドバックがもうクワガタにしか見えないorzworzworzw

212 :名無しさん@弾いっぱい:2006/08/30(水) 10:12:36 ID:oOE1YorL.net
お仕置き面のレーザー野郎は、R Finalでも苦戦したなー…

213 :名無しさん@弾いっぱい:2006/09/07(木) 15:56:20 ID:txuMEBju.net
杏野イメージファイトきた。ラスボス瞬殺

214 :名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 00:40:35 ID:PE8IMfTU.net
PCエンジン版は、I+II 同時押しながらスタートで、画面モードが変わるんだっけ?

215 :名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 01:59:20 ID:PqvZzREd.net
hoshu

216 :名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 14:31:27 ID:D3xDuVuE.net
保守

217 :名無しさん@弾いっぱい:2006/10/02(月) 01:52:51 ID:j0lDhfgT.net
ほしゅ

218 :名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 17:39:09 ID:Ig2rkmLb.net
赤ポッドって16方向に撃てるよね

219 :名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 21:45:20 ID:rJ9seqF3.net
2週目7面22.5°

220 :名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 19:31:13 ID:z2Ogcaj4.net
hoshu~

221 :名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:43:32 ID:ut1TcHa2.net
補習

222 :名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 19:32:25 ID:qr4rbfes.net
やっぱりおならで戦艦落とし

223 :名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 19:10:10 ID:nDaIvvwW.net
おならでマイケル落とし

224 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 22:26:44 ID:ubrLVhdU.net
赤ポッドを取り損ねたら屁で太郎を落とそう

225 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 08:14:55 ID:rgvqXeak.net
イメファイ、全国TOPが170万の頃に理論値で180万は見えてたのだが現在のハイスコアってどのくらいなんだろか

226 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 10:33:25 ID:tiQWlII4.net
>>225
その口ぶりだと180万になんとか乗るってぐらいの理論値だろ?
今のハイスコアは1852300だが理論値で話を進めてる限りは到底届かないと思うぞ。

227 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 16:44:32 ID:9mvZ8lh+.net
>>226
そそ
2-7の残機潰しのBEST繋いだだけの理論値で180万
お仕置き面いれてないっす

228 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 22:27:50 ID:VzRHXkxL.net
動画で2-2見たけど何じゃありゃ

229 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 20:06:09 ID:htrlU5tD.net
>>228
kwsk

230 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 00:40:11 ID:+TaOlUvY.net
>>228
2-2復活だとしたら、他人のパターンも見てみたいな


231 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 00:57:27 ID:8HKiuuG9.net
>>229-230
1周ノーミスで2−2で全滅してる動画だけど
何かレーザーを頻繁に放ったりハッチから敵がわんさか出てきたり
エネルギー弾を放ってくる敵が下から出てきたりと最早何でもあり

232 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 01:33:38 ID:+TaOlUvY.net
>>231
全滅してるのなら、昔ゲーセンでもよく見かけたし
パターンが安定するまでは、自分でもグハッ!となったよ
あそこをビデオで初見だとしたら、衝撃度はあるかもれん

2-2は後ろからバースがきたりして、なかなか楽しいよ
バースも遠慮なく撃ってくるからね

復活パターンは、外野は楽しいだろうな
どうせ無理だと思いつつみてるから、野次馬根性ってやつ

プレイヤーは最初地獄かもしれんが、慣れてくると楽しい


233 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 13:13:54 ID:XmIZjBZL.net
1〜5面はほぼ安定してクリアできるようになったんだが
まだ一週目の6面ボスで詰まってるんだがなんか攻略法はあるんだろうか。
毎回レーザー砲台に追い回されて死ぬ。

234 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 20:52:10 ID:VM587f4Z.net
6ボスは移動砲台に付き合わず右側の本体に集中攻撃を入れて速攻破壊するか
移動砲台を先に壊すかの2通りがある。
移動砲台を先に壊す場合はあまり移動砲台の正面に位置しないようにして、ポッドや
ヘッドの斜め方向の弾を当てるようにくるくる回って倒せばいい。

235 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 01:41:34 ID:Djz26uW2.net
>>234
ありがとう、なんとか抜けれるようになった。
ポッドが触るくらいで超連射して倒せたよ。

そしてエリア2のボス前で撃沈→復活が難しくて挫折orz
あの雑魚大量+砲台は夢に出るぜ!



236 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 06:42:41 ID:I323/IbE.net
ナンシーには安置あったよね
使えないけど

237 :名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 00:40:08 ID:flvDEPuS.net
test

238 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 13:14:24 ID:AZhuuvSI.net
>>1
なんか「デコイの夜」思い出した。

239 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 00:53:36 ID:UGzJzpkX.net
2-5後半の復活パターンを教えてください。
ここだけは復活できません。1個目のポッドを
取るのも大変。ちなみにメストを見たけどダメでした。

上手い人は1周目をノーミスで何点出すんですか?
オイラは555,200 です。

240 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 01:06:01 ID:2e7Lilih.net
2-5後半の復活パターン動画とかじゃないと説明難しいかもね〜
基盤あれば面セレクトDIPでできて練習できるんだけど・・・・

241 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 02:33:37 ID:Ei6WXsZs.net
ヒント mameで研究

242 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 14:14:55 ID:gSIJTcIZ.net
俺が知っている中で1周目と2周目のギャップが激しいゲームの元祖


243 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 14:29:01 ID:IH8JZBmG.net
>>242
R-TYPEを忘れないでやってください

244 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 16:10:27 ID:QNu0vyjJ.net
R-TYPEは2周目簡単でしょう
ハイスコアもすぐ限界に近いレベルまでいったし

245 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 17:34:35 ID:IH8JZBmG.net
>>244は何もわかってないね

246 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 18:06:49 ID:QNu0vyjJ.net
空気読めてなかったかもしらん、スマソ

247 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 20:30:16 ID:/bxarnVX.net
FC版しかやってない俺は
2面以降もちゃんと背景があったことを初めて知りました。

248 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 22:17:42 ID:IWITdu/G.net
>>239
∞→「へ」の字
つっても分からんだろうなw
俺はこんな感じでよけてた。これ以外はないんじゃないかな?
1周目の理論値は確か558,500か559,000だったような。うろ覚え。

249 :239:2007/01/05(金) 00:39:21 ID:meRrpyMm.net
>>248
ありがとうございます。
でも、∞→「へ」の字と言われても?です。
やっぱり動画かMAMEリプレイじゃないと
説明しずらいですよね。
どなたかぜひUPしてください。(って書いても無理かな?)

1周目ノーミスでそんなにスコアを出せするんですか。


250 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 00:53:49 ID:xyCaXp2s.net
つーか2-2後半復活できる腕があるなら2-5後半もいけると思うよ。ポッド取ったら勝ち。
まあ右下から出る雑魚撃って、ポッド取るまでが大変なんだけどw
MAMEでやるのがいいんじゃない?

251 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 03:35:05 ID:0Pwv32o9.net
昔、俺も基盤持ってて全面どこからでも復活できるけど5面は4速使って逃げまくるパターンいくつかあるよ

252 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 17:13:43 ID:xyCaXp2s.net
>>251
パターン複数あるとは知らなかった。MAMEで遊んでみるかな。
結局 P2もクリアしてないな〜。

253 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 18:23:02 ID:CdcvAtRs.net
全場所復活なんて中級レベルだけどなw
その程度でよろこんでるようじゃお里が知れるぜ?w
180万over目標でやってみな。
まあ無理だと思うけry

254 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 19:22:27 ID:0qXTbnpb.net
まあまあまあヘタクソがやるべきゲームではない訳だがだがだがつーかつーかつーか

255 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 19:30:12 ID:0JHAt1Yo.net
>>253はP2をノーミスクリアできる?

256 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 19:56:24 ID:0qXTbnpb.net
ギャラリー専門

257 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 21:32:40 ID:h0zp03ZC.net
>>253
今更イメファイでいきがってるとか痛いのだが・・・
基盤もってれば全場所復活なんて当たり前だろ?

何嫉妬してんだか・・・・

258 :253:2007/01/06(土) 21:43:53 ID:5n3dZZ5O.net
P2











ぷっ

259 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 23:07:45 ID:pYykPg/M.net
当時であのグラフィックは感動したな。2面の飛行戦艦で度肝を抜かれた。
5面でトレーニング完了して宇宙に飛び立つシーンは感動したわ。
今やってもきっと面白いだろうな・・・。


260 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 00:32:33 ID:+D4m+yuU.net
>>259
そうそう大切なのはその気持ち
>>253みたいな嫉妬はSTGヤル気なくす
一応おれも全一レベルだがハイスコアより大切なものがある


261 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 06:22:59 ID:VUGat1Jb.net
全一レベル(プ

262 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 12:23:27 ID:k4M0HvA9.net
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて

263 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 21:56:44 ID:TGG+KjT7.net
近所のゲーセンでケツイやってたら、隣でオッサンがこれをクリアしてたよ

264 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:31:06 ID:gzv+TOWx.net
俺の持ってるファミコンソフトってマイナーなモノばかりだと思ったらスレ立ってる。
このソフト有名なのか?

265 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:57:17 ID:pBObRfbc.net
誰でも知ってるってほどではないにしろ、結構有名なゲームじゃないだろうか

266 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 07:01:32 ID:k3jSZqZa.net
ファミコンに移植されたってだけで
元はアーケードゲームだぞ
PCエンジンにもパソコンにも移植されてるし
プレステでもX-マルチプライとカップリングで移植されてるし
まあ俺もファミコン版でしかやってないが

267 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 14:55:38 ID:JDyo1E0C.net
マイナー気味なせいかファミコン版てあまり叩かれないな。
グラ1が叩かれまくってるのに納得いかん。

268 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 18:25:01 ID:zfF/kDMf.net
グラ1だって
叩いてるのは一部の人だけな気がするが

269 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 19:06:46 ID:URw03qP7.net
最近始めたんだけど2-2で死んだら詰み?
酷すぎて笑えるんだが

270 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 01:31:09 ID:zG9sX+hu.net
>>267
発売延期して延期して延期して、その上で出てきたのがあれ
しかし俺はめげなかった

271 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 13:34:17 ID:PGMz16rH.net
FC時代は無謀な移植でもムードはよく出てるとか、そんな評価の仕方があったからな

272 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 18:09:39 ID:wW7nT6uX.net
逆にファミコンで完全移植とかできたら
すげえよ

俺は、カットせず全ステージ移植しただけでも
相当のど根性移植だと思う
三面ボスの安地がちゃんと使えるし

273 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 08:38:58 ID:KVPRLee2.net
最終面の曲はファミコン版の方が好き。

274 :名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 19:28:55 ID:VocjwsI3.net
2週目補習の方が酷いを通り越して感心する
2-2はスローにすればまだ目で追って避けられるレベルだが、
補習に至ってはクリアさせる気皆無

275 :名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 18:51:20 ID:+6b5HufM.net
Xバルカン バースに突っ込めば一撃だよ
リングレーザー どこでも使える
ドリルレーザー 漢を自認するあなたに
サイド ひねくれ者のあなたに
サーチレーザー 曲がったことが大好きなあなたに
サーチミサイル ミサイルフェチは迷わずこれ
バリア 素手の連射に嫌気がさしたあなたに
バウンド パチンカス大好きなあなたに
バルカン7 …いたの?


276 :名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 23:23:33 ID:1pFgkZaM.net
一回ゲーセンで、イメージファイトのパクリみたいなゲームやったことあるんだけど、
何か知ってる人います?

277 :名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 00:43:26 ID:3CylKqRg.net
つ【ウォー・オブ・エアロ】

278 :名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 01:19:43 ID:v6de8ez1.net
>>277
アリがトン

279 :名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 02:09:57 ID:qiUXhLQW.net
HEYにオオブエアロはまだあるかのう

280 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 19:28:30 ID:Lf0nXijX.net
こんちぬーしまくって二周目ペナ面をクリアした
連付なかったら無理だろこれw

281 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 22:11:41 ID:GDQW66Wk.net
画像うpできなかったらぜってぇ嘘w

282 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 23:17:47 ID:Rge+LbnV.net
つーか2周目ぺナまで行けないしorz

283 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 01:02:15 ID:fi3uT4sA.net
>>281
うpしてやったぞ
ttp://www.kmc2ppm.jp/stgup/img/1673.jpg

284 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 04:45:51 ID:RFxFSzG4.net
3枚目死んでないか?

