2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シューティングの小説

1 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 04:07:40 ID:GNZ9I7w80.net

長い事シューティングとかから離れて
久しぶりにHEYに行って上手い人のプレイを目の当たりにしたときの気持ちを言わせてもらうと
非常にバカバカしい
プレイしてるヤツが自慢げにプレイしてるようにも見える
かつての自分もあの空間でプレイしていた事を思い出して恥ずかしい気分になった
俺なんでこんなことしてたの…

2 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 04:20:23 ID:GNZ9I7w80.net
なんつう上手い人がプレイしてる時の空気がムカつく
沢山居るギャラリーの中に俺もまぎれて居るけど
俺は「スゲェ」
って思って見てる訳じゃない
     俺が見てる理由は
隣の台でプレイしてぇんだけど後ろのギャラリー軍団がそのスーパープレイヤー君を見てる視線と言うか
そのギャラリー軍団が作り出す空気がムカついてプレイする気が起きないからとっとと死んで去れよ
と言う理由で見ているのだ

3 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 04:31:59 ID:GNZ9I7w80.net
こういうのは世間では嫉妬と言うらしいが・・・
上手いからスゲェって思うのは理解できる
だけど上手いから尊敬するってのは理解できない
あのスーパープレイヤー君に対するギャラリーの羨望の眼差しみたいなのは正直キモい
マジありえない
とかなんとか思ってるとき、スーパープレイヤー君がミスして一機失った
そのとたん数人のギャラリーが去り今までの緊迫した空気は一気に去り 
俺はグッジョブと思った。
だがそのギャラリーが去り際に俺にバッグを当てていきやがったので再びムカついた

4 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 04:37:19 ID:GNZ9I7w80.net
暫らくすると一度去ったギャラリーが再び戻ってきた
まあ予想はしていたけど
そして俺の目の前に陣取る事も最初から解っていた
俺はそのギャラリーの後頭部を数秒眺める形になった
そしてそいつの頭か臭かったのでその場から立ち去った

こんな事は全部予め予想してた事だけどね

5 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 04:54:31 ID:GNZ9I7w80.net
上手い奴が居ると萎える
よーし今日は頑張っちゃうぞ!とか思ってゲーセンに行ったら
上手い奴が既にプレイしてると
一気にやる気がなくなりモチベーションが低下する
だから調子が悪い時は大抵上手い奴が近くに居る
だから上手いやつが嫌いになる
調子が悪い時は全部そいつのせいにする事にしてる
心の中で、そいつを疫病神って呼んでる

6 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 05:11:15 ID:GNZ9I7w80.net
まあそんな事を思いながら虫姫さまふたりが空くのを待っていると
ようやく前の人がゲームオーバーになり俺の番が回ってきた

オリジナルモードがマニアックを選ばなければならない訳だが

どちらを選ぶかは非常に難しい選択である
俺はどちらかと言うとオリジナルの方が上手いんだが
最近オリジナルはどうも調子が悪いというか、モチベーションが低下気味だった
今日はマニアックをやるか。。。と思いながらフェイントかましてオリジナルモードを選んだ
やっぱマニアックにするべきだったかなと少し後悔しながらゲームをスタートした

7 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 05:41:51 ID:GNZ9I7w80.net
俺にとって一番大事な事は自己ベストスコアを伸ばす事ではなく
最高に調子悪い時のスコアを上げる事だ
だから多少ミスしても捨てゲーなどは絶対にしない
ただ最近思うのは黒オリと呼ばれるこのゲームは
捨てゲーなくして上達はにありえないと言う事
カウンターを毎回固定しなければパターンの作りようが無いからだ
そう思いつつこのゲームに恐怖した

8 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 07:37:00 ID:yqWBNsa+0.net
VIPでやれ

9 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 09:55:32 ID:X/4bkBd5O.net
日記じゃん

10 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 14:31:43 ID:Mjl4A34EO.net
10いけば1さんのこの恥ずかしい足跡がいつまでも残る

11 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 17:31:00 ID:GNZ9I7w80.net
今日は3面をクリアする事が出来た
かなり調子がいい
コレだからシューテュングは辞められないんだよな

12 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 17:35:48 ID:GNZ9I7w80.net
ゲームオーバー後のネームエントリーが俺の一番の楽しみだ
しかし5位以内に入ることが出来なくてネームエントリーは出来なかった

13 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 17:36:47 ID:GnO6By9o0.net
>>1しか読んでませんが感動で続きが読めません
だが板違いです、この辺かVIPでやって下さいませボケナス

夢・独り言
http://changi.2ch.net/yume/

14 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 17:40:48 ID:GNZ9I7w80.net
明日は4面をクリアするのが目標だ
だが4面をクリアする事は俺には出来ないだろう
4面をクリアすると言う事は5面に突入すると言う事に等しい

15 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 17:41:58 ID:GNZ9I7w80.net
>>13
じゃあ君が削除以来出して来いよ
スレ違いとか言うだけかよ?

