2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スターフォックス64総合スレ 14スペースドル

1 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/26(月) 18:55:50.31 ID:Qp7vsguXO.net

■前スレ
スターフォックス64総合スレ 13スペースドル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1236780417/

■関連スレ
【3DS】スターフォックス64 3D HIT8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1316228299/
スターフォックス総合スレ エリア29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1236676848/
スターフォックスアサルト攻略スレ part5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113166188/
こちらファルコ、問題はない9【スターフォックス】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204157371/
スターフォックス風に会話するスレ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1322463377/
スターフォックスの音楽は最高に(・∀・)イイ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115804719/
スターフォックス#音楽
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1319507297/

■関連サイト
スタフォ系まとめサイト
http://www.geocities.jp/falco_noproblem/
スタフォ64攻略wiki
http://www1.atwiki.jp/sf64/pages/1.html
日常会話で使うスターフォックス64
http://www.geocities.jp/kotirakaiman/
スターフォックス64で2000HITを目指すページ -Rossi Spiegare-
http://rossispiegare.sakura.ne.jp/


※スターフォックス64と関係ないことは関連スレへ



2 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 20:07:29.08 ID:gz3QCwF9O.net
>>1

3 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/28(水) 04:55:18.45 ID:+sksfkTZ0.net
>>1
2013年(スタフォ20周年)まで持ちこたえようぜ!

4 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 01:40:10.98 ID:4s20xHy40.net
72 :名無しさん、君に決めた!:2011/12/29(木) 01:08:00.56 ID:???0
http://twitpic.com/7zsfce
今週のファミ通は付録に任天堂コンプリートカタログがつくらしい

5 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 14:35:14.07 ID:41Jx8j1uO.net
来年5月にスターフォックスガチャポン確認!
全機ゲットせよ!!

6 :名無しさん@弾いっぱい:2011/12/31(土) 02:48:49.10 ID:Z/Uax55KO.net
任天堂キャラでティンクルスタースプライツみたいな
対戦STGをやったら面白そうなんだがな

7 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 18:39:41.09 ID:SkZCJE770.net
謹賀新年

>>5
ホントに出たら全部買う。

>>6
ちょっとやってみたいかも。

8 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/03(火) 15:11:00.43 ID:zLj2ex/20.net
仲間を撃ってもダメージたまらないが助けないと墜落する初代と、助けなくても離脱するだけ
だがプレイヤーの攻撃がダメージになる64だと、どっちがエグいんだろう。

9 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/06(金) 07:38:38.56 ID:tlg0pb3W0.net
ひぇ〜、やべ〜→サンキュー、フォックス もうだm→オイラだよ、fo→あわわ、もうだめ…
失笑ネタ

ウワー、シニタクナイヨー→墜落
子ども心にショックだった

10 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/07(土) 11:07:23.50 ID:ZMRMrPDo0.net
初代は墜落だったのか…
やりたいけど本体を確保しないといけないからなぁ

11 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/08(日) 15:45:43.15 ID:J9vvHxziO.net
墜落以前に初代はパッケージとか色々怖い
リアルな感じを求めてるあのパッケージがトラウマだわ
64のはポリゴンだったから怖く感じなかったけどね

12 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/08(日) 16:25:32.33 ID:zF6SFFho0.net
あれはサンダーバードのオマージュだと思わなきゃw

13 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 00:00:43.34 ID:4lXIRX9n0.net
アンドルフはトラウマ

14 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 00:26:08.71 ID:O0Eu8L7R0.net
アンドルフ(脳)初見で、うへー、気色悪って思った。数回プレイ後、
偉大な頭脳→巨大な脳 もしかしてギャグ?って思ったら怖くなくなった。

15 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 20:49:07.82 ID:82w5y9+D0.net
なんでこの場違いなスレがまた建ってるの?
スタフォは難易度が低すぎるし、ゲームとしての価値ないだろ

16 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 21:49:40.23 ID:lKTLbPmZ0.net
そんなゲームとして価値のないソフトのスレが気になって仕方ない基地外さん

17 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 22:15:47.66 ID:Dk7jYPqE0.net
シューティングゲームだからシューティング板にあるのは当然
ゲームとしての価値はユーザーが決めるもの

幼稚園児かよ

18 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 23:10:31.60 ID:beMbJ63O0.net
×幼稚園児
○キチガイ

19 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 08:32:10.97 ID:sel4v89FO.net
スピードは相変わらず遅いけど、スターフォックススレが未だにあって嬉しいw
再燃したから過去スレから読んでみようかな。

20 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 20:23:33.25 ID:htF5c0iU0.net
>>17
シューティング板にあるのなら純粋にシューティングゲームとして見るのは当然
で、スターフォックスは難易度が低いしつまらないし
シューティングゲームとしては価値が無いわけ

21 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 21:37:11.96 ID:gq8So05p0.net
まだいたんだ…
かわいそうに

22 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 00:25:40.94 ID:9Grk0Ger0.net
>>20
主観を語るのは良いが同じことを何度も書くのはやめてくれよな

場違いというオマエの意見は間違いだと認めるな?

23 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 13:21:20.15 ID:aJbSFST4O.net
他のSTGは難易度のインフレで寂れたという面があるが
スタフォはそれが無くても寂れたからな
たまに過去の栄光を引きずっていまだに世界一売れたSTGだぞとかほざいている馬鹿がいるからな

今となってはゴミのようなゲームだな

24 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 14:03:55.60 ID:aXKgmPxr0.net
いや、面白いゲームでしょ

25 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 16:36:41.58 ID:aJbSFST4O.net
>>24
じゃあ何で落ちぶれたんだろうな?
やっぱりゲームとしてつまらないからだろ
シューティングゲームらしい緊張感も無いし

26 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 18:02:03.01 ID:9Grk0Ger0.net
>>25
面白いと感じた人が多いからこうしてスレも残るしリメイクもされる。

つまらないと感じたゲームのスレに粘着するオマエは真性キチガイ。

落ちぶれた理由は散々語られてるんだからニワカは黙ってROMってろよ

27 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 18:04:48.37 ID:DCelkDJ50.net
>>22
俺はな家庭用ゲーム板に立てろと前スレでもわざわざ忠告してやったまでだ
「場違いというオマエの意見は間違いだと認めるな」なんて考えるお前のほうが馬鹿なだけだ
まあシューティング板にあるかどうかに関わらずシューティングとして見れば
間違いなくつまらないのだがな、難易度があまりにも低すぎる

28 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 18:06:30.16 ID:aXKgmPxr0.net
続編作ったスタッフのせいだろ
64は最高

29 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 18:13:02.79 ID:9Grk0Ger0.net
>>27
自分の書き込み見直せ。全然論理的じゃない。

家庭用ゲーム板の方が相応しいと思うなら運営にでも直訴してろ

30 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 18:17:42.39 ID:DCelkDJ50.net
>>29
>自分の書き込み見直せ。全然論理的じゃない
それお前の主観、だがな、

OK、OKそういうことなら
スタフォをこれからボコボコに叩いていくから楽しみにしていろよ

64でさえ今見れば難易度の低い凡作だからな
基礎はいいゲームなんだから惜しいところだ
リメイクでもっといろいろと考えるべきだったな

31 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 18:19:49.78 ID:DCelkDJ50.net
そういや前スレなんかじゃ罪罰厨が暴れていたが
奴には同意できるわ

トレジャーにスタフォを作らせればよかったのによ
スタフォを企画している連中は無能としか言いようが無いな

32 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 18:28:22.92 ID:aJbSFST4O.net
>>26
どんな理由をつけようが落ちぶれたものは落ちぶれたんだよ
今はこの糞つまらないゲームを叩くまでだ
恨むのなら俺ではなく任天堂を恨むのだな

33 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 18:34:47.15 ID:9Grk0Ger0.net
>>30
あはは、主観の意味も分からない外国人でしたか
これ以上はあぼんするわ

こんな過疎スレ荒らして欲求不満解消とはつくづく小せぇなw

34 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 19:02:09.79 ID:aJbSFST4O.net
しかし笑えるな
スタフォは難易度のインフレがあったわけでもないのに落ちぶれるとはなw
ライトからコアまで対応できなかったこと
続編が手抜きで糞だったこと
リメイクが反省点が無く糞だったこと

本当にスターフォックスって価値無いな

35 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 20:04:13.11 ID:DCelkDJ50.net
>>33
逃げやがったかチキン野郎め
シューティング板にあるのならシューティングとしか語ろうじゃないか
それでよこの作品は難易度が低くてつまらないって言ってるんだよ
なんか言ってみろよ腰抜けめ

36 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 20:48:28.98 ID:xNZSTLF7O.net
好きなゲームのスレ行って書き込みしてた方がうんと楽しいと思うのに、
どうしてわざわざここでこんなつまんないことしか出来ないんだろう

粘着で叩きって、スターフォックスに恨みでもあるのかい




てなワケでスレに来たら引っ張り出したくなった。
エリア6は指がしんどい 3Dスティックもいい具合に死んできてるし、コントローラーどっかに売ってないかなぁー;

37 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 21:50:02.30 ID:5O5mi2of0.net
こんな終わったシューティングゲーム(笑)のスレでもないと相手にしてもらえないんだろ

38 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 18:12:44.01 ID:wxAdY9d3O.net
アサルト発売

ところがとんでもない糞ゲーだった

しかしそんな糞ゲーでも良いとほざく盲目的な信者が出現

64派とアサルト厨の長い対立

ファンが離れる

39 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 20:55:38.44 ID:gwmhKfmZ0.net
それって2chというかネットだけだろ

40 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 21:28:34.60 ID:2u9UuqHB0.net
今となっては糞の価値も無いゲーム

41 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 11:17:35.88 ID:/l0bupYFO.net
任天堂ファンでも19XXあたりをワンコインクリアできない奴は問答無用できない射殺するべきだと思う

42 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 14:54:27.22 ID:RNdEuyaM0.net
いまだに必死な奴がいるんだな

43 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 03:21:51.86 ID:yeHPo1hFO.net
>>35
そもそもシューティングは狙って撃つという気軽に簡単に遊べるゲームの基礎だ
インベーダーは入り口は広く、極めようとしたら様々なテクニックがいる
スターフォックス64も簡単だけどスコア伸ばしは色々テクニックが開発出来るし凡人でも練習したらそれなりに伸びる良調整だと思うが
グラディウス、怒首領蜂辺りから入った奴らは弾を避けるゲーム=シューティングの定義みたいに考えて他を見下すな
衰退しかしないから

