2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ビックバイパー強すぎだろ・・・」 by ビッグコア

1 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 04:04:56 ID:TPJF1Axz0.net
                 ____,  __             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  | ( ) |/l/\)    _      < 武器の性能、違いすぎだろ・・
             ロコ\/二二i/ \/  _,.-'´        \_________
        _-< ̄\//l二 l\_/二<   _,. -
     ロココ__l_⊂// = 、ヽ‐─┬┘-`<
        〔l〔l〔l〔l( c)二  { (○)}ロ〕 l三{⊂ニ⊃┥
     ロココ ̄ ̄l ̄⊂\\` =_' ィ‐─┴┐‐, <_
         ̄‐<_/\\l二 l/ ̄ヽ二<_   ` ‐
             ロコ/\二二i\ /`、   `‐、_
               \  | ( ) |\l\/)
                  ̄ ̄ ̄ ̄`  ̄

2 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 04:30:40 ID:IsONYaNE0.net
敵も味方もビッグバイパークラスのシューティングがしたいね

3 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 08:02:41 ID:j9iWDWVpP.net
グラディウスインペリアルNEOで
自分が使うビッグコアはなかなか強いぞ

4 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 09:10:57 ID:YbQDmg800.net
>>1
おまえは体当たりすれば勝てるのに

5 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 09:24:25 ID:DbyRhXVD0.net
>>1
少しは狙えよ
目玉隠せ
変形しろ
もすこし太れ

6 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 09:31:11 ID:oTHhW6kqO.net
>>3

確かに反則的に強いが、結局エンディングで・・・(ノД`)

7 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 11:13:33 ID:TPJF1Axz0.net
                 ____,  __             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  | ( ) |/l/\)    _      < なんで雑魚キャラのミサイルの周りを回れるんだよ。
             ロコ\/二二i/ \/  _,.-'´        \_________
        _-< ̄\//l二 l\_/二<   _,. -
     ロココ__l_⊂// = 、ヽ‐─┬┘-`<
        〔l〔l〔l〔l( c)二  { (○)}ロ〕 l三{⊂ニ⊃┥
     ロココ ̄ ̄l ̄⊂\\` =_' ィ‐─┴┐‐, <_
         ̄‐<_/\\l二 l/ ̄ヽ二<_   ` ‐
             ロコ/\二二i\ /`、   `‐、_
               \  | ( ) |\l\/)
                  ̄ ̄ ̄ ̄`  ̄

8 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 12:12:30 ID:+mNzPrqu0.net
>>2
何か昔フリゲでG−TYPEってゲーム作ってる人居たな
自機R-9、ボスビックバイパーってのは熱かった

9 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 21:08:21 ID:ODMjeceu0.net
あのビッグコアは本気出してないからな

10 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 21:10:50 ID:bpkwcIJC0.net
ビッグコア「明日から本気出す」

11 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 00:57:57 ID:6HqUMTJb0.net
ビッグコア「2周目から本気出す」

12 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 14:48:58 ID:0Ta3xcHA0.net
オトメ仕様は結構強かったような

とりあえず自爆装置は切っておこうぜ

13 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 17:09:23 ID:OowEZljgP.net
グラT デビュー作
沙羅  三体出てくる
グラU ボスラッシュの一番手
グラV 隠れ面のみに登場
ネメシス でけえ
ネメシス2 もっとでけえ
外伝 残骸として出演
    ネオビッグコアという亜種が登場
極パロ ミニサイズ出演
実パロ かなりつよい(SFCのみ登場)
アサルト 念願の立体化を果たしたぞ
グラNEO 中ボスとして登場
NEOインペ ついに主人公デビューを果たす        
グラX Rev.2としてパワーアップ型が登場するも
     ノーマルタイプはヴァーとともに中型機
オトメ バーサスミッションに登場

14 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 18:41:20 ID:Hv/emz8HO.net
インペリアルは容量120KB程度の携帯アプリなのに完成度高いよね。

リバース出すならインペリアルも出して欲しかった。

15 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 21:51:59 ID:a1/eknP20.net
攻撃手段が体当たりとレーザー攻撃しかないからな
量産機としてがんばってくれ

16 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 22:49:07 ID:JZwxWm650.net
後ろ向きで出てきたらほぼ無敵だったのにね

17 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 08:37:46 ID:3PgdI3hb0.net
べっ別にあんたのためにコア出してるんじゃないんだからねっ…!

