2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xbox360】ギンガフォース Chapter 3【キュート】

1 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 20:25:03.95 ID:HB2ScpCk0.net
人類が宇宙に進出を果たした遠い未来、
もう一つの太陽系を舞台に、壮大な物語が始まります。
前作から格段にパワーアップしたビジュアルとストーリー性、
魅力的なキャラクター、個性的な巨大メカ、 装備のカスタマイズ機能、
やり込み要素……など、 シューティングゲームのビギナーから
コアなファンまで、 多くの皆様に楽しめる工夫を盛り込んだ意欲作です。

タイトル名:ギンガフォース
ジャンル:縦スクロールシューティング
対応機種:Xbox 360
発売日:2013年2月14日
価格:7,140円(税込)
プレイ人数:1人
レーティング:CERO A (全年齢対象)
発売元:有限会社キュート
(ギンガフォース公式HP(http://gingaforce.qute.jp/top.html)より抜粋)

■前スレ
【Xbox360】ギンガフォース Chapter 2【キュート】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1360997326/
■スレの約束事
みんな仲良く!

■関連サイト
<公式サイト>
http://gingaforce.qute.jp/top.html
<Twitter>
https://twitter.com/gingaforce
<Xbox.com>
http://www.xbox.com/ja-JP/Marketplace/SplashPages/gingaforce
<実績解除まとめ>
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/1820.html

2 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 20:26:19.33 ID:HB2ScpCk0.net
「うおおおおおお!」
                 「だああああああ!」
「ぬおおおおおお!」
                 「でやあああああ!」
「ぐおおおおおお!」
                 「こんなの…こんなのって……」

3 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 20:37:06.96 ID:s+LwlR1P0.net
ギンガ乙

4 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 20:53:22.52 ID:lvGU0d+d0.net
音のない世界に響くこの>>1

5 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 21:44:42.01 ID:lvGU0d+d0.net
ハードは次の面に行けるようになるたびに
新しい面で心が折れそうになるな
それでも、ちょっとずつ進めるようになるので
折れかけた心で突撃してしまうんだが

6 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 22:18:32.67 ID:c/tBBaGf0.net
>>5
そしていつか気がつくと実力が凄くついている事に気づく。
それがギンガフォースの面白素晴らしさ。

7 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 22:26:00.39 ID:PccSTdWG0.net
>>1

8 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 23:16:47.27 ID:JWPbRwmL0.net
ハードで行き詰ったら、イージーでジェノサイドキャノン連射無双をして
ストレス解消してる俺

9 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 23:48:26.00 ID:QQ9SDYAH0.net
カラドリウスのアレックスはスペシアの人なんだな

10 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 00:09:33.58 ID:khhaSvw80.net
>>1

>>9
マジか?
…マジだ

11 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 00:14:13.19 ID:oKxhdTpl0.net
カラドリウスどうなんだろうな。式神の城を想起させられるんだが…

しかしハード5が残機増えなくて辛い。
キャノンがいいのかレーザーがいいのか…

12 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 00:18:25.03 ID:FUEBFUea0.net
CD無しで再販されているジャン

13 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 00:22:34.72 ID:zM1BDurVO.net
私も独自に>>1乙していたのだ!

14 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 00:42:44.87 ID:7kQlaf9g0.net
>>11
実績もスコアもかなぐり捨ててキャノンで全て消し飛ばすのが安全ではある。
カウンターシールドIIとオプションビットダブル2で粘ってください。

15 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 00:44:34.39 ID:7kQlaf9g0.net
ブラウン隊長はどこぞのカニンガム大尉みたいに終盤出撃して華々しく散ってくれるものと思っていたが
全くそんなことなかったぜ!

16 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 00:55:20.74 ID:v9TMMwrt0.net
>>15
あーあったなぁそれ
しかもエンディングの主人公の回想で名前出ないし
敵は全員出てるのになんという不遇(笑)

17 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 01:19:39.79 ID:9mcLD6SPO.net
なんで主人公と隊長の声優を使い回そうなどと思ったのか

18 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 01:37:41.87 ID:Lvy5HmGR0.net
まさかの3スレ目突入

19 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 02:47:24.45 ID:PbkYDHRRO.net
エンディング動画うぷはまだか

20 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 03:31:43.56 ID:ZbNgkL1e0.net
うちのFC、CD有り版在庫持ってるけどだれも買いに来ない(´・ω・`)

21 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 05:56:23.15 ID:lhkcFmpf0.net
ゲンゾウのタイトルコールで毎回吹く

22 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 07:43:10.51 ID:1OOGlWVi0.net
>>9
カラドリウス、マリアもティニーの人だぜ。

23 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 09:32:29.29 ID:9T7JPkTfO.net
>>18
家庭用の宿命「みんな一斉に飽きて数年間放置」は今回のスレになるかな

24 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 17:47:48.11 ID:q+mZaTvFP.net
DLCがまだあるじゃないか!
どうせアレンジ曲だけだろうけど
あとパーツか

25 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 18:01:36.00 ID:7kQlaf9g0.net
あー5億点実績だるかったー。(最後の1億点をイージーのビジリアンさんを16秒で殺す作業で潰しながら)

26 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 18:03:53.08 ID:+i4Sy4/J0.net
スコアアタックならもう50時間やってるんだけどなー

27 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 19:19:17.01 ID:nVVLYkGa0.net
Qこのゲーム買い?
A 買え。実績コンプも比較的やり易い。

Q STG苦手だけど大丈夫?
Aある一定の敵を倒すと1up出すからそれで残機数増やして攻略しろ。最大30機+α

Qなんか裏技ないの?
Aキャノン系+ホーミング系をつけてバリア(スロー以外)ボタン連打で両方連射可能になりハードでも楽に攻略出来る
最初は残機数増えるアクセサリーつけてある程度行けるようになったらSP消費量削減をつけまくると安定する

Q実績コンプまでどれくらいかかりそう?
A30時間+スコアアタック100回分
ストーリーのアイテムが30時間経過しないと出現しないのでそれ待ち。どれかの面を30機にしたら残機数増えるアクセサリーつけて放置+リトライで稼げ
スコアアタック100回は10面辺りを放置でリトライした方が早い

QなかなかランクS取れないんだけど…
A死なずに壊せるものは全て壊せ

Q二面のセンサー当たらずに行く実績取れない…
Aスロー系のアイテムを装備してあとはセンサーのパターン覚えろ
途中でくる雑魚的のセンサーも当たるな

Q実績コンプ!もう売ってもいいよね?
A追加DLCの予定があるからそれまで待て。予測としてはBGMアレンジ、エスカトス装備(エスカトス持ってない人用)が来そう。待てないなら売れ


以上テンプレ
修正追加頼む

28 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 19:37:18.10 ID:ZoeCYPn00.net


二面センサー実績のやつは自機死亡後の無敵時間はセンサーに反応しないってことを追加してみては?

29 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 19:53:09.65 ID:tgAg6+od0.net
テンプレの文体にしてはやたら威圧的だし放置プレイや売るコトを含めてるのは何か嫌だな

30 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 20:49:44.48 ID:9OfTQlfk0.net
普通に2chで珍しくない文体じゃん。良く要点押さえてあると思うよ

31 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 20:54:25.62 ID:q+mZaTvFP.net
なんでゲハのSTGスレにも貼ったの?馬鹿なの?

32 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 20:56:33.79 ID:nVVLYkGa0.net
悲しいけど俺
ゲハ民なんだよね〜
次スレには修正したやつをお願いしたい

33 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 21:44:28.13 ID:eHNdbgE40.net
なにこの偉そうなテンプレ

34 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 22:17:50.06 ID:PbkYDHRRO.net
いいんではないかな。
このスレの住民の特徴をよく表したテンプレだと思うよ
助けやアドバイスを求めるような軟弱なやつは難癖つけて叩き出してきたじゃない。
いまさらいい子ぶろうとしてもちと手遅れのような気が

35 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 22:25:28.24 ID:o3nQWiL70.net
修正追加頼むってあるんだから、
文体含めてよろしくないと思ったら修正案出せばいいんじゃないか。

とりあえず、「ある一定の敵を倒すと……」だと特定の敵が落とすとも読めるから
敵を一定数倒すと……に変更した方がいいかと

36 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 22:33:58.38 ID:ayWKgURM0.net
文体変えた方が良いな。上から目線過ぎる

>>34
弱音しか吐かない軟弱者にはアドバイスしつつ叩くスタンスを取ってきたんだけど問題あった?
ED動画待ち続けるヘタレさんのために一生懸命考えたんだけど、残念ながら理解しようしないんだよね

37 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 22:36:12.53 ID:PbkYDHRRO.net
はい、叩き入りました〜
このゲームのメインユーザー層がどんな連中なのかよくわかるレスどうもありがとう

38 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 22:37:52.14 ID:+i4Sy4/J0.net
うわー、痛い子だわ

39 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 22:39:29.78 ID:ayWKgURM0.net
考えたら俺も普段は上から目線だが
こういう文体はテンプレには向いてないから書き直さないと駄目だよ

40 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 22:42:14.08 ID:PbkYDHRRO.net
シミュレータの虎、龍それぞれはエンドレスではなく、クリア特典がなかなか有用だというのはどうだろ

41 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 23:10:29.89 ID:WAhDf9M+O.net
イージーノーマルハードの面ごとの難易度を星でつけてほしい
それと面ごとの意外なオススメ武装、小ネタを教えてほしい
トロッコ面は横武器が活躍した
ボムが相手のボムで跳ね返されるとか

42 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 23:20:34.62 ID:PbkYDHRRO.net
このスレに攻略情報を求めるとか何考えてんのかなー?

43 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 23:28:03.33 ID:JvtagfWk0.net
ぶっちゃけ武装に関しては使う人によって
合う合わないがあるからなぁ
ステージ毎に向いてる武装はあるかもしれないけど

44 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 23:35:32.03 ID:WAhDf9M+O.net
>>42
あら?>>40みて思いついたんですけど変でしたか?

>>43
まあ「好きなの使え」っていっちゃえばそうなんですけど…

45 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 23:48:58.38 ID:PbkYDHRRO.net
このスレで攻略情報を書こうとすると、>>36に、やたら唸りまくる雄野郎を二匹自宅に派遣されてしまうので…
「こんなのって…」

46 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/04(月) 23:49:21.04 ID:JvtagfWk0.net
>>44
シールド、ボム、スローは完全にその人の
プレイスタイルで変わってくると思うので
こればっかりは、まさに好きなの使えだと思う

まあ、ハード2面のジャミングシステムみたいに
難易度がガラッと変わる装備もあることはあるんで
個人のおすすめを書くのは無駄ではないと思うよ

47 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 00:00:55.79 ID:ayWKgURM0.net
2面はウェーブ使えばカメラの正常化やり易くなる
2回目のカメラは正常化してゲージ減ったらぶっ壊してもいい

ボムは自機より少し先から発射されるから高速弾にすり抜けられる場合がある
撃たずに溜めたままオート発動させるのが確実とか
こんなのでいい?

48 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 00:13:14.70 ID:prbpyRmK0.net
今やっとハード4面クリアしたけど
ウェーブ、ビット、シールドでクリア
弾をうまく避けられない人間なんで
基本的に雑魚さばける装備じゃないと先に進めない

イージー、ノーマルの時はウェーブってあんまり
役に立った感じじゃなかったけどハードだと
状況により役に立つな

49 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 02:06:04.75 ID:3tfn7GJo0.net
2面で警備メカをぶっこわしまくってるとボスの光学迷彩を剥がすのに時間が掛る、
って、ハードまで行ってやっと気付いた

50 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 11:08:53.83 ID:tXmJqzlI0.net
>>48
俺も最初ウェーブは糞武器だと思ったけどハードで活躍中

51 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 16:07:20.93 ID:fVLqge2PO.net
ハードの左右ルートのなぎはらいビーム砲台を破壊したいんだが堅すぎる
あれ大復活のビットくらいキレそうになる

52 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 18:17:56.54 ID:Dt+rrCTK0.net
あそこは斜め四方ショットが輝くのさ
もちろんキャノン連撃システマイザーも装備だ

53 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 19:01:35.58 ID:f5R6vM0K0.net
俺は自機の周囲前方を攻撃できるヤツを使ってたな
自機潰し前提な部分もあるけど復活時の近接アタックが輝く
距離が不満ならショットガンを使うって手もあるね

54 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 20:08:15.44 ID:fVLqge2PO.net
>>52 >>53
なるほど、ナナメとショットガンですね!試しに使ってみようとおもいます!

55 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/05(火) 21:41:39.29 ID:tUXbevEZ0.net
ハードクリア
ヘヴィジェノサイドキャノン使ってシールドキャンセル連射したら10面が楽すぎた。

CHAPTER7 2つ目の軌道エレベータの障害物はFCSE装備すると弾かれるだけでミスしないのは驚いた

56 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 01:05:18.52 ID:ojZdsn2WO.net
10面、一番下の中央にいると
レーザーと細かい弾に当たらないね。
細かい弾が弾ける寸前に上に
抜けるとやられないけど遅いと
弾けた弾の間に挟まれてしまうけど。
スコアアタック100回、10面やって
何となくみつけました。

57 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 11:39:10.46 ID:/3oMgnBW0.net
9面イージー最後で時間切れ
もう残機は10機あるし問題じゃないな

58 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 20:04:57.76 ID:F1U9BYpvO.net
最大警備とベテランと30時間がきついよう…
パァーっとCRでどおにかできねえのか?

59 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 20:10:03.92 ID:FflsLalp0.net
>>58
最大警備はストップとウェーブブラスターアレばいける

60 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 20:10:34.79 ID:FflsLalp0.net
あ、最大警備は残機30だったか
失礼

61 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 20:20:01.91 ID:+I16uhM00.net
やっと30時間終わった。

62 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 23:27:36.38 ID:Z7nY4vec0.net
30時間まであと5時間弱
ハード10面まで残り5面
チキンレースの体をなしてきた

63 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 23:37:38.90 ID:Sx65czX+0.net
ハード中盤に差し掛かり、ワンプレイに集中力を要するのだが…
仕事も修羅ってて平日遊べぬ…

64 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 23:45:25.94 ID:F1U9BYpvO.net
なに?30時間でクリアできなかったらデータ全消しで最初からなの?
ほら、集中集中!←アキっぽい

65 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 23:59:11.55 ID:r/NNiZBG0.net
スコアアタックやりたいけど
ソールドアウトの実績が長い・・・

66 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 00:45:12.41 ID:m7MiOUd30.net
30時間やらないと買えない装備あるしな
先にスコアタ実績解除してもいいのよ

67 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 01:03:38.84 ID:zWI1y1A60.net
ところでもう7日なんだが

68 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 01:08:37.01 ID:TuFIUkA+P.net
7日なのか

69 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 01:35:03.69 ID:zWI1y1A60.net
そう7日
5日に届くと言っていた奴から返事がないんだけどw

70 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 01:50:39.84 ID:scmus2au0.net
分からないぞ?「ハードが──」って書いてる数人の中にいるのかもしれん

71 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 02:08:00.87 ID:/s1Yri//O.net
7日に何があるっていうんです?バーチャの安売り?

72 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 06:28:30.04 ID:ddah2E4s0.net
届いたよ。サントラはついてないですよ

73 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 10:49:08.79 ID:3vVn0TO1O.net
もうハードで残機増やすお仕事に疲れたよ
即撃破とゴリ押しだけで全然避けれない

74 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 13:23:34.02 ID:pbOr53f+0.net
サントラ無いの?
限定って名ばかりだと思ってたけど今回は本当にそうなんだな・・・

75 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 14:31:05.82 ID:ZvY2Zl0j0.net
>>74
ttp://sweeprecord.com/?p=6134

76 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 19:05:08.97 ID:fSGPXNIu0.net
セレクトサントラに何の価値があるのさ
完全版買えよ

77 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 19:34:31.56 ID:ksNTKXeY0.net
そうは言うがな大佐
好きな曲が8面までに偏ってるから付属のサントラで間に合っててなあ。

まあ買うが。

78 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 19:41:25.38 ID:1ExH0gN10.net
ドライブしながら聞いてるけど、1面の曲いいよなー。

79 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 20:08:53.82 ID:q1Aby3Vp0.net
別売りのサントラ買うほどではないかなって感じだからオマケサントラにも価値を感じてるよ
個人的に好きな3面と7面入ってるし言うほど不完全版でもない

80 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 21:15:10.21 ID:m7MiOUd30.net
タイガーと7面の楽曲がたまらなく好きであります

81 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 21:27:22.53 ID:2RXknmvX0.net
装備セレクトの曲が大好きだ。

82 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 21:41:28.49 ID:rWkhY9QE0.net
7面BGMいいね
こうなるだろうなっていう予想を裏切らない素直な流れが聞いてて心地いい。

83 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 21:47:40.75 ID:lFQeBpom0.net
畜生やっぱりサントラ付いてなかったじゃねえか
前スレのこんなゲームどうせ駄々余りで今でも初回付くとか煽ってた屑馬鹿野郎は俺に土下座して謝りやがれ
それが俺の初回特典だ畜生

84 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 21:51:55.45 ID:dbo6+xy00.net
近所のビックカメラも通常版だった。。。

85 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 22:11:27.14 ID:6Y13ADsM0.net
9本買った俺が勝ち組のようだな

86 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 22:25:03.01 ID:/s1Yri//O.net
>>85
死にすぎだ

87 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/07(木) 22:43:30.85 ID:mR4mifv80.net
金欠ならしょうがないが、STGは発売日に買った方が余計な心配せずに済むな
バトルフォーミュラを買うのを後回しにしてたらどんどん値段が上がって悲惨な目に
5万とか無理

88 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 00:01:06.49 ID:ZAWvYh7D0.net
せっかく評判をきいて買ってくれたユーザーに酷いことするもんだ

89 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 00:14:31.78 ID:iVEn+dcn0.net
一日一回はマーガレットの声を聞かないと落ち着かなくなってしまった

現在ハード4面で死にまくり中。ボス前の最後の円盤が硬すぎる
プレイ時間現在21Hオーバー
こりゃ小細工しなくても最終面前に30H超えるわ

90 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 00:20:01.73 ID:Hl3/OVF20.net
その評判も初回に買ってくれたユーザあってこそだ。
人柱覚悟の人たちにボーナスCDのご褒美ぐらいあってもいいわな。

91 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 00:23:17.40 ID:TaLDIyen0.net
いや俺は初回で買う気満々だったんだがアマゾンからのメールに気付かなくてな…

92 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 00:24:32.07 ID:TaLDIyen0.net
っていうかそもそもギンガフォースは人柱どころか超安牌だし

93 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 02:49:38.23 ID:xzx01vQ9O.net
◎スコアタ100回の前に

・コントローラーの振動をオフ
・トリガーにMAIN、XにSPECIAL
・BGM、SEボリュームをゼロに

これで快適に100回リトライできるはず

94 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 12:02:54.72 ID:XGR65qNp0.net
そこまでせんでも殆どをXYで費やしたからなあ。

95 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 15:45:15.29 ID:mrL08toc0.net
>>92
いやいや、発売前のレス群はどう見ても不安視の方が多かったじゃないかw
 ・同人ソフトにフルプライスとか
 ・ショボグラw
 ・狙ったとは言え、あまりにもセンス古すぎ
 ・声つきシューに名作なしの法則
 ・どうせワゴン
 ・つか、こんなに延期してホントに出るの?

96 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 16:40:46.19 ID:yMzl3q40O.net
エスカトスである程度信用された分エスカトスの時よりはマシ
スワン版銀剣ユーザーなら確信しただろうが奇特な箱ユーザーとか何人いたやらだし

97 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 16:52:54.78 ID:xzx01vQ9O.net
>>95
やってみてどうでしたか?面白かった?

俺はイージーからノーマル、ハードをヒイヒイ言いながら進めて
最後は作業的だったけど実績1000までいってかなり好きなゲームです

98 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 16:54:40.02 ID:RoSuz/HR0.net
でもエスカトスはバレットソウルと同日発売だったにも関わらずギンガより初動が上だぞ
ギンガは品薄だったというのもあるが

99 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 16:56:23.21 ID:kNkFpGiW0.net
.>>95
独占シューのいつものゴキネガは見抜こうなw

100 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 17:19:56.38 ID:TaLDIyen0.net
>>98
延期のせいだろ
俺みたいなのとか

101 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 17:29:54.18 ID:mrL08toc0.net
>>97
面白いです、ハード残9・10面をのこして、18時間というへっぽこぶりですがw

>>99
2DSTGみたいな過疎ジャンルまでネガってくるの?なにそれ?

102 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 17:31:36.64 ID:TaLDIyen0.net
ジャンルがどうとかじゃなくて箱で出てる事が問題だからあいつらにとっては

103 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 18:27:51.56 ID:GGXuBg0IO.net
>>101
「自分は○○クリア程度のヘタレですが」みたいな物言い、一時期シューティング界隈で結構流行ったけど、最近はあまり見なかったから、どこか懐かしい感じがするよ

104 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 19:20:00.28 ID:U1Y68RFV0.net
ジェノサイドキャノン使うと、かなり苦労したノーマルでも無双できて、めっちゃ気分良いな。
ハードで行き詰まったときの気晴らしに最適。

105 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 19:26:06.26 ID:MJIta2ZH0.net
流行ってか、自分より上手い人からつっ込まれたくないからだろう
同時に上級者への敬意の表れでもあるのだ

へりくだった表現をどうしてもしてしまうのだ(´'ω'`)

106 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 20:11:44.26 ID:fIV+Y66z0.net
>>101
現行の2DSTGのほとんどが360独占状況だから偽轟音らが仕切りなしにネガキャンしてくる
一時期のCAVEスレとかエスカトススレとか

107 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 20:34:32.39 ID:zzTT+UGw0.net
去年の夏の体験会の時点で安心してたけどな
難しくなってたけどw

108 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 20:41:14.77 ID:k1QtcA+U0.net
正直、発売日未定になったときは発売中止も覚悟しないといけないかと思ってた。

次は剣の街の異邦人が無事発売されることを祈ろう…。

109 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 21:18:59.24 ID:Qdd4PwQgO.net
>>104
弾除けをシールド頼りにしてるので、キャノン連射はSP燃費悪くてじり貧になる
ハード中盤から初めて打開策で使ってみたけど案外使えない印象

110 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 21:35:18.05 ID:+HLV2Umn0.net
「今本物のスペシアといったか!」
「ぷるーん隊長!」
「私も独自におっていたのだ(キリッ ぐえー」
「ぷるーん隊長ぉ!」
「ブラウンめまだこそこそと嗅ぎまわっていたのか」
「ブラウン隊長をどうしたの!」

の流れがなんか毎回笑いそうになる
一瞬で掴まる隊長にMがブラウンって言うまでプルーンって間違えてるように聞こえる所とか

111 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 22:42:20.98 ID:XGR65qNp0.net
防御がおろそかになるので意外とアテにならないキャノン連射も
ヘヴィジェノサイドキャノンに3つのスロットををSP削減30&20、ENSP20削減で埋めてやると
ちょっとおかしい量が撃てるようになる。

全て揃うのがHARD8面クリアという遅さなので、ご利益は案外薄いんだけど。

112 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 23:06:19.96 ID:jqbtpN3N0.net
イージー8面ですら無理ゲーだな俺には
エクステンドが全く出ないし何これ

113 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 23:17:59.32 ID:Qdd4PwQgO.net
>>111
8面クリアまで揃わないのか…
6面が全般的に固くて苦労した、今7面で残機増やすお仕事中

>>110
あれ単に監禁しただけなことに驚いた、ビリジアンさん案外優しいw

114 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 23:34:48.52 ID:XGR65qNp0.net
HARD7面はメガトンスプレッドミサイル&アドバンスドホーミングミサイル
HARD8面はビハイヴビームマシンガン&オプションビットIVクアドロ2

あたりを素直に使ったほうがクリアはしやすいと思う。

115 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 00:01:57.46 ID://B0VftUP.net
>>109
枠全部をSP消費減にすればあら不思議

116 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 00:13:36.06 ID://B0VftUP.net
って既に書かれてた・・・

117 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 00:16:27.96 ID:+xUbPw2Z0.net
>>110
隊長がビリジアンじゃないかと疑いながら進めてたw

118 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 00:26:46.06 ID:qH/vJ1+o0.net
ハーフスローは避けるためじゃなく
ボスキャラに打ち込むための装備だったんだな

119 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 00:52:22.73 ID:dTybaZxTO.net
私の計画が…、きっさまらのせいで…、っ台無しだァァアア!!

↑爆笑(笑)www

120 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 00:55:17.92 ID:iL7PxnNL0.net
やっと30時間終わった
あとはスコアアタック思う存分やるだけだ

121 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 01:07:18.85 ID:vDrZNqjA0.net
「台無しだああああ」はちょっとカッコ悪かったな。もっとそれらしいセリフ無かったのか

122 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 01:17:52.20 ID:KZaPsfFz0.net
台無しじゃあああ

123 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 01:19:50.81 ID:ha3Ar3SY0.net
「ぶっち壊しだああああ!」っとか?

