2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EFFY】Project ICKX 角砂糖1個め【北海の魔女】

1 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 01:03:05.42 ID:E/l99s0R0.net
同人フライトシューティングゲームを開発しているProject ICKXのスレです。

デビュー作「EFFY one of unreasonable "if"」を皮切りに、
「EFFY one of unreasonable "if"」のファンディスク「ハウンドの勇気」
どこかで見たようなゲーム「Assault Sphere TRIAL」
同人小説の頒布実験を兼ねた「北海の魔女 実験版」
を開発しています。

●Project ICKX公式サイト
 http://www.effy.info/


2 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 01:03:33.55 ID:E/l99s0R0.net
Project ICKXの各作品は同人ショップの店頭や通販、一部はダウンロード販売にて購入できます。

●取扱いショップ(通販ページ)
 ・メロンブックス
  北海の魔女 実験版 http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001048984_pickx_hokkai.php
  Assault Sphere TRIAL http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001010018_pickx_astrial.php
  EFFY one of unreasonable "if" 〜ハウンドの勇気〜 http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001009778_ickx_hound.php
  EFFY one of unreasonable "if" http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001008840_pickx_effy1_2.php

 ・とらのあな
  北海の魔女 実験版 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/02/98/040030029894.html
  Assault Sphere TRIAL http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/00/23/040030002348.html
  EFFY one of unreasonable "if" 〜ハウンドの勇気〜 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0020/02/92/040020029287.html
  EFFY one of unreasonable "if" http://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/04/000000041583/index.html

 ・ホワイトキャンバス
  北海の魔女 実験版 http://www.w-canvas.com/products/detail.php?product_id=34912
  EFFY one of unreasonable "if" 〜ハウンドの勇気〜 http://www.w-canvas.com/products/detail.php?product_id=32696

 ・D-STAGE
  北海の魔女 実験版 http://d-stage.com/shop/detail.php?seq=26898
  EFFY one of unreasonable "if" 〜ハウンドの勇気〜 http://d-stage.com/shop/detail.php?seq=23013
  EFFY one of unreasonable "if" http://d-stage.com/shop/detail.php?seq=17791

 ・コミックZIN
  北海の魔女 実験版 http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=11859
  Assault Sphere TRIAL http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=10337
  EFFY one of unreasonable "if" 〜ハウンドの勇気〜 http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=9982
  EFFY one of unreasonable "if" http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=8295

 ・あきばお〜こく
  北海の魔女 実験版 http://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/2500020224960/
  Assault Sphere TRIAL http://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/2500020206966/
  EFFY one of unreasonable "if" 〜ハウンドの勇気〜 http://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/2500020200445/
  EFFY one of unreasonable "if" http://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/2500020181935/

 ・Amazon
  北海の魔女 実験版 http://www.amazon.co.jp/dp/B007IT6DZ2/
  Assault Sphere TRIAL http://www.amazon.co.jp/dp/B0060KD5BK/
  EFFY one of unreasonable "if" 〜ハウンドの勇気〜 http://www.amazon.co.jp/dp/B005N81UFI/
  EFFY one of unreasonable "if" http://www.amazon.co.jp/dp/B004DMW8U6/

●DLサイト
 ・DLsite.com
  EFFY one of unreasonable "if" http://www.dlsite.com/home/circle/report/=/report/201102251

 ・メロンブックスDL
  EFFY one of unreasonable "if" http://www.melonbooks.com/static/special/project_ickx/index.html


3 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 01:03:55.06 ID:E/l99s0R0.net
●動作環境
OS Windows XP / Vista / 7
CPU Pentium4 2.4Ghz以上
メモリ 768MB以上
グラフィック GeForce 6600以上
サウンド DirectSoundに対応したもの
光学ドライブ CD-ROMドライブ
操作デバイス ゲームパッド、フライトスティック、キーボード対応


4 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 01:06:18.23 ID:Vz4WAIa30.net
お、スレ分離か。まぁあっちgdgdだしファンとしては嬉しい限り

5 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 01:06:49.56 ID:3s2L/Hri0.net
おおー きたか

>>1
乙であります

6 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 01:18:00.24 ID:xV9+d7FS0.net
>>1

おつおつおつ


7 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 09:05:39.99 ID:VOW8MFGv0.net
>>1乙。
スレが増えるごとに甘くなっていくのか…いまはまだ普通だな。

8 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 11:48:18.50 ID:30xX6vwF0.net
>>1
板違い
同人ゲーム板でどうぞ
http://engawa.2ch.net/gameama/
削除依頼出してください

9 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 16:23:04.19 ID:Vz4WAIa30.net
>>8
下のスレが14スレ目になっても削除されてないんだから問題なくね?
しかも実体はタイトルとかけ離れてサークルスレになってるし。
【4th】RaidersSphete/EFFY 14th【製作中】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1311431790/

10 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/27(金) 20:00:06.00 ID:Sqc0f+zU0.net
BGMがDEKU氏になったって噂だけど本当なのか

11 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/28(土) 23:13:19.19 ID:A2+YZTp+0.net
>>10
本当っぽいな。クロスフェードデモ出てる。
http://pwings.ickx.jp/tow/pb/resource/towpb_demo.mp3

12 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/01(火) 08:58:33.27 ID:ZYiTaNaYi.net
ToWはPVとかでないのかなー

13 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/02(水) 09:03:56.21 ID:67695Vy30.net
ToW PVきた!
http://t.co/2SrokOyi

おいおいおいなんだこれ!?

14 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/02(水) 21:06:50.32 ID:TxSGAFky0.net
情報が遅いみたいだったがおいおいマジかよ

魔女みたいに体験版じゃなくてか

15 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/03(木) 00:36:32.91 ID:Xd7UdDewi.net
ここが新天地か

16 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/03(木) 05:53:29.06 ID:5K6BYFUI0.net
>>10
橙汁のサントラ全部持ってる俺大歓喜ですよ
二曲目がちょっとユニ…なんでもない

兎角設定集付きならお布施には十二分だわ

17 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/03(木) 06:34:23.68 ID:l88arVaj0.net
>>16
本人が「凄い似てしまってるかも・・・」とかツイッターで気にして呟いてたな

18 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/03(木) 07:28:09.13 ID:S+6KcrTK0.net
次スレここか

19 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/05(土) 18:46:14.51 ID:im7FZZbnO.net
∠(`・ω・´)スレ建て乙であります

20 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/06(日) 14:29:19.21 ID:5CPdH+ky0.net
PoW-pubαオワタ
一面+とデモの強声面の2.5面構成でした、予告通り難度はヌルめ
ちょっとBGMのボリュームが小さいような気もした

21 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/07(月) 23:40:20.82 ID:UChkxIOp0.net
TOW、BGMがなんというか、如何にもな感じでよかった。

22 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/10(木) 22:41:19.71 ID:r18HkR0X0.net
Trail of Wings PROLOGUE BOOK Section 02 飛んでみた

http://www.youtube.com/watch?v=b0G5_NTfS3c


23 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/15(火) 01:41:31.76 ID:Vn0oeMK60.net
>>22
機体が綺麗でいいね

24 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 19:52:39.18 ID:k9+mNVFU0.net
さっき見かけたんだが

http://twitpic.com/9mc82d

なん…だと…

25 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 17:41:51.96 ID:g593HLmf0.net
>>25
みれないよ

26 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/24(木) 00:19:27.99 ID:H5r66hI+0.net
ほしゅ

27 :名無しさん@弾いっぱい:2012/05/26(土) 14:00:28.62 ID:aMc3wayQ0.net
>>24
北海の魔女、でかい電子戦機使えたんだ!?って話


28 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 22:51:46.05 ID:TnpHo5v20.net
やってみた、色々あったってウホッってことでいいのかね

29 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/06(水) 01:15:13.93 ID:sDlELXI60.net
昔ぱんつとかあったよな〜
https://twitter.com/Rainbow_Knights/status/210040104343969792

30 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 00:48:32.23 ID:wbvfJWgT0.net
夏コミ受かったみたいだけど、何出すのかな。

31 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 02:37:29.91 ID:SrrT2Z2X0.net
海外展開だって!?

32 :名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 12:41:08.54 ID:cJ7zVGl80.net
フランスのJapanExpoに出展するんでしょ。すげーよな。

33 :名無しさん@弾いっぱい:2012/07/06(金) 00:27:21.67 ID:ZD2DxSjp0.net
JapanExpo開催中かー。反応どんなになってんだろー。

34 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/07(火) 00:34:04.65 ID:D/N1vCLr0.net
夏コミ新作でそうなのか。ボリュームどんなもんなんだろ

35 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/08(水) 21:07:08.67 ID:Y77oZBXP0.net
ここが噂の避難所であったか…!
土日は久々に飛びたいな

36 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/09(木) 13:59:31.91 ID:Im37iQqM0.net
夏コミは何出すんだろうか

37 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/09(木) 14:36:15.12 ID:n4wQr7AI0.net
TOWのアペンドディスクらしい。

38 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/09(木) 14:36:58.72 ID:n4wQr7AI0.net
画像忘れてた
https://twitter.com/effy_staffs/status/233049594802626560/photo/1


39 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/12(日) 15:53:05.85 ID:LtKNU2pg0.net
ダークコンドル大人気だったみたいだな。
二日続けて完売とか・・・

40 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/12(日) 18:16:44.56 ID:i+c0hrV40.net
鬼畜版が史上最高難度で
解けるもんなら解いてみろと開発室twitterが吠えてたな

41 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/12(日) 18:57:19.75 ID:aYTBvT2g0.net
シューティングというよりパズルゲームみたくなってんのかな

42 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/13(月) 06:25:49.01 ID:ZzfV1zHc0.net
デバッグ武器という抜け道があるが正攻法じゃかなり厳しい難易度だぜこれ
弾幕濃すぎて近づけば蓮コラになっちまうレベル

43 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/13(月) 15:47:56.54 ID:q+Sdjnwn0.net
鬼畜、デバック兵装未使用でクリア報告。
ヒット・アンド・アウェイー

44 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/16(木) 04:09:13.89 ID:O5Xj3r7H0.net
書店委託いつごろかなあ。

45 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/16(木) 13:33:17.57 ID:Cu1dpP920.net
https://twitter.com/effy_staffs/status/222710411173183488
知った上での発言なら御免な

46 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/16(木) 14:48:04.33 ID:iEOYpmy/0.net
夏コミってダークコンドルだよね?
ネタの塊だし委託する訳ない、ハウンド委託したからアレだけど

47 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/16(木) 18:38:37.15 ID:QZpwBuVa0.net
4thのほうはどんな感じだったの?
世界観というかストーリー的なモノはまだ固まってないのかな

48 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/16(木) 22:22:20.28 ID:tj2GxoID0.net
https://twitter.com/effy_staffs/status/235973730965262336
https://twitter.com/effy_staffs/status/235973997576220672
https://twitter.com/effy_staffs/status/235974212857262080
https://twitter.com/effy_staffs/status/235977303287549952
https://twitter.com/effy_staffs/status/235977991400861696
ってことらしい。

地方民は通販か・・・?

49 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/17(金) 12:50:53.08 ID:906K7ZvM0.net
>>45
うん、それは知ってた

>>48
この情報が知りたかったんよー。
コミケどーしても行けなかったからさあ。


50 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/17(金) 17:34:56.84 ID:cQJZxSwI0.net
委託販売は望みが薄いとのことでしたので諦めていたのですが
通販で入手できそうな気配!!
地方民として、とても有難いです

当初DCとは「ダークコンドル」の略ではなく「ディレクターズ・カット」と
勘違いし困惑していたアホは俺だけだと思う
本編もさることながら鬼畜版も楽しみだーー

51 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/17(金) 19:37:46.33 ID:CtOIDxBVO.net
DCやってたらどうにも鋼鉄の咆哮系のゲームを思い出した。
超巨大高速潜水艦アームドウィングとかサメ潜水艦が来るのか!?と思ったら予想の遥か斜め上だったぜ…。

52 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/19(日) 22:17:48.38 ID:lYmfcQ+v0.net
DCやったら名前連呼されてワロタ…
いくらなんでも精神攻撃は卑怯だろカーチャン

53 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/19(日) 23:48:10.67 ID:kqKheE0J0.net
>>52 ようたかし

54 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/20(月) 11:35:58.42 ID:go84O87tO.net
>>52に兄妹いたら完璧だなwww

55 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/22(水) 09:20:00.17 ID:aDLiDEkn0.net
DCと併せて魔女Iと魔女IIIも欲しいなー

56 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/23(木) 00:47:55.54 ID:zehwGuxC0.net
魔女1はコミケで再販してたね、でも冊子単体で委託はしないだろうなぁ…

57 :名無しさん@弾いっぱい:2012/08/23(木) 00:53:02.34 ID:5pdiJ7CM0.net
ゲームなのかとおもってTとV買ってしまったわ

58 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/01(土) 23:12:00.94 ID:ZzSEIgeP0.net
>>57
モデルとテクスチャは魔女Re:EXPERIMENTALがある。
スクリプトはテキストファイルだからエディタを用意すれば良い。
後は分かるな。

59 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/04(火) 05:55:04.44 ID:G5D+2Fej0.net
9/14より頒布開始だそうですヒャッホー
https://twitter.com/effy_staffs/status/242278014451326977

60 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/04(火) 21:07:49.01 ID:hhYh0Ex+0.net
ついに来るか!
そういやEffy以外の公式サイトってないのかね。

61 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/05(水) 21:30:43.46 ID:7cSZ+Cor0.net
http://rks.ickx.jp/dc/
ダークコンドルの公式サイト開設したようですね
あああプレイするのが待ち遠しいい

62 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/07(金) 00:05:38.10 ID:NenCsER40.net
EXTREME終了、まだまだぬるいわ
次はデスレーベル作ってくれ

63 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/13(木) 23:09:32.47 ID:4OAtSyj/0.net
いよいよ明日だな!

64 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/17(月) 23:10:21.89 ID:h8nTgdu+0.net
ダークコンドル楽しかったあああああ
EXPARTクリアしたけど難易度は通常版HARDと大して違わないように思った。
次は機銃オンリーで挑戦してみる

65 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/18(火) 12:31:23.13 ID:S7igkbuV0.net
RS3が面白かったからこれも買ってみようと思うんですが、これってRS3が無いと動作しませんか?


