2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【永パ】バグがあったシューティング【カンスト】

1 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 10:12:11 ID:FWZEB3V+0.net
最近だと怒首領蜂大復活のカンストや
むちむちポーク2周目の1UPバグが騒がれたけど、
昔のシューティングも色々バグあったよね。

2 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 10:24:25 ID:VXuhY1ZC0.net
>昔のシューティングも色々バグあったよね。

何ですかその弁明みたいなセリフは
ケイブ信者はもう少し素直さを持った方がいい

3 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 10:40:34 ID:FWZEB3V+0.net
>>2
あのシューティングはあんなバグあったね、懐かしいなぁ。
そういえばあれにも面白いバグあったなぁ…

みたいに回顧する意味で書いた。
古今東西のシューティングのバグを書き連ねる趣旨で立てたんだが、
気分を悪くしたなら申し訳ない。

4 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 11:01:09 ID:uxKPLAiIO.net
ケイブは毎回バグがあるわけだが。

5 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 11:31:18 ID:Sj0tULmp0.net
そもそもカンストも永パもバグじゃねーよ

6 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 11:42:00 ID:BmTnGUrD0.net
バグの意味も知らないのに>>1は糞スレ立てんな。
プログラムの欠陥と言う意味では永パもカンストもバグではない。

7 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 11:44:29 ID:bUjSQMl80.net
虫姫はA連・C連バグさえなきゃ神なんだけどなー
リザルト画面バグもか

8 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 12:47:59 ID:0NZJGH3hO.net

>>1が生まれた事がバグ



9 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 13:05:12 ID:X6SfPtKJO.net
バグが一つもないゲームって案外聞いたことないよな。
要はそれがプラスに作用するかマイナスに作用するかなんだが…

10 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 13:07:29 ID:qg6VvalB0.net
設定ミスもバグに含んだ方が語りやすいかと

11 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 14:02:25 ID:Sj0tULmp0.net
一緒に語るのはいいが
それをバグに含むというのは明らかに間違い

12 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 14:34:12 ID:hgTdV6lpO.net
敵が画面上端だと無敵 ってのは果たしてバグか仕様か

13 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 14:57:54 ID:HInNZHZs0.net
それは仕様にしよう

14 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 15:11:54 ID:K5VoQER8O.net
そういやダライアス外伝のボス戦で無敵になるバグあったな。
どうやるんだっけ?

15 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 16:07:07 ID:RBA1B81l0.net
グraIII
ダra外
バトRIダー(ver.A)
ピンKスゥイーツ
怒首領蜂大復kkat・・・
ヤベっ、頃されるッ!

16 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 16:11:32 ID:b66eiG8C0.net
>>14
ボス前の分裂弾にケツから突っ込んでもらう、だったかな

17 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 19:16:39 ID:XmK300dL0.net
アッパー昇竜拳はきれいなバグ

18 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 21:35:41 ID:6kCsch230.net
>バトRIダー(ver.A)
>ピンKスゥイーツ
>怒首領蜂大復kkat・・・

矢川しねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


19 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 21:53:12 ID:rl9bze/z0.net
全てのバグは仕様

20 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 22:05:17 ID:Kj50GI9nP.net
命に代えてもバグの無い基盤を作ってみせろ

21 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 22:21:31 ID:rbopwtnj0.net
「皆様、バージョン2に期待してください」

22 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 23:27:37 ID:Vxy7HH6V0.net
バグが顕在化しなければ、それはバグのないゲーム。

>>9 あるんじゃねーの?すぐには思いつかないが。

23 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 00:39:43 ID:CiCuZMXD0.net
空牙のディフェンダー超連射
あれは一見の価値ある。初めて発動したときは吹いたww

24 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 02:57:43 ID:8J1aHmWl0.net
USの万引き
グラのリセット
初期グラU永パ
ドギューンは仕様?
ロストワールドのカンストバグ
バースの4ボス

25 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 10:19:52 ID:d/XUpqbT0.net
名古屋撃ちもそもそもバグ利用技だったよな

26 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 12:05:58 ID:iJybGHkrO.net
参考までに整理しとくと

二周で終わらず無限ループしてた時代のシューティングは死ぬかカンストだけがゲームを終わらせる手段だった
だから当時のカンストは全面クリア、今でいう二周クリアみたいなもの

大復活は二周クリアが本来のエンドで、それをカンストが邪魔するわけだから都合が悪い。
ただプログラム上のバグというより予想以上にシューターがすごすぎたって話だよな。

鬼の首とったようにケイブを叩いてる人もいるけど、むしろ後に美談になるタイプの楽しいハプニングじゃないか?

