2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怒首領蜂大復活は何故記録的大失敗に終わったのか

1 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 17:03:04 ID:gAL0rYYpO.net



 


2 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 17:06:29 ID:WXkUg7/V0.net



3 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 17:07:17 ID:706gwAM50.net
テリヤキバーガー味こそ至高

4 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 17:12:08 ID:RhJ1wQhGO.net
まだ始まってすらいないじゃん

5 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 17:15:43 ID:SpPbhOJ60.net
グラディウサー兼東方厨荒らすなよ

6 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 17:18:08 ID:oe4kp5MM0.net
以降東方厨の自演

7 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 19:50:41 ID:2yaxFAtvO.net
まさか虫姫とデスマのキャラが出てくるとは思わなかった。
やりすぎだろ

8 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 19:54:29 ID:z+ug2ftT0.net
クリアボーナス10億点はないわ

9 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 20:02:33 ID:Kz3lEs3FO.net
>7
あの育ち過ぎたキャスパーどう見てもエクスィ
ありえねえ

10 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 20:44:32 ID:XVScOjBk0.net
縁起スレ立ったか。
だが、こういう縁起スレを放置できるほどまだSTG板は成熟していない。

ていうか、おせーんだよ。
ケツイはなぜ失敗したかスレを4年前に立てろよ。
むちポ失敗スレも去年のうちに立てとけよ。
おせーんだよ。

11 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 21:25:40 ID:4Fu+m4vY0.net
東方と怒首領蜂、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い

12 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 21:43:56 ID:SyXWPvutO.net
なんでキャラの絵
婆裟羅の人に描かせたんだろ・・・
いや、俺は、キライではないけどさあ

13 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 22:00:58 ID:ySEZNxFEO.net
せめてジュンヤーにしてくれよ

14 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 22:36:38 ID:XVScOjBk0.net
最後に言いたいことを書いてこのスレを去る。

>>1
何で虫姫のときにもこのスレを立てなかったの?
何で大往生のときにも(ry
何で鋳薔薇(ry
何でぐ(ry

15 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:20:10 ID:M3Y0a/0Z0.net
シューティングで記録的大失敗なんていうスケールのでかい失敗できるのかしら

16 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:43:59 ID:6R9s4luq0.net
大成功

17 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 00:52:01 ID:WLZCmio10.net
大勝利

18 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 01:11:55 ID:OQGrW1/q0.net
この絵は売れんわ・・・。ゲーム要素としてはどうでも良いけど、売り上げに少しは貢献しそうな絵を選べ、と。

19 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 01:14:10 ID:0CBZB2wW0.net
ショットで連射がまずかった

20 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 01:23:31 ID:JPVm6f5G0.net
>>15
鋳薔薇

21 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 01:27:42 ID:kwnRPB3G0.net
>>18
キャラの絵はいい

22 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 01:34:35 ID:BFzoHoBXO.net
>>21
>>7>>8>>9から察して下さい

23 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 10:22:45 ID:gOJXiQ+20.net
まぁ、正直あのキャラ絵はSTGには軽すぎると思う。
ドラブレ並みにはして欲しい。

24 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 08:16:09 ID:dn+dzeSWO.net
キャラも内容もダメそうだね(・∀・)

25 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 12:16:39 ID:y0TqzD7PO.net
 ゴルァ     ゴルァ
(´・ω・)(・∀・)(・ω・`)

26 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 15:45:07 ID:gUrjv7RW0.net
で、蜂音頭のシングルはいつ発売?

27 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 20:04:46 ID:dj+KbfqgO.net
大乱闘ケイブラザーズ

レコ姫様がロンゲーナ大佐に死ぬがよいしにいくゲーム


28 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 20:33:56 ID:1tO0Re1r0.net
あの無限ボムのバグが致命的だったな

29 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 21:08:14 ID:wJs9EQhA0.net

 やっぱキャラデザがダメダメ過ぎたからじゃね?

30 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 21:17:38 ID:lHbjSDIg0.net
さすがに3周目まであるのはやりすぎだよな

31 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 22:02:40 ID:sJFJmqd+0.net
1面道中で初見回避不可能のレーザーはねーだろ

32 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 22:17:51 ID:EpLnNnqn0.net
1ボスで火蜂大復活したのはさすがにやりすぎだった。

33 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 22:29:40 ID:GdC6s/nv0.net
ニコだかようつべにあったのを観たが、あの弾幕はひどくね?

初心者が避ける原因がわかった。

34 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 22:49:12 ID:aXO3fuEO0.net
>>33
じゃ、君が悟った初心者が避ける原因を詳しく。

35 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:14:57 ID:rne81+ygO.net
弾幕っていうか、あれ煙幕だろ

36 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:25:04 ID:LCNQBVzU0.net
まぁ大往生にしたってあんまり初心者向けじゃない気もするけどな。

37 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:51:04 ID:yJZ5kwsO0.net
ttp://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_080207183573_1.htm
大復活の未出スクショだな
デモ版置くんだろうか

38 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:51:39 ID:yJZ5kwsO0.net
gbk

39 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 07:25:14 ID:JWQpfBok0.net
怒首領蜂 大失敗
はこのスレですか?

40 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 08:25:04 ID:qHnXZE+MO.net
そうです

41 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 13:25:48 ID:/SmQBvV9O.net
ディフォルトで選べるのが
最終鬼畜残酷ゴッドデスモードだけで
ノーマルモード選択可能条件が
「累計1万クレジット投入すること」
って何か勘違いしてるだろw

42 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 19:18:07 ID:XCj51GY00.net
ズバリ死ぬわよ!

怒首領蜂大殺界


43 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 20:34:33 ID:wfUIgsDR0.net
スコア0で進む仕様とか絶対駄目だっつうの
ナイトレイドの失敗をなぜ分からなかったのか

44 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 21:01:28 ID:4V3d1HYS0.net
メインの得点源が星アイテムってウソだろ?
コンボ考える意味無いじゃねーか!

45 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 22:28:50 ID:ImDn5mJV0.net
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/



【シン】
私、シンを倒します。必ず倒します



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ

46 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 20:36:52 ID:zyBkw4+C0.net
ここが次スレ再利用??

47 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 19:02:54 ID:JSx5zIphO.net
ラスボスクリア後に「to BEE continued..」とかありえん

48 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 19:26:28 ID:TUsnwSdJ0.net
スレの流れ読まずに書くけど
AOUで変なテーマ曲流したり指ツイスターゲームとか用意したのはガチで間違いだったと思う

49 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 22:04:27 ID:Ozwzenf2O.net
そうだな、次回作では
ロンドンフィルハーモニーオーケストラ
にテーマ曲を演奏させて
足ツイスターゲームを用意しないとな

50 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 23:12:44 ID:hg75LJBO0.net
やっぱり
IKD×YGW でいくべきではなかった
YGW×IKD でいくべきだった

51 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 23:47:20 ID:6ZbAgDWw0.net
>>50
途中で一転攻勢するからおk

52 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 19:48:45 ID:tDZqjrmU0.net
ダンガンフィルバーロンーオーケストラ


53 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 22:29:52 ID:3nZQrRFA0.net
100円入れていきなり緋蜂×3かよ …

54 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 02:23:21 ID:3sARGBFL0.net
真ボスのヒバチが人型(美少女)だったのには激しくなえた。

55 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 09:26:30 ID:KZ95oC0J0.net
それは本当にありそうで嫌だ

56 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 19:17:22 ID:i3ZJ5nhb0.net
フィバチというアフロの蜂が出てきて困った

57 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 20:19:20 ID:43MzIH430.net
安置があってびっくりした^^

58 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 20:17:25 ID:ObiafnNw0.net
2週目のザコが緋蜂ばりの弾幕張ってくるんじゃ
誰もやる気しなくなるって

59 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 20:26:05 ID:LEdJLj3a0.net
>>58
けど押し返せるんだよな

俺は5ボスの発狂が避け切れん
正面からバラマキで、後ろからレーザーて・・・

60 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 16:08:59 ID:3XG70EuD0.net
2面のボス戦だけが突然アドベンチャー形式でびっくりした。

61 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 09:00:12 ID:eav/sthm0.net
どっちかっつうと三面がムービーのみだったことの方が驚いたな。しかもスキップ不可で三十分。
なにげにいい話なんだけど、ゲーセンじゃ音声聞き取れねーよw 字幕ないしw

62 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 17:53:17 ID:iS1YZYoo0.net
「死ぬがよい」だけ妙にはっきり聞き取れる不思議

63 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 19:55:39 ID:lV2xcKdl0.net
デモ画面で大音頭流れるのは、鋳薔薇の「かかって来〜い!」より悪質なんだがどうか?

64 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 23:50:10 ID:Ms7bLMyD0.net
製作CAVEとは名ばかりで本当は怒蜂2を作ったメーカーだったから

65 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 08:03:40 ID:NOA/CHm70.net
デフォルトスコア高すぎ
インターネットランキングの1位が未だにデフォルトより低いってどういうことだよw

66 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 18:14:07 ID:B2IOYQq10.net
個人的に死んだと思っていたBヘリがタイムリリースで大復活してたのが良かった

67 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 19:06:47 ID:DLqjYFS80.net
おい!4面の星アイテムが弾撃ってくるんだが…
これどうにかならんのか?

68 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 20:19:32 ID:JLwLXSfD0.net
画面上に出てる弾幕が全部誘導弾って無理だろオイ

69 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 21:54:31 ID:P0UHhWZb0.net
1up出すのがヒ蜂倒すより難しい件

70 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 23:37:45 ID:1hTEeRPq0.net
バグでたまにザコヘリが無敵になるんだが
回避方法を教えてくれ…

71 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 17:16:34 ID:1qp1nvOO0.net
せめて自動連射は付けて欲しかったね

72 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 21:48:35 ID:75Ciz9TkO.net
ちょ


Cタイプが弾幕強化って書いて有るから何かと思ったら


緋蜂プレイヤー化かよwwwwwww
奇数回ショットボタン押したら赤弾、偶数回押したら青弾の洗濯機とか言って超やり過ぎ
コンボ全然繋がらねーわ

73 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 21:12:43 ID:21WedcxV0.net
まさかDボタンが「死ぬがよい」ボイス再生専用ボタンとは思わなかった。

74 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 21:51:29 ID:Ut+NRsDw0.net
>>73
>ボスの形態変化及び撃破の丁度10フレーム前に入力する事でスコアが倍になる
このシステムのせいでスコアの桁が垓まで行くのには引いたw

75 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 00:56:12 ID:5mrc5xWm0.net
SASUKE最終ステージの頂上に置かれても
プレイできないから

76 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 08:36:29 ID:8hKJlBF10.net
>>73
「死ぬがよい死ぬがよい死ぬが死ぬが死ぬがよい」とかやっちゃうよね

77 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 18:17:27 ID:h//8rsFD0.net
音楽に合わせて「死ぬが死ぬがよ死ぬがよい♪」とかよくやる。

78 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 19:57:55 ID:pWHmKUZe0.net
まさか大佐がエレメントドーテーだったとは!

79 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 17:10:20 ID:06MoGtuD0.net
age

80 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 17:23:58 ID:bx1eqml90.net
じゃあこのスレを再利用するのか?何スレだ、4か?

81 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 18:34:49 ID:06MoGtuD0.net
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1208165087/l50

82 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 00:02:50 ID:chUYjXls0.net
コンティニューしたら、画面下に「ENJOY」と表示された…

83 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 01:32:52 ID:Y/ygUA200.net
>>82
発売元タイトーかよ・・・

84 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 03:58:07 ID:7CMgHBUL0.net
怒首領蜂大往生

怒首領蜂大復活

怒首領蜂大失敗

85 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 05:21:25 ID:unmWgsw70.net

怒首領蜂大陰唇(18禁)


86 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 07:31:21 ID:L/NL0nqj0.net

怒首領蜂大分県(田舎)

87 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 11:29:43 ID:LVfsMfqZ0.net

怒首領蜂大四喜(役満)

88 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 12:32:42 ID:KoMsGnY+0.net
  失 敗
GAME OVER

89 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 13:12:27 ID:kDRzS7WO0.net
怒首領蜂大洪水

90 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 14:08:05 ID:lIvf3XR50.net
怒首領蜂大破壊(YGW)

91 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 14:53:19 ID:+Y2+63E7O.net
努首領蜂大量死

92 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 15:44:23 ID:SwWHSuV40.net
怒首領蜂大決意

93 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 16:18:12 ID:So09q/XM0.net
怒首領蟻

94 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 18:27:29 ID:Ue9DXRJG0.net
怒首領蜂大道芸

95 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 20:55:13 ID:7CMgHBUL0.net
怒首領蜂大繁殖

96 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 21:27:28 ID:CSKqMxMf0.net

怒首領蜂大フィーバー(おめでとう)

97 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 21:28:51 ID:KoMsGnY+0.net
怒首領蜂大和魂

98 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 21:34:28 ID:Ue9DXRJG0.net
怒首領蜂ダイナマイト!

99 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 22:10:27 ID:XFwJpRQh0.net
怒首領蜂Portable

100 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 23:11:06 ID:x8qN4nCR0.net
100怒首領蜂

101 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 15:46:10 ID:N5muLKvl0.net
101匹火蜂ちゃん大行進

102 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 16:06:10 ID:Bh9AiNPc0.net
>>99
移植:ロケットスタジオ


103 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 17:42:52 ID:areRy8lk0.net
>>102
マジ氏ねよwwwww

104 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 20:57:54 ID:1DstMFI40.net
怒首領蜂Portableワゴン行きwwwwww

105 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 10:37:48 ID:mtxDYtJy0.net
レーザーが貫通して世界観なんですね。わかります。

106 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 07:02:41 ID:ocyzrrUV0.net
>>102
マジ氏んでくれwww

107 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/01(木) 19:35:51 ID:9z/1mjlt0.net
>>1
鋳薔薇ショックほどじゃないだろ…

108 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/01(木) 23:23:33 ID:C+uQnlE30.net
特定条件で裏ルート突入
スコア稼ぎのためには裏ルート必須
なんて今どきはやらねーだろ。

109 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 22:49:03 ID:xyXtUQap0.net
689 :ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 23:22:21 ID:Kix39ulf0
AAA-○○つぐ.Y君はコミケ等で入手したスコアラービデオをダビングしまくり、
ヤフオクを使って売りさばいて数百万の金を手にした。
これはSAG氏のグラスリ詐欺ビデオをはるかに上回る悪事である。
嘘スコアラなだけでなく、犯罪にすら手を染めた(A)(A)(A)T.Yは今すぐ死ぬべきだろう。
他のスコアラーの方々も、彼を糾弾してほしい。
ここで彼がイザナムや他のスコアラー達を叩き続けているのは、
これらの黒い過去を隠蔽するがためなのだ。まったく許せない。
スコアラーも、彼からダビングビデオを買った人々も被害者なのである。

自殺した漫画家を見習うのは山中とし●●の方じゃないか?
自分の嘘スコア申請を棚にあげて他のスコアラーに粘着して叩きまくり、
いざ自分が叩かれると全部イザナムのせいにして逆ギレ
しかも全部コピペ改変でAAA-T.Yをイザナムに変えただけ
脳が猿未満としか思えない。
こんなクズの相手をする方がバカなのか?

110 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 23:06:07 ID:ekWEq0Xn0.net
シューターのスコアネームってださいよね

111 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/09(金) 00:17:42 ID:ujg1or3v0.net
三重県の佐野智久はSAG中島とグルのバカ猿。
三重のド田舎在住のクソ田舎者ザルの癖に
東京のスコアラーに憧れてストーキングしてる図々しいクソ猿のおっさん。

三重県の佐野智久はSAG中島とグルのバカ猿。
佐野智久はコミケ等で入手したスコアラービデオをダビングしまくり、
ヤフオクを使って売りさばいて数百万の金を手にした。
これはSAGのグラスリ詐欺ビデオをはるかに上回る悪事である。
東京のスコアラーに憧れてストーキングするだけでなく、
犯罪にすら手を染めた佐野智久は今すぐ死ぬべきだろう。
他のスコアラーの方々も、彼を糾弾してほしい。
ここで彼がイザナムや他のスコアラー達を叩き続けているのは、
これらの黒い過去を隠蔽するがためなのだ。まったく許せない。
スコアラーも、彼からダビングビデオを買った人々も被害者なのである。

112 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/13(火) 16:44:15 ID:a2fdGZ060.net
保守

113 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/16(金) 18:49:45 ID:8V7xAewM0.net
パルムが居ないから



114 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/16(金) 21:32:26 ID:BUZqZGbQ0.net
まさか超弾幕へのレーザーボムで基板まで焼くとは思わなかったわ

115 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 19:00:06 ID:lD8+0NDFO.net
ボム1回ごとに基板の寿命が100日縮まるらしいからな

116 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/22(木) 13:55:58 ID:B/nJ9z1o0.net
一応上げとくか

117 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/22(木) 20:06:29 ID:UDRc26Bu0.net
3面でスカイフィッシュのごとく湧き出る緑ヘリを見たときは目を疑った

118 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/24(土) 20:34:43 ID:HLF5gUhR0.net
実際ゲーム出たらスレが進行しないとはどういう事だ!

119 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/24(土) 21:22:21 ID:Ry4qywwf0.net
デスマと同じく、コマンド解禁があるとは思っていたが
Bの緑ヘリが炊飯器にパワーアップして大復活だとは…

120 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/25(日) 00:19:04 ID:BJvNEWPx0.net
大佐自らが出撃するのは失敗だろ……

121 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/25(日) 15:12:46 ID:cH8bienVO.net
どどんぱち>大復活>>大往生>=どんぱち
まぁまぁかな
レ−ザ−の押し合いがなかったら一番面白かったかも

122 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/25(日) 15:17:31 ID:WImgkad5O.net
大往生と大復活は別ゲーじゃね?

123 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/25(日) 16:53:49 ID:RupVyOZc0.net
>>122
だね。

124 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/25(日) 21:07:07 ID:HFiBek1GO.net
「え?」と感じるとこもあるけど、まぁおもしろい出来だよ。
ただ時代だろうが無駄に喋りすぎかな

125 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 02:05:53 ID:bcddD14v0.net
2chの失敗スレが失敗スレになってないっつうのも凄いな

126 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 16:57:37 ID:C5uWZ/IL0.net
基板がすごいヌメヌメしてたのはなぁ

127 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 17:00:34 ID:947Yqc3M0.net
グラディウスと同じく
復活しない方が良かった

128 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 17:02:56 ID:X8mgj2/X0.net
初見で4面いけた
特に面白いと思う弾幕はなかったな・・・
画面がごちゃごちゃしすぎてるのは酷い

129 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 17:08:42 ID:GTH3tpxB0.net
5面行ってない奴は感想書かない方がいい。

130 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 17:17:41 ID:X8mgj2/X0.net
すまない…が、もう遊ぶことは無いと思う

131 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 17:29:56 ID:GTH3tpxB0.net
今回の難易度だと初見4面突入は普通。
他のCAVEシュやってる奴ならたいがい行ける程度の低難易度。
そして5面から何故か地獄が始まる。そういうゲームだ。
叩くにしても5面はプレイしといた方がいいぜ。
ごちゃごちゃし過ぎてるとかいう次元じゃないんだぜ5面・・・

132 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 17:58:56 ID:f/+CrYtQO.net
5面は酷い斑鳩だよなwww

133 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 18:02:42 ID:uo/2SysR0.net
>>132
また「斑鳩が起源ニダ!」かw

134 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 18:38:27 ID:iW4VqojT0.net
>>133
あながち間違いじゃないなw

同人ゲーのカス信者に比べれば・・・

135 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 19:33:48 ID:dvxXQy/Z0.net
>>134
斑鳩のカス信者乙www

136 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 19:37:04 ID:9zlA2UnZO.net
ここからは斑鳩と同人ゲ−はなぜ失敗したかのスレで

137 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 19:57:27 ID:l5xchV2b0.net
どのツラさげて帰ってきたんや!!

いてもうたろか!

138 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/26(月) 22:23:53 ID:WXCFMeF40.net
今日初プレイした
感想はエスプレイドやっているみたいだった

139 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 01:08:40 ID:1TBNkiq50.net
斑鳩とか怒蜂IIとかガルーダIIとか、みんな言うことがまちまちだな

140 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 03:19:34 ID:G7Xa9MQE0.net
今までのCAVEシュー全部合わせて更に新しい要素足したみたいな感じだからな

141 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 08:55:08 ID:lxZHzfHM0.net
いいじゃんいいじゃん。それでいいじゃん。BGMもいいし。
オレとしては首領蜂の米粒みたいな兵士がチョコチョコ走り回る
あの演出の大復活を大希望していたのだが大残念。

142 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 09:21:17 ID:WRTcBi1t0.net
\ウィンブルブベーイ ウィンブルブベーイ/

143 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 10:07:17 ID:e3gdMpKL0.net
巨大女に化けるならもっと色々アクションしてみせろと思った

144 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 13:54:19 ID:MBU+kIFI0.net
火蜂の出現条件が残機0残ボム0ハイパーゲージ0なのは失敗だよな

145 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 17:39:37 ID:vVKkgUnpO.net
ロケテではこけるこける言われてたのに
製品版は好評ってなんか凄いな

146 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 19:55:59 ID:e+r/Irgx0.net
むちぽの流れだなそれは
残機バグが無いことを祈る

147 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 21:53:18 ID:broaIvhp0.net
>>142
バギョォン バギョォン バギョォン チリリリ

148 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 23:07:49 ID:T9qyLT0gO.net
パワースタイル完全終了のお知らせ、が早くも流れて来ている。

ような希ガス。

149 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 23:30:29 ID:JSX9P/2I0.net
仮にパワスタ大往生してもブラックレーベルで大蘇生するに決まっておる。

150 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 23:50:56 ID:gbQxjks/0.net
怒首領蜂II-2 蘇生-revival-
ですかね

151 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 00:59:03 ID:Vxx8YGNb0.net
ピンクスウィーツっぽいなこれ・・・
しかもピンクよりもつまらん

152 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 03:20:16 ID:1zjmnnPh0.net
なんで、ドンパチの中に意味のない萌えを入れるのか
理解に苦しむ。センスがないというか。。。

もう萌えにはうんざり・・・。つか世の中がフェミ主義が
増えだしてから何もかもがおかしい。。。

シューティングの中にそんなに萌えを入れたいのなら
タイトー系のようなせめて世界観とか考えて盛り込んで
入れてほしいですよ。

期待して本当に損した。。。チンコで釣るしか日本の
ゲーム事業には残されていないんだな・・・そう思ってる人は
他にもいるような気がするけど・・・

153 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 07:07:06 ID:bU2MsEaD0.net

 なんか本スレの方もぜんぜん進んでないな

 昔は新作発売後に一気に50スレくらいは消費してたような気がするんだが

 デスマで人離れちゃったって事か?

