2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアフォースデルタ ブルーウイングナイツ

1 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 18:41:51 ID:sPzFkKCZO.net
ないから建てた


何気に好きなんだが

2 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 18:52:07 ID:ZO/QaXmO0.net
今更杉
発売からドンだけ立つんだよ

3 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 09:11:39 ID:lqZqtHGU0.net
エターナルフォースブリザードと聞いて

4 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 10:20:25 ID:i2WmFuAgO.net
糞会話が無ければおもしろかった

5 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 20:50:42 ID:77DYDHSdO.net
やっと立ったか、
スレがないから立てようと思ったが立てられなかったからありがたい。

取り敢えずエレベーター止めるステージがクリアできない。
どうやってターゲット撃つのか分からないままエレベーターに激突して死ぬ。


6 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 22:24:24 ID:tvAld8EVO.net
糞会話が好きなんだがWW

俺はルースが好きだ

7 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/07(土) 04:02:43 ID:tkLS+R3d0.net
>>5
じえんおつ

8 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/07(土) 17:52:00 ID:mWSYSEmu0.net
>>4
つ英語音声+英語字幕

ネタの切れっぷりといい機体の多さといい、狂ってるとしか思えなかったなあ。
据え置きに帰って来て欲しいが…

9 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/08(日) 06:16:55 ID:rmQvzJopO.net
>>7

スレ建てた者だが

とりあえず>>5の書き込みは俺じゃないW


このゲーム
VTOLが非常に使いやすくないか?

10 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/08(日) 07:40:59 ID:A8c/HgKM0.net
俺はいまだにホバリングが使いこなせないぜ。
メトロ初クリアはYak-141でスピード全開作戦だったから低速苦手なだけかも知れないが。

11 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 14:42:38 ID:oZtRvWOY0.net
しかし伸びないな…ネタの宝庫なのに
人に勧めると最初の渓谷あたりで吹いてそのままハマってくれるんだが

12 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 08:41:56 ID:zy9wRw7pO.net
あげ

13 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 10:11:35 ID:hjm/6junO.net
宇宙編初めてプレイした時、別ゲーかと思ってしまったw

まだクロウとおっさんしかエンディング見た事無いな。
しかしこのゲームはボリュームあるよな

14 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 12:23:52 ID:0lXuQLV4O.net
糞ゲーム

15 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 18:15:46 ID:OunmHHN50.net
神ゲーム

16 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 11:01:46 ID:1W4FPhbRO.net
でも
宇宙はちょっとないよな


17 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 11:14:34 ID:TssOCnzM0.net
火星まで現用戦闘機で行っちゃうからなあ・・・

18 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 12:42:22 ID:tXSm5GZO0.net
そこがいいんじゃないか。ストライカーズで。
そしてロシア機どころかベトナム戦争以前の骨董品まで火星に行く中、許可を
出さなかったせいで地球リタイアのロッキードマーチン涙目

19 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 13:20:42 ID:3f602xCS0.net
そうそう。
せっかくだからレシプロも宇宙飛ばしてやれよって思ったw

20 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 14:06:27 ID:1XOKy8kQ0.net
クソゲー

21 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 16:29:01 ID:sLtQ6d/CO.net
こんなマイナーゲームのスレあったのかよwww
勲章も機体も長いロード時間にストレス感じながら全部集めたのは良い思い出





メモカのデータ全部吹っ飛んだけどね
個人的には参謀がもっとデレて欲しかった。

22 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 17:03:28 ID:2VHGCOU20.net
参謀はアメリアと百合百合すんのに忙しいんだろ。

現用機で宇宙にどうしても違和感ある人は、隠し機体で行けばいいんじゃなかろうか。
ていうかビックバイパーやブルーサンダーで宇宙行った時の違和感のなさは笑える。

23 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 18:07:25 ID:z3F7MEwZ0.net
>>19
音速レシプロ機で行くべきだな
>>22
参謀はLa−7に乗ればいいのに
ビックバイパーの核シェルター破壊ロングレンジガン、ブルーサンダーの核100発はすさまじい

24 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 09:05:36 ID:W7I4v7LM0.net
>>22
なんだっけ、隠し機体のデフォルメ複葉機。

・・・コクピット開放されてるんですけど。
あれで宇宙飛ぶ様子は異様の一言。

25 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 09:52:13 ID:LjZBSjQA0.net
ペン太?一応単葉でジェットだけど。
とべ!ポリスターズの奴も異様だった。

26 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 20:45:29 ID:kRZPUnUl0.net
>>25
音速レシプロらしいな、とべ!ポリスターズの奴も

27 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 09:55:20 ID:JpPMKrw70.net
ペン太はエアインテークの中にレドームを配置したMig-21のような機体、とか解説
されてた記憶が。確認したいがセーブデータ飛んでるんだよな…まだルースとカズヤ
でしかクリアしてねえ

そしてやり直すまでこんな素晴らしい連中を忘れてたとはけしからんな俺。
ブラボー中隊最高

28 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 00:04:42 ID:ZPQFBlfu0.net
隠し機体の解説まで真面目にしてるゲームは
当時衝撃を受けたねw

29 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 00:15:55 ID:6JyM6GS80.net
中々の衝撃だな

30 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 14:42:19 ID:U+IcLmSi0.net
あれで岡部いさくのファンになった

当時あんだけやり直したのに、また風の谷でリセットの嵐orz
まさか1発目デビッドより先に死ぬとは…

31 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 16:02:10 ID:6JyM6GS80.net
ガンダム00でも設定協力に参加


32 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 16:19:17 ID:JuoKrOnFO.net
砲身に入っていくやつがムズかったな…。
あそこでエラいつまづいた。

33 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 18:56:41 ID:6JyM6GS80.net
2周目以降ならビックバイパーやスーパー戦闘機で貫通可能なのに

34 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 11:55:32 ID:gG1QHxzn0.net
砲身の話が出るたびに言ってますが、横から脱出できるのを知らずに
砲身内でターンして脱出したのは俺です。

35 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 12:59:48 ID:Jp8Pim/G0.net
氷山空母の下を潜ろうとしたらちょうど潜行開始しやがって潰された俺も負けてねえぜ

36 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 19:35:15 ID:sGOZiSKw0.net
砲身に入らずに破壊するには2周目の方がやりやすい

37 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 12:55:02 ID:i0QyfX9y0.net
慣れるとデビッドを追い越して獲物を横取りできるけどな

いまだにメトロは1000くらいまで加速してないとヘリに削り殺されるが
普通なやり方じゃない気もする。みんなどうやってるんだろう

38 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 13:24:41 ID:4ZYCdQXN0.net
ノービス操作でクリアしたヘタレが通ります。

39 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 16:43:58 ID:c/p52/IN0.net
碇シンジ

40 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 18:52:58 ID:vpzO62cL0.net
もうこのシリーズは終わったの?
エースコンバットは売れるのに

41 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 19:42:15 ID:wKbawNwb0.net
携帯アプリとかで細々と…
ダチに貸したりすると速攻で信者になるんだが、存在を知って手に取るまでのパートが
いかんともしがたいようだ

42 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 20:12:26 ID:p9CLC5PE0.net
ザビエル

43 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 10:41:58 ID:pd99Vli+0.net
序盤の難易度がなぁ・・・・
あそこをこせば機体購入にも余裕が出るんだが

44 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 23:20:49 ID:9fWj7GqD0.net
アタコーヨ
クラナード
らきすた
みんなでアタコーヨ

45 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 01:46:08 ID:ZuPMLJlG0.net
スコバットより全然面白いと思うんだけどなぁ・・・

ミッションやら戦闘機やら
ありえないのが多くて面白い。
360での新作発売を希望したいな。


46 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 19:54:43 ID:5wLyA8sm0.net
今ならノーリセットプレイも可能かと思ったら全然だぜ
メトロと風の谷はリセ解禁しないとどうにもならん…

47 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 23:26:11 ID:IodBlASH0.net
MX2000と強さとF-22の機動性のなさに笑ったのは俺だけではないはず。

48 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 10:45:38 ID:Y2EuYaNV0.net
まあ、ロッキードマーチンが冷遇されてるのは仕方ないさ
F-22が宇宙飛んで何がいけなかったんだろうな

49 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 14:13:28 ID:NcttxDpm0.net
最高

50 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 12:22:32 ID:npenW0yhO.net
糞ゲームイラね

51 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 14:12:14 ID:eLyjxJCZ0.net
自分が下手だから八つ当たりですね わかります

52 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 16:35:25 ID:npenW0yhO.net
八つ当たりだフザケルナ糞ガキプレイして言ってるだけだ
エースコンバットシリーズも全て、HARDから始めて、EXPART,ACEでクリアーだ
サイドワインダシリーズもHARDで全てクリアーだ AERO DANCINGシリーズもドリキャスから全てクリアーだ
Energy Air Forceも全て、REALでクリアーだ
overGもREALでクリアだ
いろんなゲームして比較して言ってるんだ

53 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 16:39:45 ID:npenW0yhO.net
実際糞ゲームだから、スレが立たないんだろうが、現に続編も出ないんだろうが

糞ガキが

コナミのTOP☆GUN も糞ゲームだ

糞ガキが知ったかぶりするな死ね糞ガキが

54 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 16:45:19 ID:L5Oo2hcW0.net
キチガイセガマニア


55 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 17:41:14 ID:9yb7DlKx0.net
比較対照を見て安心した。まあ、夏だしな

シビアなのがやりたくなったらLOMACやFalcon4.0をやっちゃう俺はこれくらい突き抜けた
内容じゃないと楽しい気分にはなれない。
いやエナエア全部とかマジ凄いと思うよ。フライトシムの移動中は8倍速16倍速当たり前な俺は
あんなフライトシムの地味でタルい部分”だけ”を抽出して濃縮したような代物、2時間も
耐えられんかったよ。いや〜凄い凄い

56 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 19:05:27 ID:eLyjxJCZ0.net
>>52
いきなり一行目から句読点、改行も使えない
破綻日本語ワロタwwwwww

これだから携帯厨はwwwwww

糞ガキってwww
PCも買えない自分へ言ってるんですね わかりますwww

57 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 19:47:04 ID:JdiVDEKj0.net
なんていうかID:npenW0yhOは
見事なほど典型的な厨だなw

58 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 20:05:16 ID:OxYkzqwX0.net
・書かなくてもイイ愚痴カキコ

・脊髄反射

・反射内容に説得力ゼロ

・連投

・ゆとり全開の日本語

・sageを知らない

・携帯

素晴らしいスペックだ

59 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 08:08:36 ID:kok2PgEB0.net
なんでもいいから、勢いもってこいっ!!!

60 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 11:08:03 ID:YV3hhu9j0.net
ゲーム的には難はあれど、ミッションの奇想天外度と隠し機体の充実度で全て許せてしまう俺がいる。
エスコンも大好きなんだが、トンデモ兵器や無理ミッションのアイデアはBWKの方が突き抜けてて好きだし。
続編とか出ないかなぁ…次世代機と言わないまでも、せめてPS2でいいからもう一作くらいは見てみたい。

>>5
凄い亀レスで申し訳ないが誰も答えてないようなので一応。
エレベータが攻撃可能高度まで上がってきたら、真下から狙い撃つ。
うっかり失速してまわりの柱に激突しないように注意。ただでさえ方向感覚も狂いやすい面だしね。

61 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 12:32:38 ID:YTF4bPVgO.net
XBOXとPS2って、内容も違うの

62 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 21:22:11 ID:i4QeRVXw0.net
>>60
まさか貴様スレイヤーズ厨か?
アルベルトが真のラスボスであることにご立腹か。
戦闘機と同じ感覚で使えるTHE零戦は糞ゲーなんだろ?


63 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 11:13:21 ID:jojyIlac0.net
>>61
亀ですまんが、移植じゃなくて新作なんで全然違う

64 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 13:59:12 ID:sc0KZ4t+0.net
シングルだけならPS2でもいいけど、今のゲーム機でイカレCOOPもやってみたいな。
お約束の変態的狭い所くぐりを意味もなく大勢でやるとか、氷山空母の下をくぐろうと
したらちょうど潜行開始して潰された奴を指差して笑ったりしたい

65 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/26(火) 21:31:34 ID:voxiOKU9O.net
正直ドリキャスのエアフォースデルタに比べたら糞だろ

これはストーリーとかキャラが厨臭いし爽快感もない。心底ガッカリした

66 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 12:32:26 ID:RHSbGYuA0.net
>>65
お前は何も解っちゃいない。


67 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 13:36:16 ID:KYZw4SSU0.net
初代も爆発とか地味じゃなかったっけ。
まあ初代の山岳要塞とか気に入ってたし、コトウ要塞で盛り上がったから
やっといてよかったけど。

久々にやったら風の谷はあっさり抜けたけど油田襲撃で死にまくり…
F-15Uってこんな癖のある機体だったっけ

68 :名無しさん@弾いっぱい:2008/08/29(金) 16:45:52 ID:eLRGncUR0.net
リプレイを飛ばす間際にホルストが一言
「気流が乱れているな」

…宇宙に風が吹くんかい

69 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 22:13:49 ID:lV5/amsf0.net
やっとクリアした
かなりやりごたえあるな

>>65
たしかにキャラとか痛いし、
インターフェースもまずいけど
ゲームとしては面白いから、まあいいじゃないか


70 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 09:24:04 ID:XhS2nyX40.net
ばっか、その痛さがいいんじゃねえか

71 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 18:23:10 ID:PUOts1vR0.net
だな。デビッドは最高だぜ

72 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/08(月) 18:40:40 ID:NgQOcq5H0.net
フリーミッションでカラーリング選ばせてほしい
シナリオのほうで購入しててもデフォカラーになっちゃうのよね

73 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 00:08:19 ID:HUpg+3TCQ.net
竜巻ミッションのデモムービーのBGMが凄く好きですねぇ…
BWKはビックバイパーでフライトシミュできるだけで大満足です(笑)

74 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 10:29:36 ID:IXWszX4Y0.net
>>72
宇宙出るときに搭乗機体がリセットされるのも厳しいよな
非対応の機体だけでいいのに

1も好きなんでコトウ要塞のBGMは燃えた

75 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 17:32:27 ID:+S3rujdg0.net
アナコンダにはなごんだ

76 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 08:02:19 ID:sL2UVNCi0.net
レシプロで宇宙行って欲しかった…

あと今更だがニコ動で通しプレイしてるな

77 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 17:28:14 ID:36ruYP8v0.net
>>1-76
キルゾーン変え

78 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 19:20:46 ID:36ruYP8v0.net
キルゾーンは最高だな

79 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 19:21:48 ID:36ruYP8v0.net
キルゾーンは乙女ゲー

80 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 19:22:40 ID:36ruYP8v0.net
キルゾーンは乙女ゲーだな
女がやるべき
女はキルゾーンやれ!