27 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 12:38:41 ID:rBuYV/2y0.net
>>26

無限ループのカンストはカンスト後の点数エブリができない為、
更なるループの邪魔をしているが、
大復活のカンストは何にも邪魔してないぞ…

28 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 14:05:43 ID:G605TK850.net
> 二周で終わらず無限ループしてた時代のシューティングは死ぬかカンストだけがゲームを終わらせる手段だった
> だから当時のカンストは全面クリア、今でいう二周クリアみたいなもの
意味不明。その下の文につなぎたいだけの超理論

29 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 16:49:52 ID:12HK3UPK0.net
>>28
>>26の言いたい事は恐らく

昔のループゲーはメスト・ベーマガ等の集計の関係もあり、1000万+αがプレイヤーの一応の最終目標であった
※昔は1000万点+αの事を「カンスト」とほぼ同義に用いていたと思う
店の営業時間が終了するとか捨てゲーでもして帰宅せぬ限り、
カンストに至るか或いは至らず全滅するかのどちらかでしかゲームを終らせる事は出来ず、
ループゲーでの真の意味でのクリア(目標到達点)はカンストする事であった。
これは1周エンド制の全面クリア、或いは2周エンド制でいう2周ALLに相当する

・・・って意味のような気がする

30 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 19:30:07 ID:H0DFZ1+eO.net
ちょっとマイナーではあるが、マジンガーZが大復活とほぼ同じような展開だった。

31 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 19:43:37 ID:O+I8jEti0.net
>>26のカンストが邪魔する云々を俺なりに考えてみた

STGにはスコアとクリアという二つの目標がある。
この目標は本来なら両立するがクリア前、早い段階でカンストしてしまうと分離する。
制作者が本来想定していたはずのゲームクリアという目標をスコアラーは目指す必要がなくなる。
そういう意味でカンストはスコアラーのゲームクリアを精神的に邪魔している。
また、自分がどれだけ頑張ったかを示すスコアが無意味なものになってしまってはクリアラーのモチベーションも下げかねない。

32 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 09:38:50 ID:o4wmHNQT0.net
 ケイブのカンストは綺麗なカンスト
〜美談になるタイプの楽しいハプニング〜

確かに笑えたがそんなに楽しくはなかったぞ

33 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 10:29:44 ID:ZWOBRMX70.net
ケイブは見た目豪快なバグが多いな。
怒首領蜂4ボスの封印バグとか大好きすぎる。
バグなのに停止パターンが2種類用意されているのもポイント高い。

34 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 12:28:46 ID:H+soMODXO.net
壁ハメみたいなのは俺も好きだな
あまりにも早すぎるカンストはやっぱりちょっといただけないと思ったけど、
修正版のリリースも早かったから万事OK

35 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 15:15:44 ID:vF0dEPkfO.net
グラiiiの牛乳と無敵はひどい

36 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 15:47:20 ID:Iy9GyUxbO.net
修正すること前提で発売したとしか思えん。
調整おわってないけど発売日だしとりあえず出しとけ。みたいな。

37 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 17:56:02 ID:kYvu/hFW0.net
大概のメーカーは「明らかなバグがあっても発売日には出せ」じゃないの?

38 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 00:35:40 ID:zHbZULnK0.net
この後BLも出るしね

39 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 08:47:32 ID:UeUpzmhi0.net
達人王のバグが笑える。
入力装置を使うやつね。

40 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 11:20:27 ID:SwWehIg10.net
達人王に第三ボタン付けてスクロール速度上げられるのはデバッグ用の仕様

41 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 20:21:52 ID:zBP9Bv0m0.net
レイクライシス
最初の5プレイ目までのヌル難度
WR-02R限定8000万点バg・・・
フォース&ストームは死ぬほど好きなのにィーーー!
なんでシリーズ最終作がこうなんだ〜!ヴァカーーーーー!!!!!

42 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 09:31:54 ID:XGAOdgUf0.net
シリーズでレイクライシスの曲が1番好きな俺が通りますよ

43 :名無しさん@弾いっぱい:2008/06/29(日) 08:47:59 ID:09AosyBd0.net
シリーズでレイクライシスの曲が1番好きな俺も通りますよ


44 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/14(月) 01:47:50 ID:1wyhxvMWO.net
>33
知名度は相当低いが、ガルーダIIの二人同時アゲハもかなり豪快。
ttp://s.pic.to/s441v

45 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 12:15:44 ID:wGZ8PhyW0.net
996万点こえると敵1機倒すごとに1UP

46 :名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 20:08:25 ID:pR7Fqo9Z0.net
ゲーム進行上直接関係ないバグだが、ST-V(アーケード)版の蒼穹紅蓮隊にはゲーム中の日付が12月31日以降になっても年明けしない(「13月35日」とか「15月2日」とか…)現象がありましたなぁ…。(サターン版は修正されてます)

47 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 09:46:04 ID:DW9PTIi40.net
グラIIIの、>35が言ってるが
自機が無敵化
8ボスが無敵化
メガクラッシュで背景が真っ白になる

他に
3面の落下してくる岩が空中で止まる
詐欺判定各種

もっとあった気がするが、この辺はバグに入るのか?