18 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 08:45:46 ID:dYqTFiqh0.net
後ろ向いたら前が見えないだろッ!

19 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 22:18:10 ID:/xyPaOqL0.net
グラ5のビッグコア工場にいっぱいいましたね。

20 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 22:29:30 ID:+RXT+gXk0.net
今更にも程があるけど
ビッグコアのデザインってアンドアジェネシスに似てるよね
こんなところにもゼビウスの影響が

21 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 06:32:24 ID:53NYxgnKP.net
そりゃゼビウスは世界初の
背景スクロール縦シューだもんよ
横シューの原点たるグラも影響を受けないはずはない

22 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 21:56:48 ID:58gQJJcb0.net
あの設計、ビッグコアさんはわざと負けてるようにしか見えない

23 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 00:36:10 ID:FwYEW6qA0.net
グラ5三面のちっちゃいコアはなんてーの?
ミニコア?

24 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 14:39:40 ID:NQI7jBOv0.net
ガーメイドじゃなかったっけ?

25 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 08:04:48 ID:YwvENk1j0.net
>>16
オプションめり込ませてボコボコにされるだけだと思う

26 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 20:20:35 ID:pwptG6pmO.net
インペリアル仕様のカスタムビッグコアならバイパーに勝つ自信あるぜ!

ナンバーボムみたいなので一撃

27 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 20:25:04 ID:A9MJrQY00.net
でもエンディングでは
バイパー(フォースバイパー?)に負けて
残骸に…

28 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 22:42:12 ID:pwptG6pmO.net
>>27
カスタムビッグコアはグラディウス側(?)に亡命しようとしてするってストーリーだったからバイパーに無抵抗で破壊されたんだよ!
ノーカンだよ!

・・・と言い訳してみる。
しかし、悲しいストーリーだな

29 :名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 22:43:18 ID:pwptG6pmO.net
文章おかしい・・・

として を抜いて読んでくだしあ

30 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 10:10:38 ID:jkSmAnuf0.net
インペリアル初めてやった時は何故か痺れた…何故だろうな

31 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 02:22:34 ID:8HjOmmJIO.net
ビックコアvsビックコア

の戦闘が見られるから

32 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 22:49:54 ID:apRoHj75O.net
良スレ

33 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 23:01:51 ID:RvDi7ppI0.net

 ちなみに >>21 は誤り

 ゼビウスの背景スクロールはパクリです

34 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 10:28:32 ID:H6cFbO8S0.net
元祖ってのは「世界初」じゃないことがほとんどだもんな。
マジンガーZとかさ。

35 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 13:32:08 ID:lvnkoVgzO.net
ゼビウスは高低差を意識した初のシューティングゲームって聞いた事はある。(もしくは高低差STGを有名にした

36 :名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 20:47:30 ID:wMEBJpm10.net
リバース仕様の斑鳩コア(3周目)ならきっと…

37 :名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 08:48:32 ID:2ix7tJ+Y0.net
ティタ「ティタがいっちば〜ん」

38 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/06(木) 11:56:19 ID:7gzkzJtN0.net
正直、ビッグコア倒せない自機なんていないだろうjk

非力なビックバイパーが倒せるんだから、RPGの勇者でも倒せるよwww

39 :名無しさん@弾いっぱい:2009/08/23(日) 06:51:21 ID:P7QfssLF0.net
STG史上最弱ボスとの呼び声も高いビッグコア様ですが
16tぐらいなら耐えることができそうですよね