81 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 19:23:26 ID:36ruYP8v0.net
キルゾーンは腐女子しかやりません

82 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 19:24:23 ID:36ruYP8v0.net
キルゾーンは腐女子しかやらないね

83 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 19:25:10 ID:36ruYP8v0.net
キルゾーンは腐女子臭い

84 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 19:26:08 ID:36ruYP8v0.net
キルゾーンは腐女子ゲー

85 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 19:26:54 ID:36ruYP8v0.net
キルゾーンは腐女子がやるべき

86 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 19:27:41 ID:36ruYP8v0.net
キルゾーンは3年4ヶ月
2012年6月にはキルゾーン3発売
PSP2で?

87 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 19:28:28 ID:36ruYP8v0.net
キルゾーンは腐女子がやるべきゲームだろう

88 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 21:28:57 ID:36ruYP8v0.net
スレイブは火力と連射が素晴らしい

89 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 21:29:45 ID:36ruYP8v0.net
範囲は少し広い

90 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 21:30:32 ID:36ruYP8v0.net
エイジスは普通すぎる
ビーストウィングは火力は少し高い

91 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 21:31:21 ID:36ruYP8v0.net
チェイサーは速度に特化した
連射もすごい
速度と連射が高いと火力と範囲が

92 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 21:32:09 ID:36ruYP8v0.net
デスヘッダーは火力が少し低い
範囲は少し広いが連射は少し低い
イレーザーは火力は高いが範囲は狭い

93 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 21:32:57 ID:36ruYP8v0.net
フライングレイは少し高い火力と狭い範囲、普通の連射能力
グリフィンは火力は普通

94 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 21:33:43 ID:36ruYP8v0.net
グリフィンは範囲は少し狭い、連射は少し早い
ヘルダイバーは高ランクすぎる

95 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 21:34:31 ID:36ruYP8v0.net
速度は高い
火力、範囲は普通
連射は少し早い

96 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 21:35:22 ID:36ruYP8v0.net
しかし、ボムストックは2つしかない
雷電は火力は少し高い
範囲は狭いが連射機能は高すぎる

97 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 21:36:09 ID:36ruYP8v0.net
ジャッジスピアは火力は少し低い。範囲も狭い。連射は少しある

98 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/19(金) 07:52:17 ID:r2kxTLEw0.net
キルゾーンは腐女子向け

99 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 06:16:02 ID:LaxjpfcUO.net
会話が聞いてて恥ずかしくて嫌いだったけど、
宇宙行く時の「地上の戦闘機が宇宙で飛ばせないならブースタ付ければおk」的なぶっ飛んだ会話を見て病み付きになってしまった。

あと最後の宇宙人ってグラディウスのラストみたいに攻撃してこないの?

100 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 08:33:25 ID:Qxr2mLeE0.net
してこないね・・・
今ひとつあの演出の意味がわからないぜ。

101 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 15:21:33 ID:gOo/2Mn50.net
続編の布石じゃないかと当時思ってたんだがな…

ブースター付けた普通の戦闘機の方が宇宙戦闘機より強いのも笑える。
あのゲームで一番のトンデモメカはOCCの変態巨大兵器じゃなくてあのゲタなのかも。

102 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 16:57:33 ID:R+kNXx990.net
開発者インタビューがまだ生きてた
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/ps2/airforce-delta/interview/00.html

103 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 13:47:51 ID:KjB1H/0BO.net
バイパーにはオプションついてて欲しかったなぁ

104 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 08:33:28 ID:trt3q92c0.net
バイパーは本体だけでも格好つくからまだいいよ。フリントなしのフリントロック…

105 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 15:52:57 ID:7bJrLwc20.net
2を\480でゲット。この頃からマップ移動があったんだね。
MSSLしかなかったり、偏差ぎみに撃つと無理っぽい角度でもバシバシ当たったり、
だいぶ初代に近い感じが。

あと初代の曲をアレンジして入れてくれるのはいいな。コトウ要塞でも2828したし。

106 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/02(日) 06:50:05 ID:wIItaUaC0.net
AFDBWKとエースコンバット3は実験機好きにはたまらん


107 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 16:42:49 ID:tuR/QvKH0.net
ハリーの奴はレイピアや人が乗れるHiMATをどうやって調達してきたんだろう…

108 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 18:06:00 ID:gNv7DLQBO.net
これPSエスコン並みに動かしにくいけど、コクピット視点でやると丁度いい鈍さだね。

109 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 21:08:29 ID:W1xvqE/D0.net
そんな動かしにくいか?ACはZEROしかやった事ないけど断然BWKだな。
キーコンフィグ自由にできるし、スロットルが固定できるし。

コクピット全機あるのは凄いけど、露骨に前見えない奴とか笑える。

110 :108:2008/11/11(火) 00:20:16 ID:r6WjDYsnO.net
>>109
デフォでの降下とか、あと単純にアナログスティックからの反応速度とか…。
旋回時の処理(?)だけ見るとAC3とほとんど変わらないと思う。グラが綺麗になっただけで。






風の谷で詰まってますよ、と。

111 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 08:20:05 ID:pgbh5wP60.net
あそこは気合としか言えないのが辛いがアクロバット面はまだまだあるよ

横風の影響が減るので狭い曲がり角以外は加速した方が安全。
常時A/B全開でスピードブレーキで曲がるのは空戦じゃ楽だけど
狭い場所は再加速で死に易いので減速もやっといた方が吉。
エレン撃墜は後半仲間にするのに必須。

112 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 13:15:13 ID:hPl/DKGm0.net
メトロもね!

まあ、最終兵器・ノービス操作があるんだけどさ。

113 :108:2008/11/11(火) 17:45:20 ID:r6WjDYsnO.net
>>111>>112
Thanks!
HUDビューにしたら、イーグルであっさりクリアできたわ;


それじゃあ、リニアカノンに突っ込んできますm(_ _)m

114 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 08:50:10 ID:SNC9+CmB0.net
大分前に売ってエスコンばかりしてたが最近また買って来た。なかなかおもろいな。
とりあえずロールが結構重い?逆にピッチアップはかなり機敏だったんだな。
キーコンフィグがいいね。旋回で速度落ちるのもなんか戦闘機っぽくていい。ガンのない機体とかあるのもグッドw
でもロールが重いからか敵エースをガンで追い回すのは疲れるねw
惜しむのはリプレイくらいかなー。

キャラや変な兵器は趣味じゃないがねw


115 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 12:04:36 ID:MGvHzrT50.net
キャラやミッションはぶっ飛んでるくせに、動きとかは地味にACよりもそれらしく
作り込んである感じなんだよな。
逆にBWKからACに移ると無人のショップが寂しい…ハリーの存在はデカかったんだなあ。
国名が架空なせいか機体解説もほんのちょっとだし。

あと英語音声渋いぜ。全然印象変わってしまう。

116 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 14:30:15 ID:eqWj8tC00.net
ACシリーズと比べると、ヨーイングが一番違うかもしれないね。
ACではトンネルで大きな威力を発揮してるけど、
BWKだとあくまで姿勢変化、機銃やロケット発射方向の指定程度なわけで。
ACだとついついラクして多用しがちなピッチダウンもBWKではほとんど効かないので、
ロールしてピッチアップした方が早いって点が結構好き。

あとは加速かな。全体的に敵が機敏なせいかもしれないけど、
敵の後ろにつこうと、AC感覚で減速・旋回してると敵に一気に距離離されたりとか。
まぁACE操作にしてA/B全開、減速はエアブレーキのみでプレイすればむしろACよりも急旋回できるけど。

こういう機体の動きってのがゲームごとに癖があるのは面白いよね。
特にフラシミュじゃなくてフライトシューティングだからこそ、メーカーの味付けの自由度が高くて面白い。
続編ガンガン出て欲しいな・・・

117 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 17:49:12 ID:SzJJjfLO0.net
一番違うと言ったら真っ先に思いつくのはロケット。
この射程、この威力、そして何より真っ直ぐ飛ぶ。
これで対空できるようになったらガラっとゲームが変わってしまいそうだ。

あと先日めでたく1周したおかげでVVとマンボウとMX-5000ゲット。歴代自機が
気前よく出てくるのも特徴に入るのかな。

118 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 16:49:47 ID:3RB0FHpE0.net
今攻略中だけどこれスゲー面白いなw
ACのトンネルや洞窟が大好きだったから楽しい楽しい。
後半になってミッションのたびに詰まってるけど、次のミッションが楽しみで苦にならない。
欠点探せば大量に出てくるけどね。

以前買って、少しプレイして「微妙かも?」って感じて積んでたけど、
最近再開したらハマった。メトロあたりからの流れはたまらんわ

119 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 18:58:18 ID:AFvrMpaJ0.net
>>114
リプレイはPS2のACシリーズよりは良くないかい?
選べる視点は少ないけどオートが秀逸
>>118
オレもAC04と5の繋ぎで期待せずに買ったらやたら面白くて得した気分



120 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 19:12:19 ID:4VsZ0QQ70.net
俺もリプレイはBWKの方がかっこいいと思うな。
ACは機体をガッチリトレースし過ぎでかえって嘘臭くなっちゃってる感じ。

爆弾の落ち方とかACより自然な感じなのに装弾数は50発とか、いいかげんなんだか
こだわってるんだかよくわからん

121 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 20:43:33 ID:XWCxpOjN0.net
リプレイはACもBWKも同じようなもんかなぁ。
エアロダンシングみたいなリプレイがほしいわぁ。

爆弾の落ち方はいいね。外見にもこだわってくれりゃよかったんだがw


122 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 04:08:07 ID:sV+ChL/Z0.net
>>121
AFDBWKはリプレイを保存できるから気に入ってる
それより「りょーかーい!」のルクレルク姉妹に激萌えするぜ


123 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 19:17:13 ID:Kqg0OOsH0.net
視点はエアダンの方が多いがBWKはリプ映えするステージが多いぞ
もちろんトンデモ的な意味で
あとカッコよく3D化された歴代コナミ自機が変な巨大兵器を葬っていく勇姿を
ニヤニヤしながら眺めたり

もちろんBWKにだってもっと視点が欲しいぜとは激しく思う
そしてブルーサンダーとオーラウイングをゲット。最高だわこいつら

124 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 22:59:51 ID:XzrOqK+70.net
マンボウは他の機体の感覚で高度を下げるとすぐに地表に接触して笑える。

宇宙に出てから蟹戦車?の硬さに泣いたが、機銃であっさり倒せる事に
気が付いて愕然とした。

125 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 13:06:02 ID:Jv+89u2C0.net
え…マジで?ミサイル4発とか要るからずっと無視してたよ俺

126 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 23:24:23 ID:ec2ITAGQ0.net
機銃だと、速度にもよるけど射程に入ってから撃ち始めて
敵機上を通過する直前あたりで破壊出来るので結構爽快。

127 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 14:02:41 ID:4p9cnOn/0.net
宇宙初めて飛んだ。
上下感覚に苦労するのは宇宙ならではで良いんだけど、
オペレーターが焦らせるので(味方残存勢力%)、いまいち楽しめないまま終わってしまった。

このゲーム、難易度高いのは良いんだが、タイム制限や護衛時の制限が結構きついな。
少し遠回りして遊びたいのに、TGT直行しないとマズイ。

128 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 22:20:11 ID:rel6j/w/O.net
>>127
上下エリアOVERもな

129 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 17:35:07 ID:dVOjkCDz0.net
最近1回クリアして、ネタバレ解禁と過去スレ(part1〜6を)を拾ってきて眺めてるんだけど、面白いな。
皆詰まるところは同じなんだな。リアルタイムでスレの雰囲気体験したかったわ。

発売日に買えばよかったと後悔、まぁ当時は存在すら知らなかったけど。

130 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 00:40:45 ID:2mm8I62RO.net
ハートブレイクワンは機体は消耗品、パイロットさえ生還すればみたいな事言ってたのに

任務失敗の度に怒る女と整備員のジジイにムカついた

131 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 08:59:38 ID:FhIr8ZD4O.net
生きて生還したからいいじゃない!
エスコンは撃墜=死亡
って、イメージだけどこれは宇宙で撃墜されようが必ず生きて帰還してるからほほえましいw

132 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 14:00:16 ID:TkONewk30.net
>>130
ウォードッグとデルタでは壊す数が違うだろ?
さすがに1人で数十単位の戦闘機壊されちゃ怒られてもしょうがない・・・いや、俺が下手なだけなんだがw

撃墜→帰還で思い出したが、ブラボー中隊もうちっと最後まで一緒に飛びたかったな。
それこそアルベルトとの一騎打ちの前に、
「戻ったらプロポーズしようと花束も買ってあったりしてな!」→「警告!アンノウン急速接近中!」的に落とされも、
エンディングでピンピンしてるタフガイを見たかったぜ

133 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 17:35:48 ID:aZRiASKOO.net
これ、デルタじゃなくてオメガ小隊の間違いでしょ?