44 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 00:13:50.15 ID:XfC0HKN50.net
自分がクリアできないゲームをこのジャンルには見合わない!!!
とか言い出すやつっているよな

45 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 21:20:28.28 ID:QBiyzGve0.net
>>43
>グラディウス、怒首領蜂辺りから入った奴らは弾を避けるゲーム=シューティングの定義みたいに考えて他を見下すな
アホかそれを言うなら「東方からSTGを始めた奴ら」だろ
それにグラディウスも怒首領蜂弾も避けるだけのゲームじゃねーよ
あとスタフォは難易度に関係なく衰退したねw

スタフォ→クリアだけでは絶対に面白くない、稼ぎは死と隣りあわせというわけでもない
他のSTG→クリアだけでも面白い、だがそれだけではなく稼ぐと熱い


>>44
ああ、いるよね特にスタフォしかSTGをやらないような奴やスタフォが一番のSTGとか思っている奴は
高速弾も弾幕も縦シューも横シューもアーケードは全部ボロボロで
自分がクリアできないゲームをこのジャンルには見合わない!!!って言っちゃうよなw


前スレでこんな馬鹿がいるくらいだし、仮に釣りでもこれは無いわ

961 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 10:46:53.92 ID:Bl1QloZ40
この板にいてもこのスレしか見ないし
他のシューティングゲームなんてさらさら興味ないし
スタフォがシューティングの頂点であるのは間違いないから他を知る必要もない。


いっそやたらプライドばかり高くて声のでかいスタフォ厨って
同じティンクルスタースプライツ初心者同士orある程度練習という前提で
スタフォ厨と他のSTGをやってる奴で勝負してみると良く分かると思うんだよねw
いかにスタフォなんてものが価値が無いか、いかにスタフォ厨が口だけの存在か

46 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 21:48:55.57 ID:3jDD95P60.net
>>45
おまえバカだね
そのレスはどう考えてもウゼぇキチガイ対策のための文章

前後関係から真意が読み取れないまま誘導まがいのことを
するカスはとっとと消えろや

47 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 01:18:56.73 ID:yhS1oVfKO.net
ファン同士の抗争で人が去り
残ったのはクソリメイクと
STG板の難易度厨のみ

48 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 23:23:13.05 ID:d27IWUqi0.net
ttp://ameblo.jp/gameryou/entry-11146652465.html

■【噂?】Retro Stadioが『STAR FOX』新作を開発中?等色々な噂まとめ

http://www.nintendoenthusiast.com/2012/01/25/rumor-roundup-the-real-deal-with-the-wii-dev-kits-retro-star-fox-rocksteady-tmnt-and-more/

49 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/28(土) 22:24:06.35 ID:g8J9R6nR0.net
他のスレもその話があがってたね。
あくまで噂だけど久々のニュースでちょっと嬉しかったり。

50 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/29(日) 09:31:55.76 ID:g8yzhbMa0.net
まだいるのかスタフォ64の神っぷりに嫉妬してる荒らし
まあゆとりにはこれの良さはわからんか…

51 :名無しさん@弾いっぱい:2012/01/29(日) 17:50:00.49 ID:sO/bNN1wO.net
ゲームとしての価値
罪罰>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>犬の糞>>>>>>>>スタフォ(笑)

なぜ任天堂はスタフォをトレジャーに作らせないのか
正直そこまで売れるという勝算も無いのに罪罰はスタフォと違い凄い力の入れよう
一体何がここまでの差を生むのか

52 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/02(木) 19:15:08.68 ID:IYyGvy/E0.net
任天堂系のスレ荒らしてんの同じ奴だろ
F-ZEROやパネポンスレの奴と煽り方が同じすぎ

53 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/10(金) 00:02:05.99 ID:Duk69suI0.net
フォックスは2作で終わったけど、長く続いたゼルダシリーズも最近は終わってる感がある
好きな作品が没落するのは悲しいものだ

54 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/10(金) 12:31:53.60 ID:0MkXswtAO.net
製作者もユーザーもゆとり化して64時代を超える物が作れなくなった

55 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/10(金) 13:34:01.31 ID:Jqcu/6WrI.net
こんなオワコンまだやってる猿がおるんか
焼き直しリメイク買うのケチってるだけ?

56 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/10(金) 18:47:51.91 ID:uCm7k4eV0.net
わざわざオワコン(笑)スレに来る人って

57 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/12(日) 10:01:58.55 ID:4+ARhAmaO.net
>>53
ゼルダもレトロスタジオの名前出てるんだよなあ
コケたってよりは最初から内容的に失敗だったって感じだし最後になる前にもう一度盛り上げて来るとは思う

58 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 00:24:33.28 ID:vCE4Dd2DO.net
WiiU用にレトロが作ってる新作スターフォックスで今後が決まるな

一応シューティングゲームとしては世界一売れたシリーズだからまた盛り返して欲しいわ

メトロイドもレトロがプライムシリーズ作って復活させたし

59 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 00:35:30.04 ID:G5JTLtBcO.net
俺としては64を超える物はありえないから認めたくないな

60 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 12:30:56.75 ID:vCE4Dd2DO.net
64とは違う方向性で傑作作りそう>レトロ
プライムもそうだったし

61 :名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 01:13:35.96 ID:vo0gOwnc0.net
過疎ってるからネタ動画貼ってみた

くだらないけど面白い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16734417

キショ可愛い(?)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16907663

62 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 23:22:31.67 ID:uf0tRLELO.net
まさかWiiで出ないとは思わなかった。まあWiiでコケて終了よりWiiUに向けてじっくりやってくれた方が良いけど

63 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 23:35:23.52 ID:OC2gmfUE0.net
>>61
64の台詞は忘れられない

>>62
エフゼロとスタフォはwii欠番しちゃったね

64 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/16(金) 14:16:52.60 ID:KZdHQeW/0.net
新作マダー

65 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/16(金) 19:03:11.75 ID:tQHEar080.net
スタフォは潜伏期間長いからな。wiiuに期待。

66 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/18(日) 23:58:05.31 ID:QCFPWXQpO.net
ゼルダ、カービィはWiiで2本出たのにな

67 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/21(水) 11:27:29.37 ID:3AV0hbIS0.net
スタフォの話題が盛り上がったのって、

初代の成功後、2の制作中止(ショック!)→SFCから5年の歳月を経て64で傑作登場!

のときと、

スマブラでの知名度up、コミック連載、5年ぶりにGCで新作発表!

のときがMAXだったかな。

68 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/23(金) 18:23:27.85 ID:VvS4B+mN0.net
Wii Uに希望を託すわ。

69 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/24(土) 08:10:11.77 ID:vI1u9wJr0.net
バルテナのせいでシリーズ存続させる意味が無くなっちゃったね…











合掌(=´∀`)人(´∀`=)

70 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 15:50:33.50 ID:dJ5Q3BKF0.net
>>69
ゆとり死ね

71 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 21:32:23.18 ID:Z0WJkAzw0.net
自演乙

72 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/12(木) 10:29:07.11 ID:smEm2Ij8O.net
懐かしいなぁ。
スターフォックス64は中古で買ったから、前の人のスコアランキングが残ってるんだよなぁ。

そのスコアを塗り替えるのが目標だ。

73 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/17(火) 00:00:04.52 ID:jEnHfLon0.net
スタフォとパルテナは姉妹作の様になったと考えれば良い。

74 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/17(火) 01:17:09.66 ID:+7gMX5jhO.net
次回作があるならとにかく難易度の高さを第一に求めたい

まだスタフォより格ゲーやSTGの方がオワコンじゃない気すらする
というかスタフォ自体が他のSTGがクリアできない無能がやるゲームだしな
そんでもってSFCのレベル3をALLできない奴は死んだ方がいいレベル
SFC時代だとエリア88やコットン100%のノーマルモードをALLすることすら
危うい奴もいたりして


75 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/17(火) 21:22:10.61 ID:+f9J24sW0.net
日本語でおk

76 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/20(金) 14:28:46.61 ID:RfT96w8cO.net
>>75
お前が日本語を読めないだけだろ馬鹿が
悔しかったら何か言い返してみろ能無しめ
あとスタフォって作り手が無能だな

77 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/20(金) 14:31:07.51 ID:RfT96w8cO.net
スタフォ厨はシューター気取りの馬鹿しかいない
アーケードSTGは1周できない奴がほとんどで
東方ノーマル(笑)すらクリアできない奴も多い

78 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/20(金) 14:48:43.12 ID:GlO4pMOT0.net
とwwwwwwwwwwwっうwwwwwwwwwwwほwwwwwwっうwwwwwwwwwwwwww

79 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 21:39:37.75 ID:Xz4f5FOnO.net
同人ゲーを挙げるのは構わないがよりによって東方出すか…
スレチになるけどジェネトスってフリゲのシューティング面白いよ

80 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 23:44:08.77 ID:XUnuaIkO0.net
発売15周年おめでとう
初めてプレイしたシューティングゲームがこいつだったのはいい思い出

81 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/28(土) 15:59:11.53 ID:QR3AzjqRO.net
罪罰はトレジャーが

82 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/28(土) 16:03:19.76 ID:QR3AzjqRO.net
罪罰はトレジャーが作った名作、任天堂のゲームの中でも一線を画す面白さ
それに比べるとスタフォはただのゴミ
何故任天堂はスタフォをトレジャーに作らせないのか
トレジャー製のスタフォとか胸熱だろ

83 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/30(月) 11:03:04.46 ID:V0NK+X8R0.net
>>80
俺も3DSTGはこれ初めてだったわ
当時のインパクトやばかったよな

84 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/30(月) 11:32:44.07 ID:mdkm4QpNO.net
後にも先にもシューティングはこれしかやってない
他のシューティングがゴミに思える。売り上げが情けないしつまらないだろう

85 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/01(火) 03:56:51.10 ID:gm6BA9XZ0.net
ソーラで勲章がとれないからプレイ動画みたんだけど、
序盤に下打って1Hitとかになってるのはどういうこと?
真似してもできなかった・・・レーザーが一番の時だけ有効?

