2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS

679 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 01:23:29.32 ID:zTZeWGs90.net
そもそも低解像度のVitaTVとかありえないわ
ただでさえ元がHD2画面を1画面に表示するゲームなのに
手軽にやりたいからVitaってんならわかるが

680 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 01:41:36.96 ID:dKvyWUnn0.net
>>679
vitaTVの利点は安さと小ささだからね。
最高性能を求めるなら、もちろんPS4。
後は各人の判断てこと。
アーケードアーカイブスの件で、新しく買うならほぼPS4一択になったけどさ。

681 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 02:04:20.24 ID:jPVdBiV90.net
Taito legends2なら
レイフォースとメタブラにダラ外まで
豆で使えるROM付きで手に入るぞ
少し高いけど遅延もないし

682 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 02:27:20.80 ID:tjUbC+P70.net
>>662
 659が書いていたのと同じ内容のブログの記事があったから、興味ある人は読んでみたら。
確かに有限実行でクオリティーの高い移植をしているから、ダライアスとかパズルボブルが
プレイできるのが今から楽しみだ。
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-4614.html

683 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 02:59:04.86 ID:3ELi5LDa0.net
ハムスターにはダライアス開発に関わった元タイトー社員がいるらしいから期待しているよ

684 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 07:00:52.47 ID:+Ga7O8hE0.net
ニコ動配信は今週末からダラUだね

685 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 07:47:59.91 ID:DNm/w2JQO.net
>>641だけど
問題はプレステ4が
「タフ」かどうかだ…………………………。

686 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 08:06:47.35 ID:X3CnhbW20.net
>>685
壊れたら買い直せばいいのでは?

687 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 08:23:53.40 ID:yALbl5jk0.net
PS4昨日ヨド見たら思ったより高かった。お金貯めよう
vitaは安いね

688 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 08:35:44.70 ID:X3CnhbW20.net
>>687
でしょ?4万超は奥さんの許可が取りにくくても、TVの15000円ならまだ交渉の余地があると思うよ。

689 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 08:48:38.71 ID:IhbCaIDp0.net
>>644
AMDのCPUは、PS4用のコアと今のPC向けのコアはかなり別物だからあんま気にしないでいいんじゃね
それにアケ基板は確かIntel CPUだったような

GPUについては確かにAMDがいいかもね、最近のリネーム商法には気をつけたほうがいいけど
オンボGPUは解像度的にメモリ帯域が足引っ張るから苦しいだろうな

690 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 09:05:13.11 ID:ynj7x4gJ0.net
ダラ外もPS4でだしてくれ

691 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 09:21:59.63 ID:DNm/w2JQO.net
>>686
十数年後に壊れて新品買い直せ無いでしょ

永く遊びたいので
ほんとに永く持つかの話
いまだメガドライブは現役です。

でも高い買い物を数年内で壊れるってのは……………………………。

692 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 11:23:57.97 ID:tjUbC+P70.net
そんなに心配ならクラウドゲーミングサービスが一般化するまで待ってから買えば。
後10年後ぐらいには、ゲームもネットで買うのが当たり前になるだろ。

693 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 11:40:20.72 ID:qdgF9lcL0.net
家に置ける筐体を買うと思えば安いだろ
故障は定期メンテだと思って修理出せ

694 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 12:04:05.03 ID:Swj+aIcy0.net
いつか遊べなくなる可能性を無くしたいならPC版のほうが安心な気もする
最悪今のOSを仮想環境として残しておけば動かなくはならないんじゃないかな

695 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 12:35:25.13 ID:wOi3ueB40.net
アーケードアーカイブス、PCで出来ないじゃん。

ダライアス「シリーズ」を出すまで言われたら
もうPS4しかないわ。
1作で終わらないって事だし。

これでRタイプあたりも来たら文句無しだな。

696 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 12:38:12.35 ID:DNm/w2JQO.net
なるほど
皆サンキュー。

永く遊びたいが、
いつか修理受け付けなくなるかっていうのが過敏になってるけどね

良ゲーなら何らかの形で受け継いでくれるだろうな。

一応プレステ4は買うつもりだけどね。

697 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 12:45:07.34 ID:X3CnhbW20.net
>>691
サターンもドリームキャストも普通に壊れたよ。
気にしすぎてもしょうがないんじゃない?
20年後を心配して、今買わない、遊べない方が人生損してると思わないかい?

698 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 12:53:06.13 ID:Whk8VIFq0.net
>>697
大体の場合ピックアップ交換で復活するぞ

699 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 12:56:59.45 ID:0E9aHIHX0.net
光ピックアップは消耗品だから仕方ないな
まぁCS本体が壊れるのが嫌ならPC版買えばいいだけだよ

700 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 13:12:45.17 ID:BzK5mj+r0.net
本体壊れる前に、老眼で見えなくなるしゲーム遊ぶ気力もなくなるよ
スコアラーだった先輩が言ってた

701 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 13:17:51.81 ID:X3CnhbW20.net
>>700
アーアー聞こえない聞こえない…

702 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 17:27:30.67 ID:KccrK9zS0.net
熱対策しとけば箱○と違って簡単に壊れるもんじゃない

703 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 18:01:29.51 ID:lVbc+Nro0.net
いつの時代の話しだよ

704 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 18:22:22.80 ID:Px12HcUJ0.net
PSの熱対策って?
一体どうしろと?