134 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 20:19:35 ID:Po6IE3110.net
>>132
地上に残ったジェイミーの下につけられる展開とかアホらしくていいかも
意外と部下ウケのいいジェイミーの前にリーダーシップの危機を感じて、今まで以上に
ドツボにはまってくれるとか

135 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 19:12:36 ID:R9D2v5SH0.net
チョッパーもタフガイもニックネーム兼タックネームだね
ガンダム00の設定協力=このゲームの兵器解説=スカイ・クロラの軍事監修

136 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:34:47 ID:Fb2SPJqc0.net
ネタバレの類をあまりチェックしてないんだけど、
ジジイは体当たりした後どうなったのかね。
生きてそうな気がするんだけど。

収容された病院で看護婦の尻触ってそうなイメージで。

137 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 18:53:00 ID:dAOh99os0.net
バットエンディングを見てもビックバイパーとジェリーマウスが手に入るのはいいね

138 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:37:04 ID:Ql2oUQuY0.net
だが初回にジェイミーで5回も出るのはキツいような



すいませんジェイミーの出撃回数を稼ぐのにVVやオーラウイング使いまくったのは俺ですorz

139 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:44:45 ID:545OIbzE0.net
キャラどうこうよりも、俺は「英語版音声」が一番許せなかった。
なんだよ、「Fox1 by xxxx〜〜〜」って。すさまじく拍子抜けした。

・・別にメガネのオペ子が気に入ってるから日本語音声に戻したわけじゃない。

140 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:40:28 ID:vZPYmnq00.net
>>138
ジェイミー機体でやるとなると・・・

○『ガーディアン作戦』どこまでも続く道
○『盗賊団作戦』雲の上で
○『アナグマ狩り作戦』ツイスター
○『ジャックポット作戦』ナイトブリッツ
○『ナバロン作戦』風の谷
●メトロ
●『ナバロン作戦』ターニングポイント
こんなとこかね。
敵戦闘機はTGT以外基本無視、遭遇戦は他者でやり過ごすかガンキル頑張るしかないけどw

低速域超安定で閉所ミッションはやりやすいし、
ロケットでトンデモ兵器はアバウトに撃てば一撃で倒せたりして、
他の部隊で苦戦しがちなミッションが意外とラクだったりするのが面白いなジェイミー。
風の谷だと送風機の影響でかいけどかなり楽だね、つか完全にスカイオデッセイ感覚。
ただ、ターニングポイントとかコトウ要塞とか長めのミッションだと、
時間かかるから終盤でアボーンするとリトライが面倒過ぎる。

『スタンピード作戦』巨大な翼をジェイミーで頑張ってみたけど、挫折したのは良い思い出・・・。

141 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 07:33:17 ID:j0KC4fPj0.net
1周目でジェイミーだった俺は・・・

142 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 11:53:39 ID:61rvhHG+0.net
開発者はF-108ロケット縛りで遊んでたとか言ってたな

143 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 17:36:34 ID:j0KC4fPj0.net
F−108はゲーム中最速
コナミ機体ではブルーサンダーだけどそれでも3000には到達できない・・・

144 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:40:35 ID:aocJ7nDdO.net
「俺達にはガッツがある!」
「景気よく行けぇ!」

ヘビーローテーションで流れすぎw
なんか聞いてて恥ずかしいから英語にしたのはいい思い出

145 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 19:03:58 ID:PxQR9UON0.net
エースコンバット5はそんなにヘビロテっぽく感じなかったけど、スクリプト作るのが上手かったのかな?

146 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 21:22:04 ID:AJsPeEBI0.net
待機ミッションがなかったからじゃね?
と思ったが通常ミッションも高度の話ばっかりか

ACはZEROのMiss!が妙にムカついたな

147 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 21:26:10 ID:eCAlFcb/0.net
待機ミッションは中盤以降に不足しがちな空戦を補う役割があったと思うんだけど、
中隊の仲間いないから無線が妙に寂しくて苦手なんだよなー。

148 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 10:50:26 ID:MUdthKhRO.net
>>146
アテロ

149 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:43:38 ID:nEFCgyc80.net
AC0か。オープニングで散々円卓円卓盛り上げておいてさあ来たぜ大空中戦だとか
思ってたら待機ミッションをちょっと豪華にした程度のが3回あるだけだった…

ヘビロテは目立つんだけど、このやかましさがなくなると寂しくなってしまうんだよな
新作出さないのかよって話なんだが

150 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 08:00:42 ID:1FXIkpDBO.net
隠し機体で原作を意識したミッションを選んで遊んでたな。
アクスレイ:雲上での戦い
ジェリーマウス:急降下作戦
ツインビー:風の谷
ブロックピース:隕石破壊

もちろん普通のドッグファイトも良かったけどね。

151 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 14:16:58 ID:plcEhnsD0.net
なんかこのゲームエロいって思ってたけど
よく考えたらこのゲームがエロいんじゃなくてこのゲームをエロいと思う俺がエロいだけでした

152 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 11:33:37 ID:+ECmNPUF0.net
とはいえあのパイロットスーツも明らかに狙ってそうだが

作戦コードT8は昼の海で油田施設もあるから、トライゴンごっこもできるし
ジェリーマウスで思い切り上昇して垂直降下で敵艦壊して遊んだりもできるな

153 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 13:50:33 ID:o9aj1Yo60.net
A-JAXごっこは俺もやったなあw

154 :名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 16:50:47 ID:K+rcWGEo0.net
というか、かんなぎのナギをコナミ機体のどれかで殺したい!

155 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 13:48:14 ID:yeTMRAstO.net
昨夜買ってきて始めた 人形使いでドン詰まり
ビックバイパー使いたいな

156 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 16:51:56 ID:gC+/73nqO.net
バイパーは一周しないと出てきませんので頑張ってください。
無理な軌道でミサイルを撃たない、機体を換えてみる、フェライトを塗るなど、いろいろ試してみましょう。
(それでも最終的には慣れだけど)

157 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 19:24:46 ID:vglF7UZ70.net
>>155
ミサイルは他のシリーズで有効な偏差っぽい撃ち方が通用しないから注意
あとノービスやエキスパート操作だったらエース操作にするとか
お金に余裕があったらYF-17あたりおすすめ

158 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 20:08:40 ID:nOLRu0TV0.net
空戦ではエース操作で常時A/B、エアブレーキで減速&急旋回さえ使えるようになれば、
初期機体でもドッグファイトは敵なしだったなー。味噌回避も楽になるし。

エキスパートではまともにクリアする自信無い。

159 :155:2009/01/11(日) 01:34:03 ID:8ohls2OtO.net
住人居たんだw何となく安心
さっき人形使いはクリアした…今度は冷たい世界でハマリ
この手のゲームはエスコン1.2しかプレイした事無いので操作に慣れない…
説明書も攻略本も無いんだが このゲームはどの位ステージありますかね?

160 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 02:34:18 ID:GP9Oave80.net
>>159
勧め方で変わるから何とも言えないがフェイズは13程度まであった希ガス。
参考に以下の攻略ページへどぞ。
ttp://mktroom.hp.infoseek.co.jp/afd3/
ステージ攻略は見てしまうと初見で「ちょwそんなんわかるかよwww」って楽しめないから、
そこだけは読み飛ばし推奨。
エンディング分岐条件やメモは確認しておくと良いと思われ。

冷たい世界は個室で休息とってスルーしてもいいんじゃないかな、
第2小隊である程度任務遂行してないと金も機体もなくて厳しい。
最低でも初期機体に加えて特殊兵装は欲しいミッション。
一見地味だが、初期機体追加兵装無しではかなり難しいミッションの1つだと思う。

161 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 06:29:43 ID:8ohls2OtO.net
>>160 ありがとう!自分でも調べてるんだが いまいちこのゲームのルールが判らないのが辛い
今はコトウ要塞で詰まってる…第五要塞内の敵を全て破壊してるのに 脱出ゲート(あるの?)見つからないorz
敵エースパイロットも撃墜しないと駄目なんでしょうか? 何か他の条件でもあるんですかね?


162 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 06:42:19 ID:oLRLvtfFO.net
コトウ要塞はエース撃墜も条件なので、ミサイルを温存するか初っ端に墜としましょう。

ゲートを破壊した後の地上で待ち構えてたヘリを、味方が上空からミサイルで牽制…なんて状況になった事があるなぁ。

163 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 06:58:35 ID:8ohls2OtO.net
>>162 情報感謝です しかしさっきまで徹夜で詰まってたので 仮眠を取り後から再チャレンジします
あと何ステージクリアすればビックバイパーが拝めるやら…

164 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 11:54:42 ID:yaQXIIIf0.net
鬼ステージはこれからだぜ
コトウ要塞地下の出口は入った場所の向かいか、一番遠くのどっちかだったような…
うろ覚えですまんがオレンジのターゲットを全部壊さないと開かなかったような

あと対地とヘリは通常ミサイルよりロケットの方がやりやすかったな。どうせ動かないから
射程の長さと弾数の多さがフルに生きる。賞金にも倍率掛かるし

165 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 17:11:23 ID:8ohls2OtO.net
>>164
>鬼ステージはこれからだぜ
まだまだ続くんですかこれ?かなりのボリュームですね…
コトウ要塞で相変わらず詰まってるので気分転換に(雲の上で)をプレイしてるが このステージが一番楽しい リプレイ動画も迫力あるね

166 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 12:29:35 ID:GK4XNmJzO.net
昔このゲームやったが一週間兵士で終わった苦い記憶がある

でも最近クリアした

167 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 22:18:10 ID:jLAOOW8mO.net
コトウ要塞をやっと潰した エレベーターとリニアキャノンは三回程リセットしたが何とかクリアw
シャトルとのドッキングが上手く行かない…連休終わりだから徹夜は出来ん ハマるなこれ

168 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 16:47:38 ID:RMskOQ4T0.net
コトウで詰まると風の谷突破は早い気がするが気のせいかな
俺もそのクチなんだが、あそこで低速時の操縦をかなり勉強させられたせいかな

ドッキングは接近時のスピードを自分の中で決めておいて、追突するたびに
フルブレーキの開始位置を開始位置を下げるという強攻策で突破した

169 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 01:47:00 ID:9bnDRzvxO.net
>>160氏の貼ったリンク先を元に頑張ってみたが 最後のピエールで撃沈w

ラプターは宇宙飛ばないのね…

170 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 00:26:40 ID:ma6DRxR1O.net
やっと一週クリアしたんだが、ビックバイパー使えるのはまだなの?
まとめサイトではフラグ立っても2週目以降と書いてあるが…

171 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 00:31:27 ID:TDt+GV+k0.net
>>170
機体選択画面で△だか□だか忘れたが、押すと別のハンガーへってのが無いか?
もしかしたら、1ミッションクリアして機体入手場面にならないといけないかもわからんけど。

172 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 04:11:44 ID:ma6DRxR1O.net
>>171d 使えたよ ビックバイパーを使ったが ブルーサンダーの方が強烈だねwピエールすら核一撃終了でワロタよw
全エンディング見るのはいつの事やら…

173 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 22:59:16 ID:5gM2myELO.net
ふと思ったんだけど、なんで第2小隊のペドロはキャラとして使えないんだ?

結構好きなキャラなんだけどなぁ・・・

174 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 17:49:32 ID:5iK2Yy79O.net
ブルーサンダーでピエールを一撃で破壊した時ふと思ったんだが この核爆弾は攻撃範囲広いから エレベーター等も離れた所から一撃で終了?
レオポルド砲台等も外の排出口辺りに核を撃ち込めば 何となく沈む気がする かなりの厨兵器だな…よく爆風に巻き込まれるが

175 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 17:27:21 ID:nflgmOInO.net
自己レスだが レオポルド砲台を核爆弾で外からの爆撃は無理だったな
オーラウィングの特殊兵装は追尾ミサイルと変わらんっぽいね…威力は強そうだが

しかしこのゲームは何回やっても飽きないな よく作り込まれてるよ

176 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 03:22:10 ID:gEJiZ4CRO.net
住人居るならお聞きしたいんですが 病院船救出の「内なる悩み」のフェイズの出現フラグが判る方居ません?
まとめサイトにも書いてないので 出し方が不明…

177 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 08:04:51 ID:RDgSQ9J30.net
>>176
フラグとかあるのかな。なんか普通にプレイしてると見かけるような。
フェイズ5で冷たい世界とセットで。違ったらごめん。

まぁ、いちいち探さなくても、全員クリア目指してれば必ず見かかると思うよ

178 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 09:55:36 ID:gEJiZ4CRO.net
>>177 ありがとうございます 一回はクリアしてるんだけど その後の「紅い星へ」はカズヤでプレイしちゃって…
未だに「求めるべき答え」「アナグマ狩作戦遠く離れて」は未プレイなんです…もう二、三週やってみます

179 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 15:07:33 ID:SSKWAn9H0.net
>>176
攻略本にはミッション08(ツイスター)をクリア、としかないな
ちなみに出現は次のフェイズ。ツイスターが必須だから絶対に出るんじゃ…

180 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 16:35:15 ID:gEJiZ4CRO.net
>>179 それです!「ツイスター」は面倒なのでいつもジョンで出撃して「一匹狼」へ避けてたので…感謝です

181 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 03:03:52 ID:KjwhsWokO.net
やっとジェイミーEND、第一小隊END、第二小隊END、第三小隊END、カズヤ真ENDを見たけど ペン太が出ない…何故?
まとめサイトには5つのエンディングを見る、と書いてあるけど 誰か知ってる方いますか?

182 :名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 03:08:14 ID:KjwhsWokO.net
申しない 出ました
ペン太…ちゃんと飛行機に乗ってるんだ…極パロみたいに生身だと思ってた

183 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/04(水) 18:14:40 ID:Zv4S4M1m0.net
被撃墜メダルに初期機体によるものはカウントされないってどこかで見た気がするんだけど
本当なんでしょうか

184 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/04(水) 19:26:48 ID:MieE74MjO.net
>>183 まとめサイトからの抜粋です

・被撃墜数について
 壁や地面に激突しても被撃墜数はカウントされない。
 敵に撃墜されるか、ブルーサンダー等に搭載のスプレッドの誘爆で自沈するとカウントされる。
 効率的に稼ぐには、パイロットを初期機体(修理コストが¥0)に搭乗させ、
 ・Mission No.19で軌道エレベーターに貼りついているクラブをロックオンして自機を攻撃対象と認識させ、攻撃を食らう。
 ・Mission No.23にて敵艦の光子魚雷を食らいまくる。
 等が有効。
 いずれもTurn進行が無いので思う存分撃墜され放題(要、気力)。

185 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 17:46:51 ID:3aLT3ND20.net
地形はカウントされないのか…地上物でも破壊可能パーツへの体当たりでカウントされると楽なんだけど…
今度宇宙行ったらカウントされるかちょっと見てみます

186 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 01:52:27 ID:9nt3GTIKO.net
クォースの自機は被撃墜30回か…他の勲章はあるけどこれはきついw
残りはエレンの機体塗装とこの自機のみ 9周掛かった

187 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 15:18:45 ID:a3Bxc/AM0.net
被撃墜数は「戦いの果てに見ゆるもの」で、
本気アルベルトに手伝ってもらうのも手って話があった気がする。

188 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 18:31:50 ID:7UokzTFKO.net
全機獲得したのでACE操作で始めたが操りずらいな
ただ機体操作に幅が広がった気がする リプレイを見るのが楽しみになった

189 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 18:13:09 ID:UJ7dlLW20.net
ACE始めたって事は今までスピードブレーキなし?
スロットルに慣れた瞬間全ての敵機が雑魚と化すぞきっと

190 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 09:45:40 ID:CJura2qgO.net
此処は、かの有名な地獄の一丁目ですか?