66 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/18(火) 12:46:24.83 ID:u7W/mPAd0.net
EFFYのことなら単独で動くよ
RS3がないと動かないのはエディットミッション版(http://ickx.yokinihakarae.com/
これを単独化して3.5ベースで手直し&声付きにしたものがパッケージ版

67 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/19(水) 20:35:10.55 ID:jlNMEaVb0.net
ダークコンドルEXPARTの機銃オンリー
ステージ2以外クリア出来た。ステージ2のあいつ手ごわいなあ

68 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/20(木) 00:21:05.66 ID:Cmv7FgtH0.net
>>67
スゲー!差し支えなければ詳細教えて欲しい

69 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/20(木) 20:08:10.97 ID:tqCvaC2u0.net
>>68
これといって工夫した飛び方はしてないです。
単純に機体の堅さでごり押ししている感じですね
もしよければリプレイファイルどうぞー
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/379756&key=darkcondor
CPUはインテルです。

70 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/21(金) 16:34:08.78 ID:iNo497Ys0.net
>>69
>>68です。リプレイ頂きましたー。

71 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/24(月) 01:32:03.04 ID:vkMyaf//0.net
EFFYのやりこみ度を独断で適当にランク付けしてみる

●超初心者
パッケージのかわいい女の子に釣られて購入する。
ピッチ操作の際、機首を上げようとしてスティックを上に倒してしまう。
旋回しようとしてスティックを横に倒してロールする。
墜落しまくる。

●初心者
ミサイルを避けようとして旋回を試みるものの、慌てすぎて高速バレルロールになる。
常にスロットル全開で旋回する。逆にストールしまくる。
レーダーを見てターゲットの位置を読み取れるようになる。
難しすぎて「これはクソゲーなんじゃ?」と疑問を抱く。
パッケージの女の子はトラップだという事に気付く。

72 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/24(月) 01:33:11.71 ID:vkMyaf//0.net
●初級者
初プレイ時、「俺エスコンの難易度ACE余裕だからw」と威勢よくHARDをプレイするもののミサイルの洗礼を浴びて深く絶望する。
猪突猛進プレイで墜とされまくってヒットアンドアウエー戦法の重要性に気付く。
レーダーに注意を払い、ミサイルを回避出来るようになってくる。
僚機が心強くてちょっと希望を持つが、敵対空砲の鬼っぷりにやっぱり絶望する。
初の対地上ミッションをやっとクリアしたと思ったら、シャチっぽいのが3体登場してドン引く。
地面に潜れる仕様を発見して喜ぶ。
ミサイル発射基地ミッションであまりの難しさ、全体マップの見づらさにより泣きが入る。
その際、「やっぱりこれクソゲーなんじゃ?」という考えが頭をよぎるものの、それを振り払い意地でプレイする。
エリアJで敵の多さに絶望し、何とかクリアしたと思ったらチャリACの出現で関西人でもないのに「これはアカン」と呟く。
ラスボスと延々追いかけっこをする。
EFFYはRS3の2次創作だということを知る。
TwitterでEFFYの話題をツィートし、公式からフォローされる。

73 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/24(月) 01:34:30.80 ID:vkMyaf//0.net
●準中級者
EFFY難易度HARDクリア。ちょっと優越感に浸る。
無被弾クリアや縛りプレイに挑戦する。
EFFYが神ゲーに思えてくる。パッケージの女の子はトラップでは無かったと気付く。
Y1かっこいいなーと思いながら視点ぐりぐりする。
知り合いのエスコン好きにEFFYを勧め、墜とされまくる様子を見てニヤニヤする。
フライトスティックが欲しくなる。

●中級者
交戦中ほぼレーダーだけ見ている
ミサイルを回避する際、レーダーに映るミサイルの速度でどんな角度で自機に向かって来ているのか解ってくる。
敵の攻撃が少ないのなら攻8:守2、敵の攻撃が激しいのならば攻3:守:7といったように場面に応じて
攻守の加減を調節出来るようになる。
ミサイルを避ける夢にうなされる。
無被弾縛りHARDクリアできるようになる。
橙汁のゲーム及びサントラを買う。ゲームは難しくて積む。サントラを聞きつつEFFYをプレイする。

74 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/24(月) 01:35:45.80 ID:vkMyaf//0.net
●準上級者
EASYとHARDがそれほど違わない難易度に思えるようになる。
レーダーを見ると、脳内にて3次元でアウトプットされる。
ミサイルを撃たれると現実の身体に飛んでくるように錯覚できる。
ヒットアンドアウェー戦法から進化、「敵集団に突っ込み、避けながら攻撃」が出来るようになる。
空戦によくわからない哲学を感じるようになる。
ターゲットを視点追尾しつつミサイルを回避できるようになる。
ボムキルオンリーなどネタプレイを嗜む。
地面に潜る仕様は事象の地平面を超えた何かだと信じるようになる。

●上級者
他者から見ると、たまたま被弾しなかったように思える回避機動を行うようになる。
攻防一体(攻防同体?)となり回避機動を行っているのか攻撃機動を行っているのか、プレイしている本人でさえよく解らなくなってくる。
ミサイル撃たれた際にレーダーを見なくても、本能でミサイルが飛んでくる方向を察知できるようになる。
EFFYとはあまり関係無いけど、11th対戦鯖でキルレート1.0以上を維持できるようになる。前を2、後ろを9とか言ってる。
現実とゲームを混同し、車で運転中「3次元機動に比べ2次元機動余裕すぎる」と侮り事故る。

●廃人
日常的に角砂糖九つ入りの紅茶を飲んでいる。

●番外:仙人
キーボードでHARDをクリアした。

75 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/24(月) 15:41:56.39 ID:eSJgYd6I0.net
初級者の95%ぐらい当てはまってるわ…

だが地面に潜れるのは自機もなのか?

76 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/24(月) 17:54:41.85 ID:Fu324ylh0.net
一周遅れだがダークコンドル買ってきた
ちょっと撃墜されてくる

77 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/24(月) 19:10:28.34 ID:Fu324ylh0.net
妹に氏ねと罵られました

78 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/25(火) 00:03:08.75 ID:eSJgYd6I0.net
名前を呼ばれ続けた挙句いい加減にしろとか言われた俺よりマシ

79 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/25(火) 00:35:38.37 ID:vAsrccia0.net
>>78
ようたかし!

80 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/25(火) 12:24:59.51 ID:JtdqxW2J0.net
>>76-77
妹に撃墜されたか

81 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/27(木) 12:31:17.91 ID:6/zNsmIn0.net
廃人だけ基準のベクトルが違うw

>>75
エンジンの仕様上NPCは地形の当たり判定がない。
オブジェクト属性がLARGE、HUGEの物体や地形を「避けるようには飛ぼうとする」程度には
なってるが、性能の関係でできないこともしばしば。
もちろん自機は当たり判定があるので潜れない。

82 :名無しさん@弾いっぱい:2012/09/27(木) 17:47:05.71 ID:LrUcfOoE0.net
自機でも潜れる場所ありますぜ
例えばST.8ゴシップ・ワーニングの全体マップ位置「D4」に配置されているARM-CAR付近とか

83 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/20(土) 23:49:34.72 ID:/4F9fQ4I0.net
そういや次のコミティアって出るのかな。

84 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/21(日) 20:48:48.92 ID:nKQAcgrP0.net
ToWとダークコンドルかってきたけどToWがインストールできなくて何もできぬ・・・
なぜか1kbしかない音楽ファイル6個しか入ってないように見えて

85 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/21(日) 23:56:14.55 ID:Q5fmOMqA0.net
音楽CDも兼ねてるからだな。
右クリックしてから開くって出来る?

86 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/21(日) 23:57:36.77 ID:nKQAcgrP0.net
右クリックして開いたら1kbの音楽ファイルが6個入ってたのよ

87 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/22(月) 00:12:28.54 ID:nzQDoOgg0.net
マジで。
スペックください。

88 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/22(月) 00:23:23.62 ID:kEdGKRwY0.net
スペック・・・この場合ドライブの型番とかでいいんだろうか
TSSTcorp CDDVDW SH-S223C ATA Device

system32\DRIVERS配下のドライバファイルとバージョンが
cdrom.sys :6.1.7600.16385
GEARAspiWDM.sys :2.02.00.01
PxHlpa64.sys :3.00.67a

89 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/22(月) 00:26:03.83 ID:nzQDoOgg0.net
あ、ごめん。OSとかCPUとか教えてください。

90 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/22(月) 00:26:35.93 ID:nzQDoOgg0.net
俺のXPマシンでは問題なかったから気になる。

91 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/22(月) 00:29:23.03 ID:kEdGKRwY0.net
OS:Win7Pro64bit
CPU:IntelCorei3 530@2.93GHz
RAM:4.96MB

少し調べたけどセクションがどうとか関係してるのかなぁ

92 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/22(月) 00:29:59.62 ID:kEdGKRwY0.net
RAM4096だよ5Mって化石かよ

93 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/22(月) 00:44:12.43 ID:nzQDoOgg0.net
うーん。何も問題なさそうに見えるな・・・
流石にICKX公式掲示板に投げるべき問題かも。

94 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/22(月) 01:19:26.96 ID:Tl9xE9j/0.net
極々アレな確立だがディスクの初期不良という可能性

95 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/22(月) 21:49:40.26 ID:czNqrXej0.net
>84氏
不具合スレに仮想CDデバイスが影響するという報告が挙がってます
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51110/1281100859/87-94

96 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/22(月) 22:39:41.86 ID:kEdGKRwY0.net
だめだ・・・わからん・・・

仮想デバイスなんて入ってるのかすら知らなかった

97 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/25(木) 11:35:39.39 ID:4WMq3gVG0.net
EFFYイージーでやっとラスボスまで来たけど勝てねぇorz
どうやって捕まえるんだよ、こんなの…

98 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/25(木) 11:59:04.32 ID:FHZ/H+Bhi.net
正面からIRISとかじゃダメなん?

99 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/25(木) 15:22:14.25 ID:TyeFiQia0.net
IRISとかASRAAMは持ってないこともあり得るからな
自分も最初は無しでクリアした気がする

変態機動にリチャージが必要なのは敵も同じなので、ミサイルを撃つときは1発撃つ→敵の動きを確認してからもう1発撃つ感じで
必死でお尻についていけばそのうちチャンスはできるさ

100 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/25(木) 20:10:56.59 ID:rhcyF/B20.net
>>97
やってるうちに上手くなる。そのうちにHardでもほぼ機銃だけで倒せるようになる

101 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/27(土) 14:25:51.36 ID:sU0em8E10.net
>>97
無闇やたらと高速機動しないで、低速で飛ぶと楽に後ろを取れる
速度は230〜300前半ぐらい
加速せずに旋回しる。そうすると相手がこっちにあわせてくれるw

102 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/30(火) 05:50:34.16 ID:6N6YcC8a0.net
そういやASRAAMが手に入るのって何面だっけ?

103 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/30(火) 19:56:43.79 ID:CPdzQlkm0.net
ノーマルのステージ4
aのほうで貰えたはず

104 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/31(水) 17:25:34.68 ID:8TAnr/nf0.net
ASRAAMはst04aではなくst04bのようですね
st04bをノーマルorハードでクリアする。
もしくは、st08をノーマルorハードでクリアすると入手出来るみたい

105 :名無しさん@弾いっぱい:2012/10/31(水) 22:17:08.43 ID:RX7S+Nir0.net
予測射撃系が最強すぎて汎用味噌に戻ると死ねる
ハウンドはあんな後半まで汎用味噌で行ったのだろうか

106 :97:2012/11/26(月) 16:47:54.39 ID:GuaQ8B510.net
>>100-101
助言あざっす
しばらく投げてたけど久々にポッとやったら2トライでさっくり倒せてしまった…

ぶっちゃけミサイルより機銃のほうが当てやすい気が[゚д゚]

107 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/26(月) 19:24:59.67 ID:ulutMp/W0.net
機銃で粘ってもいいけど1番楽だと感じたのは
適当にIRISぶっぱなしてACS誘発してからASRAAMをぶつけていく

108 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/29(木) 21:20:52.61 ID:qC8Bj9NWO.net
エヴァQ見たら無性にダーキコンドルやりたくなったwww

109 :名無しさん@弾いっぱい:2012/11/30(金) 23:23:02.95 ID:Vb1qWXdU0.net
ICKXの新作、キャラ絵をCOLORSβで生成するそうですね
まったく君の会社ではいったいどんな社員教育を(略)では
表情豊かなキャラが登場しとても楽しめました
声をあてる予定があるのかは判りませんが、もしあれに声が加わったらやばい、とてつもない破壊力を生むとおもう
フラシューにとって声があるというのはとても重要な要素ですよね

110 :名無しさん@弾いっぱい:2012/12/01(土) 22:10:11.45 ID:m1b5iY8o0.net
COLORSβって全く知らんのでぐぐったら、ニコ動にRSでCOLORSβを利用した動画うpされてるね。
戦闘中は顔グラ見てる暇なさそうだが、ブリーフィング、会話パートは雰囲気出るね

111 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/07(月) 01:44:29.95 ID:p+GQzUja0.net
ICKX新作の間違った社員教育。スッゲー話題になってるな。
委託いつからなんだ…

112 :名無しさん@弾いっぱい:2013/01/22(火) 00:33:00.50 ID:phBkWIUT0.net
いよいよ今週発売か!

113 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 17:36:06.24 ID:0KUV//K90.net
明日あたりゲームパッド買ってくるか
キーボードじゃとてもプレイできない

114 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 23:41:03.75 ID:/a28Kybg0.net
タイムアタック上級コース2分15.03秒
15秒の壁が越えられそうで越えられない

115 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 06:49:42.55 ID:6M/7R+ZF0.net
起抜けにタイムアタック上級コース飛んでみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3911026.png
2分14.70秒出たけど各パート通過タイムの合計が合っていなので正式タイムなのかよくわからない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3911028.png
ベストタイムはこちらのタイム合計が正常な2分14.90秒なのかな

116 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 22:56:10.75 ID:bw/4BBnY0.net
Win8か…

117 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 20:01:32.42 ID:LPeZYbxC0.net
>>116
慣れれば…いえ、正直使いづらいです…

http://www1.axfc.net/uploader/so/2781990.zip
2:14.53秒のリプレイ、疲れたので誰か記録更新頼む。CPUはインテル
>>115
自分で言うのもなんだけど、寝ぼけてるとはいえ支離滅裂なレスでわらた

118 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 21:13:30.68 ID:K/7qajwc0.net
effyの軍港(?)のステージで早速詰まった

119 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 01:14:42.69 ID:ur00Ov/o0.net
タイムアタック上級のビッグサイト上の旋回がうまくいかねー。
なんかよいパスとかないのかな。

120 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 23:16:22.10 ID:y3sKIhkG0.net
タイムアタック上級では、おそらくビッグサイト下→ビルの上→ビッグサイト上のチェックポイント通過が最善だとは思うのだけど
ビッグサイト下のチェックポイントを減速しながら通過して旋回半径小さいルートを選択するのが良いのか
はたまたフルスロットルで通過後、減速してビル上チェックポイントまで大きく回り込んで通過するの方が早いのか判らない
ビッグサイト下を通過後、ただ闇雲に旋回半径小さくしてビル上を目指しても次のビッグサイト上に機頭を向けるために
大きく旋回する羽目になるから結局タイムロスしてしまうんだよね。うーん難しいところだ

121 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 23:29:07.02 ID:y3sKIhkG0.net
>>113
すごい亀レスだけど
PC用ゲームパッドはレスポンスが悪かったりアナログスティックの入力が不安定だったり耐久性が低かったりするので
下手なPC用ゲームパッドを選ぶよりコンシューマ用ゲームパッドの方が無難かもしれません

122 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 23:57:17.01 ID:A8dgechC0.net
PS2パッドとエレコムのコンバータの組み合わせはおススメ
でもドライバ使うとクラッシュするので要注意

123 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 00:51:42.84 ID:tRLVmI7q0.net
PS2パッドとコンバータの強みは
スロットル出力を0から100まで、又その逆を瞬時に行えることですね
またゲームパッドはフライトスティックと比べるとピッチ、ロールを小さな動作で行えるのも強み

純正PS2パッドの弱点は左スティックが真中心に戻らない場合があるため遊びを「無し」にすると意図しない挙動をする
ボタン数がちょっと足りないことぐらいでしょうか
対人戦において失速限界付近での旋回戦になった場合も不利ですね

左スティックを傾けていない状態から完全に倒すまで、ゆっくり2分かけて行うなど訓練して
スティックを倒す角度を維持する筋肉さえ付ければRX-66も楽々操れるようになります
何が言いたいかというと>>122さんのレス同様、PS2&コンバータはオススメってことです

まあ360コントローラ使ったことないんだけどね…。 X52日本語版 PS28、X52proと比較しての話です…
あとX52は無印よりproのほうが使いやすいよ、スティックの引っかかりがproのほうが少ないので

124 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 19:13:34.06 ID:SASgkKSf0.net
っUSBゲームパッドを語るスレ

125 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 22:00:59.55 ID:lhfGZv5G0.net
こんなに有益な話が続いているのに話切って何か楽しい?
それとも話を切るのが目的かい?