285 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 20:07:40 ID:RAJ7b3KV.net
以前同人ムビうpしてくれたのがあったので2周目ペナの地獄具合は
拝見している。確かに速度チェンジ連付のほうも必要みたいで人力での
連射ではクリアできないな。

つか、4枚目のヨゴレ顔のネタ画があるのを今知った。
>>284
5枚目にある自機も爆発寸前だよ。

286 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 01:44:24 ID:GorUBhno.net
1&2ペナ抜けるのに連射装置なんか必要ない。

287 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 16:03:21 ID:qZtMvCRS.net
>>286が動画をうpしてくれるスレになりました

288 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 14:33:19 ID:U+3/wmP+.net
この手の話題になると毎度沸いて出てくる自称プロフェッショナルに
かまうことぁ無いデスヨ。根拠の無い自慢話をされるのがオチですから。

289 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 01:02:07 ID:rZ/OG6ft.net
2ペナじゃねえよバカw
まいんかお前はww
1-P、2-Pと理論的に表記しろよバカww

290 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 21:07:44 ID:1kZWJstf.net
 ..         _    天翔ける
          i...i       . 君
        ll...| .l|...ll     .  の
        !′.l `.!   ...  翼
 ..i___i.   |i´`||´`i|  .  i___i
O(l()l) /i -.l.||.l.- i\ (l()l)
R    ‐´i.ニ.i. i.ニ.i`‐    
B
.I  .       i___i
T    . .  (l()l)
 F I G H T E R 
     OF-3 GARUDA

By ImageFight II OPERATION DEEPSTRIKER

291 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 11:44:01 ID:9+5GvoQz.net
最近ようつべでACの音聞いたけど
PCE版よりこんなに豪華だったとは
行ってたゲセンが音小さかったので、音の移植度はわからんかった
Huカードは本当音源が貧弱だな。FZとかも見た目はいいけど・・・

292 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 11:55:00 ID:zq3N26ip.net
NECアベニューの音作りの下手糞さは異常

293 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 14:08:12 ID:dttZdof5.net
>>291
7面とペナルティエリアの曲が何気にカッコいい。

294 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:34:26 ID:zq3N26ip.net
カセットテープのサントラでは、6面の曲は1ループしか
入っておらず、しかも直後コンティニューカウントダウンの
曲になってしまう。そしてB面の半分は無音である。
アナログのアルバムは大抵B面最後の曲以降は時間の都合上
A面よりも残りの無音時間が余るものだが、今振り返っても
やはり妙な編集である。

295 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 09:11:43 ID:YAJsAiMR.net
1面と2面は「?」って感じなんだけど・・


296 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 04:01:41 ID:k75emx28.net
3面はブルージーな感じでいいね

297 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 05:25:31 ID:/7r3rVvE.net
PCE版しかやった事ないんだけど
PCEのCP STAFFとACの2周目って
どっちが難しいの?

298 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 16:29:59 ID:tHUDeAZu.net
ラスボス安置ないの?
あんなの勝てない

299 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 18:05:31 ID:bGfdGcCU.net
>>298はどこまでゆとりなんだ?
ショットが出るヘッドをつけてたらボスが出てくる前から張り付いて打ち込んでれば
ボスからの弾を少し避けるだけでトラクタービームを出される前に倒せるぞ。
バリア取ってたらボスの前でボタン押しっぱにしてバリア張って当ててれば避ける必要ない。


300 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 18:05:51 ID:dv+6vwBW.net
>>298
@バリアでぬくぬく
Aサーチレーザーで瞬殺
Bなるべく本体にダメージを与えないように左右のパーツを破壊し、ダルマ

301 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 00:22:33 ID:t3wMzGYm.net
つーか、あの激ムズを全クリしたやついるのか?


302 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 15:34:23 ID:ucPzf5cw.net
昨日からプレイしたけど7面後半の復活きついな。
最初に左上にポッド2つ出てくるが雑魚の数が凄まじい。
ポット取ろうとして体当たり喰らうよ。


303 :名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 19:58:26 ID:ACLyu83T.net
つ 死ぬ気で必死に連射

爪が割れようが手首が痙攣しようが気にしてはイケナイ。

304 :名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 09:51:07 ID:TAUM3VRC.net
hoshu

305 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:30:06 ID:ivVikFVY.net
やっとの思いで5面をクリアしたら補習ステージに落とされたorz

306 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 23:08:38 ID:apqAf7aU.net
ニコニコ動画にupされてる

(アイレム)ACイメージファイト(imagefight編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm173491
(アイレム)ACイメージファイト(realfight+補習編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm175066

307 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 23:55:07 ID:MylfaMjY.net
まいん氏のやつだね。

308 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 14:16:40 ID:mSZdDw5Q.net
誰か2周目5面のノーミスクリア方法を伝授しなさい

309 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 17:17:24 ID:7HQXzNd7.net
FC版しかクリアした事ない
ACは5面で挫折

310 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 17:47:18 ID:mpqQVuoh.net
今この時代にクリアできるなんて正直すごい

311 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 23:52:39 ID:6Z9rzkxR.net
>>308
2-4越えた人なら何の問題もないはず。
2-7までは割とすんなりいけるはず。
そこからが本番なわけだがw

312 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 01:16:36 ID:AWAvcfNq.net
>2-4越えた人なら何の問題もないはず。
>2-7までは割とすんなりいけるはず
いけねーよ

313 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 01:25:00 ID:sBqZTkKL.net
大丈夫、2-4の方がはるかに難易度高いから。2-6超えたら実感できるよ。
2-5の後半は確かに復活はきついけどね。
ノーミスプレイなら>>306がかなり参考になるはず。

314 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 10:04:03 ID:P1RsfM/x.net
ならかった。
つーかごく一部の人間の腕前を基準に「割とすんなりいける」なんて言われてもな…

315 :右井ぜんじ:2007/05/10(木) 12:31:36 ID:P1RsfM/x.net
2-4後半攻略法

この時、上から降ってくる二足歩行ロボットの攻撃が限りなくキツイ。
気合でよけましょう、たった2発の弾です。

316 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 13:08:16 ID:vJnek0p4.net
2-4なんて復活パターンを練習してれば嫌でも上手くなれるって
大丈夫!

317 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 17:25:23 ID:3nbEDzy6.net
イメージファイト2が闇歴史になっている件

318 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 20:40:32 ID:FdPmfCV2.net
2は気が抜けたサイダーみたいだな

319 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 21:46:42 ID:GKt1ONSM.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm54346

320 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:33:07 ID:sBqZTkKL.net
>>314
いや俺も2-4超えるのに3ヶ月かかったから。
でもそこから2-7行くまではひと月もかからなかったし。
そこからALLクリアするまで1年かかったけどw

321 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:58:16 ID:e7NgjVpV.net
2−5の抜け方はマジでわからん。

322 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 16:30:28 ID:g3DIe+L/.net
2-8中盤で死んでノーミスで行けないんですが(汗

あと、お聞きしたいんですが、2-7ボスって安定します?
武器は体当たりしてくる敵に打ち負けしない様、ドリルレーザー&4速で
進んでいるんですが、たまに体当たりされてしまいます・・・。
たまーに体当たりしてくる敵がボスの片側からしか出てこない事が
あるんですが、条件とかあるんですかね・・・?

323 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 16:56:34 ID:/iYoPSuM.net
2-5後半は2-7より難しいと思う。個人的に。

324 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:14:32 ID:gDPkvCHo.net
>>322
2-7ボスは完全安定ってのは難しいと思う。ナナメにショット撃ってても突っ込まれて死ぬことある。
片側からしか出ないのはバグじゃないのかな?よく分からんけど。

>>323
具体的にどの辺がむずい?スキュラ3匹のとこ?

325 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 10:30:00 ID:YfhVovrI.net
>>324
やっぱり完全安定は難しいですか・・・。
復活が安定してないんで、あそこで死ぬのが一番怖かったり・・。
片側からしか出ないのは、たまたまだったのかもしれないですね。
ありがとうございました。

326 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 12:26:10 ID:ii8Ry7uT.net
>>324
多分そこ。
2-5後半復活地点。
どうしても撃ち負ける。
ポッドシュウトしても硬い虫が多すぎて間に合わない。

327 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 22:17:28 ID:5rbgrGUx.net
IよりIIの方が好き
ファイナルステージは燃えた
つーかもうちょっとステージ長くて
トラップ欲しかった

328 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 23:26:52 ID:jf7G1Tne.net
>>326
俺もほぼ>>306の通りやって問題ないからな〜。連射は頑張ってくださいとしかいいようがないな。
ポッドシュートは専用のボタンがあるならまだしも、真面目に同時押ししてやるとしたら効率悪いよね。

329 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 23:53:25 ID:9anvO+u8.net
>連射は頑張ってくださいとしかいいようがないな。
>ポッドシュートは専用のボタンがあるならまだしも、真面目に同時押ししてやるとしたら効率悪いよね。
問題はその2つだって・・・
連つきでポッドシュウトが普通に連発できるなら、そこまで苦労しない。

330 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 13:39:08 ID:IXTgeDEq.net
だから2−5後半は>>306のパターン使えばいいじゃんか
ポッドシュート使ってないから問題なく確実に倒せるだろ

331 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 13:59:28 ID:rKdx7tpF.net
見られん。

332 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/15(火) 00:01:17 ID:ZG5k63A8.net
http://www.youtube.com/results?search_query=image+fight&search=Search

333 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 12:40:57 ID:5nl0kC+5.net
このスレ的に、2に存在は?

334 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 22:06:10 ID:0IVll9Hu.net
自分は好きだが…
デモスキップでも低評価なんですかね…
ちと気になる

335 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 00:00:07 ID:xJwQ6j3N.net
>>333
俺も好きだぞ。
もちろんビジュアルシーン抜きで。

336 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 13:21:50 ID:oNCJNb8R.net
デモはスキップするよな >II
ゲームとしては好き。後半の面が意地悪だったけど。

337 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 16:23:09 ID:d9BH4ZxS.net
デモ全部見る派

338 :名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 21:39:22 ID:dMCOg1eu.net
過去2chシューティングスレを荒らしてきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!

(A)(A)(A)T.Yスレッド
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/

339 :名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 04:07:10 ID:D4JtC87r.net
リングレーザーってファミコン版だとしょぼくない?
ファミコン版しかやったことないけど。

340 :名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 17:58:51 ID:ZcXjV1sf.net
リングレーザーっていっても
一面ボスが撃ってくるあれしか思い出せない

341 :名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 22:26:45 ID:Z6HyiV8k.net
>>339
FC版は斜め2方向にめちゃっこいリングを吐くだけだからね。
AC版PCE版だと拡大するリングを前方多方向に撒き散らすので
スキが無く破壊力もあり非常に頼れる。

342 :名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 00:26:01 ID:gPw9kdw1.net
FC版だとバルカン7じゃなくてバルカン5だよな?
6面のサーチミサイル持ってるときにしか見たことないから
使ったことないけど。ほかに出てくる場所ある?

343 :名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 10:46:40 ID:KJ7DesQp.net
ヲナニースレかと思ったら。

344 :名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 05:10:54 ID:FC+IyQFj.net
2−7ラスボスは安定するんじゃ?
ハイスコア狙いだと毎回ボスと合い打ちするが道中でしくることはあるけどラスボスだとしくらない
多分倒す速度が違うと思う
コアの真横から速攻ショット打ち込んで(90度うち)頃合見はからって(色みて)真上から4速で連射しながら突っ込む(相打ち時)
普通に倒すなら真横うちでそのまま倒せばおk

345 :名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 23:56:14 ID:X2xJ+YKp.net
なんですかこの小学生が書いたような駄目な文章は

346 :名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 00:30:51 ID:qQX8pK/f.net
hoshu

347 :名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 00:17:31 ID:1UkPgRbf.net
補習

348 :名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 11:38:07 ID:8g0nlmhc.net
ただし2周目

349 :名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 10:24:56 ID:T678mXog.net
ttp://fmo.air-nifty.com/keroro/2005/09/2_069d.html

ここに2の攻略あるけど、ラスボスの名前なんていうんだ?

350 :名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 00:31:22 ID:nL2NA10Z.net
WiiのバーチャルコンソールにPCエンジン版ktkr

ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html

351 :名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 03:59:09 ID:qHfRMnS0.net
ファミコン版なんだが、ラスボスの両側にいある引っ張ってくるやつって壊せるのか?

352 :名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 21:49:30 ID:LynmToIS.net
hoshu

353 :名無しさん@弾いっぱい:2007/08/25(土) 23:23:44 ID:fJ36uX91.net
バーチャルコンソールでPCE版やってるけど
CAPTAIN CLASSの7面後半でギブアップ・・・俺には難しすぎるorz

354 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/01(土) 19:15:33 ID:8KnvMBP9.net
あげ

355 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/01(土) 19:38:25 ID:kophW4bf.net
>>3
ポットじゃなくてポッドだよ

356 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/02(日) 00:47:13 ID:cgiTs7wi.net
11月発売のガチャフィギュアが楽しみ

357 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/02(日) 00:53:29 ID:cgiTs7wi.net
>>355 熱湯出そうで怖い!