124 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 01:20:21.06 ID:KdKSc+CJ0.net
ビリジアンの小物っぷりが良く出てていいと思う

125 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 01:21:21.64 ID:dTybaZxTO.net
セリフもだけどさあ、ラスボスの動きが落ち着きぜんっぜんなくて、右往左往しながら暴れ回って
うおおおおおおお!とか、はあああああああ!だからさあwww
ビリジアンさんまじイイキャラだわwww
カリスマ性がある。

126 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 01:43:07.39 ID:TZZDx0KoO.net
>>114
ありがとう、愛用のイオンブラスターからスプレッドに変えたらあっさり行けたw
火力は大事ね

127 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 01:47:14.54 ID:9gn3jVsO0.net
おまえらのせいで!おまえらのせいでぇぇええ!!(切実

128 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 01:50:18.62 ID:5FtXBzVD0.net
ビリジアンと聞いて人の名前じゃなくて
集団というか組織だと思っていたのは俺だけでいいです

129 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 04:03:20.65 ID:e2vk9ZMl0.net
言動は落ち着いてないけどビリジアンの攻撃はカッコ良くて好きだな、右往左往した後の両翼からの弾壁を初めて見たとき惚れかけてしまった
でも惚れたのはイージーまでで、ハードであの壁状態から交差する自機狙い弾と屈折レーザーの組み合わせを見たときは呆れるしかなかったぜ……

130 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 08:35:12.05 ID:KaAW7pR+O.net
俺がこれまでSTGやってきた中でビリジアンは最も記憶に残るラスボスといっても過言ではない

131 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 08:53:52.75 ID:TzbEa8VJ0.net
ビリジアンさんの良いところは最近希少な分かりやすい悪役ぶりとそこはかとなく漂う小物臭にあると思っている

132 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 09:23:09.41 ID:LkNg3Wqz0.net
それは、また別のお話
に期待せざるをえなり

133 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 09:28:13.63 ID:a9Jd6pjVP.net
PS3に移植wwwwwwwwwww

134 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 10:49:45.42 ID:jzU4fRvI0.net
>>133
お薬ちゃんと飲みましょうねwwwwwwwwwwwwwwww

135 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 11:01:02.92 ID:4syIYzf40.net
>>133
Quteの体力と中の人の腕じゃ無理…ってことはないかもしれないが
面倒だからやらんだろう
つべで動画でも見てるんだね

136 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 11:03:04.07 ID:clyXjw4S0.net
版権と素材を引き取って、ガルチあたりが移植するかもしれんが。
それはそれで、また新たな笑いのタネになるだけかもしれん。

137 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 11:19:20.04 ID:lv3h87AG0.net
銀剣路線の作品を携帯機で出して欲しい
プレジャーハーツみたいな横シューでもいいな

138 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 11:44:16.65 ID:iL7PxnNL0.net
ハードのスコアアタック人が少なすぎだな
クリアするだけでトップ10入りできるステージがチラホラある

139 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 12:00:04.16 ID:5fAXHBZ10.net
WiiUでやりたいな−
やりたいけどX箱もってない

140 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 12:09:28.41 ID:KZaPsfFz0.net
箱もなしでいきなりWiiU買うとか度胸あるな…せめてもうちょいソフトが出てからにすれば良いのに
やるもんないだろ

141 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 12:22:02.61 ID:4syIYzf40.net
>>139
タブコンのつべで動画でも見てなされ

142 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 12:33:00.49 ID:TZZDx0KoO.net
>>140
マリオ終わってからやるモノないけど、互換がまともなのとまず間違いなく任天シリーズモノが出るので先行買いでも問題ない

PS3でもwiiUでも採算の見込みあるなら次回作の可能性高まるならどんどん出せばいいんじゃね
次作はcoopが欲しい

143 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 12:35:20.77 ID:EogcXBdj0.net
携帯機に移植してくれないかな。エスカも一緒に

144 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 12:39:48.91 ID:4syIYzf40.net
箱だとPCのDirectXほとんどそのまんまだけど他だとそうもいかない上
チューニングが必要…やっても箱ほどの性能は出ないけど…なんだっけ
開発者に箱が好まれる理由

箱で処理落ちしてるギンガを移植したら、どうなることやら
興味はある

145 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 12:42:19.95 ID:uHo/k6rD0.net
>>142
いや、>>140の言うとおり、箱○とか他のゲーム機持ってるうえでWiiU買うならいいんだよ。
WiiUのゲームが揃うまで、他のゲーム機のゲームしてればいいんだから。
箱○も持ってない>>139が、現状でWiiU買うのが不思議ってことでしょ。

146 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 13:28:50.35 ID:dTybaZxTO.net
多分WiiU LLとかいって22インチ画面とかのタブコン出しやがるからそれまで買わない!

147 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 13:46:57.98 ID:O5ZS6mPS0.net
そんなことよりうちのマーガレットちゃんが同乗してくれなくなったのだが

148 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 13:57:12.99 ID:GegjVg2b0.net
>>146
それは持てないw

149 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 14:01:11.02 ID:NdGrYxWZ0.net
>>139
WiiUでSTG欲しいならナノアサルトネオやろうぜ
Wiiのグラディウスリバースでもいい

ギンガ以外にもSTG沢山あるしXbox360もいいもんだよ
今ちょうどキネクトとソフトがついて定価より安くなってるし

150 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 15:23:07.86 ID:h8e3++z90.net
>>139みたいな業者に騙されて他機種で出して結果死んだブランドが
ジャンル問わず今世代どれほどあった事か

死ねばいいのに

151 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 16:10:39.71 ID:XD78p1B80.net
CR稼ぎの話だが、自分の腕だとH7面でシェルコレクター付けて24000CRくらい。
お勧めのH9面が苦手過ぎて敬遠してるんだが、H9面だとどれ位効率出るんだろうか?

152 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 16:47:50.77 ID:4syIYzf40.net
>>150
そしてソーシャル行きですね

iOS版ギンガか〜

153 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 16:52:22.28 ID:7TKVBrt2P.net
>>150
ガルチとかグレフは最初から死んでるから問題なかったな

154 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 17:10:27.93 ID:asLtfZ9a0.net
>>151
俺もH7面で稼いだよ
多少時間が余分にかかっても周回してて辛くないからね

155 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 19:08:29.82 ID:B701S0hXO.net
20時間越えてもノーマル9面が全く越えられないから、憂さ晴らしにイージー9面50回ぐらいやってたら、ノーマルでも多少は進めるようになってきた
残機25ぐらいになれば、調子良ければ抜けられそうな気配
右ルートとハッチ撃破2回めは完全な別物で全く役に立たないが、中型機や1つめの全方位砲台はイージーのパターンの発展で行けるな

156 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 19:09:17.53 ID:c+lvpBuP0.net
クリア後にゴッドモード目指して必要額を稼ぐなら、ついでにXかYを練習するのがいいとは思う。
よほど上手い人でもなければ、30時間を潰す過程でまず足りる。

157 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 19:40:38.16 ID:B701S0hXO.net
やれやれ、ようやくノーマル9面終わったぜ
10面はさすがにボスらしい猛攻だけど、単体ボスの悲しさか、残機押しでなんとかなりそうだな
第二段階までで6機、撃破までに6機、ってとこか

158 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 20:28:54.93 ID:4syIYzf40.net
3DSで出せないかな、メッセージとかは下画面に持って行って、あとは雰囲気で無理矢理

なんて馬鹿なこと考えてないでクリアするまでやらないとな
発売直後の1面2面の頃のやる気はどこ行った

159 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 20:34:31.37 ID:NdGrYxWZ0.net
>>158
ポリゴンで作ってあるし作ること自体はそんなに難しくないとは思うがコクガやナノアサルトの苦戦を見るとなかなか商売的には難しいんじゃないかな

160 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 20:39:19.47 ID:0RzZTdkb0.net
良いものなら売れると思んだけどな
哭牙とナノアサルトはお世辞にも良い出来とは言えないし
今回のシステムだと短時間で出来るから携帯機にも向いてるしな

161 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 20:44:42.79 ID:4syIYzf40.net
イージー9面20回目(実際には少し捨てゲーしてる)でやっと片付けた
あとは10面とY面だけか

162 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 20:52:16.10 ID:4syIYzf40.net
HINT
ここまで来たらもう何も言うことは無い!
倒せるまで再挑戦だ!

…そうですか
残機増えんのかな

163 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 21:11:08.03 ID:4syIYzf40.net
イージー10面、残機ごり押し9回でクリア
何とか今週中にイージーをクリアできた

164 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 21:19:46.88 ID:TzbEa8VJ0.net
>>153
お前が死ね

165 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 21:53:42.50 ID:B701S0hXO.net
ハードは初っぱなから弾幕が半端ねぇな
円盤が全方位弾撃ってくるし、青い小型機も撃墜されるまでの一瞬で撃ってくるし、緑の小型機は数珠繋ぎに撃ってくるし

166 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 22:08:51.68 ID:iL7PxnNL0.net
ハードはパターン覚えないとステージで積むからなぁ

ハード初回クリアしたときは全チャプターの平均自機数10以上で
一番苦手としたのは6面で12機、一番楽だったのが3面と7面で7機だったかな

167 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 22:13:10.76 ID:c+lvpBuP0.net
イージー攻略指針

メインショットは基本的に出てきたものを買ってすぐに次の面で使えばだいたいなんとかなる。
キャノンなどは慣れないと少し辛いので、ダメなら持ってるイオンガンとレーザーで新しい方を選ぼう。

サブショットはチャプターXをクリアしたら買えるトラッキングビームスコルピオで万全。ノーマルの7面まで他が要らないくらい強い。
チャプターXはパターンを覚えて危ない敵から先に始末するというSTGの基本的な考え方を学ぶには最適なので
クリアしておきたい。全32面。
どうしてもダメならホーミングミサイルかオプションビット系。他はイージーなら忘れてもいい。

スペシャルはシールド系を選ぼう。少々攻撃が疎かになっても死なないことを覚える方がクリアの近道だからだ。
カウンターシールドなら解除した時に消した弾の分だけ反撃を飛ばせるので気休めにはなる。
「この場面になったらxx%チャージして発射」レベルでパターン構築するのが好きな人ならチャージボムでもいい。
8面クリアで買えるハーフスローは上手くなるまでは絶望をゆっくり確認したり肝心な所でガス欠になりがちなので忘れていい。
シェルシールドも便利そうで実は大したことがない。

イージーで買えるエンジンはベンヌとワイバーンの2つだが、こんなもの買うくらいなら他に資金を回そう。

エクストラは次面の対策アイテムがあからさまに登場するのでわかりやすいが高いし
エネルギー、SP削減系は上位が揃えば便利だが、イージーで買えるレベルのものはそこまで使えるわけでもないので
サポーター、アーマー、バブルプレートで埋めてしまって初期残機を4増やしたほうが何かと都合がいい。
最悪エネルギーやSPは死ねば全回復する。
タイムエクステンドとcapture(回収)は忘れていい。

168 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 22:43:52.24 ID:c+lvpBuP0.net
■総論
基本的にナビに従えば問題ない

■1面
いきなり出てくるボスはストーリーモードのみ真横にしばらくつけてると逃げる。

■3面
後ろから迫ってくるミサイル群はスピード切替を連射してバックファイアで壊す手もある。

■8面
戦艦を壊すと弾が消えるので、小さいやつから優先的に。

■9面
真ん中のエンジンから壊すと実績だが、余計な攻撃を受けるので最初はやめよう。

■10面
両手のレーザーは派手だが意外と命中率が低く、シールドで防げるので、本体だけ狙って速攻を心がけたほうが楽。

169 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 22:53:56.58 ID:btgXSNE00.net
■感想
ブログに書いとけ

170 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/09(土) 23:28:06.58 ID:cDoGrY0u0.net
サントラ、メディランだとジャケットのブロマイドが付くらしい
ttp://www.m-land.co.jp/fs/medialand/4582148001591

スィープショップのメドレーCD欲しいからそっちで買うけど

171 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 00:14:57.75 ID:OeHSCG13P.net
>>166
6面きついよな。俺は19機だ
やっとハード8面まできた。あと少し

172 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 00:19:27.00 ID:ec7EL2cB0.net
ワーイ!やっとミッションYクリアできたー

173 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 00:21:00.71 ID:2UQosiiRP.net
>>168
長い割りに初心者が詰まる2面が無いのはどーなのよ

174 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 01:47:04.98 ID:KfPkm8ul0.net
10回に一回くらいの割合でヤラれた後の再出撃で
無敵時間がなくてまたヤラれる時があるな

弱小メーカーっぽいけどこういうとこはちゃんとして欲しいな

175 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 02:27:23.66 ID:ejD0mZlA0.net
ほぅ、9面は真ん中から壊すと実績なのか
知らなかった。取っておこう…

176 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 02:42:03.21 ID:2UQosiiRP.net
>>175
中央→左→右の順じゃないと駄目だよ、あとストーリーに限る
実績wiki見てね

177 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 09:11:23.99 ID:ikUH/T5z0.net
そんな実績あったんだ
中央→右→左の順でずっとやってた

178 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 10:51:10.34 ID:CGsYvYjG0.net
イージークリアしたからシューティングが上手くなったかというと
そんなことは無かった

179 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 11:17:55.90 ID:w+bmm02m0.net
それは元からそれくらい上手かったということだ
それ以上上手くなりたいならノーマルとハードをクリアしてスコアタ全一を

180 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 12:14:13.89 ID:ejD0mZlA0.net
ギンガフォースはステージ毎に独立してるから、通しで遊ぶSTGは別にうまくならないよなぁ。
30分〜1時間の集中力配分をどうするか、みたいなところあるし。

個々の難所の処理能力とかは上がると思うけど。9面左ルートとか…

181 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 12:47:10.82 ID:nyIFK1rfO.net
通しでhardのcoopとか面白そうだけどな
単純に敵が固くて一人だと辛いのが理由だけどw

ストーリーを重視してるなら機数よりライフ方式のが良かった気がする、些細なことだけどちょっと違和感

182 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 22:11:42.81 ID:YEyj4mUDO.net
>>180
俺は右のレーザー+屈折レーザーでゲロ吐きそうになって上達感皆無だったぜ
結局ボム選んで被弾しながら抜けるだけだった

183 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/10(日) 23:51:03.34 ID:VgyB0jIQ0.net
>>180
途中セーブもなく、通しで遊ぶシステム自体が
既に時代遅れじゃないかと。
STG以外はメタルスラッグくらいしか思いつかん。

184 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/11(月) 00:33:02.61 ID:UgFwaUqj0.net
ようやくストーリーモードのハードクリアした。
なんか、武器手に入れてライフ増やして、最適な武器の組み合わ探して、と
2DSTGなのに、地球防衛軍みたいなプレイ感覚だった。

185 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/11(月) 05:56:48.32 ID:CfdXML/I0.net
ノーマルの難易度で敵の固さだけハードのモードが遊びたい

186 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/11(月) 08:04:30.04 ID:lYNewL4uO.net
ようやくノーマルクリアできたんでハード1面やってみたら
初っぱなから撃破できず時間切れ、残機+2付けてても早々にゲームオーバー、となかなか笑えない

187 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/11(月) 11:31:52.13 ID:BDAXgrZ80.net
>>185
武器を弱くして遊べばいいべ

188 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 01:00:06.37 ID:kHzU57L/O.net
武器の入手タイミング遅すぎだな
ハードクリアする頃にようやくまともに対抗出来る装備一式が手に入る
おかげて6面位まではずっと物量に押されっぱなしになる

189 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 02:13:38.41 ID:3vGqmhKP0.net
上達がスコアに結びつかないのが何となく寂しい感じがする
1機死ぬごとにスコア5%減とかでもよかった

190 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 06:11:55.78 ID:YRvuuL9N0.net
減点されるってのは嫌だなあ…
クリアしたときにミス回数ボーナスが入り、1ミスごとにそのボーナスが半減するとかならいいと思うが。

191 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 08:00:54.87 ID:CPK8mn3v0.net
元からあるだろ、ノーミス50万で1ミス毎に半減するあれが

192 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 08:02:44.43 ID:CPK8mn3v0.net
まあ、確かに死にまくっても倍率上げてパーツ剥ぎまくった方が稼げるから緊張感が削がれているのは分かるが

193 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 09:50:44.00 ID:jxXGSz/00.net
ノーミス50万は少ない
ハイスコア狙うならノーミス必須くらいの点数が入るほうが良かった
それかミスすると倍率下がるとか

194 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 13:27:02.64 ID:9FlFpFfo0.net
シューティングに死んで減算とかノーミス系のスコアシステムっていらないと思うんだけどなぁ。
確かに緊張感はあるが、死にやすいゲームで採用されちゃうと、1機死んだだけでやる気が無くなってストレス感じてしまう。
あとボムストック系のスコアシステムも何だかなぁって気分にさせられるな。

もっと純粋に、倒した敵の数数でスコアが伸びる系で良いと思う。

195 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 16:08:53.18 ID:S3HfTyyh0.net
このゲームはミスっても倍率落ちないからそれなりに稼ぎたい人にとってはありがたいよ。
ノーミスボーナスはとことん突き詰めたい人が目指せばいいんじゃないかな。

196 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 17:06:29.35 ID:3R6C3gIxO.net
死にまくってのハイスコアよりは、ノーミスでなるべく稼いでる方が見てて凄いと思うのは確か

197 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 17:35:47.60 ID:uWHfsG0P0.net
戻り復活じゃないから、必然的にノーミスの方が点数高くなるんじゃないの?

198 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 17:45:55.48 ID:KtdV9ewi0.net
死にまくってでもコイン稼ぐ方がスコア伸ばしやすいもんな
特にハード10面

199 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 21:05:36.73 ID:1+BJbE4k0.net
>>197
やられて特殊装備のゲージを回復した方が稼げる

200 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 23:57:25.61 ID:+wHsTx1l0.net
ハードラスボスの猛攻の中
ふらふら飛んでくるパワー補給機が何気にかわいい

201 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 11:22:45.57 ID:th3YGW8x0.net
で、羞恥ブレイクの実装はまだかね?

202 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 11:23:37.84 ID:ne/RcTYC0.net
必要でしたら私がお見せしますよ
ちょっとお高いかもしれませんが

203 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 11:27:20.65 ID:KNbI+cUu0.net
>>202
やめろwwwwwwwww

204 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 11:31:20.91 ID:tuvsmK0YO.net
>>201
ソレはエグゼリカにも実装してはくれないものか…
イミテイトで! 他はいらん

205 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 18:19:19.24 ID:XBqDSTlu0.net
セラムの円盤パーツと戦艦ビリジアンの側面レーザー砲は、脱衣麻雀の靴下よろしく最後の砦だからな。

206 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 19:07:05.80 ID:YNyqGgtF0.net
セラム完全にそういうキャラにされちゃったのかw
前スレのやつが悪い!どうでもいいけどセラムちょっと絵が傾いてるような・・・

207 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 20:05:00.72 ID:Cd99m0zGO.net
目がイってる

208 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 20:46:46.45 ID:Knlp04HU0.net
>>202
セラムが、ビキニパンツにお札挟んでるの想像した。

209 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 21:03:10.54 ID:YNyqGgtF0.net
大人なビジネス、ちょっとお高い、ヒーローごっこ・・・ここから導き出される答えは

210 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 21:33:00.49 ID:I/IyxsFE0.net
大人なビジネス(意味深)

211 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/13(水) 22:54:14.02 ID:b0W7OSKi0.net
>>209
あれか、大人用のライダーベルト
とボケてみる

212 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 01:26:32.46 ID:EzFTO1JA0.net
前スレで何があったんだよwww

213 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 07:21:22.54 ID:zYX7B+4x0.net
このゲームの1面の動画を見たんだけど
道中のビルにVSUSって文字が見えたような…
元ネタはASUSかな?書体とかまんまっぽかったし

214 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 09:41:23.76 ID:ma81oh9Q0.net
> 3/14 19時(予定)より、第0.2回USTREAM放送します!
> 3/22通販先行発売のギンガフォース、制作秘話が飛び出す!?
ttp://www.ustream.tv/channel/tobidase-supersweep

本日放送

215 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 10:25:46.96 ID:3fMIYZGC0.net
>>213
ASUSだね
色んなところに小ネタを仕込んでいると開発者がどこかで言ってたな

216 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 11:04:19.61 ID:zYX7B+4x0.net
>>215
ありがとう、やっぱそうだったかw

217 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 12:38:05.36 ID:l2tuc7U+0.net
>>214
19時からだと見るのは厳しい時間だな
USTって詳しくないんだけどコメント欄にアーカイブで見てるって人がいるから後で見返すコト出来るのかな?

218 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 13:16:27.40 ID:A9ElHebf0.net
>>217
録画設定がしてある番組ならあとからでも見られる
ただ、Sweepのチャンネルは過去の放送が見られないので残念ながら今回も録画されない可能性が高いね

219 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 13:28:48.93 ID:y70ImGpR0.net
前回は再放送したような

220 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 20:39:10.11 ID:TBwaLGKH0.net
キュート制作陣がギンガフォースについて喋ってるよ
http://www.ustream.tv/channel/tobidase-supersweep

221 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 21:23:59.23 ID:33oHYdd80.net
おおう、配信見て欲しくなったからSweeprecoardsのネットショップ、でV-Prica決済しようとしたら失敗した
先月出来たのになんでやねん

222 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 21:30:13.81 ID:TBwaLGKH0.net
作曲者インタビューの内容とその時バックに流れてた曲からすると
担当面はこんな感じ?

1.安井洋介
2.佐宗綾子
3.齋藤博人
4.細江慎治
5.小林和博
6.佐宗綾子
7.安井洋介
8.渡部恭久
9.渡部恭久
10.安井洋介
X.谷口輝雄
Y.江口孝宏

安井さんは残った場所に入れた

223 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/15(金) 16:39:52.44 ID:gECeciIc0.net
サントラのパッケ
ttp://distilleryimage7.instagram.com/d50e57848d3811e2a0d822000a1f9a12_7.jpg

224 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/15(金) 17:20:03.03 ID:CzGrrKf6P.net
オッパイパイ

225 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/15(金) 19:54:17.23 ID:0otxhhkJO.net
>>223
マーガレットを一晩買いたいんだけど、本気で

226 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/15(金) 21:49:43.59 ID:Jb8N/S0Y0.net
ヒロインのティニーが映っていないのは何でなんだぜ

227 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/15(金) 22:26:26.77 ID:hsmBMtxG0.net
>>226
ナツキさん…

228 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/15(金) 22:34:59.54 ID:0otxhhkJO.net
アイツってマーガレットのカノジョなの?婚前交渉は済んだ?

229 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/15(金) 23:19:43.31 ID:Kjv43wbO0.net
えっ?武連打的なポジションじゃね?

230 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 00:55:26.11 ID:IoItczzr0.net
マーガレット!今ナツキといったか?
私も密かにナツキを狙っていたのだ
しかし、これで百合の裏が取れたな

231 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 04:51:05.55 ID:QS05uWc2O.net
そういえばマーガレット、結構かなりブライト隊長のこと気にかけてたな

これってもしかして!?これってもしかして!?