126 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 01:17:33.85 ID:jeO57gpu0.net
コンバータは色々出てるけどJC-PS101Uシリーズ
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-ps101u/index.asp
以外はダメなんだっけ?
基本的に2P対応なのは地雷ってのは知っているのだが。

127 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 10:10:06.02 ID:ncQKVUSD0.net
タイムアタック、全然タイム伸びない… 14秒台とかどうやったら出るんだか…

コンバータは地雷も多いと聞くけど、どれなら大丈夫なのか全然わからないから知りたいね

128 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 00:05:02.58 ID:xRLPgers0.net
EFFYやRSその他RSE作品をパッドでプレイする際に使用しているのは、5年ほど前に購入したJC-PS102Uなのですが
よく推奨されている360コントローラの使用感を確かめようとして、幾つか家電量販店とゲームショップまわってみたけど、どこにも売ってなかった…

なので代わりにJC-PS201U買ってきた(エレコム社製コンバータしか売ってなかった)
で、JC-PS102UとJC-PS201Uを比較してみました。
用意したPSコンはSCPH-1200が2台、SCPH-10010が2台の計4
内、SCPH-10010の1台はボタンをかなり強めに押さないと反応しなかったのでRSE作品に適さないと判断し除外。

まずJoyAdapter(ボタンのポーリング間隔を1msに設定)を利用し
http://www.geocities.jp/popand_rock/game_reaction/
で遅延というか反射神経テスト。
それぞれ10回やったところパッドによりJC-PS102Uのほうが成績が良かったり、逆にJC-PS201Uのほうが良かったりと判断不可能
使いこんでボタンが柔らかくなったSCPH-1200で
JC-PS102Uが0.246
JC-PS201Uが0.241

SCPH-10010はあまり使用していないためボタンが硬く
JC-PS102Uが0.258
JC-PS201Uが0.264

反射神経はよくないほうです、うん

129 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 00:05:45.93 ID:xRLPgers0.net
次に左スティックの感触が違うか試してみました。
(アナログスティックはSCPH-1200の方が軽くSCPH-10010はちょっと硬いです)
で、RX-66(アナログ入力の「遊び」:狭い)を操縦してみました
感触としてコンバータの違いは「ほんの僅かだけど違うかな?勘違いかな?」ぐらいのものでした。

感覚的な操作のしやすさとしては
JC-PS201UとSCPH-10010>JC-PS201UとSCPH-200=JC-PS102UとSCPH-10010>>JC-PS102UとSCPH-1200の順
コントローラ毎のスティック差ははっきりと判りましたが。
コンバータによる体感差は多分、プラセボ効果か若しくは極めてそれに近いレベル。それと、別のRを操作すると全く違う評価になると思います。

結果として私の能力ではJC-PS102UとJC-PS201Uの明確な違いは体感できませんでした。
それよりもRSE作品をプレイするにあたって、PSコントローラの個体差による影響の方が数倍大きいと感じました。

2Dシューターや格ゲー、FPS等を得意とする方は違った評価をすると思います。私は苦手なので
http://www2.tky.3web.ne.jp/~yosshin/prog_memo/latency/091029.html
こちらの二重盲検テストプログラムはエラーが出て実行できず。

130 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 20:43:18.95 ID:/Kcp2Iog0.net
PS3コン試してみました。使用したドライバはこちら
http://tamamyikesu.web.fc2.com/
RX-66操作した感覚ではPS1、PS2コンよりアナログスティックの精度が圧倒的に良かった
またPS1、PS2にはアナログスティックのズレがありますがPS3コンには殆どありませんでした
じゃじゃ馬なRX-66さんをパッドでイメージ通り操作できることに正直驚いた

SONY製コントローラのなかで比較すると、EFFYやるなら間違いなくPS3コンに軍配があがるといいたいところですが
頻繁(30秒〜5分程度)にコントローラが突然反応しなくなるので、その度にUSB抜き差しが必要でした。
MotioninJoyについては未検証
箱コンは到着待ち

131 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 22:31:44.20 ID:TtLf/F2O0.net
360箱コンS9F-00004届いた。公式ドライバ使用
操作感はPSコンとはまるっきり別物でした。これは使いこんで慣れないと本来の性能を引き出せないですね
アナログスティックのズレはPS3コンより少し劣るもののコンバータを利用したPS1、PS2とは比較にならないほど良かった。
またRT、LTボタンがアナログトリガーなのでヨーorスロットルを微調整できるのもいいですね

私見的結論ですがEFFY(RSE作品)に向いているのは
360コントローラ≧DualShock3(L2R2ボタンがデジタルな場合)>>コンバータを利用したPS1,2コントローラ
ただし360コントローラに触れたことがなく、PSコンから360コンに乗り換えようとした場合には相当の慣れと訓練が必要だと思います。
(あ、EFFY無被弾クリアぐらいなら慣れとか訓練とか必要ないです。Y1機銃縛りとかダークコンドルEX機銃縛りとかするアレな人向けの話ね)
RX-66をパッドで操作するならPS3コンより360コンの方が若干有利かな

JC-P301UBKは仕様を読む限りL2R2ボタンがアナログトリガーではなくデジタルっぽいので360コンに軍配が上がる?

132 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 01:44:13.41 ID:1/YCZZLr0.net
CT-V9おすすめ

133 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 17:45:53.28 ID:/E7BQB2C0.net
タイムアタック上級2分14.43秒だー
13秒台いける気がしないー

134 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 21:19:56.18 ID:p95/LOdr0.net
PS1、PS2コントーラ用コンバータJY-PSUAD11の感想
いつものようにRX-66で試用

JC-PS102U、JC-PS201Uに比べアナログスティックのレスポンス?というか正確性が極僅かですが良好に感じました
あまり66さんが暴れなかったです
本製品は50回/秒の高レスポンスらしいのですが、私の能力ではエレコム社製品と比べデジタルボタンにおける
レスポンスの違いは全く体感できませんでした

補足として、この製品は64bitOS標準ドライバで遅延が起こり、製品ドライバ(Vista 32bit用)を用いると遅延は解消されるが取りこぼしが起こる
らしいのですが、Win8 64bit環境にて双方のドライバで飛んでみましたが、私の力では当然の如く違いは判りませんでした。

135 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 21:20:56.52 ID:p95/LOdr0.net
次にPS3コン用コンバータJC-P301UBK
やはりL2R2ボタンはデジタルでした。トリガーボタンを目測で角度約20°(体感として7mmぐらい)押し込むと反応するみたいです。
優れている点としてはアナログスティックにズレが無く「アナログ入力の「遊び」:無し」で飛べました。
360コンはスティックの少しズレがあるので「アナログ入力の「遊び」:狭い」にする必要がありました。
なので細やかなピッチ、ロール操作が可能です。(慣れないと敏感すぎてユラユラと飛ぶ羽目になりますが…)

しかし、L2R2はデジタルかつ他のパッドと比べ深く押下する必要があるので、ラダーorスロットルは360コンに比べ扱いにくいです。
他ボタンのレスポンスは他パッド、コンバータと比較しましたが、いつも通り明確な違いは体感できませんでした。

136 :名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 21:23:23.94 ID:p95/LOdr0.net
MotioninJoyも試してみました。
L2R2をアナログトリガーとして使用でき、アナログスティックもズレが無く文句なし
しかし、PC再起動ごとにDS3 TOOLで設定が必要
設定画面では広告が表示されるので、IEにぶら下がるなどしてコッソリ変な通信のやり取りがなされているのではと
疑い、パケットモニタで軽く監視しましたが問題なさそうでした


結果、個人的使用感として
MotioninJoy>360コントローラ=JC-P301UBK>>JY-PSUAD11≧JC-PS201U≧JC-PS102U
正直360コンとJC-P301UBKでは好みによるとしか言えない。
(ラダー&スロットル操作を右スティックで行う場合はJC-P301UBK有利かも)
使用感はMotioninJoyが一番だったのですが、ブルースクリーンやらOSが不安定になる場合があるそうなので
お勧めするにはかなり抵抗を感じます

137 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/02(土) 23:35:59.55 ID:HP65fM1+0.net
間違った社員教育に機体追加パッケージ来たー
話は逸れるけど、Towの音楽いいなあと思っていたらスグリと同じ人なのね

138 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 04:42:35.44 ID:i0dNK0Sh0.net
F-104とはこれでタイムアタックの記録を塗り替えられる…か?

139 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/11(月) 20:30:15.13 ID:gvL+D2Zb0.net
3/23にイベントがあるらしいけど
USTREAM配信とかあるのだろうか

140 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 20:39:09.22 ID:662mLq2P0.net
ust配信は難しいか…残念

141 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 16:48:12.42 ID:ZNOecQGu0.net
ust配信がはじまってる
http://www.ustream.tv/channel/i3-live

142 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 17:16:23.70 ID:rHrM+0+g0.net
ustreamアカウント無ければ発言できんのか…

143 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 18:56:18.50 ID:aQ+e+bHd0.net
終わってた・・・

144 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/14(日) 16:53:00.14 ID:3H2OaxJK0.net
そういやI3ってどうだったんだ?

145 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 13:25:21.61 ID:apAxgFEE0.net
明日でスレ立て一周年だと…

146 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 23:14:36.98 ID:y5wCRNER0.net
間違った社員教育買った・・・

パケ絵かわいい

147 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/06/09(日) 18:49:53.56 ID:w8FtW1cy0.net
間違った社員教育ぶっとびすぎだよな

148 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/10(月) 21:50:44.29 ID:UoMfCtKl0.net
はい

149 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/20(木) 22:10:58.96 ID:sR5Us4Iy0.net
間違った社員教育の尻切れ感が否めない
あのぶっ飛び具合なら昔打ち上げたSSTOが本社ビルに突っ込んできてるから
迎撃してくれ〜ぐらいやってくれてもよかったんじゃないかな
んで、その功績をたたえられて新プロジェクトとしてお掃除部隊(飛行編隊)隊長に抜擢されましたーで
次回作のフラグにするとか

150 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/21(金) 21:22:57.74 ID:gkdHysg70.net
むしろニューコム的な会社を…

151 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:m6bCMEdX0.net
EFFYの中古の値段ェ・・・

152 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:u4/s+sVI0.net
ヒャア

153 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OfJmrsKi0.net
そういえば夏コミの新作買った人いるの?

154 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:r9NArPp/0.net
完売してたよ

155 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:UteCYKKN0.net
>>154
なんとまぁ・・・。遊んでる人いたらどんなもんか聞きたかったんだけど、やっぱり委託待ちか。

156 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:t4TrxjUz0.net
PC名をRaidersSphere関連のものにしている人は他にも居そう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4432457.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4432460.png

157 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/03(火) 17:17:21.73 ID:Y08BFpcm0.net
夏コミで頒布されたICKXの新作「トリプルキャノピーの魔女」が
九月十三日から委託頒布だ。地方住みのやつ、買いそびれたやつは買っとけ。
予約も開始してるから絶対手に入れたいやつ急げよ。

158 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/03(火) 21:24:53.24 ID:2u4RI1jQ0.net
トリプルキャノピーの魔女ってDLsite.com以外のRS3に収録されているやつのこと?
パッケージ版が欲しいなら別か。

159 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 00:40:31.38 ID:O/Qaya/e0.net
何を言っているんだこいつは・・・

160 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 00:42:22.47 ID:O/Qaya/e0.net
何一つ正しい事を言っていないあたり、悪意すら感じるね。

161 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 02:46:46.13 ID:MIfyRt5m0.net
>160
ああ、すまん。悪意はないんだ。
てっきりOther missionsに入っているものかと勘違いしていた。
同作者の初夢さんのThe Marnian Warは面白かったから良さそうだね。

162 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 08:25:35.84 ID:mYTtpZ660.net
うみほたるの決戦で逃げ延びたMF社側の人間が主人公なんだっけ
久々のRS系列の外伝楽しみすぎる

…また数ミッションしかないとかは流石にないよな?
そろそろガッツリ遊びたいでござる

163 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 08:41:31.84 ID:STBeTF3G0.net
>>162
自分で作れば良いのでは?
その言い様だと何十ミッションも簡単に作れるんでしょ?
もちろん、なんとかフォースみたいな残念な出来ではなくね。

164 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 08:48:45.15 ID:STBeTF3G0.net
こういう口だけ開けて餌を突っ込んで貰えるのを待っているだけのガキがいるから自作するのが嫌になるんだよ。
ただでさえやりたいことが出来ないエンジンで苛々してるのに。

165 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 09:32:54.70 ID:mYTtpZ660.net
ここは開発スレでも同人板でもなければ、当然フリゲ板でもないんだが
急に噛みつく上に完全にスレチなこと書き込むのはヤメロ、正直wktkしてたところに水を差されて気分が悪いぞ

まぁ腹立てても彼はICKXさんと関係ないから楽しみなのは変わらないんですがね

166 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 13:43:06.31 ID:b4UePg8o0.net
口開けて餌突っ込んでもらうのを待ってるって消費者は普通そうじゃないの?
それとも最低限そのゲームを作れる知識が無いとやっちゃいけないの?

167 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 13:54:13.25 ID:nusGEoJq0.net
俺は「数ミッションしかない」とかは流石にみてて気分悪くなったけど。
しかもRSの外伝としてしか評価していないように見えるし。
だいたい、怒首領蜂とかのコンシューマSTGだって二桁ミッションいかないでしょ。
なんか、意図的に貶めるための流れを作っているようにしか見えないな。

168 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 20:19:11.11 ID:5z9Km7Ac0.net
逆に数十ミッションあるやつ作れば需要はあるんじゃね

同人としてどうとかは別だとして

169 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 20:56:08.63 ID:uaF32Z4Wi.net
EFFYくらいのボリュームで凝ったさらにギミックがいいかな
うだつの上がらないオッサン主人公にAIおにゃのことかおながいします

170 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/05(木) 20:48:18.83 ID:jWIg6Vrr0.net
ふえぇ…

171 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/06(金) 09:10:59.90 ID:ka16B4HD0.net
>ただでさえやりたいことが出来ないエンジンで苛々してるのに。

やりたいことができるエンジン自分で作ればいいよね

>こういう口だけ開けて餌を突っ込んで貰えるのを待っているだけのガキがいるから自作するのが嫌になるんだよ。

こういう事言うのなら

172 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/06(金) 10:04:29.02 ID:e563Ej920.net
構うから増長するんだ、もう触るな
こういう開発者様が嫌だからスレ分けたんだろ

173 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/06(金) 10:17:12.89 ID:I7TmpZ8c0.net
というか無理にRSの話題に絡める必要もないよね。

174 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/06(金) 22:12:29.01 ID:c6TIoYi10.net
トリプルキャノピーは13日からだったのか

今日とらで探しちゃった

175 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/13(金) 20:09:12.03 ID:QyoQNWfl0.net
トリプル・キャノピーの魔女が届いた
早速プレイしてみるか!
X52に触れた以前にゲームした事自体が、半年以上前なので苦戦しそう

176 :175:2013/09/14(土) 13:59:01.26 ID:9XPXGtJd0.net
トリプル・キャノピーの魔女
初プレイでHARD初期装備クリア完了
色々書き込みたいけどネタバレになりそうなので書かないどく、「面白かった」の一言
そして難しかった。死にまくった

スタッフのみなさんありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。久々に楽しい時間を過ごせました。

さてと、次は入手していない武器を回収するかー

177 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/18(水) 19:18:45.32 ID:rgPOMsBb0.net
そんなこと書かれると欲しくなっちゃう(ビクビク

178 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/22(日) 11:32:54.14 ID:6cn/1kNY0.net
>>176


179 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/22(日) 12:21:30.42 ID:2FHWrKUM0.net
とりまやってみたけどラストとかR-17でできる気がしねぇw

実績開放は全部やるの大変そうだなぁ

180 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/22(日) 23:01:45.72 ID:2FHWrKUM0.net
実績開放がよくわからないな・・・

慈悲はない・・・ST1で敵全滅
有言不実行・・・ST1で敵に襲われるまで離陸しない?
端から順番に・・・ST2で敵地上TGTを文字通り端から
有言実行・・・ST3で敵R離陸前に全滅
荒ぶる守り手・・・ST4で赤TGT全滅
涙のあと・・・ST4で赤TGTを撃破しない
諸行無常・・・ST5で赤TGTのみを撃破
闇夜の魔女・・・気づいたら取れてた  ST5でサーチライトを破壊?
立て替え時期・・・気づいたら取れてた
火の用心・・・気づいたら取れてた
目覚めの一撃・・・気づいたら取れてた
通せんぼ・・・わからない、とれてもいない

181 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/12(土) 21:11:30.04 ID:0c4vOVrB0.net
立て替え時期は恐らくだが、ミッション7の坑道内の回転するブレードを全て破壊することだと思われる。

182 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/13(日) 02:44:06.02 ID:YaHkHJSR0.net
目覚めの一撃もわかった。
ミッション5の駆逐艦の艦橋を破壊して撃沈する前にSAMやCANNONを全て破壊すること。
いちいち一つ一つ狙わなくても、大型ロケット砲を適当に打ち込めばまとめて破壊できる。
「ランチャーも砲塔も全て破壊されました!」とかいう敵兵のメッセージが流れればおk。
後は残り一つ、通せんぼだけは取れないし条件もわからん。

183 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/13(日) 11:34:11.18 ID:A2gnk41P0.net
目覚めの一撃はナパーム爆弾が1番楽そうだね

184 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/06(水) 01:58:32.26 ID:9/D8nyX/0.net
effyを今クリアした。いやもうコレ最高。
雪風ファンっとしてはたまらない。フムンとか神林語も出てくるしw
フライトシューティングとしてもブッチギリで面白いし(サイドワインダーシリーズは全てクリアした程度の腕です)、シナリオも最高。
雪風とレイズナーにZOE、更には勇者ロボやZEGAPAINと、AIと人の付き合いが大好きな自分の好みの真ん中をY1は突っ切っていった

これが同人ゲームということが信じられない。なんかメーカーの方ではエスコンは不要とか言ってるらしいけど、同人でここまでできるんあんら確かにいらないかもw

185 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/06(水) 18:16:37.13 ID:7dl8qrXb0.net
>>184
アゲ

186 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/07(木) 10:58:52.34 ID:r3KBcy340.net
エスコンは犠牲になったのだ…

187 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/10(日) 15:51:59.69 ID:1FbS2sil0.net
保守

188 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/15(金) 16:25:12.90 ID:ar0BMTx20.net
公式サイト落ちてる?