358 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/03(月) 23:01:25 ID:3euTlE+X.net
(A)(A)(A)T.Yの伝説チンカス人生(本名は山中。四国出身。全て事実です)

1.ゲーセンでひたすら他人のパターンをスパり、自分ではできないのに偉そうに2chでひけらかす
2.サンダークロス、Rタイプで残機を増やして出した嘘スコアを申請し、まんまとメストに掲載された
3.その嘘スコア捏造現場を剣匠イザナムに見られ、PC立川のBBSで血祭りに
4.Rタイプは248万の時代なのに、トライで240万を出して恥知らずにも「自分は神プレイヤー」と公言
5.自分のプロモーションビデオを作ったり髪を真っ赤に染めたり、奇行には事欠かない
6.素点が記憶できないほど頭が弱く知恵遅れのため、生涯無職の貧乏人
7.そのため恥知らずにも他人の財布を盗んだりと、盗癖がある
8.自力でハイスコアなど出したこともないくせに、格ゲースコアラーを「皿洗い」と呼んでバカにしている
9.腹いせにスコアラーを2chで叩くのが生き甲斐。とにかく自分より上手い人間が許せない
10.キャロットのノートに「長田は夜ゲーしてるから卑怯」などと自分で捏造した悪口を書き込んだ
11.そのくせ恥知らずにも自分のことを「T.Y仙人」などと呼んでいた
12.おまけに「達人王のパターンを見せろ」などと書き込んでNAI藤にも不快な思いをさせた
13.あたかもスコアラーの知人がいるかのように喋るが、実は友達が1人もいない

359 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/05(水) 13:34:05 ID:2dFh/VyD.net


剣匠イザナムのチンカス人生(本名は佐藤大輔。佐賀出身。全て事実です)
http://warasubo.projectr.net/

1.ゲーセンでひたすら他人のパターンをスパり、自分ではできないのに偉そうにHPや2chでひけらかす
2.10年以上、皿洗いやってるけど皿洗い以外は何も出来ない低脳
3.(A)(A)(A)T.Yの嘘スコア捏造現場を目撃したと2chで暴れるも相手にされない
4.剣匠イザナムは皿洗いしか出来ない低脳の為、Rタイプのプレイを見たところで理解不能
5.自分のプロモーションビデオを作ったり、ヘタクソな変態ゴミ絵をHPで晒すキチガイ
6.素点が記憶できないほど頭が弱く知恵遅れ、超簡単な皿洗いゲーで50円で長時間粘る図々しい貧乏人
7.そのため恥知らずにも他人の財布やフジ常連の持ち込み基盤を盗んだりと、盗癖がある
8.自力でハイスコアなど出したこともないくせに、格ゲースコアラーを「皿洗い」と呼ばれてバカにされてファビョっている
9.腹いせにSTG全一スコアラーを2chで叩くのが生き甲斐。とにかく自分より上手い人間が許せない
10.フジのノートに「長田は夜ゲーしてるから卑怯」などと自分で捏造した悪口を書き込んだ
11.そのくせ恥知らずにも自分のことを「イザナム仙人」などと呼んでいた
12.おまけに「皿洗いのパターンを見せろ」などと書き込んでWHZにも不快な思いをさせた
13.あたかもスコアラーの知人がいるかのように喋るが、実は友達が1人もいない

360 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/06(木) 02:17:41 ID:xcx7rHwu.net
>>358->>359
お前らここは初めてじゃないな。力入れろよ。

361 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 12:39:31 ID:fWsBSo0N.net
なんとなくイメージファイト思い出した
 ↓
ttp://wiredvision.jp/news/200709/2007091023.html

362 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 17:31:01 ID:Nl0mcyEJ.net
しかしこのゲームもいろんなハードに移植されたな…


363 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 20:08:09 ID:CvlkKscm.net
ファミコン
PCエンジン
サターン・プレステ

他にある?

364 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 20:26:30 ID:Nl0mcyEJ.net
>>363
x68k
タウンズ


365 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/12(水) 19:10:49 ID:3K8cvIZT.net
日本のあんなゲームこんなゲームが見られるアミガとかコモドール64とか
ZXスペクトラムには移植されてるかなー?

366 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/12(水) 21:05:35 ID:UXwTbLBQ.net
何が言いたいのか、さっぱりだ。
まずは自分の望む事を箇条書きしてみるべし。

367 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/12(水) 21:12:27 ID:3K8cvIZT.net
・海外のゲームハードを見ていると
・日本生まれのアーケードゲームがいつの間にか移植されていたりしますが
・イメージファイトの移植はあるのかな〜??

368 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/12(水) 21:25:34 ID:UXwTbLBQ.net
自分の記憶上では海外オリジナルハードにてリリースされていた物は無い。
ついでにサターン移植版なんて有ったっけ?

あと、…。
一つの件で文章を閉じるか、読点で区切って言いたいことの要点を
切り分けた方が相手に理解しやすい文になるよ。
いくつもの要点を一つの文でごっちゃにして書くと、わけの分からないものに
なる恐れがあるぞい。

369 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/12(水) 23:44:46 ID:k8qX+bLV.net
サターンはXマルチプライと一緒の奴

370 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/18(火) 22:07:42 ID:BdoxJ/hh.net
色々とパクられてるバースは人気者でつね。
バースといってもレバーぐりぐりする奴じゃないよ

371 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/19(水) 00:26:18 ID:mCydVmna.net
>>370
レバー回しメガクラッシュのアイデアをパクられた古傷がうずくようなこと言うんじゃない

カプの企画募集、STGで応募するんじゃなかった・・・

372 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/20(木) 11:00:07 ID:z9CZyEVP.net
アイデアパクって、採用せずか。なんか、むかつくな

373 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/21(金) 22:53:15 ID:PdGOFpOK.net
ひさしぶりにやったらやっぱムズイ、1面の復活ポイントでやたら復活しちまった。
今回アーケード版やってみたんだけどFC版より難易度高い気がする、1ボスからして何かが違うし3ボスは安置いけないし。
しかし3と4ボスの弾除けはかなり面白い、こういうのが本当の弾避けだと思うんだ。
終わり

374 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/21(金) 23:18:36 ID:op+Z19pl.net
AC版をFC版なんかと比べるなよw

375 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/21(金) 23:36:25 ID:Xi8oi8V+.net
AC3面ボスは攻撃前から本体やオプションに当たり判定があるから
安地に入るのに結構なテクがいるぞ。

376 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/21(金) 23:50:28 ID:7z9MYeyH.net
んなこたーない。

377 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/22(土) 17:09:16 ID:zVG3OkW+.net
あの雑魚だった5ボスが一番ムズくなってる
時間かけてやってたらボスの速度上がるし黒い弾が3つになるし、
だから補修を最終ステージだと考えることにした。

378 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/26(水) 06:52:55 ID:RA2Qj1sg.net
あまりの狭さにFC組はおもらししちゃうかもな
もっと窮屈なエンジン版で慣れてたので大丈夫だった

379 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/27(木) 23:18:03 ID:fB0eHNTN.net
2−2で詰まってるんだけどあそこはノーミス推奨?
前半で死んでも復活できないし後半戦艦地帯で死んでも復活できないでいる

右上のスペース使えそうなんだけどなぁ・・後ろからくるバースをどうすれば

380 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/27(木) 23:50:38 ID:sIpoKT62.net
推奨ではなく必須です。
ノーミス時なら、バースは一発かわした後に左下にもぐりこんで右のポッドをめりこませつつ破壊するといいかと。
バースの左側は自機1機分のスペースは空いてるのでおすすめ。

381 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/28(金) 04:05:27 ID:2XyJl+/0.net
>>379
とてもじゃないけど常人には復活はむりぽ。過去にあがっていた
同人ビデオみたら、真似をしようたって絶対無理!!!!!!!、てなぐらいの
超絶避けをしてた。

382 :名無しさん@弾いっぱい:2007/09/28(金) 06:31:44 ID:kwd03Cvs.net
>>372
プレイヤーはアメーバ型不定形生命体
特殊形態は一定時間クリスタライズ(敵弾跳ね返し可)
緊急回避レバーぐるぐる回しのメガクラッシュ

こうして文章にしてみると、どことなくデコかUPLなテイストな気がしないでもない
惜しむらくは俺が藤沢じゃなかったことか
まぁ藤沢だったらとうの昔にあの世逝きだったが

383 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/06(土) 16:05:52 ID:EKmUICrV.net
>>253(A)(A)(A)T.Yの伝説チンカス人生(本名は山中。四国出身。全て事実です)

1.ゲーセンでひたすら他人のパターンをスパり、自分ではできないのに偉そうに2chでひけらかす
2.サンダークロス、Rタイプで残機を増やして出した嘘スコアを申請し、まんまとメストに掲載された
3.その嘘スコア捏造現場を剣匠イザナムに見られ、PC立川のBBSで血祭りに
4.Rタイプは248万の時代なのに、トライで240万を出して恥知らずにも「自分は神プレイヤー」と公言
5.自分のプロモーションビデオを作ったり髪を真っ赤に染めたり、奇行には事欠かない
6.素点が記憶できないほど頭が弱く知恵遅れのため、生涯無職の貧乏人
7.そのため恥知らずにも他人の財布を盗んだりと、盗癖がある
8.自力でハイスコアなど出したこともないくせに、格ゲースコアラーを「皿洗い」と呼んでバカにしている
9.腹いせにスコアラーを2chで叩くのが生き甲斐。とにかく自分より上手い人間が許せない
10.そのスコアラー叩きも知恵遅れのためコピペを繰り返すばかり
11.キャロットのノートに「長田仙人は夜ゲーしてるから卑怯」などと自分で捏造した悪口を書き込んだ
12.そのくせ恥知らずにも自分のことを「T.Y先生」「T.Y仙人」などと呼んでいた
13.おまけに「達人王のパターンを見せろ」などと書き込んでNAI藤にも不快な思いをさせた
14.あたかもスコアラーの知人がいるかのように喋るが、実は友達が1人もいない
15.早く死ねよ

R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
検証:〜嘘スコアラー列伝〜
http://yasai.2ch.net/arc/kako/974/974917392.html

384 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/12(金) 08:42:50 ID:+yoUN9uK.net
剣匠イザナム(本名は佐藤大輔。佐賀出身)のチンカスHP
http://warasubo.projectr.net/

イザナムの馬鹿のゴミ絵w
ゲームやっても皿洗いしか出来ない超低スペックなチンカスだが
絵を書いても同人レベルにすら達しないヘタクソな池沼レベルwww
顔も猿そっくりwのチョン顔のブサイクな変質者のおっさんwww
当然、女と付き合ったことも無しwww
他人のパターンを全部盗みまくり、スパりまくってHPで公開している日記で
他人のパターンを晒すほどの恥知らずw
スコアラー情報を得意げに話したり、2ちゃんにカキコするものの、
ソースが他人のスコアラー同士の話を盗み聞きしたもの
(スコアラーに相手にされてない為)である上に、馬鹿イザナムは
頭が悪く、情報処理能力が低い為、ほとんどが間違いや捏造ww
えびせんで超簡単な皿洗いゲーを50円でダラダラ無駄に粘る図々しい貧乏人w
30代後半のおっさんでこの痛さwwwwイザナムってウケるわwwwwwww
お前生きてるだけで惨めやろ?wwww

(全て事実です)

385 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 04:59:05 ID:Ektv1yHw.net
PCEオリジナルの2が結構面白くておどれえた

386 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 02:53:40 ID:xA9zjJS4.net
2-2後半復活は俺含む凡人には無理だろうけど
開幕での復活はそんなに難しくないかと
要連射だけど最初に左上から来るやつ頑張って倒せばなんとかなる

387 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 17:09:39 ID:qRtWch18.net
NDSなら完全移植出来そうじゃない?
上下に画面分割されちゃうけど、いい感じかも

388 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 18:11:31 ID:jANgw1el.net
携(略)できっか

389 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 19:30:17 ID:zl53wA+f.net
イメファイやるようなエリートゲーマーが携帯機と向き合うはずがない

390 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 01:29:00 ID:xiirjHpa.net
hoshu

391 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/27(火) 17:45:32 ID:Xv7MIKke.net
とてもエロ上手いスレだときいて

392 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/12(水) 10:48:07 ID:8KhfY/k8O.net
Wiiで2も配信あげ

393 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 14:50:17 ID:M3W5SZiM0.net
VCでII落としたが、おもすれぇなw
コンテしまくりでNORMAL、HARD一通り終えたところ
ペナルティエリアはPCエンジン版Iより果てしなく簡単で萎えたが
初見ではわけわからん、こんなの無理だろっていうようなものを、
なんどもなんども繰り返して、覚えて進んでいく面白さはまさにイメージファイトだな
ビジュアルシーンはどう考えても蛇足だが、酷く適当なわりに声優が豪華でワロタw

394 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 23:17:25 ID:TdZhlEXs0.net
それを言ったら、RTYPEこんぷりー…。

当時は戦略STGとかよばれていたかな? アドリブ対応では効かない
パズル要素を突き詰めていたのをメーカーも売りにしていたしねぇ。
RTYPEの次作で早くも行くところまで突き詰めてしまった感があった。
これ以降はRTYPE IIの失敗でこの要素が薄れてきたようにおもう。

395 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 00:37:12 ID:9mgcRKTV0.net
当時のことはよく知らないし
アイレムシューは家庭用しかほとんどやらない身だから
みんなとは感覚が違うかもしれんが
アドリブのきかない「覚える」を重視したSTGは戻り復活がイイ
というか、俺は頭わりぃから同じ場所を集中してくり返しやらないと覚えられないorz

PCエンジン版ペナルティエリア(CPSTAFF)の熱さは異常。
って思ってたけど、ここではあんまり話題になってないんだな
何日もかけてクリアしたときの感動は忘れられんくらいだ

396 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 01:15:11 ID:uquW2mZR0.net
>>395
一度アーケード版をやってみろって。
お前の知らない世界がそこにある!

397 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 01:32:38 ID:db9D1UWh0.net
今日新宿ミカドで2周目補習クリアをライブで初めて見れた。感動!


398 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 20:26:20 ID:YE4Cpyjg0.net
nari?

