2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じゃあ純日本式FPSってどーなんよ?

1 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 01:55:32.99 ID:/Wsj9J370.net
なんかもう、全く評価されないなんて話も聞く日本ゲーム界特有の手持ちの要素を用いる事で、、
日本のゲームファンを満足させるのはもちろんの事、
海外のFPS中毒なゲームファンにも「面白い!」と言わせられるFPSを作れないの? 

2 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 04:02:54.86 ID:vVURb3ZqO.net
            __/~""'''-──- 、        
            / , ‐-l          \      
           / /:::::;l   ∧ ,、 ,     `、     
           / l:::/ l   / l .l ヽ l l   l  ヽ    
          /  l/ l   l _|/  ヽ|   l   |    
          /  , ヽ.‐\  ゝ   ̄ l   l  .l    
         /  ト, }-i示i、_<_/{宍}ヽ|   .l l .l    サバゲでもやってろ。
         /  //:l、_辷',!~^i、__辷'.ノl   l l l    
         \  <:/|   、      l   ヽ l,'    
          \ .ヽ!   __,     ヽ   ヽl    
           <  <` 、     _, 1´ >  /!、.   
           ,ゝ >| ` -r '.   |< <´   ヽ   
           ヽ__ゝ/   _ノ    /),<_ヽ  \  
            , -'  , ' / , -‐/:.:./:::::::;ヽ   \ 
            l , -'"-/   /:.:.:.:/::::::::/:.:.:\   ヽ
            /:.:/:./   ,//ヽ/::::::::/:.:/:.:.:.:.:.l l  /
            /:.:.:,l:.:/ー-‐゙/:.:.r‐--.、/:.:/:.:.:.:.:.:.:|_//
           /:.:.:l/    /:.:./ニ  l:V:.:.:.:.:.:.:.:.|、<
          

3 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 04:43:54.62 ID:bDibjtz30.net
>>1
板違い
ここはシューティング板です
削除依頼だしてください

4 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 05:43:14.13 ID:KhODVIHOO.net
ああ、スレタイ見て純和風FPSと勘違いした
侍や忍者が飛び道具使うゲームかと

5 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 06:29:12.50 ID:m892LMMy0.net
>>4
いいアイディアじゃん

6 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 07:58:45.96 ID:QbVwFM6+0.net
ニンジャアサルトでもやってろ

7 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 01:19:48.12 ID:pi5zE3IX0.net
結局逃げの一手か
ま、それがわかっただけ良しとしよう

8 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 18:40:10.39 ID:3r1so/LMO.net
ナカムラ

9 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 19:07:56.43 ID:WWja0IrhO.net
インスマウスの館

10 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 01:54:01.13 ID:HgwR7zMB0.net
和ゲーに未来はない

11 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 01:52:20.66 ID:/lZS+cID0.net
他所はともかくサンダーフォース信者の蔓延るシューティングゲーム界隈は終末だね
サンダーフォース信者は癌以外のなにものでもない

12 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 02:44:55.60 ID:mQIa/GQ00.net
>1
主観視点のゲームならPSやSSの時代に大量に出てたけど
やったことあるのか?

13 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 17:12:43.17 ID:TLelNwvQ0.net
モンハンみたいな狩りゲーでも作ればいいじゃない

14 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 17:36:57.91 ID:6zar0/1H0.net
国産ACT・2DSTG的な、パワーアップとかコンボとか成長要素入れると面白くなるとは思う
あと、防衛軍の二番煎じ的なものが出ないのが意外だ


15 :名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 19:37:36.66 ID:PMd6MP2q0.net
・侍や忍者
・小さなキャラが巨大な敵を倒す
・倒した敵から利益を得る
・段階的パワーアップ
・敵撃破の連鎖

割と人気でそうだよ

16 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 19:12:05.27 ID:vKTVOoSz0.net
アニメ絵は大事だろ

17 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 20:02:01.69 ID:5Old9jm+O.net
服が破れる

18 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 19:21:49.11 ID:pS0mdxfY0.net
コレクション要素とか捕まえたものを利用できる

19 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 22:11:52.95 ID:1DjWko3i0.net
東方FPS

20 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 09:29:25.45 ID:Kd9c+5Rl0.net
未来の日本のFPS、ネオトーキョーがあるじゃないか
それやれ
http://www.youtube.com/watch?v=MOh3xYPrYF8&hd=1

21 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 22:33:05.47 ID:9Nn7gcwK0.net
最低限シャッター街くらい再現できないとな

22 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/02(水) 03:54:04.22 ID:J3sTDe7c0.net
ここまでCODED ARMSなし。

23 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/18(金) 08:18:29.87 ID:5K+ZaiuA0.net
タケヤリマン

24 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/21(水) 21:47:58.33 ID:K9YOgWuk0.net
サイバーダイバーでもやっとけばいいよ。

25 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/25(日) 08:43:04.50 ID:+8gbX6Fq0.net
>>4
いっきオンラインは超絶リアルグラフィックの農民が鎌や竹槍で忍者を殺すだと思っていた

26 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/25(日) 10:01:23.24 ID:oRANxVC4O.net
そのネタいっき64から延々と言われ続けて飽きた
書いてる本人の興奮が痛々しい