189 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/15(金) 19:58:40.27 ID:VBZEB8+70.net
繋がる

190 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/17(日) 21:31:48.74 ID:5Sm078I30.net
RSEを用いた作品はあと2つとのことだけど
それ以降はどんなエンジン使うんだろうね

191 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/18(月) 09:40:27.07 ID:PpaITR210.net
ハヴォック使ってコンシューマ参戦!
ハヴォ神はシューティング向けじゃないが

192 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/26(火) 13:25:35.28 ID:u0umNLEI0.net
保守

193 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/01(日) 11:40:37.74 ID:CKI6p/aU0.net
冬コミは新作でるのかな?俺としてはToWの続きがやりたいのだが

194 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/17(火) 18:26:02.05 ID:SsOyXYpe0.net
12月上旬 私は東京某所にある飲食店へ向かった。
一見変哲もない飲食店であるが、市場に出回ることないソフトウェアの取引現場になっているとの噂だ。
私は真相を確かめるべく変装し、潜入取材することにした。
AM11:30 噂の飲食店に入店する。中の雰囲気は悪くない。ひとまず無難に日替わりランチを注文するとしよう。
ここまで別段不審な点はない。暫くして料理が出てきた。実に美味そうだ。取材について忘れてしまいそうになる。
不審な取引を見逃さないように注意しながら平らげていく。このまま何事も無く取材は終わるかと思われたその時、店員が不審な行動をとった。
間違いない取引だ!私はそう確信した。こちらを気取られないように慎重に注視する。
店員が客に向かって一つの箱を見せる。「間違った社員教育」と書かれている。名前からして裏ソフトに違いあるまい。
噂は正しかったのだ。変哲もない飲食店で白昼にもかかわらず市場に出回ることのないソフトが堂々と取引されていたのである。
取材完了と判断した私は会計を済ませ、平らげた皿を後にして店を去った。

195 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/17(火) 22:28:23.76 ID:IBknzyDk0.net
数年ぶりにEFFY始めたらマリオネットの機銃が普通の機銃
マリオネットって機銃がレーザーになってたような気がするんだけど気のせい…?

196 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/17(火) 23:29:54.50 ID:C9b1+Fo50.net
機銃は普通で副砲がレーザー機銃だったはず

197 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/18(水) 02:18:27.14 ID:Oe9BKnhV0.net
ハギがガトリング機銃でキョウがビームだったな
RS3プレイヤー向けにネタが仕込まれてるあたりあのミッションは燃える

198 :195:2013/12/18(水) 23:39:46.18 ID:rXSpfamf0.net
11bで表示されるマリオネットが2台とも完全に同一機体
やっぱりバグってるのかな
時々味方の戦艦がノーダメージのミサイル撃ってきたりするし
>>196-197ありがと

199 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/28(土) 10:54:35.47 ID:XIIo4J5Q0.net
RS4体験版来てるよ

200 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/28(土) 17:35:13.07 ID:6BcbGyAz0.net
敵の超変態機動とミサイル誘導性能が高過ぎて必死回避ゲーになってるな
この辺りのバランス取りは派生の方が上手いと思った

201 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/29(日) 17:53:17.74 ID:HIVlwV+u0.net
ようやっと年末で仕事に一区切りついて、今更ながらトリプル・キャノピーの魔女をやった。
感想としてはフェイの過去が気になるな。続編でないのかな。
そういやフェイの機体カラーの元ネタが何かと思ったら、実績取ったらわかったが……
背中にセ○サターンってヲイっ!www

202 :195:2013/12/31(火) 20:50:30.35 ID:+v3HvBkZ0.net
自己解決
フリー版のeffyとごっちゃになってた

203 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/01(水) 22:30:28.34 ID:tAB3nNzd0.net
VSAって新エンジンなのね

204 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/02(木) 16:13:50.84 ID:klhDiugr0.net
これはもうRSいらんかもしらんね・・・

205 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/02(木) 20:56:23.80 ID:wKdbOxOA0.net
正直うれしい
あんな糞ツール作ってる癌細胞みたいな所と決別してくれて

206 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/02(木) 21:16:12.07 ID:4mfgSY2u0.net
ToWが完全刷新になるのなら相当期待できそうだ

207 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/03(金) 15:11:42.70 ID:Orbgjnl+0.net
三月兎でVSA予約できたーヤッホオオオオ!!
届くのが待ち遠しいぜ!

208 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/03(金) 18:46:15.04 ID:tuNddlhH0.net
DL販売やってくれないかな

209 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/04(土) 00:39:16.18 ID:heDUUJeQ0.net
箱○コンの非公式ドライバ環境なんだが、VSA操作不能みたい。
EFFYはいけたんだけどなぁ・・・。

210 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/04(土) 02:03:38.21 ID:f6gBtHoJ0.net
EFFYでも常にヨー入力される不具合があった気がするんだが

211 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/04(土) 22:26:22.02 ID:uOvv3MYc0.net
あるな
常に左ヨー入ってる
どうすりゃいいんだ

212 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/04(土) 22:34:25.24 ID:uOvv3MYc0.net
自己解決
非公式ドライバ使用だけど特定ゲームパッドの設定をなしにしたら正常

213 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/06(月) 16:56:14.39 ID:SYv4hhWJ0.net
ALTERNATIVEの文字見るとミニマルテクノが脳内再生される…

214 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/06(月) 22:14:44.22 ID:4ZfPOxgh0.net
はぐれ士の航空日誌にレビュー来てるね

215 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/08(水) 18:49:59.40 ID:UdaCbduF0.net
トリプルキャノピー買った、いきなり源文語でてきてワロタ

216 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 22:17:16.04 ID:CnYDeQim0.net
VSAはX52 Proよりも360コントローラの方がプレイしやすいな
X52でプレイするとスティックを横に傾けた際、思った以上にロールしてしまう
X52に触れるの久々だから気のせいかもしれないが

あと、出撃時の装備武装や敵機を撃墜した際の武器によってスコアって変わるのかな?
ミッションクリア時にスコア増えるけど、どういう仕組みでスコアが加算されているのかがいまいち掴めない
試しにメインにAAM-120だけ積んで自動フレア無しで、できるだけ機銃だけで撃墜してみたけど
思った以上にスコア伸びなかった

217 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/17(金) 20:53:18.32 ID:jkKRvpYv0.net
RS4体験版飛んでみたがなんというかRS3の使いにくさがまんま残ってしまっている感
ミサイルの表示が小さい。レーダー表示が適切で無い(一つの敵機も映らない拡大、敵機が多すぎて位置関係が全くつかめない縮小表示)
このあたりもalternatorに負けている感。
グラフィックが低いのはオンボでも動くようにするためだと思ふ。あとメッセージ表示が邪魔。
旋回はロールして機種上げするのだからあの位置にテキスト枠が表示されると邪魔と言わざるをえない。

218 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/17(金) 21:39:46.27 ID:cmAeyvjW0.net
>>217
メッセージ背景の黒が邪魔で敵機の追尾方向が分からなくなるよな。こっちで言っても仕方ないが…

219 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/18(土) 03:57:19.48 ID:019yL7Lw0.net
effyの機体と装備でRS2やりたいよ

220 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/18(土) 13:45:04.49 ID:JvRK2qv60.net
>>219
つ [エディットモード]

221 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/26(日) 10:08:57.19 ID:5mlnVbDR0.net
vsaでずっとマルチモニタでプレイ出来ないと悩んでいたが
フルスクリーンモードでは無理だったのかよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4827257.jpg
それにしてもvsa楽しい

222 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/26(日) 21:56:24.38 ID:HhFjcnk50.net
>>221
俺は今知ったぞ。まぁ片方縦置きでインチも違うからイマイチな仕上がりなのだが。

223 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/28(火) 00:35:06.41 ID:L40YUhoj0.net
まさしく望んでいた進化方向なので独自化は非常に喜ばしい

224 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/29(水) 19:42:08.16 ID:vT4h3pWk0.net
レーダーとか兵装なんかの情報を別ウィンドウに表示できるようにならないかなーチラッチラッ

225 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/03(月) 23:15:42.46 ID:unME2vyE0.net
イベントでカメラがふらふらするのはon/off出来ない?
どっかで見た記憶があるんだけど思い出せない

226 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/08(土) 13:14:36.27 ID:I90kvIW+0.net
エスコンプレイヤーな友人にeffyをプレイさせるアポが出来た。楽しみだぜ。
思うにeffyのステージ1は立派に伸びた鼻を叩き折ってこのゲームの趣旨を理解させるためのステージだ

227 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/08(土) 15:33:02.01 ID:RkHnG2/c0.net
よくやった
友人の反応が楽しみだね

228 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/08(土) 18:50:23.77 ID:uN8bS4aP0.net
ACってやったことないけどそんなに違うのかね
2,3と順番にやってきて、ステージ1にしては敵多いなぁという感じだった記憶
まぁHardで初期装備、というかアスラームが無いと別世界だけど

229 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/08(土) 20:17:08.28 ID:ZlrDZSq20.net
>>228
見た感じは似てるけど別ゲーだよ

230 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/10(月) 21:55:36.13 ID:rGdIWSOl0.net
1年ぶりくらいにEFFYやったら腕が落ちまくっていた…

231 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/19(水) 18:41:37.12 ID:7GefThmk0.net
なじられて興奮するんですね!!

232 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/20(木) 11:03:06.63 ID:o4WO3ANo0.net
一度慣れてしまうとEFFYかダークコンドルエキスパートくらいじゃないと物足りなくなってしまうから恐ろしい。

233 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/20(木) 21:57:44.76 ID:X6acPjWa0.net
操作こそ飛行機だけどシューティングだしこれぐらいの難易度で丁度良い

234 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/24(月) 22:24:32.08 ID:uKholTjm0.net
alternatorってRSEのようにユーザがミッション自作とか出来るようになるのかしら

235 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/25(火) 20:12:14.20 ID:tJ3klGQ10.net
出来なきゃ勿体ないし名前的にできそうだ
と思ったらAlternativeだぜ

236 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/26(水) 07:40:17.38 ID:+QTU0aGk0.net
動画来てたのか
http://www.youtube.com/watch?v=eqM8t1xdr0Y
http://www.youtube.com/watch?v=RT7BTBu9mPM
対艦面白そう

237 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/28(金) 18:13:40.10 ID:aaKhozYd0.net
「突然の大崎一番太郎」でググったらICKXが一番上に出てきて草不可避

238 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/03(月) 20:00:34.86 ID:4ZMkNNPn0.net
一番上に出てこなくてワロタ

239 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/05(水) 08:28:24.87 ID:qZILiwee0.net
照れ屋だから引っ込んだのさ

240 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/07(金) 20:39:35.01 ID:Pwvhse/30.net
EFFYがスルメゲーすぎて困る

241 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 18:31:01.17 ID:pEaj7nqR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Jyen3YSSOFo
EFFYトレイラーの表示がおかしいのは俺だけ?
横長なんだが

242 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/16(日) 00:41:03.48 ID:K2C9NQ6Z0.net
IEやOpera12.16だと横長になった
Chromeだと正常

243 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/16(水) 17:05:46.30 ID:BYyBjEtX0.net
EFFYはエスコンの難易度ACEオールS余裕なプレイヤーのプライドを
打ち砕くために制作された作品だからな(違

244 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/16(水) 17:50:20.34 ID:962IoMo70.net
EFFYは引き継ぎなしでHARDクリアしたけど今エスコンをやると難易度エースでも楽勝になってんのかな。
あ、ステージ5はR-40MR DELA WELEDAのがオススメ。

245 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/16(水) 18:50:22.19 ID:ubXsSdVT0.net
>>243
楽しめてるなw 序盤は特殊機動が無いからツライってのもある

246 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/17(木) 19:40:57.20 ID:OwwP3AS60.net
ステージ5はやり方わかると地道に対地つぶすだけになるから楽よな

でも俺は21のハウンド機薦めておく

247 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/17(木) 21:02:01.92 ID:DvTCXpfs0.net
俺もSt.05は大体R-21で出撃しているな
機銃が強いから

248 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/18(金) 13:16:37.17 ID:M16ATOLf0.net
なんとかステージ5をクリア、今度はステージ7の66番を相手に苦戦中
ありえないってあの機動性能は・・・
ASRAAMだと前半のチャリオットを相手にし切れないし、対地攻撃もあるので
マーベリックは必須だし、どうしたものか・・・

249 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/18(金) 19:20:16.58 ID:c7ww6EOs0.net
>>248
メインはASRAAM
サブはナパーム
無駄弾撃たなければ十分足りる
パラノイア→ACSで離れる→RCSで反転→ヘッドオンASRAAM→これの繰り返し

250 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/18(金) 19:53:08.31 ID:GgDcfa1G0.net
Y1は連続撃破に拘らなければ機銃つええからな

あそこで出るのCだけだし1.2秒張り付けば落ちる

251 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/18(金) 21:18:15.54 ID:f7g71wA90.net
むしろ66相手に機銃で落とすのが楽しい

252 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/18(金) 21:28:51.19 ID:Tx6rHpD00.net
https://www.youtube.com/watch?v=q_4lIwKmufw
ガンの射程が1000まで伸びているから地上物を機銃で撃破するのもありかもしれんね

253 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/18(金) 22:55:29.34 ID:4nU9wdgG0.net
初週easyからやってるとノーマル当たりの66に死ぬほど苦戦させられる
ASRAAM取得するまでに巴戦が上手くなってる

254 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/20(日) 23:08:40.91 ID:meEbk04y0.net
VSAアップデート来てたのか早速やってみるかや

255 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/20(日) 23:50:24.12 ID:meEbk04y0.net
https://twitter.com/effy_staffs/status/455368155146108928
何気にこの発言が気になっている。東方の新作は5月11日らしいが
同時期にICKXから新作が頒布されるのだろうか?

256 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/21(月) 00:26:15.39 ID:iOO57faG0.net
VSAのリプレイが002パッチ適用後以降、正常に再生されない
003あててもダメだった

257 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/21(月) 13:35:57.89 ID:QFxh7UBI0.net
>>249
メイン汎用空対地ミサイルとサブASRAAMで何とかクリアしました
現在はステージ9の激突を攻略中
3次ミッションであのやっいなレーザースフィアを破壊しなくても、フォーチュンを破壊してしまえば
ステージクリアになります?

