2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クリムゾンクローバー

1 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 01:47:56.32 ID:wi3xlFE50.net
アーケード版決定
ネシカにて配信予定
http://www.famitsu.com/news/201203/05011022.html

四ツ羽根
http://yotsubane.blog99.fc2.com/

2 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 01:56:58.32 ID:kY5sE++N0.net
きたわああああああ!!

3 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 02:59:47.36 ID:/nKhD8+e0.net
面白いの?

4 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 03:57:32.43 ID:hIYGIa3S0.net
劣化ケイブシューでしょこれ
ケイブ信者がケイブの真似して作った感しかしない

5 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 08:44:15.90 ID:50SAiMfA0.net
空中物しかいない土方?東方?より見栄えも全然いい件

6 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 09:41:39.93 ID:TbT1A2/p0.net
youtubeで動画みたけど怒首領蜂とレイフォースを混ぜたようなゲームだな

7 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 09:55:24.68 ID:ckflDz6C0.net
プレイ人数が1〜2人なのでシングル専用でなく対戦台でもプレイできそうだな
http://www.bouken.jp/pd/cc4n/

8 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 11:45:55.15 ID:G1c+9qiwO.net
トラウィみたいにリファインされるのかね。家庭用にも移植されるんだろうか
個人的には爆発パターンを本家のような神ドットアニメに替えて欲しい
あと浸れるエンディングもつけてくれ

9 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 12:52:19.79 ID:UKfvWeJO0.net
・遅延が結構気になる
パッチでかなり改善されたけど、現状でも東方妖々夢クラスの遅延は感じる
遅延に鈍い自分でも結構気になるレベルなので、これは何とかして欲しい

・ラスボスだけ突出して強い、しかもやたらと長い(特に最終形態)
これはちょっとバランスが悪いと思う

これは是非改善して欲しい
総合的にはかなりの良ゲーだと思うので、期待大だな

10 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 13:25:46.54 ID:T8uuhBQ20.net
>>4
お前の知ってるケイブシューはボスが体当たりしてくるのか?

11 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 13:47:55.09 ID:hIYGIa3S0.net
してくるだろなにいってんだ?

12 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 14:05:37.26 ID:UKfvWeJO0.net
そんなのいたっけ?露骨に体当たりしたり飛び跳ねたりするっていうとちょっと思いつかない
・・・と思ったらプロギアのラスボスとか怒首領蜂の4面ボスとかがいたか

まあともあれCAVEシューの要素も多いが、CAVEクローンというのとはちと違う感じだよ
動画見て感想書くのも必ずしも悪くないけれど、実際に一回やってみれば?

13 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 16:40:45.24 ID:ac7J1DAI0.net
アケ化ってまじか

>ラスボスだけ突出して強い、しかもやたらと長い(特に最終形態)
これだけは何とかして欲しいな
攻撃が単調なのにあの長さは助長でしかなかった

14 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 23:17:31.37 ID:DuV7F5Pa0.net
確かに
全体の出来はそれなりに良いのにラスボスで萎える

15 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 03:56:51.94 ID:j+mz3wCN0.net
三面ボスが一番燃えるわ

16 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 09:55:36.91 ID:CtrOCI5g0.net
この伸びの悪さを見ると何だかんだ言って同人ってまだまだニッチな代物なんだなと思う
いいゲームなのでアケ化で遊ぶ人が増えるといいなあ
ランキング・リプレイ実装で箱でも出して欲しいな、トラウィの前例もあるし実際にありえそうだけどさ

17 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 16:14:10.82 ID:rLe/wSsQ0.net
家のPCだとスペック不足だったからAC版は楽しみ

18 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/08(木) 16:48:55.70 ID:7GfSEO4T0.net
なにより一番評価したいのは横画面のまま縦シューが出来ることだな
これに限らず雷電Wとか

19 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 20:32:24.71 ID:D9SfzXBA0.net
HD化とか元のより綺麗になったりせんのかな?

20 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/09(金) 21:20:28.14 ID:+3cZJ6jt0.net
メカの3Dデータが残っていれば可能だろうが
まあその辺はnesica版開発元によるだろうけどね

21 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 18:01:58.57 ID:SUprf4JFi.net
冒険企画局と言うとTRPGの印象しかないが、なぜにアーケードシューティングのプロデュースする気になったんだろう

22 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/10(土) 19:04:44.41 ID:yqK9Wh2J0.net
TRPGでくっていける時代でもなかろ?

23 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 00:45:40.60 ID:MQ+0yYQz0.net
>>22
STGでくっていける時代でもなかろ?

24 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/22(木) 01:15:24.71 ID:0b8CcM4q0.net
やっぱりラスボスの長さに不満ある人多かったかw
どう考えてもダレるよなーあれ



25 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/26(月) 09:44:37.84 ID:mz+9P7iFO.net
やったことないからわからん

26 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/26(月) 15:23:44.05 ID:YLxrYaT/0.net
動画探せば一杯あるよ

27 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/28(水) 22:32:12.08 ID:75MAwqHbO.net
もしかして明日配信じゃあない?雷電ホムラだけ?

28 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/28(水) 22:55:06.54 ID:KwzX6om70.net
>>27
まだ違う

29 :名無しさん@弾いっぱい:2012/03/28(水) 23:24:55.91 ID:75MAwqHbO.net
まじか…明日やる気マンマンだったのに
確かに発表から早すぎるか

30 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 06:49:29.11 ID:ZrDcbxSP0.net
真ボスの動画を2つ見たけど、条件で強さが変わるのかな?
しかしどちらにせよ、しっかりボムバリア完備してるorz

31 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/21(土) 10:27:44.60 ID:WpuXLXwX0.net
>>12
大型ボスの突進でよく見る、スッっと後ろに退いて「タメ」を作って来た瞬間の戦慄もいいが、
5ボスはモーションが自由落下だから恐怖感が凄い。推力も握力も無用、質量=破壊力。

32 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/14(木) 10:16:21.22 ID:Q2HZn0Oc0.net
続報まだか

33 :hage:2012/06/16(土) 06:44:16.41 ID:DTVusub/0.net
糞スレageんな死ね

34 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/12(木) 01:18:46.51 ID:/ad9jbJ6i.net
まったく続報ないんだが、本当に今月末に出るのかなぁ…

35 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/12(木) 01:52:18.99 ID:8HNuOK/J0.net
え、そんなに早いんだ
まだまだかかるのかと思ってたよ

36 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/20(金) 21:05:39.69 ID:KNM+HRvF0.net
赤い刀が24日稼働予定だ。ということはつまり…

37 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 03:40:55.89 ID:qayufHSn0.net
え?赤い刀がネシカで稼働すんの?

38 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 04:20:28.45 ID:D0y84d/00.net
うん

39 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/27(金) 00:46:18.23 ID:i5k+rC2m0.net
>>34
いつそんな話がでた

40 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/27(金) 00:59:15.34 ID:ygYTwbxM0.net
>>7の公式サイトにリリース予定:七月末ってある

41 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/27(金) 01:31:50.42 ID:IZgL2YRO0.net
今秋に延期だとさ
まあ調整不足な代物を出されるよりはいいかな

42 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/27(金) 04:01:14.88 ID:GrVKv1FD0.net
いやこういう場合は予定のマスターアップから何も弄らせてもらえないはず。

43 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/27(金) 22:33:38.06 ID:IZgL2YRO0.net
そうなのかー
まあまだまだ最大往生がアツいし、のんびり待つか

44 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/11(土) 08:01:52.17 ID:QvbWQIt80.net
いつだよ

45 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/20(土) 20:00:02.38 ID:3F2Fu9qEO.net
まだなの?

46 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/24(土) 14:15:30.02 ID:XOKuX5dd0.net
計画立ち消えにはならんでほしいなあ

47 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/20(木) 18:49:12.69 ID:eQ1o5Gmx0.net
もうクリスマス直前な件について

48 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 23:17:31.67 ID:wOf6lCsH0.net
ネシカ版クリムゾンクローバー生存確認

49 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 21:20:41.18 ID:eWqnK/iu0.net
プレイアブル出展してたらしいがやった人いるかい?
http://biz.taito.co.jp/release/jaepo_2013.pdf

50 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 01:43:47.91 ID:j/PMBEy/0.net
やったよ

51 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 02:39:27.63 ID:0ACqDMOz0.net
感想も

52 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 00:32:26.30 ID:JUuA74yr0.net
見た目がまんまケイブシューなんだけど面白いの?
http://www.4gamer.net/games/201/G020140/20130218011/screenshot.html?num=017

53 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 01:57:52.01 ID:NmkNbOc+0.net
ケイブシュー関係ないものを貼り付けられても・・・
ていうかどこをどう見てもシューティングですらないと思うんだが。

54 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/23(土) 00:01:38.37 ID:q5OeIlGOO.net
まあ元々同人だからな。にじみ出るケイブ臭が凄い。
2ボスの曲がかっこいいわ。

55 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/29(金) 00:06:26.27 ID:qgU9Jv8f0.net
とりあえずネシカ版出してくれねーか。
後でいくらでもアップデートでもできるだろう。
一旦だしてレスポンス貰うってのも製作のモチベ上がるじゃん。
はよやらせてくれー!

56 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/29(金) 16:46:12.32 ID:GAUmJxTi0.net
ゲームは鮮度が命、一度出した時点で鮮度は落ち始める。
遊んでる最中に別ゲーになったりしたら興醒めだよ。

57 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/12(金) 18:28:05.76 ID:Voszf0Vj0.net
一部店舗でロケテっつーか稼働前のネットワークテスト始まったぞ。
2ボスで戦死者続出(俺含む)。

58 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/14(日) 21:49:53.84 ID:xMYmeypOO.net
ハイパーシステムを積んだ画面の煩いケイブシュー風蒼穹モドキって印象。
後は爆風と☆に隠れて赤玉が死ぬほど見にくい

59 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/15(月) 18:00:13.15 ID:p5akZfqE0.net
町田でネットワークテスト版遊んでみた
なにこれ、結構面白いじゃん 
稼ぎ面白そうなのと、アンリミテッドモード激ムズw
もしかしてSTG史上最凶難易度?

60 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/15(月) 22:24:14.11 ID:WiBUndVM0.net
敵にも自機にも新型機が出てきてるし、2ボスの腕関節とか3面の大型機の砲台とか壊せるようになってるな。

61 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 22:50:41.31 ID:kABxJuvr0.net
そんなこ言われても元をやってないのでわからない

62 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/17(水) 11:26:10.87 ID:5khgLJYX0.net
アンリミテッドモードむずすぎワロタ
これ1コインクリアできるやつ居るのか?

63 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 09:28:27.04 ID:BRvlCc8H0.net
25日かららしいな

64 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 11:52:00.43 ID:L5NKuObmO.net
アルカナ斑鳩も同時配信か?

65 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/22(月) 11:40:52.58 ID:XRpahCs/0.net
>>62
某仙人が、ムリポって言ってる時点で相当難易度高いな
ボムが徐々に回復出来るのでそれで凌ぐ感じになるんだろうけど、ノーボムノーミスは
限りなく無理に近いと思われる。
超絶難易度?

66 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/22(月) 12:34:53.70 ID:V1iysyRB0.net
『某仙人』(苦笑

67 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/22(月) 14:42:27.64 ID:hVu4x5up0.net
>>62 >>65
同人版だとアンリミテッド限定でロックオンレーザーフルロックで弾消し発生みたい
しっかしこれPC版の体験版があったからやってみたけど1面からキツイな…

68 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/22(月) 17:35:04.74 ID:HIFJaE410.net
このゲーム、へたなケイブシューより弾幕凝ってるな。同人だから自由に作れる分、作った奴の力の入れ具合がスゲーよ。
作った奴の完全趣味で完成させた感が凄いWW
ネシカで出来るようになったら熱狂する奴続出しそう。今はあんま注目されてないがゲーセン稼動後が楽しみだ

69 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/22(月) 17:51:31.07 ID:OWsTW+sL0.net
まぁ作った人が作った人ですし...。

70 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/22(月) 20:28:43.23 ID:UB8eKT6q0.net
>>67
体験版は製品版と倍率維持なしとブレイクゲージ半分など
仕様違うから製品版より何気に難易度高く感じるかと

ちなみにネシカアンリミはフルロックでなくても破壊した敵機周囲に弾消発生
ロック数が多いほど消滅範囲が広くなってく仕様

PC版はタイプZとAでアンリミクリアあるけど
ボス撃破後のエクステンド確定でない分ネシカverはキツイかもな

71 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/23(火) 22:29:38.46 ID:E70m7vSF0.net
製作者のサイト見た
25日から稼動で確定のようだ

72 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/24(水) 23:46:41.65 ID:AXsUKUBAO.net
筐体の選択画面のニュースにも出てるしな。
明日の午後は雨が止んだら出撃と行きますか。

73 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 11:10:04.47 ID:w0OyZVADO.net
オンラインランキングにタイステ系列しか載ってないんだが
埼玉とか宮城のタイステでロケテやってたっけ?

74 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 11:32:10.88 ID:w0OyZVADO.net
今見たら反映されてた
ていうか一度プレイしたモードで低いスコアを出すと
オンラインのスコアが後から出したスコアで上書きされるんだが…

75 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 11:44:21.22 ID:w0OyZVADO.net
連投すまんが総合ランキングに登録されない事があるなこれ

76 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 16:30:55.31 ID:sgaQUDUR0.net
やってきた。なんだこれは。難しいじゃないか。チュートリアル見て良かったわ
ネシカカード使って各機体をプレイ。3面まで。ブレイクやボムしまくらないとジリ貧だな。
面クリアしたらメダルもらえる。残機の下に表示。ボス前到達でプラスの文字表示が。
3番機でやってたときに2中ボスが1up落とした。条件はわからん。
4番目の機体(タイプZ)があるようでプレイを重ねると使える模様。自分は3回やって解放率10%
とりあえず
はじめてやる人はチュートリアルを見たほうがいい。ボムはどんどん使わないと1面で死ぬ。
そしてやり込みたい人はネシカのカードを使うことを薦める

77 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 19:08:20.47 ID:3wmjR9FG0.net
1ステージで二機死んだ状態で中ボス倒すと1UP出ます。

78 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 20:18:37.55 ID:KmQQaEeS0.net
今まで体験版しか触ってなかったんだがACと聞いて飛んできました

やっぱ2面ボスから安定しない・・・

79 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 21:29:00.39 ID:MZlXJeIS0.net
ムキになっている内にオリジナル1面1000億出せるまでになってた

80 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 21:37:01.91 ID:MA4ttQAJ0.net
同人版でもイソギンチャクみたいな花みたいなボスあたりから
やばくてクリアできなかったからね。
終盤の難易度上昇がおかしい、YGWゲー系だからワンコクリアは無理だろうな。
まあネシカは近所でもできる、ありがたい存在だからやるけどね。

81 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 21:44:35.57 ID:55CfUvXE0.net
アケ版オリジナルやってきた
ボムの仕様変わってたりPCより色んなところで敵弾多くなってるわで
結果は散々だったよ…2ボスの強化がすさまじい印象

82 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 23:17:02.76 ID:NZfFBdwG0.net
システムはいろんなシューティングからのパクリだな
しかし爽快感はある
でも星やショットなど演出が派手だから自機が微妙に視認しづらい・・・

>>81
2ボスの手に当たって死んだり・・・
てかむずいよこのゲーム

83 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 23:36:52.40 ID:3wmjR9FG0.net
2ボスの手は先にどちらか装甲をもいでおくと後がラクチン。

今は3面中ボスに殺意が沸いてくるな...。

84 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 00:24:20.48 ID:SNzzYwcZ0.net
同人版から難易度上がりすぎワロタ
3面中ボスのレーザーになぎ払われる人続出

85 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 00:33:04.17 ID:J5cPXwQh0.net
マジ難しいよ。オリジナルの4面後半までしか行けなかった。このゲーム、ボス強すぎ

86 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 01:00:04.24 ID:Kh8DAkWw0.net
クソゲーということか。
つうか同人でも難しかったのにさらにって・・・
作者馬鹿だろ。

87 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 01:16:25.86 ID:dpoeRuSUO.net
初プレイ。一通り触ったけど、タイプ3で3面中ボスに行けた程度。
ボムを使うと必要量が上がっちゃうから、基本はシングルブレイクかな?

88 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 01:16:30.67 ID:J5cPXwQh0.net
>>86
いや難しいが、クソゲーではない。練り込み具合が素晴らしくアツイ内容だ。
高難易度ケイブシューターには向いていると思うが、弾幕苦手なプレイヤーには無理なゲームだろうな。
オリジナルからすでに弾幕シュー上級者向けと思える。

89 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 01:17:55.49 ID:2WKZhsXq0.net
4面までやった感じだと、ブーストモードのほうが
オリジナルより簡単だな。

90 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 01:22:19.17 ID:SNzzYwcZ0.net
同人版→1周目、ネシカ版→2周目って言ってもいいくらいじゃね
特にボス共の強化が凄まじい

91 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 01:29:15.66 ID:uHdJQ8K00.net
クリア重視ならどの機体が一番かね
2番機?

92 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 01:51:34.68 ID:jJjh6lKe0.net
3番機はどうか
ロックオンレーザーが強力だ

4番機開放した人はいないのか?

93 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 08:05:02.40 ID:X5OxkUvL0.net
>>92
1日で開放しちまったよ
性能的には1号機の純粋な上位互換っぽいが実際はどうなんだろ

>>86
難しい=クソゲーと短絡的に決め付けるのは浅い人間のする事だ

94 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 12:15:17.18 ID:7A8Hz+QM0.net
ゲームを作ってるうちに作者の方が物足りなくなって難易度が上がっていく
そんな現象が起こっているような印象を受けた
残機減らしたんだから難度は同人版と同じぐらいでちょうど良かったんじゃないかなと個人的には思う
難しいのは長く遊べると考えるか途中で切る人が多くなると考えるか

95 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 14:25:21.63 ID:J5cPXwQh0.net
同人版でやり込んで上手くなってる人がいる訳だから、同人版と同じ難易度で出しても意味がない。
難しい方がやっていて熱くなれて良い。

と、オレ個人はそう思う。

が、しかし、
ネシカ版は簡単なモードが一つも無い。
一般プレイヤーのために難易度押さえてバージョンアップするだろうか?
たぶんケイブみたいに難易度押さえたVER1.5みたいなバージョン出した方が長期人気は得やすいだろうね。

虫ふたと同じ道を歩むのか?

96 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 15:13:09.77 ID:m4XNsCQE0.net
そもそもネシカでSTG選んで遊ぶ人間がスキモノしか居ないから
初心者意識してもしょうがないって考えなのかも

97 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 15:43:32.32 ID:MT+Tz0ktO.net
シンプルモードを残しておけば良かったかもね。

98 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 17:57:28.67 ID:Owd8NxtL0.net
発動しっぱなしのブレイクと打ち返し弾の存在を除けば
ブーストモードがシンプルの弾数と弾速になってるんで
若干難易度上昇してるが代役にはなるんでは
タイムアタックで死にまくりながら雰囲気を楽しむのもいい

99 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 18:41:51.30 ID:UH5R2DqQ0.net
同人版より敵弾大きくしたりして筐体で遊ぶのを前提に調整したのは
分かるんだけど、まだゲームの作りが細々してる印象があるなー。

エクステンドの条件が厳しい。稼げば3面の序盤と5面の序盤でいける。

オリジナルが肌に合わないならブーストで所々でボム使っていくスタイルでも
十分遊べるよ。ボム撃ってからブレイクかかってもブレイクランクは落ちた状態から
始まるから時間が経ってヤバく感じてきたらボム撃って抜く事をオススメする。

ただ、オリジナルとブーストで敵の攻撃ちょっと違うから注意。

100 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 20:04:12.85 ID:adGo9j0s0.net
高難度化過ぎると家庭用待ち→熱が冷めて自然消滅なんてこともあるから困る。

つかネシカとか思いっきり格ゲコーナーじゃん。
前後左右から奇声が聞こえてくる中でゲームとかなんて罰ゲーム。

101 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 21:14:37.36 ID:AYxGR/B7O.net
ランキングの細かさと反映の速さがすごいなあ

102 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 00:03:51.90 ID:/Zz9UxIc0.net
ボスから出てくるアイテムのボムゲージ回復って
ボム未使用のときに取って意味ある?

103 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 01:18:43.38 ID:JdYwOkJT0.net
ブーストモードでやっと4面ボスまで行けたよ。
ボム撃ってブースト解除してランク下げたり、ブースト起動場所決めるようにパターン組んでやってるけどなかなか5面まで行かせてくれないねー
つか4ボス超カッコイイね。激強いけど

104 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 03:29:15.12 ID:Eou64XH20.net
Heyと地元でなんか違和感があったが、Heyはモニタを縦にしてくれてるのね

105 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 08:37:21.37 ID:Ql+5lDjz0.net
ズブズブのSTG初心者の俺ではちょっとこのゲームきついは
ゲーム進行重視だけならどの機体が一番いいのか誰か教えて(´・ω・`)

106 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 10:30:26.92 ID:j20WqWQ30.net
>>105
隠し機体が一番強い
プレイ時間依存っぽいからそれまでは3号機をオススメしたいが足が速いか
1号機がいいと思う、2号機はやめとけ

107 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 18:01:42.98 ID:pCKZxyrc0.net
とりあえずオリジナルのラスボス発狂まで行けたが同人版と攻撃全然違っててワロタ
自機の無敵中にロック攻撃撃つとボスもロックレーザー撃ってきて相殺してくるのがイイね

2ボスの関節パーツ破壊すると本体が赤自機狙い撃ってくるようになってきつくなるのと
3面後半および5ボス前の最終防衛ラインが敵増量でマジキチな件

108 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 18:26:39.66 ID:x/xQoNZD0.net
ん?簡単になってない?
いや簡単じゃないけどやりやすくなってる。
ボス強化っていうけど
二面ボスの拳ぶちこんでくるやつとかレーザーサイトで最初に目印つけてくれるから
同人よりよけやすくなってる。
3面ボスのイソギンチャクの花咲いた後の短冊弾も同人版あれが速くて避けづらかったけど
大分避けやすくなってる。
同人版で難しいと思ってた所が調整されてる
まあ簡単(ボーナスタイム)だと思ってた所も調整(難しく)されてるけどね。
4面以降ちょっとクリアできる気がしない気がしないでもないが

109 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 21:00:34.42 ID:4y74AayQO.net
同人版は知らないけど、ブレイクでランク上がるの?
ゲージ調整しつつボム使ってった方が安全って事か?

110 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 21:51:52.64 ID:pCKZxyrc0.net
>>109
上でランク云々言ってるのはブーストモードってゲームモードの話
ブレイク自動発動&ミスかボムまでブレイクが切れず、撃ち返しが飛んできて
ブレイク状態の時間経過で弾速がどんどん上がってくモード

111 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 23:48:55.41 ID:jEnu8x4i0.net
オリジナルモードラスボスの発狂の弾幕が苦手なタイプ過ぎてクリアできそうにない。
今のところ残5全部持ってってゴリ押しくらいしか攻略法が思いつかない。
ボス倒したときに出るアイテムでまれーに1UPがあるけど、あれ残0以外で出ないかな…

112 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 23:50:44.54 ID:lWuLGgJr0.net
ボムとブーストを上手く使いながら薦めていけばまったく問題無く薦められる難易度だろこれ。
分からないうちだから難しく遊んでしまってるだけ。パターンもそんなにシビアじゃないよオリジナル。
あんなにガンガンブーストとボム溜まるんだから打てよ

ただブーストノー開放のあれはマジでキチガイ。Heyで3面まで一度も開放しないプレイみてた
けど、打ち返しが早すぎて視認できないぐらいえげつなかった

113 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 00:23:29.30 ID:rqBYUP3K0.net
今日一日一通り知人連中と触ってみて難易度は、Ult>>Ori>>>>>BoostModeでTimeAttackが別枠。

稼ぎに関しては、BoostModeは開放しない事での点数増加がでかすぎてニュータイプ向け。
ただ、通常打ち込みからの星連金が肝になる感じもあるので、1UPを短縮しつつ要所でのボム開放か残機潰し
での稼ぎが主流になるのかもしれない。

Ori稼ぎはこのゲームに慣れてくればかなり素直に稼げるように出来てる。
実際俺も複数回プレイしていくうちに点数ガンガン伸びてたし。

Ultの稼ぎは虫ウルに黒復活プラスした感じの立ち回りだそうだ。俺には意味がわからん。

というわけでTimeAttackやろうず

114 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 00:43:21.43 ID:rqBYUP3K0.net
下衆な話だけど、ギャラリー受けはUlt=Boostmoede開放無し中盤〜>Ori=TimeAttack>>Boost。
UltはSTG慣れしてる連中ならなるほどと思える感じするが、BoostMode無開放だけは意味が分からない。
ボスが鬼畜化しない分、赤走行よりは酷くないとは思うけど、テトリスのグラマスプレイみてる感じ。
今日の収穫はTimeAttackがかなり熱い事だったわん。

115 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 01:33:04.85 ID:VUPuotOr0.net
オリジナルモードを10回以上やったけど、ダブルブレイクが全然出来なかった。
ブレイク中はなるべく敵に接撃したほうがゲージ上がりやすいとかあるのでしょうか?

116 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 01:42:10.55 ID:UsVWZhID0.net
例えば一面でいうと、空中中型×2と中型戦車のセットが何回か出てくるところとかの中盤あたりでブレイク
ゲージ貯まり次第ダブルブレイクするとちょうど雑魚ラッシュが始まって大量得点となる
そういう貯める→ブレイク→ダブルブレイクの流れは作者側でかなり意識して作ってあるっぽいから、
流れをつかめばホイホイできるようになると思うよ

117 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 02:59:09.06 ID:nugkHH6r0.net
このゲームもしかしてYGWゲー?
5面ボスまでやってみたらYGW臭さがプンプンしてるんだけど

大味な所が●トラ●ダーそっくり

118 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 03:02:21.58 ID:orhrpB24O.net
難しくても面白いならやってみようかな
完成度そっちのけで難易度だけで語られる風潮は好かん

119 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 03:28:13.53 ID:SdIO5SVX0.net
一ボスでもダブルブレイクできたりする。
ボス登場→ブレイク→打ち込みまくる。→ダブルブレイク
通常時に接射するとブレイクゲージ上がるから
たぶんブレイク時も接射したほうがいい。

120 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 03:43:57.42 ID:c2SPbIET0.net
>>115
ブレイクゲージを溜めるコツは
1.接近撃ち込み(ボス、大型敵、画面外で無敵中の戦車、砲身出すまで無敵のバケツ型中型機などが狙い目)
2.一度に大量にロックオン破壊して倍率タイマー(通常時フルロックで最大9.6倍)をセットしてから敵を倒す
3.大量ロックオン攻撃で敵を倒す

特に3はブレイクゲージが満タンじゃなくてもダブルブレイクストック用の
ゲージも伸ばすから回転率が段違いになる
上手く詰めれば1面だけでも道中3回ボス1回の4回ダブルブレイク発動できるくらい

121 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 16:55:31.54 ID:cnNvP/Z80.net
>>117
飛竜かと思ったらバ●●イ●ーか

122 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 18:16:06.23 ID:Ix3/DP0J0.net
ダブルブレイクってゲージがなくなるならやる意味あるの?
回転率重視なら通常ブレイクでいいのでは?

123 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 20:02:09.97 ID:DoACxAiX0.net
これ、ストーリーとかってあるの?

124 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 22:23:23.27 ID:fJC+P0Jw0.net
クソみてーに強くなった3面中ボスを瞬殺するのにダブルブレイクは役立つ。

125 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 01:41:12.10 ID:sbcztjbOO.net
>>120
2はエスプレイドみたいなシステムだな。

126 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 05:27:18.32 ID:Rc6huwek0.net
>>122
・火力が大幅にアップするからやられる前にやる、ができる(2ボスのパンチ前に形態変化させるなど)
・撃ち込みによるアイテム出現量がアップするのでエクステンドに近づく
・最大ロック数が増え、ロック倍率最大値が12.4倍まで伸び、敵撃破によるタイマー増分>タイマー減少 となるので
 状況次第ではブレイク終了後も高倍率維持→高速でゲージ回収できることもある
・ブレイク終了時に残存ブレイクゲージが半分になるせいで通常ブレイク繋ぎは実は回転率がそんなによくない
・スコアが伸びて自己満足できる

>>125
倍率周りの挙動はエスプレイドよりケツイに近いと思う
ブレイクゲージ下に出てくる緑の数字がロック着火による倍率で、
更にその下にある小さい白の数字が倍率維持タイマーとよく似た構図w

127 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 05:51:37.73 ID:RQVwo4yS0.net
倍率継続時間のタイムカウント表示があるのは親切だね。
点稼ぎしてると首領蜂に感覚が似てると思ってた。
レイフォース+首領蜂+怒首領蜂大往生+ケツイみたいな感じかな。

色々なゲームの稼ぎ要素がミックスされていて、稼ぎが緻密で熱くて楽しいよ

128 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 06:43:05.17 ID:sbcztjbOO.net
>>123
ストーリー無しのド直球系STGとの事です。
それに伴い、自機にも名前が設定されてません。

昨日は3ボスまで行ったけど、中ボス後のヤスデみたいなのがキツかった。
胴体を全部壊さないと、頭と尻尾を撃てない(倒せない)みたいだったし。

129 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 09:48:14.67 ID:fFHu60jUO.net
昨日はデモ眺めただけで帰っちゃったんだけど、今日はやってみようかな
デモやこのスレ見た感じではケイブっぽさがすごいのだが、ケイブっぽいノリで遊べるのかな?
難易度は高い、みたいな話も出てるがガル2ギリギリクリア出来るくらいの腕前だと厳しいかな…

130 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 10:04:21.79 ID:gAI3APHQT.net
ケイブstgクリアラーだけど二面ボスでしにまくつ

131 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 10:09:29.41 ID:UcKWJrSa0.net
ろくにCAVE系クリアできてないが3面までなんとか

レーザー戦車怖いよ

132 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 11:21:05.35 ID:ij6PXcUg0.net
ボス戦では緊急回避より攻撃力アップとしてブレイク使った方がいい。
開幕発動、接射→ダブルブレイクでガンガン攻めていく。
避けるよりブレイク速攻目指した方が良かったり。
レーザー戦車もレーザー撃たせず形態変化させてやれ!