705 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 18:39:06.23 ID:VXsMGTB90.net
読み込まなくなったら縦置きにしたり裏返しにしたりするんだよ

706 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 19:06:58.19 ID:KccrK9zS0.net
>>704
PS4はアチコチに排気口空いてるから壁に隣接しないように置いたり、ダストカバー付けない様にするくらい
風通しの良い涼しいところに置くくらい

707 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 19:24:35.67 ID:yALbl5jk0.net
うちは壊れやすいってあちこちで書かれてたPS2や箱⚪︎は全く壊れてないや
ドリキャスは数回壊れた

708 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 19:25:27.45 ID:yALbl5jk0.net
文字化けした!
箱360

709 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 19:42:10.13 ID:Px12HcUJ0.net
排気口の所に後付けのファンが
よく売ってるけど、あれって
効果あるのかね?
手をかざしたらノーマルのファンでは
あり得な位の熱気が外に出てくるって
聞いたけど?

710 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 19:43:08.04 ID:a4154t1f0.net
うちはPS2の70000番が10000より先に壊れたな・・・

711 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 19:46:40.17 ID:X3CnhbW20.net
>>709
そこまで熱を外に出して意味あるのかね。
例えばCPUが40度でも50度でも故障の可能性は変わらないとしたら、標準以上の排熱力があっても実は意味が無いという可能性も…

こちとら素人だからその辺の判断はしかねるのが辛いところ。

712 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 20:01:40.80 ID:KccrK9zS0.net
熱出してる方が故障率低いに決まってるし、オーバーヒートも防げるだろ
熱が溜まり過ぎるとハンダ解けて故障する事が前世代機で有ったから排気効率強化してるの
ほとんどPCに近い作りなのにコンパクトにしてるんだから熱を多く吐き出さないと熱でやられる

>>709
高熱じゃないが暖かい風は出てくる
後付けなのは効果あるらしいけどうるさいみたい

713 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 20:12:14.12 ID:0E9aHIHX0.net
電子部品はとにかく熱に弱いしドライブやHDDのモーター等も経年劣化が早まっていく
CSや小型PC等のコンパクトな物は環境温度や廃熱をきちんとしてないとは故障率がどんどん高くなっていくよ

714 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 20:27:02.24 ID:X3CnhbW20.net
>>713
常識としてそれは分かるけど、仮に強力ファンで10度下がったとして、故障率がどれくらい改善するのか気になるのよね。
そりゃ排熱設計悪かったらあっという間に壊れるだろうけど、標準ファンだって仕事してる訳だしさ…

715 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 21:17:15.18 ID:Px12HcUJ0.net
今から買う人は中古でない限り
型番1200になると思うけど
この新型用の後付けファンて
もう出てるんかな? あ!
1100と形状同じだから付くんかも

716 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 22:14:37.36 ID:Swj+aIcy0.net
ファンが強力過ぎてホコリが中に積もって余計壊れやすくなるって可能性も無くはないよな

717 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/20(木) 23:12:43.10 ID:i6ZxBKOQ0.net
部屋をマメに掃除すりゃ埃が溜まるなんてことはない

718 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 00:01:12.44 ID:OBDbE3Jh0.net
俺のPC、ドスパラとマウスのは一年で壊れる
10万もかけてんのに何なの

PS3は6年目でバリバリ稼働してるというのに

719 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 00:03:58.17 ID:ZM+zsKH+0.net
これはソニー社員のネガキャン

と言ってみるテスト。運が悪かったな。

720 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 00:17:03.62 ID:U+amtoYy0.net
中途半端な知識で安く済ませようとBTOに手を出すとそうなりがち

721 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 00:33:12.78 ID:xU/3ydcm0.net
埃吸ってでも中の爆熱を
強制的に排出しなきゃ、もっと
甚大な被害が出ますがな。
HDDも熱源と考えられるので
SSDに交換するのも熱対策になるとか。

722 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 01:08:39.04 ID:JbxTxYom0.net
標準のが一番だよ。
メーカーが散々テストしてるんだから。
自分で変えるのはまあ、新薬の実験台みたいなもんだろうか。

絶大な効果が期待できるかもしれない、副作用で地獄へ堕ちるかもしれない…

723 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 01:12:04.04 ID:rhTdhiMH0.net
あにょ〜

724 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 01:12:29.16 ID:rhTdhiMH0.net
誤爆

725 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 01:36:46.48 ID:3BfVx3dG0.net
メーカー製でサポートを受けるか必要な知識を持って自作するかの両極端がいい
中途半端にBゾーンスタートを選ぶと罠にはまるのだ

726 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 01:42:56.37 ID:W5pEjmmz0.net
>>718
ドスパラとマウスとかよく壊れるで有名じゃん
少し高くてもちゃんとした所で買いなよ

727 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 07:48:59.26 ID:CiEv3baZ0.net
>>723
マジカルドロップ

728 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 13:12:20.35 ID:Znma/0YG0.net
フールの鼻水ぶるんぶるん的なBOSSって居たっけ?

729 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 14:58:05.95 ID:zCCwJkoB0.net
そろそら軟体系のも出てきていいと思うんだ

730 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 15:05:11.22 ID:SOcspRCv0.net
ジ・エンブリオン「お、出番か?」

731 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 15:19:49.31 ID:HzjT8+E60.net
軟体系ボスなんて、何体もいるだろ

732 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 15:46:53.91 ID:M0FlS+CY0.net
\どっ!/\わははは!/

733 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 16:07:13.45 ID:B9lenIjPO.net
>>729
タコイカとか以外にもウミウシとかみてみたいね
あと個人的に帆立貝ボスとかいたら見たい

734 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 17:35:09.92 ID:2LAczXMOO.net
ホタテ貝ボス。
なんかなかから安岡力也が出てくるとこ想像した
爺でクリオネは意外だったけど、

出来ればアンボイナあたりの巻き貝を希望。

毒モリ連射なんてさまになりそう。

735 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 18:02:57.01 ID:FP/9ZWXMO.net
>>733
スターフォックス64にそんなボスがいたな。
戦艦じゃなくてバイオウェポンだけどな。

736 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 18:05:46.75 ID:QVQ2++BmO.net
軟体ならフィロソマのミラキディウムみたいのがいいなぁ

737 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 18:06:50.01 ID:SOcspRCv0.net
ホタテ貝は貝が閉じてる限り無敵で開けるとすごい数の砲座が出てきそうだな。

738 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 18:41:13.06 ID:nXZvNdmG0.net
超兄貴にいたなホタテ貝

739 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 18:42:17.09 ID:nXZvNdmG0.net
いやシャコガイか?