154 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 07:32:05 ID:cqtAM9xD0.net
>>153
そもそも入荷して無い店が多いのだろう

155 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 08:24:09 ID:FoPSC21Z0.net
>>152
VHSは何故勝てた?

156 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 08:44:19 ID:V8Ldg2Co0.net
それもこれもみんなコットンが諸悪の原因だな。

157 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 10:08:31 ID:NRzB7YsL0.net
>>153
50スレはねーよw

158 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 11:15:09 ID:6p8sy0VL0.net
ボスが女性ロボに変形とかもう蜂関係ないじゃん
きもい声とか
怒首領蜂Uの後半みたいなコンセプトで進化してほしかった

怒首領蜂>首領蜂=怒首領蜂U>=大往生>>>>>>>>大復活

ケイブはプロギアで終わった

159 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 11:31:42 ID:3x3ATiyP0.net
べつに萌えが入っても全然いいけど、
ボムゲー化するのだけは勘弁して欲しいわ。

弾に追い詰められて
いかにボムをやりくりして突破するかが楽しいのに
4ボスとか5ボムして避け無しで倒してるところ見てしまったら
本気で萎えた。

「楽しみ方は人それぞれだろ」とかいう範疇を超えてる。



160 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 14:11:31 ID:1doXHusX0.net
「難しくてクリアできない」

「ボム全部補充されるからボム撃ちまくればいいよ!」


は無いだろ。

161 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 15:19:12 ID:W01GXmFo0.net
まさしく俺は「楽しみ方は人それぞれだろ」派なんだが

何に萎えるんだ?

162 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 15:44:30 ID:Nam+kZ3bO.net
そんなアナタにポワースタイル

163 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 15:55:42 ID:/fdw+d+20.net
しゃべりすぎ。期待したのに。
他のタイトルでやれよ萌えとかキャラとか
なにも怒蜂でやることはなかろう
蜂は硬いイメージだったのに・・

164 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 16:14:48 ID:fdsgL/xy0.net
まぁ大往生に既にその片鱗は見せてたけどね
ここまで前面に押し出されるとな・・・

165 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 16:14:49 ID:1doXHusX0.net
>>161
ここは大失敗スレですよ

166 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 16:16:44 ID:+p/eZ3uR0.net
ボム撃たなきゃ良いんじゃないですか(笑)

167 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 16:19:14 ID:3x3ATiyP0.net
>>161
ボムアイテムの仕様を知らないだけで「大損」すること。

昔の蜂みたいにボム泳がして1回分お得、くらいなら
テクニックで済まされるけど、
「すべての弾避けをまるまるカットできる」のは異常だと思ったから。

168 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 16:57:05 ID:KJoo45ak0.net
おまえら上級者は二週目が本番ってことでいいじゃん。

169 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 17:23:08 ID:dFBgZdpN0.net
(´・ω・`)文句いうなら2周ALLしてからにしてね

170 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 18:47:37 ID:XXL5B8ZX0.net
>>167

小さいなぁ
もうちょいでっかい人間になれよな


171 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 18:52:24 ID:acgzc+jYO.net
>>167そんなに必死にならなくてもwww

172 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 19:53:44 ID:clkG73MxO.net
>>169

それを言うならパワースタイルで2周ALLの方が良いかも。

173 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 20:00:48 ID:3x3ATiyP0.net
(´・ω・`)愚痴ぐらい言わせてくれよぅ

174 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 20:55:55 ID:XXL5B8ZX0.net
>>170

別に自分がボムらなければいいんじゃないの?
SHTの難易度取りとしては理想的な形になってると思うけどな
初心者でもボムりまくれば3面くらいまではすぐ行けるし。

>弾に追い詰められて
>いかにボムをやりくりして突破するかが楽しいのに

うんうん。
だったらそうしたらいいね。

>4ボスとか5ボムして避け無しで倒してるところ見てしまったら
>本気で萎えた。

ここがわからん。
おまえがボムらなければいいだけだろ?
簡単に倒してる人がいるのが悔しいの?
でも、おまえはヤリクリして突破したいんだろ?
じゃ、そうすればいいじゃん。
妬みですか?バカなんですか?


175 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 21:51:38 ID:3x3ATiyP0.net
>>174
小さいなぁ
もうちょいでっかい人間になれよな


いや、なんとなく返したくなった

176 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 23:00:39 ID:PHx+VKRJ0.net
>>174
嫌らしい言い方してるとは思うが、全面的に同意
ごちゃごちゃ言ってる奴はノーボムノーミスノーハイパーで勝手にやって勝手に射精しとけと言いたい

177 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 23:11:55 ID:WDb1ukUD0.net
ボムの仕様も含めて難易度が5面に集中しているのでプレイ時間が
延びがちになりインカム的には余りよろしくないと思っている
自分一人がボムを使う、使わないの問題ではなく全体的に見て、ね
今のところ感じてる失敗はそれくらいだな

最初批判されてたがなんだかんだで2ndエクステンドは
5面開幕の箱のお陰で悪くないバランスになってるし
他に失敗と言われるような理由は見当たらない

178 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 23:15:14 ID:S0T/9qAw0.net
二週目にポンポンクレジット吸われるぜ

179 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 23:33:29 ID:WDb1ukUD0.net
>>178
2周目入れないけど1周ALL安定な俺みたいなのがやると
1クレで20-25分というのがザラにあるよ
2周目入れればコンテしまくりで悪くないインカムにはなると思うけど

180 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 00:09:21 ID:xLoeA8YX0.net
あれば使ってしまうって、
学校の先生が言ってた。

181 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 00:32:58 ID:Ri7euY6s0.net
しかし、ボム全快テクでボスを安定させる人と
何も知らずにガチ勝負せざるを得ない人(ボム温存しなきゃいけないと思い込む人)とで
多少の不公平感があるのは確かだな。

後者のプレイヤーのあとに前者のプレイヤーが来ると
妙にやりきれない気分になるわ。

>>167がここまで執拗に叩かれる理由がよくわからん。

182 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 03:46:58 ID:NPYXKglh0.net
>>181
数回やればボムの全回復な仕様に気付くと思うけどな

183 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 07:05:34 ID:Gkb0Va8C0.net
最初のプレイで面白さを提示できなければ、数回やる前にやらなくなるんだよ…

184 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 11:44:29 ID:aSknAUSi0.net
雷電III,とIVのことですね

185 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 12:02:43 ID:VNTpb9YI0.net
雷電Wはおもしろいのに…残念

186 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 12:11:27 ID:Pb4tB5F10.net
>>152
別に媚びてるわけじゃなくて、単純に池田がこういうの大好きなだけだよ

ボム関連は日ごろボンバーマンな俺でさえちょっと使用をためらう感じなんだよなぁ
「難しいゲームです→だからボムで飛ばしてね!」
ってさ、そりゃ先には進めるんだけど、面白いか?
たとえばケツイ、大往生みたいにそもそも難しいんだけど、動き方を覚えるくらい頑張ったら実は抜け道がある、
みたいな、面白さを持ったゲームを作ってくれるのがCAVEだと思ってたんだけど・・・
ボムでボス瞬殺することに魅力を感じる人ならまあいいかもしれないけど

つってもまあボム使わないと4面止まりなんですけどね^^;
正直難しすぎますわ


187 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 12:26:14 ID:CS5/1vf+0.net
>>186
動き方を憶えれば一週目は全部普通に抜け道あるよ
パワースタイルで頑張れば?

188 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 12:55:35 ID:/4GFtSzL0.net
難しかったら難しかったで「初心者お断り」と言われ
簡単なら簡単で「ヌルい」と言われ

ならどうしろと?
結局プレイスタイルによって難しさが左右されるような作りにならざる
をえなかったんじゃない?となると大量にボムが使える仕様はごく普通の
流れだと思う。
無駄に喋りすぎなのと女性ロボが変形とかはさすがに好き勝手やりすぎで
センス無いなと思うが純粋にゲームとしてみるとそれなりに良く出来ている
んじゃないかな?

189 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 13:17:35 ID:EqfgGrBR0.net
好き勝手やりすぎでセンスが疑われるのはケイブの伝統

190 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 13:52:02 ID:hhUkZlRXO.net
でもボムはあの仕様じゃないと2周目が無理ゲーだよな
ウルトラより酷いぞあれ

191 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 14:01:56 ID:sv/hANyO0.net
それでも麻生なら…麻生ならきっと何とかしてくれる…

192 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 15:43:19 ID:zsA+GONe0.net
あっそう

193 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 16:09:16 ID:X1jbJN5xO.net
あーそういうこと言っちゃダメだろー

194 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 20:17:00 ID:3+YJA8H10.net
真ASOUってまだでないの?

195 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 22:44:23 ID:uYJCxSNa0.net
>>186
だからさあ…使うの嫌なんだったら使わんかったらいいだけでしょ?
裏ボス以外は使わなくても避けられるって人は多いだろうが、撃った方が安全だから撃つんだろ。
2周目こそ本番なわけで、デカ蜂に残機いっぱい持って行きたいから俺は人目気にせずに撃つ。
別に「ボムでボス瞬殺するのが楽しい」わけじゃないから。何かバカにしたいんだろうけどね。

というか、一般人が何とか1周クリアできるようにこんなシステムにしたんだと思う。
弾避けスキルの低い人が大量にボムってクリアしちゃうのがそんなに嫌か?
それじゃあ上手いあんたらは2周ALLなりノーハイパーコンボ全ツナギなり目指したらいいんじゃねーの?

196 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 23:04:31 ID:6VPlOlKE0.net
>弾避けスキルの低い人が大量にボムってクリアしちゃうのがそんなに嫌か?

嫌というか、極端なボムの数だけでゲームバランスを無理矢理とってる気はするな。


197 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 23:38:56 ID:1/MEzvARO.net
ボムの仕様はバグなんじゃないか?と思うようになってきた。

新バージョンの登場も近いかも知れない。

198 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 23:40:00 ID:Y0mDOb9C0.net
流石にボスの前でボム出現→ボスをボムでボンボンボンボンはいクリア
はバランスとか調整とか以前に何かおかしい

199 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 00:31:38 ID:/zkX5sjX0.net
なんか視野の狭い奴がいるな。
気に入らないんだったらノーボムでボス殺せばいいだけだろ。
あとは>>195が言ってる通りだ。

ボムでウダウダ言ってるのって、中途半端な腕前の雑魚シューターか?

>>190
そうでもない。
ハイパー分を考慮してウルトラと同程度だろ。
ボムが多い分、ウルトラより道中はかなり楽。今でも2-5に残4くらいは持っていけるし。

200 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 06:08:40 ID:Abnu/kdMO.net
ボス直前にボム全補充をだすくらいなら
道中に従来仕様のボムをわさわさ出したほうが良かったんじゃないかとは思う

今のボムの出現タイミングはボスへ余りボムぶっ放してくださいと言わんばかりだからな
余裕のないプレイヤーはなおのこと攻略の幅を狭めさせられる仕様だと思うよ

ボムの物量で切り抜けること自体はいいと思うんだがやっぱ今のボムの出現場所とか全補充には違和感を覚える

201 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 06:26:46 ID:844VzBcn0.net
アイテム回収中に死ぬ初心者が多いからあのタイミングで出してるだけだろ
ボム使ってクリア目指すか、使わずマキシマムでスコア稼ぐかは自由なんだしどうでもいいと思うんだが
それより俺はボスが変形してあの姿になったことで萎えたわ
STGやっててかっこいい演出でゾクゾクすることはあるが、気持ち悪くてゾクゾクしたのは初めてだぜ
音ゲーも格ゲーもクイズゲーもどれもこれもアニヲタ仕様になっちまったなぁ

202 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 06:39:19 ID:vc+QVjM90.net
ボス戦で
「できるだけ粘ってからボム撃ってボム節約しよう」
って戦略が薄れてるのは今までと大きく違うよな
これが良いか悪いかどうかは別にして

203 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 07:55:45 ID:MqZtHWwoO.net
戦略はみんな違うもの。
自分のやり方を他人に押し付けるのはなんの意味もない。
なんと言おうと勝手なこだわり持っててもボムボムボムボムで終わらすことを良しとする人もいる。

204 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 08:38:26 ID:FjvFXWWp0.net
本スレ見たけどスコアラーはむしろパワスタじゃないと2週目の稼ぎがきつい
みたいなことになってたぞ!
更にハイパーも使っちゃ稼げんみたいなことに…。
>>195が言ってた2周全ノーハイパーコンボを目指してる奴が増えてるみたい。
あの難度でそんなことしたら中級以下のシューターは無理!!


205 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 18:55:28 ID:RbDsj36I0.net
結局自分が楽しめればそれでいいのさ
ノーボムという条件を自分に課してクリアをめざすならそうすればいいし
ボム使いまくってもいいからとりあえずクリアしたければそうすればいい
楽しみ方なんて人それぞれ。結局楽しんだ者勝ちだよ。ゲームなんてそんなモンでしょ?

ただノーボム攻略めざしている「上手な方々」はボムを最大限利用する人たちを
見下したり、ヘタレ呼ばわりしたりするのはナシな。ただでもくだらない優越感に
浸ってるシューターって多いからさ。ちなみに俺はボム、ハイパー使いまくりさ。

それはそうとどうなんだろうね?この微妙すぎる萌え路線・・・。
もう純粋に「カッコイイ」と思えるSTGは諦めるしかないのかなあ・・・。


206 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 18:58:22 ID:0teTOS280.net
ケイブシューって普通の意味でカッコイイメカは少なくね?

207 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 19:12:10 ID:RbDsj36I0.net
怒首領蜂シリーズのボスはカッコよくは無いと思う。
なんか初代から似たり寄ったりなメカデザインばっかであんまり
区別がつかないのって俺だけ?旧3ボスに遭遇したときプレイ中旧3ボス
だと気が付かなかったんだよね・・・普通に中ボスだと思ってたw
んで旧ボスが出るっていう情報を聞いて「あっ、そういえば・・・」と気づいたw

208 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 19:18:28 ID:6rHYyw7R0.net
ケイブシューに「硬派」とか「カッコイイ」とか感じるか?
俺にはいつも斜め上な趣に驚かされ呆れさせられた記憶しかないが

209 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 19:20:40 ID:6szgbKGR0.net
ボスのかっこよさでいえば怒蜂Uの雄蜂がかっこいいと思った

210 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 19:27:02 ID:RbDsj36I0.net
>>208
イヤ、ケイブだけじゃなくてその他も含めてだよ
まあ今時STG作り続けている物好きな会社自体ほとんどないけどね

211 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 19:28:03 ID:ECCbgwpa0.net
怒首領蜂大復活
   PANIC

212 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 19:32:03 ID:VRUi88W80.net
>>209
IIの5ボスは何かかっこよかった記憶がある、レーザーうつやつ

213 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 19:33:54 ID:6rHYyw7R0.net
>>210
やっぱりSFで戦闘機でっていう世界観は80年代の遺物になった感じがする
今となっちゃシューティングに限らずキャラ性が強く出てるゲームのほうが受けやすいんじゃないか?

214 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 19:57:25 ID:G494+NrR0.net
>>205
エースコンバットでもやってろっていう

ウィンディアに(;´Д`)ハァハァするのも
ビックバイパーに(;´Д`)ハァハァするのも
F-15戦闘機に(;´Д`)ハァハァするのも
全部同じ萌えだから。

215 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 21:44:13 ID:oNe48z4l0.net
ケイブシューは東亜時代のTATSUJINあたりからずっと同じ人がメカデザインやってんじゃないか?

216 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 22:42:52 ID:g6fejh+d0.net
あのボス変形はどこに需要があるんだ?
需要が分からない萌え入れるのはいつものことだけど、もしかしてあれはCAVE流のギャグなのか?
全然笑えんから困る

217 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 23:46:47 ID:59Zbn46o0.net
ダインさんのズンドコメカを馬鹿にするなよ!

218 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 23:54:45 ID:YvhPtIwGO.net
趣味だろ

219 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 00:41:08 ID:vnifmxSj0.net
>>216
3ボスなんか最高じゃないか。この良さのわからん君が哀れでならないな。
2ボスの人型モードの動きは普通にかっこいい。
まあ彩京シューの変形よりは全然アリだと思うがな。

220 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 00:41:27 ID:mddLidad0.net
CAVEに演出や設定の意味を求める方が無意味。
センスのズレてる箇所を探してニヤニヤするのが本来の楽しみ方。

そもそも、大復活で最大の萌えキャラは大佐だし。

221 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 00:56:00 ID:oGFBCf/d0.net
東方を馬鹿にしていた開発スタッフが慌てて萌え路線へ転向。グッズ商
売に勤しむ姿はかつてのケイブの面影は既にない。


222 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 01:12:21 ID:HblHZguJO.net
3ボス戦の背景を見るたびにガラ婦人との決戦を思い出す。

223 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 02:02:02 ID:7Q10cY1a0.net
後ろでギャラってると、ボスが女に変形する度に失笑してしまう。
道中は修羅場でカッコいいのになぁ・・・

224 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 02:02:27 ID:mubtviAa0.net
なんでもかんでも萌えに走ればいいってもんじゃないだろ。
公式HPを最初に見たときはさすがに引いた。
このゲーム、本当にあの怒首領蜂の正統続編なのか?ってね。

225 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 02:16:14 ID:z4urn8Ld0.net
調子に乗って萌え・ギャルゲー(っぽい)路線に走ったから失敗した(する予定)。
なぜオトメディウスの失敗を活かさないのか謎。
こんなデザインのゲームやってて江東区の某容疑者と同類と思われたら困るぜ…。
シューターは飽くまで硬派なイメージだからな。

226 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 02:24:25 ID:GEBYPN0s0.net
シューターのイメージなんて"ヲタク"だと思うけど
そんなことより、家庭用への移植を考えて欲しい

227 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 04:04:51 ID:hjby3vCT0.net
久々にIKDシューで戦闘機が動かせるってだけでもうなんでもいいよ
ラスボスはちゃんと燃え展開にしてくれたようだし
輸送機破壊からの流れは動画見てるだけでちびりそうだった
いつか自力で拝みたいもんだ

228 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 04:11:31 ID:zSNOYyr9O.net
>>224
正統な権利を貰ってまで作ったのに素敵歴史扱いされてる怒首領蜂2というゲームがあってな。

本家のケイブが作ってるんだから我慢してやれよ。

229 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 08:42:13 ID:pahz6W2H0.net
ストライカーズ系の変形ボスのかっこよさは異常。

それに引き換え大復活ときたら・・・もうね(ry

230 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 08:57:59 ID:CvBAvS6Q0.net
>>221
いや、東方関係ないから。

231 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 11:22:13 ID:rgIITyJ70.net
>>221
東方を馬鹿にしていたのはおまえらだろうが

232 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 11:51:29 ID:+0UkBx/r0.net
>>231
いや、東方うんこだから。

233 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 11:53:45 ID:y9uQzo+6O.net
おかしくなったのはプロギアあたりから

234 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 11:58:50 ID:6JHINwPu0.net
>シューターは飽くまで硬派なイメージだからな。

勿論ギャグで言ってるんだよな・・・?

235 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 12:08:51 ID:E6eeEYZV0.net
大佐なんか最初から萌えキャラだし
元ネタはセガールだと思うけどすでに独自の存在

236 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 12:42:51 ID:mcCbLNl70.net
そんなことより俺のホームだと俺以外誰もやってないんですが
なんだかんだで結構面白いと思うんだがやっぱ人気無いのかね

237 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 12:56:01 ID:mubtviAa0.net
ニコ動見たけど、ボスが少女に変形するのか?しかもロリ声もついてて。
俺、ここまで衝撃受けたのヴァリスがエロゲになった時以来だぞw
前作までの殺し合いのような殺伐としたボス戦の雰囲気などもロリ声で全部ブチ壊し。
従来のファンはこれでいいのか?本当に満足してる?