133 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 12:18:49.53 ID:fFHu60jUO.net
やってみた。
なかなか歯応えある難易度だね。3面で死んだ
ボタン配置もカスタムすれば違和感ないね
ただ、少し星で弾が見えにくい…
大復活とかは見えるんだが、慣れれば大丈夫かな

134 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 14:11:36.67 ID:DzCoSut20.net
このゲームは弾幕シュー上手くても関係ないからね

135 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 15:47:03.06 ID:MKpufaSg0.net
レーザー戦車が鬼門なのは
打ち込んでると砲台がどっち向いてるかわからない恐怖だからね

136 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 15:54:38.75 ID:fFHu60jUO.net
ネシカの使用がデフォでNOなのはどうなんだ…
あと「ネシカの取り忘れに〜」の後にネーム登録があるのとか
細かい所で粗があるなぁ
ネシカ使わないと隠し機体使えないみたいだしめんどくさいな

137 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 22:02:46.04 ID:432HHFFZ0.net
うーっす、北海道民だけどもクリクロ稼動してる所ないかい?

138 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 22:26:11.59 ID:3XQ9tszm0.net
ネシカ置いてそうなとこに行けばいいんじゃないの
シングル専用じゃないからネシカさえあればできるんだし

139 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 22:27:52.47 ID:mSGoax2UO.net
ネシカ取り忘れは大体どのゲームもそのタイミングだよ
ただネシカ認証はどのゲームも最初にかざすだけであとはいらないからしまうのが定番

そのメッセージはかざしたままの人向けの最後の警告なだけ

今のところネシカ無しで隠し機体使える情報はないが、その内コマンドやらで使えるんじゃないかな(アーケードゲームだと稼働数ヶ月後によくあること

140 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 22:48:15.88 ID:lRD3Tr9VO.net
そういえば、メダル表示って

      TUVZ二人
ブースト  □□□□□
オリジナル □□□□□
アンリミ  □□□□□
アタック  □□□□

で合ってる?

141 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 01:49:17.87 ID:g6UbQN080.net
ステージ5の前半、壁が開く演出がある場所で、
妙な英語のメッセージが出る時と出ない時があるんだけど
どういうものなんだろう?

142 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 13:23:20.78 ID:jq4ztpM2O.net
ランキングの初期ネームがいろんなゲームタイトルの略称になってる

143 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 18:34:43.61 ID:DO89nPPUO.net
しかも店毎に初期ネームが違う
アケSTG縛りかと思ったけどZから始まるタイトルが妙に多くてジンジンジップしか分からんかった

144 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 21:46:36.01 ID:bSK8mw/k0.net
ロック意識したら3面で死ぬ。
使用機体の3号機はスピード速いからロックで移動速度変化するときょわい。
稼ぎとか星は意識せずにショット重視の方が俺にはいいようだ。
ロック連打してると指疲れるしね

145 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 23:39:02.46 ID:sR/ycuZL0.net
クソが!
オリジナル5面までしかいけねーや
誰かクリア動画あげてくれよ

146 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 10:34:08.97 ID:hOiyTT/qO.net
ダブルしようとしたらボムが出たでござるの巻

147 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 11:13:08.43 ID:ara6PWqa0.net
>>145
旧Verならニコにたくさんあるよ

148 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 11:52:43.89 ID:Ph12RUY50.net
同人と違って残機が少ないからクリアできる気がしないw
スコアで1UPしてたのが星数になってるから5面までが俺には限界のようだ・・・

149 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 15:09:19.23 ID:2J0MbilQO.net
同人と比べて無敵時間が少なすぎる

150 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 19:59:00.60 ID:hiMTD8r6O.net
>>141
残0だと『ここらへんでギブアップしとけば?』と言われる

と予想

151 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 23:37:37.32 ID:7CWWfGFV0.net
そうそう無敵の短さが怖くて同人でやってたような稼ぎに踏み込めない
もう少しパターン研究しろということか

152 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 02:42:15.88 ID:VYgdhpTz0.net
>>137
ディノス中央にシングル台あるで

153 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 12:23:26.43 ID:eOH6YzWm0.net
例え直でかざしていてもスタートボタン連打でカード未使用になるのが痛い

具体化にいつ困るかというとスタートボタンの反応悪い店あって何回か押してると勝手に始まる

154 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 18:41:57.26 ID:vqqb7BDp0.net
ブーストモードより
オリジナルモードの方が簡単じゃん。

見た目ブーストモードのが簡単そうに見えたからブーストモードやってたが、ブーストモード5面で停滞してて、
試しにオリジナルモードやったら5ボスまでいきなり行けたよ。

見た目にダマされたわ

155 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 23:20:05.33 ID:Igr7VLes0.net
4面ボスまで行った。
アイテムのリカバーって何かと思ったらボムに必要なブレイクゲージを減らすんだ。
今まですぐ死んでたからわからなかったけど
3ボス倒した時点でボム必要ゲージがガンガン上がってた。
ボム使えば使うほど必要ゲージが上がっていく。
んでリカバーアイテム選択したんだけどケチくせー!!!!
ちょっとしか減らねー!
もう初期値でいいだろ。

156 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 23:32:13.88 ID:/apcIKh30.net
ブーストモードは高次面のボスでのアドリブ絶対無理だよな
見てからじゃ何もまにあわねぇw

157 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 02:04:29.97 ID:bZaTA/CZO.net
ブーストモードの4面はブースト発動してない状態でも
オリジナルより難しい気がする

158 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 02:47:45.76 ID:BaOSttYi0.net
4面ボスは完全にオリジナルの方が楽。
オリジナルは避け上手い人なら見切りでなんとかなるが、

ブースト4面ボスはパターン出来てないと、ぽんぽん死ぬ。

クリアしたいだけならオリジナルを選ぶべし

159 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 07:26:26.98 ID:1K4yPCEoO.net
どうでもいいけど、スタートで勲章表示消せるんだな

160 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 11:57:01.85 ID:LbNrp3a6O.net
2面中ボスと3面中ボスのエクステンドアイテムが出る条件がわからん

エクステンドの機会は減ったけど、最終的に同人版と同じぐらい残機持ち込めるような気がする

161 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 12:11:06.28 ID:1K4yPCEoO.net
ミス数多いと出た気がする

162 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 12:13:31.90 ID:fmk9gEoWO.net
>>160
上の方に書いてあったきがする

163 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 12:43:06.72 ID:JwF/F9WMO.net
ステ1で2000億?出て燃え尽きた
このゲームのRATEって最大いくつ?
通常時とブレイクで最大値違うよね?
ブレイク時だと高くて11過ぎくらいだけど

164 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 13:58:50.41 ID:EKR+aNYmP.net
>>77か。
1ステージというか、2回ミスした状態で中ボス倒すと出る気がするが。
ノーミスだとエクステンドは星で2回、上手い人なら3回ってところ?

165 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 15:13:47.21 ID:bZaTA/CZO.net
残機0だと出るとかじゃない?

166 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 15:18:01.74 ID:EKR+aNYmP.net
0じゃなくても出るよ

167 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 18:04:22.55 ID:koFG+YBy0.net
>>166
残機0以外で出たことがないんだ
よかったら条件しってたら教えてくれませんか?

168 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 18:28:42.76 ID:qMhKyqwU0.net
今のところ残機ゼロで中ボス倒すと確実に出てきてるな

>>164
オリジナルでも詰めに詰めれば4回目の星70万もいけそうな気がする

169 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 18:37:37.16 ID:EKR+aNYmP.net
え、マジで?
残1でも出てた気がするんだが、自身がなくなってきたわ。

170 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 18:48:08.74 ID:LbNrp3a6O.net
2面中ボスは最大ロックで倒す、と噂があるけど本当かは知らん

ただノーミスでも見たことはあったと思う

171 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 22:44:58.12 ID:bZaTA/CZO.net
あとありそうなのは皿両方破壊とか?

172 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 00:19:07.34 ID:rKIwr9/m0.net
皿両方破壊だけじゃでないぜ。最大ロックとかもう1個条件があるっぽい

173 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 18:15:28.03 ID:6ps63+C90.net
オリジナルモードで☆70万エクステンド出してきた
一応最終エクステンドで次は無かった
ボスから星増加全取りでスコア1.5〜1.7兆点稼ぐペースで届くっぽい

174 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 19:43:45.37 ID:vmlAWI5J0.net
3番機強いがスピードが速いなー

175 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 19:58:30.17 ID:ckJ2CHoIO.net
結局ロックの押し離しがネックになる
ケツイ式とかの機体があっても良かった

176 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 22:47:40.51 ID:mtSIOmQ/0.net
全ロックで自動発射とかね。

177 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 01:18:26.77 ID:qSo0m9HXP.net
そういやHEYのクリクロ増殖して4台になってたな。
HEYで同じSTGが4台あるの初めて見たかも。

178 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 01:33:31.02 ID:0xeP0GcUO.net
ラスボス後半って攻撃の種類増えてないか?
なんだよあの追尾弾は

179 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 08:20:35.14 ID:w9UAwH/Q0.net
>>178
体力4割くらいになったらさらに発狂に移行するぞ

180 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 11:04:11.87 ID:SHVbT9CW0.net
誰かAC版のクリアだけでいいから動画頼む

181 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 23:34:57.27 ID:Au9Jjyks0.net
ニコ動にネシカ版動画来てるな

182 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 23:50:21.06 ID:orpe5EhX0.net
5面中ボスの1UP道中1ミスかつ残1で出たわ
残0説も中ボスまでに2ミス説も消えたか…

あと>>141のメッセージも出た
英文よく分からんけど「○○(ネシカの登録名)よ、お前は世界を救っているのかそれとも壊しているのか」
みたいな文だった

183 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 23:59:02.25 ID:pn8dD7Iz0.net
>>181
探したけど見つからないんだが・・・
URLお願いします

184 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 00:06:54.68 ID:BlEJOZznP.net
クリムゾンクローバーで検索すれば出てくるじゃん。

185 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 00:49:11.40 ID:C+lV+Vab0.net
まつぼっくりの第二形態は、相変わらず体力に対して攻撃パターン数が貧相で助長と言うか何というか・・・

186 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 01:55:13.38 ID:g0te8P7k0.net
ニコにアケ版プレイ来てるぞ

187 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 03:45:57.85 ID:QYhYXfTT0.net
ニコニコ大百科にも項目が出来てるな

188 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 13:31:23.66 ID:kg/dojXe0.net
二面でレーザー売ってくる地上物の右にめっちゃ硬い何かがあるんだけどあれなんだ?

189 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 14:41:49.70 ID:lH05ch/aO.net
オリジナルALL達成記念カキコ
Zが隠しだけあって飛び抜けて強いな、今まで5中ボスが限界だったのに
Z機体アンロックしてから5回ぐらいでクリア出来た

190 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 17:44:12.97 ID:C+lV+Vab0.net
>>188
撃ち込み用のオブジェ

191 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 22:50:05.42 ID:itDEF9x0O.net
なんかタイプZがまつぼっくりじゃなくなったんだけどなにこれ

192 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 23:33:54.25 ID:itDEF9x0O.net
で、AっぽいZ使ってみたら、違いは外見だけだった。
その後もう一回使ってみようとしたら元に戻ってた

なんだこりゃ

193 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 23:40:55.47 ID:5L6hib2U0.net
とりあえず大往生erのおっさんとしては久々の当たりゲーで楽しく遊んでるわ

194 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 23:59:34.26 ID:+wa4r0190.net
嫌味が無くていいよな、これ

195 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 00:11:47.43 ID:E7lPGgWW0.net
CAVE亜種と言われても
面白いと思うぜコレ

196 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 00:13:08.93 ID:+aiWnMSd0.net
ケイブシューは見ためだけだろ
中身はいろんなシューティングのパクリ
でもそこそこ面白い

197 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 00:30:09.87 ID:SyQaOWpk0.net
つかプログラマー元ケイブの人かなんかなんじゃないの?コレ。

素人サークルが趣味で作ったわりには出来が良すぎる。

1コインALLしてスタッフロール見た人、プログラマー名情報キボンヌ

198 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 01:16:23.51 ID:PJjZyhy/0.net
>>197
そりゃネシカ版稼働の為に、本職の人達と一緒に再調整したんだから当然でそ
同人版は正直、グラ以外はあんまり褒められるようなレベルでは無かった

199 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 02:29:09.63 ID:7N7yBI/A0.net
まあ見た目は確かにケイブシューっぽい
青リングとか特に

200 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 04:37:40.96 ID:AiXvyU7I0.net
まぁぶっちゃけパクり集合体だが、面白ければ何でも良いよな
STG自体瀕死なジャンルだし、あるだけでもありがたいわ

201 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 07:05:36.95 ID:Q9tADL9V0.net
>>198
アケ版とほとんど変わらんと思うが……体験版と比較してるならともかく
残念だったのはリプレイ付いてない→パッチでリプレイ機能付いたけど
全リプレイが一つのファイルになっててアチャーってのと
ラスボスの攻撃パターン少なすぎってくらいじゃね

202 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 07:32:23.66 ID:ZoQctv4oP.net
画面上に張り付いて敵を燻るとゲージがモリモリ増えるところまでパクってるのは流石にどうかと思ったが

203 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 09:30:09.29 ID:E7lPGgWW0.net
ていうか青弾がモロに蜂のアレなんだが

204 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 14:10:29.08 ID:JWakyUM20.net
隠し機体使うにはネシカ使ってプレイ時間稼ぐ必要があるの?
ずっとカード無しでやってたわ

205 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 14:25:27.43 ID:Oyb0mMqh0.net
Yes.
しかしカウントしてるのは☆アイテムの総量じゃないかな

206 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 17:03:07.43 ID:kzsVFG+/0.net
1プレイ3%とメダルでいくつか上がるっぽい?

207 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 18:25:09.05 ID:01AOYB1fO.net
Zは同人版だと☆300万だからネシカ版もそこらへんじゃない?
で、I風ZはZでクリアとかかな…たぶん

208 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 19:49:16.34 ID:icB/Csbb0.net
>で、I風ZはZでクリアとかかな…たぶん
の、I風ZはZでクリア
ってどういう意味なの?
同人版やってないからわからなくてスマンが説明お願い

209 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 20:00:38.01 ID:SyQaOWpk0.net
自機のスピード、ショット、ロックオン、とかの性能がTYPE-Zと同じで、
自機の見た目がTYPE-Iみたいな隠し機体でしょ

使ってる人見た事あるけど出し方わかんね

210 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/07(火) 20:02:00.93 ID:01AOYB1fO.net
なんかこういう機体。外見以外は違いはない。
http://m2.upup.be/66g5bYACuK

211 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 07:07:41.77 ID:omiiQ9CkO.net
通常のZ型の外見は真ボスを小型化した感じ。
ブレイクすると第2形態と同様にカサが開く。
通称松ぼっくり。

212 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 07:19:52.62 ID:jgSCHB900.net
念の為に言うとあいつのモデルはこのゲームのタイトルになっている実在の植物

213 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 11:19:10.57 ID:PlM2EcXQ0.net
猫ペニスと申したか

214 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 16:57:46.04 ID:1cOC3ntk0.net
見た目が1号機のZってバグじゃなくて仕様なの?

215 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 18:03:50.54 ID:jCLyMCys0.net
クリアするとムケる。

216 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 01:07:20.81 ID:5XbHG90v0.net
結局ボスが1うp落とす条件はなんなんだろ

217 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 01:15:54.46 ID:n6sFFBDX0.net
破壊とか色々試したけど結局残0だろ

218 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 08:56:52.20 ID:PT9CdREn0.net
だなぁ残機0しかないわ。とりあえずスコア稼ぎは
いかにしてマックスロックオンして破壊するかというゲームな気がしてきた

ブーストモードのEx2ボスあれ倒せるの?残機全部もっていかないと無理なのかね

219 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 09:36:26.43 ID:PT9CdREn0.net
あと空中の敵の早回しが可能な箇所が結構あるから、ロック稼ぎとのバランスが物をいうね
Zはともかくとして、3号機がかなりいけてる

220 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 17:21:17.63 ID:QgpGpFSHO.net
星ってどうやって稼げばいいの?
オリジナルで星アイテム取ってるけど50万までしか貯まらん
ブレイク中の撃ち込み位しか思い付かんぜ…

221 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 18:07:51.93 ID:V6PGUAD6O.net
>>220
50万程度星を取ってて稼ぎ理解できてないって何?
センス無い

222 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 18:42:22.57 ID:MpOOifk9O.net
>>220
1プレイで☆50万ならがんばってるほうだと思う

223 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 21:15:55.59 ID:xq6kv9s30.net
センスが無いのは間違いないわ、1面250億しか出ないし
30回程プレイしてALLは出来たが稼ぎ方は未だにさっぱりワカンネ

>>222
中ボスとボスの出すアイテム全部星回収してギリ50万だぜ…
それ抜いたら25万出てるかどうか

224 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 21:49:42.22 ID:MpOOifk9O.net
C押しながらモード決定したら壁紙が同人版ふうになった

225 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 22:03:56.57 ID:l24MQH8q0.net
俺なんか星何個取ったか把握してないぞ

226 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 22:39:55.18 ID:S7NR+Nhy0.net
適当にやってもオリ2兆くらいは余裕で出る

227 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 01:58:46.33 ID:gc3d7LCm0.net
PC版やってないので常識だったら申し訳ないが、
地上にいる(と思われる)ザコ敵は当たっても死なない仕様、で合ってます?

228 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 02:28:09.30 ID:PrbZYM7xP.net
それは全てのSTGに共通の常識だと思うが・・・

229 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 03:06:36.27 ID:/qa4amJV0.net
うん、っていうか地上敵に当たって死ぬ縦STGって昔から殆どないよ

230 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 03:09:43.33 ID:/qa4amJV0.net
リロードしてなかった・・・
地上敵だと思って重なりに行ったら実は空中物扱いだったってのはなんかあったような気もする
具体的なタイトルは思いつかないが

231 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 03:30:58.40 ID:vfd0wKad0.net
>>229
どもども

232 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 06:46:13.60 ID:mqf+5yezO.net
ネシカカードって何もかも有料登録が必要かと思ってたけど…。
このゲームの場合、Zタイプは有料登録なくても使えちゃうクチ?

233 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 08:55:11.14 ID:dnuTuotKO.net
カードの購入代金だけで後は無料だよ、クリクロはね。

他のタイトルは知らん。

234 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 13:35:12.74 ID:rLmNVEME0.net
ttps://twitter.com/GC_Tecnopolis/status/332849142785257472/photo/1

縦画面、残機とかゲージ類どこに表示されるの?

235 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 13:37:31.57 ID:5iqSO4+/0.net
>>230
>地上敵だと思って重なりに行ったら実は空中物扱いだった
黄流さんの事かー!

236 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 19:18:04.98 ID:owFft59B0.net
隠し機体は現段階3機極めるまでいらんわ。
オンラインのスコアボード確認したけどブーストの1位あれ人間のスコアかよw

237 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 19:30:24.97 ID:xy5cRUpv0.net
GWにHEYで見てたけど、

左 オリII機体一位 中 ブーストI機体一位 右 オリIII機体一位

が並んでプレーしてて異様な空気になってた。

238 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 00:06:39.53 ID:zm6qT9gQP.net
>>234
縦にすると画面上と下が黒帯になるので、そこの上に残機とモード、下にロックオンゲージと実績が表示される。
ブレイクした時だけブレイクゲージが左上に半透明で表示される。

239 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 01:01:55.12 ID:OeUYEYY90.net
>>229
横でも地上物に激突死しないやつも稀にあるよね

240 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 02:52:36.02 ID:E7MjSwje0.net
たまに1面の音楽違うよね?
5面のメッセージは何種類か有るね。

241 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 03:10:19.85 ID:4TSe+dsc0.net
>>238
ありがとうございます。
ブラウン管で黒帯が出来るという事は微妙に画面費が4:3じゃ無いという事ですね。なんだかそんな感じがしていました

242 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 12:30:50.63 ID:zm6qT9gQP.net
>>240
アンリミテッドモードは音楽違うんじゃ?

243 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 14:07:15.27 ID:SZPWBouvO.net
>>241
ビュウリックスの縦だから16:9じゃないかな

244 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 18:31:47.50 ID:/zg2VcZI0.net
ビュウリックスの縦画面は16:9だが、プレー画面は4:3気味。因みにPC版は縦にちょっと狭いw

>>240
Bボタン押しながらモード決定すると曲が変わるらしい。

245 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 23:37:16.63 ID:i7pOamdU0.net
初プレイしてきた
蜂シリーズはAタイプレーザー強化一筋だったので3号機が気にいったよ

246 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 00:45:34.62 ID:yMkSlX7DO.net
Z慣れした後でIを使うと敵がなかなか壊れてくれないが、
そのぶんブレイク中の☆がたくさん出て何か点がのびてる。

ボスもなかなか壊れてくれないので先に進めないのが……

247 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/14(火) 01:09:47.69 ID:z3J75Eq4O.net
タイプ3で4面中ボスまで行った(自己ベスト更新)
しかし中ボスの前座にはツッコまざるをえなかった!
某横シューの外伝からヒントを得たとしか思えないw

248 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/14(火) 01:24:36.11 ID:xplCEo9Q0.net
休日に余力ある状態でやったブーストモードと、仕事でヘロヘロな状態でのブーストモードのスコアに開きがありすぎてワロタ

249 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/14(火) 01:48:56.87 ID:4brStiux0.net
あまり仕組みを理解してないのだが、ネシカって対戦台になってて向こう側の筐体で誰かが格ゲーやってる場合は
反対側の筐体で違うゲームを一人で遊ぶことって出来ないのかな?
今日いつもと違うゲーセンに行ったら全台格ゲープレイ中でクリクロ出来なかった・・・

250 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/14(火) 02:14:07.54 ID:dqSyeEe10.net
出来ません
そもそも、その状況だと逆側でゲームを選択すること自体が出来ないよ

251 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/14(火) 06:02:34.66 ID:4brStiux0.net
やっぱり無理なのか・・・ありがとう

252 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/14(火) 20:10:10.82 ID:R+t89NYo0.net
対戦台って、要は一つのゲーム機から画面を二つに分けている状態だからね。
2P側に本体は無いので個別の動作はできないよ。
(機動戦士ガンダム vs.シリーズみたいに各プレイヤーに本体があり通信している例外もあり)

253 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 00:12:43.41 ID:qSk4yhNU0.net
んー、じゃあ対戦台で一人用のゲームをやったら反対側のモニターには
同じゲームというかやってる人のプレイ内容がそのまま映るって事かな?
んでその状態でコイン入れたら二人同時プレイになるとか?

254 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 01:09:21.40 ID:AnOXh7yQ0.net
はい
同時プレイ有りで、プレイヤー側に乱入拒否機能がない場合は同時プレイになる、と思う

255 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 02:21:21.47 ID:qSk4yhNU0.net
ありがとう、勉強になったよ
まだネシカカード(?)とかよくわからん点も多いけど、
検索なんぞして調べつつボチボチ慣れていくことにするよ

しかし、これ同人版に比べてかなり難しくなってるねえ
残機が少なくなったのが一番辛い

256 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 02:25:49.62 ID:uKSaU7yJ0.net
ちなみにNESiCAxLiveの場合、対戦や協力プレイの出来ない一人遊ぶタイプのゲームは、
シングル台でないと選択画面に表示されない仕様になっている。
最近のタイトルだと「とってもE麻雀」とか…
シューティングなら「HOMURA」や「exception」なんかがそうだね。

257 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 09:52:18.03 ID:eIZgCe870.net
>>255
ゲーム中1回は残機の無い状態で中ボスを倒すと必ず1UPがでるから、死ぬタイミングとか全力ボムとか
上手くやりながら長生きするといいよ

258 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 09:58:55.98 ID:+6tS0fcF0.net
へー

259 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 11:35:34.89 ID:iIGyTVLfO.net
初プレイ
ボス撃破後重なって星回収
ドドドドド…ドガァーnジャキィーン!!

(なんか今とった?)

俺だけじゃないはず

260 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 14:04:29.61 ID:eIZgCe870.net
これZ機あかんわ。強すぎて他まったく出来なくなる。EasyModeだな…w

261 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 17:43:36.68 ID:rk1wIBPQO.net
>>259
5面中ボスでよくやらかす。
あいつ結構下のほうで爆発しやがるから……横によけろよ俺

262 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 18:49:05.97 ID:eIZgCe870.net
初心者向けTips

○.難しい!
 ├ブーストやボムは惜しみなく使っていこう。想像以上にゲージ蓄積は早いぞ。
 │
 ├破壊する事で敵弾をかき消す敵機を覚えておこう。
 │
 ├このゲームではブースト時やロック破壊等で手に入る星を規定数集めると1UPする事ができる。
 │意識しないでプレイした場合、大体3面あたりで1アップできるぞ。
 │
 ├救済措置として残機が無い状態で中ボスを撃破すると1コインにつき(?)1回は必ず1UPアイテムを出現させることができる。
 │
 └ネシカードを使ってZ機を使用しよう。俺SUGEEEを味わえるぞ。

263 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 18:56:51.57 ID:eIZgCe870.net
初心者向けブーストモード

○速い!
 ├ボムれ。弾速度リセットだ。サービスアイテムは割り切ってボムゲージ回復でもいいぞ。
 │
 ├ボスは安直にロックシュートせず星錬金だ。
 │
 ├ボムしたくないなら切り替えしの鬼になれ!27分ノーボムキープあたりから
 │弾が弾道を描かずにワープしてくるがその場にいなければあたらないぞ!!
 │
 └ボス強い?ブーストのボスは9割パターン化可能だ。Ex1.2ボスはがんばれ。

264 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/15(水) 19:02:15.67 ID:eIZgCe870.net
初心者向けあるてぃめっともーど

○多い!速い!
 ├ぜんぶぱたーんをおぼえろ!ぜんぶだ!
 │
 ├がめんさいじょうだんをおそれるな!てきのしょうめんとまうえをおそれるな!
 │
 ├MAXLOCKしゅーとでてきを1きでもはかいするとすべての弾をけしさるぞ!!おされてもおそれずまっくすぱわー!!
 │
 ├ろっくしたてきががめんからきえたりしんでしまって、まっくすろっくがはずれることがあるぞ!いしきをもとう!
 │しょっとのそんざいをわすれたほうがいいけーすがおおいぞ!
 │
 └がんがん1あっぷするからけいきのかいふくかんをあじわえるぞ!

265 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/16(木) 01:42:32.57 ID:E6Anj7K00.net
>>260
10プレイ位で使用可能になったけど、Zが強杉なのは同意
ただ、強杉故にブレイク使うタイミングを再考しないとイカンのがアカン

266 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/16(木) 20:08:54.05 ID:+F9I7PoA0.net
Z開放までどんくらいプレイせないかんのよ?

267 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/16(木) 20:19:48.73 ID:WVdIvUhS0.net
15ゲームぐらい?

268 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/17(金) 10:42:47.65 ID:/W4jT7tY0.net
1クレ最低4%なので、最高25クレ

269 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/17(金) 11:59:44.60 ID:ILXQYi5o0.net
また冒険企画局がなんかつくってたのか。
いつもパットしないよなここのソフト。

270 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/17(金) 13:17:06.56 ID:Zv5iEM3X0.net
アーケードから入ったが、だいぶ派手だと思うが

トラブルウィッチーズがぱっとしないのは認める

271 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/17(金) 14:23:57.30 ID:fbngVy8c0.net
>>268
スコアタだと2%しか上がらない事が殆どだぞ、多分アイテムじゃなくてプレイ時間依存
Z開放の為にスコアタ選択→捨てゲーコンマンド入力とかやらなくて正解だったわ

272 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/17(金) 20:41:09.41 ID:ukwezZuvO.net
そんな必死になって解放するもんでもないな

クリア目指してやってればその内選べるし

273 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/17(金) 20:50:58.74 ID:eZwTo9Vg0.net
開放してから30ゲームぐらいやってるけど一度もZ触ってないや…
3号機のピーキーな性能が気持ちいい

274 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/18(土) 01:06:50.34 ID:IH3oOrtd0.net
画面左の一覧にある勲章ぽいのって
実績&トロフィーみたいなもので、埋める意味は特に無い?