740 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 18:42:27.26 ID:DKEqWQQ60.net
ホタテをなめるなよ ゴーゴー

741 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 18:44:08.81 ID:oov9NaVQO.net
>>736
フィロソマなあ
ゲーム的にもっとちゃんとしてたら「事件」級だったのになあ
デザインとかストーリーや設定は滅茶苦茶好き

742 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 18:45:55.24 ID:oov9NaVQO.net
>>737
全包囲目からビーム砲台と
急にバフッて体当たりしてくる初見殺しが目に浮かぶ

743 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 19:17:22.55 ID:hNdU9BOl0.net
>>740
WARNING!!

A HUGE BATTLESHIP
RIKIYA
IS APPROACHING FAST.

744 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 19:41:53.99 ID:QVQ2++BmO.net
>>741
そういや、ファージシルバーホークいないねぇ

745 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 19:48:14.97 ID:xU/3ydcm0.net
*'-'*)ノ⌒ダライアスtwin

746 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/21(金) 20:30:22.52 ID:SHAzrpNm0.net
>>743
力也が急速接近中

747 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/22(土) 05:52:33.31 ID:U1M0pFLrO.net
>>746
画面が真っ暗になって
あのBGM
撃つと分裂するさんまちゃんを排除したらシュッ!シュッ!と開閉しながら登場!
そんな感じで。

パロダライアスとか
不意をついて出そうだ。

748 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/22(土) 08:45:45.11 ID:vx5wTrFX0.net
D-RETURNだな

749 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/22(土) 11:46:36.01 ID:rhklueMr0.net
シルバーホークツインとか新機体で出ないかな。やるかやらないかは…うん。

750 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/22(土) 12:04:05.40 ID:LnTeQdlW0.net
シルバーホークオーシャン(ただし弾は下に出る)

751 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/22(土) 13:44:10.88 ID:pifx/5260.net
バーストボタンでハイプレスレーザーとラウンドレーザーを切り替えられる
フォースシルバーホークをだな。

あ、ボムとショットを同時に押すとショットレベルが下がる謎仕様は無しで

752 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/22(土) 14:15:46.98 ID:97z3uHQC0.net
ハイプレスレーザーいいよね
あとフォースのBGMは音源変えて聞いてみたい

753 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/22(土) 23:35:41.81 ID:uASeS85m0.net
グラディウスジェネレーションみたいにツインやフォースをアレンジした新作なら俺得

754 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 00:28:52.15 ID:uuf114+N0.net
発売まで、まだまだ4ヶ月もある
と言うべきなのか、
たった4ヶ月後には出ると言うべきなのか、
少しずつで良いので
そろそろ公式の更新来てほしいな。

755 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 05:00:07.10 ID:85CMNy+J0.net
東京ゲームショウで何かしらの発表あるかな

756 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 08:34:09.38 ID:EwGGNmL00.net
開発開始から9年経ってもまだ発売しないFF15よりは150倍マシ

757 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 08:49:45.64 ID:KELQvhd60.net
箱○に出なかったのが救いだな

758 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 09:22:26.74 ID:dxLhWVnp0.net
箱○は先見性の無い奴等ばっかだったな

759 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 09:41:51.93 ID:x/uX6vUt0.net
ダライアスファンて箱嫌いな人が多いの?
なんか酷い目に遭ったっけ?

760 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 09:44:04.97 ID:wwsA0LYO0.net
箱○貶める奴はシューターじゃないと思うわ
STGハードとしては良いものだったろ

761 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 09:44:38.60 ID:EUORoquP0.net
単に煽ってるだけでしょ
STG好きならハード関係なく買うだろうし
どのハードでも売り上げ大して変わらんと思う

762 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 10:02:59.86 ID:KELQvhd60.net
箱○に誘致しようとMSは金を積み上げただろうけど、当時PSPでみんなズッコケたもんだわ

まぁ、そのおかげで、周囲のシューティングメーカーは援助金切られて全部コンシューマ開発撤退しても
ダライアスシリーズがいまだに出るミラクル

先見性があるのかないのか

763 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 10:08:31.25 ID:pdPl7WxH0.net
妄想したいひとはゲハへ帰って、どうぞ

764 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 10:14:58.48 ID:P8tqsORu0.net
箱にSTGが集中したせいで
下手の横好きで買ってた層が軒並み離れてしまって
超の付くコア層しか残ってないんじゃないかって感じだしなぁ。
ナツキクロニクルと雷電Vも箱One独占にする必要あるの?って思う。

765 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 10:53:22.40 ID:xVFgS5US0.net
>>759
大事な大事なPS様の稀有なソフトだから
ダライアスに興味はないけど持ち上げてるだけだよ

766 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 11:03:22.40 ID:ytF5Gose0.net
>>759
箱が嫌いなんじゃなくて「とりあえずSTGはマイナーハードに出せばいい」みたいな風潮が嫌なんでしょ

767 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 11:06:23.94 ID:KkjvjxTT0.net
アケアカが加わったことで急速に
PS4に気持ちが傾きつつあるんだが、
PC版ならではの仕様ってあるのかねえ

768 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 11:12:03.90 ID:x/dsOvTo0.net
>>767
マルチモニタ対応とか解像度とかの違いがあるかも

769 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 11:42:19.98 ID:FJmzzbXF0.net
>>767
チートが容易い

770 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 11:46:28.13 ID:aVgkFXSU0.net
ああ、チートでランキング荒らされると鬱陶しいよなあ
しっかり対策できるんだろうか

771 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 11:56:31.40 ID:UwQYMyWK0.net
>>761
ライデンファイターズ出たから本体買ったな
斑鳩やシルバーガンも出たのは良かった

772 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 12:19:53.28 ID:HtQFHG/f0.net
アケの既存タイトルだけじゃなくヘルダイバーとかスターストライクデルタとかは遊ばない?