238 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 12:58:24 ID:8BpglbBV0.net
シューティングゲームが出るだけありがてぇありがてぇ。
そもそもオレは軟派路線も好きだし。蜂でやる必要は全くなかっただろうが、でもそんなの関係ねぇ。

239 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 13:09:21 ID:JYKPJO/90.net
漏れも出てくれさえすれば萌でも硬派でもなんでもいい。

240 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 13:20:55 ID:4KTsew2TO.net
あと殺意に満ちた弾幕があればそれでいい
それにあんなんでヲタは釣れねぇよ………自機が登場する時に母艦からアームで落とされる様なゲームだぞ

241 :全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 13:23:44 ID:YHd/Dzyv0.net
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212159968/

242 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/31(土) 18:12:19 ID:odxxyxo60.net
声で萎えた、敷紙かとおもつた

243 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/31(土) 18:14:09 ID:E6eeEYZV0.net
式神叩いてたやつが帰ってきたのか
すっかりそういう奴はいなくなってたのに

244 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/31(土) 18:49:58 ID:hQfeWIrN0.net
3面以降のボスの声が鳴り響くのは少し恥ずかしい。

245 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/31(土) 18:51:33 ID:8BpglbBV0.net
デスマのサキュラ戦やる度になんかアレな思いをしてきたが、
まさか蜂でも同じ苦労をすることになるとは。

246 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/31(土) 19:32:52 ID:63xWs5b00.net
この空気読めない萌えはD-Forceのようだ

247 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/31(土) 22:48:13 ID:aMY5Mz110.net
STG業界には便利な言葉があってな・・

「だってCAVEだもんよ」

よくよく考えれば、
「なんだよぐわんげと鳴く狐ってw」
「ゴスロリっ娘の性格をいちいちのせんなよ、しかもこいつボスなんだろ?」
とかなるし
設定とかキャラとか二の次感がたまらんじゃないか

248 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/31(土) 23:24:00 ID:RfpN4vlh0.net
何、訳分からん論理振りかざしてるんだか
それが同人STGなら笑って済まされるんだろうけどな
内輪受け狙うのはもう止めろって思ってる

249 :名無しさん@弾いっぱい:2008/05/31(土) 23:31:01 ID:8BpglbBV0.net
>>248
もうSTGは内輪だけでまわしてるゲームジャンルみたいなもんだろ。特にアーケードだなんて。
無論オレもそれで良しは思わん、特にメーカーがそれに悪乗りするのは見てて痛いしな。
でも、でも、昔から縦シューばっかアホみたいに作ってきた東亜の残党だけに、
なんとなく許してしまいそうになるだけで。

250 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 00:15:47 ID:66Ivm+8g0.net
萌えを否定するのは硬派なんじゃなくて、生理的に受けつけないからなんだが

251 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 00:42:53 ID:lf/u8/Pe0.net
何、訳分からん論理振りかざしてるんだか

252 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 00:54:42 ID:3plXwNIY0.net
でも、「だってCAVEだもんよ」で終わるんだよね。この板でもゲーセンでも。
それでいいんじゃね?
ずっと内輪受け狙ってりゃいいじゃん。信者も望んでるっぽいし。

253 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 01:17:39 ID:7XGtnsym0.net
もともとケイブは怒首領蜂以外リーマン受けするSTGを作れていない


254 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 03:42:04 ID:Yp5H6ipt0.net
リーマンの意味が解らん
給料貰ってる奴はリーマンだろ?
ケイブシューターの8割くらいはリーマンだろ・・・

255 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 03:50:46 ID:Qw8DH9CE0.net
学生が2割以下という事は考えにくい
ニート、無職を含めると10割を突破するのは確実だな

256 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 05:34:50 ID:PvIbhiOl0.net
一般人的な意味合いで使ったんじゃないのか
ゲーオタとかstg好き以外からインカム得られてないって話だろ

257 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 09:13:29 ID:ZdElDQxH0.net
CAVEシューに全く興味無い俺だが(コインを投じない意味で)
最近のCAVEの暴走エネルギーの根源は何なのかは気になる

何がCAVEにそうさせる?
HPでエログッズ売る為なのか

258 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 09:48:16 ID:T2snuvo30.net
自分は「人型に変形するんだ。ふ〜ん」ぐらいにしか思わなかったけどな。
シューティングゲームとしてしっかりしていれば全然問題ない。
別にグラフィックで選んでやっているわけでも無いし。
いくら硬派でも予兆もなしに避けれないレーザー撃って来るとか
可動せずに平行移動するだけのボスとかじゃたまらん。

259 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 10:07:15 ID:jUZQ5Qf00.net
そう言えば怒首領蜂の2面ボスって平行移動のみだよな…

260 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 10:28:24 ID:T2snuvo30.net
「人型なのに直立不動のまま」 可動せずに
↑これ補足しておいて

261 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 10:43:44 ID:ZdElDQxH0.net
わざわざ人型になるなら接近すると握りつぶされるとか
ショルダータックルかまされる位はして欲しい
パンチでもいい

262 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 11:37:10 ID:qla7dahT0.net
人型変身とレーザー干渉がなければ・・・

263 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 11:42:13 ID:eEPSDDH10.net
ノーボム、ノーハイパワー、ノーミス
でクリアできる難易度じゃない
あきらかにボムとハイパワーありきの配置だと思う
おれがヘタクソだってのを差し引いてもバランスの悪さは目立つ

264 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 12:08:06 ID:cX9LP6ic0.net
>>263
お前がヘタレなだけ。

265 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 12:10:28 ID:eEPSDDH10.net
>>264
そうはいっても明らかに余裕が無さ過ぎる
そんなにう撃ち落としたいのか、とさえ思う

そしてお前のようなレスをする者は、別段上手いわけでもなく
ただ俺がうっとおしいだけでヘタレとのたまう下手糞なんだろうと思う

266 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 12:34:28 ID:cX9LP6ic0.net
>>265
まあ確かに別段上手い訳じゃないけどね。
まだ2-5ボスまでしか行けてないし。

大往生に比べたらノーボムノーミスノーハイパーはむしろ楽。
槍込む前から無理見る言ってるお前がヘタレなだけだってこと。

267 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 12:36:27 ID:eEPSDDH10.net
>>266
そこまで言われて引き下がる俺ではない
やってやる

268 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 13:04:33 ID:FWdYGk000.net
>>267
まあ頑張れ
裏ボス以外はそのうちにノーボムでも出来るようになるレベルだと思うから

269 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 13:05:09 ID:thJ0X9fL0.net
>>266
見たいな連中がSTGを滅亡に追いやるんだよね

270 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 13:09:54 ID:7XGtnsym0.net
腕前で煽る文化は正直どうでも良い
滅んで良かったと思う


271 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 13:11:09 ID:cX9LP6ic0.net
>>267
予想外の展開ワロタw
実際5面のパターンさえ作ってしまえば難しいところは少ないから。

>>269
やり込む前から投げることにツッコミを入れただけで滅亡に追いやる?
素晴らしい論理飛躍ですこと。どこのゆとり世代?

272 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 13:21:42 ID:ZrYDlZSo0.net
数ヵ月後、そこにはヒ蜂とパワスタで仲良く戯れる>>267の姿が

273 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 13:31:29 ID:ULl3Rr1E0.net
まさに涙と鼻水無しには語れない感動。

274 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 21:51:23 ID:1JuWEvvA0.net
>>263
まだ発売されて1ヶ月もたってないうちから
無理とか言うなよ。
どれ位やり込んだんだよ?
簡単でいいから説明してみ。


275 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 22:52:38 ID:hvmIVu9t0.net
>>260
あれ?なんか物凄いデジャブが・・・・・・・



┨ミ
   ┷

276 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 23:07:18 ID:F2dA++UR0.net
三重県より初PLAYレポート

画面は輝度を上げて鮮やかにした感じ。
敵弾が見づらくなるかと思ったがそれほど気にならない感じ。

何やら機械が喋くってるようだけど
周辺の機械が五月蝿くて何言ってるやら。
そいえば最初の首領蜂だったか無印怒首領蜂も喋ってたか。
技術的には大往生からの進歩が感じられない。
最初からの武器の強さに驚いたがパワーアップアイテムは無くなった?

例のボスを見ての感想。
CAVEはアレに萌えろとでもいうのだろうか・・・・
いっそダメージで服が脱げて水着姿にでもすればいいのに。
とりあえず金色のシルエット状では萌えるも何も

それと止めて欲しいと思うのなら一面目ボスといえどあれでは骨なさすぎ



277 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 23:14:19 ID:uyragkzi0.net
>>275
おっとブロ(ry

278 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 23:16:54 ID:HFms33P50.net
>>276
CAVEの考えてることに口を挟むなよ
与えられてるもんをやってりゃいいんだよ

279 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 00:48:24 ID:P6qhgW0N0.net
>>276
チ(ry


280 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 01:48:05 ID:iOEJXoQc0.net
ケイブ厨は消えろ

281 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 02:20:34 ID:/77Y2fay0.net
初プレイでボンバーマンと化し4面ボスまでいけた。

……何コレ?

シューティングとしての面白さがまるで感じられない。
ボムが大量にあるからバランス取れてるって意見には全く賛同出来ない。
そんなの調整を最初から捨てにきてると思われても当然だ。
あと今回は世界観も萌えも完全に悪ノリしすぎて完全に外してると思う。
「硬派」を求めてる奴も「萌え」を求めてる奴も満足できるかコレ?
どの層に向かって売ってるのかさっぱりわからん。中途半端すぎ。
俺はケイブファンだがこれは無理。ケイブ信者だけ絶賛してればいいと思う。
少なくとも俺はもう一回コインを入れる気にはならなかった。
空虚な心の穴を隣にあった虫姫さまふたりブラックレーベルで埋めた。

282 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 02:22:43 ID:e1l8bZoE0.net
虫ふたBLの方が信者向けだろw

283 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 02:34:17 ID:o0hcamjTO.net
やりたくてもゲーセンにない

284 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 07:51:34 ID:HKVHoLXK0.net
>>281 初見はみんなそうなる
俺も初見でドン引きして「何が面白いの?」だったけど
ビットを見てガチ避けしてみたくなった
正直5面が面白いから5面は1回でもやったほうがいいと思うぞ
ボムはスコア狙うならいらない子だしな
ちなみにCAVEは最初から硬派も萌えも狙ってない
中途半端を狙うのがCAVEだから

285 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 09:07:32 ID:xY5kgVP20.net
ケイブゲーって結局の所機体デザインとか世界観とかよりもどんな攻撃、でしか固体が判別できないんだからべつにどうだっていいことに気づいた
大往生ノーバレットモードやってみると正にそんな感じ

286 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 11:21:02 ID:6qSacC/d0.net
萌えだろうが燃えだろうが雑食の俺には関係ないが、
「画面内の情報量の多さと識別のしづらさ」だけはどうにかならんか。

弾に当たって死んだのか
レーザーに当たって死んだのか
オブジェクトに当たって死んだのか
敵にぶつかって死んだのか

原因が分からない死に方が多すぎな気がする。
大往生はまだ死因がハッキリ分かったのに

287 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 11:30:50 ID:IKVUGeHG0.net
ガレッガを経験してこいとしか・・・

288 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 11:33:31 ID:6qSacC/d0.net
ガレッガはクリアできるくらいプレイしてるけど
これはダメだ。目がチカチカする。

3面とかシャレにならん

289 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 13:53:51 ID:KlBovVHyO.net
確かに分かりずらいね
やっぱりあのレーザーのせいかな…
慣れるまでだいぶかかりそうだ

290 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 14:03:05 ID:xY5kgVP20.net
3回目のプレイで5面ビット地帯に来たわけだが…
難しくても面白い、とは違うベクトルにきちゃったなあって思った

291 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 15:36:00 ID:knPmtsFR0.net
>>290
死ぬ前にボムをきちんと撃ってさえいればそこまでは誰でも行ける。だからそこから後はお前さんの頑張り次第
とりあえずクリアできるようになった後に、自分なりにどう感じたのかを改めて考えてみてもいいのでわ
パターン組んで安定してできるようになってくれば、その後このゲームに対して抱く印象ももしかしたら大分変わるかもしれんしね

292 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 15:58:42 ID:cyX5KTlB0.net
なぜか斑鳩4面を思い出した

293 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 17:31:32 ID:cnhWv5Hu0.net
ボムを使いまくりと聞いて飛んできました。

弾避けがめんどくさいならボムってればいいってことでFA?

294 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 17:46:28 ID:KhBVXeA6O.net
あんまり道中でボムり過ぎても5面以外はボスが辛くなるけどな

295 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 17:52:36 ID:cnhWv5Hu0.net
難易度が多少あがるとか・・・

ボス戦で足りなくなってガチ避けの嵐ってことか?

296 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 18:38:30 ID:7NBndh8r0.net
ビット地帯も言われてるほど難しく無い。
パターン化すれば安定する。
むしろボス戦の方が未だに安定しない。まあボム使えばいいんだけどね。

297 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 21:10:22 ID:VW2whqCa0.net
ボムゲーといったらピンクスィーツ

298 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/03(火) 03:15:48 ID:8Y/2d9d90.net
は罠

299 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/03(火) 06:36:39 ID:S9jYMB5r0.net
本スレがまだ一桁なのに驚いたw

300 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/03(火) 10:21:08 ID:bGpt2Qn5O.net
STG板の勢いなんてあんなもんだろ



あ、東方スレの人かサーセン

301 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/04(水) 23:44:50 ID:WDdSUhbS0.net
>>286納得  今日初めてやったが画面内で何が起こってるのかさっぱり分からん

302 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 11:01:17 ID:oNGyyje10.net
すぐ慣れるよ。新作STGで弾が見づらいとか言ってる奴は
たいがい初見の展開に順応できてないだけだから。

303 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 11:13:14 ID:FiIkYXypO.net
過去作プレイしてた奴等なら、かなりの人数が初見で後半面に行ってるしな。
普段パターンに頼り切ってる奴が順応できずに死んで、
画面が見辛かったせいにしてるようにしか思えんよな。

304 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 11:20:47 ID:oNGyyje10.net
実際、エフェクトが増えた分ごちゃごちゃはしてるんだが、
どっちかと言うと「見辛い攻撃」で死んでるんじゃなくて、
「見慣れない攻撃」で死んでる奴が大半だろうな。

どー見てもギンギンに発射されてるレーザーに突っ込んで死んでいくからな。

305 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 18:25:56 ID:nvTirY900.net
ボムのエフェクトで4ボスが良く見えなくなって
いつの間にかに体当たりされる事がある。

306 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 03:40:15 ID:NKiJj81i0.net
4ボスは普通に撃ち込んでてもうっかり潰されたぜ。

307 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 15:33:38 ID:+6QJ6+alO.net
倒した空中雑魚があんなに大量の破片をばらまく必要があったのかと…あと白色強すぎ
このあたりの見づらさは何とかしてほしいなぁ
ボムゲーツマンネって言う奴はボム使わなきゃいいんじゃね?
遊び方くらい自分で考えられるだろ

308 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 19:51:04 ID:lqZqtHGU0.net
というか、ボム使っていいから2周目クリアして見せろって話だな。

309 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 20:06:03 ID:70nfI+Sr0.net
弾と背景が微妙に溶け込むのが厳しいな。
あの大型丸弾だけはピンクにして欲しくなかった。

しかも妙に薄い

310 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/07(土) 05:32:09 ID:2qThwCjz0.net
>あの大型丸弾だけはピンクにして欲しくなかった。

それはあるわww見辛いとかじゃなくて、
なんかファンシーな気分になってしまうww

311 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/07(土) 14:15:40 ID:ososO8L50.net
ファンキーな弾幕にはファッキンだけどな。

312 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/08(日) 10:48:53 ID:+TXeQArZO.net
ヒバチの致命的な安置はどうにかならんもんかね

313 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/08(日) 11:26:56 ID:+8dbgfvI0.net
>ヒバチ安地
形状的に狙ってる様にも見える
ケイブショターが喜ぶかどうかは別にして

314 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/08(日) 22:19:26 ID:wq/e5mq60.net
近所のゲーセンに置いてない

315 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/09(月) 07:50:05 ID:sNmCw0nw0.net
そもそも近所にゲーセンがない

316 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/09(月) 08:05:11 ID:56G1N6TN0.net
そもそも村に電気がない

317 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/09(月) 08:07:11 ID:zvvjZXPRO.net
ゲーセンに行く服が無い

318 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/09(月) 11:06:07 ID:+sNQjyCoO.net
そして金がない

319 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/09(月) 15:28:40 ID:cb44SzjH0.net
始めて10億こえてビット地帯抜けたよ
ビット地帯後半なにあれ…ノーボムノーハイパーであそこ抜けるのか…?

あとラスボスの火の玉って当たり判定あるのかい?
クリアできそうだとおもってたのにいきなり終了して泣けた

320 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/09(月) 16:07:49 ID:pPtBLQEi0.net
>>319
ある。

321 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 11:45:12 ID:tLKZF9Xy0.net
にしてもホントつまらんゲームだよな。難易度どうこうって問題じゃない。
久しぶりに雷電1やったらなんかえらく面白く感じたw

322 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 13:50:18 ID:Mcw1FVys0.net
んー、ゲームとしてはシンプルな大往生のほうが面白かったな
ネタとして面白いのは大復活だが

323 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 15:01:22 ID:I2APbstk0.net
普通に面白いよ。
まぁ、大往生には敵わないかもしれんが。

STGが傑作だったかどうかなんて
最低1年はたたないと判断し切れないしな。

324 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 15:02:11 ID:bhYU9d9s0.net
今の時点でつまらん言ってる奴は
どんな出来でも文句言う奴だよ


325 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 15:58:11 ID:THctIaZj0.net
ケツイって売り上げ的には記録的大失敗だったんだっけ?

326 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 16:37:01 ID:QWVWPgey0.net
大往生やケツイもつまらなかったが大復活はそれ以下

327 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 16:39:29 ID:IRXu7R8SO.net
はいはい東方ヲタはひっこんでろ

328 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 17:38:17 ID:I2APbstk0.net
>>325
大往生と比較すると出回り悪かったと思うが、
最近のCAVEシュよりは出回ってたんじゃね?

どっちかと言うと、インンカムの方が悲惨だったかもしれん。
当時はまだみんな大往生に必死だったし、
2周目がクソゲーギリギリな上に真ボス無しでガッカリだったり。
裏2周目発覚はけっこう遅かったような。

329 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 17:46:27 ID:62q4ki/00.net
ボスに関しては初代怒蜂がシリーズで一番面白かったな
1ボスの回転中破壊(大往生でもあるけど)
2ボス、3ボスのパーツ破壊
4ボスのレーザー砲台張り付き、5ボスの安地帯、ガチ避けの6ボスとかバリエーションが豊富だったよねえ

330 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 17:53:03 ID:I2APbstk0.net
初代はわりと何でもアリだったからな。
弾幕STGとして洗練されてる大往生とは微妙に感じが違うな。

331 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 19:49:57 ID:lGPzujsO0.net
>>323
イバラ無印は名作だとでも言いたいのか




その通りだ


ビットうぜぇ

332 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 23:47:30 ID:r42VKz5zO.net
>>314-317
不覚にも爆笑してしまい
ご飯粒を乱れ撃ちして店員のお姉さんの
お口の中に吸い込みスクリューしましたorz
>>314-317呪います

333 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 23:48:47 ID:62q4ki/00.net
新しい弾幕、ごはん弾の誕生の瞬間であった

334 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 03:12:08 ID:y7h2IMG50.net
カンスト記念age

335 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 04:39:35 ID:U8ecwQRi0.net
ニコニコ動画に1週目でカンストの動画あがっとるな

336 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 04:41:16 ID:tG+wlvpm0.net
毎回カンストが起きるたびに思うんだが、
どうして一桁余計に加えるだけで回避できたのにできないんだろうか

337 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 04:46:35 ID:MXz52Xcy0.net
縁起スレのはずが予言スレに…

>>15
見事にできました。サーセンwwww

338 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 06:52:49 ID:Uuho3jOZO.net
怒首領蜂大失敗

339 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 10:20:46 ID:fZTsPtrwO.net
カンスト程度で大失敗とかw
インカムはそれなりにあると思うがな。

340 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 10:52:30 ID:VAsRuN890.net
>>336
今回はそういうレベルじゃないだろw
1面から4面までコンボ繋げまくって稼いだスコアが5面で鼻クソみたいな扱いになるのはいかんだろ
ちなみに1面の最初から最後まで途切れないように丁寧にコンボを繋げてやっと3億
だが、5面後半だと1秒で10億点加算されるんだぞw

341 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 12:46:33 ID:Wa0wuguO0.net
そう、そのバランスがひどすぎる
1〜4面の存在意義がほとんどない
1〜4面の間は横向いて連れとしゃべりながらボム適当に押して
5面に入ってから集中すればいいってどんだけー

342 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 13:26:23 ID:iLRwYqEE0.net
これに比べるとぶっちゃけ東方や式神の方が面白くないか?
特に式神2はエスプレイドの正当進化型って感じでかなり好きだった。

大復活は…大失敗だろ。
ヒバチの安置やカンスト発覚で本スレの信者達からも批判が続出し始めてる。
俺が一番不満なのはシューティングの醍醐味である「面ごとの流れ」が
皆無なこと。ステージごとに特色があって面が進むにつれて敵の本拠地に
迫っているという物語性が気分を盛り上げてくれるのに…。
大復活ではどのステージもだらだら弾ばらまいて媚少女ボスをボム殺しするだけ。
流れもへったくれもない。ケツイや虫姫ふたりでは物語性を感じたけど。

面白いかつまらないかは個人の主観だけど、少なくともバランスに不具合が
出てるという時点で商品としては欠陥品だな。

343 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 13:43:57 ID:ZaiVWkCe0.net
いや、優しい俺がつっこむけど
>式神2はエスプレイドの正当進化型
この時点で誰もお前の話きかないと思うよ

344 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 13:46:14 ID:uyfIq9lQ0.net
まぁ式神2は面白いな
進化かどうかは知らんが
エスプレイドを意識はしてるとは思う

345 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 14:45:47 ID:MXz52Xcy0.net
>>342
>俺が一番不満なのはシューティングの醍醐味である「面ごとの流れ」が
>皆無なこと。ステージごとに特色があって面が進むにつれて敵の本拠地に
>迫っているという物語性が気分を盛り上げてくれるのに…。

そう、それは俺も思った
今までのケイブシューなら5面はいかにも敵の最終防衛ラインを突破してますって雰囲気で
重厚な巨大ボスの存在感と相まって先に進むのにドキワクしたもんだ
特にエスプレイド5面の、綺麗な屋敷の庭園を巨大戦車や砲台が守ってたり
内部のアリクロわらわらな異様な雰囲気、そして黒幕とともに空を飛ぶ巨大石像の頭、
なんてのはほんと初見なら背筋が震えるほどのいい盛り上げ具合だった
よくネタにされてる蜂IIの巨大漢字の演出でさえ、終盤の「集結」や「真相」あたりは
場面の演出と合わせて結構カッコよかったのに
今回はなぁ… ステージもあんまかわり映えしないし
ボスもどうせ変形美少女ロボってのが分かりきってるし…

346 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 19:09:51 ID:+WuTq4P+0.net
カンストかぁ
どうせ直すならオートボムも最初からセットされてるようにして欲しいな

347 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 19:34:16 ID:5Jucf8+Q0.net
擁護派の主張は「お前らどうせカンスト出来る腕は無いんだろ?」が多いが、何だ、
コレ真面目に作ってねーだろ?と思ったが最後、真面目に遊べなくなるんだ。客は。

348 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 19:59:48 ID:+WuTq4P+0.net
やっぱり気持ちの問題だな
俺は貧弱クリアラーなのでどうでも良い。
直すなら別の所も含めて大手術をやるべき
ケイブや怒首領蜂、間接的に弾幕シューを貶したり叩いたりしたい奴にとっては格好の燃料だと言う事は判った

上記4つをうまく組み合わせて上手く文章に仕立ててくれ
それが私のレスです

349 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 20:12:02 ID:l4uysHJ70.net
俺もへっぽこ週1クリアラーだからスコアは別に気にしてない
安置もあったら使うしそれで面白ければそれでいいのさ

つーか安置使うSTGのほうが個人的に好き

350 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 20:34:26 ID:iDbaLWo00.net
カンスト
-FINISH-

351 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 20:44:35 ID:+WuTq4P+0.net
>>350
もっとIGSっぽく

352 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 21:21:27 ID:MXz52Xcy0.net
┌─────────┐
│▲▲   combat    .│
│                  │
│                  │
│点表止蜂.counst bee.│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│    大  失   敗   │
│                  │
│GREAT GAME OVER.│
│                  │
│                  │
│                  │
└─────────┘

353 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 21:47:50 ID:N4Bmg54b0.net

      撃   止

  - COUNTER STOP -

 不具合の悪夢が壮絶な戦
いから再び蘇る!
過去の壮絶なレコチャーンで
葬ったはずの【カンスト】が、
悪夢となって再びケイブの前
に立ちはだかる。
 夢魔となって現れた【カンス
ト】を浄化せよ!

