2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

印象深いSTGの稼ぎ。「可能だったのか…」

1 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/23(水) 20:55:34.30 ID:4SffVT+80.net
Gダラのエクリプスアイ戦。
あれから8年経った今でも俺の中で永遠の伝説。

目パーツと頬パーツを4倍破壊して、そのままカウンターで本体を6倍破壊。
素人がやると、本体4倍破壊もしくはカウンター失敗で終わる。
αビームは2P側のが攻撃力低いとか、ボスの耐久力との兼ね合いだとか、
誘導ミサイル、右頬と右目をしっかり2倍で破壊するとか、あまりにも芸術的すぎた。

2 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/23(水) 21:06:46.51 ID:wQZjYqZ30.net
良スレの予感

3 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/23(水) 21:46:21.11 ID:EQe2JG7v0.net
STG板を盛り上げるといいながらやることは
自分で頭を使った形跡も見られない過去スレの再放送
自演でスレ伸ばし
乱立で放置

いい加減恥ずかしくねえのか?
晒し上げ

4 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/24(木) 00:39:56.87 ID:hYhNqxM30.net
このスレ糞やな!

5 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/24(木) 02:45:20.67 ID:OIFvK93S0.net
NAL、ユセミは最初はSTGが難しくて挫折して格ゲーで全一レベルまで
やってたんだがSTGの神プレイ
(NALは近江からの使者、ユセミはMrまさしくん、だそうな)
を見て感動したのがきっかけで、もう一度STGにチェレンジして
見事に才能が開花したのは有名。
ユセミは凡人が競い合うレベルの低い格ゲーは卒業、
NALはまだ卒業しないらしい。

6 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/30(水) 03:22:23.64 ID:vlnNS4yA0.net
こくぬき王国のぷよぷよ回見ても分かるけど
格ゲー勢は何回やっても階段を”理解すら”できなかったからね
あの放送は池沼に言葉教えてるような気持ち悪さがあったよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21679350
STGでも格ゲー勢は何回やっても弾処理アルゴリズムを”理解すら”できなかったね
弾を撃たれたら目の前の死角に移動するだけの知能しかないからすぐ詰んでるw
将棋で例えると1手先すら読めないレベルw
STGは目の前の死角に移動するだけでは詰む。弾を避けてるのに死角が無くなって
なぜ避けてるのに詰むのか理解不能でSTGを挫折する一番多いパターン。
例えば、目の前の歩を殺さないと自分の歩を殺されるが、殺さずに放置して歩を
取らせる事により、数手先で飛車を殺せる。結果、合計で歩x2を損するが、それと
引き換えに飛車を獲得して王手に有利になる、とかもっと高度な理論思考を瞬時に
実行の連続だからなSTGは。格ゲー勢はそういう思考をまるで理解できて無い。
格ゲーは昇られたら反応してレバーガチャって対空出すだけ。
そこをあえて叩かせる事によって、その後の展開が有利になるとか、
そういう2次的なアルゴリズムによる高度な戦略は格ゲーの仕様的にも無いw
格ゲーは単純な暗記単純作業ゲームの仕様ゆえにグー出されたら反応して
反復練習で覚えこませたパーをレバーガチャって出すだけww
そういうゲーム性wwwwww

7 :名無しさん@弾いっぱい:2014/04/30(水) 10:05:32.82 ID:KtXPAwqKO.net
ネオスタイルの永パ(笑)

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200