2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS

1 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/03(月) 08:41:45.39 ID:lR/7chws0.net
正式名称 ダライアスバースト クロニクルセイバーズ
(文字数制限によって入りきらなかったのでスレタイは略させていただきました)

2015年末発売予定

公式サイト
http://darius.jp/dbcs/

第一弾トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=9EVZAiEUgrg

492 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/14(金) 21:22:30.06 ID:6MRf6uDU0.net
>>490
知ってる知らない以前に、
そんな中身もよくわからんクソデカイモニタ買う勇者おらんやろ

493 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/14(金) 21:26:09.40 ID:cOiUUwaq0.net
確かに鍛えられたファンは3種とも買うだろうね
俺は特典目当てでVITA版買うけど据え置きでやりたいからPS4も本体ごと買うつもり
PC版は仕様が違ったら考える

494 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/14(金) 21:56:47.93 ID:C3UUk9iC0.net
俺はPS4のみだなぁ、久しぶりに大画面でSTG遊びたいから
特典は結局部屋の肥やしになるからいらねぇ、OGRのCDでも付いてこれば買うけど

495 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/14(金) 22:15:27.14 ID:i76AQFAN0.net
>>491
最初は完全移植?のPC版とアレンジ移植のVITA版を買おうかなと思ってたけど、
PS4版はパッケージ有りと知ってからは全部買おうかなと思ってる

496 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/15(土) 00:26:24.82 ID:75UYEan70.net
PCで出るのに箱で出ない不思議

497 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/15(土) 00:28:30.47 ID:lTev8U3K0.net
日本で箱一全然売れてないからな
シューティングなんて日本でしか売れないし

498 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/15(土) 04:39:38.86 ID:pmd8ZB7y0.net
ナナオがダラバーモデルとか謳ってPC版のに最適なモニタ出してくれるとうれしいけどないな
Rなら嬉々と用意したんだろうが

499 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/15(土) 04:43:27.06 ID:gO6OIrpY0.net
クソゲー

500 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/15(土) 04:58:38.92 ID:6YjESU3Y0.net
グソクゲー

501 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/15(土) 05:26:15.35 ID:PIMNfoQ90.net
ゲソゲー

502 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/15(土) 07:00:56.93 ID:nrfpkfn0O.net
ホゲー

503 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/15(土) 07:44:48.21 ID:DG6r+LMk0.net
>>498
ググってナナオとR-TYPEの関係を今知った
針谷と▲とばびーは焼き土下座してナナオにモニター作ってもらえ

504 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/15(土) 20:29:27.79 ID:KzesglCC0.net
確かアールタイプレオはナナオが作ったような

505 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 01:14:50.07 ID:XilNixdQ0.net
ところで音響どうなるんかね
7.1サラウドンとか対応するんなら機材揃えなきゃだから早く発表してな

506 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 01:34:39.25 ID:yAbEWPKv0.net
みんな金かける気満々ですな(笑)

507 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 02:51:41.36 ID:dNqzNoVi0.net
よほどの事が無い限りはこれでダライアスfinal何だろうし
俺もそろえられるだけ揃えて見たい気はする

508 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 06:44:16.19 ID:4v9qvDJsT
昔はアクション、RPG、シューティングがアーケード、コンシューマーともに三強だったんだがなぁ。
俺も家族に嫌われない程度に金をかけてみたいものだ。

509 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 06:49:38.60 ID:oGk+5f8L0.net
>>505
花まるか丸亀で買いなさい

510 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 07:19:18.01 ID:pzsTyHfB0.net
腹減ってきたから皿うどんでも食うか

511 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 07:29:22.70 ID:iIp4fuTJ0.net
俺は皿うどんの麺はしなしな派

512 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 08:50:03.42 ID:W2PuPWiVO.net
>>509
お前は皿うどんを何だと思ってるんだ
リンガーハットだろ

513 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 11:50:02.85 ID:P5Y8qvAt0.net
リンガーはいつまで経っても前客の下膳すらしないでサボってるイメージ

514 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 12:26:42.93 ID:969DfsOk0.net
スレチ

515 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 12:38:01.88 ID:yAbEWPKv0.net
でもリンガーハットってダライアスのボス名にありそうな響き。

516 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 12:47:51.10 ID:P5Y8qvAt0.net
シャンデリアはシャンプーハットて名前になるはずだったかと

517 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 14:10:30.50 ID:B9iE8/ht0.net
おばさんがきーきーきゃーきゃー叫んでるだけのBGMは切り替えありにしてほしい

518 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 14:21:31.75 ID:ewgyfRzO0.net
ようつべ見てたらダライアスバーストやりたくなってきた
ti2が使いたいからpspがいいんだろうけど
vitaでもできるのかな

519 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 14:28:15.11 ID:yAbEWPKv0.net
>>518
できますぞ、vitaは良いマシンだ!