48 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 10:32:07 ID:WBfPcATdO.net
最近の移植にピターリなスレだな

49 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 19:50:56 ID:mWe+pvs1O.net
小粒だけどMD版ヘルファイアーはスタートを連打すると道中のBGMが消えて替わりにポーズ中にBGMが鳴る
MD用ソフトの品質管理の問題のような気がする

50 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 20:20:51 ID:ngYvaQFd0.net
>>49
それ言えるな
ゼロウィングとかステージが進むごとに画面にゴミが浮いてきて
ラスボスにいたっては「何かのカタマリ」だった

51 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 12:26:20 ID:scyEseTmO.net
うちのくたびれたメガドラはセガロゴから常時ゴミだらけですお

52 :名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 21:35:30 ID:By3hBOgj0.net
俺んちのおそ松くんはタイトル画面でバグって止まっちゃうぜ
「おっそ松の〜 ズーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
って感じだ

53 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/02(日) 07:26:07 ID:UHz1xovx0.net
このスレは過疎ですね。なんだこれは…。たまげたなぁ。

永パといえばウルフファング

ラスボスが自爆or逃げるって仕様にしとけば盛り上がったろうにな
特に狼牙モードは激戦が予想できる。1体たりとも5ボスは逃がせないって風になるから、
倒す為に必要な時間ギリギリまで稼いで後は近接攻撃とサブウェポンでラッシュとか。

54 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/02(日) 08:10:05 ID:5BIo/Y0UO.net
エスプガルーダ2にてチュートリアルで回収したクロレッツがそのまま本編で回収されたことになってるやつとか。

散々既出だろうけど。

55 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/02(日) 20:57:13 ID:gN2SnkXHO.net
GC版ラジルギにもデモ中で受けたダメージが回復しないってあったな

56 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/05(水) 23:40:06 ID:I2E4JCfC0.net
銀河任侠伝でデモにラスボスが出ている時にスタートしたら
そのままラスボス戦が始まったらしい
ソースは当時の友人

57 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/07(金) 21:57:06 ID:FerhlVuD0.net
そもそもデモにラスボスが出ちゃうこと自体が異常事態だなw

58 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/23(日) 10:56:48 ID:Gonoenf/0.net
サンダーストームなんてデモで最終要塞を爆破したシーンとか平気で出てたな

59 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 22:55:32 ID:mUYRARZV0.net
ケツイボム

60 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/30(水) 03:55:48 ID:2Af9NTah0.net
ASOIIの永パは萎えたな…

61 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/03(日) 23:35:59 ID:Gfkv3w3y0.net
バグと言ったらラジルギノアのフリープレイ設定で音が出なくなったり、2人同時プレイやった時にサービスボタンが効かなくなったりと言ったバグが有ったなぁ


62 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 09:23:33 ID:9nZgolEUO.net
一歩進むごとにクソゲーといえるようなのがあったなあ

63 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/13(水) 19:16:05 ID:OlESS6uW0.net
雷電の安地は芸術

64 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/29(月) 23:12:08 ID:CX3vfU3A0.net
時間さえあれば誰でも永パで1000万+αが出来るゲーム
グレイランサー

65 :名無しさん@弾いっぱい:2010/11/30(火) 12:04:24 ID:BehfW3h1O.net
バグっつーのはカオスフィールド開幕フリーズみたいなのを言うんだ
イルなんとかのロケテでも、ワープゾーンみたいな所に入ったら自機が制御不能になったり

マイルは初歩的なバグを出しすぎだろ

66 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 03:51:31.66 ID:VILcohsL0.net
グラIIIシャドーギアのサマーソルト

67 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 22:01:17.23 ID:8gr4nXAF0.net
セクサス

68 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 09:00:39.49 ID:V/degjdm0.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

69 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 16:33:01.45 ID:iGl8mKjeO.net
阿修羅ブラスターの2P側残機増殖バグ
エミュで1Pと2Pを同じコントローラで操作すると再現しやすいよ

70 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/24(日) 10:10:59.94 ID:JpQpc8j90.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9266585
くそわろた

71 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 17:01:23.16 ID:zDjrspmki.net
怒首領蜂4のボスハメバグって面白そう

72 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/05(土) 02:34:28.86 ID:WTXmGlpT0.net
昔のバグはいいバグ
今のバグは悪いバグ

73 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/30(月) 01:31:35.87 ID:bkizMkRVl
ダライアス外伝のゾーンWで地形が消えるバグに遭遇したことがある
でも判定はしっかり残ってたんだぜ?
鬼畜ぅ

総レス数 73
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200