2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラディウス&沙羅曼蛇 66

1 :名無しさん@弾いっぱい:2013/12/03(火) 23:31:25.22 ID:IwjpWg6M0.net
グラディウス・沙羅曼蛇シリーズの総合スレッドです。
時を超え、ゲーマー・ライトユーザー問わず、
シューターの心の中に在り続けるグラディウス一連の作品群について語りましょう。

※グラディウスシリーズ、及び、それに関連する作品は多岐に渡っており、
  特定の作品の専用スレがいくつか存在しますので、
  専用スレが立っている作品の話題は、そちらの方が深く語れるかもしれません。

●前スレ
グラディウス&沙羅曼蛇 65
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1373980342/
       _____
      /       / \   ●注意事項●
    /_   _       |   ・ グラディウス2(MSX版)と区別するため、
    \//\ \    ̄\.   AC版は「グラディウスII」と記載していただけると分かり易いです。
    //  / ̄   /     |. ・ ローマ数字はアルファベットのI(アイ)、V(ヴイ)で書いてください。
   //  /    /    /.   機種依存文字を使うと読めなくなる人がいます。
   \\/    /    /    ・ その他、書き込む前にはよく自分の文を見返す癖をつけましょう。
./ __,   /  |   / \    熱くなりすぎちゃうのも良くないですよ。
|        |   __/     |   ・ 次スレは重複を防ぐため>>970の人が立ててください。
\____\/         |
    |   ̄ ̄           .|

533 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 18:34:18.21 ID:p99SJolL0.net
やっぱグラディウスはIIぐらいの難易度が丁度イイわ
IIIはやたらに長すぎるしストレス溜まる

534 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 18:58:11.62 ID:ZYAIJrTN0.net
軽くやりたい時はI、マンダ
いつも安心満足のII
ぺこぺこな時の強い味方III

535 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 22:49:37.51 ID:IlRrS2s40.net
どこもかしこも馬鹿の一つ覚えでIIIが置いてある
ゲーセンは許せん

536 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/08(土) 23:06:27.06 ID:4wdk09PG0.net
だってインカムいいしアレ

537 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/09(日) 14:26:50.83 ID:rsFci9cv0.net
でもIIIやってる人は見なくなった
IIIは完全に飽きられたようだ

538 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/09(日) 14:46:28.14 ID:aJVSokNd0.net
飽きてないぞ!
今でも週一ぐらいで遊んでる

539 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/09(日) 14:49:46.24 ID:mbuB9XYR0.net
もういい加減飽きようよ

540 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/09(日) 15:24:47.99 ID:FfAXmUbu0.net
前ゲーセンで仕事してた時売り上げ見たら、うちではIII>IIだったな
理由は知らんけも

541 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/09(日) 21:35:42.26 ID:EUKg0yJp0.net
>>540
何でIIIと引き合いにIIを?
それなら、IIはメスト大賞を受賞し
IIIは取ってないし

542 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/09(日) 21:44:25.20 ID:MrCHsU190.net
T、Uクリア済みの人はかなり多いし、Vは若い頃のリベンジで今もやりこんでる人がいるからね

どちらが作品として上とか下とかじゃ無いんだよ
むしろTとUを愛するが故にVクリアに意地になってる感じ

543 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/09(日) 22:15:24.79 ID:jjowbygj0.net
京都でグラディウス置いてる店なんてもうないよね・・・

544 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/09(日) 23:19:41.82 ID:vZBxH5dx0.net
店自体があるだけマシ

545 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 00:52:08.84 ID:dZJK4MZP0.net
ワンダータワー…

546 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 04:09:29.42 ID:b5dq8xr+0.net
>グラVのインカムがいい

観察してて思ったんだけど
コイン入れる→1面中ごろで瞬殺「あれっ?おかしい」
またコイン入れる→瞬殺「キーッ!」
中途半端なゲーマーさんの心を掴んでいるようです

547 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 10:03:17.19 ID:/hP1rriI0.net
経営側の視点からだとIII入れたくなるのはよくわかる
それ以前にジリ貧だろうに本当にご苦労様とねぎらいたくなるよ

548 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 10:13:55.90 ID:U0bg2f/o0.net
Vは無敵にしてやってるが、ありゃふざけてるよ難易度

549 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 11:40:08.71 ID:uohNvs7D0.net
人間が猛獣相手に銃を用いるのが卑劣でないように
Vの改造基盤で九面から始めることは卑劣な行為ではない
だが無敵は人の域を超えた力ゆえなんちゃら

550 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 13:00:22.74 ID:XU3do4/H0.net
お前は何を言っているんだ?

551 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 13:25:28.51 ID:KUZqlKFV0.net
ノーマルショットは機銃かね?