86 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/01(火) 15:58:57.96 ID:kkIn27F4O.net
>>84
お前がスタフォしかやってない上にわざわざこんなこと言ってる時点で
お前自体がゴミだからな、だからそう見えるんだろ
スタフォなんか今や64の栄光にすがってるだけの価値の無いゴミなんだけどな

87 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/01(火) 16:02:17.55 ID:kkIn27F4O.net
GC以降のスタフォなんて情けないなんてレベルじゃないないもんな
正真正銘のゴミだろ

64だって確かに売れたが難易度が低過ぎるゴミだからな

スタフォこそ価値のかけらもないSTGだ

88 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/01(火) 17:47:53.49 ID:326LNfHL0.net
たった4分も待てないのか
かわいそうに

89 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/01(火) 18:11:40.68 ID:Nrjoc/2u0.net
>>85
あれはリングの真下の惑星表面にチャージ弾を撃つ毎にHITが入る。
ソーラ以外にも無限にHITが入るポイントがいくつもある

90 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/03(木) 16:44:54.07 ID:VvMPzw48O.net
>>88
書き忘れたから書いただけだ

91 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/05(土) 11:39:31.44 ID:wRSkuWhIO.net
スタフォの難易度が低いって…エクストラのベノムをやったことないのかね

92 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/05(土) 11:42:12.63 ID:m4y7FB0J0.net
そいつガチ統失だから触らないほうがいい

93 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/05(土) 16:45:54.97 ID:hTxVZAEG0.net
エクストラだとベノム1が地獄になるな
対してベノム2…

94 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/08(火) 01:55:17.50 ID:/suFzhyf0.net
ベノム1の弾幕は絶対1回は死ぬな。
ベノム2はウルフを後ろにつけさせて、誘爆で稼ぐから死ぬ確率大

95 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 00:16:36.99 ID:dPNDqz5I0.net
任天堂はゲームを作ること自体はうまいと思うし
まあ当面のライト層はもとより
その気になればF-ZEROやパネポン、ジョイメカファイトなどといった1Fを争うようなガチゲーや
ポケモンのような見た目は子供向けでも中身はとんでもない廃人ゲーを作れる

ただ、キャラ、シリーズそのものの扱いはあまり上手とは言えない気がする
それだからF-ZEROやスタフォは今のような状況になってしまったという面もある

キャラを大切に扱うこともできなければ、かといって突き抜けることもできない
どうせならスタフォだって長々と付き合ったアンドルフやライバルのスターウルフばかりに目を向けるのではなく
もっと新しい敵や新しい展開が必要だったのでは?

アパロイドだけではなく
ブレイジングスターみたいにまったく別の惑星戦争に巻き込まれ
改造されて生体兵器となったの軍隊が派手に戦争をしており
どちらかの依頼で全てが崩壊する前に元凶を食い止めるべく戦ったり

エグゼリカみたいな理由から地球が攻撃を受け
その依頼を受け、地球の防衛軍やF-ZERO、メトロイドと世界観つながりで殴りこんできた銀河宇宙連邦や賞金稼ぎ
それとそのエグゼリカみたいな奴とともに侵略してくる奴らと戦う
選べる自機の多いゲームとか

はたまたまだコーネリアがレシプロ機で戦っていた時代の話で
スピード感倍増で耐久力は脆い3Dシューティングでオールレンジモードも
一撃離脱や格闘戦が重要になる感じで
地味な色合い、黒煙が漂う雰囲気や遥か下に見下ろす紺碧の大海がイメージなゲームだったりと

このような感じでいっそ思い切り突き抜けて熱くそして悲痛な戦いを描いてファンを振り回せればよかったのかもしれない
どうせ売れないとばかりに手を抜いた作品は作らないでほしいところだ、しっかり作って地道に努力をすればファンは戻ると思う

96 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 01:14:16.62 ID:C1YNrorv0.net
いや、なんでもいいから64をベースに作ってくれさえすればいいんだ…
奥に進むタイプのステージたくさんと
ベタで熱くて臭いセリフがあれば俺はそれで良い

97 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/13(日) 03:31:39.04 ID:TaDzEQ/oO.net
>>95
そのストーリーで64版みたいなゲーム性の3DSTGができれば最強だったな

98 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 19:18:35.61 ID:PKXkwOyz0.net
フォックスはもっと自身の感情を大きめに訴えて欲しい。

99 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 20:39:14.95 ID:T/tF7r3u0.net
http://www.youtube.com/watch?v=4XAJEDJJ_Bo&feature
既出だったらすまん。

100 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 22:24:32.47 ID:th86ZB3O0.net
>>99
素晴らしい!
ここまでやってくれるファンがいるんだから任天堂ももちっとスタフォ大事にしてくれよ

101 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 22:29:15.55 ID:SBKhzlps0.net
え?

102 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/14(月) 22:34:15.83 ID:KuL4BxokO.net
被害妄想者の集団スレ

103 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 02:25:49.74 ID:Dm3EobCN0.net
>>102
!?

104 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 19:08:18.68 ID:WU++zBX0O.net
私たちは何も悪い事をしてないのに任天堂は私たちスターフォックスファンタジーを迫害している・・・

105 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 21:58:09.84 ID:xQjzhkot0.net
頭おかしいのかこいつ

106 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 12:46:25.86 ID:Hk7gkvgzO.net
マジレスするとスタフォ厨なんて任天堂からすれば
声がでかいだけの害悪でしかない

売れもしないゲームを出せ出せ言われたって
そんなもの作りたいわけないからな

107 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 16:23:29.66 ID:T5m0n6UC0.net
日本語でおk

108 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 17:07:19.52 ID:Hk7gkvgzO.net
>>107
いい加減に現実見ろよチョン

109 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 18:12:54.19 ID:Hk7gkvgzO.net
任天堂「スタフォはオワコンだから切り捨てる」

110 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 20:25:05.22 ID:mcWTCv8D0.net
ロリペド厨のほうが害悪で日本の恥さらしである。


111 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 20:50:33.88 ID:mcWTCv8D0.net
文句ばかりの低レベルしか居なくなったな
スタフォは"糞ゲー"とゲハのカス共に洗脳された為に購入者が減少して
売上が減ったんだよ

112 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 21:33:57.11 ID:F9YAcLHS0.net
突然スタフォ擁護厨が湧き出したのは何でだ?

GCやDSのスタフォやってもそんなことが言えるのか?
あれを面白いとか言ってるならば、未来永劫理解不能だよ

113 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/16(水) 23:07:37.40 ID:Wny8EL5G0.net
>>106
お前F-ZEROスレにもいただろw

114 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 01:38:36.70 ID:vAFsA9Vg0.net
>>112
ま、それ程スタフォ好きな方が居るって事だろう
GC、DSのスタフォはマジで論外。SFC、64は良かったが...

海外ファンではStarfox shadows of lylat(未完成)なんてPCゲーム
を作る輩も存在する位だし。

115 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 01:49:03.81 ID:RZw12N/b0.net
>>101
え?じゃねーだろばーか

116 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/17(木) 19:14:55.72 ID:M8E4hqEDO.net
>>113
おう、いたぜ
で、それが何か?

スタフォ厨なんて任天堂からすれば
声がでかいだけの害悪でしかない
売れもしないゲームを出せ出せ言われたって
そんなもの作りたいわけないからな

俺はただ事実を述べたまでだ
実に的を得ていると思うがね

117 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 05:31:13.90 ID:7Spiau8CO.net
1スペースドルって日本円だといくらなのかな?
1ドルと同じだとしたら1機撃破につき5700円くらいか。命張ってる戦いで果たして妥当なのか安いのか

118 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 13:43:22.76 ID:87MKcIyj0.net
>>116
×実に的を得ていると思うがね
○実に的を射ていると思うがね

日本語はきちんと使いましょうね。

119 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 14:29:49.20 ID:FQRGDW1Q0.net
キチガイには触らなくていいです

120 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 16:29:35.94 ID:639pmJiW0.net
>>116
ネガキャン粘着アスペ?

121 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 18:16:43.92 ID:W/z27TMR0.net
基地外に構うなよ
自覚あるみたいだし

122 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 00:57:50.64 ID:UEqSwYQ70.net
>>118
ググってみろバーカ
間違いではないぞ
どちらも正しいというべきだ

したがってお前のほうが知らないだけということだ、死ね!

123 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 01:02:19.29 ID:UEqSwYQ70.net
スタフォ厨なんて任天堂からすれば
声がでかいだけの害悪でしかない
売れもしないゲームを出せ出せ言われたって
そんなもの作りたいわけないからな

言い返せるものなら言い返してみろクズどもが

124 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 01:55:50.41 ID:WNmlcRqG0.net
売れてないと言う情報源が無いので>>123
の発言は無効とする。
で、君は一体何と戦っているの?

125 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 02:17:29.27 ID:lPheluBO0.net
おまえバカだね。2ちゃんねるのやり過ぎだよ

こんなトコの書き込みなぞ、最初から任天堂は相手にせんわ

126 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 02:49:03.48 ID:WNmlcRqG0.net
>>125
そうそう。2chで何を言っても影響力が無い。と言うよりも
強いて言うならばネガキャンばかりでゲーム会社の成長の阻害をしている
工作員のようにしか思えないな。特に>>123の様な人とかね

127 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 10:30:16.52 ID:97eQv2ZrO.net
他の任天ゲーに対してネガキャンをすれば相対的にスタフォの優先度が上がるよ思うよ

128 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 10:52:39.75 ID:JHeZKCT70.net
なんかもしもしと携帯で同じ手法でネガキャンしてるやつがいるな…

129 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 00:17:24.73 ID:9jknm2Kj0.net
(噂)
スタフォ×メトロイド コラボゲー
レトロ製作???
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1337522292/

130 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 01:42:59.58 ID:n1upkBRc0.net
俺は64とその時代への思い入れが強すぎてもう満足できる作品に出会える気がしない。
今の腐った業界を見ているとつくづく64世代は神だったと思い知らされる。
ゆとりは死ね

131 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 08:35:38.29 ID:tVuDcE8X0.net
ファミコン・スーファミ世代からしたら64時代もすでに糞かもね

132 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 11:33:38.42 ID:KMHKJuQ3O.net
多感な消防厨房時代にゲームにはまって順当にゲームを卒業していく
そんな一般人が多いから自分らがノータッチのハードに否定的になるのは仕方ない

133 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 20:43:18.63 ID:d02tDtT60.net
この先どんな作品ができようが64厨が文句言うに決まっている


134 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/21(月) 22:12:59.63 ID:bC14h5UW0.net
64以降産廃レベルの糞しか生産してないんだから当然だろ

135 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 11:27:57.83 ID:7CNFFIgNO.net
かつての栄光と現在への憎しみが動力源の
64ファンのクーデターまだかな