399 : 【中吉】 【1179円】 :2008/01/01(火) 00:29:12 ID:i3iBGbJWQ.net
あけおめ!
新年早々補習ステージorz

400 :!omikuji!dama:2008/01/04(金) 02:06:27 ID:rqSCFRTG0.net
あけおめ〜
2週目補修鬼過ぎるんだがどれくらいやったら越せるんだ?
敵固いし高速オレンジ弾とか高速追尾ミサイルとかカオスすぎて
もはや運次第に思えてきた

401 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 02:26:46 ID:5nBiP9hs0.net
ニコニコ見るといいぞ

402 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 09:51:32 ID:NyefmdvgO.net
>>400
ニコニコ動画にうpされているのは「LEGEND OF GAME MUSIC 2」のボックスに入っているDVDのやつだから、
入手できそうならLEGEND OF GAME MUSIC 2を入手するのもアリ。
ImageFightの曲が入ったCDも一度に手に入るしね。

とりあえずまい'ん氏の2周目ペナルティエリアクリアは一見の価値アリだ。

403 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 12:27:11 ID:9PZDSrdS0.net
今年の抱負は2周クリアに決めたぜ
去年は2-6ボス撃破したとこまで
動画とかは見るとつまんないからクリアするまでは
見ないと決めている

404 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 16:53:51 ID:Zb5QISjs0.net
その前にニコニコなんかはいりたくねえ

405 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 17:17:58 ID:QXhEPZfU0.net
わざわざ宣言しなくていいから

406 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 00:25:54 ID:uIdwCUEH0.net
だめだ、2-3で100%が取れない…

407 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 01:08:02 ID:wAzIcbx90.net
>>406
頑張れ、リングレーザー+赤ポッド+3〜4速で何とかなるよ。

408 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 01:17:34 ID:/sukJTbo0.net
リングじゃ100%取れないってば

409 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 01:18:36 ID:wAzIcbx90.net
取ってる俺が言うんだから間違いない
つかリング以外で取れる?

410 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 01:28:37 ID:/sukJTbo0.net
リングじゃどうやっても無理だったからドリル使ってる

411 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 02:15:53 ID:wAzIcbx90.net
リングは全弾当てたら連射きくから、シック2匹倒したら速攻で画面中央あたりで連射したら行けるよ。
やったことないけど、ドリルだと正面にしか出ないから難しいと思う。

412 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 21:41:53 ID:JDuHc/4F0.net
PS版を運良くゲットしたんだが、気になることがある。
1面前半で死ぬと、雲を抜けた後に出現する敵の数
が激減してしまうのだ。
最初は復活を楽にさせてくれる為かと思っていたが、
その後タイトル画面に戻って最初から初めても、
雲を抜けた後に出現する敵の数は少ないままだ。
(赤レーザー撃つやつ1機or水色サーチレーザー
撃つやつが1機しか出現しない)
とりあえず一旦電源を切ってから1面(前半)を
ノーミスでクリアすれば再現しないことはわかった。
しかし、AC版では確かこんなことはなかったと思う
のだが、PS版特有の現象(バグ?)なのだろうか?
(そういえばこのスレでもPS版はあまり話題に
なっていないようだが、ひょっとして移植度は
低いのか?)長文スマン


413 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 22:08:24 ID:+zbyJjjH0.net
サターン版も3面ボス前でフリーズすることがある

414 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 22:12:29 ID:VJAdh3I/0.net
Xマルチプライがセットの奴か>PS版

現物を見たことがない…

415 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:11:00 ID:8Uq7Cgj8O.net
>>412
自分もPS版持ちだが、敵の出現パターンもだけど3面ボスの所で変なスクロールあったり、
6面始めが打ち上げの後の音楽がリスタート時のものになっていたり、とにかく移植度はあんまり良いとは思っていない。





一応エンディングは1周目と2周目はきちんと変化するがw

416 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 00:18:50 ID:V4HkgHID0.net
PS版ってエミュレーションじゃないのか
PSだとエミュ厳しいのかな?イメージファイトってV30だっけか

417 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 04:01:45 ID:XdZSHOxO0.net
イメージファイトだとギリギリ厳しいと思う
PSでエミュっていうとコナミのMSXコレクションとサン電子のファミコンシリーズくらいか

418 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 22:51:20 ID:HNCeah5M0.net
全一の人は、やっぱり、ショットとspチェンジの交互連を使ってるのかしら?

ペナルティ後半でどうしてもバースと自機捕獲弾(?)を出す敵に逃げられてしまう。
ペナルティの3エリア目開幕にいる、中央のバース2機にめり込んで交互連を使うと早めに破壊出来た。


419 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 23:40:06 ID:vh+noYlp0.net
ショット30連、SPチェンジ15連は使ってるけど、交互連としては使ってないよ。
交互連使った場合第3エリア開幕のバースが早く倒せるから、その後上から出てくるスーオ3匹が安定して倒せるようになるってだけで、
使わなくても他の敵は全部倒してるからね。

420 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 12:19:00 ID:Fwig/T8Y0.net
p1なら手連でクリアしなよ

421 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 15:25:28 ID:XkKeId180.net
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!

(A)(A)(A)T.Yスレッド
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/

422 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 21:58:40 ID:cO9o9hEa0.net
4面の理論値が、よく分からんのです。破壊率は同じでも、点数が毎回違う。

中盤の網(サーチレーザーの所)までは安定して、毎回同じ点数。
次の、ゾシー(ゼビウス)みたいな奴と、ピスタフ(R-TYPE)みたいな奴と、ダッカー(グラディウス)みたいな奴がまとめて出てくる所で、点数が変わります。
キャラ回しかと思ったので、画面上部に行って速攻破壊しても、>>169に書いてある理論値より低い。



それにしても、ザコの名前が分からん…

423 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 22:48:40 ID:I0Tiee2G0.net
>>422
反射してる奴が、破壊しないと次のが出てこない仕様になってる気がする

424 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 22:54:36 ID:GzfrHCz70.net
>>422
円盤雑魚(ハロ)は出現数の異なるパターンが何通りかあって、ランダムで選ばれてるんじゃんないかな。500点単位で毎回点が変わるから。
6ボス前もそうだしね。

425 :422:2008/01/24(木) 23:11:08 ID:cO9o9hEa0.net
ランダムかぁ。ありがとう。


426 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 23:18:47 ID:GzfrHCz70.net
つか俺も雑魚の名前知りたいな。

初登場順に行くと、
1面:スーオ、ビジランテ、バース、パンダレーザー、フォトンドーニ
2面:アルマダ(うろ覚え)、ガッツ
3面:バメラ
4面:テクター、トッポ、ハロ
5面:スキュラ
6面:シック

他に何がいたっけ?

427 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 23:20:09 ID:T9D/sWrp0.net
でも中野とか行くと中古で結構な値段するんだぜ

ニコニコ動画とかいらねえ

428 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 22:36:54 ID:Wl9t+krO0.net
イメファイIIやりたくてWii買おうかどうか悩む。
これだけのためになあ、とも。

429 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 00:19:44 ID:WN87YK9d0.net
俺はWiiのVCからイメージファイトやり始めたんだけど、
イメファイIIのためだけだったら、どう考えても25800円の価値はないと思う。

どちらかというと、VCならイメファイIIよりも最後の忍道のがハマった。
もちろん、最後の忍道よりもイメファイIのがハマッた。
イメファイIのCPSTAFFやったあと、イメファイIIのHARDやると
あっさり進んじゃって、やりごたえがないというか。
絶望的な復活を超えて脳汁出すタイプの人間にはオススメできないかもしれん。
音楽、演出は気合はいってて良いんだけどな。

430 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 23:00:05 ID:BdThgCu80.net
PCエンジンのイメージファイトや忍道なんか
お子様仕様だろ
そんなのプレイして脳汁って…

431 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 02:57:22 ID:9fmwqtv20.net
1周目の終了時に、55万点あれば合格?

432 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 23:32:42 ID:K3dJboE60.net
そりゃ目標によるだろう。理論値は56万だけど。

433 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 17:57:28 ID:jPr5AMA20.net
CPSTAFFの攻略に2ヶ月かかった俺には到底お子様仕様には見えない
玄人は違うんだな

434 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 02:16:41 ID:T6S/potu0.net
1面 バース×2,フォトンドーニ×1,ボス
2面 序盤出る、100点の砲台×3
3面 序盤の左側にある100点の砲台×3
4面 序盤の200点雑魚×2
5面 肉団子(?)×2

ペナ行きは、こんな感じでおk?


435 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 23:31:53 ID:6sJkOV3n0.net
>>409
オレもリング以外で100% 出したことない。
2ペナに行くための調整でパメラ1機倒さないんで 98% だけど。
>>424
ランダムなのかな?
確かに画面上部で攻撃しても点数が違うときがあるが...。
4面後半とかも

1-4自体は 63,500 点が理論値? だと思う。

>>426
6面のアメーバ弾撃つヤツって名前あったっけ。

436 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 01:46:30 ID:ONtjBsvd0.net
>>435

> 1-4自体は 63,500 点が理論値? だと思う。
確か64,000のはず。滅多に出ないけど。

437 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 03:55:45 ID:fOixzpHr0.net
>>435
2ペナ行っても点稼げないぞ?

438 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 20:08:40 ID:bj1c14eI0.net
>> 436
間違ってました。
63,900 じゃなかったっけ?

>>437
2ペナでは稼がない。
ノーミスで抜けれないし(中盤死越え)


439 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 00:22:25 ID:sKkUbKnj0.net
>>438
64,000だったはず。まあ100点ぐらいどうでもいいわな。

440 :438:2008/03/04(火) 00:39:11 ID:TvbBqp3Q0.net
>>439
んだね。

441 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 16:37:11 ID:FGxJn9Gy0.net
おっと、俺のフェイバリットSTGのスレが…
やっぱイメージファイトは最高だね
今の弾幕ゲーは面白くない

442 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 11:21:51 ID:tfYQ0aZM0.net
ぴぴぴぴ ぴぴぴ

443 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 05:38:24 ID:1TuF7FTe0.net
イメージファイトも最高だが、弾幕シューも最高だと思う俺様が通りますよ

444 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 22:28:07 ID:WwJfbaSP0.net
イメファイ風味と弾幕の両方が楽しめるジアースが良い

445 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 02:12:42 ID:JfXSXJK60.net
hoshu

446 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 12:08:17 ID:dQTFtJtY0.net
>>442 これ3面の舌(?)を伸ばしてくる敵の効果音でしょ。やっとPS版の
   3面攻略しました。バリアの使い道に気がつかなかったです。

447 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 01:59:21 ID:F3T0WEZw0.net
いや三面はバリア使い道無いだろ…

448 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 04:03:36 ID:LC6+xtUA0.net
>>447 それがですね、僕の場合三面後半でミスって復活するときにバリアを
取ってポンポン拡散砲台を倒して、つぎにザコ砲台をひとつずつバリアで
慎重に倒して、あとはホーミング砲台を左右これもバリアで倒して、残りの
砲台もひとつずつバリアで倒す。最後の隕石はポッドシュートを使えばいける
でしょうが僕の腕だとここでバリアパーツが破壊されてしまいます。ボスを
安全地帯で倒すと74パーセントと低い破壊率で出てましたが、、、。
 うまくいけば4面にバリアを持っていけるのでしょうね。案外4面でバリアが
あると楽なのでは?
 三面やっとクリアしても4面が難しいです。座標軸でミサイル打つ砲台4つ
並んでる所がいやだ!

449 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 23:59:20 ID:mK9w11N90.net
つ ポッドシュート

450 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 12:49:28 ID:x5gzTTlAO.net
あそこに限らずだけど、サーチレーザー持ち越しなら苦労せずに済むな。
あと四面全般は前に出た方が安全を確保しやすい

451 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 23:35:26 ID:sHxYvvyg0.net
うっかり間違えて全部青にしてしまった時の絶望感

452 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 00:54:13 ID:YNLGUnFO0.net
>>448ですが基本的に裏技のステージセレクトを使ってます。ポッドフルパワー
はさすがにつまんなくなりそうなのでやりませんが。それでも難しい!

>>450 サーチレーザー持越しは夢ですね。前に出るんですか?前に話しに
出したミサイル砲台4つの所は一番右に退避してミサイルが打ち終わった後に
ポッドとVバルカン取ってしのいでます。むしろその後の硬い機雷みたいな敵
と壁にリングレーザーを壊されやすいですね。4面は後半の方が復活しやすい
ですね。4面ボスはまぐれで一度倒せたけど難しいです。ポッドめりこませが
いいのかな? 

>>451 あるある!上の書き込み見ると青でも4面ボス倒せるようなこと書いて
あるけど、、、。

453 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 01:28:40 ID:4XOELSOO0.net
>>452
4ボスは青でも赤でも楽に倒せるよ。
青の方が早く倒せるけど、ボスにめり込むようにすると
ほとんど変わらない。

サーチよりリングの方が安全かつ稼げる。(道中)

454 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 00:01:58 ID:mlP4311U0.net
>>453 ありがとう!チャレンジしてみます。

455 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 03:12:19 ID:oyNuB6z40.net
全一の185万は1-P通過だけど、P通過の為に
1面51パー、2面99、3面99、4面99、5面99で、計26500点逃しだが、
P面の目標点は?