773 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 13:01:44.21 ID:eTYIj3VN0.net
>>764
下手の横好き層なんてPS2時代で既にほとんどいないよ

774 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 13:15:43.88 ID:P8tqsORu0.net
>>773
いや居ただろ。
PS2の怒首領蜂大往生なんて
初週で2万本近く売ってるぞ?
ttp://homepage2.nifty.com/~NOV/d752.html

775 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 13:47:10.33 ID:1y07H9oj0.net
デススマイルズも初週2万くらい行ってなかったっけ?
むしろ箱○はテイルズ辺りで本体買った人達がせっかくだからと手を出してみて、新しい下手の横好き層を生んだ感があるんだがな

776 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 13:55:21.75 ID:q67A1X8T0.net
箱360のデスマも初週2万本売れてるし日米累計10万以上売れてるよ
後、プラコレは売り上げの実績がないと出せないから箱でシューティングは結構売れてた
という話をどこぞの誰かが言ってたな

777 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 14:26:24.57 ID:PZ50EjHl0.net
俺も何回も見たな
こういう流れになると、毎回CAVEのその話が出てきて、
他のメーカーの話は出てこないのがなんとも・・・

778 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 14:30:00.66 ID:aBYy8b2F0.net
単に浅田がその辺の話をしたってだけだと思う

779 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 15:21:16.85 ID:EwGGNmL00.net
PS2ならグラVとかR-TYPE FINALとかそこそこ売れてるだろ

780 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 15:52:44.37 ID:eTYIj3VN0.net
>>774
360のとそれほどかわらないやん
どっちも下手の横好き(ゲーマー)が買ってたのかもしれんぞ

781 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 15:54:50.09 ID:q67A1X8T0.net
プラコレの話はケイブ(浅田)ではないのよ
箱でシューティングガーとか騒いでる事に別のメーカーの人が呟いてた話

782 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 19:08:31.93 ID:CjJqXZ630.net
>>779
グラディウスは5より3&4のが売れたんじゃなかった?
やっぱ知名度って大事ね。腐ってもACで活躍した作品の移植ってのは、人目を引くんだろうなぁ。

まあ3も4も好きですが。

783 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 19:45:19.88 ID:51pS8xuI0.net
格ゲーやるなら箱○!シューティングやるなら箱○!
ってPS3時代にPSハード煽りまくってた連中がいたんでそのしっぺ返し食らってるだけかと

784 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 20:16:40.32 ID:xVFgS5US0.net
その連中がいる所(ゲハ板?)でやればいいのにな

785 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 20:23:54.28 ID:PZ50EjHl0.net
しかし、そろそろ新情報ほしいな
何もないから、話が脱線ばかりしとる

786 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 20:30:15.10 ID:/DTfQ/5o0.net
どうせ出ても脱線するじゃろが

787 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 20:32:43.70 ID:KBEByzN20.net
まだ発売まで4ヶ月はあるからねえ。特別イベントが無いと情報は出てこないと思う。

788 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 20:37:23.83 ID:P8tqsORu0.net
そんな焦らんでもTGSまでゆっくり待てよ。

789 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 21:34:18.13 ID:6Iki05hq0.net
そんなに売れていたならケイブもグレフもマイルも生きてるんじゃね?
トレジャーも新作出して、モスも元気だよね!

ダライアスだけが生き残ってるという

790 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 21:47:34.52 ID:0cVLLVfv0.net
ダライアスが生き残ったのは奇跡だな
アーケードの黒字だったのかな?

グラディウスもR-TYPEもPS2時代に終わってしまった訳だし

791 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 22:01:58.81 ID:J2AGdqGG0.net
助かったねスクエニに買われて

792 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 22:24:05.13 ID:+9i6IXPQ0.net
どうせなら秋葉原の三井ビルでイベントやってほしいわ
超大画面でスコアアタック大会とか

793 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 22:28:50.04 ID:mzvfpiKF0.net
スクエニに買われたときはどうなることかと思ったけど結果的には良かったよね
大型筐体のACをあの値段でGOサイン出してくれたのは今でもすごいと思う

794 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 22:32:24.99 ID:vkdidCEO0.net
>>790
バースト以前は、Gダライアスまでアーケードで出してたのが大きいかもね。
初期からのファン繋ぎ止めと、新規層の獲得が今になって功を奏してると思う。

グラディウスやR-Typeは90年代初期以降展開が無かったし、グラディウス4は10年の間が空いて客があまり残ってなかったかと。ここが明暗を分けたね。

795 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 23:30:47.89 ID:fKiu80np0.net
CSもスクエニかと思ったらキャラアニカドカワだったのは驚き

796 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 23:37:53.65 ID:6Iki05hq0.net
大型筐体でゲーセンの場所専有するのにインカム良かったのかねぇ
PSPとか採算取れてるか心配だったけども

オトメディウスは早々に撤去されていたなぁ

797 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 23:50:03.84 ID:/oo9IJSz0.net
グラはパロとか沙羅2とかオトメとか変化球は色々あったけどね

逆に家庭用オリジナルだとグラは外伝出したりRはデルタ出してる頃にダラはなにもなかった

798 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/23(日) 23:51:07.16 ID:EwGGNmL00.net
PSP版の期待度の低さは異常だったな
某6作目の大炎上の後だったり1面2面あたりのスクショが微妙だったせいもあるけど

