2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R-TYPEシリーズについて語ろうPart62

817 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/11(日) 22:38:57.29 ID:ppcrtGPX0.net
ミサイルは例外無く低威力だから雑魚向けで
そうなると殲滅力に優れる誘導ミサイル改一択なのがなんとも
誘爆ミサイルとか爆雷とかは当てにくい代わりに威力があれば
パイルバンカーとかイエローポッドみたいなポジションになれたかもしれないのに

818 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/11(日) 23:15:42.85 ID:6pqSoqpM0.net
それゆけ!アールパンマン ばいどきんまんの逆襲

819 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/11(日) 23:30:45.50 ID:k6DuHUev0.net
ガキ使にスーパーきたぞ

820 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 00:38:06.16 ID:yyrlZM6Q0.net
>>817
誘爆ミサイルや光子魚雷とかはもっと爆発の攻撃範囲が大きくても良かったと思うね

タクティクスだと爆雷は攻撃範囲が限定される代わりにフォースレーザーを上回る大威力になってたな
まあタクティクスだとフォースレーザーの大半が使い物にならないくらい弱いんだけど

821 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 01:04:09.90 ID:Z+IaMwfV0.net
フォトントーピドーはある意味最強だな

822 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 02:04:32.35 ID:wGYiKiHn0.net
>>820
波動砲とバルムンクとロックオンレーザーがおかしいだけで
実は弱いわけじゃないんだが

爆雷は命中率悪くて信用できぬ

823 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 12:40:52.89 ID:kCmMw3j20.net
>>822
レーザーの命中率が悪いバイド系機体の悪口は や め る ん DA!

824 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 12:44:09.48 ID:73IOlDKKO.net
タクティクスでまさかの強機体になったミストさん

825 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 13:47:39.18 ID:kCmMw3j20.net
ミスティーレディーではなくミストフォースが強いんだよな

826 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 14:01:15.35 ID:0T8+IT+J0.net
ジャマー運搬機みたいな言い方してくれるなよ
レーザーも欠陥あるけど長射程高威力だし……これもフォースか

827 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 14:35:34.53 ID:73IOlDKKO.net
フォース輸送しつつ地味に範囲があるミストブレスばら蒔くんだから!

828 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 15:04:42.67 ID:SVSFuY0p0.net
>>746
OPAOPA「僕のいた世界にも傷を負わされたら、傷が生きていて最終的にボス級のモンスターになっちゃった人がいるよ」

829 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 18:01:02.77 ID:wbwZIUJd0.net
移動力は3+で回避率45%波動砲の独特な軌道もハマればなかなか
Uになれば高性能な目玉ミサイル改になるし単体でもそれなりの性能はある

830 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 18:36:43.35 ID:cCiLD8Hr0.net
ガキの使いでR-Typeやってたね。

831 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 20:13:55.33 ID:wGYiKiHn0.net
>>823
なんでや!?
フォースレーザー系最高命中率は
1位から4位までクロークロー・マッドフォレスト・セクシーダイナマイト・アンフィビアンとバイド揃いだろ

番外編は相手の回避率高いから誤解されがちだけど
地球軍もバイド群もフォースレーザー平均命中率は57%で実は互角なんよ


一応バイド機体は最低でも60%以上のレーザーが一つはあるから

832 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 20:21:56.81 ID:NndU5Kc+0.net
マジかよやっぱフォースシュート最高だな

833 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 21:35:48.15 ID:Jjw76pT80.net
うるせえフォースなんて参拝出撃させるくらいならミッドのほうがマシだ!

834 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 21:38:08.83 ID:UP5vVPrz0.net
ほう
ならばフォース無しでR-TYPEUをクリアしてくるがよい

835 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 21:40:53.22 ID:pwsx3Kis0.net
フォースを信じるのだ

836 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 22:10:42.88 ID:Vqg4i6Ho0.net
TRTの中にはフォースの英国面に堕ちてる奴が絶対にいる

837 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 22:13:23.22 ID:UP5vVPrz0.net
R-13系統はナチス病に罹ってますね間違いない

838 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 22:38:06.48 ID:wGYiKiHn0.net
正直フォースなしで番外編1週目はかなり難易度高いと思う
ゲインズ出るまでだけど

839 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 23:43:43.25 ID:L7Os29FF0.net
バイド帝国などバルカンだけで突破できる
嘘ではない
第二次バイドミッションでバイド帝星中枢を撃破したウォーヘッドのデータから得られた情報だ

つまり、我々もバルカンだけでタクティクスをクリアできる!

840 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 23:48:41.90 ID:Vqg4i6Ho0.net
パイロットがドモンなら可能
バルカンですら必殺技の如く叫ぶ漢

841 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/12(月) 23:58:02.08 ID:eVL+7wYa0.net
バルカンだけでバイド撃破できるパイロットとかフォースやR戦闘機100機分以上の価値があるだろ

842 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 00:08:50.21 ID:yTfpRgBD0.net
凾礑inalの市街地戦闘だとバルカンの数秒程度の斉射だけでビルを爆発四散させてるし
バルカンといえども現代なら戦略兵器に劣らない凄い威力なのかもしれない

843 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 00:13:20.80 ID:OE2T9XHK0.net
超一流の武道家は気で攻撃ができる
あまりにも有名な波動拳も気を利用した攻撃
つまり気は波動であり、武道家は天然の波動兵器
TRTは早く武道家用のTLシリーズを作るべき

844 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 00:17:55.41 ID:+R6jakl30.net
俺らバルカンバルカンって何でもないように言うけどあれレールガンだからねぇ
威力低いわけがない

845 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 00:35:39.11 ID:KbX+B+QV0.net
数値だけで見るならバルムンクの1/9程度なんだよなバルカン(レールキャノン)

846 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 00:47:38.02 ID:+R6jakl30.net
2発で強力な水爆に匹敵する破壊力ってやっぱりフォースレーザー強いんじゃね?