232 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 08:25:53.71 ID:4kSH76tX0.net
あんな痴女い格好で職場ウロウロされたら手を出さない方がおかしいよね

233 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 11:52:41.26 ID:M1zE6E6/0.net
>>231
誰だよブライトって

234 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 12:39:13.60 ID:YYyI3Z4M0.net
弾幕薄い人か

235 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 14:30:40.29 ID:njkOc4CM0.net
ニーナは、火遊びはしたいが家庭は壊したくないブラウンさんにとって都合のいいだけの女。

236 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 14:38:34.82 ID:LUYd1NW2O.net
???「わたしでよければ、いつでもお相手しますよ」

237 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 16:50:24.73 ID:XeohT80e0.net
セブンティアの危機だな
仕事しろスペシアさん

やっとハードクリアしたけど下手だから後一つぐらいしか残ってないぜ

238 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 17:38:01.62 ID:QS05uWc2O.net
>>237
スペシア「私は人間の性愛にはひとそれぞれの形があると考えており、リベラルな立場を保とうと活動しています。」

このゲームなんかみんな全身タイツの上から服着てるよな。
あの全タイの中に偽チチが仕込まれてるって線はないのかねコレ?
そんなの悲しすぎるけど

239 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 17:54:40.08 ID:M1zE6E6/0.net
セプトニウムエネルギーの副作用でみんな去勢されちゃってるんだよ

240 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 20:32:06.27 ID:62tO12LeO.net
ハード1面は最初のエンジン破壊場面を抜ける事が既に一苦労だな
何回ゲームオーバーになったやら

241 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 20:46:35.16 ID:62tO12LeO.net
何となく実績wiki見たら、冒頭のエンジン破壊は強制スキップできるのか
しかし残機なかなか増えないな1面。きついわ

242 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 20:47:20.92 ID:vCxuBGyNP.net
撃ち返すやつはスルーするのがコツよ

243 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 21:23:41.05 ID:62tO12LeO.net
気分転換にステージYイージーに再びチャレンジしてたが、こっちはこっちで相変わらずクソ難しくてストレス溜まるな
A、B装備は15面が限界、Cでも25までが限界だわ
母艦に攻撃に対する当たり判定があるのが無茶苦茶ムカつく

244 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 21:28:50.10 ID:vCxuBGyNP.net
Y面でB装備なら開幕ボムるのです
母艦の下にいる雑魚にちゃんと当る

245 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 23:05:23.74 ID:M1zE6E6/0.net
ハードは弾が速いのが一番キツいなあ

246 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 00:02:04.98 ID:Hk3YsRKa0.net
ハードが一番つまらん

247 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 00:44:48.91 ID:zIgaGrDj0.net
ハードで禿げたので売ってしまった

248 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 02:59:57.37 ID:siSQDX8ZO.net
ハードは全武装が揃ってから、ようやくまともに遊べるイメージ
ハードを楽しむ為にはハードクリアが必要、それまでは結構苦行
ただゴリ押し上等でハードクリアした後ノーマル以下遊ぶと、上達ぶりにびっくりするw

249 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 07:30:57.47 ID:UhOnSlx50.net
ストラニアぐらい地形有ったら絶対もっと面白いのになこれ
むしろストラニアのステージをこれの自機でやりたい

250 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 09:08:02.03 ID:CcjLNdyD0.net
エンフォーサーじゃV-MAXできないじゃん!
でも4ボスとなら絵になるか・・・

251 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 09:18:43.72 ID:lWyA1ZaO0.net
ハードのプレイ感覚はI Wanna be The Guyとかに近い

252 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 09:35:21.74 ID:wDbtCX900.net
最近買ってイージークリアしたんだが、これノーマルでもハードでもストーリーは一緒…?
7面辺りで今までのボスが皆味方に!?と思ったけどそうでもないし、隊長とか普通に消えたし…

253 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 10:12:35.63 ID:lWyA1ZaO0.net
>>252
ソコは変わらない
エンディングの後日談を語るキャラが変わる
後日談の内容はみんな変わらない

254 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 10:53:10.23 ID:8w/AHYlVO.net
>>239
そんなの…そんなのって!

255 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 11:35:07.80 ID:hn4tBw2E0.net
>>238
そもそも巨乳に見えるからといって本当に巨乳であるとは限らないのだ、イラストだから。
イラストでは胸を記号として強調して描いてるだけで、実際のサイズは普通程度といった事もありうる。

…俺が下手くそな絵を描く時も、見る奴に巨乳巨乳言われてるけど
胸を記号として描いてるだけで、実はB〜Cカップ程度を想定してるんだな…orz

256 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 11:57:49.75 ID:XgBeoH+d0.net
スペシアは貧乳だよな?

257 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 12:31:50.70 ID:n03C52jP0.net
>>256
スペシアは普通サイズじゃね?

258 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 12:33:04.78 ID:5J23fsRS0.net
どうせAIが勝手に創りだすイメージなんだから、サイズなんて気に入らなければ増減自在だと思う。

259 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 12:59:59.77 ID:6ESKwRlk0.net
他があれだから小振りに見えるだけか

260 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 13:00:33.54 ID:83qbRJ8T0.net
ティニーちゃんくらいがベスト

261 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 13:06:04.09 ID:5J23fsRS0.net
ティニーがハッキングして、とんでも無い衣装をスペシアに着せたらどうしよう。

262 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 15:06:10.26 ID:8w/AHYlVO.net
タイガースのユニフォームとかっ?

263 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 18:40:46.59 ID:UhOnSlx50.net
トラッキーは可愛いからな

264 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 19:24:14.45 ID:S3JVZxbIO.net
んー、無理だな。やっぱりステージYは無理ゲーだ
大人しくハード1面中盤で死ぬ作業に戻るとしよう

265 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 20:48:41.27 ID:8w/AHYlVO.net
じゃ、じゃあバファローベルたんのコスプレとかもさせちゃうのん!?うひょひょーwww

266 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/17(日) 23:17:58.43 ID:SwU6pYdC0.net
やっとこさノーマルクリア。
ノーマル、イージー、ノーマル、イージーの順で
進めたけど一番しんどいのは2面だった。
ハードは俺には無理ゲーなので9面で金稼ぎながらゴッド待ち。

267 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/18(月) 01:09:31.68 ID:qvQAFDgxO.net
最近はもうPSPで他のゲームやりながら全機落ちたらリトライする作業になっている

268 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/18(月) 01:53:41.95 ID:L03IWs0A0.net
>>259
明らかに普通かそれ以上なサイズなのに他が巨乳ぞろいの為に貧乳貧乳言われてる
可哀想なSteins; Gateの牧瀬紅莉栖とかな…

269 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/18(月) 07:31:23.02 ID:PDQJ53hP0.net
わざわざタイトルから名前まで略せず書くあたりに愛着が見て取れる

270 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/18(月) 13:06:18.70 ID:GIj28ecYO.net
ジョシュだかバーネットだかいうアイツか
「だが男だ!」ってアイコンよくみたなあ

271 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 03:07:27.88 ID:pesH/XYa0.net
助手、クリスティーナ、ザ・ゾンビ、あと何だっけ?
バーネットとは呼ばれてなかったような。

「だが男だ!」ってのは別のキャラだから。

272 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 09:54:04.01 ID:iiSmlJi00.net
栗御飯とカメハメ波

273 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 12:14:44.22 ID:6usnUV1N0.net
ハードを牛歩で進めてる

274 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 13:09:32.71 ID:8JYIl53nO.net
鳳凰院凶真がうーさーをやっていたのは笑えた

275 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 13:13:54.79 ID:8JYIl53nO.net
そういや、ディスペシアはあれで終わりなの?

あとで、スペシアとディスペシアで二人の女神と七人の神官…
的な話には…

276 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 18:24:35.77 ID:XSrFNpdiO.net
ハードのスコアタが意外と遊べる
理不尽な敵の固さがない

277 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 19:01:31.13 ID:QLnHnlI+0.net
むしろスコアタはハードがメインな気がする

278 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 20:38:03.61 ID:rBniF0rU0.net
ディスエイブラーさんだっけ? 壊さないで泳がせてみたが、別にそれで別の攻撃とかしてくるわけでもなかった。
ガチに真性でただの道中中型機だこの人。だがそんな毛が生えた程度の汎用ザコでも、オープニングには登場できる。できるのだ。

しかもオリジナルのスペシアが、惑星一個の全裁量権300年単身で維持してるわ、
謀反で拘束されるなり、即座に犯罪者カテゴリの顔役や腕利きに当たり付けて接触するわと、
管理AI史上でも相当優秀な方だから、ディスインテグレードさんの惨めさに益々拍車が。

279 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 22:01:23.17 ID:8NQ1VLTd0.net
うぉーやっとハードクリアできたー
2DSTGでハードクリアできたの初めてかも知れん。
キャノン連打技が無かったら絶対ムリだったな。

280 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 22:02:22.54 ID:aOmOgexn0.net
スコアタはノーマルばっかりやってたけど
イージーはミスが許されない感じでこれはこれでいい

281 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/19(火) 22:50:29.33 ID:7tWuHOup0.net
>>278
さりげなく酷いなお前w

282 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 02:45:02.87 ID:ihpQ5/P60.net
タイプBは人気無いのかな

283 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 04:10:21.10 ID:iURIg6m3O.net
サントラが発送されとる。
日付指定してあるのかしら はよこーい

284 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 09:21:31.08 ID:YyEwRB4h0.net
タイプAはヤバくなったらシールド
タイプCはヤバくなりそうならスロー
タイプBはボムる場所を研究しておいてボム

タイプBが一番使いこなしが難しい気がする

285 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 09:26:49.84 ID:nu23pfwg0.net
しかしBにはキャノン連射という最終兵器がある

286 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 13:17:50.35 ID:8VzX8IG70.net
>>283
SuperSweepの送付方法はメール便だから日付指定はない
よく注文してるけどほとんどの場合発売日前に届くよ

287 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 15:26:07.25 ID:iURIg6m3O.net
>>286
oh.. て事はポストに入ってるのか、気をつけなくてはな

288 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 18:40:10.59 ID:BhzvpzkUO.net
2面から画面が弾で埋まるとかハードマジキチ過ぎる
火力も足りないしどうにもならん

289 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 18:44:12.26 ID:Chn0ZO0y0.net
詰まったら装備見直すといいよ
ハード2面はスレを参考にウェーブ使ったら一気に楽になった

290 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 19:15:53.14 ID:e0EMOyyU0.net
そういえば2面のセキュリティと5面の列車はなるべく壊すなって言ってるけど壊すと何かデメリットあるの?

291 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 19:19:52.98 ID:nu23pfwg0.net
2面のは元にもどしたまま放置しているとゲージが減る=壊すとそれだけ先に進むのに時間がかかる
5面のは実績とスコア以外は特に影響無し

一応、撃ち込み点は入る

292 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 19:38:12.00 ID:e0EMOyyU0.net
2面片っ端から壊してたがそのせいで長くなってたんだな…

293 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 20:05:01.80 ID:BhzvpzkUO.net
>>292
説明聞けよw

しかし機体色ピンク結構似合うな
武装が基本的に地味だからかバランス取れてるし

294 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 22:42:22.84 ID:yEffhkh90.net
>>293
俺は292では無いが壊さずにおくとゲージが減ると気づいたのは最近。
武器揃って片っ端から破壊しているとゲージが全く減らず始めて分かったよ。

295 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 00:13:49.81 ID:Z5DvFaaz0.net
オープニングムービーのみならず、どの集合絵を見ても何の背景もない一話こっきりモブ犯人が安定して含まれてるのは、
ナツキさんになんかスタッフが思うところでもあるのだろうか
8面の道中大戦艦も、8ボスより強いくらいだから、ちゃんとオープニングに登場してるよ!やったねなっちゃん!

296 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 01:28:22.14 ID:ZxDW7b7H0.net
yackサウンドが好きでノリノリで8面ばっかやってたらいつの間にか残機MAXなってたw
しかし他の面と比べると大人しくてインパクト無いしその上爆発音が大きくてよく聴こえないのが惜しい…

297 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 01:42:23.59 ID:GNZze2e30.net
一時間切り実績狙う時に最重要なのが2面かも知れない
まあ強い武器持ち込んでeasyで速攻かけたら関係無いだろうけど

298 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 10:04:44.39 ID:akeiE1EJO.net
思ったより早く無敵モードが出たので、とりあえずハード通しプレイして武器だけ集めてきた
ミサイルがトラッキングビーム並の追尾力になってやがる……見た目も羽が付いて戦闘機に見えるし
あと癒し系3面がハードだと殺意全開で笑えた
4面とか無理だな。うん無理

299 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 16:54:31.87 ID:xBmacfgo0.net
サントラCD届いた
これから聞くわー

300 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 17:08:38.01 ID:gWggARqGP.net
>>298
ハードだと3面と8面はかなり楽な方だよ
2,4,6,9面は無理ゲー

301 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 17:18:07.07 ID:GNZze2e30.net
うちもサントラ届いたわ

302 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 18:12:47.60 ID:i9uk13XU0.net
サントラ届いてた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4061628.jpg

303 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 18:44:17.54 ID:GNZze2e30.net
土下座の写真ならまだしも

304 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 19:00:38.98 ID:HBpaYAslO.net
discX 1トラックで51分ワロタ

305 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 19:30:34.92 ID:DOHPMk5M0.net
今回もソフト付属のCDと音質ちがうね。

306 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 19:45:02.67 ID:uvLLpS700.net
サントラ届いた………おまけサントラ1曲で51分有るとかワロタ

そして俺は、一緒に買ったマジカルチェイスのCDから先に聞きはじめるのであった

307 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 20:09:38.87 ID:SxauUSjR0.net
さて聴くか、おまけサントラってやつを

308 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 20:12:22.19 ID:i9uk13XU0.net
標準サイズのケースなのにCD2枚入ってて笑った

309 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 20:20:19.90 ID:GNZze2e30.net
あんまりCDとか買わない人?

310 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 20:25:11.94 ID:i9uk13XU0.net
確かに最近CD買わないな
これもPCにインポートしたらおしまい

311 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 21:04:20.81 ID:8HFF43We0.net
sweepの問い合わせ先の
shop2@sweeprecord.biz
が550返される・・・
問い合わせ先のメールボックス無いって返されたわ
大丈夫なん?

312 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 21:04:53.26 ID:8HFF43We0.net
スマン誤爆った

313 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 21:14:38.95 ID:3lOQN/2w0.net
SweepRecord限定CDの在庫数ってどこかでわからんのかな
今から注文しても間に合うだろうか

314 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 21:18:25.10 ID:lG5XeVaA0.net
俺も忘れてて今日17時に注文したけど1時間後に発送メール来てビビったわ
ちなみに限定CD付いてるかは不明

315 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 22:42:05.10 ID:jp3Z+buiP.net
サントラ届いたけどいいね、最高!アレンジもなかなかかっこよくてGOOD
おまけCDはうん

316 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/22(金) 00:27:40.25 ID:X4b9+HuY0.net
特典CDの悲劇再び

317 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/22(金) 20:09:38.36 ID:DUv/vgrQ0.net
ステージ曲のタイトルって1面のAから始まって2面はB〜B〜、3面はC〜C〜と続いて
9面でI〜I〜I〜、ラスボス戦がZなんだな
だから何だって話だが

318 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/22(金) 20:41:01.31 ID:YoRQ14y50.net
おまけCD、ゲーム中のと音質が違うような
こっちのが好みだ

319 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/22(金) 20:51:43.27 ID:ITgLcDfq0.net
>>317
うお、本当だ
言われて初めて気が付いたわ

320 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/22(金) 21:01:23.60 ID:TMsT1sg+0.net
サントラ買って初めて7面ボス曲がちょっと違うことに気がついた…
一瞬で終る8面ボスもゼロGミックスなのかな

321 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/22(金) 23:28:37.99 ID:xWFiGUIi0.net
8ボスは趣味的な弱装備を持っていこうとすると、直前の大型機エリアがほぼ物理的に抜けられなくなるので、
遭遇した時点でどうあっても瞬殺ルート固定になるのが凄い。絶対狙って調整してる。

322 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 10:15:36.45 ID:W9CuBfcIO.net
みなさんが聞いてるサントラは
Amazonが4月末に出すサントラと同じもの?

323 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 10:33:07.22 ID:eEu8YEPUP.net
未来の話されても多分ね、としか言いようがないが
DiscXが付いていないのは確定。
あとAmazonが出すわけじゃないから。

324 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 10:45:04.04 ID:SjN2zgBc0.net
Amazonで買う意味って無いよね

325 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 11:32:59.70 ID:6LuTW8l60.net
というより、なぜamazonで買おうとおもったのか。

326 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 12:56:20.02 ID:un3oCfvw0.net
コンビニ受け取りが出来るから尼ばっかだな
宅配営業所は遠いし配達時間に帰られる事があんまないし

327 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 13:08:35.26 ID:9Go+rLYF0.net
>>322
同じもの
スーパースィープ公式通販だと先行販売&おまけCDがついて来るのでみんなそっちで買ってる

328 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/23(土) 15:12:38.58 ID:W9CuBfcIO.net
>>324
>>325
通販先を集約してるだけです

>>327
先行なのね
ありがとう

329 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/24(日) 19:43:30.31 ID:zAbyaIup0.net
313の書き込みした後すぐに注文したけど特典CD付いて届いたわ
良かった良かった

330 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/25(月) 02:55:27.22 ID:ojXEr30s0.net
俺もそんぐらいだけどついてこねー
と思ったら昨日来たわ
単に入れ忘れただけらしい

331 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/25(月) 10:30:43.05 ID:lOLWLDf+0.net
amazonは最大10%くらい安くなるでしょ
メドレーいらないなら選択肢にはなる

332 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/25(月) 12:40:45.96 ID:y5muL17nP.net
ポイントが付くだけで音楽CDは定価のまま値引きしない。

333 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/25(月) 12:43:38.00 ID:ggyeWwRw0.net
せいぜい1%かそこらだよな

334 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/25(月) 14:48:46.70 ID:eftJ5XqK0.net
ポチるだけって手軽さと
発送準備になるまでいつでもキャンセルできるって気楽さはあるな

335 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/25(月) 14:54:14.56 ID:Iu5Vk/HR0.net
予約品の時のみ5%引きとか<尼CD

336 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/25(月) 18:59:06.10 ID:ggyeWwRw0.net
セブンネットでコンビニ受け取り派

337 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 02:38:16.39 ID:nsJnWwFhO.net
マーガレットさんは処女なんですか?処女なんですよね?そうじゃないとサントラぽちりません!

338 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 06:29:24.75 ID:iIUKanny0.net
>>337
アレックスと組む前はブラウン隊長のパートナーだったんだぞ?察しろ!
たぶん同期のニーナも…



だがCDはポチるんだ!

339 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 09:25:35.91 ID:h7NXFwq80.net
3面の曲は後期ツインビーシリーズを感じる
7面の曲は雷電シリーズを感じる
8面の曲は言うまでも無くセンコロ

340 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 09:28:58.98 ID:PbY1IoHC0.net
音楽いいよね。本当に
ため息が出るぐらい

2013年にこんなSTGが遊べるのは本当幸せだわ

341 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 11:10:18.94 ID:NmXJLwG60.net
3面は確かにツインビーっぽいな
7面はボスの形状からサンダーフォースVを思い起こさせる

342 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 11:48:53.46 ID:h7NXFwq80.net
ラスボス戦にサンダーフォースを感じる

343 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 13:42:47.04 ID:2xCcIcj30.net
シミュレーターの曲が秀逸すぎて本編で使えよってレベル
ゲームモード的には繰り返し遊びたくはないんだよな

344 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 17:33:41.16 ID:Nb2ujcW+0.net
ノーマルステージ9ってどの順番で行ってる?
左を最初に行かないとスプレッドミサイルが追っかけてきて無理ゲーなんですけど・・・。

345 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 17:49:55.03 ID:4OaKCUpH0.net
真ん中、左、右の順
左側はショットを打たずにボムをチャージしたまま避けに専念したほうが安全

346 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 18:21:22.35 ID:h7NXFwq80.net
自分は右→左→真ん中かなあ
2番目でも左側のミサイルは追尾無かったと思うが

347 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 18:35:05.20 ID:PbY1IoHC0.net
中、左、右かなー

>左側はショットを打たずにボムをチャージしたまま避けに専念したほうが安全

俺もそれが一番いいと思う

348 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 19:06:31.09 ID:ullll7BS0.net
俺は右、左、真ん中の順番で武装はシールドを選んだけれど、そこは機体速度を落として避けることに集中した。
シールドを張ると光って見えづらくなって逆に被弾するのでミサイル誘導に失敗したときだけ使ったなぁ。

349 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 20:27:44.02 ID:tKMP5UHl0.net
4面BGMは凄い鋳薔薇というかアンデフというかを感じる。
曲調だけでなく、どっちのゲームも峡谷とか大好きだし。

350 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 20:50:55.09 ID:ahE0HP+mO.net
まぁ3面は展開自体がヤッホー3面ぽいしな

351 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 21:22:51.60 ID:h7NXFwq80.net
顔ウインドウごとひっくり返ったりしてな

352 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/26(火) 23:35:45.27 ID:Nb2ujcW+0.net
>>345-348
レスサンクス。
シールド使って頑張ってみます。

353 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/27(水) 01:21:35.84 ID:CZmV2nc70.net
ボス曲が一番好き

354 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/28(木) 00:42:32.90 ID:QOo6WywmO.net
エスカと言いギンガと言い独特なテンションが有るなボス曲

355 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/28(木) 03:04:49.33 ID:OxnBk0/T0.net
ボス曲を聴くと、なぜかまもるクンが遊びたくなる
作曲が同じ人だからなのもあるけどw

356 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/28(木) 09:13:15.20 ID:BoqTdF4qO.net
ラスボス戦うるせえwwwwwww

357 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/28(木) 11:01:43.45 ID:EnDs/GLv0.net
つーかラスト、マジで避け方ワカランのだが・・・
スプレッド仕込みの敵弾+レーザー乱射の部分、避け方あるのかね?

358 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/28(木) 12:49:49.09 ID:KQKlatrz0.net
お SweepSHOPのサントラが売り切れとるうひひ

359 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/28(木) 13:27:40.21 ID:/FBWRXgh0.net
初回はあんまり作らなかったんだな
まとまった数の注文がきたらそのうち補充されるだろ
特典CDが付くかどうかは分からんが

360 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/31(日) 02:23:18.60 ID:8MAGDQ7d0.net
CDついてないのってもう出てるの?
先日買ったけどちゃんとついてた。

361 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/31(日) 02:49:59.46 ID:n8MUATpp0.net
これから出荷される分にはもう付かないんじゃなかったっけ?
とはいえ>>359はソフトじゃなくてサントラの話の気がするけど。

362 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/31(日) 15:49:12.18 ID:8MAGDQ7d0.net
噂のハードチャプター6が想像以上だった。

363 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/31(日) 16:56:17.82 ID:jwedlKv2O.net
やっと実績解除があと1つになった
ゴールド解放してくれないかなぁ

364 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/31(日) 17:25:18.37 ID:rVjmGmMx0.net
サントラゲットしてきて再認識したことがある
ジャケット絵が公開されたころから思っていたんだが
ロゴがあの位置にあるのはニーナに対する
配慮なのではないかと
こう、おっぱい的に

365 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/31(日) 18:47:21.92 ID:K3wbxvJb0.net
左上で能天気にクルクル回ってるロゴがちょっと面白い

366 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/31(日) 23:35:07.67 ID:0kgoMy7H0.net
そろそろDLCがあってもよさそうだけど、前作のエスカトスからかんがえるとまだ先の話なのかなぁ

367 :名無しさん@弾いっぱい:2013/03/31(日) 23:59:23.91 ID:6eosjyGoO.net
追加実績とかあるのかな?全羞恥見るとか

368 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/01(月) 01:14:37.91 ID:ZXn4D04Z0.net
>>367
「私で良ければ、お見せしますよ。ちょっとお高いかもしれませんが」

369 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/01(月) 13:14:24.09 ID:vKaCTCrPO.net
>>368
これが大人のビジネス…!?
大人って…大人って…

370 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/01(月) 13:51:32.99 ID:qdN28RNk0.net
なんでマーガレットは羞恥ブレイクしないの?

371 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/01(月) 15:25:03.07 ID:FW4y9HGX0.net
マジで、マーガレットは何のためにハウンド1に乗ってるんだ?
火器も操縦も全部アレックスじゃねーか。

372 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/01(月) 18:53:52.67 ID:JWtwWdvJ0.net
直接アレックス煽るためじゃないの?

373 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/01(月) 20:31:19.67 ID:vKaCTCrPO.net
あのミルク・タンクでかっ!?

374 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/01(月) 23:50:06.17 ID:TiTgOQmP0.net
>>371
たとえばあんたがブラウン隊長だとしよう。想像してみるんだ。
任務遂行中の部下から通信。出てみると、自分と同じ声で
「うりゃあああああ!」「でりゃあああああ!」「ナントカだぜ!」
…イヤだろ?つまりはそういうことだ。

375 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/02(火) 07:28:16.53 ID:FOTkq+84O.net
>>373
エアバッグ担当か

376 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/03(水) 01:55:40.61 ID:rfIgfxrM0.net
教育係兼通信手って事でしょ
サントラのニーナはよく見ると顔がちょっとでかすぎな気がする

377 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/03(水) 08:00:00.65 ID:/4QFDiQq0.net
まさかのマジレス

378 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/03(水) 22:55:43.52 ID:SQdQdAwI0.net
マーガレットは胸に目が行きがちだが、太腿がそれ以上にすごい。

379 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 01:53:45.96 ID:kTMr8tpN0.net
うん知ってた

380 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 06:19:21.16 ID:sR+aYW3/0.net
身の程をわきまえずセクハラなんかやらかして、そんな太股で思いっきり股間蹴られたら
股間どころか骨盤粉砕骨折、脊椎も下半分ほど粉砕骨折であの世逝き確定だな…

381 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 11:06:11.75 ID:J/P8DShj0.net
首四の字かけられて果てたい

382 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 12:14:19.74 ID:Cwxn0WeK0.net
>>381
それだ!

383 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 17:27:27.64 ID:fjUFjvSOO.net
マーガレット「あ、…あたし、そんな乱暴なこと…で、できません」カタカタカタ

384 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 19:53:42.77 ID:a5R8F7mm0.net
俺はティニーちゃんにヘッドロックされたい

385 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 20:03:46.89 ID:+IarfGNC0.net
顔面騎乗!顔面騎乗!マーガレットちゃんに顔面騎乗してもらうんだいやい!

386 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 20:05:44.14 ID:S6lMfLw60.net
「顔面騎乗!顔面騎乗!」 「マーガレットちゃんに顔面騎乗してもらうんだいやい!」
「こんなの…こんなのって…」

387 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/05(金) 02:36:04.48 ID:IHCgrOYD0.net
マーガレットちゃんのドン引き表情だけでもジブンいけるッス!オッスオッス!