275 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/18(土) 01:43:38.05 ID:0ZMYwvWi0.net
何かのフラグになるかどうかは公表されてないよ。もし何かあるとしても、まだまだ先の話だろうね
稼動してから大して時間たってないし

276 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/18(土) 22:03:55.78 ID:ZLqcZB1k0.net
画面がごちゃごちゃしてるせいか敵の出現パターンがなかなか覚えられない

277 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/19(日) 01:06:06.52 ID:EUbGFFaKO.net
金曜に出した点が全国ランキングに反映されてないどころか
名前と点が全国ランキングからなぜか消えてる〜と思ったら
なんか今ランキングまわりに不具合があるそうな…

ブーストのフリーズってのも気になる

278 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/19(日) 01:49:26.47 ID:DfxUX22r0.net
>>275
PC版やってないので、PC版にも存在してた要素なのかな〜? と思いまして

279 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/20(月) 17:45:33.79 ID:2LYvJoAm0.net
PC版にはないよ、代わりにショップがあるよ

思ったんだがZ解放後も累計アイテム数はカウントしてるじゃん
ガメオベ後のリザルトでステージ単位のランキングも載ってるし
任意ステージのプラクティス搭載しても良いんでないかな、PC版みたいにショップ要素を改良してさ
1クレで1ステonlyってのがプレイヤー的にどうなのってのはあるかも知れんが
到達しにくい4&5ステージとかスゲー需要あると思う、とりあえず遊べますみたいな

280 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/20(月) 18:41:08.02 ID:z9YZlbPa0.net
ドラスピ旧バージョンみたいに残機が残ってたら選んだ面以降も継続して遊べるようにするか、
1クレジットで好きな面を2回遊べるようにすればいいんでないか?
5面を二回遊んでもいいし、4面と5面を一回ずつ遊んでもいいっていう風にするとかさ

281 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/20(月) 19:24:33.21 ID:eOfvjA7WO.net
サイヴァリアリビジョンのリプレイモード(名前うろ覚え)
とかそんな感じのモードだよね。なら欲しいかも

282 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/20(月) 23:54:21.06 ID:tvecskmj0.net
>>280
>ドラスピ旧バージョンみたいに残機が残ってたら選んだ面以降も継続して遊べるようにするか
コレいまいち分らないんで詳しく

283 :280:2013/05/21(火) 03:12:55.88 ID:dgcRafrV0.net
すまぬ、新バージョンの間違いだった
ドラスピ新バージョンは最初に何面から始めるかセレクトできるんよ

家庭用のステージセレクトが選択した面をクリアしたら終わりなのが殆どなのに対して
どの面から始めても残機3+ライフ2(工場出荷設定)、点数0でスタートして残機がなくなればゲームオーバーという仕様で、
逆に残機がなくならない限りは面をクリアすると他の一般的なSTGのように次の面に進む
(ドラスピは残機1機につき2回被弾出来る残機+ライフ制。ピンとこなかったら動画を見て下され)

好きな面から通しプレイを始められるって言った方が伝わりやすいかな?
1面からラストまで遊ぶことも3面からラストまで遊ぶこともラス面だけ遊ぶことも可能
・・・伝わったかな?説明が下手ですまぬ

284 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 03:18:44.92 ID:D4rU79uH0.net
>>283
要するに単なるステージセレクトじゃんそれ
寧ろセレクトした面をクリアしたら終わりになるゲームとかの方が珍しいと思うが
練習モードとかスコアアタックとかも含めてる?

285 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 03:40:38.53 ID:ffJzC6930.net
格ゲーのトレーニングモードとか良いなぁといつも見てる

286 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 09:12:39.21 ID:23XPJXor0.net
アケシューでステージセレクトのあるゲームって近年でなんかあったっけ?
家庭用みたいなプラクティスモードがあったら便利だけどプレイヤー的には1コイン1面ってどうなのよ?
→ステセレか1コインで2回出来るようにすりゃいいんじゃね?って流れだと思うんだが

287 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 17:31:20.29 ID:nDr8wwsV0.net
ダライアスバーストAC・・・は、どっちかっていうと難易度選択だし
それのクロニクルモードは構成が判ってないといきなり高難易度の面構成を引く可能性もあるから
初期装備やランクである程度判別できるとはいえ、びっくり箱・籤引きみたいなところがある


三号機を使っているんだが、どうにも

アイテムと敵弾に紛れて自機の光点を見失う→いつのまにか被弾してる
                            →抱え落ちしてる
                            →敵弾に特攻
                            →2ボスの腕に直撃

というパターンから抜け出せん
酷い時は一面開幕の戦車隊と中型機、ボス前の復活砲台での2回やらかしてたりする
この悪癖さえ治れば3面中ボス突破ももう少し安定するかも知れんが
〜を心がけてプレイしてる、とかある?

288 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 17:37:19.49 ID:6HMlzYW40.net
考えるな、感じろ
慣れりゃどこにいるかわかる

289 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 18:35:56.50 ID:Bgkej1dT0.net
2号機だとオプションが時機と同色で追従/収束型だからあたり判定見失うことは確かにある
あと縦画面でやってると思いのほか地上物の射撃封印判定に差異があって直近から打ち抜かれることも結構ある

290 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 18:41:40.54 ID:Bgkej1dT0.net
>>287
慣れてくれば分かると思うけど、2ボスは各パターンごとに絶対に腕がこない位置があるから覚えるといいよ
あと、上にも書いたけど見失う理由は、オプションの誤認と3号機ならロックオンオフの速度差が主な理由なんで
頑張って

291 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 18:57:40.73 ID:Kq4ua8800.net
参号機はロック解放後の高速自爆被弾が笑えない

3面中ボスのレーザー発射シッパでの本体のスライド移動
1発目.不動
2発目.右に移動
3発目.左に移動
これ覚えて誘導すれば楽になるよ
見てるとボスが後々移動する方向にレーザーを避けててそのままなぎ払われる人多い
ちなみにもうわかってるだろうけど2ボスパンチは右、左、中央の順

292 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 19:39:17.90 ID:Z7Mv3NbhP.net
このゲームの同人版はもう手に入れるのは無理?

293 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 19:41:35.62 ID:qHLJ+yiL0.net
ネシカ稼働直後はまだ同人ショップで買えたけど軒並み売り切れになっちゃってるな

294 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 19:52:23.61 ID:nDr8wwsV0.net
慣れかー、確かにその通りではあるな・・・
三号機のロックオン・オフの速度差は問題なかったんだけど、
アイテム回収・攻撃・敵弾回避の3つを同時にやってると(ブレイク時は特に)見失いやすいんだよな。ダブルブレイク時はそんなに無いのに

2ボスの腕に当たるって、パンチに当たるんじゃなくて
左下の壁を掴む腕に直撃するというあんまり笑えないものだけど
それを参考に当たりにくいパターンの模索でもしてみる
3面中ボスのレーザーも、発射タイミングを見切るところから始めてみる

295 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 20:27:17.73 ID:YfcN4jed0.net
自分も破壊力優先で三号機使ってるんだけど、速すぎて制御ミスで弾に突っ込むパターンばかりだわ

296 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 21:35:01.78 ID:Bgkej1dT0.net
>>294
腕に関してもうちょっと詳しく書くとボスの本体の幅+1関節分よりも左右には拳が伸びる可能性がある。
一番狭くなるのはボスを大きく左右に振り且つ、腕の関節破壊しまくった時。そういう事をしないのならば
危険そうなタイミングでボス本体の両端から2機体分以上左右に動かずにいればおk。

3面中ボスのレーザー(オリジナル)はレーザーのスレスレで避けて2発目以降も同じコースで打たせると避けやすくなるよ。

297 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/22(水) 00:33:40.07 ID:jONKqjEF0.net
噂のブーストモードの難易度リセット控えてるプレイを始めて見たんだけど何が見えてるんだあいつら

298 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/22(水) 00:51:59.43 ID:2rPTabxY0.net
ダブルブレイク発動させたのに、
倍率かけなおすのに失敗して
x11.2のまま進行してるやつ

299 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/22(水) 00:58:43.00 ID:2rPTabxY0.net
発動した直後のエネルギー溜めてる?段階ではまだロック倍率が上がってないっぽい
かといって待ってると無敵時間なくなるしで
1面中盤の雑魚ラッシュ地帯いつもx11.2です。

300 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/22(水) 01:01:39.86 ID:oBLL/91H0.net
ランキングバグはいつになったら修正されるんだ?

301 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/22(水) 01:29:54.78 ID:6Ljb2IdQO.net
やっぱ星稼ぎはブレイク中のショット炙りが主かな?
火力の低い1号だとその分ジャラジャラ出てくる…。

302 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/22(水) 02:07:40.08 ID:MGH9F4wj0.net
2号機のほうが星湧いて来る気がする

303 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/22(水) 02:44:47.91 ID:jONKqjEF0.net
>>298
ダブルブレイク発動させるつもりがボムうつやつ

304 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/22(水) 14:01:00.06 ID:FOIF9Ml+0.net
ところで略称は「クリゾン」「クリクロ」それとも「クリム」??

305 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/22(水) 14:19:20.76 ID:0SLQy7Y+0.net
クソゾソ

306 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/22(水) 23:38:18.00 ID:LsatsDPVO.net
>>299
プレイクモードって文字が表示されるまでは最高倍率は増えない

同人版だと文字が表示されてから数秒間後まで無敵だけど、アケは文字表示と同じタイミングで無敵終わる

307 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/23(木) 00:59:12.21 ID:kZmQ3d+s0.net
それじゃ、おれはクリムちゃん!

308 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/23(木) 19:10:01.88 ID:bYTaWKatO.net
3面のヤスデって、パーツ壊さなくても倒せたのな。
ブーストモードブレイク中なら頭に集中砲火で墜ちる。

309 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/23(木) 20:34:12.12 ID:qfExFieG0.net
そして損をした気になる。

310 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/23(木) 21:14:22.15 ID:v8IJceBH0.net
アンリミテッドモードやばいな
初回集計終了日にユセミがチート機使ってラスボスどころか前座にすら辿り着けないとか
クリクロACのアンリミZ5ボス到達(not真ボス)到達>>>>>>>>>>>虫ふたウルノマレコラーサ3到達って事か

311 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/23(木) 21:57:56.39 ID:hjf9mI440.net
弾消し完璧にやらないとまったく進めないからなw

312 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/23(木) 22:11:09.22 ID:u62hIHNC0.net
オリジナルのEXBOSSとEXBOSS2に全く勝てない。
なんかコツとかある?

1の最初の攻撃と2の最後の奴がよくわからん。

313 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/23(木) 23:52:19.95 ID:wFGBpS6y0.net
ダメージ効率考えると真正面でアドリブ?

最後のやつ左隅に追い込まれて1分くらい頑張ってたけど、どうにもならなかった

314 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/24(金) 18:01:55.71 ID:pmGkq0VBO.net
>>312
個人的にだが、両方とも
『狭い隙間を通る繊細さ』と『広い所まで一気に動く大胆さ』
が要る(と思っている)せいか、やってて疲れる

315 :312:2013/05/24(金) 22:02:24.82 ID:OcOSIcKw0.net
ある程度決めブレイクと決めボムするとEXBOSS1は
わりかし突破できるようになりました。
でもEXBOSS2が詰んでる。
しょっぱなから弾が速すぎてみえないぜ。
最後のは端っこが戦いやすいというか
追い詰められてる感じ。
あとちょっとなのになあ。

316 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/26(日) 15:22:47.02 ID:655H7yip0.net
近くのゲーセンで偶然見かけてなんじゃこりゃ?って思った
新作シューティング出てたんだな
仕事帰りにゲーセン寄る日々が始まるわ

317 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/26(日) 23:45:54.81 ID:BAbyM/5N0.net
ディノスパーク札幌中央でアンリミに挑戦してる人を見たけど
弾消ししても次の弾消しどころか最初のロックの時点で画面が弾で埋まってるんですがw

318 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/27(月) 06:10:25.52 ID:sQY4NplXO.net
『妙な演出に力を入れやがってw』
3号機限定のミス演出、このスレに知ってる人いるかな?

319 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/27(月) 22:59:53.91 ID:ce/kldrS0.net
本体ミスの後、ビットがくるくる回りながら落ちていくやつ?
あれ3号機限定だったっけ

320 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/27(月) 23:48:49.55 ID:MOY2BJI40.net
なんかオンラインランキングが全然更新してないんだけど…壊れてる?

321 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/28(火) 00:06:53.91 ID:uSY5uWWVO.net
>>320
公式によると
『全国ランキングは17日ぐらいに不具合が出たので只今停止中。
 でも記録はしてるので17日以降の点数は再開時に反映します』
だそうだ

今日は5ボスのレーザーに先読みされまくってムカついた

322 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/28(火) 00:47:47.66 ID:s9BODWcG0.net
なんだろう、残機設定考慮されてなかったとかかな。情報トンクス

323 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/28(火) 01:29:10.27 ID:6m7Le1m/0.net
つい先日オンライン1桁出して糠喜びしてたわ
更新開始されたら30位くらいになってそうだな

324 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/28(火) 16:26:36.63 ID:s9BODWcG0.net
ニコニコにブーストモードダブルプレイの動画上がってるわw

325 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/29(水) 01:24:54.30 ID:uKJlb2Zh0.net
100位以内に入らないと自分の順位が
分からないのは不親切だなー

326 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/29(水) 04:18:31.91 ID:L3abJI3LO.net
集計してくれるだけでも有り難いと思うべき

327 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/29(水) 11:00:22.22 ID:XbMOFCa80.net
残機ボムまわりがやたら厳しくなってて辛すぎぃ
下手くそは同人版で十分だな

328 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/29(水) 13:25:40.77 ID:KjMeUed90.net
2ボスの腕に突っ込んでた自分でも、新機体を解放する頃には3ボス到達安定するようになった
残機数は全く安定しないけどな!

「新機体はイージーモード」の意味が分かった
3号機で4ボス到達のパターンを流用したら残機1残しで4ボス撃破・・・

329 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/30(木) 14:38:36.45 ID:QqZq3YHI0.net
ブーストモード5回ぐらいガチプレイしてから、オリジナルをZ機で1回やって心を癒すのが俺のいつもの流れ

330 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/30(木) 23:40:32.02 ID:xz09+JelO.net
今日なぜか乱入されたんだけど、乱入した側の機体選択中って
ゲームの進行が止まるのね。いきなり止まってビックリだ。
そして決定後いきなり動くのにはもっとビックリだ

331 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/31(金) 06:38:19.15 ID:52StOCIiO.net
昨日、初めて使ったZ機で初めてオリジナル5面到達…。
ヤバイよこれ、他の機体が使えなくなったらどうするよ?
高火力で星の効率が悪くなると思ったらむしろ逆だし…。

332 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/31(金) 10:22:46.81 ID:wa67uF3A0.net
救済機体だから救済されとけ

333 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/31(金) 16:01:26.27 ID:HIt+yU8zO.net
下げた直後に上げるのがまずいのか…

334 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/31(金) 19:40:50.14 ID:ydepfu+m0.net
3号機使ってたらEXボス戦でロックができなくなった件
移動速度は遅くなったからボタンが死んだわけじゃないし一体何だったんだ……

335 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/31(金) 21:35:03.92 ID:BQxuZolr0.net
知らずにやった店では残3設定だった
デフォ設定ではないのでランキング反映されないと説明文が表示されていたが
クリアとかで勲章はちゃんともらえるようだ

336 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/31(金) 22:32:32.30 ID:WH96aYwI0.net
>>334
ロック範囲外だったのかじゃなくて?

337 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/31(金) 22:58:49.80 ID:LZ01x94/0.net
>>336
以前やってた人を横から見ていたとき、ロック範囲内だったのに同じような症状が出ていた
ボムに対してバリア張るし、ジャミング的なもので防いでると解釈してたけど
自分自身たどり着いてないし仕様かバグかわからん

338 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/31(金) 23:55:08.82 ID:WH96aYwI0.net
あ、Exボスか。あれはボスがこっちのロックオンをボスもロックオンで迎撃してくる

339 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/31(金) 23:59:41.55 ID:LZ01x94/0.net
へぇ、そんな設定が
要するに機銃だけのガチ勝負か、燃えるな

340 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/01(土) 00:19:37.50 ID:i5W2k/tv0.net
ドゥームみたいだな

341 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/01(土) 00:26:18.61 ID:P+iTbY300.net
なんというか、いちシューターとしてネシカには無限の可能性と期待を持っているよ
有る程度コストを抑えつつ、ある程度の発表ペースを保ちながらSTGとかACTとかを提供してもらいたい
という事でしばらくはクリクロに投資する

342 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/01(土) 02:16:53.31 ID:GBqdYvi60.net
>>336
ロック範囲外でもなくExボスの演出とも別でビットそのものを射出できない状態だった

343 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/01(土) 12:27:50.47 ID:yQ4SHWeGO.net
修正ver.UPは6日だそうだけどランキングはそこから随時って
ランキングがらみは色々大変なんかねぇ

344 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/01(土) 13:55:04.49 ID:DwESrRx+0.net
暫定順位でいいとこまで言ったけど
2〜3週間更新止まってるから思ったほどの順位ではないかもなー
しかし、一体どういう不具合だったんだろ

345 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/01(土) 22:05:38.31 ID:yQ4SHWeGO.net
さっき他人のプレイでブーストのフリーズを見たけど
あんな簡単なことでフリーズするんだ

あともう>>292は見てないと思うけど同人版が再販だそうだ

346 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/01(土) 23:38:27.13 ID:XvA7+n3RO.net
二面のダブルするポイント見つけたらそこだけで自己ベストをあっさり抜いて笑った

347 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/02(日) 00:09:40.55 ID:mnKaufZK0.net
一つだけ質問。基本出来る範囲でブレイクしまくって
そのうえでダブル狙えるところは狙うって発想でいいのかな?
それともある程度ゲージ稼いでダブル2回とかに絞ったほうがいい?

348 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/02(日) 01:28:54.59 ID:bGYiHEbBO.net
ttp://n2.upup.be/dZdsxrlKyX

349 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/02(日) 19:13:28.02 ID:bMWQpuKd0.net
自分はシングルをギリギリまで引っ張ってからダブルってやってたけど
発動できるならさっさとダブル発動させたほうが良いような気がした

ブレイクのトータル持続時間は、即攻でダブルでもシングルを引っ張るのとそこまで違わないのかも?と思った
試しに1面中盤のラッシュ地帯で2パターンを比較してみると分かりやすい


ただ、弾消し効果狙いでわざとダブル発動をずらす場面はいくつかある(3面のムカデ地帯とか)

350 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/02(日) 20:13:15.43 ID:Ft5UaoTg0.net
ロック破壊で二本目のゲージも増えるから詰めるとブレイク発動可能になるころには
ダブルブレイクのゲージも8割以上溜まってるようになる
アンリミだと二本目の方が先にMAXになることもw

351 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/03(月) 22:57:22.78 ID:mFccitFA0.net
ひどい嫌がらせを受けた・・・

ttp://dl1.getuploader.com/g/4%7Cstgup/48/RIMG0524.JPG

352 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/03(月) 23:28:44.44 ID:L5YRO7Bq0.net
2P側でやるとそうなるのかもしれんね
俺は2P側でやったことないから知らないがw

353 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/04(火) 01:22:38.49 ID:kesCvl840.net
ウチは格ゲの島にしかNESiCA台が無いのと
筐体によっては2P側の方が音がデカいので、2P側でやる時もあるので
これ見ると、乱入禁止出来る仕様にして欲しいわ……

354 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/04(火) 01:37:46.93 ID:dj2Z8hAj0.net
3面、4面でそれぞれ乱入されたあと(相手はすぐにゲームオーバー)
5面序盤で唐突にこの表示
カウンタが0秒になっても表示が消えず
ラスボス倒してゲームオーバーになるまでずっとこのままでしたorz

プレイ中でも反対側でゲーム選択とか操作できてしまうのかな?

355 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/04(火) 01:52:15.05 ID:Ifs/rm8V0.net
普通に不具合じゃないの?
これはどこに報告すべきかね
選択表示が出るってことはゲームじゃなくシステムの方に問題ありそうだが

356 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/04(火) 22:30:48.28 ID:F/s94Z1d0.net
最後の大玉ドスンドスンが酷すぎる!!
必ず1〜2機やられる!

黒くて見づらいから余計ヒドイ!!

357 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/04(火) 23:29:20.18 ID:KwCuS1Y30.net
ボス本体の判定が良く分からないからいつも雰囲気でよけてるな
攻撃自体は単純だから案外楽にパターン化できそうな気もする

358 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/05(水) 06:25:22.32 ID:Ka5UQz27O.net
体当たりよりも、やたらめたらに撃ってくるレーザーが苦手だわ。

359 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/05(水) 19:33:30.75 ID:azPUfx7e0.net
ブーストモードでランクをできるだけ上げないようにするために自爆待ちしてたら即死攻撃食らって笑った
ランクが上昇する要因はブーストカウンタだけじゃないような気がする

360 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/05(水) 19:55:31.78 ID:posD8XBm0.net
ボスの自爆攻撃は2面ボスなら1段階目と2段階目だけにある。3段階目は何も出さずに死ぬ

361 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/06(木) 01:10:08.59 ID:C8XwicYf0.net
へえ

362 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/06(木) 01:19:55.02 ID:uHutxyTAO.net
オリジナルより先にブーストで5ボスに到達してしまった…。(Z)
5面後半はもうどこから撃たれるか、撃ち返されるかわからん恐怖。
コンテしてると、真ボス第1形態を倒した時点で逃げられるのな。

363 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/06(木) 21:43:35.60 ID:w4AVTJDQO.net
今日の修正Ver.UPで
ボムの発動直後にEアイテムだけ取れない瞬間があったり、
ブレイク発動演出中はブレイク持続時間の減少が止まるように
なったけど、その辺がフリーズの原因だったのかな?

364 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/06(木) 23:42:58.35 ID:yeiuOtF30.net
フリーズなんてあったのか

365 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/07(金) 21:59:39.04 ID:r8bodbESO.net
ランキング再開。何がビックリしたかってタイプZとはいえ
アンリミでALLが出ていた。スゲェなぁ

366 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/08(土) 02:47:27.93 ID:Hh0VcvF90.net
これ稼ぎやろうと思った瞬間にとんでもない難易度のゲームに変貌するな

367 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/08(土) 02:58:49.63 ID:40CpQnDE0.net
>>365
やっぱり例の人?

368 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/08(土) 14:47:52.96 ID:MMxHgGNF0.net
>>362
俺はブーストで先にクリアした。
5面とラストボスはブーの方がやりやすいと思う。

369 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/08(土) 16:10:52.45 ID:86mJ5xS+O.net
>>367
Zのタイムアタックとオリジナルの1位も同じ人っぽいので
予想通りの人なのかなぁ…

370 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/08(土) 16:41:48.34 ID:7ql6Co3b0.net
ようやくZ開放したけどつえー
でも3面中ボスはノーミスでは抜けれない

371 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/08(土) 18:02:22.70 ID:MMxHgGNF0.net
4ボスがひどい。

372 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/08(土) 19:45:27.14 ID:NLJQs9MT0.net
>>367
>>369
店がえびせんの時点でISO
ユセミは結局やってなさげ
まあ当然といえば当然だったな
ユセミがやらない理由は分かる人は分かると思うがw

373 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/08(土) 20:49:48.08 ID:En0kZuUG0.net
タダゲーでもやらないでしょう

374 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/08(土) 22:03:13.98 ID:Hh0VcvF90.net
何大往生でもしてんの?

375 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 00:15:45.10 ID:dj+wJcuhO.net
公式によると>>334の件も直したらしい

自分の全国順位が思ってたより落ちてなくて
それはそれでビックリした

376 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 15:26:31.63 ID:hWEjjdphO.net
メダル欄のZ機体よりも右ってなんだ……
ver上がって機体でも増えたのかな?

377 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 15:32:06.21 ID:dj+wJcuhO.net
>>376
二人プレイ

378 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 17:08:58.42 ID:aJ/toe6m0.net
そういやもうダウぶるプレイでオールしてる人いるね。二人用だと最大倍率が一人プレイと違うから別の集計になってるんだな

379 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 17:35:25.14 ID:dj+wJcuhO.net
そういえば二人プレイの1面ランキングって無いよね

380 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 17:58:56.61 ID:aJ/toe6m0.net
ほんとだ。よく気が付いたなw

381 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 18:34:48.37 ID:8SqeeY290.net
ダブルでALLは不具合で更新止まる直前に一人(二人?)いたな
片方がALLでもOKなんかな?

1回だけやったけど、ゲージが溜まりやすくてサクサク進むし
最大倍率が25.8倍までだったか上がって面白かった

倍率、ゲージ、エクステンドが共用なので
自己中プレイに徹していても結果的に両方が残れるような気がする

382 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 19:08:10.07 ID:/bn0UfqH0.net
エクステンドが共用ってことは、実質的には1人プレーの倍の数エクステンドするってことじゃん

383 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 19:29:11.59 ID:ue4jj7XrO.net
みんなのホームゲーセンは横画面なの?

384 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 20:13:59.04 ID:PtZvSOEI0.net
縦置きのネシカがあるゲーセンの方が珍しいと思う

385 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 22:31:03.58 ID:ue4jj7XrO.net
やっぱりそうか〜
大画面でやってみたいな

386 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 22:47:40.60 ID:M4yiHCK50.net
どうやったら4兆とかいくんや
かなり頑張っても2兆ちょいしかいかんけど

387 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 23:17:43.39 ID:GjWAoS4A0.net
ブレイクレート4万もあれば、そりゃ打ち込み点が大変な事に...

388 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 23:20:44.37 ID:v869mZ9D0.net
>>372-373のユセミの件について誰か詳しい人居る?
作者とユセミがなんか確執があるとかタイトルに「クローバー」があるからTACを思い出すとかそんな感じ?

389 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/09(日) 23:29:11.07 ID:vdo9Rrm00.net
うーん、ちょっとわからんな

まぁ、大往生の時やら式神3、大復活の時から怪しい噂あるから詳しくはわからんが

390 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 00:21:53.04 ID:9y8S+C+B0.net
憶測で色々話すのはよくないと思うけど、キャラゲーかどうかって話じゃないの?
どう転んでもゲームの話にならないから、あんまり詮索しないでおこうぜ。

391 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 00:54:32.86 ID:BH3wxCfm0.net
>>338
ステレオタイプな話としては、ユセミは基本的に女の子がいるゲームを好む

392 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 01:53:33.79 ID:BAPyBAhu0.net
TYPE-Zは、かわいい「お花」なのに、ダメなのか・・・

393 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 10:27:24.54 ID:K7V9J67p0.net
稼ぎは打ち込み点が重要なのかい?

しかし打ち込むったってブレイクモード時は打ち込んでるしなー
なんで2兆も差がつくんだ…

394 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 10:36:19.96 ID:Jh6CGRzw0.net
無敵時間ある奴やボス戦は打ち込みだろうけど
やっぱロックオン倍率の維持が一番大きい
特にボス戦は最終撃破後の☆回収も含めて
時間ギリでWブレで打ち込み撃破より
ブレイク切れてでもフルロック倍率取った方がいい
Wブレイク+Hロック出来るに越したことは無いが

あと視力いい人に見てもらいたいんだけど
ショット撃破とロック撃破で出る☆がどう見てもサイズ違うんだけど
取得時のスコア違くないかな?