まあプレイすれば面白いのは分かるし、徐々に人気出たおかげでアケ進出出来たんだろう

799 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 00:02:24.94 ID:9f7J2jKZ0.net
ダライアスバーストのZONE-Aの背景や雰囲気がゾルゲフォース6のステージ1と良く似てたから
印象凄く悪かったけど意外に出来は良かった

800 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 00:06:25.81 ID:6KKg+5VR0.net
>>797
そこで家庭用とACどちらに舵を切ったかで、明暗が分かれたのかな。
2015年まで客を残すという意味では、その時期アーケードに出てたのが良かったのかも…

801 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 01:49:23.23 ID:8fE4JZjZ0.net
ダライアスはバカみたいに難しくないから生き残ったんじゃないかな
下手くそなりに楽しめるって重要な事よ

802 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 02:59:42.96 ID:t43ZLsvW0.net
ダラバーはかなり優し目に作られてるしね
スコアアタックにステップアップしてもいいし封印プレイでも楽しめるし間口が広い

803 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 04:14:40.15 ID:hGcp4bXl0.net
その場復活だからゴリ押しでクリアできるのも、ストイックなシューターには
評判悪いかもしれんけど普通の人間にとってはプラス要素だと思う

804 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 06:01:44.91 ID:z1Q93JM60.net
敷居を低く見せるのは大事
弾幕ゲーは見ただけだとキチガイゲーム

805 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 06:20:56.14 ID:+e3U2zI+0.net
stgでダラが一番好きだし生き残ってくれて万々歳だわ
小1の時に初めてIIを見た衝撃は忘れられん

806 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 06:51:10.58 ID:UIF/7Su50.net
>>804
あれもシュー離れを加速させた一因

807 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 08:05:34.86 ID:XJ3thfbZ0.net
>>806
あれも一つのゲーム性としては面白いけど、そればかりになったのはマズかったね。

とはいえ弾幕が無かったらシューティングどうなってたのかな?
完全消滅?別の路線でもう少しお客さんを残せた…?

808 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 08:08:42.94 ID:XJ3thfbZ0.net
>>801
でもグラディウスIIIやR-TypeIIと同時期のダライアスIIは、馬鹿みたいに難しいよね…
復活完全不可のシステム周りとか…

809 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 08:46:40.96 ID:ta5POEOb0.net
弾幕時代がなかったら90年代後半でアケから全滅してるよ

810 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 10:23:27.69 ID:qP7N7pPk0.net
>>808
その2つに比べたら、遙かにマシ
実質シューティングデビューだった俺が、
クリアできたぐらいなんだから

811 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 12:21:57.23 ID:8kq2zG2o0.net
弾幕もドンパチシリーズが終わって
レイストームみたいな弾幕も出たけど
ドンパチほど売れなかったね
縦シューもヤバイ次期に入ったかな

812 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 12:29:43.15 ID:5HiWDO3r0.net


813 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 12:34:41.80 ID:t43ZLsvW0.net
レイストームが弾幕とか言ってんのかと思ったけど
ネシカで出たクリムゾンクローバーのことか

814 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 12:40:06.13 ID:GKgzSjCBO.net
ダライアスの醍醐味に
巨大戦艦戦が売りというのもある。

モチーフからくる多種多様な攻撃をかいくぐって撃破!

多種多様で
「どんな攻撃なんだろう」とわくわくし、
撃破した時の
「仕留めたッ!」感触

ボス戦がここまでわくわくするゲームはダライアスシリーズの醍醐味

多種多様だけどけしてキチガイくさい攻撃でない
モチーフからとった攻撃
魚を戦艦にするというアイディアは本当に秀逸。

815 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 12:49:11.41 ID:8kq2zG2o0.net
>>813
そうそれビクビクッ!

816 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 13:11:15.51 ID:9f7J2jKZ0.net
レイストームのPS1版は結構な数売れた気がするが、俺の勘違いかな?
ファミ通のレビューは散々な点数付けられた記憶もあるな

817 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 18:59:45.26 ID:O3Bvaa1w0.net
クリムゾンクローバーは弾幕ゲー嫌いの俺でも週1で起動させては遊んでる良ゲー
あ、アルティメットモードは別です

818 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 21:12:02.24 ID:z1Q93JM60.net
クリムゾンなんたらってパチンコみたいなあれか

819 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 21:16:39.91 ID:PiAFTrSl0.net
弾幕ゲーは=ボムゲーになりがちだから敵の攻撃が雑すぎて萎える
3大横シューはボム万能ゲーにならなかったから良かった
ダラ外はシャコとかストームコーザーとか色々きわどかったが

ってかなんで縦シューはボムゲーになり易いんだろうな
F/Aとか空牙とかボムや弾幕なくても良作はあるのに

820 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 21:39:48.51 ID:ztye1Oju0.net
>>819
縦は横に比べて高度差の概念が伝えにくい(もちろんゼビウスのような例外はあるが)から、
対地ショットボタンがボンバーになりやすいんだろう

821 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 22:29:47.24 ID:ciSDTdLA0.net
弾幕やボムゲーも面白い物は沢山あるしただの食わず嫌いだと思うけどね
弾速遅くて避ける爽快感が得られやすいのとかボムの効果に癖のある系統のとか俺は結構好きだぜ

822 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 22:35:46.13 ID:uUc9IANE0.net
>>808
小6でノーコンしました

823 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 22:57:42.76 ID:lsOKsiLz0.net
バーストのボス登場演出のしょぼさなんとかならんのか
Gダラのエクリプスアイ越えてるのすら1匹もいねーぞ

824 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 23:13:22.11 ID:8ILSK0+j0.net
だからそこまでお金無いんだってば
Gダラのボス演出はちょっと過剰だと思うの

825 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 23:14:35.21 ID:6KKg+5VR0.net
>>819
F/Aって何?
Fire mustAng?