354 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 21:53:25 ID:N4Bmg54b0.net
変形メカはかっこいいのに美少女のせいで台無し

355 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 22:57:07 ID:qLLchHea0.net
怒首領蜂大幼女


356 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 00:33:51 ID:bkfgTdgH0.net
遊んでて全く熱くならないんだよな
気持ちよく遊んでるところにデンジャーレーザーのように邪魔してくる奴とか、ランクが上がると弾が消えなくなる仕様でさ
それと>>342にも同意で何でこのステージで戦ってるのかさっぱり分からない
昔のシューティングの方がそういうとこ拘ってたよな
各面を担当してる奴がそれぞれ作業して最後に繋いでるだけって感じがする
スタートからラストまでに一連の流れが感じられない
宇宙から始まって大気圏通過して地上に上陸して地下に潜って核を破壊するレイフォースとか大好きだったんだけどな

357 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 00:49:44 ID:eS4KrDIF0.net
デンジャーレーザーは本当に「何でこんなシステムにしたの?」って思う
ハイパー使うたびにゲージが溜まりにくくなるとか敵弾が少しづつ早くなるとか
不快になりにくいようなプレイ時間短縮方法はあるだろうに

358 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 00:56:39 ID:ab6zTvY20.net
「どうせカンストまで行かないんだから文句言うなよ」と言うが、
自分の人生を削ってまでやりこんでもカンストでその先が無いんだぞ。
コレを知ってしまった時点でやる気半減だろ

なら程ほどに楽しんで程ほどでやめれば良いだろなるけど、
そーゆーのは任天堂のゲーム機の役割で2DSTGキチガイが
求めるものとは真逆のものだ

359 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 01:14:29 ID:xqH9pIr80.net
>>355
「大幼女」
そこはかとなく矛盾した言葉に聞こえるな


360 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 03:26:30 ID:enEZLmd5O.net
いつかはこれも箱360あたりに移植されるのかな〜と思ったが
このネタスレがマジスレになってしまった辺り、結構厳しそうだな。

361 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 08:47:29 ID:ivREGiL2O.net
まさかこんなことになるなんて>>1は思いもしなかったろうな

362 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 09:00:49 ID:zPyopPWrO.net
>>358
グラディウス涙目だな

363 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 11:31:14 ID:wEItXkXC0.net
式神がエスプレイド?
???

364 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 11:59:09 ID:LHqIvtAo0.net
一応、意識はしてると思うぜ。人型ボスはさておき、
ボスのライフバー形態ごとに区切ってんの、当時は非常に珍しかった筈。

復活のナニが往生かって、回収と再調整で、現在のパターンがゴミになんのが
ほぼ約束されてるってこった。現verで何やっても無駄な努力なんだろ?チョーやる気ねー。

365 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 14:02:35 ID:1ytm6gCt0.net
スコアが有限でもループゲーは先がある
面数有限でスコア有限だとそこで終わりだよね
何でもいつかは終わりが見えてくるものだが
一ヶ月で見えてしまうのはあんまりじゃねw

366 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 14:57:30 ID:ziagYwnn0.net
まさか本当に大失敗になるとはw

367 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 15:34:39 ID:nesSswkc0.net
面数有限なら自動的にスコア有限な件(最大値がある)。

368 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 16:14:07 ID:ivREGiL2O.net
その最大値より設定された最大値が小さいから問題なわけで

369 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 16:18:01 ID:vr0F4qD20.net
今日始めてやってきたがいまいちおもしろくなかったなあ
ボタン配置になじめなかったのか…ガル2はヌルっといけたんだが
大往生っぽいおもしろさを求めたのがいけなかったのか。なんかいまいちおもしろくない

370 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 17:11:16 ID:rldFJvjU0.net
新しい何かを盛り込もうとする気持ちは伝わるんだけど、
やっぱり蜂はシンプルが一番だな、と改めて認識した。

371 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 17:32:49 ID:wYpfmnK40.net
復活しない方がよかったね。

372 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 20:01:26 ID:dRZaDsAB0.net
まさに葬式状態ww

373 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 21:07:38 ID:pEKbL4Tk0.net
ひにひにプレイヤーが減ってく・・コレもUみたいになんのかな
とかいいつつ、Uはけっこう好きな俺がいたり
【裝甲雄蜂】 驚愕 PANICのエフェクトはかなり

374 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 21:54:20 ID:Sg81MU410.net
大復活したのに大往生

375 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 23:18:09 ID:DjSl2q660.net
怒首領蜂 ザオラル

・・・とはいえ個人的に楽しんでるからべつにいいんだけど

376 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/14(土) 23:21:33 ID:Yo1IvtjVO.net
この作品に限らず、キャラゲー化したらSTGは終いだな。

377 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 00:06:09 ID:q1TqAc2x0.net
キャラと呼べるようなの大佐以外にいたっけ?

378 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 00:08:06 ID:uInoVTvg0.net
オペ子

379 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 00:16:37 ID:Mc740HUT0.net
オペ子が自機のAIだと妄想すると無茶苦茶萌える

380 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 00:32:16 ID:kZc31GhU0.net
大復活したなどと誰が決めたのか。

381 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 01:16:25 ID:bYG1ucRl0.net
どうも解せないな

テストプレイの過程で
チートで絶対コンボ切れない&無敵状態にして遊ぶようなテストプレイを
1回やれば済む(気付く)話なのに、やらないのか
これマーズマトリックスが「カンストできるものならしてみなさい^^」とか自信満々に言ってたのに
早々カンストされちゃった時も思った事だけど

安地もねぇ…
首領蜂の5面ボスの安地は「事前に気付け」てのは酷だけど、今回のは…お粗末だ
まあイメージファイト3ボスみたいな故意の安地なら、別に良いけどw

382 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 01:44:24 ID:lG8tWwwx0.net
ボスキャラのセリフがつまらん
何が「たいしたことないにゃー」だよ
負けといて
展開も退屈だし
オペレーターやボスのセリフによってはかなり熱い展開になっただろうに
キャラは軟弱なくせに「私の邪魔をするな!」チャララー鼻から牛乳なデススマの方が10倍熱いわ

383 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 01:46:54 ID:Mc740HUT0.net
そういうことは蜂まで行ってから言ってくれ

384 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 01:47:26 ID:lG8tWwwx0.net
そうそう、2周目に入るときの「大佐より入電」ってとこだけは好きよ
あそこの演出と音楽だけは評価する

385 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 01:58:23 ID:eANSGa/r0.net
じゃあ修正版は実況!おしゃべり怒首領蜂大復活で。
大佐より入電しまくりで。

386 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 02:06:00 ID:xKmiJqS60.net
ネタ仕込む前にデバッグちゃんとしろって言いたいが

387 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 03:01:07 ID:7K3yx3VHO.net
アルカディアの集計もパワースタイルのみで集計が確定かな。

388 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 03:49:23 ID:nh9vUBNR0.net
パワースタイルの集計は一旦中断になったはずでは

389 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 04:06:58 ID:SseGPfmf0.net
>>386
制作進行上どうしてもネタは先に仕込んでデバッグは最後になるんだけどねw

390 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 04:54:26 ID:y1rm890R0.net
大往生が出たばっかのときも全く同じように批判されてたな
エレメントドールみたいな媚びキャラいらねとか
怒首領蜂はゲームとして最高だったけど大往生はつまらんとか
こんなのが続編なんて怒首領蜂の名前を汚してるとか
散々けなしてたくせに大復活が出たら>>369みたいにもてはやされる始末
結局実際の内容はどうでもよくて、
批判や懐古のダシに使えれば何でもいいんだよなー
まあ1-5だけでカンストってのはどうかとは思うけど、
それ以外の要素についてはハッキリ言って便乗叩きでしかないでしょ

391 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 06:45:50 ID:40J0Myn10.net
ちなみに首領蜂の時もこんなの東亜じゃないとか
格ゲーが流行ってるからってコンボなんて
シューティングに付けてんじゃねーよ市ね!
とかそんなこと言われてたけどww

まあエスプレイドがいつの間にか硬派扱いになってる時点でまったく一貫性がないよねw

392 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 07:38:53 ID:GXX1R/M3O.net
つか、ネガティブ発言っていつも同じなんだよな
捻りが無いというか

初代首領蜂は結構東亜してたよ、俺的には

393 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 09:02:26 ID:H4TS5+vS0.net
しかも懐古のダシに叩いてる奴らの大半が懐古してるゲームを現役で遊んでない後追い世代

394 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 09:14:05 ID:IWJsrh1g0.net
そもそもケイブシューに硬派厨ってありえんよ


395 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 09:33:35 ID:YF5mBkGH0.net
ケツイはオフィスさんさえ居なければ十分硬派だったと思うんだ

396 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 10:01:48 ID:ZkZBRzWKO.net
大復活本スレが263スレ目以降全く見れない。

560位スレあるのに…。
変なもん喰らったか?

397 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 10:35:00 ID:Nhb1x2qP0.net
>>396
カンスト発覚してから話題が荒れまくりで攻略スレとして機能してないな

398 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 12:00:26 ID:ET8lUlhh0.net
>>390
>散々けなしてたくせに大復活が出たら>>369みたいにもてはやされる始末

オイオイ、大復活が出るまで大往生はもてはやされることが無かったのか?
それ以前から名作扱いされてたろうが。事実を捏造するなよ。

>結局実際の内容はどうでもよくて、

だから内容に問題ありすぎるから叩かれてるんだろうが。

>批判や懐古のダシに使えれば何でもいいんだよなー

おまえ、それ完全に信者の被害妄想的思考だぞw

>それ以外の要素についてはハッキリ言って便乗叩きでしかないでしょ

……。ホントにそうならどれだけ良かったか。今作は問題点が多すぎる。

399 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 12:17:13 ID:jF/t/ak60.net
あのさ、前も誰か言ってたと思うけど、萌えなら萌えでちゃんとした萌えを作れって
すごい思う。セリフ素人起用うんぬんじゃなくてさ、
なんかゲームの完成度的にスキル不足だと思うな。

スターフォックス64並にもっと世界を盛り上げる工夫を考えてほしいっていうか・・・

あれじゃチンコで釣ってるようにしか見えないし、売り上げとか考えたら稼ぎとか
システム以前にもっとやることやらないと、今の売り上げ高じゃ倒産しちゃうよ。。。

イバラもすごいいい仕事してたのに、キャラや展開のせいで糞になった・・・

400 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 12:24:43 ID:xOxtCd590.net
>>399
誰に言ってるの?

401 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 12:30:30 ID:o7h5QpOeO.net
今回中途半端に入れてみた萌えキャラ萌えボイス
あまりにも中途半端なだけにパッとしなくて逆に大きくマイナスだ
どっちつかずならこんなの最初からやめろ
スタッフは一体何がしたかったのか

402 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 12:45:57 ID:IWJsrh1g0.net
前から萌えキャラは入ってるだろ……
半端なのは同意だが
怒首領蜂ってことでかつての硬派厨が出戻ってるんだろうな

403 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 13:21:58 ID:u294Ym2bO.net
萌え路線でセンスがずれてるとかいわれてるが萌え絵の風化は予想以上に早い
ケイブゲーのわざと流行路線からはずしてるのはある意味正解

404 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 13:32:51 ID:s3Rw7KWv0.net
ケイブがズレてるのは
意図的なのか・・・?

405 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 14:49:08 ID:bSLuJqcK0.net
>>396
c.2だとそこで止まってるよな。
なんかサバのトラブルとか見掛けたが、それでdatでもおかしくなったのか、
それともそれ以前の問題なのか?

406 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 15:46:41 ID:q1TqAc2x0.net
>>403
この萌えはなんか古いかんじがするんだが
素で外してるんじゃないのかこれ

407 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 16:25:08 ID:psdkgo4I0.net
>>403
よく見る「ラブニーの人使え」とか何考えてんだって感じはするな

408 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 16:27:38 ID:pku0c+ma0.net
名無しさん@弾いっぱい sage 2008/06/14(土) 19:37:10 ID:HBvIfX7J0
PO!

こいつのIDのレスがなんかバグってる、それ以外だと普通にみれるな@live2ch


409 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 20:38:00 ID:bYG1ucRl0.net
とは言え大復活のキャラって客寄せに貢献してるのかね
むちポの時も思ったけど
「あのキャラ見て俺はこのゲームに興味を持った」
「あのキャラが無かったらプレイしなかった」
と言う人ってどのくらい居るんだろうか

410 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 20:45:38 ID:oXQJ8f+k0.net
あのキャラ見て俺はこのゲームに興味を無くした。
あのキャラが無かったらプレイしていた。

411 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 21:01:54 ID:NYav5mq10.net
がんばれギンくんとさるかにハムぞうは絵(&さるかにハムぞう音頭w)だけに釣られてプレイしたw
もしあの絵が無かったらプレイしなかったと思う
もともとはアルカノイド等ブロック崩しゲーって別に好きじゃないんで

俺みたいな奴がむちポや大復活にも居れば
キャラデザ担当者へ支払ったギャラは元が取れたんじゃね?

412 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 21:32:01 ID:YF5mBkGH0.net
俺も
あのキャラ見て俺はこのゲームに興味を無くした。
あのキャラが無かったらプレイしていた。
だな。
単純にを並んでSTGするのが嫌いだから新作はあんまり手を出さないけど

413 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 21:50:17 ID:qh9orCgg0.net
>>348
同意
俺も2周目クリア目指してる程度の腕だから普通に楽しめてるし、ハマってる
ボスの見た目やボイスは初めの方こそ何じゃこりゃー!って軽く引いてたけど、
今はもういい加減慣れたし、そもそも避けるのに集中してたらそういうことは
全く気にならないっつーかむしろどうでもいい

414 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 21:55:04 ID:Mt52KQCI0.net
>>409
むちポのときは、イエローのイラストを見て興味を持った
ピンクとブルーはどうでもいい
あと、那津子姉さんが3ボスの声というのは思わぬ収穫だった(;´Д`)

415 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 21:57:43 ID:Mt52KQCI0.net
>>409
追加

虫姫は、AOUとかAMでレコのコスをしていた人を見て(;´Д`)
ガルIIは、鋳薔薇コスの人がアサギの声優をやっていると知って(;´Д`)
デスマは、パルムの声優がウィンディアをやっていると知って(;´Д`)

シューティング自体が好きというわけではないが、それでも黒マニをクリアできるようにはなった俺(;´Д`)

416 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 07:50:53 ID:8xytwDVJ0.net
>>415
とりあえずその顔文字はキメェから辞めろ

417 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 10:05:36 ID:7DccVGJt0.net
女キャラがいるのはいいんだが、デブ専とか体長100mとか、特殊性癖カスタムは引く。
真面目な話、このレベルまで方向性が異形化してっと、プレイ意欲にマイナス修正付くぜ。

ゲームが良ければ、シュール女キャラにも問題なく耐えられるんだけど、
1.5からゲームの造りに手ェ抜いてる疑惑が湧いた。他にまずやる事あんだろうに。

418 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 11:55:14 ID:vWN6iN8O0.net
腐ってやがる、早すぎたんだ

419 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 16:09:43 ID:/HeBO00z0.net
変形ロボ出したかったのは分かるが、
それならハイパー押したら時機も変形するようにしてくれYO!

420 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 20:34:11 ID:ACXODhzn0.net
ビットがなあ・・・
斑鳩や式神は地形の向こうにいる敵を攻撃する手段があるのに
大復活は一方的に撃たれっぱなしってのがちょっとストレス溜まるというか
ヘタレですんません

421 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 20:37:19 ID:vH7dWWcS0.net
明らかにキャラで釣られてプレイしたのはソルディバイドかな
特に寺田氏のファンて訳でも無かったけど、あのイラストが世界観をよく表してたんで興味を持った
もし絵が一切無かったらプレイしてなかったと思う

そのくらいかなァ…キャラに釣られたのは
あとは大往生にしろ大復活にしろ式神にしろアンデフにしろ、キャラが無くてもプレイしてたと思う

422 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 21:27:37 ID:s+qhtLlh0.net
怒首領蜂大復活は○○のパクリ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1572124

423 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 21:29:53 ID:fAX0PSVX0.net
地形表現を弾(ビット)で行うのは手抜きの症状の一つだったんだな。
ボムもなんか変らしいし
カンストはいいけど1-4面と5面のスコアバランスもおかしいらしいし。
手抜きしてしまったな。
今までの作品が丁寧だった証左ともとれるが。

424 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 21:38:32 ID:j3eGXiRQ0.net
というかさ、GPSであの道中の長さは無いとおもうんよ
さいきんのケイブはやたらラス面長くしたがる傾向があるから今までのノリでつくったんだろうけどさ

425 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 22:18:57 ID:QP1lr8uP0.net
今回の蜂よりも2の秘蜂のがかっこいいと思った俺は異端だろうか
変形ギミックに特に意味が無いのがなぁ・・・小さくて細部もわからんし

426 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 22:54:35 ID:T15um76V0.net
ゴツいクマバチ?みたいな第一形態と、ネクスィが蜂のコスプレしたみたいな最終形態、どっちもかっこいいじゃまいか

427 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 22:58:31 ID:IWUhK9kJ0.net
素直に6面*2周構成にしたほうがよかったんじゃないかなあって思う。
5面長すぎ。前半4分、後半4分で分けられる。

428 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 23:01:30 ID:mlEXYrrc0.net

 これって … >>1 は預言者ってこと?

429 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 23:09:01 ID:0QEEj8sT0.net
どの道「復活」の時点で(ry

430 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 23:28:50 ID:j3eGXiRQ0.net
怒首領蜂TACTICSになるに違いない
もしくは誘惑オフィスEVAC課というAVGだな

431 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 00:36:07 ID:tUqJF3+V0.net
本スレの表示止まりバグ修正はいつだ?

432 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 07:36:02 ID:/nwNwa/o0.net
前作と同じゲーム作って売れるわけ無い

433 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 10:25:38 ID:y696JMjXO.net
大往生とは別ゲーだろ

434 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 14:07:49 ID:ILys4Q+WO.net
>>423
らしいらしいってうるさいな、全部伝聞かよ
自分じゃほとんどプレイしてないだろ。下手すりゃ全くやったことないか
それで批判だけ一人前にするわけか

435 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 19:11:37 ID:nhzfH3Hl0.net
何火病ってんの?

436 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 19:13:36 ID:wIFkjbXl0.net
実際やりもしないクソケイブ厨だろ。

437 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 20:59:51 ID:IUtteLOy0.net
今日は2回ほど遊んできたが、スコアランキング見ると俺しか遊んでないのが分かる
ギャラリーは集まるんだけどね
誰もやろうとしないね
まさに大失敗
同じく萌え要素のあるデスマや虫姫は今でも誰かが遊んでるのにね

438 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 21:01:07 ID:anxEq/4r0.net
ソースは俺

439 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 22:57:57 ID:evytI17AO.net
「俺だけがわかってる」みたいなwwwww

440 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 00:16:45 ID:oS7qY8Mc0.net
エスプレイドの世界観は良かったなあ。
あれから10年経って
なんでこんな変な方向に来てしまったのか

441 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 01:43:14 ID:ygyhHg/m0.net
クソケイブ厨って単語を見るたびに思うんだが語呂悪すぎるだろ。センス無ぇな

442 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 02:21:28 ID:/3gs0+7e0.net
クソケイブ厨乙w

443 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 02:51:30 ID:WpzsBjC70.net
>>437
虫のどの辺に萌えだかがあるのか詳しく。

俺からすりゃ、虫やガルーダや大往生までは萌え?のないSTGだったからやりこんでるんだが。

444 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 03:01:23 ID:5zdr0HP20.net
どの辺に萌えって・・・
ノーパンとか15歳であの乳とかぽーんとかそんなことより!とか
自分の好きなゲームは軟弱な萌え要素はないとでも主張したいのだろうか

445 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 03:22:44 ID:WpzsBjC70.net
ノーパン?15歳?
そんなんゲセンの筐体や実プレイを続けただけじゃ全く知ることのない内容だな。
てっきり乳からして二十歳過ぎのグラマーねーちゃんだと思ってたぜ。
気の抜けた声からして中身の軽い設定にしてんだな、もっとしっかりしろよ…と思ってたけど。

…そういうことか。

つか自機の性能でふた以降パルしか選んでないけど。

446 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 04:44:26 ID:bOVudDg0O.net
・スコアのインフレ
 ギガウィング

・エクステンドのインフレ
 バトルバクレイド

・難易度上昇のインフレ
 グラディウス3

・客離れのインフレ
 大復活

ソースは俺
異論おk

447 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 09:10:05 ID:ao7mLXJP0.net
最近の話題作でこういうスレが立つのは
もはや恒例。馬鹿アンチ

448 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 10:17:26 ID:UxmPtvN20.net
>>443
タッガーメ

449 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 11:17:28 ID:i+3wnFwt0.net
こういう欠陥ゲー作ってもメーカーはゲーセンに補償しなくていいんかな
1年ぶりに新作シューティングを入荷してくれた店なのに隣のガレッガや大往生の方が客付きがいいなんて
怒首領蜂ってタイトルだからインカム稼げると見込んで入荷しただろうに

450 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 11:28:20 ID:69HCecxB0.net
ここでいう大失敗って稼動1ヶ月たたずにカンストしたってこと言ってるんじゃないの?

451 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 12:38:52 ID:/pW15R0pO.net
カンストとヒバチ安置が一番問題だろうな

452 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 14:43:20 ID:ms7LHRUW0.net
真剣にやり込むほど加速度的に無駄な努力、という仕様が好きですわね最近のケイブ。
頑張った高難度対応パターンが、本来は全く無用の長物でマジ馬鹿らしい虫。
盛大に余る残機を使って稼いでたら、使わずに数十機ムダにするのが正解だった豚。

デスマは例外的にジュンヤー良くやった。やはり「ケイブの女キャラの見せ方はアウト」とか
はっきり言えるプレジデントが目を光らせてないと、この会社は駄目だ。

453 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 16:35:21 ID:Eby+PANMO.net
>>452
デスマは発売直後に頑張った奴が眼鏡参入で涙目
眼鏡出てから頑張った奴が新ルートで涙目だったと思うが。

ってか解禁ルートの効率が良すぎて最初がまるっきり無駄だった

454 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 16:38:16 ID:5zdr0HP20.net
でもクリアラーにはなくてもいいから問題ないって空気だったような
元々クリアさせてやるレベルの難易度でSTG初めての人を逃さないようにっていうコンセプトだろ?あれ

455 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 16:54:44 ID:nPW9HoY50.net
解禁早めだったし、なんか追加あるだろって話がよく出てたからか
あんま問題にはされてなかった印象>デスマ

456 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 18:27:30 ID:e48JXPzB0.net
1-5なんかでカンストしちゃったら
それ以降のパターン練る必要なくなるから
マニアの落とすインカムが無くなるがな

457 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 22:48:09 ID:PIs7Wcm10.net
クリアラーの常連シューターが遊んでるの見ててもつまらんもんな。
1〜4面はコンボなんて気にもしないでボム使いまくり。
ボス戦始まるとボム連発して、漂わせておいたボム回収して、またボム連発して終わり。避ける気なし。
5面前半だけコンボ繋いで150億ほど稼いで後半でもまたボンバーマン。
2周目へ。
2-5道中あたりでボムと残機が尽きてゲームオーバー。
ボム多すぎるわ。

458 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 22:58:42 ID:Y2Ot7vbD0.net
ボム嫌いって東方厨だけかと思ってた

459 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 23:02:28 ID:ZM1CYVG70.net
>見ててもつまらんもんな。

460 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 23:18:56 ID:PIs7Wcm10.net
その人が他のゲームをボム使ってクリアしてるときは見てて面白いんだよ。
デススマ、ケツイ、エスプレイド、虫姫といったゲーム。
大復活は面白くないの。

461 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 23:21:03 ID:gLriIgko0.net
>>460

いちいいちうるせぇギャラ専の乞食だなぁ
観戦料払って文句言ってんのか?