191 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 00:04:37 ID:i5+CUtToO.net
>>189 ACE操作に慣れたらアルベルトもただの雑魚に成り下がりますたw
そして今更ながら公式ガイドブックを入手…ラプターやYF-12等のロッキード関連の機体紹介が一切無し
余程厳しかったのかね>ロッキード

192 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 20:13:25 ID:VAXbVXl30.net
序盤から高度制限付きの渓谷ステージ・・・
もしかして、難易度高い?

193 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 20:55:59 ID:XpqQuPn8O.net
渓谷ステージはA/B常時全開がオススメ>風に流されにくい


194 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 23:37:15 ID:WH3onwib0.net
序盤の渓谷ってことはローラーのとこじゃね?
あそこはむしろゆっくりで良いと思う。
風の谷ならスピード上げた方が風に流されないから良いけど。

195 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 17:31:27 ID:mIR4lA/tO.net
渓谷ローラーもいいけど 第一部隊の【ローラーゲーム】も面白いよね
エースに慣れたらゲームがやたら面白くなった ただしF-108でメトロはきついが

196 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 22:22:09 ID:8JlnArc30.net
BGMがとっても良かったのにサントラが出なかったのよね…
ゲームのDVD-ROMから取り出して聴ける方法ご存じありません?

197 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 14:26:34 ID:R1Td3pmU0.net
一度クリアして久しぶりにやろうとしたら、二週目の始め方が分からない。
ニューゲームではじめるとデータ引継ぎできてない。
クリアした記録は残ってるんだけど。


198 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 16:24:02 ID:R1Td3pmU0.net
二週目途中でやめてたことに気づいた

199 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 16:33:48 ID:S/QmUF4h0.net
ルート多過ぎなんだよな。
ほとんど変わらないのに各人クリアで機体出現条件になってるのが・・・。

200 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 20:22:35 ID:T2106XMf0.net
>>197
クリア時セーブしたデータをロード、だったような

201 :197:2009/03/06(金) 20:23:05 ID:slBh37fv0.net
>200 クリア後すぐに二週目始めて、途中で放り出してたのを忘れただけでした。

202 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 16:01:33 ID:Fg1md3Bf0.net
このゲームはリプレイがかっこいいよな
ついついリプレイのためのプレーをやろうとしてスピード過多で壁に突っ込んじまうぜ

203 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 00:39:13 ID:h5R+1EUHO.net
リプレイ…見ごたえのあるモノを残そうとすると 海上艦隊戦はA/B全開で低空飛行してぎりぎり接近して戦艦撃破とか
風の谷やメトロ等をF-108で全開に飛んだりするなぁ…何回も死ぬけどね

204 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 04:39:52 ID:2mi0IhmkO.net
時速3800キロまで加速できる潜行離脱な機体を与えられた
偵察ミッションなんだが何度やっても失敗続き…
ミサイル四発しかないし撃ったら同乗している武器商人の親父が怒ってミッション失敗になるし

ターゲットをロックし続けてデータ採取だが
ドッカン機体の装甲弱すぎるし敵戦闘機を振り切っても
ターゲット前の地上砲台の猛攻、ミサイルが物凄いんだが…

クリアのコツみたいなのないですか?

205 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 06:08:55 ID:lgpKwqdQO.net
ミサイル尽きるとロックオンが出来なくなる点を生かしてる。
しかし、地上砲台に撃たれまくった事はあっても戦闘機に補足された事、無いなぁ。
低空で低速で頑張るしか無いと思う。スマソ。

206 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 14:19:03 ID:qYROOCOXO.net
山の裏側からロックオンしろ 一カ所で二回やればおk。計測時間は累積される
もしくは斜め正面から速度を落とし接近 ギリギリで計測完了するはず

207 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 22:31:29 ID:2mi0IhmkO.net
>>205-206
計測時間は累積なのですか
山の裏側から低空低速で頑張ってみます
ありがdでした

208 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 04:11:09 ID:AHYFzyvnO.net
キーッ!
やっとの思いで風の谷を抜けたのに
大広間の扇風機に流されて壁に突っ込まされた罠!!!

209 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 10:30:12 ID:LP2zbAKFO.net
>>208過疎スレでもとりあえずsageようぜ 皆やってるんだし…
風の谷の終盤は真ん中の地上砲台を速攻叩かないと駄目→フルスロットルで突っ込みミサイルを撃て

210 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 19:55:54 ID:V/bcxVtc0.net
真ん中の扇風機残して風に乗って(飛ばされて)遊ぶのも楽しいけどね。
でも、ミスすると最初からで面倒だから滅多に遊びプレイできないけど。

211 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/24(火) 12:55:44 ID:xTB1q1TWO.net
じいさんルートの難度は結構高い
ミサイルに慣れ切ってると余計

212 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 00:10:15 ID:03nYZOQyO.net
このゲーム最大の謎
アメリア・ジョンソンは何故あんなに日本人顔なのか
しかもその辺の会社の事務員みたいな顔 名前と顔が一致しないぞw

213 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 08:24:38 ID:kH7AEEJL0.net
謎でも何でもないだろ。
親の片方が日本人だけど苗字は外人の親の方になってるだけとかじゃね?

ま、髪を隠せば似たような顔はいくつも…ん?誰か来たようだ

214 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 18:35:26 ID:EV5C21O8O.net
少ない住人に聞きたい
一番熱くなるステージは何処?

215 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 00:46:11 ID:38YzvzuU0.net
隕石迎撃
火星艦隊戦
敵本拠地小惑星

しばらくやってないんでおぼろげだがこれ以上は絞れん

216 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 10:29:36 ID:tA0CEDjo0.net
うろ覚えだけど、雲海で空中空母みたいなやつと戦うところ。

217 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 13:17:31 ID:634IvwtH0.net
うろ覚えだけど巨大砲身突入とか

218 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 23:27:37 ID:BzI8JcYi0.net
コトウ要塞での決戦
皇帝セルゲイが死んじゃうしBGMも盛り上がる

219 :214:2009/04/11(土) 20:24:17 ID:5e7DD1hbO.net
一週間で四人…少ないだろいくらなんでも スレ主どうした?
個人的にはナイトブリッツだな 何となく

220 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 23:17:56 ID:Y3kysDTKO.net
ゆっくり行こうよ、ゆっくりと

221 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 15:29:08 ID:KIvBr+u40.net
アーケロンを護衛する面

でっかい味方機が悠然と飛んでるまわりをうろちょろするのが好き

222 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 19:35:41 ID:TuhwQn0b0.net
1面もいいよな。印象が強烈で
いきなり輸送機のケツから射出→変なUFOのビームで町消滅
でもってジョンやセルゲイの厨房溢れる掛け合い…
ACのパチモンだろくらいに思ってた俺の脳髄をいきなり叩きのめした

223 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 09:06:46 ID:YqEnfalXO.net
ハア、じいさんを最後まで使いたかった

なんで特攻しちゃったの?

224 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 23:57:28 ID:KsH2OVGl0.net
最初に宇宙行ったときの衝撃が最強

225 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 16:42:49 ID:2+lEeQfb0.net
宇宙の音楽もエレベーター追撃も神です

226 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 08:06:18 ID:nHRy8doP0.net
これ、すごく酔う
なんとかならないの?

227 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 21:14:58 ID:TbasiLrS0.net
>>212
いわゆるネイティヴアメリカンの顔は醤油顔が多いらしいよ

タイヤ戦艦とかマスドライバーとか元ネタは大体Vガンだな
おまけに敵の声優に主役の人使ってるしバカスw
しっかし彼はむかつく少年の声をやらせたら巧いよなぁ



228 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 09:15:39 ID:ZU9SprVE0.net
>>214
やっぱ宇宙艦隊戦でしょー
ビーム出てくる方の面ね・・・
戦艦の名前とか座標の呼び方とかいちいちカッコいい
リプレイもいい

229 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 13:52:02 ID:Y+CAJUcm0.net
>>227
ググってみたけどそれ指摘してる人ほとんどいないね
アニ宅さんはあんまこう言うゲームやんないのかな・・・
どっちかというと「俺には関係ない」っつーセリフはあれじゃないのか、とか

230 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 21:09:27 ID:AA0JOUT40.net
AFWがちらっと出てくるのは嬉しい
ほんと、ちらっとだけど

231 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 09:07:34 ID:a/AcnRFT0.net
これ続編でないのかな
コナミシューの過去曲かっこよくアレンジして360とかで出せば良いのに

232 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 10:55:57 ID:QPM0UyKu0.net
このゲームに限らずコナミはすぐに儲からないコンテンツ捨てすぎ
ま、これはAC3の真似ゲーなんだけどさ
例えばときメモをねぎまのゲームのシステムを応用するとか
AFDBWKだったらツインビー3Dとか、或いはアニメやってたスカイガール辺りを使うとか
そういう風に派生形のゲームで開発費を回収するべきなんだよ
バンダイなんかはそういう風にして微妙ゲーを量産してるけど
ある程度の収益を得られるわけだ
ていうかアニメも結局放り出した根性無しだからなコナミは

233 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 11:20:35 ID:a/AcnRFT0.net
続編作りたくても赤字な状況で
過去の資産を使いまわし、流用して作るという
wiiで出したグラディウス、コントラ等のリバースシリーズは
コナミにしてはGJだと思うね

234 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 12:11:45 ID:QPM0UyKu0.net
過去にいくつもの名作ゲームを作ってて良かったなぁ、救われたね
という感じだな・・・
なるべくなら失敗したゲームでもそのシステムを温存しておいて
次回作に生かす方向を希望する
そもそも売上と作品としての面白さは異なる
このゲームは面白い

235 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 12:48:40 ID:sB2xoDR+O.net
デコツンデレ

236 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 21:00:17 ID:m+K0/H770.net
リプレイが映えるように戦艦の横をすり抜けたり
ビルの隙間をくぐったりしながらも無傷でクリアする
その頑張りがリプレイに生かされるのだ

237 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 06:07:19 ID:elnLegxp0.net
これやり始めたんだけど、流氷に偽装した敵空母を探し出して
撃沈するミッションが何度やってもクリアできない。
いくら攻撃してもなかなか敵空母を静められないし、制限時間も
短いから全ての空母を足止めできない・・・。
どうすればクリアできるか教えて(><

238 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 09:12:55 ID:wT8s1GEB0.net
氷山空母は腹にもターゲットがあって、下から打ち込むか気化爆弾で始末するしかない

239 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 09:59:44 ID:n1hOs2r0O.net
ブルーサンダーM-45なら一発だけどな>氷山空母


240 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/19(火) 19:28:20 ID:elnLegxp0.net
>>238-239
あの下に潜りこむのか・・・
気化爆弾を探したがメガネのオッチャンが在庫もってなかったorz

241 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 03:05:13 ID:zQtuRqu0O.net
>>240ブライアンのF/A-18を使い、一番下のターゲットは特殊兵装を使い撃破 真ん中と上は通常ミサイルで撃破せよ
自分のプレイスタイルですまんが頑張ってくれ…
既出かもしれんが ファイターのミサイル類は威力が弱いので マルチロール機体の使用を勧めるよ

242 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 14:20:22 ID:Dd5044Tc0.net
>>240
ホルストのSu-25が持ってる特殊装備
気化爆弾以外なんの取り柄もない機体だけどフェイズ2に入れば無条件で店に並ぶはずだ
稼ぐならセルゲイは無視してA-10のロケットでひたすら潜水艦を沈めまくる

243 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 06:45:49 ID:o0InyeEH0.net
>>241-242
ありがと
週末にもういっぺんチャレンジしてみる!

244 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 22:04:16 ID:o0InyeEH0.net
おかげで流氷空母をクリアできましたヽ(´ー`)ノ
結局、 Su-25と気化爆弾のセット購入でクリア。
ホルスト隊長で何度かミッションこなしておいてよかった・・・。
このゲームはキャラごとに資金管理されてるけど、他に「このキャラで
しっかりと資金稼いでおくと進行が楽」っていうのはある?

245 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 02:38:43 ID:n3pas0hn0.net
>>244
強いて言うなら、第2小隊かな。
第3小隊が出撃できるミッションなら、機体が扱いやすいので初期機体で何とかなるし、
第1小隊固定ミッションだと、特殊な第1小隊用にチューニングされてるミッションなので、
これも第1小隊の初期機体で基本的にどうにかなる。

第2小隊固定ミッションってのが、敵が固かったり多かったり、
ドッグファイトみたいに後ろ取れば安全ということもなく撃たれる機会が多くて。
初期機体だと慣れないと大変だった気がする。なので、第2だけは誰か1人は少し稼いでおくと良いかと。
まぁ、「冷たい世界(流氷空母)」クリアできたなら、あと第2で詰まるならT8ってミッションぐらいだろうけど。

246 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 20:39:04 ID:JYXHYamW0.net
艦隊戦は燃えるんだよねー
とんでも兵器がじゃんじゃん出てきて楽しいしさ

247 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 08:51:11 ID:OIZWAz9U0.net
>>245
なるほど、第2小隊か・・・。
フリーミッションで稼ぐようにするよ。

それにしても、風の谷が厳しい。
このエアコンの室外機みたいなのをミサイルで潰す事が出来れば楽なのに・・・。

248 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 22:13:51 ID:9TJnq7hPO.net
>>247風の谷は始めからA/B全開で行った方が楽
後半は◇←真ん中の景色にガンレンジを合わせて飛べばおk
終盤はエレンを落とす事を忘れずに

249 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 01:47:08 ID:s1dyApxY0.net
このゲームってレアじゃね?

250 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 07:42:56 ID:lhA9Hyeq0.net
>>248
ありがと、ずっと自機後方視点でやってたよ。
さっき、主観視点にしてアドバイス通りやったらあっさりとクリアできた。

251 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 18:56:35 ID:X1eVjjdE0.net
>>249
ゲームソフトとしてはレアでも何でもないけど、
ゲームの話題としてはレアだな。

252 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 19:58:06 ID:PdVXKtvMO.net
>>250 おめ
>>160のまとめサイトも見てみるといいよ 自分も世話になった


253 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 15:05:04 ID:/pzu3EPI0.net
>>252
thx、まとめサイトを見たおかげでラプターを買うのを思いとどまったw
しかし、エレベーターミッションがどうやってもクリアできない。
最初にカズヤでエレンとドナルドを落として、エレベーターへの攻撃が
可能になってから追いかけるんだけど、エレベーターの上昇速度に上手く
ついていけずにストールして施設にぶつかるか、間に合わずにミッション
失敗する。
画面がやたらと暗くて見にくいし、エレベーター施設にはギリギリまで
近づかないとロックオン出来ないしで、めちゃ難しい・・・。

254 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 16:11:15 ID:YhfPBIraO.net
エースコンバットとエアフォースデルタとではどっちがオススメ?
公式サイトが閉鎖されてるのはどうして?