136 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 12:11:19.05 ID:qoams/dFO.net
開発がクズ、任天堂が見切りを付けてる、既にブランドが崩壊している
このあたりが主な理由

本当に糞だよな64より後のスタフォって
任天堂はその気になれば作る力があるのに明らか手を抜いている
こんな胸糞の悪いことがあるか、64より後の作品を作った奴、関わった奴は一人残らず死んで欲しい

137 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 12:30:31.68 ID:z8awIUuLO.net
今後正統なスタフォ作るとしたら「スターフォックス64-2nd」とかにして、アドベンチャー以降とはまた違うパラレルワールド的ストーリーに変えたほうがユーザー戻ってきそうだな。

いくらなんでも64→アドベンチャーが8年後設定てのは空きすぎた

138 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 12:41:50.61 ID:86E8goRr0.net
Namcoも糞

139 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/22(火) 21:33:01.31 ID:z8awIUuLO.net
>>138
アサルトのおまけにスタフォとは関係ないナムコのシューティングを入れるあたりやることが汚いよな。そんなん入れるんだったら1本道なメインに分岐要素入れろよと

140 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 20:38:16.12 ID:1TDRMsJ50.net
アサルトのもっさり感が酷い
ローポリでもいいからもっと速度だしてくれ
確かに2ndは良いな、つかもうフォックスは地に足を付けるな
付けて良いのはスマブラだけにしろ

141 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/25(金) 10:18:06.09 ID:EhZ8Z837O.net
白兵戦が許されたのはバトルモードだけ。3Dシューティングにバイオハザード系のTPSメインに混ぜたら両方好きな人しかやらなくなるの目に見えるのに…

しかもアサルトは1、2周しちゃえば内容見え見えで飽きる。64版と比較どうこう以前に何周しても楽しいゲームの定義すらわかってない出来。

グラフィックと音楽は評価するがそれで誤魔化した感。同じ10ステージでもせめて1ステージ5〜10分くらいで終わる内容にして64みたく多数分岐でストーリー展開。ランキングを競う楽しみも強化してけば神作になったのにね

142 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 10:28:20.77 ID:N/GAJ6aXO.net
>>141
バイオのTPSは面白いからいいだろ
作り手にセンスあればシューティングにアクション+TPS要素あっても面白くなる
パルテナやっててそう思うよ

143 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 13:00:46.42 ID:aXzxuu1P0.net
>>124

スタフォ厨なんて任天堂からすれば
声がでかいだけの害悪でしかない
売れもしないゲームを出せ出せ言われたって
そんなもの作りたいわけないからな

64の時のような売れ行きが今のスタフォに期待できますか?
今のスタフォは64の時よりも売れてない、よって>>123の発言は有効

144 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 13:08:47.50 ID:aXzxuu1P0.net
>>124

スタフォ厨なんて任天堂からすれば
声がでかいだけの害悪でしかない
売れもしないゲームを出せ出せ言われたって
そんなもの作りたいわけないからな

64の時のような売れ行きが今のスタフォに期待できますか?
今のスタフォは64の時よりも売れてない、よって>>123の発言は有効


145 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 13:15:58.64 ID:aXzxuu1P0.net
あとは>>51だな
今の任天堂にやる気がない

146 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 13:27:04.09 ID:t8sAJjAb0.net
>>144
不景気なんだから売れ行き下がって当たり前

147 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 13:35:39.04 ID:8ll8qkAJ0.net
そりゃーマリオシリーズみたいに売れることはないだろうけどさ。

面白いゲーム出せば売れるんだよ。

つまらない続編ばっか出してこのシリーズを死に体にしたのは任天堂の罪だな。

148 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/28(月) 20:36:52.97 ID:f3ecH3u0O.net
>>142
面白いとかじゃなく純粋に3Dシューティング100%のスタフォに戻してほしいってこと。同じシューティングでもTPSは求めてない。いろんなもの混ぜないでほしい。

ちなみにスタフォアドベンチャーはアドベンチャー100%でよかったのに、ラスボス他にシューティング要素入れるとか意味わからない

149 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 22:12:27.10 ID:WGUnTSgg0.net
64のペッピーって宙返りを使えとか自分で言ってるくせに
自分は宙返りしないんもな

150 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/01(金) 23:51:46.46 ID:bJsRsWpT0.net
スターウルフのテーマはいつ聞いても名曲

151 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/02(土) 10:25:17.40 ID:93oFwdZeO.net
妊娠なら誇張して神曲と言え

152 :sage:2012/06/05(火) 18:27:49.37 ID:28egFPhS0.net
レトロスタジオって面白いの?

153 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 12:57:51.89 ID:ozMM+UONO.net
どうせ糞ゲー
吐き気のするような糞ゲーだろうな
先に言ってやる、作ってる奴らは全員死ね

154 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/07(木) 13:01:06.84 ID:wbe1uzzDO.net
E3の発表ないなー

今村さんと宮本さんが関与しないスタフォなんてないようなものだしいいんだけどね…

155 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 00:20:28.95 ID:DnStNDXGO.net
ぶっちゃけ今のゲーム業界にはなーーんも期待していません







せめて潰れろや任天堂

156 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 00:40:40.25 ID:Vs3WBHIG0.net
>>149
コーネリアプレイしてこいよ

157 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 00:55:27.50 ID:xNzui+N40.net
ぶっちゃけ64を面白さを再現できない業界は無価値だし潰れていいよな
ゲーム業界を潰す団体とかないかな…あればぜひ参加したいんだが
ああでもスタフォ64と接点無い人間には死んでも関わりたくない。
結局孤軍奮闘で活動するしかないか…

158 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 01:02:44.67 ID:L1ZGxSR2I.net
そんなに業界潰したいんならゲーム会社に片っ端から爆弾テロすればいいと思うよ

159 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 10:25:35.53 ID:Q3TxatxDO.net
>>157
でも64のリメイク出したってことは面白さをわかってくれてるだろうし、今後も任天堂開発本部+キューゲームスの共同で新作発表してくれたら期待できるかも。

レトロはちょっと心配だが

160 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 10:31:23.32 ID:NWftox2Z0.net
ていうか普通に情報開発本部で作って欲しい

161 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/10(日) 14:04:00.24 ID:DlXCBM/oO.net
自分の中では64を超えるゲームはこの世に無いし、これからも出ない

162 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/12(火) 04:27:08.96 ID:pStI/X1iO.net
「フォックスがバズーカを持ったパイロット状態でアンドルフと戦うルートを企画していた」ってスタッフが発言してたけどなんか発想スゲーな。
ってかあの大気の糞悪いベノムでどうやって巨大爺猿を倒すのかが気になるよ・・・。実現したらワンダ並の規模になりそうW

163 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 05:32:59.44 ID:A3By64+1O.net
フォックス白兵戦構想は64からあったみたいだけど無くして正解だった。フォックスはパイロット専用でいてほしい


スマブラはスピンオフだからいいとしても

164 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 10:19:02.97 ID:Gb2JkCSTO.net
面白く出来る自信があるなら白兵戦ありだと思う
アサルトみたいな取って付けただけのはいらん
新作があったとしても64と似たようなゲームじゃ思い出補正とかもあるし越えれない
今回のスタフォはこれが面白いよ!っていう要素を考えて欲しい

165 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 16:10:31.65 ID:/xPu1fVTO.net
>>163 このシリーズの獣人はオマケ要素で主役は戦闘機だからなぁ・・・。

そもそもキャラを獣人にしたのはミヤホンの思いつきなのは有名な話だし、結局、御大の中途半端な判断のせいで戦闘機〉獣人の完全に喰われた図式が出来上がったのが残念だ。

そりゃ、僕だって戦闘機もいいと思うけど本当はモフモフの獣人さんがアクロバディックに戦う姿がみたいよ・・・

166 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 17:00:28.72 ID:DRLzZNNR0.net
もはやスマブラが本業と化したフォックスさん

167 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 19:03:22.98 ID:ikxOUE9QO.net
今の業界は批判ターゲットとして割り切ってる
あの時代は二度と訪れない

168 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 21:31:15.74 ID:Gb2JkCSTO.net
>>167
業界大激怒おじさんゲーム卒業しろよ

169 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 23:59:45.23 ID:Nt5fnO9J0.net
スタフォ64は操作性が悪い
無誘導チャージ弾が撃ち難い

170 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 00:51:57.16 ID:uSvMcMJw0.net
いまさらはまってんだけどスコアどんくらいいくモンなの?


171 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 01:52:49.23 ID:sfZcE8dAO.net
>>166
ただ亜空の使者の扱いは酷かった

・ディディーコングに振り回される
・ことごとくアーウィン損傷
・ピーチと砲火後ティータイム
・なぜか出番なしのウルフ

172 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/15(金) 01:56:57.07 ID:sfZcE8dAO.net
>>165
でも動物にしたことで任天堂の得意とする低年齢層にも受け入れられたし、なにより親しみやすいから最初の入りに抵抗が無い効果はあったよ。

これがリアリティーな人間キャラだったらシュールすぎて遊ばなかったかもしれない

173 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/16(土) 07:40:02.90 ID:naKOdpO90.net
ゲームを自分で作ってみたいという人に朗報です。

「ウディタ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いが、初心者には難しい。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■RPG以外でも作ろうと思えばなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 システムも容易に実現できます。


174 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 01:57:50.58 ID:HY/bO9IEi.net
3DSって声優オリジナルといっしょ?

175 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 12:58:10.03 ID:YTexQF2WO.net
>>174
全部違う人になったけど64っぽいしゃべり方はしてる。最初は違和感あるが(特にスリッピー)何度もやってくうちに慣れるよ

あとカイマンの「突破されましたぁ〜↑」の嬉しそうな言い方が普通になってたのがちょっと残念

176 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 15:20:33.00 ID:FoZQK1jS0.net
敬虔な64信者なら慣れるといった可塑性をもっちゃいかんだろ
少し違う点がある時点でそれはクソゲー、一片の良い所がない原作レイプ。会社にクーデターをおこしかねない怒りの対象だ

177 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 18:29:23.50 ID:HY/bO9IEi.net
>>176
どこを縦読み?

178 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 23:49:11.58 ID:mSZoHDXYO.net
ハードが違う時点でクソゲーだな

179 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/25(月) 23:33:43.95 ID:R/LMEU800.net
スターフォックスのセーブはフラッシュメモリ方式だから、一定回数以上プレイするとデータがバグってプレイ不能になるんじゃなかったっけ?