456 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 12:05:37 ID:2RZxAnis0.net
俺はP面クリア時に、322000点を目標にしてる。4面で点数が変わるので、低いときは仕方がない。
P面内後半で、自機にX座標を合わせてレーザーを撃ってくる奴は4機破壊、早回し次第では、もう1機出せるかも。最後のレーザー砲台×8機は7機破壊。これ以外は多分全部。

全一はどれくらいだろう?

457 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 12:36:59 ID:UPfm62Tp0.net
P面通過の為に265000点ほど逃し、P面で何点稼ぐの?

458 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 12:46:31 ID:UPfm62Tp0.net
一周目はP面以外は余裕でほぼ理論値で通過できるよね。
P面と2−7ボス相打ち連続決め
以外はそれほどの山場は無いよね。
あとは2−3ボス前の石を全て破壊くらい。

459 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 15:56:02 ID:c+6cWCh+0.net
>>455
計26700 なんだけど
全一って各面で何を逃がしてるのかなぁ。
知ってたら教えてください。

>>456
P面後半のX軸レーザー野郎は
早回し次第でもう1機出ます。
俺は余裕がないので、4機しか倒せないけど。
最後のレーザー砲台って、7機も倒せるんだ。
3機も残ってるんだけど。

460 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 20:51:27 ID:E64wmrdm0.net
P1の理論値は確か63100点。62600点までなら出したことある。

461 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 20:54:24 ID:aMKB4zniO.net
バルカン7を暖かい目でみてあげてください。割りと使えますので

462 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 00:02:26 ID:KnscKwTE0.net
バルカン7を初めて取った時のガッカリ感は異常

463 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 02:29:02 ID:yX6gkpZp0.net
ショットは30連必須だよな。スピードは15連がいいの?

464 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 02:34:16 ID:kH43ZhD80.net
ポッドシュートは別ボタンにしてほしかった

465 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 08:48:18 ID:3sVW28US0.net
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が山中とし●(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、めぞん一刻、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!

(A)(A)(A)T.Yスレッド
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/

466 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 22:34:16 ID:E4vh4r0L0.net
チンパンジー佐藤大輔イザナムはサル顔の独身無職ワーキングプアww
バカで嘘スコアラで、2chで他のスコアラを叩くのが生きがいの人間のカスww
おまけに窃盗犯。笑えるwww

467 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 16:16:05 ID:t+luTrvy0.net
ポッドシュート
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u21777156

468 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/01(木) 01:23:41 ID:WUD1SH/I0.net
ショットは30連必須だよな。スピードは15連がいいの?

469 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/01(木) 02:21:49 ID:Cz0+UCFY0.net
mameだと3だっけ?
60/(1+3)=15

470 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/01(木) 12:12:09 ID:Fr/C4t9M0.net
>460
B30連だと、スピードは変わるがバックファイアに判定が出ないです

471 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/01(木) 13:33:35 ID:tsf1YauY0.net
mameだとショット30、スピード15には出来ないじゃん。
ショット30ならスピードも30になる。

472 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/01(木) 22:35:11 ID:k1i15ejA0.net
>>469
本体にも依るけど、いまいち連射設定の仕方がわからなかったから、
ショットは1ずつずらして3で丁度良かった気がする
バックファイアは多少下げないと確かに判定出なかった
ボタン同時押し設定は必須

473 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 22:37:04 ID:xyXtUQap0.net
689 :ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 23:22:21 ID:Kix39ulf0
AAA-○○つぐ.Y君はコミケ等で入手したスコアラービデオをダビングしまくり、
ヤフオクを使って売りさばいて数百万の金を手にした。
これはSAG氏のグラスリ詐欺ビデオをはるかに上回る悪事である。
嘘スコアラなだけでなく、犯罪にすら手を染めた(A)(A)(A)T.Yは今すぐ死ぬべきだろう。
他のスコアラーの方々も、彼を糾弾してほしい。
ここで彼がイザナムや他のスコアラー達を叩き続けているのは、
これらの黒い過去を隠蔽するがためなのだ。まったく許せない。
スコアラーも、彼からダビングビデオを買った人々も被害者なのである。

自殺した漫画家を見習うのは山中とし●●の方じゃないか?
自分の嘘スコア申請を棚にあげて他のスコアラーに粘着して叩きまくり、
いざ自分が叩かれると全部イザナムのせいにして逆ギレ
しかも全部コピペ改変でAAA-T.Yをイザナムに変えただけ
脳が猿未満としか思えない。
こんなクズの相手をする方がバカなのか?

474 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 22:43:29 ID:YB2d/Mz+0.net
イザナム佐藤大輔はコミケ等で入手したスコアラービデオ、同人エロゲー、同人漫画をダビングしまくり、
ヤフオクを使って売りさばいて数百万の金を手にした。
これはSAG氏のグラスリ詐欺ビデオをはるかに上回る悪事である。
嘘スコアラなだけでなく、犯罪にすら手を染めたイザナム佐藤大輔をは今すぐ死ぬべきだろう。
他のスコアラーの方々も、彼を糾弾してほしい。
ここで彼がAAAや他のスコアラー達を叩き続けているのは、
これらの黒い過去を隠蔽するがためなのだ。まったく許せない。
スコアラーも、彼からダビングビデオを買った人々も被害者なのである。

475 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/03(土) 20:54:59 ID:uKyonLe6O.net
山中と●つぐ、必死だなww

476 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 08:10:46 ID:ethZY88j0.net
佐藤大輔イザナム、まだ漏れを(A)(A)(A)T.Yと思ってるのかww
別にイザナムがどう叩かれようが痛くも痒くもないから、どんどん叩けやバカザル佐藤大輔イザナムww
ヤフオク詐欺師で嘘スコ野郎の分際で、人間様に楯突くなや
この独身無職ワーキングプアが、死ぬまで(A)(A)(A)T.Y叩いてろ


477 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 16:20:58 ID:pDGYcnna0.net
mameだとショット30、スピード15には出来ないじゃん。
ショット30ならスピードも30になる。

478 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 18:21:49 ID:Wod5UE0a0.net
>>477
どのmame使ってるの??

479 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/06(火) 22:35:50 ID:LQnCOxuB0.net
mame plusはボタン1に30連、ボタン2に15連という設定は不可能

480 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/07(水) 02:34:31 ID:oW1n2wh+0.net
7面の隕石ラッシュは全破壊可能なの?
どうしても、撃ち漏らしてしまう…

481 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/07(水) 15:02:20 ID:9yIn97EL0.net
mame plusはボタン1に30連、ボタン2に15連という設定は可能?


482 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/07(水) 22:37:49 ID:GAtFKUMR0.net
>>481
無理だろう。Jotyokeyあたりでお茶を濁すしかない。ちゃんとした15連にはならないけど。

483 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/07(水) 22:39:37 ID:GAtFKUMR0.net
×Jotyokey
○Joytokey

484 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/08(木) 01:32:23 ID:US/e0Prn0.net
ショット30は必須だろ。
スピードコントローラーの物理連射の約25連?でおk?

485 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 21:51:17 ID:oxiRW2qp0.net
770 :ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 21:34:35 ID:c/9/s0p60
以前、某連合にいた者ですが
山中ト?ツグ=AAAT.Yがビデオをダビングして売っていたというのは確かです
確か2002〜5年くらいだったでしょうか?200万近く稼いだとか。
自分が出したビデオがオークションで売られていると連絡があり、
そこで見たのが彼にダビングされたビデオとDVDでした(苦笑)

しかし、こういう事実をここに書くと必死になってコピペで流そうとしてくるのが
山中君らしいですね。おつむの悪さも昔から変わっていないようですw

486 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 22:43:16 ID:HrDNlHfg0.net
以前、某連合にいた者ですが
三重県のバカザルチンパンジー佐野智久がビデオをダビングして売っていたというのは確かです
確か2002〜5年くらいだったでしょうか?200万近く稼いだとか。
自分が出したビデオがオークションで売られていると連絡があり、
そこで見たのが彼にダビングされたビデオとDVDでした(苦笑)

しかし、こういう事実をここに書くと必死になってコピペで流そうとしてくるのが
三重県のバカザルチンパンジー佐野智久らしいですね。おつむの悪さも昔から変わっていないようですw

487 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/13(火) 06:50:09 ID:0dzhIXc+0.net
三重県の佐野智久はSAG中島とグルのバカ猿。
三重のド田舎在住のクソ田舎者ザルの癖に
東京のスコアラーに憧れてストーキングしてる図々しいクソ猿のおっさん。

三重県の佐野智久はSAG中島とグルのバカ猿。
佐野智久はコミケ等で入手したスコアラービデオをダビングしまくり、
ヤフオクを使って売りさばいて数百万の金を手にした。
これはSAGのグラスリ詐欺ビデオをはるかに上回る悪事である。
東京のスコアラーに憧れてストーキングするだけでなく、
犯罪にすら手を染めた佐野智久は今すぐ死ぬべきだろう。
他のスコアラーの方々も、彼を糾弾してほしい。
ここで彼がイザナムや他のスコアラー達を叩き続けているのは、
これらの黒い過去を隠蔽するがためなのだ。まったく許せない。
スコアラーも、彼からダビングビデオを買った人々も被害者なのである。


488 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/20(火) 01:16:15 ID:N5QGF7+/0.net
hoshuu

489 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 22:30:13 ID:G937rj3w0.net
855 :ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 00:07:41 ID:KJ1/72Ag0
佐野って誰だよw
そいつが叩かれようが知ったことじゃないから、どんどん叩け山中敏次よww
お得意の捏造で、殺人犯だとか捏造したらどうだ?www
こっちは山中敏次の悪事を全部バラしてやるからよwwwww

914 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 12:15:22 ID:7UdGVIjnO
その名前は〒365-xx64に住む犯罪者山中敏次君が「焦って同様の犯罪を犯した奴がいることに仕立て上げて全体の情報の信憑性の劣化を狙って作り出した架空の名前」であるとわかりました。
targest中島は本も書いている公人なので簡単に連絡は取れます。
曰く、佐野なんて知らないとのこと。

916 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 13:13:45 ID:7UdGVIjnO
CKDFにコピービデオが売られていることを報告したら、「ま、アレな方ですね。」とだけいわれて、トップページに山中のIDさらして、うちとは何の関係もありませんと繰り返していました。
中野は人生をゲームに費やしているけど山中はただの犯罪者。端から見て良いか悪いかはわからんが、法治国家の住人として山中は法治すべきではない。
コナミにもナムコにも通報したが動き悪い。

490 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 01:01:17 ID:27qqmGsg0.net
876 :ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 00:59:00 ID:PpoWy1Vc0
バカザルチンパンジー佐野智久が売名行為必死だなw

798 :ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 09:39:48 ID:93Ni4Uby0
三重県の佐野智久はSAG中島とグルのバカ猿。
三重のド田舎在住のクソ田舎者ゴミバカザルの癖に
東京のスコアラーに憧れてストーキングしてる図々しいクソ猿のおっさん。

三重県の佐野智久はSAG中島とグルのバカ猿。
佐野智久はコミケ等で入手したスコアラービデオをダビングしまくり、
ヤフオクを使って売りさばいて数百万の金を手にした。
これはSAGのグラスリ詐欺ビデオをはるかに上回る悪事である。
東京のスコアラーに憧れてストーキングするだけでなく、
犯罪にすら手を染めた佐野智久は今すぐ死ぬべきだろう。
他のスコアラーの方々も、彼を糾弾してほしい。
ここで彼がイザナムや他のスコアラー達を叩き続けているのは、
これらの黒い過去を隠蔽するがためなのだ。まったく許せない。
スコアラーも、彼からダビングビデオを買った人々も被害者なのである。


491 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 00:54:26 ID:NWwcwrvP0.net
このスレも荒らされてたんだな・・・

492 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 01:55:23 ID:TTCuUoGF0.net
保守

493 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 18:15:49 ID:0/HrS+7d0.net
hoshuu

494 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 23:42:26 ID:SHPOEM0Q0.net
ほしゅ

495 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 16:39:06 ID:l/E9wcyw0.net
補習

496 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 15:52:16 ID:u8sRFvlo0.net
        // ̄ヽ、─-//、 ̄l |   ー┼‐    |  十        十 ヽ _」 __
      /〈〈   、 `〈_k  ヽ| |    (_|       |  |   |  ̄'  / |   /|´ |
     /  、`ゝ-r'^ー'yへ`、,._!/、    ノ   つ  レ (フヽ  レ 、___    (フヽ  |   レ
      i  、r'、_,.-'"´, ̄ , `"'ヽ,ヘ>
     'r,ィ´ / /__i_,ハ  ハ,__ i ハ i               o-、       o、
     〈イ レヘイrr=-, レ'r=;ァ'ヘノハノ                /ヽ、>     ,へ 〉
      Y´ | |'"       "'|ソ   /〉            />  ´ ̄`""''ー'__〉 ',
      ゝ、 |.ハ   'ー=ヨ' ,.イ〈  / /_つ           /-r‐'T´i二rニヽ___ へi
        ノヽ|,r>ー-‐r´ィ´ ̄`Y ,   -、ヽ  /´  .r',>''"" ̄     `ヽ、!'ヽ、ト,
       〈/´ ,.イ/}><{/   、し⌒'='^ー'´   、/ Y  ,___ ,   ,    ヽへ_〉
      }>,<{ |7::::::::::|7、_  ィ〈イ` ̄/||     /ヽ イ  ./ ,ィ i、ハ  ハ-!、 i  `Y
      〈ノ / |l:::::r'"|l  / ̄ヽ、l|::::::/ ||      Σ ! 〈7イ旡≧,レ'≦乏'!、ハ |
       /  l|:::::ゝト| 〈|   ヽ、二/   ヽ/ ビクッ`iヽ,ゝ| | , --- 、 | |ハ i  / 、
      rく  ,イ|::::::::::l | ハ     ̄    /\   ゝ人 | | 'ー⌒ ー'| |,,uイ/イノ  T
     「へヘ,7 ||___:::::| |   'ヽ、        /       `レ>.、 ___,,..イナリV     )
     // ,ィ7´|| oヽ;| |   ', `'ーr、    十    ,ヘ、∧ ,ィ'    ,-、 ヽ、
    ./ /./  |ト、____!| | ',  ヽ、 _Y 〉  十    i ヽ、/  ,. と_ ヽi  i    十
   //,.rく / ||o  ノ| |  ヽ   >、「       _ゝ、 i  イ__,.'-っ、 ` ,'
  (フ´  ヽイ、_,|lニ二__|」__r、_〉-iイノ        `>ー〈  ̄  __ ノ、_ノ     i ノ
        ト-'7`'ー'^'ーヘ_r'-|´ ̄     ゝ   <、_,,..ヘ/`ー‐''"、 /、      メ
   .....:::::::::::!二!::::::::::::::::::::'二!:::::::.....        ....∠_r'ゝ、   ヽ、 ヽ、
                            :::::::::::/ }ソ ヽ   )  ) メ
                              ::::::"`'ー‐‐---'"-‐‐":::::....