395 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 10:43:15.67 ID:BH3wxCfm0.net
撃ち込みは、蜂シリーズのオーラ撃ちみたいに密着する事で効率が格段に上がるよ

396 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 12:03:48.67 ID:9/cGoVf90.net
撃ち込み点ってよりブレイクレートの底上げだわな
5面なんか量産3ボス地帯だけで素レート1万、12.8倍維持でダブルブレイク2回いければ1兆でたりするし

397 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 15:51:11.69 ID:EGoreRMv0.net
ブーストモードやっててきがついたんだけど、ブースト時よりも通常時のほうが通常ショットの威力高いのな
ボスでボムると恐ろしいぐらいスコア下がるわ

398 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 17:10:48.17 ID:EGoreRMv0.net
なんか誤解されそうなレスになった。攻撃力がブースト時よりも高いみたいで、ボスパーツが速攻で壊れてしまって
その分のスコア減算が激しい。ブーストモードだけなのかもしれんが

399 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 18:39:49.78 ID:fIhY09i10.net
ボムのダメージじゃなくて?
あとボム撃ったらランクが急激に下がって耐久力が低くなるとか
昔、ボム撃つとボスの耐久力が半減するゲームがあってだな…

400 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 19:42:24.64 ID:hcBBMb4U0.net
ネシカ版ってスコア稼ぐとランク上がったりするのかな?
クリアするにはとにかくエクステンドしなきゃ!って考えでやってて
いまのとこ3面終了で★23万前後なんだけど、ニコ動とかのあまり稼がないプレイ見てると
2面から明らかに俺のやってる時より弾が多く早く感じる。
クリアするだけならエクステンド狙うより避けるの練習したほうが先へ行けるのかな

401 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 20:09:02.17 ID:9/cGoVf90.net
オリジナルならブレイク発動時と終了時の弾消しを利用したり高火力で殺られる前に殺ったりで
そもそも気合で避けるような状況をなるべく作らないよう工夫するのが無難だと思う

ランクは同人版の時も星取得数で上がってたはず

402 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 20:35:15.67 ID:EGoreRMv0.net
>>399
ボムダメージでは無いよ。気になったんで2面ボスで試してきた。
対象はボスの足パーツで残機フル、☆は2000程度の誤差。
ボス戦前にブースト状態解除して足に打ち込み破壊する速度と、ブースト維持したまま足打ち込み破壊の速度を比較すると
明らかにノーブースト攻撃のほうが破壊が早い。体感1.5倍ぐらい違う。同様にボス本体の削れ方も通常状態のほうが明らかに早い。
ってことはブーストモードクリアしたい人はガンガンボム打つと楽だし、スコアラーは魂削りながら生きながらえるしかないという事か。

403 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 20:36:14.14 ID:hcBBMb4U0.net
>>401
その通りオリジナルです、言葉足らずで申し訳ない
やっぱりランクはあるのか・・・ありがとう。決めボムとかもっと考えないとかな

といっても今苦労してるのは3面の横スクロール終わり→ボスまでの道中だけなんだけどここが全く分からない。
ここで毎回1〜3機失って4面ボスか5面の途中で死んでしまう

404 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 20:45:12.08 ID:kwhs/2UN0.net
青弾撃ってるちょっと固い空中物地帯は出るとこ覚える。
浮遊ムカデ地帯はダブルブレイクで飛ばした方がラク。
最後の大型機でブレイク使えるなら使った方がいい。

405 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 20:48:04.87 ID:EGoreRMv0.net
>>403
たぶん、そこで苦労するって事は中ボスの戦車のレーザー+広範囲攻撃でブースト使ってしまってるってことでねか。
奴はオレンジレーザーを毎回同じ角度で打たせるようにすれば、範囲攻撃も同じようなルートで飛ぶようになるから
比較的避けやすくなるぞ。ブースト温存できるといいね。

横スクロール中はブースト1回使えれば比較的安全に抜けられるはず。しっかりやってればダブルで稼げる地帯。
そのあとの蜘蛛+花+丸型雑魚地帯は丸型雑魚処理を最優先してかつ地面這ってる蜘蛛を巻き込めるような陣取りしつつ、
花処理する感じがいいんじゃないか。
大きな花が本体が完全に画面に出るまではダメージ与えられないのも覚えておくとええ。あとブーストは蛇地帯で1本使える
ように溜めておけば安心だろう。蛇はほぼパターン(画面左下から出てくる蛇の始点が違う事があるので注意)だから。

ボスは完全パターン。最終形態だけちょっと気合

406 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 21:05:57.86 ID:Jh6CGRzw0.net
稼ぎしなくていいなら最悪、レーザー射角維持して
延々と中ボス戦引っ張るのもいいかも
同人版ではスクロール方向変わるまでザコ湧かず、谷で足止めされる
その後の攻撃が誘導面倒なのでぎりぎりまで削っといてね
第2形態入れたらだめよ

407 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 21:16:59.57 ID:KEDMUPvfO.net
>>403
星でランク上がるのはシンプルモードだったような…

それとは別にオリジナルモードでダブルブレイク中なら、大往生のハイパーと同じく敵の攻撃が激しくなる
空中機のみ対応らしいけど

408 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 21:28:04.81 ID:OZWc4Ldj0.net
倍率の仕組みとかよくわからんのだけど

409 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/11(火) 17:29:03.37 ID:QD+xnHCK0.net
>>388
タイトルに「クローバー」ついてるからTAC思いだすってどんだけw
ランキングみた雰囲気だとTACはクリクロやってない?
クリクロは思ったよりもスコア盛り上がってないように感じる

410 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/11(火) 19:09:59.42 ID:4U3gFwYP0.net
>>408
合ってる保証はできないけれど大体こんな感じ

・ロック倍率関連
ロック攻撃で敵を倒すとロック数×0.4の倍率(緑の数字、最低1.2倍)が掛かる。
単純に同じ敵をその倍率分余計に倒した扱いと考えていいと思う。
通常時最大9.6倍(24ロック)、ブレイク時11.6倍(29ロック)、ダブル時12.8倍(32ロック)、
ブーストモードはブレイク状態の維持で11.6→12.8まで増加する?

一度倍率を掛けるとタイマー(緑の数字の下に出てくる小さめの白い数字)がセットされ、
それがゼロになるまではどんな攻撃で敵を破壊しても緑の数字分の倍率が掛かる。

タイマーはオブジェクトを破壊(敵だけではなく弾消し敵を倒した際の敵弾も含む)することで
一定量増加し、その増加の程度は ロック破壊>ショット破壊 で ダブル中>ブレイク中>ノーマル
上手く立ち回ればダブルブレイク終了後も長時間12.8倍状態を維持し続けられたりする。

・ブレイクレート関連(オリジナル、アンリミのみ)
ブレイクゲージの上にある金色の数字。敵破壊時の素点や星アイテム出現時にブレイクレート分の倍率が掛かる?
接近撃ち込みやブレイク、ダブルブレイク中での撃ち込み、敵を破壊することで増加。星取得では増えない。
時間経過、被弾、ミスで減少。レートが大きくなると時間経過によるレート減少速度が上がる。
ブレイク中は2倍、ダブルブレイク中には4倍になる。

411 :403:2013/06/11(火) 21:46:30.98 ID:wo/R/O8X0.net
とりあえずどこで困ってるのか確認するためにやってきた。書き忘れてたけど1号機です。
★稼ごうとするのがクセになっちゃっててランクが下げられん。
>>404-406
中ボスは1回目と2回目の拡散レーザーのタイミングでブレイク・ダブルブレイク叩いて弾消しつつ瞬殺して、次の横スクロールは右端で中型出さないように凌いでる。
大型の少し前にブレイク発動、横スクロール終わりの雑魚倒したとこで切れる感じ

最初の青弾UFO地帯は出る場所把握して動けば割と楽だった。ただ1号機でUFOに弾撃たせないこと考えると正面維持しないとだもんで
なるべく前の方で処理して横ロックでクモも退治するべきか
ムカデ地帯はいくらか左下で粘ってからダブルブレイクして全部叩くようにしたけど
そっからの中型、クモ、花、青弾UFO地帯が地獄すぎる・・・ここで何機も落とした

"弾を撃たない丸い敵の隊列"を倒さなければ中型が沸かないことは分かったんだけど、それらを倒しきらないように他を処理するのはまだ練習しきれてなくて
中型湧き→中型の後ろに隠れた敵が倒せなくなる→耐え切れずボムって循環が起きてしまう。
中型出ても意地張って気合避けするよりは安定するけどブレイクできないとゲージがグーンと右に。
被弾率は徐々に下がってるけどこれだとただのゴリ押しだからなぁ・・・

ムカデ地帯は割と余裕あるからそこをノーブレイクでいけるようにしてゲージ維持するのもアリかな
単純にランク上げすぎもあるかもしれないから次やる時は低スコア進行も試してみよう

長文失礼、レスありがとう

412 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/12(水) 12:59:32.59 ID:MgDxaIUoO.net
オリジナルは星稼ぎでランク上昇ですか。
昨日はZで3面までノーミス、5ボスに1機持ち込んだのに…。
(3回目のエクステンドと中ボスの1UP無し)

413 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/12(水) 14:19:17.72 ID:dakUdMWw0.net
ランクといっても白往生程度で最大往生ほどご無体なことにはならないからそこまで気にする必要も……

>>411
>中型、クモ、花、青弾UFO地帯
あそこはクモを弾封じできると信じて積極的に前に出ないと苦しいな
オリジナルだと中型の最初に撃ってくる青針弾は真正面安地だから
登場と同時に接射とロックで即破壊するように動けば1号機でもノーゲージでしのげて
ラストのデカ花と大型×2にブレイクが間に合うはず

>ムカデ地帯
自分はムカデ地帯前の弾消し起こすデカ花が画面真ん中くらいに来たあたりでブレイク開始してる
そこからムカデを頭狙いで即破壊、ムカデ全滅後左からくる早回し青UFOを破壊するあたりでダブルブレイク終了
左に残った花は無視して画面右上いって青UFOを接射速攻してクモを弾封じしつつ破壊して中型登場待機てな感じ

414 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/12(水) 22:17:45.51 ID:9Lx+KlC/0.net
>>388
ユセミは自分好みの可愛いキャラが居ないゲームにはまず手を出さない
大往生なんか性能の点ではEX以外論外だったのにLオンリーでやってた

415 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/12(水) 22:33:12.06 ID:G8s6NQJd0.net
斑鳩はメスキャラの2P銀鶏じゃなくて1P側で普通にやってたみたいだけど

416 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/12(水) 22:55:24.09 ID:782T9oiKO.net
サイヴァリアのμを2P側でやっていた理由であり、
Rをやらなかった理由でもある

417 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/13(木) 23:43:38.66 ID:JRwneaPpO.net
>>384
全国でどのくらいあるんだろうね縦画面ネシカ。

Heyとえびせん、あと新潟のテクノポリスにあるらしいけど…

418 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/13(木) 23:45:58.48 ID:Be4zCDCc0.net
>>417
あとはタイトー新宿南口でも見た

419 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/14(金) 01:11:33.24 ID:HO9UyZuR0.net
仙台のエフワンにもあったな
まあ縦置きにしちゃうと対応ソフトがかなり限られちゃうんで、おそらく10台あるかないかぐらいだろう

420 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/14(金) 12:44:09.58 ID:V+oMEnhk0.net
50回ぐらいプレイしたが、飽きてきた。
ケイヴシューみたいな快感に欠けるのでそろそろ潮時かも…。

ブーストで一回クリア。オリジナルは未だにラスボスで積んでます。

421 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/14(金) 12:46:15.98 ID:V+oMEnhk0.net
追記。
HEYの縦画面やりにくいね。
自機が下の方に見えるから弾除けに不利。
プレイ画面は真ん中に表示せず上部に表示してくれればもっとやりやすいのに。

422 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/14(金) 12:52:42.76 ID:8HY/N+TT0.net
Heyの縦画面の方が地元の横よりもやり易いけど

423 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/14(金) 12:56:35.39 ID:V+oMEnhk0.net
そっか。人によるかな。
画面大きいのは良いんだけどね。

424 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/14(金) 14:50:29.90 ID:Ve+r1w630.net
ネシカでないけどビューリックス筐体で縦シューやったことがあるけど
ビューリックス筐体は微妙にコンパネと画面に距離があって違和感あるから
アストロやブラスト筐体に比べるとやりづらい

425 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/14(金) 14:53:27.24 ID:V+oMEnhk0.net
たしかHEYのはビューリックスとかだったような。

426 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/14(金) 16:59:31.79 ID:8bDIrvfk0.net
俺はビューリックスのほうがやり易いのう…。自宅環境に近いから
むしろ通常筐体だと狭く感じる。特にステージ2

427 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/15(土) 02:30:18.69 ID:0kpjAhuWO.net
ネシカで縦画面って、どんな感じなんだ
マイホでクリクロをやりたいと行っても、格ゲーが盛り上がっていて、一回も出来ないこともあるよ(-_-;)

428 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/15(土) 14:35:00.36 ID:UY08iGhZ0.net
新宿歌舞伎町のゲーセンはブラウン管のネシカがあったけどやっぱり綺麗だったな

429 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/15(土) 20:12:04.85 ID:HAA6FCzr0.net
なんか地元で流行ってないからあかんのかと思ってHeyいたら4台あるのに人多すぎてプレイできないワロチ

430 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/15(土) 22:27:50.54 ID:oVFb9jPR0.net
>>429
秋葉原は国が違うからな・・・参考にならん

431 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/16(日) 14:57:51.52 ID:vgu8f1pQ0.net
HEYはSTGやりたい人だけが集まってるようなもんだからな

432 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/16(日) 20:30:14.92 ID:tpqUscUw0.net
HEYはハイスコアが地元のより1桁多いとかザラだし
マジ聖地だわ

433 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/16(日) 20:37:24.31 ID:T5tNKhmV0.net
オリジナルクリアしたわー。

最後の緑のばら撒きが長かった。

434 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/16(日) 21:15:23.07 ID:M6iav4l1P.net
クリクロはプレイヤーの9割が広瀬エンタテインメントヤードに集まっていると言っても過言ではない

435 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/17(月) 12:13:29.46 ID:Af5iRcnG0.net
乱入されたー
最高5ボスまでの腕で、3面までノーミスで好調だったところに
4面道中で乱入 画面一瞬止まるのねアレ
仕様を理解していなかったのか一切動かずに全滅…まではよかったんだけど
4ボスで再乱入 こんどはブレイクボタン連打
そして5面の2ボス後ろから地点で「あと0秒でゲーム選択画面に戻ります」

たぶん追い詰められたカイジみたいな表情になってたわ…ひでぇよ

436 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/17(月) 12:15:26.41 ID:Af5iRcnG0.net
そういえば、2P側でコンティニューカウントを進められないバグは修正されたみたいね?
選択画面に〜 も早く修正していただきたい
画面レイアウト的に2P側が好きなんだ

437 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/17(月) 12:16:38.86 ID:ozBGP8t40.net
地元周辺は対戦台しかなくて、よほどのことがないと席あいてない
しかも横画面のバリバリの格ゲー筐の2P側で1回やってみたところ
ボタン潰れててほとんどロックが機能しない残念プレイ、最悪だぁ〜

話変わって昨日オリラスボと相打ちしてもうた
被弾と同時に発射したロックがフル倍率…orz
誰か慰めてくだちい

438 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/17(月) 17:34:09.15 ID:3SlTJpzfO.net
>>437
次の回まで、ごきげんよう♪

439 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/17(月) 17:57:52.73 ID:3oFQLg1M0.net
乱入したほうも辛いんですよ!

440 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/17(月) 21:55:21.29 ID:gFWJIH5S0.net
>>435
途中乱入で1P側ゲームオーバー後、一定時間で発動する見たいだなぁ、それ
最初からタッグプレイの場合では発動しないのだろうか

自分もブースト残量ゲージの見やすさから
横画面、2P側でプレイすることが多い

441 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/18(火) 05:28:08.03 ID:/UqVKCdDO.net
ブレイブルー?ってやつが常に稼働してて出来んな。皆の所は出きる?

442 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/18(火) 08:03:06.40 ID:y4x9AgmeO.net
>>441
対戦×2ですが、ほぼ毎日行ってもクリクロ(私)と赤い刀(常連)しか稼動している姿を見ていません

443 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/18(火) 08:05:36.34 ID:bieFXJXz0.net
金曜とか土曜の夜はさすがに対戦で埋まるけど
それ以外は過疎っとる

444 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/18(火) 08:06:50.56 ID:0VZeM3oLP.net
対戦台になってる所で乱入されるのって、
「ブレイブルーやろうぜ!」
「おい、なんか変なゲームやってんぞw」
「まじうぜぇw乱入してとっとと終わらせようぜww」
ってことかな。

445 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/18(火) 18:13:33.00 ID:7bFgAbIf0.net
アンリミの五面曲がカッコよくてモチベ上がってきた
ロック破壊の弾消しが同人版と違ってロック数に比例した範囲になってるから多少崩れてもなんとかなるね
ただし四中ボステメーはダメだ

446 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/19(水) 02:27:47.76 ID:jNNujEh7O.net
ブーストでボム補給しつつノーミスで4面まで突破。
やはり自動ブレイクの直後が最大の隙だと痛感した。
発動直前にボム使ってしまう事も戦略の内なのかな?

447 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/19(水) 15:00:36.97 ID:/Bhog9K40.net
むずー

448 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/22(土) 06:20:03.93 ID:NxjAcj+VO.net
>>429
うちの地元もだ
そもそもネシカ台自体過疎ってる

449 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 14:27:32.03 ID:opQWr6Ou0.net
ランキング画面のデフォルトネーム、友人がほぼ全てを解読しとった。
許可もらったんで転載。タイトルに?が付いてるのは不確定。

8F エイトフォース
A88 エリア88
ABST エアバスター
AD エアデュエル
AGS アーガス
AJAX A−JAX
AKGT アクウギャレット
AKKTN 赤い刀
ALTE アルティミットエコロジー ULTIMATE
ARNT アレスの翼
ARSDR エイリアンシンドローム?
ASO ASO
ASRBLST 阿修羅ブラスター

BATK バイオアタック
BLBB バルーンボンバー
BLHK ブルーホーク
BLKDRG ブラックドラゴン?
BLKHRT ブラックハート
BRBBLD ブレイブブレイド
BRGS バルガス
BRGSTR ブレイジングスター
BRZN ブレイゾン
BSC ボスコニアン
BSR 婆娑羅
BSR2 婆娑羅2
BTLGRG バトルガレッガ
BWNG Bウイング

450 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 14:28:45.47 ID:opQWr6Ou0.net
CKTS 中華大仙
CT コットン

D!TWNB 出たな!ツインビー
DDPDOJ 怒首領蜂大往生
DDPT 怒首領蜂
DDPSDOJ 怒首領蜂最大往生
DGFVRN 弾銃フィーバロン
DGN! ドギューン!
DGS デンジャラスシード
DNPT 首領蜂
DO 大王
DRGBD ドラゴンブリード
DRGSAB ドラゴンセイバー
DRGSP ドラゴンスピリット
DRUS ダライアス
DRUSGD ダライアス外伝
DSP 大旋風

EDF EDF
ESPGRD エスプガルーダ
ESPRD エスプレイド
EXE エグゼドエグゼス?
EXLN エクセリオン
EZZ イグジーザス?

FA F/A
FMSZ フォーメーションZ
FNLZ ファイナライザー
FNTZZN ファンタジーゾーン
FRBL ファイアーバレル
FROS フェリオス
FRTP ファイアートラップ
FSTRF ファイナルスターフォース
FTGHK ファイティングホーク

451 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 14:29:57.58 ID:opQWr6Ou0.net
GDANFC ガーディアンフォース
GDRUS Gダライアス
GEOST ジオストーム
GKJPRD 極上パロディウス
GKRD 逆鱗弾
GMNW ジェミニウイング
GNDR 銃弾嵐
GNFR ガンフロンティア
GNNL ガンネイル
GNSMK ガンスモーク
GNST 原始島
GRBD グロブダー?
GRDS グラディウス
GRDSII グラディウスII
GRSK グリッドシーカー
GSPLT ゴーストパイロット
GUNBRD ガンバード
GWNG ギガウイング or ぐわんげ

HCMT ハレーズコメット
HLFR ヘルファイアー
HSZM 飛翔鮫
HYPD ハイパーデュエル

IKR 斑鳩
IMFT イメージファイト
IQXX 19XX
IQYI 1941
IQYN 1942
IQYS 1943
IQYY 1944

452 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 14:31:11.11 ID:opQWr6Ou0.net
JYDY ジャイロダイン
JYRS ジャイラス

KG 空牙
KKKK 奇々怪界
KKMG 航空騎兵物語
KOFSS キングオブファイターズスカイステージ
KNTR 魂斗羅
KTDSS 海底大戦争

LD ラストデュエル
LFFC ライフフォース
LRT ラストリゾート?

MCRS マクロス
MCRST ムーンクレスタ
MDSK マッドシャーク
MGBST メガブラスト
MGMKS マグマックス
MHDSS 魔法大作戦
MOW マスターオブウエポン
MMZ メルヘンメイズ?
MSHMSM 虫姫さま
MTBK メタルブラック
MTLHK メタルホーク
MZGZ マジンガーZ

453 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 14:32:15.43 ID:opQWr6Ou0.net
NBRSLY ネビュラスレイ
NTRD ナイトレイド

ODN オーダイン
OMGF オメガファイター
ORGNK オペレーションラグナロク

P47 P−47
P47A P−47ACES
PDNB ピストル大名の冒険
PLAL プラスアルファ
PRDSD! パロディウスだ!
PRGA プロギアの嵐
PRST パルスター
PYN プーヤン

QOS クォース
QQTG 究極タイガー

R&C ラッシュ&クラッシュ
RDASVG レイディアントシルバーガン
RDII 雷電II
RDN 雷電
RG 雷牙
RTP R−TYPE
RTPII R−TYPEII
RYFC レイフォース
RYSTM レイストーム

454 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 14:33:19.61 ID:opQWr6Ou0.net
S!S!S! 鮫!鮫!鮫!
SARMS サイドアーム
SDGNB SDガンダムネオバトリング
SD-PSY SDガンダム サイコサラマンダーの脅威
SENRY 紫炎龍
SF スカルファング
SHKTRP ショックトルーパーズ
SGKA 戦国エース
SGKSTR 閃激ストライカー
SGNR ストライクガンナー
SJNO 戦場の狼
SKADV スカイアドベンチャー
SKALT スカイアラート
SKGMNSR 式神の城
SKS スカイソルジャー
SKSM スカイスマッシャー
SNCWGS ソニックウイングス
SNCWNG2 ソニックウイングス2
SNDSCP サンドスコーピオン
SNSN ソンソン
SPBB スペースボンバー
SPINV スペースインベーダー
SPMDSS 疾風魔法大作戦
SRDW SRD
SRMND 沙羅曼蛇
SSTGLY スーパースティングレイ
ST1945 ストライカーズ1945
STF スターフォース
STG1 ステッガー1
STRBD スターブレード
STRKSII ストライカーズ1945II
STIQQQ ストライカーズ1999
SXVS スーパーゼビウス

455 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 14:34:28.20 ID:opQWr6Ou0.net
TBF ターボフォース
TF  テラフォース?
T.G.R ザ・グレート・ラグタイムショー
TNDBST サンダーブラスター
TNDCRS サンダークロス
TNDCRSII サンダークロスII
TNDDRG サンダードラゴン
TNSR 天聖龍? 
TPR タイムパイロット?
TRCRST テラクレスタ
TRYGN トライゴン
TSS ティンクルスタースプライツ
TTJN TATSUJIN
TWEGL ツインイーグル
TWNB ツインビー

ULTKBT ウルトラ警備隊
USNV US−NAVY

VMN ヴィマナ
VRS バース?
VV V・X

456 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 14:35:32.59 ID:opQWr6Ou0.net
WDNNMR ワードナの森
WGSS 湾岸戦争
WLFFG ウルフファング
WND3 ワンダー3
WOA ウォーオブエアロ
WQNDST ワルキューレの伝説
WWGS ダブルウイングス

XMLTP Xマルチプライ
XVS3D ゼビウス3D/G 
XXM XXミッション

ZRWG ゼロウイング
ZXX ゼクセクス
ZZKNY ずんずん教の野望
ZZZP ジンジンジップ

457 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 14:46:49.60 ID:Xco7rpXR0.net
日本制作限定と思いきやブルーホークやステッガー1のドーヤンゲーがあるのが謎

458 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 15:02:04.76 ID:XGRJUhsg0.net
よく調べたなw

459 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 19:09:58.28 ID:URQHYLSO0.net
TDN系略称っぽくて見ててモヤモヤする

460 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 19:22:04.24 ID:GgVPT9ej0.net
TAC氏の作ったゲームなんだってな
そりゃSWY氏は絶対にやらんわなw

461 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 19:34:46.51 ID:hXCrT8dN0.net
誰?スコアラーの人?

462 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 19:59:49.61 ID:ZxdecLxb0.net
まじかー
だからクローバーなのかw

463 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 20:23:54.09 ID:zY6ZLLjaO.net
一流プレイヤーが作ってもちゃんと面白いゲームができるのは素晴らしい

464 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 21:53:13.74 ID:Q5Kc8UXX0.net
トロフィーの縦配置は
A,B,C、Z なのはわかったけど、5行目は何?

heyで上2列全トロの人が1日中プレイしてたの見たけど…。

465 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 22:15:49.52 ID:bKW4NNga0.net
>> 464
タイムアタックモードじゃない?

466 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 22:20:09.44 ID:CA7N2cQ/O.net
>>464
>>140

467 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 22:50:09.74 ID:Q5Kc8UXX0.net
二人プレーか!! これは盲点でした。

468 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 23:09:37.94 ID:Id4A80xD0.net
>>460
どこから湧いた噂なのか知らんが、本人否定してたぞ

469 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/24(月) 03:04:32.33 ID:lp3HRAQY0.net
ゲームサイドに顔写真つきでインタビューされてなかったか?

470 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/24(月) 09:47:07.77 ID:+MhMcwRm0.net
えびせん勢はもちろん、都内シューター勢には常識だけどなー
常識過ぎて逆に今まで2chに書かれなかったレベルw

468はTACさんに嫌われてて、且つシューターの友達がいない田舎もんだったかー

でも偉いよな彼は
スコアタには当然参戦してないし、えびせん勢にも内部的な事を教えていないしね

フランスイベントとケイブイベントでも、ケイブ絡みだったからって宣伝次長した
ところも好感モテる

471 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/24(月) 10:37:59.56 ID:8diBzhqA0.net
つまらん釣り

472 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/24(月) 17:40:34.46 ID:bpg8TQzn0.net
>>470
まぁ昔だったらやらかしてたかもしれんが。

473 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/24(月) 19:59:55.89 ID:dEKLB31e0.net
TAC氏とユセミ氏って仲悪いの?

474 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/24(月) 20:56:20.09 ID:xlL6qd6pO.net
>>451
IKRだけじゃなくIKRGもあったから
IKRが怒でIKRGが斑鳩じゃない?

475 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/24(月) 22:09:28.01 ID:87BxxRFx0.net
XEXEX



476 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/25(火) 00:10:12.72 ID:bKAD1aul0.net
隠しコマンドのやり方教えてくれ。

477 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/25(火) 02:39:55.26 ID:vuSMbMfO0.net
470みたいな奴がプレイヤーの幅狭めるんだろうなぁ
端的に言うと「臭い」。ようは都内プレイヤー以外プレイヤーじゃないって事だろ?
死ねよ。俺も都心に住んでるけど恥ずかしいわ。えびせんてのはお前みたいな典型的なガイキチキモオタ
しかおらんの?

478 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/25(火) 02:53:24.52 ID:0tKJpEZK0.net
DBS参上

479 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/25(火) 02:59:24.26 ID:vuSMbMfO0.net
つーか470みたいな性格の奴ってシューターに多そうだな。多分自覚無い
車に轢かれてしなねーかな。偶の休みにゲーセンでSTGやりたいだけなのに、後ろでウジウジ言ってそうだわ
たまにガンくれるとデュフデュフいいながらどっか退散してくけど、ほんと気持ち悪いから死ねよ
タバコ眼球に押し付けてやろうか

480 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/25(火) 08:29:57.37 ID:O3TepoNdO.net
深夜にグチグチ嫌みを書いてそれでも書き足りず
更に嫌みを書くようなやつも病気だから、来ないで

481 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/25(火) 11:15:27.98 ID:l6dEDcY10.net
NESiCA台使われてるからって他ゲー勢貶めるようなやつも多いよなー

482 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/25(火) 11:33:32.99 ID:QVF1dP0+O.net
>>481
CCはむしろ貶められてる側では?

483 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/25(火) 16:55:50.83 ID:Kma4uURwO.net
ランキングに倣って、俺はこんなネームにしたぜ。
果たして解読できる人がこのスレにいるだろうか。

『GLXYANGL』

484 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/25(火) 17:05:31.65 ID:Mv9Wvk7E0.net
ギャラクシーエンジェルが思い浮かんだが
あれどっちかっていうとシミュレーションだから違うので
結局わからなかった

485 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/25(火) 17:29:09.91 ID:Kma4uURwO.net
>>484
ゴメン、正解w
STGじゃないけど戦闘機は主役だったしね。

上のリストでも、ワードナとかワルキューレみたいなACT系が入ってるし。

486 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/26(水) 02:44:01.81 ID:YpBd38ug0.net
エターナ ラブ♪

487 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/26(水) 08:00:54.97 ID:frdCX2l7O.net
>>485
同人ならギャラクシーエンジェルのSTGあるんだが、上のリストはアケだからなぁ

488 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/26(水) 18:06:09.79 ID:rW0Hl9Ng0.net
>>479
特定の人物が偶然事故に遭って死ぬ可能性はほぼ0だよ
自力で成し遂げるのが出来る大人ってやつでしょ

489 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/26(水) 22:47:10.81 ID:K7e/lBRq0.net
なんだもうバレちゃってたかw
7月2日に、えびせんテレビでクリクロやるってね☆
それもTACさんの協力があっての事
プレイヤーとしては流石に出れんかー

しかしさーマジでクリクロ神ゲーなんですが
モードたくさんあるし、ドドチンカスシリーズみたいなめんどくさい二周ゲーじゃないし、
スコア稼ぎ熱いしね
池田も浅田も出来の良さに最大なんてろ完全完敗宣言ってか!?

