2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ストライカーズ1945】彩京総合スレ 5

1 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 23:28:02.22 ID:5CZh1CgB0.net
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1261231793/
新STGのあるゲームセンター集
http://shooter.wiki.cmssquare.com/


2 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 23:28:35.49 ID:5CZh1CgB0.net
家庭用移植

1945 SS (縦置必須)
1945II PS1 (縦置必須)
1999 ない
ガンバード SS (縦置必須)
ガンバード2 
戦国エース PS2
戦国ブレード PS2 SS
ドラゴンブレイズ PS2
ゼロガンナー2 DC

3 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 23:28:59.16 ID:5CZh1CgB0.net
メンテナンスコード&ステージセレクト方法

1945II以前のゲーム テストボタンを押したまま、ボタン1を押す

ガンバード2 5-2-0-4-8
5-2-0-4-8 for Maintenace Mode
[Stage Select (Loads of cool stuff here), Obj Test, BG TestPlay Status, Stage Status]
5-3-5-7-3 All Data Initialised.
5-3-7-6-5 Sit an AINE Flag1. (Displays "AINE ?" at test, extra 'explicit' character on random box)
5-1-0-2-4 Sit an AINE Flag2. (Displays "AINE OK" at test, use AINE by pressing 'Down' on random box)
5-3-1-5-7 AINE Flag Cancelled. (Clears AINE from being playable, as default)

ストライカーズ1999 8-1-6-5-0
8-1-6-5-0 Maintenance Mode
0-1-9-9-9 Secret Command Enabled (X-36 is available by pressing 'Up' on random box).
8-1-6-3-0 Secret Random Enabled (X-36 is available on Random Box with luck).
8-1-6-2-0 Secret All Disabled (X-36 is not available).
8-1-6-1-0 All Data Erased.
1-2-3-4-5 Reset Scores.

ドラゴンブレイズ 9-2-2-2-0
9-2-2-2-0 Maintenance Mode
9-2-2-1-0 All Data Erased
1-2-3-4-5 Reset Scores

ガンバリッチ 0-2-9-2-0
1-2-3-4-5 Clear Hi-Scores
0-2-9-2-0 Maintenance Mode (Stage Select etc.)
0-2-9-1-0 Clear All Data

4 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 23:29:33.29 ID:5CZh1CgB0.net
攻略サイト

戦国エース
ttp://legendius.web.fc2.com/shooting_games/sengoku_ace/sengoku_ace_koryaku1.html
1945
ttp://www.geocities.jp/shodai45/1945/space.htm
1945II
ttp://extra.ohuda.com/st2.html
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/zapzap/strikers/strikers.htm
ttp://page.freett.com/touryuumonn1945/top.html
1999
ttp://members.at.infoseek.co.jp/purple_blue/s1999/s1999.html
ttp://homepage2.nifty.com/the_pxg/old/strikers1999.htm
ガンバード2
ttp://members.at.infoseek.co.jp/purple_blue/gunbird2/gunbird2.html
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/zapzap/gunbird2.htm
ttp://galford.hp.infoseek.co.jp/gunbird2.html
ドラゴンブレイズ
ttp://home.r00.itscom.net/archer/
ttp://homepage2.nifty.com/the_pxg/old/tenuki/db.htm
ttp://members.at.infoseek.co.jp/purple_blue/dragonblaze/db.html

5 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/24(木) 01:15:51.70 ID:FCFeGYL0O.net
ストライカーズは1999で先祖返りを果たし
ソニックウィングスの強化版として生まれ変わってたのだ

6 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/24(木) 01:49:08.40 ID:o1EjrmGz0.net
男気>>1乙! サムライソード!!

7 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/24(木) 04:15:35.32 ID:7vaNyd6z0.net
>>2
ソルディバイドがない

8 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/24(木) 04:22:13.60 ID:gEsnoH720.net
彩京公認!初心者さんのための1周クリア向け機体リスト
.   _._ .A _._
  __.∩-|U|-∩.__ 
l二_| |. U. | |_二l
    | | ̄ ̄| |
.   | |   .| |
 . ⊂l|ニニニニ|l⊃



オススメw
ストライカーズ1945  震電
ストライカーズ1945II  疾風
ストライカーズ1999  X-36
ガンバード  マリオン ヤンニャン
ガンバード2  アルカード バルピロ
戦国エース  アイン
戦国ブレード  アイン 
ドラゴンブレイズ  ソニア イアン
ソルディバイド  カシュオン

やめとけw
ストライカーズ1945  ライトニング
ストライカーズ1945II  ライトニング
ストライカーズ1999  X-36以外のすべての機体
ガンバード  アッシュ 鉄
ガンバード2  ヘイコブ
戦国エース  アイン・ジェーン以外の機体
戦国ブレード  こより

9 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/24(木) 08:03:21.34 ID:WQB0eEtBO.net
>>7
影薄いからな

10 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/24(木) 10:21:38.91 ID:FaHoG+mp0.net
インストのライトニングでの男ならこれを選べ!って、やっぱ弱機体だからだったからなのかな

11 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/24(木) 21:59:14.25 ID:JXhzumpA0.net
吉崎観音ってずっと女だと思ってたわ

12 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/24(木) 22:44:31.92 ID:nR7HBQek0.net
ライトユーザーの俺にはTもUもライトニングが一番楽だけどな

13 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/24(木) 23:01:18.11 ID:J1HfAmAS0.net
戦国ブレード1周はこよりが一番楽っていつも言ってるが賛同者がいねぇ

14 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/24(木) 23:42:12.74 ID:W7up8Ile0.net
ライトニングは1周目にかぎれば無印でもUでも弱くないはず

15 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/25(金) 04:30:14.76 ID:l5rn3E0k0.net
>>10
マリオンにも書かれてるけどマリオンべつに弱キャラじゃないだろ

16 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/25(金) 06:16:05.67 ID:Lfdpa5Vr0.net
ガンバードでマリオンはラスボスを数秒で瞬殺する殺戮王

17 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/25(金) 06:39:03.92 ID:gqq9OP2a0.net
ああ、マリオンにも書かれてたっけ。
ホーミングでの重なり撃ちが強かったね。

けど俺はホーミングやサーチが武器の機体は苦手なんだよなー
ザコの撃ち返しが変な所から来るのが怖い。

18 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/25(金) 10:31:37.25 ID:P7ONTPd8P.net
ガンバード1は撃ち返し無いぞ

19 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/25(金) 10:47:09.92 ID:Oq6Wi9xS0.net
男ならこれを選べ! は
アイン(エース)→マリオン(バード1)→ライトニング(1945)→ライトニング(1945II)
→タビア(バード2)→ホーネット(1999)→クエイド(ドラブレ) だな

1945IIのライトニング先生のせいで弱機体なイメージが強いが、全体で見ればそうでもない

20 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/25(金) 12:39:15.68 ID:lQD7VC7k0.net
ストライカーズの機体やマリオンとか見ると
そこそこの速さとやホーミングやらで初心者でも扱いやすい機体を男なら略に選んでるという印象を受ける

21 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/25(金) 12:56:06.20 ID:gqq9OP2a0.net
>>18
撃ち返しがないのは戦国エースじゃないっけか
ガンバードから画面上部で破壊すると2WAYで撃ち返してきたりとか
するようになったと覚えているんだけど。

22 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/25(金) 14:16:15.40 ID:P7ONTPd8P.net
>>21
そうだそうだ

ごめん間違えた

23 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/26(土) 21:12:07.69 ID:jLZejZ/U0.net
小さい頃、彩京を最強だと思っていて、
最強製のゲームは全部最強に面白いんだ!と勝手に思っていたのは、自分だけだろうか?

24 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/26(土) 23:39:24.63 ID:N3i1uvUT0.net
寒いなあ

25 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/26(土) 23:54:43.27 ID:kqq6JKp30.net
だろうか?系のレスは大体寒いよね

26 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/27(日) 00:50:58.46 ID:N+QKM44cO.net
実際自分だけだしなあ

27 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/27(日) 01:03:12.47 ID:Z1VslL9D0.net
よくあることだ

28 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/29(火) 01:52:34.48 ID:UU+VX1bV0.net
歴代「男なら〜」の最強機体はアインってことになるのかな
マリオンも普通に強いし、F/A-18も通常機体の中じゃたぶん最強だし
実は弱機体はライトニングだけか

29 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/29(火) 06:43:04.56 ID:hs/bp76T0.net
1945IIのライトニングは本当に弱かったけど
無印も同じくらい弱かったの?

30 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/29(火) 12:32:02.27 ID:UU+VX1bV0.net
無印のライトニングは悪くない
可も不可もない性能だけど使いやすい良機体だと思うよ
ただまあ、他の機体もそれぞれ強みを持ってるからどっちかというと弱機体の部類と思われる

31 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/29(火) 17:44:18.20 ID:rQw57Ih80.net
誰かが(二周するには)弱いって言ったのをにわかが勘違いして広まったんだろう

32 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/30(水) 00:38:31.84 ID:VKqSPti90.net
ホーネット先生が一番はねえよ
下から二番目くらい

33 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/30(水) 01:37:17.83 ID:nqEfGgqc0.net
少なくともラプター先生とステルス先生よりは使いやすいんじゃね

34 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/30(水) 01:52:03.22 ID:4Mymx85r0.net
ホーネットさんのミサイル連弾気持ちいいんよ・・・

35 :名無しさん@弾いっぱい:2011/11/30(水) 11:14:06.71 ID:LwZHXZJ70.net
道中楽だからな
ボス戦では全くゴリ押し効かないけど……


36 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/01(木) 01:15:18.53 ID:HQm/xphU0.net
AV-8とF-4もあれでかなり癖が強いし、
一周クリア前提ならホーネット最強もあながち間違ってない希ガス
まあX-36以外全部弱機体と言ってしまえばそれまでだけど

37 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/04(日) 12:27:23.75 ID:J9ENvaQi0.net
LEVEL7設定のソニックウィングス3あったんすけど
難しすぎじゃないすかね……。

38 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/09(金) 00:23:59.14 ID:PlyKTbfzO.net
45IIフライングパンケーキ in 初代ガンバード

疾風 in 1945plus

Tueeeee!




おまけ
フライングパンケーキ in ティンクルスタースプライツ

39 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/09(金) 15:05:51.48 ID:sxKivTYu0.net
>>13
同意
ただボムや溜め撃ちの置き所を把握してないとキツイかも

40 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/09(金) 22:27:00.94 ID:Oh9clkJy0.net
パンケーキでTSSってエキストラアタックとかどうすんだw
ボスアタックは想像できるけど

41 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/10(土) 18:08:11.04 ID:LcDpTUoS0.net
なーにパンケーキはチェンジエアブレードにも出てたんだ
なんとかなるさ

42 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/16(金) 16:09:23.18 ID:ktSnJHSy0.net
ホットギミックフォーエバーの女学長の名前って何だったっけ?

http://50.7.233.114/ehg/image.php?f=747081da832a3a48fde0430996d030d9e9b8f6c1-151133-640-672-png&t=367783-a9584d1bf3db7146af9f2ccbd1df1b79591b6414&n=071_0000.png
http://85.17.75.170:2017/h/1a8ac451fcc62b04a6f02730e7ba44c4f021fcd0-209291-640-672-png/keystamp=1324019303-9a0edb87dc/074_0000.png
http://80.64.87.24:53555/h/17d207bdd9a778d2cfe116281124562904ae75ad-272517-896-704-png/keystamp=1324019314-e273f87afb/076_0000.png

43 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/16(金) 17:50:16.14 ID:4mp/FVwaO.net
当たり判定がデカイし、ボムっても間に合わないし、
すぐにボムが無くなるし、家庭用テレビでは遊べないから糞。

44 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/18(日) 23:49:28.75 ID:K7lKzNHg0.net
俺が人生で初めてストライカーズ1945をプレイしたとき、
(ストライカーズシリーズそのものが初めてで、当時は小学校低学年ぐらいだった)
男ならこれを選べに惹かれてライトニングを選び、
一面すらクリアできずにゲームオーバーになった記憶がある。

45 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 16:04:51.44 ID:CNAQI2Rg0.net
何で1945Uのモスキートは、高火力タイプなのに速度が遅いんだよ?
速度が遅ければ、せっかくの火力も意味無いし、
敵弾回避、敵の殲滅、アイテム回収に支障が出る。

同じく東方の高火力タイプの霧雨魔理沙は機動力に秀でているから、
それを真似するべきだ。

1945Uは自機が弱い物や致命的な欠点があるものが多くバランスが悪い。

46 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 19:00:14.97 ID:ahCcIGud0.net
おいおい、1945IIは相当自機バランス良好な部類だろ…
ライトニングが弱いって言うなら分かるが
あれも極めればスコアは相当伸びるからな

47 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 19:13:05.05 ID:QZFYqxw4O.net
高火力高機動は震電がいるからモスキートはこれでいい
機動力が高いモスキート≒1945Plusのスピットファイアだが
あれはあれで強すぎる

48 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 19:27:45.76 ID:d9GWbj6CP.net
震電の火力はパンケーキに毛が生えたレベルです

49 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 19:55:24.07 ID:KLF515YKO.net
サブウエポンのヒートミサイルが頼りないよな

50 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 20:22:55.22 ID:CNAQI2Rg0.net
>>47
震電は一作目と比べて劣化しているし、
ヒートミサイルはじわじわ系で弱くて役に立たない。

フォッケウルフのアレはボムが糞、スペシャルショットがたまりにくい、
大型ロケットが弱いので駄目。
ライトニングは遅い上に当たり判定がデカイ。
モスキートは遅すぎる。
パンケーキは火力無さ杉。

結局、一番弱点が無い疾風が残る。

51 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 21:44:52.17 ID:ZreVbsVy0.net
結局何が言いたいのかよく分からんのだが

52 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 22:25:36.03 ID:CNAQI2Rg0.net
彩京シューは、下手糞お断り池沼お断りどころか、
一般人お断りで、上級シューターしかノーコンクリアできない。

53 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 22:28:16.37 ID:VkWPS3Bm0.net
正体を表したか

54 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 23:08:57.16 ID:KLF515YKO.net
>>52
息抜きでストライカーズ遊んでるサラリーマンを一人ずつぶん殴って
「クリアできもしないくせに遊ぶなカス」と追い払おう。
シューティングはマニアだけのもの。うまい奴だけが遊ぶ権利を持つ。

55 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/19(月) 23:49:10.10 ID:1ArzmTVR0.net
>ID:CNAQI2Rg0
ここ最近の魔理沙は火力が中途半端だったりいろいろと糞仕様だったりで弱キャラだけどな
あと貴様はパンケーキの使い方を理解していないようだな




56 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 00:13:50.76 ID:e5LaZOsY0.net
突き詰めるとパンケーキが最強だよな

57 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 00:14:32.32 ID:v70I75q00.net
>>55
パンケーキはどうやって使うの?
でも疾風よりトータルで使い難いんでしょ

58 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 00:15:43.25 ID:v70I75q00.net
>>56
まぁ投射面積が一番狭い分、被弾もし難いし弾避けもやりやすいからね。
溜め撃ちの溜りが遅いのと、火力の貧弱さをどう補うかが課題。

59 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 00:24:12.59 ID:e5LaZOsY0.net
パンケーキは溜め撃ち込みで考えれば火力は低い訳でもないし
サブショットが賢いのと溜めLv3が実用的な点で稼ぎやすい
全一スコアの比較で言えば
パンケーキ≧フォッケ>ライトニング>疾風≧モスキート>震電 だしな

こうして見ると震電の潜在能力が低いが、サムライソードのロマン枠でおk
1周クリアだけが狙いなら素直に疾風使えばいいし、2周クリアや稼ぎを考えると機体ごとにまた違った側面が見えてくる
ストライカーズIIの機体バランスははっきり言ってすげーよく練り込まれてると思うぞ

60 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 00:46:30.29 ID:v70I75q00.net
>>59
でもパンケーキはレベル3に貯まるまで時間が掛かるし、
頻繁に溜め撃ちを使おうとしても、0から1に達するまでの時間が長いから、
結局パターンを組まなければいけなくなる。

良くも悪くも、シューターと彩京マニア以外お断りなんだよ彩京シューは。

61 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 01:00:45.72 ID:OhvMr7e+0.net
どう見てもシューターでもマニアでもなさそうなリーマンがやっているのを当時はよく見かけたもんだが

62 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 01:06:31.64 ID:v70I75q00.net
まぁ、見た目や雰囲気的に、
非ゲーマーや小学生でも取っ付きやすいってのはあるね。

難易度は高いけど。

63 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 01:09:19.90 ID:ww9LS/3rO.net
シューターからしたらシューティングは戦いだから
クリア目指す気も無い、気分転換でシューティングに触るようなパンピーが許せないんだ

64 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 01:28:51.22 ID:v70I75q00.net
>>63
マジかよw

でも以前、シューティングが下手糞なのにやたら態度がデカク、
シューティングが上手い客を敵視していた基地外なバイトが居るゲーセンがあったらか、
そういう考え方のシューターにも一理あると思う。

65 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 01:33:50.09 ID:e5LaZOsY0.net
いや、今のSTG界の惨状を見れば
そんな排他的な考え持ってるシューターはごく一部だろ…
彩京が本当の意味で評価されてたのも
初心者から上級者までしっかり楽しめる内容だった時期までだし


66 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 01:43:41.14 ID:v70I75q00.net
ストライカーズよりもエアロファイターズの方が初心者向けだと思う

67 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 01:52:43.96 ID:6b8tWLHJ0.net
それはない

68 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 01:53:01.47 ID:e5LaZOsY0.net
エアロファイターズって何かと思ったらソニックウイングスのことか
それを言うと彩京独立後もエースやガンバードあたりは(一周目だけなら)かなり簡単だし
バード2や1999までいくととっつきにくすぎて敬遠された感がある

結局、間のストライカーズあたりが一番ウケがよかったと思うけどな
調整だけじゃなくて見た目とか時期的な要素もあるにせよ

69 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 07:52:17.61 ID:ww9LS/3rO.net
マニアはクリアできる/できないという難易度だけで初心者向きを線引きするから
雷電とストライカーズのヒットが理解できないんだよね

70 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 15:17:27.02 ID:OhvMr7e+0.net
雷電はリーマンレーザーなる単語まで生まれるほどリーマンに人気があったが、彼ら仕事帰りのリーマンが雷電クリアできたか?といったら大部分はできてなかったはずだしな

71 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 17:53:28.43 ID:MO7iwsgrO.net
やってて楽しいかってのが重要なんだよ、俺だって彩京シューにしろ弾幕シューにしろ2週クリアできたことがないが、楽しいから続けてんだ

72 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 20:19:31.00 ID:v70I75q00.net
>>71
一般人は一周ノーコンクリアができれば十分だからな

73 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/20(火) 20:21:14.25 ID:v70I75q00.net
Uの二人プレイで、ただクリアするのに最適な組み合わせは、
疾風とパンケーキで合ってる?
それともどちらかを援護機が強いモスキートか震電にした方がいいかな?

74 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/21(水) 01:28:09.65 ID:lPabnSrA0.net
二人プレイは、
ホーミング系のサブウェポンを持っている機種(P-38、F-5U)を1機、
援護機が強い機種(J7W、DH98)を1機選べば良い

Ta152を選ぶと相方に嫌われるので選ばぬ事

75 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/21(水) 08:58:31.94 ID:BlR3f3E9O.net
>>72
まだマニア思考だな
一般人は楽しく遊べさえすれば充分

76 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/21(水) 21:02:51.70 ID:g+eB4a4u0.net
激しく見える弾幕を放ってくるドデカイカッコイイメカ敵をボムやら溜め撃ちやらぶち込んで撃破して
ボボボーッて爆炎上げながら爆裂四散してくのをダチとはしゃぎながら鑑賞するぐらいがちょうどいい

77 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/21(水) 23:41:14.35 ID:72XeJzp/O.net
>>57
パンケーキの真価は1999のX-36と同じく2周目の雑魚の撃ち返しに対する対処にある
そんなサーチレーザーは固い相手には弱そうだがゲージが貯めたり、倒すタイミングを調整できるとも考えられる

貯め撃ちの使い方を間違えなければ強い
速さを活かした接射も強い

今になって考えたら商業、同人ともにここまで強い機体もそうそう無いぞ


78 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/22(木) 11:06:08.74 ID:a+EFSn670.net
パンケーキは決め撃ちと割り切ればボムも強いしな

>>76
震電とかまさにそのためにある機体
サムライソードLv3でボス瞬殺は気持ちいいよな

79 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/22(木) 16:07:48.32 ID:iIIqvrJqO.net
パンケーキ、ライトニング、震電の溜め撃ちレベル3は強いが、
2以下が糞過ぎて使えない。

その点、疾風の溜め撃ちはレベル1からそこそこ強いので初心者にも使いやすい。

80 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/22(木) 19:04:39.77 ID:a+EFSn670.net
そりゃ典型的素人の考えだぞ…
稼ぎに使えるパンケーキのLv3はともかく、攻略的にはどの機体も
低レベルで回数撃った方が明らかに強い
Lv2以下の遠距離サムライソードでも中型機落とすには十分な火力あるし
Lv3でボス瞬殺はあくまでロマンよ

81 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/22(木) 19:39:50.63 ID:iIIqvrJqO.net
そうだね。
サムライソードも数を撃てば強い。

82 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/22(木) 22:36:55.58 ID:uQ9PmrbuP.net
普通レベル3なんて撃たないだろ
使うのなんて7面ぐらい

83 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/22(木) 23:22:34.16 ID:Qc+fB2fU0.net
ガンバード2も結局は接近攻撃にゲージ使うからレベル3なんて浪漫でしかなかったな
通常攻略ではいっても2で終わり

84 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/22(木) 23:42:35.72 ID:W+2b+0Zv0.net
震電はヒートミサイルが糞過ぎる

ボムや侍ソードが強いから、サブウェポンは、
ライトニングのホーミングミサイルや疾風の秋水強行突撃辺りに変更して欲しい

85 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 01:40:27.14 ID:IbNQHTrL0.net
無印1945でもヒートミサイル持ちのスピットファイアは火力不足だったな
でもまあ、列車面とか役立つ場面もあるから一概にクソとも言えない
ほんのもう少しだけヒートミサイルのダメージが高けりゃなー

86 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 02:21:13.81 ID:6omiOgI/0.net
ヒートミサイル要らん

サブウェポン、援護機ボム、スーパーショットは、
各機体で自由に選べれば良かったと思うわ

87 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 02:26:28.79 ID:IbNQHTrL0.net
そうなったら機体選択の意味ないだろw
ビックバイパー1機で十分になってしまう

88 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 02:58:42.02 ID:6omiOgI/0.net
パンケーキに、
ホーミングミサイル、プラズママイン、モスキート攻撃部隊を装備させて使いたいね。

89 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 13:17:50.57 ID:a10jUKXG0.net
せめてパイロットだけセレクトできればそれで・・・

そしたらもうスピットファイアなんて選ばないからさ

90 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 17:39:22.34 ID:fbClW7hyO.net
45IIの震電はもう19XXの震電と交代しろよw
ついでにCボタンで3種類のサブウェポン変更で
Dボタンで初代45のサムライソードだな

91 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 22:59:30.57 ID:jwg8p80DO.net
アリス・in・震電か
エンディングもふんどしになっちゃったりしてさ

92 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 23:27:45.87 ID:6omiOgI/0.net
Uのライトニングはサブウェポンのホーミングミサイル以外は全て他機種に劣っていて、
唯一ホーミングミサイルのみがライトニングの存在意義となっている。

93 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 23:47:28.65 ID:yjF9xAy3O.net
ねーよ
全弾消えないと次弾が出ないとかいうゴミ仕様になって明らかに劣化してるじゃねーか
1945IIライトニングの長所をひとつ挙げるならスーパーショットだろ

94 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/23(金) 23:53:16.31 ID:6omiOgI/0.net
ライトニングのスーパーショットは6機種の中で一番弱いゴミだろw
レベル3はまだマシだ、普通使わないし

95 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/24(土) 00:24:22.96 ID:rA8fCvSF0.net
あんまりやり込んでないのは分かった

96 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/24(土) 01:15:16.24 ID:n4iPqVcOO.net
やっべライトニング=サンの溜打ち思い出せねー
原爆落とすヤツだっけ?

97 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/24(土) 18:12:23.19 ID:QMyJqrUZ0.net
1945IIで最も2周しやすいのは、ダントツでフォッケだと思うぜ
ボムよえーといっても、ため撃ちのパターンを構築すれば、
緊急回避感覚ででガンガン使えるからな


98 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/24(土) 21:01:13.52 ID:lsAszZtnO.net
いきなりスーパーショットやら支援機やら言われると?となる
ライトニングの溜め撃ちは時間単位の威力イマイチでカタルシスが無いからあまり好きじゃねえ
ヒートミサイルも同じ

99 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/24(土) 21:31:12.16 ID:wMrQ3GGq0.net
フォッケウルフの戦闘機の使い方は、
プラズママインを出して接射する事。

そうすれば大型ロケットが断続的に発射されるので敵を早く倒せる。

100 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/25(日) 02:00:36.03 ID:5HCMbArh0.net
ゲーメストの2周目攻略でも、フォッケウルフ攻略担当の人(KMTだっけかな?)が
2周ALLはフォッケウルフが最も楽だと事を言っていたね。



101 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/25(日) 11:16:25.99 ID:U6fdM1IpO.net
キムチ?