826 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 23:29:12.76 ID:+zLsnzJs0.net
>>825
ファイター、アタッカーの頭文字
戦闘機の型番で対地対空どちらにも使用できる戦闘機
マルチと何が違うかはしらん

827 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/24(月) 23:50:16.52 ID:qQ4CSbin0.net
>>824
爺は道中の演出とか上手いと思うけどな
レイクライシスほどオナってないし

828 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 00:12:45.05 ID:9r/AyA380.net
クリクロはオリジナルよりブーストモードの方が好きだったな
低速大量弾幕は目が疲れるけど高速弾は覚えて感覚でなんとかなるし

829 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 01:35:26.13 ID:ZGimEkS90.net
はいはい板違い板違い

830 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 01:56:03.88 ID:EG9NhTN1O.net
ダライアススレなんだからケイブ弾幕は食わず嫌いで目の敵にしておくのが礼儀

831 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 02:00:39.11 ID:sEKQ2OSG0.net
Ti2はエレメントドールのパクリ

832 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 02:15:57.36 ID:SOWx8dB60.net
>>824
同感
Gダラの演出はくどいし自己満足臭を感じて当時からキモかった

833 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 03:13:06.72 ID:AfhCT/C/0.net
>>825 後れ馳せながら ナムコ

834 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 03:22:10.91 ID:7KlDFlPB0.net
まあマイナーゲーだよねF/A。
めがてんの方向性が大きく切り替わった作品だと思うけど。

835 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 09:08:47.87 ID:RIUvDqyR0.net
メタルホーク、オーダイン、ワルキューレ路線からロッテルダムコピーに走って当時は相当叩かれたらしい

ダライアスはマイペースだな…

836 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 11:06:57.25 ID:zA8sl6Va0.net
Gダラの派手な演出は新規ユーザー獲得には貢献してたと思うけどなぁ
STGは撃って避けるだけのゲームって印象だった時代にGダラやアインハンダーみたいなSTGは衝撃的だったよ

837 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 11:14:34.46 ID:aQfaTmWj0.net
Gダラ好きだけどな〜
3面の宇宙ステージとか、音楽・演出・ボスムービー全部好きよ

838 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 11:39:12.75 ID:/q2PxdAn0.net
Gダラの失敗は200円1プレイなのに2面ボスで殺されるという
頭の悪いバランス調整だろう。初回プレイで損した気分になったもの。
あれで下手横勢は皆ダラから去ったと思うぞ。

839 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 11:43:44.38 ID:ZEDn5JoH0.net
Gダラ200円なんて話には聞いても見たことないわ
地元じゃ最初から50円だったぞ

840 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 12:07:06.31 ID:puRaogc70.net
当時は対戦格闘を基準に、
厳しいインカムが求められたのさ
まぁタイトー直営店の話だけどね

841 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 12:12:29.20 ID:Ps6ZXSth0.net
ウチの方だとver.2になるまで200円だったなぁ
筐体とのセット売りで入ったっぽくてそれまで外伝がアストロ50の大画面で遊べてたから画面小さくなって値上げと残念な感じだった

842 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 12:23:25.94 ID:oVxo9RN30.net
ダラパーは道中が無駄に長いのが好きじゃないな。
背景も地味だし。

843 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 12:41:03.60 ID:jc0ZODa80.net
GダラをダラバーCSのクオリティでリメイクしてほしい

844 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 13:37:24.03 ID:k+/e38RO0.net
Gダライアスのスタッフロールのメンバーてすごい多いな

845 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 17:22:10.29 ID:LomoGn3l0.net
>>844
昔は多少関わっていてもクレジットされなかったことが多かったようなので、
あの人数がそのまま開発規模の大きさに繋がりはしないらしいけどね

846 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 17:57:35.64 ID:LBr/NIrS0.net
Gダラって迫力は凄いけど、ポリゴンの造形がちょっとしょぼいんだよなあ
同じ世代でもレイストームやR-TYPEΔのポリゴンには劣る感じ?

847 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 18:05:51.26 ID:hY45DedL0.net
F/A無駄に持ち上げるのが居るけどアレ全然面白くなかった
ネビュラスレイのほうが面白かったわ

848 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 18:16:36.12 ID:zFNCRBYJ0.net
F/Aは音楽が本体。
音楽にノれればゲームも割と楽しいけど
そうでない場合は苦行。

849 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 19:04:40.73 ID:zA8sl6Va0.net
Gダラは当時100円1クレだったけど初プレイで演出やキャプチャのシステムに魅せられてコンティニューしまくってクリアしたなぁ…

850 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 19:29:12.40 ID:CpHbBYye0.net
>>842
むしろ道中での稼ぎがダラバーの真髄じゃないか?効率的な倍率の上げ方、カウンターバーストの延ばし方、残さず敵を取る方法を考えるのは楽しい。
古き良きSTGの稼ぎと、バーストの豪快さが上手く両立されてる。

851 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 20:02:16.55 ID:iy5dgwFJ0.net
気持ち悪りぃ
マジで気持ち悪りぃ連中だキモっ

852 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 20:45:42.35 ID:302fNgrT0.net
バーストACの演出は耳に残らないし雰囲気もない勢いだけのBGMに
人形みたいな生き生きとしてない棒立ちな戦艦がにゅっと出てくるだけでクッソしょぼい

853 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 20:49:34.24 ID:rCN+ZANl0.net
お前このスレに何しに来てるの?

854 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 20:57:39.80 ID:ZGimEkS90.net
>>852
移植先がxbox360なら良ゲーになったのにねぇ…

855 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 21:14:21.19 ID:USRWsfpz0.net
>>854
なりすましなのか知らんが
無理がありすぎる

856 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 21:29:07.77 ID:JxUjVm2G0.net
>>854
冗談は顔だけでいいのよ?