255 :252:2009/05/26(火) 18:06:53 ID:Xg+OpZv7O.net
>>253 時間の節約の為にドナルドはガン無視 アメリアから高度3000の無線が入り次第即移動
エレベーターシャフトに気をつけながらなるべく早めに叩く事(高高度になる程自機のスピードが下がる為)
ロケット弾は狙いを定めにくいので マルチロール機体の通常兵装でよろしいかと

256 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 19:22:57 ID:5U6wzE8s0.net
>>254
この手のフライトシューティングが初なら、チュートリアル(無いのもあるが)があるACを勧める。
そうでなくてもACを勧めるけどw
ただ、ACやってゲームジャンルが気に入ったり、もっとぶっ飛んだミッションがしたくなったらAFD。

他人に勧めるならばACだが、俺はAFDBWK大好きだぜ。

257 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 23:13:37 ID:PlVxnla50.net
ぶっちゃけ言えばエースコンバット3が好きな人にお勧め

258 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 23:53:03 ID:756szJiu0.net
これには タイラント は出てこないの?

259 :253:2009/05/28(木) 06:36:19 ID:BxdKRy2e0.net
>>255
エレベーターシャフトは中をくぐり抜けれるところがあることを
理解したらなんとかクリアできたよ。
今までずっとエレベーターシャフトにぶつかる寸前で急旋回して
よけようとしてた・・・。
おかげで昨日の晩になんとか宇宙へと旅立つことが出来た。

宇宙を始めて飛んだ時は少し感動した。
F-15やSu-37にブースターつけて宇宙空間飛ばせるなんて素敵すぎる。
何故か、昔やったオメガブーストを少し思いだした。
過去にやったガンダム物の宇宙ステージよりか戦いやすいかも。

260 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 08:58:37 ID:SWY1IazGO.net
>>259おぉよかったw宇宙では上下の感覚が狂うから注意 後出来るだけエンディングまでに戦闘機は多めに購入した方がいいぞ(隠し機体を多めに出す為)
ブルーサンダーとMX5000があれば2周目はかなり楽になるぜw
第三部隊で行くなら 最後の要塞はちょっと面倒だが頑張ってくれ

261 :名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 21:24:59 ID:2IE8nKdT0.net
宇宙は横方向にのみ移動すれば大丈夫
X−29のブースタ付きは宇宙っぽくてかっこよすぎ

地上の要塞都市みたいなところが挫折するか否かの境目だと思う

262 :259:2009/05/30(土) 21:50:04 ID:zUc9VMm60.net
うーん、光の届かぬ場所・アステロイド・マザーシップ、どれも難しいなり・・・。
マザーシップをようやくクリアしたかと思ったら続けざまに突入ミッションが
始まって唖然。気が緩んであっという間に壁に激突してまたやり直し。
そんなに怒鳴るなよ、ボブ・・・。

263 :259:2009/05/30(土) 21:59:00 ID:zUc9VMm60.net
>>260
>エンディングまでに戦闘機は多めに購入した方がいいぞ
情報ありがと。
とりあえず買えるだけ買い漁ります。

>>261
宇宙戦は上下に動き回るとすぐに感覚狂うよね。
結構簡単にエリアオーバーしちゃうし。

今気がついたんだけど、宇宙に行ってからブラボー小隊を見かけない。
彼らはどこに行ったんだろうか・・・。

264 :260:2009/05/31(日) 15:22:45 ID:8XuZc/PXO.net
>>262 マザーシップ行けるならアステロイドは楽勝かと…
言うだけなのもアレなんで今久々にプレイしたが やはり三つの中では1番楽勝だたよ…エンディング優先ならオススメ>アステロイド
全機体全ルートコンプに10周したから今はフリープレイで楽しんでるが やはり隠れた名作だよねコレは

265 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 21:20:21 ID:G+mMuN940.net
登場兵器のぶっ飛びっぷりが好きだったなあ
これとウォーシップガンナー2は馬鹿馬鹿しいメカが活躍しておもしろい
THE宇宙大戦争とかも好きだけどね

266 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 02:30:23 ID:JMejJMKO0.net
中古で買ってみた。なかなか面白い。
しかし、今2周目の宇宙だけど、勲章の飛行時間5時間とかエース50機ってのは辛いなーw
とりあえず、最低4周はしてみるつもりで頑張る。

ブラボーは、どうしたんだろうな。レオポルド砲台が最後だったっけ?

267 :262:2009/06/03(水) 23:33:14 ID:shhSIfmR0.net
>>264
とりあえず、たった今、第2小隊の光の届かぬ場所でクリアした。
だが、あまりにもアッサリしたエンディングに涙・・・orz

やっぱり、スッキリするには第3小隊のマザーシップをクリアしないと
ダメかも。第2小隊ENDじゃアルベルトがどうなったかもわからんし・・・。
しかし、内部進入ミッションでどうしても壁にぶつかってしまう。

268 :264:2009/06/04(木) 00:36:46 ID:AthBUFSMO.net
>>267 オメ! デュークのエンディングはカッコイイじゃまいか?渋いしw
マザーシップは機体のスピードを落とすと流されるので注意→壁激突
それとブルーサンダーは手に入れたかな?ピエールとの決戦で核を撃ち込めば一発で決まる ちなみに一周目で苦労したであろう氷山空母も一発です
後は第一、第三、真エンディングを見れる様にガンガレ

269 :267:2009/06/04(木) 23:38:45 ID:D5mrHXPa0.net
>>268
ブルーサンダーを手に入れるのをすっかり忘れてたw
もう一度やり直すわw
つか、カズヤ真END見たいんだけど、何度やっても見れねー。
このままじゃ、せっかくエレンを仲間にした意味がないよ。

270 :268:2009/06/05(金) 00:45:50 ID:JE4LekClO.net
>>269 真エンディングはエレンを仲間にした上に第三部隊でマザーシップを攻略しないと ラスボスと対決出来ない
ブルーサンダーまだなら ビックバイパーとMX5000を使い分けよう ちなみに待機ミッションはファルシオンの特殊兵装が最強(距離3100でロックオン)
引き続きガンガレ

271 :269:2009/06/05(金) 23:58:19 ID:8T3oygce0.net
やったぞ!>>270を始めとして多くの先達からアドバイスをもらったおかげで、
たった今、エレンを仲間にした状態のカズヤでクリムゾンエンペラー作戦をクリアした!
宿願のアルベルトとの戦いが始まるぞと期待していたらスタッフロールが流れ出し、
何事もなかったかのように2週目が始まった!
何を言っているのかわからねーと思うが、要はカズヤで10回以上出撃してなかったらしい・・・。
もう、1週してやる!

272 :270:2009/06/06(土) 18:39:40 ID:5JvWeMjsO.net
>>271そういえばカズヤ10回出撃だったっけ…忘れてたwとりあえずオメ
隠し機体もいい具合に集まったかな?くれぐれも待機ミッションはファルシオンの特殊兵装推奨→稼げる機体で全機コンプが早く出来る
以外に難しいミッションはジェイミーのエンディングミッションかな…
もしブルーサンダーを手に入れたら注意点を一つ
核爆弾発射は距離2000程度から行い、発射後すぐに逃げる事→爆風で自分が死ぬw 健闘ヲ祈ル

273 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 22:04:08 ID:I5PH7CZG0.net
F22戦闘機は247億円 米議員、輸出解禁に期待
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090606-00000127-san-pol
米軍は1機約1億4千万ドルで調達している。日本に輸出する場合、
輸出仕様にするための設計・改造費などを含め約1億ドルを上乗せ

劣化版をボッタクリ価格で売るにもほどがある。
ハリーならこの半額は固いな。

274 :266:2009/06/08(月) 04:45:07 ID:BQ+M2xaw0.net
こっちも3周して、大分、やり込んで来た。
とりあえず、今しなくちゃな事は、後25回撃墜されて、BlockShootherを入手する事w

>>269
ちなみに、エンディングはどれもこれも結構、あっさりなので余り期待はしない方が良いぞ、とだけw

275 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 15:17:54 ID:eXYnMy4c0.net
コナミのシューティングのラスボスは、なんでどいつもこいつもマグロなんだと思った覚えがある。

276 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 23:31:13 ID:niMEx4PH0.net
このゲームを応用して色んなバカシューを出して欲しかったな
コナミなら・・・あれとかこれとか

277 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 02:25:56 ID:ga0KdbzQ0.net
ああ
具体的には宇宙大戦争ぐらいに

278 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 07:09:23 ID:lnwDHd3VO.net
>273
ラプターの他、ストライカーズ1999の機体が勢揃いしてて
素晴らしい。(ハリアーとステルスはver違いだったか?)

>274
地形衝突は撃墜数に含まれないので、青雷の核で自爆しよう。

279 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 13:07:08 ID:69WoLFI3O.net
>>278ブルーサンダーの自爆では修理代かかり過ぎw真のラスボスに撃墜されまくりがよろしいかと

280 :274:2009/06/10(水) 04:18:26 ID:XVaDQijJ0.net
撃墜満了で、勲章全ゲットした!
摩天楼作戦で、一番近いクラブに接近しつつ減速して2回。エレベーターシャフト前のに上昇して1回撃たれて撃墜、を繰り返したよ。

ところで、求めるべき答えをクリアして初めて知ったんだけど、リプレイ動画だと自機も字幕付きで喋ってたりするのね。
ルースたん、格好良かった。

281 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 07:27:02 ID:vLpRYuqr0.net
>リプレイ動画だと自機も字幕付きで喋ってたりするのね

今知ったぜ・・・。
あんまり、リプレイ見ないからなぁ。

282 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 20:13:18 ID:ZtrczoL30.net
風の谷、ストレスたまるわぁ・・・

283 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 09:06:36 ID:JqhVcswT0.net
ヒント:ノービス操作

284 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 07:07:33 ID:1hlADu0iO.net
風の谷を低空低速で飛び、追撃をやり過ごそうかと思ったが、
追い抜かれた瞬間、何かが働きほぼ即死みたいな現象が。
敵ミサイルの嵐を食らったとも思えない。暇なら一度どうぞ。

285 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 04:54:03 ID:QCnscaA10.net
誰もいない・・・
白色彗星置いといたろ

                 旦且|且日
             |串且器囂|韮巫亘挂|
           |里E亞品貝H豆}〒且中{圭|
          |且l|从|間i|ロ!回Iエ|円|川王韭堊|
        目∩目\目日[日T目「]目回」|貝凵目
       |回貝且亘|旦|且|回l且|亘|目日ロ且亘ロ亘|
     目林日冊目日I目森貝回日目日且幵且亘旦
   _且旦亘且且旦亘旦亘亘旦且且亘且旦亘亘且旦且_
  ‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖
   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i'
   '! ::  ::  ::  ::  :::   :::   : ::   ::  :: :: ,'
    `、::  ::   ::  ::: :: :::  :: ::: :::  ::  ::: :: :: ::: /
     ヽ ::  :::  :: :: ::  :::: ::  ::::  ::: ::: : :: ,.'
      \:: ::  ::: : ::: : : ::::  : ::::: :: :: :: , '
        ヽ、:: ::: :::: ::: ::: ::: :: :: : :::: ::: ,. '
          `-、::  :::: ::: ::: : ::: :: :: :::_,.-'´
           `゙゙''ー- 、,,_:: :: :: :::__,,. -‐''´

286 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 08:50:23 ID:Bo9pXQ4e0.net
貴様、まさかパトベスレにも同じもの置いて無いだろうな

287 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 13:18:05 ID:pe0nlElIO.net
PS2しか持ってないオイラ…w
最近、ユーチューブで動画を見た。面白そう。
このシリーズは何作出てますか?

288 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/23(火) 12:40:53 ID:pFKlUEJR0.net
エアフォースデルタはPS2でいくつか出てたと思うが、
ここまでかっとんで面白いのはBWKだけじゃないかなぁ

289 :名無しさん@弾いっぱい:2009/06/23(火) 19:10:13 ID:u6gQGKxI0.net
DCとXBOXとPS2に1作ずつ。
・・・と思って確認したらゲームボーイカラーに携帯アプリまで出てたw

290 :名無しさん@弾いっぱい:2009/07/04(土) 05:42:58 ID:ZUmGNeMWO.net
アドバンス版も面白い

291 :名無しさん@弾いっぱい:2009/07/12(日) 18:06:40 ID:fTa0YMSBO.net
TFムービーでは最後にラプターが宇宙を飛んで行くのにBWKでは何故飛ばない? ナメてんのか?

292 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/17(月) 17:01:08 ID:ICHOtoWmO.net
>291
よく知らないが、版権みたいな問題があったらしい(?)

アステロイドに出てくる戦艦の名前がひとつ思い出せない。
メディス、ヒギエア、パルテノーベ…『フローラ』だったか?

293 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/17(月) 22:51:05 ID:Dqi5VFYyO.net
>>292
「メローラ」か「フローラ」だったかと
公式ガイドの機体リストにも載ってないよね>F-22とYF-12
当時はロッキードの制約が厳しかったのかな?今ではSR-71が爺さんロボに変形する時代になったが

294 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/17(月) 23:15:12 ID:svE2ZBpU0.net
ロッキードは気圏内機で宇宙を飛ぶネタを嫌うってどっかで見た記憶が

エスコンの痛機はOKだったくせに…

295 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 12:12:37 ID:ZpAQI6g8O.net
爺さんロボにちなんでYF-12を使用して新たなる宙をプレイしたが、ミサイルが貧弱過ぎでクリアは無理っぽい…
蟹戦車一台を破壊すんのに何発ミサイルを撃たせるんだよ…

296 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 18:56:28 ID:htEt7jQIO.net
箱◯でIIが対応してたら即買いだったのに…

297 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 14:21:06 ID:rcPFb7IeO.net
箱○かPS3に移植か新作来てほしい
BWKはロード時間長すぎて死ぬる

298 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 23:19:35 ID:j3HkN/Gc0.net
パンサー、クーガー、
今夜は二人まとめて調教してやるぜ!


299 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 23:20:20 ID:j3HkN/Gc0.net
セックスワン!

300 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 23:21:35 ID:j3HkN/Gc0.net
セックスツー!

301 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 23:22:18 ID:j3HkN/Gc0.net
ロケット発射!