552 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 14:46:02.66 ID:aLppZZs80.net
一週目は慣れれば誰でもクリアできるぞ
4週とかは人外の域だが

553 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 15:19:13.05 ID:zKNb0aTf0.net
常人には2周目2面が抜けれん

554 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 15:21:17.40 ID:5ELkh8Bb0.net
一般人は1-1でお手上げですよ
ちゃんと理解してますか

555 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 17:11:23.56 ID:sRbb12gX0.net
慣れればって書いてますよ
ちゃんと読解してますか

556 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 17:37:11.87 ID:U0bg2f/o0.net
PSPなら4面まではするっと行けるけどAC版は駄目だわ
1面でかなりの確立でし損じる

557 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 17:38:34.51 ID:U0bg2f/o0.net
IIIの1面は初代の最終面復活より難しいからな

558 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 19:34:42.25 ID:FXMf2yAi0.net
マークIII倒せない俺は凡人以下か

559 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 19:46:23.08 ID:U0bg2f/o0.net
IIIと比べればまだVの方が面白いかもしれない
音楽がダサ過ぎるのを我慢出来ればの話だが

560 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 20:50:12.83 ID:mjR/J1qW0.net
グラディウスよりブライファイターのがおもしろい

561 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 20:54:48.02 ID:5ELkh8Bb0.net
                          ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       はぁ?
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.

562 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 20:56:26.82 ID:k0XYxqDC0.net
なんじゃ?それは

563 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/10(月) 21:22:25.37 ID:8uik8WIR0.net
沙羅は最高6周目の6面
ライは最高4周目の5面








グラIは最高2周目の1面
グラIIは最高1周目のボスラッシュ

中途半端な俺

564 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/11(火) 01:10:35.74 ID:4CJTSj780.net
>>563
あなたは立派な皿マニア

565 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/11(火) 02:18:01.91 ID:lQXudidF0.net
沙羅は完全覚えゲーだからなんとかなる
安置も多いし
グラは気が休まるところがない

566 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/11(火) 14:11:11.89 ID:+boQTRkw0.net

空中戦やエンディングで一息つけると思うけど

567 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/11(火) 18:53:30.92 ID:wKPFLI9c0.net
IIIのリデュースが大好きだけど、どうしても2週目がクリア出来なくて困ってる
動画を探しても皆FFでゴリ押しみたいなプレイしてるし・・・・・

568 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/11(火) 20:06:17.03 ID:/UjVt+4o0.net
困ってると言われてもリデュースで二周目をそこそこ行ける位なら
自分でパターン組むべきじゃないか?

569 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/11(火) 21:23:40.06 ID:Mu9IXSkZ0.net
>>564
す曼蛇

570 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/11(火) 22:17:37.79 ID:wKPFLI9c0.net
頑張ってみます><

571 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/11(火) 22:35:36.07 ID:0KGcg4r20.net
デスをハメて自爆待ちまで、BGMを嗜む手もある

572 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/12(水) 00:00:12.80 ID:cReGZs7F0.net
STGゲームを作成できるフリーソフト「シューティングゲームビルダー」
http://blog.livedoor.jp/stgbuilder/

・スプライト、効果音、BGM(OGGファイル使用)、プレイヤー、背景、ステージ、弾幕、
スクリプト、キャラクタ、編隊、フォント、レイアウト編集などが可能。
・配布データの作成も可能で、さらに実際にプレイできるテスト用でもデータも
付属しており、横STGも縦STGも作成可能。
また、いわゆる弾幕の生成を支援する機能も備わっているため、弾幕シューティングに
仕立てることもできる。
・自由度が高いため、それなりのものを作るには相応の工夫と根気が必要であるが、
使いこなせれば (絵心やセンスなども必要) かなり良い。



よし。沙羅曼蛇IIつくるか

573 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/12(水) 01:19:11.48 ID:Zq0ABomU0.net
Vは9面越したあたりからめちゃくちゃ緊張しだして凡ミス
7面の突破率も7割位だし、9面で全滅もありうるからな

574 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/12(水) 01:23:34.59 ID:ALxGQb1P0.net
>>572
作るなら
RevoGearプレイしてみると良いよ

575 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/12(水) 01:34:56.34 ID:yYzaj47R0.net
ないそれすごいの

576 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/12(水) 22:25:28.39 ID:hhYzl9YX0.net
IIIは無駄に敷居が高い希ガス

577 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/13(木) 20:19:17.66 ID:iAs9DVTI0.net
HEYとか行くと、IIIと達人王は大体人が座ってる印象

578 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/13(木) 20:56:32.67 ID:ZFVhuaAk0.net
俺がHey行ったときは客員ゼロ

579 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/13(木) 21:06:15.24 ID:H5Ug6e9W0.net
ギャラ専が必要なら言ってくれ
真後ろでしっかり見つめておいてやる

580 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/13(木) 22:07:30.27 ID:OL/+RXWW0.net
でも、IIIはギャラリー受けはあまりない感じ

581 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/13(木) 23:36:53.68 ID:F3GD0PwL0.net
久々にゲーセンにいったらIVがあったんだけど、
IVってこんなに連射するゲームだったかな…。

6面の触手エリアのおすすめルート教えてく出しあ
復活でもあまり連射が要らないルートを頼む!