388 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/05(金) 03:04:52.32 ID:WDAnlYKg0.net
ガーナさんの人気の無さは異常
BBA過ぎるからか?

ボスが落下する中キャッキャウフフするアレックス達がちょっと怖い
ティニーやファンはすぐ確保してるのに職務怠慢じゃないかと思う
隠し撮りして晒されたら辞職ものじゃないか?

389 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/05(金) 16:58:44.73 ID:9Ikg8Xc5O.net
肩書きがエロテロリストならちょっとは考えたんだけどな

390 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/05(金) 23:49:55.71 ID:XNz6Y9il0.net
アイコンセットにティニーのうさぎマークが無いのがちょっぴり残念。

391 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/06(土) 01:18:13.12 ID:NFQ1wf1z0.net
ガーナさんのポーズをみて中二病じゃないかとちょっと心配する

392 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/07(日) 21:49:49.61 ID:iIrmqdkC0.net
マーガレット!今エロテロリストと言ったか?
私も以前からガーナを狙っていたのだ
これで裏が取れたな

393 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 03:40:27.96 ID:+yzD9R4EO.net
隊長…

394 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 10:58:31.54 ID:+AT3+Q6O0.net
カラドリウススレでティニーちゃんは男って書いてあったけど、マジ?

395 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 15:28:36.67 ID:Ujil13If0.net
俺はどっちでも良いよ?

396 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 17:59:35.29 ID:+yzD9R4EO.net
>>395
隊長…

397 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 19:22:48.73 ID:BiNM1ABn0.net
ガーナはなんでテロったのか、背景が全く語られてないし
合流もしないしで印象薄いよね

398 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 21:04:36.47 ID:n7sqQvSe0.net
ガーナとか5面のおっさんとか合流して組んだら熱そうだったのになぁ

399 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/08(月) 23:24:59.89 ID:QUUU86Wx0.net
ガーナかマーガレットに挟んで貰いたい

400 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 00:27:35.70 ID:UQHNXzSC0.net
>>394
年少ハッカーを少年ハッカーと詠み違えたとか?

401 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 07:36:17.11 ID:TB2FBsaNO.net
年少を 少年ハッカー 読み違え
字余り

402 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 07:39:43.66 ID:ODKKhNSQ0.net
そもそも本来少年も男女かかわらず子供って意味だよ。

403 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 09:28:06.50 ID:FwU2oNES0.net
うおおおおお、ノーマル9面難しすぎないか?これ
死にまくっても死にまくってもステージの半分すら到達できない…

404 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 09:54:46.43 ID:UsGB4VBu0.net
>>402
法律以外の分野で少年に女性を含むことは普通は無いでしょ。

405 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 10:39:16.54 ID:TB2FBsaNO.net
>>403
もっと死んで死んで死にまくるが良いよいょぃ

406 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 10:54:24.80 ID:TB2FBsaNO.net
少年院だとアレだけど
少女院って書くと…?

407 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 20:59:54.84 ID:kexY8DwG0.net
>>403
YOUキャノン連打しちゃいなYO

408 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 21:18:14.73 ID:orkw4GL70.net
>>406
アレ長おじさんになって身請けしたい!ふしぎ!?

409 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/09(火) 21:37:32.46 ID:ie7nruk40.net
キャノン連打はキャノン連打でシールドに頼れなくなって死んだりするよな

410 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/10(水) 10:59:43.12 ID:ONEiapEu0.net
>403
装備を考える
ルートを考える
攻撃優先ターゲットを考える

411 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/11(木) 03:01:04.25 ID:Jsc56nPM0.net
カウンターシールド系とオプション系で粘るのがお勧め

>>392
隊長がセブンティアに来た理由ってそういう…左遷?w

412 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/11(木) 07:55:13.63 ID:xB95E8wD0.net
実績コンプまであと2時間半…

413 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/11(木) 23:34:39.09 ID:vDKl+xe10.net
4000で売れた

414 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/12(金) 20:01:32.28 ID:x7kTodhS0.net
結構高いな評価されているということだな

415 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/15(月) 14:39:41.32 ID:YWJCPdUMO.net
マーガレットさんが亡くなったと聞いて…鉄の乳房と呼ばれていたそうですね…

416 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 02:19:24.90 ID:n7nvrW9R0.net
>>414
ただ単に数が出回んなかっただけだろw
もう次は無いだろうがブツ切りシューティングはもう勘弁してくれorz

417 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 08:11:33.16 ID:YpCAR90X0.net
ブツ切りの何が気に入らんのかよく分からん
ゲーセン風じゃないとSTGじゃないとか言っちゃう人?

418 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 08:39:53.66 ID:E6UzSvP80.net
世の中にはRPG風のシューティングだってあるのにねえ。
おっとスタートレーダーの事だぞ頭脳戦艦ガルの事じゃないぞw

419 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 18:07:22.71 ID:1gUFfiuOO.net
>>416
アハハー!こいつ、這いつくばって懇願してるよ!

420 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 18:08:35.30 ID:OpQTiNye0.net
スーパースターフォース…

421 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 20:14:59.18 ID:F+zN5kji0.net
ゼビウスもスターフォースも、偉大なる初代に対して次鋒レオパルドンが悲しすぎたよね。

422 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 22:34:42.42 ID:9GWIyzDs0.net
品切れ後の再入荷分になってから注文したサントラが届いたけど
望み薄と思ってた特典CDが付いてて嬉しい誤算

423 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 23:08:21.60 ID:+1GDkKEU0.net
>>421
映画でも二作目が初代を上回ったのは

エイリアン
ターミネーター
平成ガメラ

位だよなー
ゲームならギアーズ2か
HALOでも二作目のジンクスは越えられなかった

424 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 23:17:03.35 ID:k9MksOIj0.net
ゲームに関して色々思い浮かべてみたけど
2作目の成功例が怒首領蜂とストII位しか思いつかなかった

425 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 23:24:16.14 ID:ZGFQpySi0.net
マリオ→スーマリとか

426 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/16(火) 23:36:24.72 ID:12yUti190.net
ぱっと思いつくのではグラディウスII、ゼロガンナー2、戦国ブレードは良かった

427 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/17(水) 00:21:44.45 ID:cTfG6v9q0.net
グラディウス二作目は沙羅漫蛇だろ

ヴァンパイア>ヴァンパイアハンター
ソウルエッジ>ソウルキャリバーのように格ゲーは基本的に拡張進化するもんだから
次作が良いのは当然だわな
スト2、バーチャ2は革命的だったが

428 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/17(水) 01:09:45.52 ID:9kKy3bK80.net
スーパーゼビウス ガンプの謎は、「ゼビウスと別物」「攻略法を全部知ってる」を前提にすれば
あれはあれで面白いし大好きなんだが…
スーパースターフォースの方もあれはあれで結構コアなファンが居るし。

429 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/17(水) 01:53:39.28 ID:T6RvVjT/O.net
>>423
そこで平成ガメラを入れて来たのは偉い

430 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/17(水) 02:31:45.05 ID:eJw2P9Fk0.net
ギンガアンチスレ立ててもいいかもな
一人情熱的な方がいる模様

431 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/17(水) 11:29:28.77 ID:A+mUYoT10.net
Qこのゲーム買い?
A 買え。実績コンプも比較的やり易い。

Q STG苦手だけど大丈夫?
Aある一定の敵を倒すと1up出すからそれで残機数増やして攻略しろ。最大30機+α

Qなんか裏技ないの?
Aキャノン系+ホーミング系をつけてバリア(スロー以外)ボタン連打で両方連射可能になりハードでも楽に攻略出来る
最初は残機数増えるアクセサリーつけてある程度行けるようになったらSP消費量削減をつけまくると安定する

Q実績コンプまでどれくらいかかりそう?
A30時間+スコアアタック100回分
ストーリーのアイテムが30時間経過しないと出現しないのでそれ待ち。どれかの面を30機にしたら残機数増えるアクセサリーつけて放置+リトライで稼げ
スコアアタック100回は10面辺りを放置でリトライした方が早い

QなかなかランクS取れないんだけど…
A死なずに壊せるものは全て壊せ

Q二面のセンサー当たらずに行く実績取れない…
Aスロー系のアイテムを装備してあとはセンサーのパターン覚えろ
途中でくる雑魚的のセンサーも当たるな

Q実績コンプ!もう売ってもいいよね?
A追加DLCの予定があるからそれまで待て。予測としてはBGMアレンジ、エスカトス装備(エスカトス持ってない人用)が来そう。待てないなら売れ


以上テンプレ
修正追加頼む

↑DLCってどーなんだ?痛い子の妄想ダセネタだよな?

432 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/17(水) 13:58:21.53 ID:G3g4uZax0.net
ソールドアウト実績に「追加コンテンツは含まない」の一文があるから
あながち妄想とも言えんような。もう立ち消えになってそうだけど

433 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/17(水) 15:02:52.19 ID:T6RvVjT/O.net
あと右下にver1.00って有るからな

434 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/17(水) 17:00:31.13 ID:WCTxhPLa0.net
DLCが実際に予定されているかどうかはともかくそのQ&Aは痛いと思う
売りたきゃ勝手に売れ。としか

435 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/18(木) 02:40:13.36 ID:joy97hs30.net
そもそも売るって思考が理解できん。
そんなに生活に困ってるのか…?

436 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/18(木) 06:11:07.63 ID:nem2gS/+0.net
お前頭悪いだろうw

437 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/18(木) 10:18:25.64 ID:+saDS1380.net
うん。これをテンプレにするのはちょっと無いわ。
お勧めの理由が実績なのは何でなの?

438 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/18(木) 12:22:26.53 ID:OryWVR9mO.net
実績目当てだとしてコンプに最低でも30時間+α遊ぶ必要あるのに簡単な部類には入らない気が…
その前にハードで投げる可能性もある

439 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/18(木) 18:43:10.18 ID:+5L7FNhnO.net
STGってジャンルからしたら実績コンプ出来るだけでも相当簡単な部類

440 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/18(木) 19:23:02.29 ID:VTisZj5a0.net
俺はハードで投げた

441 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/18(木) 21:27:52.54 ID:CuC0tGp70.net
実績の難度ランク最高には可能性ゼロ、全世界ランキングのトップ幾つだかに入るって基地外もあるらしいのう。
ランキングは保存されてて、煮詰めきった上位者を更に上回って更新しないと入れないのに。STGで言うなら、後発スタートで全一取れっていう実績。

442 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/18(木) 21:59:28.93 ID:zsB8cLsyO.net
>>440
窓から?

443 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 15:18:39.29 ID:r0zlZVX+0.net
これオンラインランキングほとんどが3桁前半だし
1000本ぐらいしか売れてないだろうwwww

お前らどんだけ少数派何だよwwwww

巨乳の女の子が被弾すると服がどんどん剥がされて行くぐらいの
インパクトが必要だったんじゃあないwwww

444 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 17:43:53.17 ID:45wUe+wm0.net
初回出荷分は売り切れたけどな
集計不能だったのは確かだ

445 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 18:43:00.55 ID:mFlTn9XeP.net
>>443
素直にカラドリウスって言えよ

446 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 18:55:21.84 ID:rv884r30O.net
>>443
50歩100歩と言われそうだが
たしか4桁ランキングがあるでしょう
普通ならそちらが実ユーザー数に近いのでは?
普通なユーザーなら1アカウントしか用意してないでしょうし
少ない数字での評価は変だと思いますよ。

447 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 18:56:33.99 ID:iF2y2M7i0.net
ネットランキングなんて半分も登録しないよ
DLソフトじゃあるまいし

448 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 19:11:32.47 ID:h/vItXx40.net
>>444
集計不能ではないよ。
メディクリもファミ通もキチンと数字出して情報提供されてる。
一般向けのウェブ媒体だとランク外は切られてるだけ。

つか集計不能なんてどこから出て来た言葉なんだろ。
ファミ通初日は500未満は掲載されないとかはあるけど…

449 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 19:23:22.57 ID:45wUe+wm0.net
深く考えたことも無かったけど
どっかの掲示板とかでは売上語るときに雑誌やWebの媒体に
数字出ないと集計不能って騒いでるからな、
そのせい

450 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 19:32:22.02 ID:a4Ywysjg0.net
このゲームに関してはある程度ストーリーモードやって
スコアアタックはやらなくていいやってのが多そう

451 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 19:46:11.21 ID:eWRaEiBHO.net
スコアシステムが面白くないからな
わざわざ分けなくても良いだろうに

452 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 23:57:17.20 ID:XOWuHzKX0.net
>>442
お前さんは「医者がさじを投げた」って言われると
実際に医師がスプーンを投擲したと受け取るタチかね

453 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/20(土) 00:01:10.53 ID:fOv8pYQ/0.net
ブラックジャックはスプーン投げてたな

454 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/21(日) 00:25:38.90 ID:OlbQ6uTaO.net
これじゃあ変身できない

455 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/21(日) 21:22:17.45 ID:yHEoOhrA0.net
一つ不満があるんだけど後半面にその面だけの限定パワーアップ演出が欲しかったんだよなあ
サンダーフォースとかストラニアとか演出に力入れてるシューティングにはあるし期待しちゃうんだよね
8面にかつての敵と手を組んで艦隊戦という熱いうってつけシチュがあるだけに余計に残念!

456 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/21(日) 21:39:05.99 ID:8viIWTyW0.net
よし、フアンの紫ロボをフォーメーション組ませて援護射撃。被弾したら敵に特攻させようか!

457 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/21(日) 21:44:14.09 ID:mObcr6Z40.net
>>456
大旋風かよ

458 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/21(日) 22:37:18.84 ID:k2w4izZWP.net
マーガレットがおっぱいもみくちゃにされるぐらいのシーン入れたら3000本売れた

459 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/21(日) 23:00:20.98 ID:mObcr6Z40.net
>>458
??「ここは一つ、大人のビジネスということで、
   私のビキニパンツ姿でご満足いただけませんか?」

460 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/22(月) 00:14:30.83 ID:zEf7s6Wb0.net
実際それの担当はまあ社長だな。7面以降に買える、その周回最高位武器は社長んとこの品。
確かに政治力と癒着&独占に胡坐かいてる武器屋より、裏社会で対抗してるとこの方が、高価で質のいいもん作るだろうし。

461 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 01:59:58.93 ID:Ga8wDvsz0.net
近距離用のなんとかピーコックってやつで9面の16門ハッチ潰すの気持ちよすぎわろた

462 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 07:11:08.59 ID:VSbeUIAy0.net
GW用に買ってきて、旬を逃したプレイしたんだが
エスカトスの時も、緑背景で緑レーザーとか狂ってると思ったんだけど
今回は1面の最初の敵弾Bとアイテムが同じ色とか、マジどうしようもねぇ

全体的にカラフルで初見で当たるのか当たらないのか、攻撃されてるのか判らん
見にくいものを知覚するところから…って覚えゲーになってるのが、伝統と言えば伝統だけどさ
見やすさ向上させるだけで、ストレスなくてもっと評価あがると思ったよ

ジャッジメントの邪魔にならない背景が一番遊びやすい
面白いのにもったいない

463 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/27(土) 10:02:39.17 ID:dqiitQrE0.net
>>462
気がつくと慣れてる。あと自機の色を替えろって公式が書いてた。

464 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 01:23:17.15 ID:pgvk9cn20.net
自機の色を変えても、赤背景で赤弾で赤爆発みたいなもの連発はどうしようもないよ

何が何か知ってる開発や、慣れる気満々のやりこみ前提の人はともかく
初見でわかりにくいのは、面倒くさいし、ゲームと関係ない部分で苛々する

本当、システムや音、デザインはいいんだよ
ただ、見分けの付かないカラーデザインだけが頂けない

MOSSも雷電では出来たのに、カラドリウスで画面がおかしくなってたし
最近は敵と背景と弾を統一させずに、カラフルにするのが流行なのかね

465 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 02:31:18.46 ID:84SIo1qv0.net
そのほうが見栄えがいいからだろう
カラフルでも俺はクッキリ判断できる

ケイブみたいに敵弾の色みんな同じとかあんまり好きじゃない
色盲対策らしいけど、そういうのは専用モードでも作ればいいのに

466 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 02:49:45.09 ID:pgvk9cn20.net
信者には何を言っても 「このままでいいの!!」 しか言わないのは判ってるけどさw
それに、昔のケイブは敵弾一色だったけど、最近は多色でやってるだろ

脳筋的に、色の統一しろっていうより、見易さの優先度をつけろって話だよ
ルールさえ統一してカラーデザインしてれば、何も問題ないんだ

ケイブの場合は 弾>>>自機/アイテム>大型の敵>>>>>それ以外の敵>自機ショット>>爆発>>>得点アイテム>背景
自機のショット、敵ザコ、得点アイテムが画面を埋めるし、基本柔ザコは速攻で破壊されるから、見えなくていいように
大抵背景と同系色にして邪魔な情報にならないようにしている
アイテムの自動回収なんかも、見えない事で拾いにくいが為の対策で、色々考えてるんだよ
MOSSも(カラドリ前までは)敵ザコの優先度高めだけど、やっぱり統一はされていた

467 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 02:56:23.56 ID:hPxd1B7m0.net
ケイブ信者乙
俺も雷電や彩京みたいな大体統一されてるのが好きだけど、お前みたいに押し付ける真似はしないわ
今は画質向上やストーリー推しがあるから、画面に華やかさがあっても良いと思うが

468 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 03:01:41.44 ID:pgvk9cn20.net
じゃあ次回作で、カラーデザインが見やすく調整されたら

「カラフルじやないから、好きじゃない」
「画面に華やかさがなくって悪くなった」

ちゃんと、そう言えよなw 俺は「良くなった」と言うからさ
その時も「ウチの子は悪くないザマス、これでいいザマス」って言い続けてると思けど

469 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 03:05:39.29 ID:D1GX/HClP.net


470 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 03:08:12.14 ID:hPxd1B7m0.net
なんか勘違いしてる人がいる…

471 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 05:53:17.60 ID:pgvk9cn20.net
こんな匿名掲示板で「押しつけ」なんてマジックワード使っちゃったり
突然ケイブ厨とかレッテル貼ったり
否定が許容できないゆとりなのか、こじらせた古参なのかわからんな

まぁどっちにしても、見易くてカラフルが想像出来なくて
否定を否定したいだけなのは判るんだけど
俺は考えなしのカラフル=見難いを否定してるだけなのにな

472 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 08:08:28.05 ID:3N+cXi77P.net
こんな匿名掲示板の本スレでみんながそれなりに楽しんでるなか長文で粘着もどうかと思うが…
つーかマジで長いよ、もっと簡潔に説明しろよ

473 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 10:03:16.09 ID:84SIo1qv0.net
見分けが付かないとか言ってるけどそこまで酷いかなあ
俺は見づらいという意識すら無かったから(初見でも判別できてた)
正直どういう風に見えてるのか想像つかん

少しでも見易くなるのは歓迎だが、他の何かを犠牲にされるのは困る
あと処理が重くなった時のコマ落ちのほうが気になる

474 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 10:21:34.57 ID:3TK7/eh50.net
エスカトスと比べたら見づらくなった
慣れればさほど問題ない

475 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 12:16:20.27 ID:WhaqZ9XY0.net
>>466
むしろCAVEは前のが弾色多かった気がするが…
色盲云々って虫姫さまからだし

CAVEが弾幕を主役にしてるから一番弾が浮くように作ってるけど他の会社はこんなもんな気がする
背景を3Dで作っちゃうとこうなりやすいのかもな

476 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 13:19:45.15 ID:1WIHFhgF0.net
ギンガの弾が見づらいとか思ったことはないが、
弾の描画方式やら色を選択できるオプションは有ったほうがいいね。

ガレッガの家庭用移植での弾表示変更はありがたかった、
あれは作った人たちも見づらいと思ってたからかもしれんがw

477 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 15:21:52.57 ID:Eo4Nv2GT0.net
この流れで言いづらいが…オレは見づらいと思うクチだよ
問題は1面で、銅チップ絡みなので慣れりゃあどうとでもなるんだが
初見ではハッキリと「え?」って感じたのも確か

478 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 16:03:17.47 ID:wI7ntQwi0.net
初プレイの時はいつ被弾したかわからんかったけど
今は慣れたね

479 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 16:14:21.11 ID:9jTCeR2d0.net
このゲームに限らんけど、最近は初見で画面が意味不明になるSTGが多過ぎると思うわ
もっとシンプルで分かりやすい画面を心掛けた方が初心者には優しいと思う
チップジャラジャラの魅力も分かるけど

480 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 17:22:08.73 ID:cYowJ2XQ0.net
ガレッガの弾とかかなり見づらかった
かといってグラディウスの基本敵弾は8面体とかも記号的すぎる
見やすさと、デザイン的な楽しさってのが両立しないんかね

481 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 19:47:20.55 ID:KTP41eQY0.net
慣れるしかないわな
個人的にはエスカトスの後半ステージよりはましになった
開発規模的に3Dで作るしかないのもわかるけど、
どうにかして欲しいなとは思う

ガレッガは嫌がらせレベルだったな
敵の破片もアイテムも弾も同系色で背景に溶け込むからなw

482 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 19:48:39.13 ID:DgMdCCg10.net
見づらいのはマイナスってのは確か
慣れて、このゲームは気に入ってるけどね

483 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 19:52:14.94 ID:7Km2AG3YP.net
360で出てる奴だとこれとストラニアが視認性の悪い2大巨頭だな
どっちもライティングの演出が良くないんだと思う
ギンガはまぶしくて見えなくなるとこが多いし、ストラニアは反対に影になって見えなくなるとこがやたら多い

484 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 21:16:14.73 ID:Spx4Bhby0.net
>>471
え…先に信者がどうとか言い出した人がなんか言ってる…

485 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 21:50:15.39 ID:WhaqZ9XY0.net
社長STGも動画を見るに見やすいしドットのよさは視認しやすさなのかもしれない

486 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/28(日) 21:53:39.96 ID:ea8mpVMm0.net
初プレイでは1面の最初の丸いやつがアイテムだと思って喰らいまくったのも今はいい思い出。

487 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/29(月) 17:33:18.39 ID:FDMiSdLJ0.net
初プレイと言えば
1面のふっとばされた車が落ちてくるcautionのマーカーが
実際の車の位置と全く一致してなくて当りまくってたな

つか追加シナリオDLCはまだか

488 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 00:41:32.68 ID:xNYoyQ7X0.net
初プレイ時は自機の位置も操作方法も見失って激突死して呆然とした
アーケードなら台バンして立ち去るレベル。
演出のために突然後方視点にするってエスカトスでも非難だらけだっただろうに
なんでやっちゃうんだろうな

489 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 08:33:37.12 ID:o1ix5RS10.net
半分答え言ってるようなもんじゃないか
このゲームはアーケードじゃないんだよ。
アーケードじゃないし、通しじゃなくて面セレだから、繰り返し遊ぶ事が前提で
慣れないと見づらいのも、演出で位置見失うのもある程度はいいと思ったんじゃないか?
まあそれが原因で慣れるまで遊ばない人も少なからずいるだろうけど

490 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 10:29:41.79 ID:+ii6TavS0.net
わざわざ見難くしてまでするほどの演出でもないというのが…

491 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 12:46:07.32 ID:ySnEml1v0.net
XやYが一番見易い

492 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 15:49:49.20 ID:Vq4FyHbK0.net
若干後方視点になった程度で見づらいとか言い出すのは古いアケシューターくらいだから無視して問題無い

493 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 16:48:14.25 ID:WNtv+IK1O.net
>>488
気が短すぎ、台パンとか頭おかしいわ
むしろアーケード畑なら初見殺しの理不尽な死ならいくらでも経験してるだろ

494 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 17:00:02.02 ID:iswTHJkF0.net
エスカトスもギンガもプレイ前から注目してて予備知識があったからな
全く情報なしで後方視点になったら>>488みたいな反応にもなるかもね

495 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 17:19:22.33 ID:tSO5lTMs0.net
ギンガは2面のサーチライトと警備用追尾ミサイルが識別しづらいと思ったな
あとタイガーのボスキャラが撃ってくる一部の弾が眩しかった
でも、まあ敵の閃光弾(フラッシュバン)だと思って避ければアリかも

チップは慣れでなんとかなる
2DSTGは記号論的な弾の扱いに関して視認性、大事にしてほしいとは思うけど
キュートはその辺り結構わかってやってるんじゃないかな

496 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 17:46:50.24 ID:ySnEml1v0.net
開発者 「慣れでなんとかなるからOK」

こんな開発はダメ開発だろ

497 :名無しさん@弾いっぱい:2013/04/30(火) 19:39:07.60 ID:Vq4FyHbK0.net
もてなされたいならな

498 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 00:53:38.86 ID:QW/M5VGj0.net
視認性はプレイヤーの性質と覚え方によるだろう
基本的にEasyから遊ぶ家ゲーシューターなら、初見で簡単に覚えられる
Easyで遊ばない、Normal基本のアケシューターは初見の視認性の悪さを感じるだろう