180 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 11:10:42.32 ID:XwYTzM3k0.net
新作はやっぱメトロイドとのコラボのやつなのか
レトロ製作ならメトロイドプライムシリーズみたいにシリーズ復活ありえるね

181 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/26(火) 23:12:40.16 ID:u9eHYUBw0.net
VCも3DSも劣化移植だから駄目だ。
完全移植をしてくれないと64が壊れたら実機でプレイ不可能になる。

182 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 09:31:36.90 ID:sXmAxCKoO.net
ここでいう完全はハード信仰も含めて完全だから他機種の時点で既にゴミ確定じゃね

183 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 20:51:37.79 ID:AG/bW0TDO.net
64を再熱させるしかないのかよ!

184 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/28(木) 05:26:43.12 ID:uBOEVzGkO.net
ゲームに冷めて現在に批判的な原理主義者ならそれしかあるまい

185 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/30(土) 02:21:18.07 ID:7xm3wuOPO.net
64版持ってないんだけど、スティック手前倒しで下降、奥倒しで上昇というリバースタイプに変えることはできますか?

186 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/30(土) 19:48:35.27 ID:jpDxqhui0.net
おまえらSFCのStar Fox 2はプレイしたのかよ

187 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 02:59:29.61 ID:+cwgRYMyi.net
それ市販されたのかよ

188 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 18:13:15.41 ID:by3Lc6Ag0.net
スタフォは未来のない糞シリーズ
これからは「任天堂のシューティング」は罪罰ということにしたほうがまだ格好が付く

罪罰はいいね、ダサい獣人もいないし世界観はクールだし任天堂に似合わずハードなゲーム性が歯ごたえがあっていい

189 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 23:14:53.64 ID:1k6Q1XQKO.net
>>172
のちの動物の森である

190 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 23:26:05.22 ID:GTTHt4yY0.net
だいたいなぜ開発の連中がなぜ64が受けたかを分かっていなかったから
今のようなことになった
だからといって今更64と同等、あるいはそれを超えるようなものが出てくるのあろうか
断言しても良い、たとえ天地がひっくり返ったとしてもあり得ない

191 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 23:36:53.53 ID:KJqm5NfZ0.net
では理解しているあなたが具体的に説明してください

192 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 00:04:04.50 ID:ktIt18Oq0.net
単純に64の正統進化版を出せばよかった
操作性、ゲーム性のベースがあくまでも64版で
その上に多彩なステージと最新のグラフィックで盛り上げればよかった

アサルトの時点で散々言われたこと、アサルトなんか操作性もゲーム性も酷いもんだからなあ
まるで韓国人がパクって作ったみたいだ

193 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 12:06:41.49 ID:HMDwwYGr0.net
>>192
それはそれで原理主義者が叩く姿しか思いつかない
時代と思い出込みでなければ認めない64信者の性癖を考えたら問答無用で叩くはず

194 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/02(月) 15:14:19.30 ID:nAFNcRZxO.net
スタフォって完全に終わったシリーズなんだなw
信者はクズばかり、開発は投げ槍で手抜き、新作は地雷の予感しかしない

もうスタフォ作る必要ないだろ、作れば作るほどシリーズの名が堕ちる
任天堂もこんなクズどものいうことなんか聞いていたら
売れないゲームを作って損するだけだ

195 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/04(水) 00:41:07.16 ID:74tLWoHo0.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔




                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔









196 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/04(水) 00:42:50.06 ID:74tLWoHo0.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔











197 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/05(木) 21:10:12.28 ID:NpSfE40XO.net
普通続編っていったらゲームシステムはそのままに会話やステージやストーリーを一新するものだよな。

ジャンルそのものを変えたり内容を大幅に変えられたら派生作品じゃん。キャラクター好きしかついていけん

198 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/05(木) 23:23:35.93 ID:bXvrjHQIO.net
どんな内容だろうが64で作らなければ絶対に認めん

199 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/07(土) 12:41:35.03 ID:dH6D5MLEO.net
老害の64厨が全員死ねばどんなに平和なことか
地震で64厨が潰れたり魚の餌になって死ねばよかったんだよ

200 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/07(土) 12:47:22.44 ID:6EPurt9b0.net
そうだね

201 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/09(月) 22:36:55.95 ID:5iEC5DUI0.net
宮本茂氏が望む"Wii Uでリリースしてほしいシリーズ"
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/07/09/58060.html

202 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/12(木) 03:32:51.57 ID:wbwRJ9OoO.net
>>201
ただミヤホンはどのバージョンのスターフォックスを基準にして出してほしいと言ってるのかが問題だ。初代や64基準で言いたいのか、アサルトやコマンド基準なのかによって期待度は大幅に変わる

203 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/12(木) 06:17:09.88 ID:bHQ25+bKO.net
えっ64というハードを妄信してる人たちが今のハードのゲームに期待なんかしてるの?

204 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/13(金) 00:38:04.96 ID:Q0vxfyEK0.net
>>202
まあ普通に考えればミヤホンが一番思い入れがあるのはN64版だろうからね、それの続編か。

BGMだけはSFC版の世界観で行って欲しいんだが〜

205 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/13(金) 02:39:10.50 ID:SzBSScwJ0.net
>>204
BGM最高じゃないか!
俺は64のハリウッドとゲームBGMの間を行くようなあの感じすごい好きだな。
ボス戦の5拍子の曲とかめっちゃやる気でるじゃん

206 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/13(金) 09:04:16.71 ID:w6fE5Xa8O.net
BGMはどっちとも良いから困る
ただ、コーネリアは初代の方がスピード感あって好きだ

207 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/15(日) 23:42:59.09 ID:/OAd6PtT0.net
>>206
俺も初代が好きかも

208 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/15(日) 23:54:56.55 ID:TH4jXtC/O.net
初代のコーネリア曲はわくわくしてくるよね

209 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/16(月) 18:15:27.70 ID:WueqDGcEO.net
懐古厨ウザい
一人残らず死ね

210 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/16(月) 18:41:42.42 ID:6On1k91XO.net
>>209
これだからゆとりは

211 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/16(月) 19:12:56.31 ID:GdI5W5Ls0.net

http://tokyo.chahandb.supleks.jp/u/13822/review?s1=&order=score

212 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/16(月) 21:40:37.56 ID:iUSRL/Ku0.net
昔の作品でも良いものは良い。
それすら分からず、反射的に懐古厨とか言い出すバカ

213 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/16(月) 23:14:21.45 ID:6On1k91XO.net
というか昔の(知ってる)作品だから良い

214 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/20(金) 23:48:55.22 ID:QT/+O/iL0.net
最終ステージで父親が救出しにくるところってもしかして父親のアーウィン機って当たり判定ないのか?

215 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/20(金) 23:56:33.38 ID:S/6IElzJ0.net
操作性悪いな
ホーミングチャージ弾と無誘導チャージ弾は別ボタンで撃てるようにしろよ

216 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/21(土) 10:01:52.64 ID:kK/LAYViO.net
>>215
これだからゆとりは

217 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/21(土) 22:46:19.78 ID:YrHuiQ2b0.net
>>215が正しい

>>216は意味不な携帯馬鹿

218 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 08:33:13.35 ID:1arg8fNMO.net
毎回思うけどこの馬鹿は自演して恥ずかしくないのかな

219 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 23:09:09.18 ID:GYSxMnde0.net
毎回思うけどこの携帯馬鹿は生きていて恥ずかしくないのかな?
頭が悪過ぎる奴は自分の頭の悪さを認識できない

220 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/23(月) 02:49:43.31 ID:h5Y/liaG0.net
これがあのスタフォスレなのか…!

221 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/23(月) 09:26:31.35 ID:fooxYKK6O.net
次回作どうなるかなぁ…

222 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/23(月) 19:13:29.74 ID:fGWAS7EaO.net
ゆとりゆとりと64厨は話高々に連呼するが
64世代自体がゆとりだし何より64自体が猿でもクリアできる難易度のゆとりゲーなんだけどな

文句のあるクズは逃げたりせずに自分の言葉で言い返してみろよ

223 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/23(月) 22:14:32.44 ID:zNDX8gou0.net
>>222
オマエもしつこいよ
スタフォが難易度低いって言うなら自分のスコア言ってみろよ

他のスレで言われて知らん顔して逃げてるだけのクズじゃねぇか

224 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/23(月) 23:25:44.21 ID:1WxSSYe4O.net
何年も逃げてきた気違い難易度大激怒おじさんを相手にするのは無駄な労力だから辞めておけ

225 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/23(月) 23:27:55.76 ID:0llhkXUJ0.net
別にただクリアするだけなら猿でも出来る難易度な所は問題無いと思うよ。
スタフォ64が叩かれるのは、512ヒットバグとか、
操作システムがゆとり下手糞準拠で、スコアアタッカー準拠になっていない所に原因があると思う。

どんなゲームでも、まずはゲーマー様を最優先に操作システムやゲームシステムをデザインするのが常識。

226 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/24(火) 00:16:37.16 ID:9Hcndjx30.net
それがご自身の低スコアの言い訳なんですね。
結局このスレの誰にも勝てなくて
 悔しいのぅ〜w
  悔しいのぅ〜w

自分がヘタなんじゃない!
ゲームシステムが自称ゲーマーのオレに合わないだけなんだ!
糞ゲー認定!
 悔しかったのぅ〜w
  悔しかったのぅ〜w

227 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/24(火) 11:40:37.56 ID:M4ii1STAO.net
長年シューティングやってきた熟練されたおっさんならセクターY経由で2800は出せるって信じてる
おっさんのシューター力を信じろ

228 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/24(火) 12:28:23.50 ID:j4JlK/3LO.net
SFCレベル3は当たり前のようにクリア
スタフォ64のスコアは2000くらい、つーかこのくらいできないとここで語る資格無いわ
ついで罪罰は当然ハードをノーコンクリア(ノーコンでクリアして初めて「クリア」といえるんだし)
64厨がウザいのはこの難易度な非常にヌルくてつまらないゲームを
馬鹿みたいに持ち上げていることだな
あとは勘違いしたクズが多いこと64をクリアしただけで「俺シューティングうまい」なんて言っちゃうクズが
俺のクラスの中にいたくらいたしなw

229 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/24(火) 12:31:07.36 ID:j4JlK/3LO.net
64厨は他のシューティングには滅法弱い
他のシューティングすらまともにやったことの無い奴も多い

だからこれしか自慢することが無い

230 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/24(火) 12:37:25.42 ID:j4JlK/3LO.net
>>223
実際難易度低いだろ
わからないのかよクズが

>>226のスコアはいくらでちゅかね〜?
1800もなかったりしてw


231 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/24(火) 14:42:36.39 ID:M4ii1STAO.net
おっさんそろそろコテ付けていいんだぞ

232 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/24(火) 15:02:03.49 ID:U1HXU7Wh0.net
スターフォックスをトレジャーに作らせれば良いのに
なぜチョン天堂はそれをしないのか?