582 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/14(金) 09:36:10.24 ID:b/YLnljn0.net
解説君の出番です

583 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/14(金) 09:46:00.43 ID:pRArKgmX0.net
ゴーマの目を狙え

584 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/14(金) 12:17:20.58 ID:85Ser8UR0.net
ユキドマリノ キ ニハ ヒミツガアル

585 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/14(金) 12:35:40.25 ID:IpUiYe7K0.net
初代4面の復活は超連射が試される

586 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/14(金) 22:58:46.94 ID:bwOJsXRX0.net
初代4面の最終復活地点からカプセル4個取って
レーザー付けて左下地面スレスレで撃つって手がある
ノーマルランクでは雑魚が最下段まで降りて来ず
自機の少し上で弾撃ちながら左へ逃げてくので不可

587 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 09:28:30.37 ID:tkRNADFa0.net
あの連射は絶妙なゲームバランスだ
普通の人がやっと出来るレベルに調整されてる
打ち負けはまだまだ甘い

588 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 10:02:03.69 ID:ZmbzxgA+0.net
>>587
ミソを上手く当てれたら何とかなるような
連射が付いてたら全然苦にならん

589 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 13:03:13.21 ID:tkRNADFa0.net
>>588
ACの場合ね
連射が付くと逆に死んだりする場合もある

590 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 18:06:50.30 ID:sxnuXxjL0.net
ノーマル連射やシンクロ連射の違い?

591 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 18:41:22.91 ID:tkRNADFa0.net
グラは基本連射が無い方がゲームバランスが取れてる
画面中の弾数が決まってるからね

592 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 18:48:47.14 ID:O3P96DCd0.net
>グラは基本連射が無い方がゲームバランスが取れてる
なに当たり前のことをどや書きしてんだ

593 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 18:57:49.98 ID:tkRNADFa0.net
>>588のようなのが居るからだろ

594 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/15(土) 23:11:48.28 ID:GOz8G6U30.net
リップルとツイン…

595 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/16(日) 12:26:04.17 ID:SW4+cPZg0.net
IIの1面ボス
あの頭のサーモグラフィーさ

596 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/16(日) 12:37:12.02 ID:5Otnv5wa0.net
そういや、グラシリーズのボスで体全体にダメージ判定あるのって
ネメシスIIのラスボスくらい?

597 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/16(日) 12:45:12.28 ID:lnADCa4e0.net
グラディウスオンラインマダー?

598 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/16(日) 14:51:46.11 ID:NDeq4psN0.net
沙羅曼蛇2の6ボスやラスボスも全体に判定あるな

599 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/16(日) 15:55:44.00 ID:x+Pom0150.net
>>597
っNemesisOnline

600 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/16(日) 16:52:32.48 ID:BCsP5gp60.net
ネメシス90はどーよ

601 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/16(日) 23:22:10.53 ID:siUirCQ80.net
グラディウスの本当に全ての音楽を収録したCD早く出てくれよ

602 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/17(月) 00:38:56.57 ID:f8DZ5biO0.net
今売ってる1万くらいの奴って何が入っていないの?ドラマCD?

603 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/17(月) 00:41:08.50 ID:YdEF8QRS0.net
>>602
1万のって何を指してるのかわからないからアドバイスできない

604 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/17(月) 01:58:24.94 ID:dx31/1vF0.net
アポロンの沙羅曼蛇ストーリー読み上げ

605 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/17(月) 06:55:44.26 ID:f8DZ5biO0.net
http://www.konamistyle.jp/item/70339
これか
あんまり評判良くないよね
Amazonのレビューなんかだと2ループ目の途中で曲がフェードアウトするとか

606 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/17(月) 09:20:34.49 ID:YdEF8QRS0.net
>>605のCDのことなら、X68kのグラIIのやMSXのグラや携帯電話向けグラなど
色々抜けてる
録音環境が良くなかったのか、変に加工してあったりノイズ混じってたり

607 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 07:28:24.41 ID:6D/eUJ2S0.net
要塞の爆発寸前の横線

608 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 09:47:39.36 ID:MoHGh0iD0.net
そういや、ラスボスぶっころしただけで
なんで要塞がマルゴト爆散するんだろう?
メインジェネレータか何か?