847 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 00:55:59.18 ID:l9EbuEM80.net
そりゃ純粋バイド体から飛び出てくる謎光線だもの。
つか正確には「光条体」だから「光る何か」なんだよなアレら。

848 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 05:00:07.50 ID:mdTg54nK0.net
攻撃範囲は全然違うけど
一定の面積、空間への攻撃力だけ比較したなら
レールガンもレーザーも水爆も
意外と差は出ないってことじゃないかな

849 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 08:38:30.89 ID:VvtFCz4t0.net
カロンはロマン
Wγに敵なし

850 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 10:24:09.46 ID:36SzPAOg0.net
カロンの黄色は確かに強いけど赤の異常な低威力は何なんだ……
絶対調整ミスだよな

851 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 10:41:51.15 ID:TcJ7266h0.net
>>840
愛と怒りと悲しみのシャイニングフォースソードとか?

852 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 12:31:08.17 ID:nZ2UwaqJ0.net
バルカン並の連射力を持ったレールガン、しかも口径がキャノンと形容されるような兵器が弱い訳ないだろ!

853 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 14:59:30.99 ID:GJ+PYJuy0.net
R-TYPEは1がゲーセンで大ヒットしたけど、
2は難易度上げ過ぎて誰もプレイして無かった思い出。

当時2は初見殺し過ぎてステージ2をクリアできた人は殆どいなかったはず。

854 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 15:11:07.98 ID:Yb3ixbe30.net
いなかったはずって、そりゃ場所と人にもよるんじゃないか
俺の地元では最初の週で1周目の6面まで行ってたし

855 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 18:17:48.10 ID:Z7MjoVdG0.net
Tacticsだとバルカンって書いてあるだろ

856 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 18:33:48.34 ID:KEdcjSSo0.net
える知ってるか
バルカンは米軍で採用されたガトリング砲の名前であって兵器の種類じゃない

857 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 19:09:41.40 ID:MHsUusuC0.net
はいはいホッチキステトラポッドキャタピラ

858 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 19:09:49.44 ID:nwQwX27n0.net
ホッチキスとかキャタピラとかニンテンドーみたいなもんやね
ホッチキスは本当はステープラーっていう名前の道具なんだけど、日本で一番最初に販売されたステープラーがたまたまホッチキス社の製品だったので
日本ではステープラー全般が(現代では大半のステープラーがホッチキス社製じゃないのに)ホッチキスと呼ばれるようになってしまった
アメリカではプレステやドリームキャストもニンテンドーと呼ばれてる

バルカンも正しくはゼネラル・エレクトリック社製M61/M61A1機関砲の商品名でしかないんだけど、
これが世界的に大ヒットしたために多砲身型機関砲全般がバルカンと呼ばれるようになってしまった

R世界の機銃は単砲身なので正しくはバルカンどころかガトリング砲ですらなかったりする

859 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 19:21:43.37 ID:3PPr5TE/0.net
おかん「ファミコン」

860 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 20:17:32.40 ID:NzllvpVo0.net
バズーカ

861 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 20:22:02.45 ID:vy3PJ/8h0.net
百式のメガバズーカランチャーはさすがにおかしい
バズーカを発射するのかと

862 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 22:51:30.74 ID:qfDxWpT30.net
み・・・光子バルカン

863 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 22:52:09.50 ID:5t8hNvgf0.net
final搭乗機体全部とフォースでタクティクスやりたいなぁ、亜空間とかワケわかんなくなるけど

864 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 23:40:20.68 ID:QD53U7Gn0.net
アンドロマリウスちゃんが輝ける訳ですね

865 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/13(火) 23:52:58.47 ID:OgpCZWL90.net
7ターンチャージのギガ波動砲とか実用性ないだろwww
と思ったけど超絶波動砲と同じようなもんだと考えれば威力と攻撃範囲次第では十分実用性はあるか

災害波動砲の攻撃範囲がどうなるか気になるな
STGだと隕石発射に伴ってランダムで竜巻や雷が発生するんだけど、タクティクス方式でもやっぱランダムで災害が発生する感じかな

866 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/14(水) 00:30:22.73 ID:gP+YkqjF0.net
光子バルカン機に愛の手を……
あとモーニンググローリーが面白そう

867 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/14(水) 01:01:10.32 ID:az5RUcf20.net
>>865
ディザスターレポートの波動砲は軌道予測ができません!
とかならハッピーデイズの後継機としてふさわしいと思わないかね

868 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/14(水) 02:20:15.11 ID:YDleilkr0.net
地面に接してると竜巻でそれ以外は隕石+雷じゃなかったっけ

869 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/14(水) 04:54:24.30 ID:VAviGc6O0.net
>>868
正解

870 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/14(水) 09:23:35.40 ID:tMKDDCHxO.net
隕石は毎回ディザスターちゃんが作って降らせてるのだろうか

871 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/14(水) 12:27:12.78 ID:XNYnjnqK0.net
災害波動砲って見た目のインパクトのわりにFinalの中だと案外低威力なんだよな
単に直撃させただけなら同じループのスタンダード波動砲より低い
稲妻や分裂した小さい隕石も当てられるならもっと上がるんだろうけどそれはなかなか難しい

872 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/14(水) 13:03:53.36 ID:gP+YkqjF0.net
TACだと散々だけどFINALだと分裂波動砲めっちゃ楽しいよね

873 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/14(水) 18:02:12.42 ID:p6JkPRBSO.net
F-Cで大活躍

874 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/14(水) 18:48:34.08 ID:RAtMv1OC0.net
見た目はユーモラスなんだけどな、分裂波動砲
ちっちゃい波動砲がピョンピョンする様子は可愛い
しかし実質的な威力は当たり方や相手の縦方向の当たり判定の大きさとかで多少ブレるけど同ループのスタンダード波動砲の2倍以上というね

875 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 00:15:56.31 ID:KB0F2yIW0.net
分裂波動砲はF-Cのバット絶対殺すマン

876 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 00:19:14.86 ID:dwsDjFMS0.net
その方面だとクリスタル波動砲が目の上のタンコブ
1ループであの威力は絶対調整ミスや

877 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 00:39:44.74 ID:rLEDGMGQ0.net
>>876
クリスタルは分裂しても減衰しないんだっけ?