102 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/26(月) 22:26:31.40 ID:dGp117XqO.net
アケ版ウイニングイレブンの新作なんだけど、選択画面の
タイムカウント音が1945IIの金塊2000点にそっくり。

103 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/26(月) 22:37:20.77 ID:iq+l6OjE0.net
Uで一周ノーコンクリアが一番簡単な機種はどれ?
東方やケイブの弾幕シューの感覚でプレイすると必ず被弾してしまう

104 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/26(月) 22:54:20.67 ID:sc8QUblyP.net
>>103
疾風>パンケーキ>その他>ライトニング

105 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/26(月) 23:08:13.47 ID:iq+l6OjE0.net
>>104
疾風を使いましたが駄目でした

106 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/26(月) 23:53:26.26 ID:prPX0KXB0.net
一周目は間違いなく疾風が一番クリアしやすい
弾幕とはゲーム性が違うから、死にながら自分なりのパターンを作っていくなり
攻略サイト漁るなりしてしっかり動き方を決めないと厳しい
弾幕の感覚でやりたいなら1945Plusの方がいいな

107 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 03:20:41.29 ID:jxry/H480.net
>>103
言っとくけどあんなインチキじみてるほど当たり判定小さくないからね

108 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 04:00:27.15 ID:t96m1GV/P.net
>>105
疾風を使ってもパターンは組まなくちゃ1周なんて出来ないぞ。
ケイブだってデスマ以前のはパターン組んで攻略するだろ
大往生やケツイよりは楽だから頑張れ

109 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 08:41:00.89 ID:iNkHkGDr0.net
>>100
疾風の攻略もその人だったな


110 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/28(水) 00:41:42.59 ID:eM6OKUaYO.net
フルパワーだとだめなの?

111 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/28(水) 02:55:50.36 ID:waMlwQx80.net
俺は火力で押すのが好きだからいつもフルパワーだが
ランク的にはパワーアップ2回ぐらいで止めるのもいいらしいな
ただ、アイテムが邪魔になるけど

112 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/28(水) 04:12:51.52 ID:WOmUuDeKP.net
フルパワーでいい
アイテム邪魔だし、調整する方が大変だと思う。
だれが2段階とか言い出したのか

113 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/28(水) 04:45:43.07 ID:53iGe1t90.net
2段階止めしても2周目だとすぐランクMAXになってあんまり意味はなかった気がする
1-8で2段階に落としておくと2-1の間だけ少し弾が遅くなる程度だったと思う

114 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/28(水) 05:14:25.59 ID:4IDRCKsNO.net
パワー2段止めは某所の疾風攻略ページに書いてあるな
二周目はほとんど意味ないけど一周目ならそれなりに効果あるんだろうか

115 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 05:18:01.67 ID:AVevRLiJO.net
あけましておめでとうございます
ttp://hirame.vip2ch.com//up/hira063780.jpg

116 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 15:08:55.89 ID:gn9GEq4G0.net
疾風はフルパワー時よりパワー二段階目の方がショットの当たる面積が狭い敵(砲台とか戦車とか)への
離れた所からの攻撃力が高いので、遠くからでもそういう敵の処理が安定するようになるっていうメリットがある。
密着時の中型機・ボスへの攻撃力や、ショットのカバー範囲は削がれるけど、プレイし初めの頃はそんなに密着出来ないし
疾風にはオプションのカバーがある+このゲームの一周目は空中雑魚の速攻処理がそこまで重要じゃないので…
一周目後半に関していえば弾速もフルパワー時とはかなり違うので、一周クリア重視なら下げ方さえ安定出来れば
結構やる意味はある。もちろん無理に二段階目にしなきゃダメって事もない。好みかな。


二周目は弾速に関してパワー下げる意味がほぼない他、メインショットによる空中雑魚の処理が重要になってくるので厳しい。

117 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 17:54:12.26 ID:mLYUbB0g0.net
>>115
あれ・・何面かの中ボスだっけ?

118 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 21:00:55.68 ID:AVevRLiJO.net
月面のランダム中ボスです
他は土偶と親子連れです

119 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 01:52:42.84 ID:r0+RQDx90.net
捕えられた宇宙人と3mの宇宙人は有名だけど
土偶の宇宙人は何か元ネタあるんかね

>>116
なるほど。疾風はショット面の利点もあるのか

120 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 22:46:04.79 ID:lVsaTHDG0.net
頭脳王でワオキツネザルを問う問題が出たが
戦国ブレードで知ってたから余裕だったw


121 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/31(土) 00:10:35.72 ID:kbT+4n+d0.net
土偶は古代に地球に飛来した宇宙人がモデルであるとも言われているんだよ。

122 : 【大吉】 【1654円】 :2012/01/01(日) 00:19:38.60 ID:LOw3rsxJ0.net
あけおめ
戦国エースから19年目か…早いもんだ

123 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 00:54:52.34 ID:9TfeQrFu0.net
今年は頑張って2周ALLするぞー

124 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 02:15:54.39 ID:JG/6yX0hO.net
この自期はメストに載ってた、パンケーキが凧になってる年賀ハガキを思い出しちゃう

125 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 02:42:48.81 ID:9ldayLv70.net
麻呂はまた司淳絵のSTGがやりたいなぁと思いました

126 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 14:52:23.88 ID:x5SBhWqLi.net
いいからバード2の2周オールの話に戻せよ
オレは2-7の途中で力尽きた
アレから何だ、10年とかかー…

127 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 16:03:11.37 ID:/Bmm6fSOP.net
2-7って最終面じゃん
最初だけだぞむずいの

128 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 22:33:32.44 ID:x5SBhWqLi.net
その最初が越えらんねーつか、2-6で満身創痍なワケよ
全然パターン化できねぇ!
マリオンだからとゆーのもあるwww

129 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 20:42:32.70 ID:Wj53jBV40.net
>>108
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

130 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 13:22:29.75 ID:9vh9VWHY0.net
>>128
2-7は開幕でボムを1回使うだけで後はノーボムでいけるだろ。
2-7到達時に残機かボムを残せればすぐクリアできる。

131 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 13:55:36.93 ID:9vh9VWHY0.net
2-6もボスで2回使うだけで道中はノーボム余裕

132 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 14:25:50.12 ID:jaBoNV9xi.net
>>130>>131
マジかよ…
とりあえず、久々にPS2を起動したくなったな
コイン(スコア)を無視して、ひたすら2周オールを目指してみようかな
しかし社会人になり結婚もしている今、時間ぎ無いんだぜ…

133 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 17:29:45.65 ID:hsEf0F0eP.net
当然パターン覚えるのは必須だぞ
2-6は一番難しいし時間かかる。ザコはほとんど撃たなくていい。
PS2じゃなくてMAMEでやったほういいよ

134 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 18:54:13.27 ID:9vh9VWHY0.net
俺はどちらかというと2-5の方がきつかった。
2-6は1日でパターン作れたし。

135 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 23:31:45.32 ID:vNvT5P5kO.net
家庭用の1945とガンバードはどの機種が移植度高いですか?

どちらもPS2版で2タイトル入ってるのがあるんですが、出来はどんな感じですか?



136 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 23:49:51.76 ID:BvSgCI2zO.net
アーカイブスに1945Uがあったから10年ぶりにしたくなり久しぶりにプレイしたら1-3で死亡w
2-7までいってたのに、ここまで衰えるとはな…
後、安い液晶テレビだから遅延が酷い
基盤と専用モニターが欲しいぜ

137 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 01:21:28.04 ID:gh4xhNuD0.net
>>135
PS2版はよほどのことがない限りやめとけ

138 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 01:55:05.18 ID:ws49abH30.net
元のゲーセン版を知らないんならどれでも良いだろ
どうせやり込まないんだからちょっとくらい違っても良いじゃん

139 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 04:39:49.46 ID:s5tTzlIMP.net
>>138
難易度は
ランク無茶苦茶のPS2版で2-7>>>>AC版のALL

140 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 10:30:45.10 ID:+iLRPFW+0.net
>>139
マジか!www
マ……マジか!

141 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 14:17:27.05 ID:L6208i37O.net
>>137
SS版のガンバードは画面がスライドするような感じだったんですが、PS版も同じでしょうか?

ガンバード2はDCのがいいんですか?



142 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 15:43:35.33 ID:ws49abH30.net
それくらいググればわかるだろが
ググるのが面倒なら全部買って比較しろ

143 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 15:53:32.37 ID:TlThpWV/0.net
MAMEでいいじゃん

144 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 17:22:13.33 ID:1LXVocmh0.net
もう誰に迷惑かかるわけでもないからな
得するのは転売屋だけ
彩京ゲーはmameでいい
それかゲーセン

145 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 17:42:52.03 ID:lwSe/oyJ0.net
>>144
プレイステーションアーカイブがあるんだよ、犯罪推奨すんな。

146 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 23:14:57.82 ID:UDWGA5RS0.net
>>141
両方とも横画面だと画面スライドはある。
ただSS版は縦画面モードがあるので縦環境さえあればスライドはない。
あと両方ともBGMはAC版と同じ曲だけどアレンジされている。

まぁ今だったら1・2ともに基板買うのが一番。

147 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 22:30:22.21 ID:rRx3iPOQ0.net
アーケード版でいくらやっても駄目で
PS版で残機を増やしても駄目で

やむをえずノーコンクリアは諦めアーケード版に出戻りコンティニュー連打方針に切り替え

10年目にしてようやく2週出来た

148 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 06:44:46.26 ID:Bv+7qmzvO.net
おめでとう
俺も2周ALLしたいぜ


149 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/26(木) 01:24:08.55 ID:A4vbMKsT0.net
初代のストライカーズ1945も配信してくれガンホー

150 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/26(木) 22:56:27.58 ID:RoGIcOv3O.net
>>141
家庭用はSSが最強じゃね?
PS版はキャラクターの動き悪い
ってファミ通で読んだな

151 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/26(木) 23:09:17.70 ID:sVHxGqRh0.net
ガンバード2はSSでは出てなかったような

152 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/26(木) 23:09:39.53 ID:sVHxGqRh0.net
あ、ごめん誤読した

153 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 00:22:47.37 ID:aMfAmPVk0.net
いいよ

154 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 03:00:31.34 ID:sl02Ty1d0.net
ステージの最初に巻き戻らないストライカーズ1999最高や

155 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 07:52:24.07 ID:aMfAmPVk0.net
巻き戻らないと上手くならない

156 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 07:55:48.50 ID:/qw+uA470.net
2周目はコンテ連打でパターン作成が基本だしな

157 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/30(月) 21:05:30.53 ID:QsW+PfrH0.net
金が・・・

158 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/30(月) 22:25:09.05 ID:KK0fHK5w0.net
彩京ゲーで唯一1周出来るの戦国ブレード(こより使用)なんだけど
一周は戦国ブレードが一番簡単?

159 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/30(月) 22:31:01.09 ID:sRMKst4p0.net
戦国ブレードの下ルートこより使用が彩京一周で一番楽と思ってるが賛同者があまりいねえみたいだぞ

160 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/31(火) 16:45:14.01 ID:X0bVyMm90.net
2周目の上ルートは地獄だから1周目で下を選ぶのはダメだろ。
全部の作品を2周した俺からするとブレードの1周の難易度は他のと同じくらいに感じる。

161 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/01(水) 21:20:13.90 ID:zEFh6kvsO.net
ガンバードの2周目は無茶苦茶

162 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/02(木) 10:49:37.05 ID:4wPa/1VV0.net
ガンバードは楽な部類に入るだろ。
大体1ヶ月もやってりゃ2周クリア出来る。

163 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/04(土) 15:01:26.78 ID:ZCgG/GD50.net
>>162
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

164 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/04(土) 19:01:07.69 ID:VNyuJEMHO.net
下手くそ乙

165 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/04(土) 19:08:14.44 ID:Kfq45Xor0.net
上級者なら1ヶ月ってとこだな
初心者でもコツコツやってりゃ半年かからずクリア出来ると思う

166 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/06(月) 02:39:16.45 ID:+VpTIQvz0.net
今日は1945Uに10クレ500円投下して5面と6面のパターン作ってやった
7面はまだ中ボスとガンダムがボムゲーだけど
8面はUFO2機出て即死だわ
もちろん1周目の話だからな!

167 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/09(木) 14:23:27.83 ID:thauZi6/0.net
彩京の版権って今ガンホーが持ってるん?

168 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 00:18:15.22 ID:vgH8yRFMO.net
ガンバード2や1945 1945Uって武器レベル下げて進んだほうが楽ですか?

武器レベルが低いと弾の速度が少し遅いような気がするんですが、効果なしですか?



169 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 00:32:43.07 ID:QhOVhZXp0.net
攻撃は緩くはなるけど基本的に自機の火力不足が響くケースの方が多いから大体やらない
特別弾幕が激しいところで一時的にショットパワーを下げることならある

170 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 08:09:21.72 ID:8at90Sx40.net
ガンバ2はノーミスで6面入ったら開幕のザコに体当たりして一旦下げてるな
1周が精一杯な俺の腕じゃどっちにしろ6面はボム祭りになるけど

171 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 19:17:50.54 ID:6E7V34P+P.net
ガンバード2はショット弱まるとかなり弱体化するし、
実質フルパワー進行しかない。
諦めてパターン覚えるんだ

172 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 01:40:38.66 ID:KpD/0nEX0.net
いや、ガンバード2は上で出てるように6面開幕だけはランク下げが有効だ
もちろん開幕抜けたらすぐにパワー上げる

173 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 02:38:00.34 ID:m47DlYhT0.net
ピンポイントの例外はあるにせよ、ランクゲーじゃないから素直にフルパワーでいいと思う
Pアイテム数個で即フルパワーになるようなゲームでランクコントロールの必要性があったらちょっと嫌かも

174 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 00:20:14.64 ID:EgzcWzUt0.net
6面そんなに難しいか?
あんなの目で見て避けれるけど。

175 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 00:35:30.68 ID:SsBysEmP0.net
そんなに難しいか?ってなんか話がズレてるぞ
そっちの方が簡単になるってことなのに

176 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 00:49:13.43 ID:iXNQw65eP.net
開幕パワーダウンで避けれたとしても、同じザコが
後半と7面でも出るじゃない。結局パターン覚えるしかないよ

177 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 03:19:29.02 ID:Uf5VbNLQ0.net
同じ雑魚でも配置の関係で後半と7面のはたいして問題にならなかったりする

178 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 08:16:48.68 ID:KAL2ZbWP0.net
町田か八王子か橋本のゲーセンにストライカーズ1945設置されないかなー
1945U置いてる店は結構あるんだけどなー
つれーわー

179 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 13:15:34.98 ID:EgzcWzUt0.net
簡単になるって何だよw
そんなセコイことしてないでプレイヤーのスキルを上げろよ。
1周さえ出来ればエンディングが見られるし満足ってことなら止めないけど。

彩京シューって1周目は練習ステージ、2周目からが本番なんだけどな。

180 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 13:35:24.16 ID:XNBMYKG90.net
ライトからヘビーまで集まれるのが彩京シューだろ
2周前提はさすがに普通じゃない

まあ確かに彩京でランク下げするのはセコいと思うけど

181 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 00:30:47.55 ID:xiqoSvZD0.net
戦国ブレードにも2-5にランク下げた方がいい箇所があるがそれもせこいの?

182 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 00:50:05.14 ID:XavkaHQt0.net
ガンスパイクが入荷されてたがゼロガン2に変わらないかな〜

183 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 02:36:19.33 ID:L4mqRdaJ0.net
他のSTGやると彩京シューのいい所が目立って改めて良さを実感出来るな

184 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 07:13:07.69 ID:Hm8tp/P+O.net
一番思うのは「短くて濃い」だな

185 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 15:27:22.33 ID:EkVZSZ4LO.net
おまいらいったい彩京シューは何版でやってるの?
基板?

186 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 15:33:54.31 ID:J5vi6MGj0.net
俺は基板とMAME。

187 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 15:36:59.30 ID:L4mqRdaJ0.net
ゲーセンで1945ばっかやってるよ
もっとバンバンアーカイブスで彩京シュー配信してくれりゃいいんだけど

188 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 17:27:09.87 ID:DnDxv+di0.net
PS1の縦画面モードで1945と1945U。たまにDCでゼロガン2

189 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 02:27:17.04 ID:DRgFX8SN0.net
ガンバード2をマリオンで始めて1週間、やっと1周クリアしたばかりの初心者なのに
いきなり2-1にアメリカが来て瞬殺された。
サボテンのところ無理ゲーだろw

190 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 17:30:08.86 ID:DRgFX8SN0.net
今日ゲーセンで5回ほどやってきた。
アメリカが来なかったのでいきなり2-4までいけたw

今月中に2周は無理だろうけど来月にはしたいなぁ

191 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 17:52:31.69 ID:+WjKjRjvP.net
いきなり2-4ってエミュ練習かなんかしてた?
ふつう2-1瞬殺じゃね

192 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 18:05:44.94 ID:DRgFX8SN0.net
いきつけのゲーセンでしか遊んでないよ。
筐体レンタルで2時間くらい練習したおかげだと思う。

193 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 18:08:51.53 ID:+WjKjRjvP.net
>>192
所見かと思ったわ。
レンタルいいな。ちなみに2-5からはアメリカよりむずいぜ

194 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 21:54:49.88 ID:jfP+8QZB0.net
一週間もやり続けてればそれくらいはできて当たり前だろう

195 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 22:47:02.40 ID:DRgFX8SN0.net
いやー初心者なんでお手柔らかに頼むよ。
壁に躓いたら質問するかもしれないけどその時はよろしくな!

アメリカのサボテン地帯はボム2つで超えられそう。

196 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 22:57:59.35 ID:DRgFX8SN0.net
壁にぶち当たったら、が正しいかw
彩京作品は初めてなので、先輩方色々ご教授よろしく!

197 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 00:56:56.41 ID:LpEqdhce0.net
下記タイトルそれぞれ何連が推奨?

ガンバード
ガンバード2
戦国エース
戦国ブレード
ストライカーズ1945
ストライカーズ1945II←12連

ドラゴンブレイズはソフト練だったかな。


198 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 01:06:30.12 ID:Z9oX+Yt70.net
サボテンでボム二つはもったいない
一つで十分抜けられる

199 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 17:42:24.55 ID:hmDB/v/M0.net
>>197
そんなこと知ってどうするの?
周りのお友達に解説して優位に立ちたいの?

200 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 22:27:53.76 ID:LpEqdhce0.net
ガンバード2、20連だったかな?

201 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 22:48:04.10 ID:hmDB/v/M0.net
2周出来ないカスID:LpEqdhce0に連射なんて必要無いから

202 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 22:56:43.09 ID:LpEqdhce0.net
久々に香ばしい奴が出てきたね。
何をそんなに焦っているの?バカなの?死ぬの?

203 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 22:59:08.45 ID:rWDJwtM6P.net
そいつもう死んでるから仕方ない

204 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 23:12:38.08 ID:q6Zem0pl0.net
あけおめ

205 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 23:13:41.08 ID:hmDB/v/M0.net
俺はお前らカスと違って上手いから偉いんですよ。
下手糞は家でシコシコやっとけ。

206 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 00:08:06.37 ID:pgJBlCri0.net
ID:hmDB/v/M0はゴミ

207 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 00:42:42.03 ID:JPdQjyB50.net
たしかにゴミだな

208 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 00:45:51.44 ID:dVGUp0Sg0.net
今日は仕事が早く終わったから10回程やってきた。
2-3までしか行けなかったけど、ノーミスでアメリカを超えられたので良しとしよう。

209 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 03:24:23.94 ID:F/nZRH+20.net
http://mtlayk.web.fc2.com/Top/TopFr.htm

ストライカーズ1945 P38ライトニング 2,350,400 戦国人 '07.02.A
ストライカーズ1945 P51ムスタング 2,318,300 KTL−EL2 '03.03.A
ストライカーズ1945 スピットファイア 2,253,800 中野龍三 '04.06.A
ストライカーズ1945 メッサーシュミット 2,315,400 PPR−KTL−IZK '01.10.A
ストライカーズ1945 震電J7 2,324,400 KTL−EL2 '99.05.ゲ
ストライカーズ1945 零戦 2,301,900 J.G.K−ALL(副) '07.01.A

ストライカーズ1945U フォッケウルフ 3,403,400 D.I '08.03.A
ストライカーズ1945U フライングパンケーキ 3,421,900 Y.斎藤 臨死なしで続けます。 '01.08.A
ストライカーズ1945U モスキート 3,331,200 奪回-KO- '11.02.A
ストライカーズ1945U ライトニング 3,376,800 Y.最低 '08.04.A
ストライカーズ1945U 疾風 3,334,100 DAB.S '03.06.A
ストライカーズ1945U 震電 3,304,100 M.T '07.11.A

ストライカーズ1999 AV-8 3,359,000 KDK−TAKEYUKI '03.04.A
ストライカーズ1999 F/A-18 3,372,700 ZCM−FCM(ザルーパー7号?) '02.08.A
ストライカーズ1999 F-117 3,398,000 近くて遠い340万 '02.10.A
ストライカーズ1999 F-22 3,394,300 両替士 '10.05.A
ストライカーズ1999 F-4 3,393,500 HPN−FCM(最前列希望) '03.05.A
ストライカーズ1999 X-36 3,540,900 ねこまた '11.08.A

ガンバード アッシュ 2,211,400 戦国人 '00.03.A
ガンバード バルナス 2,342,600 J.G.K−ALL(副) '05.05.A
ガンバード マリオン 2,227,900 ホルモン・ビビンバ '10.12.A
ガンバード ヤンニャン 2,316,600 SYO '03.09.A
ガンバード 鉄 2,134,200 D.I '03.01.A

ガンバード2 アイン 5,227,900 ゴッドハンド '02.09.A
ガンバード2 アルカード 5,190,200 カミーユビンタ '01.08.A
ガンバード2 タビア 5,134,000 雪苺娘効果!?GAL '03.08.A
ガンバード2 バルピロ 5,076,800 三茶鮫(小二病) '09.05.A
ガンバード2 ヘイコブ 4,742,300 HLK(見) '01.06.A
ガンバード2 マリオン 5,126,400 H.K '01.10.A

戦国エース アイン 1,935,600 ナミキの店員様に感謝 HYAKU−UGF '04.12.A
戦国エース こより 1,912,300 EST '94.06.15.ゲ
戦国エース ジェーン 1,953,200 戦国人 '07.08.A
戦国エース 犬王丸 1,876,700 嘘スコ許すまじ D.I '10.10.A
戦国エース 源内 1,900,700 D.I '10.11.A
戦国エース 天外 1,981,200 戦国人 '06.06.A

戦国ブレード アイン 2,448,900 J.G.K−ALL(副) '08.09.A
戦国ブレード こより 2,293,500 SYO@嫁さんに感謝! '08.11.A
戦国ブレード ハガネ 2,428,100 J.G.K−ALL(副) '08.12.A
戦国ブレード ユーニス 2,200,200 D.I '02.01.A
戦国ブレード 天外 2,214,600 戦国人 '08.08.A
戦国ブレード 翔丸 2,184,600 シャトルジャパン '01.06.A

ドラゴンブレイズ イアン 4,155,100 三茶鮫Append '10.09.A
ドラゴンブレイズ クエイド 4,179,500 CYS−SAK(37mania) '11.07.A
ドラゴンブレイズ ソニア 3,889,200 三茶鮫 '12.02.A
ドラゴンブレイズ ロブ 3,754,400 T3−CYR−序二段 '02.04.A

ゼロガンナー2 アパッチ 3,932,600 もうやらん!! V.T−KAK '04.02.A
ゼロガンナー2 コマンチ 3,918,350 MGN−ひろせ ”目標まであと少し!!” '04.06.A
ゼロガンナー2 ホーカム 3,805,000 チューリップ遊撃少女隊(S)(F)(な)(つ)(み)(館) '02.04.A

全一スコアってすごいよなぁ

210 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 08:10:15.87 ID:Tb4GMccSO.net
厨二全開のスコアネームがすごい

211 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 22:07:31.17 ID:/SQlko8z0.net
今日は5回やってきた。
ノーミスのまま2-4まで行けたけどボスで全滅したw

212 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 14:32:10.52 ID:R1X0ft2D0.net
疾風でパワー2に抑えるセコ戦術で2-2まで安定
2-3で残像しか見えなくて一気に終わる日々

213 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 20:35:56.44 ID:pbGSju0x0.net
>>212
www
そんなセコイことしてないでプレイヤーのスキルを上げろよ。
1周さえ出来ればエンディングが見られるし満足ってことなら止めないけど。

彩京シューって1周目は練習ステージ、2周目からが本番なんだけどな。

214 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 20:43:38.63 ID:VKiF2wLF0.net
ライトからヘビーまで集まれるのが彩京シューだろ
2周前提はさすがに普通じゃない

まあ確かに彩京でランク下げするのはセコいと思うけど


215 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 20:49:10.12 ID:20faRxjaP.net
1945IIの2周目はけっこう変わると思うけどなあ。
俺はパワーダウンしてクリアしたぞ

216 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 20:53:52.43 ID:VwdhJDtaO.net
2のSS版の処理落ちなんだよあれ(´・ω・`)

217 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 21:26:51.99 ID:7fo5xdcf0.net
SSは半透明処理ががいい加減かつ重い

218 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 22:14:59.06 ID:yQNZLeTj0.net
今日も5回やってきた。
1周2ミスでも2-4まで行けたんで、だんだん上手くなってきたって気がする。
レンタル1時間させてもらって2-5を予習した。

2-5難しすぎなんだがw

219 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 00:06:02.05 ID:OWCPlR6a0.net
ノーコンテニューで2週まで全部クリアすると何十分かかるの?