497 :   \__________/:2008/08/24(日) 12:29:57 ID:3bAwo4lf0.net
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \


498 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 01:23:48 ID:mip5yLNW0.net
ニコニコからACイメファイの2周目補習越え動画消されてるな…>>402の奴
どっかでまだ見れたりしないかな?もう一度見たい…

499 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 03:11:36 ID:MBR4oeWd0.net
結構前に消されたからな
こんなこともあろうかとちゃんとDLしといてよかった

500 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 16:24:42 ID:mip5yLNW0.net
再うp!

501 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/23(火) 17:34:30 ID:tAzRx2Nf0.net
とうとう基板買ってましたよ。


502 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/05(日) 22:09:55 ID:ytwU3Qg40.net
立ち読みした雑誌(レベル1?でかい雑誌)に
PCエンジン版(Wiiのダウンロードするヤツ)のイメファイ記事が
なぜか見開きで載ってたから久々にこのスレ思い出して覗いてみたけど、
なんか荒れてんのな。


503 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/05(日) 22:25:06 ID:ryGDlN9e0.net
ネタもないからねぇ。

504 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/10(金) 18:42:02 ID:lOiFMGjR0.net
希望を持って2-2復活パターンを知りに着たけど
ログを見ると死んじゃいけないらしい書き込みが・・
完全パターンはないものなのかな
全箇所復活できる書き込みもあるけど・・

505 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 00:36:46 ID:ai+MV6f40.net
2-2復活は完全パターンにはならない。
やり方はなんとか右の戦艦の一番上部の隙間に入って
その位置で粘りつつタイミングを見て抜けるだけ。
ここでランダムが入って死ぬので腐らずチャレンジすれ!

506 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 20:01:01 ID:MhCrXADX0.net
>>505
そうなんですか・・
でも抜けられるのであれば何度もやってみます
d!!

507 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 22:11:30 ID:81QmpsGsO.net
昨日イメージファイトUをイージーでクリアしましたよ
もうやりたくねえ

508 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 15:41:10 ID:rjU6P3nn0.net
STAGE7面クソむずいね
どうしても中盤で死ぬ
死ぬと雑魚ラッシュ手前あたりから始まって抜けられない
いつもここで乙るわ

509 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 22:45:21 ID:TyQcSvAa0.net
2周目はもっと難しいよw 頑張れ。

510 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 22:57:25 ID:imzwgYul0.net
6面からリング弾もってこれればだいぶ楽なんだけどねぇ。
リング弾で隕石とザコを倒して、
ポッドは後ろに向けて戦車(?)に撃ち込みで。

たいてい6ボスでリング弾パーツ壊されるんだけど。

511 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 19:52:04 ID:y281XdPI0.net
もうだめだ・・

512 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 21:02:13 ID:XNngKTYI0.net
何が?

513 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 21:08:55 ID:y281XdPI0.net
2-2

514 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 21:30:17 ID:XNngKTYI0.net
復活ならまだしも、ノーミスなら何とかなるでしょ。全面通して一番死んじゃいかんとこだしね。

515 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 14:18:24 ID:dvW926OV0.net
このスレの影響で今まで使ったことのないサイドショットやらバリアやらを試してる
サイドおもしろいなw
バリアも4面のプチプチをつぶすのが妙に癖になってきて・・・た、たまんない・・・・バリアェ・・・・

516 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 20:35:14 ID:l70Oj+TwO.net
引越した先のゲームショップでPS版イメージファイト&Xマルチプライ(・∀・)ハケーン
と手にとって値札見たら7980円というぼったくり価格で泣いた('A`)

517 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 21:03:01 ID:Yd051v1lO.net
>>516
PS版なら安くても5000円台、だいたいそのくらいが相場だから何とも…
SS版ならもっと安く買えるだろうけど。


ちなみにXマルチプライはいいんだけど、イメージファイトはイマイチです。

518 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 20:04:54 ID:CmtacMzh0.net
そのへんはいずれアーカイブスに来て
PS3かPSPで遊べるようになるんだろね
R-TYPE関連でI・IIもデルタも出たわけだし

519 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 14:36:15 ID:HUJHAI780.net
2-2の復活パターンに拘ってるのはなんでだろう?
ノーミスを研究した方が100倍楽と思う
それともただの復活マニアなのか?


520 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 18:05:32 ID:Od3Yg9Zd0.net
>>519
R-TYPEの2-7後半復活をやろうとするのと、同じ理由じゃない?

521 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 23:37:37 ID:93qqaKG10.net
チャレンジャーなのか?

522 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/01(木) 00:57:51 ID:zZqOBMln0.net
昔のゲーマーってのはそういうもんだ。

523 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 20:25:22 ID:7rEWqkxOO.net
(・∀・)イッ
(   ・∀・   )メ〜〜
(・∀・)ジ

524 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 18:59:59 ID:wUKtcMyXO.net
携帯のシューティングシミュレータはイメファイをリスペクトした雰囲気で良い

525 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 02:31:26 ID:mFA7DIk9O.net
地球解放軍ジアース

526 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 20:21:44 ID:3pOSGLFN0.net
22.5度の調整をうまくするコツを教えてください。

527 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 00:49:46 ID:9Q/hS1GI0.net
なんていうか、こうレバーをクイッと弾くんだよw

528 :名無しさん@弾いっぱい:2009/07/24(金) 12:08:15 ID:DC6uKtXL0.net
2周目補修動画上がってるね

529 :名無しさん@弾いっぱい:2009/07/24(金) 23:12:27 ID:uSlNmqez0.net
一周目のノーショットプレイもね

530 :名無しさん@弾いっぱい:2009/07/30(木) 23:11:14 ID:NRPxaJJh0.net
     オワキャノン         オワタンク           オワタム

       @\  @\                        \冂/
        \ (^o^)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E^o^ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (^o^) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ

531 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/12(水) 01:00:11 ID:a0hjaCyb0.net
6面初突入時、「よし!ついに実戦だ!」って意気揚々と出撃した次の瞬間、いきなり背後から出てきた敵に衝突してワロタ
背後から来たってことは、出撃直後に主人公が出撃した基地だか母艦がいきなり破壊されたってことだよな。

532 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/12(水) 03:21:44 ID:NbGqjFTR0.net
>出撃直後に主人公が出撃した基地だか母艦がいきなり破壊されたってことだよな。

ゼロウィング思い出した

533 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/26(水) 23:56:26 ID:BAyBIADJO.net
俺一度も実戦に出たことない…

534 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/21(水) 22:28:02 ID:hhG0s+Oq0.net
イメージできない

535 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/17(火) 11:55:58 ID:eN+O4iXZO.net
なんの話だよ!

536 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/03(木) 16:27:51 ID:a1PWMehM0.net
最終の185万についてkwsk

537 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/01(金) 22:36:43 ID:1IsFjeOo0.net
         ,.- '´  ̄ ̄ `  - 、
        r'   _,. -―-- .、  ヽ
       l r '´        `ヽ  l
       l'.......-―.:::::: ̄ ̄:::::::::::‐.`L.._
     ,-:::´::::::::::-::‐ ''  ̄ ̄  ‐-、:::::::::::::ヽ
   r':::::::::::::::::::/          lヽ:::::::::::::::i
  .i'::::::::::r:、:::::l   _       i:::::::::::::::::::::!
  .l::::::::::i:rヽヾ  ri't:Tヾ、 ;::::- 、 !:::::::::::::::::::/
    ヽ:::::lヽ.、     ̄ノ :.'`-'ヽ`ir' )::::::::::;r'
     ` ヽニ:.      ,.   ::.`   'i:.r'::;;-'´
        l::.   ,,..--`-:く   /'-' ´
        イ :.  "'''''''"';;;;:ミ .!
    r:::'::::::l  :..      `/
 ,.-:':::::::::::::::::!ヽ   、.    i'
':::::::::::::::::::::::::::i ヽ    ̄ /!ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::i,.--ヽ._,〃´l:::::::::ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::l  _/_i_l   ,!、:::::::::::::::ヽ

     ホッシュ [Sred Hossu]
     (1875〜1934 イギリス)

538 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/04(月) 06:15:53 ID:ib4XzR1m0.net
ミヒャエルがタクティクス2で出てきたんだが

お前のような採掘機が居るかwwww

539 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/10(日) 22:38:45 ID:jGSkjs6M0.net
保守

540 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 02:06:47 ID:jI+c9YQi0.net
俺このゲーム確かコンティニュー2,3回でラスボスまで行った。
発売前のファミ通でボスの攻撃パターンが載ってて感でやったらその通り。
ラスボスが倒し方分からんで詰んだ覚えがあるんだが。


541 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 07:42:01 ID:qgpppEpr0.net
両脇の吸引機を破壊できると分かれば後は簡単なんだけどな
オプションつきの状態で3面ボスと戦うよりは楽だと思った

542 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/21(木) 11:35:57 ID:bIrNIdju0.net
最近R-TYPE TACTICS2にも出てきた3ボスって安置前提に作られたボスなのかな
あと4ボスは連射無くても並みの連打でも瞬殺できたり安定して倒せるパターンがあったりする?
瞬殺が無かったらこのゲームの中で一番強いボスだと思うんだけど

543 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/23(土) 20:52:53 ID:rLI+0oqL0.net
エンジン版も2週制?

544 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/29(金) 18:44:09 ID:Be6AwSY60.net
うん、2週。

545 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/30(土) 03:22:47 ID:hpvnchh60.net
あー道理で変なエンディングだと思ったわ。

546 :名無しさん@弾いっぱい:2010/02/07(日) 22:08:18 ID:7aIaYsI10.net
なるほど

547 :名無しさん@弾いっぱい:2010/02/10(水) 12:24:22 ID:O0sYWfEW0.net
テスト


548 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/14(日) 09:54:26 ID:vqE7kXs+0.net
forever

549 :名無しさん@弾いっぱい:2010/04/11(日) 19:14:27 ID:bJMW9Qtt0.net
hoshu

550 :名無しさん@弾いっぱい:2010/04/11(日) 20:03:20 ID:rohG8IqB0.net
補習

551 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/01(土) 21:36:07 ID:BWNKDHaW0.net
保守

552 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/19(水) 03:37:10 ID:Tr16tJjb0.net
アイレムシューティングイベントだってよ。
http://mi-ka-do.net/baba/event/

なにやらイメージファイト模範プレイがあるらしいな

553 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/19(水) 23:50:42 ID:MwR9QVXW0.net
あ〜行きたいけど無理だな...