857 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 21:32:03.80 ID:hLldN3f40.net
レイストームやGダラの頃はまだまだタイトーも金銭的に元気があったからなぁ

858 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 21:38:03.42 ID:3IvVOEyz0.net
さんざんこのスレやダライアスシリーズスレで暴れて
嫌われたから今度は成りすますって手口が単純すぎるだろ

859 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 21:51:58.31 ID:hY45DedL0.net
オブツ臭えなあ

860 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 23:07:46.71 ID:ZGimEkS90.net
>>856
いやいやガチなんですけどねw
どーせdbcsはゴキブリが大好きな美少女を全面に出したパンツゲーになるだろwww
販売がキャラアニの時点で一般人なら誰でもわかるわいwwwwwwwwww

861 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/25(火) 23:09:59.56 ID:8SfM3WI20.net
コイツ本スレでもなりすましてんじゃねーか
さっさと巣に帰れよ

862 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 00:17:11.60 ID:m9RcKXcm0.net
>>808
ダラIIは復活こそ厳しいけどトータルではダラシリーズでは楽な方
少なくともダラIよりは断然楽だった、自機が圧倒的に強いから

あとラスボスが消化試合なので到達すればほぼ勝ち確定なのもデカイ
復活自体は辛いが死に越えでもなんでも頑張ってラスボスまで着けばさえすれば勝てる

863 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 00:22:43.34 ID:F6QcvWRw0.net
とりあえずクリアするなら6ボスタコ、できれば7面までノーミスでたどり着いてあとは根性って感じだ

864 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 02:17:02.94 ID:cvdyQYLX0.net
プレイヤー側も新しい機体でないかな

865 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 03:43:24.11 ID:x+8Utv/B0.net
・ツインシルバーホーク
弾のサイズと連射力に優れるナパームショットと、
レジェンドと比べて弾速に劣る(=弾切れしやすい)がサイズが大きく威力も高いウェーブを撃ち分けできる
ボムは最終的に斜め四方への貫通弾になる

・フォースシルバーホーク
ミサイルに少しだけ敵貫通効果あり、レーザーが1発ごとに角度を変えるばら撒き式、
ウェーブの代わりに敵・地形貫通でワインダー可能なハイプレスレーザー
ボムはセカンドと同じレーザーを360度に細かく回転連射するものと、
連射が効かない代わりに地形転がり+爆発効果のあるマルチボムで撃ち分け可能

なんていう妄想

866 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 05:38:02.02 ID:SjDmLM7c0.net
R-GRAYとか引っ張ってきてもいいだろ
ステージ数に比較して機体少なすぎ
飽きるわ

867 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 06:26:00.49 ID:Iesfajp60.net
いっそ100体用意しようぜ
ベルサーの技術取り入れた機体とか、系統図付きで進化させてくとかどうよ

868 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 06:58:25.55 ID:NG88hqO70.net
それと被るのを避けるためにも機体じゃなくボスの方を増やすことを考えて欲しい
>>866の言い分は意味不明なので無視

869 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 08:05:16.62 ID:6VqzXAPi0.net
グラディウスインペリアルみたいに、
シーラカンス機体で

870 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 08:39:46.18 ID:HjAQO65+0.net
ご新規さんにとって、機体多過ぎて意味不明らしいぞ
しっくりくる機体見付けるのも大変だし

871 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 09:38:16.23 ID:aD2Btl1B0.net
FINALのアレも嫌いじゃないが
使いこんだのは4機くらいだった

872 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 09:49:36.15 ID:SdDu5Qgr0.net
イロモノ機体好きだからFINALは楽しかった
もっと悪っぽい機体が欲しい

873 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 11:03:50.46 ID:jrOwpW8K0.net
増えても1機とかでしょう。多分増えないし、十分選択肢はあるし。

874 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 11:59:46.02 ID:Uh0w5bNi0.net
レジェンド(L)、ネクスト(N)、オリジン(O)と来たから、
ACでは間を埋めるM型が来ると期待していたのに、
フォーミュラ(F)ってなんじゃそりゃー!?だったわ

875 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 12:52:02.84 ID:CbI+NvG+0.net
グソクのボス戦の入りが好き
自機とグソクが交差して対峙するのとBGMがいいタイミングで盛り上がるのがたまらん

876 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 21:33:18.80 ID:vE5Iswvm0.net
ダライアス歴、約30年のおっちゃん達って
やっぱり、それなりに上手いんけ?
CSが出たらYou◯Tubeに
動画upしてよね。
お手本にしてやるから。

877 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 21:39:05.74 ID:mTvzUnYi0.net
小さい機体があってもいいと思う

878 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 22:20:52.17 ID:5qmtWjXK0.net
>>835
ワルキューレは川田さんだが…
それに当時叩かれてた記憶もない
適当なこと言われてもなあ…

879 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 22:37:58.90 ID:xmlWD4mx0.net
>>876
アップしたいけど、ラグステ4じゃあまともなプレーはできそうにないから
アーケードのやつアップするようにしようかな

880 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 22:51:29.69 ID:N4ZhlJNr0.net
構うな

881 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 22:59:32.20 ID:TPOUnQ8O0.net
他人の真似事なんかおもろないのにな
先人が踏み固めてきた道を恐る恐る歩いてく姿は情けなくってみっともない
ま、ゆとりにゃ無理な

882 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 23:27:48.53 ID:kwZCj4uN0.net
>>866-867
そんなことしたらインセクターXとか中華大戦とかのキワモノ機体が来るよ

883 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 23:40:31.86 ID:G3H/RYuI0.net
>>881
標準語を使わないのは差別化のため?