つーか皆レーザーとか波動砲の威力どうやって計測してるんだ?

878 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 00:42:50.33 ID:k0kMoh1s0.net
とりあえずゲインズ

879 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 01:03:32.64 ID:dwsDjFMS0.net
R-TYPERで開始直後のストロバルトが一ループ一撃で落ちるか
平均的な波動砲なら一ループでジャスト一撃、強力な波動砲なら突き抜けて2体倒せたりする
次に何回撃ち込んだらゲインズとカニの装甲が剥げるか

880 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 01:32:11.65 ID:dwsDjFMS0.net
追記、最近プレイしてなかったからちょっと記憶があやしいし、正確に測ったわけでもないけど参考までに

0.5スタンダード=スタンダード2/3ループ、捕捉追尾1/3ループ
0.8スタンダード=1ストロバルト=ライトニング、衝撃
1スタンダード=圧縮全ヒット、索敵
1.2スタンダード=圧縮炸裂、超新星、クロー
1.5スタンダード=捕捉追尾1ループ(1/3ループと同じ物が三発)
2スタンダード=スタンダード2ループ

0.8、1.2に関しては細かくははかれなかったので0.75、1.25とかそれぐらいかもしれない
パイルバンカーは貫通後の2体目に当てづらいのでよくわからん、たぶん1.2〜1.4スタンダードの火力

881 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 03:46:51.95 ID:s6fps4nR0.net
攻略本は敵の耐久力が載ってるんだっけ?
どうせなら武器の攻撃力も載せればよかったのにね

882 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 14:04:33.37 ID:Cy+B49Md0.net
ハイパー連射を照射系と見なすならラグナロックこそ照射最強機体

883 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 16:35:54.41 ID:sGXTzyaPO.net
ハイパーさんはタクティクスでも地味に射程ある優遇
デルタん…

884 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 19:10:17.18 ID:TEwdR5j60.net
ハイパーはスタンダードCのショットガンレーザーと併用して
密着してからのズドドドドドドドの二重奏を奏でて脳汁出すための武器

885 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 20:20:15.56 ID:lHPhr4AO0.net
過去ログにあったFinalの波動砲の威力検証
方法
・無敵状態
・装備は一切なし(ただしフォースが波動砲の威力に影響する(メタル)フォース波動砲や宝石系波動砲は1段階目のフォースあり)
・難易度R-typer
・標的はステージ1のギロニカ(壁から出てくるでかいカニみたいな機体)

ギロニカはある程度ダメージを与えると小爆発を起こし、さらにダメージを与えると爆散する。
この、小爆発を一回目、爆散を2回目の爆発、と表記。

波動砲だけを当てていき、何発目で一回目の爆発が起きるか、一回目の爆発後、何発目で2回目の爆発が起きるかを表記する。

補足:ギロニカは登場してから足を振り上げ、叩きつけるモーションをとるまで無敵なので、その間は攻撃しない
    (攻撃がヒットするエフェクトは出るが、フォースで接触攻撃してもドースが溜まらない、メガ波動砲を当てても倒せない)
    :また、小爆発してから、再起動するまでも同様に無敵なので、攻撃しない


結果
・アローヘッド直系系列
スタンダード波動砲
1ループ 1回目 7発目、2回目 14発目 →登場から7発当てた時に一回目の小爆発を起こし、さらに7発(合計14発)で爆散したということ
2ループ 1回目 4発目、2回目 8発目
3ループ 1回目 3発目、2回目 5発目
4ループ 1回目 2発目、2回目 4発目
拡散波動砲試作型
2ループ 1回目 4発目、2回目 8発目
拡散波動砲
2ループ 1回目 4発目、2回目 7発目
ハイパー波動砲、(最初の拡散は当てず。性質上、通常射撃も当てているので実際はもっと威力は低いと思う)
2ループ 1回目 1発目、2回目 2発目

886 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 20:21:34.59 ID:lHPhr4AO0.net
・偵察機体系列
策敵EX
1ループ 1回目 8発目、2回目 15発目
2ループ 1回目 4発目、2回目 8発目
3ループ 1回目 3発目、2回目 6発目
補足追尾
1ループ 1回目 4発目、2回目 8発目
2ループ 1回目 3発目、2回目 6発目


・直系特殊波動砲
デコイ波動砲(牙持つ影を操る狂王(笑)、最強(笑)の一角、でも大好きだ!)
1ループ 1回目8発目 2回目 15発目
2ループ 1回目4発目 2回目 8発目 
3ループ 1回目4発目 6発まで当てたけど2回目までいかなかった。
4ループ 1回目 無理。全弾当てられない
・フォース波動砲
フォースなし
1ループ 1回目 8発目、2回目 15発目
2ループ 1回目 4発目、2回目 8発目
 フォース分離
 1ループ 1回目 8発目 
 2ループ 1回目 4発目

光子バルカン 
1ループ 1回目 5発目、2回目 11発目
2ループ 1回目 2発目、2回目 4発目
3ループ 1回目 1発目、2回目 2発目

パイルバンカー
1ループ 1回目 5発目、2回目 10発目
2ループ 1回目 3発目、2回目 5発目
3ループ 1回目 2発目、2回目 4発目
4ループ 1回目 2発目、2回目 3発目

887 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 20:22:04.32 ID:lHPhr4AO0.net
バウンドライトニング 
1ループ 1回目 9発目、2回目 18発目
2ループ 1回目 4発目、2回目 10発目
3ループ 1回目 3発目、2回目 6発目

・持続型(ビームタイプ)
圧縮    
1ループ 1回目 7発目の最後の方
2ループ 1回目 4発目
3ループ 1回目 3発目の半ばごろ
持続式圧縮
1ループ 1回目 7発
2ループ 1回目 4発
3ループ 1回目 3発目の半ばごろ
4ループ 1回目 2発目の半ばごろ
灼熱
1ループ 1回目 7発目
2ループ 1回目 4発目の半ば
3ループ 1回目 3発目の最初