220 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 00:06:38.02 ID:OWCPlR6a0.net
あ、1945ね

221 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 00:27:29.14 ID:Tjdz2tnF0.net
>>219
ざっと5時間ほど

222 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 00:52:48.23 ID:PtM/in+AO.net
SSなら1945をやろう

223 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 23:09:38.60 ID:4dVPHJOm0.net
今日はレンタルでひたすら2-5の練習をしてきた。
たとえ1コインで2-5へ行けたとしても今のままじゃ絶対に越せないからね。

結果
2-5はボム4つで抜けられそう。
2-5までノーミスだったら2-6へ行ける!(かも

224 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 23:39:28.22 ID:LeVmfS1/P.net
2-5はボム4つでもいいよ
2-6ザコはほぼ撃たないで避けまくる

225 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 04:18:55.66 ID:lCvZ11aNO.net
途中から来ると>>218>>223は何の話してるのかわかんねーぞw
ガンバード2かね?

226 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 14:32:42.00 ID:KO8eTdzd0.net
ストライカーズ1945+だろ

227 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 20:41:54.79 ID:ZGXFKzIw0.net
今日からタイトル付けますw

初心者ガンバード2日記
風邪気味だったので2回だけ。
まぐれだけど2-6まで行ったぜ!2-4がアドリブだらけで酷かったw
2-5は事前に練習してたのであまり緊張しなかった。

228 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:17:21.02 ID:3iLcw3040.net
誰得?

229 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 02:43:20.33 ID:yxWMjTua0.net
便乗して日記かく
>>166だけど、3回に一回は2周目行けるようになったが、今度は2-1(撃ち返し)がキツイ
震電でやってるんだが、5面以降よりその前のボスの方が難しいな
1-4の空、街面で抱え落ちしやすい
海なら最終形態はLV3サムライソードで一発なんだが

230 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 04:50:04.20 ID:0sUS/5ZhP.net
そらランダム面1-4の方が慣れないよ

231 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 05:29:42.05 ID:ZXezgArf0.net
初代1945のアーカイブス配信来ねーかなー

232 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 01:12:59.80 ID:dY19J9GH0.net
初心者ガンバード2日記

土日は風邪で寝てたのでお休みでしたw
今日は4回プレイしてきたけど2-4までしか行けなかった・・・。
2-6のためにボムを温存しようとしてケチって死にまくったのが敗因。

でも、初の1周ノーボムを達成!これで2周は見えた!(かも

233 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 03:55:31.02 ID:w9iS3tE50.net
1945後半のカニが強すぎる
どっかにパターン攻略とか載ってないかなー
一周目でこのざまだわ

234 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 04:14:56.83 ID:zw7kCsip0.net
カニって最終面の中ボスのカニか?
あいつならノーボム余裕のはず

235 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 04:22:44.71 ID:w9iS3tE50.net
コアみたいなのからカニになるヤツも強いしボムりまくって
なんとか倒してもごっつい赤いカニ出てくるし
マジ攻略本とか欲しくなるわ

236 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 07:26:34.35 ID:qakVhS1G0.net
え?あたす?

237 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 22:47:31.00 ID:dY19J9GH0.net
初心者ガンバード2日記

今日は10プレイ3回ノーボム1周が出来て、うち1回は2-6ボスまで。
このボス強すぎだwボム3つ必要じゃないの?
明日レンタルで練習だな。下手だけど頑張ってクリアするぜ!

238 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 23:35:29.34 ID:SSyHZfu7P.net
そこまで行ければ2-7開幕で使う1ボムあればクリアできると思う

239 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 21:49:21.16 ID:2KGM51FV0.net
初心者ガンバード2日記

5回やってきたけど2-6止まり。
でももうちょっとでノーミスのまま2-6まで行けそう。
今月2周したかったけど無理でした。俺才能無いな〜

240 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 23:21:40.77 ID:lPoPDqe80.net
まあ才能無いのは嘆いても仕方ない
才能関係なく2周できるのが彩京シューだから頑張れ

241 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 23:37:29.39 ID:PgGHTPJE0.net
>>240
励ましているようで、しれっと見下してるだろw

242 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 00:29:29.13 ID:5kkz1JpT0.net
239ってまだ始めて1ヶ月経ってない上に彩京シュー未経験なんだろ?
下手どころか全一プレイヤー並の上達スピードじゃね?

243 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 01:27:01.76 ID:svNzJqxc0.net
これくらいの上達スピードはざらにいると思うけど

244 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 01:30:25.51 ID:5kkz1JpT0.net
じゃあ彩京シュー暦12年で1つも2周出来てない俺って一体・・・

245 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 04:30:57.32 ID:TDIDMNrQP.net
真面目にやらんからだろ
1周できる腕があれば2周もできると思う

246 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 14:31:55.42 ID:svNzJqxc0.net
>>244
途中で飽きてるだろお前

247 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 14:33:47.14 ID:X7oC91dH0.net
つれー
つれーわー
実質一年しかやってないからつれーわ
実質一年しかやってないからなー

248 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 03:23:12.18 ID:UcmZj1Fa0.net
ずっとやり続ければ全一ハイスコア更新くらい
無理か

249 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 16:36:48.39 ID:ZtsfJ3R80.net
撃ち返しに多少のアドリブはあれど、ずっとやり続けていれば、更新はともかくある程度なら近づく事は可能じゃね。
怒蜂、極パロ、ヴィファイブみたいなのは無理無理だけどw

250 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 19:40:28.06 ID:A8Y4pwUZ0.net
どうも初心者です。おかげさまでガンバード2を2周することができました!www
もう少しでノーミス2周出来そうなんで動画に残しておしまいかな。

251 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 21:12:29.93 ID:JHGu4VXo0.net
彩京ゲーの動画あんまり多くないから上げたい人はどんどん上げてくれ
初心者なんで参考にするから

252 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 21:57:28.05 ID:BBQrCWtX0.net
1945の基板をXRGB-3でPCモニタに映してる人って居ません?
かなり激しく白飛びしちゃうんだけど対処法が知りたくて…

253 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:08:42.24 ID:RkRGFYSt0.net
抵抗はさめ

254 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 22:57:57.78 ID:r5XSFWQO0.net
>>250
おしまいって・・・そこはまだ入り口に到達したばかりだろ・・・・

255 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:03:35.55 ID:8vTZAPGIO.net
>>252
253の通り抵抗をはさむ。メニューに抵抗の設定があるよ(200Ωくらい)


256 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 00:41:17.21 ID:pJqhLQDk0.net
>>253>>255
ありがとうございます
メニューとはテストモードメニューの事でしょうか?
でもモニタ、I/O、サウンドのチェック項目ぐらいしかないみたいです

抵抗の挟み方はググってなんとか…したいけど
初歩的すぎるせいかあんま見つからないっすね…

257 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 10:00:25.17 ID:8vTZAPGIO.net
XRGB-3のメニューね>抵抗スイッチ
0Ω←→220Ω。みたいな項目があったはず


258 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 18:21:55.75 ID:pJqhLQDk0.net
XRGB-3オプションの21ピン入力終端を切り替えると正常に映りました!
ありがとうございました
これでおっp…弾がよく見えそうです!!

259 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 01:21:31.10 ID:eDCcaT9q0.net
初めて彩京シュー(ガンバード2)やったんだけど難しすぎワロタ、大往生よりよっぽど難しく思えたぞ
特に二週目のボスども、あれ目で見て避けられるのか? 目で見て避けようとしてるのが間違いなのか?

とりあえずマリオン使ってたんだが攻略には向いてるんだろうか
あと彩京は薬局つーか製薬会社に恨みでもあるんだろうか

260 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 02:39:16.96 ID:GD+34WjW0.net
彩京ゲーはパターン組むのが基本
俺はまだ彩京歴一年もないから全然クリア出来てないけど
一番簡単な彩京ゲーってどれなんだろう

261 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 02:49:09.25 ID:nfIgzUsD0.net
俺は全作品はやってないから一番簡単なのがどれかはわかんないな
やった中では個人的には戦国ブレードの二周クリアがきつかった
単に俺は横が苦手なだけかもしれないが

262 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 03:22:56.32 ID:hy4TMNla0.net
個人的にエース2周が一番楽

263 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 11:51:15.57 ID:eDCcaT9q0.net
なるほど、ボス戦でもパターン組むのか?

ボス戦でパターンとか今までハイパー調節くらいしかやったことなかったからなんか新鮮だな
とりあえずガンバード2頑張ってみるわ、難しい方が燃えるし

264 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 13:43:13.77 ID:nfIgzUsD0.net
>>262
エースはやっぱ一番最初だからそんなに難しくないのかな
俺もエースは楽に感じた
でもガンバード1は初期なのに二周目列車面がトラウマ

265 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 18:08:04.00 ID:3vJR9pbk0.net
>>165
10年を経てまだ1周すら見えないんだが
どうすりゃいい?

266 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 18:20:16.03 ID:nfIgzUsD0.net
やる気ないだけだろそれ
実際にやっていたのは10年のうちのどれだけなんだか

267 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 20:34:25.05 ID:D9SfzXBA0.net
ゼロガンナー2ってホーミングミサイルがあるホーカムがクリアしやすい?

268 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 21:41:58.89 ID:JkaySA2rP.net
俺はそう思った。
1周しか知らんけど

269 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 02:09:49.64 ID:yOYQ/DIRO.net
バード2は稼ぎとなると他の彩京ゲーに比べ作業感が強いしチェーン主体だから嫌い


270 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 02:37:55.16 ID:fUFdLu6j0.net
俺はコアテクニカル破壊ボーナスの方が嫌いだよ

271 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 12:04:39.99 ID:hJz1+8GNO.net
>>267
1-4までならホーカム。1-5以降は火力が無いから辛い
特に2周目はホーミングのせいでアドリブ効かないしゲージ管理もめんどい
アパッチやコマンチのが楽だよ
が2周安定する腕前なら強い
全キャラ360万オーバーの俺の意見


272 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 16:13:42.93 ID:wwf0qFla0.net
>>266
週に2回は店に行き
1回の来店でこれまた2〜4回プレイ
これを10年近く繰り返してた
1回の来店で3回やるとして
週に6回
1ヶ月(4週間)で24回
1年(12ヶ月)で576回

よって単純計算だが10年間で5760回
1回100円で576000円分遊んだ計算になる


273 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 19:32:20.94 ID:fUFdLu6j0.net
それだけやって一周もできないのなら何も考えてないんだろうな
頭が悪すぎて話にならない

274 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 01:09:18.05 ID:5DLOOTpR0.net
彩京シューは弾の性質を見切りながらパターンを構築していく感覚が独特だから、ソリが合わない人はとことん合わないのかもね

275 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 09:10:27.13 ID:hRmpdefOO.net
数字がでたらめじゃん。ネタだろ。それともガチの人なの?

276 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 10:02:52.95 ID:HQN1NJvGO.net
10年で2880回の間違いだろ

277 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 14:34:09.13 ID:lri0AghG0.net
こんな単純計算すらできないような頭じゃそりゃどうすることもできねーだろーな

278 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 23:11:43.63 ID:gRaxhsFY0.net
自機とボムの残数とWAY弾の数が偶数か奇数かさえ数えられれば
あとは数字なんか要らん

279 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 00:23:38.14 ID:mZmFStYX0.net
数字の問題ではなく頭の出来の問題
あの頭では自分を殺した弾幕がどう構成されているかも理解できんな

280 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 01:07:31.26 ID:XO2xfx9j0.net
単純な計算ミスにそんな鬼の首取った様に言わんでいいと思うが…

まぁ本当に計算通りの回数やってたら
1周すら出来ないってのはおかしいと思うけど
自分が死ぬ攻撃全部覚えて決めボム使うだけで1周はできるゲームなんだし

281 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/12(月) 02:39:26.29 ID:Ytp+w1vV0.net
1周なんて20〜30回やれば出来るでしょ。もし出来ないのなら向いてない。

282 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 14:25:42.77 ID:nxrKGLfp0.net
茨の道を行く千里〜進んで鍛えたこの体〜
男の意地を貫けば〜やがてはみなぎるド根性〜

283 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 23:14:50.19 ID:Zg1dtg9b0.net
アナタ〜は素敵な〜ひ〜と〜だ〜け〜ど〜お金が無いなら〜ポパペパプ〜

284 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/14(水) 19:55:05.50 ID:C+nRRTex0.net
>>281
それはひょっとして別会社のゲームを言ってるのか?

285 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/14(水) 23:06:39.72 ID:XzAjzOtC0.net
彩京シューだったら20〜30回もやらずに一周できるもんな

286 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/15(木) 00:38:28.64 ID:Pb45NBpJ0.net
ガンバード2だけは5日かかったけど、それ以外はどれも2日で1周できたな。

287 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/15(木) 01:42:27.66 ID:cv0//xq50.net
>>286
普通はそんなもんだよな

288 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/15(木) 01:54:42.15 ID:KV39u0dg0.net
はいはい、うまいねー君たち

289 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/15(木) 10:56:21.35 ID:Pb45NBpJ0.net
いや俺そんなに上手い訳じゃないよ。
288さんが下手なだけだと思う。

290 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/15(木) 16:49:30.43 ID:cv0//xq50.net
同意

291 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/15(木) 19:39:46.11 ID:UEuawd2x0.net
彩京シューは1クレクリアじゃないなら
新規シューターでも本気出してやれば一周くらいはそんなかからずクリア出来るだろ

292 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/15(木) 22:31:30.57 ID:cv0//xq50.net
1クレの話をしてるんだが

293 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/15(木) 22:47:39.28 ID:UEuawd2x0.net
(´・ω・`)そっかー

294 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/19(月) 05:21:27.31 ID:U7Saegx0P.net
>昔はCAVEや彩京のシューティングゲームをよく遊んでました
ttp://www.sec.or.tv/

295 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/19(月) 10:09:29.99 ID:SMUkypU60.net
大体20代後半くらいか?年齢
凪良は最近アーケードゲームでの仕事が続いてるな
彩京がまだ健在だったら彩京シューで仕事してたかもな

296 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/19(月) 14:05:47.67 ID:k5Tqkg620.net
>>291
ステージ5からコンティニューする度に最初からやり直させる地点でクリアさせる気が無さすぎだろ


ゲームオーバー

「もうじきラストだ!気合を入れてコンティニューしよう!」

ステージ最初からやり直し

「もうじきラストだ!気合を入れてコンティニューしよう!」

ステージ最初からやり直し

せめて嫌味かつ投げ槍なアドバイス(笑)はなんとかならんのか?

297 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/19(月) 14:12:09.96 ID:j+E4dMgM0.net
金いくら使おうが最後まで見れば満足って人も居るからなぁ
その時の客層把握しとかないとすぐ離れられちゃうし

298 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/20(火) 01:28:42.93 ID:z8m1fr7K0.net
ここの人はみんな上手くて凄すぎですな。
スコアラーには劣るのかもしれんが、弱者切り捨て感がムカつくねー(棒

299 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/20(火) 02:23:33.13 ID:Bb7h0Ptl0.net
いや>>281みたいな空気読まない奴が混ざってるだけで
あからさまなの抜けばそうでもないでしょ
釣られるから悪い

300 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/20(火) 02:31:07.80 ID:Bb7h0Ptl0.net
まぁSTG慣れしてれば数十回どころか数回でってのも分かるが
この話は数千回やってダメってやつが現れたって前提があって話してるわけで

301 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/20(火) 02:47:11.44 ID:DrgVWYQg0.net
数千回やって駄目な奴ならもうどんなアドバイスしたって無理だろw
切り捨てる以外の方法ないじゃん…

302 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/20(火) 03:03:32.78 ID:Bb7h0Ptl0.net
まったく嘘なのか何か原因があるのか俺は知りたかったけど
繰り返しじゃないネタなんてもう早々無いし

303 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/20(火) 23:47:08.02 ID:wGTDu6Ab0.net
20回とかでクリア出来るのは集中してやってるから。
ちょっと前に書き込んでた彩京シュー未経験者の初心者君も1ヶ月でガンバード2を2周してたし。

304 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/21(水) 02:01:00.79 ID:yhC37TwC0.net
数千回やって駄目な人って累計でどれくらいボム使ってんのかな
絶対ボム使ってないだろー使わないと損だぞ

305 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/22(木) 00:48:26.90 ID:8X5M0YMo0.net
東京で戦国ブレード置いてるゲーセンが秋葉のHEYと八王子とまとしかないなんて・・・
町田や新宿あたりで置かれないかなー

306 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/22(木) 01:23:27.77 ID:A+8x/0oaP.net
ヘイにあれば充分だろ。ヘイのも
ストライカーズとガンバードに比べるとプレーされてないし

307 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/26(月) 08:08:39.44 ID:hgEbqdJZ0.net
>>304
基本ボムは全て使い尽すよ
5面以降だとボムなんていくらあっても足りんけどさ

308 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/27(火) 00:20:47.84 ID:4+9Zn3sP0.net
ドラゴンブレイズで魔王ネビロスの後に出てくる奴(脳みそみたいのと虫みたいの)って名前あるの??

309 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/29(木) 09:23:32.87 ID:kwmONtFX0.net
久しぶりに会った兄貴がドラゴンブレイズ2周クリアできるようになってて驚いた
昔は戦国エースすら1周できなかったのに


310 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/29(木) 16:27:52.07 ID:addwbY7s0.net
まあ久しぶりに会ったんならべつにおかしくもない
何百回やっても一周すら出来ない奴が異常すぎるだけで

311 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/30(金) 00:03:55.77 ID:5Ktz6oMz0.net
ドラブレは意外と楽。
俺は2週間で2周した。

312 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/31(土) 09:25:56.22 ID:s6kl8y330.net
ドラブレの2周ALLは確かに簡単だね。俺はイアンで1ヶ月かかったけど。

313 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/31(土) 13:35:51.29 ID:9l+KY6Rd0.net
彩京シュー初心者だけど、近接攻撃があるのは難しすぎて困るわ
1999もテクニカルボーナスあるしドラブレなんか普通に撃ってると明らかに火力不足
近づこうとすると喰らうしな

314 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/01(日) 00:29:18.80 ID:nspZXPav0.net
俺は逆に近接攻撃あるゲームの方が簡単に感じるな
中型機瞬殺しまくれるのがいい

315 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/02(月) 09:35:03.61 ID:9hq+oaal0.net
先月のアルカディアにて戦国ブレードのハイスコア、ユーニスと翔丸更新されてたんだな
まだまだ伸ばせるんじゃないか

316 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/02(月) 18:19:23.57 ID:NhmeDDRk0.net
まだやってる人いたことにびっくり

317 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/03(火) 07:54:47.06 ID:rAu5OOlWO.net
一方、1945Uはライトニングとフォッケが更新
凄いね

318 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/03(火) 20:24:33.11 ID:9JkcfR3KO.net
ドラブレ2週目のEDをとりあえず見ようと思って必死に連コ(移植版)してるんだが、2-6から先にどうしても進めない

キツいのは撃ち返し接射による撃墜やそれを含めたバラマキ雑魚の安定しなさ、あと中ボスやボスの攻撃はほぼ全て
なんかアドバイスくれー

319 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/03(火) 20:32:34.66 ID:ummY7OlN0.net
パターン化しろ

以上

320 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/03(火) 20:55:09.21 ID:sGaM4mdXP.net
エンディングなんかないぞw

321 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/03(火) 22:10:40.17 ID:fhfiOk4R0.net
どらブレでぐぐれ

以上

322 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 00:04:56.17 ID:YidaUwCy0.net
>>317
それにひきかえ初代1945のほうは10年以上スコア更新されてないのがチラホラ・・・
現状の彩京シューター勢で誰かしらやれば更新できるんじゃないか?

323 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 01:09:46.12 ID:kXn5aBbU0.net
裸が出るのが恥ずかしいんだよ

324 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 01:44:14.90 ID:EcJg2v300.net
7面のランダムボスでキツいの選ばれたら詰む

325 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 16:29:24.86 ID:qhZkEnIR0.net
7面は中ボスもボスも出現直前の自機の位置で選べたような

326 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 16:39:59.53 ID:N7+bNhX90.net
うん選べる

327 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/06(金) 00:21:49.26 ID:75kPXhUqO.net
バード2はせめてカプコンからライトニングも参戦させるべきだったな

328 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/09(月) 13:20:20.69 ID:SV9BBM680.net
>>318
1:ひたすらコインを入れておく
2:危なかったら即ボムを使用し進む
3:残機0で最後のボムを使うと同時に2Pのスタートボタンを押し1Pは捨てゲー
4:危なかったら即ボムを繰り返し進む
5:残機0で最後のボムを使うと同時に1Pのスタートボタンを押し2Pは捨てゲー
6:以下クリアまで2〜5を繰り返す


この方が簡単
アーケードの方が楽なのでは?

329 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/13(金) 01:18:51.04 ID:M38GZeRD0.net
ガンバード2を100円2クレで稼働してるけどイージー設定らしくてやる気がなかなか出ない。
実際ノーマルとイージーではどれくらい差があるの?あまり差が無いなら攻略してみたい。

330 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/14(土) 09:52:47.83 ID:Rbg/Fywo0.net
店員にノーマルに変えてもらえば

331 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/17(火) 01:19:15.44 ID:HgCekuov0.net
こより役の人って今でも声優として現役なんだな
すげぇな

332 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/17(火) 01:39:26.19 ID:unlm7rZhP.net
アルファステーション閉店か

333 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/23(月) 06:06:31.21 ID:JHvHBrtp0.net
αでの1945Uスコア更新合戦もこれで終わりか
変わりに新宿南口ゲームワールドで1945やろうぜ

334 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/24(火) 18:39:54.77 ID:/RlpVY/uO.net
いやゲーセン卒業しろ

335 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 13:34:19.21 ID:isU8/Aa10.net
PSアーカイブスで彩京シューの配信もっと来ねーかなー

336 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/28(土) 20:38:42.60 ID:hDNMDI4k0.net
戦国エースのジェーン
ガンバードのヤンニャン
お美しい・・・

337 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/10(木) 00:15:22.07 ID:1mlkqiTT0.net
>>324-326
7ボストリオは慣れてくると抹茶一択になるわけだが。
スコア的な意味で。

1999は慣れてくると6ボスの黒潮ペアより5ボスのグリベンの方が
面倒くさいと思えるのはオレだけだろうか?

338 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 16:57:11.25 ID:MnvXxVu20.net
彩京シューってストライカーズ1945Uの話をよく聞くけどやっぱ基板の出回りが良いから?

339 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 17:44:36.42 ID:CyzfOQuLO.net
それに加えてとても出来がいいから

340 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 19:16:43.88 ID:Z89Sh0o8O.net
1999は見かけない

341 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 19:21:36.72 ID:MnvXxVu20.net
1999はゲーセンには割りと置いてある方だと思うんだけど
俺もやっぱ1945とかのが好きだなー

342 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 03:46:41.66 ID:TaDzEQ/oO.net
俺は1999の方が好き
家庭用出なかったからWiiUにでも出して欲しい
自機にF-8、F-14、F-15、A-4、A-6、A-10の追加と
プラクティスモードとオンラインスコアランキングの搭載を希望

あと1999はソニックウィングスへの先祖返りを感じる

343 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 08:19:44.86 ID:GSIIenp00.net
1999に限らず彩京シューの配信とかはして欲しいもんだな
ガンホーが1945Uを配信してたりするから版権とかどうなってんのかよくわからんけど

344 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 21:20:25.45 ID:/kpAX67Q0.net
>>280
亀だがその理論だとボムが30個くらい必要になるんじゃないか?
5面以降なんてボム連打でもしないと進みようがないし

345 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 21:39:37.56 ID:2GrGU5tZ0.net
じゃ死ぬ30箇所試しに書いてみてよ
5760回やってる前提の話だから出来れば出現場所覚えたら撃たれない程度の所は抜いてくれるとうれしい

346 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 10:15:20.97 ID:VW2Z0D5g0.net
これって結局初代ガンバードの話なん?