40 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/04(日) 20:11:16 ID:5Y/+s1+20.net
ビックバイパー最強?
でもな、今の世の中は段幕だぜ!
ミスったらパワーアップを全て剥奪。これキツイ


41 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/04(日) 22:21:27 ID:8tWcNzQCO.net
>>40
時空を超えて、次元を超えて、バイパー様がブロギアの世界に迷い込んだようです


大 量 殺 戮 ノ ハ ジ マ リ ダ

42 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/04(日) 22:24:47 ID:8eE/on01O.net
>>40
そこで、マジンガーZの登場です!
弾をパンチで消せるぞ!
でも、体当たりは勘弁でさぁ。

43 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/05(月) 01:29:59 ID:IzhsbWjwO.net
>>40
フォースがドーズウェポンの発射体勢に入りました

44 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/05(月) 04:06:53 ID:aCSPIncm0.net
>>40
おや…?ビックバイパーの様子が…?

おめでとう!ビックバイパーBP-456はビックバイパーT-301に進化した!

45 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/05(月) 06:44:36 ID:TIl2jG1H0.net
>>40
その場復活ならミスっても
オプション回収できるべさ

46 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/05(月) 09:55:03 ID:K8e+O1XsO.net
オトメディウスのメタ子の量産型ビッグコアは高次周なら最強最悪のボスなんだがなー
バイパーの真似事のように子機ひきつれてレーザーとミサイル乱射しやがるから
フルパワーで無双してるバイパーの前に放り出されたザコの気分が味わえる

47 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/05(月) 20:37:51 ID:Ta29rSTO0.net
>>2
チェンジエアブレード

48 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/05(月) 21:30:00 ID:tbKKt7WGO.net
殺意の波動に目覚めたリュウ
ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ
カバー回さなくなったカバードコア

49 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/05(月) 22:30:28 ID:tFOALq2LO.net
>>48
ますますノンカバードコアだから駄目じゃん

50 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/06(火) 11:07:47 ID:T20uJhc80.net
総じて防御力の低下が著しいってこったろ
カバードコアは速度も攻撃力も変わらないがw

51 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 00:38:22 ID:nZdwZyzO0.net
ビックバイパー弱すぎだろ。弾を掠っただけで死ぬしw

52 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 19:47:59 ID:F63J6DPw0.net
ビックバイパーよりビッグボス(Mr.段ボール)の方が強い!!

53 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 02:46:51 ID:42VqZ3zz0.net
ならばこうだ!全方位カバードコア!
カバーされ過ぎて攻撃も出来んが倒されはしない!あとは体当たりでイナフ!

…え、ちょっと、何ですかそのオプション、それめり込んでくぁwせdrftgyふじこlp

54 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 14:35:13 ID:BJbxdLSE0.net
GRADIUS vs R-type vs DARIUS
一度はやらせたい…

55 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 15:14:33 ID:7NSPvgRhO.net
>>53
復帰時に耐久になるんですね

56 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 17:40:28 ID:ZDE9jVsH0.net
>>54
G-typeというものがあってだな・・・

57 :名無しさん@弾いっぱい:2009/11/15(日) 00:02:52 ID:Cmhw4Mew0.net
>>48
寧ろリュウが流石だな

58 :名無しさん@弾いっぱい:2010/02/28(日) 13:58:52 ID:YBjqcamY0.net
                 ____,  __             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  | ( ) |/l/\)    _      < なんで俺、上下にしか動けないの・・
             ロコ\/二二i/ \/  _,.-'´        \_________
        _-< ̄\//l二 l\_/二<   _,. -
     ロココ__l_⊂// = 、ヽ‐─┬┘-`<
        〔l〔l〔l〔l( c)二  { (○)}ロ〕 l三{⊂ニ⊃┥
     ロココ ̄ ̄l ̄⊂\\` =_' ィ‐─┴┐‐, <_
         ̄‐<_/\\l二 l/ ̄ヽ二<_   ` ‐
             ロコ/\二二i\ /`、   `‐、_
               \  | ( ) |\l\/)