302 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/01(日) 21:36:17 ID:HuCjWTjR0.net
先ずリーリャに女の喜びを教え込んで、
次にリーリャと二人でアメリアに女の喜びを教え込む

303 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/04(水) 00:14:24 ID:1ZYF+9yd0.net
どうもエレンの股間は食い込んでるように見える。

304 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/04(水) 22:29:56 ID:KhQ7dyAg0.net
仕事の後にアメリアが淹れた紅茶が飲みたい

305 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/07(土) 08:36:51 ID:J2bMECGEO.net
ええい!このゲームには貧乳キャラはいないのか!?

306 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/07(土) 21:13:47 ID:/ejQe+6a0.net
えーと、参謀のリーリャ嬢ちゃん。
生意気で高飛車なリーリャ嬢ちゃんを従順にさせたい・・。

キャラもエッチでいいけど、現代中国機、イカす!
特にFC−1とか絶対カッケー。
ほとんどロシア機と重複する機体までわざわざ入れてるの素敵。


307 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/08(日) 00:23:11 ID:DG7VNidO0.net
>>305はこのゲーム遊んだこと無いんだろう
一切巨乳みたいなめんどうくさいの出てこない。
つうかそういった貧乳画像出してやれよ。


308 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/08(日) 14:30:44 ID:WE+RW54I0.net
ええ!リーリャとアメリア以外の女性キャラはみんな十分チチでかいだろ。
ルースでも俺には十分でかい。

多分巨乳趣味者は、巨乳の基準がちがうんだな・・。
最低100cm以上とか。

リーリャは多分まだ生えてないな・・・。

309 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/08(日) 21:46:13 ID:4wSIKPbcO.net
どのミッションだったか忘れたがMGS2のプランターっぽいのが
あったよな?

310 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/12(木) 15:36:19 ID:vPvm0ZYM0.net
ルースたんの困ってる顔の立ち絵が異様に可愛いんだが

311 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/12(木) 18:15:26 ID:Ncc5q97dO.net
>>1
なくていい糞スレ
立てるな

312 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/13(金) 09:26:30 ID:wGutf/iB0.net
相変わらずこの板のモシモシはろくなこと言わんな。

313 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/18(水) 13:50:53 ID:Rj2dcyqb0.net
休暇をとって買い物したあとでリーリャ、アメリアと3P。

314 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/18(水) 16:30:23 ID:kXjwO6aWO.net
新作まだー?

315 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/18(水) 16:51:49 ID:PGdQ0avS0.net
アメリアのデフォ顔が口半開きなアフォ顔なのが残念

316 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/19(木) 02:15:43 ID:50lX8rGV0.net
じいさんのトゥルーエンドはカミカゼかますっつうから
どんな感動的な演出なのかと思ったらポカーンだった

317 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/19(木) 12:14:10 ID:GHOAnoIcO.net
普通とホルストのエンディングが一番よかったな…真ENDは人類滅亡っぽいし


318 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/19(木) 13:44:02 ID:XQz0ye7D0.net
どうやら日本航空はエアラインデルタになるようだ。

日航も認めなければならないのか・・・、デルタの力を!

319 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/20(金) 05:44:37 ID:0MbplT330.net
カイトリーダー乙

320 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/20(金) 13:40:53 ID:AePjRW9a0.net
新作、エアフォースデルタ ミラージュナイツ

使用可能な機体、ミラージュV、ミラージュF1、ミラージュW、ミラージュ2000、
ミラージュ4000、ネシェル、クフィール、チーター、パンテラ。
おまけでシュペルエタンダール、シュペルミステール、ヤークトビゲン、ラファール。

デルタ中隊はデルタ機が好きなエースの集まりである。

複雑な条件で、女性キャラ全員とのハーレムエンド発生。



321 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/22(日) 01:10:08 ID:DADOBphE0.net
エアフォースデルタの台詞は職場で使えるものばかりだ。

322 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/22(日) 19:00:59 ID:V0G0L/n60.net
始めて日が浅い者だが
ジェイミーじいさんを宇宙に連れて行けるルートってある?
居残りルートか特攻ルートしか見たことない
攻略サイトによると5回出撃で特攻フラグらしいけど
特攻せずに宇宙でハチロクに乗ってくれるルートはないんかな


323 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/24(火) 15:14:32 ID:lM1yBONAO.net
爺さんは宇宙へは行けません。


324 :322:2009/11/24(火) 21:34:03 ID:IAhKb2Ge0.net
ありゃりゃ・・・そうなのか
お答えトンくす

325 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/25(水) 14:26:18 ID:wjBbOoWB0.net
黒人で地下鉄クリアした後に、ピエール撃墜する前座に、ジュゼッペとセルゲイ撃墜してクリアしたら、
突然金髪娘にゲームオーバー宣告された。第2、第3小隊では普通にクリアしたのに。
ゲームオーバーの基準書いてない。私の中にバグが存在するのか・・・。

326 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/25(水) 16:01:30 ID:GkW1emYuO.net
ターンだかフェイズだかのリミットをオーバーしてた…なんてオチじゃなきゃバグかな?w

327 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/26(木) 13:49:11 ID:eE8MPvD70.net
黒人からカズヤにチェンジしてトライしてもやはりゲームオーバー。
試しにホルストにチェンジして、ジュゼッペとセルゲイをスルーしてピエール叩き落したら、
ゲームオーバーにならずにコトウ要塞も黒人でクリアできた。
すでに何度も殺してるジュゼッペの呪いか?セルゲイは成仏してそうだし。

まあルクレルク姉妹が可愛いから許そう。


328 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/26(木) 19:40:37 ID:otEI13820.net
呪いでも何でもない
遭遇戦を仕掛けられたら1ターン消費するんだよ

そのフェーズの10ターン目が遭遇戦なら勝っても負けてもフェーズ終了
重要作戦未達ならそこでゲームオーバー

329 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/26(木) 19:52:23 ID:otEI13820.net
言ってたろ? 嬢ちゃんが
「本部から重要な作戦が来てるわ。優先的に処理したいからよろしくね」
って

330 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/26(木) 20:30:54 ID:2Ya7jKRb0.net
そおか・・・リーリャ、もっとわかりやすく説明してくれたらよかったのに。
気付かなかったよ、君の本当の気持に。

でももう地下鉄面倒でやりたくないから、風の谷でまたエレンの後からミサイル突っ込もう。

331 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/27(金) 07:24:04 ID:E5RdaR8r0.net
http://www.youtube.com/watch?v=XhzU1wSYoYM
http://www.youtube.com/watch?v=G16kgQwID4E
板野サーカス

332 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/30(月) 13:43:59 ID:ofah16BB0.net
ジェイクが死ぬ時、オルゴールのネジを回すような音がするのは何なんだろう・・?
ごふっ・・、人生は非情だな・・・。

333 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/01(火) 09:02:44 ID:mCZoDm6L0.net
>>332
コックピットのどっかが破損しててバタついてる音が無線に乗ってしまったんだと思うよ

334 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/01(火) 14:14:31 ID:tamyC48Q0.net
さすが、デルタ。演出が細かい。

ピエールは完全に中二病だな。

335 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/03(木) 22:31:48 ID:Duc+/Vwr0.net
むきになるエレンの声は可愛い。

336 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/12(土) 13:16:59 ID:5TcesFEF0.net
私服のエレンはさらに可愛い。

337 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 13:50:36 ID:SegLHx+r0.net
青い制服のアメリアも可愛い。

338 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/28(月) 08:58:57 ID:zqaFETRB0.net
だがリーリャは(・x・)コロヌ!

339 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/28(月) 14:21:01 ID:I8o7M3D40.net
まさかフランシーヌとジェイクがそんなにも愛し合っていたとは・・・

340 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/04(月) 19:22:50 ID:UDIWWWkH0.net
BWKは最高のフライトシューティングなんだ、今でも!

341 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/12(火) 19:17:56 ID:f8kibq5R0.net
ローズ、可愛いよローズ・・・

342 :sage:2010/01/17(日) 01:14:35 ID:MbKT/WL10.net
このゲームのバグ情報を求めてやってきたんだが誰も書き込んでいないな・・・
もしかして、バグ?に苦しんでるのは俺だけなのだろうか?初期のPS2でやっているからか?

ちなみに俺が遭遇したバグと見られる現象は
1.メインメニューの機体ビューアで購入した機体が表示されない。表示されない機体は売却できないが修理はできる。
2.全パイロット搭乗可能である機体(BlockShooter等)に搭乗できない。ちなみにその機体は「戦闘機の購入」から購入はできなかったが「特殊兵装の購入」で購入したし、ビューアでも見れる。
3.ジェイミーがクリア勲章をもっているのにムービービューアの5(ジェイミーエンド)が選択項目にない。同様に条件を満たしている筈なのに11〜13が選択項目にない。
4.決戦!コトウ要塞でクリアと同時にMission failureになる事がある。
・・・とこんな感じで、クリアはエレンエンドを除いてカズヤの真エンド含む9回してます。
2だけはなんとかしたいが、もうセーブデータを消して最初からやり直すしか無いのだろうか?

似たような現象に遭遇した方、情報求む!

343 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/26(火) 21:16:41 ID://axqlCd0.net
何かブライアンとリック以外では全部クリアしたはずなのにペンギンに乗れないんです。アレ・・?
何か見落としてるのかな・・・。内容テンコ盛すぎて、ドナルドが言ってたみたいにバグが存在するのか・・?

数年ぶりにエスコン4やってみたけど、BWKやったあとじゃ簡単すぎて物足りなさ過ぎる!
リーリャに厳しく躾されされすぎて、エスコンシリーズでは物足らん・・。
パソコンは何か真面目すぎるし・・。



344 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/26(火) 23:38:52 ID:Bi9HR7V70.net
ユダヤ教信者に媚を売った愛すべきバカゲーだね

345 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/27(水) 13:28:36 ID:qKdXJJMd0.net
難易度高すぎてクリヤーできなかったのか?

346 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/27(水) 17:10:55 ID:V1p0rPtq0.net
>>338
散香Dなめんな

347 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/27(水) 19:27:59 ID:FllORlQA0.net
エスコン離れで消失寸前のフライトシューティング。
中国空軍機を使えるこのゲームを中国向けに変えて輸出。
中国名「三角空軍 青翼騎士団」

348 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/27(水) 19:29:42 ID:FllORlQA0.net
我新時代的前衛!

349 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/27(水) 21:00:08 ID:Lv8EHOBY0.net
デルタは三角の意味じゃねー!ww

350 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/28(木) 06:33:01 ID:9ve3GprN0.net
そうかデルタはアルファ、ブラボー、チャーリー、デルタのデルタあるね。
つまり第4中隊あるね。中国人はヤパーリAC派よりBWK派多いあるよ。
あとMSG3のEVAも我が中国の人民だから大好きある。
ドナルドチャンもシブイある。エレンは我が中国のJ−10操縦するから大好きある。
EVA、エレン、ルース、ルクレルク姉妹、みんな胸おっきくて最高ある。

351 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/28(木) 06:34:35 ID:9ve3GprN0.net
MSG3はMGS3の間違いあるね。

352 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/28(木) 16:42:32 ID:85eLAmn90.net
>>350
正確にはエヴァは在中外国人

353 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/29(金) 18:50:15 ID:wzw51h0m0.net
>>352は、数年前からシューティング板に粘着し、
あらゆるスレを荒らしまわってる基地外なのでスルー推奨。

ttp://hissi.org/read.php/gamestg/20100128/ODVlTEFtbjkw.html

こいつの書き込みには絶対に反応しないこと。
相手にすると調子に乗ってもっと荒らします。


354 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/30(土) 14:01:14 ID:duQWKcCE0.net
ロシアのT−50も無事初飛行したので、次はフライトシューティングステルスゲームを発売しよう。

エアフォースデルタ スネークイーターかメタルギアソリッド ブルーウィングナイツ。

355 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/30(土) 14:25:02 ID:CuatGnpL0.net
>>353はメトロイドアンチ
シューティング板はメトロイドアンチ板

356 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/30(土) 21:13:14 ID:kjZVeEJp0.net
ステルスフライトシューティング、エアフォースPAK−FA スネークイーター
撃墜されたらサバイバル。中国の秘密研究所から殲撃12を奪って脱出。

357 :342:2010/01/30(土) 21:13:46 ID:j3kMG76x0.net
あれから、エレンエンドもクリア(クリア回数が12回に)しました。
あと、ジェイミーとカズヤ真エンド等再度クリアする事で、全てのムービーがビューアで表示されるようになりました。
相変わらず「全パイロット搭乗可能である機体」については、全て入手条件を満たしている筈なのに、ひとつも乗れません。
それ以外のパイロット毎に用意されている全機体は入手条件を満たして全て乗れるのになぁ。
機体ビューアに登録されない機体の入手条件を再度クリアしても登録されないし、もうやり込み要素がないのでこのゲームもお蔵入りです。


358 :342:2010/01/30(土) 21:14:43 ID:j3kMG76x0.net
・・・と思ったら、全員の勲章取得してなかった。ジョンは全勲章もってるが、他のやつらはまだだ!
これからミサイルに撃たれまくりに逝ってきます。( ̄^ ̄ゞ

359 :名無しさん@弾いっぱい:2010/01/31(日) 14:38:05 ID:xuiF1aRQ0.net
全エンディングシーンを見るとペン太乗れると書いてある。
ブライアンとリック以外ではクリアしたけど乗れない。エンディングシーン同じだと思うけど?
という訳でブライアンで上昇限界点に挑戦中。Su−32の迷彩塗装がイカス。

360 :名無しさん@弾いっぱい:2010/02/07(日) 14:18:27 ID:QAH2k0ke0.net
AFVレックスってメタルギアに似てる。

361 :名無しさん@弾いっぱい:2010/02/10(水) 02:08:43 ID:JZVJ0aLn0.net
>>357
いまさらだけど、全パイロット搭乗可能である機体って
ビックバイパーとかのこと?あれって購入?した後に乗るためには
機体選択のときにボタン押してリストを切り替えてた気がする。

あと、フリーミッションでは自分の機体以外も選択できたから、
好きな機体で好きなミッションができる。
第3小隊しかプレイできないミッションでA-10に乗るとか。

362 :342:2010/02/10(水) 22:52:30 ID:vN1e0R4d0.net
>>361
ありがとうございます!乗れました!
言い訳がましいですが、ジョイパッドだけが接続されている場合にリストの下部に表示される
 メッセージ「□他のハンガーへ移動」
が、フライトスティック(USB)が接続されていると表示されない為、気付きませんでした。

試しに確認する意味でフライトスティックを接続しないでプレイしたら表示されていましたので、
こんなメッセージ出ていたか?とフライトスティックを接続して確認したらやはり表示されてないといった具合です。
ちなみにフライトスティック2では、rudder control右(又は左)を押したらリストが切り替わりました。

全ての全パイロット搭乗機体が表示されていましたので、さっそくツインビーに乗ってプレイする事に。
左手でボムを投げて、右手の銃で機銃発射、足使ってエアーブレーキ。こ、こってる。しかしBGMが萎える・・・・
フニャフニャになりながらもステージクリア。本当にありがとうございました。


363 :名無しさん@弾いっぱい:2010/02/15(月) 02:17:16 ID:+SjFAg/70.net
リックとブライアンでもクリアーしたけどペン太出てこないな・・。
全エンディングシーンって特攻以外は各小隊毎の三つだけじゃないの?
ツインビーは出たんだけど・・。

364 :342:2010/02/16(火) 01:32:07 ID:7GHZFqZe0.net
>>363
私の方では、ペン太は機体ビューアに登録されてなくフリーミッションでも選択出来ませんが、
シナリオ進行ルートではハンガーを切り替えて選択する事が出来ます。

たぶん、カズヤの真エンド(或いは、第三小隊通常エンド)をまだクリアされてないのでは?