490 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/28(金) 13:55:27.74 ID:c4BRL0zJ0.net
正直誰がプレイしてるとかまったく興味ないわ

>>488
正確歪んじゃったの?お薬もらうといいよ

491 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/28(金) 18:24:58.11 ID:j81xYWqT0.net
初回はえびせん勢総ナメでした

492 :>420だった人:2013/06/28(金) 18:43:06.88 ID:exnRfchM0.net
飽きてきたとか言いながら一日一回プレイしてる…。

モティベーションが落ちたのか、一面で事故、三面で二度も事故。
にもかかわらず後半安定して突破、余裕もってクリアできた。
慣れてきた…のか?^^;

493 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/28(金) 18:52:06.46 ID:exnRfchM0.net
ラスボス苦労してる人に助言。
最後の緑バラマキは正面で粘ろうとすると凡人には対処できません。
ボスの移動範囲に合わせて弾の間を縫いつつカニ歩きしましょう。
ロックオンショットは撃たなくてもいいです。

494 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/28(金) 19:51:52.78 ID:olumbkGO0.net
>>491
そりゃ当然だろう
ゲーム作ったのはTACだから身内から情報横流ししてもらって恩恵うけてるえびせんは全一とって当たり前
オンラインランキングみてもわかる通りスコアが盛り上がってないのはそういった癒着がわかってる人間が多いからやってないのは明らか

495 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/29(土) 01:54:05.91 ID:peUngsa70.net
クリクロはムズイからTACから情報横流ししてもらってもその情報を活かせる実力が無いと全一は取れんよ。
もっと言うなら、クリクロの稼ぎシステムはそれほど難解ではないからSTG最上級者なら情報無しでも全一取ってもおかしく無いと思う。

頭の中で稼ぎの繋ぎ理論が見えていても、それらを繋げられる実力がないとどうにもならないのがスコアの世界。

クリクロはそんなに意地悪な稼ぎネタはなさそうだから本物の才能の持ち主なら、一人でやってもなんとかなるはず

496 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/29(土) 03:12:10.00 ID:C2J/XGnR0.net
結局どれだけ効果的なポイントでダブルブレイクできるかだけが稼ぎの決め手だからね
全一狙えるレベルの人間だったらほぼ全員が、稼動後1ヶ月以内にほとんど同じパターンを
見出していると思う

497 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/29(土) 18:58:52.74 ID:5yLnpHYB0.net
ロックオンするゲームだなんて3日で気づくだろ普通

498 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/29(土) 19:40:00.62 ID:3VDARDRJO.net
するどい人は気付くだろうけどインストやチュートリアルでも
ロックオンと倍率の関係だけは言ってないからなあ

499 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/30(日) 19:19:27.43 ID:Cq9FmiRB0.net
プレイしてる画面を見ると史上最高傑作に見えてくる。見てるとだけど

500 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/30(日) 22:46:26.74 ID:IPe45U/n0.net
>>495
同人版触ったことあるのか?
二面ラストの列車が出す爆弾の中に一個だけ素点100倍の奴が混ざってるとか、関係者以外は普通分からんw
見つけた人も設定ミスを疑ってたぐらいだし

501 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/30(日) 23:28:41.50 ID:+7AN0urB0.net
>>500式神IIIみたいな隠しボーナスだなwそんなもん普通の奴は気が付かねぇよ。わざと解りにくいように隠してんのかね?

502 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/30(日) 23:46:55.96 ID:SitqEMpv0.net
>>501
>>式神III
あったなw
一応あっちはエクストリームモードなら異常に撃ち返しを出すから
そこから勘のいい人なら気付くかもな

503 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:St589G8W0.net
最近のSHG、点稼ぎごちゃごちゃしすぎ。
なんとかして><

504 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:RgV3kopK0.net
2号機アンリミクリア出たのかよ

505 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:wUKtOVQjO.net
今日初めて同人版シンプルで真ボスまで行ったけどノーコンティニューで撃破できずorz


「あと一息!今度こそノーコンティニューで真ボス撃破を目指そう!」

前回は「5面ボスまでノーコンティニューを目指そう!」だったから、ちょっとだけ嬉しくなった

506 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Ef+jsyxW0.net
SHGって何かと思ったらシューティングゲームかw

507 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:BysdWFiYO.net
10兆の桁ってあったんだ〜

508 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:R2ROEdkY0.net
塀でアンリミテッド4面まで行ってる人を偶然見掛けた。スゲかった。感動したよ。最大往生エキスパートに匹敵か、それ以上の凄さだったよ本当に(唖然

509 :505:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ZVf1Q3NnO.net
ノーコンティニューで5ボスと真ボス倒したら新たな真ボスが出てきてワラタ
結局撃沈
クレジットもないのでここで終わり
ランキングにはEXボス2とあったけど、EXボスっていったい何体いるんだよw

510 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:XQgaCsFX0.net
>>508
アンリミ高次面は見てても変な笑いが出てしまうよねw
クリクロは演出が派手目だからってのも有ると思うけど、花火どころじゃない、中国の汚染川状態
めっちゃカラフルなモザイク画みたいに見えるわ

511 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:77VsrPTFO.net
対戦台でのんびりやってたら乱入されてワロタw

4面までしかいけないド下手なのにさらにわけわからなくなるとか…
しかも乱入した人はばつが悪くなったのかプレイ中に逃げよった…
乱入するなら最後までやり抜いてくれYO!

512 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PWYPtSwpO.net
このSTG、画面がごちゃごちゃし過ぎてて気づいたら死んでるってことが多々ある
おとなしくCAVEシューに帰るわ

513 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:7Nk6VbKt0.net
気分転換にアルティメット行ってみたら逝けた
あれは人間の出来る範疇にあるのか

514 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ryY6XlRu0.net
>>511
それ格ゲープレイヤーがデモ画面と間違えてコイン入れちゃったんじゃ・・・

515 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+/bKnDh80.net
NESiCAxLiveは個別のゲームが起動しているところでお金入れるとゲーム選択画面には戻られないから…
格ゲープレイヤーっていうより、普通にクリムゾンクローバーのデモ画面と勘違いしてスタートしちゃったのかもね

516 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MWLlfqZs0.net
乱入出来るように作ってないと対戦台にそもそも入れられないからね
仕方ないね

517 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:IU5Di2va0.net
このゲーム昨日はじめたやった
ん?同人出身ゲームだからか書き込み少ないな
こんなもん?ゲーセンでも人気があるような無いような・・・

518 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:QC9sYbPAO.net
>>517
同人で出た頃も単独スレが立たなかったし同人STGスレでも話題にはならなかったからなぁ

同人版でようやく300万貯めてTYPE-Z解放
そしてZでシンプルを初クリア
アホみたいにゲージが上がるから今までの苦行がウソのように余裕だったな

519 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:aiUaMb8m0.net
アンリミが一向にクリアできる気がしない

520 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:er8pDLJhO.net
俺はブーストですら無理だわ。
5面拝んだことがない。

521 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:8J82Pij80.net
ようやくブーストでスタッフロールを見た
EX1の赤黒い弾とEX2の黄黒の弾が来たときは感覚で避けて削りきったので、安定とは程遠いものだったせいか
初クリア時のスコアより何も考えずに5面道中で終わった時のスコアの方が高かった

522 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:mqxmQi0T0.net
テスト

523 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:d1VZjQhiO.net
レス可能か知りたきゃ専用スレでやれ

524 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:F/Ch6yy10.net


525 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:wMQYoqnGO.net
>>523
この世にはテスト荒らしと言うのがいましてな

526 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:MJJddqqbO.net
クリクロって何か更新されたの?
選択画面で斑鳩の前に来てる。

527 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:MhWOX3EbO.net
『選択画面に戻ります』表示出っぱなしバグと
倍率のかかり方が一部おかしいってのの修正だそうだ

「いまさら点数システムいじってゴメン」とも言ってた

528 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:kbjHADvy0.net
昨日初めて触ったが、オリジナルモード1面ボスで終わってワラタ・・・

529 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:AGUwDBxk0.net
>>527(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
遊び終わった後「これはSTGが好きな人のためのもので自分には手が出せない」と思ったよ。

530 :529:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:AGUwDBxk0.net
レス番ミスりました。
527でなく、>>528です。

531 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:7kWimmP00.net
なんだ、その程度の腕か!
俺なんか今日ブーストでエンディングまで到達したけど
初プレイはオリジナル1面の復活砲台の所で全滅したぞ!

532 :528:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:CR0Pf2NT0.net
悔しいから同人版注文しちゃったぜ
届くの楽しみだ

533 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:khVQF7400.net
3つボタン押しながら選択決定するとステージの曲変わるね

534 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:eTkmSFkh0.net
曲選択とかは公式サイトにコマンド載ってるぞ

535 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:PSCpHcF10.net
>>534
ホントだ
Z機の見た目が変わるのはバグじゃなくて仕様なのね

536 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:2j8NoZye0.net
>>531
逆に、オリジナルは楽な方だけど、
ブーストはムズすぎる、という人も結構いたりするから困る。

537 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:veQtrtMuO.net
>>532
同人版はセーブデータ改造して☆10000000にすればラクだおw

538 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ZEQa5lqL0.net
http://hissi.org/read.php/gamestg/20130812/UFNDcEhjRjEw.html
http://hissi.org/read.php/gamestg/20130812/QXV2MVN0dnMw.html
http://hissi.org/read.php/gamestg/20130813/MmZpWU9HRzIw.html

539 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DM6reJ2j0.net
ところで二つ質問。

カード使用して最初に出るスコアネームって変えられる?
ひょっとして最初に入れたネームで以後ずっと固定?

あとZの開放状況がどのぐらいかは現verは把握できないで合ってる?
開放○○%とか見たことあるけど、それは初期verのみ?

540 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:VA/lIaJ+O.net
>>539
名前はプレイごとに変えられる。同じ点でも全国ランキングと
店舗ランキングで名前が違うってこともよくある

解放率は…元々ある程度いかないと%出ないんじゃなかった?

541 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DM6reJ2j0.net
>>539
うはっサンクス。


2番機を愛機にしてるけど、ブーストのほうが若干オリジナルよりはやりやすいね。
自己ベ ブースト:5面第二区画 オリジナル:4ボス
4面中ボス抜けた後が特にキツい。
でもボスのディアボロスたんはもっとキツい…。

542 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DM6reJ2j0.net
俺バカス…。
こんなだから4面で3ミス終了とかかますんだよ…。

543 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:87E2CcuF0.net
いうて4面が山場だししょうがない。パターン組むしかないっぺよ。
4面ボスの最終形態でボスの機嫌が悪いとレーザー出しっぱなしで左右に猛烈に動く時があるのがもうなんともいえないw

544 :542:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:irODsHKg0.net
4面はもうアドリブ全開w
特にボスは反応でボム打てなきゃやってられん…(第一の開幕が一番山場)

そして何回やっても何回やっても5面に残機を持ち込めない…。
5回ぐらい5面いって全部残0、中ボス遠すぎるよ…。

545 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kwe5JVqL0.net
凄い初歩的なことを聞いちゃうけど、星アイテムってのはどうやって回収するの?
オートで回収するときと下に落ちちゃうときがあっていまいち分からない
ロック破壊すると勝手に回収してるような気がする・・・

546 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+Xjf+MNB0.net
下に落ちる奴はロックボタン離せば回収されるよ。極端に離れすぎてると回収されない星もあるけど
まぁ稀にしかないから気が付いたら対応するといいよ。あと星は出現時(敵破壊→爆発→星出現)に画面外に消すとでない事があるよ。

547 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kwe5JVqL0.net
>>546
なるほど、ロック解除で回収だったのか
下に落ちるのは遠いと回収できないのは分かってたけど距離が遠いと無理なんだね
またゲーセンで試してみるよ、ありがとう

548 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wS1q8ct40.net
>>544
ブーストモードの場合は4面ボス第1形態は、
弾の誘導などをパターン化できれば
どうにか出来るかもしれないけど、わからない場合は、
この形態だけでボムを可能な限り(3から4発)ぶっぱな
すぐらいな気持ちでいいと思う。

ボス戦終了後は、リカバリーを取ることをお忘れなく。

第1形態で意外と危険なのは、破壊可能なロケット弾の連射。
非ブレイク状態のTYPE-Bだと、本体だけの弾だけでは、
確実に撃ち負けるし、他の機体でも撃ち負けるケースはあるかもしれない。
確実な対処法は、さっさとロケット弾の砲台を壊すことぐらい。

549 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wS1q8ct40.net
>>548
TYPE-BではなくTYPE-Uだった。

550 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7HlwTBSMO.net
同人版で破壊不能だった2ボスの腕を破壊可能にしたのは何故だろ
もしかして破壊不能の腕でひたすら稼がせるのを封じるため?

551 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:U6lEGUaT0.net
同人版だと腕が壊れない代わりに本体へのダメージも入るから結局どこ狙っても一緒じゃなかった?
アケだと腕1パーツにつき一定値の本体耐久値が減る。
ちなみにブーストだとパーツ全部破壊すると星が33000~36000ぐらいはいる

552 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tBIjK7TX0.net
同人版の腕は本体よりもダメージフィードバックが微妙に少なかった気がする
アケのはアンリミやってると腕パーツで弾消し狙うのが割と生命線

>>547
距離が遠いと無理っていうかロックオンサークル内に入った星をロック離すで回収できるだったはず

553 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:/sLGOgCb0.net
>>552
今日、試してみたけど確かに回収しているような気がした、遠いのは落ちちゃうけどw
とにかくいっぱい星を集めるのが楽しいから続けられそうだ

554 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sJ7/sUPj0.net
>>552
いや、ロックオンサークル内部でも落ちる。ロックオンボタン離せば間違いなく回収される

555 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:5H1mpPtr0.net
スコアシステムがわけわかめだよ

556 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4XZM9nRp0.net
素点x素倍率(画面上側の赤めの数字)xロックオン倍率(緑色の数字)xブレイク補正(平常1倍、ブレイク時2倍、ダブル時4倍)

これで合ってるかな?

557 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lmYfFUXE0.net
倍率はどう上げるのよ?

558 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:i+JRUA4f0.net
ロックオンレーザーで倒せ
ブレイク中に敵を多く倒せ

あとsageろ

559 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:h/z6RR4jO.net
sageなくていいよ
ヲタ特有のシャイな性格がそう言わせてるだけなんで

560 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ripGm8Jd0.net
法的に微妙な話をするスレだとか人の多い雑談系の板にあって内輪だけでひっそりとやりたいようなスレならともかく、
こんな過疎板で別に特定の連中に目をつけられてるゲームでもあるまいに、sageる理由が見当たらないんだが

561 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sARx2Ns90.net
なんか疲れるね。
ロックオンを連打するの。
ロックオンボタン離すと速度変化するっても神経使う。

後は超低速弾、通称イライラ棒ね。
いつまで経っても画面からなくならない弾。
弾幕も進化して
これ系の弾はとっくに絶滅してたんだけどこのゲームある。
それに加えて↑のロックボタン離すとスピードアップで
予期せぬ事故死。
どっと疲れる。

隠し機体出すまでの道のりは長い。
こいつさえ出せばクリアできる。

ボタン6個あるんだから
カスタマイズで低速移動ボタンぐらい付けといてよ。

562 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:K+EJ2EsB0.net
いつまでたっても消えない超低速弾なんてそんなにあったか?

そんなに事故るなら、事故りそうな場面でロックオンボタン外さないほうがいいと思うぞ

563 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:EQISDVMfP.net
ロックオンにほとんど意味がなくて、結局ロック連打するだけってのは同人版から指摘されてたことだな。
まぁロックオン取っちゃったらまんまCAVEシューになるから入れたんだろうけど。

564 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:H4MQsvxj0.net
>後は超低速弾、通称イライラ棒ね。
いつまで経っても画面からなくならない弾。
弾幕も進化して
これ系の弾はとっくに絶滅してたんだけどこのゲームある。

今 で も く さ る ほ ど あ る よ  

565 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:H4MQsvxj0.net
これCave信者じゃなくてタダの老害が愚痴言ってるだけっぽいな。臭いわぁ
ロックオンに意味がないってなんか別のゲームやってね?使いたくないならロックボタン押す指切り落としてもいいんだよ?

566 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:pJNRzOO30.net
ゲーム的にロックオンである必要性が無いってことだろ

567 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XXeqzCzt0.net
>>561は東方やったらストレスで死んじゃうんじゃなかろうか
居座り続けるばらまき低速弾がメインだぞアレは

568 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:WHNVsfy6O.net
何故だろう?クリクロは楽しいって言うより苦しいって感じがする。
弾幕をかいくぐっても敵をブレイクで蹴散らしても快感が得られない。

やっぱり俺は、トラブルや赤い刀みたいなキャラゲー派なのかも。

569 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1Rlqcs1F0.net
俺はパターンと稼ぎでハマッてる
つっても3面でワンコイン終わる程度の腕ですがね

ロックオンは0距離で連打楽しいです

570 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OH/kVmbd0.net
クリクロ久々にやって2号でなんとか4ボスまでいけたった。 
でも正直弾幕疲れるから弾幕じゃなかったらもう少しハマれたんだがなぁ

まだストラニアとか赤い刀真とかexceptionの方が気軽に出来るんだけどね

571 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:aakr/qj40.net
ロックオン意味ないか?
連打したら1発ずつしか出ないからある程度溜めて撃った方が強いぞ。

あと、超低速弾が思いつかないけど、>>561はアンリミでもやってるんだろうか。

572 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xHJuS7YjP.net
レイストームと違って全部ショットで破壊できるからその方が早い。
単なるサブウェポンにしかなってない。

573 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yJVrXhhu0.net
ロックオンは着火剤

574 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:sBIhksbi0.net
このゲームロックオン封印して行けるほどメインショットの火力あるようには思えない

575 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:2TdASwSNO.net
もとの同人のほうはモリモリ残機が増えるから事故上等でフルロックオンしに行けたけど
アケはきつくなりすぎて冒険できないから爽快感を得られないね

576 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:xU3g/+EO0.net
アケ版はしわいよね。
ゲームは派手系なのに中身はしわい。
ボムゲージもすぐあがっちゃうし
もっと大味で楽しめたらよかったのに
変にシビア

577 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:5Wk3U4E5O.net
しわい?

578 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gZrDI4HL0.net
卑猥

579 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Jxmmfu1YO.net
しわいとか、ドコの言葉なのか知らん

スコアシステムに修正入ったのは知ってるが
ステージ進行度合いでも自己ベ更新しても自分が記録してたスコアを越える気配ゼロだ

580 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lWBggJBmO.net
>>579
3面で死ぬボンクラだが1面で700億(桁違ってたらゴメ)の差が出るから、進めばスコア乗るって感覚は無いなぁ

581 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:tKI9ik+Z0.net
5ボスまでいけた。

582 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TqgUILgvO.net
一面でそんなに違うなら納得です

クリアラーなので進行重視プレイ、5st.中ボス1〜2体目辺りが今の壁で、自己ベに安定して1500億届かないので
タイミング良く効率いい所でのブレイクが重なってた出来てたようですね

583 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CKCIay300.net
ボム使っちゃった。リカバリー取らなきゃ
だめ!星取っちゃう!

584 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9RzSmtBxO.net
>>583
いや残機0の2面の中ボス倒して速攻で1UP取りに行って死ぬ、かな

585 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:z1Ix/Rxu0.net
ボムゲージって死んだら直るんだねあれ

586 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hb2ST8tI0.net
中ボス倒した後すぐ敵出てくるの勘弁してほしいよね

587 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hRfS7e330.net
でも倍率掛け出来てる時ははようザコラッシュはよっってなる

588 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Z6PeOJrm0.net
4号機解禁ひゃっほー!
うほー!エクステンド3回目に届いた。
星45万!
まあいつもどおり5ボスで全部持っていかれたけどね。

589 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:JqN5vtpD0.net
うーんスレ読み返すと星取りすぎるとランク上がるのか
五ボスのレーザーがあり得ない程撃ってきて4号機だと難易度上がるのかと思ったが
星が原因か

590 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0oM4QrYrO.net
つべに出てる動画だとエクステンドは2回に留めてるね。

591 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:k8lNzMcE0.net
5ボスまでは安定していけるようになった。
ブレイクの使い所覚えれば
弾避け殆どせずに大体のボスや中ボス倒せる。
4ボスの最終は自分でもどうやって避けてるのかわからんが何故か避けれてる。
機雷降らして来る所で粘ってブレイク
レーザー発射に合わせてダブルでひたすら撃ち込む。
この時が無の境地。
明らかに無理だろって所を避けてる。

攻撃力的には3号機も4号機もあんま変わらんかも。
ただ使いやすさで圧倒的に4号機。
ロックで倍率かけやすい。
→ブレイクゲージがあがりやすい
→ブレイク撃ちまくり→道中楽、ボス楽→楽しい。

んで5ボス。
レーザー乱射、ドカンドカン、ここらでブレイクのごり押しが通じない。
うーんここまでシステムを利用してなるたけ弾避けせずに来たツケが。
球体倒した後もただのランダム弾。これが辛い。
なんか急にガチ避け要求されて勘弁。

592 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7y+jFgPl0.net
言うほど4号機って使いやすくなくないか?
射角狭いわ移動速度速すぎるわでどうにもツンデレなのが原因か?

ブーストメインだとゲージ増加早いのがアダになりやすいのも原因かも。

593 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/01(日) 00:16:12.78 ID:SNC1O8mE0.net
>>591
EXボスはブレイクじゃなくてボムを使うといい
ボム→無敵中に接射してゲージ回収で一機当たり3回くらいは撃てるから
Z機だと素火力の高さもあって3機くらいあればガチ避けはあんまりしないで済む

594 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/02(月) 21:52:48.64 ID:lIbCFLXJ0.net
>>593
サンクス
最初からボム撃つ気で接射すると気が楽になった。
とりあえずボム3回撃ってから避ける。
ってやると苦手な弾幕は回避できた。


2回コンテしてクリア。
二回目コンテしてちょっと撃ち込んだらクリアしちゃって複雑だ。
100円返して。
残4で五ボス突入。
球体1ミスで残3でエクストラボス突入。
いけるか?と思ったけど
動画で見てるとはいえ、二回目では無理だった。
最初のばら撒きはボムで抜けたけど
その後のレーザーでボスの体当たり食らう。
エクストラ第二でもホーミングにやられる。
そこらのミスなくせば
最後の発狂まではいけそう。

595 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/02(月) 23:33:52.78 ID:5QXti3Jm0.net
ディノスパーク札幌中央で2号機使ってアンリミクリアした人が3号機で頑張ってた

596 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/03(火) 22:11:40.70 ID:NTWyw2RS0.net
アンリミテッドでやっと5面に行けるようになったけど
最初から難しすぎる。
基地に入ることもできない。
ボム連打してもゲージためられなくていずれ詰んでしまう。

597 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 00:18:12.03 ID:YcQ/VVFJ0.net
アンリミ5面序盤は高速5WAY中型機の位置覚えて出現即破壊しないとやってけないよな
4ボス後のアイテムをボム回復じゃなくてブレイク増加にして、ボム連じゃなくて
ブレイクによる火力と攻撃範囲アップに頼るといいかもしれん

ゲージ溜めは開幕画面左上で無敵戦車に接射ストーキング+最初の中型前に戦車をフルロックで蹴散らすと5割ほど
後は大型弾消し戦車×2破壊後〜レーザー砲台出現までの区間でショット撃たずに
ロック破壊してればダブルブレイク使えるまで溜まる

598 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 15:48:30.25 ID:xLFH3al70.net
>>286
今日ネシカ斑鳩やったがステセレ3回出来てびっくりした

599 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/11(水) 01:59:00.78 ID:Nz4oJHjX0.net
ワンコインでエクストラボス2の最終まで行った。
まあクリアいけそうかな。
ただ1プレイが長いから一日1プレイが限界なのがなんとも。

全体が長いからラスボスが3段階あるのは駄目なんじゃない?(長くて)と思ったが
実際にex2まで行くと印象変わるね。
なぜ作者が3段階にしたのかわかる感じ。

間にex1を挟むのはいいね。
最初の球体ボスがちょいと特殊攻撃系。
パターン化しないと避けれない系。
んでex1
曲が前奏?序奏っていうの?なんかそういうの
んで低速弾でまとめられててガチ避け
その後ex2
曲が盛り上がって
開幕の全方位レーザー+全方位高速弾
で一気にテンション上がる。
低速→高速と曲の盛り上がり
でプレイしてて凄い興奮する。
動画だと印象薄いけど
このプレイしてる時のex2の開幕の心の盛り上がりはぱない。

600 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/13(金) 22:57:43.32 ID:r7BFdGmH0.net
ラスボスに焦点合わせるとそれまでの所で凡ミスしだすんだよね。
んで気分転換にブーストモード遊んだら
思いの他面白かった。
Z機の強さね。
ブーストモードはブーストモードで敵の攻撃パターン変わってたり
スゲー調整されてた。
オリジナルはブースト発動の無敵を見越して割りと壁になるような弾撃ってくるんだけど
ブーストモードはブースト継続のスリルを味わう為に壁系攻撃なくなってる。
常時ブースト強くなると見せかけて
ダブルの超攻撃できないから、なかなか避けさせられるね。
ダブルですっ飛ばしてる2ボスと久しぶりに戦った。
4ボスの第一形態は笑った。

601 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/14(土) 08:23:59.33 ID:09l3aHEG0.net
ラスボスはオリよりも間違いなくきついよ。ブースト。パターン組んでも弾が早すぎて死ぬ

602 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/14(土) 12:01:06.83 ID:aKs7evAt0.net
4ボスだけは明らかにブーストの方が強化されてるが、まだボムごり押しが利くだけマシ
ブースト切らしたくないとかなら知らんが、EX2のぐねぐね扇もボムればやり過ごせる
弾速は星とブースト時間で変化するっぽいので、こまめにボム撃ってリカバー取得を繰り返せば見て避けられる程度にはなる

603 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/14(土) 12:34:11.68 ID:09l3aHEG0.net
あぁボム使うのか

604 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/14(土) 20:48:16.77 ID:usXdXpI60.net
>>602
一回そのやり方でブーストやってみたけど
「メチャメチャ難しい」が「メチャ難しい」に変わっただけだったw

605 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/15(日) 01:28:15.51 ID:Lm1KC98W0.net
ノーマルと違って弾が見えないんだよ。修練の問題じゃねぇ。
ボムは完全に決めうちしかないだろうな。ブーストのスコアラー怖ぇよ。何が見えてるんだあいつらw

606 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/15(日) 01:48:16.92 ID:7Svw8RNz0.net
あの弾速だと即死レーザーだと思うしかない。
ブーストプレイしてる人ギャラリたい。
田舎は辛い

607 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/16(月) 16:35:20.55 ID:6Y6Bjnl40.net
>>605
ブーストは弾がただでさえ速いのに弾に変なエフェクトあるから余計にみづらい
開発者もシューターのくせにそこは考えてくれよ・・・
と愚痴りたいだけだったんだ

608 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/16(月) 16:50:48.58 ID:CN6MsD9W0.net
ブーストがノーマルと決定的に違う点って戦車以外の雑魚含めて最低でも1発以上弾撃ってくるところだな
1面開幕にいつもの癖で画面上いったらいきなり死んだよ…

609 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/17(火) 03:24:01.81 ID:3Ny0FgYG0.net
>>601
逆にブースト慣れしている自分から見ると、
「オリジナル、弾多すぎ」という気分になれるから、
ゲームの作りは多分うまく行っているんだと思える。

610 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/17(火) 23:20:07.08 ID:Oy2+e+rO0.net
最近凡ミスしまくってる。
そのおかげで楽しい現象に出会える。
ダブル1up。
残0で5面大型戦車戦突入。
撃破→1upアイテム
→その後45万の星エクステンド
一気に2up

611 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/17(火) 23:48:41.02 ID:1W40GuBW0.net
2ステージで凡ミス→萎えポヨでもう1機死亡→これじゃ練習にならんと奮起
→ステージ4あたりでやっぱりスコアが低くてしょぼんぼかん→5面練習しとこ→残機0or1でExボス突入
これが俺のブーストモードの日常

最近ブーストで70万のエクステンド安定して届くようになってきた。ビバショット

612 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/18(水) 23:06:30.42 ID:pN6gZkvO0.net
ブーストEX2の開幕ばらまきの次、6WAY紫仕切り+青玉扇の避けパターンが出そうで出ない

1回目・4WAY押しつぶし→両端からちょいちょいと小刻みに動いて避ける
2回目・5WAY奇数弾→一番下張りつきだと弾速の遅い弾に逃げ道を潰されるので心持ち中段端から横に動く
3回目・4WAY
4回目・4WAY偶数弾→敵機正面で不動
5回目・5WAY押しつぶし→端ギリギリから当たらない最低速度でチョン避け
その後6WAY紫扇が収束するので避けたらすぐに敵機正面へ移動、続けて飛んでくる奇数黒紫弾を回避

何か見えるような気はするんだが
所詮気のせいか

613 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/19(木) 11:09:35.89 ID:DL3Ns7khO.net
参考までにブースト3面までボム何回ほど使うのでしょうか?