・大爆発炸裂系
衝撃
1ループ 1回目 7発目、2回目 15発目
2ループ 1回目 6発目、2回目 10発目
3ループ 1回目 3発目、2回目 6発目
圧縮炸裂   
1ループ 1回目 5発目、2回目 9発目
2ループ 1回目 3発目、2回目 6発目
超新星    
1ループ 1回目 5発目、2回目 11発目
2ループ 1回目 3発目、2回目 6発目

888 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 20:23:22.86 ID:lHPhr4AO0.net
・試験管機体系列
分裂
1ループ 1回目 4発目、2回目 8発目
2ループ 1回目 2発目、2回目 5発目
幻影     
1ループ 1回目 5発目、2回目 10発目
2ループ 1回目 3発目、2回目 6発目
災害     
1ループ 1回目 8発目、2回目 15発目
2ループ 1回目 4発目、2回目 7発目

・バイド系列
ラブサイン
1ループ 1回目 8発目、2回目 15発目
2ループ 1回目 4発目、2回目 8発目
セクシー
1ループ 1回目 7発目、2回目 11発目
2ループ 1回目 4発目、2回目 7発目
3ループ 1回目 3発目、2回目 5発目
プリンセスアイビー
1ループ 1回目 5発目、2回目 10発目
2ループ 1回目 3発目、2回目 5発目
3ループ 1回目 2発目、2回目 4発目
4ループ 1回目 2発目、2回目 3発目
クロー
1ループ 1回目 7発目、2回目 13発目
2ループ 1回目 4発目、2回目 7発目
スケイル
1ループ 1回目 5発目、2回目 10発目
2ループ 1回目 3発目、2回目 6発目
・フォース波動砲LM
フォースなし
1ループ 1回目 7発目 2回目 13発目
2ループ 1回目 4発目 2回目 7発目
3ループ 1回目 3発目 2回目 5発目
 フォース分離
 1ループ 1回目 7発目
 2ループ 1回目 4発目
 3ループ 1回目 2発目

その他
クリスタル
1ループ 1回目 2発目、2回目 6発目
2ループ 1回目 2発目、2回目 4発目

プリズムリズム(フォースあり、フルヒットせず)
1ループ 1回目 4発目、2回目 8発目
2ループ 1回目 3発目、2回目 6発目

大砲    
1ループ 1回目 8発目、2回目 15発目
2ループ 1回目 4発目、2回目 8発目

以上


フォースレーザーの攻撃力検証データもあったはずだけどどこか不明

889 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/15(木) 20:44:12.43 ID:lHPhr4AO0.net
このデータからすると
メガギガを除いて、なおかつスタンダードより強い波動砲の威力の順番は

ハイパー波動砲(機銃あり)>クリスタル波動砲>プリズムリズム波動砲>分裂波動砲≧光子バルカン≒補足追尾波動砲≒パイルバンカー≒圧縮炸裂
=超新星=幻影=プリンセスアイビー=スケイル波動砲

って感じだね
実際はハイパー波動砲は機銃も一緒に撃っちゃうから本来の威力はもっと低いと思うけど、
逆に言えばレーザーも一緒に撃てると考えれば実質的な威力はもっと高いともいえるな

まあFinalの敵で長時間コアを露出するボスがいないから実質無意味なんだけどさ

890 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 00:01:12.72 ID:TWIF/XRc0.net
気になるのが零距離バリア波動砲の火力
ストロバルトでは2体目で必ず拡散するので計測不可能だし、ギロニカで計測した人も結局測れなかった
ちょうどいい実験台はいないものか…

891 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 00:22:36.86 ID:S1CJc0G70.net
零距離バリア波動砲は上手く当てればボスクラスも一撃で倒せるとは聞いたことがあるけど
そんなに上手く当てられたことないなぁ

892 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 00:36:00.95 ID:fKRoPNFn0.net
>>889
時間当たりだとハイパーは照射時間長いから効率は大分下がるけどね

つーか光子バルカンもっと上じゃないの?
当たり方の問題もあるんだろうけど上のデータだと2ループ最高効率は
1位ハイパー 2位クリスタル・光子バルカン同着だと思うんだけど

893 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 01:19:46.50 ID:S1CJc0G70.net
>>892
2ループだけ見ればそうだけどクリスタルは1ループの時点で2ループに劣らない威力ってのもあるんじゃない?
ただ地味に光子バルカンは唯一3ループ目だと一撃で小爆発まで行くんだよな
そう考えるとパイルバンカーより上とも考えられるか

894 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 02:26:05.23 ID:mmjMthbW0.net
PS4のEVE VALKYRIEのプロモ映像見てPShomeの閃光煌く宇宙空間を思い出したよ
グランゼーラもPS4で開発してるらしいし3DのR来ないかなあ

ちなみに元になったEVE onlineのカルダリ国は戦闘機から戦艦に至るまでR戦闘機を思わせるラウンドキャノピーを備えている
武装はレールガンとミサイル特化でレーザーが扱えないが
http://games.chruker.dk/eve_online/graphics/ids/512/3819.jpg
http://games.chruker.dk/eve_online/graphics/ids/2048/2975_2009.jpg

895 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 07:28:52.41 ID:fRNx21LOO.net
Rと言うよりサンダーフォース

896 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 08:07:43.58 ID:fKRoPNFn0.net
>>893
あー1ループ時点の威力控えめだからか

3ループではメガ除けば最強だが1ループではちょっと強い程度か

897 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 08:22:26.39 ID:BeQUVn6s0.net
>>895
確かに
Rというには無理がある

898 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 08:35:24.87 ID:fKRoPNFn0.net
キャノピー部分がR思い出すよねーって言ってるだけだろうから勘弁してやれよ