Easyプレイヤー前提で、階段を上らせて覚えさせる設計だとしたら、許容範囲かもしれないな
クリア実績でEasy弾いてないから推奨しているのかもしれないし

499 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 00:55:28.89 ID:bc1p2nNG0.net
>>若干後方視点になった程度で見づらい
レイストームよりギンガの方が見やすいと思うぞ。

むしろ開発側が慣れてしまって見辛さに気づかなくなったんだと思う。
如何に一般テストプレイが大事か、体験会での感想だ大事かって所なんだけど、予算が無いと厳しいな。

ただまぁ、ゲームとしての出来は最近発売されたSTGより上だと思うんで、
こっちもアケ化して欲しいなぁと、密かに思う。

500 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 09:45:06.79 ID:h2wx2+Uo0.net
実際、ケイブとは違う方向性でこれだけ完成度高いのはギンガ以外ないのでは?
あとは、次作でイラストレーターにお金を掛ければ完璧だと思うわ

501 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 12:13:29.14 ID:WbuSl//e0.net
ギンガをアケ化するとなると大幅なシステムの改修が必要となりそう。

502 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 12:39:03.57 ID:QW/M5VGj0.net
速攻でパワー要素が叩かれまくるだろうな
時間でちょっとずつ減る要素が、叩かれなかったことはないし

というかパワーを何故システムに組み込んだか、意味不明だよな

503 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 16:13:15.01 ID:eaZTLBKJ0.net
そりゃゲージのやりくりを強いるためだろう

504 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 17:01:36.81 ID:LsBkiEip0.net
パワーが無かったらキャノンがやばい

505 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 19:26:18.63 ID:WbuSl//e0.net
キャノンにしても連打用のSPゲージしか意識してなかったり。
兵器ゲージはあんまり意識したこと無いな。

506 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/01(水) 20:09:56.15 ID:AnO/c4YxO.net
メインは勝手に減るしゲージ効率<火力なのでシステムが生きてないよね
演出中もゲージ減るのはヤメて欲しいけど

507 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 00:50:18.72 ID:NfWRHsyC0.net
ゲージのやりくりって意味なら、オーバーヒート性にした方が良かったと思うよ
スキルも回復速度UPにすれば、無駄にアイテムばらまかないでもなくて済むし
感覚的にシールドと共通化もできる

508 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 01:25:32.44 ID:7xIdD1100.net
無駄にアイテムをばらまく事が前提にあるんだろう

509 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 01:45:41.93 ID:NfWRHsyC0.net
アイテム沢山って、大量取得の爽快感を得るために生まれた流れだと思うけど
ギンガはパワーがあるせいで、取得が義務になっちゃってるのがね

点数だからと割り切って無視するわけにもいかないし
かといって拾いたくても障害物で拾えない取りこぼしも多いし
ストレスのバランスは悪いよ

510 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 02:39:14.12 ID:7xIdD1100.net
なっちゃってるじゃなくて、義務にするための仕組みなんだと思う

511 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 02:50:50.54 ID:7xIdD1100.net
無駄にアイテムをばらまきたい。ばらまくからには拾わせたい
パワーの仕組みがあればそれを強いる事が出来る
ストレスは、まあ、それも醍醐味とか考えてるんじゃないの

512 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 04:51:52.05 ID:NfWRHsyC0.net
開発は、その面倒くささが面白いとか達成感を生むと考えたってことか

513 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/02(木) 14:02:00.69 ID:EPp4mGyy0.net
グレフ的な考え方だな

514 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 06:50:53.54 ID:bNXx5Ic70.net
普通無制限のもんをマイナスにした分、なんかうれしいポイントは必要だよね
いや待てよ? その部分こそがキャノン連射だとすれば……
連射するのが想定された仕様で、連射しない方が間違った縛りプレイなのではないだろうか?

515 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 17:23:01.74 ID:uXsY1grd0.net
プラコレまだか

516 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 23:37:54.55 ID:sXd6TOwp0.net
エスカトスの場合
2011/04/07(Thu) \6,804 通常版発売
2012/02/28(Tue) \2,600 Games on Demand 版発売
2012/06/14(Thu) \2,940 ワンダープライス版発売

これを参考にするとギンガフォースの場合
2013/02/14(Thu) \7,140 通常版発売
2013/12/??(Tue) \?,??? Games on Demand 版発売
2014/04/??(Thu) \?,??? ワンダープライス版?発売

517 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 17:30:21.25 ID:/i21ETp10.net
ハードまでいったんだがまともに楽しめない
残機増やせばなんとかなるんだろうけど時間稼ぎ臭半端ない
上手けりゃ初期の残機でもいけんのかな…

518 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 17:40:05.04 ID:mlo/yXGa0.net
あまり難しすぎると感じるなら、前の面に戻ってもいいんじゃね?
いろんな面やってみると楽しいと思うよ

519 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 23:01:47.52 ID:cdrMHcPsO.net
生き残り優先→ザコ倒す→1UP出る→生き残り易くなる→ザコもっと倒せる→1UP出でる→…

でそのうちボスまでイケるでしょ
でも少残機でボスまでいっても猛攻で保たないんだよね、んでまた残機増やしに戻る

ハードの各面クリアしても大した武器は増えなかった記憶があるなあ
結局丁寧に進めるしかなくて、残機でゴリ押しってカンジではなかった気がする

520 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 01:20:44.15 ID:gY6zKM2OO.net
ハードは全面クリアしてやっとミツルギミサイルが手に入るからなあ

521 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 08:21:27.47 ID:Ci/n8tGj0.net
出現や弾の頻度がランダムだし、ハードは安定し難いな
運ゲー要素も強いし

必然的に高威力装備にしないと無理ゲーになるから
後半は装備も限られるんだよな
ボスにタイムが無ければ、まだ楽しくやれそうなんだけど

522 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/06(月) 19:17:53.63 ID:qN171GL8O.net
武器商人のオッサンに逃げられた時はアタマ抱えたね

523 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 11:48:43.82 ID:hChu10sK0.net
開発がシールド使ったお手軽プレイで調整してるのが見える

ポムのプライオリティが自機より上で、撃ったら自機が見えなくなるとか
撃っても死んだらボム即消えとか弾幕ゲーじゃあり得ないことになってるのは
開発がまともにボムプレイしてない証拠だよな

524 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 13:50:27.18 ID:pGo+VH0JO.net
社員もここ見ているだろうし不満点改善点はどんどん挙げていくといいよ
もう次回作に着手してるみたいだしフィードバックは早めに送ったほうがいい

525 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 14:45:45.93 ID:etwAmCqW0.net
普通にキュートに送れよw

526 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 15:32:24.77 ID:pGo+VH0JO.net
俺は送った

527 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 15:46:15.59 ID:oAAQ8GO+0.net
不満点、特に無かったけど・・・音楽は本当に良かった

もし次に新作やるならキャラデザは良いの使って欲しい
あと敵弾とパワーチップは同系統色に揃えて見やすくぐらいかな

528 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 17:59:35.85 ID:Z23eCTfB0.net
キャラデザは新規に興味持ってもらうにはなんとかした方が良さそうだね
さほど気にしてなかったし寧ろ味があって好きなんだけどカラドリウスの売上出たらやっぱり大事だなと思った

529 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 18:33:39.45 ID:CDaS/8KL0.net
キャラデザがぽよよんのバレットソウルは初週4000以下なんだよな…
キャラデザを新規向けにしたところであまり変わらないと思うが

530 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 18:50:25.45 ID:l2IGDp/s0.net
あれ初週5000くらいいってなかったっけ?
確かエスカトスが初週3000でエスカトスよりだいぶ売れてるなーと思った記憶があるんだが

531 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 20:07:40.04 ID:CDaS/8KL0.net
そうだったか
記憶が曖昧ですまん
しかし発売日が同じエスカトスに比べると売れているが、新規を獲得しているって言えるほど売れてないよな

532 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/08(水) 20:31:31.44 ID:hChu10sK0.net
俺はキャラデザは好みの問題として無視できるんだけど
イベントシーンのオフが出来ないのは辛かった
何度も聞くことになるハード後半の茶番は特にな
字幕は消せるのに、顔は消せないから右上が死角気味になったりw

たぶん、イベントツール的な配置システムで調整してるんじゃなくて
プログラマーがイベントシーン込みのスクリプトでワンマン調整してるパターンだから
イベントシーンだけオフにする…みたいな事が出来ないんじゃ無いかと予想する

533 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 10:18:14.12 ID:oIqi3Vxg0.net
Startボタンでイベントシーン飛ばせたと思うけど?

534 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 11:17:38.64 ID:KPAEC3S00.net
毎回Startで飛ばすのと、飛ばさなくても自動でカットされるの、どっちがいい?

特定の強制イベントシーンとかなら仕方ないが、毎回やらされるんだから
ユーザーレスポンスを考慮するなら、普通はアウト扱いだ

毎回Startでシーンを飛ばすのが楽しいという人の為に
やってるというなら、それは意図した仕様だとは思うがな

535 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 15:31:21.24 ID:2HWgjpPa0.net
勝手に普通扱いされても
あっても全く構わんわ

536 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 17:24:41.52 ID:l18XM0ZC0.net
7面の最初とボス前の掛け合いは飛ばせないから
Sランク狙って繰り返しプレイしてた時はイライラしたな

537 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 18:15:11.09 ID:KPAEC3S00.net
「俺はこのままでいい」の人は仕方ないにしても
デバッグ会社なら完璧にバグ確認されるのが

・スコアアタックモードでイベントシーンが発生しています

これは普通ではあり得ず、プログラマーの都合でしかないだろ

あっても構わん人は、無くてもかまわないも兼ねてるんだから
嫌がってる人に合わせればいいだろ?

でないと、次回作の分母と受け皿が大きくならない

538 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 18:54:50.63 ID:wFcN5sD10.net
バグと言えば、9面で、エンジン2基同時に破壊して先に進まない事はあったな。

539 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 19:20:55.47 ID:G0lE1tXV0.net
http://gingaforce.qute.jp/wonderpack.html

ギンガフォース&エスカトスWonder Pack………こう来るとは思わなかったなあ

540 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 19:26:30.46 ID:hhn9WAa80.net
ちと高い…興味ある人は殆ど両方買ってるだろうし

541 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 19:27:22.86 ID:N9URQ2e80.net
これは売れな…おっと

542 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 19:36:44.28 ID:KPAEC3S00.net
せめてゲームディスク統一して1枚になってれば
入れ替えの手間がなくなるからお布施できたんだがなー

543 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 19:57:19.97 ID:5ITQTwkHP.net
定価8715円と安いわけでもないからなぁこれ
それよりもまずはDLCを頼むよ〜

544 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 20:09:03.23 ID:uLq7E2+O0.net
アイコン追加、キャストインタビュー追加、GoD化もあるようだな
ttp://www.famitsu.com/news/201305/09033080.html

545 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 20:21:20.30 ID:Ms3WW0XrP.net
ギンガフォース、やはり想像以上に売れなかったんだろうな
いくら何でも早すぎだろう

546 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 21:19:59.22 ID:7oZepQcl0.net
ギンガフォース&エスカトス
ギンガがメインなのは分かるがリリース順じゃないのが地味に気になる…

547 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 21:34:17.05 ID:JUCzXflzO.net
>>539
こんなの…こんなのってえー!!

548 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 22:01:56.15 ID:MCsGuDtY0.net
ギンガのボス全員に羞恥ブレイクさえあればこんなことには

549 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 23:22:41.09 ID:anY9+Nv30.net
黒のビキニパンツ一丁でバラを咥えているセラムの姿しか思い浮かばねーよw

550 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 00:00:44.13 ID:hhn9WAa80.net
みんなの2面のスコアが伸びてゆく…!

551 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 00:02:31.62 ID:y1h0/x+L0.net
>>539
どっちも持ってないんだがいらねーww

552 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 00:28:38.46 ID:BF0PANtZ0.net
エスカとギンガに手を出さなかった奴が買う値段じゃねーわwww

553 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 01:16:39.43 ID:zdQUHyy70.net
値段的にお得感が全然ないよな。エスカトスはGoDで買ったほうが気軽に遊べるし、
ギンガは欲しい人はもう買っていて、ちょっと欲しいくらいの人は廉価版待ちだろうし。

どうせやるのならばギンガのGoD化のときに撒き餌としてエスカトスのセールやって、
ギンガに興味を持たせるってやり方のほうがいいんじゃないのかな。

554 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 01:48:19.62 ID:fypif5xE0.net
推定1000本ぐらいしか売れてないからな。
カラドリウス見たいな1000円で販売するぐらいの手抜きゲー
でもなく真面目に作って無名だけど声優も大量に雇ってキャラクター
しゃべりまくりでこの本数だからな。
多分1万本売れてようやく利益が出るぐらいだと思う。

555 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 02:02:15.26 ID:rUPP40Xg0.net
特典CDが付かなくて買うのを躊躇していた層へ向けて、という名目なんだろうか。
出荷さえしてしまえば売り上げが入るから、という大復活BLのパッケージ版と同じ苦肉の策かね。

556 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 03:44:34.85 ID:y1h0/x+L0.net
>>555
どっちも完全版CD出てるしなー
完全に誰向けなのか分からんw

557 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 11:26:22.16 ID:BF0PANtZ0.net
キュートの焦りがみてとれる
ギンガの特典CDを変にケチったせいで伸びなかったんだろうなぁw

558 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 12:15:06.20 ID:Qmbe0n8rO.net
そういえば特典なし版が本当に出回ったら土下座してやるみたいなこと言ってた奴いなかったっけ?

559 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 15:18:19.81 ID:fypif5xE0.net
1本利益が3000円だとすると(声優のギャラや広告費製造費などひっくり
めて考えると3000円行ってない可能性が高いけど)

1000本売れて300万円、つまりブラックの社員1人分の年収ぐらいしか稼げてない。

社員10人で1年間掛けて作ったのなら1万本
社員10人で半年、社員5人で1年かけてつくったのなら5千本

は売れないと利益が出るどころか元すら取れない

560 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 16:28:26.23 ID:b9RZy/is0.net
>>559
妄想はチラシの(以下略)

561 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 16:36:14.11 ID:mUomfjGN0.net
妄想の数字から更に妄想してドヤ顔とか

562 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 17:21:51.69 ID:qS7xIHxB0.net
ユーザーから心配されるギンガの作者の図

563 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 17:40:33.85 ID:TsI4UhGkO.net
全部一人で作ってるんじゃないんですか?

564 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 17:48:03.58 ID:JQmqSmnPO.net
寝ぼけんな

565 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 17:52:41.71 ID:lzGM/aUu0.net
サントラじゃなくて攻略DVDにすれば
買う理由も出来るんだがな

566 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 18:23:31.66 ID:Kq7w9Bf1O.net
これだけ早いとやはり懐具合が心配になるなw
初回版以外買ったヤツには冷たい仕打ちだと思う
まぁエスカトスの時もそうだけど特典サントラ自体たいしたことないけど

567 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 18:45:40.22 ID:glnTRjzW0.net
中途半端な特典CD一辺倒だな
今回は中途半端な特典CDのさらにセレクションだろ?
中途半端すぎて誰も要らないのに気付けよスタッフ
おまけに高いよボケ

568 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 19:51:32.24 ID:KJsrjnsW0.net
CD付けるからギンガフルプライスと廉価エスカを抱き合わせで
買いなはれって商品だよな

CDより設定資料の方がええわ
ちちくらべとか載ってるようなの

569 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 20:09:57.79 ID:yzNN7+OWP.net
>>566
初回版、通常版何てないと思うよ
多分全部CDついてる。
中古ショップだってほとんど区分してないし

通常版あるんだったら希少だろうし写真見てみたいわ

570 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 20:16:31.38 ID:INGGC04B0.net
いや
かなり早い段階で初回版はなくなったってソフマップの公式垢が明言してただろ

571 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 20:28:18.15 ID:ZiO9tGzz0.net
今更ながら面白そうだと思って、ちょうど今日アマゾンで注文した所だから、届いたらCD付いてるかどうか報告するわw

572 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 21:04:08.55 ID:WaOGJ84D0.net
こうなったらマーガレットちゃんのロケットおっぱい見た後
いや!気持ち悪いわ!ボイスを久々に聞いてくるわ

573 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 21:13:46.42 ID:yzNN7+OWP.net
>>570
そのソフマップが区分してないぞ。新品も中古も初回版、通常版、CD有り
無しとか全部標記無しで販売してるってことは=全部ついてるってことだと思う。
このスレでもCD無しが届いたって報告一つもないし。

多分バレットソウルやエストカトスと同じだろう。
バレットソウルもエスカトスも初回期間限定と表記しながらベスト版以外は全部CD付いてるだろう。

574 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 21:17:31.24 ID:mUomfjGN0.net
お前、早く土下座しろよ

575 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 21:25:26.90 ID:4X/mMkxn0.net
思う思うか(w

576 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 21:28:00.23 ID:TsI4UhGkO.net
>>568
男連中混ぜないと間が保たないぞ

577 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 21:37:12.15 ID:X37QqcG+0.net
スレが賑わってるな
今更人気が出てきたのか

578 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 22:23:51.00 ID:CWLwJ4o5P.net
はようDLCはよう
アレンジでもいいよ

579 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 22:31:42.66 ID:yzNN7+OWP.net
>>575
じゃあ通常版の写真見せてみろよw

十中八九存在してないから。
あんな期間限定とかいうのはかわせる為の作にきまってるだろう

580 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 22:35:10.49 ID:D0AwPopI0.net
このスレ内でもCD付いてない報告の書き込みあるのに
頑なに存在しないと言っている人は
何と戦っているんだろう……

581 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 23:19:43.49 ID:Qmbe0n8rO.net
ID:yzNN7+OWPの羞恥ブレイクが見られると聞いて

582 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 23:20:13.24 ID:KJsrjnsW0.net
どっちなんだべな
誰か付いてないのうp頼むわ

583 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 23:29:00.84 ID:GGy0P6Rf0.net
>>578
アレンジなら200ゲイツ
サイドバウアーみたいな追加シナリオなら1200ゲイツ
までなら出せる

584 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/10(金) 23:43:46.71 ID:2ioNC7r40.net
まさかの声優変更400ゲイツ、イラスト変更800ゲイツ

585 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 01:03:27.83 ID:sv4edzK60.net
面の長さを調整した通しモードたのんます
あとジャッジメントフォースの新作も(´ω`)

586 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 02:21:39.90 ID:RjV7eHup0.net
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k158111128
これは新品未開封なのにシュリンクの右上に
”期間限定!音楽CD「Special Sound Selection」同梱!”のシールが貼ってないな

587 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 02:44:45.07 ID:4m2FaKkK0.net
3/2くらいにアマゾンで新品を買ったけどサントラ付いてないよ
ディスク1枚組みのケースだし通常版で間違いないだろ

588 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 02:52:18.83 ID:eJX6shi6O.net
ゲームショップの人もブログに3月早々の再生産分の入荷にはもうCD付いてないって書いてたな

589 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 05:14:57.75 ID:+gOY16b+O.net
縦画面対応まだー?

590 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 08:40:19.16 ID:05/N8d2N0.net
CD無しパッケ買った俺が来ました

591 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 11:02:49.00 ID:YMQ7OtkW0.net
GW前にAmaで買ったけど、CD付いてたぞ?

というか、再生産かかってるの?
初期ロットいくつ作ったんだ?

592 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 11:20:30.15 ID:uyj2H5JCO.net
アンチが言うには1000本以下らしいぞー

593 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 11:30:34.34 ID:HyIVlomr0.net
ぶっちゃけ声優やキャラデザにおなじ予算使うなら…
普段STGに関心ない層にも店で手に取らせるぐらいの絵師を起用してほしかった
シューターなら問答無用で買うやつが多いだろうし、その人数がエスカトスより大幅に増えるとも考えづらいからね

594 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 11:31:44.85 ID:gESIXHIQ0.net
アマゾンは売り切れて確か入荷2〜3週間待ちになってた

595 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 11:56:16.46 ID:ALkIR9vH0.net
ゲームシステム的には新規層取り込む努力しているように思えるのに
絵師がクソすぎてまったく意味を成していないという

596 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 12:36:06.43 ID:32OdurM10.net
俺はあの絵に惹かれて買ったんですけど!?

いやもちろん、根底は「面白そう」だったけども
あの絵、そんなに不評なの?

597 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 12:39:40.24 ID:FbliywuP0.net
ギンガフォースもカラドリウスも最大往生もみんな不評だよ。
なんでもいいからとにかくケチつけとけって感じで。

598 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 12:44:05.55 ID:oW4FQM/+0.net
俺もあの90年代風のあえて狙った感じの嫌いじゃないけど
最大往生やカラドリウスの方みたいに
今の若い人に受けるような絵にしておけば
もっと売れただろうなぁとは思う

599 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 12:45:46.47 ID:oW4FQM/+0.net
あ、みんな不評なの?
じゃもうみんな動物とかでいいよもう

600 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 13:05:24.05 ID:fn6qKgJ00.net
STGやる人間にゃ絵なんてどうでもよくね?
パケ絵が良けりゃ一般ゲーマーも釣れるし儲かるだろうけど

601 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 13:26:17.84 ID:gESIXHIQ0.net
オトメとむちむちポークとカラドリウスは絵でスルーした

602 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 13:33:05.14 ID:noUYRdXd0.net
このマーガレットはよい
ttp://plsnow.web.fc2.com/images/title_215.jpg

絵や歌がよく80年代、90年代テイストと言われるが
ギンガは2000年代のゲームを意識して作ったって言ってるんだよな

603 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 13:47:39.06 ID:uc0RJnSWO.net
あくまでキュートのウリはSTG部分じゃないの?
絵とストーリーはおまけ程度であえてその陳腐さを楽しむ感じ
例え絵で釣っても今度はストーリーと演出に文句出るのは目に見えてる
今作は欲出してうまく噛み合わなかったような、もっとエスカトスの方向に突っぱしっていいのよ

604 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 13:55:06.43 ID:3SFEhoIR0.net
絵やボイスは、STG興味うすい人へのツカミなんじゃね
STG本編が面白いなら、絵やボイスが多少マイナスでも全然問題ない
絵やボイスでスルーするってことは、STG本編に魅力を感じてないって可能性がある

605 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 14:29:04.35 ID:9xH/qOZf0.net
MSX時代の作品やってればわかるが、作者は結構萌え系好きそうだからな

606 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 14:30:38.01 ID:YMQ7OtkW0.net
新規取り込む努力はしてないとまでは言わないが、結果的に矛盾してるんだよ
正直、まもるクンやエスカの懐古BGMで火が付いて、シューターに認知されたのがきっかけで
メーカー的にも (おそらく開発も高齢気味だから) マニア向けの懐古路線になったんだと思う
だから、システムも絵柄もわざわざ古くしちゃって、クビをしめてる
絵を今風にしてカジュアル層釣ったところで、今度は逆にBGMが古くさいとか言われるのがオチな気がするし

607 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 14:41:02.48 ID:F6SH1o+Q0.net
せっかくSTG部分で頑張って新規にも配慮した作りにして頑張ってるのに
そもそも絵やボイスで全く新規をつかめてないのが問題なんじゃないの
結局STG好きな奴しか買ってない感じ

608 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 14:49:52.27 ID:uyj2H5JCO.net
>>602
むしろその絵が一際変に見える
胴長過ぎ

609 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 14:53:23.69 ID:YMQ7OtkW0.net
システム新規に配慮してる…のか? 完全にマニア向けだと思ってるんだけど

610 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 14:54:35.73 ID:8HUCj3HF0.net
俺は別に悪い絵だとは思っていないけど人に薦めにくい
良いゲームだと思っても人に薦めにくいのは損じゃないかなー

611 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 15:09:17.58 ID:dnYFs/7S0.net
STG部分もハード以降は苦行で面白くないと思うが
新規になんてとても薦められたもんじゃねーし

612 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 15:13:04.99 ID:F6SH1o+Q0.net
ハード以降はシューター向けだろw

613 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 15:18:08.84 ID:YMQ7OtkW0.net
他のカジュアル系だと、数時間プレイで残機やコンティニュー∞になるから
下手な人でもちょっと頑張れば、クリアは出来る

ギンガも増加残機が全ステージ共通で最大99!! とかなら
まだ作業感が少なくなるんだろうけど…
全面リセットとか、どう考えてもマニア向けのやりこみハードルだしなぁ

614 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 15:43:19.23 ID:F6SH1o+Q0.net
コンテニューしながら垂れ流してただクリアさせるだけなのよりも
1面1面しっかりやり込ませてクリアさせるこの作りの方が俺は新規も楽しめると思ったけどなあ

確かに後半は難しくてどうしても残機増やす作業になってしまう調整なのは完全に駄目だと思ったけどさ

615 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 16:24:33.68 ID:uc0RJnSWO.net
ハードの調整で大分損してると思うな、このゲーム
ハードがまともに遊べるようになるのは苦行で作業的なハードクリアして全装備揃ってから
で装備揃ってもスコアタが別モードなのでやる気が起きない
じゃあスコアタはというと調整はされてるけど、せっかく揃えた装備使えなくて最弱装備強制でモチベーション続かない
モード分ける必要なかったんじゃ、あとcoopないから多彩な装備もあまり意味なしw

616 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 17:14:58.43 ID:32OdurM10.net
スコアタは確かに何とかして欲しかったな
稼ぎに最適な装備を見つける事まで含めれば、このゲームならではのスコアタになれただろうに

617 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 17:22:05.48 ID:qo8pBWc9P.net
リーダーボードが分かれすぎで、
フレのスコアを探すのでさえやたら手間が掛かる仕様なのは良くなかった
せめて難易度ごとに総合ランキングがあればよかったんだけど

618 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 17:26:34.07 ID:HXVokS1A0.net
アプデでフリー装備のスコアアタックとか追加されないもんかねぇ。

619 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 19:02:15.98 ID:vAAMrV7yP.net
>>614
俺STG初心者だけど楽しめたよ、まあハードは挫折したけど
無敵モードとか無限コンテニューとかできるゲームはそれこそ作業にしからなないから
こういう徐々に難易度下がってく方が嬉しいね

620 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 20:55:09.83 ID:fn6qKgJ00.net
家庭用の時点でコンテ制限するほうがおかしいワナ
いやなら使わなければokなんだしそこは購入者に選択権をあたえるべき

621 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 21:03:09.89 ID:LcaxgwcI0.net
制限があるのがゲームだ

622 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 21:40:30.92 ID:HHUbW3nN0.net
>>620
嫌なら使わなきゃOK、がゲーム的に通るのなら
ボタン1つで発動する無敵シールドとか、弾数無限ボムもOKになるなw

ゲームという”ルール遊び”にとっては
あるけどあえて使わないのと、物理的に使えないのは
根本的に違う気がする。

623 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 22:15:41.66 ID:YMQ7OtkW0.net
STGに限らないけど、素人さんに気軽に進められるって意味では
クリア時の通信簿はない方がいいんだよな

ゲーマーなら通信簿がEでもDでも、いつかはS取るぜってやる気に代えられるけど
素人さんががんばってクリアしたのにアンタはE、もうちょっと頑張れ!! みたいなこと言われちゃうとね

ランクや制限はスコアタに集約して
ストーリーは有り有りにしといた方が、良かったんじゃ無いかと思うよ

624 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 22:42:28.06 ID:05/N8d2N0.net
>>591
まじで?俺も>>587と同じ頃に尼で買ったぞ?