233 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/25(水) 03:04:41.28 ID:2WKWHypuO.net
せやな

234 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/25(水) 16:01:20.87 ID:nMCs2EXj0.net
おっさん連呼したりスコア晒せと騒いでる奴に限って、
何故か自分のスコアは晒さないんだよね。

連射パッドを使っていても構わないから、
せめて実機で出したハイスコアと所有するスタフォ64ROMのOP画面をID付きで晒すべきだ。

それが出来ないなら人様に対してあれこれ文句を言うべきではない。

235 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/25(水) 16:17:22.38 ID:MeMgDCeV0.net
>>234
散々人様をバカにしてきた挙句そういうこと言うのか

キチガイは理解不能

236 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/25(水) 17:09:08.31 ID:0OezCMWK0.net
そいつマジで頭おかしいから放っておいたほうがいい

237 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/25(水) 20:41:52.22 ID:wGh4pksXO.net
中卒でゲーム狂いのおっさんがまともな発言出来るわけないだろ
正常な判断求めるなんて酷だ!
少しはおっさんの今までのキチ発言見てこいよ

238 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/25(水) 23:45:07.17 ID:EEOIErZX0.net
おっさんハイスコア出せないからってスケープしちゃったかー

239 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/25(水) 23:59:27.01 ID:ZvJALRKx0.net
スケープww

中卒はツライネー

240 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/26(木) 02:27:45.13 ID:JxRCzhfm0.net
クラスにクズがいた→スタフォプレイヤー全員同じだろう

キチガイちゃんマジ理解不能w

241 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/26(木) 03:32:14.10 ID:2riD9bEcO.net
このおっさんは他のタイトルを出して一流のシューターになったつもりの動画勢だろ
現実は違うみたいだけど
晒せないスコアとか画面も現実も見えてないのな

242 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/26(木) 06:49:35.10 ID:KkKY+y07O.net
64に嫉妬してるゆとりが暴れてるのか
今のゲームがクソだからって八つ当たりしてらあw

243 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/26(木) 23:33:39.41 ID:/QhMhdKA0.net
スコアスコア煩い奴はまず自分のスコアを晒せよ
架空のおっさんとシャドーボクシングしながら自分の優位性を示したいんだろうけどみっともないだけだぞ

244 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/27(金) 12:19:54.43 ID:uVI0s1hfO.net
この手のタイプの荒らしは凄まじいスコア上げられてもスルーするか逃げて、後日そしらぬ顔で再び荒らすだけだし

245 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/28(土) 02:09:08.66 ID:Pn9q0KA80.net
おっさんがどうのとかゆとりがどうのとか、理由も言わずに単に個人叩きをしたいだけの奴は来るな。
いつの時代でも良い物は良いし駄目な物は駄目なの。

246 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/28(土) 02:38:14.06 ID:id+HSPnQ0.net
>>245
> いつの時代でも良い物は良いし駄目な物は駄目なの。

そんな当たり前のことが理解できてないキチガイが
スタフォは難易度低いから糞、スタフォユーザーも全員糞
と暴れまくって困ってるんだけどね

247 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/28(土) 02:56:48.28 ID:Pn9q0KA80.net
>>246
それは俺が書いた事と関係無い。
お宅の勝手な解釈で勝手に関連付けるのはやめろ。

248 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/28(土) 03:08:22.56 ID:id+HSPnQ0.net
>>247
いや、関係大有りじゃん。
バカ?

249 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/28(土) 03:34:01.91 ID:Pn9q0KA80.net
>>248
俺は相手の事をすぐバカとか言うお前みたいな奴の事を指して書いたつもりなんだが。
そこまで言うなら、>>246>>245とどう大きく関係するのか説明しろよ。

いつものおっさん連呼荒らしかゆとり連呼荒らしか知らないが、
手前のバカな書き込みで少なからず迷惑している人たちが居る事を自覚して反省されてはどうですか?

250 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/28(土) 08:20:46.81 ID:mm4uo3HhO.net
一つわかった事はおっさんだろうがゆとりだろうが
シューターはキチガイしかいないって事はわかった

251 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/29(日) 03:13:35.45 ID:Hk1wZPEc0.net
カタリナのメインゲームで200超えが安定しなくて、酷い時には150ちょいしか取れないんだけどどうして?

252 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/30(月) 08:31:45.65 ID:W6rEY5gLO.net
せめて64にも一部人間にしかクリアできないような
高難易度モードがあればよかったな

253 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/30(月) 13:38:54.76 ID:aY5hiqnFO.net
>>251
個人的に照準が常に少し上向きにして撃つとヒット数伸びる気がする
GCコントローラは機体がすぐ上向いちゃうからあれだけど

254 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/30(月) 23:30:07.90 ID:Xf6HXF4C0.net
>>251じゃないけど
GCコントローラーは力入れなくても照準を一瞬で動かせるのは魅力的だけど細かい操作がでしにくい
かといってくたびれた64コンじゃ照準が遅い遅い
困ったもんだぜ

255 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/30(月) 23:59:10.37 ID:iQMJWQbH0.net
>>252
単に高難易度モードがあれば上級者様が満足するわけじゃないんだよ。
64のエクストラモードはアーウィンが弱体化したので爽快感が減少してメインモードよりもつまらなくなってしまった。

単に難易度を上げるだけじゃなくて、難易度が高い且つおもしろいものじゃないといけない。

256 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/14(火) 05:31:44.81 ID:5xL5avaQ0.net
コーネリア(EX,TAS)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2771842

↑動画についてるタグがw

257 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/14(火) 21:03:12.60 ID:W/TJe29I0.net
宣伝乙

258 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 20:05:07.18 ID:K48R8MiB0.net
全機報告せよ!(フォックス)


259 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 21:46:06.03 ID:6Ncwu6gxO.net
エクストラのベノムは一部の人間にはクリアできないかもな

260 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/27(月) 22:08:10.32 ID:KvujWWQW0.net
唐突にどうしたw

261 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/28(火) 18:21:10.48 ID:EkJDMMgL0.net
エクストラは翼が折れると心も折れて、スコアタする気になれなかった。
たまにやるとおもしろいけど。

262 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/28(火) 22:02:58.08 ID:wPrcgyzsO.net
>>253
GCコン?アサルトと勘違いしてる?

263 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/29(水) 21:23:37.90 ID:yA+ajJcs0.net
ヒント:ゲームアーカイブ

264 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/13(木) 08:48:57.60 ID:uq6iYyBzO.net
>>251
四方八方に飛んでるからまとめ打ちが安定しないからじゃない?時間制限というプレッシャーもあるだろうし

265 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/20(木) 01:20:57.39 ID:bREDH+rA0.net
上ルート→セクターYの精度が上がらない

よし、下ルートでいこう!→カタリナが安定しない

266 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/21(金) 14:12:49.79 ID:cuhI8CYhi.net
最後にフォックスの父親の後ろ追うじゃん
エミュでブースト減らないチートしたらギリギリ追い抜けたww

次は実機で挑戦してみるわ

267 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/25(火) 01:02:05.81 ID:6qVwT8BGO.net
>>266
抜いたところで何も無きゃつまんないだろ

268 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/27(木) 23:54:58.94 ID:1L2pvr+e0.net
JB必須だからNexus7とか持ってるヒトは試してみては?

Google Nowの音声入力はスターフォックスのバレルロールもサポート
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20120703googles-do-a-barrel-roll-easter-egg-now-spinning-jelly-bean-screens/


269 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/28(金) 00:30:13.84 ID:bNchrM0Y0.net
昔攻略本持ってたんだけど無くしてしまったので中古で探してみようかと思うんだが、
なんか宮本?が「コクピットにキャラがちゃんと乗ってるとプラモデルみたいで嬉しい」
みたいな事を言ってるのってどこの攻略本だか分かる人いない?
何故かそこだけ妙に記憶に残ってるけどネット通販ではどれだかわからん

270 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/29(土) 00:53:51.12 ID:dw59+jXZ0.net
>>269
インタビューが載ってて、大きさがA4(?)くらいで、アーウィンに乗ってるフォックスが表紙のやつだったら
たぶん小学館だよ。

271 :269:2012/10/13(土) 21:40:37.04 ID:8x9yW2LW0.net
>>270
凄く遅くなったけど、それ買ってみたら当たりだった。ありがとう。
敵メカの名前とか惑星の設定も詳しく載ってて面白い。

272 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/13(土) 23:14:26.61 ID:4SLK2kQmO.net
このゲーム途中セーブねーのかよ

273 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/18(木) 22:36:31.04 ID:je+vxg0LO.net
初代と64ってなんかアーケードに流用できそうな作りだったけどそんな構想あったのかな?

274 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/20(土) 12:30:14.14 ID:1f/KKsgcO.net
トレジャーがスタフォ作れば神なんだけどな
罪罰並の攻撃が来るスタフォとか胸熱
それをさせない任天堂は糞

275 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/19(月) 08:33:37.28 ID:P128AlHe0.net
フォックス達って若者ってイメージだけどもう30前なんだよな
そのうち新メンバーが入ってフォックスが指導役とかありそうで心配
あるいは年齢が不明瞭になっていったりして

276 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/20(火) 22:46:44.47 ID:uKsylyEs0.net
宮本が643Dの時これでスターフォックスを復活させる(できなきゃもう作らない)とか言ってたし
新作を作るとしてゲーム的にもシナリオ的にも、もう絶対に下手なことしないと信じてる

277 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/22(木) 10:57:30.16 ID:SeTWQ07e0.net
単発が涌いて来たな

278 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/22(木) 11:07:15.75 ID:6OIFhdtL0.net
単発しか居ないだろいい加減にしろ!