899 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 10:32:35.52 ID:rOPrkxZn0.net
Star Conflict って宇宙エースコンバットみたいな多人数対戦シューティングにこんな機体がおってな
ttp://steamtradingcards.wikia.com/wiki/Star_Conflict_-_Fighter:_Wolf

900 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/16(金) 23:12:20.32 ID:IBliZB350.net
3Dシューティングで出来が良かったと思ったのは箱版シルフィードかな
あのシステムでR戦闘機操りたい
ただ閃光煌めく宇宙でわかったけどR戦闘機は3Dだとフォースレーザーが意外と立体映しないんだよな

901 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 00:05:41.85 ID:jvqWry+Z0.net
フォースレーザーは2Dでこそ映えるデザインになってるからねぇ
それに反射レーザーとかターミネイトガンマとか3Dじゃかなり使い勝手が悪そうだ

902 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 00:17:45.13 ID:S6H3/53C0.net
後ろからも頻繁に敵が来たり
地形が存在するゲームである以上
3D化というかFPS、TPSっぽい視点は難しいよね
引き気味のカメラで全体が把握できないと辛い

903 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 01:14:04.36 ID:jvqWry+Z0.net
タクティクスUのOPだとアローヘッドのコックピットはキャノピーが完全に透けてて、その中に個別の小ウインドウがいくつもポップアップしてるって感じだったな
フォースが付いてるのに前方が完全にクリアだったからキャノピーを透かしたように見える視界も実際はモニターの一種なんだろうけど

そういう本物のコックピットなら全方位の視覚も確保できるんだろうけど、現実のテレビゲームだとどうしても画面1つしか使えないからな
バーチャロンとかアヌビスZOEみたいなクォーターバックビューにセンサーやアラートが付く形式が一番よさそう

904 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 01:28:49.18 ID:+vmsY1Br0.net
そこでPlayStationVRですよ

905 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 01:34:26.28 ID:4lrtGCvD0.net
SAOみたいに精神が取り込まれてデスゲーム開始するんだな?

906 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 05:48:27.21 ID:l/SqHDp70.net
あー、OP見直したらそういうのあったな
プレアカ持ってないから再投稿出来ん・・・
取り合えずフォースに関しちゃこういうイメージ持ってる
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=49451258
遠くにある場合は可視化してて、機体にフォースが近付くと自動で半透明になる感じ。

907 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 20:14:48.56 ID:FTo6cvRe0.net
そこでサイバーコネクトですよ
SF風味を高めていくとやっぱ神経接続とか電脳でシステムや兵器を操作しないとな
そして対電子攻撃に特化したバイドに心を乗っ取られるまでがテンプレ

908 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 20:35:53.13 ID:/iVfx5GK0.net
もともと無人機はそのほぼ全てが侵食されたんだしそこら辺は気合でなんとかなる

909 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 21:23:47.70 ID:FTo6cvRe0.net
有人機でエースパイロット専用カスタム機とかまでいたくせにしょっちゅう侵食されるゲインズはわざとやってるんだろうか

910 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 21:49:16.15 ID:l/SqHDp70.net
○良く頑張った
R-TYPE IIラストの金属イオン抽出に使われたR-9
最後まで侵食されずに残った。
※デルタではバイドの種子事件を引き起こしたR-9もいる。
○侵食されすぎ
ゲインズ
スキャント(どこかの地球型生物の軌道兵器の成れの果て)

911 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 22:27:42.46 ID:7L4E7J/Z0.net
グリーンインフェルノくんはどうなんだろ

912 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 23:29:51.36 ID:FTo6cvRe0.net
グリーン君はバイドに滅ぼされた異星文明の戦艦という説が有力なんだっけ
もしも地球がバイドに滅ぼされたらFinalの二面の惑星破壊波動砲を備えた巨大戦艦が別の惑星を滅ぼしにいくのかなぁとか妄想してた
あの巨大戦艦とTACTICSのニブルヘイム級ではどちらが強いだろうか

913 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 23:35:27.84 ID:l/SqHDp70.net
どうなんでしょうね
あ、そういえばFINALのマッキャロン級とか、凾フ巡洋艦パーソロンもバイドによって暴走しているね。

914 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 23:50:41.37 ID:FTo6cvRe0.net
あいつらは戦闘用艦船のくせに艦首砲がないんだよな
機銃ばかり
まあR戦闘機に対しては強力な主砲よりも連射力のある対空機銃をいっぱい装備してるほうが有効だけど

そしてシャトル牽引トレーラーのくせに大威力の主砲やら迎撃火器を多量に積んでるゲイツはいったいなんなんだと
下手したら攻撃兵器であるモリッツG以上の火力じゃね?

915 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 23:55:41.35 ID:7L4E7J/Z0.net
主任務がシャトル牽引だから積み荷傷つけないようにデブリ消し飛ばすんじゃねーの(ハナホジー)
戦闘機の砲が小惑星を消し飛ばせるような火力インフレ起こしてる世界だし、宙間戦闘なら決戦兵器を除けばあれ位の火砲を積めるだけ積むってのが軍艦の主流でもおかしくはないでしょ

916 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 23:57:23.49 ID:VpvIIh3e0.net
高機動強襲清掃クラフトの話してる?