エンディングは全部で以下の5つがあるかと。
5 ジェイミー特攻エンド
8 第二小隊エンド
10第三小隊通常エンド
11第一小隊エンド
13カズヤ真エンド
左の数字がムービービューアに登録された際の番号になりますので、
念のため、全てのエンディングが登録されているか確認されてはいかがでしょう?


365 :名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 14:09:16 ID:c1gDQ3L10.net
そうですか・・。一応ウルフでもエンドしてアルベルトも往生させたんですが、
フリーミッションでできるんだとばかり思っていました。これからシナリオで探してみます。

しかしジェイクの死に方にもいくつかあるんですね。
なんか部屋の掃除とお茶淹れなきゃとか言って死んでる時あったし。
フランシーヌはジェイクを男として愛していたのかそれとも単に男メイドとして愛していたのか。
さて自分もお茶淹れないと・・・。

366 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/15(土) 23:18:45 ID:90+ht8yH0.net
360で新作出ないかな?
BWKみたいなのじゃなくて、3Dグラディウスでいいから原点回帰したものを作って欲しい。

367 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/21(金) 23:27:58 ID:b+ZAu7eB0.net
グリペンは老人虐待兵器だ

368 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/21(金) 23:28:53 ID:b+ZAu7eB0.net
グリペンは老人虐待戦闘攻撃機

369 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/21(金) 23:29:34 ID:b+ZAu7eB0.net
グリペンは老人虐待兵器以外何物でもない

370 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/21(金) 23:30:27 ID:b+ZAu7eB0.net
グリペンは老人虐待しかできない

371 :名無しさん@弾いっぱい:2010/05/22(土) 02:07:54 ID:p/gXMZKG0.net
またエアフォースデルタを持ってない餓鬼が暴れてるのか。
ゲーム一つ買えないクズが、購入者を僻んでスレを荒らすんじゃねーよ。

372 :名無しさん@弾いっぱい:2010/06/18(金) 18:20:46 ID:kevrDKAQ0.net
コナミはもう新作作る気は無いんだろーなー。ちょっと残念。
個人的にはフライトアクションゲーの中でも飛び抜けた「奇作」だったんだが・・・

今新作出したら、テジャス、サエゲ、Yak-130、KFXとかかなりマニアックな機体入れてくるだろうにw

373 :名無しさん@弾いっぱい:2010/06/18(金) 22:05:05 ID:FpKFpcvF0.net
個人的にはA-5ヴィジランテに乗れたのは感動だった
あのフォルムをプラモの箱絵で知って憧れた
周りがファントムとかイーグルとか騒いでる中で異色なガキだったw
ハリーが素人にはお奨めできないと言っててワラタ
乗ってみたらピッチが軽くてロールが重たい変な挙動だったw
納得ww

374 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/03(土) 23:03:12 ID:+kW9/zZa0.net
テジャス乗りたい!あとPAKFAは絶対。あとは武装心神かな・・。

375 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/05(月) 12:43:54 ID:aIZPsDHH0.net
久々にやったらメトロで足止め喰らった
あのステージは何どやっても慣れんw

376 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/05(月) 14:16:53 ID:yLqFWlvz0.net
メトロはマジで手が汗ばむ・・・。

377 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/05(月) 20:53:39 ID:PFPXldkSO.net
メトロはF/A-18をフル加速で使ってクリアしてこそ真の漢!
リック機体のF-108もアツいがクリアはほぼ不可能…ミサイルの威力弱過ぎ

378 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/12(月) 13:31:24 ID:a6qoqc5I0.net
エスコン5やったけどやっぱBWKの方がおもしろかったかな・・・。
編隊指揮できるのとナガセはまあよかったけど。BWKの方がドラマ深い。

379 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/13(火) 21:14:27 ID:5+Ilc8kY0.net
編隊指揮がつまらないし、そもそも味方があまり約に立たないのでほとんど意味が無い。
おまけに、アクロバット飛行みたく気持ち悪いほど近い距離で編隊を組むからウザイ。

エースコンバット5はうんこ。

380 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/15(木) 14:08:29 ID:6fzJernh0.net
エスコン5は女が一人しかでてこないしな。

381 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/15(木) 18:01:25 ID:jro6G0Qe0.net
エスコン6は女がたくさん出てくるのに評価最悪だよね

382 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/16(金) 13:47:06 ID:lKHAfCSK0.net
マインドコントロール解けた後のエレンの声をもっと聞きたかった。
あれってツンデレだよね?

383 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/16(金) 20:00:53 ID:Wk8R4eXP0.net
女が一番多く出てくるフライトシューはなんですか?

384 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/16(金) 21:47:07 ID:ttpd8G1J0.net
箱○版、ストッチがそうなる筈・・・・!! と皆期待していたんだが・・・・・

385 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/18(日) 13:55:14 ID:2XQgWMJn0.net
チョッパああああああああああ!!!

386 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/22(木) 20:53:36 ID:T1aStqdl0.net
アグレッシブよろしく、タイヤ戦艦よろしく
俺のマスドライバーが熱いから
モサモサウオーオー

387 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/28(水) 20:16:01 ID:FIwjF1Fj0.net
BWKは面白兵器が出てくるから好きだなあ
最近のACは映画的な演出によってしまって詰まらん
声も英語だし
大体映画寄りになるとダメになるなゲームは
FFもMGSもみんなそう

388 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/28(水) 21:51:59 ID:l8kErm8Q0.net
あのタイヤ兵器みたいな奴とか
もっといいグラフィックで見てみたい気もするな

389 :名無しさん@弾いっぱい:2010/08/13(金) 09:42:20 ID:bL+XyIAN0.net
風の谷で撃ち落とすと仲間になるエレンがいるっぽいけど
そんな余裕はとてもとても・・・
アメリアとリーリャで我慢するか

390 :名無しさん@弾いっぱい:2010/08/14(土) 23:41:00 ID:/sphtPaz0.net
Vガン好きな人が作ったんだろうなあって思う作品

391 :名無しさん@弾いっぱい:2010/08/15(日) 11:00:58 ID:r2FXEutp0.net
BWKの新品はまだ売れてる?
あったら買ってみようかな。

392 :名無しさん@弾いっぱい:2010/08/15(日) 22:17:41 ID:GgQCELz30.net
>>390
どんくらい影響受けてんのか調べてみた
タイヤ戦艦リガ→神聖軍事同盟「リガ」ミリティア
小型タイヤ兵器→アインラッド
アメリア→サイド2コロニー「アメリア」
マスドライバー→ジブラルタル
ピエール→ウッソの中の人
カズヤは何故か深井零
AFWはリングオブレッドから
ゲーム自体はエースコンバット3

393 :名無しさん@弾いっぱい:2010/08/30(月) 12:52:08 ID:C65F6mOy0.net
サービス満点だったけどACと比べられて評価がさんざんだったゲームだな

394 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/01(水) 03:50:29 ID:2XwGrNRA0.net
>>393
エアフォースデルタが受けなかったのは、作品を大事にしないのと、ハード戦略で失敗したからだよ。

エースコンバットは、10年近く前に発売された04の公式サイトが今でも開設されていて見る事ができるのに対し、
エアフォースデルタの公式サイトは既に閉鎖されていて見る事ができない。

エースコンバットは、常に同じPS、PS2で出し続けた。
一方エアフォースデルタは、DC、XBOX、PS2と次々と発売ハードを変えてしまい、
あまりハードを買わないor買えないライトユーザーが付いて来れなかった。

エアフォースデルタも、ハードをPS2に絞って発売し、公式サイトを閉鎖せずにちゃんと残していれば、
エースコンバットの良いライバルになれただろうさ。

395 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 18:58:39 ID:940AaVQX0.net
色んな意味でバカっぽい兵器が登場するので
THE宇宙大戦争発売時にこの作品の話になってスレが復活するくらいだから
ある一握りの人たちには局地的に人気があるのです

>>394
GBAやGBCでも出してるね

396 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/20(月) 16:06:10 ID:cSTwjPss0.net
多分今後もこれを超えるぶっ飛びSTGは出ないと思う
コンマイ頑張って続編作ってくれー
オトメディウス3Dとかでもいいからこういう系譜を存続させてくれ

397 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/20(月) 16:25:26 ID:kbfTY7vK0.net
>>385
Ω11+チョッパー=タフガイ

398 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/20(月) 18:46:01 ID:kbfTY7vK0.net
>>371はポリーを使うべき

399 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/20(月) 23:32:40 ID:koJAnmYV0.net
何でこのシリーズは打ち切りになったの?
PS3か箱○で新作を出して欲しい

400 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/21(火) 00:12:39 ID:7pP4+pyw0.net
売れなかったから

2、30万本売れてれば新作の可能性もあっただろうに

401 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/26(日) 15:21:42 ID:jiLTRkb80.net
いや、8万本以上でも可能性はある

402 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/26(日) 23:45:53 ID:xx7m8SZc0.net
もういっそ、グラディウスやパロディウス、オトメディウスをエアフォースデルタみたいにするべき

403 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/27(月) 20:14:44 ID:AUNPKzEN0.net
バイパーてクリアーしたキャラしか売ってくれないのですか?

404 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/28(火) 13:17:53 ID:YXzD0niaO.net
あれ? 使用キャラに左右ないはずだよ

もしかして出なかった?

405 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/01(金) 09:56:40 ID:DVhrlMUk0.net
ラストのピエールを簡単に倒せる機種は何ですか?

406 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/01(金) 13:03:00 ID:CBJlMEOJO.net
対地マルチロックミサイルを装備した機体



407 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/04(月) 10:28:43 ID:mnDMEJdD0.net
突入で、シャッター嫌いなので、右通路通ってるが、シャッター出てすぐの通路に惰性でぶつかりたどり着けないどうすればいいの?

408 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/04(月) 15:14:28 ID:PBncR36/O.net
>>407

まず、自分でよくぶつかる地点を把握し、そこで減速または加速を判断するしかない

3小隊の最終面は個々の飛び方によって攻略法が変化するから自分の飛び方のパターンを限定すると良いよ

409 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/05(火) 15:23:25 ID:5iAPN13o0.net
↑ありがとう 通路通れました。

410 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/08(金) 21:21:01 ID:0yEJ5Ktm0.net
このゲームに出てくるトンデモ兵器のノリの一部が
MGSPWに受け継がれたのだと信じたい

411 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/09(土) 22:03:44 ID:aiky8VDz0.net
何で続編出ないの?

コナミは何をやってんの?

412 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/09(土) 22:35:01 ID:4TjrR3w80.net
ドリキャス、X箱、PS2と多額の開発費をかけても売れなかったから
グラディウスの新作すらまともに出すことが出来ないのが今の現状

413 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/09(土) 22:53:35 ID:aiky8VDz0.net
ハード戦略を間違えたのが原因だな

414 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/28(木) 00:25:38 ID:RrXgv67k0.net
ここってUの話題はおk?フラシム板にスレあったけど人居ないんでここで聞きたい事が
今更やってるんだけどあと一つ隠しミッションの条件が判らない
機体もF-2だけ出てないからそれに関係してるんだろうけど…
どなたかご存知の方いらしたら教えてくださいお願いします
ググったりログ漁ったりで他のは見つけれたのですが攻略本も出てないそうで
上の方のレス見る限りコナミのHPも今は見れなくなってるし…

にしてもMiG-Uで機銃のみクリアってACE操作で出来た人居るのか…?

415 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/03(水) 19:40:09 ID:YyV1+I350.net
>>411-413
エスコンと比べてもフライトシューティング部分は決して悪くない(機銃が当てづらいのが残念)んだけどなぁ…
それ以外の色々と残念すぎる部分がなければ、BWKがエスコンユーザーに受け入れられ、今とは違う状況だったかもしれんな
例えば360とかPS3で出たH.A.W.Xなんてどうだったんだろうね、ハード戦略は間違ってないしエスコンライクだけど、
アシストOFF視点があの有様なせいで、どれだけ敬遠されているんだろうか(かくいう俺もその一人)

とりあえずメトロで詰んだ
初期機体であと少しってところで撃ち落される
VTOLなんて全然使ってねーから金なくていい機体が買えないorz

416 :414:2010/11/03(水) 22:53:01 ID:sow6BZNX0.net
自己解決&フルコンプしますた
ダエイラ基地から右に3、上に1のポイントをLaviでクリアしたら「視界を奪うために」が出現
ダエイラ基地内にF-2が売りに出されたよ

ああ、次はBWKだ…

417 :414:2010/11/04(木) 03:36:36 ID:Q1xI0vHb0.net
連投スマソ
再確認したらLaviじゃなくて他の機体使ってもノーダメージなら出現した…

418 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 21:35:05 ID:2pe9JWW90.net
エアフォースデルタまだー?