279 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/03(月) 00:22:51.60 ID:4ZcZYaO30.net
2200の全盛期はなれたら2000いかなくなった

280 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/06(木) 00:12:53.60 ID:vhQLnZhT0.net
久々にやりたくなる→スコアタに再びハマる→積んでやらなくなる
の繰り返しでかれこれ十数年。スコアはどんどん下がっていくけど。

281 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/06(木) 19:16:47.31 ID:EPDhQ2Cm0.net
初代スタフォ→64と名作で
その後三作が駄目駄目だったけど

こんどもしWiiUで出るとしたら凄い名作が来る様な気がする
作ってるのがメトロイド復活させたレトロだったら尚更期待する

282 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/06(木) 19:45:38.64 ID:4I5wf0FyO.net
懐古の老害とは思えない発言ですなあ

283 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/07(金) 02:42:28.56 ID:dDFOvdGS0.net
実際新作出るとしたら
64の続編って形になりそうな気がする
その後の3作は文字通り無かった事に
メトロイドも初代と2の間って位置付けで復活したし

284 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/07(金) 04:17:40.94 ID:QujrzGO30.net
GCから先のスタフォってゲーム性もシナリオも全然スタフォらしくないし
せっかく643Dでリスタートする機会作った訳だし是非そうして欲しいね

285 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/09(日) 15:46:02.29 ID:XeJid75C0.net
そのリメイクが売れなかったからなぁ
メトロイドやF-ZEROもあるニンテンドーランドでもハブられてるし不安しかない

286 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/09(日) 16:02:01.05 ID:SQ5oI0YO0.net
宮本さんが先日海外のインタビューでWiiUで出て欲しいのはスターフォックスとメトロイドだって言ってたらしい
何かしら動き有りそうな気もするけどな
64以降の三作は無かったことにしても良いからきちっと64進化版作って欲しい
あと何気にメトロイドとのコラボ作をレトロが作ってるって噂もスクープしたのが信憑性ある人らしいから起爆剤として期待する
どんな形にしろこのまま消えるには惜しいシリーズだから復活して欲しい

287 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/10(月) 00:11:19.09 ID:5yJraPZz0.net
続編ねぇ。

以前海外フォーラムの連中が「スターフォックスの魅力」みたいな事を話し合ってて
出た結論が『仲間との連携意識』だってさ。
数あるシューティングゲームでもギネスに認定されるほど売れた理由がそこだってね。

だから続編出すならその辺をもっとがんばれば良い物が出来るかもね。

288 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/10(月) 00:18:27.12 ID:Iycy+amg0.net
スコアアタックだと仲間との連携どころか商売仇でしかないんだよなぁ…

289 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/10(月) 00:44:55.34 ID:HTrHo+/b0.net
やり込み出したら仲間は邪魔でしかないけどそれも連帯感の一つなんだよね
初めてやった時はこのジャンルでは珍しくストーリー面でも気持ちが盛り上がったし
このゲームにハマるキッカケだった

290 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/10(月) 23:31:59.01 ID:YFDChmKU0.net
初代で最後フォックスに託されるとこガキながら燃えたなぁ

291 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 14:58:56.19 ID:i8AxmcqUO.net
64と同じシステムで続編欲しいね
あ、タッチはなしでお願いします。こすって回転するのはもういやだお…

292 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 21:46:30.12 ID:js73wWFoT.net
コマンドの亜空

293 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 21:46:44.69 ID:js73wWFoT.net
亜空じゃない、悪夢だ

294 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/12(水) 22:58:43.66 ID:OMTaAHrT0.net
ファルコは正直いらないけどペッピーとスリッピーがついてきてくれないのはつらいよね

295 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 00:43:22.32 ID:eROCq6ej0.net
WiiUで新作出るとしたらどうなると思うよ

296 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 12:41:50.08 ID:t5uZOIgGT.net
任天堂政策でなければあのタブレットを残念な方向に使うと思う

297 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 14:15:09.07 ID:eROCq6ej0.net
仲間からの無線映像とか音声はタブから出しそうだな

298 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 14:27:38.58 ID:DVUXprk50.net
新作きたら流行のFPSみたいな感じになっちゃうんじゃないの

299 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 23:43:44.58 ID:OFhDWYeV0.net
ある意味64で完成しちゃってるからグラ良くするぐらいしか進化させようが無い気もする

300 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/14(金) 12:26:21.31 ID:dtjgLP9M0.net
俺はもうゲームやらないし64が絶対だと信じてるから何が何でも叩いちゃうな
どんどんクソゲー作り続けて64の神格化に貢献してくれ

301 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/14(金) 13:43:15.69 ID:fdTszdRE0.net
64はスターウルフ加減が絶妙なんだよね
アサルトの仲良しっぷりとパンサー()はちょっとしょっぱいしコマンドだとまさかの共闘だし

302 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/14(金) 14:12:36.70 ID:eaQJdheI0.net
64のリメイク3DSで出して「仕切りなおしたい」って言うぐらいだから
WiiUでは64路線の続編出してくれそうだな

303 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/15(土) 00:13:39.27 ID:p0A8n3MnO.net
確かに64のスターウルフはいいね
ベノム戦熱かった

304 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/15(土) 06:30:10.81 ID:JjAZnqw40.net
サッと出てきて倒すとサッと終わるライバルってなんかドライでいいよね
お前とはまたいつかどうのこうのとかダラダラ言われると逆に冷める
ルートによってはベノムで初対面なのになぜか怪我してて借りを返すとか言われるけど

305 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/15(土) 23:50:18.99 ID:F3oKhZcU0.net
スターウルフのテーマ曲はアサルトのが一番好き

306 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/16(日) 22:06:06.80 ID:v6VjZsXy0.net
64の亡霊を引きずり続けることになる糞シリーズ
それがスタフォ、はっきり言ってオワコン

307 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/16(日) 22:07:14.70 ID:OZDyZisX0.net
わざわざ言わなくても皆分かってるからそれ

308 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/16(日) 22:57:39.85 ID:7v/a+MtL0.net
そう言われてたメトロイドがプライムで復活したからなぁ
しかもそのプライム作ったレトロがスタフォ新作開発してるって噂が海外で出まくってるし

309 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/17(月) 00:32:27.21 ID:8tXPtxmB0.net
本当ならいいねレベル
はっきり言ってリメイクが爆死した時点で未来は無いわ
社長が訊くでこれが多くの人に受け入れられたら新作作るかもって言ってたし
結果は駄目だったが

310 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/17(月) 16:51:44.17 ID:utEC942ZO.net
64時代が神という事実が揺るがない限りどうなろうが構わん
じゃんじゃんクソゲーを量産して犯罪者予備軍のゆとりを増やして欲しい。それだけ64世代がいかに神か思い知ることができる。

311 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/17(月) 21:45:11.91 ID:UhWbfD7gT.net
基地外乙

312 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/17(月) 22:09:39.36 ID:y0aVR5pq0.net
2chで句読点打つ奴のキチガイ率は異常

313 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/17(月) 23:21:14.80 ID:1jM7veh90.net
宮本「WiiUで一番出て欲しいタイトルはスターフォックス」
これは噂じゃなくて海外インタビューで事実なんでしょ?

314 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/17(月) 23:37:06.55 ID:++vYNDDzO.net
宮本の戯言はもう信じねー

315 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/18(火) 01:42:57.94 ID:K3Th9vAU0.net
もう一作ぐらいは据置で出してくると思うけどな
それが売れなかったら本当の終わりだろうけどw
数少ない任天堂のシューティング層はパルテナに

316 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/18(火) 08:45:08.17 ID:2QwjfDGEO.net
むしろこれからの任天堂のSTGは時代遅れのスタフォではなく罪罰だな
罪罰はガチゲーとして十分通用するし爽快感もありキャラや世界観も格好いい
シリーズとして育てるべきタイトルは落ち目のスタフォではなく罪罰だ

317 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/18(火) 15:53:02.57 ID:K3Th9vAU0.net
おまえあちこちでそれ言ってるだろw
この前ゲハで見たぞw

318 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/18(火) 18:09:42.18 ID:ORQchl5N0.net
WiiUのスタフォが出るなら楽しみ
何だかんだで一番好きなシリーズだからね

319 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/18(火) 23:44:24.61 ID:0XX/StHlO.net
WiiUでスタフォ出たらWiiU買いますから任天堂様お願いしますね

320 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/19(水) 01:01:44.41 ID:TwekuNodO.net
任天堂「…嫌です」

321 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/19(水) 01:57:04.53 ID:FEufmzBf0.net
もう新作諦めてるから仮に出たら何でも楽しめそうだw
ハードル低い低い

322 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/19(水) 09:01:44.66 ID:pe4wZGbXO.net
いや楽しめんだろ
最初から糞と決め込んで64の再評価に利用する事しか考えてない

323 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/19(水) 13:36:20.86 ID:TwekuNodO.net
>>371
ゲハで書き込んではいない
あとスタフォがオワコンなのも
罪罰の方が面白いのも事実だろ

実際スタフォより罪罰の方が力入れて作ってあるしな
罪罰をスタフォのポジションとして任天堂のSTGとして育てるか
今度のスタフォをトレジャーとのタッグで作るかだな

324 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/19(水) 17:06:09.32 ID:FEufmzBf0.net
なんか変なのが沸いてるな

325 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/19(水) 19:31:16.01 ID:dua08UQ80.net
沸くも何もこいつ前からここに張り付いてるキチガイ

326 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/19(水) 21:43:05.74 ID:xJ//i5xBT.net
うん、今に始まったことじゃない

327 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/19(水) 23:48:29.07 ID:GXn1p/ryO.net
そもそも別に面白いSTGをしたくて長年待ってるわけじゃないんだが
俺はスターフォックスが好きなんだ!