917 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 23:58:38.88 ID:l/SqHDp70.net
ギャロップの世界を考えると、テロ屋も横行しているので
D.A.Sみたいなヤツからシャトルを守る為・・・か?
の、割には、やっぱり森辻さん以上の火力は不思議
局地殲滅兵器<シャトル運搬用超大型四足歩行トレーラー

918 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/17(土) 23:59:56.42 ID:7L4E7J/Z0.net
じゃああれだ、モリッツさんは本当は母艦なんだ

919 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/18(日) 00:11:48.58 ID:t5Tt6yPSO.net
モリッツさんしかりfinalの乗っ取られた戦艦しかり惑星破壊まで考える地球軍サイドの恐ろしさ

920 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/18(日) 00:59:58.26 ID:gx9Cmeaa0.net
そういった殲滅兵器とか惑星破壊戦艦とかが本来の相手であるバイドと戦う時はいつくるんですかねぇ……

921 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/18(日) 02:19:52.89 ID:KXByWaod0.net
グリーンインフェルノさんのいっぱいついてる砲塔でも
ムービーだと惑星を消し飛ばしているから
マッキャロン級とかの対空砲も設定上とんでもない威力がある可能性も

922 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/18(日) 05:31:10.73 ID:rHFFqfxm0.net
アンドロマリウスのアームが水平方向に回転できれば
フォースの着脱をせずに前後を入れ替えられるのでは?といつも思う
可変機体とか作るよりずっと簡単で効果的なギミックだと思うけど
TRTにそんな常識は通用しないのだろう…

923 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/18(日) 07:54:31.17 ID:nf1zSLwC0.net
>>920
そういう類のものは主人公の引き立て役になる運命だから…

924 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/18(日) 09:22:49.00 ID:d3y+ZSta0.net
グラディウスにも戦艦を自機として操作するゲームがあるんだ
R-TYPEにそういう巨大兵器を操作する作品があったっていい

925 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/18(日) 09:41:22.25 ID:nf1zSLwC0.net
Rの咆哮…だと戦闘機だな

926 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/18(日) 15:23:32.10 ID:XfnkNMC50.net
じゃあTACTICSやろうか

927 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/18(日) 22:39:54.26 ID:13oIBsCQ0.net
ニブルヘイム級がマーナガルム級をフォースシュートして漆黒だったり琥珀色だったりする瞳孔にぶち込むゲームなんでしょ?

928 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/18(日) 23:54:48.22 ID:6WGVcIwp0.net
輸送機とかはバイド化してから砲台が増設されたんじゃない、ストロバルトがミサイル砲台化したみたいに
ミヒャエルとか言う広域殲滅用採掘機は説明しようがないけど

929 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/19(月) 00:24:01.12 ID:p8GaZ1T90.net
確かに、ゲイツはバイド化後に輸送中の戦闘用シャトルとかから武装を奪ったのかもしれんね

930 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/19(月) 00:49:26.49 ID:ViV5FWBd0.net
超京級合体戦艦とかいう粗大ゴミはなんだったのか

931 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/19(月) 01:14:48.24 ID:Rg+Q+ObY0.net
アレがゴミなんじゃなくて超攻撃的文明の兵器がキチガイすぎるだけだと思う

932 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/19(月) 10:57:05.53 ID:5I0Y8Cy50.net
>>912
もし超兄貴の文明を先に侵食していたら、スイマー級暴走戦艦や
オネエ級融合巡航艦が地球に攻め寄せていたところだったな。

933 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/19(月) 11:28:42.55 ID:vomBN6qc0.net
>>930
ゲインズやコンバイラいないと進路妨害が激しくてそこそこ強いんやで

934 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/19(月) 17:33:26.54 ID:7F4c9HmP0.net
R-TYPEのイラスト艦こればっかふざけんな

935 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/19(月) 18:06:51.16 ID:Rg+Q+ObY0.net
「夏の夕暮れ」とかで検索してるだけとかいうオチ

936 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/19(月) 18:07:05.21 ID:JhLnLHgH0.net
どこの界隈がそうなってるんだ…?
ぜひ見てみたいものだが

937 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/19(月) 19:14:14.11 ID:vomBN6qc0.net
>>935
ああ、そういう……

938 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/19(月) 20:20:24.52 ID:xULKNpT40.net
>>933
一回デコイに釣られて下に移動して吹いた

939 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 11:01:02.30 ID:jJnet2Ez0.net
>>934じゃないけどR-TYPE関連で検索すると艦これよく引っかかるのはなんでだ?
例えば「オペレーションラストダンス」で検索するとなぜか艦これ?らしきものがたくさん出てくる
艦これは名前くらいしか知らないけどなんかゲーム本編でR-TYPEのパロディでもやってるのか?
ttp://ur0.xyz/oFz5

940 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 11:40:16.61 ID:511Ba5Qx0.net
豚のやることだよ

941 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 12:12:06.46 ID:ddVsWNmzO.net
いつ見てもヘイムダルのデザインはカッコいい

942 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 19:16:03.57 ID:u9Y4BDxtO.net
あいまいみーでも有ったRネタ

943 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 19:32:54.98 ID:ch3etDel0.net
>>939
艦これはイベントボス戦では同じ相手を7回くらい倒さないとクリアにならないのだが
最後のトドメの回だけボス敵がパワーアップした状態で出現するため、難度が一気に上がる
(最後の1回になってからが本番とか言われる)

そのイベントクリアが賭かった最終戦のことを「ラストダンス」と呼ぶ俗称がある

944 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 19:39:42.13 ID:W61jJjLv0.net
>>939
こじつけに近いレベルではあるが親和性はあるからなあ

945 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 19:52:46.08 ID:NlBxTKSH0.net
なーにがラストダンスだよそんなに一般的に使われてる言葉でもないだろラストダンスなんて言い回し
そもそも艦これなんかSTGですらないじゃねーか畑が違う

946 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 20:00:41.18 ID:xqIkGViX0.net
てか実際のところオペレーションラストダンスが一番ぬるいミッションだったっていう

947 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 20:10:26.93 ID:hVjbmYWd0.net
いや中々きつかったと思うぞ
ソンゴクウ解放されるまでガルーダ使ったりカロンが出て使ってたら光子魚雷でフリーズしてやり直す羽目になったり

948 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 20:25:41.57 ID:qrA9HGYc0.net
>>945
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AF%E7%A7%81%E3%81%AB
映画でもドラマでも好まれて良く使われるフレーズなんだが。

949 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 20:52:29.50 ID:lGBgkwwW0.net
>>945
割と使われる言葉だよラストダンスって

950 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 20:54:49.52 ID:NlBxTKSH0.net
知らなかった
艦これファンのみなさんごめんなさい

951 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 21:05:42.14 ID:lGBgkwwW0.net
個人の見解って想像以上に狭いから
一度簡単に調べると良いよ

俺も昔似たような事で恥かいた覚えある

952 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 21:16:50.08 ID:s6MB8/B70.net
これがオペレーションビターチョコレートが丸かぶりくらいならオイオイと思ったかもしれないがな

953 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 21:19:39.36 ID:511Ba5Qx0.net
タクの提督から寄ってきた感じあったが

954 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 21:34:26.44 ID:dCmCz2hr0.net
こんなところまで艦豚湧いて火消ししてるのかよ
ラストダンスが割とつかわれる言葉とかどこの世界線に生きてるんだ?