462 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 23:21:48 ID:xxoFwlOg0.net
東方厨に限らずギャラ専とか解説君はそんなもん

463 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 00:04:39 ID:YKBVeEZz0.net
クソなのは変わりねーしw

464 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 00:27:35 ID:tQfPAYNK0.net
擁護する奴がいることに驚く

465 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 02:09:20 ID:6hh4wF2B0.net
デスマは峡谷解禁したあともノーハイパーじゃない限りは
以前の稼ぎ方が無駄になるなんてことはないでしょ
単純に今までの稼ぎ+峡谷の稼ぎになるだけだし
そもそも峡谷はそこまで稼げないし

466 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 02:33:25 ID:vmBDnz3H0.net
>>457
そんなプレイがつまらないのはよくわかる。
ただ自分からすればそんなプレーヤーは
クリアラーと呼ばずにボンバーマンと呼んで、
クリアラーとは区別したい。

ボンバーマンは大復活から登場してる。
それはもうボム全回復の仕様のマイナス面。
それまでのCAVE作品では
ここまでボンバーマンを見掛けなかったことが
全てを物語っている。
でもどうしようもない。

ボンバーマンは萎える、
しかしスコアラーみたいにスコア優先して難易度上げられるほどうまくない、
だからパワスタでクリアを目標にやってる自分みたいなのもいる。



>>457はボムを無駄に使わないプレイなりパワスタプレイなりを見せ付けるんだ。
それしかない。

467 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 02:37:33 ID:JrNxdna30.net
そういうプレイヤーを蔑んでも意味ないじゃん


468 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 02:40:30 ID:2RaxMrko0.net
どうせ自演だろw

469 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 02:50:18 ID:0e+Dyll20.net
>>466
ボンバーマンだろうがクリアラーなんだぜ
仕様として使える物を最大限フル活用するのも立派なプレイスタイルさ
確かにただ出さえ怒蜂スタイルのボム補充方式は多い上に
更に全回復はやりすぎだと思うけど・・・加えてボムの総火力高すぎ
俺も今はパワスタで頑張ってるがビット氏ねと本気で思うようになってきた
蜂回収と安全の両立でボンバーマンしてたツケが回ってきただけだがなw

ボム補充は1個、死亡時補充は3個までのケツイや虫方式だと
バランス良かったんだろうけどな・・・1周限定の話だがw

470 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 04:02:52 ID:nq+vcqBF0.net
見てるほうだけじゃなくてやってるほうとしても、
クリア重視プレイはつまらないんだよな今回のバランスは
今までのケイブ作品なら要所要所でボムを使って、
ムズい弾幕やボスもちゃんと避ける練習をしてはじめてクリアできるいいバランスだった
今回は気にかけることといったら道中はボムとハイパー使うタイミング計るだけ
ボス戦はボム連射しながらボムアイテム取るタイミングを計るだけ
ムズい弾幕を練習してやっと避けれるようになってクリアできた、
みたいな達成感がなにひとつない
ことあるごとに「このボムの多さはクリアが簡単だから初心者向け」とか言ってる奴がいるが
弾避けの上達が達成感や爽快感につながるってのがこういう弾幕シューの面白さなんだし
それを初心者に伝えられない今作は「初心者にオススメ」なんて間違っても言えないだろ

471 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 04:20:46 ID:udPzUAlH0.net
クリアラーもボンバーマンも同じだろ。
クリアだけでいいんだったら
クリアを最優先にして
使えるものを全部使うのが当然。
ボムを制限することに意味はない。

472 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 07:28:15 ID:ERN8ijid0.net
今までのIKDケイブ脳だとボム回復は一発じゃないとダメー!!
安全地帯なんかぜっっったいにゆるさない!!!

だからな、それ以外の発想はイレギュラーなんだよ

473 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 09:02:55 ID:IXe1KO+S0.net
>>472
ボムアイテム一個でボム40分の1個回復の、我ら鋳薔薇組を舐めて貰っては困るな。
柔軟な対応こそシューティングの本質よ。だが虫ふたと大復活はアウト。

474 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 14:23:56 ID:rGNaYd1d0.net
むしろボムが必要なバランス自体おかしいんじゃないの。

475 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 15:23:21 ID:8Xej+F9I0.net
>>470
二周目クリアしてからいいなさい

>>474
ボムやハイパー使わずに緋蜂倒してくれ

476 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 15:34:51 ID:naMVcZtF0.net
>弾避けの上達が達成感や爽快感につながるってのがこういう弾幕シューの面白さなんだし
それより先に安定クリアできるようになったという実感の方が初心者には大事。
ボムを使わない主義自体は否定しないがね


あと、今回の大失敗はカンストとボムアイテムの説明不足だけかね。いや、これだけで十分重大だが。

477 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 18:35:36 ID:rGNaYd1d0.net
>>475
だからそういうバカなボスほ出す自体発想がおかしいんじゃないのって言ってるの。わかんないかな。

478 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 18:44:28 ID:bqOhrKtQ0.net
>>475みたいなのはなんなんだろうな。
上級者のレベルを知っていてそれを目指してる中級者なんかも全排除か。

479 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 19:08:45 ID:nq+vcqBF0.net
>>476
シューティングゲームで難しい弾避けに挑戦しないで、
ボム連打でクリア安定できたところで何も面白くないと思うんだが…
初心者がそれでクリアしたところで「あ、これで終わりなの?フーン…で?」
って感じで終わって二度プレイしようとは思わないんじゃないか
そんなプレイを面白がるのはRPGとかでもチートでレベルMAXにして
いきなりラスボス倒して喜ぶようなゆとりゲーマーくらいのもんだと思う
初代怒首領蜂やエスプレイドあたりは最初はなかなかクリアできなかったが
頑張ってクリアできるようになろうと思わせる魅力があったし
それで練習して上達していく過程の面白さも教えてくれた、今でも神ゲーだと思っている

480 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 19:18:33 ID:EdeL8Gja0.net
>初心者がそれでクリアしたところで「あ、これで終わりなの?フーン…で?」
>って感じで終わって二度プレイしようとは思わないんじゃないか
お前の主観で初心者の心境を決め付けるな。感じ方は本当に人それぞれなんだぞ。

481 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 19:56:56 ID:6hh4wF2B0.net
家ゲー厨の俺がデスマをはじめたときは
最初はボンバーマンでもなんでもとにかくクリアして
それから徐々にボム制限とかランク上げたりして
少しずつ攻略して行きましたけど

482 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 21:03:40 ID:Jwbxp/vP0.net
ヘタクソな奴に限って>>479みたいなこというよな。
ボムがいっぱいあるならボム使いまくってノーミスクリアを目指すとか色々楽しみ方あるだろ。
お前はノーミスノーボムでクリアしたのかよ?

483 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 21:10:08 ID:CUaBofuA0.net
結局、ボムいらねって事になるんだよな。
んで、ボムを無理矢理稼ぎに絡ませるようなことをする。大往生とか。

484 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 00:49:01 ID:uvWL7eWZ0.net
>>479
俺は今でも一周クリアが安定しないヘタクソだけど、大復活をプレイしたての頃はとにかくボムりまくってて、
それでも何とかギリギリ1周クリアできた時は超嬉しかったぜ。これが人生初の1コインクリアだったってのもあるかもしんないけど
でもボム撃ってばっかじゃ一向に避ける技術が上達してかないってのも目に見えてたから、今は同じボムスタでもボムは極力撃たないようにして練習してる
中ボス含むボス戦のガチ避けに比重を置きたいってのがあるから、そこにできるだけ残機を持ってくために今のところは
道中(特に3面とか)は比較的余裕を持ってボムってるけど、まぁそんな感じで楽しんでる


こういう俺みたいなタイプの人も結構いると思うんだ。ボムゲークリアした後どう思うのかなんて結局は
人それぞれだろうけど、けどだからこそむしろ初めからボム制限なんかしちゃ初心者にはキツイと思う
敷居が高いとそれだけで楽しさや面白みを感じないだろうし、その結果再度プレイしてまで頑張ろうと
思うその気自体がまずおきなくなる気がする。まぁ別にこれはどの分野にも言える事だろうけど
実際不器用な俺は最近になってようやく4ボスまでの避けが安定してきたけど、そうなるまではかなり金も使って苦労したし・・・
初心者にとっては大復活でボム少数で安定プレイは難易度かなり高いんじゃないかと思う
ハイパーはハイパーで仕様知らずに使いまくってたら弾速いし消えないしで何じゃこりゃーってなるだろうし
だから今回のボム仕様はこれはこれで全然いいと思ってる。まぁまだ俺自身初心者の域を抜けてないから偉そうな事言えんけどw
長くなってすまそ

485 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 01:12:04 ID:8mio33BV0.net
479は、客観的に初心者の立場に立って意見してるつもりでいるが、
実際は「自分が初心者だったら」という立場で意見しているのである。
主観が入りまくりである。しかも推論が短絡的すぎる。481と483は、
479の推論にかかれば「ゆとりゲーマー」に当てはまってしまうが、
実際はゆとりゲーマーではあるまい。

486 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 01:13:44 ID:8mio33BV0.net
×481と483は、
○481と484は、

487 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 01:49:09 ID:rWDh+Fh60.net
>>484
その初心者向きなボム仕様のおかげで初心者でもそこそこプレイ出来るため
インカム的にはどうなんだろうね、店にもよるだろうけど
ま、2周入れる奴がプレイの度に2周入ってコンテせずに終わるよりはマシか

結局、何をもって失敗や成功と捕らえるかなんだよな
スコアラー的にはカンストはモチベが下がる要素しかなく失敗でしかないし
クリアラー的にはボム全回復は賛否両論なのでどちらとも言えない
店にとってはカンストでスコアラーが離れれば失敗
ボム全回復のゆとり仕様でプレイ時間が延びてインカム効率が悪いと失敗(短期的に見て)
そのゆとり仕様のお陰でSTGやる人が増えてインカム上がれば成功(長期的に見て)
度重なる修正版やBL版でオペレーターからの苦情殺到で次回作以降の発注が減ればこれは
CAVE、オペレーター、ユーザー全てにとって失敗なのでおそらくこれだと大失敗

488 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 07:02:01 ID:sSQc5UGO0.net
ボム全回復ってわざと入れたのか、デバッグミスなのか
結局どっちなんすか

489 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 07:12:27 ID:gBH+wjTH0.net
>>488
修正版が出れば判明しますので今しばらくお待ちください

490 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 07:14:03 ID:fiyDfRwT0.net
理解できない現象に遭遇するとそれを間違いだと思いたがる

491 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 12:37:37 ID:lRupdwlJ0.net
詐欺判定のことですねわかります。

492 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 13:16:23 ID:nLlKhCL+0.net
初期の公式サイトのボムアイテムの説明が「ボム1個補充」だったのに
稼動開始して本スレで「全回復しね?」とか言われだしてから
急に「ボム補充」に直されたのを見ても確定的に明らか

493 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 13:19:52 ID:ZEbiVw+H0.net
レバー連打でショットも本来の仕様ですね、わかります

494 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 13:41:45 ID:Tk6p/f2E0.net
やらしいわぁ〜

495 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 22:18:55 ID:uvWL7eWZ0.net
>>487
確かにどっちの考えも有り得るね
でも結局プレイヤーの側からそれがどっちなのかを判断するのは難しいんじゃない?w

カンストは明らかにスコアラーの人達を萎えさせるだろうから失敗と言えるけど、
大往生は残機没収だっけ?やっぱりこれは上級者じゃないとまた最初からってのは萎えるような
俺自身まだ1−5までしか行けないから何とも言えないけど、2周目クリアを目指すって点では
大往生以外の2周ゲーはインカムはいいと思うなぁ

496 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 22:21:41 ID:fiyDfRwT0.net
カンストしました→桁増やしました
らしいが、5面のあのクソ長さでコンボ途切れたらそれだけでスコアラーは脱力しそうだな
強制コンボ切断もしくはガルーダみたいに面途切れさすくらいさせればいいのに

497 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 00:59:21 ID:klhIeXmu0.net
多分、コンボ切れさせるんじゃない?5面の途中で

498 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 01:15:32 ID:PBkmJyWV0.net
名無しさん@弾いっぱいさん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ボンバーの全回復は結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。。

499 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 01:59:33 ID:JheQyHIq0.net
そんな6年前ぐらいのレスを今更・・・

500 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 09:27:24 ID:0zd/LQfy0.net
>>498
GK乙

501 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 12:41:02 ID:S1YGO+6G0.net
元々更新商法なんてフリゲー同人ゲーの特権だと思ってたんだが
金を取るという事になると積極性が(上記2つとは)違うね
しかもよりによってケイブシューの代名詞のシリーズで、だ
虫姫に続いて駄目にするかも知れんぞ・・・

502 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 12:43:11 ID:C8BXUYfO0.net
1.5は無料交換だろ?

503 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 13:18:52 ID:S1YGO+6G0.net
だから何?

504 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 13:33:37 ID:C8BXUYfO0.net
だから何?ってこっちが聞きたい
金取ってないじゃん
無料アップデートも商法っつーのか?

505 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 14:02:07 ID:i3kbvjjI0.net
多分アンチは
「糞仕様は糞仕様だろ!111111
修正しようが大復活がカンストゲーだったという事実は依然変わらないよな(フフン」
と言いたいんだと思われ

506 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 14:50:54 ID:23x73Ig90.net
大失敗スレで必死に擁護してる方がどうかと思うけど

507 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 15:20:28 ID:i3kbvjjI0.net
だからと言って何を好き勝手言おうが自由なのか?

508 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 15:58:26 ID:p1/+aujd0.net
流石に的外れなことは自重してもらいたんだが

509 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 18:20:33 ID:8nPxuCdm0.net
画面が全体的に白っぽいというか眩しいんだよな
ショットもエフェクトもやらなにやらが白っぽいからかな
ケツイのあとにやってそう思った。

これ、クリアするだけならハイパー使わないほうがいいんじゃね

510 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 19:14:06 ID:Y8WtTp6I0.net
むしろクリア目的ならハイパー使わない手はない

511 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 19:22:35 ID:8nPxuCdm0.net
そうなの?
序盤こそ良いが後半になると
ハイパー使っても硬くて弾消せないし
デンジャー君やレーザーが増えて鬱陶しいから
頑張って避けてボムったほうが安全だと思ったのだが・・・

512 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 20:10:34 ID:Y8WtTp6I0.net
ハイパーランクは3か4までに抑えた方がいいだろうね
5以上は一周目でも辛い
あとボス戦でハイパー使ってガチるのも止めた方がいい
デンジャー君やレーザーは一瞬レーザーに切り替えるだけでも十分だよ
まあボムより効果時間が長いから、上手く使えば全然楽になるよ

513 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 07:31:57 ID:41iDDzop0.net
>>488
どう考えてもミスだけど
ピンクの残機無限みたいに仕様になってしまいそうな悪寒がする

514 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 09:44:04 ID:TFwxzuwu0.net
そんなのがミスってあり得るのだろうか?
数度プレイすればすぐに分かることなのに。
再現性の低い特殊な状況で発生するバグでもない。

515 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 09:56:33 ID:rBFy2XDH0.net
ボムを一個取ったら一個しか回復しないなんてのは固定観念だよ

問題は出る場所なだけだと思うけどな

516 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 10:28:05 ID:VXuhY1ZC0.net
ケイブ信者は弾幕式固定観念ですぐ他シューをけなすけどね

517 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 10:53:22 ID:F475Qeag0.net
中ボスを倒したご褒美としてボムが出ると丁度いいんではないか?
ボス前に出るとボスボムごり押し→次の面シラネだが、中ボス後だと、
その後の道中〜ボス〜次の面序盤までをやりくりできるから結構いいと思うんだけど

518 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 12:57:36 ID:Qs7Cnmg70.net
中ボス=ボムキャリか。
1中ボスと5中ボス2回目は無しとして。
2裏旧ボスを逃がしてヒット数を稼いだらボムが手に入らないわけか…スコアラーにはボムいらないだろうし、なかなか良さそう。

519 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 22:50:55 ID:rl9bze/z0.net

 つうか、これデバッグしたのかよ … 滅茶苦茶だろ

520 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 00:22:03 ID:bgY3fIao0.net
なんつーかさ・・・
今のCAVEシューはIKD1人の決定では決められないシロモノに成り果ててるんじゃないのか・・・?

521 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 00:24:52 ID:bgY3fIao0.net
すまん日本語おかしかった
IKDシューですらIKDの意思では決められないって事で

522 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 00:40:13 ID:PIaVwcRR0.net
色調直してくれ
ボム使わずにデバッグしたんじゃないかと予想
それかパワスタの調整ばっかしてたとか

523 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 02:10:34 ID:/LxFwi6m0.net
2周目の調整する時間無くて
ボム多量で誤魔化したんじゃないかつー気がする・・・・

524 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 02:56:40 ID:mZnhAUc90.net
それ以前に開発が短期間で
基盤性能向上で弾の数も増えて
裏もあって2周目もあって
スタイル選択やレーザー関係(ハイパー含む)の新しいシステムも加わり…

バグ担当の人がブログでボムの件を後から気付いたのかぼそっと書いたあたり(それが重要なヒントかも)、
出荷直前までボムを発見できない(or見逃す)ほど
プログラム的にものすごいバグだらけだったんじゃなかろうか…

Windowsが大規模になって、
SPですらバグがデフォになりつつある時代だし…

525 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 08:37:12 ID:JOKFad570.net
アセンブリ言語で作ってる訳じゃないだろ?
人数もツールも環境もノウハウも昔より
格段に恵まれてんのに、このテータラクですよ

526 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 12:56:51 ID:Ha3u2tTlO.net
正に恐悦至極だのそれ無くね?だの、つまんねー文章がカンに障るなコレ
大往生レイニャンEDの「ダイブしてたのだ」は面白かったのに

527 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 14:54:56 ID:Wal5MWWI0.net
ケイブ語だから仕方ない

528 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 14:57:52 ID:kl9Mv1KM0.net
へタレシューターが安置になってるなwww

529 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 16:40:30 ID:PIaVwcRR0.net
個人的にボムは修正して欲しいな

530 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 17:08:22 ID:ortCT6he0.net
家庭用移植はまだですか

531 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 17:32:06 ID:ortCT6he0.net
初心者救済が沢山ボム使えば良いじゃないって発想はずれてると思うな
エスプガルーダの燃費の悪い自動緊急回避ボムシステムにすればいいと思う

532 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 18:36:57 ID:O+I8jEti0.net
なんかいろいろヤケクソなゲーム

533 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 20:59:11 ID:a6mPTYidO.net
ボムに関してはよく分からんな
ボム無しとMAXで取得時の点数に差があるのと、二周目の難易度を見る限り、仕様のような気はしなくはないが

ところで1.5でボムMAX無くしたみたいだが、ちゃんと難易度調整したんだろうな?

534 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 21:52:24 ID:vepCVzN40.net
1.0の方が面白かったって言う奴もきっと出てくるだろうから、
1.5ではせめて選べるようにしてほしい
虫ふたは萎えた

535 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 22:31:08 ID:ZkdvnjhM0.net
1週間とかそんなもんで調整なんて_じゃね?

536 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 01:21:11 ID:nbrn2UQh0.net
>>526
俺もこの文章はカンに触る。
CAVE語にしてはワビサビが無いな

537 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 07:15:48 ID:YonZChDe0.net
>>534
虫ふた1.0はどう考えても未調整の未完成版
1.5でようやく遊べる仕様になった
1.0の方がいいとか言っているズレた野郎はセクパロでもやってろっていう話

538 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 08:29:54 ID:N0TQNtQv0.net
初代の怒首領蜂や大往生のような毎日ゲーセンに通いたくなるような中毒性がないんだよな
結局どういうゲームが作りたかったんだろうな
なんか色々なシステムが入ってるけど全くまとまってない気がするんだが


539 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 10:19:20 ID:NpvG9lFm0.net
それは君が大人になっただけじゃないのかな



540 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 13:26:42 ID:2fI8Zs3R0.net
1.5になったら中毒になってゲーセン通いするかもしれないのに
何でこんなスレ立てんだよ!

541 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 13:29:59 ID:LW0LRPrEO.net
ネタスレだってば

542 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 13:46:49 ID:2nF3Dl4g0.net
どこがネタ?
1.0が大失敗じゃなかったら1.5いらないよ

543 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 14:09:07 ID:FFxww39p0.net
元々ネタスレだったけど、徐々にバグ・不具合発覚→大失敗→1.5

544 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 14:22:04 ID:MbYq7kRl0.net
新基盤でボム回復が無くなったら
俺みたいなヘタレシューターボンバーマンは
プレイしなくなるだろうな

545 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 17:57:23 ID:xWTgvYat0.net
>>544
本スレは見てないのか?
全回復→1個回復の代わりにオートボムになったけど不服?

546 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 18:49:37 ID:R3/1pbAA0.net
たまにいるよねこういう卑屈な奴

547 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 22:11:55 ID:Cvdebcqa0.net
むしろストックある分だけオートで発動してくれるから喰らってもボムが
ある内は絶対死ぬことなく初心者にも非常にありがたい仕様になったのにな

ってかみんな言ってるけどボムが何個あろうとナイスボムのタイミングで
ボタン押すのは初心者にとっては厳しいだろうからな・・・チキンボム
撃ちまくるのを心得ている人なら抱え落ちはあんましないだろうけど

548 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 00:17:56 ID:McItxdR50.net
1.5やってきたけど、オートボムはさすがにちょっとやりすぎに感じたな
緊迫感が無さ過ぎる・・・
1周目のボス戦とか特に

2周目以降はハイパーランク下がらないだけでも結構アーっって感じなんだが


549 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 08:40:46 ID:JGT76PJf0.net
まだプレイしてないけどオートボムって改悪じゃね?

550 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 09:03:44 ID:sZuLUtn20.net
一周目クリアラーにとっては救済、二周目クリアラーにとってはおまけ程度

店のインカム的には改悪

551 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 09:27:44 ID:1OU6HpsYO.net
STGのワンコインなんてあまりインカムに貢献してないと思うんよ、実際
音ゲーかメダルか麻雀で補ってるんじゃね?