520 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 15:07:30.52 ID:P5Y8qvAt0.net
ダラバーもサガ新作も来るし持ってて損なし

521 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 15:08:06.07 ID:pdgtIY6l0.net
ついでにGダラのアーカイブスもダウンロードしといてね

522 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 15:22:04.12 ID:GRa4w7Qs0.net
ふと思ったけどPS版の外伝ってVitaでやったら処理落ちしなくなるのかね
もししないならVitaがダライアス専用ハードになるんだが

523 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 15:25:30.02 ID:wb303xj50.net
>>522
ダラ外PS版はアーカイブスの配信無いよ。

524 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 15:33:32.53 ID:GRa4w7Qs0.net
>>523
マジか
どうせならこれを気に配信してくれると嬉しいんだが

525 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 16:00:06.97 ID:9gPviAsg0.net
結果的には負けハードになってしまったけど、2DSTG好きとしては、セガサターン派で良かったと
今なら言える。

526 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 16:05:17.71 ID:wb303xj50.net
>>524
ディスク版のPS3での動作に不具合あるんでムリ。
(BGMが鳴らない場合があるらしい)
あとPS版ダラ外はベック販売だったりもするので。

527 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 16:21:57.66 ID:pzsTyHfB0.net
PSPのダラバーはオリジンでボス曲がBOSS7になったりしたけど
外伝やGの機体使ったら曲も外伝やGになったりするのか?
アケ版やったことないから分からん

528 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 16:23:18.10 ID:hVU1Avxq0.net
Gダラも動作変じゃね?面の2/3くらい行くとBGMが消える
多分ボスの読み込み

529 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 16:25:08.15 ID:J/75YWiS0.net
>>528機種はVITAの初期版で

530 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 16:25:14.60 ID:yAbEWPKv0.net
>>525
2Dに強いサターンと言われてるけど、1945IIはPS版より処理落ちが多いとか、
シューティングじゃないけどドラキュラXのグラフィックや演出が明らかにPS版から劣化してるとか、
なんか納得できない部分も多かったな…

531 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 16:37:52.14 ID:adtoj4gP0.net
>>530
そりゃ数あるうちの特別ないくつかでしょ
ポリゴンじゃない2Dシューに関してはPS版の出来がいいのは1945U位じゃないかと思うけど

532 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 16:51:33.17 ID:XSCoGhmd0.net
>>527
なるぞ
厳密には機体によってではなくクロニクルのエリアごとに決まってるが過去4作品のBGMがある
ただし全曲ではない

533 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 17:10:58.16 ID:j1fQQYCO0.net
>>528
PS版の移植だからじゃない?
PS版でその症状はでてる

534 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 17:16:09.07 ID:pzsTyHfB0.net
>>532
お、マジか
となるといよいよダライアスの集大成っぽくなるんだな
楽しみと同時にちょっと寂しさもあるな・・・

535 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 17:36:22.71 ID:W2PuPWiVO.net
>>533
OGRも文句言ってたからなあ

536 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 17:41:31.36 ID:RaGVfIXp0.net
次があれば戦艦のデザインは昔デザインしてた人にやってほしいな
バーストの人のデザインは丸っこいし、のっぺりしててお人形みたいでダサイ
BGMもZUNTATA(笑)はどうでもいいから小倉に作ってもらってほしい

537 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 17:50:31.14 ID:tp8JXe2Y0.net
小倉さん高そうじゃん

538 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 17:52:58.97 ID:6mXRrLxz0.net
Gダラってボスの手前でBGMなくなるのって演出じゃなかったんか

539 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 18:01:05.93 ID:4r5xV2ae0.net
>>538
んなわけねー
中盤のエリア分岐でも音が飛んでるだろ
明らかにデータ読み込みによる中断

540 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 19:23:35.68 ID:250c0azj0.net
ジーダラ
ジーダラ
ジーダラを!