328 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/20(木) 00:50:59.96 ID:DiRQp8NK0.net
>>327
俺もだ!
WiiUでスタフォ出たらここの皆でミーバースで盛り上がろうw

329 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/21(金) 12:14:36.28 ID:cigoNRHT0.net
WiiUでスタフォ出たら叩きで大いに盛り上がろうぜ

330 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/21(金) 19:37:17.70 ID:hA9tBrH60.net
タブコンでやりそうな事

タッチで武器切り替え

331 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/23(日) 18:02:30.14 ID:Qa/mkDas0.net
フォックス ファルコン スリッピー クリスタルの切り替えとかやりそうだ

332 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/25(火) 16:28:58.65 ID:9/8QtB0S0.net
まぁ最低でもタブコンから通信音声ってのはやって欲しいな
ゾンビUってのがそうなんだが無線感がハンパ無いw

333 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/31(月) 11:47:13.50 ID:jFnKlPXR0.net
新作でるのかねぇマジで
もうこの手のジャンルは売れないだろう

334 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/01(火) 08:46:23.43 ID:pfi/hBQl0.net
音楽は64より初代のが好きだな

数年前観た海外ファン投票では『スターウルフのテーマ』が一位だったがw

335 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 12:12:53.84 ID:CjRznmuIO.net
このシリーズ自体がもう糞なんだよな
64の亡霊とゾンビと化した64信者を切り捨てられなかったことが敗因

336 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 12:34:45.90 ID:y4sGMBph0.net
でもWiiUだと3D立体視対応では出なさそうだな〜

337 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 13:10:37.68 ID:fubVRXau0.net
>>335
劣化ゼルダを任天堂自ら出したというのに何を・・・
没落はあそこから始まった。かろうじてアサルトがギリギリ遊べるライン。

338 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 17:44:03.85 ID:xYu2YuOU0.net
64版を進化させるのはもう限界あるからアサルトの悪いとこ直して進化させた方が良い物になりそう

339 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 19:38:09.19 ID:CjRznmuIO.net
任天堂は何も悪くない
現実を受け入れられない懐古厨が悪い

340 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 19:40:53.28 ID:CjRznmuIO.net
つまりスタフォを腐らせたのは
声のでかい奴らのせい

341 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 19:44:20.85 ID:Me0LfqUYT.net
え?

342 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 21:13:29.88 ID:ijo1vj5I0.net
盛大にブーメランが突き刺さってるな

343 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 22:27:48.88 ID:xYu2YuOU0.net
ファンですらこうしたら面白いって答えられない状況だしな〜

344 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 22:38:53.67 ID:CjRznmuIO.net
声のでかい連中がいるから任天堂がそれを気にしてしまう
結果としてどっちつかずなゲームができてしまう
いずれにせよ懐古厨は害悪でしかない

345 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/02(水) 22:47:10.22 ID:CjRznmuIO.net
かかってこいや
クソ懐古厨どもが
お前らの声があまりにでか過ぎたんだよ
それか何か?宮本さんや岩田さんを叩くのか?
それこそありえんわクソボケどもが

346 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 00:38:24.46 ID:W1XfeHO2T.net
かまって欲しいならそういえよ

347 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 00:40:51.55 ID:4lFOUa420.net
う〜む見事に衰退してるね
まぁジャンル的には頑張ってる方なのかな

スターフォックス(SFC)300万本
スターフォックス64(N64)400万本
スターフォックスアドベンチャー(GC)190万本
スターフォックスアサルト(GC)110万本
スターフォックスコマンド(DS)50万本
スターフォックス64 3D(3DS)70万本 ※まだ微妙に更新中

348 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 00:52:03.93 ID:yubT/Pv60.net
初代と64はさすがギネス認定されるだけ有るとして
こうして見るとGC二作はハードの普及率の割には売れてるなと
やはりコマンドが糞過ぎた
タッチペンで操作は無いよなぁ

メトプラみたいにせめて世界ミリオンを取れるシリーズにならないと復活したとは言えんだろうね
WiiUに期待

349 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 09:16:10.76 ID:3vFyqxBaO.net
任天堂も声のでかい懐古厨には辟易していたんだろうな
何作っても文句言われるならやる気もなくなるわ

350 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 17:33:30.96 ID:2L+qpGBLO.net
このスレに関しては売上が正義のメジャーゲーマー脳でなければいけない

351 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/03(木) 20:29:38.64 ID:W1XfeHO2T.net
N64ではその本体自体の新機能としても売ってたしな

352 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/07(月) 23:25:33.35 ID:3S/Fpwyj0.net
黙れトリ
みたいなのは面白かった

353 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/09(水) 13:50:45.83 ID:xMjPMMXE0.net
WiiUで新作でたらどんな感じになるんだろう

354 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/09(水) 14:02:30.78 ID:dgWQaTRZO.net
>>347
これ全世界だろ?日本でのGCでミリオンセラーなのスマブラだけだし

355 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/09(水) 19:20:42.02 ID:xMjPMMXE0.net
全世界だね。

てか売り上げ上げるならライト釣るためにも超ド派手な演出にすれば良いんじゃね

356 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/09(水) 20:11:24.87 ID:6Rjr0Fcv0.net
てかスタフォみたいなゲームをド派手にグラや演出作りこんだら制作費やば過ぎるから回収できなくなるだろ

357 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/09(水) 22:48:02.80 ID:e55cTJ2NT.net
スタフォは64並のグラで十分なんだが、世界的にはそうはいかないよな

358 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/09(水) 22:54:27.48 ID:q7dKfCEbO.net
3Dのアンドルフはプラスチック製っぽくてなぁ

359 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/09(水) 23:51:23.35 ID:FoDS7/u80.net
てか何で64総合スレなの?
スターフォックス総合スレってのはもう無いのか
>>1のは落ちてるみたいだけど

360 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/10(木) 02:19:00.90 ID:BLGtgdDv0.net
64というハードの信者は排他的だから。
この板に任天堂信者御用達のゲームのスレがあるのがそもそも場違いなんだよね。

361 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/10(木) 14:49:07.15 ID:AePyJ7Kj0.net
>この板に任天堂信者御用達のゲームのスレがあるのがそもそも場違いなんだよね。

は?

362 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/10(木) 23:06:06.76 ID:vBRFmHnsT.net
基地外に構うなよ

363 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/11(金) 11:33:24.67 ID:bBlNZKG9O.net
個人的にはスタフォは時代遅れのゴミとしか言いようがない
罪罰を推したいところだ

罪罰なら歯ごたえがあるし、キャラや世界観も格好いい
スタフなんかよりもよっぽど力を入れて作ってあるのが好感が持てる

364 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/11(金) 20:10:44.35 ID:GP3c1i/hT.net
なのにスタフォスレに来てしまう基地外

365 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/12(土) 19:05:37.93 ID:SBhLbku50.net
3DSのパルテナって確か宇宙行ったよな。
もしかしたら次スタフォが出てきた時何らかのコラボするんじゃないか?

366 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/14(月) 16:18:59.19 ID:HJlE0pI60.net
メトロイドとのコラボ話なら去年有ったけど
確かメトロイドやF-ZEROとは同じ世界の話なんだよね

367 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/15(火) 11:49:43.45 ID:UHI+jd9dO.net
コラボしたところで出来るものは糞

368 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 22:45:16.92 ID:moa6N8kT0.net
完全に過疎ってるなここって言うかシューティング板自体がw
まだ携帯ソフト板の64 3Dスレのが伸びてる

369 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/17(木) 17:41:10.74 ID:HtwMzs1f0.net
シューティングのジャンル自体あまりゲーム機に出てこないからな。
去年のE3の後から何も情報出てないし仕方ない

370 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/18(金) 01:09:01.80 ID:eAW+7C46O.net
コラボするならトレジャーとしろよ糞が
罪罰と同等の敵の攻撃が炸裂するスタフォなんて最高だろ

371 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/18(金) 20:09:15.09 ID:jq9etqblT.net
妄想は脳内でやれ

372 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/20(日) 18:38:43.74 ID:y/BkTZSN0.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔












                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

373 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/20(日) 19:10:49.85 ID:y/BkTZSN0.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔












                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

374 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/23(水) 18:19:31.69 ID:DK52+thz0.net
落ちてた総合スレ立てなおした


今後64以外の話題はこちらへ

スターフォックス総合スレ エリア30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1358932572/l50

375 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 23:10:36.76 ID:638I46620.net
スタフォ64を支持しているのはゆとりの餓鬼や妊豚ぐらいでしょう
初代の様に純粋にまともなシューティングゲームに徹していた時期に戻って欲しいわ

376 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 01:11:50.02 ID:TQiezzyt0.net
初代はまともなのかな?
確かに難易度調整が上手くて
上達すれば自分で実感出来るほど上手くなってるなって分かるいい出来になってるけど
SFCで無理やり3Dにしたせいで狙っても当たらないなどの無理が出てきていて
とてもまともとは言えないな

377 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 23:07:09.22 ID:+Npwc5ByO.net
思い出補正で何でも神にしたいユーザー層だからまともという事にしとこう

378 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 22:19:16.71 ID:jQRgD5wC0.net
永遠に同じこと言い続けてるな

379 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/05(金) 20:19:53.89 ID:s93vxrYp0.net
>>376
64かGCで初代をリメイクしたら良かったんだろうか?
SFCのハード上の制約も解消されるし変な改悪や冒険が無ければ確実にSFC版よりも良くなるでしょう。

380 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 16:00:44.47 ID:ZDkVWwDL0.net
君が思い出になるぅ前にぃ〜

381 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/30(木) 22:43:03.68 ID:t6EcE7jh0.net
古いゲームだけど、たまに遊ぶとおもしろい。

382 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/27(木) 22:30:45.66 ID:pU5FByxL0.net
鯖落ちたのか?

383 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:dAGLEaKa0.net
最近よく落ちるな

384 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/06(金) 11:21:01.31 ID:rCORzfuNO.net
小6ぶりにプレイしてみたらセクターYではじめてファルコに「その程度かよ、フォックス」って悪態つかれた
当時は全勲章くらいはとってたのに…

385 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 14:31:16.05 ID:0PLM6UQs0.net
久しぶりにやるとそうなるな。
敵の位置とか忘れてるだけかも。何回かチャレンジしたら元に戻りそう。

386 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/06(日) 08:27:45.92 ID:ghsuylBP0.net
コマンドは絶対的なクソゲー

387 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/03(日) 23:55:54.76 ID:wA9oEJU70.net
スターフォックス64の対人版
http://www.youtube.com/watch?v=3XHrdyrPXqc
「ハンゲ ゴールドウィング」で検索すれば見つかる
課金要素がないから実力勝負ができる

388 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/04(月) 14:09:36.43 ID:MuEUlCnG0.net
パクリゲーの宣伝して何がしたいんだ?

389 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/04(月) 14:55:01.18 ID:tJhGNnIp0.net
人ふやしたい

390 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/17(月) 21:26:25.54 ID:8D9NkLZr0.net
過疎りすぎぃくさってるなあ

391 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/17(月) 22:03:46.42 ID:LqvTDenO0.net
スマブラ内の体験版をなんとなくやってみたら、ポリゴンが増えてる様に見えた

総レス数 391
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200