609 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 09:56:55.53 ID:yAO1lQH00.net
イメージ的に、人間の脳とか心臓部みたいなポジションだし。中枢が破壊されたら全部崩壊の方が分かりやすい。

610 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 10:23:47.96 ID:ENbMeXLa0.net
なぜ「爆発」なんだろうな

611 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 10:29:25.69 ID:yAO1lQH00.net
機能不全になってコントロールが暴走して動力源やらが加熱して爆発みたいな。
原子力発電所も爆発するでしょ。

612 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 12:28:04.83 ID:1dRA4Onp0.net
「よーし沙羅曼蛇2作るぞー!」
「グラフィックバリバリにしようぜー」
「サウンドもバリバリにしようぜー」
トンテンカントンテンカン・・・
「できたぞー!」
「あっ、アイデアを投入し忘れた」
「まあいいや」

613 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 17:52:02.01 ID:7mKIkah/0.net
沙羅2こそ過去作になかったギミック、ファクタいろいろあったと思うが
受け入れられるかは別として

614 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 18:33:22.48 ID:fBb90Qgt0.net
受け入れ難い

615 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 19:13:33.47 ID:C7Vjwz+y0.net
沙羅曼蛇2の音楽はコナミシューの中でも上位グループに入るからな
プレイしてて気持ち良い

616 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 19:31:32.32 ID:b8IR5P2q0.net
マンダはアイテムの効果が覚えられんからやってないな
スピードがどれだかわからんからやっててイライラする

617 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 19:40:12.23 ID:meDBCMnE0.net
スピードは1面で判り易い位置に2個出るし覚えられなくはないだろ
四角っぽいのがミサイル、それより細身なのがスピード
角1本がレーザー、角2本がリップル

618 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 19:47:11.52 ID:7mKIkah/0.net
>>616
コイン入れる前に10分間画面を凝視するといいよ
他のお客さんの邪魔にならないように

619 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 19:52:58.15 ID:b8IR5P2q0.net
アイテムの形わかりにくくない?
>>617 みたいなこと言われてもわからん

620 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 20:16:34.08 ID:fBb90Qgt0.net
プレイ開始して暫くはなかなか判別できなかったな
出現場所からおぼえてしまうのが手っ取り早いと思う
形状でおぼえるのは後回しでいいかも
自分はその方が覚えやすかった

621 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 20:18:38.93 ID:Qh4DRtrc0.net
沙羅曼蛇はすぐに覚えられたがゼクセクスは覚えずらかった

622 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 20:59:05.13 ID:fBb90Qgt0.net
あっちは速攻覚えられるだろ
露骨にわかりやすい絵になってるし

623 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 21:41:40.08 ID:6cav7T/DO.net
>>619
はい、これサービス
デスクトップの壁紙して覚えてねw

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00030051-1395145869.png

624 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 21:48:07.89 ID:b8IR5P2q0.net
>>623
マジありがとう
ちっこいのがスピードだったのねw

625 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 22:27:51.49 ID:JrFt6+l50.net
沙羅曼蛇はB-WINGやImage-Fightより覚えやすいよ

626 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 22:43:52.30 ID:mhhKGYbC0.net
ミサイルがわかりにくいんだよな
これなんでこんな機械グラにしたんだろう

627 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 23:04:34.59 ID:8+GtvRf80.net
取ったときに音声で言ってくれるから良いじゃん

628 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/18(火) 23:17:33.41 ID:snEz05L30.net
沙羅曼蛇のアイテムは自然に馴染んだから覚えにくいとか感じなかったなぁw

629 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/19(水) 00:21:38.72 ID:Cz/QsW5W0.net
いつ見てもIT'S A POWER UP!のダサさがじわじわ来る

630 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/19(水) 00:28:27.20 ID:nSY8Q58+0.net
>>605
素人録音素人マスタリングでブックレットも素人同人のオナニー文章を延々読まされる上にマトモな情報がろくに掲載されてないクソブックレット
作曲者の情報や本人のコメントといったものもろくにない
よくこんな同人レベルのCDをコナミがオフィシャルで出したものだと呆れる製品

631 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/19(水) 00:58:45.77 ID:NSH4epFv0.net
あの寄せ集めCDは、メーカーの人や作曲者とかは本名まで晒しておいて
同人連合はわけ分からんクソネーム並べてて不快だったな
買ってすぐリップしてオクに引き取ってもらったっけ

632 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/19(水) 09:51:03.80 ID:Xlrvpw1r0.net
>>615
SENSATIONは衝撃だった

633 :名無しさん@弾いっぱい:2014/03/19(水) 16:39:12.05 ID:IwiQNWEe0.net
ゲー音板で頼みます

総レス数 1000
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200