625 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 23:02:41.78 ID:FJZcV0bo0.net
>>624
ネタにマジレスは・・・

626 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/11(土) 23:46:30.12 ID:YMQ7OtkW0.net
ネタじゃないし
俺に言われてもなぁ

627 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 00:10:07.56 ID:D8bs6ICq0.net
3/21の尼で注文してCDが付いてなかった俺も通りますよ。
ふつーに遊べたからいいけど、CDは欲しかった。

628 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 00:52:58.62 ID:9O/Ooni3P.net
特典CDというよりサントラの試供品な感じがしないでもない
全曲入り欲しかったら買ってね!みたいな

629 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 01:08:02.03 ID:qtqz+7XJO.net
サントラの試供品が特典なんだろ

630 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 07:21:25.65 ID:3gkcC8S80.net
素人さんって…w

631 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 11:12:09.50 ID:I0T7JQTl0.net
>>622
嫌なら使わなくてOKなんてうまい人ややり込みたい人にはまかり通っても
普通は制限なしで使えるんならそりゃ使っちゃうわな
そしたら>>619の言うようにそれこそ作業にしかならなくなってしまう

632 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 11:22:00.50 ID:22i/8WkM0.net
脳筋擁護してる人は毎回論旨が変わるのが
意味不明だな

633 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 13:08:23.03 ID:B4TqiqO50.net
こちとら金払ってんだ、好きなように遊ばせろや!

634 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 14:03:58.83 ID:DOOSXcHQ0.net
黙れ財布

635 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 17:43:42.21 ID:TIvR+rbG0.net
選択肢は多いほうがいいじゃん
そんなにプレイヤーを絞り込みたいのか

636 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 18:00:16.99 ID:rZbcK7Yo0.net
間口を広げれば広げただけ、変な人が来る可能性も上がるわけで
ある程度のフィルタリングは必要な事だと思う

637 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 18:36:36.96 ID:ZnpODA0t0.net
シューヲタ相手の時点で既に排他的な変な奴ばっかですし今更…

638 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 19:53:26.72 ID:NdhgH4+dO.net
>>631
カラドリのプラクティスどうでしたか?使った?
俺は使ったけどまったく練習にならなかった。

639 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 21:58:32.89 ID:hhVeh5ya0.net
>>635
クレジット無限とかチート武器に頼らず、きちんと初心者向けに
調整したモードをつけたらプレイヤーが減るのかw     

640 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 21:58:45.24 ID:22i/8WkM0.net
カラドリもショット制限あったな
流行ってるのか?
無敵とかより、ショット制限解除が欲しい

641 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 22:30:32.19 ID:ENDRHgf90.net
従来のSTG好きからみたら糞ゲーって言われてもおかしくはないな。
ギンガフォースに近いオトメディウスだって箱○ユーザーからは
めちゃくちゃ不評だし。

XBOX360事態が週300台ぐらいしか売れてなくて新規ユーザーがほとんど
いない状況だから従来どおりの従来向けのSTGの方がよかったかもしれん。

642 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 23:35:56.38 ID:J7Ycfo8K0.net
オトメディウスがクソ扱いなのはシステムの問題じゃないが…

643 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/12(日) 23:46:41.41 ID:c/pH99zq0.net
むしろオトメディウスのシステムって結構良い方だと思う

644 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 00:22:05.23 ID:NLyr139wO.net
ギンガに似てるか?

645 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 00:24:02.78 ID:8qDM/00F0.net
>>642
そいつ偽轟音
オトメディウスGは評価高い、Xは不評だが
未プレイ層はAC版のイメージがあってそういうのもいるだろうけど

646 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 00:57:39.11 ID:0lx5urqR0.net
オトメディウス(クソ)・オトメディウスG(良)・オトメディウスX(クソ)
こんな感じ
アケ版は追加ステーじとか公言しときながら、取り止めたしでいい印象無いな

647 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 01:53:02.36 ID:K2zrsoi3O.net
オトメはG限定なら評価高ぞ、未だにcoop人いるし
Xの初心者配慮はただの言い訳
今回のギンガの残機システムは好きじゃないけどXなんかと一緒にしたら失礼だ

648 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 02:43:15.98 ID:f+q3rJ3U0.net
オトメGはギンガと同じで、とても丁寧に作られてると思うよ

GはモードやDLCが多数ありすぎて散漫だけど、小鉢の多い懐石のように
対戦やcoop等、色んなものが楽しめるようになっている。XBOX_LIVEのcoopプレイが
メインディッシュだと思うけどそれが肌に合う人にはオンリーワンなゲームだし

今までケイブがシューティングシーンを牽引していた印象があったけど
ギンガとオトメGは弾幕ケイブシューとはまったく違うアプローチでシューティングの楽しみを広げていると感じる

ギンガの常にボスキャラと対峙することでキャラ同士の「かけあい」で
ストーリーが判るようになっている点はオトメXの良いところを応用しているし
タイガーやドラゴン、各ステージの特徴で色んなSTGのシチュエーションが楽しめるのは
Gのような小鉢懐石的豪華さを感じる

本当に2013年の現代でも進化し続けているSTGが遊べるのは幸福な事だとつくづく思うけどな

649 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 03:14:17.35 ID:PxuB/x9Y0.net
進化してる場所、どこよw

既存の組み合わせで懐古路線だと思うよ
STGボス前の掛け合いなんてPCエンジン時代からあったし
ジャッジメントだって超連射68kあたりの系譜だろ?
調整された味って意味ではここらしさはあるけど
格闘ゲーの末期と一緒で、システム的な進化は止まってるよ

650 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 03:19:49.16 ID:PxuB/x9Y0.net
おっと失礼、超連射じゃなくて
脊髄反射アチョーやギャラガの路線だな

651 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 07:39:54.26 ID:kA+4yyahO.net
>>644
武装カスタマイズは近い
どっちかと言うとロボ物等のミッションクリア型アクションの方が近いけど

652 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 11:48:10.41 ID:6mLhtsM5O.net
>>649
ハードの表現力向上やオンライン整備でやれる事が増えた今に適応したシューティング作るのが進化でしょ
撃つ避けるを変えていったのはガンシューやフライトシムやFPSだけどこういうのは進化って言うかな

653 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 12:21:15.34 ID:PxuB/x9Y0.net
>>652
それはシステムの進化ではなくて、ハードや時代への「対応」であり、君の言う「適応」だよ
TV番組や映画がデジタルなりHD化したところで「進化」とは呼ばないだろう?
FFでいうなら「アクティブタイムバトルシステム」あたりが進化で、その後は改良と適応
しかしていないただの量産品

最近のSTGのシステムで、目新しい要素「新しい遊び」はないじゃないか
俺が開発が新しい要素を考えたなと感じたのは「敵弾が自機を掠るとボーナス」あたりが最後で
ゲーム性の進化としては斑鳩あたりが最後だと思う
オトメディウスやギンガは、無難にまとめたとは言えても進化しているとは言えない

654 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 13:24:20.10 ID:V43DsQHs0.net
そうだね、今だと王将は16方向に直線運動できなきゃおかしいよね

655 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 13:41:23.17 ID:PxuB/x9Y0.net
アーケードは2か4か8方向、家庭用は8方向か360度なんだが
どこから16という数値が出てきたのか気になるなw

返答はないんだろうが

656 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 13:43:09.06 ID:ks41UdVs0.net
今までなかった新しいアイデアというだけで、あとに続かなかったら進化じゃなく突然変異なだけでは?
本質的な進化というと8方向に移動できて画面がスクロールするようになった以降はボムの概念ぐらいまで。
外来種として全方位。

657 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 13:44:41.76 ID:CYTLMoLv0.net
単純に王将の動ける方向の倍の数じゃないの?

658 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 13:55:11.54 ID:PxuB/x9Y0.net
感覚の違いかね

突然変異こそ、意図して行うモノじゃないと思うし
後に続かないものは進化じゃないという説も認めたくはないな
斑鳩でいうなら、後に続かないじゃなく「簡単には真似して続けない」だと思うし

659 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 14:16:26.77 ID:c3qlyO170.net
>>655
周囲8方向から一段階進化したら16方向移動だよねって話じゃないの?

660 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 14:42:33.78 ID:K2zrsoi3O.net
すごくどうでもいいです

661 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 14:53:34.33 ID:CYTLMoLv0.net
なんだ。ハゲか

662 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 15:11:09.14 ID:PxuB/x9Y0.net
第三者の解説はいらないので
ID同じの本人様に出てきて貰いたいんだぜ? w

663 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 16:30:28.75 ID:V43DsQHs0.net
皮肉もわからんアスペに説明しても徒労でしかないのでだまっとるだけやが
>>657 >>659
こういうことよ

664 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 16:44:50.73 ID:PxuB/x9Y0.net
8方向から進化して16方向ww
なんて皮肉と言うより、非論理的な電波の類いだろうw

それこそ、ブーメランもいいところ
俺が言っている意味もわからないんだろうが
ゲームは8方向の次はもう360度のアナログ入力になってて
16方向なんて中途半端な、現状からの劣化をしている数値を出した意味を問うたんだよ
何故今更16方向なんて話になるんだかw

665 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 16:57:40.85 ID:V43DsQHs0.net
あーすまん、マジで変な奴焚き付けてもうた
俺ともどもNGにしといて

666 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 17:02:15.86 ID:PxuB/x9Y0.net
論理的に返答してから逃げろよw
また別のIDで独特な思考レベルの電波が垂れ流されるとは思うが

さすがに16方向に進化はねぇよw
SLGだって4 > 6 > 360度になってんだし

667 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 17:04:03.33 ID:PXAL4CMRP.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1362175138/
こちらへどうぞ

668 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 17:05:18.30 ID:6mLhtsM5O.net
>>653
システムやジャンルがいくら分化した所で
シューティングの遊び方が違わなければ進化とは言えないのではないかな
単なる目新しさだけを主観で選んでそれが進化だなんて視野が狭すぎると思う
適応がどうとも言うがゲーム機からオンラインでリプレイ見たりランキング参加
別ゲーだがco-op出来るほうが余程斬新だし新しい遊び方でもあると思う
ハードが進化してもソフトが無きゃどうにもならんのだからギンガフォースは進化の穴を埋めたよ

669 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 17:05:31.66 ID:PxuB/x9Y0.net
このタイミングで末尾Pとか、どんなギャグなんだよw

670 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 17:06:23.72 ID:CYTLMoLv0.net
ちーっす
別IDですよー
アスペの罵倒やごまかしってなんのひねりもなく正反対だから滑稽だわ

671 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 17:08:05.66 ID:PxuB/x9Y0.net
>>668
だから、具体的に "どこが進化している部分" なんだか言えってw

具体的の意味わかる?

672 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 17:23:02.99 ID:PxuB/x9Y0.net
可愛そうだからそろそろ消えてやるが

あのな、前提思考って変えられないんだよ
極論だけどな、例えば某国人にとっては「空は灰色のもの」だから青い空という前提がまず想像できない
いくら日本人のふりしても、空の色を訪ねると、普通に灰色ですが何か? と言ってしまうんだよ
いくらIDを使い分けても、全員が空は灰色の前提で進めてしまう
本人にとってはソレが絶対で、残念ながら何を聞かれているのか判ってないからなw
本当に空の色を聞きたいわけじゃないということにさえ、気付けない

俺が何を言ってるのか、何が空の色だか判らないとは思うが
このままだとアンタいつか取り返しの付かない状態になるぞと警告だけはしておくよ

673 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 17:28:55.42 ID:CYTLMoLv0.net
>>672
>青い空という前提がまず想像できない
なんで?
「うちの国では空は青いんですよ」「へー、そうなんだ」ってなるのが普通だよ
「はあ?俺の国ではその色も灰色っていうんだよ」ってごねてるのがお前

674 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 18:33:38.75 ID:NLyr139wO.net
タダシくんは虫が大好き?

675 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 19:01:38.26 ID:kA+4yyahO.net
えっタダシ君は虫が大好きだって?

676 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 19:22:42.42 ID:PXAL4CMRP.net
はやくDLCだせよ

677 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 20:44:38.63 ID:f+q3rJ3U0.net
しかし、そんな理屈こねる必要あるのかね・・・

678 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 20:58:38.58 ID:Tn5v3tj90.net
>>653ぐらいまではやや同意できたんだが
その後が完全にキチガイの所業

679 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/14(火) 01:06:49.69 ID:Uoi7LTGg0.net
結局なにが言いたいのかサッパリだった

680 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/14(火) 01:55:15.65 ID:yigNLcAzO.net
わけわかチンプンの助

681 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/14(火) 17:00:26.71 ID:XkNfE9Ga0.net
おい岡野
こんなところで暴れてないで巣に帰るぞ

682 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/16(木) 00:53:43.53 ID:QSZZ3/pg0.net
>>674
>>675
会えてうれしー

683 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/16(木) 01:45:49.22 ID:0TWNKsBG0.net
しかしDLCってホントに出るのかと
追加シナリオなら買うの確定してるからいいんだけどさ
BGMやら機体ならスルー

684 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/16(木) 13:05:59.22 ID:9COBJpoLO.net
ワンダーパックでエスカ面をギンガ機でプレイ出来たら良いのに

685 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/16(木) 20:52:12.21 ID:nNH/oCy20.net
随分出遅れた感があるけど、今更ながら買ってプレイしたぜ

ストーリーは、王道過ぎて使われなくなったような展開を地で行くような感じだったが、昨今では逆に新鮮さがあって楽しめたわ
序盤の敵キャラが最後は協力してくれるってのも良かったし、
単に改心して良い子ちゃんになりましたーではなく、あくまで利害の一致による協力ってのがポイント高かった
ブラウン隊長が空気だったのは悲しかったわ、絶対ラスボス前に加勢に来てくれる人だと思ったのに……
あんな役所で終わっちゃうなら、ナツキポジは隊長でも良かったんじゃないかな

ゲーム部分はワンステージが短いから、気軽にトライアンドエラーを繰り返せるのが良いね
ボスパーツ破壊による攻撃パターン変化も多彩だったし、
壊しにくいパーツはしっかり高得点に設定されてたり、パーツ破壊の楽しさも存分に盛り込まれてるのが好き
回避手段のシールド・チャージボム・スローは三種で全く異なったアプローチなのに、
ちゃんとそれぞれにメリット・デメリットがハッキリしてて、どれを選んでも十分に戦えるってのは感心した

スコアタは、基本的にノーミスのウェイトが低いってのが凄く気に入った
つまらないタコミスで萎える事も無くて、組み立てた稼ぎポイントをちゃんと積み重ねれば結果が出るのは良いね
ガレッガ系列が好きな身としては、潰しまで含めたパターン構築が許容されるってのも好感触だった
敵破壊時にスコアが表示されるから高い敵が一目で分かるし、
耐久表示によって微妙な撃ち込み加減の調整にも配慮されてて、分かってる人が調整してるんだな感があった


不満点としては、リダボとリプの仕様がなぁ……
見たい所に直で飛べるのはともかくとして、キー操作で機体やステージの切り替えぐらい出来ても良かったんじゃないだろうか
リプ落としたら一々スコアタ終了してギャラリーまで行かなきゃならんし、メニュー関連の配慮がお粗末に感じた

686 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/17(金) 04:52:59.73 ID:M5mM0dEx0.net
お、おう

687 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/17(金) 14:45:18.56 ID:KtmM15tk0.net
なげーよ

688 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/17(金) 17:08:24.71 ID:C9AfVeJEP.net
お粗末に感じた、まで読んだ

リーダーボードの仕様を使いやすくしてってのは同意、エスカトスのは使いやすかったしな

689 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/18(土) 18:45:59.19 ID:pLESXvEQ0.net
チャプター6の「シャトルの護衛を成功させてクリア」の実績が取れないんだけど
「シャトルの護衛を成功」ってどういう意味なの?
シャトルを落とされてないんで、自分では成功しているつもりなんだけど
ぜんぜん取れない・・・。

690 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/18(土) 23:16:24.39 ID:u3cefECyO.net
ボスを先端から落っことす奴じゃないのか

691 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/18(土) 23:56:11.82 ID:2o7pmbH10.net
スクロールが止まる所でがんばれ

692 :689:2013/05/19(日) 09:13:47.08 ID:obfASbD60.net
>>690
ちゃんとボスをシャトルの先から落っことしてるんだけどな・・・。
>>691
スクロールが止まる所って何をすればいいの?
とりあえず撃ち込んでいたらボスが落下するんだけど、それが
「護衛が成功」って意味じゃないってこと?

693 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/19(日) 10:25:23.30 ID:rkClYbkGO.net
>>692
時間以内に落とせてる?
それでも無理なら一度他人のリプレイ確認した方が良い
何か勘違いしてるかもしれんし
後はもう取ってるのに気付いてないとかか

694 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/19(日) 12:21:22.97 ID:amjYcEL60.net
取り付いてる敵の全機破壊とか?

695 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/19(日) 18:35:01.79 ID:roEZmCvg0.net
小型機破壊のほとんどがスクロール進行要件だし、ボスまで行けてるなら問題無いはず
中型機と一緒に出てくる奴だけ倒さなくてもスクロール進行するけど、アレを壊さずに中型機だけ狙うのは逆に難しいし

696 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/19(日) 20:46:30.87 ID:N5R7mG3MO.net
やっとこコンプリートサントラ聞きました

チャプターXYは1曲ずつなのね
ずっとゲーム付属サントラ版を聞いてたから違和感あるわ…

697 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/27(月) 21:12:54.71 ID:SQXQ6wbW0.net
本来はこれ8〜9面が1ステージで、戦艦が8面ボスだったんだよな。ラスボスが9面。
早回しエリアでは本来、ボス曲は流れなかったに違いない。

698 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/29(水) 01:36:36.20 ID:yRzYCK8x0.net
気付いたらハードのスコアタがガッツリ更新されてた、あんなに伸びる余地あったんだな

699 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/29(水) 22:23:55.53 ID:7+e+n9Cl0.net
クソ・・・ナツキで釣りやがって

ttp://www.m-land.co.jp/img/toku/4988648923072-t.jpg
ttp://www.m-land.co.jp/fs/medialand/4988648923072

700 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/30(木) 00:29:35.60 ID:WMqUkUU+0.net
ナツキの胸が思ってた以上に無い件について

701 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/30(木) 01:04:09.80 ID:rdQueVIP0!.net
それはそれで素晴らしいじゃないですか!

702 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/30(木) 20:02:54.31 ID:kGzsV5jv0.net
初の全身図である。たった一人だけOPEDインターミッション公報全てから徹底してハブられた末の。
感無量である。要らない子ではなかったのだ。きずぐすりがリフに戻るほどの快挙といえよう。
多分同じ経緯を辿った先達・下描きのマサ(バンガイオー)は、移植版で存在抹消されてるし。よかったのう。

703 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/30(木) 20:28:49.02 ID:Qy0Ihade0.net
BGM目的で7面プレイしまくってたからナツキの印象は凄く深い

704 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/30(木) 20:53:40.50 ID:fuTZd2qM0.net
>>699
これで確信できたけどナツキはレズ(百合厨並みの言い掛かり)

705 :名無しさん@弾いっぱい:2013/05/31(金) 21:42:13.12 ID:g8szQMlF0.net
>>699
くっ…ナツキ…



貧乳ヽ(´ー`)ノバンザーイ

706 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/01(土) 12:54:30.50 ID:gorOT3HbO.net
>>699
やっぱりマーガレットはふといな!

707 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/01(土) 21:05:21.50 ID:PftbZgcg0.net
ナツキは貧乳どころかほぼ無乳じゃないですか!
スバラシイ!

708 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/02(日) 12:29:37.75 ID:xpSI6nEs0.net
プレイするのやめてからずいぶんたつから誰が誰だかわからな…おっと

709 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/02(日) 20:08:24.29 ID:Ba6wIIxl0.net
相棒の彼女だな理解した

710 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/06(木) 14:19:52.75 ID:WJecOp3u0.net
アイコン3、4も配信されてたけど土方のおっさんとペンギンのおっさん
のアイコンなんて買うやついるのかな

はよ貧乳のアイコン出してや

711 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/06(木) 18:40:13.56 ID:34xaCJFE0.net
GoD6/18だってね、とだけ

712 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/11(火) 06:25:10.05 ID:HqRNruDZ0.net
初回サントラ付版どっかで買えないかなぁ
ヤフオクでなら4999円まで出すぞ。

713 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/11(火) 17:05:19.67 ID:MZTBU5KE0.net
まだあるかは知らんが、名古屋駅のソフマップに中古で二つあったよ

714 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/11(火) 19:14:33.41 ID:J65hhbAYO.net
そんなに欲しいもんかあれ

715 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/11(火) 19:27:57.46 ID:sFxAKFfF0.net
エスカトスのときと違ってサントラ買えば用無しになるもんなんじゃないの?