258 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/22(火) 19:35:55.74 ID:faqFTvG90.net
>>257
レーザースフィアを破壊orフォーチュン本体に一定以上ダメージを与える(そうするとレーザースフィアを壊したことになる)

259 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/27(日) 09:48:09.77 ID:aFg6XnSL0.net
>>257
レーザースフィアの回転軸と直交する位置からレーザーの射線に出ないようにややずらしてロックオンすると当てやすい
武装はメイン、サブにマーベリック、センターに93式空対艦誘導弾の対地ガン積みで一回の攻撃で落とすぐらいの勢いがオススメ。
どうしても苦しいのならFQの口の隙間をくぐるとダメージが回復するから使うといい

260 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/27(日) 12:25:13.11 ID:DhVklC/e0.net
こだわりとか無ければ、Y1から降りるのも1つの手
対地処理があそこまで遅いと流石に色々支障が出るからコメット機とか使うのもアリ

261 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/27(日) 17:30:16.70 ID:+uRxSWCq0.net
一週目はY1しか選択できないんじゃね

262 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/27(日) 17:52:26.06 ID:+uRxSWCq0.net
St.09のフェイズ3はフォーチュン本体に射程距離外からミサイルぶち込みまくるのが一番簡単かな

263 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/28(月) 15:49:33.80 ID:ot0LAAxS0.net
昨日まで普通にできてたEFFYが
建物描画されない&自機が地面に潜るようになった…

264 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/29(火) 00:52:02.23 ID:FNbVTxV10.net
しかも解決した……

265 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/29(火) 06:20:42.10 ID:dY9ZA14s0.net
>>258-263
2次攻撃の時点で敵機を2、3機泳がせておいてレーザースフィアのレーザー発振部を破壊してただのドーナッツにして無力化、
3次攻撃で大量のRとチャリオットを相手にしつつ、フォートクォートの口をくぐってダメージを回復しながら、
フォーチュンにマーベリックと93式を叩き込んで撃沈しました
助言ありがとうございます

さて、次はエリアJを攻略中

266 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/29(火) 17:02:15.43 ID:k7rJrxAY0.net
>>265
おめでとさん。2次攻撃で無力化するのは考えてなかったな。面白いかもしれん

267 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/03(土) 15:28:09.68 ID:JPrsKQdw0.net
エリアJ攻略終了、現在最後のステージ攻略開始直前

とりあえず突っ込みたいのは・・・エフィ、自分でシート替えればと言っといて忘れるなよ・・・
ナヴァホだけど、シリアスな展開だったのに二人そろって「あっ」の展開に笑ってしまったよ

では、Fixerと最後の戦いをしてきます

268 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 06:14:08.49 ID:7ZkS+7Jc0.net
Fixerとの最後の戦いを終了、1週目の難易度ノーマルをクリアーしました
色々と謎が残ったけど、楽しかったです
助言をしてくださった方々ありがとうございました

2週目はイージーかハードをプレーしてきます

269 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/05(月) 06:56:35.86 ID:xPK1rQL/0.net
VSAを004にアップデートしてみたら機銃が当て辛くなっているな

270 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/06(火) 09:54:11.67 ID:XlcPS4Wq0.net
同じくアプデ。確かに当てづらいが弾数と与ダメを考えるとなぎ払うぐらいの心持ちでええんじゃなかろうか。
あとマップ表示が通常押しで中域表示、ホールドで広域表示になると嬉しい。

271 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/10(土) 13:57:33.39 ID:Lkpo3SmZ0.net
EFFYクリア後にRS3もプレーした
前線高速輸送艦プロトタイプって、作中で打ち上げられたソレイユの事だったんだな
ただ、鹵獲されたシーンはなかったが
RS3はEFFYに比べて簡単にクリアできたな

あと一つ質問
アルノートの搭乗機との戦闘後、Y1に搭載されたドゥームズ・ディの箱庭ってもしかして
機体後方に転移領域(シールド)を展開している?
プレー中は気付かなかったがリプレイを見ていてRからミサイルを2発ほど受けていたけど、ダメージが0%のままだったから

272 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/10(土) 16:23:12.09 ID:balx8Ap80.net
イベント戦闘だから基本的にほぼダメージない あっても1%
機銃だろうがミサイルだろうが地面にこすろうが
地形に鋭角で突っ込まなければ落ちない

273 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/10(土) 19:59:36.94 ID:mNEFcHxZ0.net
流石にあの状況で落とされたらギャグにしかならないしなぁ
RS3は殲滅プレイすると一部発狂するよ
難易度で言えばEFFY>RS2>RS3だけど、制限時間の関係もあって殲滅プレイの難度は逆だと感じた

274 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/10(土) 22:26:30.84 ID:balx8Ap80.net
殲滅と聞いてきいろぱんけーきもってきました

275 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/11(日) 05:25:44.03 ID:tstncK+j0.net
むしろデバッグ用ミサイルの性能に狂気すら感じたハズ

276 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/11(日) 13:10:22.43 ID:tCKlFIlz0.net
アルノートのヘッドオン転移境域ですら突き破るもんなぁアレ

277 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/11(日) 18:51:32.52 ID:5WU9nP770.net
ハウンドの勇気持ってないから何言ってるのかわからないよ
DL販売はまだかね

278 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/14(水) 14:18:56.46 ID:DvDj4D9X0.net
>>272-274
そうだったのか、イベント戦闘だからノーダメージだったんですね
とりあえずシナリオの演出からY1に搭載されたドゥームズ・デイの箱庭が転移領域が展開している、と思っておきます

ちなみにエフィが「もっとまともな名前に〜」と言っていたのが気になってドゥームズ・デイの意味を調べてみたら、
ドゥームズ・デイ(Doomsday)とは、キリスト教における「最後の審判」という意味らしい
・・・生前のアルノートはエフィに呆れられるネーミングセンスの持ち主だったんですね・・・

私もハウンドの勇気欲しいけど中古で見当たらないから、再委託かDL販売してくれればいいのにな
私は新宿のZINでEFFYを買ったんだけど、EFFYはVer1.2の在庫があったのにな

279 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/14(水) 20:04:05.90 ID:VPfeGL2C0.net
EFFYはRS3で作ったフリーのヤツがあったけどwikiも死んだし今はもう無いんかな
微妙にセリフ違ったりアレはアレで良かったんだが

280 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/14(水) 21:20:19.51 ID:hZFsThIN0.net
>>279
今のRS3だとプレイできないステージあるけど
ttp://ickx.yokinihakarae.com/

281 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/15(木) 23:17:30.02 ID:iO07Iw2f0.net
影をつけると一気にfpsが落ち込むんだけど、これは高性能のグラボを積めば解決するんですかね?
もしそうならPC買い替えを検討するんですが

282 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/16(金) 01:04:37.94 ID:4AgDo6480.net
解決する

283 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/17(土) 12:53:18.30 ID:5K/H45800.net
このゲームというか、このエンジンを影有でやるなら相応のスペックが必要だよな
俺はPCのサービスをOFFにして処理を確保してるが

284 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/17(土) 23:13:26.85 ID:WFXoICVv0.net
GTX660tiぐらいのもので1920x1080で概ね60fps出るね
St.04aでは60fps下回ったりするけど

285 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/18(日) 01:49:44.25 ID:fjwwnglr0.net
>>282
>>283
>>284
i73630QM
GT650M GDDR3 2GB
メモリ8G
というロースペPCですが、1600x1000かつ自機のみ影付きとすると40fps位になるわけです
860Mがなかなかの性能らしい(GTX750位だとか)なので買い換えようかと思いましてね

286 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/18(日) 06:36:17.89 ID:+rXyvoby0.net
普通にプレーするだけなら
Core2Duo T7250 2.0GHz
GMA X3100 VRAM128MB
メモリ2GB
でも十分に動いたりする
ただ、プログラマブルシェーダーは使えないけど

287 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/18(日) 12:32:03.56 ID:2xRkB9hF0.net
エンジン開発元の電プロ氏は幾何くらいのスペックでデバッグしているのか気になるところだな
RS4はさらにリソース喰うから最大値でやれたことがないし

ぶっちゃけプレイだけのFPS30シェーダ無しテクスチャ1/4とかなら>>286の構成でも出来るけどな
オンボならCPUはiシリーズの中、上位くらいのが必要になるけど

288 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/18(日) 17:00:44.16 ID:1VJS0noX0.net
FPS30でプログラムシェーダ無しなら北森ペン4の2.6GHz、845Gのオンボでもプレイできた記憶がある
すっぽんさせてしまいお亡くなりになったから今は確認できないが

289 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/19(月) 19:01:06.73 ID:1nKdBzTx0.net
試しに全て最高でEFFY動かしてみたがst1で30fpsまで落ち込んだな
まぁまぁなスペックのPCだと思ってたんだが
CPU   intel core i5-2500K OC 4.00GHz
メモリ 8GB
グラボ ASUS GTX650-E-1GD5

290 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/19(月) 21:37:53.91 ID:r4GQ2DET0.net
画面サイズを大きくすると急にFPS落ちるから注意な

291 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/19(月) 23:08:46.24 ID:Wms7W9v30.net
1920*1080+FPS60+シェーダなし
これならA8-3850でも問題なく動く

292 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/19(月) 23:51:30.58 ID:Ib+DWKAP0.net
>>290
ウインドウで起動したらfps60をほぼキープしてますわ
ステージ4とか12でも40fpsある
ありがとうございます

293 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/20(火) 00:20:38.32 ID:EPyeV+BA0.net
>>289
GTX650じゃちとパワー不足だね

294 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/21(水) 18:50:40.95 ID:1C29enuC0.net
>>293
1ランクあげようとするとまぁまぁな金が飛んで行くんだよな。
大抵のゲームで満足する程度のグラは出るししばらく買い換えないだろうなぁ・・・

295 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 07:12:37.02 ID:90pXr5XW0.net
ハウンドの勇気プレーした
なんだこれ・・・というのが感想かな
フォートクォート(フルト)には吹いたけど

デバック用の機体と武装は逆に使いどころが難しい
とりあえずきいろ☆ぱんけーきはセンターパイロンに積んだ方が使い勝手は良いみたい
デバック用ミサイルはACE COMBATにおけるQAAMの異常なまでの強化版という感じかな
・・・D1には色々な意味で笑うしかなかった

>>277
ハウンドの勇気はアマゾンに在庫有り
ただ高いけど

296 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 08:01:27.65 ID:qL9WEBVd0.net
あっという間に終わって以下全部俺だった

297 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 15:44:47.61 ID:RYybV6sV0.net
次作のお布施だと思ってる

298 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/23(金) 19:19:19.19 ID:WiXTFULq0.net
機体背後視点でやってるからチャリオットACで吹く

あとチャリオットACでジャッジメント突入直後ができないんだよな

299 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/25(日) 13:25:39.13 ID:ExAIfgoX0.net
>>296
スタッフロールでの「俺、ハウンド」には吹いた

一番吹いたのはアルノートの登場と、ラバーズの口に挟まったR-21D DIETBALDかな
どうすれば挟まれるのだろう・・・

300 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/26(月) 17:57:38.07 ID:zY4MSoMh0.net
ハウンドの勇気、その他色々
17日にさんげっとに色々入荷されたらしい
ttp://www.3-get.com/
あと何個か在庫あり

301 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/30(金) 12:44:58.56 ID:VV5ruhZV0.net
間違った社員教育をプレーした
鯉のぼりの歌に笑ってしまったよ
機体も動翼が動いてリアルになったな(EFFYではR-S2O Y1後期型のみしか動かなかったからな)

通常盤クリア後に檄ムズ版もプレー中だけど、鯉のぼりが盾みたいなものを曳航していてなかなかミサイルが当たらない
さて、どうしたものか・・・

302 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/01(日) 19:36:06.67 ID:fI+sTbUN0.net
ハウンドの勇気をクリアしたんだけどこれで全部出せてますか?
機体3種、兵装:メイン10個、サブ11個、センター12個

303 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/10(火) 20:56:19.55 ID:J3Je31+Y0.net
久方ぶりに起動したらSt.1でエフィがフォートクォートを叩き起こす別セリフがあることを初めて知った
こんな感じの分岐セリフって他にもあるんだろうか誰か教えてplz

304 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/12(木) 14:27:07.49 ID:7WuzD5e90.net
たとえばリヒート!とかは、フォーチュンのカタパルトをミッション開始直後に破壊すると
セリフが一部変ったりする
あとはY1が被弾したり、一定時間経過とか、一定数敵を破壊したりすると変わったりするみたい

305 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/16(月) 22:36:47.71 ID:6cvdcnL40.net
ミサイル基地制圧も速攻で全部潰せばセリフ変わりそうな気がするけどどう頑張ってもそんな早く潰せない
リヒートは「カタパルトは最初から起動してた」が「カタパルトなんてあったか?」になるね

306 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/17(火) 00:11:18.58 ID:Heemfsgq0.net
>>305
ミサイル基地は制圧に時間が掛かってる時だけコメットやナヴァホ、エフィのセリフとミサイル発射時に赤マーカー化が発生
速攻で基地破壊してもセリフや赤マーカー化がなくなるだけよ

307 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/17(火) 20:45:32.03 ID:3jmWqALV0.net
ミサイル基地は恐らく唯一無二の多弾頭独立誘導ミサイルが爛々と輝くミッション
上昇してから誘導だから対地なら建物飛び越せるしミサイルは子機共々確実に殲滅できる

唯一の問題はメインハードポイント専用だから爆弾が大量に積めない事
まあストーリーというかセリフ的にはそれでいいんだけどさ

308 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/17(火) 21:43:40.46 ID:7yMK81L+0.net
慣れて爆弾とマーベリック積みだすと、ロンチすらさせないという

309 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/23(月) 01:12:42.52 ID:BmgHOEk50.net
ここが作るシューティングって3D専門なの?

310 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/23(月) 20:42:20.03 ID:kZGD4vZW0.net
うん、3Dフライトシューティングだよ

311 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/04(金) 13:31:09.90 ID:JozRCdbU0.net
ナヴァホ
静かなものだな

halo, Good-bye.は機銃の扱い方を練習するには最適なステージだよな
おかげでミサイルで撃墜するより機銃で撃墜する方が多くなったよ

312 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/04(金) 16:52:00.74 ID:N5XqYnSs0.net
360コンからフライトスティックに替えたら機銃全然当たらなくなってワロタ…

313 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/04(金) 19:13:00.76 ID:jNwIxPkY0.net
EFFyは機銃が強すぎるからな

同じノリでWarThunderやって機銃あたらなくて泣くところまでテンプレ

314 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/05(土) 00:41:51.13 ID:28PmHIb/0.net
>>312
フライトスティックに慣れればパッドで機銃なんて無理ゲーに感じるようになる

315 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/05(土) 21:31:51.52 ID:suZ2BLwN0.net
フライトスティックは慣れるまで
ストールしまくり、とても肩凝るわで結構大変だった思い出がある

316 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/07(月) 01:52:50.85 ID:zwzjRuOX0.net
VSAはフライトスティックよりもパッドの方が操作しやすい

317 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/12(土) 13:30:49.33 ID:c4gwtd030.net
VERTICAL STRIKE本編の期待が高まるううう
https://pbs.twimg.com/media/BsB46nrCcAA4PGp.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BsB4_PSCYAAqTAb.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BsB5LFACEAAeso_.jpg:large

VSAをX52proでプレイしている人達に聞きたいんだが、アップデートの度に操作性が悪くなって
アップデート007 Hyadesでは機銃すらまともに当てられなくなってしまったんだが同じ症状の人いる?
360コントローラでは全く問題なく意識した飛び方ができるんだが、X52では思い通りの飛び方ができない
俺の環境が悪いのだろうか?

318 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/12(土) 14:01:54.94 ID:cqrd2oCk0.net
プレーしてみたいが、どれくらいのスペックが必要になってくるのだろう
気になるところ

ときに話題は変わるけど、EFFYのセンターパイロンに搭載できるGYDRAって標準で使えるミサイルとしては
破格の威力と追尾性を持っているよな
ステージ11aのマリオネット戦で使ってみたら、背後を取って2発放ったらわずか48秒で終わったよ
チャリオットACも余裕で落としてくれるし、強力すぎるな
リヒート!の難易度ハードでしか入手できないという条件にはそれなりの訳があったんだな

319 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/18(金) 13:57:50.44 ID:P6jQ49hw0.net
保守

320 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/19(土) 17:40:06.90 ID:PD/bW5Re0.net
間違った社員教育激ムズ版ハードSt2機銃縛りでクリアタイム4分59秒の人がいるけど
どんな攻略法なんだろう
がんばっても7分前後が限界なんだが

321 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/20(日) 20:19:37.66 ID:iUIOWdDb0.net
VSAで他の人のプレイを観るのは楽しいな
俺もトークが上手ければ実況するんだが…

322 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/30(水) 12:22:27.39 ID:+JvmOi5I0.net
deku氏の曲だけ聞きたいんだけど、サントラ単体の販売ってしてます?