347 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 11:29:30.32 ID:KfKNxV/l0.net
あーその人タイトルは明言してなかったのか…
ガンバードでもスト1945でも仮定は何でもいいよ
でも彩京シューの中でも難しいと言われる奴を持って来られると困るな

348 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 12:11:30.90 ID:q5ZsOTjU0.net
ドラブレ、1-6で詰まった…

349 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 17:37:38.03 ID:YnC6BRC/0.net
一周限定で一番難しいゲームがどれかわからんが(個人的には一周だけならドラゴンブレイズかな)
たとえどのゲームであっても5760回やってる前提であれは無いわ…

350 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 19:14:51.17 ID:qTaWNpdhO.net
2880回だからしょうがない

351 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 13:15:09.46 ID:nSyDrCyN0.net
ソニックウイングス3、BGM格好いいな

352 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 05:02:51.13 ID:UCdzf5860.net
俺も好き

353 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 22:03:08.97 ID:E1lOmsYp0.net
好きです

354 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 11:33:14.58 ID:yHYXRpWS0.net
ちょっち寒いかな〜

355 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 19:57:19.59 ID:NUfQnfuu0.net
最近はケイブシューばかりやってたが、10年ぶりにサターンの1945-2やったらムズイけどスゲー面白い。はやてちゃんでおっぱい拝むまでがんばるよ。

356 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:29:29.43 ID:7SIST0L50.net
1945-2でおっぱいは見れないだろ

357 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 23:32:30.89 ID:yHYXRpWS0.net
おっぱいが見れるのは初代1945だけや

358 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 00:15:10.59 ID:qOBK1k1K0.net
>>355
残念だったね

1945の震電でおっぱい見るといいよ
一番クリア簡単だよ

359 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 01:07:11.00 ID:k1BfVMRb0.net
なんだと?だが初代1945もあるから問題ない。おっぱいへの問題は腕が無い事のみ。

360 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 05:00:17.82 ID:o0OcK7z90.net
震電はバスト100超えてそうだよな

361 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 10:23:11.61 ID:p/Qkn1UPO.net
面クリアタイム、撃墜数、金塊全回収
を全ステージでオール金評価

とかむりむりカタツムリだから

362 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 18:06:06.77 ID:o0OcK7z90.net
いや2周に比べたら圧倒的に簡単だぞ

363 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 18:17:20.80 ID:QmlOZjvC0.net
>>351
へーい!みすたーびっぐぼーい!!
だっけ?ボス戦

364 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 22:35:53.81 ID:hWgO4qjpO.net
>>361
ボム数は条件に入ってない
ボスはボム使いまくって速攻破壊しないと損だぞ。

365 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 02:07:30.74 ID:GOpEzP7G0.net
>361
これを忘れてるぞ
「金塊は全ステージ最低1つは光ったものを取る」


366 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 02:11:52.47 ID:+LdS5Byq0.net
>>365
そんな条件あったっけ?でも大体毎回取ってるっぽいからわかんねぇ…全部回収でOKって認識だったけど

367 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 03:53:10.60 ID:RKtEN7290.net
そんな条件満たさなくても普通にエロ絵出たから安心しろ

368 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/29(火) 16:22:39.80 ID:a5pNtZiTO.net
大気圏突破面で金塊がゼロ評価だったら即リセットしたほうがいいぞ!
「時は金なり」だ!

369 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/30(水) 13:46:55.25 ID:UUvrUV/Y0.net
PSでソニックウイングスのアバターが何故か配信されてるんだが、何故だろうか

370 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 12:22:21.43 ID:o5e5ckej0.net
彩京シリーズPSアーカイブスで配信はよ

371 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 14:38:41.56 ID:6R9q+yQ/0.net
初めて横画面でSTGやったが物凄い圧迫感だな
ところでPSアーカイブスで配信されてる1945Uの難易度は
ノーマルがアーケード版の難易度設定なの?

372 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 15:06:53.95 ID:VYSh4Acr0.net
>>371
アーカイブス版がPS版と同じだとしたら
設定細かく選べるしデフォルトでアーケードだったような気もする。
なんしかアーケード版の設定は選べる。
一番下がモンキーだったのが印象に残ってる。

373 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 17:35:12.73 ID:xP2Om+uQO.net
ベイビーってのもなかった?

374 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 17:56:11.56 ID:VYSh4Acr0.net
>>373
CHILDだよ。

375 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 01:23:42.88 ID:k3uqRdPX0.net
1999はファントムで後半面をサムライソードでクソゲーにしてクリアしかできない俺;;
7ボスを開幕レベル2クロスナパーム→サムライソードのゆとりパターンおいしいれす

376 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 01:34:57.37 ID:lxJiEuY50.net
なんかネ実民っぽいレスやなw

377 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 04:49:26.19 ID:WmlAkWJjP.net
最初は決めボム瞬殺パターン作って、1周したら徐々にボムを減らしていけばいいのよ。
7ボスノーボムは最後だな

378 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/19(火) 16:02:51.32 ID:k3uqRdPX0.net
ちなみにX-36以外だとどの機体が一番強いの?
ステルスさんは無理ゲーだしラプター先生は火力無さ杉だし男の機体は当たり判定でかくてきついし
結局ファントムちゃんとハリアーしか選択肢が無くなる…

379 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 23:21:40.04 ID:VW5mTPpx0.net
http://www.youtube.com/watch?v=LuDleYs5DjM&feature=related
1945のOPナレーション山ちゃんなんだなぁ
今聞くとなんか豪華に聞こえる

380 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 23:57:49.84 ID:ZLXL5eQ70.net
山ちゃんだったのかよ
そんなに気にした事無かったから気付かんかった

381 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 01:19:39.23 ID:T+I7iVLfO.net
あの水銀党と結婚したオッサンか

X-36の声は田中理恵さんか山寺宏一さんにやってほしいですね!

382 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 22:32:51.48 ID:dK/JULrx0.net
45IIの方も好きだ
TVチャンピオンのナレーションの人としか知らんが

383 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 23:22:57.43 ID:T+I7iVLfO.net
田中信夫さんといえば警察24時系のナレーション
あとへうげものの千利休かな

384 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/25(月) 14:50:08.22 ID:4/4MjzXhO.net
脱衣見れた?

385 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 21:38:59.68 ID:z2YLt74t0.net
ドラゴンブレイズ難しいです。。。
ケイブシューみたいな弾幕張ってきてワロタ
敵さんもうすこし自重してください…

386 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 00:13:23.38 ID:cXj2nr8R0.net
ドラゴンブレイズが出た頃って弾幕ブームだったの?
大体ケイブのせい?

387 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 00:15:28.71 ID:ReVSWnsZ0.net
ケイブのせい
それほど怒首領蜂のインパクトは凄まじかった
バトルガレッガから既に弾幕が始まっていたと見る流れもあるけれど

388 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 01:08:04.69 ID:GTctsVQj0.net
彩京は当たり判定はあまり変わらず弾の密度が高くなっていって大変なことになってた
ドラゴンブレイズはその流れの究極みたいなもん
完全に初心者お断りのシューター仕様

389 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 09:09:08.37 ID:r1QcOjvsO.net
ドラゴンブレイズクソゲーだったなあ
ドラゴンシュートでボス一撃で倒せんのは好きだったけど
前半ランダム面が、高次面だと難度が変わりすぎ、後半面は地獄
コンティニューでゴリ押しもできないしさあ

結局キャラは変態だったのかなあ?

390 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 00:21:18.05 ID:0NhM5B8Q0.net
>>387
そりゃガレッガがあったから怒首領蜂が弾幕になったわけだし

391 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 01:37:46.16 ID:MfhGmerd0.net
>>388
ガンバード2辺りから彩京も当たり判定小さくなってた気がする
それでも弾幕シューより判定大きかったが

392 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 02:00:18.10 ID:YwRj6FKc0.net
>>389
広報の偉い人であるヤ長が言ってたんだから公式設定に決まってるじゃないかサカモトくん!

393 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 02:15:49.90 ID:7+bVLLyp0.net
怒首領蜂が弾幕になったのはガレッガの影響だけど、ガレッガは一般的に弾幕系とは思われてないよね
どこから弾幕シューなんだろう

394 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 04:48:31.70 ID:sLP9tvBZP.net
ガンバード2以降は1周目からパターン性強すぎるからな
ドラブレが難しいのも弾数どうこうじゃない

395 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 09:17:11.20 ID:Yk32dPT9O.net
>>392
なにその彩京刑事みたいな言い方

396 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 22:50:55.02 ID:OZA9It7K0.net
今彩京が生きてたらどんなSTG作ってたんだろう

397 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 23:21:31.07 ID:q2FRTBnT0.net
開発スタッフとか今何やってんのかね
他のSTG作ってる会社に紛れ込んでたり?

398 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 16:03:06.63 ID:KLKwmRh70.net
>>397
ゲーム制作を今もしているスタッフ自体ほとんどいないんじゃないか(K2組除く)。

399 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/03(火) 19:57:16.70 ID:WeG61B7E0.net
PSPのぶるんまんニャンだか作ってるってウワサもあったが。

400 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/03(火) 20:02:38.21 ID:8yxGbi/U0.net
>>399
エロゲーかと思ったw
なにこれ

401 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/03(火) 21:47:31.57 ID:1nwUaUm70.net
彩京もほとんどエロゲみたいなゲームだしてたよな
脱衣STGはもっと増えてもいい

402 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/04(水) 00:13:14.81 ID:b9xwHlDX0.net
>>400
エロゲーっすよ
ttp://www.digitalcute.com/contents/content/view/393/224/

403 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/04(水) 09:45:17.17 ID:A4ZYcFNI0.net
エロ抜いてPSPに持ってきてるのか
PC体験版落としてみたけど1.2Gとかでけえよ
動画とかボイス要らないから・・・

404 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/09(月) 23:36:43.67 ID:R2QQGQhIO.net
1999にもキャラいればよかったのに

F/A-18
米海軍の男

F-117
米空軍の男

F-22
米空軍の男

AV-8
米海兵隊隊員

F-4
航空自衛隊隊員

X-36
NASAかボーイングのテストパイロット

405 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/10(火) 00:15:03.16 ID:DM1TWgbE0.net
ドラブレ2周目はやる気が出ない

406 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/10(火) 00:58:58.60 ID:Xx6tuHMo0.net
>404
X-36は変形するしAIじゃね
敵のナノマシンのテクノロジー流用して
メガスマッシャーは実はコアオープンアタックしてるとか妄想

407 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/10(火) 01:00:39.47 ID:7WxUMDKX0.net
普通にストライカーズ隊員の孫とかじゃね

408 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 11:40:24.14 ID:vdxqbM1i0.net
にしてはずいぶんショボい機体乗ってるんだな1999
レシプロより性能が劣化したジェット機とか誰得

409 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 16:24:30.11 ID:KG+OtNs8P.net
お前ら大復活とか最大往生とかやってんの?

410 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 16:25:38.45 ID:3U5Sb44l0.net
やんねーよ

411 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 17:10:03.06 ID:vdxqbM1i0.net
>>409
やってるよ
彩京もケイブも面白いと思います

412 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 17:12:31.64 ID:hB1L93RP0.net
>>409 やるわけねえだろ

413 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 18:43:29.32 ID:j+Ls8xTj0.net
やっぱり人それぞれだね。
他社の横シューは遊んでる?パターン>アドリブて感じのが多いから住人にも結構遊んでいる人が多いようなイメージがあるけど

414 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 21:34:19.74 ID:yXVL6Un00.net
>>409
箱○の虫ふた1.5と初代デスマはたまにやってる

415 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 21:50:39.39 ID:3U5Sb44l0.net
朝昼晩、平日、土日祝日
どの時間に行ってみてもSTGコーナーには人っ子一人居無えよワロタ

416 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/28(土) 23:50:34.23 ID:YuryTe060.net



417 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/29(日) 02:30:18.44 ID:Hk1wZPEc0.net
液晶テレビは遅延があるし、テレビの縦置きは大変でキツイな

418 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/19(日) 22:08:33.94 ID:0cghxqeC0.net
彩京の版権ってどこがもってんの?

419 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/20(月) 13:59:09.90 ID:vODexRW20.net
http://mahjonginmame.com/psikyo/company/history.html
彩京の歴史

420 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/30(木) 00:45:56.98 ID:hk/GKa5Z0.net
ガンスパイクってどんなゲーム?

421 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 13:46:36.65 ID:hCSv0Wds0.net
>>420
スターオーシャン4の戦闘部分だけ取り出したような感じ。

422 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 14:31:21.07 ID:eMeNfxff0.net
やってみたがメカの趣味が物凄い彩京臭で溢れてた
まぁ何十回もやりたいとは思えず何クレか入れてクリアしてきたわ
ポリゴンも時代が古めだからあんま観れたもんじゃないしな

423 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 22:57:47.29 ID:52wdv0ns0.net
格好良ければゼロガンナーレベルでもいける

424 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/03(月) 20:33:52.98 ID:8QqEasce0.net
>>420
アクションシューティングって普通のシューティングより狙う要素があるから面白いのだが、
ガンスパイクはなんかロックオンだけしてひたすら逃げてるようなイメージしかなかった。

425 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/03(月) 22:33:16.55 ID:hxqH8gyJ0.net
オリキャラのシモーヌは闇に葬られたの?
勿体ない

426 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/17(月) 17:40:54.05 ID:RMw4Jlfn0.net
http://web.archive.org/web/20010905200416/http://www.psikyo.co.jp/psikyo/diary/010719.html

彩京が消えた時、どう思った?

427 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/18(火) 07:54:54.40 ID:atUNY2ld0.net
>>409
クリアさせる気が全く感じられない彩京からは降りたが
向こうは向こうでギャルゲーみたいなゲームばっかり作り出したもんだから


結局彩京からもCAVEからも降りてしまった

428 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/20(木) 12:13:46.28 ID:I/qwg8EX0.net
>>424
某所でも言われてたけど、かなり急いで作った感が強いゲームだし
調整とかあんまりできてなかったんじゃないの
操作がややこしい割に使えないのが多いってのがどうにも

429 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/28(金) 23:53:27.86 ID:z03O0rRP0.net
なあ、同人ゲームで彩京シューみたいなゲームってないのか?
右も左も弾幕ばかりでな

弾数が少なく一見シンプルだが実は避けるのが意外と難しい
というゲームを面白くなるように作るのはやはり難しいのかな

430 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/29(土) 01:32:09.59 ID:xTkvIAlR0.net
探せばあるけど人気が出なくて有名にならないからマイナーなのばかり

431 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/06(土) 04:21:57.60 ID:UUfMbI7N0.net
■復刊ドットコム
ttp://www.fukkan.com/

戦国ブレードや戦国キャノンのイラストを担当した司淳さんの画集の復刊にご協力お願いします。

・司弾(Tsukasa bullet) - Tsukasa Jun original illustration book
・彩京イラストレーションズ Pick Up in TSUKASA JUN

432 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/06(土) 07:04:48.25 ID:WJilTYWf0.net
>>430
弾幕批判がメインとなってる懐古には見つけられそうもないな

433 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/06(土) 22:57:44.61 ID:3CwDE+rh0.net
1945リメイクして
司淳にストライカーズの隊員描いてもらいたい
版権どこ行ったのか知らんけど

434 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/07(日) 11:33:44.93 ID:QF1N1wZV0.net
PS版1945やってるんですけど初期残機って2個しかないのですか?

435 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/09(火) 00:13:06.35 ID:setxDJlt0.net
>>429
あるよ
探してないだけ

話変わるが
STG板だと弾幕系嫌いとか云う奴に限って、非弾幕系発売されても無視するのが見てて笑える

436 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/09(火) 09:47:57.17 ID:u2yTv6z20.net
自分は彩京シューの切っ掛けは45iiのドット絵に惹かれたからだったな
グリグリ動く綺麗さと見やすさが素晴らしかった

437 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/11(木) 21:01:28.59 ID:iz+Z2daBO.net
>>435
彼らは弾幕がなくなると遊ばない理由が無くなってむしろ困る懐古厨だから

438 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/11(木) 21:58:37.79 ID:bMQb1tnP0.net
へろへろ弾幕ゲーより高速弾避ける方が頭使うしムズイと思う

439 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/12(金) 17:07:34.22 ID:OxVhjrukO.net
その意見は難しいの意味が高尚かマイナスかで変わる
弾幕は難しすぎてクソといえばダブスタだが納得できる

440 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/13(土) 06:52:06.89 ID:MKdUdUXNO.net
弾幕を叩ける結論さえ出せれば難しくても簡単でも構わん

441 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/13(土) 22:49:06.23 ID:cHSCEYvw0.net
>>428
マーカーが敵をロックしてからもボタン押し続けないと維持できないのは
やめてほしかった。19XXのためうちマーカーみたいにできなかったのだろうか。

442 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/14(日) 12:21:56.51 ID:98dXcZgI0.net
タイトルに関して
訴えるの大好きカプコンから苦情来なかったのかな?

443 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/23(火) 23:21:12.32 ID:na+RW+4I0.net
むしろカプコンと彩京って仲良かったんじゃ?

444 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/25(木) 13:15:11.86 ID:DGYIB2hk0.net
1945PLUSのアケ版なんだが2回食らったらゲームオーバーになった。アースジョーカー仕様かよ
海外製だから2機しかないのか?ゲーセン側がせこいのか?

445 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/25(木) 13:19:08.21 ID:JgY66gHj0.net
ゲーセンの設定だな

446 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/25(木) 16:56:21.02 ID:3qXvs2tQ0.net
他ゲーの設定が普通なら設定ミスの可能性が高いし店員さんに直訴してみては

447 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/25(木) 23:56:17.03 ID:zRh6ayxY0.net
>>444
2機がデフォルト設定だったと思う。
海外製とか言うけどあれ外注なのか?

外注といえば、PS版1945IIの移植でアフェクトだかが出てたような・・・。

448 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/26(金) 07:11:49.37 ID:0O19n7Tu0.net
2機がデフォルト設定

↑いわゆる工場出荷設定ってやつで何故か2機設定なんだよな
家庭用移植の奴も2機設定で叩かれてたけどアケのをそのままコピペしたんだろ
設定で日本のBIOSにすると何故だか3機設定になる
難易度に違いがあるかは分からない


449 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/26(金) 07:32:46.37 ID:gxjXA2XT0.net
海外向けに作ったって話だったから
外国STGが基本2機なんだろうかね

450 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/27(土) 04:17:07.06 ID:keN43QGF0.net
海外向けという話なのに海外製という事になってる
これが伝言ゲーム

451 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/30(火) 01:15:34.40 ID:jEQNCIgK0.net
>>442
第二次世界大戦自体、ありふれた題材だから訴えようと思っても無理だろ

カプコンと彩京が仲が良かったらしいというのは本当らしい
DC版バード2とかガンスパイクとかネットギミックは当時カプコンの偉いさんだった岡本吉起氏が
彩京スタッフと意気投合して立ち上げた企画みたいな話があった

452 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/30(火) 01:26:54.68 ID:1ExBflAW0.net
カプと彩京で1940か1946作って欲しかったな。

453 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/03(土) 13:38:29.03 ID:xXIPrK3R0.net
>>442-443
カプコンの開発スタッフはメストのカプコン・彩京スタッフ対談でリスペクトしてたぞ
ちなみに彩京スタッフは麻学・マル禁版をリスペクトしていてホットギミックはそういう路線をやりたかったと言ってた。

454 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/03(土) 19:58:50.40 ID:pb8GTRRE0.net
おいおい・・・w
公式に
ユウガ=カプコンって認めちゃってたのかよ(笑)

455 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/03(土) 21:53:49.32 ID:rLRcMI+nP.net
前にも貼られてたけど
ttp://www.geocities.jp/bgrtype/gsl/words/capcompsykyo/cappsy.html

456 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/03(土) 22:15:45.06 ID:blwcL0fW0.net
97年にこんな対談やってたのか
彩京の版権をカプコンが取得とか言うミラクルでも起きない限り
今のカプコンじゃSTGとかまず作れないんだろうな

457 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/03(土) 22:17:00.13 ID:HWEGDjDg0.net
あーいいなぁこの雰囲気w

458 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/03(土) 23:11:50.56 ID:6BiuFHTd0.net
ガンバード以降ほぼ全てのサウンドを担当してる泉谷氏は
元カプコンでマル禁版のサウンド担当だったからな

459 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/04(日) 00:30:22.25 ID:IqlkUuS00.net
http://tsukasajun.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-e214.html
彩京スタッフのほとんどは今何してんのか不明だが
司淳は元気そうだなw

460 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/04(日) 15:42:35.33 ID:98xKoE/20.net
カプコンってあの当時ケイブ(プロギア)とかタクミ(ギガウイング)とも仲が良かったと思うんだけど、STGに何か思い入れでもあったのかな?

461 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/04(日) 18:16:20.68 ID:IsmWHgw60.net
CPS2の在庫処分に利用しただけ

462 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/04(日) 20:01:45.91 ID:3lvCGJW00.net
パートナーシップオブジェクトだったっけ?

463 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/05(月) 02:04:04.79 ID:8kvzUe1R0.net
オブジェクトw

464 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/10(土) 00:29:00.33 ID:Q9b7t9z90.net
ガンバード初代をやってるんだけど、
コインの点数って200点のみ?

465 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/10(土) 19:13:15.34 ID:CM6zygDE0.net
のみ

466 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/10(土) 20:02:12.27 ID:Q9b7t9z90.net
>>465
3キュー!

467 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/26(月) 01:24:19.03 ID:qxV/XXT80.net
彩京シューに出会って一年以上経つがなかなか上達しねぇ
単純にやりこみが足らんのは解るが

468 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/26(月) 18:25:42.59 ID:8GOu2LYf0.net
ちゃんと考えてやってないだろ

469 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/26(月) 22:00:01.19 ID:VeIWE9gt0.net
俺は今年初め辺りから本格的に彩京シューし始めて1945Uと1999は1周クリアできたよ
今ガンバード2やってるが難しすぎる。今日初めて6面行った。ボスで死んだが…
上の2つの2周目並のムズさだと思う

470 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/26(月) 22:47:00.78 ID:/VdqfTV50.net
それはない
お前のやり込み不足

471 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/26(月) 23:36:10.79 ID:eZhg6WEx0.net
>>470
1日何プレイぐらいやってる?

472 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/27(火) 01:30:48.91 ID:3b4P+tAg0.net
ここで回数が少なければやりこみが足りないと叩かれ、多ければ頭使ってなさすぎと叩かれる

473 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/27(火) 01:34:39.26 ID:b/a2y7wU0.net
>>472
>多ければ頭使ってなさすぎと叩かれる

彩京の場合、叩かれる文句は「気合がなさすぎ」だと思うw

474 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/27(火) 01:54:50.70 ID:2BuAPJXz0.net
クソ速い弾速相手にこっちはクソデカい当り判定持ち
嘘避けとかいう甘えがないのも魅力の一つやな

475 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/27(火) 07:40:53.17 ID:Tk38xDra0.net
弾幕系みたいにウソ避けはまったく通用しない
追い詰められたら死あるのみ
彩京シューは完全に実力が試される漢のSTG

476 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/27(火) 15:53:52.71 ID:u1ua20cSO.net
実力はないけどメストに載ってるパターンをトレースしてクリアしました
頭は使わない

477 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/27(火) 21:27:31.55 ID:2BuAPJXz0.net
頭の記憶力使っとるやないかw

478 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/28(水) 00:16:45.57 ID:UQEtV2oi0.net
>>476はちゃんと頭使ってるといえるだろw

479 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/02(日) 00:39:40.35 ID:wgNoOsYx0.net
上でガンバード2糞難しいと書いたけどずっとやってたら7面中ボスまでは進めるようになったよ
2周相当は言い過ぎた。気合が足りなかったわ

480 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/09(日) 02:05:28.05 ID:EUZZC+gW0.net
ガンバード2やドラブレは1周できればいいやと思ってる

481 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/09(日) 03:50:05.83 ID:ydU56kT+0.net
1周出来たのって1945IIとドラブレだけだな
あとは大抵5面で死ぬ

482 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/09(日) 03:50:33.44 ID:Mghh0RhN0.net
2人プレイでも楽しいSTGって
彩京シューがダントツな気がするんだが
皆さんはそこんとこどうよ?

483 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/09(日) 13:03:35.42 ID:KjvWF7R30.net
AC故に殆どソロゲーだったけど
2人プレイだと自機狙いの基準ってどうなるん?
狙われてるほうが適当に動くと反対がきつそうなんだが

遅い機体を基準に重なって動くとか?w

484 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/09(日) 15:55:52.10 ID:Mghh0RhN0.net
>>483
自機狙いは最初1P狙ってきて、撃墜されたら2Pにタゲが変わる仕様だった。
おかげで一部のチョン避け自機狙いとかの回避が
重なって動くか、溜め撃ちorボムでないとキツくなったりする。
だからLV3の弾消し等を考えたゲージ配分とかが重要になって
「相方の事を気にしながら闘う」って感じが強く出てて良かったんだよね。
アクが強い機体が多いから、長所を活かしつつ短所をカバーし合うってプレイが
本当に楽しかったんだが、いかんせんSTG2人プレイってのは少数派だったな。

485 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/09(日) 20:31:28.42 ID:CFt6wVXD0.net
たしか同時プレイだとランク高くなってる方に狙い弾がいくんじゃなかったかな

486 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/10(月) 06:33:37.37 ID:tp6+xPpK0.net
>>485
1945Uだとミス以外でのタゲ変更は無かった気がする。
ただ初代だと急にタゲ変わって死んだ覚えがあるから
作品のランク変動要素によってその辺も違うのかもなぁ。

487 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/10(月) 08:38:49.59 ID:35v1sDVaO.net
>>474-475
嘘避け効かなくて苦しんだのは戦国エースだな
敵が弾を撃ってきたと思ったら一瞬後には死んでるw
この頃はそんなに敵弾多くないけど妙に避けにくい

488 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/11(火) 22:19:30.18 ID:MxeL6uXf0.net
日記みたいで申し訳ないが今日ガンバード2クリアできた
しかも2回クリア出来たからアインのED2種類見れた
できるだけ接近攻撃使うのが良いみたいだね
4ボス6ボス7中ボスが格段に楽になった。2-2まで行ったけど2周クリアは十万単位で金掛かりそう

489 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 00:11:33.77 ID:j++a6mn5P.net
おめでとう!覚えて接近即破壊ゲームです
2周目やるならMAMEで練習しよう

490 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 03:12:58.24 ID:REhMjaCV0.net
MAMEでまめに練習するのが彩京シューの秘訣

491 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 03:17:15.58 ID:lCBkOw/W0.net
ドリキャス版じゃ駄目なんですか?

492 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 13:24:44.30 ID:YInpl3k50.net
遅延のない筐体でやろう

493 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 00:46:11.24 ID:Z218TObG0.net
MAME厨は死んで

494 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 08:04:42.77 ID:bojxUEm60.net
なんで?