16 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 17:44:18 ID:GNZ9I7w80.net
俺は長らく5面に突入する事を夢見てきた
しかしそれは一度として叶った事は無かった
今まで色んなシューちぃングをやってきたが大抵は3面が限界だった

17 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 17:46:09 ID:GNZ9I7w80.net
5面という言葉の響きは美しい
ごめんだからな
誰に対して謝っているのか環から無いが一番美しいことばであることは間違いない

18 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 17:52:30 ID:GNZ9I7w80.net
HEYにはよく友達と一緒に来ることが多いんだが
何故か一人で来る時だけ調子がいいと言う現象が起きて困る
多分俺が4面に行ったといっても信じてもらえないだろうな
因みに俺の友達は俺より下手で3面に到達する事は殆ど無い
3面に到達できないのと3面に到達できる事の差はかなりデカイ

19 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 17:54:58 ID:GNZ9I7w80.net
ところでその友人の事なんだが
よく4面まで行ったとかホラを吹いてくるので困る
何故か俺がいないときだけ調子が良いとか意味不明の事をほざいてきやがる
コイツそこまでして勝ち誇りたいのかなとか思ってしまって笑えるんだが・・・

20 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 18:00:34 ID:GNZ9I7w80.net
HEYは俺の地元のゲーセンと比べるとかなり環境がいい
俺の地元のゲーセンなど、俺がプレイしてる最中だと言うのに平気で画面を雑巾で拭いてきたりするから困る
舐めてるとしかいいようがない

21 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 18:09:16 ID:GNZ9I7w80.net
俺はシューティングはあまり上手くないけど上手い人のプレイは参考にはしない
他人の真似をして何が面白いのかわからないからね


22 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 18:13:36 ID:NkSBqmmu0.net
普通これだろ
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=44142110

23 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 18:18:06 ID:GNZ9I7w80.net
正直いってシューティングで一番大事なのは自分で考えたパターンでスコアを出す事で
他人の真似をして出したスコアなど何の価値もないと言う事に気が付かない愚か者の多い事・・・
非常に嘆かわしい

24 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 18:21:40 ID:GNZ9I7w80.net
おれは皆が右に言ったら左に行く
例え右に行ったほうがスコアが高くても左に行く
そういうのがまた面白い
因みにおれは右手でレバーを操作して左手でボタンを叩くスタイルでプレイしてる

25 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 21:18:40 ID:qVlYICN10.net
連射王じゃないのね

26 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/23(水) 21:28:39 ID:3igbWFEi0.net
ぬるぽ

27 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/23(水) 21:42:57 ID:cukEdi3BO.net
ぬるぽ

28 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/23(水) 22:03:54 ID:6AaAbNc/O.net
あえて、さらにぬるぽ。


29 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/24(木) 10:20:37 ID:aLkSQcItO.net
これだけヌルヌルになればスクラッチで余裕だな

30 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/29(火) 20:31:39 ID:JuJnKzz5O.net
ゼビウスとガンバードの小説は読んだ。
連射王は上下揃えたけどまだ読んでない。

31 :名無しさん@弾いっぱい:2009/09/29(火) 22:10:38 ID:iTqWrW8s0.net
最近のゲーム業界には、ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人でも、
気持ちよく遊べたりクリアできるように作らなければならい風潮があって、
ゲームに向いている、ゲームが上手い人、オタクさま、マニアさま、ゲーマーさまを軽視する傾向にある。

それでゲームの宣伝や開発者インタビューで、もうなんというか、ことあるごとに、
「初心者にやさしい・・・」という謳い文句の入った広告がある。
しかも、実際の蓋を開けてみると、実質的には初心者にやさしいと言うより、
ゲームシステムそのものが、ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人に配慮し、
質が低下していたり、対戦バランスに矛盾が生じていたり、
利便性、快適、おもしろさなどよりも、頭が悪い人やゲームが下手糞な人の方を優先した作りになっている。

ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人たち用のゲームを否定するつもりはないが、
ゲーム業界の趨勢がそっちの方向に行ったり、メジャータイトルや大作ゲームがそういう作りになるのはやめてほしい。

ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人を重視するあまり、
質やおもしろさが損なわれてしまったゲームを発売しても意味が無い。


32 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/01(木) 03:26:08 ID:ijccB3Y6O.net
はづかしい長文あげ

33 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/02(金) 23:25:11 ID:12krAbNd0.net
>>31
どんなゲームが面白いの?
具体的なタイトルを上げて

34 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/03(土) 22:11:27 ID:VAWhxGPNO.net
これってどこの板発祥のコピペ?