552 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 09:32:25 ID:B9R/1yNB0.net
オートボムと単に残機が多いのとどう違うん?
打つか打たないかの判断力を問われないのはボムではないと思う

553 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 09:39:42 ID:sZuLUtn20.net
手動ボムより遥かに弱くて持続が超短い上、二周目のハイパーランクを下げられないので、
特に二周目はオートボム撃てば撃つ程辛くなる
自分で撃った方が全然マシなので、決めボム、チキンボム、ナイスボムを撃つ技術は変わらず必要だよ

554 :552:2008/06/25(水) 09:45:51 ID:B9R/1yNB0.net
そうなのか。知らんのに語って悪かった

555 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 13:53:15 ID:uLNo38XI0.net
オートボムってことはボム撃つのが苦手な人もボムスタイルでプレイした方がいいってことでいいのかな?

556 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 20:00:38 ID:poII1RS70.net
バージョンアップするだけで別ゲーっぽくなるな
ゲームバランスって重要だ

557 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 21:42:04 ID:/mAe7RhI0.net
バージョンアップで糞ゲーに早変わり

558 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/26(木) 02:34:29 ID:aBaT09po0.net
yjyt

559 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/26(木) 21:34:00 ID:7N7ob3Wy0.net
自機のデザインは良いと思った。
大往生の、なんか特徴のない地味な機体よりは。

560 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/26(木) 22:27:51 ID:/BoUXjFq0.net

 自機もギャルに変形すれば良かったのに

561 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/26(木) 22:36:47 ID:2ifZVGlD0.net
ちょっと聞きたいんだけどボムスタとパワスタってスコアのバランス取れてるの?
STGつくってたりするんだけど、こんなに違いがあるとスコアのバランス取るの大変だと思うんだよ。
板違いな感じだけど、誰か教えてくだされ。

562 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/26(木) 22:39:38 ID:WE/7VsHi0.net
>>561
ハイスコアランキングも別になってるから別にかまわないんじゃないの?

563 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/26(木) 23:48:36 ID:mTHC5Szw0.net
僕の作ったSTGはスコアの最大値が厳密に求められるので安心です(^o^)

564 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 00:20:29 ID:l8TTmY/c0.net
>>562
スコアランキングが別になってたのかぁ。
やっぱ一緒のスコアランキングにするってのは難しいのかなぁ。
能力の大きな違いをつけるのは大変だなぁ・・・。

565 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 02:52:13 ID:Xeeo6fop0.net
>>564
スコアランキングで
スコアと一緒にその能力?も表示したらいいんでない?

566 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 09:30:43 ID:Y10KE20G0.net
機体別ランキングなんて普通だろ

567 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 20:29:48 ID:Rtq+Xs5E0.net
どんどんボスのカリスマ度が下がってる気がするな・・・
直前までノーミスだったのが残機まで追い込まれるアリカの動画とかで緋蜂のカリスマ性を物語ってる
虫ふたのラーサ2はレア度は高くてもラーサ1(ドラガン)と比べてかすむ
というかユセミでもラーサ1の時点で泥臭い戦いを強いられてるし、弾幕自体も垢抜けてない
大復活は・・ボム多い代わりに2周目後半ボス全般が避けれるように作られてない
真ボスクラスの弾幕が量産されてて悲しい感じ

568 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 22:20:43 ID:CBQanUYf0.net
それって解説君的意見ですよねー
まあ、せめて製作者がぎりぎりクリア出来るもん出して欲しいけど

569 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 01:46:16 ID:WpDn5XGD0.net
2001年ぐらいで進化を止めたSTGに、必死にしがみ付いてるお前らが哀れに思えてくるぜ(笑)

570 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 01:55:32 ID:Tjf3ukho0.net
東方厨を装うのがお上手ですね

571 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 07:14:24 ID:H7Jt4Ql90.net
こいつどっちかの社員かもな
麻生本人だったら涙とまらねぇw

572 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 09:39:16 ID:XGAOdgUf0.net
某社の社員認定厨おつ

573 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 23:34:56 ID:t9ILCZ/R0.net
やっぱり
YGW×IKD でいくべきではなかった
IKD×YGW でいくべきだった

574 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/29(日) 10:15:33 ID:ydL88bTu0.net
パワースタイルの稼ぎがボーダーダウンにしか見えない件

575 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 15:59:41 ID:PZh3pOkM0.net
硬派なのはケツイだけになっちまったな

576 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 17:25:38 ID:CAnmapY50.net
そのケツイが失敗したからこの状況なのに
何言ってんだ

577 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 21:49:05 ID:4tDIoCrdO.net
いくら硬派がいいっつったって、萌えキャラいなきゃアルカデで攻略記事組んでもらえないしな

578 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 22:23:49 ID:Fw5mSE1K0.net
ケツイが失敗したのは大往生ブームの影に隠れてしまったからではなかったのか?

579 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 23:31:46 ID:dj/Jt0cw0.net
YGW(攻)×IKD(受)

IKD(攻)×YGW(受)

どっちがいい?

580 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 08:57:58 ID:JY/57F490.net
硬派ってのはアッー!の別名でもあるんだぜ

581 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 12:14:52 ID:KQgpzIP00.net
>>580
へぇ、斑鳩とかダライアスとかグラディウスとかその他ほとんどって別名なんだ。知らなかった。

氏ねよ池沼

582 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 12:38:41 ID:jabNTzeg0.net
グラディウスもダライアスも硬派とはちょっと違うと思うが

583 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 20:11:19 ID:zMs30RNf0.net
やっぱり弾数を制限してその中で工夫して欲しいな
少ない弾数だったからこそあのカリスマ的な弾幕洗濯機も生まれたんだろうし

584 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 21:57:46 ID:vPlrYJ2V0.net
つまりパチンコからビリヤードになればいいんですね

585 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 12:02:55 ID:EmQExxFxO.net
ケツイが駄目だったのは式神2と被ったのが一番まずかったんじゃなかったか?

586 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 12:48:04 ID:RUI1GeuT0.net
それで当時はケイブ厨によるバッシングが凄かったのか
あの頃は酷かった

587 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 16:34:42 ID:us5jjZmk0.net
まぁ式神2は実際名作だし、初心者にもやさしかったし。
キャラにもステージにも色々あったしな。

588 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 16:55:35 ID:g79EpXLW0.net
当時通ってたゲセンに
ケツイはなく式神2はあって、
システム的にも面白かったから
剣回しのキャラ使ってグルグル振り回して遊んでたな。

その頃だったのか、ケツイ。
最近初めてやったけど、
なんか常時ロックショット使ったらあとはただの避けゲーで
なんとなくつまんないなぁ
(式神2の主人公?キャラも似ててつまんなかった)と思いつつ3面で死んだや。

式神3はパワーアップ関係がつまらなかったな。

589 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 17:32:47 ID:FRQfWzeX0.net
>常時ロックショット使ったらあとはただの避けゲー
斑鳩で属性変更せずにやって無理ゲーって言ってるような物じゃ・・・・

590 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 17:39:34 ID:us5jjZmk0.net
どっちもあまりやってない人にそういうな。ただ荒れるだけだ。

591 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 19:24:18 ID:hRvqRNEk0.net
ケツイは何故か入って俺しかやってなくて二週間で撤去されて悲しい思いをしたな
まあ面白かったけど今みんなが持ち上げるほどには名作とは思わなかったけどな

592 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 23:10:40 ID:HM1Hn2mo0.net
ケツイを名作って言ってるのは声の大きい信者だけな気がする

593 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 23:24:21 ID:p+wACIzt0.net
式神ってカスリ状態で撃ちこんだらどんなボスも即破壊。
ゲーム部分だけならバランス悪いだけの印象。
シルバーガンオマージュというにはあまりにも冒涜的で退屈な地形ステージ。

ケツイと比べること自体失礼な出来。
インカム的には最初はオタ系人種が取り付くけど、そんなの最初だけ。
3なんて同人以下の出来だろ。同人なら許せる範囲だが。
韓国人は頑張ったのかもしれんが、まだまだ経験不足。
そんなのわかってたことだろうに、アルファがSTG舐めてるのがよくわかった。

あんなシリーズでも名作認定する池沼の脳内でケイブシューが終わった認定されてもねえ…


594 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 23:30:15 ID:us5jjZmk0.net
と、まぁこういう風に荒れていくわけです。

595 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 23:46:17 ID:iLB5+ugq0.net
>>594
池沼呼ばわりされてどう思った?

596 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 00:04:10 ID:BXHKBR5R0.net
ケツイ終わったとかぜんぜん言ってないのに言ったことにされてるなぁ、と。

597 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 01:22:31 ID:MXtwL3Ds0.net
式神もサイヴァリアもPS互換のショボ基板の方が面白かったですよええ

598 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 02:19:48 ID:l4Q7ZpIK0.net
式神2って出たのケツイより後じゃなかったっけ?
同じNAOMIのボーダーダウンが同じ時期に出して、
グレブ空気よめてねぇーと嘆いた覚えがあるが
ケツイは???

599 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 12:20:12 ID:u+JVW1AI0.net
ほんと誰もやってないな
1.5が入って盛り上がるかと思ったけどさっぱりだ
初心者はオートボム搭載と書いた紙を筐体に貼ってても近寄ってこない
中級者は1周クリアで満足してもうやってない
店の常連シューターは大往生、虫姫、デスマには金入れるけど大復活は見事にスルー
純粋にシューティングゲームとして面白くないんだろうな
もうすぐ店から消えそうだ

600 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 15:54:36 ID:7MnjUpMS0.net
ボムゲーつまらんってことだな

601 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 20:04:16 ID:tlXBL4ko0.net

オートボム萎え

理不尽に抱え死ぬから面白いのに

602 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 20:21:53 ID:epB513JT0.net
1面で裏狙って被弾してしまって蜂も取り逃してしまって糞萎えていい加減にプレイしていても
1周出来てしまうのは流石に酷いと思った、裏入りミスったり裏継続ミスったり蜂落としまくりで
2周目こそなかったが待ってた人の視線が痛かった・・・

603 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 20:32:48 ID:JDvCNJDe0.net
遊んでたら「ボタンが多いな」と言う声が後ろから聞こえた
4つぐらい大したことないだろと思ったんだが冷静に考えると俺が音ゲーを避ける理由も鍵盤の多さだったわ

604 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 20:49:53 ID:LeGtlbGm0.net
>>599
そんなに過疎ってる店があったら行きたいね。
俺のホームは常に行列状態。皆2-5まで行くから本当に酷い待ち時間。
オートボム搭載されようが、2周目は前より厳しくなったからやってる間は楽しい。

605 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 20:54:42 ID:W8T99uqH0.net
ボムが減っただけで、二周目自体は前より全然温くなってるよ

606 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 20:58:53 ID:0UKu/vUK0.net
オートボムってつまりボム=残機じゃね?

607 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 21:51:10 ID:450Gektx0.net
行列なんて稼動直後しか見たことないね
俺の2-2で50億のスコアが未だに店のトップ
todayランキング見ても誰かが遊んだ形跡なし
俺が夜1回やって終わりなんじゃないかこれ
基盤の価格がいくらか知らんけどこれでやっていけるのかねぇ

608 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 21:55:13 ID:Knd//XhI0.net
>>607
とない?

609 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 22:02:27 ID:Ub4Dna2s0.net
なあ最近大復活やったんだが

全く曲が印象に残らないのは仕様か。。?

610 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 22:26:46 ID:epB513JT0.net
>>606
無敵時間が違う分完全ではないが殆ど≒に近い感じにはなってるな
1プレイでオート10回とかオート無ければどう考えても途中で終わってるレベル

611 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 22:40:08 ID:W4dod76z0.net
オートボムと道中のレーザー攻撃をなくせば普通に良げーだったのになー

612 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 22:45:33 ID:W8T99uqH0.net
道中のレーザーは必須だろ
特に五面は

613 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 23:59:50 ID:1nsPZejy0.net
エネルギースタイルを搭載してたら普通に良ゲーだったのになー
1面裏行くと最終鬼畜兵器が出てきたらりすると痺れるわ〜

614 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 00:03:52 ID:qnwrtOTi0.net
>>613
プレイスタイルで怒蜂のほかにIIとか首領蜂とか大往生のボスが出てきたら面白かったな


615 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 03:29:34 ID:wrFlmjtp0.net
http://zip.2chan.net/2/src/1215106641311.jpg

616 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 09:24:12 ID:6p1LCKyP0.net
今日で1.5の申し込み終了か
いつも行く店がまだ1.0のままだが放置しておくぜ
近くに1.5置いてる店もあるから両方楽しめてウマー

617 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 20:42:59 ID:ieXUF+dR0.net
>>609
オレンジレンジでも聴きながらやっとけよ。耳糞詰まり男は。

618 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 00:28:49 ID:gfQlUCUM0.net
ハイパーやオートボムのおかげで初心者も長時間遊べてリピーターになるかと思ったが
やっぱりいつものように3面でゲームーオーバーになってるな。
1.0のボンバーマンの方が初心者向けだったかもしれん。
1.0を置いてる店は1.5に気付いてないんじゃなくてインカムいいから意図的に交換しないんじゃなかろうか。



619 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 10:25:17 ID:EWUtiuly0.net
長時間遊んでリピーターになってるのはいつもの面子だけ
50円で50分近く遊んでる
1周ALLにすべきだったな

620 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 11:52:29 ID:IGPFgOGN0.net
オートボムはやりすぎ
ボムの数減らすか
残機なしになったときのみオートボムとかにしないと
あと2周目はもう1クレ投入を要求していいと思う
ただでさえインカムがアレなのに

621 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 13:56:17 ID:GjWiQYbj0.net
シューティがかわいすぎたのが敗因

622 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 13:59:04 ID:IO0Uxd5bO.net
食らったら一瞬画面が止まりその間にボム打てるようにすればいいのに

623 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 14:03:53 ID:FIgl3wrj0.net
喰らいボムかよ

624 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 18:15:45 ID:IUjYLuFu0.net
>>622
反応時間に応じて消費ボム数が増えるのがベターか

625 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 20:31:09 ID:qiSgGqBG0.net
エスプレイドのガードバリアみたいにゲージでもいいな

626 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 01:03:05 ID:dhz3PW1b0.net
1.5とやらを初めてやったけどやっぱりツマランわ。
何なんだろうね。コレ。
ちょっと思ったのが、クリアだけならパターンいらないのが致命的につまらん。
パターンシューとか言って叩く人もいるけど、
俺はやっぱパターン要素がある方が好きだわ。
せっかく敵がレーザー出してくるのに
即死しないように申し訳なさそうにダラダラ延びてくるレーザーとか激萎え。

627 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 02:24:13 ID:OMvXpoNd0.net
敵レーザーは画面的に映えないなあ

628 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 02:29:53 ID:OMvXpoNd0.net
>>622
そんなことしたらまた東方厨が繁殖するな
でもアレは良いシステムだと思う

629 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 03:12:46 ID:dhz3PW1b0.net
俺は大往生からSTG入ったんだけど、
大往生って3面でもうパターン必須じゃん。ランク上がってたら特に。
もちろん死んじゃう。
で、俺みたいなクリアラーにもそこでモチベが出てくるんだよね。
大復活って、ボムMAX回復とか果てはオートボム搭載とかヌル目な難易度とか、初心者を取り込もうってテイなんだろうけど
実際初心者とかほとんどいなくて
もう蜂アイテム全部覚えてて2周目行くのがデフォでバリバリスコアやってますって人ばっかだよね。
俺みたいなクリアラーだと、このゲームやることがない。
つかそもそも、コンボの稼ぎが好きじゃないってのも大きいがw
実際この稼ぎシステム自体、クリアラーとスコアラーの差をすごい広げてると思う。

630 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 03:15:31 ID:mG9n4Sp70.net
コンボ苦手な俺はそもそも怒蜂後回し

631 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 03:19:14 ID:OMvXpoNd0.net
ガルII以降稼ぎのシステムが分かりにくくて覚えてられないw
大往生とか虫姫さまの頃は簡単だったのに
コンボ繋げばおk、とか
画面内に敵弾がたくさんある時に覚醒、とか


632 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 03:26:59 ID:dhz3PW1b0.net
何が言いたいかと言うと、初心者ももちろんだけど
クリアラーというか中級者のことももうちょっと考えた方がいいんじゃないかと。
あ、ヒバチ倒さないとクリアじゃないってツッコミは無しで。俺には無理ぽ

そこ行くと今熱いのはイルベロかな。
操作が独特でそれに慣れて行くおもしろさ、
でそうなると一応クリアはできる、でもラスボスは倒せない(すぐ逃げちゃうから逃がしてクリア)
倒すためには(倒すと別エンディング)道中で武器のレベルを上げて行かなきゃいけない
ここでまた一工夫いるわけ
で倒せるようになったかと思ったら今度は実は真ボスがいるとw
そのためには道中の隠し(パターン要素多し)をクリアして鍵アイテムを取っていかなきゃいけない
で、実は鍵の取得数が得点倍率に影響してくるっていうw
クリア→スコアの流れが割とうまい段階構成になってると思うんだけど、どうよ?
ちなみに真ボスはまだ誰も見たことないらしいけど。

633 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 03:29:08 ID:mG9n4Sp70.net
マイルは本当はコンシューマー向きなんだと思う
資質がケイブと正反対だ

634 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 03:30:51 ID:dhz3PW1b0.net
あ、ちなみに武器レベルも倍率にかかる、確か。
だから普通にラスボス倒そうと思うだけでも自然とスコアも出てくる

635 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 08:19:56 ID:45WQBX5x0.net
マイルは1500シリーズならいいかもね

636 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 09:36:39 ID:dx2kuaTk0.net
「撃つ」「避ける」「回収する」

怒首領蜂には「回収する」成分が足りない

637 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 12:32:18 ID:cGX+brlQ0.net
>>626
そんなあなたに裏2周の敵レーザー

638 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 19:25:37 ID:B05fjkQ60.net
これ本当にIKDが作ったの?
ちょっとひどくない?

639 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 22:51:45 ID:SSbExxdB0.net

 今回の失敗はかなりやばくね?

640 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 23:05:59 ID:dx2kuaTk0.net
9月のAMショーに出して来るであろう新作ゲームに期待してる

641 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 23:08:26 ID:45WQBX5x0.net
新作ゲームは予想に反してパズルゲーム
蜂ポコが!

642 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 23:12:41 ID:U1hT1XCy0.net
新作出るの?そもそも

643 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 23:33:01 ID:nI9aWXuH0.net
お姫さまデビューブラックレーベルがでます

644 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 23:59:11 ID:q0iVoknZO.net
今回はYGWが関わってるのも原因かな?

645 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 00:38:56 ID:SO42aSQ80.net
手堅く作ると叩かれて冒険しても叩かれる

646 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 00:44:32 ID:Hgf0U+CU0.net
>>644
関わってないから
メカデザインは若林師範だけど

647 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 01:21:46 ID:XMGDyAzn0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3805860

大復活もこれくらいの内容にしてくれればな

648 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 01:59:32 ID:n4wdOH2o0.net
セカンドエクステンドできるほど稼げる奴にはエクステンド必要ない罠
1.0はクリアラーにもぎりぎりセカンドエクステンドするぐらいのバランスだったのに

649 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 08:06:34 ID:uhGZwonr0.net
スコアラーは1周目から稼ぎを意識したプレイをするから遊ぶたびに新しい発見があって楽しいのかもしれないけど
俺のようなクリアラーはクリアしたら攻略が終わったという認識だからもう1周目が楽しくないんだよな。
2周目から遊べたならまだ続けてたと思うわ。

650 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 11:23:57 ID:NHmgLUjY0.net
まあ、メーカーもメーカーなりに
良かれと思ってこうしたんだろうけどね…

651 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 11:47:42 ID:nmJjWWPa0.net
初心者を取り込もうと努力してるのは分かるんだけど、
初心者は基本的に、よほど気に入らない限り継続してプレイしないよね。
オートボムでダラダラ続いて終了して「もういいや」で終わり。
レーザーやら弾やらわけのわからんものが飛び交って見難い画面。
手軽な爽快感という意味では成功してるかもしれないけど。

一応、1.5の裏2-5までは来れたけど、
とりあえずハイパーしてAとCを交互に押してればなんとかなる道中とか
変な意味で胃がキリキリする。ゲームバランスもへったくれもないな。

652 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 11:51:59 ID:wmwwTXf80.net
ボムを使わないことが上手さの大きな指標である、
ようなシステムにしてほしかった

653 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 13:13:55 ID:u35csp940.net
1面ボスにレイプされるよりだらだらでも長く遊んで終了する方が良いだろう初考

654 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 14:17:43 ID:7nM+nWm4O.net
>>644
ひどい捏造を見た

655 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 14:39:48 ID:8SvMgbu30.net
何がつまらんのかなと考えたがやっと分かった
レーザー出しながら端からちょんちょんとドット単位で横移動することの多さが原因だった
弾の密度が濃すぎて弾幕の中をガーっと動いてガーっと避けれんのがつまらん
怒首領蜂5面のようなあのひたすら切り返す爽快感がないから中毒にならんのだろうな

656 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 15:36:45 ID:nmJjWWPa0.net
5面裏ルートの縦穴はそんな感じだけどね。
このゲームで唯一蜂らしいところ。

まあハイパーしちゃえば終わりだけど。

657 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 00:16:57 ID:/4hichoU0.net
>>655
それって虫姫オリジナル以外の最近のケイブシューってみんなそうだよな
割と遅めの弾を画面いっぱいにばら撒いて隙間を避けさせるやつ

658 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 00:22:50 ID:AEFJQyDA0.net
虫マニが今のケイブ路線のはしりだから仕方ない

659 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 06:27:50 ID:ktgBnMDJ0.net
ガルーダなんかはわりと大きく動くの多くね?
おかげで蜂とは逆に低速拡散ショットタイプの自機がえらいムズイけど

660 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 10:18:12 ID:Scc7P1QZ0.net
だから虫姫で世代が代わったって書いたんだよ

661 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 18:53:10 ID:zqS3Hv2SO.net
今回IKDは調整に関わってないぜ。
もう管理職だしな。

662 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 19:24:59 ID:s1GE6vpN0.net
つまりCAVE終了のお知らせって事ですね。わかります。

663 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 20:53:56 ID:zYRTmhQJ0.net

 今度の火蜂は弾いっぱい出すけど … あんまカリスマ無いから

 非蜂って呼べばいいと思うよ

664 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 23:43:08 ID:lfAYFQfx0.net
1.0はカリスマなかったけど、1.5は絶妙な気合避けゲーでカリスマたっぷりだよ

665 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 06:36:39 ID:jRED+xyc0.net
つまり 1.5 はまだ誰もクリアしてないって事?