495 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 13:14:25.22 ID:I5fX1jEKP.net
どうしても気になるなら基板を買ってMAMEすれば合法だからそうすればいい
面倒すぎる基板や出来の悪いDC版をわざわざやる必要はない

496 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 14:59:22.79 ID:AZJgYaOQ0.net
>494
正規のMAMEユーザーなら何で実機でやんないの?
って言ったら結果わかるだろ、録画したいとかならともかく

497 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 20:49:50.61 ID:+Fh3YRky0.net
録画したいんだろ

498 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/19(水) 14:13:29.03 ID:I4HIyCai0.net
http://ja.y8.com/games/Strikers_1945_Flash

1945Pのフラッシュゲームとかあったんだなw

499 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/19(水) 17:17:50.16 ID:ZDsX7TjdP.net
なんだよこれws

500 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/20(木) 18:58:56.07 ID:5e+V6of8O.net
なんかホームに入ってきた。
すぴっとファイア楽しいね

501 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/20(木) 20:03:26.78 ID:cwZjR4aZ0.net
パイロット幼女だしね

502 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/20(木) 22:43:19.74 ID:TbNpkoX40.net
>>501
当時は半裸ティータイムアリスたんのためにアケで頑張ったが
火力が低くてキツかったw
そういや昔アルカディアのメーカー年賀状とかで
彩京からは1999のF-22パイロットの娘が書かれたのが載ってたんだが
見た目アリスの乳デカくしたような娘だったなぁ。
一応2以降も全機体のパイロットイラストや各種設定とか存在してるのかね。

503 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/21(金) 01:23:48.17 ID:GsBB5ftm0.net
スピットファイアはデザインもボムかっこよすぎ
>>502
マジかよ、見たかったな・・・

504 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/27(木) 02:34:31.19 ID:MU0b4BVW0.net
ガンホーよ
ストライカーズ1945のアーカイブス配信はよ

505 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/31(月) 08:19:34.86 ID:g3UzQ/dA0.net
1945Uは今年入ってからもハイスコア更新ちょくちょくあるのな
1945もゲーセンで置いてるとこ多ければなぁ

506 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/07(月) 14:42:56.23 ID:vl7/21XQ0.net
彩京シューで一番売れたゲームってどれなの?

507 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/07(月) 17:57:18.19 ID:QF4n1TFg0.net
枚数出たのはガンバード辺りじゃね?
中古基板の値崩れが凄かったし

508 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/07(月) 21:23:28.42 ID:OdiQtoLp0.net
一番人気あるのもたぶんマリオンだろうな

509 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/07(月) 21:34:31.18 ID:QF4n1TFg0.net
じゃあユーニスは俺が貰った

510 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/08(火) 00:21:58.52 ID:l0Nxp1hl0.net
ユーニスってボム撃つたびにパンツ全開にする痴女だっけ

511 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/08(火) 00:54:52.45 ID:FLiJVfow0.net
ユーニス痴女じゃないです
12歳です

512 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/08(火) 07:07:51.08 ID:nuVopLeD0.net
1945ガールズの日本女は貰った

513 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/11(金) 12:50:25.11 ID:Q1UE2YKt0.net
彩京シューティングコレクションのストライカーズ1945T&Uって
各ステージ自由に選んで練習とか出来る?

514 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/11(金) 14:16:30.22 ID:5H2/ex8e0.net
ググレカス
もう二度と来るなよ下手糞

515 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/11(金) 14:52:41.54 ID:Q1UE2YKt0.net
そっかー

516 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/11(金) 19:46:19.06 ID:DW0i95S30.net
>>509
それではタビアは私が頂いていく(保護者的な意味で)

517 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/11(金) 21:28:42.24 ID:1EYMCYL70.net
ソクラテスに煙草とオナニーを教えたのは俺だ(゜益゜)

518 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 13:18:58.86 ID:otz8lgIu0.net
現在進行形で1945Uのハイスコア更新狙ってる人誰かいる?

519 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 14:37:14.05 ID:otz8lgIu0.net
ストライカーズ1945Uフォッケウルフ 3,412,000 M.T '12.06.A
ストライカーズ1945Uフライングパンケーキ 3,421,900 Y.斎藤 臨死なしで続けます。 '01.08.A
ストライカーズ1945Uモスキート 3,331,200 奪回-KO- '11.02.A
ストライカーズ1945Uライトニンク ゙3,383,900 Y.最低 '13.02.A
ストライカーズ1945U疾風 3,424,100 M.T '13.02.A
ストライカーズ1945U震電 3,304,100 M.T '07.11.A

呑気屋見たらY斉藤とMTがスコア更新続けてたわ・・・

520 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/17(木) 05:12:20.29 ID:c0ILGcjr0.net
ゼロガンナー2購入たけど
グラフィック凄いな
シューティングはDCレベルで十分やな

521 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/17(木) 22:55:40.38 ID:R+YZjC+a0.net
>>520
グラは極上だしターンマーカーも大発明だよな
何故これ以降のシューティングに採用されてないのか不思議

522 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/17(木) 23:04:39.54 ID:siVvU3+aP.net
それはゼロガン2が商業的成功をおさめなかったから!m9(`・ω・´)

523 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/17(木) 23:18:44.29 ID:WD20Sgzq0.net
1945PLUSやるたび腹立ってくるんだが稼働当時の人はどう思ってたのかな?
主に弾幕的な意味で。斜めからの高速弾が多いせいで序盤でも死んだりする
1-8ボスまでは進めたけどまだ一周はしてないぐらいはプレイした
1-5の復活砲台と1-7白中ボスがクソすぎる
アセンダーでやってるせいかな?1945Uの震電は強かったのに。こいつの溜め撃ちはパターン化に向いてないわ

524 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/17(木) 23:45:45.69 ID:R+YZjC+a0.net
そんな身も蓋もない発言をするなんて酷いじゃないか>>522クン!
そんな事を言う君にはヤマダ課長直伝(ウソ)の「人間ドラゴンシュート」をお見舞いしちゃうぞ!

まぁ確かに微プレミアの付いている現状から見ても、出回りは少なかっただろうけどさ
その点1945Uは入手難易度が低く、ゲーム難易度も8段階から選べる親切設計だから初心者にもお薦めしやすくて良いね

>>523
そりゃもう横画面用にバランス調整されてない時点で「ピギャー!」って感じだったね!
PSPにPLUSが移植された時も「どーして初代、U、1999辺りををセットにして発売してくれないのかねサカモトくん!?」って憤慨したものだよ
そりゃシリーズで横画面はあれしかなかったけどさ…

525 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/19(土) 02:16:05.88 ID:dny7zSvM0.net
>>523
よくやる気になるなああんな糞ゲー・・・

526 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/20(日) 13:25:19.91 ID:QGzAc/1F0.net
普通、2,3回やってオシマイだよな、1945PLUS。
なんで>>523は腹立てながら8面まで進めちゃってるのかw 頭悪いのか?

527 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/20(日) 15:04:41.25 ID:lEdcW2fO0.net
1945PLUSこんなゲームにまじになってどうするの?

528 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/20(日) 23:05:43.62 ID:g6R5124v0.net
一応彩京開発だろうに凄い叩かれっぷりだなw
空母と潜水艦の代わりのオリジナルボスは結構好きだけど

529 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/20(日) 23:31:58.88 ID:GsK3DjqZ0.net
まず1945Pとかほとんど出回ってねーしw
PSPのは別ゲーだし

530 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/21(月) 03:26:43.25 ID:bta6J28W0.net
いや意外に置いてあった印象だなあれは
ネオジオ台なこともあって選択台におまけみたいに入ってるころが多かった

531 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/21(月) 03:33:36.55 ID:w3kMPM/u0.net
コスモが閉店してしまって本当に残念だ

532 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/21(月) 05:14:33.47 ID:RzpeyQXDP.net
ああ町田コスモ無くなったんだ…
全く行ってなかったから分からなかったよ。
ありがとうございました

533 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/21(月) 23:02:22.82 ID:ogR/5VLI0.net
>>526
彩京だからとりあえず1周しておきたいんだよ
1周クリアしたら二度とやらない

534 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/22(火) 20:48:57.03 ID:kUqOIBir0.net
>>530
九州の田舎だったが半分以上のゲーセンに入ってた

535 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 01:44:58.28 ID:uWuNymaT0.net
ストライカーズ1945と1945Uってどっちが難易度高いの?

536 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 19:13:46.02 ID:KR8gZP1a0.net
1945Uだろ
シリーズが進むたびに難易度が高くなるのはこの業界の掟

537 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 20:28:02.31 ID:oFYSYN0X0.net
そもそも初代1945は面白くない。
ていうか1945Uよりも前の彩京シューティングは面白くない。
今やる価値は無いねぇ。

538 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 23:01:42.66 ID:uWuNymaT0.net
やってなんとなく思ってたけどやっぱ1945Uのが難しいんだなぁ

539 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 11:05:55.79 ID:baYDgBygO.net
自分の馴れ初めゲーム以前の作品はクソってメジャーゲーマー思考だな

540 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 13:46:17.24 ID:gG4mEkvc0.net
いや、戦国エースからリアルタイムで追ってたけどね。
今となっては初期作品群はやる意味なくね?
つーか他ゲーやれよって思う。

541 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 01:40:42.51 ID:6Glfq4ar0.net
他人に自分の考え押し付けんなよ

542 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 02:00:32.49 ID:FdUDox5M0.net
だがあえて言わせてもらおう!一番難しいのは戦国ブレード!

543 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 21:04:34.85 ID:YlukEU+R0.net
城に入って行くあたりは楽しいな

544 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 23:55:03.73 ID:6Glfq4ar0.net
戦国ブレードも地味に更新されてるのな
アインと天外は放置

545 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 22:30:30.67 ID:w514JUBy0.net
ホットギミックでジャンジャパンとかやってた人がコタニさんって最近知ったわ
今はヤタガラスっていう格ゲー作ってるんやなぁ
http://yatagarasuinfo.web.fc2.com/index.html

他にも元彩京社員が今何やってるとか知ってる人おる?

546 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 05:24:42.24 ID:NAwviKQpP.net
そろそろ社員さんの一人くらい現れて教えてくれてもいいと思うんだけど…

547 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 05:04:44.43 ID:yvcvBaBI0.net
以外とまだゲーム業界に残ってる人は多いのかもしれんな

548 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 19:54:09.47 ID:r6LFR8LF0.net
今思えば、1999から歯車が狂ってしまった気がする。
2周込みだと
X-36>次元の壁>F-4=F-117>F/A-18>AV-8>F-22
こんなもんなのかな?
最新鋭機なのに一番弱いF-22って…

549 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 04:13:16.21 ID:w8Xd/BAZ0.net
彩京シューって実質1999が最終作みたいなもんだよな
それ以降に出てたのは色物ばかりだし

550 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 10:50:55.71 ID:qWpSXA3Y0.net
ゼロガンナー2で硬派路線に戻すも
あと一歩遅かった…

551 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/24(日) 02:18:28.09 ID:xZujPcbl0.net
>>548
ラプターそんなに弱いかね?
雑魚掃除は結構しやすいし、硬いのは倒すの時間かかるけど
得意の速力で結構何とかなる。ステルスが一番きついと思う俺ガイル
まあ結局個人差なんですけどね。

552 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/25(月) 09:34:04.47 ID:Mu7Yian50.net
1945Uの海面で艦橋破壊した後ボスが左右に小刻みに揺れる現象に遭遇した
1周目だから良かったが、避けにくくてしょうがなかった

553 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 23:14:58.33 ID:638I46620.net
今思えば1999のX-36は初心者向けの上手いシステムだよね。
X-36は弱点が無いから初心者にも使いやすいし、ワンコインクリアをする楽しさが初心者でも味わえる。

某シューティングゲームの様に、下手糞、池沼、ゆとりに配慮して、
ゲーム全体を腐らせているようではダメだ。

554 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 00:13:43.42 ID:JM7KePwn0.net
1999初めてやりに行くんだけど
AV-8は零戦、疾風ポジションって解釈でおk?
ずっとハンターフォーメーション使ってきて愛着あるから使いたいんだけど。

555 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 06:27:51.02 ID:Fe559kpB0.net
>>553
X-36はただ単に初心者救済用の機体じゃん。うまいシステムとか言えるものじゃないでしょ。
最強すぎてX-36だけのゲームになっちゃったしね。
むしろ各機体の性能が噛み合ってない点や、テクニカルボーナスという初心者置いてけぼりのシステムなど、批判される点が多いゲームじゃないか?
個人的には、彩京シューティングの中じゃ好きな方だけどね、1999。

>>554
AV-8は零戦に似てる。遅い移動速度、張り付くと強いショット、ハンターフォーメーションなど。
大きく違う点は、AV-8はボムの攻撃力がマジパネぇって事。きちんと決め撃ちしていけば強い機体だよ。

どうでもいいけど、零戦と疾風ってポジション全然違くね?w

556 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 09:14:05.73 ID:eivq5vzK0.net
>>553
流石に、その言い分は盲目的すぎる

557 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 16:37:45.45 ID:JM7KePwn0.net
>>555
ハンターフォーメーション的な意味で同ポジション。

558 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 21:26:08.35 ID:6e54yT8B0.net
こんなに感覚がおかしい>>553がったいどのゲームを腐ったゲームだと思っているのかが気になります

559 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 21:31:59.13 ID:EMS89TqS0.net
CAVEシューの事を言ってるんだとしたら、失笑ものだよな

560 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 22:49:47.99 ID:XI0wgdYu0.net
>>553みたく他のスレに出張してまで叩きたいとは思わんよ
ID追ったらエスコン厨かよ

561 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 07:52:49.24 ID:GTF3zFE9O.net
前半文と後半文が矛盾してるし

562 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/29(金) 19:47:09.73 ID:VXgTzD2k0.net
あげ

563 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/29(金) 20:16:18.44 ID:aCqrZZGOO.net
あ?

564 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/02(火) 04:03:58.97 ID:tkJXj/NA0.net
ネシカでいいからストライカーズ1945配信しねーかなー

565 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/02(火) 10:11:33.58 ID:7m6tc4+CO.net
近所のゲーセンのネシカ全部横画面だしなぁ
1945プラスならありかな

566 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/05(金) 20:10:26.67 ID:s93vxrYp0.net
ビデオシステムのソニックウィングスシリーズが彩京シューに似ていて、
ボスが彩京玉みたいなのを使ってくるけどどういう繋がりがあるの?

567 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/05(金) 22:31:00.92 ID:HZr55J6x0.net
なんか今更の質問だな

568 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/05(金) 23:16:40.70 ID:9Ikg8Xc5O.net
つながりは…ある

569 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/06(土) 01:12:15.44 ID:aQOnYkCA0.net
>>566
ソニックウィングス初代作った開発チームがビデオシステムと喧嘩別れしてできた会社が彩アート京都

570 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 19:26:00.65 ID:+yzD9R4EO.net
えええケンカ?なんで?プリン?

571 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 20:14:35.01 ID:8pIrSdUvO.net
関西人はすぐケンカするだろ

572 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 20:45:38.04 ID:xdpcobUu0.net
京の喧嘩は陰湿どすえ〜

573 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 21:24:24.29 ID:bc0iib/H0.net
彩京組「ビデシスの社長は大馬鹿野郎だ!」

574 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 22:59:47.53 ID:YqAwPg220.net
性癖の不一致で喧嘩

575 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 17:00:10.45 ID:VhVhvWTf0.net
ヤマダ課長「ホモを否定するバカチンなどと仕事が出来るわけがないじゃないかサカモトくん!」

576 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/13(土) 02:17:46.11 ID:b9l/uP5V0.net
先週、ゲーセンで1945Uと1999
ついでにライデンファイターズと
タイトル忘れたけどケイブの超能力シューテイングやったよ
1999はボムのボタンが効かなかったこともあってクソムズw

577 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/20(土) 11:55:07.15 ID:gg5XlVL80.net
>>566
「東亜プランのバツグンがケイブシューに似ていて(ry」

578 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/24(水) 01:00:29.89 ID:m6G5CvQIP.net
ひさびさに動画サイトで彩京シュー動画見てみたら
ぜんぜん忘れてて泣いた
あんなにやってたのに…

579 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 08:17:55.72 ID:5D98kNEs0.net
すみません、1945について質問です。
7面の中ボスとボスはそれぞれ3種類くらいいるようですが、
何が出現するのかは法則があるのか(ある行動をすると必ず特定のボスが出る、みたいな)
それともランダムなのでしょうか。
1945IIは攻略サイトがあるのに、初代はほとんどないので、ここで質問させていただきました。

580 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 09:14:12.84 ID:1YfDD+9Q0.net
ttp://magus.main.jp/cgi/wiki/pukiwiki.php?STRIKERS1945#f07381b3

581 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 22:43:56.90 ID:47vIs4LI0.net
近くに1945UなくなっちまったからMAMEでやりたいがromかchd不足で動かんと。
都心部は結構残ってる?

582 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 01:24:05.50 ID:DgptRLE60.net
大体の感覚で避ける。ガチパターンでないのがきもい。

ニコ動のドラブレのコメの中でも秀逸で好きだw

583 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 01:37:33.84 ID:du5d1CeWP.net
>>581
PS1版探せばいいじゃない

584 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 22:33:21.84 ID:IbAM/myQ0.net
PS1知らんかった、ありがとう
近場の店じゃPS2しかなかったんだ

585 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 03:44:07.77 ID:TsI4UhGkO.net
>>580
これ列車(ブルーなんちゃらだっけ?)出し方正確なのわかんないんですかね?

586 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/04(火) 00:47:03.16 ID:Oa8SHNTi0.net
ドラゴンブレイズ稼働して宝2年ぶりくらいにプレイしたけどポコポコ弾に当たる当たる
10数回して2-2でオワタ

587 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/15(土) 17:59:54.36 ID:Eg2btMj50.net
今朝ドラブレやってきた
ボム打ちながらドラゴンシュートでもぶちかましとけスタイルで2-5まで行けた
マリオンでプレイしたい

588 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/17(月) 02:25:07.25 ID:KoR4vqiw0.net
マリオンでした

589 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/27(木) 21:59:41.18 ID:55Jk9vA20.net
ドラブレのドット絵は神の領域

590 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/27(木) 22:25:37.78 ID:lNpuuTyy0.net
せやろか

591 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/28(金) 11:18:26.30 ID:eRDe9Aux0.net
ドラブレだけじゃないけど彩京っていかにも3Dモデリングからのプリレンダって感じだよね

592 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:NcLpbavY0.net
1999の↓この攻略サイトがInfoseekの閉鎖で見れなくなっているのですが
ttp://members.at.infoseek.co.jp/purple_blue/s1999/s1999.html
どなたかログをお持ちの方もらえませんでしょうか?
WebArchiveにもロクにデータが残ってないみたいで。
よろしくおながいします。

593 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Qm5bX1lm0.net
ドラゴンブレイズとか鬼杉
テクニカルボーナスを狙ってミスになるわ
弾避けしてたらいきなり広範囲にレーザーが飛んできてミスになるわ
1度に大量の弾を吐かれて隙間の無い弾幕になるわ
「敵の攻撃にはスキがある」だの「テクニカルボーナスを狙え」だのアドバイスも当てにならんわ
しまいにゃ「もうじきラストだコンティニューしよう」と言ってステージ最初に連れ戻されるわ


とんでもなく敷居の高いゲームだという印象しか残ってない

594 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2AAG41uh0.net
毎週最低2クレはやってるストライカーズ1945U、2-6で1年ぐらい足踏みしてる
一度だけ2-7ボスまで行ったけどそれっきり
このゲーム慣れてくると妙な自信ついてしまって抱え落ちするから困る…
今日も2-1街ボスで8ボム抱え落ちとか…ボムない時のこと考えてしまって、余っててもボム撃てない事が結構ある

595 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Sta0IRfO0.net
彩京シューって同じ面を1日に何十回もコンティニューして攻略するもんだと思ってた
まあ自分は攻略サイト見ながら1周して終わりの2周目なんて縁が無いレベルなんだが

596 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:aSGXEPGYP.net
さすがに2−5以降はコンテ練習しないときつい

597 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:4Ij1ZXCf0.net
ノーボムで2週ALLすると思ってやれば良いんだよ

598 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mx09ZiPMP.net
よくコンテでステージ頭に戻されるの糞って言われるけど
パターン練習がしにくくなる頃に合わせてステージ5から戻される?

599 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 22:43:59.87 ID:ESyCjgWuO.net
過疎ってるな
もうやってる人いないのか?

600 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 23:07:11.39 ID:V5hTExqo0.net
いるでしょ
やってたら書きまなきゃいけない訳ではないし

601 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 23:17:22.28 ID:dy6Gbtj2P.net
もう1年以上STGやってないわ
ヘイとかどうなってんだろw

602 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/25(水) 17:47:59.13 ID:pbgDSAd80.net
ストライカーズがやれるゲーセンもホント少なくなってきたな
初代1945もpsアーカイブで配信してくれ

603 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/27(金) 09:32:23.54 ID:0DUxhPaG0.net
>>601
ヘイは
ストライカーズ1〜3、ガンバード1、2、ドラゴンブレイズがまだある
けどやってる人本当すくねーよ、てかあの時代のゲームが1ゲーム100円とかぼってるんだよ
普通に元取れてるだろ、過疎ってるが1999でステルス2週ALLとか普通にいてキチ。

604 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/27(金) 12:00:36.26 ID:buDp1v+p0.net
X-36で1周クリアがやっとです
こっちはビデオゲーム全て1クレジット50円

605 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/27(金) 15:57:14.75 ID:KJ+XHC37O.net
>>603
確かに100円は高い
でもアキバだとストライカーズやりたくても
Heyかタイトーステーションしかないからなあ
つーかアキバ以外でも50円でやってるとこほとんど無いな

606 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/27(金) 16:08:01.48 ID:EhGxt/OkP.net
>>603
おおガンバード1と初代ストライカーズに変わったのか
横シュー台あったところかな。
ストライカーズ常連はさすがだな
俺もガンバード2マリオンでクリアできてたけど今はもう無理だなw
100円は場所代も考えるとしょうが無いね

607 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/27(金) 17:14:27.09 ID:wi6KgnFt0.net
ストライカーズあらためてやってケイブシューのヌルさを実感した

608 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/27(金) 18:27:18.48 ID:8+9tvVkQO.net
よりマイノリティで難しい方が偉いからな

609 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/28(土) 06:11:03.96 ID:ZLBcQO02O.net
ストライカーズ1999はよくハイスコア画面でALLを見かけた
実は結構安定しやすいゲームだったりする?
自力でパターン作れる気はしないが

610 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/28(土) 11:05:41.94 ID:M7cwOZ5l0.net
1999年当時からハリアーでALLしてた人覚えてるが社員なのかなってずっと勘繰ってた

611 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/28(土) 14:40:01.82 ID:usgkfPNM0.net
>>609
1999はハイスコアは次の日になっても消えないからそれを何度も見てただけじゃない?

612 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/28(土) 17:38:52.87 ID:aFmw/0yfP.net
スペースボンバーて稼働してるとこほとんど無いな。前に厚木レジャランで見たぐらい

613 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/28(土) 17:44:22.45 ID:M7cwOZ5l0.net
ガンバード2のラスボスってスペースボンバーの敵だよな。

614 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/28(土) 19:05:34.91 ID:usgkfPNM0.net
ガンバード2のラスボスは薬局のアイツだぞ?

615 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/28(土) 23:31:22.63 ID:5hVzgyAl0.net
ヤタガラスのジャンジャパン以外に元彩京の生き残りって居ないの?

616 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/28(土) 23:43:12.25 ID:Upg8NszS0.net
虫姫とかエスプガルーダ2が彩京っぽい感じしたけど
CAVEに誰かいってないのかな。

617 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/29(日) 19:34:38.69 ID:SIvGglqg0.net
マージャンとか作ってんじゃねーの
ホットギミック

618 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/29(日) 19:55:27.45 ID:s25mE1h50.net
>613
ACは薬の神サ●ちゃん、おともにケロヨン
DCはジャン犬

619 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/29(日) 20:36:49.60 ID:mc78GpH00.net
マリオンそっくりの子が出ない脱衣マージャンでは価値が無い

620 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/30(月) 11:36:44.10 ID:YtZHghP90.net
>>618
犬なのは初めて知った。ちなみにPS2版があのモリガン使えるってのも初めて知った。

621 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/01(火) 10:18:00.19 ID:JGy9uIbd0.net
モリガンがいるのは、PS2版じゃなくてDC版だろ

622 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/01(火) 12:14:04.26 ID:iS1zImak0.net
間違えた

623 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/01(火) 12:21:14.39 ID:TxdFF8XAi.net
ラスボスは違うしマリオンの声も違うから、ガンバード2は基板とDC版両方揃えたいね
基板の方は比較的最近買ったわ

624 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/06(日) 01:18:17.56 ID:cMFn01HQ0.net
1999、1週ノーミスクリアまで2ヶ月掛かったけど2週ALLできる人はどれくらい掛かったんだ?