323 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/30(水) 13:28:56.39 ID:kf7VhhnQ0.net
EFFYのサウンドトラックの事?
EFFYのサウンドトラック単体では販売されていないよ
サウンドトラックはハウンドの勇気に付属しているから、ハウンドの勇気を買うといいよ

324 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/30(水) 16:32:13.70 ID:623D/KYU0.net
EFFYのはDEKUさんの曲じゃないよ
ちなみにDEKUさんの曲が聞けるのはTrail of WingsとVSAでサントラはない

325 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/30(水) 20:39:19.14 ID:/1/CGSkF0.net
finalistとAiry Strikersは屈指

326 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/02(土) 21:44:51.37 ID:kuEL9TbZZ
夏コミの新作も体験版ぽいな。製作スピードは遅いと思わんが体験版が出るほどハードルが上がる気が

327 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/17(日) 01:04:39.88 ID:b8fC1pfV0.net
唖然・・・

ICKXの人たちはどこまで行くつもりなんだ。

https://www.youtube.com/watch?v=DE_FtHiF9I8

328 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/17(日) 14:41:35.63 ID:fN4Kp/Dm0.net
うわぁ・・・同人で完全にACE COMBATを超えたよ・・・
EFFYの時点で超えてるなと思っていたけど、VSでそれを上回った

329 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/17(日) 16:18:12.48 ID:PFrgELbC0.net
VSE委託されるのかなあ

330 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/17(日) 18:13:38.00 ID:WM+NGnuP0.net
>>325
WAR OF ATTRITIONとEND OF FRONTもなかなか

331 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/17(日) 20:35:16.39 ID:9NhZzTMD0.net
会場で委託あるっていってたよ

332 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/22(金) 00:09:00.38 ID:2nlLZNLy0.net
カナード付けんなwww

333 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/22(金) 20:12:17.16 ID:8aJUioo00.net
何の話だ、と思ったら>>327のF22っぽい機体か
そういやATD-XってRサイズのF22だよねとかふと思った
大人と子供くらい差がある

334 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/08(月) 13:28:59.50 ID:6vqjIueK0.net
VSEの委託はまだなのか?

335 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/20(土) 12:04:49.14 ID:tlRCksk10.net
TGSに参加されているようですな

336 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/29(月) 21:52:47.52 ID:pC/eCUh90.net
VSEの男性キャラ全員CVが紫季伊冬那氏なのってマジなの!?
てっきり男性キャラは3人ぐらい出演しているようにプレイしていて思っていたんだが、声優ってすごいな
まるで別人の声に聞こえていた

337 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/29(月) 23:38:39.73 ID:d4YOKH1W0.net
俺、ハウンド!!

338 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/30(火) 19:28:53.90 ID:By/6t1xL0.net
いま動画見てきたがエーワックスとマーリンが紫季伊冬那は間違いないなw
アルカナは怪しい
アイビスはコメット

339 :名無しさん@弾いっぱい:2014/10/20(月) 10:12:10.52 ID:PRutrpnv0.net
http://forum.unity3d.com/threads/joystick-lag.115807/
X52proでラグがあるなと思ったら他にも報告があるな
VSEの問題ではなくUnity側の問題っぽいな

340 :名無しさん@弾いっぱい:2014/11/07(金) 13:23:02.65 ID:tBePcAgy0.net
久々にICKXのホームページに行ったら、
ttp://www.ickx.jp/product/ickx/joc_rcf
なるものを配布していることを知った
しかも無料

F-22(?)で秋葉を飛んでみるか

341 :名無しさん@弾いっぱい:2014/11/15(土) 20:10:54.51 ID:EAwvJT5X0.net
同じ名前のスレもう一個あるがこれどうなってんの?
アドレスのkanaeってところがkohadaのやつもあるんだけどそっちしかみてなくて
ここには気づかなかった

342 :名無しさん@弾いっぱい:2014/11/15(土) 21:43:21.78 ID:0oWLirk60.net
そういうことなら一個どころか板移転の度に増えるぞ
実際にはスレの過去ログを見てただけ
kohadaのほうのスレで「掲示板に戻る」に入ってみなさい

343 :名無しさん@弾いっぱい:2014/11/15(土) 22:52:43.18 ID:HKJpnd3H0.net
>>341
専ブラなら”板一覧の更新”

344 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/25(木) 17:22:49.61 ID:FZoPhPeg0.net
冬コミでVS買おうと思うんだけどVSって二つあるのね。
両方やっておこうと思ったんだけどALTERNATIVEはもう入手できないのね。
 
VS -ALTERNATIVE- と VS ENDLESS EDITION の違いって何?

345 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/25(木) 20:36:43.42 ID:MQjDn0cp0.net
endless〜は、対空戦1つとひたすら敵機を落としまくるアーケードモードの2つ。
alternativeは知らん

346 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/26(金) 15:46:06.41 ID:8cdlASCc0.net
いい加減フライトスティックを買おうと思うんだけど皆は何を使ってるの?
お勧めとか、コレはクソ&対応してないからやめておけって言うのある?
3万ぐらいで考えてる。

347 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/28(日) 15:28:22.59 ID:nUuRW5z83
>>344
ALTERNATIVEは次期ゲーム用のフレームワークalternatorのお披露目な作品.
βテストというかユーザの意見をフィードバックさせるために頻繁にパッチが作られた.モードは対空対艦対地各1ステージ.
ENDLESS EDITIONは文字通りエンドレスモードが追加されているやつ
モードは対空1ステージ(alternativeの対空と同様のもの)と対空,対艦のエンドレスモード.
どちらか一方ならエンドレスを薦めるがさほど高いものでもないし両方でええんじゃないかな.
>>346
一般にオススメされるのはsaitekのx52proやx55.ただしalternatorというかUnityと相性が悪いらしく反応が悪いらしい.持ってないからワカンネ.
ただ,正直フラシミュじゃなくてフラシューなら箱コンでも良いんじゃないかと思う.自分はT-FLIGHT HOTAS使ってる.

348 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/01(木) 17:34:31.34 ID:DZ9b+SNp0.net
>>344
ALTERNATIVEは次期ゲーム用のフレームワークalternatorのお披露目な作品.
βテストというかユーザの意見をフィードバックさせるために頻繁にパッチが作られた.モードは対空対艦対地各1ステージ.
ENDLESS EDITIONは文字通りエンドレスモードが追加されているやつ
モードは対空1ステージ(alternativeの対空と同様のもの)と対空,対艦のエンドレスモード.
>>346
一般にオススメされるのはsaitekのx52proやx55.ただしalternatorというかUnityと相性が悪いらしく反応が悪いらしい.持ってないからワカンネ.
ただ,正直フラシミュじゃなくてフラシューなら箱コンでも良いんじゃないかと思う.自分はT-FLIGHT HOTAS使ってる.

349 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/01(木) 18:46:34.21 ID:DdhF4IGR0.net
サンクス。
もう少し情報集めてみる。

350 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:29:27.05 ID:auhRUtH+0.net
俺もT-FLIGHT HOTAS使っ…ちょっとだけさわってから放置してる

351 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:43:24.80 ID:Cqy9ObYO0.net
シュミレーターならともかく、シューティングでスティックはめんどくさいからな
スティックを買うよりモニター2つ買って3画面で疑似コックピット再現したり大型スピーカーでエンジン吹かしたりのが良いかもしれん

352 :346:2015/01/05(月) 21:55:23.40 ID:3fGie/dV0.net
>>351
すまんがソレはもうやってるんだ。
27インチ3枚+5.1サラウンド。スピーカーの設置はかなり適当だけど。
両サイドにあるこげ茶のデカイのスピーカー。その内側にある小さいのがセンター。
残るはスティックだけなんだ・・・・。

http://i.imgur.com/jfOL7Z3.jpg

353 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:03:33.66 ID:DPREiXmb0.net
>>352
横レスですまんが、画面を横に増やすんじゃなくて上側に増やすのはできないの?
真上が見たい、せめて前方上斜め45度の角度くらい見れるだけでもかなり違うのに

354 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:46:01.34 ID:3fGie/dV0.net
縦に3枚、1920x3240としてなら行けると思う。
縦に2枚は出来ない事無いけど、機体はあくまでも解像度の中心に表示されるはずだからモニター境目に機体が表示されてやりにくいと思う。

.           □
横3枚に上1枚 □□□ とか出来ないの?って自分でも考えたけど解像度サイズが歪になるから無理だなって考えになった。
実際やったこの無いからどうなのか知らないけど。
この方法ってグラボ上で3枚の1920x1080のモニターを一枚の5760x1080のモニターとして表示させる機能を使ってるからたぶん無理だろうね。
ただひとつ出来そうだとしたら3x3の9枚のモニターを使えば出来ると思う。単純に3倍の大きさになっただけだし。

でもソレやるならickxがオキュラス対応させるの待つよねw

355 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/06(火) 00:36:33.79 ID:nVCkESTj0.net
上モニタはゲーム以外での実用性が皆無な上に片付けられないのがアレ

まあここまでやってあるならスティックに踏み出すのも悪くないよ
あとはシム系にハマれば世界観変わってくる

356 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/06(火) 01:24:20.98 ID:HAHzLITY0.net
イスが揺れるやつ欲しいんじゃー

357 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/06(火) 02:57:53.23 ID:+FDnAQqD0.net
>>354,354
レスthx。やっぱりできるんだ、でもPCゲー以外だと使いにくいねw

358 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/06(火) 22:49:18.35 ID:HAHzLITY0.net
>>355
メディアプレイヤーとかFXとか壁紙表示とかスカイプとか常時表示しておく物なんかに使えそう

359 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/12(月) 22:17:06.05 ID:oobBpR620.net
>>352
クリオネとサンワ(・ω・`)

360 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/02(月) 20:51:29.94 ID:lqjVf/uI0.net
保守がてら書き込み
VSEのスコアアタックは結構好きだったので個人的には特定のスコアに到達するまでのタイムアタックとか
「××秒以内に○○機撃墜せよ」みたいな時間のかからないチャレンジミッションが欲しい。

361 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/12(木) 05:47:43.44 ID:W0puGLI10.net
>>352
いいね

トラッカーもあるし

362 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/12(木) 13:10:07.53 ID:2b5tY3eo0.net
オキュラスはよう

363 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/13(金) 15:10:45.74 ID:49n0u46b0.net
まだ開発者向けキットしか出てないのにオキュラス対応は性急じゃないか?
後数ヶ月で製品版出すらしいが

364 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/13(金) 16:03:55.44 ID:6kkkMCeO0.net
ユニティ用の埋め込みプログラムあるみたいだしとりあえずで動かすなら簡単そうだけど、どうなんだろうね。

365 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/13(金) 17:49:57.73 ID:aaHfuPXM0.net
アマゾン
ぼったくり


転売屋?

366 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/13(金) 19:50:04.82 ID:nvzO+mO70.net
ハウンド?

367 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/14(土) 00:17:00.44 ID:FwPETM2c0.net
1300円で買えます

368 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/14(土) 09:07:09.77 ID:mb9S3KaW0.net
三月兎@同人専門

369 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/14(土) 09:07:53.45 ID:mb9S3KaW0.net
ほい
http://www.3-get.com/

370 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/15(日) 13:29:36.87 ID:UdrXyNsC0.net
h


ttp://wikiwiki.jp/warthunder/

371 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/18(水) 01:37:36.92 ID:ZvRxkcTB0.net
つまり周りに音が漏れ聞こえないのをってことか?
密閉型でぐぐればレビュー出てくるんじゃない?
私は結局ポータブルAV板の先輩たちの助言も
聞きつつ決めたけど。

372 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/18(水) 08:51:41.06 ID:Py+qE3sD0.net
なんでこんな過疎地に誤爆されるのかわからんチン
AA.GunやAAMの配備が急務ですな

373 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/21(土) 22:17:21.57 ID:zyaSDGzu0.net
E1は駆逐3、軽巡3だと西回りの時もGマスに寄り道するので

明石ドロップの確率が上がる。Gマスだけは夜戦までいって

あくまでS勝利狙いで。

374 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/25(水) 00:38:27.01 ID:tDiohO8V0.net
始まりの光 きらりきらり
終わりの光 ルララリラ
返さんエルラグナ 砂時計を
時は溢れん ルララリラ
幾億数多の命の炎 スルリ落ちては星に
流れ流れては 美しく...
また生と死のゆりかごで 柔く泡立つ
歌え歌え 今2つの願いは
強く強く 天の金色ときらめく
永遠を語らん

照らせよエルラグナ 憂い全部
くるりくるりと ルララリラ
悲しみ喜び 号哭さえも
何時も誰かがいても
すべては一時の 夢花火
ただ神の目の瞬きに 消えて帰らん
響け響け 今あるべき姿へ
淡く淡く 過去の伝承あるがまま
永遠を祈らん

375 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/25(水) 19:09:42.03 ID:tDiohO8V0.net
Vector Thrust is a fast-paced action-arcade combat flight simulator, with a unique cel shaded art style for PC. With an extensive variety of game modes Vector Thrust aims to please both players...

376 :名無しさん@弾いっぱい:2015/02/26(木) 13:53:28.49 ID:6kYM7dDJ0.net
















377 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/24(火) 00:05:36.71 ID:CoxCaZ3D0.net
๑゜д˚๑

378 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/24(火) 00:06:12.72 ID:CoxCaZ3D0.net
( ゚д゚)

379 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/24(火) 00:19:02.04 ID:Ko7DpvCp0.net
Rectangleスレが落ちたか・・・

380 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/24(火) 12:44:02.20 ID:zrIJAX1X0.net
クリクロ、フリプラ、定価近くで買って結構遊んでるから心境としては複雑だな
すごく出来がいいのに、このお値段は価格破壊に近いわ

クリクロ?

381 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/26(木) 19:01:52.23 ID:TtGpoST60.net
いまEFFYをプレイしている人で、どうしてもステージ6から先がクリア出来ない人は
チートになるけどユニットデータを弄ってみるのも吉
effy_unit_aircraft_r_s2o_resonance.rsuファイルをメモ帳で開いて、
以下のパラメーターの値を変更
装甲を100
エンジン出力を200
搭載量の基本値を99
対空ロック性能を25
対地ロック性能を9
機銃威力を5
これだけでもかなり楽になるよ
こうやってユニットの性能を弄れるのがRSエンジンの面白い所


…対地ロック性能が上がってる?
気にしない、ナヴァホに指摘されて、エフィが一生懸命頑張ってると思っておいて

382 :名無しさん@弾いっぱい:2015/03/27(金) 01:05:38.46 ID:ldC9vRZq0.net
Y1ってRCS・ACSを抜きにしても、4を含めた全機体中最強クラスなんだぜ
4の最新型には総合力で劣るとはいえ、格闘能力と速力・機動性能は対地ガン積みでも安定するレベル
とはいえEASY>NORMALと言われる所以のアスラームがあるせいで、機体性能は二の次になるけど

383 :380:2015/03/27(金) 07:04:59.80 ID:PmYFo/j70.net
>>382
Y1はRS4の新鋭機に匹敵する性能だったのか…
本家開発元よりICKXの方が上手とは恐れ入る
まあACS、RCSと他のRに無いアドバンテージがある時点でY1は規格外なんだろうな

因みにユニットファイルの値を書き換えると、それ以前に作成したリプレイファイルが
正常に再生できなくなるから注意
リプレイファイルは再生時にユニットファイルの値を参照しながら再生しているみたいなので

384 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/06(月) 20:17:51.82 ID:djotWMC10.net
ふと思ったんだが、ACSの原理ってなんだ?
アフターバーナーの発展形なのか?
だとしたら現実的に再現は無理だよな、アフターバーナーは燃料を大量に消費するし、
ACSみたいに何度も使用するのは無理があるな


RCS同様にゲームだからと言ってしまえばそれまでだが

385 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/06(月) 21:12:03.47 ID:HGUcVAHP0.net
ハイブリッド車みたいにバッテリーに電力を貯めておいて
それを開放することで一時的にエンジンを高速回転させているとか

386 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/07(火) 10:03:25.40 ID:2TZq01oj0.net
>>385
バッテリーか
そうなるとST.04bでの「両エンジンカットオフ、電力にはACSの余剰出力を充てます」というセリフの
約50000ftでは満足に空気を取り込めないからエンジンをカットオフして
バッテリーでエンジンを回して、ACSを常用していた状態に説明がつくかな

387 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/07(火) 13:50:59.86 ID:LsZehC0P0.net
エネルギーがあっても噴出させる何かがないと反作用は発生しないからそこに何を使ってるのかは不思議である

388 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/07(火) 18:35:39.24 ID:I3idM/we0.net
砂糖入りの紅茶でも噴き出してるんじゃね

389 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/07(火) 18:43:51.87 ID:3FG1gV2f0.net
ガソリンタンクに角砂糖をいれてやるんじゃ