27 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/25(日) 15:03:07.02 ID:3MlbUWyR0.net
リアルなどらえもんで興奮する年齢なんだろうから許してやれよ

28 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/25(日) 19:41:48.45 ID:aUy6l2Kb0.net
コミカルで、日本アニメ的なFPS欲しいよな

29 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 09:11:20.54 ID:ycezQ9MEO.net
もうそういうやつも海外から出てくるんじゃね
日本かぶれしたデベロッパーが一定数あるしね

30 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 19:45:48.02 ID:0Wh5UTE/0.net
魔理沙視点
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=321473

31 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 00:34:31.78 ID:HqI9opqR0.net
日本なんだから「刀」とか「鎖鎌」などの
昔の武器を採用したFPSだと
たぶん面白いぞ、かなりシビアな間合い取りの攻防になり
そのチーム戦で館内とか燃えるだろ

メーカーはやるべきだな、カプコン辺りで

32 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 21:01:26.94 ID:kItv4hR8O.net
なら銃は火縄銃な。
一発撃ったら次弾装填発射までにすっげえ時間かかるの。

33 :名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 21:14:02.23 ID:w5VMwOo70.net
ペーパーまんだろwwwwwww

34 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 23:36:41.12 ID:7UJukIz1O.net
敵倒すごとにムービーいれそう

35 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 00:15:11.44 ID:6pNOP1aR0.net
魔剣Xは面白かっただろ。

36 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 19:53:35.15 ID:YsOkRCSb0.net
>>35
あれは良かった
飛び道具使えばFPSか?(ないない)
久々に引っ張り出すか

37 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 10:01:01.30 ID:TgwruvbZ0.net
>>30
これは流行らないww

38 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 14:11:56.48 ID:5Pp3oIL40.net
ロボゲーにすりゃ問題ない

39 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 15:14:51.09 ID:AOK3gwLx0.net
現実からものを考えてみろ
日本に存在する射撃ゲームは

誰でも遊ぶ
ホース、ジョウロで花壇の水やり
水鉄砲遊び
ゴミ箱にポイ捨て
立小便
野球とサッカー
パチンコ
リアルや2chの舌戦

40 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 15:41:22.60 ID:AOK3gwLx0.net
雪合戦
水かけあい
ビールかけ
コーラにメントス
射的ゲーム、輪投げ
株券を投げる
ちゃぶ台を返す

特定の人が遊ぶ
サバイバルゲーム
ビー玉ゲーム
輪ゴムゲーム

41 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 20:48:30.82 ID:+sD66BCr0.net
皆のリクエストに答えたのがあるじゃん。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8687939

42 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 18:36:22.70 ID:V3aSTDpo0.net
ピカげんのメガホン遊びはある意味FPSと言えなくもない


ファンタジー風の世界観で、魔力を込めて撃つ銃を武器に戦うFPSとか無いかな?
リロードは弾倉交換じゃなくて、主人公のMPを銃に込める
リロードボタン押しっぱなしで最大まで補充することもできるけど、途中で打ち切ることも可能
主人公のMPは自動回復か薬による回復

43 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 20:38:52.44 ID:at4Wqu7Y0.net
セガのアウトトリガーはダメなの?

44 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 21:43:13.52 ID:XwFEuC1/0.net
TPSだけど、ヴァンキッシュは国産アクションゲー的なプレイ感があって良かったんだけどな

45 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/11(水) 16:24:20.07 ID:xko3/5h00.net
>>43
当時ハマったけど
QLやって劣化Q3だったことを知った

46 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/20(日) 23:10:25.87 ID:qI0PYGo10.net
もの凄いリアルな爆発
物理現象がリアル
マップ破壊が楽しい
相手の壊れ方がリアル
何回でも仕切り直しゲーム(チーム戦)

やっぱ本能を刺激するだけでも相当なポイントになるだろ

47 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 21:23:29.27 ID:RuduO4Zc0.net
>>4
「魔斬」だな。

48 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/04(土) 17:31:45.63 ID:75S9Bpwk0.net
akeome

49 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/05(日) 02:02:01.82 ID:nHH06mEh0.net
ぎゃるがんで十分だろ?
海外のゲームファンもある意味唸ってるよ …

50 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/27(木) 18:53:11.59 ID:8O43QLME0.net
ガン
は名作ブレ

51 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/27(木) 21:07:41.41 ID:u+peasO60.net
3D視点で自機がうろうろ歩いて向こうから来る奴を
撃ち殺すor切り殺すだけの低い頭脳性能用の
ボタンガチャガチャ押すだけで遊べる超絶池沼ゲーの話題は遠慮しろよな

52 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/12(土) 23:21:07.42 ID:jxYboH340.net
舞台は沖縄 米国軍人とチャイニーズマフィアと日本人の殺し屋から主人公を選べる

53 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/13(日) 01:29:46.98 ID:fm44+LR4O
ゲーム実況 ユーチューブ収益化
許可リスト
http://webblogsakusei.main.jp/ps4-game-youtube-twitch-koukoku-shuunyuu.html

54 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/27(日) 18:04:48.41 ID:FPKh716V0.net
そのうちでてくるよ

55 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/31(土) 14:42:37.57 ID:pkJ1+kMV0.net
考えなくていい

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200