666 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 07:10:09 ID:k/HdbGBA0.net
いや、裏ALLはとっくに出ているでしょ
いつも動画をうpってくれる人たちがまだクリアしてないだけ
アルカディア常連はそういうのわざわざ報告しないし
むしろ、虫ふたウルのころなんかクリアを隠す傾向にあったくらい

667 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 09:09:25 ID:3aOHGLR3O.net
>>666
最後の行kwsk

668 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 12:23:47 ID:/lMMVC0VO.net
どゆこと?矢沢、わかりません。

669 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 19:49:21 ID:XBTIQuJe0.net
>>666みたいに事情通っぽく振舞ってる人たちって旧5ボスのビットみたいな印象うける

670 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 21:48:52 ID:PNzrujLH0.net
ユセミを担いでこそのカリスマゲー
最近は麻生軍団が情報独占したりして萎える

671 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 10:56:47 ID:/ttrmZVIO.net
麻生軍団ってだれ?

672 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 00:54:17 ID:Pj4NZLFj0.net
さらしあげ

673 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 02:16:41 ID:mlrMwita0.net
好きの反対は嫌いではなくて無関心というが、アンチスレが伸びなくなったら本当に終わりなんだなと思うね
休日の満員御礼ゲーセンで表2周ALLしてる人がいたがギャラリーは俺だけだった

674 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 02:50:44 ID:ztA+vDME0.net
うまい人がプレイしてたとしても、後ろで見てるとかしたこと無いわ
他のゲームやるか、なんか別のことしてる

675 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 03:41:51 ID:bIAWwUUe0.net
>>673
自分はクリアラーの癖に見られてるとなんか緊張して普段どおりの動きが
出来なくなる(失敗してさらにgdgdに)から、他にもそういう人がいるかもしれないと思って
プレイヤーの視界に入らないぐらいのところから見てる、視力いいし
ゲーセンが狭いところだから仕方ないんだけど、真横とかで除きこんでくるのは勘弁して欲しい


676 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 17:09:58 ID:kQU8jWW/O.net
真横だけは勘弁してほしいよな。あと、いなくなったと思って面クリア時にほっとしてアタマ
こきこきやろうとしたら実は真後ろに移動しててヘッドバットとか超ギョッとした。

こないだ韓国人留学生らしき人がファビョりながら大復活やってたが最高に楽しそうだったよ。まさに

驚愕
-PANIC-

状態で三面後半で死んでた。そういう雑で勢いだけの遊び方でも楽しめるって意味では大復活
は久々に出た間口の広いシューティングなんじゃない?去年くらいにあった初心者にシューテ
ィング勧めるスレで挙げられた理想的要素がふつうに全部つまった良エントリーモデルだと思う。

677 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 07:39:10 ID:IHcdWZIgO.net
大復活やりたいけど時間がねぇ……

678 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 00:10:39 ID:dtuEyUHf0.net
チュートリアルがあればもっとよかった(新規さん向けという意味で

679 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 11:00:28 ID:pMphu1anO.net
>>678
通ってるゲーセン3つくらいあるんだがシューティングと格ゲーの新規さんは何故か見たことがない
いつも同じ奴が同じ場所座ってるし、客層固定が酷い

680 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 12:06:43 ID:VowraTqj0.net
なんでもかんでも女を絡めやがって
はらたつ
なんで萌えが必要なのか意味がわからん

681 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 12:58:40 ID:ZCSRMIrE0.net
時代の流れについてこい

682 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 18:23:23 ID:Iimijt9U0.net
キモオタ向けSTGと化した事が残念で仕方がない。
大往生のときからその兆しはあったが…。

それに比べてケツイや斑鳩は正統派である。

683 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 19:48:27 ID:jz2dh7c60.net
まーSTGしてる時点でキモヲタですからね
極論からいうとゲームしてる時点で犯罪予備軍のキモヲタ

そこら辺を理解したうえでゲームやってるんだよねみんなは

684 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 22:16:31 ID:uMlnSCYG0.net
ゲームしてる人間が世の中に何人いると思ってるんだ
STGは少ないんだろーけど

685 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 23:10:13 ID:2ck4Nhi4O.net
>>683 極論というより偏論だな 程度が知れるよ

やっぱり女絡ませたのが不味かったな やり辛い事この上ない


686 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 23:11:36 ID:jz2dh7c60.net
>>682に対する皮肉で言ってるだけなんだけどね

687 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 23:17:48 ID:2ck4Nhi4O.net
>>686 ち畜生っ!


688 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 23:19:27 ID:rneTdPlV0.net
クマー

689 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 18:40:53 ID:K3PrWBHc0.net
>>680
何だかんだであのムリヤリな変形モーションとかは心ときめいたけどな。燃えな意味で。
「ガコッ!ガキィィィィンン!」の音がいい。

レインの声のウザさだけが無ければそれでいい

690 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 16:55:04 ID:x61/KdOR0.net
そんな俺もエグゼリカの等身大ポップの隣に座ってプレイすることは
恥ずかしくてできなかった・・・

691 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 06:30:45 ID:Pt10uV2e0.net
結局声優事務所にネタ作れって言われて
無理矢理ボスをキャラにした感ありまくり。

本スレでそんな感じの指摘をしたら
狙ったようなタイミングで中の人のブログが晒されて
お涙頂戴狙いみたいだったし。
大抵の書き込みはお約束の釣られっぷり。
そんなもんでしょーねー。



せっかくシステム自体は面白かったのに
ボスの不自然さで台無し。
なんかなぁ。

692 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 10:04:37 ID:Beg7HpPQ0.net
全然不自然さは感じんなあ
CAVEだし

693 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 14:40:02 ID:iU7/iCqx0.net
CAVEは最初からこういうノリだよな
勝手に硬派だと思いこんだやつが間違い

694 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 15:43:33 ID:WZ/Nt2bj0.net
「CAVEだし」って言い訳がすでにおかしい。
>>691は別にCAVEだから硬派であるべきなんて一言も言ってない。
ただ単にボスが不自然って言ってるだけなのに、
意味のわからない擁護が付くのが今のCAVEなんだよね。

695 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 16:23:44 ID:GTWeC97L0.net
CAVEだし

696 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 16:31:03 ID:iU7/iCqx0.net
>>694
自然なボスなんか見たことないぞ

697 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 17:43:19 ID:JkFd8AKu0.net
初代怒蜂は割りと・・・
フィーバロンも実は意外と

698 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 17:46:58 ID:WZ/Nt2bj0.net
>>696
蒼穹紅蓮隊

699 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 18:14:35 ID:1Mcyws0w0.net
>>698君の願望汁が滴ってるぞwww

700 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 00:39:20 ID:D3pQDqc70.net
>>696
おおまかにだが

・怒首領蜂や大往生、虫姫あたり→ボスはザコ種の大型化
・エスプ系→ボスは自機と同じ(似た)種族

↑自然
――――――――――
↓不自然

・大復活の表5中ボス(他にもある?)とかとボス


701 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 02:34:46 ID:P+LoFxfy0.net
パーツ破壊するとデモで脱衣するエロSTGでいいよもう

702 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 17:48:07 ID:SG920j3J0.net
大復活は楽しんでいるほうだけど、
どうせなら裏に入った時に表ボスを中ボスとして、
裏中ボスをボスとして出す位はして欲しかった。
硬派だ軟派だとかじゃなく、旧ボスがハイパーとかで瞬殺されてるのが不憫で…。


703 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 22:41:36 ID:aEcCDZ//0.net
>>702
声優との契約の関係上
実現できません

てなオチで終了だろ

704 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 22:53:41 ID:FscqGrD70.net
それなら怒首領蜂やれよっていう

705 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 08:50:01 ID:6T8d5MJJ0.net
>>704
怒蜂にパワスタねーし

706 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/11(月) 05:51:39 ID:PToE7R/TO.net
STGやったことない人が絵に釣られてやる

ボム連発でSTGの面白さに気づく

家で大往生やってSTG廃人になる
みたいな流れになれば最高じゃね?つまり大復活はSTG入門ゲーってこった

707 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/11(月) 07:20:21 ID:WbR7XwTJ0.net
大復活で絵で釣られる…?
はははこやつめ

708 :706:2008/08/12(火) 02:25:08 ID:hZP65yVsO.net
>>707
大復活まだアルカディアで見ただけなんだけど
何か巨大ロボいなかったっけ?

709 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 03:26:59 ID:ycTTkERe0.net
>>706 (゜д゜)

( ゜д ゜)

710 :706:2008/08/12(火) 05:08:31 ID:ToOU71WH0.net
>>709こっちみんなww
もともとスターソルジャーとかにはまってた世代の人を文字通り
「大復活」させることはできたんじゃないかな

711 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 11:28:56 ID:ZxbEWJYg0.net
プレイすらしてないのに、適当なこと言うなよ
定期的にゲーセン行って、大復活の人入り具合を見てきたんならともかく

712 :706:2008/08/12(火) 11:39:07 ID:hZP65yVsO.net
>>711
音ゲーメインでやってるんだけどホームに置いてないんです
ごめんね
でも大往生は楽しかったから今日遠征してくるよ
スレ汚しスマン

713 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 22:19:21 ID:Hhdcbygt0.net
>>706
家でSTGやってどーすんだ

ってみんな思ってるよ

714 :706:2008/08/13(水) 03:10:53 ID:TrImgnNt0.net
>>713
?
と思ったら終着点がCSじゃ駄目なのかな・・・
なんかよく考えずに発言してしまってごめん

↓ここから元の流れ↓

715 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/14(木) 12:26:39 ID:h0wnjM2H0.net
>>714
駄目じゃないって
最も廃人なやつは基板持ちだし

716 :706:2008/08/14(木) 15:17:49 ID:+RU9jFqnO.net
>>715
ありがとう
大復活が1.5になったおかげか、やっと入荷されたぜ
では去ります
ありがとうございました

717 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/15(金) 05:52:43 ID:ETNYAVIq0.net
>>716
またのご来店をお待ちしております。

718 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 01:56:01 ID:8U5fhCkH0.net
派手派手なばっかりで全然爽快感がないなぁ・・・。
弾幕STGも終焉かなって感じにみえるくらい面白くない。
一部のゲーセン除いて閑古鳥状態じゃん。
一般層を取り込もうとしなければもっといいのができたとおもうんだけどなぁ。


719 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 07:23:00 ID:zHga3a+G0.net
初代怒蜂を数年ぶりにやったけどいろんなところに小要素、得点とはそこまで結びつかないようなものがいろいろあってびっくりした
今のケイブってスコアスコアスコアでそういうのが全然なくなってきたよね
二週目に顕著だけどチョン避けチョン避けチョンよけ、無理ゲーな攻撃はハイパー→ボム→ハイパーそれしかないし

今はそれで面白く遊んでるけど行き詰まり感は否めないな

720 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 14:42:06 ID:zmsC+ODz0.net
>無理ゲーな攻撃はハイパー→ボム→ハイパーそれしかないし
ギガウィング系のゲームになったとおもったよw

721 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 03:24:29 ID:AFJqQw+N0.net
>>720
それだ…
1.5のパワスタブーストハイパーにそれを感じて凄く残念だった…orz
むしろあれより酷いか。

パワスタの1.0→1.5で一番がっかりした変更点は
ブーストハイパーのハイパーゲージの溜まり具合。
ギガウイングプレイができちゃうし。
弾幕は避けてナンボだろ…。

ブーストでオートボムは少し嬉しかったけど。



いつの間にかパワスタでオールノーハイパープレイになっちまうのは
つまらなく感じたギガウイングプレイを無意識に避けた結果…。
繋ぎも下手なので1周で1stエクステンドにも届きませんよ。

722 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 12:42:49 ID:9t3Wzc5q0.net
なるほど、ゲームの遊ばせ方がタクミ風になったのがつまらない原因か・・・。

723 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 15:14:52 ID:MVrhQgx+0.net
とりあえず花壇を復活させてほしい。


724 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 15:24:31 ID:9t3Wzc5q0.net
懐かしいなw

725 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 18:05:13 ID:/rE3wSM00.net
プリレンダってマーズマトリックスが初めだしね。

726 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 18:37:15 ID:KSRCreSM0.net
>>725
パルスターは違うの?

727 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 20:04:23 ID:87RFUqf70.net
CAVEはもう一回フィーバロンのように原点回帰を目指した方が良いかもね
今のまんまだと本当に弾幕マンネリすぎ
基板の性能を弾幕に集約させ過ぎない方がいいと思う

728 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 21:00:23 ID:qgWMdoZm0.net
トータルなゲームデザインできる人材が、
ジュンヤー以外いなかったのがヤバいんじゃね

729 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 21:49:25 ID:/WgYktQ+0.net
ジュンヤーはcave在籍時にゲームデザインはやってないぞ

730 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 22:10:42 ID:a8Cv8Bwu0.net
花壇なついw
あれがヒット繋ぎに使われるものと知った時は驚愕したなぁ

731 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 22:40:57 ID:Y+UFECaH0.net
花壇も好きだったが5面終盤のミサイル撃ってくるのを壊すとミサイルがみんなパワーアップアイテムになったりとかお遊び的要素も好きだった

732 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 22:45:06 ID:Mf/KzKfh0.net
3面の弾消しもいいよ

733 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 23:02:18 ID:fv5hANzR0.net
いやでも怒蜂1面の固定砲台戦車は無しだわ。
怒蜂の良さを味わう前にあれで残機を潰され、1面中ボス〜後半あたりで
ゲームオーバーになってる人を当時よく見かけた。

734 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 23:03:24 ID:MVrhQgx+0.net
まあ初見キラーなのは間違いないな

735 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 14:44:11 ID:JTUWwx8d0.net
火蜂なんかは、人間が限界まで集中し続ければギリギリ避けていられる弾幕だったのに
緋蜂あたりからハイパーと残機使った攻略になって萎えた。

736 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 14:58:29 ID:avbMhmbe0.net
製作者がクリア出来ないゲーム作るなよとは思う

737 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 16:05:05 ID:1CW+JJRn0.net
残機潰すためだけの面白みのない弾幕が多いな
ここいらのCAVEのラスボス

738 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 16:07:48 ID:hj7z96eJ0.net
つまり残機没収ですね

739 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 23:43:46 ID:Uq5otB/K0.net
トップクラスプレーヤーのレベルアップに合わせてたら
こうなるわけで仕方ない

740 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 00:36:03 ID:WZe2jU1u0.net
底辺にあわせて初期位置から動かないでショット垂れ流してれば真ボスまでおがめる仕様にすればいいのに
もちろん稼げない

741 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 11:06:04 ID:jfBG8oKw0.net
カラスですね。わかります

742 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 11:33:10 ID:VNkA6JmS0.net
>>740
「カラス」をステージ開始と共に
レバーもボタンも放置でやってみることを勧めます。

743 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 13:49:05 ID:WZe2jU1u0.net
しかしカラスはイージーで且つ3面までだぜ

744 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 14:06:07 ID:kua0Awv4O.net
今月のアルカディアの付録DVDの中のインタビューで
「某ゲームのようにSTGに萌えは必要か」とかやってたな
某ゲームがオトメディウスのことだったのか東方だったのかパロディウスだったのかはわからんが
このスレを見ていると不必要だという事がわかるな

745 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 14:07:20 ID:WZe2jU1u0.net
某ゲームの某の部分がありすぎて特定不能です><

746 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 14:27:24 ID:p8STnW9E0.net
大復活のことか

747 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 19:12:18 ID:7vBbC9IR0.net
むしろ萌えの無いSTGなど興味ないが
大復活のような萌えない萌えキャラもいらない。

748 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 19:31:13 ID:7mwcKWQC0.net
萌えキャラを、強化タイプ別に自機パイロットとかにするなら兎も角
巨大ロボットとして出すなんて、マジキチガイじみている

749 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 19:42:55 ID:lFhF0zhd0.net
人型ロボット出す時点でやばいけどね。
人型ロボットでかっこいい敵なんかSTG始まって以来一つたりともないからね。
ぜーんぶ木偶の坊でだせー!

750 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 20:28:14 ID:jfBG8oKw0.net
       ロ
        -¬|/ ̄|
       区  ='、
       斤 \_|
<ニニニニ∠ ]
       兀L
       兇
       ノリ
       口


751 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 20:30:48 ID:p8STnW9E0.net
スペハリのドムは格好良かっただろ


752 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 22:07:19 ID:WZe2jU1u0.net
>>749
レイストームのアラリックとか超絶かっこいいぜ

753 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 23:22:05 ID:b7AeoHPx0.net
>>748
本スレの一時期の流れを回想するに
前者は大往生?
あれに萌えの部分があるらしいが俺にはわからんかった。
ラノベの挿絵レベルのあの数カットだかだけに惹かれて
大往生やる奴がいると思えなかったから
「おー、大往生はかっちょいい怒首領蜂路線をしっかり踏襲して
怒蜂2の黒歴史を消しにきたか」
って思ってたし。
だから一時期の(大復活)本スレの流れは「(大往生の)あれだけで萌え対象なのかよ!」って驚きだった。
虫やらガルやらのレベルなら
そういう奴もいそうだってわかったけどさ。

754 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 23:26:59 ID:0/UdtGF00.net
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1176881217/
ここの議論見たくなりそうだなw

755 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 23:36:31 ID:F1PqZuRv0.net
人型で空飛んでる時点でおかしいもんね。
空飛ぶんなら足なんていらんだろ。
人型ロボット出すなら地上敵が最低条件だな

756 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 23:38:52 ID:jfBG8oKw0.net
ピンクスゥイーツですね。わかります

757 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 23:45:25 ID:3ioZUm5I0.net
>>755
偉い人にはそれが分からんのです

758 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 23:48:00 ID:WI27KCYZ0.net
>>749
バトライダーのロボはみんなかっこよかったよ
木偶の坊には違いないけど

759 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/26(火) 00:10:00 ID:q+amANhP0.net
エスプレイドはよくできてたぜ

760 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/26(火) 01:47:24 ID:kfwG73Pp0.net
>>759
首だけだもんな。


761 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/26(火) 09:34:01 ID:todqOqzn0.net
>弾幕は避けてナンボだろ…。
元々無駄な避け要素省くようなゲーム性持ったのがケイブシューだろ
弾幕の純粋な避けシューとかただの糞だぞ

762 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/26(火) 17:34:01 ID:Fk6j8s200.net
エスプレイドはクソゲーですね

763 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 11:11:29 ID:87Uzpi/00.net
張り手ゲー

764 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 23:06:29 ID:ThUZ/6Fr0.net
>>720
ハイパーボムを使い手の凄い男がいるんだが・・・

765 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 06:25:09 ID:9/tkS79c0.net
レイストームの5ボスは超かっこいいよ

766 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 02:30:42 ID:cVtOtRxQ0.net
ここ何のスレだよw

767 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 21:36:34 ID:iFB+BwKS0.net

 ドラゴンボールに例えるとこのくらい?

 怒首領蜂    フリーザ
 怒首領蜂2   ピッコロ
 怒首領蜂大往生 ベジータ
 怒首領蜂大復活 ヤムチャ

768 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 11:39:10 ID:X0H8pc250.net
よくわからないので、ガンダムで例えてくれ

769 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 11:55:12 ID:h2hkMOLJ0.net
怒首領蜂 アムロ
怒首領蜂2 サイ・サイシー  
怒首領蜂大往生 ハヤト
怒首領蜂大復活 ジーン

770 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 12:59:47 ID:M3T6guNIO.net
1匹、聞いたことの無いヤツが混じってる

771 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 15:06:11 ID:BrEOQFkk0.net
よくわからなかったから北斗の拳で例えてくれ

772 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 16:39:44 ID:ovCbTny/0.net
怒首領蜂     ケンシロウ
怒首領蜂2    アミバ 
怒首領蜂大往生 ラオウ 
怒首領蜂大復活 ジャギ

773 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 20:47:44 ID:Nl1vlmy80.net
>>772
ケツイ:トキ

って電波を受信した

774 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 23:19:01 ID:tHNYue/30.net
初プレイで5面まで行けてしまった。。

775 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 17:00:43 ID:EsX7CRwK0.net
よくわからなかったからジョジョ3部で例えてくれ

776 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/08(月) 04:25:31 ID:dAlQz70C0.net
怒首領蜂     ジョセフ(若)
怒首領蜂2    ジョセフ(老)
怒首領蜂大往生 承太郎
怒首領蜂大復活 ジャスティス(お前の願いを言え!)

777 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/08(月) 08:28:39 ID:quNTWymK0.net
>>776
それってジャッジメントじゃあ・・・・
ジャスティスはエンヤ婆だったような

778 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 17:58:16 ID:9gy1iajx0.net
よくわからなかったからMTGのインベイジョン・オデッセイブロックで例えてくれ

779 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 00:22:43 ID:tmy+hDan0.net
怒首領蜂    野生の雑種犬/Wild Mongrel
怒首領蜂大往生 サイカトグ/Psychatog
怒首領蜂大復活 狂犬/Mad dog

これくらい差があるのは間違いない。
怒首領蜂2は知らん

780 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 00:34:30 ID:C/siALaU0.net
狂犬www

781 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 15:23:39 ID:Dc5hwuxc0.net
どれもこれも分かりづれぇよw



4,5面表中ボス&ボスの浮きっぷりが全て。

782 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 01:01:29 ID:PEHt9fkZ0.net
怒首領蜂     はどぉぉおおーけん
怒首領蜂2    しんくぅー!はどーけん!
怒首領蜂大往生  灼熱!
怒首領蜂大復活  ハドゥーケン

783 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 13:55:52 ID:5bAt3qFN0.net
次回作は

・東亜プラン大復活

・UPL大復活

・NMK大復活

の3本です!

784 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 14:43:08 ID:BTm4Z/QRO.net
NMK大復活いいな

しかし大復活のズブの初心者プレイヤー獲得っぷりは感動的だ。この前も一時間半くらいで

・近くの工事現場の兄ちゃん
・中年サボリーマン
・連コ上等の白人
・ガンダム待ち高校生

なんかがそれぞれのベストプレイど先走りボム発射しまくりながら楽しく遊んでた。
初心者でも納得行くまで避けきってから死ねるのがいいんだろう、みな満足げに席を立つ。

他の作品でもそれなりにズブの初心者が遊んでるの見られるけど、いつのまにか被弾してて
ゲームオーバー画面でクビ傾げてるのをけっこう見たからなあ。大復活はリピーター多そう。

785 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 17:57:17 ID:svd5EcwWO.net
よくわからんから、最近のAV女優に例えてくれ

786 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 18:35:07 ID:lAwtJq1J0.net
いい加減馬鹿の一つ覚えみたいな発言やめれば?