390 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/07(火) 19:13:15.93 ID:LsZehC0P0.net
液体にものを溶かせば同じ体積に多くの質量を存在させることができて理には適って・・・

ってうるせーよw

391 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/07(火) 23:57:55.56 ID:MZNetzeU0.net
流れに笑った

とりあえず、燃料を燃焼させてそれをノズルから噴き出しているんじゃない
ただ問題は燃料を燃焼させようにもエンジンがカットオフされている事
圧縮空気が無いのにどうやって燃料を燃焼させているかだ
あの青い炎が何なのか不思議だ…
それともY1のエンジンは既存の航空機のジェットエンジンとは構造も原理も異なる特殊なものなのか
(例の箱庭が絡んでいたりして)

392 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/10(金) 20:48:44.47 ID:IGQg/iGk0.net
航空燃料に水素が使われてる世界設定ならどうだろうか
液体酸素を消費して燃焼を強化するような仕組みなら、外気が失われてもエンジンを回せる
排気口付近の通常ACS用と、高高度飛行用に内燃部に噴射が出来るなら「少々の無茶」も頷ける

排気速度と300秒保証できる積載量が丸く収まらんのと、低速なRSに水素燃料はマッチしないのがダメか

393 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/10(金) 21:13:45.84 ID:cfL/QHtd0.net
ミサイルがハンマースペースに収納できるのだから燃料の積載量なんて気にしたら負け

394 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/10(金) 21:30:27.02 ID:vT0ieRsH0.net
燃料は異次元を通して地上のタンクから常に供給で良いんじゃね?
異次元装置は地上に設置したら良いからいくら大きくても問題ないし。

395 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/12(日) 20:18:01.43 ID:vlO5lKKJ0.net
>>394
異次元って時点でその設定はY1とフォートクォートにしか通用しないような…


>>392
300秒=5分
常時ACSを使用している状態なら燃料が尽きるまであっという間だと思う
現にアフターバーナーだって数分炊いただけで燃料が無くなるんだから

もしくはACSの連続使用のリミットが300秒なのかも
「それまでに、新鮮な空気を吸わないとな。」というセリフがあるから、
カットオフしているエンジンをACSが動作している内に高度を下げて
通常出力で再始動する必要があるからな

396 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/12(日) 20:46:44.48 ID:neZU4mL00.net
単純にロケットブースターを積んでると考えるのが手っ取り早いけど、どう考えても電力供給は出来ないな

300s限界が燃料ではなくハード的なリミットだとすると、内燃強化装置=ACSは割とアリかもしれん
その後の帰還発言から大気圏内エンジンは無事だと考えると、「ACSがやられた」の発言は酸素タンクだけがやられたと考えれば理解の範疇だし

色々説を上げたがそこまで設定煮詰めてないだろうなあ

397 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/15(水) 23:30:24.38 ID:+qvZ6Eco0.net
EFFYのバグ?っぽいの
ステージ2bで味方船舶が味方にミサイル撃ってくることがある(ノーダメージ)
ステージ11bで同じ仕様のマリオネットが2機でている(RS3版EFFYのレーザー版マリオネットがでない)
ラバーズにぶつかってもすり抜ける(仕様?)

398 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/16(木) 18:43:49.26 ID:dDU0gD1/0.net
ステージ3で殲滅後に会話が発生せず、vsラバーズ戦が始まらない

399 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/16(木) 19:20:08.33 ID:QEA4w7IG0.net
MOD版の方で出ていなくて、パッケージ版の方で出ている不具合って、Raiders Sphere Engine自体のバグなんじゃないの?
あの頃のRSEはバージョンが上がるたびに不具合が増えていたし。

400 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/17(金) 00:23:27.88 ID:+zoOuY0A0.net
EFFY ver1.3パッチが出てくれればいいんだけどなー

401 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/17(金) 12:59:41.20 ID:oZelrZgL0.net
EFFYだけで食ってける…というかEFFYだけで食ってるようなモノだから、こっち方面で続編が欲しいなぁ

402 :383:2015/04/19(日) 13:03:51.26 ID:1E28WhEN0.net
>>385-396
Project ICKXから公式の回答が得られました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51110/1358522656/

以下原文ママ引用
>ご質問ありがとうございました。原作者からの回答です。
>考察のお役に立てれば幸いです。
>---------------------------------------------------------
>こっそりCDレーベルに書いてるので気づいてる方は気づいてると思いますが、
>ACSは「Abstract-Concrete Sleight」ということになっています、いまのところ。
>箱庭から抽象化した要素を都合良く具体化しているという感じです。
>なので本物の箱庭を内包したアクセラさんをくっつけるとちょっとだけ速度が上がったりします。
>
>そんなわけで、ACSとゆーのは先に挙げられたような現代技術の延長でエンジンや燃料の性能を向上させる類のシステムではありません。
>ST.04bの話をするなら…あそこは冒頭で主エンジンを完全に停止していますね。
>
>ついでにRCSでナヴァホが潰れたり機種がぽっきりいってしまわないのもACS能力のおかげ、
>ですが機種上げ行動自体は本当に炸薬を使っています。
>---------------------------------------------------------

つまりACS=箱庭・・・という訳みたいです
もうちょっと踏み込んだ質問もしてみたので、それの回答も待ってみます

403 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/19(日) 16:05:20.64 ID:nzzS4xjZ0.net
ACSと比較したときのRCSのなんて原始的なことよ・・・

というかあれナヴァホ死ぬよね

404 :383:2015/04/19(日) 21:01:05.14 ID:d2SayHRu0.net
でもRCSも高性能な指向性炸薬を使っているから、其なりに高性能な物だと思う


さて、X-ACSが本物の箱庭と言う事で先ほど試しにST.13をX-ACS使ってクリアしてみたんだが、
アルノート戦の後に本来ならY1に搭載されるドゥームズ・デイの箱庭はY1には搭載されなかったよ
X-ACSはゲームの中でもちゃんと本物の箱庭扱いされているんだな

405 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/20(月) 21:29:17.16 ID:LYoky1rP0.net
ST.02でACSの説明がRCSと比べて適当というかボカした感じだったのはちゃんと理由あったんだな

とりあえずアホになってくる…

406 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/23(木) 00:37:48.28 ID:Kqm6oinf0.net
>>307
本当に今更だけどミサイルの発射口
あれナパーム2発で破壊できるんだぜ

407 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/23(木) 10:07:13.59 ID:6l1zmLjj0.net
>>406
ディスラプターを4〜5連発するのもいいね
爆弾等より位置あわせが楽だし、ミサイル感覚で撃ってワンアプローチで
破壊できる
ジャミングされてもノーロックで発射出来るし
だからミサイル基地攻略の際はサブにディスラプター積んで出撃してる

408 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/23(木) 13:54:18.97 ID:v0PCkmoQ0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

022◇/d11/381cocoa.jpg
◇をit.netに置き換え

409 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/23(木) 20:09:08.72 ID:B/W2EKuV0.net
ハイドレンジアもいいよね
分裂直後に当てれば発射口もラバーズも大型戦艦も一発
フォーチュンでさえ数発で落とせるし

410 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/23(木) 20:41:53.81 ID:c4bLP67j0.net
漢なら黙って機銃

411 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/24(金) 07:28:34.00 ID:slLVM4nY0.net
>>409
ハイドレンジアはエリアJのミサイル艦を沈めるのに重宝してる
あとカタパルトも

>>410
Y1は機銃が強いし、後期型は射程も長いからミサイルを落とすのに使うよ
あとミサイルを使うまでも無い無人機を落としたり

412 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/24(金) 19:12:36.10 ID:ljFdx9VO0.net
ミサイル基地制圧ミッションや59番破壊ミッションみたいな初見ノーマルで1日かけてもクリアできなかったミッションが今じゃ
久しくやってなかったし腕鈍らせないようにやるかのノリでハードを2,3回以内でクリアできるから恐ろしい.

413 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/25(土) 10:02:13.47 ID:E24Jj33e0.net
私もそうだ
ミサイル基地なんて何回リトライしたものか・・・
それが今じゃ意図も簡単にクリア出来るようななったし

対空型汎用ミサイルも最初は全く当たらなかったけど、今は04式やIRIS-Tより弾数も多いし扱いやすく
ドッグファイトの基本さえ守れば必ず当たるので、04式やIRIS-Tは使わなくなったな
メイン対空型、サブASRRM、センターGYDRAで普通にクリア出来るようになった
(対空型汎用ミサイルはST.12bの対地攻撃にも使えるし、
04式やIRIS-TじゃST.13の隔壁を破るのには威力不足だし)

414 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/25(土) 21:04:25.21 ID:UoIWXZri0.net
Y1の性能自体がチートだからアルノート戦開幕の壁破壊以外はすべて機銃でなんとかなるようになった

415 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/26(日) 07:01:16.95 ID:oWcGI5Si0.net
よりチートなD1でやったら本当に機銃だけでなんとかなるという
あのダンボール工作で作りました感に初見で笑わされた機体がまさか最強とは

・・・というかあれでデバッグしていたなら、どういうデバッグをしていたんだ?

416 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/26(日) 13:25:52.76 ID:mAFY8dLj0.net
>>415
常識的に考えれば「いつからD1だけでデバッグしていると勘違いしていた?」となると思うけど。
他のデバッグ武器もセットで考えるとイベントシーンへの早回しでの到達とか進行不可バグの検出用じゃないの?

そういえば、そもそもクリアできないバグステージを抱えたまま出荷された製品とかありましたよねー。

417 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/26(日) 13:59:50.17 ID:9p1hMKHf0.net
昔はそういうのよくあったな
今じゃパッチで対応できるから致命的じゃないけど

418 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/26(日) 19:02:22.67 ID:0pi6LZfN0.net
>>416
それはICKXの製品で?
私はEFFYとトリプルキャノピー、間違ったした持ってないから分からないが

419 :名無しさん@弾いっぱい:2015/04/26(日) 20:55:40.61 ID:6qRTPQ020.net
俺知ってる このスレに常駐してるのは
6割がもっと俺を楽しませてくれる(苦しませてくれる)ゲームはまだかというフラシュー脳で
残り4割は迷いこんできたフラシュー初心者に優しく攻略の手ほどきをしつつ沼に沈めていく連中だってことを

420 :383:2015/04/27(月) 13:58:08.51 ID:gU+KhlZ10.net
>>403
>>405
Project ICKXから公式の回答が得られました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51110/1358522656/

以下原文ママ引用
>再度のご質問ありがとうございました。原作者からの回答です。
>考察のお役に立てれば幸いです。
>---------------------------------------------------------
>現状確認されている箱庭は一点だけ、アルノートが持っていた方がホンモノで、
>Y1のものは、すでに比較的安定した抽出が可能だった事象(例えばACSを実現するために必要ななにがし)のみをエミュレーションする超簡易版です。
>
>箱庭は物語終盤でICKXの手に渡りましたが、あれの器にY1が運用しやすいよう手を加えたものが X-ACS ACCELERATOR ということになります。
>…クリア後の周回プレイでX-ACSを装備できてしまうのでややこしいですが、物語的にはありえない状況なわけデス。
>---------------------------------------------------------

ドゥームズ・デイの箱庭をY1が扱えるようにしたのがX-ACSという事みたいです
Y1の箱庭はエミュレーターだったので、コメットのセリフにあった「不安定なシステム」という事になるのでしょう
本物の箱庭の力を使えばST.12bの都市構造の真似事という事も(エフィが「箱庭が……。」と言っていたのも)、ジャッジメントの予備のシステムという事も可能なのでしょう

421 :名無しさん@弾いっぱい:2015/05/01(金) 06:43:08.99 ID:NBNxFgQ+0.net
静かなものだな。

422 :名無しさん@弾いっぱい:2015/05/05(火) 15:27:51.17 ID:1J02hcYT0.net
Xbox 春のゲーム祭り
Xbox コントローラー 1000円オフキャンペーン
5月10日まで
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/springfes2015

Xbox360コントローラー持ってない人はどうぞ
一番安いのはジョーシンの2000円送料無料

423 :名無しさん@弾いっぱい:2015/05/18(月) 20:33:34.86 ID:/Y/frFWg0.net
原作原案あってそれなりに煮詰めてるってことはあわよくばコンシューマ出典も考えてるのかな
設定資料みたいなの出しても良さそーなモンだけど

424 :名無しさん@弾いっぱい:2015/06/23(火) 23:10:03.67 ID:O+71HOxW0.net
静かすぎるものだな。


夏コミには出るのかね

425 :名無しさん@弾いっぱい:2015/06/27(土) 20:55:15.63 ID:WcGWX1rq0.net
ストーリーモノだと最後は2013夏コミのトリプルキャノピーか
いつだったかのイベントでToWの体験版が作られたらしいし期待してもいいんじゃ

426 :名無しさん@弾いっぱい:2015/07/25(土) 18:38:42.55 ID:dDpHfAtR0.net
4790k+RADEON R9 280xでもフルスクリーン最高設定では60fps維持できないw
ジャッジメント戦で60維持できるのはどれだけのスペック必要なんだwww

427 :名無しさん@弾いっぱい:2015/07/29(水) 21:41:51.54 ID:P4k/wRDU0.net
そのスペックなら冬になれば出来る

428 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/15(土) 02:23:05.64 ID:40EzBUu10.net
EFFY買ってプレイしたぞ ちょっと難しくて声もストーリーも良かった
ストーリーモノだと次はトリプルキャノピーの魔女を買えばいいのか?

429 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/18(火) 06:54:10.84 ID:skPg4ljN0.net
間違った社員教育もおすすめ
ギャグ満載で楽しめるよ

EFFY関連ならハウンドの勇気も
Amazonでなら高いけどまだ売ってるはず
こちらもギャグ満載だよ

430 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/18(火) 11:56:27.60 ID:jwlJtK6i0.net
間違った社員教育はストーリーものと言えるか微妙だな各話簡潔に近いかも
難易度としては
EFFY初見ノーマル≧トリプルキャノピー初見ハード>>間違った社員教育激ムズ初見ハード
EFFY本編≒ハウンドの勇気くらいか

431 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 19:42:34.02 ID:0U1lpndl0.net
>>428
effy以外は買わなくていいと思う
あえて買うならハウンドの勇気だけど
全3面しかない&機体も武装も少しとボリューム少なすぎ
おまけでeffy用のチート武器と機体があるけど強すぎてゲームにならない

正直おすすめしない
どうしてもというならハウンドの勇気は駿河屋で中古1000円程度

432 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 21:38:50.94 ID:GueI+T7m0.net
EFFYをちょっと難しいと思えるくらいなら、次はトリプルキャノピーの魔女がお勧めかな。
間違った社員教育のシナリオはちょっと人を選ぶかも。

後は異色の作品として突然のダークコンドル。
実にひどいゲームだった(褒め言葉)
俺の周りの満足度だとEFFY > ダークコンドル > トリプルキャノピーの魔女 > 間違った社員教育 > その他だった。

個人的にはダークコンドルを強くお勧めしておきたい。

433 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/22(土) 11:06:26.44 ID:mww5uxCK0.net
>>427
高繊細、雲あり、影全体高繊細にするとジャッジメント戦30fpsっすよ、HAHAHA
geforce向けなのかな…?