554 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/20(木) 07:57:02 ID:NS4/9X7j0.net
ゼグセクスがなんで?と思ってしまったがR-TYPEオマージュも含む、かw

555 :名無しさん@弾いっぱい:2010/06/29(火) 04:15:35 ID:lysHewz20.net
>>552のイベント行って来たわ
2-2後半復活の模範プレイが、すごかった
アドリブで避けまくるんじゃなくて、きちんとパターンになっている所が素晴らしい

556 :名無しさん@弾いっぱい:2010/06/29(火) 17:52:41 ID:sG0SJfU50.net
あそこだけは不可能だと思っていたが、出来るんだなあ
一度見てみたいわー

557 :名無しさん@弾いっぱい:2010/06/29(火) 20:01:49 ID:BeXZ514k0.net
>>556
配布されたDVDに収録されているから、参加した友人がいれば、見られるよ。

558 :名無しさん@弾いっぱい:2010/08/07(土) 18:34:26 ID:Hy2+AkJL0.net
16連射はおろか8連射くらいしか出来ない俺は、1周目は楽勝だが2周目がきつかった。

2-2ボスを即効破壊出来なくて、つけあがられる。
2-4後半の超高速ハロ地帯で打ち負けて死ぬ事多々(メスト攻略にあった「玉置」で打ち負けちゃうんだからどうしようもない)
2-5後半スキュラ3体地点ではポッドシュートで左上のを即効で破壊するしかないが、これが難しい。

ところが連付の店に行く様になってから上記の場所が楽勝になり、安定して2-7後半に行ける様になった。
最強装備では一番難しい場所だが、あそこはこの世にある全ゲーム中で一番燃えるエリアとして心に残っている(バースに撃ち込む時のサビ部分がグッドだし)

2-7後半復活は「東北東に赤ポッドを向けろ」って感じだったなw

559 :名無しさん@弾いっぱい:2010/08/14(土) 00:26:39 ID:pqphUvtY0.net
当時のアーケードでは触る程度しかやってなかったけど
おまえらの会話が楽しそうでファミコン版買ってきた
なぜか俺の記憶のイメージファイトとまったく合致しない
ゲームボーイのR・TYPEではこんなことなかったのに
まあ、やってるうちに慣れるんだろうな



560 :名無しさん@弾いっぱい:2010/08/14(土) 05:08:31 ID:9sSMictSP.net
ファミコン版は移植としてでなく、単体の
ファミコンのシューティングとして見れば
それなりに遊べるデキだと思う

561 :名無しさん@弾いっぱい:2010/08/14(土) 17:56:33 ID:I9Fahgf2P.net
アケ版の金属質なサウンドがFC版だと再現できてないから雰囲気が違って感じるんじゃないかしら
ゲームそのものの出来はスペック考えたらそんなに悪くないと思う

562 :名無しさん@弾いっぱい:2010/08/19(木) 12:50:10 ID:4YGTTfMXO.net
リングレーザーで4面の壁を壊す時の気持ちよさっていったらないな。

563 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/14(火) 20:22:33 ID:rK7t46Y60.net
test

564 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/15(水) 17:49:30 ID:vKDp53ky0.net
>>559
色々批判もあるらしいが、それでもサターン版の方が
少なくともFC版よりは良かったんじゃないかねw

FCしか買えなかった、とかなら仕方ないけどw

565 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/16(木) 23:13:27 ID:kdjIWVpq0.net
dipスイッチで無敵になる方法教えてください

566 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/16(木) 23:25:12 ID:b0hX+/hI0.net
2-7

567 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/16(木) 23:27:36 ID:b0hX+/hI0.net
んで2PのSHOT2押したまま起動

568 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/21(日) 13:02:33 ID:uQG8ZkmmO.net
PS版売ってるのを見つけた!
5000円だけど……
ちょっと高いけど買うべきか買わざるべきか……

569 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/22(月) 18:37:25 ID:cJcb55K00.net
FC版は、移植じゃなく、単体のソフトとしてみれば、悪くはないんだけど、
簡単すぎたのとハードモードがないのが玉にキズだった
アーケードの超難度にドキドキしながらやり込んで、
ついにファミコンに移植!うちでも練習できるぜ!と、
お小遣い溜めてワクワクして買って1日程度で2周できちゃったときのガッカリ感

570 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/22(月) 19:15:09 ID:UdKjurC/P.net
一行目でフォロー入ってるから、言うのも無粋だろうけど
ファミコンに完全移植を期待するのは酷というものでは…
ステージとBGMがすべて収録されてるだけでも、
がんばったんじゃないかなぁ

571 :名無しさん@弾いっぱい:2010/12/19(日) 02:20:24 ID:AL/M+ZCO0.net
ファミコン版は移植度は水準以下だがSTGとしては良質
無理してデカキャラを再現したりしないし無理して弾幕を再現してないぶんチラつきや処理落ちがほとんどない
ハードの性能に合わせた過不足ないゲームデザインはハドソンシューを思わせる
個人的にはリングレーザーの再現だけは頑張ってほしかった

572 :名無しさん@弾いっぱい:2010/12/29(水) 12:41:00 ID:Bg6QMpTK0.net
test

573 :名無しさん@弾いっぱい:2011/01/23(日) 22:31:40 ID:AoP4Hqwn0.net
ほしゅ

574 :名無しさん@弾いっぱい:2011/02/03(木) 00:23:18 ID:kEdbLkun0.net
ファミコンにそこまで求めるのは
処女にフェラテクニックを求めるのと同じぐらいに無粋だ

575 :名無しさん@弾いっぱい:2011/03/26(土) 19:18:36.18 ID:juwLxE5K0.net
補習

576 :名無しさん@弾いっぱい:2011/04/29(金) 21:06:44.24 ID:p1PQEgc90.net
ほしゅ

577 :名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 23:33:14.74 ID:eiwS0msE0.net
これってWiiでダウンロードとかないよね?

578 :名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 23:53:04.56 ID:VRSHYxTV0.net
バーチャルコンソールならPCE版とFC版があったはず
アケ版も欲しいよな〜って思う

579 :名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 00:36:02.53 ID:qR7cklyA0.net
そっか。
サンクス

580 :名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 07:59:10.68 ID:MoZ/XwOqO.net
一介の整備士がブリッジに上がり込んで(?)通信するのは、
現在のSFから見ればやっぱりレアな状況なのかな?

581 :名無しさん@弾いっぱい:2011/05/31(火) 21:37:28.54 ID:7N0zCPSxQ.net
こんなスレあったんだ。

久々にゲーセンで見つけてプレイしたが一面で全滅した。
レーザー打ってくる奴に反応できんかったよ。

これでも当時はアケ版で2周目ラストまで行ってたはずなんだが・・・
老いたなあ

582 :名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 19:55:10.73 ID:sFRfbUzq0.net
一面で全滅は流石に酷いwww

583 :名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 20:48:51.31 ID:xfBwqtMMO.net
緑のレーザー君は普通に初見殺しだから一面全滅はわかるよ

584 :名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 16:00:52.53 ID:eZlp40Qp0.net
以前二週目ラストに言った奴と初見を比べんなよwwwwwwww

585 :名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 22:02:16.71 ID:IeyprsAA0.net
ファミコン版のBGMはファミコンの限界に迫る雑音wwww

586 :名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 00:26:28.94 ID:ReJIozQ0O.net
あれ、ファイバードやパーマン2と同じ音だし
悪評高いキンキン音のロックマンワールド2と同じ人が作ったのかもしれない

587 :名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 03:33:43.89 ID:g8x4PsoJ0.net
てすと

588 :名無しさん@弾いっぱい:2011/07/17(日) 17:39:16.71 ID:E1flrHHk0.net
テスト

589 :名無しさん@弾いっぱい:2011/07/17(日) 23:12:38.40 ID:wfBvlm5D0.net
イメージファイトって「バーチャル」という言葉が流行る前にそれをやっていたんだよな。

シミュレーターから背景が浮かび上がる演出とか、後半実践に突入する展開とか、今見ても
古臭い所が全然無い。

590 :名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 05:22:38.16 ID:XHRIAS4p0.net
ファミコンの、説明書なしの中古のカセットを買ったときは
五面クリア後の出現シーンを見て「ああっ、だから
イメージファイトっていうタイトルなのか!!」って
納得して妙に感動してた

591 :名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 05:23:24.76 ID:XHRIAS4p0.net
誤字すまん
×出現シーン
○出撃シーン

592 :名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 22:32:39.47 ID:RpA1dIdm0.net
PS版が近所で2000円くらいで撃ってたから確保してきた。
プレミア付いてるって知ってたから、さぞ移植度が高いんだろうと思ってたが、
これ縦画面環境ないとツライな。このスレ見るなりなんなり事前に調べておけばよかった…

まあ、Xマルチプレイが面白いからいいけどw

593 :名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 20:51:32.95 ID:0PLLugPx0.net
サターン版持ってるけどマイケル直前の岩でフリーズすることがある

594 :名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 23:21:54.48 ID:lqhmG1DM0.net
保守

595 :名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 00:47:25.28 ID:evs/nOgZ0.net
1面の曲好き

導入も好きだしフレーズの繰り返しも好き

596 :名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 00:55:56.02 ID:qeuIgWue0.net
俺は補習ステージかな。7面もいいね。

597 :名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 09:41:37.84 ID:7+Spqa/L0.net
全一は2-Pも通過?

598 :名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 10:02:05.44 ID:rjhQhD/k0.net
通過してない

599 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/11(日) 00:27:42.10 ID:Gx57EnPH0.net
2周目補習ステージをノーミスした人いるのかな?

600 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 23:13:41.39 ID:FwzogbrW0.net
いないんじゃね?

601 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 12:12:19.34 ID:3V2/5Zyc0.net
そろそろTASさん現れてもいい頃なのに

602 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 12:52:25.53 ID:o3gru03H0.net
スレチですまんが、XマルチプライでDIPで無敵になる方法って、DIP2-7と何を入力すればいいんだっけ。
手元に基板無くて確認が出来ないんだけど。

603 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 21:51:20.16 ID:OrCtZFh/0.net
>>602
・DipSw2-7をオン
・Bボタン押したまま電源立ち上げ
・ゲーム中のDip2-7オンオフで切替できるが、無敵中にくらうとオフにした瞬間に死亡。

ちなみに同様に2-2、5、7でやると、無敵に加えて2Pスタートボタンで画面停止、1Pスタートボタンで解除できる。

604 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 10:07:28.26 ID:ZrFVPBnD0.net
test

605 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 14:43:43.68 ID:8UIuwgkW0.net
ボス戦に入る時の音が好き。特に二面で。
何か凄いのが来るって感じが。

23年前、高校生だったけど
ゾクゾクしたのを覚えてる。

606 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 14:46:08.98 ID:8UIuwgkW0.net
あと、ボスを撃破した時のSEも好き。
爆発音激し過ぎwww

607 :イメージファイトユーザーズ:2011/11/09(水) 22:47:15.85 ID:JCFZ3HLO0.net
3、5、7面のBOSSのBGM、アーケード版で聴き慣れた自分は、初めてファミコンでplayしていて聴いて、ある一部分、これわかるかな?、「ポロロロロローロロロロロロロ♪♪♪」というファミコンらしいサウンド、アーケードとのギャップで笑いました。

メロディー全体の中で、ひときわ目立って今でも思い出すと吹き出しそうです。

昔、録音できる目覚時計に使ってました(笑)

608 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/10(木) 01:46:07.98 ID:bpxHgn6C0.net
参考に動画を

http://www.youtube.com/watch?v=2Pf2Mn8MsGw&feature=youtube_gdata_player

0:00- 1面
2:00- 2面
3:55- 3面

http://www.youtube.com/watch?v=VoDmEG9wj4Q&feature=youtube_gdata_player

0:00- 4面
2:22- 5面
5:15- 6面

http://www.youtube.com/watch?v=UNz8fRC_tHs&feature=youtube_gdata_player

0:00- 7面

609 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/10(木) 22:43:59.87 ID:5c4DEE8d0.net
4面がない

610 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 01:44:50.97 ID:VK1rgxls0.net
イメファイACの稼ぎうpまだか?
まいんの2-P死に越えクリアはいらねー

611 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 00:52:16.11 ID:s63yaiUo0.net
保守

612 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 19:18:58.83 ID:X1zCCvmu0.net
てすと

613 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/14(水) 17:26:52.59 ID:ts/HSIeE0.net
>>586
いや聞き比べるとイメージファイトのほうが低音やノイズchの使い方が比較的こなれている
メインの音もいうほどきんきんしていない、と思う
そもそも山崎憲司氏は1991年以前のゲームに関っていないので別の人だね
となると誰が担当したのか気になるところだが・・

614 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/16(金) 03:53:13.63 ID:SleQ5Uth0.net
補習

615 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/15(日) 09:09:06.05 ID:6fQOPiRM0.net
PS版をPS3で遊ぶと遅延しない?
ACでは1週目クリアする位遊んだけど1面もクリアできないw
ダライアス外伝は問題なのでコントローラーやモニターは
関係ないと思うのだが……

616 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/15(日) 09:11:05.62 ID:6fQOPiRM0.net
×ダライアス外伝は問題なのでコントローラーやモニターは
○ダライアス外伝は問題ないのでコントローラーやモニターは
失礼しました


617 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 01:09:38.67 ID:baIsWF1u0.net
ttp://vgmdb.net/artist/9697
フルネームはどこから出てきたんだろう・・・

618 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 09:38:46.16 ID:COliaouH0.net
本人がFeceBookとツイッターやってるからたぶんそこから

しかしGEEOもそうならトンマが女性スタッフのみで開発だったてのは
やっぱりウソとまではいかなくとも誇大表現になるようなw
そもそも当時のアイレムに女プログラマとかいたのかしら

619 :すて〜しょん:2012/07/19(木) 02:20:33.64 ID:xUPdfsek0.net
Ac版一週目初ワンコインクリア記念カキコ

スピードの3,4速って使う?3速すら実戦2の最後でポッドとって戻る位にしか
使わないんだけど・・バックファイアしようとして激突死多し。
あと復活時同じタイミングでアイテムボックス割っても
出てくるポッドの色が違うのはどうかと思った。

620 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/19(木) 04:09:12.35 ID:Y1z/YuEk0.net
4速はペナルティエリアで使うね
3速も稼ぎをする人が1面の雑魚早回しで使ってた気がする

敵の攻撃が、ガチガチのパターンだから、ポッドのランダム性でバランス取ろうとしたのかもね

621 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/19(木) 20:39:06.79 ID:Ao+7Hqbh0.net
敵の配置がスコアに影響するようなのって
1面の最初の中型機と4面の反射してる集団くらい?