614 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/19(木) 20:47:22.61 ID:adqodp2n0.net
5ボスが俺を殺してた。
最後のドコンとドコンと落ちてくる所
死んでた原因はボスの体当たりだった。
弾を当たってもいいやぐらいの感覚で反対側に抜けると案外大丈夫だった。
それで残3でエクストラボス突入。
ラスト発狂もうちょいの所までいってゲームオーバー。
球体でいっつも死んでたからアイテムの使い道なかったけど
球体を死なずに倒せるとボムリカバーの使い道あってお得感が凄い。

615 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/19(木) 22:32:34.87 ID:JAt4cKrO0.net
>>613
スコア稼ぐときは0か1回。というかステージ4まで0。
安定させつつ要所押さえていくならステージ1のボスでアイテム回収前に1回、ステージ2中ボス撃破後に1回、ボス撃破後に1回。

616 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/20(金) 08:24:54.48 ID:1/SG+ZOQO.net
>>615
3ボスで力尽きる私は、その域に達するにはいくら突っ込みゃいいんだろうorz

617 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/20(金) 10:08:37.43 ID:zq/WWqqu0.net
>>616
ブーストモードでクリア重視のプレイ場合、念頭に置く事が3つ。
1.ブーストゲージは高い倍率の時程蓄積しやすい、という事。あえてショット中心で行って、ロックは控えめにってのもあり。
2.ボムは惜しまない。ボムすると露骨にランクが下がる。ステージクリア後のアイテム回収の前にボムると良い。
 また、ボスや中ボス後のアイテムはボムゲージ回収取得も非常に有効的な選択肢。
3.敵の攻撃の8割は自機狙い。

ステージ1はボスを「撃破した後」にアイテム回収する前にボムしてから☆アイテム回収。

ステージ2は中型戦車あたりでブースト発動すると思う。赤い中型飛行機は羽パーツが壊れるたびに攻撃範囲が広くなる事に
注意して上手く処理する。敵の青い針弾に合わせて動くように。やばいならボム。
中ボスはパーツを狙わないように本体だけ破壊。その後ボムでチャージ消去。
2回目の赤い中型機の前の列車あたりでブースト発動してると思うので同じ要領で。ここは雑魚が多いのでボムっても良い。
ボスは動くべき場所を覚える。大きく動きすぎると危ない。倒したらアイテム取得前にボムしてから回収。

618 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/20(金) 10:19:10.56 ID:zq/WWqqu0.net
ステージ3は左右からの紫中型機飛来あたりでブーストが溜まると思う。その後に少し大型の機体がでてくるので気合で。
その後の花系の敵が非常に危険で、特に小さい花はこちらの距離が近くても弾を撃ってくる、中ぐらいの花は8方向の打ち返し
をしてくるので注意。適時ボム。
大型の花は、画面一番下で花の中心から少しずれた位置で打ち込み少しずつよければok。
蜘蛛が大量に上がってくるところは高ランクだと恐ろしい難易度になる場所。基本的には左右どちらかの端からロック連打
しながら少しずつ動いて処理するが、いかんせん真横から打たれるケースがあるので気合。ブースト状態じゃなければ余裕。
中ボス1段階目はレーザーの真横にいればok。2段階目はボス本体の右側からスタート。気合。苦手ならボム。撃破後にボムで
ボムアイテム回収、もしくは☆回収。その後の雑魚ラッシュは欲張らなければ死なない。蜘蛛と紫中型機を優先的に。

●型飛行物体と花と蜘蛛のコラボエリアは●>蜘蛛>花で優先順位をつけて破壊する。●処理してる時もロック適当に開放して
他のも巻き込むようにする。大型花、●、蜘蛛、花の所は左から飛来する●2匹破壊して右に移動しつつ蜘蛛つぶして右の花を
殲滅してから真ん中の花を狙うと比較的安全。
蛇地帯は覚える。ノーマルモードよりも楽。
この後の雑魚ラッシュはさっきの優先順位付けされたのを基本にする。雑魚ラッシュを抜ける最後あたりは異常に辛いのでボム。
稼いでるときもここで事故起こす人は多い。
ボスは完全なパターン。レーザー回転は1回目は左下、2回目は右下、3回目は右下に入って回ればok。
最終形態はブースト状態だとかなりの弾速なのでボムっても良い。

619 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/20(金) 10:25:25.60 ID:zq/WWqqu0.net
かき忘れた。耐久力のある敵など、ロックで敵が破壊されない場合はゲージ上昇も打ち込みの☆も打ち込み点も無い。
なのでボスはガンガンロック攻撃してもいいと思うよん。

620 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/21(土) 09:55:31.47 ID:jTHPSFXSO.net
>>619
おかげで3ボスにたどりつけました
ちょっとプレイ時間が伸びました。

621 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 12:46:51.06 ID:BKyNsFHg0.net
つい最近ネシカで見つけて数回プレイしてみたんだけどちょっと入力の遅延が酷すぎるなこれ
ネシカの他のシューティングは問題ないんでこのゲームの問題だよな
結構良い感じのゲームっぽいのにもったいない
というか何でこの状態でアーケードで出しちゃったのか…

622 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 12:54:59.38 ID:TQMJB/ok0.net
そりゃ筐体の状態が悪いのと違うのか
少なくとも遅延なんぞ感じなかったが

623 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 12:55:23.97 ID:uSf400Hs0.net
自分のやる3店舗では特に他と差を感じないけど
筐体の問題じゃないの?

624 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 12:57:56.58 ID:AvUbhpJ20.net
遅延は筐体による 白か水色のビューリックスなら大丈夫 赤も俺は平気

625 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 13:20:55.88 ID:63V4DZDY0.net
それ明らかに筐体がおかしいだろ…すげぇな。根拠全く無しで批判するクズ

626 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 14:53:46.43 ID:sA3AemcC0.net
いや他のゲームに比べて明らかに遅延してるんだから筐体の問題じゃないだろ
筐体の種類はよく知らんが、ネシカのでたぶん一番見かけるやつだ
それともあの遅延レベルで正常って事なのか?

627 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 15:38:39.71 ID:uSf400Hs0.net
遅延はほぼ無いはずだが
明らかにおかしいというなら、店員さんにその旨伝えた方が早いと思う

628 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 16:33:19.56 ID:63V4DZDY0.net
で、具体的に何Fぐらいの遅延なのよ。それで分かるよ。明らかに〜とかお前だけの基準だろ。これだからキモオタは。
ADHDか?さらっとお前だけが正常だみたいな事言うよね。キチガイって。

629 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 18:11:01.72 ID:AvUbhpJ20.net
同じ台で赤い刀やってみろ クリムゾンより遅延してるだろ 

630 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 19:25:22.17 ID:TQMJB/ok0.net
別の店舗でやってそれでも遅延を感じるならお前が早すぎるんだな(適当)

631 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 20:38:50.70 ID:usHvGXqzO.net
遂にトロフィーをコンプリートした人が出たか…

632 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 21:48:35.20 ID:6JPzdDbY0.net
遅延よりレバーとボタンのメンテがクソな可能性もあるぞ

633 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/23(月) 23:17:35.38 ID:3A1QtrOD0.net
クリクロクリ!
いやークリアしましたよ。
ラスト避けれそうと思ってもチキンボムで慎重に立ち回った。
ギャラリーには申し訳ないがこちとらパフォーマーじゃなくてクリアラーだからね。

ex1の低速からのex2の高速弾。
ラスボスの演出は花丸上げちゃう。
開幕レーザー+ばら撒きから小休止で
ホーミング弾。
ホーミング弾もスリル感があっていいんだよねー。
死にはしないんだけど死んじゃうかもっていうスリル感があるから
楽しい。

634 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/24(火) 20:30:22.35 ID:VE/6vxvX0.net
途中乱入されたけどとりあえずクリア
乱入って末尾1になるからコンティニュー扱いになるみたいっすね
折角ノーコン残機3、次エクステンドまで残りわずか、ってところで5面ボス撃破したら終わって拍子抜け
まあ5面ノーミスクリア時の文字列を見られただけ良しとしとこう

635 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/24(火) 21:29:41.84 ID:JcMc6TBh0.net
あれノーミスが条件だったのか。

636 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/24(火) 23:48:16.25 ID:O2qMZEdg0.net
>>635
>>634が言ってるのはリザルトのノーミスボーナス獲得時の表示だと思うぞ

637 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/25(水) 03:06:14.98 ID:6oeJ3elU0.net
>>633
おめでとう。

ギャラリーがついていたぐらいだから、見ている方も楽しかったと思うよ、きっと。
トロフィーの表記を見れば、初クリアかどうかは判別できるし。

638 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/27(金) 11:35:46.69 ID:ssaNThDV0.net
q

639 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/28(土) 20:37:14.22 ID:auY0qg7G0.net
実績のメダル集めに2号機でやってみたらクソむずい。
それでも5面ボスまでいけたけどね。
Z機だと通常でガンガン進めるから
ダブル発動できるまで通常で進めてダブル!ができるけど
通常機だとどんどんブレイク使わないと無理だぁ。
通常機だと3面が異常にむずい。

640 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/29(日) 04:23:10.72 ID:XdP54ViW0.net
なんだかんだで全機体アンリミクリア達成されたんだな

641 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/30(月) 00:41:26.89 ID:xiiC3+lw0.net
test

642 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/05(土) 00:29:01.37 ID:cmYm8fB20.net
ブースト自己ベスト更新記念
でも30億にすら到達してないっていう

643 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/05(土) 00:30:21.95 ID:TCDvU6490.net
あら、kohada書けるようになったんか?

644 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/09(水) 19:50:27.25 ID:RAbVlgym0.net
ブーストEX2ラストのばらまきに3ボスラストのようなパターンがあるような気がするんだが
ただの気のせいだろうか
ちょっと変えたら30億は軽く超えたが40億の壁がある

645 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/10(木) 09:39:34.75 ID:byoZfNpT0.net
ニコニコにブースト3号機の1位の人が動画あげてくれてる。次元が違ったw

646 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/10(木) 09:42:17.66 ID:byoZfNpT0.net
あぁ、こう書くと自演乙とか迷惑かけてしまうのか…ごめんなさい

647 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/14(月) 00:21:08.73 ID:eVFH1xzbO.net
ノーマルの5ボス2〜3形態目で止まってるクリアラーですが
よく見かける、ボスのEXって何の事なんでしょうか?

ボスのHPゲージ無くなってからの形態変化を指してます?

648 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/14(月) 00:47:02.45 ID:EPwav0hk0.net
言っていいのか、と思うがその言い方だと何かしら見たことはあるんだろうな

コンティニューしていると5ボス第4形態撃破でゲージを全て削って終了だが
1コインで5ボス撃破まで通すと続けて中身が現れる
まさにその5ボスのHPゲージが全部無くなってからの形態変化のこと
そこでやられるとスコアランキング画面に「EX BOSS」と表示されてるので

649 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/14(月) 18:47:51.17 ID:w+sXFi+H0.net
久しぶりに同人版やったらすげー開放感。
ブレイク発動→無敵中に接射→ダブル
でダブル発動しまくり。
接射によるゲージの上がり方が半端ない。

650 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/15(火) 00:02:27.03 ID:PWy+6CdDO.net
>>648
ありがとう

何度かHeyで別世界を見たことがあります
コンティニューしない主義なので、クリアへの道は長そうですね…

651 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/20(水) 13:49:14.35 ID:kwd7VSYc0.net
おお

652 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/29(金) 00:42:45.56 ID:68TITTbS0.net
いまだにZ機でもオリジナルクリアでけへん・・・

653 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/29(金) 10:15:19.77 ID:iQUK3L9j0.net
こつは決めボム、ブースト箇所を覚える事

654 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/29(金) 22:58:08.97 ID:68TITTbS0.net
なんかタコミスが多いゲームなんすよ…
安定するまでひたするやるわ〜

655 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/30(土) 08:53:58.92 ID:IiY+AFEe0.net
わかる。色々と見づらいとこあるから

656 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/30(土) 09:47:28.42 ID:z5AkCH5SO.net
やっと4中ボス
ものすごく向いてない気がしてくる昨今

657 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/30(土) 11:50:43.13 ID:jO27M63qi.net
俺なんかまだ3中ボスだぜ。
エクステンドしないでゲームオーバーになることがほとんどだ。

658 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/30(土) 14:11:51.75 ID:z5AkCH5SO.net
ふと思うがオリジナルよりブーストのが楽じゃないかこのゲーム?
パターン作りやすいきがする

659 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/30(土) 19:51:14.69 ID:IiY+AFEe0.net
ブーストは完全にパターンできれば比較的安定して進めるようになるけど
逆にパターン無しではクリア不可能

オリジナルは弾に押し殺されるケースが結構あるからパターン組んでも難しい
が事故死が少ないのでパターンが緩くてもクリア可能

この差。どっちが難しいかは微妙な所。スコア稼ぎはブーストのほうがきつい

660 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/30(土) 20:03:20.50 ID:IiY+AFEe0.net
ごめん、オリジナルは何で死んだかわからないような事故死が無いから
緊急ボムとブーストが間に合いやすいといいたかった

661 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/30(土) 21:58:44.23 ID:iJXj4AA6O.net
ブーストは脳みそ空っぽにして遊べるから好き
難しいけど

662 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 01:05:56.38 ID:iLET64Fo0.net
Z機出すまでは3面ゲームオーバー余裕。
Z機出したらつえー!
基本性能高い上にダブル発動率がだんち。
ダブルで中ボス、ボス即殺。
死ぬ理由がない。

ロックショットや接射でゲージ溜めまくれ!
弾避けなんてしてんじゃねえ!
力で粉砕せい!

663 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 14:29:57.09 ID:CBMBMK2U0.net
稼ぎが楽しいゲームだぞーーーっ
先ずは1兆5千億を目指すがよい!

664 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 14:35:58.25 ID:MCBfnp/40.net
俺はオリジナル4面中ボス後の突撃ザコラッシュが何していいのかさっぱり分からん
気が付いたら死んでる・・・

665 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/02(月) 03:27:09.18 ID:WeKd66mR0.net
中ボス撃破後に、小型機の出る右に行って速攻撃破。ここでアイテムとれそうなら取る
左に移動して同じく小型機速攻。最後の中央も同じ感じで処理し…ってかニコとかで動画みたほうがいい
ようは雑魚は固定パターンで出現するから、打ち返しの誘導考えながらどう処理するかがわかればかなり簡単

666 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/02(月) 11:06:20.12 ID:XXWhBzfoO.net
何気にブーストでコンスタントに4面行けるようにはなったが
なんだかんだで2面の赤い中型機に削られることが多いと気がついた
あいつキライ

667 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/04(水) 22:46:38.92 ID:IAi5K8oN0.net
ブーストスコアアタックしてて色々な人見てて難所は大体みんな同じなんだなと実感した
ステージ2の最後の赤い中型機近辺
ステージ3の最後の中型機直前の花玉蜘蛛ラッシュ
ステージ4の中ボス 同ステージボスのパーツ稼ぎ
ステージ5の小型機ラッシュで欲に負けて死亡 同ステージのステージ3ボスレプリカラッシュの2番目〜3番目にかけて
全箇所弾速MAXで進入するから事故多発地帯になってる。てか何に当たったかわがんねー時があるずら

668 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/05(木) 11:33:06.87 ID:zW5FxRAQO.net
4面くらいまで行けると100円払った価値出てくるな
やっとプレイ時間がそこそこ持つようになったわ
しかし最近の格ゲーのCPU戦てぬるいんな
3本先取で5本目まで引き延ばして、コンボ練習出来るなんてスト2世代では考えられんわ
わがままかもしれんが、対戦以外で1セットしか無いネシカ占領しないで欲しいわ

669 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/05(木) 11:45:07.65 ID:47KTA7Vv0.net
>>668
時間制のコンボ練習モードもあるくらいだからな

670 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/05(木) 12:35:55.51 ID:6UYvfShU0.net
無印スト2は相打ちしてひたすら練習してたと聞いたが

671 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/05(木) 13:00:34.87 ID:zW5FxRAQO.net
>>670
2本先取ならまだしも3本先取だとプレイ時間倍だからなあ
乱入して倒してCPU戦わざと負けて終わらせるのも、なんか嫌だし

672 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/05(木) 13:57:20.27 ID:b5NQAVBO0.net
3台あっても身内の対戦で延々回す奴もいる
やり始めたら数時間居付くので、連コしないように一旦台から離れるのが馬鹿らしくなる
あと奇声上げる奴とか、少なくとも周りでの格ゲープレイヤーはろくな奴がいない

ブーストだと4〜5割くらいでクリアできるようになったが
オリジナルやってる人は尊敬するわ
よくあの弾量で目が痛くならないな

673 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/05(木) 23:12:19.63 ID:UD7IDPs60.net
この前ブレイブルーとP4U連コしてたのはおさげの女の子だったから腹も立たんかった
隣でアンデフしながら待った後にクリクロしたら一面で2乙したわ

674 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/06(金) 10:29:29.23 ID:H6DeZ7a+0.net
>>672
俺のいくゲーセンは店員がしっかりしてるからかあまり無いなぁ
俺と逆だわ。オリジナルはほぼクリアできるけどブーストはクリア率4割切ってる

675 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/06(金) 10:48:00.08 ID:rou1OE+40.net
乱入が続いて長くなってくるとCPUにわざと負ける後続に譲ってくれる人もいるぞ

Z使ってようやくオリジナルクリアできたわ
ゲージが伸びやすいのと素面の火力の高さはいいね
次は二号機でクリアしたいね

676 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/06(金) 22:53:21.98 ID:jPsUg1oZ0.net
というかZ以外が弱すぎる(特にAとB)

677 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/07(土) 21:40:41.25 ID:+vLS3sKe0.net
Cは強いんだけど速過ぎて制御できん

678 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 10:34:16.98 ID:+cXOdUT90.net
Cはうちのゲーセンだとレバーの塩梅が微妙だから操作できない。
レバーのせいだよ俺がクリアできないのは。うん。ん?

679 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 12:22:13.32 ID:aA6atozyi.net
開放率40%くらいなんだけどひたすら100円いれるしかないの?

680 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 12:27:36.89 ID:UGNrjaI4O.net
>>679
YES。
一応プレイ時間も影響するから長く生き残ろう。

681 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 12:59:09.64 ID:aA6atozyi.net
マジか。プレイ時間も影響するとは。

682 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 15:25:29.63 ID:qEGxnX3aO.net
ネシカも駄菓子屋にあったネオジオみたく、コンパクトにコスト安い筐体作って、いろんなとこに設置して台数稼げばええのにな
まあそこまでアーケードの需要が無い時代なのかもしれんけど

683 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 18:26:11.53 ID:wj8wfaxR0.net
タイムアタックやると解放率、結構増えなかったっけ?
もう覚えてないや

684 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 21:54:54.00 ID:VT05OPcW0.net
そっきゃタイムアタックなら直ぐ終わるから効率いいんだ。
もうZ解放済みだから今更知っても遅いんだけど

685 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 17:25:42.71 ID:XLxtK+s+O.net
4面に出てくるソーサー(円盤)みたいな奴って接触判定ないのか?
2、5面に出てくるボールみたいな方にはあるけど。

686 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 23:06:26.93 ID:vOdrtCiw0.net
>>685 ロックで倍率かけようとしてショット止めたら体当たりされたで

687 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/10(火) 08:16:01.39 ID:MyfioUo8O.net
ついでに3面の蛇なのかムカデなのか、あの長い奴の壊した後の骨も判定あるんでしょうか?

688 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/10(火) 15:29:18.67 ID:SGSNpDD9O.net
>>686
あれが全方向から来る場面、画面下でショット撃ってれば大丈夫なのは謎だ。

>>687
無いね。通れる。

689 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/10(火) 15:40:05.11 ID:WdDw12KZ0.net
>>688
たぶん当たり判定より下部(ブースター辺り)からショットが発射されてるから
自機の当たり判定に接触する前にショットに当たって壊れるためだと思う

690 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/10(火) 16:13:11.29 ID:76r8Lhus0.net
骨判定無
肉判定有

691 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/10(火) 23:22:08.64 ID:Jt/zAVzV0.net
プレイ時間関係あるの?
★を計3000000個集めるのが条件でしょ?

692 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/12/11(水) 03:13:21.88 ID:hXr/oThv0.net
テスト

693 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/11(水) 08:19:16.84 ID:+5nD5RooO.net
>>688
そういうと思ったぜ!

有り難うございます

694 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/12(木) 21:07:17.12 ID:9PgFVv0q0.net
ボス戦後のアイテムは全部☆取ってるんだけど
3回目のエクステンドがギリギリ届かねぇ

695 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/12(木) 21:59:37.30 ID:0hpsLmRK0.net
ダブル発動しまくりのZ機ならわりとよゆー

696 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/14(土) 20:53:31.19 ID:EyaqEocG0.net
Z機使ってみたけど、☆回収は変わらなかった
どの機体使っても☆はこんなんだけどどのステージが伸ばせるでしょうか

1面クリア-50000
2面クリア-100000
3面クリア-200000
4面クリア-300000
5ボス倒す-400000〜420000

EXボス突入時はいつも残0か1だから
クリアまで遠く感じる

697 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/14(土) 22:01:39.13 ID:G4r5heu+0.net
ブーストZの自分パターンだけど

1面クリア- 60000〜 70000
2面クリア-130000〜160000
3面クリア-230000〜250000
4面クリア-330000〜350000
5面中ボス-440000〜460000
5ボス撃破-460000〜480000

2面は意外と稼ぐ場所が多く、戦車地帯や中ボス前、列車砲のあたりは要注目
ブーストだとここは道中だけで8万ほど稼げたりする
取りこぼしやすさでは4面
開始から画面切り替わる前後のザコラッシュ、中型機早回し、中ボス
ボス手前の中型ラッシュ、ボス第二形態の肩パーツが無限復活する奴とかあるから
オリジナルでもブーストでも、上手くやれば12、3万くらい稼げるかと

698 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/14(土) 23:12:11.11 ID:vsoxI+lD0.net
4面でいっぱいいっぱいで稼ぐ余裕なくなってるけど
4面クリア時40万ぐらい行く。
1面5万
2面15万
3面28万
何も考えずにダブル発動してるだけだから
頭使って稼いでる訳じゃないけどわりかし稼げる。
1面、2面が余裕があるから
出来るだけロックしてから倒してる。
後はボス、中ボスはダブルで撃ち込んで星稼ぐ。
速攻できて攻略にも役立つ。

ブレイク発動する時は即ダブルにいけるぐらいゲージ溜めてから。
ただのブレイクよりダブルの方がばつぎゅんに稼げる。

699 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/15(日) 01:13:24.59 ID:zBfiZ/is0.net
>>696
オリジナルかブーストか教えて

基本的にオリならブースト中の打ち込み、ブーストなら通常の打ち込みを
どれだけ効率よくこなすかが影響する。画面上部で敵が無敵の状態の時とか、
ボスへのロックショットを抑えたりとかね。

700 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/15(日) 18:29:30.23 ID:eqYvoL9b0.net
>>699
オリとブースト両方です。

オリは今までダブル使ってないところで、
発動するようにしたら5ボス直前に3回目のエクステンドいけました。

2面 中ボス後の列車地帯
4面 中ボス前の円盤に囲まれるところ
5面 シャッター後と、ボス直前のレーザー砲台地帯

ブーストは色々試してみたが変わらない。。。

701 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/15(日) 18:58:05.37 ID:zBfiZ/is0.net
>>700
星回収はスコアアタックの基本だな。ロックオンは最低限要所以外で打たないようにすると☆は増える。
これは、ロックオンは対象を破壊できないと☆も打ち込み点も無いというのが理由。これを知ってるとだいぶ違う。
ブーストモードは言わずもがなだけど、オリジナルでもブースト中にやたらとロックオン打つと星が安定しない。
スコアタガチじゃないなら星アイテムの回収量に準じる形でランクが上がるから適度にやったほうが良いと思います。

完全にパターン覚えていかんとこうならないだろうけど平均すると俺はこんな感じ。
ブーストモードでクリア時にブーストアイテム取る場合と取らない場合があるからムラがある。
1面70,000〜(☆アイテム回収時80,000前後)
2面〜200,000(☆アイテム回収はそれに+)
3面〜340,000 とこんな感じ。4面以降は4面のボス稼ぎ次第。
安定して5ボス後あたりでのラスト1UPの70万個を出せるようになるのが一つの目標ですね。

702 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/17(火) 19:44:30.14 ID:po7cbuav0.net
俺も稼ぐときなんも考えてない。

敵の多い局面でダブル発動→中央あたりでショット垂れ流し

こんだけ。★500000程度。
3面で400000ぐらい稼ぐ人って何をやってるんだろう?

703 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/18(水) 03:10:34.28 ID:7XHuDbmA0.net
オリジナルなら破壊不可能状態の敵をきっちりブーストショットしていけば相当伸びるよ

704 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/21(土) 19:58:02.71 ID:JbgNWEX80.net
クリア難度

A機(赤)→SUPERHARD
B機(青)→VERYHARD
C機(黄)→HARD
Z機(紫)→NORMAL

705 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/21(土) 21:53:20.90 ID:aUkInqx00.net
俺はC>A,B>>Zの順番かな。Cは早すぎて事故多くて

706 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/23(月) 11:23:28.92 ID:mHeLMGsB0.net
1号機がダントツでスコア高いのはなんでだろう
ブレイク時の撃ち込み?

707 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/23(月) 18:22:53.99 ID:9i/YwzkR0.net
このゲーム始めて2ヵ月、やっとクリアできた

EXBOSS2の発狂にいつも阻まれていたので練習のために、
今日はロックオン撃たないで避けに徹していたが
これが正解だったとは

708 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/26(木) 23:43:50.56 ID:j65Y13/f0.net
>>706
弱いからそのぶん星ジャラジャラってことかなぁ。

709 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/28(土) 18:05:57.65 ID:Dan1ipCu0.net
ブーストモードは体調が凄い影響するね。
超高速弾は瞬間の反応。
刹那。
0.1秒の反応の遅れが致命

710 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/28(土) 21:43:11.19 ID:T8qnxdph0.net
弾早いのは特に体調に大きく左右されるよね。

711 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/28(土) 22:12:59.41 ID:jHTs/ZQI0.net
だな

712 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 18:32:26.45 ID:0cRVRQ7I0.net
初心者はZ解放するまではなるべくブーでやった方がいいと思う。
2ボス以降尋常じゃなくなるから。Aとかでやるともう即死コース。

713 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 19:28:02.34 ID:xA0/fzUG0.net
ブーストとボム使える人ならどっちも難易度変わらんよ

714 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 19:43:13.81 ID:5teRKSE+0.net
シューティング下手だけどこのゲームは好き
ブーストモードで点数アイテムがジャラジャラ出るのが楽しくて楽しくて

普通に選べる3種類以外にも機体があるのかな?
カード使ってプレイしないとだめなのかな、アーケードゲームのカード式って何となく拒否反応してたんだけど

715 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 20:10:51.63 ID:0cRVRQ7I0.net
カード使ってプレイすると星3000000個で最強機が解放される。
上級者以外はこれを使わないとクリア超困難。

716 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 20:12:48.72 ID:5teRKSE+0.net
おーありがとう。カード買ってみる。

昨日仕事帰りに秋葉原HEYでやったんだけど、あの店は環境いいねえ……
縦画面筐体だしヘッドホンついてるし。
地元の店だと横画面だし音聞こえないし、くらべちゃうと残念。

717 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 20:23:08.09 ID:0cRVRQ7I0.net
heyだと大画面でやれるからね。
パナのヘッドフォンが付いてるから店内の爆音もガードできるし。

718 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 20:24:46.81 ID:xA0/fzUG0.net
Heyいいけど地元と筐体が違うからなれるまでに2.3ゲームかかる

719 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 21:06:05.12 ID:UtDwzKHY0.net
結局今年中にはEXボス倒せんかったな
ゆっくりやるさ

720 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 23:13:58.52 ID:0cRVRQ7I0.net
>>813
2,3階で慣れれば上出来。
自機が目下に来るから慣れるまでは見づらい。大画面なのにかえって死にやすい。

721 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 23:15:06.63 ID:0cRVRQ7I0.net
>>718のまちがい 階じゃなくて回

722 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 23:56:28.34 ID:xA0/fzUG0.net
>>721
うちは対戦台形式で向かい合わせ、だからレバーボタンが筐体の真ん中にあるんで
左寄りになるのが辛いのよな

723 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/01(水) 02:06:48.17 ID:v/NbcAGG0.net
クリムゾンクローバーってプランターで栽培できたかな?