625 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/06(日) 08:01:35.79 ID:heLcli810.net
3週間くらい

626 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/06(日) 11:27:26.85 ID:ZaNdTeXp0.net
1周ノーミスまでは5日、2周ALLは3週間、2回目集計で全国一位でした

627 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/06(日) 15:50:13.03 ID:cMFn01HQ0.net
早いなー
それにしても1999の2週は打ち返しと弾速以外そんなに敵の変化無いね。
1945Uのボスは別ゲーんなってたけど。

628 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/08(火) 01:35:53.87 ID:BpZ+Tnwq0.net
ファントム一番よええ

629 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/08(火) 15:50:24.89 ID:f2PR6zq80.net
金丸って奴が1999の二週目を難しい難しいと連呼してたがあれは何なの?
1945の二週目に比べたら弾が止まって見えるんだが。

630 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/08(火) 16:46:18.28 ID:MOvHeDv80.net
金丸はただの雑魚
そんなやつの評価は信用するな

631 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/11(金) 20:12:59.29 ID:KWsnGu6Ai.net
彩京シューターはstgのエリート

632 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/12(土) 23:51:50.20 ID:ebC4NLRj0.net
もうエリートとしての仕事ねーけどな

633 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/16(水) 00:06:34.61 ID:HkVLlSCy0.net
やっぱ彩京シューは何度やっても飽きないわ。
色んな機体使ってみると攻略性変わって深いね。

634 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/18(金) 14:27:01.99 ID:xpHXIT7P0.net
>>603
あそこのストラーカーズ2はイージーモードだからふざけてる
ボスの柔らかさで分かる。

635 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/22(火) 05:55:45.64 ID:y6LQcOy90.net
Strikers2013

636 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/27(日) 03:17:05.69 ID:tAG1SuGz0.net
イナズマイレブン ストライカーズ2013の事か

637 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/01(金) 09:56:43.54 ID:eOun0nxf0.net
>>634
……イージーモードと言えるレベルなのかねアレ?

638 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/06(水) 05:51:35.46 ID:Mf41/pT80.net
こいつ凄いな
http://www.youtube.com/watch?v=mLifPq7gB6c

639 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/06(水) 13:42:23.88 ID:uS7IoVwq0.net
そうでもない

640 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/06(水) 22:52:36.47 ID:MKoUGbPe0.net
いや凄い方だと思う

641 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/06(水) 23:49:55.96 ID:cBN4ujGp0.net
見る専になった者のセリフで悪いが
x-36は見飽きた

642 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/07(木) 01:17:55.97 ID:FpglBbZ20.net
あと10万点高い奴が世界にいるからなぁ
2週ダブルテクニカルが成功した奇跡だったんだろう。
でも本当ハリアーALLとかファントムALLも見たい

643 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/07(木) 02:38:26.33 ID:seh22/rW0.net
動きが動画の丸パクリだから駄目。
昔、仕事で香港へ行ったときにドラブレのソニア使いと知り合ったんだけど、そいつは独自にパターンを構築してて
賢いなと思った。もちろんノーミスボム9残しALLしてた。

644 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/07(木) 03:31:46.46 ID:I2xbSH5u0.net
>>638
これくらいなら結構たくさんいるぞ
つーかX36多すぎ

645 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/19(火) 18:37:54.25 ID:dbWCZqmK0.net
彩京シューってどれが一番安定して面白いの?
個人的にはストライカーズUだが。1999はテクニカルが無ければもっと面白くなったはず。

646 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/19(火) 23:24:40.23 ID:+iutwM510.net
最初にやり込んだのがガンバード2だからガンバード2
メダルの稼ぎが好きだった。
2chで不評であへってしまった。
音階が上がって行くのが気持ちよかった。

647 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/19(火) 23:33:21.77 ID:gYjERqYu0.net
ぶっちゃけストライカーズはどれも好きじゃねーっすわ

648 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/20(水) 23:17:07.47 ID:1TWEdUPG0.net
スト9はテクニカルがあるから楽しいと思う
ただ、もうちょっと通常機体の性能を調整してほしかった
逆にドラブレのテクニカルはやりすぎ

649 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/20(水) 23:32:42.76 ID:qMQQmTeQ0.net
>>645
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1624.html

650 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/25(月) 20:43:27.94 ID:Uhbutj7O0.net
>>649
Wiki見たが、PS版縦画面モード無いよな。あんのサターン版だけ。

651 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/26(火) 02:14:03.10 ID:4h9AWFRE0.net
>>650
1945Uは縦置あった。
10年位前だけどブラウン管テレビ縦にしてやってたわ。
今思ったら馬鹿過ぎて笑えてきた。

652 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/26(火) 18:00:13.02 ID:Ppy+rMk90.net
ガンバードか何かと間違えているのでは?
PS版の初代は持ってないからわからんが

あとPS2版はメモカ非対応w

653 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 01:52:34.80 ID:z1WbyJtE0.net
えっと…その STGは苦手病を克服したくて
必死に1945IIをやってるんだが…安定するのは1-7まで…だ…(モスキート)
稼ぎとか勲章とかはどうでもいい、攻略目的でノンコンテニュー2-1までいくのが目的

で、質問 パワーアップしすぎるとつらいのは実感したが
画面内をパワーアイテムがうろうろしてるとウザいのも事実(特に1〜4面)
たまに取っちゃう時もあるんだが
例えば3パワーを俺の中での基準にした場合
空4とかで4パワーになってしまう→適当な敵機に接触してパワー下げる
これでまた敵弾は3パワー基準になる?
それとも一度4パワーになったらもうそのまま?

654 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 06:01:14.02 ID:qZpKQCEwP.net
1945-2はずっとフルパワーで行け
パターンは覚えてそれでも危なっかしいところでボムを撃つ
ボムを撃つ場所を決めていくのもパターン作りだぞ

655 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 09:43:14.35 ID:z1WbyJtE0.net
>>654
>1945-2はずっとフルパワーで行け
理由を教えてくれないか?
友達は「モスキや疾風は稼ぎじゃない限りP4は避けるべき、フロントショット系の機体だと話は別だけど…」と言っていた
もちろん人それぞれ価値観が違うのはわかるけど…
画面内を飛び回るPアイテムに気を取られすぎる→アボン を避けるのが最大の理由かな?
>パターンは覚えてそれでも危なっかしいところでボムを撃つ
>ボムを撃つ場所を決めていくのもパターン作りだぞ
超了解
5〜6面道中とかは意外とボムいらないのよね…

656 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 09:53:41.18 ID:9XVPWfZ90.net
1945Uはクリア狙いならパワーアップ2回がいいよ

敵との接触できちんと難易度も下がるから、Pアイテムは無理に避けるよりは取っちゃった方がいい。

あと>>654が書いてる通り、ボムを撃つポイントは “危なっかしいところ” ってのが重要ね。
実際にはそんなに危険じゃなくとも、ちょっと危ないなと感じる所でキチッとボムを使うとクリアが近い。

657 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 10:45:59.77 ID:z1WbyJtE0.net
>>656
>敵との接触できちんと難易度も下がるから、Pアイテムは無理に避けるよりは取っちゃった方がいい。
フルパワーとどっちを選ぶかわからないが…接触で難易度下がると聞いて安心した、ありがとう

3なのは…モスキのワイドショットが1ショットで沈む雑魚に対処しきれずあわわな状況を減らせると判断したから
中型以上の敵が出るところは「出現をボイコットするロイヤルナパーム」置いておけばいいし

俺は…クリアしたい……

658 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 16:21:51.81 ID:bsNVVskt0.net
フルパワーと2段階
ボスを倒すときの時間はどのくらい違うの?

Plusとか1999にも適用できるのだろうか

659 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 17:02:18.10 ID:z1WbyJtE0.net
サブで震電も使うんだけど…早すぎてアボンしちゃう
っていうか疾風ですら俺には早い
やっぱモスキしかいない

それと訂正
>俺は…クリアしたい……
俺は…クリアできるようになりたいッ!!

>>658
未熟者のレスで申し訳ないけど(1945II)
機体の性能…特にサブショットがどういう性能してるかで決まると思う
震電サブとか雑魚にはもったいなすぎる性能だけど、ボスだと純粋に『刺さる数』だから意外と火力無い
武装列車ボスが2面か3面だったときとかに試してみるとよくわかる

660 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/02(月) 15:35:38.59 ID:N4Ya0OYjO.net
>>659
1-7まで行くなら1周クリアは近いね!
ちなみにキツイ箇所はどこらへん?

661 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/02(月) 16:26:20.98 ID:CwtsCeEx0.net
>>660
3面と4面と4面と4面と4面 いやマジで
あとは…6ボスがボム2個無いと勝てない(潜水艦モードで一発、モビルアーマーになってから一発)
7の中ボスもボムないと無理、そのあとの変な円盤みたいなヤツとかもまだ
「どうして避けられたか」「どうして被弾したか」がわかってない有様

個人的に、今が一番あぶなっかしい時期なんじゃないかな…と思ってる
超えるべき「壁」が明確に見えてる
6〜7面みたいな後半より序盤のが問題
だんだん1〜3面の弾幕程度ならボムらなくてよくなってきた=よってたまにミスるとすげぇモチベ下がる
これを完璧に克服すれば、あるいは…

662 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/02(月) 17:30:32.23 ID:N4Ya0OYjO.net
>>661
6面潜水艦の時は安全地帯使えば?
まず画面左端下で待機して左側から弾撃ってきたら右に1機分避けて、右側から撃ってきたら画面左端下に戻る
その次のみだれ撃ち攻撃はそこで待機してればOK
これを2ループで敵は自爆
その次の形態は決めボムでいいと思う
あと7中ボスもボム使っても良いかと

4面はどの面が来るかで難しさが違うけど…気合いでがんばりましょうw

663 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/02(月) 19:01:20.08 ID:CwtsCeEx0.net
ボムのモスキート「CwtsCeEx0が…この戦場でやられたっていうの!?」
>>662
そ、そんな安置が…
試してみる
爪が出てる間は右下で気合避けでなんとかなるし、爪を格納→決めボム 
で1ボムでいけるってこと…もし本当なら、素敵な話だな

>4面はどの面が来るかで難しさが違うけど…気合いでがんばりましょうw
むしろ3面市街地が殺人的、気合も大事だけどボムを全部投げ捨てる勇気も大切だと心の底から思った
理想は 1面:市街地 2面:空 3面:砂漠、4面:海 かな…

でも、このスレの猛者共は1〜4がどこであれ、フルパワーで稼ぎながら突き進むんだろ?
理論上それはできるんだろ?甘え言ってる場合じゃないよね

664 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/02(月) 20:08:21.06 ID:5lCyBl2M0.net
45IIに限らす彩京シューは1周目的なら3,4面は適当にボムって5面以降を仕上げる方が楽だよ

665 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/02(月) 20:11:22.56 ID:+9FeIysG0.net
4面は安定しづらいからね。
4面で毎回死ぬようだとクリアは難しいな。
ボム2、3回使ってもいいからノーミスでいきましょう。

666 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/03(火) 23:42:58.95 ID:cNpUuu/K0.net
>>662
>潜水艦安置
うはwwマジだwwww
でもデカいミサイル→偶数弾しか撃たない円盤 の後
潜水艦が「よーし攻撃しちゃうぞー」って言うまでずっとあそこにいると小型戦闘機にやられるな
ま、今までどおり真ん中でてきとうに撃ちつつBGMとかで左下に逃げればいいか

すごくサンクス!ボム一個得した
>>664-665
もう、3〜4面をクリアするために初期&1〜2面と3面のボム全部キメちゃってもいいと思い始めた
理論上、6面で緑対空砲が大量配備されるところまでいけるな
理論上は

てか4面でボム5抱え落ちとか、犯罪だよな…

667 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/14(土) 11:27:36.20 ID:T1CfS6370.net
>潜水艦が「よーし攻撃しちゃうぞー」って言うまでずっとあそこにいると小型戦闘機にやられるな
>ま、今までどおり真ん中でてきとうに撃ちつつBGMとかで左下に逃げればいいか
うん、ボゥィ〜ンと鳴ってから左下くっ付いて間に合う
あと余計な抱え落ち誘発情報。爪格納後の高速弾幕は右下で待っててギリギリで左に1キャラ分チョン避けすれば全部かわせる
俺はろくに成功した試しがないからボムる。モスキートデカいしね

668 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/17(火) 21:26:32.60 ID:umh1LL1mO.net
1周クリア目指してる人はどうなった?

669 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/18(水) 07:29:54.57 ID:E7AEHrXwO.net
飽きて真面目に仕事してるよ

670 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/18(水) 12:35:00.46 ID:bBMIu2pxO.net
>>669
もう諦めたのか!
情けない奴だな…

671 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/18(水) 13:29:25.32 ID:t796O+Ed0.net
二週間も経っちゃそりゃ飽きるわ

672 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/19(木) 01:03:01.10 ID:zOQuks/Q0.net
1コイン1周なんて2日あれば出来るけどな

673 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/19(木) 18:13:14.98 ID:RzHkAHhP0.net
知的障害者には無理

674 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/27(金) 20:35:07.64 ID:L8NMOrf90.net
1945の1-5のボスの最初の攻撃がどうしても
ボムなしでは切り抜けられない

youtubeの動画でALLしてる人でもそこではボム使ってるんだよね

ボムなしで抜けられる人いますか?

675 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/27(金) 23:36:09.49 ID:Ei15uhk8O.net
どんなのか忘れたからメスト引っ張り出したら
普通に避けようとするととんでもなく辛いので弾を撃った瞬間にボムを使え、ですって

676 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/05(日) 02:15:07.10 ID:1PkUB6ln0.net
http://www.suruga-ya.jp/database/144002814001.html?gcsct=0ChMIoKzfoYLluwIVzzOmCh3FAwAAEAI
プレミア万歳

677 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/05(日) 17:09:10.25 ID:bq8DuUIP0.net
糞ゲー

678 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/13(月) 04:12:16.66 ID:IasjsmjUP.net
ニコニコにマリオンとアルカードの2周あるね〜

679 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/13(月) 15:41:14.15 ID:fpIwkEbp0.net
本人乙
稼ぎは考えてないって書いてあるけど、考えられないの間違いでしょw

680 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/07(金) 02:10:06.80 ID:KkuTaxqm0.net
1999でX-36以外で2週ALL楽な機体教えてくれ。

681 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/07(金) 03:45:53.09 ID:tUY161PR0.net
ファントムかな


マジレスするとX-36

682 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/05(土) 08:35:56.52 ID:MRu58yNB0.net
1周クリア目指してる人はどうなった?

683 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/06(日) 12:52:50.86 ID:s1pPcDmnO.net
>>682
早々に諦めてしまったようだよ

684 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/14(月) 19:44:16.44 ID:PAQJo/MI0.net
お前だろ

685 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/25(金) 12:32:43.60 ID:7HNnlQLW0.net
PS2版のガンバード2とドラゴンブレイズ
昔はどちらもどんだけ練習しようがコンフィグいじろうがクリアできなかったんだが
久しぶりにやったら残機ゴリ押しクリアできてしまった
能力的には歳食って退化してると思ったのになぁ

686 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/30(水) 21:16:57.83 ID:wWNicS5GO.net
あるストライカーズ1945Uのプレイヤー
全然上手くないのだが難所は即ボム。
見てると全然無理してなくてボムは必ず使いきってヤられて一周目ラスボスをボム0、残機0で倒して名前入れてた。
普通のサラリーマンのオジサンなんだがこれがこの人の全力でパターンなんだなと思ったら涙出てきた。徹底的に自分にあった戦法で結果を出す。
一周だけのプレイだけど名前入れて自分のプレイに誇りをもってる。いいもの見せてもらいました。A級とかB級とか関係無しに彼は立派なシューターだと思った。

687 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/30(水) 22:08:57.12 ID:gb0EvhWX0.net
楽しんだもん勝ち

688 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/01(木) 04:52:31.57 ID:JGY2K08Z0.net
2周できる奴も最初はそういうプレーでギリギリ1周到達してたわけだし正しいプレーだと思うわ

689 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/01(木) 16:32:16.93 ID:u84C/5A+O.net
パイロットキッズの動画がどこにも無かった。
見てる分にはなかなか楽しかったんだけどな。

記憶に残ってるのは庭で犬に追いかけられる場面。
あと、ガンマン風の人形のボスがいたような気が。

690 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/01(木) 16:41:56.54 ID:Zv7k4/uRO.net
でも>>686自身は一周すらできないんだろうな

691 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/01(木) 16:53:28.97 ID:nrkEBvg30.net
あるストライカーズ1945Uのプレイヤー
全然上手くないのだが難所は即ボム。
見てると全然無理してなくてボムは必ず使いきってヤられてランダム面をボム0、残機0でクリアして5面開幕で終了して名前入れてた。
普通のサラリーマンのオジサンなんだがこれがこの人の全力でパターンなんだなと思ったら涙出てきた。徹底的に自分にあった戦法で結果を出す。
前半面だけのプレイだけど名前入れて自分のプレイに誇りをもってる。いいもの見せてもらいました。A級とかB級とか関係無しに彼は立派なシューターだと思った。

692 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/01(木) 20:03:29.35 ID:86BUzRHRO.net
>>690
私はワンコインで二週目4面だけど安定しないですね

693 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/02(金) 20:09:12.34 ID:BS+fChOf0.net
幻クラスのゲームでも何件かのプレイ報告が挙がるような2chでも
パイロットキッズのプレイ報告はマジ見たことないな。この彩京スレで挙がった事ある?
サントラ持ってる人ならいくらでもいそうだが

694 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/15(木) 17:58:25.09 ID:YwboTR250.net
1945のインストカード持ってる人いるかな?いくら探してもどこにも売ってないんだよね
カラーコピーさせてほしい

695 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/15(木) 20:05:00.52 ID:YwboTR250.net
ありゃ、ここ過疎ってるっぽいな・・・基板スレで聞こうかな

696 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/16(金) 11:20:07.33 ID:1uqAlWCS0.net
arcade flyer で検索

697 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/16(金) 18:13:53.32 ID:+PNpWPyH0.net
http://flyers.arcade-museum.com/flyers_video/psikyo/70000701.jpg
こっちじゃなくて

http://www.tops-game.jp/special/inst/img13/strikers_1945_100615_i.jpg
こっちが欲しいんだよね

誰か売ってくれないかなー

698 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/18(日) 11:38:27.89 ID:NxH+CHbEO.net
彩京のゲームが移植されるのって今後ないの?最後はPSPの1945プラスかな?カスゲー出しやがって
版権もってんのどこだよ
ゼロガンナーとかガンスパイクとか出せや

699 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/18(日) 22:38:08.25 ID:709uqhRa0.net
版権持ってるクロスノーツは夜逃げして版権は行方不明

700 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/19(月) 00:00:21.93 ID:Ly4nID9R0.net
今はガンホーが権利持ってるって噂だけど

701 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/19(月) 16:35:14.90 ID:TBjpeAVN0.net
マジ全力ソース

702 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/19(月) 17:18:35.65 ID:TBjpeAVN0.net
おお本当だ
いつの間に売り払ったんだ

703 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/19(月) 20:35:05.43 ID:u54qVvjb0.net
はっきりしたソースは見たことないんだけどPSストアのストライカーズはガンホーが販売を継続してる

704 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/20(火) 09:11:34.95 ID:nz2CWlY80.net
ps2のドラゴンブレイズは1999とセットにしといて欲しかった

705 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/20(火) 09:15:09.41 ID:dr54BEFAO.net
ドラゴンブレイズってもう10年以上やってないや
超やりてー

706 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/20(火) 22:57:51.49 ID:ChpHxGdJ0.net
>>703
確かに
ドラゴンブレイズの方が1999より難しいはずなのに…

707 :707:2014/05/20(火) 23:03:45.84 ID:ChpHxGdJ0.net
レス番ミスった…
>>704です

708 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 00:20:24.16 ID:hRY+MBZA0.net
ストライカーズコレクションとか出ないかなぁ
収録作品は1945、II、PLUS、1999
縦画面可、BGMとSEのボリューム変更可で

ガンホーだし無理か

709 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 04:30:00.78 ID:flBMkbSp0.net
PがWoW型だからとか公に言っちゃってるのも相当おかしいんだけど
プレイヤーがWoW型だからこんなもんとか擁護してるのがもっと気持ち悪い
宗教か何かなのこれ

710 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/30(金) 16:48:44.91 ID:QYKSLIqG0.net
ふむふむ

711 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/06(金) 02:30:58.41 ID:mpBJvVRU0.net
iOSで戦国ブレード出てるんだけどなにこれ?
http://i.imgur.com/nNif4Ul.jpg

712 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/06(金) 11:20:42.08 ID:5TUsdlt30.net
韓国企業だな・・・
初代45も出してるね

713 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/06(金) 13:35:23.76 ID:k38FJmLA0.net
おうガンホーつぶせや

714 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/06(金) 16:20:35.02 ID:1rdIyqez0.net
ゴンボドゥwwwww

715 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 10:00:13.23 ID:N8hdYmGE0.net
ガンホーが彩京の版権持っているって、ソースはあるの?
ガンバード2もあったぞ。・・でもこれは、CJ E&M corp.という韓国の企業?
ここは1945のコンテンツも有してるな・・
https://www.youtube.com/watch?v=rC7-ELyq4Qw

戦国ブレードはmobirixって企業だぞ。
ガンホーが切り売りしたのかな?
よくわかんねーよ(´д`;)

716 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 08:50:29.85 ID:+Tnj52yU0.net
たしか45IIのゲームアーカイブスだしたのが
ガンホーだったからそういう話になってた気がする

717 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 11:20:05.40 ID:X/VaOsVf0.net
これか?
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BA1945%E2%85%B1/cid=JP0747-NPJJ00589_00-0000000000000001?EMCID=jGMsepad-gpsaw-br_0000015

でも、ページの下のほうには
>■権利等
>©X-nauts・Psikyo All rights reserved.

・・ってなってるぞ?
版権をガンホーが有しているんじゃなくって
販売がガンホーなだけなんじゃねーの?

718 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/15(日) 19:59:37.74 ID:8MMoik4X0.net
ガンホード

719 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 06:53:47.78 ID:e9vmEQGX0.net
>>711
これショットはオートなんだって・・・2周目が地獄だな 
2周目あるかどうか知らんけど

720 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 12:37:36.47 ID:uD9C+AQ/0.net
戦国ブレード、ダウンロードしてみたわ。
無料だしな。。。ちなみにアンドロイド版ね。

ステージクリアしたら、
コースに鳥居がズラーっと並んだステージ俯瞰図が表示される。
ま、これでどこまで進んだかが分かる。ベストスコアを出すと星マークがつく。
周回プレイの概念は、なくなっているような気がするな。

・面クリデモ なし。

・セリフ なし(キャラ一枚絵は表示される)

・最初は、こよりしか選択できない。今、翔丸のアンロックが解除された。

・スワイブ移動。 高速の彩京弾を、ライザンバーよろしく高速移動で回避できる。

・パワーショットボタンがある。 チャージショットではなくなってる。

・1日ごとに、宝箱を開けることができる。ゲーム内通貨などを貰える。

・わりと広告がうざい。ゲーム開始時とゲームオーバー時に表示される。

・タイトルのこよりが、明らかに司淳氏のイラストではないw

・こよりの乳が隠されている  かくされている  かく

721 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 16:12:01.32 ID:cU31UPQSO.net
久しぶりに切れちまったよ

722 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/19(木) 00:30:57.58 ID:IzPnEFDW0.net
こういうふうにゴミみたいに売られてると悲しいね
俺達が血と涙を注ぎ込んだ彩京シューはこんな価値しかないのかと

723 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/22(日) 22:35:45.00 ID:sRNleTK20.net
権利売っちゃったの?

724 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/23(月) 19:22:05.55 ID:pS9PuAUE0.net
原神がガンホーに版権を売って、ウハウハということなの?

725 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/24(火) 13:32:41.53 ID:k5ucyKi20.net
権利には義務が伴うべき

726 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/25(水) 01:53:19.95 ID:g61aOrZi0.net
原神に、義務やら責任やらw

727 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/26(木) 06:57:17.10 ID:9Ncq2t6c0.net
滅びし彩京のうらみ 忘れたわけではあるまいな
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%84

728 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/04(金) 12:03:28.93 ID:vh+fEVcZ0.net
7/8(火)の昼に中野TRFでPLUSが設置されるよ
運がよければ13:00からの配信で自分のプレイが全国に生放送されるかもね

729 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/15(金) 17:09:33.16 ID:HUASlou60.net
テクニカルボーナス
https://twitter.com/RegulusAlpha/status/499964837217042433

730 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/24(水) 14:14:06.59 ID:Uux1IACU0.net
1945iiのACとPSで敵配置とか攻撃で違いってある?