622 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/20(金) 01:00:27.49 ID:RKAuuRhN0.net
>>621
配置ってのがよく分からんけど、ランダムなのはそれだね。円盤ザコのハロは6ボス前もランダムだったような。

623 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/29(土) 00:40:05.76 ID:0JCdTuJn0.net
hoshu

624 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/04(火) 00:57:39.53 ID:EhaddLwD0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17415562

P面

625 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/04(火) 01:03:09.10 ID:EhaddLwD0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17415562

1-P面 43200点

290400-247200=43200

626 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 00:45:27.94 ID:YDUvtwKY0.net
ほしゅ

627 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 12:15:01.62 ID:k1ROOtI6O.net
(・∀・)イッ(       ・∀・      )メー(・∀・)ジ

628 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/24(日) 02:28:00.40 ID:TvRDWB960.net
基板のDIP2-7あげて1Pスタート押しっぱで立ち上げてもステセレできん。
ステセレコマンドってどうやるの?

629 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 01:23:12.14 ID:3P8VrWUa0.net
           /;g[^^^^^^"'Vgf__
         .lt[[,,l゚ '      ゚l0(i.
         」[]] _____ 鬱  _____ ]ll.l
         ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
         lili][ . <ロ> l─l .<ロ> .]ll)](「
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
         .l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
          [   /.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、  [^ ど〜も〜
            l  `'''ー─'''   / アゴとチンポは無駄に長いけど
           t   '''''''''    /学歴と身長は低いコンプレックスの塊の小川でーす
            l   ⌒   /    糞スレ保全しときまーす♪
            l       /
            .ヽ、      ./
.             .|ヽ__ /| 
          __,―〈;   ̄  ;ゝー、__
        /: ̄   ヽ     /     ̄ヽ
        {::::     ヽ   /       }
       {:::: λ    `O´     λ  }
       .|:  |;|ヽc__    __c_/iヽ   }
       .|   |;ト -   ^ ^  ー- | ヽ   }
       .|   | ト ー     ー‐-|  ヽ  }
        i:  ;| ト 一    ー一 :|   ヽ  }
        |:  ;i |          :}  ヽ  }
        i:  i.入    =    /}   ヽ  |
        |;   |〈  ヽ      '  |    {   }
        i:::: i {    ヽ   /   |   |  |
        ::::. i {   鬱鬱鬱鬱   |    |__|
        :::  i {   鬱{ |鬱   .::|   ノ ̄ |
        i:::::ヾ{    ノi_ i:::   ::::|   Uゝ /
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

630 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 01:04:56.45 ID:Yre8HMOQ0.net
保守

631 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/03(月) 16:18:11.99 ID:KzOY67yb0.net
イメージファイトVはよage

632 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/03(月) 22:52:15.01 ID:gUrYvUnx0.net
PCエンジンでクリアしたので記念カキコ
P面で涙目になりながらも、星の数ほど死んでようやくクリアした

633 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/04(火) 00:01:34.07 ID:YzNq9RKg0.net
クリアおめ!

634 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:GKWQ0GFu0.net
完全移植版とか来ないかな

635 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:+pJBLXMXO.net
PS版SS版エンジン版1番真ともって、どれですが?

636 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:rnPKYX+s0.net
PCE>>PS>=SS
かな

637 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:BdooeYGj0.net
ほしゅー

638 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:l6zJti6S0.net
PCエンジン版の出撃シーンで、一番左の機体だけ赤いのは何か意味があるんですかね

639 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jdlWsJZL0.net
PCE版とFC版どちらのパッケージにも耐Gスーツを着たパイロットが3人描かれているから、
カタパルトは4基あるけど、プレイヤーの回で訓練過程をクリアした者は3人だって意味だと思うよ。
訓練合格した者は即時実戦に放り込んでいるって設定だし。

640 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:E1fuLqxs0.net
なるほど

641 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/01(日) 11:55:19.80 ID:BJy31W4L0.net
昔、アーケード版2周目を徹夜でクリア(コンティニュー多数)したのはいい思い出。

642 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/17(火) 03:20:28.60 ID:YmSCi4ov0.net
ちっ、こんなひよっこ最前線に送るなんてむざむざ死にに行くようなものだがしょうがねぇ!
ブースター貸してやるから、さっさと軌道上のファルシオンまで自力で上がれ!

ガーン

643 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/21(土) 01:49:09.87 ID:lFKcE+EF0.net
今更、更新とか凄過ぎるね。

644 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/22(日) 01:17:48.28 ID:ODQ4rZdB0.net
都内のゲーセンでこれ置いてある所ってどこかありますか?
アーケード版やりたい・・・

645 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 12:04:11.79 ID:c34N9wMo0.net
秋葉原のHey!にいけばあるんじゃ?

646 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 12:25:08.53 ID:AXqNb6io0.net
>>644
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki/search?andor=and&keyword=繧、繝。繝シ繧ク繝輔ぃ繧、繝+譚ア莠ャ&submit=+

647 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 12:28:54.56 ID:AXqNb6io0.net
あら、文字化けしたか
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki/search?andor=and&amp;keyword=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88+%E6%9D%B1%E4%BA%AC&amp;submit=+

648 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 16:19:39.34 ID:tu7b5j0Q0.net
今もHeyにあるの?

649 :644:2013/09/24(火) 00:41:18.52 ID:4RQU+zdp0.net
>>645>>647
有難う。
でも、秋葉原のHeyは、12日に行ったけど確か無かった気がしたけど・・・

650 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/24(火) 00:59:20.30 ID:wfRjB3mm0.net
んー、ならば店に電話して問い合わせるか店のスレで聞いてみた方がいいかもしれんね
東京在住じゃないからwiki以上の情報は自分にはわからんっす
【シューターの】秋葉原HEY【聖地】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1212058269

651 :644:2013/09/24(火) 23:48:05.56 ID:4RQU+zdp0.net
↑サンクスです。

652 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/08(金) 23:50:37.76 ID:uCJdloL10.net
ほしゅ

653 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/09(日) 23:49:53.14 ID:c35eQtkC0.net
補習

654 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/03(月) 00:05:26.89 ID:unBFw+eC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1odPlN9HZNI

1面47パー通過でP面

655 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/03(月) 01:44:52.31 ID:unBFw+eC0.net
800点分の見えない敵くわしく

175 :名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 23:08:34 ID:YcIU5Ucw(3)
かつて2-Pクリアの映像があったようで、てっきり
全国クラスの人は2-P通過すると思いましたがそうではないんですね。
当方2-2でお腹一杯プレイヤーなのでお許しをw

1-8では通路を塞ぐ壁のあたりに
800点分の見えない敵が存在するようです。
ゆえに2-1で100%になりません。

656 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/05(土) 19:19:37.50 ID:FZIMvH070.net
ふむふむ

657 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/01(木) 16:14:46.51 ID:fh8MiLpE0.net
緑色の蛙みたいな敵が落ちてくるステージがあんだけど
あのステージって自機が横じゃなくて真上に向いてる状態なんだよね?

658 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/03(土) 22:22:11.64 ID:Rmlb/X990.net
アーケード版の完全移植が出たりしないかな
と灯油缶みたいな二面背景見る度に思う

659 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/16(金) 18:22:30.89 ID:C/ZoAJ4O0.net
良スレ

660 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/24(土) 11:43:03.02 ID:6HNFKgzr0.net
PCエンジンやってるけどむっず

661 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/24(土) 12:27:37.16 ID:ONPooFqe0.net
>>655
これ俺も知りたいな。基板で無敵使って調べてみたけど分からんかった。

662 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 11:41:44.37 ID:XmnRG00D0.net
>>655
きになる

663 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/12(木) 01:46:21.25 ID:HCfZ7iVw0.net
8年ぶりですが>>175です。
2-1で100%にならない理由について気になっている人もいるようなのでちょっと調べてみました。

各キャラの点数は、画面外に消えたときは破壊率の分母に、破壊した時は分子と分母両方に加算されますが
通路を塞ぐ800点の壁(名称不明)のみはどうやら出現した瞬間にも分母に加算されてしまうようです。
そしてさらに8面クリア後には破壊率が初期化されないので
2-1では100%にならない事態が発生してしまいます。つまりバグです。

検証については、エミュレータ(mame)の話になってしまって申し訳ないですが
メモリの A3348〜A334D に破壊率に関するデータが格納されています。が
メモリウィンドウではちょっと分かりづらいので

bp 12fe,1,{printf "%04x00 / %04x00",w@a334c,w@a3349;g}
bp a273,1,{printf "%04x00 / %04x00",w@a334c,w@a3349;g}
bp a2ba,1,{printf "%04x00 / %04x00",w@a334c,w@a3349;g}

や、速度は落ちますが

rp {pc==12fe||pc==a273||pc==a2ba},{printf "%04x00 / %04x00",w@a334c,w@a3349;g}

などの様にしておけば、不完全ではありますがデバッグウィンドウに見やすく表示できます。
ではなぜこのようなバグが発生してしまうのか。
プログラムの解析結果については次回説明したいと思います。

664 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/12(木) 18:07:58.71 ID:TXwY6BDN0.net
スゲーな、結果楽しみにしてます。

665 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 01:03:32.84 ID:7GjqyY0C0.net
2-1で100%になるケースの理論も頼む

666 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 07:42:23.04 ID:ILmo+4Lv0.net
8面の壁って、確か撃ち込み判定が2箇所あったり、速攻で壊すと残骸が残ったりするけどこの辺も関係あるんかね。

667 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/14(土) 10:07:40.85 ID:7YcmI3Du0.net
気が付くと私はバイドになっていた

668 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/14(土) 20:46:41.77 ID:ZNjaoTsK0.net
>>666
前半のレーザー砲台と勘違いしてた。

669 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/21(土) 21:13:05.32 ID:JYp2Qado0.net
あるある

670 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/22(日) 23:33:41.07 ID:oaqdsBEq0.net
>>663の続きです。
wp を仕掛けて800点を加算させている場所を調べてみると
以下にある call 命令(分母に加算するルーチン)がそれであることが分かります。

0B879: C7 46 03 1E 33   mov word ptr [bp+3h],331Eh
0B87E: C6 46 05 FF    mov byte ptr [bp+5h],0FFh
0B882: C6 46 08 01    mov byte ptr [bp+8h],1h
0B886: E8 C4 E9      call  0A24Dh
0B889: C7 46 00 9D B4  mov word ptr [bp+0h],0B49Dh

ここは壁が出現する直前に一度だけ実行されます。
そして分母に加算するルーチンは本来敵が消失した時にのみ実行されなければならないはずですが
なぜか出現時に呼び出されてしまっています。

ためしにデバッグコマンドで

bp b886,1,{pc+=3;g}

のようにして上記の call 命令をスキップさせてみると、余計な800点の加算はなくなります。
これが原因だったのでした。

671 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/22(日) 23:58:02.16 ID:oaqdsBEq0.net
ではどうすれば普通のプレイで100%を出せるのか。
破壊率は端数が四捨五入されるので、99.5%以上を出せばよいといえます。

x / (x + 800) * 100 ≧ 99.5
x ≧ 0

上記の不等式を解くと x ≧ 159200 となります。
1-8 と 2-1 は合わせて13万点強なので、3万点弱を死に稼ぎをすれば
100%を出せることになります。

672 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/23(月) 00:19:14.47 ID:08rPgs/v0.net
>>670
解析激しく乙でした。謎が解けてスッキリした。

673 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/27(金) 00:16:09.53 ID:7l80YEq60.net
要するに1-8をノーミス通過だと2-1は99パーが理論値って事で
1-8をノーミス通過だと2-1は99パーが理論値すなわち事実上の
100パーって事で表示上の100パーには意味がないって事だな

当時から余裕でクリアできる俺とか上級者は全破壊で99パー表示に
なる事から単なる表示のバグで、先に述べた通り、
ノーミス通過だと2-1は99パーが理論値すなわち事実上の
100パーって事で結論付けてたけど当事のプレイヤーの解析通りだな

674 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/27(金) 19:45:04.41 ID:TN4KPlKl0.net
表示のバグという訳ではないことが判明した訳だね

675 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/28(土) 00:55:33.54 ID:BxVQU4T9i.net
プログラムのミス…と言うわけか

676 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/03(木) 03:50:39.81 ID:ZeEip31U0.net
プログラムのミスすなわちバグだな

677 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/03(木) 17:37:21.87 ID:fLHZHHvF0.net
碌にやりこんでない俺にもバグなのはわかってたよ

678 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/04(金) 02:50:10.09 ID:UIcDRJAW0.net
通路を塞ぐ800点の壁(名称不明)のオチまだ?

679 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/04(金) 03:07:48.83 ID:ZDiM2qJ6i.net
レスちゃんと読めてるか?

総レス数 679
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200