724 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/01(水) 16:18:24.89 ID:nKNJL+Zc0.net
スレ違いだw

725 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/01(水) 20:08:07.11 ID:690sWfwB0.net
STG板だけどSTGのクリムゾンクローバーとは書いてないなw

726 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/01(水) 22:29:53.46 ID:hLJoffTw0.net
…ことの始まりは、ほんの些細な疑問
「クリムゾンクローバーってプランターで栽培できたかな?」であった。
この質問がSTG板で行われたということが、後に重大な結果をもたらすことになる…

727 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/02(木) 13:01:07.88 ID:A5IT3f6sO.net
>>726
わざわざ大袈裟にすんな
ただのクローバーなんだから出来るよ

728 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/05(日) 16:18:44.17 ID:BMPqY6l20.net
いまだに1面すら安定しない。ノーボムどころかノーミスさえ失敗することもある。
2面ボスに会える確率は50%以上になったと思うが、2面ボス突破はほとんどできない。
それでも面白いんだけど、上達したいなあ。
とりあえず隠し機体が解禁されるまでは貢がなければ……。

729 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/05(日) 17:26:57.07 ID:vTvRXbGFO.net
>>728
ブーストかオリか知らないけど黄色なら4面まではなんとかなるとおもう
ノーボムなんて先の先だと思って、とにかく気合い避けする前にボム
ボムゲージなんてボムリカバー取ればすぐ回復するっておもっちゃえ
とにかくプレイ時間を延ばす事が最初だと思う

730 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/07(火) 19:59:53.85 ID:oWzcPT5c0.net
>>728
ノーマルモードは、2ボス以降は初心者お断りのキチガイ仕様だからな。
隠し機体解放までは比較的やり易いブーストモードでやるといい。


俺もけっこう沢山プレイしたけど、未だに3面の難易度は頭おかしいと思う。
Zじゃないと雑魚にリンチにされる。ボムをケチったらもうおしまい。

731 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/09(木) 21:16:38.52 ID:YD8CPTPQ0.net
ネシカ落とした…(つД`)

732 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/09(木) 23:03:00.11 ID:eSdvwPsF0.net
ネシカって公式で登録しておけば再発行できたはず

733 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 02:36:47.22 ID:54c3rxEV0.net
弾幕じゃなくて単発の流れ弾に当たっちゃうのが何回やっても直らない……
調子よければ2面クリアまで一度も死なずに行けるようになったのに、1面のザコの単発の弾に当たっちゃうこともしょっちゅうある。
弾幕だったら早めにボム使えばいいけど、こういう死に方じゃ全然ピンチに感じてないからボムも使えない。
どうすれば直るんだー。

734 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 08:40:36.91 ID:am/RgP0/0.net
雑魚が知らんうちに弾撃ってるときあるからね。
常に気をつけてないといけない。
むしろ雑魚がいない中ボスやボス戦の方が安定する。
ただ何回もプレイしているうちに
雑魚スナイプに遭う場所がわかってくる。

735 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 12:50:16.12 ID:QlfdOCv20.net
先ずZを出してZでクリア慣れすることを推奨せり
全オリクリアして比較すると1号機クリアはZクリアの5〜10倍は難なり
なんせ1号機のシングルブレイク状態が、Zの通常攻撃と体感同じ位で始末におえん塩梅
Z安定クリアの後、3,2,1号機の順がよし

736 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 14:25:30.66 ID:E9rIZlwtO.net
>>733
しょっちゅうあるなら決めボム、もったいないのはボムゲージじゃなくて残機
やばいと思ってから押すボムなんてほぼ間に合わないと思った方がいい
それでも押したく無いなら、苦手場面3秒頑張ってみてボム

737 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 14:40:52.42 ID:GvZNoDSMO.net
三号機は速杉て、一・二より扱いづらいと思うけど

738 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 18:25:47.67 ID:sjH58i5Q0.net
ロックボタンを常時押し離ししてないといかんから余計つらいんだよな

739 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 19:19:56.62 ID:tSgCLWpl0.net
誰だ、ブーストのほうが簡単って言ったのは
慣れればなれるほどブーストのほうが死ぬんだがw

740 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 20:15:27.03 ID:Rh6FvxuZ0.net
いや、ブーストの方が楽じゃね?
少量のパターンばら撒きと自機狙いしか無いんだから
大量の弾が犇くオリジナルとか自分には無理

と前に話したら、「マジかよあんな大量の高速奇数弾をよく避けられるな」と返された
結局人には合う合わないがあるのだという結論になった

741 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 21:25:00.14 ID:tSgCLWpl0.net
スコアアタックし始めるとわかるんだよ。ブーストのきつさ
危険行動取れば取るほど見入りがあるからな

742 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/12(日) 00:28:42.36 ID:HQTHcH0B0.net
二号機すぐ見失うわ
オプションと被る

743 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/12(日) 00:37:21.43 ID:e7hiRaVQ0.net
やっと隠し機体解禁されたー!
聞き及んでいた以上の強さだ!
おかげさまで3面ボス初対面できた。
でもいくら火力が強くても、弾除けはプレイヤー能力鍛えないと意味ないのねん。

744 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/12(日) 01:42:00.43 ID:HQTHcH0B0.net
>>743
自己流やけど、ちょっとでもスコア意識するとパターンおぼえやすい気がする
そしたら敵をちゃんと処理できるようになるし、事故死も減るんやないかな

745 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/12(日) 09:50:22.69 ID:qM5/XldD0.net
5ボスに行くまで弾避け能力必要ないけどね>Z機

746 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/12(日) 12:21:01.81 ID:CrS52/E90.net
Zーーー!
Z使えばブーストもオリジナルも楽ちんちん
アンリミは難

稼ぎするなら、道中均一にスコアが入るブーストではなく、オリジナルとアンリミは道中後半で死ぬと
スコアガタ落ちのドドンハチーズ緊張感を味わえるので推奨
あとダブルブレーーーイク!ができるし

747 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/12(日) 12:25:58.77 ID:CrS52/E90.net
訂正
ドドンハチーズ ⇒ 怒首領蜂’S

748 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/12(日) 12:44:03.38 ID:b+08EmX20.net
なにそれ
一人で大笑いしたんだけど

749 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/12(日) 22:31:44.78 ID:KSpoHOXI0.net
おいしそう

750 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/13(月) 00:16:50.38 ID:SUPfYtT+O.net
うちの行きつけが100円2クレになってたので、ブーストからノーマルをやってみたが、ついつい気を抜くとブーストと同じポジション取っててよく死ぬ
慣れるまで結構かかりそうだわwww

751 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/13(月) 04:00:25.99 ID:2mS8Oahv0.net
>>750
ネシカで2クレとかよくやるな・・・・

752 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/13(月) 13:06:15.01 ID:SUPfYtT+O.net
>>751
うちらも長いし格ゲーはもっと長い、50円1クレのがいいだろうに
つーか連続プレイは目と精神が持ってかれる、ツライ

753 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/14(火) 19:51:16.96 ID:hIOL83cZ0.net
お布施取られてるから100円商売でも割を食ってるって話

754 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/15(水) 01:24:13.40 ID:xB8bAyqJ0.net
実際ネシカを2クレやら50円にしてる所って、
それでは儲ける必要性が無いような所だよな

755 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/15(水) 08:10:46.05 ID:t9pJvbE6O.net
>>753
まあうちは、2クレにしてもほとんど稼動してないからな
最近はセガ税やらゲーセンも大変だなぁ

756 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/16(木) 00:14:16.68 ID:UPkfdaAh0.net
セガ税は昔からあるだろ
バーチャファイターとか凄かったって聞いてるぞ

757 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/18(土) 23:02:32.06 ID:sw/Vh4YS0.net
クリムゾンをキーワードに探すならならこの辺りオヌヌメ
http://imgclip.net/find.php?tag_id=199

758 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/22(水) 21:06:37.81 ID:rcKfL1fei.net
虫2以降、実に6年ぶりにSTGやったがオモロイなコレ。

1ヶ月くらいチマチマやって、3ボス手前で5000億行くようになったったわ♪

759 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/24(金) 22:42:09.45 ID:NSEOLQwc0.net
>>9
これとか
http://imgclip.net/find.php?tag_id=199

760 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/24(金) 23:50:14.51 ID:MoLTCd1S0.net
このゲーム、結構やっているが未だによくわかっていない仕様
・ラスボス第二形態発狂の弾の色(緑と黄色)
・各ステージ開始時、右上に出るRATE UP SPEEDの意味

他、疑問に思ったこと
・ブレイク状態を維持しているとボム使用ラインが減る?
・シングルブレイク状態をギリギリまで使用してからダブルブレイクするのと、はじめからダブルブレイクするのとではどっちが稼げるか

761 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/25(土) 01:58:25.91 ID:2Am3USjd0.net
なんとなくだが、発狂の弾の色はZ機かそうでないかで黄色か緑かに分かれ
RATE UP SPEED>>はそのままレート上昇速度が上がってる、って意味だと思う
その表示はオリジナルでしか出ないし、ブーストより倍率上がりやすいですよという意味かと

自分だって確証持てないけど

762 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/25(土) 02:19:20.96 ID:rcOWVFk60.net
一番謎というかなんとかして欲しいのは、
縦画面と横画面で5面中ボスの処理落ちが違いスギル

まぁ画面向きで処理落ちを調整するってのは出来ないとは思うけど。
横画面だと強制的に処理落ちかけるとか出来ればねぇ

763 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/25(土) 21:55:02.50 ID:UVsch71L0.net
BOOSTのZで3面ボスまで行けるようになった。
3面ボスのレーザーでぐるぐる回るのがボム無しで突破できない。

オリジナルもちょっとやってみたら、BOOSTとは敵弾の飛び方がぜんぜん違うのね。
1面ボスからしてBOOSTの倍くらい弾撃ってた。

764 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/26(日) 00:18:40.31 ID:EAREPNbX0.net
最後あたりでレーザーの回転速度上がるんだよね。
慣れればわりかしよゆーで避けられるんだけど。

765 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/26(日) 02:01:02.77 ID:sYC2esyw0.net
>>31
ほれ
http://imgclip.net/list.php?folder_id=24164

766 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/26(日) 14:21:06.61 ID:qZEu0gutO.net
これ何のbotだ?
「クリムゾン」に反応してるのは確かなようだが

767 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/26(日) 16:13:25.60 ID:2LYEdaH20.net
>>760
ダブル発動のタイミングはどっちもあるが正解だと思うよ
前後のゲージ効率から敵の密度から発動時の敵弾錬金によるタイマー増加だったり
1ゲーム中に何十回とダブルブレイク発動のタイミングがあるんだから
それぞれの場面に合わせた最適なタイミングは一定にはならないだろうよ

768 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/26(日) 21:51:33.00 ID:cyXqavO20.net
オリジナルEX2ボスの発狂キツ過ぎて心が折れそう
正面で気合避けするしかないのアレ?正直、弾が見えないんだが・・・

769 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/26(日) 21:58:55.91 ID:tPFp8Y7Q0.net
同じ場所で避けるより移動しながら避けた方が避けやすい。
原理はわからんけど。

770 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/27(月) 22:09:14.85 ID:CGv14FyT0.net
>>760
星アイテムでも極々僅かにボムゲージが回復してる
本当に誤差レベルだけど…

771 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/29(水) 08:36:53.19 ID:3o4Qb1hx0.net
>>760
ダブルブレイクはゲージ100%越えの間は微妙にゲージ消費量大きい仕様もあるから最適解は状況次第
自分はブレイクレートが溜まってないステージ前半はブレイク時間重視、後半は速攻ダブルでやってる

>>768
残2〜3あればボム→無敵中にボスに接射でゲージ回収→無敵切れそうになったら下がって引きつけてボム
1機あたり3〜4回ボム撃ってあとはこの繰り返しだけで削りきれた気がする

772 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 08:19:48.59 ID:ABbBAHTI0.net
ブーストモードで2コインクリアできるなった。
ボスや中ボスの後で星アイテムじゃなくボムリカバー取る。
余裕があればボム撃ってブースト解除した後リカバー。
死ぬ事でボムゲーム回復してたのを
自発的にボムゲージ回復できるようになると
ゲームシステムを掌握したような気になってきもんちいいぃ〜!

773 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/01(土) 12:59:20.56 ID:V2XsNEQV0.net
ときどきブレイク自動発動した直後でボム撃てないゲージ量で死ぬのがもどかしい

774 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/08(土) 17:23:43.09 ID:MuFDP81n0.net
ブーストクリア!
一面で一機、二面でも一機死んでまあ練習と思ってやったら
クリアしちゃった。
オンラインランキング89位
うーん俺が凄いのか、プレイヤーが少ないのか・・・

775 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/08(土) 19:19:48.02 ID:WxB7WeLu0.net
人が少ないんだろうな
クリアラーの俺がランクインしてるくらいだし
ホームのローカルランキングなんて全部俺で埋まってるんだぜ

776 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/08(土) 19:57:12.06 ID:b5pmsnoN0.net
ローカルランキングが一人で埋まるのは違うゲームでもデフォだろ?

777 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/08(土) 22:50:15.63 ID:/SZ7BnTE0.net
公式凄いな。
公式なんて何の役にも立たない薄い説明しかないと思って見てなかったけど
色々役立つ情報のりまくりんぐ

ブーストモードでブースト状態でゲージマックスまで溜めると
接射した時に星アイテム出る。
ボス倒してアイテム出る時にスタートボタン押しっぱなしで
次のステージの音楽変わるとか
知らん情報いっぱいだった。
公式見てない奴は今すぐ見ようぜ!

>>775
なんなんだろうね。
なんだかんだでシューティングって一万ぐらい売れてる訳なのに
ネシカだと出回りも良い筈なのにぃ。

778 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/09(日) 00:53:28.98 ID:mBmc5pbR0.net
カラドリウスなんてショット説明すら載せてないからな…

779 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/09(日) 07:29:05.93 ID:r70mxlHcO.net
うちのネシカが撤去と決まりました

780 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/09(日) 20:22:12.93 ID:m7aRA69W0.net
うちはネシカ2台増えました。どんまい…

781 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/10(月) 01:02:30.66 ID:2kGf+4XW0.net
ネシカ撤去ってよっぽどインカム悪かったんだな
1本でもインカムいいタイトルが入ってたら台ごと撤去ってことは無いでしょうに

782 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/10(月) 10:16:08.76 ID:98Tohbu6O.net
100円2クレにした辺りから危ないなと思ったが、2台撤去とは
まぁ俺しかネシカのプレイヤーいないくらいの稼働率だからしかたなしだわ
他所で修業するかな

783 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/10(月) 12:03:01.94 ID:0T5/4ZRI0.net
ネシカが撤去ってすごいな
あれ1台(1セット)で色々できるのに

784 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/10(月) 20:14:45.67 ID:rAHBgW3q0.net
あとこのゲームに残っている謎といえば、
ステージ5のシャッターでのメッセージだな。

785 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/10(月) 22:51:44.89 ID:y7FitI1G0.net
ふぅ・・・動画見た。
タイムアタック再挑戦すっかな。
メダル集めにいちおー4機体のタイムアタックした事あったけど
ランクB。
↑この普通感!
つうか再挑戦しても再挑戦した時間からじゃなくて
ちゃんと最初の3分からリスタートできるんだな。

786 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/11(火) 16:16:05.59 ID:Xv+7WMfb0.net
>>785
そりゃ時間まで引き継いだら再挑戦の意味無いだろw

787 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/12(水) 18:24:56.83 ID:8ZeTJY220.net
ときどき3ボスが回転レーザー後に画面外に行ってしまうけど何が原因なんだろ

788 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/12(水) 22:33:48.13 ID:Ak/OvoBp0.net
画面の中央より上で倒すと画面外に行く
これを防ぐのには、レーザーと一緒に回って時機が画面上の時に倒せば100%防げるよ

789 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/12(水) 22:37:19.50 ID:Ak/OvoBp0.net
我ながら酷い文章だったw

原因
・ボス本体が画面の上部にいる場合。わかりやすいのが回転レーザー照射中、
 時機がボスに対して下にいる場合に破壊するとほぼ画面外に逃げる。

対策
・100%防ぎたいのならば、回転レーザーと一緒に回ってボスより上に行った時に破壊する。

790 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/16(日) 14:59:12.95 ID:2e/rBByW0.net
やっとオリジナルクリアできた
当然のごとくZ号機だが・・・。1号機でクリアできる人すげえわ・・・俺には無理

791 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/25(火) 02:30:09.81 ID:0DKa7UTw0.net
一番早くしかも安くZ機を解放する方法ってなんですかね?

792 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/25(火) 12:31:04.17 ID:9SBUYyvM0.net
店員と仲良くなって深夜にゴニョゴニョ

793 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/25(火) 21:16:21.07 ID:guErQjb+O.net
>>791
友達数人に面白いから試しにやってみ?カード貸してやるからさ

794 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/25(火) 22:44:01.89 ID:ljk5S+HI0.net
数日後、一周して皮のむけたZ機が

795 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/25(火) 22:49:46.50 ID:3SE+DtTs0.net
クリクロはZ機解放してからがスタートなんだよね。
それまではつれえ、つれえよぉーー!!
クリ本質が理解できないんだよね。
Z機使ってやっと、あぁクリクロってこういうゲームなんだってのに気付く。
ブレイク発動で攻めるゲーム性って事にね。

796 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/07(金) 08:22:16.48 ID:CSNtPsb90.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1387306789/56
↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

797 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/07(金) 15:35:46.53 ID:y35y+FHe0.net
ランキングって進んだステージが優先なんだね。
クリアした後ちょっと稼ぎはじめたんだけど
オンラインランキングが更新されない。
稼ぐと序盤面からガンガン死ぬんで
ラスボス突入時に残0,残1だからクリアできんよ。

798 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 15:41:08.76 ID:4D3ubXp+O.net
なんか機体の動きが滑らかに動かない
カクカクしてやりづらい
チョン避けもしづらい

レバーのストロークが長いんだろうなぁ
と思ってるんだけど
それにしてもやりづらい…

799 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 16:17:29.92 ID:cCghJYtn0.net
>>798
いつもセイミツ製のレバーでシューティングやってる人?
NESiCA×Live純正パネルはサンワ製レバーだから違和感あるのかもね。

800 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 18:27:24.35 ID:4D3ubXp+O.net
いつもはダラバーACやってる
いちよバースト機体と外伝機体で黒鯨をノーミス撃破が出来る腕前

クリクロは…3ボス撃破出来ない
レバー操作で疲れちゃって、今のところ楽しめてないんだよなぁ…
逆手持ちなのもネシカ台と相性悪そう
レバーに慣れるのに時間がかかりそうだ

801 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 18:44:36.16 ID:QuJzJZLU0.net
ロックオン連打がしんどいという話なら聞くが
レバーは想定外だ。

802 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 19:54:19.75 ID:4D3ubXp+O.net
ボタンもツラいね
アストロとかブラストで慣れてるせいだと思うけど
ボタン配置が横過ぎて…
PC版だと1コンテクリアぐらいは出来てるからネシカ版でもそれなりに出来ると思ってるんだがなぁ…

803 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 20:01:28.11 ID:a+knT6o8O.net
よくわかりませんが、機体選んだ後のボタン配置を替えればいいんじゃないのか?

804 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 20:19:14.20 ID:cJF/2W6y0.net
STGは格ゲーよりも操作が緻密なんで、システムじゃなくてハード面の誤差に違和感感じる人が
いても不思議じゃないと思うよ

805 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/09(日) 16:33:40.59 ID:n7pRpXpo0.net
今日、一人で遊んでたら初めて対面側から乱入されたわ。協力プレイやりたかったんかなあ
しかしよりによって3面ムカデ地帯なんかで入ってくるもんだから
ぐちゃぐちゃになって1分足らずで両者全滅の憂き目に・・・

806 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 03:32:37.89 ID:dkJGFoEX0.net
サンワスティックのゆるさも気になるけどネシカ筐体は格ゲーメインだからかボタンの接触不良が多くてなんか安心してプレイできない
STG専縦画面セイミツスティックのネシカとか見て見たいわ

807 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 09:39:15.56 ID:3DePaxA4O.net
>>806
それなら、アキバのheyだねー

808 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 16:02:27.98 ID:JfPyy4F50.net
Heyは当然としてトライもセイミツじゃない?

809 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 14:35:31.09 ID:OnQeLrQIO.net
ゲームオーバー時がさっさと画面切り替わらなくてイライラする…

810 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/22(土) 10:19:50.39 ID:D6slgdNyO.net
レバーがぁ 言ってた者です。
昨日、ホームで上手い人のプレイが見れたよ。
3クレジットぐらいは、機体の動きがカクツキまくってた。
チョン避けしてるみたいだが機体が動かん みたいな被弾して終わってたよ。

が、4クレジット目ぐらいからは動く動く
適応出来てんなぁ…いいなぁ
みたいな…
なので、俺がヘタれなんだな
と思いましたよ。

811 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/22(土) 18:31:37.44 ID:xDGcoDor0.net
シューターと格ゲーマーは運動神経高モンクタイプと魔法使いタイプがいる

812 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/25(火) 01:49:37.04 ID:o3RId54Q0.net
初代ストIIでガイルとダルシムどっちが最強かってやつだな。

813 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/05(土) 17:15:42.66 ID:CGctDdOR0.net
ブーストとオリジナルを全機体でクリア!
これからはスコアを伸ばすか、アンリミをやるか悩むな。

814 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/09(水) 22:06:10.23 ID:KRvpLp+d0.net
俺はコツコツ攻略を続けているけど、やっぱりプレイ人口は少ないね

おもしろいだけに残念

815 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/09(水) 23:07:27.68 ID:cBW74Crz0.net
ブーストモードで30億目指してる。
27億まできた。
星も60万の大台突破!
70万行っちゃうかも?

816 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/10(木) 22:45:25.86 ID:/6DJI9eH0.net
残機エクステンドって星何個まであるの?

817 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/11(金) 10:09:14.74 ID:iRaN1vx6O.net
☆70万で最後とか>>173あたりに書いてあったけど

818 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/11(金) 23:33:14.31 ID:XrA2Fax10.net
初プレイ。
ノーマルでグラディウスみたいなやつでやった。
2ボス強いっすね。突っ込んできたのにやられました。

819 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 04:28:38.89 ID:I+WPMqF70.net
ブレイクレートって普通に倍率なんだね。
んでロックオン破壊倍率もある。
つまりブレイクレートxロックオン破壊倍率

16x12.8 = 204.8倍
ボスの点数5万だとするとフル倍率で1000万近くになる。

820 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 13:33:55.02 ID:aQEmHZTn0.net
昨日ネシカで初めてやって同人版欲しくなったけどどこも売り切れ
こういう時っておとなしく他の人から高値で買い取るしかないの?

821 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 14:29:34.13 ID:c6+7z4zS0.net
同人版とネシカ版はだいぶ違うからあんまり参考にはならないと思うぞ

822 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 14:57:30.96 ID:Ym7XdttA0.net
おとなしくってなんだよ

823 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 20:53:28.72 ID:CgGH1ClOO.net
砦スレでsteam版がどうのこうの言ってた人いたけど
本当なんかね

824 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 22:03:52.83 ID:aQEmHZTn0.net
>>822
作者に再販しろやって訴えかけないでこっちで済ますみたいな?

違うかもしれんが雰囲気いいし普段から遊びたいなーと

825 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 22:29:45.25 ID:0tpqBNDs0.net
ネシカベースのクリクロがsteam配信決定ぽいね
ブログ見るにおま国もなさそうでなにより

826 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 23:50:09.97 ID:E1zCuab70.net
良ゲーだから売れてほしいね

827 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/05(月) 00:41:03.19 ID:VZrauRZ+O.net
しかしsteamでどんだけ売れても手元にくるのは少々である
同人ゲーム界隈では有名なお話

828 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/05(月) 04:10:51.60 ID:rYn8hOJV0.net
中抜きひどいの?

829 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/05(月) 07:59:01.40 ID:VnbNnWjP0.net
大事なのは目先の金ではないよ

830 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/06(火) 21:22:57.88 ID:dg1COwRG0.net
ブーストZ機30億突破!
+初5面ノーミスクリア!

831 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/16(金) 21:40:25.03 ID:x4GxqtVZO.net
初めてプレイ中に乱入されたんだが、
格ゲーに有るような乱入拒否とか練習中なメッセージ表示機能とか無いよね?

832 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/17(土) 04:46:25.74 ID:r/rN/xmM0.net
5月中発売があるかもと言っているがまだだろうか?

833 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/17(土) 07:03:10.55 ID:XjXiBxVd0.net
そんなん誰もわからん
今月かもしれんし来月かもしれん
気長に待て

834 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 08:19:22.67 ID:9xrPcLSW0.net
Crimzon Clover WORLD IGNITION
http://store.steampowered.com/app/285440/
2D縦STGの俊作steamに登場か
かなりクオリティ高いから蒸気のSTGといえばこれが定番になりそう
もちろん日本語あり
http://yotsubane.blog99.fc2.com/blog-entry-62.html
さて、海外版の肝心の内容は概ね以下のような感じになります。
・ベースはNESiCAxLive版。+α(ノービスモードやトレーニングなど)
・プラットフォームはSteam(購入の窓口は他にも設けられる予定)
・Steam実績、リーダーボード、トレーディングカードなど対応
・7ヶ国語対応(!)
-English-Japanese-French-Spanish-Italian-German-Portuguese

WORLD IGNITIONという副題には
世界にシューティングの火を点火!という願いを込めました。
7ヶ国語ローカライズは正直相当しんどかったのですが;
副題に負けないようがんばりました。
もちろん、日本のNESiCAxLive版プレイヤーにもご納得頂けるよう
移植やトレーニングメニューの設定・調整には細心の注意を払っております。

835 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 17:35:38.42 ID:qKlh4OjJ0.net
あと2週間かー
楽しみだなぁ

836 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 18:51:53.32 ID:QXkJw2lT0.net
俺が認めたシューティングだからね。
売れるよ。
売れなきゃ世間が間違ってる

837 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 19:48:33.88 ID:pg4r8caU0.net
$なんて用意できないしどうやって買うのさ
パッケで出して欲しい

838 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 20:46:00.44 ID:7J1Mucks0.net
釣られんぞ

839 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/24(土) 04:11:34.07 ID:6DBRfUG50.net
ネタで言ってるんだろうけど、まあ、一応PROスチーマー貼っとくか
http://steam.degica.com/#

840 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/24(土) 19:36:25.75 ID:in3xtU//0.net
1150円のをコンビニで買えば良いのか
ネットに繋いだPCじゃないと駄目なの?

ネット用PCとゲームPCは使い分けているんで・・・

841 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/24(土) 21:17:41.98 ID:6DBRfUG50.net
認証式だからな
初回以降はオフでできるけど

842 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/24(土) 23:06:38.86 ID:rB97BdN60.net
普段ネットに使わないパソコンだとしても、回線まったく用意してないってのは不便じゃね……?
ゲームソフトであっても、パソコン用ソフトならアップデートは普通にあるでしょうし。

843 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/25(日) 03:24:26.50 ID:+H13UXyN0.net
初代のパッケかDL版欲しいな
スチームはなんだかなあ

844 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/25(日) 09:24:01.97 ID:4kPvvZdJ0.net
なんだかなあってなんだかなあ

845 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/25(日) 10:37:17.20 ID:eRu/Xvaz0.net
動作確認用の体験版が欲しい・・・

846 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/25(日) 10:49:37.90 ID:4kPvvZdJ0.net
CCWIの価格は$9.99みたい

847 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/25(日) 12:38:15.97 ID:Nj1MMSxD0.net
やっす

848 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/25(日) 15:29:33.75 ID:MAXWCjUN0.net
俺も動作確認用として体験版配信希望
CPUはi7だけどグラボがクソだから不安だわ

849 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/25(日) 21:57:57.95 ID:jSKA4zK/0.net
ストアページ見る限り動作環境は同人版とあんまり変わんないからとりあえずそっちの体験版でも落としたら

850 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/25(日) 22:37:38.35 ID:4kPvvZdJ0.net
システム要件

Minimum:
OS: Windows XP/vista/7/8
Processor: Pentium 4 2.80GHz or better
Memory: 512 MB RAM
Graphics: Direct3D support
DirectX: Version 9.0
Hard Drive: 800 MB available space
Sound Card: DirectSound-compatible sound card

Recommended:
OS: Windows XP/vista/7/8
Processor: Pentium 4 CPU 3.40GHz(2 CPUs) or better
Memory: 1 GB RAM
Graphics: GeForce7900 GS eq. or better
DirectX: Version 9.0
Hard Drive: 1 GB available space
Sound Card: DirectSound-compatible sound card

851 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/26(月) 10:55:22.65 ID:QlPMhSSz0.net
もうPROスチーマー買っちゃったよ
俺もクレカ作ろう

852 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/28(水) 15:56:09.07 ID:koDNxT590.net
ブーストモード三面終盤でがめおゔぇるんだけど
ワンコイン安定するまでブーストはすぐ終わらせて低難易度でいった方がいいかな?

853 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/28(水) 23:04:06.80 ID:4tEGHOtl0.net
いっそブーストモードにならないうちにボム使っちゃうというのは?

854 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/28(水) 23:49:53.81 ID:1a2Pe2Qg0.net
steamって発売前日からDLできて発売日に起動キーを配布させるの?
登録に必要な情報はナニ

855 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/29(木) 09:14:11.99 ID:4/k+EVk/0.net
いいからまずインストールしなさい

856 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/29(木) 21:25:44.80 ID:lUz5GLjD0.net
ブーストモードは低ランク進行するなら
中ボスやボスのアイテムを取る前にボム撃つのが基本かなぁ。
アイテムはボムラインを戻すやつを選ぶ。

857 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/30(金) 15:49:16.55 ID:wOqJQEbk0.net
>>854
前日から遊べんるんじぇね
知らんけど

858 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/30(金) 22:55:00.65 ID:I3Lqq7fZ0.net
三号機プレイヤー少なすぎィ!!

859 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/30(金) 23:27:18.33 ID:dibxpZkC0.net
アンリミ三号機でやったら弾消しが渋くてキツかったわ

速いゆえに弾を迂回しやすくならないための調整なんだろうが、ありゃ厳しい

860 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/30(金) 23:41:44.02 ID:D8I0VC2I0.net
Steam版はZ号機はどうなるんだろ?
せっかくNESICAに貢いだけど、また何回もゲームオーバーならないと使えないのかなー。

861 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/30(金) 23:45:04.25 ID:I3Lqq7fZ0.net
>>859
最近Z機でやっとオリジナルをクリアできた程度の腕なんですスンマセン

それでも久しぶりにやった三号機でランキング30位台とかおかしいよなぁ!?