731 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/24(水) 17:39:42.32 ID:T4wm41zl0.net
やって試せばいいだろカス

732 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/24(水) 19:13:17.78 ID:Ba8d1SeC0.net
誰が見ても1か所だけおかしいところあるから、絶対見つけろよ

733 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/25(木) 01:06:03.86 ID:US96rdO00.net
この手の質問をする奴はまずやり込まない
違いを知ってふーんそうなんだーで終わる

734 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/26(金) 09:32:39.32 ID:V9L19mA90.net
っつーか、スマホ版戦国ブレードやったあと、広告でスマホ版1945Uが表示された。
移植されてるのか。誰が版権で儲けておるのやら。

735 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/26(金) 21:11:26.33 ID:RygVaZwq0.net
1945kが来たら笑う

736 :名無しさん@弾いっぱい:2014/10/01(水) 18:18:37.97 ID:VilKoc0N0.net
1945k、好きなだけ、やるがいいアルヨ!
ムハハ!
http://ja.flashgames312.com/1945kiii-2/

737 :名無しさん@弾いっぱい:2014/10/24(金) 08:40:27.18 ID:Cck4SZLX0.net
ほらよ こっちが本家・・っつてもソーシャル仕様だがw
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobirix.s1945ii_gg&hl=ja

738 :名無しさん@弾いっぱい:2014/11/29(土) 17:38:50.41 ID:s3A7fQk/0.net
1999で全く敵に攻撃しないで進めるというやり方で最近プレーしてるのだが
ボスの最後爆発する前の攻撃がどうしてもよけられない…

739 :名無しさん@弾いっぱい:2014/11/30(日) 02:13:49.93 ID:4zrdXmol0.net
ボムでいいじゃん

740 :名無しさん@弾いっぱい:2014/11/30(日) 09:56:58.17 ID:Qj9lbPmU0.net
ボムありならギリギリ一周はできるね

741 :名無しさん@弾いっぱい:2014/11/30(日) 15:59:36.56 ID:+4n7ZGwV0.net
一機やられる

アイテムが上の方にふらふら流れる

追っかけて取りに行ったらパワーダウンorもう一機やられる

このメーカーのSTG意地悪

742 :名無しさん@弾いっぱい:2014/11/30(日) 16:39:40.91 ID:c+lbHhnF0.net
そういう遊びって1コイン2周クリアが出来る奴のすることだろ
その程度の弾の仕組みを理解できないアホがやってもなぁ

743 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/05(金) 20:37:43.83 ID:C3o7knvW0.net
彩京スレの住人は言葉選びがよろしくなくて殺伐としてるな
話題を振りにくい

744 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/08(月) 15:17:25.00 ID:drvV1maj0.net
,

745 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/11(木) 19:45:07.53 ID:2FcCTEa+0.net
1945の2やってるけど
ノーコンクリアできねぇ それくらい弾のスピードが無理ゲーすぎる
これ2週目とか行く人凄いよなぁ そんくらい厳しい弾だ

746 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/11(木) 20:40:59.50 ID:V4sIVoAB0.net
パワーアップを2段階で止めて進むと弾遅くなるよ

747 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/11(木) 23:46:34.21 ID:7RbsFwiB0.net
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

748 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/15(月) 14:46:36.48 ID:s0Cn59gR0.net
Google Play版のストライカーズがけっこう面白いぞ!
スマホの縦長画面と縦シューティングは相性がいいわ。

無料だし腕に覚えがあるなら課金しなくても全機体アンロックできそう。

749 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/15(月) 14:47:23.42 ID:s0Cn59gR0.net
俺以外にGoogle Play版のストライカーズやってる人いないの?

750 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/15(月) 18:03:48.69 ID:ZNUfNcDy0.net
いねーよ
終了

751 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/15(月) 18:39:07.94 ID:6N6cXg190.net
と言うかこのスレに人が居ない

752 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/15(月) 21:02:46.91 ID:s0Cn59gR0.net
ちゃんとプレイしろや。

おまえらの腕前なら課金しなくてもすぐにルビー集められるぞ。

753 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/15(月) 21:06:52.31 ID:6BPw/Ahj0.net
なにこいつキモっ

754 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/15(月) 22:46:22.70 ID:s0Cn59gR0.net
せっかくGoogle Play版のストライカーズの面白さを
語りに来たのにプレイしてる奴が誰もいなくてワロタwwwwwwwwwwwww

おまえら、彩京語る資格ないわ、 しね!

755 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/16(火) 00:48:31.85 ID:7O17+Epj0.net
ガラケーだーーーーごめーーーーーーん

756 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/16(火) 09:20:49.99 ID:SAmuJikF0.net
落ち着けお前ら

会社は、戦国ブレードの所と一緒だな。(mobirix)
クロスノーツの版権表示もある。

・ショットが弱い。スーパーショットも弱い
・ブースターをゲーム内通貨で買っても、雑魚に押されるほど弱い
・…が、ライトニングのボムは少し強化されている印象。さすがにな…
・ブロックエイドが緑色。なんぞこれ…PLUSのデーターか?
・フグリちゃんの背景が何故か真っ暗\(^o^)/
・いつものマーチじゃなくて、デビルズタワーがメインテーマになってる。
・僚機が呼べるが、僚機にスーパーショットが当たったりしないかコレ?
・マルチプレイモードがある。


…基盤買うか(笑)

757 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/16(火) 11:18:21.99 ID:WgSTLtoC0.net
ゴライアスじゃなくてブロックエイドが緑?
課金要素組もうとして移植部分すらまともでないのかな

758 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/16(火) 12:23:34.07 ID:SAmuJikF0.net
だな。とにかくショットが弱くてストレスがな・・
モスキートが開示されるまでコレかよ的な。

須弥も、ディテールが描き直されているような希ガス。

あと、長細い弾を撃ってたぞ。ガンバード2みたいな。

759 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/16(火) 15:15:33.00 ID:pW6bgPgY0.net
>>757
1000コインで僚機を買ってからゲームスタートしろよ

メニュー画面の右下にある木箱をクリックして、
毎日1回開けとけ、コインが出てくるから。

760 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/16(火) 15:17:00.45 ID:pW6bgPgY0.net
自機を選んだ後に僚機を買って
そのままスタートすると特殊技が僚機の物になるんだが…

これって俺だけ?

自機がライトニングで円形の結界が撃てたぞ。

761 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/16(火) 21:12:25.29 ID:OuDel13eO.net
携帯するものでゲームなんかやってられっか
キー入力で画面揺れまくって見えねーだろ

762 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/17(水) 00:04:54.57 ID:Iuv2OurE0.net
ちゃんと肘を固定してしっかり持てばいける!

763 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/17(水) 19:56:24.63 ID:93vdy5uzO.net
そこまでしてやりたくないわ
携帯でゲームは邪道

764 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/17(水) 23:21:03.15 ID:Iuv2OurE0.net
スマホだと遊びづらいけど
iPadだとめっちゃ快適に遊べたわ。

コンティニュー3回でノーマルクリア、いえい

765 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/18(木) 00:17:27.50 ID:DQ+1jHu90.net
これか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.ocsd.magical&hl=ja

766 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/18(木) 00:35:29.19 ID:qzS6ge6h0.net
俺はよくスマホやタブレットでゲームするが、ストライカーズをやろうと思わないな。すげぇ今更だし。
今まで彩京シューティングをやったことない人にはいいかもね。

767 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/18(木) 00:57:05.31 ID:rn/LcAem0.net
おっと、そこまで言われたら黙ってられねぇ
てめぇのやってるゲームを教えろや

ちなみに俺はLumosityや!

768 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/18(木) 04:07:58.55 ID:v+nH651eS
スマホ版はスマホ版で楽しめてるけどなー。
1945llのスマホ版は僚機にスーパーショットが当たるんじゃなくて
フォッケウルフのブラズママインにライトニングのスーパーショットが当たっちゃうみたいね。
アケ版でも同じ仕様かは知らない。

769 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/18(木) 13:26:00.73 ID:YiOJ/Epp0.net
google play版ストライカーズ1945のP38 Lightningについて質問ですが
オート連射の調整は出来ますか?

770 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/18(木) 13:33:34.87 ID:rn/LcAem0.net
できない。

ただ、ブースターを1000コインで買うと前方ショットの連射速度が2倍に出来る。
これで火力はまかなえるはず。

771 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/19(金) 00:10:51.28 ID:G941QpbP0.net
わかった。

スクールガールストライカーズをやるよ。

772 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/19(金) 10:26:08.56 ID:QuqgavE/0.net
あれストライカーズの新作だったのか!

買ってくる!

773 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/19(金) 14:59:10.67 ID:lYY8fbFy0.net
彩京って今は何か作ってるの?
もう倒産した?

774 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/19(金) 18:16:11.14 ID:WkQihT6s0.net
中野プロがテレビに出るぞ みんなで観よう
http://ryu3.org/archives/1015891878.html

775 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/20(土) 03:06:53.37 ID:SHdjhENC0.net
>773
ググれ

ブレードにしろ1945Uにしろ、移植版にもクロスノーツの版権表示があるっつーことは
いくらかマージン取ってるってことだよな。
原神に金が行ってるんじゃねーだろうな?

776 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/20(土) 05:32:54.73 ID:spX13MCM0.net
彩京って老舗の和菓子屋っぽいよね。

777 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/20(土) 17:17:05.75 ID:xJRihGR90.net
彩京ゲーの難易度って基本的に発売順にムズくなる感じ?

縦は戦国エース<<<<…<<<<ドラゴンブレイズでおk?

778 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/20(土) 17:20:59.86 ID:6R025zDa0.net
ドラブレはそんなに難しくないぞ

779 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/20(土) 18:54:07.95 ID:vISWQAOq0.net
違うか?
俺も全作やってないから微妙なんだが…もしかしてガンバード2が一番ムズい?

780 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/20(土) 18:58:22.15 ID:Pz/Q520G0.net
ガンバード2だな

781 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/23(火) 05:11:21.32 ID:Nm5MyV4nO.net
難易度より面白いか面白くないかで語るべきだよ
アーケードゲーマーに欠落してる評価点

782 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/23(火) 18:13:11.50 ID:KRqvRCG60.net
自傷ミリオンディレクター「面白いか面白く無いかどうでもいい」

783 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/23(火) 19:10:29.37 ID:Z9mf6eFI0.net
つーかゲーセンにテーブル筐体がないwww

PS引っ張り出して、ソルディバイドするか・・
あの潜っていくモード、地味に面白いんだがw

784 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/25(木) 05:01:07.56 ID:bolVGWfL0.net
難易度が高い方が好きだな
ガンバード2のノーミスノーボム2周ALLはかなりの達成感だった

785 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/25(木) 14:17:49.36 ID:7WeQ/mUg0.net
>>784
キャラは?

786 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/26(金) 02:39:49.65 ID:JrTuR0ZN0.net
へいこぶだお(*´ω`*)

787 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/27(土) 02:20:54.00 ID:NiilzE1O0.net
ガンバード6面の三本柱の後の両サイドからバラ巻いてくるとこあるじゃん。
アレどう抜けるんだっけ?
メストに有効な安地かなんか載ってたと思ったけど忘れたわ。

788 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/27(土) 03:42:07.89 ID:ihK9hiAG0.net
見たまま避ければ?

789 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/30(火) 20:19:11.25 ID:W5Ft78v/0.net
400ルビー貯まったので、フライングパンケーキをアンロックした。

でも、もうルビー集めるのしんどいわ…

790 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/31(水) 02:56:01.05 ID:44yFwoa50.net
初代ガンバードで全キャラ1周目ノーコンクリアでけた〜
マリオンはノーミスだた

その勢いでヤンニャンで2周目やったら3面に列車が来てそこだけでクリアまで4〜50分かかった
その先はスイスイだったんだけど、初代ガンバードは2周目の3面列車が一番ムズい?

791 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/31(水) 08:37:50.37 ID:rS4wTKvO0.net
>>790
そう、2周目の列車が一番難しい
1周目に列車が出なかったら2-1は絶対に列車が来るから
あきらめろ、みたいな事をメストでも書かれてた

792 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/31(水) 17:13:41.06 ID:xrghM6jf0.net
>>791
メストのお墨付きかよw
列車最強として他のランダム面も激ムズで、それ以降は徐々に楽になる2周目ってのに違和感だわ。

2周目全キャラは諦めて、2に移行するかなー。
1周だけでも今年中に出来て良かった。

793 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/31(水) 17:44:52.16 ID:I3VaE8ca0.net
列車面はパターン化さえしてしまえばそんなに難しくないぞ
ボムさえ持っていけば安全に抜けれるし

794 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/01(木) 03:41:49.64 ID:cqQJoum10.net
あけおめ
列車来たら捨てろ、みたいなことメストに書いてあったなw
2周目は単純に考えれば3/4の格率で捨てゲーになるw
でも上で出てる通りボム大量持ち越しで攻略不可能というわけではない
列車のパターン作ってる間に1/4を引いてあっさりクリア、ってのはありがちだと思う

795 :792:2015/01/03(土) 02:52:53.29 ID:/y7NgIGt0.net
あけおめー。
今年こそ新作を願う。

確かにボム大量持ち越しすればパターン作れそうだが1周目ほぼノーミスノーボムが厳しいわ。
プラクティスで練習するかな。

ちなみに俺はPS2版でやってるんだが、
PS2版の1945シリーズと戦国シリーズもプラクティスの面セレクトあるよね?

796 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/03(土) 13:16:28.16 ID:5xrIvq/j0.net
ガンバードの1周ノーミスノーボムなんてかなり楽な部類に入るが
その程度の腕前で2に行ったら1周すら出来ずに挫折するだろうからもっとやっておけ

797 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/03(土) 20:59:54.34 ID:6Kczap5O0.net
後ろと横に避けるのは素人。

プロは前へ向かって避ける。

798 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 23:33:45.06 ID:8BEIP5K50.net
「スクールガールストライカーズ」TVCMの新作「新春篇」が放映スタート!
新コスチューム「振袖」が手に入るキャンペーンも

http://www.gamer.ne.jp/news/201501010006/

799 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/06(火) 00:59:10.31 ID:svvU1iDp0.net
スクリプト誤爆かなw

800 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/06(火) 17:51:58.21 ID:i0tqxcgI0.net
ガンバード2やってみたけどヒドイもんだったわ。
クリアまでコンティニュー100回ぐらいした。
その後に攻略サイトや動画見ながら練習したけど、正直無理っぽいw
とりあえずノーコンは目指したいけど、キャラは誰が一番楽になる?

801 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/06(火) 19:55:25.52 ID:SYPN8QvU0.net
1周なんてどれも楽

802 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/06(火) 20:27:15.31 ID:Cto/Jg5Y0.net
スクールガールストライカーズ 公式
http://schoolgirlstrikers.jp/

803 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/07(水) 15:52:00.40 ID:IL4wqKSJ0.net
>>800
動画を見てもいいなら1ヶ月以内で2周出来る
無理ならもっと楽なゲームで力を付けてきた方が良いよ

804 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/08(木) 12:47:19.29 ID:o25t5SeB0.net ?2BP(1869)

アプリ版のStrikers 1945 - 2

iPad で遊ぶ用に App Storeで1000円課金
Android スマホで遊ぶ用にGoogle Playで500円課金

こんだけお布施したのはこのスレでも俺くらいやろうな。

805 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/09(金) 02:42:32.66 ID:HJLU5FGZ0.net
>>803
さすがに2周は無理だけど、1周は動画を参考にして必死にやってみる。
無理だったらもうシューティングはやらないぐらいな気持ちで。

とりあえず唯一可能性が見えたバルピロにした。

806 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/09(金) 04:11:20.90 ID:jzFEh4CZ0.net
バルピロかアルカードだな

807 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/09(金) 09:12:56.64 ID:o2gxa6EU0.net
ガンバード1といえば、OPの各キャラが順番に登場するシーンでコマ送りにして見るとヤンニャンの乳首がぽろりしてるカットが存在する

808 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/09(金) 09:13:31.38 ID:o2gxa6EU0.net
補足
アーケード版

家庭用は知らん

809 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/09(金) 09:28:14.38 ID:mkKbA6Vh0.net ?2BP(1869)

ガンバード厨、空気読めよ

ストライカーズの話しろや

810 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/12(月) 21:49:26.98 ID:PF+jscG90.net
あああ

811 :805:2015/01/13(火) 14:15:39.88 ID:lRckc2eY0.net
バルピロで4機設定、ランダム面選択という邪道ノーコンクリア出来た。

3機設定厳しいわー。
6面が最難関だけど、6面でエクステンド出来ないから残機が足りなくなる。
いくつかの攻略サイトでは6面でエクステンドするって書いてあるけど全く無理なんだが。

812 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/13(火) 14:29:48.27 ID:cv7kusmP0.net
お前ちゃんとコイン取ってないだろ?
普通は4面で60万超えてエクステンドするぞ?
それと1周しただけではクリアと言わないから

813 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/13(火) 22:01:34.53 ID:ckP3hTiJ0.net
あああ

814 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/14(水) 17:34:24.00 ID:x4ofvwxj0.net
ネタバレ

ガンバード1でマリオンとアッシュでEDを見るとマリオンの乳首丸見え(家庭用は無し)

815 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/14(水) 23:53:44.80 ID:iWHmqipC0.net
あああ

816 :805:2015/01/15(木) 00:19:00.07 ID:PHfpa25E0.net
>>812
ちゃんとは取ってないな。
1面でもチェインする余裕ないから普通に取るだけ。
そんなんが2周なんて出来るわけないから1周でもクリアはクリアw

つか2〜3面って本当に安定しないわ。
ノーミスで4面にたどり着くのがめったない。

817 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/15(木) 00:46:53.99 ID:K9HNYpS20.net
ストライカーズ、2回コンティニューで
Masterモードで最終ボスクリア

これで一区切りついたわ

818 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/15(木) 01:04:06.01 ID:h1UqcoSW0.net
お前らへぼすぎ
1コイン2周ALLくらいしてみろや!

819 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/16(金) 00:09:56.08 ID:h1pNt1Hg0.net
るせぇハゲ

820 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/16(金) 07:17:52.77 ID:J976XbDU0.net
>>816
つか2〜3面って本当に安定しないわ。
ノーミスで4面にたどり着くのがめったない。

↑完全に実力不足だね
バルピロはパターン精度高くないとキツイよ
多少融通きくアルカードの方が楽だと思うけどな
ボム全部使い切ってもいいから5面クリアまでノーミスでないと

821 :805:2015/01/16(金) 11:37:38.89 ID:j4f/5lhh0.net
>>818
一生無理。断言する。

>>820
そうなんだよねー。
でもアドリブ避けの実力がないからパターンすべてのバルピロしかない感じなんだよね。
アルカードだと早さや判定は優れてるけど、ショットとボムと接近がキレイに劣化バルピロって感じじゃない?

822 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/16(金) 12:52:24.19 ID:DpMMJcjt0.net
彩京シューにアドリブ避けは不要なんだが

下手な奴は数やってないだけ
回数をこなせば同じ動きが出来るようになって、アドリブなしで安定するようになる
ガンバード2は稼がなければほぼ100%パターンになるから、努力さえ怠らなければ初心者
でも2周ALLは出来るぞ?

上達したいなら最低でも1年はやり込め
目標プレイ回数は1万回!

823 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/16(金) 17:22:41.92 ID:J976XbDU0.net
>>821
1周目でもバルピロはパターンミスったらボムしかないけど
アルカードの場合移動速度や当たり判定でごまかせることもある(嘘避け)
アルカードはゲージ溜まりやすいから接近攻撃やため撃ちバンバン撃てるから火力差は気にならないな
所々パターン甘くてもいけるアルカードときっちりパターン通りに動ければド安定なバルピロってとこか

805さんはとりあえず「ノーミスで4面にたどり着く」のを目標にしようかw

824 :805:2015/01/16(金) 18:51:37.01 ID:0kN0gUEY0.net
>>822
アドリブ避けもだがパターン避けも安定化して出来んよ。
特に高速弾はパターン弾でも全く見えんし。
誰でも練習すれば上達はするが、誰でも2周は自分基準すぎるわー。

>>823
アルカードはゲージが溜まりやすいのかー。
マリオンやタビアよりやりやすいすいのかな?

ちなみに調子が良ければノーミスで6面までは行くよ。(ボム6〜7発使うけど)
ただそーゆー時に限って6面で事故死とかねw
動きが安定しないから全体通して事故死ばっかなんだなー。

825 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/16(金) 19:05:07.46 ID:DpMMJcjt0.net
>>824
下手な奴は数やってないだけ
回数をこなせば同じ動きが出来るようになって、アドリブなしで安定するようになる

わかったか?

826 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/16(金) 19:59:51.61 ID:SEjT2JgqO.net
下手クソはやるな君にはマジレスしなくていいよ

827 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/16(金) 20:04:50.11 ID:DpMMJcjt0.net
>>826
お前捻くれてるな
下手はやってないだけだから練習しろ言うとるだけだろ
やるなではなくやれと言ってるんだが?日本語分かるか?

828 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/16(金) 22:33:11.12 ID:h1pNt1Hg0.net
だからうぜぇって言ってんだよお前。日本語理解しろハゲ。

829 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/16(金) 23:45:05.03 ID:leNlwqeZ0.net
うまいひとのどうがみる、それ、ちかみち

830 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/17(土) 10:23:14.87 ID:5OaDdxX5O.net
彩京シューは遊びじゃねーんだぞ
努力怠る下手くそは彩京シューやる資格なし、今すぐ回線切って首吊って氏ね

831 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/17(土) 13:59:01.38 ID:TVA9v78Q0.net
なにかつらいことでもあったか?
おいしいものたべて、あたたかくしてねるんだぞ

832 :805:2015/01/17(土) 20:13:14.18 ID:k8j4MUuC0.net
バルピロで1周クリア出来ました。
ボム計11発使ってラス機でギリギリでしたわ。

2周は諦めてるんで、とりあえず他キャラでも1周クリアしたいが…どのキャラもかなり厳しいね。
いかにバルピロパンチ依存だったかよくわかったw
目指すならアルカードかマリオン?

833 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/17(土) 20:46:40.75 ID:H6bKNyuX0.net
>>832
たった数日しかやってないのに2周を諦めてるってどういうこと?
上級者でも数ヶ月かけてようやくクリアなんだけど?


君は数日で2周を目指せる超天才なの?

834 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/17(土) 22:01:39.77 ID:Su+XKZ630.net
ヘイコブ以外ならだれでもいいよ

835 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/17(土) 22:04:40.91 ID:cFCveSiN0.net
1週クリアに限るなら難易度はほぼ接近攻撃の性能依存
体感ではバルピロと裸侍とアーカードが簡単でそこから壁があって次がマリオン。
タビアとデブはもっと下。

836 :805:2015/01/17(土) 23:17:17.24 ID:sgHpUez10.net
>>833
やってみた。
6面でコンティニュー100回ぐらいした。
結果、中ボスも越えられんかった。
もう2周目やんないし話もしないw

>>834
そこは同意w
でもあえてヘイコブ使いって人もいるんだろうね。

>>835
やっぱ接近がすべてなのね。
マリオンって結構厳しい方かー。
じゃあアインとアルカード中心にやってみるよ。
ありがとう。

837 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/18(日) 00:57:29.59 ID:j/U3gdCg0.net
こいつら馬鹿ばっかだなw
タビアマリオンのどこが難しいんだかw

838 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/18(日) 01:33:36.12 ID:7YR6Lel00.net
次から次へと湧いてくるなw
マリオンでシコってろよキモデブ

839 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/18(日) 09:47:01.46 ID:IedFJ1PC0.net
おれくらいの最強プレイヤーになると
ボムを使うことすら女々しい。

840 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/18(日) 10:06:55.24 ID:gjpbpVWJ0.net
ボム使わない宣言の奴って大抵初心者だよな

841 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/18(日) 12:36:25.42 ID:fyTZcGE40.net
実際は使う前にやられてるからな
ノーボムクリアできる人はそんな事いちいち言わないし

842 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/18(日) 15:42:48.95 ID:IedFJ1PC0.net
緊急回避としてお守りとしてボムを使うのは素人。

最初から使うタイミングを決めて、
ボスに近づくために積極的に前へ出る、
これが正しいボムの使い方。

843 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/18(日) 16:28:43.12 ID:j/U3gdCg0.net
>>842
本当の上級者は咄嗟でもボムれるけどな
ガンバード2に関しては完全にパターンだからノーミスノーボム2周ALL出来なきゃゲーマーとは言えない

844 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/18(日) 23:52:49.64 ID:7YR6Lel00.net
ゲーマーwwwwwwwww
だっさw

845 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/19(月) 00:26:50.41 ID:8mnGB+he0.net
と、雑魚が申しております

846 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/19(月) 01:11:19.52 ID:BbeFbV5k0.net
お前は口先だけのザコだろ

847 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/19(月) 06:01:22.16 ID:KuTN8Ra00.net
かわいそうだから本当のことを言うなよ

848 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/19(月) 08:28:56.49 ID:1umSCzgaO.net
やっぱゲーセンでやってる下手くそはボコボコにして出禁にすべきだったな
家でやってる下手くそも物理的に攻撃したいんだがどうすりゃいいんだ?

849 :805:2015/01/22(木) 03:06:35.90 ID:xNrw4jT90.net
アインで4機設定で1周クリアだけ
できたけど、3機設定や、他キャラだと4機設定でも難しいわー。

もっとやり込むか、放置してストライカーズコレクションか戦国コレクション買うか迷う。

850 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/22(木) 03:24:05.16 ID:K/GMUs2j0.net
>>849
下手な奴は数やってないだけ
回数をこなせば同じ動きが出来るようになって、アドリブなしで安定するようになる

わかったか?

851 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/22(木) 16:32:37.58 ID:zN98bfCm0.net
>>849
彩京シューは遊びじゃねーんだぞ
努力怠る下手くそは彩京シューやる資格なし、今すぐ回線切って首吊って氏ね

852 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/22(木) 16:40:45.29 ID:uL64pyYi0.net
iPadでストライカーズをノーコンティニューでクリアしたのは俺くらいだろうな。

コントローラー? ジョイパッド?

指1本で十分だわwww

853 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/22(木) 19:43:50.72 ID:BVmMXYXl0.net
そりゃそんなアホなことしようとするのがお前一人だからな

854 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/22(木) 21:25:09.43 ID:Hs8PS59a0.net
>>851
犯野氏ねや

855 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/22(木) 22:42:08.75 ID:uL64pyYi0.net
>>853
本物のシューターは空き時間にも
スマホやiPadでストライカーズをやる。

ちなみに、タッチパネルの操作でノーコンティニューできるということは
コントローラーを使えばノー・ボムでクリアさえできるということだ。

856 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/22(木) 22:55:09.47 ID:+S3QdptA0.net
ネタとしてもつまらねえから、やめようね

857 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/22(木) 23:40:41.47 ID:d/KkcDalO.net
携帯機でゲームはねーわ
我々エリートにできる訳ないだろ

858 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/23(金) 04:04:11.48 ID:5NxuYNkk0.net
>>855
アホかやらんわ

859 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/23(金) 04:49:15.03 ID:sAT3cGIO0.net
マジレスすると自分の指と手が邪魔で
画面がよく見えないからプレイしづらい (ヽ'ω`)

860 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/25(日) 04:18:01.44 ID:RrKvssyP0.net
人類の為なら地球破壊もしかたないのがタイトー
地球の為なら人権とか無視するのがアイレム
人類の意地で地球意思に反逆してみるのがトレジャー
地球のことより妻との会話が気になるのがケイブ
幼女は地球サイズに巨大化しても幼女なのが彩京

こんな感じのコピペたまに見るんだけど彩京だけ意味不明すぎて笑う
元ネタのゲームってあるの?