716 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/11(火) 22:17:48.45 ID:FMZrZF2lO.net
ステージXとYは各3曲存在しているが
サントラは1曲ずつ
初回サントラ付の中のサントラは1曲で連続して収録されてる。

俺はこれだけでも初回サントラ付版を買う価値はあった。

717 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/12(水) 00:29:38.42 ID:X1Ck5NrD0.net
普通に中古屋でサントラ付いてるか
確かめて買えばいいだけ

ほとんど付いてるんじゃねーかな

718 :712:2013/06/12(水) 04:57:58.23 ID:CTxY1lVT0.net
ここ見た人が出してくれたのか?4999円即決で買えたぜありがとな

719 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/12(水) 07:07:52.11 ID:OQWhQg+cO.net
>>712
mさん?oです。
図星ですw
サントラ楽しんでね

720 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/13(木) 00:02:26.83 ID:SSICgiIp0.net
ブワッ、いい話や

721 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/13(木) 16:03:00.62 ID:ALWFHk7WO.net
ナツキアイコンきてるじゃまいか。
ビリジアンとセットなのがやだけどw

722 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/13(木) 21:34:00.85 ID:VF15resS0.net


723 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/14(金) 09:50:44.39 ID:fkekDjUPO.net
ゴールド解放まだかなー
リプレイ実績が解除出来ないよー

724 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/14(金) 18:35:56.81 ID:IF0/5gz30.net
>>723
シルバーでも実績取れるよ。

725 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/16(日) 02:39:35.14 ID:o/kQVd06O.net
リプレイ実績取れたよ!
どうやら、ゲーマープロフィールの設定がダメだったみたい

「あんたのは制限かかってるから他人が作ったコンテンツはDLできねーよ」ってやつ

てっきりゴールドじゃないとダメなんだと勘違いしていたよ

726 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/16(日) 10:14:05.88 ID:tO2suJAl0.net
4年前の俺だw
あれ地味に分かりづらいよな
俺も長い間ゴールド限定なんだと勘違いしてた

727 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/18(火) 19:42:54.91 ID:iM0t8BHL0.net
GoDキター

728 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/18(火) 19:46:20.27 ID:TwY0X/0rO.net
分かりにくいね
本家サイトを見ても分かりにくい
結局、他のゲームのQAに辿り着いて何とか解決

設定を変える前には、
カラドリで追加DLCは買えてるから
なおさら原因追求がしづらかった…

729 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/18(火) 23:42:32.40 ID:IZ/IAKEk0.net
GonD安っw
バカ売れ間違いなし

730 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/19(水) 06:11:41.49 ID:l3ZLTrVE0.net
\6400…

731 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/19(水) 08:45:25.53 ID:9JSmh0u00.net
安すぎるわー

732 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/19(水) 15:22:29.79 ID:iRC+gB0g0.net
もうプレイしてないけどGoD落とした
これを機にまたやり直そうか…そんな時間無いか

733 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/19(水) 15:25:57.90 ID:iRC+gB0g0.net
残りMSPが480なのでアイコン全部落とせば80x6=480で使い切れるな〜
と思ったけどやめた

734 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/20(木) 15:04:12.40 ID:NuH8EhQO0.net
エスカトスとセットになってたから、買ってみました。けっこう面白いね、これ
しかしなぜ今、ロボコップの、主人公がロボである所以外を取って設定作ったんだ、これ。なつかしすぎる

735 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/20(木) 22:43:58.60 ID:4gsRIjc/0.net
面白いよ

736 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/20(木) 23:06:09.74 ID:zPyBxqb/0.net
アルティメットチャージボムに夢を乗せて
シールドにしとけば良かったと後悔する

737 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/20(木) 23:19:26.42 ID:N1C2o2dK0.net
ゲンゾウさんに最大チャージのアルティメットさんをぶつけて、あっさりと弾き返される現実…

738 :名無しさん@弾いっぱい:2013/06/30(日) 17:46:37.13 ID:tIu23ulaO.net
bgmがサンダーフォースVIみたいに複数コンポーザーからの寄せ集めみたいだが、大丈夫だろうか…

739 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ahwEAXJB0.net
ボス曲が緊迫感薄いのは気になったな
序盤のお仕事ステージはいいけど、終盤は変えて欲しかった

740 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:YIkER3Kr0.net
正直1面と7面以外はあまり…

741 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:pFHikSDS0.net
思いのほか悪くはなかった
盛り上がり時にここぞとばかりに熱い安井サウンドが来るから寧ろ良かった気もする

742 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Tf4ZWolbO.net
エスカもそうだけどボス曲のテンションが独特なんだよな

743 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:OoNN11JS0.net
寄せ集め感よりは、
ちゃんとイメージ統一されてるね、って感じのほうがあるよ
良いと思う

744 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:5Ywj6hAXO.net
現在イージーとノーマル6面
やっぱり「MSSはなんか怪しい→黒幕はMSSというかマグニ社」なのかねぇ
そういう展開はお約束だしもしかしてというふいんきプンプンなんだが

745 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:63tRFq+H0.net
いいから早く自分の目で確かみて見てみろんだ

746 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:IVnIk4MrP.net
そんなもんここで聞いてどうするんだ

747 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:uSoysjxIO.net
俺の予想だと黒幕はアイツだな
あんなけしからんもんぶら下げてるんだからぁゃしぃに決まっている!

748 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:3Oh5ar1q0.net
(M)フフフ…

749 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:MtAYhndK0.net
え?何ぶら下げてるんです?

750 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4NuUZpjXO.net
>>739
チャプター7からは変えて欲しかったな
破滅へ向かうSTGの定番渡部サウンドが適任かな

751 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:p30R5pWb0.net
俺は最後までスチャラカ刑事ものだったと思うけどなー

752 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:IaB0a+em0.net
6面の道中音楽が割と好き

753 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:RQEftitc0.net
5面のアンデフ感

754 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4NuUZpjXO.net
4面がストラニアと被る

755 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:RQEftitc0.net
4面だったわ
グレフっぽいよね

756 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/tc8j4RA0.net
大正義7面

757 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:8dz9NHeTO.net
>>79
今更だが、同梱CDにボス戦曲が入らなかったエスカトスの時と違ってボス戦曲入ってるから個人的に不満はないな

758 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:8dz9NHeTO.net
>>162
そこは


HINT
もうすぐエンディング!
気合いを入れてリトライしよう!

にして欲しかったw

759 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:fuz7o3Xx0.net
最近書き込んでないのにJane Sty;leで見たら返信ついてたから少しびっくりした(汗

760 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:pRt5I09QO.net
今更イージークリア
ビリジアンの「全員、全員、全員地獄に送ってやる!」をSO4エッチマーベリックの「全部、全部、全部、全部だぁー!」と重ねてしまって思わず吹いたw

761 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1lcOzNq60.net
おめ

762 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NiN3i/YDO.net
しばらくビリジアンを種族的なものだと思ってたな

763 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:C+cW6zvMO.net
>>760
誰かが書いてたような気がするが、ラスボスのくせしてスーパーサイヤ人悟空に追い詰められたフリーザの如く余裕も貫禄もないビリジアンの小物ぶり。
もしかして貴重なキャラクターじゃないか?

>>762
Mの書かれたお面付きのイラストが「その他大勢」臭さ全開だから確かにビリジアンは種族か何かの名前ととれなくもないよな。


ビリジアンがマグニ社の一幹部ってことは、マグニ社がビリジアン如きに乗っ取られるアホ組織なのか、それともビリジアンをスケープゴートにしたのか…続編はないと思うけど、後者ならまだまだマグニ社の連中が関わってきそうだな。

764 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:maB92JMO0.net
そりゃスペシアがあれじゃ、やりたい放題だろな

765 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CldgXRnI0.net
影が薄すぎるディスペシアさんが可哀想でしかたない
立ち位置的には重要なはずなのに……

766 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:BHVbhGDF0.net
あの世界ではコミケとかでスペシアたんの薄い本が流通してるんだろうな

俺はマーガレットとナツキの薄い本が欲しい

767 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zmaxf3o8O.net
アレックスとセラムでアッーな二次創作作ったヤツいたりしてw

768 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:aVUC9bhn0.net
この本、抜けるっちゅーねん!

769 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zmaxf3o8O.net
>>766
だからティニーのハッカー仲間がスペシアたんのクローン作ろうとしてたのかw

770 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:nHkKumgd0.net
クローン作ったら最初にやることは

スペシアたんに卑猥なセリフを喋らす事ですね

わかります

771 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zmaxf3o8O.net
>>770
>クローン作ったら最初にやることは

>スペシアたんに卑猥なセリフを喋らす事ですね

>わかります

それも感情のこもってないディスペシアバージョンでw

あの声優さん、スタッフに指示されずにスペシアとディスペシアを演じわけたとしたらすごいな

772 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Ude8OzBdP.net
ところでDLCはまだなのでしょうか...

773 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:QC9sYbPAO.net
>>757
今回の同梱CDに9面が入っててバストアムーブが削られてたら顰蹙だったかもしれんな

774 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Gi6p+uRJT.net
>>773
バストがムーブに見えた

775 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cq3/R7Az0.net
ムーブしないバストの人たちに謝れ

776 :名無しさん@弾いっぱい:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fGIDktAEO.net
>>757
>>773
武器選択BGMが収録されてなくてちょっと残念


あーワガママだな俺w

777 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:T/+ycsuC0.net
http://shmups.system11.org/viewtopic.php?f=1&t=44680&p=892661#p892661
ギンガの英語翻訳。Ch10のアレがナチュラルにはぶられてて笑った。
こんなのって!

778 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bZqU7AY2P.net
結局DLCは無かった事になっちゃったのかなぁ

779 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/IUGLupD0.net
もともと本当に予定はあったのかという

780 :名無しさん@弾いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:88kEczYB0.net
ダブルパックの発売もなんか急だったし大丈夫かいな
一番期待しているメーカーだけに心配

781 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/01(日) 10:56:03.61 ID:rz7zcRnu0.net
飛び抜けた名作ではないが、
見どころのある佳作を作るメーカーという印象なんで、
今後ももっと面白いゲームを出していって欲しい

782 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/01(日) 11:52:03.40 ID:HpNOoRuZ0.net
決して名作ではないだろうけどギンガとかかなり挑戦的な作りで好きよ

783 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 00:38:09.45 ID:m1sSt+aT0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4463792.jpg
ついカッとなってやった、あんまり反省 はしていない

784 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 06:15:35.69 ID:CeTakHTS0.net
よし、よくやった

785 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 21:50:05.51 ID:a5oMGaRJ0.net
計画が台無しなわりには楽しそうなバトルですな

786 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 22:41:27.63 ID:OF7rtspd0.net
ティニーがかわいくて誰だか分からなかったわw

787 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/04(水) 23:30:06.08 ID:S2+QPFdF0.net
※ただしBGMはカッコイイ

788 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/05(木) 16:17:33.47 ID:gw//Ar3l0.net
>>783
その調子で薄い本お願いします

789 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/05(木) 22:27:43.44 ID:RyDxO3Y60.net
この調子だともっと男同士で絡んでうおおおおになるだろうが

790 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/05(木) 23:00:19.02 ID:k276WOIk0.net
セラムさんがアップを始めたようです

791 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/06(金) 00:14:55.53 ID:JIxnP05f0.net
>>788
ビリジアン×アレックスもしくは
ビリジアン×ブラウン隊長の薄い本かぁ
描くだけで精神がガリガリ削れそうで辛いなぁ

792 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/06(金) 10:42:30.59 ID:nlkctbLv0.net
ごめん冷やかすつもりはないんだけどこういう賑わいは良いよね
エスカトスの硬派も良いけど、こうやってスレが伸びるからギンガはキャラものにして大正解というか

793 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 06:43:39.33 ID:qaxaivxU0.net
WiiUで出ないかなー
やってみたいけどXBOXもってない

794 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 08:34:42.70 ID:KliBpq7l0.net
箱で出すのがやっとの会社だから…

795 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 08:46:43.00 ID:tJm427jR0.net
またやれ爆死だのとかゲハがうるさいだろうし

796 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 10:02:42.84 ID:wOh7mxwN0.net
ゲハ臭いのはノーサンキューだけど銀剣みたくも一度携帯機で遊んでみたいってのはあるかも
手のひらサイズで弾幕が繰り広げられるというロマン

797 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 11:29:46.07 ID:O+f04fN/O.net
>>782
スコアアタックが面白かったら完全に名作入ってた

798 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 11:34:30.26 ID:+P905tVW0.net
尼でエスカトスwパックが4割引きやな
やっぱり売れなかったんやなww

799 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 11:39:00.40 ID:i/iu2THB0.net
キュートゲーは難しすぎると思う
エスカとギンガしかやったことないけど

800 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 12:25:56.66 ID:cmInDXLU0.net
その2本しか出てないし

801 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 16:11:02.92 ID:qA1i0oV6O.net
オリジナル銀剣は携帯機だからシューティングじゃないし

802 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 23:00:11.23 ID:lClFLJE/0.net
>>801
http://hissi.org/read.php/gamestg/20130907/di9wek9zV1Mw.html
http://hissi.org/read.php/gamestg/20130907/anVmbFZCMW0w.html
http://hissi.org/read.php/gamestg/20130907/cUExaTBvVjZP.html
http://hissi.org/read.php/gamestg/20130907/RjFLZkJYL0gw.html
http://hissi.org/read.php/gamestg/20130907/VmJLdU9DazYw.html
http://hissi.org/read.php/gamestg/20130907/N012bk1jSFUw.html
http://hissi.org/read.php/gamestg/20130907/eGQ3VHJ3RmQw.html

803 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 23:20:34.38 ID:itSIlNxF0.net
結局5PBの何とかって奴の意見が正しかったな。
箱のSTG市場はもう限界だって。
他のメーカーもDLで1000円で発売したソフトがフルプライスの
ソフト並みにしか売れなくて限界だってのも聞いたし。

804 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 23:53:26.96 ID:VmZm9NVG0.net
初週1500本以下だったケツイの話する?

805 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 23:59:36.41 ID:k/HdPJaW0.net
>>803
色々あって国内箱○市場崩壊しちゃったしな
かと言って他市場でSTGが売れるかと言うとなぁ
ホント奇跡みたいなハードだったよ

806 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/08(日) 00:52:44.29 ID:hfqKV4XCP.net
こんなとこで売り上げとかゲハくさい話はしたくないよ

807 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/08(日) 01:12:46.89 ID:R0r2hkutP.net
エロが足らなかったかな。

敵にやられるとアレックスの死体の横でマーガレットが犯されて
おっぱい揉みくちゃにされるぐらいのエロシーン(今のゲームなんて
本番一歩手前なら全然大丈夫だろう)を作ってPVで宣伝するぐらい
でないと今のユーザーはかわないよ。

もうちょっとマーガレットの巨乳を強調するべきだった。あのパッケ絵じゃあ
おっぱいの大きさが分からん。
どっちにしろ売れなかったとは思うけどエロゲーだと思わせるぐらいだったら
測定不能を回避できるぐらいは売れたと思う。

この先マイルストーン見たいにならなければいいけどな。

808 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/08(日) 01:14:11.98 ID:+KexwUjN0.net
キモ

809 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/08(日) 17:17:53.72 ID:oTTj6jri0.net
ようじょハッカーprpr

810 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/08(日) 18:50:39.98 ID:G48U23qE0.net
エスカトスとのパック買って今更始めたけど、
Easyですらこんなに難しいとは…

811 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/08(日) 19:31:04.03 ID:5RlXyfWEi.net
レベルデザイン的にボコボコ死んでどんどん自機を増やしてクリアを目指すってゲームだから気にしなくていい

812 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/08(日) 20:41:56.64 ID:G48U23qE0.net
ごり押しっぽくなっちゃうけど、気にせず頑張ります
装備増えてきて楽しい

813 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 01:24:38.19 ID:eaUMCGna0.net
>>812
最終的に使う武器が限られてくるけどな。
ハードクリア込みでもクリアできない難易度じゃないよ。
デスマ1よりちょい簡単、デスマ2よりややムズくらいの
良難易度と思う。

814 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 11:06:31.28 ID:M63JcFFAO.net
実績埋めるまでは滅茶苦茶面白いんだけどなあ

815 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 13:33:14.00 ID:dAnkk0jq0.net
ハードが難しすぎて実績諦めた

816 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 19:58:43.15 ID:iGC5ngM10.net
easyでも9面が無理だ
なんだこれ・・・

817 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 20:01:03.01 ID:v8SfIRQ/0.net
9面長いからなーでもずっとやってたら出来るようになる

818 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 20:04:06.38 ID:ILY9ijmf0.net
9面確かにキツかった
長いし、雑魚敵少ないから残機数増え辛いしね

819 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 20:24:59.57 ID:1c0CWyYk0.net
無理だと思った9面がクリアできた時の清々しさは半端ない

820 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 21:38:40.54 ID:qJ+2dedY0.net
>>815
大丈夫
放置で30時間オーバーで無敵アイテム買って全解除できた
放置も上手くやれば数分おきにボタン押すだけで良いし
9面あたりで30残機にまかせた攻撃押しっぱで
普通にクリアまでいける
つまり放置をしながら金も稼げる

ここの住人には悪いがそれくらいハードのバランス
はきついし面白くなかったわ
製作者自身はあれで楽しいと思ってるのか

821 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/09(月) 21:48:26.79 ID:x9EKPAfO0.net
ハードは最強の武装で最強の敵機とやりあうような感じにすれば良かったのにな
とにかく装備が半端で敵は雑魚もボスも強いから終始抑圧されてる感が

と思ったけどそうするとハードクリアのご褒美がなくなっちゃうんだよな…

822 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/10(火) 19:31:24.75 ID:1WcCNGqxO.net
普通は
難易度が高くなると弾が増えて避けに専念しなきゃいけないから
攻撃が疎かになっちゃって相対的に敵が固くなったように感じる物なんだけど
エスカ等もそうだけどこれは攻撃激しい上に敵も馬鹿正直に固くするから
倍率ドン!さらに倍って感じで余計難しくなっちゃってるんだよね

823 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/10(火) 21:45:59.20 ID:Fp/ZTT260.net
キャノン連射君ならハードでも速攻黙らせられるから重宝するんだけど
逆を言えばあれくらいヤンチャな武器がないと辛い

824 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/11(水) 01:06:13.45 ID:8a2l5ibh0.net
ハードは1面から武装的に足りない火力と
鬼のような打ち返しで
下手横プレイヤーの心を折にくるからなぁ
で、2面で追い討ちをかけてくると
先に進めないから残機もなかなか増えないし
イージー、ノーマルは凄く好きなゲームなんだが

825 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/11(水) 01:10:38.62 ID:8v7qNLmo0.net
ハードでも7面までは結構楽しめたけど…それ以降は残機ゴリ押しの作業感だったなぁ。

826 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/12(木) 20:46:49.49 ID:gr/l8X5A0.net
尼でエスカトスとのwパックがマケプレだけど4660円か
シューラブもガラドリウスも暴落してるし
シューティングはもう売れないんだな

827 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/12(木) 21:23:11.73 ID:aQ8rEO1n0.net
ハードモードだから難しくて当たり前だし、ノーマルイージーが楽しめたのならそれでいいのでは…
それに実績だって時間かければ全取得できる仕様はむしろ良心的だと思うがねえ。

828 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/12(木) 22:45:55.99 ID:hY40jjI4O.net
ノーマル、ハード、ベリーハードならみんな納得

829 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/13(金) 00:45:40.89 ID:hmsACAgH0.net
>>826
いつまでシューティングが売れると思ってたの?

830 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/13(金) 07:03:35.04 ID:kaRYVYJQ0.net
売り上げでしかものの価値を測れないなんてくだらん奴等だ

831 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/14(土) 04:41:22.17 ID:+Ehnj5Z50.net
ハードはスコアタの火力だとバランスが取れてる
ストーリーの方は火力が弱すぎてどうしてもゴリ押しになるよね

832 :名無しさん@弾いっぱい:2013/09/18(水) 12:44:28.13 ID:aSZvYxJ30.net
うむ、ストーリーのハードは途中ダレて売ろうと思った時もあったが
ハードスコアタ楽しかったし最後まで遊んで良かったと思うよ

833 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/05(土) 12:48:56.88 ID:6g9xASbBO.net
パッチ情報
ステージZ追加
解放条件 ステージ10 X Yクリア
内容 スペシアからの要請
ディスペシアがフリーになりネットワーク内ではっちゃけたので戒めてください




とかあればいいなぁ。。。

834 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/05(土) 12:56:11.67 ID:WZmIAWDb0.net
今さら何か追加とか無理だろ

835 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/12(土) 07:32:56.62 ID:F94hwR8YO.net
エスカトス知らないのかな…

836 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/13(日) 09:46:06.10 ID:TLOw8lmf0.net
一ファンとして期待したいところではあるけれど、ワンダーパックの性急な売り方とか
開発者の微妙なメンタルのアレ具合とか見るにつけ大丈夫なんかいなと心配してしまう

837 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/14(月) 09:17:01.62 ID:sUB6x1hZ0.net
微妙なメンタルって何?詳しく

838 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/14(月) 10:32:25.79 ID:7KfM2fdO0.net
ぼかして言わないと身ばれしちゃうんで

・発売当初の購入者の若干の戸惑い(見づらい、アケシューじゃない)に結構堪えてるとこか
・売り上げが伸び悩んでいて、どうせオタクは積んでてろくにプレイしてなんだろとか、ちと自棄になっているとことか

個人的には、エスカトスは王道かつ若干アーケードの文法から逸脱してハイテンポな良作だった。
ギンガフォースはぶっちゃけ地球防衛軍+STGな汎用な合体品なんだけど
硬直したこのSTGと言うジャンルにあってはいかに新鮮な代物かと言う意味では実に革新的な出来だった。
そういう意味ではキュートはまだまだ今回のDLCも含め次回作もどんどん出していって欲しい一番期待のメーカーなんだよなあ。

839 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/14(月) 11:36:32.07 ID:aI5B488D0.net
身ばれってw
自意識過剰すぎるだろ

840 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/14(月) 19:59:09.25 ID:YvHZ0Xc30.net
身の回りの都合でEASYクリアで放置してるけど、革新的かつ面白かったのは確か。
個人的にはCSとはいわず ANDROIDやIphoneで何か出してくれれば買うよ。元スワンユーザーとしては。

841 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/14(月) 20:18:38.87 ID:7KfM2fdO0.net
俺はHardの巨大戦艦戦で放置してるな。
面白いのは確かなんだけど、いかんせんそのチャプターだけエクステンドが伸びない上に鬼畜過ぎて…
キュートのサイト見るとios向けのゲームの開発実績はあるみたいなんで、そっちの道もあるかもね。
CSと比べて開発費の相場がどれくらいなのか知らんけど。
IPhone今は持ってないけどM-KAI、Machファンなんで出すんなら付いていきますぜ。

842 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/14(月) 20:21:55.37 ID:YqRXaPGu0.net
面白かったよ
HARDの途中で放置してるけど

よく思い出すと、いろんな楽しさを味わったんだけど、
HARDで何日も牛歩状態で「何日やってもうまくならず、残機だけ少しずつ増えてく」
というマイナスの記憶がまず思い出されるのはなんだかもったいない
よく思い出せば、それも到達できる場所が少しずつ増えていってる楽しさも味わってるんだけど
このへんの演出というかバランスは難しいんだろうな

843 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/15(火) 05:43:48.07 ID:ntOLQknU0.net
最初からHARDに手を付けてすらいない俺が勝ち組だな!