862 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/30(金) 23:51:12.95 ID:yoFquIfh0.net
おかしいよなとか言われても知らんわ

863 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/02(月) 15:49:11.31 ID:h6IeJZ0E0.net
Steam版買う人どれくらいいるんだろ
おまいら買う?俺は買う

864 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/02(月) 17:36:28.61 ID:0y48qhAg0.net
pcでゲームできる環境で買わないようなやつはまずこのスレにも来てないんじゃないの

865 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/02(月) 17:41:08.75 ID:JsiASGgP0.net
DMMで出してくれるなら買うけど
steamは管轄外なんで駄目っす

866 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/02(月) 18:12:59.56 ID:2UvXHuKY0.net
管轄外ってなによ

867 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/02(月) 19:56:36.84 ID:qcR8vrFl0.net
縦画面モードあるかな・・・

868 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/02(月) 20:22:19.70 ID:h6IeJZ0E0.net
縦画面ある
https://twitter.com/Pro_steamer/status/470851739956957184

869 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/03(火) 21:54:36.70 ID:C+cs36P40.net
おおsteam版7日なのか
ゲーセンで見かけたけどデモプレイの発狂弾幕見て尻込みし
どうにもルールとかの説明の見方が分からなかった(もしかして無い?ボタン配置表示はあったが・・・)のもあって
尻込みしてやってないんだよな

斑鳩以来のsteamSTGだ
・・・以来ってほど久方ぶりでもないか

870 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/03(火) 22:35:38.91 ID:awF5weyp0.net
プレイすると毎回チュートリアル出てくるよ
ゲーセンじゃ一回やって挫折したアンリミをようやくがっつり遊べるぜ

871 :870:2014/06/04(水) 01:40:10.57 ID:Bc2mcZAi0.net
おおうそうかコイン入れれば良かったのか、まあそりゃそうか

全くやったことないSTGが遊べるのは楽しみだなあ
往年の移植されてない名作奇作群もsteamで販売してくれる変態メーカー現れないかなあ、絶対商売にはならないと思うけど

872 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/04(水) 01:58:26.55 ID:Oi50imsSO.net
クリムゾンクローバーもsteamなら
同人ゲームなのも移植会社もクリクロと同じ境遇なexceptionもsteam進出してほしいな

ネシカverのexception新ステージを家出やりたいぜ

873 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/04(水) 23:40:26.33 ID:32dKy8ia0.net
TAS馬鹿が目を付けてると思われるがSTGであんなもん公開されたら興醒めだな。

874 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/05(木) 00:33:26.92 ID:aidEF7220.net
日本語でおk

875 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/06(金) 22:14:47.47 ID:W5YmVkEQ0.net
あとすこしでSteam版だー!

876 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 00:46:30.45 ID:T0VVqMvL0.net
あと7時間か
土曜に仕事とか笑えない

877 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 02:06:44.02 ID:nwirZAsW0.net
午前7時に解禁だね

878 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 07:47:26.85 ID:vcl04oYz0.net
デラックスパックさっきの60%買ったやつよかったな
価格ミスだったから今は30%に戻ってる

879 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 11:18:26.08 ID:up1WZWgE0.net
実績文字化けしてるの俺だけ?
ノービスモードはエクステンドまでが半分になっててボスが1up落としてくれるな

880 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 11:43:03.14 ID:X7jhP1iv0.net
化けてるねえ

881 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 11:47:31.59 ID:VK3hYdOr0.net
伊福部は創価

882 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 13:48:42.86 ID:N5E1LRxCy
SteamのWIは、縦画面でPlay出来るってホント?

883 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 15:48:34.75 ID:t9ZtBWDP0.net
steam版、何故か家の環境だとフルスクリーンで起動しなくて涙目

884 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 18:34:34.20 ID:xzfe05/e0.net
TYPE-Zがまだ83%なんだけど条件は起動時間?

885 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 18:49:54.98 ID:VPbmfbgw0.net
プレイ時間じゃないかな?トレモやってたら解禁されてたし
100分ほど遊べば出ると思うよ

886 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 19:14:45.01 ID:N5E1LRxCy
100分とか易しいな。同人は鬼畜だった

887 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 19:06:49.46 ID:xzfe05/e0.net
ありがとう。RECORDに表示されているプレイ時間が7時間で83%だからプレイ回数かな?
トレーニングやってみるよ

888 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 19:21:28.01 ID:8BHgvgqCC
パッケージ版も出して欲しいわ・・・

889 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 19:49:13.77 ID:ryWvv8hY0.net
ノービス虫ふた並にゆるくて気持ちいい
セットで買ったサントラの居場所がわからん

890 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 19:53:50.88 ID:vcl04oYz0.net
>>889
プロパティ→ローカルファイル→ローカルファイルの閲覧→Soundtrack
にしてもリリース直後本体のみより安いのは驚いたな

891 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 21:19:42.11 ID:8BHgvgqCC
そのファイルは携帯プレーヤーでも聞けるんですか?

892 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 22:49:01.55 ID:nwirZAsW0.net
SweetFXで一番DLが多いのはこのRealistic Presetだね
http://sfx.thelazy.net/games/preset/1686/

893 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 22:49:29.01 ID:nwirZAsW0.net
誤爆すまん

894 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 23:25:26.70 ID:gnvy7X0u0.net
ふへへへへ PC自作するとき縦置きモードにできるディスプレイ選んどいてよかった
秋葉原HEYと同じくらいの環境でプレイできるぜ
サイコー!!

895 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 23:30:42.00 ID:xzfe05/e0.net
TYPE-Zの条件はTOTAL STAR 3千万でした

896 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 23:31:23.98 ID:up1WZWgE0.net
3面中ボスのレーザーと同時にでかい球ばらまくのって気合い避けしかない?

897 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 23:56:48.91 ID:T0VVqMvL0.net
うおー面白い面白い
バカスカ残機増えて愉快だなーと思ってたが3面で死んだノービスだけど

ボム使うのためらわなくていいのは素敵だなー、ってかこれ据え置きフルプライスで買ってても不満なかったかも

898 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 01:31:05.37 ID:+K3+scTL0.net
ノービスのブーストモード、ブレイクレートはアーケードだと16.0が最高だけどノービスだと8.0で止まる。
ブレイクしてても全然難易度あがらないっぽいんだけど、もしかしてブレイク時間経過でランク上昇ってシステム自体がなくなってる?

899 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 01:51:46.08 ID:PMj10if/0.net
>>890
おーありがとう
明日起きたら早速見てみるよ

900 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 02:14:20.10 ID:jitekB6XY
>>896
左隅に良ければ 普通に避けれるよ

901 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 03:25:05.09 ID:ibBHeWOl0.net
>>895
マジか
遠すぎる・・・w

902 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 04:10:12.40 ID:uW4vlrl80.net
アンリミテッドで適当にフルロックしてればすぐさ

903 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 05:29:48.99 ID:xMflL7HZ0.net
Z機あってのクリクロだからね。
最初のZ機解放までが辛いんだ。

904 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 08:23:34.78 ID:+K3+scTL0.net
ノービスのブーストをクリアしてきたー。
一応このゲームの初クリアだ。アーケードだとステージ3ボス突破できないヘタレだけど。
噂には聞いていたが、ラスボスしぶといねーw

905 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 09:02:47.69 ID:sq/59Vxtv
XP以降のOSでロースペックのVGAを入れてSSFの
サターンエミュが動けば問題な遊べるってこと?

906 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 10:24:12.06 ID:fKJmIi+x0.net
RAPEX繋げたら動いてくれなくて泣いた
斑鳩は普通に動いてるからクリムゾンクローバー側の問題なんかなこれ
あと、キー設定ももうちょっと幅広げてほしいかな
箱○パッドでABXY以外に設定させてくれないのがちょいきつい

ゲームはノービスモードが思いのほか気楽に遊べてかなりたのしいな

907 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 10:33:53.41 ID:ibBHeWOl0.net
キャッシュファイルの整合性チェックしたらデータリセットされるんだな
集めた星もゼロになっちゃったw

908 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 10:35:55.36 ID:oKpH/LpD0.net
>>906
えっ俺の箱コンではABXY以外にも設定できるけど

909 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 11:13:26.68 ID:fKJmIi+x0.net
>>908
マジっすか
なんだろう、Win8.1なのがアカンのだろうか
もうちょいいじってみよう

910 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 11:17:44.09 ID:fKJmIi+x0.net
LTとRTが設定できないだけなのね、これは失礼

ノービスのブーストモードが適度にぬるくて脳汁出まくるw

911 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 11:41:22.42 ID:sQZ0i9kB0.net
ノービスモードいいよなぁ
下手の横好きな自分でも確実にクリアできるし、30分はちと長い気がするけど
ロムだったころの家庭用ゲームな難易度だ。
逆にアンリミテッドは1面すらクリアできず、ニコ動のプレイ見たけど
覚えることとやらなきゃいけないこと多すぎて無理。

912 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 13:02:36.45 ID:t7D+9Ll/0.net
>>911
アンリミはとりあえず特攻ザコが出てくる場面とブレイク中とボス以外ではショットボタンを使わず
画面の下三分の一くらいより上の高さをキープしてロックのみで立ち回ると何かがつかめるかもしれない

913 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 14:12:02.00 ID:cZ3OIeX70.net
Steam版は家の環境だとノイズがブーブー鳴ってうるさい…
音もプツプツ途切れるし…プレイ自体は出来るんだけどノイズでか過ぎてまともにやってられん悲しい

914 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 17:07:33.31 ID:+K3+scTL0.net
>907
やっぱ弾消しを積極的にやらないといけないのか。
俺もアンリミテッドで悶絶してた。
あれは上級者向けじゃなくて人間卒業した人向けだと思う……

915 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 18:20:26.55 ID:dBvawiJ10.net
ノービスブーストでも常時ブレイクで行くとなかなかだな
回転率悪いだろうけどアケにも逆移植してくれないだろうか
見た目派手だし簡単だしで新規を誘えると思うんだが

916 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 18:22:24.74 ID:oKpH/LpD0.net
アケを移植したのがこれなんだが

917 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 18:30:34.13 ID:fKJmIi+x0.net
910は+α部分をアケに逆輸入してくれって言ってるんだと思うんだが

918 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 18:46:22.48 ID:dBvawiJ10.net
言葉足らずですまんな
>>917の言う通りです
タイプZの解放率が全モード共通になってるのも移して欲しい

919 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 19:02:45.08 ID:ibBHeWOl0.net
簡単にブレイクレート1万行く方法を教えて下さい
5000くらいが限界です

920 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 19:23:09.67 ID:sq/59Vxtv
PROスチーマーってWebマネーとは使い方が違うのか
コンビニ回って敗退してきたわ・・・

他にお勧めソフトってなんかありますか?

921 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/08(日) 20:20:31.36 ID:6OvNuZoq0.net
ノービス初見ノーコンできなかったなんて言えない
全部エクステンド取ればよかった……

922 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 00:48:18.71 ID:G8b56E4N0.net
俺はすぐクリアしちゃうのがもったいなくて
敢えて星アイテムだけ取る遊び方をしてるよ

923 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 04:02:11.62 ID:yCvx40qp0.net
http://steamcommunity.com/stats/285440/achievements/
おまえら一回ぐらいTYPE-3使ってさしあげろ(悲

924 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 04:46:53.54 ID:wzVYJTuz0.net
なんか適当に売りに出した1号機カードが売れたっぽい
インストすれば手に入るのにな

925 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 05:17:38.47 ID:RjkCIZ3f0.net
そういう事じゃないんだよなあ

926 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 08:02:33.30 ID:tpRVzAMm0.net
TYPE-3って普通に火力ある方じゃなかったっけ?移動速度が爆速だけど。

927 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 15:08:21.82 ID:lJjzvkZV0.net
どうバグったのかわからないけど
実績「限界を超えし者」が解除されてた

928 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 15:26:36.81 ID:wD2Ljbly0.net
今コンティニューとリスタートなしという制限が全モードで機能してない
コンティニューしまくってクリアしても解除される

929 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 15:30:35.71 ID:cA2Ej5Aj0.net
大問題やないか

930 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 18:44:18.75 ID:6pThzR7R0.net
おいコンテあり実績追加されてコンテなし取ってないことになったじゃねーか
どうしてくれるんだよ

931 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 18:45:55.62 ID:/tGqQSRs0.net
修正早いな >>930 頑張ってノーコンクリアしろよ

932 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 18:48:44.46 ID:6pThzR7R0.net
>>931
アーケードはぎりぎり行けるかも知れんがアンリミテッドのせいで全解除絶対無理だわ

933 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 19:04:11.71 ID:cA2Ej5Aj0.net
これはいい修正
GJ

934 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 19:05:25.92 ID:lJjzvkZV0.net
>>923の「リスタートとコンティニュー無しでクリア」が全部0%に変わったから
今までの実績を(コンティニュー可)に変更して追加する形で対応したのか

935 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 19:05:26.01 ID:6pThzR7R0.net
パッチが入るまでやっても意味ないらしいぞ
間違えてESC押しちゃったけど正解だった(´・ω・`)

936 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 19:26:47.60 ID:cA2Ej5Aj0.net
パッチ情報
http://steamcommunity.com/games/285440/announcements/detail/1679028563046282480

937 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 19:35:12.43 ID:X2xXuF/O0.net
アプデしたらデータが初期化されたんけど他の人はそんなことない?

938 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 19:46:20.72 ID:wD2Ljbly0.net
リスタート無しって一度も死なずにって意味だよな?
ハードすぎるので間のノーコンティニュークリア実績が欲しかった

939 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 19:47:37.54 ID:/tGqQSRs0.net
Forumにあった「起動時にフルスクリーン・ウィンドウがパッドで選べないからフルコントローラサポートじゃねーよ」って言い掛かりにも対応したのかワロタ

940 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 19:51:07.22 ID:RjkCIZ3f0.net
言いがかりじゃないだろ
一々持ち帰る必要が出て来るし
NVIDIA SHIELDみたいなのだと面倒くさいからな

941 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 19:57:05.89 ID:kFXVrsdm0.net
再現できないけど解除されてないのにタイプZが一回使えた
おかげで実績の順番めちゃくちゃだけど大丈夫かな…

942 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 20:04:46.19 ID:X2xXuF/O0.net
>>937
間違えた整合性チェックだったパッチまだだった
>>907にもあるけどセーブデータが初期化の対象なのはどうなんろ

943 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 21:24:36.83 ID:cA2Ej5Aj0.net
ストアにSteam クラウド対応って書いてあるけど間違いかもな
本当にクラウドに対応してるならセーブデータ初期化されても大丈夫なはずだし
少なくともサーバーとローカルでデータが違うからどっちのデータ使うか聞いてくるはず

944 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 21:27:17.44 ID:L5PEzKid0.net
作者の人は凄いよね。
要望聞くのってメンドくさいんだ。
自分のやりたい事なら楽しいんだけど
それ以外の事だと腰が上がらないもんだけど凄いわ。

945 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 21:37:05.49 ID:RjkCIZ3f0.net
steamクラウドは195.37KB使用中になってるね
そしてこれはインストールフォルダのdataフォルダと同じ容量なんだよね
気になるならバックアップとった後でdataフォルダの中身消してみるといいよ
自動的にクラウド上からセーブデータ復元されるから

946 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/09(月) 22:57:28.29 ID:Ol1OmhV90.net
パッチでアケステ認識するようになるといいなあ
パッドでSTGはやっぱし手がつりそうだw

947 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/10(火) 00:50:17.26 ID:vO7JqzbQ0.net
セーブデータ消えたら、またTYPE-Z出すのが面倒だなー

948 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/10(火) 05:19:08.78 ID:DpVNHa/t0.net
RAPEX-SEだけど快適に使えてるよ

949 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/10(火) 06:01:38.88 ID:r3ZcPF3J0.net
実績追加とか作者わかってるねwこれはいい対応
多分俺は取れないだろうけど

950 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/10(火) 13:50:36.86 ID:Dx+vcWA80.net
ノービスをノーミスでクリアしても実績解除されねーんですけど
はよ直して

951 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/10(火) 13:52:03.42 ID:nPYsXIfw0.net
>>950
パッチ当てなきゃ解除されないって言ってんだろ

952 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/10(火) 23:04:23.76 ID:ZA4RbBmN0.net
>>938
亀だけど違うよ、ゲーム中にポーズでリスタートの項目があるからそれ見れ
実績は実質のノーコンティニュークリアであってる

953 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 01:04:08.01 ID:8z3lqPnO0.net
スコア考えずにクリアするだけなら、接写ショットと組み合わせると以外とボム連発ゲー出来る事に気づけばアンリミ以外は楽にクリアできるな

954 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 01:18:18.49 ID:UFXuBMqb0.net
お、アップデート来た

955 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 01:20:04.17 ID:UFXuBMqb0.net
◆ネームエントリーを毎回入力しなくてよいように、前回入力した値を保持して表示するようにしました。

地味にうれしいw

956 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 02:37:51.74 ID:QGukzcXI0.net
ゲージの溜まり方の挙動ってどこかに詳しく解説されてないかな?
ロックで一度に大量破壊するとサブゲージ含めてゲージが伸びるのと
近接撃ちこみするとメインゲージがぐんぐん伸びることくらいしかわからないや

957 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 14:54:49.33 ID:j7c3GcG20.net
>>956
後はロック倍率が高倍率であるほどゲージが伸びるのと
特定の敵破壊やアンリミのロック攻撃みたいな弾消しが起こった時
消えた敵弾も破壊された敵と同じような処理がされるくらいじゃね

958 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 15:42:31.69 ID:ag+6DSxM0.net
>>957
倍率がかかった状態で敵をショット破壊してもゲージが伸びやすいってことか

近接で威力とロック速度があがることといい…まるでケツイだな

959 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 16:32:50.65 ID:frUeiLLZ0.net
レイストームmeets弾幕みたいなゲームなのこれ?

960 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 16:54:16.26 ID:ag+6DSxM0.net
あんまり弾幕って感じではないと思う

961 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 17:40:34.50 ID:aJmmlG2I0.net
ブーストは彩京な感じだけどあとはなんだろうな
アンリミの大量ロックオンで弾消しみたいなのあったっけ
オリジナルも弾幕要素ないか?ボス戦とか特に
大回転みたいな要素もあるけどさ

962 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 18:20:43.58 ID:xbPmHCEw0.net
これのロックオンはレイストームよりも神威って同人ゲー思い出す

963 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 19:00:56.67 ID:wkYzXVrJ0.net
そういや神威は音沙汰ないな…

964 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/11(水) 19:10:22.76 ID:ykVq+t+10.net
これアプデ前より難しくなってねえか?
敵全体的に硬いし、スコアアタックも40万安定だったのに28万に下がった
これが本来の難易度なの?

965 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/12(木) 01:35:12.02 ID:kwKc6Nwc0.net
トレーニングのスターカウントを直接入力可能にして欲しいな
ラストステージ練習するのに数分間レバー入れっぱなしにしないといけなかったよ

966 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/12(木) 01:38:43.42 ID:hcJvMZ5E0.net
あれショットボタンだか押しながらやれば高速で数変更できるぞ

967 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/12(木) 08:55:13.40 ID:s6dBb+aS0.net
それ5分くらいいじってて気付いたんだけどそういう操作が存在すること明示して欲しかったよね
あれだと気付かなくてもしょうがない

968 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/12(木) 10:35:48.88 ID:5fRUWRq+0.net
速攻気づいたは

969 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/12(木) 12:02:54.46 ID:7y2YEbFi0.net
俺も気付かなかったし

970 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 10:33:32.97 ID:+QZ1VEEG0.net
1ステージ TYPE-Zで  MAXレート2万越えどうすれば 取れるのかわからない・・
1万3000が私の限界だ・・・誰か教えてください

971 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 13:33:53.13 ID:QanSmC7J0.net
>>970
今ちょっと触ってみたら接射と道中のダブルブレイク3回で2万4千までは出た
ダブルブレイク後にしっかり12.8倍セットするのと高速スクロール地帯で
ハイドラスフィア(弾消し空中大型)×2のセットを3回早回しするのが肝……かもしれない

高スク地帯の早回しはダブルブレイク後に前に出てキルクル(特攻ザコ)に弾が吸われないようにして
アイギス(バケツ)を速攻処理するのがコツ……多分

トレーニングでリプレイ撮れなかったり、リスタートで発進シーン見えない自機が出現したりするのな

972 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 16:02:27.16 ID:poySTgBb0.net
steamのデラックスパック買ったんだけどサントラは一体どこへ保存されたんだ

973 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 16:41:09.77 ID:aMSjBQvI0.net
ローカルディスク(C:)→Program Files→Steam
→SteamApps→common→Crimzon Cloverの中にあるサウンドトラック

プロスチーマーのツイッターとかでも説明あったりはしてるんだが
…正直かなり分かりにくいよな、コレ

974 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 17:33:43.73 ID:poySTgBb0.net
丁寧にありがとうございます。
本当にありがとうございます・・・感謝です

975 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 20:11:10.17 ID:BAS0dCBA0.net
サントラのストアページに明記しておいたほうがいいよな
スチームに慣れてればいつものことなんだけど

976 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 20:38:26.46 ID:nlHLtk0p0.net
これってネシカ版のほぼ完全移植なの?

977 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 20:41:24.12 ID:9pGXp0Jg0.net
CGギャラリーがあるって噂聞いたんだけどネタだよね?

978 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 21:01:54.58 ID:QanSmC7J0.net
>>977
CGギャラリーというかSteamアカウントの方にトレーディングカードなるものが手に入ることがある
何気にボスの設定というか装備というかとにかく簡易説明らしきものが書いてあったりする

979 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 21:10:26.31 ID:amOpzXGe0.net
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-285440
トレカ見るだけなら

980 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 21:11:07.88 ID:9pGXp0Jg0.net
>>978
あートレカのことだったのかw
疑問が解決できた
サンクス

981 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 21:11:59.12 ID:amOpzXGe0.net
自分で見てたら、壁紙のコレだけ有用な情報じゃないですかやだー
http://steamcommunity-a.akamaihd.net/economy/image/Q79jGdijXLWlgy5zMIXvv_vzqaic01L1cU39adRjpxiKtFTigb8apwVaMo0W5aE19uawu8mREO16QOBx1WCmH4ewR6KftwmlBAd-iw-vvzK8teXtkshNtyZI8DHNc-UeiekcuZe-C6BUEGTUGfi2dfXku7qRzUyoIBuiOptxt0zFs1Tq

982 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/13(金) 21:57:12.44 ID:t86QCIPf0.net
>>976
ネシカ版+αだよ

983 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/14(土) 19:25:54.32 ID:d5WIpPh30.net
ようやっとZ機出せた! 長かった!
やっぱこのゲームはZが出てからが本番だね!
キモチイー!!


次スレ立てるときはスレタイに英語表記とカタカナ表記を併記してほすぃ
Steam版から探す人は英語表記で探しそう

984 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/14(土) 19:59:01.21 ID:Tv4+avrl0.net
ブーストモードやアンリミ道中の大量の自機狙いが気持ちいい

985 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/15(日) 19:22:56.09 ID:BQ36xzk60.net
始めたばっかだけど難しいなこれ…
なんつーか撃つのが近いw

986 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/15(日) 20:56:30.40 ID:XExArO8d0.net
Z解放すると色々本質がわかるんだけどね。
避けるより圧倒的な火力で殲滅するゲーム

987 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/15(日) 21:57:48.18 ID:78SSY+JY0.net
ほかの機体でも張り付けばなんとかなる

988 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/15(日) 22:03:20.42 ID:BQ36xzk60.net
Z確かに強いけどそこまで言うほどかな
出るまでここの書き込み見てRFのスレイブみたいな性能かと思ってたけど

989 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 00:15:25.82 ID:p09tdEqP0.net
同人版はT Uでもラスボスまでは余裕あったけどネシカ以降はZでようやく3面越せるレベルだわ
エクステンド減った上に単純に難易度が上がったのもそうだけどブレイク張り付きが出来なくなったのがでかい

990 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 15:41:26.23 ID:K9D392S4t
2ボスの稼ぎを意識したパターンって、どんな流れになるのかな。

・脚フルロック>本体第一形態〜脚倒す

・突進3回目をフルロックし第二形態撃破>玉消ししつつブレイク>脚フルロック>
 Wブレイク>残りの脚と本体をフルロック撃破

の2本立てなのかなと想像してるんですが 他にいい方法とかあるのでしょうか

991 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 17:56:40.70 ID:LyldZSqs0.net
一度リズムがわかると
他の機体にも転用できる。

ブレイクして攻撃力上げる。
それが一番良い。
でも1,2号機だとどうしても溜める前にボム撃たされてジリ貧になっちゃう。

992 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 18:45:44.60 ID:1AkWv2OT0.net
3とZはスピードが無理って人もいそうだけどな
俺は2が一番使いやすい

993 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 21:03:04.41 ID:NPttObGh0.net
ノービスは全機体でワンコイン余裕なのにアケは3面で落ちるんだがこんなもんかね
恥ずかしいからワンコイン出来てからゲーセンデビューしようと思ってんだけどどうしよう

994 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 21:03:54.66 ID:+nO54mm50.net
タイプZはアケ版のも強いけど、同人版のはもっと強かったんすよ

995 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 21:19:55.53 ID:1AkWv2OT0.net
>>993
ノービスは知識ゼロ初プレイでALLしてアケは2ボスまで行けなかった
そんなもんだと思う

996 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 21:55:13.68 ID:1XkrAtlc0.net
TYPE-2と3はロックオン当たるのが遅すぎて使いこなせない

997 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/17(火) 15:33:15.04 ID:ott7asOg0.net
四ツ羽根
http://yotsubane.blog99.fc2.com/

ネシカにて配信中
http://www.bouken.jp/pd/cc4n/index.html

steam版
Crimzon Clover WORLD IGNITION $9.99
http://store.steampowered.com/app/285440/

敵素点はネシカ版HP左タブのステージから見られます



テンプレ作るとしたらこんなん?
ゲームモード紹介とかスレタイは知らね

998 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/17(火) 17:56:44.13 ID:6IyA4rBW0.net
◯ブーストモード
ゲージを一度でも最大にすると強制的にブレイクモードになるモード。
ボム使用・被弾するまで解除されず所謂無双モード。
しかしブレイク時間が長いと敵の攻撃がどんどん激しくなっていく。
ボムを使うタイミングを考えてプレイしよう。
ちなみにダブルブレイクは使用できない。

◯オリジナルモード
全てにおいて標準なモード。
序盤はブーストモードより難しいが、後半はブーストモードより簡単になる場合が多い。
ブレイク・ダブルブレイク・ボムを駆使してクリアを目指そう。
若干敵の攻撃パターンがブーストモードと異なる。

◯アンリミテッドモード(ORIGINAL専用)
オリジナルモードを基準に超難化させたモード。
1面から濃い弾幕が襲ってくる。
このモードに限りロックオンシュートで敵を破壊すると破壊した敵周辺の敵弾が消滅する。
MAXLOCKで敵を破壊すると画面上の敵弾が全て消滅する。
ブレイクレートがガンガン上がるから最高にハイ!の実績解除にオススメ。
現在ALL者が非常に少ない事からその難易度は大体予想できるだろう。

◯タイムアタックモード(ORIGINAL専用)
オリジナルモードを基準に3分間のタイムアタック用のステージで游べるモード。
最後のボスを倒さないとボーナスが全く貰えないので注意。
ブレイク時間がオリジナルモードより短い。
残機は無限、ノーミスの場合最後に100万点のボーナス。

999 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/18(水) 10:59:04.74 ID:6o5Jx4vY0.net
いらんだろこんなの

1000 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/18(水) 17:53:10.62 ID:p1v7BVjc0.net
Z解放条件程度で十分

1001 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/18(水) 21:23:14.12 ID:7GsKy8Ga0.net
せっかく充実してるんだからネシカ公式に誘導してやるくらいでいいんでない

1002 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/18(水) 21:53:43.41 ID:31qc+75n0.net
あれは凄い。
全部載ってる。
他のシューティングメーカーも見習ってほしい

1003 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/18(水) 22:03:53.31 ID:6o5Jx4vY0.net
逆にあれ以外の攻略情報が一切ないんだけどなw

1004 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/19(木) 22:17:38.87 ID:gV8qWrA+0.net
これどうやっても5ボスのあと真ボスでちゃうの?
とりあえず5ボスエンドでスタッフロール目指そうと思ったが
中身飛び出してきてぶっ殺されたんだけど…ゴール遠いわ

1005 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/19(木) 22:34:48.21 ID:XFPZyVVV0.net
新ボス倒さないとロール出なくね?

1006 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/19(木) 22:56:48.73 ID:gV8qWrA+0.net
てことは真ボス無い終わり方もあるのか
あんなショボプレイでなぜだ、なぜ出るw

1007 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/19(木) 22:59:40.92 ID:YEgkQ0bk0.net


1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200