35 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/03(土) 23:21:58 ID:HP+Lg9Z1O.net
以前は携帯ゲースレでよく見たかな
長文の後にオチがつく流れだったとオモ

36 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/21(水) 00:45:00 ID:3d98gw4Z0.net
晒し揚げ

37 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/21(水) 20:55:29 ID:K1ocPbaa0.net
シューティングが原作の小説ってなにがあったっけ?

ゼビウス/ガンバード/ブロサン/戦慄のブルー、、、までしかおもいつかん。

38 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/21(水) 21:07:58 ID:FAx/ZrFD0.net
式神のノベライズが出てたはず

39 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/22(木) 01:16:34 ID:5iZFtGkmO.net
蒼弓紅蓮隊の連載小説がゲーム雑誌であった気がする。

40 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/22(木) 13:34:50 ID:1H+0pnBxO.net
小説化できる程に話が完成されている世界観では、
シューティングはどうしても難しい気がするね・・・
まあ、話の完成度を問わない、簡単なリアリティーがある小説ならアリだろうが、
小説としては、つまらない話になってしまいそうだし。

41 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/22(木) 15:33:07 ID:Yxe/3kZZ0.net
>>39
雑誌スクラップして製本したのを保存してるんだが、これ単行本になってる?
なってれば切り替えたい。

42 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/23(金) 03:56:21 ID:0W6QEugm0.net
>>41
なっていないはず。
単行本化するには、圧倒的に量が足りないしね。



43 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/23(金) 10:12:54 ID:WAcSU5GaO.net
>41 じゃあこれからそれをスキャンしてOCRかけて
HPにアップする作業の開始だがんばれよ

44 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/23(金) 17:03:30 ID:jy0oJgYv0.net
>>43
著作権法違反になりそうなんだが、、、
それがクリアされるならやってもいいが、、、あと、解体すると本がいたむのでそのままスキャンの方向かねえ

45 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 12:18:47 ID:ExPpYbLF0.net
雑誌連載ならMDに何かあった、タイトルが思い出せない

46 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/06(月) 21:31:19 ID:m8TfJGCE0.net
ゼビウスのファードラウトって結局どんな内容なん?
昔から気になる

47 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/13(月) 17:12:59 ID:71yYy39V0.net
>>46
ガンプが出来る所から始まり、ガンプが人類移住計画を強引に奨める所からはじまり
賛成派/反対派の攻防。反対派は地球に残るがガンプの精神攻撃で文明壊滅

その後、文明は復興するが、ガンプの計画が途中である事から「移住先」への偵察が行われる
またも文明壊滅、現代社会として復興するが、前文明で偵察に向かった先では、、、

端折ってるけど概要はこんなもん

48 :名無しさん@弾いっぱい:2010/09/13(月) 22:34:14 ID:Um5tF//g0.net
ゆっくり強力弾の理屈付けがあったことしか覚えてない

49 :名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 00:16:01 ID:4+TMfvEQ0.net
黒暦SSか

50 :41:2010/10/19(火) 13:45:52 ID:qvsvMg1t0.net
そろそろソフトバンクパブリッシングが電子書籍で蒼穹の小説販売してくれんかなあ
あとドゥームブレイド(シャイダク外伝)もほしい

51 :名無しさん@弾いっぱい:2011/01/19(水) 12:07:38 ID:iObZF/AS0.net
プラズマクラスター効果なしww
http://twitter.com/saramura6/statuses/6688087715352576 

52 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 20:30:07.82 ID:mu1pkPEb0.net
tes

53 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【34.7m】 :2013/06/29(土) 23:08:15.37 ID:guqFBJm3T.net ?PLT(12080)
          | | ガガガッ
          | |
          人
  ∧_∧   <  >_∧∩
  ( ・∀・)   人`Д´)/ ←>>26
 と    )  <  >_∧∩
   Y /ノ    .人`Д´)/ ←>>27
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>28
 (_フ彡        /

54 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/04(火) 10:45:36.03 ID:/v+lqFcAi.net
VIPへ帰れ

55 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/05(土) 05:26:04.22 ID:zV9q3mbG0.net
ゲームそのものに飽きたんだろ

56 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 17:33:43.02 ID:sYXFKA2j0.net
ぬるぽ

57 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/22(日) 09:48:57.11 ID:tgCxIRRq0.net
>>56
ガッ

58 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/26(木) 14:40:23.07 ID:iZCln5qD0.net
>1
おぬしなかなか才能あるな

総レス数 58
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200