いや実際Normalクリアした時点でこれはHardはストレス溜まるだけだなと思ってやらなかった
Normalまでは本当に面白かったけどね

844 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/15(火) 06:37:57.67 ID:gkA+bbXv0.net
要するに懐が深すぎるんだよね。そこまでマゾシューターに気を使わなくても、とは思う。
逆に言えば初心者から玄人まで全方位抱きこもうとした意欲的な良心といえるのかもしれないけど。

個人的には生半可に腕があるもんで、無敵アイテムの救済手段が来る前にHARDのどこかで積んでしまって困っちまったい。
一度クリアしたチャプターを延々繰り返して時間稼ぐのもなんだかだし、ね。

845 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/15(火) 14:17:35.49 ID:/DqYfo+DO.net
そのくせスコアアタックが面白くないのが困る

セリフあれだけ詰め込んでもちゃんとテンポ良く形になってるのは好きだが
まあ良い装備取れちゃうと若干飛ばし気味になるのはしょうがないか

846 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/15(火) 23:40:50.24 ID:hQkTTAeS0.net
ハードは全然許容な俺でも
スコアタの使用だけは無理
しかし久しぶりに楽しいシューティングだったな>ギンガ
続編なり追加シナリオ来るなら定価買いするんだが

847 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/16(水) 01:05:53.67 ID:5zbNHOuq0.net
ハードは7面らへんまでが遊んでて楽しい難易度かなーって思ったり。それ以降は残機とバリアゴリ押しって印象が…

848 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/16(水) 05:45:35.86 ID:XiAQToS20.net
残機ごり押しシステムは苦しい側面もあるけれどありがたい救済措置でもあるんだよな
少なくともアケシューからは絶対に出てこない発想と言う意味では好感触よ
アケは一コインクリアにあらずんばシューターにあらずみたいな厳しい風潮があるんで
そういう枷なんか課さなくてもだらだら遊んで良いんだよと言われた気がしてへっぽこシューターの俺としては救われた、なんとなく。

849 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/16(水) 09:21:14.12 ID:F/USEMgo0.net
easy、normalはそのノリでかなり楽しめた
たぶん、ゴリ押し中に、攻略の進展もあったからだと思う

850 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/16(水) 13:43:48.86 ID:Dh8s5ybn0.net
HARD攻略無理って奴は老後の楽しみにでも取っておけばええねん
逆にEASYやNORMALは簡単すぎて退屈って奴もいるかもしれんし

851 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/16(水) 15:51:34.98 ID:IvzjcWAZ0.net
>>848
単純に面白さに繋がっているかはさておいて
カラドリウスACの調整とかは本当にいい意味でアーケード作品とは思えない感じに仕上がっていたな
ボタン配置に慣れるのが少し辛いが、ボムも溜まりやすい、特殊武器のゲージ周りもかなり自由に使いやすくなってたり
家庭用以上に遊びやすく難易度が低くなるように設定されていた
少し前にKOFスカイステージとかコンシューマーのカラドリウスを作っていたメーカーが調整したものとは思えないくらいに

これとかギンガフォースのような調整って大変だとは思うけどさ
ライトなノリで遊べるSTGって少しでも多く増えていってほしいよね

852 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/19(土) 13:41:40.37 ID:meG19ez80.net
ジャッジメントシルバーソードが今でも家庭用STGの最高峰だと思っているので、
エスカトスではやや少なめだった、
やりこみ解放要素が多めのギンガフォースも好き

その上で、アケシューターが求める難易度にもつねに配慮している

このへんはいつもクリアしてると思うので、
さらにトライしてほしいわ

853 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/19(土) 20:17:29.33 ID:JxXh1qsL0.net
個人的にギンガフォースはとても好きなタイプのSTGだったので
製作者が売り上げで手ごたえみたいなものを感じられていないのだとすれば少し残念だわ

今から思うに発売時期のXBOX360の立ち位置みたいなのも売り上げに少なからず影響はあったんじゃないかな・・・
ある程度メディアの応援が無いとキツイのでは

854 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/20(日) 01:53:19.72 ID:NMk3P2x+0.net
専用雑誌は休刊、総合雑誌はやる気なし
CMなし広告もほぼなし、ジャンルも日陰
ネットの情報だけで売った訳だからそこらの同人程度のチメイドしかない訳で…

それで手ごたえのある売り上げは期待したらいかんと思うんだが…
仮にギンガが3DSで出てても+ちょっと程度だったと思う

855 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/20(日) 19:53:20.71 ID:M5LuA2RE0.net
3DSといえばすれちがいシューティングが何気にギンガに近いフォーマットだったな

856 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/27(日) 10:07:20.86 ID:CMO+/ptF0.net
俺はスワン版含めてシルバーソード大好きで、
エスカトスも好きだが、銀河はちょっと。
でも次回作は待っとるよ。

857 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/27(日) 11:25:59.20 ID:9qlMcu6U0.net
ギンガは正直人を選ぶよね。アケ原理主義者なんか拒絶反応起こしそう。
銀剣は箱版の大画面も良いけど、スワン版のボタン連打で即プレイ開始できるつくりも良い。

858 :名無しさん@弾いっぱい:2013/10/29(火) 00:41:14.30 ID:dYV/zxqW0.net
アケシューは他にも結構出てるんで
そっちでやればいいかと。
やっぱ色んなのがあった方が良いよ。
ギンガの出来が良かったので次回作は買い確定してる。

859 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/07(木) 10:09:43.09 ID:QnNoT7o70.net
短いステージの詰め合わせだからこそ、色んなバリエーションのステージが楽しめるのが良かったな
ボスも淡々と弾吐いてるだけじゃなく、画面全体を活用させたりギミックが仕込まれてたり
リアルタイムでセリフのやりとりがあるのも、キャラゲーとしては高評価
昨今のゲームでは、作業の煩わしさからオミットされてるような古き良き要素も多いと思う

惜しむらくは、
武装入手の段階分けが細かすぎて、ウリの一つでもある武装換装を楽しむ余地が殆ど無かったり
ひたすらリトライして残機ごり押ししてねってレベルデザインが前面に出すぎで、達成感や向上心が湧きにくい所だな
救済措置のつもりだったんだろうが、露骨過ぎた

何だかんだでノーミスは現実的に実行できる程度の難易度に留まってるから、挫折した人にももう一回触ってみて欲しいな
シールドやチャージボムなどの回避手段も充実してるから、パターンさえ組み上がれば、そこいらの弾避けゲーよりよっぽど努力が結果に繋がるよ

860 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/08(金) 08:23:17.59 ID:ItTQdIF30.net
最後の一行だけ余計の気が
どこいらのゲームであれ、努力は結果に繋がるよ
飛鳥&飛鳥でさえな

861 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/08(金) 14:13:33.86 ID:43u+O3Yn0.net
現実的な最終到達点がノーミスでの制圧って所にあるのが、このゲームの良い所って話かと

所謂、見て避けるしか無い弾幕系となると、ノーミス目標で努力を続けてもあるライン以上に到達できる人は限られてくるだろうし、
某有名メーカーの真ボスとか、未だに残機ゴリ押し以外に攻略法が無かったりするのも現実

862 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/09(土) 12:32:58.74 ID:WX1gCp/i0.net
ギンガも弾幕ゲーも好きだから、弾幕を変な感じにこき下ろされるとあまりいい気持ちはしないな

863 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/09(土) 12:46:08.11 ID:ja3YN7r90.net
●●を評価する為に、○○をこき下ろす奴は、
●●へのヘイトを稼ぎたい嵐だから触らない方がいい

864 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/09(土) 13:03:38.80 ID:aHQ+g59S0.net
9面をノーミスとか無理っぽい

865 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/09(土) 14:07:22.47 ID:jIR7z8qe0.net
こき下ろしてるようには見えないけど

866 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/09(土) 15:13:58.39 ID:tE8bXkBa0.net
やっとストーリーモード全クリアしたー
30時間越えたのでゴッドモード使ったが…
残りのパーツ購入の為の金稼ぎするか
どこが稼ぎやすいだろ

867 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/09(土) 18:23:14.79 ID:qzvqzab2O.net
>>859
地形が無いからステージのバリエーションが多い様にはあまり感じなかったな
演出でカバーしてるからそう見えないのかも知れないが
地形とそれ用の武装が有ればもっと良かった

868 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/09(土) 18:49:12.08 ID:kSwB2r1X0.net
あくまでノーミス攻略が現実的かどうかって観点での話だわな
弾幕ゲーはソレが非現実的な作品が多いってのは事実だし、それでこき下ろされてると感じるのは話の前提が読み取れてないと思う

>>867
サーチライトとか岩とか、地形に近いギミックはあった
9面の戦艦は場面限定的ながら、接触判定のある巨大オブジェだし
個人的に、シールドと弾との接触で圧力が生じて弾かれミスが出るのも、地形に近い印象だった

869 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/09(土) 19:12:24.01 ID:uTmoFnal0.net
8面の中型機破壊→弾消しのデザインはIKDシューオマージュと見た。
そういう意味でもバリエーションというかシチュエーションというか、多様性はそれなりにあると思うな。

870 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/10(日) 13:26:11.61 ID:mB9TZdlt0.net
地形に近いものはあったな
個人的にはもっともっと地形というか地面があるほうが好き
シャトル面とか好き(ただしノーマルまで。ハードは地獄すぎる…)

871 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/23(土) 09:34:35.77 ID:508Y+WMk0.net
なんか好評っぽいな
STG好きだし積み消化したら検討しようかな

872 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/23(土) 11:51:44.78 ID:ZtSv9UO10.net
手放しで褒められるかというと、ちと分かれるところだと思うけど
意欲作である事は間違いない
触ってみる価値はアリよ

873 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/24(日) 19:06:41.34 ID:w8IInGd20.net
面白くなるまでが長いからな
スルメゲーって意味合いじゃなくて、ひたすらリトライして順にステージや武装解放しなきゃならん

874 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/24(日) 21:13:13.89 ID:MSQpYpEj0.net
そうか?
Easy→Nomal→Hardの順で遊んだから、Nomalまでは次々と武器が面クリアごとに手に入って色々な武器を使って最初〜Nomalが面白かったけどな
Hardまで行ってからがリトライでつらかったが

875 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/24(日) 22:26:12.42 ID:w8IInGd20.net
そういう話をしてんだろw

876 :名無しさん@弾いっぱい:2013/11/24(日) 23:37:12.48 ID:MSQpYpEj0.net
>面白くなるまでが長いからな

↑を読んで最初面白くなくて武器全開放してからが面白いのかと読み取ってしまったよ
俺と同じ感想なようで、変なツッコミになってごめんねごめんね

877 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/04(水) 11:57:30.09 ID:I8JNdw8d0.net
これってアケステのほうがいい?

878 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/04(水) 12:35:33.37 ID:1+gctug80.net
いや普通のコントローラでいい

879 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/05(木) 07:38:24.99 ID:2RMEBkhN0.net
これイージーだとサッパリ金溜まらんな

予算足りない装備を連打すると豚豚豚豚って罵られるんだけど

880 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/06(金) 19:04:19.92 ID:6iYtXquq0.net
ハード以降は無理やりプレイ時間を引き延ばさせられてる感じが
して正直つまらんかったわ
実績はコンプしたけど断じて名作ではないわこれ
10点満点で6点くらい

881 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/06(金) 23:25:47.31 ID:j9LnxYXB0.net
でもコンプはするのか

882 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/07(土) 00:25:32.65 ID:aAKRMUoT0.net
30時間以上必ずかかるクソ仕様
褒められたもんじゃない

883 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/07(土) 10:09:22.70 ID:RdOgAPPI0.net
でもちょっとSTG経験ある程度の腕だと普通にハードクリアまでに消費しちゃうだろ

884 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/07(土) 10:38:41.61 ID:aAKRMUoT0.net
その前に普通に止めてると思う
コンプに拘らなければ続ける理由が見つからないし

ハードが面白いと感じる人は別だが

885 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/07(土) 11:39:37.01 ID:0oeqhh7O0.net
エスかトス未満

886 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/07(土) 12:34:34.34 ID:+rCb29AF0.net
ハードは自力でクリアできないので、時間つぶして
30時間プレイ後の無敵アイテム使ってクリア+実績コンプでクソと言ってたらアホ

887 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/07(土) 12:55:23.77 ID:g1Ek5Vmy0.net
ハード以降は、もっと段階的な達成感が欲しかった

今のハードって、1回やって残機1機増えて、ってのを何十回か繰り返して、
面の50%くらいで死んだり、95%くらいまでいったり、
また50%くらいで死んだり(ここでかなりやる気がなくなる)、
何十回かめに、クリア、みたいな感じじゃん

そうじゃなくて、何回かやったらここはクリア、次はこれ、
みたいに、着実にもっと細かいクリアを積み重ねるようなのが欲しかった

イージーとノーマルはある程度そうなってたけど、でも簡単ですぐクリアしちゃったから、
積み重ねクリアの喜びみたいなのを味わう前にハードにいってしまった感じ

888 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/07(土) 13:06:39.04 ID:RdOgAPPI0.net
残機はともかくSTGとしては普通じゃね、%が安定しないのは
これより細かくするといったら、道中セーブ仕込むしかなくねえか

889 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 10:59:50.96 ID:btPCBo0jO.net
>>887
銀剣でもやってろ

890 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 16:33:01.60 ID:2VX3Cy9z0.net
道中セーブいいね

891 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/08(日) 17:05:43.81 ID:BN6UJa980.net
ハードってのは難しくあるべきだから今のままでいい
ノーマルとハードの間が欲しいってのは同意する

成長を楽しみたいならノーミスやスコアタに挑戦してみたらいい

892 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 03:58:31.16 ID:HJynR9/O0.net
>>890
一面終わる度にセーブしてるじゃん

893 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 16:50:46.19 ID:ytJqq5Bn0.net
7面曲が一番人気あるっぽく見えるけど実際どうなの?

894 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 17:00:40.92 ID:zP0ael8p0.net
7面は飽きた
1か8だな

895 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 18:11:36.92 ID:ytJqq5Bn0.net
飽きるほど聴いたのか

896 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 18:42:50.42 ID:2T9eLV4r0.net
7は一番聞くなやっぱり
最近は6面のサビ?んとこが好き

897 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 22:22:24.80 ID:jnPhcX1F0.net
俺は3面が好き

898 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/09(月) 23:02:45.05 ID:USTYmuSk0.net
10面のが好きって人あまり聞かないな
くど過ぎるのかな
俺はやっぱり7面が好き

899 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/12(木) 08:23:19.48 ID:oTYUUX2l0.net
マーガレットが上着の前閉じていないのは、おっぱいデカすぎて閉じることが出来ないから?

900 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/12(木) 09:49:20.65 ID:8LpiYWhz0.net
CHAPTER-Yの曲が好きだな
スコアアタックステージだし往年のハドソンキャラバンSTGをやってる気分になる

901 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/13(金) 11:32:32.64 ID:97brESSE0.net
キャストインタビュー、ページ下部の一覧のとこ、ガーナがガーンになってるのは既出?

902 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/14(土) 18:48:44.86 ID:qIA4XD+M0.net
6面サビいいね

903 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/14(土) 18:50:28.87 ID:qIA4XD+M0.net
ドラゴンとタイガーはどっちも好き

904 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/24(火) 07:23:17.91 ID:7NR0JDGM0.net
>>898
ヒーローアニメの最終決戦みたいなベタベタすぎな曲というのと、やたらビリジアンとアレックスが絶叫して曲どころではないというのが理由かとw

905 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/24(火) 07:34:52.69 ID:el3DGZhr0.net
まあ、でも熱いよな

906 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/09(木) 10:48:36.62 ID:QBdDRVU10.net
プラコレ化、あるいはプラコレ価格で gond リリースされたら買いましてよ。

907 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 13:01:18.65 ID:T0+IN/kF0.net
オンデマ版が2000円以下になったら起こして

908 :名無しさん@弾いっぱい:2014/01/11(土) 23:59:27.50 ID:agtnK7Qx0.net
永眠する気か

909 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/02(日) 10:48:03.29 ID:nLzINL4T0.net
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653

910 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/15(土) 15:22:58.74 ID:P+qDJTBuP.net
昨日で発売一周年だったか

911 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/16(日) 14:15:38.95 ID:s0wj3Hkl0.net
そういやバレンタインだったな

912 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/17(月) 15:10:18.12 ID:JP6Eu6Y5O.net
なんで尼のサントラ値段高いの?

913 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/17(月) 15:25:07.54 ID:JSFNZ6Zc0.net
尼のマケプレの値段ほど参考にならないものはない

914 :名無しさん@弾いっぱい:2014/02/17(月) 17:01:29.70 ID:JP6Eu6Y5O.net
普通に定価で売ってるのに
倍の値段で買う奴いるのかな?

915 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/20(木) 16:35:55.21 ID:h0B7dJuH0.net
(今更イージー全クリしたぜ)

916 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/20(木) 20:01:10.00 ID:rTkPGGEh0.net
(俺は今更ノーマル8面だぜ)

917 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/20(木) 20:01:52.93 ID:BkgJ1Sf50.net
イージーでも9面で30回以上リトライして心が折れかけたわ

918 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/20(木) 21:01:18.03 ID:/iSWT4W20.net
(公開する予定もないのに絵の練習がてらに同人(非エロ)描いてるぜ)

919 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/21(金) 23:03:05.50 ID:pyw296JB0.net
(こんなの…こんなのって……)

920 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/22(土) 21:25:31.96 ID:PkcDDYYs0.net
新作が企画段階と聞いて
ソースは砦スレ

921 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/22(土) 22:12:01.45 ID:zfBec7LU0.net
次作の構想はあるってだけでまだ何にも決まってないって言ってた

922 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/23(日) 00:06:17.72 ID:UarVEA1N0.net
このレポだとキュートは具体的な話は何も無いように思えたが、構想云々くらいは言ってくれていたのか
ttp://www.famitsu.com/news/201403/22050355.html

関係ないけどM2の最後のオチで笑った

923 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/23(日) 09:27:33.69 ID:mcQ+lD4VO.net
地形有りのを作ってみて欲しい

924 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/23(日) 09:42:14.02 ID:pngPfxhr0.net
地形あるだろギンガ

925 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/23(日) 16:10:37.82 ID:J+YWlVBB0.net
地形をもっと増やしたのを作ってみて欲しい

926 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/23(日) 17:22:11.77 ID:mcQ+lD4VO.net
>>924
あんなの地形に入らないだろ

927 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/23(日) 19:42:08.56 ID:SWHCQz2T0.net
ああ言えばこう言う

928 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/23(日) 21:50:17.67 ID:BJ5yXM5Y0.net
5月にベスト版出るのか

929 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/27(木) 15:24:46.55 ID:N9m8Fa+J0.net
地形が無いといっておきながら、(俺の認める)地形が無いと後出しで言われても

930 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/28(金) 20:49:27.42 ID:icq0B4GGO.net
地形じゃなくて障害オブジェクトだろありゃ

931 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/30(日) 16:27:08.09 ID:N8iA3xny0.net
まだ続けるのか
しつこいね

932 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/30(日) 22:24:22.97 ID:y9tPollV0.net
「ちけい」だけにってかw

933 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/01(火) 11:30:27.46 ID:PbCsBxL40.net
>>932
何にかかっているのかわからん

934 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/12(土) 08:41:25.81 ID:jDO/4LVG0.net
てす

935 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/02(金) 21:26:23.88 ID:k9PtcRXN0.net
>>907がアップを始めたようです

936 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/03(土) 04:42:24.26 ID:76jxMvhz0.net
3年寝太郎 実は死んでいた

937 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/03(土) 16:48:50.05 ID:VeZ2lpSm0.net
値下げで再評価来るか

938 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/03(土) 22:20:52.59 ID:PiKCClw00.net
ベスト版買ってとりあえずイージークリアした
スコアタ心配だったけど5機ってストーリーでクリアした時の機数より多くて
このゲームでは死ぬのは許されてるんだなあ感

他のSTGのアーケード病にうんざりしてたんだが
ギンガフォースは作りが家庭用というのを意識してて良いね

939 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/03(土) 22:46:00.28 ID:Cjejmo8l0.net
ゲームオンデマンド版が安いから買ってやれよ。
キュートを応援しないと次回作がでなくなっちまう。

940 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/03(土) 22:48:56.75 ID:Cjejmo8l0.net
ああ、ついでにエスカトスもな。

941 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 00:03:21.30 ID:+cEXOr6t0.net
応援してやれよ
すでに購入してるがな
アホか
こんなの今更新規ファンなんているかよ

942 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 00:15:20.18 ID:aBEfIuJ/0.net
昨日オンデマ買ったで
なんか異様に目が疲れるw

943 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 10:04:29.02 ID:exLHLihi0.net
パッケ版も買ったけどGoD版買ったよ
大半が同じでしょう

944 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 10:43:19.30 ID:+mgOx45i0.net
キュートは今後もソフトを出してくれるのかなぁ…
期待してダウンロード版を買うわ。

945 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 11:32:22.35 ID:0PkEq9gk0.net
参入企業一覧にキュートが入っているから次はONEだろうね

946 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 11:41:56.49 ID:+mgOx45i0.net
そうだったか。
朗報だ。

947 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/04(日) 11:57:46.50 ID:ZI3AO8rx0.net
廉価版をきっかけにサントラごと買ったけどGoD値下げするならそっちでもよかったなあ
しかし良いゲームだ

948 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/08(木) 14:53:56.76 ID:99ldQZMK0.net
そんなに褒めるなら発売日に買ってやれよ
俺は発売日買いだけど安井の曲だけ良い凡作だと思う
ハード以降の作業感が半端ないし

949 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/09(金) 21:50:13.77 ID:3/lJp9bV0.net
2面3面曲も好きだよ俺は

950 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/09(金) 23:25:39.31 ID:Uzj1JhBd0.net
俺はせっかくだから6面の音楽を選ぶぜ

951 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/10(土) 12:08:21.27 ID:8gTLvbLB0.net
曲は良いね
ハードさえなんとかなれば、いい作品だと思う

作業感は、
面ごとのミス数、というより場面あたりのミス数が減っていけば解消されるのかな

ミス数を減らすため、各パワーアップがもっと段階的に増えてゆく作りなら良かったのでは
「その面だけ残機が増える」をもっと拡張して、
「その面だけパワーアップが増える」までやるとか

952 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/11(日) 14:25:05.77 ID:j3mCV77U0.net
ハードがどうのというより武器の解禁順序がまずい

953 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/12(月) 19:30:41.19 ID:3xmEoF2KO.net
ノーマルまでで武器全解放にしてハードはそこからスタートなら良かった

954 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/14(水) 22:58:42.62 ID:hav+k0aQ0.net
ハードはまだモチベーションが保てたが
全武器解放実績は本当に作業だった
ハードクリアしてるのに
最後のやつプレイ時間で解放しなきゃんらんのが
苦行すぎる

955 :名無しさん@弾いっぱい:2014/05/15(木) 07:20:39.38 ID:zBYsGEyKO.net
スコアアタックが面白かったら30時間なんかすぐなんだけど
面白くもないしそもそも別モードって言う

956 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/20(金) 16:16:33.44 ID:aeOGmOxy0.net
ナツキ外伝キタコレw
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/654/302/html/xbox12.jpg.htm

957 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/20(金) 16:28:28.25 ID:tyl0KagW0.net
こんなのって・・・こんなのって・・・

958 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/20(金) 16:42:41.56 ID:aeOGmOxy0.net
貼り直し
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/654/302/xbox12.jpg

959 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/20(金) 17:40:32.95 ID:T6PjDVRh0.net
マジかよ貧乳大勝利
ttp://www.m-land.co.jp/img/toku/4988648923072-t.jpg

くそーナツキで釣ってきたか
買うかOne

960 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/20(金) 19:53:04.16 ID:P3o5tGqQ0.net
エスカトス2なら本体ごと買ったのに

961 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/21(土) 01:22:47.66 ID:whVmKMPs0.net
ナツキクロニクル…

当然ながらビジュアルはバストアップをバンバン出してくれるんだろうな?

バストアップ…バストのアップ…バスト……
(´;ω;`) ウッ……

962 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/21(土) 05:46:45.36 ID:dElTUm/U0.net
早々に消えて出て来なかったブラウン隊長の裏の活躍が…!

963 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/21(土) 11:25:54.80 ID:v7pOXFDz0.net
こんなマイナーゲーの外伝出すのか…


買うかなOne

964 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/23(月) 05:00:03.17 ID:gRKRnr2L0.net
外伝アピールしないほうがいいな

965 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/23(月) 06:24:57.79 ID:488/x6PL0.net
>>959
買うわ

966 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/23(月) 18:09:32.57 ID:WMh1jxPRO.net
>>961
タイトルと言いキャラデザと言いダイバージェンス・イヴを意識してるとしか思えない

967 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/23(月) 22:21:59.30 ID:c1WfBjtZ0.net
ナツキって結局ポッと出の一発退場だったから、給水塔テロ犯の次に印象が薄いキャラだわ
ティニーちゃんかセラムさん出して欲しい

968 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/24(火) 00:36:05.92 ID:XMIEVSgW0.net
良いキャラなんだけど
MSS所属のキャラのおかげで
ネタバレ防止のためか
OPや取説のキャラ紹介からはぶられているからなぁ
おかげで他の連中より全然目立たない
好きなキャラなんだが

969 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/24(火) 21:03:44.03 ID:zDE8BLQ+a
クロニクルでの活躍に期待しよう

970 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/24(火) 21:26:57.79 ID:fTPHxdnv0.net
一介の婦警さんが、そこいらのテロ犯より火力のある兵器に乗ってるってのもすげぇな

971 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/25(水) 20:13:33.13 ID:AWRjWqgZ0.net
そこが良いんじゃない!

972 :名無しさん@弾いっぱい:2014/06/26(木) 04:12:53.77 ID:DMDVXNH67
まだ仮称だけど次スレのスレタイにナツキクロニクル付け足す?
このスレの勢いなら来年春の発売まではChapter4で行けそうかなと

973 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/06(日) 01:59:01.66 ID:4JGeKOGTO.net
ハードクリアした。
戦艦の右側の屈折レーザーとバイクみたいなボスに苦労した

974 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/21(月) 00:16:26.13 ID:4wNkHTir0.net
最近買ってノーマルで1、2、Xクリアまでやったけど、ノーマルでも結構むずいのな
まさか1面でゲームオーバーになるとは…

975 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/21(月) 00:23:18.06 ID:sRnCg0Qj0.net
イージー経由せずにいきなりノーマルやハードをプレイされるのをそれほど考慮されてない作りになってるからな
武装が貧弱すぎて端的に言えば苦行

976 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/21(月) 09:43:14.43 ID:LpWQ3HllO.net
だからノーマル、ハード、ベリーハードにしとけと言ったんだ

977 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/21(月) 13:03:25.00 ID:VIQzYpqC0.net
難易度で「イージー」てのは無視して開始する腕自慢さんが多いから地雷だよな
表記はノーマル、ハード、ベリーハードで良いと思う

そんでゲームオーバーしまくる下手クソちゃんには
あとから「イージー」が開放されるしくみならOK

978 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/21(月) 14:37:51.39 ID:T5bw3EoM0.net
開始直後の武装で、ノーマル一面クリアできる人どんだけいるんだよって感じだしなw

979 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/22(火) 23:30:36.49 ID:Qn2kJw1D0.net
最近買いましたけどおもしろいですね
ノーマルの戦艦が落とせるのはいつになることやら
残機20ぐらいにならないと無理そうですw

980 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/23(水) 06:57:59.80 ID:kIuxj8hp0.net
キュートには今後も頑張って頂きたい

981 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/23(水) 23:56:51.69 ID:OI767gZd0.net
とりあえずナツキを
箱1以外にも出してくれ
ってか箱○でも十分出せるだろ

982 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/24(木) 06:02:40.01 ID:z0CbLILv0.net
箱1買えよ

983 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/24(木) 16:51:40.06 ID:mRFRcw0W0.net
>>981
箱○版の開発資金援助してやれよ

984 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/24(木) 20:06:22.02 ID:0jupoTyZ0.net
箱一を買いなされ

総レス数 984
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200