>>950
クソゲ信者が喚いてるだけなので謝る必要はないぞ

955 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 21:36:52.87 ID:eyveGj1X0.net
ラストダンスラストダンスうるさいからな信者達
本スレが豚小屋化するくらいにはクソゲーだよ

956 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 21:57:39.36 ID:xqIkGViX0.net
てかラストダンスってR-TYPE固有のステキワードだと普通に思ってた
なんかショック

957 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:00:43.21 ID:lGBgkwwW0.net
>>954
>>955
ラストダンスで検索すれば?
割とシンプルな言葉の組み合わせなんだから全く使われてないわけないだろうに

あと俺はブラウザゲーもソシャゲもやってない
一緒にすんな

958 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:03:14.89 ID:ch3etDel0.net
>>956
「ラストダンスは私に」は古畑任三郎のタイトルにも引用されたぞ

959 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:04:14.66 ID:qrA9HGYc0.net
>>954
少なくとも「ラストダンス」や「"last dance"」でGoogle検索すれば世界中古今東西さまざまな創作物のタイトルがヒットする世界線には生きてるけど?

960 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:07:46.70 ID:hVjbmYWd0.net
こんなあからさまなのに反応するのはどうかと思う
自演を疑ってしまう

961 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:11:53.18 ID:jMeELUaE0.net
伸びてると思ったらアレルギー患者の発作かよ

962 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:15:12.93 ID:xCfKJJPL0.net
艦これとか昔の東方厨みたいなもんだからな
絡んだらどうなるかはお察し

963 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:15:34.86 ID:qrA9HGYc0.net
豚とか信者とか汚い言葉垂れ流してるようなのはさっさと撃墜しとかないと、スレが不幸になる

964 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:20:14.15 ID:MLmQ259W0.net
ラストオーダーは失恋までのフルコースでしょ?

965 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:20:19.76 ID:7CnIYuBG0.net
昔ニコ動に上げたR-TYPEの動画が東方厨vsアンチの罵倒で埋め尽くされたことがあったわ

966 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:25:29.09 ID:FwIhAvtX0.net
R-TYPE新作マダー?

967 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 22:58:54.30 ID:lGBgkwwW0.net
シト新生みたいなバイド育成ゲーがやりたいなぁ

968 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 23:00:04.57 ID:lGBgkwwW0.net
シト育成の間違いだった

969 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 23:10:20.80 ID:7NUtkZ/T0.net
OSやハードウェアにまで侵食してきそうだな

970 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 23:11:49.78 ID:xCfKJJPL0.net
シト新生みたいな総集編?
T・U・III・Δ・FINALが一本にまとまった総集編をPS3ではよ出して下さい

971 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 23:19:57.68 ID:qrA9HGYc0.net
これから出すならPS4だろうけど、iremはPS Nowにも手出しそうにないし、さっさと版権手放してくれirem

972 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/20(火) 23:49:15.68 ID:ddVsWNmzO.net
なんだかんだバイド機体は可愛いよね

973 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 00:05:55.63 ID:yyRT5+9T0.net
ID:qrA9HGYc0は何ムキになってんだか
信者認定されてもおかしくないくらいの必死ぶりでワロタ
撃墜されるのはお前みたいな阿呆やで

974 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 00:09:29.73 ID:e5tY0eNl0.net
>>973
ID:lGBgkwwW0の方も大概なんですがそれは
何か癪に障ったのかね、バイドでも植え付けとこ

975 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 00:09:38.92 ID:p8hiz5lG0.net
第二次バイドミッションやめろ

976 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 00:33:55.61 ID:q5eEkbNo0.net
なんか急に勢い早くなってたので次スレ

R-TYPEシリーズについて語ろうPart63
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1445355035/

977 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 00:36:35.70 ID:kurRFZtq0.net
ID替わったとたんにミエミエの

978 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 00:39:41.34 ID:UMVb5nN40.net
シド育成に見えて俺のEXA-DBがアップしそうになりました

979 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 00:49:35.24 ID:/a4tHS100.net
今回の騒ぎで、東方絡みでもラストダンスって言葉が使われてるのを初めて知った…
やたらと噛みついてる人は東方を意識し過ぎだろう…ラストダンスで東方しか思い付かないなんて、むしろ東方脳になってるように見える。

980 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 00:50:15.13 ID:vSMKqdyu0.net
>>973
よお ID:lGBgkwwW0
ID変わって5分でそれかよw

981 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 00:53:27.94 ID:vSMKqdyu0.net
>>979
というか、俺は艦これでそんな言葉が使われてるのをこのスレのさっきの数レスで知ったわ。
異様に敵視してるのが張り付いてるみたいだけど、別にRが元祖の単語でもないのにな。

982 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 00:57:08.19 ID:xhFOaQOV0.net
>>973
お前の艦これ嫌いはどうでもいいので、次スレでは黙っとけよ。

983 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:02:51.11 ID:GWfQnq/X0.net
ラストダンスが世の中に珍しくも無い言葉だと何か癪に障るのがいるんだね。
艦これのものじゃないのに連中が大手を振って使ってるのを嫌がる気持ちは分からないでもないが、
別にR-TYPEが生み出したものでもないし。

「夏の夕暮れ」とか「提督」とかの単語が侵食されてて嫌ってるんだろうという想像は容易につくけど。

984 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:04:44.64 ID:eLwLRqI/0.net
◆奥ゆかしさ◆