541 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 19:25:50.11 ID:N335+AGs0.net
ZUNTATAまったく絡んでないフォースの曲も好きな俺はノリが良ければ誰でもいい

と、思ってるがやっぱ小倉さんのセンスは飛び抜けてるので追加ボスの曲とかで欲しいね

542 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 19:32:41.22 ID:RaGVfIXp0.net
>>541
俺もフォースの曲好きだわ、全曲通して海と宇宙がテーマになっててホントうまく作ってる
ZUNTATAってだけでツインのほうが良いとかアホすぎる、ZUNTATAでもツインは作曲者別人だっての・・・

543 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 19:54:46.91 ID:Knh60nnC0.net
ツインもフォースも要らんわ

544 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 19:58:31.30 ID:6mXRrLxz0.net
フォースはグレートフォースの曲は評価する
逆にツインはなんか明るすぎてコレジャナイ感が

545 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 20:17:20.10 ID:4r5xV2ae0.net
俺もフォースの道中曲は好き
もうちょっと音源が良ければ、
評価されたんだろうか

546 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 20:20:51.81 ID:RaGVfIXp0.net
まぁフォースはボスが海洋生物じゃないって理由で頭の固いアホに徹底的に叩かれて
ついでに音楽もZUNTATAじゃないとかいってろくに聞きもせずボロクソ叩く奴ばっかだったからねぇ

547 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 20:32:10.18 ID:WuenSZvM0.net
>>536みたいな事言っておいて、よく抜け抜けとそういう事言えるなお前w

548 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 20:39:09.81 ID:Knh60nnC0.net
どいつもこいつも偏った我欲に苛まれてるってこった

549 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 20:41:58.68 ID:E6FOz42t0.net
ダライアスはタイトルによって雰囲気ガラっと変わるし好みは人それぞれあるだろうね
俺はPSPのダラバーですら受け付けなかったしあれがシリーズの最終作にならなくて本当に嬉しい

550 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 20:51:26.16 ID:6mXRrLxz0.net
ダラバーは演出が弱いのがなー

551 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 20:52:29.40 ID:brCuLenn0.net
PSPのダラバーはちゃんとダライアスの面白さもあるよ
ACより初代に近いかも

>>533
発売日に買ったけどPS1の実機だとちゃんと鳴ってた
ていうか曲が途中で切れるのは売れないだろうw
アーカイブスだとそこがうまく動作しないようだ

552 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 21:15:38.58 ID:cGFtPVXj0.net
PS4買うか悩む
ダラバーパック出るかな

553 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 21:45:02.40 ID:Knh60nnC0.net
悩んだら全部買う
で要らなくなったら早めに処分

554 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 21:52:32.26 ID:7DuSVzSp0.net
>>536
バーストのデザインは海老川氏柳瀬氏

555 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 22:31:25.98 ID:15b17zgB0.net
>>418
ブラックフライはバーストっぽいからありそうだね。

556 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 23:01:59.16 ID:YdCV+Ec+0.net
あ〜これで
originやら外伝やらアサルトやらの
練習を思いっ切り自宅で出来るんだと
思ったら嬉しいわ。
その前に本体やらSSDやらレバコンやら
冷却装置やら用意する物、沢山あるけどね。

557 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 23:37:04.13 ID:pdgtIY6l0.net
どうでもいいけどジェネシス機のαビームって
ブラックフライのビームに似てるよね

558 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/16(日) 23:56:18.91 ID:V55yrOtZ0.net
>>520
だがサガはクソゲーに間違いなしだろうねえ
あの何度もやらかしてるスクエニですし信用はない

559 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 00:05:36.16 ID:Ik4P6I2q0.net
サガは絶妙なクソゲーだからこそ支持されるのであって

560 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 00:10:31.85 ID:fFNPKho/0.net
サガの新作ってソシャゲじゃなくて?

561 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 00:20:37.88 ID:DWKMYTbj0.net
ジェネシスのビームはエビフライみたいでちょっとダサい
まあジェネシスよく使ってるけど

>>560
いまはSAGA2015って仮名しか決まってないけどVITAで出るよ

562 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 00:20:51.45 ID:xMwzCX/c0.net
うんにゃ、Vita専用に新作作ってると公式に出てる
ソシャゲの方でも最近なんか出たらしいけどそっちは知らん

563 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 01:10:59.43 ID:jGeJRfnt0.net
>>551
そうか、PS1は持ってないから最初期のPS2でしかやったことなかったわ

564 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 06:54:03.98 ID:IRFM27HT0.net
PS1の実機でもGダラはステージ中間の分岐時とボス戦手前はBGMが消える。
おそらく読み込みのせい。
何か別のものと勘違いしてない?