787 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 19:42:10 ID:f2ds6D7C0.net
話題提供もせず水を差すだけのレスが頭がいいようには見えない

788 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 20:28:15 ID:4g2eG4uR0.net
>>784
>>初心者でも納得行くまで避けきってから死ねるのがいいんだろう
その通りだよ、試しに大往生やったら
全然ボム撃たずに終わっちゃってなんか釈然としない。
もう一回やってみるか〜とはならなかった。

普通に避けれそうな弾にポイポイボム使うのもなんだしなぁ
ゲーセンのスティックで動かすの難しいよ!


789 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 11:44:18 ID:h/CSMyRDO.net
首領蜂「・・・・・・」

790 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/19(金) 11:04:08 ID:B0MMUuAo0.net
>普通に避けれそうな弾にポイポイボム使うのもなんだしなぁ
全然避けれてないじゃん

791 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/19(金) 14:23:09 ID:FuZeUeMtO.net
>>790
初心者はそれで被弾して「今のはないだろ!」ってなって去っていくんだろ。
その点大復活では当たったとしても失うのはボム1つしかないし。

792 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/19(金) 23:57:36 ID:bgnidCBO0.net
たった1つなのがな…
オートボム時はボム0まで減るか、せめて2個消費とかで良かったと思う。

793 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 19:46:37 ID:MYDwlOJE0.net
通常時被弾 : -3ボム(足りない場合全て消費)
ハイパー時被弾 : -2ボム(足りない場合全て消費)
ボムキー押下 : -1ボム
これぐらいがいいと思う


パワスタ標準装備でボム1個付けて欲しい(MAXIMUMから始まるって事ね)…
残機アイコンが総崩れする様は苦手なグラディウスを思い出す

794 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 22:11:49 ID:/qYAUkw10.net
二週目はオートボム機能無し

795 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 01:10:55 ID:ZIcSpbKG0.net
死んだら無駄になったボム数に応じてランク下降

これで解決でしょ

796 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 10:47:33 ID:PeWdAFbv0.net
オートボムはいいんだけどいやになったときとか非常に困るんで
ボムを押しっぱなしにする→話すまで徐々にボムが減っていくレーザーボムモードを追加してほしい
ボム1個につき1秒延長くらいで

797 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 19:47:45 ID:KkZLY2Fb0.net
もうただの劣化ガルーダやん

798 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 21:45:26 ID:1iwwJK0Q0.net
レーザーボム削除が残念

799 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 19:57:20 ID:z0Exm2PF0.net
相手のレーザーを思いっきり打ち返せるレーザーボムがあっても良かったと思う
せっかくレーザー多用されてるんだし、なんで自機からレーザー要素取っちゃったのよ

800 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 20:35:10 ID:esh0iOfL0.net
今までのレーザーボムで撃つと
後ろの艦隊が援護射撃してくれるとか面白そう

801 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/07(金) 01:01:14 ID:j+r2/Jzj0.net
とりあえず棄てゲーコマンドは欲しい
1面繋ぎ失敗した時とか棄てる時間がもったいない

802 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 13:13:04 ID:6n4jYRnI0.net
ゴースト機能作ればいいのに

803 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 01:50:22 ID:Z4oF55fq0.net
スレタイワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww

804 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 06:14:27 ID:yw0ou9pJO.net
今迄避けてたけどオートボムのお陰で弾幕系で初めてヤリ込む気になった
アホみたいに弾バラ撒いて一個当たったら終わりってのが初心者には凄くとっつきにくい

805 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 14:07:15 ID:aoNATjRO0.net
クソゲー

806 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 16:01:06 ID:JxEZworiO.net
オートボムのせいで麻酔剤キメてるようなゲームだった

807 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 19:42:52 ID:cPFlOEZgO.net
ストロングスタイル良いわぁ
ボム抱え落ちするとテンション下がるから
オートボム大歓迎!

808 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 19:07:13 ID:+NVxqV5lO.net
いつの間にか成功になってる大復活

809 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 08:45:04 ID:rSrSLOF+0.net
ぶっちゃけ怒蜂2以下
明らかに失敗

810 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 09:28:46 ID:gXXG+VjP0.net
大往生で個人的には蜂シリーズは終わってる
有終の美を飾ったアイドルが、カムバックして醜態晒してるのと
同じ様な感じを受けたな、大復活は


811 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 19:40:10 ID:wShRtzpH0.net
大復活って株主の意向かな?
IKDも渋々やってた感が強い

812 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:31:40 ID:bn84zwhV0.net
衰退した理由がよくわかるスレだな
みんな「なにが嫌いか」でしか語れなくなっている

813 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 18:28:28 ID:WBfPcATdO.net
普通にヒットしてるから妬ましいんだよ

814 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 00:22:12 ID:hCFvoF81O.net
ゲームが糞ならプレイヤーも糞
巷は糞で溢れかえっているな。STG滅亡も時間の問題

815 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 15:43:49 ID:ZnoAE1aa0.net
すでに滅亡してるから時間も糞もねえ

816 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 19:47:44 ID:6WgxAT/N0.net
一発死、
戻り復活、
10レベルのパワーアップ付き、
死んだらパワーレベル1からやり直し、
自機方向以外の弾削除、
面ごとに大きく変化する敵、攻撃、背景、ボスなど、

このぐらいのシステム変更で名作になるんじゃね?


817 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 23:47:34 ID:zZi0Op3N0.net
>面ごとに大きく変化する敵、攻撃、背景、ボスなど
根本的に変えないと駄目じゃんw

818 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 03:36:52 ID:60dT48BLO.net
パワーアップは慣習の問題で別に無くてもいいコとが判明した

819 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 06:50:53 ID:uiLfgE7H0.net
>>816
赤・緑・青アイテムを取ることにより機体に変化が
赤はレーザー、緑は前方集中ショット、青は広範囲バルカン
爆弾は万能すぎるのでボタンを押した一瞬後に発動くらいがちょうどいいね


820 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/13(金) 12:45:31 ID:HIW0ugPl0.net
ここで聞くのもあれかもしれんけど、これ今買い逃したら品薄になったりするんかな?
来月いろいろあるからそれ終わったら買おうと思ってるんだけど・・・

821 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/14(土) 09:06:29 ID:gPKhw6H00.net
首領蜂シリーズはケイブ純正品なら全部移植されてるから、大復活も移植されるんじゃないか?
基板なら少なくとも1.0は確実に見かけなくなるハズ

822 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 14:48:22 ID:Z5huQuHi0.net
超絶糞ゲーだからだろプゲラww
CAVE厨ざまぁああああwwwwww

823 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 16:07:42 ID:ARE7NkqS0.net
裏ボスは怒蜂2を彷彿とさせるな

824 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 17:16:16 ID:gsqfycbC0.net
大復活の移植度気にする奴なんて、大往生程いないだろうから
移植度70%くらいでサクッと移植してくれねーかな

825 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 20:43:14 ID:LMsF/HhX0.net
俺は多分超気にするわ
STGやり始めたのが最近で今かなりはまってるし

826 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 05:30:48 ID:c3GL59vw0.net
単体で面白ければどうでもいいよ
鋳薔薇のアケがアレンジモードに変わってても気にしないくらい

827 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 21:19:07 ID:cp+8JoYN0.net
俺も初めてやったときはびっくりしたわ・・・

爽快感があったが、左右のレーザーを撃つ所で詰んだ。

828 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 22:46:14 ID:O+wffo//O.net
レーザー干渉とか、弾避けしか経験の無い信者さんは初めとまどっただろうな

829 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 10:28:31 ID:kRHno2gz0.net
ボスがきもすぐる

830 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 15:01:13 ID:1bly4Zm70.net
全部東方の所為

831 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 15:39:15 ID:2uOcENYLO.net
きもくないよかわいい女の子だよ

832 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 19:48:47 ID:Jtb0ncJhO.net
システムのとっつき悪さはある
慣れる前にやめちゃう層を切り捨てたってことでいいんでないの
俺もやってないし

833 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 01:42:56 ID:yVOKMg8NO.net
まるで矢川シュー…

834 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 18:30:51 ID:VSzXI3Aq0.net
大復活ってなんか残念な響きね

835 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 00:23:09 ID:Zq+25QjoO.net
妬ましくてたまらんひねくれものの怨念がこの良作を大失敗ということにした

836 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 10:55:23 ID:yOhabgoIO.net
プレイしてて目が痛くなるのは勘弁
何でも派手にすりゃ良いってもんじゃないよ…

837 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 15:12:55 ID:mNxtVVRT0.net
貧弱な目だな。 鍛えなおすがいい

838 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 18:53:26 ID:FzgfvgR80.net
【社会】車内に6体のダッチワイフを乗せた男が衝突事故。投げ出されたダッチワイフが凄い事に(画像あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1239162763/l50

839 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/10(日) 07:55:00 ID:RjmRYIpdO.net
幾分入った矢川要素を敏感に察知した信者がすぐさま回避したから

840 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 12:25:36 ID:JzJZ2uD90.net
矢川要素なんてあるか?

841 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 16:36:01 ID:V3ldKnTb0.net
怒首領蜂大復活の解析結果

怒首領蜂大復活の58%は電力で出来ています
怒首領蜂大復活の40%は鍛錬で出来ています
怒首領蜂大復活の1%はミスリルで出来ています
怒首領蜂大復活の1%は成功の鍵で出来ています


なんか噴いた

842 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 00:23:13 ID:xOujo2VvO.net
名作だと思うが怒首領蜂のタイトルが全て台無しにしてる

843 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 17:25:45 ID:zcBMN5h70.net
そこまでひどいゲームじゃないと思う。
初めてやってステージ4で終了したが7億点で、二回目は8億。

あのレーザー地点が厳しいです><


844 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 10:06:42 ID:y0NjiLq40.net
サークルレーザー地帯を見てやる気なくした。
あれなければと思う。1コインで一応一周はクリアした。


845 :名無しさん@弾いっぱい:2009/07/20(月) 08:51:55 ID:cZvPxwQyO.net
オートボムは他STGから大復活に手を出した俺でも嫌なシステム
抱え落ちした時の喪失感も一つの楽しみなのに

846 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/01(土) 16:42:52 ID:PI+53+JI0.net
ボムの使いどころってのはSTGの楽しみの中で相当な比重占めてると思うんだよな
やっぱ緊張感ないね

847 :記憶喪失した男:2009/09/09(水) 16:13:32 ID:m5YNDmqa0.net
ハンゲ武弐を探している。

661 :記憶喪失した男:2009/09/09(水) 15:47:31 ID:gTO4wcov0
悲しい知らせだ。
ハンゲさんは、二十一世紀名人という名でハンゲで指してたことは知っている。
「二十一世紀名人」は将棋板でソフト指し決定だとよ。
「激指」というソフトを使っていたそうだ。
ハンゲさんはおれとマジで、自分の力で将棋の勝負に来いよ。

848 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/11(金) 17:35:52 ID:FWXH4Q810.net
永夜抄の決死結界みたいなのにすればちょうど良かったと思う
割とマジで

849 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/11(金) 17:50:54 ID:jgJV0+5C0.net
>>848
初心者救済ならほんとそれでいいのにな・・・
オート程じゃないけど手助けにはなって捨てゲーする障害にもならないし

850 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/11(金) 20:40:21 ID:/cgoi6g+0.net
オートボムが初心者向け
なら上級者向けの自爆も用意すべきだった

851 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/11(金) 23:14:00 ID:FWXH4Q810.net
大往生のハイパーはある意味自爆

852 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/12(土) 04:50:35 ID:0Q93I1G30.net
大往生はむしろハイパーなきゃ二周all不可能ゲー

853 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/12(月) 01:48:47 ID:R/wK5MyrO.net
色使いがギラギラしているから

854 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/29(日) 02:32:00 ID:xqH+EKzO0.net
そもそも怒首領蜂シリーズに完全なギャル要素を入れた時点で終わってる
恐らく、これで怒首領蜂シリーズは完結するだろうし、今後ケイブが出すギャルゲー風のタイトルは間違いなく全てコケルだろうな

855 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/08(火) 01:35:32 ID:EL8hTCJD0.net
デスマ黒が出たときから予想はしていたが、やはり怒首領蜂大復活ブラックレーベルが出るようだな
11日からロケテストだって

856 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/22(火) 23:04:44 ID:KF2Z8y4G0.net
>>854
それだ

857 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/01(金) 12:39:25 ID:LaGenzIH0.net
ステージ5のBGM最高だね。
俺は大復活好きだよ。

858 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/08(金) 21:45:25 ID:NfDpI8ks0.net
ブラックレーベルノロケ手は・・・?

859 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/10(日) 09:56:41 ID:dibOOObP0.net
新宿のタイトー地下でロケテやってたよ
誰も遊んでなかったけど

何も変わってなかったというか、相変わらずマニア様
ファンサービスって感じかな

微調整した程度なので、仕入れるゲーセンはないかも

860 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/11(月) 15:25:26 ID:tv5YwMbx0.net
黒復活はオートOFFにすると1.0的なボムゲーも出来るみたいね
ここで挙がってたようにキャリアで全快ではなく道中でのボム補充になってるし

861 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 01:08:04 ID:yaNk4dhD0.net
>>860
ボム撃つと烈怒ゲージが0になるから、補充に時間がかかるよ
それならハイパー撃った方がいい

862 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 15:42:11 ID:FUcN9FEP0.net
赤ゲージってハイパーリチャに関連してんのか
つーか持続はハイパーが長いからケースバイケースか

863 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/16(土) 19:29:00 ID:F1iKwVxi0.net
こんなカスみたいな俺でも簡単に出来るのに失敗は無いわ・・・
最高でも8億止まりだから、1up出来ないのは痛いがなw

864 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/21(木) 13:54:23 ID:Kz09pGJF0.net
ぱっふぇ〜☆

865 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/21(木) 15:45:58 ID:Kz09pGJF0.net
もう怒ったお(♯^ω^)

866 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/26(火) 23:28:20 ID:BG55a4yl0.net
>>1って知障かなにかですか?

867 :1:2010/01/27(水) 19:59:13 ID:CzOHY04n0.net
>>866って知障かなにかですか?

868 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 14:52:11 ID:Hm7Wz1sU0.net
>>1とかwwwwワロスwww

869 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 18:08:14 ID:NuDn8qa4O.net
初めてこのスレみたがまも呪とかデスマUとかイバラに比べたら全然成功ですがな


名作とも思わんがなwwwwww

870 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 20:01:36 ID:7n15g9+cO.net
画面ギラギラして目に優しくないから

871 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 00:43:50 ID:urDF2YTu0.net
珍者がキモオタだからwwwwwwwwwwwwwwwwww

872 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/08(月) 07:49:15 ID:spqCwUioO.net
ウィンディアちゃんがたまらないから

873 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/18(木) 19:39:38 ID:ducyz67R0.net
ローザさんじゅうななさい

874 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 20:51:38 ID:30+d6LXf0.net
蜂の場所覚えるのめんどい

875 :名無しさん@弾いっぱい:2010/04/01(木) 14:53:11 ID:QAQOR8vF0.net
このゲーム、オレでも100円で最終ステージのボスいけたお。
オートボムとハイパー弾消しは神。

876 :名無しさん@弾いっぱい:2010/04/05(月) 00:18:42 ID:Vp/bsBDS0.net
Q.怒首領蜂大復活は何故記録的大失敗に終わったのか?

A.キモオタ珍者が過大評価で一般人を騙したからwwwwwwwwwww

877 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/11(火) 00:12:27 ID:y0goJHTIP.net
オートボムが店の設定でオンオフできるのはなぁ。

ゲームの根幹に関わるのに
ユーザーセレクト以外の部分で変えさせちゃだめだろ

878 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/11(火) 01:14:56 ID:hKn/49BN0.net
え、ボムの有無ってディップスイッチで変えられるの?
で、本題だけど1.5は個人的にはいまいちだったな

せっかくのハイパーも撃つ度にランク上がって弾が消えにくくなるせいでいまいち気持ちよく使えないし、
初めからライフ制として調整してるならともかく、元々1発死のゲームとして調整してあるところに
後付けでオートボムなんかつけたせいで緊張感に乏しいし
2周目やるとやたらプレイ時間が長くなるし(モード別にして欲しかった)

ホームでは大復活から入ったっぽい人が他STGやってたりするし
ご新規さん獲得には一役買ったのかもしれないけど、それも結果論であって
初心者なりの緊張感を持てた(であろう)デスマに比べると、なんかもひとつだった

BLは非常に面白いと思うし、今更だけどね・・・
BLは出回り悪いし(ホームに入らん・・・)、初めからBLの仕様で出して欲しかったな

879 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/13(木) 01:18:58 ID:EPuPpq6T0.net
ドドンパチダイフッカ2

880 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/28(火) 12:02:28 ID:zRRjVc/r0.net
箱の大復活は完璧なものになるだろうね。
まさに満を持しての登場。
グラも全部書き換えで、限定版のアレンジCDの内容も豪華過ぎ。

881 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/22(月) 14:29:38 ID:G/lMaLe00.net
このゲームのグラフィックってみんなからするとどうなの?
ちらっと見ただけなんだけど、初代からそんなに進歩してないような気がする
このギラギラした絵がいいんだって言うならしょうがないけど、自分にはなんか損してるように思えたもんで

882 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/27(土) 23:23:09 ID:x3Ven8vT0.net
真ラスボスの扇レーザーってフィーバーXジャパンの電飾レーザーと同じ

883 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/28(日) 00:37:47 ID:J9bn0H+N0.net
ケツイレベルの安売りを期待する

884 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/28(日) 11:43:43 ID:KuFPuczM0.net
>>883
これからのケイブゲー全てで。

885 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/28(日) 14:24:12 ID:JbpLREX+0.net
大失敗の原因?

キモヲタ臭いからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

886 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/28(日) 18:41:38 ID:0RCo0xrS0.net
ブラック発表になったけど、DLCもパケ版も両方買わないと全部はできないんだよね?
よくわからんけど

887 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/28(日) 18:54:00 ID:cHSEgnGr0.net
>>886
DLC…BLのみ。大復活ver1.5 が必要
パケ…BL + ケツイ風アレンジ

全部のバージョンがやりたきゃ、
大復活ver1.5 と大復活BLのパッケージを購入する必要あり

888 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/29(月) 01:28:12 ID:ke4eJwZq0.net
じゃあケツイアレンジに興味ないなら1.5買っておけばいいのね。サンクス
しかし売り方どうなのこれ
とりあえず全部入りの出してくれないと安心して買えないぜよ

889 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/29(月) 21:14:57 ID:OwbNsiLL0.net
>>887
パケだけでいいだろ

890 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/30(火) 00:08:43 ID:uSzdQrIg0.net
容量1ギガ以下の低コストゲーで二度稼ぐとかひでーメーカーだなw
ボリューム不足の素材でアレンジ&ブラックレーベルという名の使いまわしw
信者は限定+BLパケだから13000円前後か?
あほすぎる


891 :名無しさん@弾いっぱい:2010/12/05(日) 01:31:20 ID:mZvLjgmc0.net
>>890
アレンジに新楽曲やシステムの大部分の変更あるから
採算取るには多少高くても仕方ない。
むしろケツ復活ができるんなら満足すぎるだろ。

892 :名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 01:52:32 ID:/NRPlrnt0.net
1.5よりブラックレーベルのほうが難しいの?

893 :名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 01:59:27 ID:YvQ22EQB0.net
うん、STG慣れしてれば大佐蜂撃破位ならなんとでもなる難易度ではあるけど
1.5をストで何とか一周クリアって位のプレイヤーには正直キツイと思う
大佐蜂に会うだけならパワスタOFFかボムスタONでやればまあ何とかなる・・・はず

894 :名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 02:19:22 ID:/NRPlrnt0.net
>>893
ありがとう
1.5買ってきます

895 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 11:58:56.21 ID:pC8Fb5q00.net
大復活ってなんか残念な響きね

896 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 23:59:21.59 ID:ej2n6wCH0.net
ケツイあげるから大復活くれない?

897 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/06(月) 16:51:16.75 ID:t7VcP2zfQ.net
オトメ系シューティングはもう間に合ってんだよ
こちらは本格派のシューティングを貫かなきゃさ

898 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/24(水) 04:29:01.76 ID:4e6lpT6H0.net
萌えたからじゃねーの

899 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 05:43:17.70 ID:rsVZEigl0.net
トップページ > シューティング > 2013年04月24日 > 4e6lpT6H0
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/216 ID中

書き込みレス一覧
サンダーフォースVI(自称) 140
76 :名無しさん@弾いっぱい[]:2013/04/24(水) 00:33:33.38 ID:4e6lpT6H0
自分の意見と違う書き込みをする人間の存在が許せなくて人格攻撃し出すと危険レベル。


誰とは言わないけどさ。木南シ。


CAVE総合スレ105
304 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/04/24(水) 01:29:14.61 ID:4e6lpT6H0
凶信者連は口先ばっかの二枚舌だしな

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission587
914 :名無しさん@弾いっぱい[]:2013/04/24(水) 04:09:00.59 ID:4e6lpT6H0
>>913(苦笑)

シューティングゲームを作りませんか
30 :名無しさん@弾いっぱい[]:2013/04/24(水) 04:13:14.52 ID:4e6lpT6H0
>>27
>>29
サンダーフォースキチガイ晒しage

【AC3】エースコンバット3を再評価するスレ3
605 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/04/24(水) 04:24:34.56 ID:4e6lpT6H0
しこたまやり込んだはずだが、エアフォースデルタとかエアロダンシングとかの後にやると
操作感も計器表示にも激しく違和感を感じる

怒首領蜂大復活は何故記録的大失敗に終わったのか
898 :名無しさん@弾いっぱい[]:2013/04/24(水) 04:29:01.76 ID:4e6lpT6H0
萌えたからじゃねーの

シューティングで黒歴史なもの
833 :名無しさん@弾いっぱい[]:2013/04/24(水) 04:44:44.45 ID:4e6lpT6H0
デスウィングに比べりゃ、どいつもこいつも雑魚よ!

900 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/02(日) 23:24:38.33 ID:vPaMDFpxi.net
空白は甘え

901 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/05(土) 04:00:53.03 ID:95pg+SuZ0.net
振り返ると大復活がいちばんおもろい

902 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/05(月) 03:30:21.42 ID:2dWVSIQO0.net
大復活だけは海外へ向けて配信できないな
恥ずかしすぎて

903 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/24(土) 23:10:30.86 ID:PAJ0lSPv0.net
大復活は好きだけどなぁ
しかしながら今までの蜂シリーズが救済措置が少なかった分
今までの蜂シリーズと同じものを求めるとコレジャナイ感が出てしまうんだろうな

904 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/01(日) 13:29:52.29 ID:oJURCDUR0.net
失敗か?

905 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/21(土) 20:25:53.53 ID:wq4Br5UD0.net
おいらもすきだったお

906 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/23(月) 07:37:15.88 ID:JHnGAZvT0.net
東方厨がたてたスレ

総レス数 906
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200