皆さんボブになってはいないか? 家族と話はしているだろうか。
エルフの戦士は怒ると怖いぞ。強いし、ひかる。

985 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:08:28.04 ID:geC+Lce90.net
バイド殺すべし
慈悲はない

986 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:10:01.37 ID:Lgli8o0f0.net
まったく関係ないネタを他所で使うアホはくたばれ
てめえみたいなのがいるからいつまでたっても

987 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:11:08.76 ID:GWfQnq/X0.net
梅ついでにぼやく。

アイレムは一時期、
http://www.famitsu.com/news/201207/27018766.html
こんなことして客寄せに過去の遺産使おうとしてたけど、最近はそんなことすらなく、
VCやアーカイブスの配信も止めちゃって、ゲームは完全に権利を寝かせてる。

寝かせるくらいなら活用してくれませんかね・・・

988 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:11:13.55 ID:tczn7shi0.net
それ言ったら波動砲をパクられたヤマトやフォースをパクられたスターウォーズはどうなんだって話だしな

989 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:12:44.67 ID:GWfQnq/X0.net
>>988
フリント地獄突き「まったくだな」

990 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:15:00.93 ID:+XDRFZqv0.net
>>988
波動砲はまあわかる
フォース???

991 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:15:33.78 ID:dzwhSJQC0.net
>>979
僕は東方の原作厨で、ゲームやったりプレイ動画も見たりしてますけど、
東方でラストダンスなんて使ったことも使われてるとこも見たことないですよ
少なくとも原作関連でそういうネタが使われていることは絶対に無いと断言できます

もし本当に使われてるとしたら二次創作でじゃないですか?
SSとか、一部サークルや作家の作品内やファンの間でラストダンス言ってるとか…

992 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:20:12.02 ID:yyRT5+9T0.net
>>980
何で俺が擁護してるID:lGBgkwwW0になるんだよ
頭【】?

993 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:22:12.07 ID:e5tY0eNl0.net
遂にラストダンスはどこでも使われてる!!!って主張したいが為に>>979のようにでっちあげまでする奴まで出てきて草まみれや

994 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:25:03.62 ID:wK9exXoj0.net
Kの字に撃つんだよな
まあ101機もあればX字に撃つやつもいるわけで

995 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:25:11.28 ID:9Gg9/G3+0.net
(´・ω・`)らんらん♪

996 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:26:01.98 ID:wK9exXoj0.net
リログしてないせいでかなり前にレスしちまったすまん

997 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:26:08.88 ID:a7OHpO030.net
匿名掲示板で文末に読点付ける奴って総じて>>981みたいなガイジばっかなのは何故なのか

998 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:26:52.63 ID:9Gg9/G3+0.net
やりましたわ。 投稿者:変態糞空母 (8月16日(水)07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつものここは譲れマシーン(加賀)と先日手紙をくださった汚れ好きの高速艦の子
(島風)と私(赤城)の3人で広島県にある川の土手の下で盛りあいましたわ。
今日は明日が休みですので、商店で酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所ですので、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめましたわ。
3人でケツの穴舐めあいながら裸になって持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあいました。
しばらくしたら、ケツの穴がひくひくしてきますし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしていましたわ。
ここは譲れマシーンにけつの穴をなめさせながら、島風のけつの穴を舐めてたら、
先にここは譲れマシーンがわたしの口に糞をドバーっと出して来ましたの。
それと同時に島風もわたしも糞を出しましたわ。もう顔中、糞まみれですわ、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのからだを舐めあって修復材で浣腸したりしましたわ。ああ^〜たまらないですわぁ^〜。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちいいんですわ。
ここは譲れマシーンのけつの穴にわたしの九七艦攻を突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良いですわ。
高速艦もここは譲れマシーンの口に連装砲を突っ込んで絶頂してましたわ。
糞まみれのここは譲れマシーンの九六艦戦を掻きながら、思い切り糞をひりだしましたわ。
それからは、もうめちゃくちゃに高速艦の糞連装砲とここは譲れマシーンの糞九九艦爆を舐めあい、
糞を塗りあい、二回も糞を出した。もう一度やりたいですわ。
やはり大勢で糞まみれになると最高なんですの。こんな、変態空母と糞あそびしましょう。
ああ^〜早く糞まみれになりましょうね。
広島の呉のあたりであえる御方なら最高ですわ。わたしは36,500t,加賀は26,900tです
糞まみれでやりたい御方、至急、手紙を呉鎮守府宛てにくださる。
艤装付きのまま浣腸して、糞だらけでやりましょうね。

http://i.imgur.com/5mNJNT5.jpg
http://i.imgur.com/yHg1rmF.jpg

999 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:29:31.96 ID:yyRT5+9T0.net
>>995
らん豚ちゃんやんけ!
艦豚って>>998みたいなの有難がってるってコマ?

1000 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:32:13.57 ID:tczn7shi0.net
>>990
どこにでもある単語にその作品独自の意味を持たせるって意味では
フォースはスターウォーズが先に使ってんのよ

ボスのデザインだってエイリアンから流用してんだし
今さら単語の貸し借りくらいでわーわーいうのはナンセンスっていう例えだよ

1001 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:38:44.67 ID:Q/jF/Hau0.net
東方厨のせいにしたがってる艦これ信者っぽいの混じってて草

お決まりのでも東方も悪いんですよかよ

1002 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:40:34.14 ID:q5eEkbNo0.net
スレ建てして良かったようだ
なんで昨日終わりから今日に限ってこんなに消費早いんだ

1003 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:41:04.07 ID:KT8BDGN40.net
スレがバイド化

1004 :名無しさん@弾いっぱい:2015/10/21(水) 01:41:15.25 ID:GWfQnq/X0.net
ID:9Gg9/G3+0
ID:yyRT5+9T0

この2人はNGしといた方がよさそうだな
片方は日付変わる前にID変えまくって艦これ異常嫌悪してた奴だろうし

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200