419 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/10(水) 18:40:23 ID:YRzg2u6F0.net
火星の大気圏突入面で母艦の真ん中のアーチくぐる遊びに熱中してたわ・・・
こいつはマジで超むずい
20回くらいリプレイして1回しか成功しない

420 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/13(土) 21:12:20 ID:xAv6LB3e0.net
同じようなネタで、タイヤくぐりやってましたよー

421 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/20(土) 20:25:56 ID:xuVUdWP20.net
俺なんか大砲の中や竜巻の中を潜り抜けたもんねー

422 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/21(日) 23:21:29 ID:pO2yA1Y70.net
宇宙艦隊戦は燃えるが音楽がきれいで心は落ち着く

423 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/24(水) 23:00:38 ID:VmA6fvmtO.net
エスデーモードで保守

424 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/25(木) 21:51:03 ID:LE5Yh2x9O.net
エステー科学

425 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/27(土) 20:10:14 ID:0PFPebpx0.net
こういうトンデモ兵器ゲームでオンライン対戦とかできないもんかねー

426 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/28(日) 12:06:36 ID:rlDyUm/UO.net
コンマイは見切りつけるのが早過ぎ
アニメも似たような感じで撤退したからな

427 :名無しさん@弾いっぱい:2010/12/01(水) 21:14:41 ID:OHVAhOcfO.net
西瓜ガール

428 :名無しさん@弾いっぱい:2010/12/04(土) 20:02:33 ID:LADkaFQT0.net
風の谷が辛すぎるんだけどどうやったらいいんだ・・・

429 :名無しさん@弾いっぱい:2010/12/18(土) 09:26:12 ID:bNL1rfNZ0.net
>>428
全力で駆け抜けろ

430 :名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 11:15:56 ID:80nQzrCd0.net
>>428
スターファイターオススメ

431 :名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 20:52:13 ID:2sHI90eP0.net
>>428
自分はX−29使った気がする
ついでに保守

432 :名無しさん@弾いっぱい:2011/01/23(日) 22:32:08 ID:dHwc2+hk0.net
宇宙戦の上下が分からなくなるのを何とか克服するぞ

433 :名無しさん@弾いっぱい:2011/01/26(水) 20:47:39 ID:pSH3Wc7T0.net
おーがんばれ

434 :名無しさん@弾いっぱい:2011/02/05(土) 20:39:06 ID:AU0yHpjW0.net
PSPのマクロスゲーが出るまではこのゲームずっとやってたんだぜ
宇宙艦隊戦ができるゲームはたいてい日本で発売して無い洋ゲーか
スターウォーズ等のキャラゲーしかなかったからな

435 :名無しさん@弾いっぱい:2011/02/06(日) 13:40:39 ID:J7yJhdiu0.net
箱○のシルフィード・・・・・・

436 :名無しさん@弾いっぱい:2011/02/08(火) 20:08:20 ID:SAQLws/y0.net
フォックス・ツー

437 :名無しさん@弾いっぱい:2011/05/18(水) 21:45:30.44 ID:stWZjpXx0.net
とうとう攻略サイトが見れなくなったな・・・

新作も所か、それ紛いの作品も出せなさそう

438 :名無しさん@弾いっぱい:2011/07/09(土) 14:13:31.50 ID:f3+ha8mw0.net
万が一PS3になったらエレンとかルースみたいなのがMGS4のビューティービーナスみたいなハイビジョン動画になるんだろうな。




439 :名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 12:25:42.07 ID:lsrq+Of10.net
オリジナリティがあって面白いゲームなのに、続編は無しか。。。。

グラフィックや操作性やリアリティを追求する作品ばかりで
既存のフライトシミュレーションに飽きてる人には
相当ウケると思うんだけどなぁ

440 :名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 12:51:36.85 ID:OI3r2jOx0.net
ミッションがエスコンに比べると無茶な任務ばかりだったからなw
地下鉄はクリア出来なかった記憶がある

あとホーミングミサイルが使える機体が微妙なとこで入手できる
偶然のバランスみたいなとこも良いね

441 :名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 18:11:41.49 ID:+9jZdw5t0.net
大好きなゲームなんだけどシステムがなぁ・・フェイズの意図とかイマイチ何がやりたいのかわからないし、
プレイキャラもっと絞った方が良いんじゃないかと思うこともあるし、
機体買い直しとか面倒で、結局ほとんど初期機体でプレイしちゃうしなぁ・・・。

ミッションのバリエーションとか、五月蝿いぐらいに喋りまくりの仲間とか、
個人的にはPS2ソフト屈指のお気に入りなんだけど、人には薦めにくいなぁ。

442 :名無しさん@弾いっぱい:2011/08/08(月) 01:57:40.22 ID:H8R03PCX0.net
ちょっと難易度高めだしね
地形あるし

443 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/07(水) 22:28:25.95 ID:L+EBNOEj0.net
これはツインビーとかの隠し機体集めのほうが燃えたな〜
あと、ターン製とか自分のデフォ機体以外は撃墜されると修理費かかるとか、
余計なシステムせいで、かなりイライラしてやってたな〜w
隠し機体コンプリートする頃には、ネタ機体じゃなければ滅多に墜ちる
事はなくなったけど、せめてエスコンみたいに、墜ちても
リトライ(YES or NO)だったらかなりマシだったんじゃないかと
思う。

444 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 13:56:45.01 ID:CgwtcXDw0.net
BWN買おうか迷うってるんだけどキャラクターの音声だけ無くすことはできる?

445 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 21:35:31.43 ID:wqa5ZWFJ0.net
>>444
できる。プレイ中のボイスだけでなく、ブリーフィング中のボイスまで
聞こえなくなる。

446 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 17:06:20.29 ID:sFiwDpiR0.net
このゲームまたやり直そうかな?

447 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/13(木) 22:35:14.16 ID:Mc3KAjif0.net
ハリアーの動きとか攻撃機の低速安定性とか何気に好きだったなぁ。
ゲームアーカイブに出ないものだろうか。。新型PS3だと動かせないし。

448 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/03(木) 02:24:33.57 ID:gPI0/IAa0.net
司淳の描くおっぱいは硬そうなのがいかん

449 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 21:36:41.64 ID:xyfcdKj40.net
エスコンAHとどっちが面白いの?

450 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/18(金) 14:25:43.43 ID:4B9J1jW80.net
エースコンバット、エアロダンシング、エナジーエアフォース、サイドワインダー、HAWKS、
パイロットになろう、ブレージングエンジェル、シュツルモビク、スカイオデッセー、空戦、みんなやってみたが、
女好きのオレには総合的にはBWKが最高だな。ただ細かい点では他を参考にしてほしいとこも多い。

今こそT−50PAKFAをメインにしてロシア・中国・インド市場を意識した次回作を!

451 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/21(月) 15:28:42.32 ID:yv41on9+0.net
死んだらターンが進むとゆう糞すぎりペナルティあるから毎回ロードしてた

452 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 16:15:05.26 ID:AvGDZ0/E0.net
エースコンバットの新作がつまらんから今こそエアフォーデルタスの新作を出すべき

453 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/28(月) 09:27:56.38 ID:o7H8ObCh0.net
うむ。続編をつくろう。宇宙から帰還したエアフォースデルタのその後。

454 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/28(月) 19:00:26.62 ID:TjDEGWAP0.net
システム改善だけしてくれれば俺はストーリーはこの際なんでもいいが
ボタン長押しで追尾視点は是非とも入れてほしい
右スティックで追っかけるのはいやだ

455 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/28(月) 19:27:16.53 ID:MarDh84I0.net
隠し機体の出現条件教えてクレヨン
クリアしたのに三機しか出てこなかったぞ

456 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/29(火) 06:48:14.94 ID:a0D55+kG0.net
実はオレも出現条件クリアしてるはずなのにペンタが出てこない。おかしいな・・。

457 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/29(火) 08:22:43.67 ID:4h4Bwl4i0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=rKwNZ4bvKBQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=a6TmYQXru8A

458 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/29(火) 19:14:04.56 ID:a0D55+kG0.net
うおおおおおお、やっぱペンタで全クリしてええええええええ!!!!!
ペンタ出さないなら代わりにエレン脱げえええええええええ!!!!!

459 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/30(水) 14:45:24.77 ID:MabORUek0.net
パイパントゥー!パイパントゥリー!

460 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/03(土) 14:04:38.13 ID:mcf1RIxv0.net
エスコン6の女キャラにはがっかりした。

461 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/03(土) 14:37:57.67 ID:bYiuG9qt0.net
このゲーム意外と機体のモデリングよくできてるんだな
エスコン5やったら機体の背面とか手抜きだった
背景やエフェクトでは負けてるけど

462 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/03(土) 15:34:34.31 ID:ing/vBAG0.net
軍事評論家の岡部いさく氏まで、かつぎ出したからなぁw
使用できる機体数の多さといい、製作スタッフの愛が感じられるけど、
ターン製とか、いらんことやってるのがホントに惜しい作品だよなぁ・・・

その評論家とゲームスタッフのインタビュー記事がまだ残ってたので一応
書いておきますよ

ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/ps2/airforce-delta/interview/00.html

あと機体解説を読んで爆笑したのは、このゲームくらいだろうなw

463 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/08(木) 09:40:49.42 ID:6FQnRqE20.net
これ以後、中国製の戦闘機が使えるフライトシューティングとかないよなあ。
「空戦」シリーズでもなかった。

これに比べてエナジーエアフォースのつまんなさときたら・・・。

464 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/09(金) 02:03:46.84 ID:4wL7zKfc0.net
空戦2ておもろい?

465 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/09(金) 19:57:01.92 ID:mKKMRlHI0.net
初心者向けと割り切れば十分面白いと思う。音楽もチープでいかにもなんだがけっこう耳に残るんだよなあ。
月光の斜銃でB-29撃墜したりとか、B-29で工場爆撃したりとか、96艦戦でI-15撃墜したりとか。
簡単なステージ続いて甘く見てるといきなり難しくなったり。

機種は減らさずリプレイつけて会話をもう少し面白くするとか、色々可能性はあると思うんだが・・。


466 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/11(日) 22:14:29.64 ID:Gv/jWzdv0.net
>>458
http://mktroom.hp.infoseek.sk/afd3/
全てのエンディングを見る(5つ。第1・2・3ED&カズヤ&ジェイミー)

たまにリロードしないと見れたり見れなかったりなのは何でだろう。

467 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/11(日) 23:23:23.29 ID:Gv/jWzdv0.net
ageておくか。
中国製の機体もあるが、X-32試験機で空中で静止状態になれたり
不評だったラプターもエアブレーキ&急加減速でエース瞬殺とか
機体毎の個体差があって良いゲームだったねぇ

468 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/12(月) 18:07:05.24 ID:wV1Soa940.net
単にマクロスを劣化させただけのゲームじゃんコレ
子供だまし以外の何者でも無い糞ゲーム
キャラのショボさもエスコン3以下だしな
こんな糞ゲー喜ぶのは中二病のキモヲタだけ

469 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/15(木) 19:21:20.47 ID:jqPhlhA+0.net
>>468
>>中二病のキモヲタだけ
自己紹介 乙!


470 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/18(日) 20:16:42.08 ID:cArGgYtj0.net
ゲームが始まってすぐ出てくる
遊園地のジェットコースターみたいな動きをするトロッコ列車を見て
このゲームの正体はスーパーマリオ並みのパロディーゲームだと見抜いたよ
当時のゲーム仲間もこのトロッコ列車の動きを見て悪い予感がしたが
結果的に悪い予感は当たっていたと言っていたな

471 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 00:37:02.90 ID:gVNss1ch0.net
このゲーム、宇宙面で水中モーターを連想して大笑いしたなぁ

472 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 21:15:03.22 ID:uUzzpfCq0.net
アメリアたんぺろぺろ

473 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 22:50:35.81 ID:pGoisyAu0.net
エアフォースデルタの新作まだー?

474 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 18:01:13.60 ID:x+E29GZk0.net
久しぶりにツインビーで爆弾ポイポイするかな

475 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 18:24:54.67 ID:GMh4lYZx0.net
保守

476 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/06(木) 00:49:26.09 ID:1d4crLnV0.net
たまにローラーゲームと雲の上やりたくなるなw

477 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/05(木) 15:52:36.80 ID:/bVnJxphO.net
バンナムが出したジョジョのゲーム知ってるか?
7000円出してソフトを買ったのに、スタミナ課金があるんだぞ。
長時間遊びたい人は、そのつど課金しなきゃいけない。

478 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/05(木) 22:26:21.25 ID:NQFcY0Dd0.net
竜巻が荒れ狂っていて
雲の上に出るとキレイな青空で
竜巻発生装置の上は雲が渦巻いている

あの面の表現凄い好きなんだよな。

479 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/10(火) 07:22:41.68 ID:eRpOZrpOO.net
>>1
「あのキャラを使いたいなら金を出せ」
「あの衣装や擬音が欲しければ金を出してエネルギーを買え」
買ったゲームを自分の思うまま、望むままにプレイすることさえ禁じられた「キャンペーンモード」に至っては、
もはや売り手の正気を疑いました。
お金を出して買ったのです。好きだから買ったのです。自分の時間を自分の意志で割いて遊ぶために買ったのです。
それを何故、買った先から次々と金を要求されたうえに、売り手の決めた時間に自分の都合を合わせねばならないのでしょうか。ちなみに現在、ジョジョASBは手元にあります。
手元に残したいと思ったからではありません。気付いたときにはもう、買い取り価格が購入時に出した金額の半分以下になっていたからです。
だまされたユーザーが企業に対してできることは何でしょうか?
それは「買わないこと」です。
これからバンナム物は1000円のワゴンセールで十分です。

480 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/16(月) 14:27:08.60 ID:/By+4+FaO.net
>>1
http://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/9/1/910b319c.jpg

481 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/26(土) 09:34:49.68 ID:ZjSpyI+90.net
最近やりはじめてみたら結構面白いな
PS2のエスコン好きなら違和感ない
発売は2004年か…

482 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/30(水) 18:17:24.66 ID:J/bNw+Oj0.net
その後エーコンがハード選定でフラフラして
「おめーら次売れなかったら解散な!」と宣言されて
なのに変な方向に突っ走ったAHで大失敗して
とうとう課金ゲーに成り下がるなんて
当時は誰も想像できなかったんだよねえ

483 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/02(土) 02:04:16.17 ID:/de/e1mJ0.net
久しぶりに再開しようとデータロード思ったら、2人目攻略中のクリムゾンエンペラー作戦マザーシップだった
トンネルで激突し、基地に戻され、機体が壊れたところで、「ああ、そういうシステムだったっけかな」と。

キャラ選択とフェイズシステムの使い難さはともかく、リトライだけは本当にどうにかして欲しかったわ。
まぁ、なんだかんだでお気に入りなんだけどね。

484 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 19:55:45.39 ID:Bapf0QqKi.net
>>468
ファ!?

総レス数 484
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200