>>428
ええい、なぜ誰もraiderssphere3rdを勧めないんだ
ご機嫌斜めな糸繰りの相棒の話だぞ

434 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/22(土) 12:08:49.61 ID:jgeemfMT0.net
>>433
ゲームバランスクソだからな。
プレイしててイライラする。

435 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 20:15:55.01 ID:9iuU7Ldh0.net
同人だからと言ってしまえばそれまでだが作り込みが甘い
リソースは同クラスのグラフィックスのゲームに比べてバカ食いするし
ゲームバランスというかゲームデザインもよろしくない

436 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 23:36:37.18 ID:KFtTUmka0.net
まあRectangleだしな。
RaidersSphereの頃からよくもわるくも変わってない。
そういや最近は事大主義に走ってるみたいね。

437 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 16:27:02.14 ID:T2APal3F0.net
ともかくだ,こんな具合にいささか荒れ気味な内容になるし
制作側もあまり仲良くないみたいだからあちらさんの話題は控えたほうが良い
話したいならアッチでやっとけ 過疎ってるみたいだし

438 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 15:09:58.29 ID:ztVhrGpc0.net
ここもまぁEFFYだけやれば良いよ
EFFY以上の出来を作れずに迷走してるみたいだし

439 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 16:01:15.27 ID:KnQCoty20.net
EFFyの作品として致命的な点ってRS2とRS3をやってないと世界観がよくわからないところだよな

440 :名無しさん@弾いっぱい:2015/09/01(火) 01:38:45.09 ID:A6OfQ14+0.net
5日も掛けて出した煽りが再放送かよ。
とりあえず君がICKX作品をろくすっぽやっていない事は判ったよ。
自分の作品のスレにお帰り。
このスレはあなたの居場所ではないよ。

441 :名無しさん@弾いっぱい:2015/09/01(火) 09:45:43.07 ID:7v0SDI9E0.net
雰囲気を楽しむゲームだわ、ナンか思わせぶりなこと言ってそれっぽい展開で盛り上げるタイプ

442 :432:2015/09/01(火) 23:16:51.47 ID:Cw5DX+qT0.net
……なんか、荒れるんだな、このネタは
詳しくは知らないんだが、裏では色々あるんだね
(まあ、確かに3rdとeffyでは差が凄いしな…3rdは本当にエンジンの実験という感じだった)

443 :名無しさん@弾いっぱい:2015/09/03(木) 11:44:27.03 ID:7+2PglYd0.net
荒れるんだなと言うかわざわざ荒らしたい人がいる感じ。
何が何でも「RaidersSphereが至高、ICKXはその下」にしたがっているみたいだし。

RaidersSphereスレがあるにも関わらず、わざわざこっちに書いている訳だしね。

正直な話、このスレではもうRaidersSphereの話題は見たくないな。
そういうのはRaidersSphereスレに書いて欲しい。

・・・そうしたらそうしたで根拠薄弱なDISが続くのかね。

444 :名無しさん@弾いっぱい:2015/09/04(金) 09:44:18.81 ID:n2L0SESh0.net
じゃ、流しますね

445 :名無しさん@弾いっぱい:2015/09/08(火) 16:16:08.55 ID:XaceeHyR0.net
え・・・ICKXって今年もTGS出るの・・・
・・・どんだけ期待されてるんだ・・・

446 :名無しさん@弾いっぱい:2015/09/10(木) 21:18:50.60 ID:BGeIfyF20.net
なんか荒れているけど、EFFYで最近発見した事を書いておく
D1で減速して速度を1までにすると、機体が空中で静止するバグなのか仕様なのかを発見した
大して役に立たないけど、これを使ってエリアJのミサイル艦を離れた位置から
一方的に攻撃出来るのはなんか楽しい
一度お試しあれ

447 :名無しさん@弾いっぱい:2015/09/10(木) 22:17:44.52 ID:RL/KMWTY0.net
それを利用してSt1でフォートクォートの口の中でさぼってた

それでもフォートクォート被弾でミッション失敗を見たことがない

448 :名無しさん@弾いっぱい:2015/09/13(日) 00:25:58.00 ID:aKXcXgIG0.net
FQは落ちないよ
兵装は破壊されるけど本体は無敵

st3でハイドレンジアがお気に入り

449 :名無しさん@弾いっぱい:2015/09/21(月) 09:06:28.08 ID:hdPtiJza0.net
VSEの新作買ってきた
心sもといXSF-3はミサイル性能が上がってるのかスパスパ当たるな。搭載兵装の少なさが気にならん
気になるのはまだまだの作りこみ粗さだろうか。文字の下に半透明の下地入れたり文字縁取り入れて読みやすくしてもらいたい
格納庫の兵装が機体モデルと重なって老眼には読みにくくてしょうがない。背景によってはHUDもキツイ。
後レーダーもも少し倍率を上げたりして三段階ぐらい欲しい所。今のだとミサイルアラートと同時に拡大するが,あの位の倍率で常時表示したい。

450 :名無しさん@弾いっぱい:2015/09/21(月) 21:43:01.36 ID:ZaH1rGOs0.net
ストーリーが出来上がるまでオレは様子見

451 :名無しさん@弾いっぱい:2015/11/08(日) 20:07:30.22 ID:GL9niYbw0.net
保守
流石に新作がしばらく出てないと過疎るね.
同人なのでしょうがないがはよと言ってしまいたくなる.

452 :名無しさん@弾いっぱい:2015/11/12(木) 00:41:05.33 ID:V6FOfN7r0.net
RS3のmarnia.rspやってるよ
機体も兵装もほぼ汎用だから難しい

453 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 20:15:12.73 ID:oO9wx58i0.net
なにげにシナリオが面白いので、VSEのそれにも期待している
なにより、mi-aのかっこかわいい声をまた聞きたい

454 :名無しさん@弾いっぱい:2016/03/22(火) 01:06:34.97 ID:mH14a8wt0.net
hosyu

455 :水戸婦人部長:2016/04/19(火) 21:37:51.92 ID:eACRfwcuO.net
押川が次に盗み出した情報先は
クボタ筑波工場の上役。http://www.kubota.co.jp/siryou/jigyos.html

!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川の勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

456 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/22(日) 08:11:02.48 ID:vqQLbkoR0.net
保守
夏コミは新作出るのかね.

457 :名無しさん@弾いっぱい:2016/07/28(木) 14:27:00.43 ID:HPTUpXGf0.net
>>456
亀レスだけれども
俺も気になる

458 :名無しさん@弾いっぱい:2016/08/11(木) 01:28:54.00 ID:7xe6pITkA
今更ながら、EFFYで言ってる「箱庭」ってなんだ?
反応炉とかは分かるが概念の抽出とかがよう分からん

459 :名無しさん@弾いっぱい:2016/08/19(金) 19:09:25.55 ID:sXkLR8FF0.net
ハウンドの勇気
DL販売が始まりそう
http://fstg-journal.info/2016/08/10/effy-fandisc-download-or-reproduction/

460 :名無しさん@弾いっぱい:2016/11/14(月) 19:10:17.14 ID:tBSrB1pk0.net
デジゲー博のICKXの新刊やってきたんだけどスゲェ以外の声が出なかった。
特に雲の表現が別次元。

461 :名無しさん@弾いっぱい:2016/11/14(月) 22:04:41.47 ID:VRdfstq/0.net
VRするためのPCを用意しなきゃ

462 :名無しさん@弾いっぱい:2016/11/15(火) 01:15:13.18 ID:vuQMXmUj0.net
別にVRなくても何の問題もないくらい楽しいぞこれ。
VRは眼鏡つけてると色々しんどいので、これくらいのバランスで両立しているのは本当ありがたい。

463 :名無しさん@弾いっぱい:2017/02/12(日) 12:35:42.03 ID:LYar1yxN0.net
保守ついで
トリプルキャノピーの魔女の実績を確認しながらやってみたので>>180-182に追加
実績兵装 全12種類「議長の大好物パッチ」適用済み

確定
「慈悲はない」 ----- ロケットポッド -------- ST1、敵を全滅させる
「有言不実行」      20mmチェーンガン    ST1、敵Rがレーダーに表示されるまで離陸しない
「端から順番に」 --- 大型無誘導ロケット --- ST2、敵地上TGTを端から順番に破壊
「有言実行」 .     37mm航空機関砲    ST3、敵R離陸前に敵Rを全滅させる
「通せんぼ」 .------. ECMポッド .---------- ST4、すぐに離陸しない(60秒待つ)
「涙のあと」      長距離空対空ミサイル . ST4、赤TGTを全滅させない
「荒ぶる守り手」 --- 長距離対地ミサイル .-- ST4、赤TGTを全滅させる
「建て替え時期」    七式空対空誘導弾    ST7、回転ブレードをすべて破壊

未確定
「目覚めの一撃」   大型無誘導爆弾  .    ST5、駆逐艦の砲台をすべて破壊 ※艦橋を破壊しない
「諸行無常」 ------ 空対空特殊散弾砲 ---- ST5、赤TGT全滅 ※駆逐艦の艦橋を破壊する?
「闇夜の魔女」.    対艦ミサイル        ST5、条件不明。駆逐艦の破壊?敵Rの破壊?サーチライトの破壊?
「火の用心」 ------ 自動消火装置 -------- 不明


ST7、クリア
・月光のメダル(ST7でのみ使用可)
ST8、R-17 BicephalicSnake(フェイ機)でクリア
・☆愛の押し売り
ST8、R-17 アンジェ機でクリア
・☆真心の守護者
ST8、R-17 ラヤカ機でクリア
・☆まじかる変身キット
・☆恋の猛獣注意
その他
・Q-28爆撃機を選択するとセンターパイロンにQ-28専用の小型爆弾が追加される

実績の条件、誰か知っていたら教えてください

464 :名無しさん@弾いっぱい:2017/02/14(火) 19:03:16.45 ID:VOr7IXQy0.net
>>463に追加
「火の用心」 自動消火装置
ST8、R-17密林の魔女でクリアしたら入手
条件は不明
「密林の魔女」か専用機以外でクリアが条件?

465 :名無しさん@弾いっぱい:2017/02/14(火) 22:16:40.71 ID:VOr7IXQy0.net
多分これでいいはず

実績
「慈悲はない」★ロケットポッド
   └─ ST1、敵を全滅させる
「有言不実行」★20mmチェーンガン
   └─ ST1、敵Rがレーダーに表示されるまで離陸しない
「端から順番に」★大型無誘導ロケット
   └─ ST2、敵地上TGTを端から順番に破壊
「有言実行」★37mm航空機関砲
   └─ ST3、敵R離陸前に敵Rを全滅させる
「通せんぼ」★ECMポッド
   └─ ST4、すぐに離陸しない(60秒待つ)
「涙のあと」★長距離空対空ミサイル
   └─ ST4、赤TGTを全滅させない(1機以上残す)
「荒ぶる守り手」★長距離対地ミサイル
   └─ ST4、赤TGTを全滅させる
「闇夜の魔女」★対艦ミサイル
   └─ ST5、クリア
「諸行無常」★空対空特殊散弾砲
   └─ ST5、駆逐艦の艦橋を破壊する
「目覚めの一撃」★大型無誘導爆弾
   └─ ST5、駆逐艦の兵装を破壊する ※艦橋は破壊しない
「建て替え時期」★七式空対空誘導弾
   └─ ST7、通路の回転ブレードをすべて破壊
「火の用心」★自動消火装置
   └─ ST8、大ダメージ(90%以上?)を受けた状態でクリア

その他
☆月光のメダル(ST7でのみ使用可)
   └─ ST7、クリア
☆愛の押し売り
   └─ ST8、R-17 BicephalicSnake(フェイ機)or密林の魔女でクリア
☆真心の守護者
   └─ ST8、R-17 アンジェ機でクリア
☆まじかる変身キット
   └─ ST8、R-17 ラヤカ機でクリア
☆恋の猛獣注意
   └─ ST8、R-17 ラヤカ機でクリア
・各種機体
   └─ ST8、R-17フェイ機やアンジェ機、密林の魔女でクリアするとラヤカ機などが追加される
・小型無誘導爆弾(センターパイロン)
   └─ Q-28爆撃機を選択するとQ-28専用の小型無誘導爆弾が追加される

466 :名無しさん@弾いっぱい:2017/04/19(水) 22:46:50.49 ID:PFA1S7qB0.net
保守ついでに

おすすめ
・EFFY ※DL販売あり
代表作
フルボイス
欠点も多いが値段の割にボリュームも多くておすすめ

・トリプルキャノピーの魔女 ※DL販売あり
EFFYの類似、EFFYが好きなら楽しめる
声はEFFYと同じ

・突然のダークコンドル
声はEFFYと同じ
全4ステージとボリュームは少ないが全て大型ボス面、しかも動く
ラヴァーズやフォーチュンとの戦闘が好きならおすすめ
ただし「Trail of Wings PROLOGUE BOOK」の追加ディスクのためこちらも必要


おすすめしない
・ハウンドの勇気
全3ステージ、正直あまり面白くはない
中古しかない上に値段も高い

・間違った社員教育
ボリュームはある
ゲーム性が低いのでこの手のゲームを求めている人には合わない

・Trail of Wings PROLOGUE BOOK
このゲーム自体はおすすめしない
突然のダークコンドルに必要、だが売ってない

467 :名無しさん@弾いっぱい:2017/04/20(木) 23:05:41.05 ID:il+Jy8tM0.net
Project ICKX 遂にSteam参入!

468 :名無しさん@弾いっぱい:2017/04/21(金) 23:11:58.33 ID:75hW/ZfK0.net
ネタかと思ったらマジだった!楽しみだなー
テンション上がったのでGAU-22動画あげてみる
ttps://www.axfc.net/u/3798392

469 :名無しさん@弾いっぱい:2017/04/22(土) 02:59:18.62 ID:+FfbmFs/0.net
http://store.steampowered.com/app/313390/

470 :名無しさん@弾いっぱい:2017/05/14(日) 02:01:05.31 ID:iNvYcGVH0.net
配信はじまってた

471 :名無しさん@弾いっぱい:2017/05/30(火) 20:56:51.27 ID:Z3fcmpVL0.net
>>469
なんか全体的にもっさり感あり
グニャグニャ動くんだけどeffyみたいな素直な操作感じゃない
むっちゃ3D酔いした

海面や計器、レーダーが見づらい
割当ボタン数が多く、しかも戦闘で12ボタンくらい使うのでゲームパッドを選ぶ

472 :名無しさん@弾いっぱい:2017/11/19(日) 07:28:11.96 ID:r/pwW24u0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

473 :名無しさん@弾いっぱい:2018/07/30(月) 22:36:04.38 ID:k3Ezh8v70.net
https://i.imgur.com/5UVS6E4.jpg
しばらくぶり飛んでみたら40分かからず100いけた
てか、知らぬ間にSwitch版が発売されていて笑った
いやはや凄いわ。おめでとうございますだなこりゃ

474 :名無しさん@弾いっぱい:2018/08/09(木) 11:00:40.43 ID:rHKonROk0.net
VSECはなんか本家がリツイートしてる変態機動動画見てると面白そうに思えてくる

実際は安南で着るのは限られた人間・・・

475 :名無しさん@弾いっぱい:2018/08/10(金) 00:53:11.73 ID:O9gJII5j0.net
短時間なら思ったより簡単

476 :名無しさん@弾いっぱい:2019/08/15(木) 18:37:42.99 ID:X/rmEwji0.net
シナリオ付きの新作マダー?

477 :名無しさん@弾いっぱい:2019/08/16(金) 00:27:15.86 ID:49uNPmE00.net
リミッターカット飛行か、割とできるのもあるよね

478 :名無しさん@弾いっぱい:2019/08/16(金) 19:26:10.77 ID:9mOyxD6q0.net
こと失速機動については業界最高水準だと思うぞ

479 :名無しさん@弾いっぱい:2019/08/17(土) 09:00:46.05 ID:/WBYMfHE0.net
企業と組んでボリュームのあるフライトシューティングを作って欲しいね
せっかくエスコンの新作で界隈が盛り上がってるんだし

480 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/18(水) 17:44:04.60 ID:rDSy3/Oi0.net
eq894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/15(日) 19:45:52.06 ID:EDIevPVU0 (PC)
> 仕事もできなきゃ、ガロスペ世界大会で未だに優勝もできず、使い物にならない豚
> キャラクター化してグッズ作って売り出そうと模索してるんだよ
>
> 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/09/15(日) 20:05:48.79 ID:GGdoY71c0 (PC)
> 仕事できないのはおまえだろ南人彰w
>
> 奥也さんに謝罪したのか?おまえ




































だ  はいありがとうございました〜 次の自作自演どうぞ〜






 







らさっさと自殺しとけおまえみたいなしょうもないカスチョンがw > みなみひとあき

481 :名無しさん@弾いっぱい:2020/10/27(火) 07:07:14.36 ID:Sa+D5suA0.net
久々にeffyやって面白かったので保守

482 :名無しさん@弾いっぱい:2020/12/16(水) 09:50:43.10 ID:rCJYMjeA0.net
EFFYやってから他のフライトシューティングやると感想が大体「ヌルい」になるの…

483 :名無しさん@弾いっぱい:2021/08/01(日) 10:58:44.82 ID:wl2pYzw60.net
久々にEFFYやってみたが、最新のコンだとトリガーを認識しないんだな
何か対処法はないものか?

484 :名無しさん@弾いっぱい:2022/05/18(水) 08:58:20.90 ID:xrNIpuN10.net
ふむふむ

総レス数 484
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200