565 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 08:55:57.89 ID:/Mwptw/qO.net
レイクライシスもそれで台無し

566 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 09:03:35.27 ID:7sP7mzPi0.net
>>564
ごめん別の何かと勘違いかも

567 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 10:17:50.75 ID:KyM+BXqs0.net
ダラバー/ACEXは地形要素が皆無だったんでDBCSは初代の洞窟や要塞面みたいにウェーブが活躍できる場所を増やせと言いたい

568 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 10:50:27.09 ID:PQWq7AJL0.net
あとフォーミュラのウェーブは敵貫通にしてくれと
接射するとボム含めた場合DPSでレジェに勝ち目ないとか笑えぬ
ネクストとでもどっこいなんじゃないかなあ

569 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 11:10:19.72 ID:FqRDjz030.net
>>567
洞窟、要塞、サルガッソーなんてどう見ても地形メインじゃないか?
ていうかむしろ地形のある面のほうが多くないか?

570 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 12:56:48.86 ID:F9AMw+RD0.net
DBACのKゾーンは地形しっかりあったし、Tゾーンも途中二手に別れたりとギミックあったから、アレで皆無と言われるのはなんとも。

571 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 13:50:04.64 ID:5WTDAyM60.net
CSでは、グソク戦で地形を追加してくれんかね
他シリーズの陸戦系ボスは、全て足場の地形があるけど
グソクは何もなくて背景がBBFだけなので、
安っぽいCGデモみたいに見える

572 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 14:06:09.87 ID:5vsNVRCH0.net
CS追加ボスのカニがあの調子だぞ

グソクは比較的画面下にいるからあんまり気にならんな

573 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 15:40:21.28 ID:hRjs1kxv0.net
確かガス惑星って設定だったからうんたらかんたら

574 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 18:55:07.80 ID:ybXvrzKw0.net
グラフィックが1世代前なのが痛いわ
光と影の表現入れない限りいつまでたってもPS2なんだよなぁ・・・

575 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 19:28:29.11 ID:fFNPKho/0.net
お金がないんよ

576 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 19:32:53.61 ID:hRjs1kxv0.net
背景だけならいいけどキャラや地形に関しては見辛くなるからそういうのいらない

577 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 19:34:16.01 ID:d0uNn5Dg0.net
なんでもかんでもリアルに、ライティング入れりゃいいってもんじゃない
シューティングは見易さが最優先

578 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 19:55:22.01 ID:4AHm7XWN0.net
飛び散る破片とか、過剰な爆風とか自重してほしいわ

579 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 20:04:33.89 ID:rFJWde8x0.net
ダラバーはかなり画面見やすい方だと思う。ボスの謎判定はアレだか。

580 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 20:35:06.31 ID:PQWq7AJL0.net
グラVとかクッソキレイだけど地形の判定わかりづらいところあったからなあ
ある程度見た目を記号化してくれたほうがわかりやすくて触りやすいわ
あ、でも爆風で地形やら弾が見えなくなる点ではダラバーもグラVもギルティだと思います

581 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 20:58:04.60 ID:52tH5Sps0.net
ダライアス外伝やりたい

582 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 21:10:42.71 ID:o7HfIV6o0.net
グラフィックはアケの基板と解像度で60fps出すならあれぐらいが限界ってのもあったんじゃないかな

583 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 21:20:58.18 ID:iDZKMxtj0.net
Gダライアス
http://i.imgur.com/GLApxAr.jpg
http://i.imgur.com/nNzscX3.jpg

グラディウスV
http://i.imgur.com/OjribPm.jpg
http://i.imgur.com/CEeuADC.jpg

584 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 21:53:03.09 ID:3WGtS1Ej0.net
グラVは綺麗だったし地形メインSTGとしては相当出来が良かったけど
ダラのような躍動感のあるボスがあんまりいなくてせっかくの3Dが活きてなかったのが残念
なのでDBCSのボス戦には期待してる

585 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 22:59:23.86 ID:O1XUUxd20.net
グラXのボスはグラディウスらしい「え、そう来るのか!?」って驚きに満ちてて良かった。

586 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 23:23:17.36 ID:jGeJRfnt0.net
グラVすこ
シルフィードもすこ
トレジャーすこ

587 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 23:31:00.95 ID:kR6RDt1h0.net
一方、アリカはPSクオリティに達してないと言われたと
文句言いまくっていた

588 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/17(月) 23:55:40.69 ID:UgNk2Blt0.net
ケツイの移植がな

589 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/18(火) 00:50:47.01 ID:7bw10Zdu0.net
アリカなんて実際psくおりてーに達してなかったし

590 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/18(火) 01:07:45.35 ID:t7jjgbfK0.net
天下のPS3に2Dゲーなんてありえねーよな

591 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/18(火) 02:11:36.53 ID:Wy/aQoW00.net
PS3版ケツイも発売されているのに、何年前のゲハネタを持ち出しているんだよ。

総レス数 1004
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200