861 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/25(日) 10:58:26.98 ID:3R2vqkJz0.net
多分ガンバード2のマリオンだと思う

862 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/25(日) 20:10:02.60 ID:NtHagikl0.net
幼くなる呪いがかかっているマリオンが私を大きくしてと願ったら惑星サイズになったというエンディング

863 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/25(日) 22:40:39.45 ID:rWD0XXtR0.net
彩京にストーリーは無いしなぁw
そのリストで比較するならスペースボンバーでも使ったほうがいいんじゃないかw

864 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/25(日) 22:48:32.36 ID:RrKvssyP0.net
ありがとう!
いろんな彩京のゲームの動画見ながら探して思ったんだけど、色々設定ぶっ飛んでるねw

865 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/28(水) 19:50:54.86 ID:1obMK/670.net
ガンスパイク

866 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/31(土) 09:13:48.27 ID:lmAvqCdn0.net
ゼロガンナー2がおもしろかった(*´ω`*)

867 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/03(火) 13:11:18.01 ID:inmcJS2cO.net
で、ノーミスクリアはしたのか?
してないなら楽しいとかウソ。下手くそにゲームの本質は楽しめないからな

868 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/04(水) 19:26:10.53 ID:M/5+DCtM0.net
と、ヘタクソのクソウジが申しておりますw

869 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/04(水) 20:22:01.21 ID:ZKOb0vUp0.net
かわいそうだから、本当のこと言うのはやめとけ

870 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/04(水) 21:59:26.12 ID:hLpYoHHe0.net
相手すんな

871 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/05(木) 00:23:35.53 ID:QXgcATxL0.net
俺達は絵と音楽で楽しんでるんだ
ノーミスが出来る上級者様はどっか行けよ

872 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/05(木) 16:30:00.03 ID:zox99p3F0.net
iOSのストライカーズのオンラインマルチプレイしませんか?

873 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/05(木) 20:45:59.59 ID:fwspOJNS0.net
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840

874 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/07(土) 21:09:32.01 ID:OaQQHOCQ0.net
ガンバード2はタビアとヘイコブの1周クリアは諦めた。
別次元すぎる。

875 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/07(土) 21:55:27.86 ID:/rAgR/X10.net
1周なんかなら誰でも楽勝

876 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/07(土) 22:18:56.62 ID:yIOTRE9V0.net
タビアは弾消しできるから比較的楽だと思うけど
苦手な場所は決めボムにすれば抱え落ちもないし
ヘイコブは他キャラでノーミスできるようになってからやれば何とかなるよ

877 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/07(土) 23:59:22.67 ID:OaQQHOCQ0.net
>>876
助言サンクス。
タビアは一発がないから他キャラではやらずに済んだ弾避けが増えたからねぇ。
クリア出来た4キャラとは別パターンだらけなのがきつい。

ヘイコブはそのレベルにならないとクリア出来んのねw

878 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/08(日) 00:27:17.09 ID:t3rut/Am0.net
ガンバード2はパターンさえ作ればノーミスノーボム2周も余裕
上達したいんだったらまずはパターンにしろよ

879 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/08(日) 19:28:07.99 ID:1yl8eW670.net
プッ

880 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/11(水) 13:23:34.58 ID:7tgUZDYU0.net
2周出来ない奴はただやってるだけのアホ

881 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/12(木) 06:38:37.60 ID:xDOejVH10.net


882 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/12(木) 23:19:41.63 ID:qDyT/EkT0.net
また来たな2周自慢君。
必死でパターン構築したんだな。よくやった…
…と言いたい所だが

死ぬがよい。

883 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/13(金) 14:27:25.37 ID:K2cZY6Ew0.net
2周クリアなんてそんなに難しくないでしょ
それを自慢と思うならお前が雑魚なんだよ
ある程度ゲームの上手い奴なら、ちょっと見ただけでクリア出来るし

884 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/13(金) 23:41:46.31 ID:jkKAUHCv0.net
まー難しくないけどさ、お前がウザいのは間違いない。
寝たらいいよ。永遠に。

885 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/14(土) 12:57:27.83 ID:QC6eEQ5K0.net
難しくないと言いながら2周出来たタイトルは無しw
嫉妬するなよゴミが(^ω^)

886 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/14(土) 18:13:08.74 ID:VxQdvWXm0.net
iOSのストライカーズのオンラインマルチプレイしませんか?
へたっぴですが

887 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 00:31:42.12 ID:X/Jt7bvE0.net
初代ストライカーズ1945やってみたが>>3にオススメは震電ってあるけどマジ?
震電だけ全くクリアが見えないんだが。
サムライソード以外は弱いと思うんだが。

888 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 01:04:02.40 ID:nqzxrbJm0.net
震電は上級者向けな気がします

889 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 01:20:52.96 ID:X/Jt7bvE0.net
>>3じゃなくて>>8だった。

>>888
だよね。
でも>>8は初代1945以外はほぼ納得だからさ。
実は震電は楽なのかと思ったが、何回やっても不安定だわw

890 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 02:46:25.54 ID:nqzxrbJm0.net
初代は弾消せる技を使える機体が初心者向けだった気がします

それではじめて小学生の時クリアできました

891 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 06:42:50.95 ID:Nb0agxYc0.net
震電はボス戦サムライソード瞬殺パターン組めばメチャクチャ簡単ですぞ?

892 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 10:51:55.79 ID:3ca4JN560.net
Google PlayにStrikers 1945-3が出てるぞ。

ていうかこれ、画面がスーファミレベルなんだな、
1945-2の方が画面きれいじゃん?

893 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 10:53:05.18 ID:3ca4JN560.net
開発順は、
1945-3 → 1945-2
なのかな? 
逆だよな、ふつう。

894 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 11:48:57.38 ID:fNjLTSaW0.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

895 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 16:52:49.13 ID:sHyuW9acO.net
1945Uの2周目街面ボスの突進してくる時と下がっていく時の攻撃って安地あるの?

896 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 16:56:36.88 ID:jHdmEvBM0.net
それくらい見て避けろよ

897 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 17:33:48.32 ID:I311wOr00.net
ムスタングってタメも長すぎるし効果時間も短いから
完全に危険な攻撃のパターンを知ってる必要あるよね。なら避けるよって感じなんだけど

898 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 17:40:36.97 ID:jHdmEvBM0.net
なのでクリアが一番楽な機体だけど、アホが使うと2周はおろか全然進めないんだよな

899 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 20:36:27.33 ID:I311wOr00.net
君アホっての好きだねぇ…語彙力無いのバレるよ?

900 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/16(月) 00:49:09.81 ID:bJ/VGWTf0.net
初代はスピットファイアが一番きつい。

メッサー>>ライトニング>>零戦>震電>>ムスタング>>>スピット

だな。

901 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/16(月) 01:52:06.43 ID:6vcklWJg0.net
ゼロ戦やライトニングの方が難しいイメージあるけど
しっかりパターン作ってたらそうでもないのか

902 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/16(月) 08:03:13.30 ID:EoeuvAtQ0.net
1周の話でしょ

903 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/16(月) 11:58:02.87 ID:Oujru1ZxO.net
神殿はパワー3個止めで進むと溜め撃ちの一個が前に向くから
メッサーと同等に使える&横にも撃てるで強い

904 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/16(月) 15:08:12.67 ID:MfqtN37m0.net
1周なんてどれも簡単だろ

905 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/18(水) 08:44:45.95 ID:IMpZB/rP0.net
メッサー過大評価されすぎ。遅いしドリル以外の火力低すぎるしボムも低性能
一周で考えても震電のが遥かに楽

906 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/18(水) 14:28:37.71 ID:LyEL+OaS0.net
メッサーはメストで2周目攻略記事載ってたから使ってた人多そう

907 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/18(水) 14:57:49.24 ID:wPwvENKg0.net
>>905
そりゃおまえが使いこなせていないだけ

908 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/19(木) 05:35:07.96 ID:6/eqyDWw0.net
iOSのストライカーズのオンラインマルチプレイしませんか?

909 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/20(金) 08:52:11.54 ID:yUYZqfKGO.net
ゲーセンプレイはもう駄目なのか?

910 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/21(土) 02:46:56.88 ID:TirGUX7E0.net
置いてねーんだもん

911 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/21(土) 09:13:04.43 ID:y1HOSaRe0.net
1945IIならまだまだ置いてるところはあるぞ
ゲーセンそのものが閉店ラッシュなことはともかく

912 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/21(土) 10:43:09.99 ID:ZDcNTzDu0.net
ゲーセン閉店ラッシュだわSTG新作皆無だわ。
最後にゲーセンに出たSTGってなんなんだ?って話。

913 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/21(土) 18:10:25.87 ID:hVsoZK8I0.net
メッサーって性能的に1999のX-36みたいだよね

914 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/21(土) 18:43:48.24 ID:KOaathLO0.net
そこまで高性能ではない
ダントツで楽なのはムスタングだと思う
上手い人なら2周クリアに1か月もかからんし

915 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/22(日) 02:29:54.20 ID:K1Zy0Ukg0.net
ここはあえて零戦を推してみる。
初のノーミス1周は零戦だったし。
マリオン風に戦えるのが強み。

916 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/22(日) 13:45:24.92 ID:Zx6YM03aO.net
ムスタングは溜め撃ちの使い所が少ない分パターン作りの際に覚える事も少ないから
ある意味初心者向け

PSPのストライカーズ+ひでえなオイ
評判悪い事だけは知ってたが最低限遊べればいいやと思い
勢いで買ってしまった(最近余り見かけないのもあって)
…最低限を満たして無かった(ノД`)これ作ったのやっぱり大陸の人間か

917 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/22(日) 22:34:42.62 ID:/bf1LayJ0.net
しかし発売はアークなんだよなぁ
なんであの出来だったんだろうね

918 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/23(月) 02:03:23.92 ID:vs9Vj/1V0.net
スマホでガンバードができると聞いてちょっと調べてみたらまさかの韓国版ってwwwそんなもんいらん

919 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/23(月) 02:15:40.21 ID:YDPMdFV00.net
1周だけを目指すなら間違いなく震電

920 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/23(月) 16:39:57.63 ID:WWCHwPQY0.net
わかってらっしゃる

921 :sage:2015/02/23(月) 19:29:40.58 ID:y35Y4IWOO.net
秋葉原 高田馬場 には置いてありますね

922 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/24(火) 02:34:35.90 ID:zK87aayGO.net
彩京シューは韓国で大人気だけに
レイプもされるしパクリも作られワイバーンウイングス

923 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/24(火) 11:43:15.90 ID:+ul6auB50.net
1945の2やってみたけどめっちゃムズいやん。
特にラスボスが固いわ変形しまくるわ弾避けが繊細すぎるわでかなりキツイ。
1周はガンバード2のが楽だと思うんだが?

924 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/24(火) 15:05:08.26 ID:tk435Rdi0.net
1945Uは1か月で2周出来たから楽な部類だと思う
疾風が強いってのもあるけどな

925 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/25(水) 03:12:21.50 ID:1utok5wc0.net
>>922
kwsk
いったい韓国で何が起きてたんだよ

926 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/25(水) 06:49:52.33 ID:toYHtNr00.net
>>924
1か月もかかってるの?下手だね〜

927 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/25(水) 14:12:26.25 ID:lzyqpI0X0.net
それでも俺ら1周しか出来ない底辺より遙かに上手い

928 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/26(木) 21:05:27.72 ID:XrEMe60o0.net
ios版1945Vのオンラインやってみたが
高確率で韓国に当たるな
本家比べて敵弾が少なく死ぬほど遅いので、2000点もテクニカルボーナスも簡単に取れるのに誰も狙わないから
倍ぐらいの点差をつけて簡単に勝ってしまう
なんだかチートしてるみたいだ...

929 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/27(金) 22:37:13.08 ID:a3utvDGvO.net
あっちも欧米みたく1コイン目指すより連コインで楽しむ気質なんだろうか
だとするとなんとかプラスポータブルの2機&無限コンティニューでいいじゃん仕様も納得いく

でなんとかプラスポータブルがあっち製かどうかなんだが
ジャケに表記されてるwindysoftというのぐぐったらモロにあっちの会社だったw

930 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/27(金) 23:17:22.37 ID:YtuPfLWp0.net
そうだったのか。
いや、ポータブル誰も買わねーからw
納得したよ。情報サンクス。

931 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/28(土) 13:27:52.42 ID:iw2ixA10O.net
クソ鬱社長が儲けの事しか考えない
とんだ業界イナゴだったのが運の尽き
あの笑い顔ぶん殴りたくなるな

932 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/28(土) 17:13:01.06 ID:FJaugfEx0.net
原神敬幸かw
今はゼロディブでもクソっぷりを発揮してるな。ある意味スゲーよw 
こいつがwindysoftに彩京の版権売って高跳びしたのかな?・・ま、憶測だが。

933 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/01(日) 02:15:38.08 ID:6wo87znE0.net
1945Uは疾風以外がX-36並みに無理ゲーすぎる
疾風は1周できたけど他機はボロボロw
疾風の次に1周が楽なのって火力のあるモスキートあたり?

934 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/01(日) 02:58:53.89 ID:UNv8mhc10.net
何で楽なキャラをやろうとするの?
実力を上げずにクリアする意味あるの?
それじゃいつまでも上達しないけど?

935 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/01(日) 07:07:29.63 ID:zcp1nKqU0.net
???

936 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/01(日) 08:17:07.20 ID:CYOAwEYL0.net
正直クソスノーツの糞共が版権持ってるよりマシやろ
事実スマホで出たことによってプレイしたやつらは絶賛してるぞ
彩京のゲームはどの時代も色あせないことが証明されたな

937 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/01(日) 09:41:20.73 ID:QCxyvt8N0.net
私も疾風以外の機体ではお話しにならないレベルの腕でした。 パンケーキと震電が強い部類に入るみたいですけどモノになりませんでしたね。ただ、ライトニングがキツイ機体ってのは何となく解りました。

938 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/01(日) 14:52:08.45 ID:TDdwzXTN0.net
事実で絶賛しとるか?? おちつけw
まぁ簡単だし、クリアはしやすいよな。

939 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/01(日) 18:24:06.62 ID:KcSImRTc0.net
>>933
>>937
俺は疾風よりパンケーキ派です

940 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/01(日) 20:14:43.38 ID:xZyJpGNo0.net
スマホのやつって言語がハングルなの?
だったら価値ゼロなんだけど

941 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/01(日) 22:17:49.38 ID:DQNxEgwM0.net
>>937
ですよねぇ
ただライトニングはホーミングがあるから若干マシに感じた
正面のみが強い機体がきっついわー

>>939
マジ?
パンケーキはサブショットのレーザー弱いし、ため撃ちは前方だけだし、ボムは疾風の劣化版だし。
全体的に火力が弱くて、小さくて素早い以外は疾風に劣ると感じたのだが…
どの辺りが使いやすいの?

942 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/01(日) 22:22:33.32 ID:UNv8mhc10.net
君たちは本当にカスですねぇ

943 :939:2015/03/02(月) 18:18:23.82 ID:hMQuHGzQ0.net
>>941
サブウェポンのレーザーが
雑魚を一掃してくれるのが好きです

メインの火力弱いのは
ボスでは雑魚稼ぎするから
早く倒そうとしないので特に気にならないですわ

944 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/02(月) 20:27:48.57 ID:nhmDi0rt0.net
>>940
ガンバーdはハングル
価値ゼロです

945 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/03(火) 01:42:14.10 ID:1un2hKMR0.net


946 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/03(火) 03:00:30.52 ID:fSO9CORx0.net
>>943
あーなるほど
スコアラーには火力弱くて避けやすい機体だから最適なわけね
ってことは下手っぴのクリアには向いてないよね?

とりあえず次はモスキートでやってみようかなと
道中はきついけど、ボス瞬殺でボム温存できる面がありそう

947 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/03(火) 03:26:52.96 ID:d8opK7eLO.net
レベル1を画面のどちらかで撃って自分は反対側に…がセオリー
そういう意味じゃ疾風と余り変わらないかも

948 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/06(金) 15:56:08.19 ID:Di7v03Uq0.net
Android版1945-2と1945-3ってLollipopに非対応?
どちらも道中カクつきまくるんだけど。
Nexus 7 (2013) 5.0.2

949 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/06(金) 23:13:02.16 ID:oyAdHX/r0.net
イージー設定だと金勲章の条件まで下がるんだな…
HEYでアインの裸体見たくも無いのに…くっそ

950 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/11(水) 01:01:06.60 ID:CSDj6CzT0.net
アスカ・・
アスカ・・
アスカ・・
アスカァァアアアアアアアアア!!

951 :946:2015/03/14(土) 03:35:43.59 ID:A1Q7GzTe0.net
モスキートでやっとこさノーコン1周したwww
やっぱり2はパターン化しづらくて事故死が多いわ
疾風とモスキート以外は出来なさそうだし、次はドラブレ買ってみるか・・・

952 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/18(水) 00:36:46.87 ID:fVF/ajVd0.net
ソルディバイドの、地下へ潜っていくモードが地味に面白いぞ。

953 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/18(水) 01:06:21.22 ID:btmx/xnPO.net
ソルディバイドは不人気ゲーム

954 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/18(水) 17:18:53.04 ID:DFXH8Rca0.net
>952
練り込みは甘いと感じるがなかなか面白いよな。横スクロールにしたシレンって感じで。
アレンジして出してほしい。

955 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/29(日) 08:58:18.01 ID:mEUZt2Qc0.net
疾風でようやく1週クリアちた 10年かかっちゃた
3機設定で これで誰かに得意なことってなんかある?とか聞かれても
ストライカーズで空を飛ぶことだよ って答えれる
うれぴー 次は震電でやろうかなぁ 大変そうだからどうしよ

956 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/29(日) 09:18:28.80 ID:oQ9s3R1Q0.net
ごめん、俺は2日で1周したわ

957 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/29(日) 18:44:58.05 ID:bVAcuuTEO.net
神殿のゼロ距離サムライソードが単位時間当たり攻撃力最強と言われても
当たってるのが一瞬過ぎるのと自機ショット自体弱いのもあってイマイチ手応えが感じられない
ゲージ溜まりの遅さに見合ってるかというとうーんな感じ
ロイヤルナパームの方が汎用性と見た目の爽快感という点で分がある

958 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/29(日) 21:33:22.15 ID:7fKSar230.net
サムライソードは、ほぼ密着状態から使わないと強さを実感しにくい気がする

959 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/30(月) 15:13:53.74 ID:HQpnb0zG0.net
でも…あの速さは魅力だ。 個人的にはシューティングでは脚の速さを一番重視するのでモスキートは…自分はチョット無理。

960 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/30(月) 16:28:32.17 ID:rostNRqUO.net
>>955
他で1周よりも疾風で2周に挑戦しようぜ

961 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/30(月) 17:21:18.18 ID:8Xld2gmL0.net
なんで2周もしてないのに次のゲームを買うんだ?
きちんと今のゲームを終わらせろよ
それがけじめだ

962 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/30(月) 18:23:32.85 ID:MrrRUI6L0.net
>>956
本当だったらうますぎ!

963 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/30(月) 18:51:45.99 ID:g++JZbZoL
>>960
2週は無理だよ PS2の持ってるけど練習モードとかないし
1週クリアしてぶっつけ本番だし しかもコンテもできないでしょ
しかも2週できる反応とかないし そこまで目がよくないってのもある
だから1週でいいのよ 2週できる実力少しでもあれば挑戦するけどね

964 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/30(月) 23:43:57.86 ID:emluTyEq0.net
1945の基板が液晶tvで映すと画面白っぽくて遊びにくい
RGB調節しても画面が暗くなるだけなんです

965 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/31(火) 23:04:37.85 ID:JezX8fYR0.net
隣国の中国では彩京シューに人気があるから
韓国人にも人気があるのでは?

966 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/01(水) 11:43:10.72 ID:+Dh/appD0.net
>>955
おめ
俺も先日疾風で一周したばっかだ
その後にモスキートでも一周したけど、疾風とは比べ物にならない苦行だったわ
Uは疾風ゲーすぎる

967 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/01(水) 14:53:10.19 ID:Gn27DfHt0.net
いやいや、疾風が楽すぎるだけだって
ヌルキャラだけ遊んでたら脱初心者出来ないぞ

968 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/01(水) 15:39:17.85 ID:n13nen8aO.net
速度と攻撃力のトレードオフはともかく
デカいのは不公平だよなあ

969 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/01(水) 16:36:25.02 ID:TWJLUIXi0.net
デカくて遅くて弱いライトニングさん

970 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/02(木) 07:34:36.71 ID:Q4G5pxjvO.net
初代の零戦は遅くて小さい優秀機種

971 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/02(木) 17:35:44.51 ID:P70giZ720.net
ドラゴンブレイズやってみたが一周はガンバード2や1945-2より楽だね。
ムズいムズいと色んなところで見たから拍子抜けだった。
苦手なボスはボム+ドラゴンシュートでゴリ押し出来るのが他と違うところ。
逆に二周はボム温存必須だから激ムズなんだろうけど。

972 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/02(木) 19:47:06.45 ID:x9OEuF4Q0.net
ガンバード2と比べてはイケマセン。 人によっては彩京STGの中で一番難しいと言う人が少なく無いゲームですから。 コレと戦国ブレードはかなり狂ってますよ。

973 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/04(土) 18:01:29.45 ID:Fgty/buz0.net
ドラブレ1周だけなら簡単な方
後半面でボムが2個出るってだけで難易度はグッと下がる
ただ主人公(?)のクエイドが一番きついのはライトニングを引き継いでいるのだろうか

974 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/04(土) 20:11:01.61 ID:pO3b0c1G0.net
2周目の話?1周だけならどっちも楽だけど?

975 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/05(日) 20:56:59.94 ID:SJChC40V0.net
1945Uのアプリ版は、タッチ操作でオリジナル版よりも機体を素早く動かせる
なのでモスキートが圧倒的に強くなる

976 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/09(木) 12:10:58.02 ID:Bnbnk5zz0.net
>>975
速度に制限がないから
神がかったすり抜けが出来るよな。

ただ、手と指で画面が見づらいっていうのを考慮すると
このくらいのハンディは有りだと思う。

スマホアプリ版の俺的評価
Strikers 1945-2  > 戦国ブレード >>> 1945-3

977 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/09(木) 12:12:13.89 ID:Bnbnk5zz0.net
iPad版とAndroid版、ぜんぶ遊びつくした。

978 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/11(土) 01:53:48.61 ID:/tT2RBaBO.net
ヘタクソ連呼君はなんでスマホ版ディスらないの?
あんな狭量ならディスらない訳ないじゃん

979 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/15(水) 05:45:56.51 ID:w0upfu9S0.net
ドラブレは後半のムズイとこをボムであっさり飛ばせるのがイマイチ気に入らなかった
極端すぎるねん

980 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/16(木) 07:45:08.06 ID:Ap7nEm+10.net
そうそう。
ボムが強くて回収量も多いからボムゲーになってる。
ボム+ドラゴンシュートのゴリ押しが全キャラできるのもイマイチ。

981 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/19(日) 01:47:30.21 ID:ilw2wkum0.net
>>978 ガラケーなんだろw

982 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/21(火) 21:59:33.93 ID:Rq84+RF30.net
スマホ版、ベタ移植で売り切りにしてほしかった  ゲーム内通貨なんか導入したせいで一気にクソ化した 何がrewardだバカにしてんのか
素材流用した所とメニュー画面とかオリジナルの所とが雰囲気噛み合ってなさすぎて海賊版臭が濃すぎる というかそもそも誰の許可とって移植したのこれ 糞鬱か? 
もし自分が彩京スタッフだったらこんなん絶対認めない mobirix氏ね

983 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/26(日) 00:33:28.60 ID:drPdrINaB
保守

984 :名無しさん@弾いっぱい:2015/06/07(日) 08:20:19.31 ID:Xmay6ERbx
いってこぉ〜い

985 :名無しさん@弾いっぱい:2015/07/06(月) 05:02:31.72 ID:tz5CHX5SO
保守

986 :名無しさん@弾いっぱい:2018/01/08(月) 23:56:26.61 ID:L08tlnB9a
ハゲ

987 :名無しさん@弾いっぱい:2019/03/09(土) 21:15:19.18 ID:S1XdpNGH1
海外版の戦国ブレードってコンテニューしてもステージ頭まで戻されんのね。
おかげで5回コンティニューしてようやくエンディングが見れた。

・・・何故日本版でそうしなかったし。

988 :名無しさん@弾いっぱい:2019/03/14(木) 03:44:57.39 ID:8GYJij7+A
海外版の戦国ブレードってコンテニューしてもステージ頭まで戻されないのね。
おかげで5回コンティニューしてようやくエンディングが見れた。

・・・何故日本版でそうしなかったし。

総レス数 988
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200