59 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 23:53:29 ID:aC8OoWyZ0.net
パロディウスでは前後にも動いてるじゃないか

60 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 00:11:49 ID:PgH557O00.net
グラVでは方向転換して全方向に移動出来てるじゃないか

61 :名無しさん@弾いっぱい:2010/03/31(水) 02:21:09 ID:ItYRq1TD0.net
スレタイ吹いた

62 :名無しさん@弾いっぱい:2010/06/17(木) 19:55:33 ID:DpG8DisS0.net
後ろを向いて体当たり!これでかつる

63 :名無しさん@弾いっぱい:2010/06/19(土) 14:55:49 ID:FQSlj8MR0.net
中にウプシュン置かれてシボンヌ

64 :名無しさん@弾いっぱい:2010/07/19(月) 10:28:11 ID:0solLleP0.net
「仕様が輸送機レベルであるwお前が弱すぎるだけだ」by ビッグバイパー

ビックバイパーの天敵はシルバーホークだな。
ビックバイパー程軽量ならば、ブラックホールボンバーで吸われて終了だから。

65 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/20(水) 03:50:01 ID:t4mCGWhF0.net
画面左、出てからバイパー余裕でした

66 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/20(水) 08:26:47 ID:VpwCgQPTO.net
オプションが強い

67 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/20(水) 14:43:21 ID:qRTcL5XM0.net
POWアーマー「ヘタなR戦闘機より強いけど元は輸送コンテナやってましたよろしく」

68 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/20(水) 21:15:16 ID:FL4zkrPE0.net
「5速でブラックホールの重力圏をも突破してみせる」
そう言い残し、バイパーは巨大植物の餌食となった。

69 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/20(水) 22:00:30 ID:SAdWHJF1O.net
だが、エディットでスピードダウンを装備してて事なきをえたバイパーさん。

70 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/28(木) 06:53:51 ID:BUD1bkEZ0.net
ワイワイワールド2の巨大なやつの事も
たまには思い出してあげてください

71 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/28(木) 07:24:01 ID:K/YoP8D40.net
ブラックホールの重力から逃れようともがくビックバイパーが最後に見たものは
ブラックホールに吸い込まれてゆく自分の攻撃と
シンクロ連付きシルバーホークが放つ白弾ウェーブの滝だった

72 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/28(木) 10:15:26 ID:Limde/7q0.net
>>68
わろたw
ブラックホールは外伝で回避できてるのにACIIIの植物は何速にしようが引っ張られる
吸引力ぱねぇ

73 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/28(木) 13:09:08 ID:9prBnh3j0.net
さらば師匠!ビック・バイパー、暁に死す

74 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/29(金) 22:19:31 ID:CFw4RUrSO.net
参上!ロードブリティッシュ

75 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 03:57:13 ID:Gfy2STGH0.net
だがコブラ参上

76 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 15:36:39 ID:GchiyEiUO.net
このバイパーは俺がやる!

77 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【33.4m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/10/21(日) 18:07:04.74 ID:WzaltREX0.net ?PLT(12079)
せやな

78 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/08(土) 05:09:37.56 ID:eexgF14zi.net
遮蔽板だ、とにかく遮蔽板を増やすのだ!

79 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/30(木) 22:05:23.24 ID:9vKUx8QCi.net
残酷やね

80 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/05(土) 01:23:28.12 ID:WTXmGlpT0.net
ワロタ

81 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 19:25:04.71 ID:hnwY0DLn0.net
ビッグだろ

82 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/21(土) 19:55:20.49 ID:f/ijSNay0.net
ビックだろ

83 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/24(火) 21:02:04.08 ID:JRFeXUJZ0.net
>>5
wwwww

84 :名無しさん@弾いっぱい:2014/10/15(水) 16:54:35.66 ID:35BMQUER+
http://www.logsoku.com/bbs/gamestg/

http://find.2ch.sc/?STR=board%3Agamestg

http://2ch-ranking.net/index.html?board=gamestg

総レス数 84
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200