884 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 23:49:28.12 ID:kI/FeqFt0.net
自機はともかく攻撃手段はもっと増えてもいいかもしれない
ショットが基本ミサイル、レーザー、ウェーブしかないから
3WayとかTFのハンターみたいなのとかRの反射レーザーとかさ

885 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/26(水) 23:59:52.15 ID:xmlWD4mx0.net
>>881
ソニーハードファンらしいね

886 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 00:01:15.57 ID:gSwuy3Mr0.net
アンチソニーが必死ですよね

887 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 05:38:38.53 ID:IOVMRZ8T0.net
俺は自機の種類よりボス増やしてくれた方が嬉しいけどね・・・
カニが増えて、あと1体で亜種無しでも15種類になってGダラみたいな面構成が出来るんだよなあ
もうちょっとだけ頑張ってくれると嬉しいんだけど

888 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 06:34:42.48 ID:lbs+i1Kd0.net
チンアナゴにしたろ

889 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 06:54:46.71 ID:J6xvcs/30.net
>>885
あ?
ソニーゲーム器買ったのはプレステ2が最後だわ

890 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 12:59:48.18 ID:okWYT7wJ0.net
フジツボとかかめのてとかワカメとか

891 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 14:17:19.88 ID:JRjOEDbT0.net
新ボスなら+1、新機体なら×1って考えもある
新ボスが倒すべき障害の一つであるのに対して、
新機体で全面回るかーならボリューム感は大幅増なので、
費用対効果的には高いとも言える
クロニクル連動で新機体が開発されてくとかなら、それはそれで面白そうに感じる
変更は無いって決まってるけどね
新ボスが悪いって事じゃなくて新機体も欲しいよねって話

892 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 15:38:11.03 ID:lbs+i1Kd0.net
カスタマイズとか

893 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 17:48:52.07 ID:ONBovdDeO.net
ボスがカスタマイズできたら面白そうだねw

どんなジャンボキングができるかのう。

894 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 18:08:32.76 ID:GXqPtoaE0.net
ボシュボスか何か?

895 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 18:25:27.81 ID:QL3sqtGK0.net
俺より下手くそなのに
動画upしてる奴見ると流石に
殺意が芽生えるわ(ボケ)

896 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 18:57:03.37 ID:tJcKPQde0.net
>>895
そんなの個人の自由でしょ

897 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 19:00:03.66 ID:9TF8C0gVO.net
>>857
Gダラなんかボス一体に一ヶ月かけてたとか言ってたからな

898 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 19:14:45.10 ID:ONBovdDeO.net
>>897
ボス制作に
まず素材を決める
→素材の棲息地を探す
→捕獲する。
→捕獲した素材でモーションキャプチャーをする→それを元にボス爆誕!
そんな流れ。

899 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 19:19:26.26 ID:9wpCSUuN0.net
ミツクリザメすげえな

900 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 19:58:56.73 ID:FRxPmBqt0.net
>>895
何様なのおまえ

901 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 20:37:55.13 ID:ONBovdDeO.net
たぶん>>895より上手い人からは>>895はそう思われてんでないかいw

902 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 20:40:03.45 ID:QL3sqtGK0.net
ド下手くそなくせに
動画upすんじゃねぇよ
つってんだよ日本語読めねぇのかよ
チョン面のカスが

903 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 20:40:51.55 ID:MEGqm7Z50.net
へなに直に言ってやれ

904 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 21:10:33.01 ID:ONBovdDeO.net
つまりカスな上にチキンな奴がこんなとこで喚いてるとw

905 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 21:22:05.07 ID:6Xt30dsl0.net
さあ>>892がチョー上手いプレイを上げるのを待つ流れになりました!

906 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 21:59:50.74 ID:MzURz+eO0.net
これが名人様ですね!

907 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 22:19:01.74 ID:tJcKPQde0.net
みんな高校生の相手するの好きだね…
なんか自分が偉いみたいに勘違いする時期だよねぇ…

ちなみに自分は高校生の頃にGダライアスが出たので、PS版買って遊んでた。

908 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 22:31:16.42 ID:GO1b70Fw0.net
ホントにね…高校生ならいいんだけどね

909 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 22:58:08.68 ID:ONBovdDeO.net
ガキはきちんと躾しないとね。
いい年の大人なら
質が悪いからきちんと沈めないとねw

910 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 23:12:39.31 ID:HKV0gWAk0.net
>>907
同じく高校の時にGダラ出てアケ版ゴリゴリやってたわ
特に欲しくなかったプレステ、Gダラ移植されるから買った思い出
サターンは外伝移植されるから買ったけど他のアケ移植モノも良くてほくほくでした

911 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/27(木) 23:54:42.50 ID:lbs+i1Kd0.net
>>898
現代にアノマカリスは居たんだ

912 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 00:03:13.65 ID:42rroVSC0.net
PS4のシェア機能使って、動画増えてくれると良いなぁ

913 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 00:53:07.02 ID:lvrytTzfO.net
>>902
えっマヂ!?シオンアスンで4億突破な動画を上げてくれるの!?
いやぁ楽しみだなぁ
3.7億突破するためのネタにさせてもらおう

914 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 01:51:48.63 ID:3gwauoNE0.net
そろそろ、俺より下手な奴は上げるなってだけの話、とか何とか、
俺中心理論で暴れ出すのかな…

915 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 02:18:19.78 ID:E2XaOwLc0.net
DBACEXの移植(追加等無し)と
PSP、iOS版のリメイク(追加ボス、サウンド有り)
の2本立てと予想するぜ
カニみたいの出るシーン1画面モードっぽいし

916 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 04:42:31.62 ID:cUzD5/aI0.net
○○杯シリーズもやれないかしら

917 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 08:12:11.44 ID:Jkl/8k2Q0.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404880843/30
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

918 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 08:21:48.26 ID:tfm+HF1L0.net
シルバーホーク杯はまたやりたいねえ。タイムアタックは楽しい。

919 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 08:59:30.14 ID:r0ZzjHwp0.net
>>898
なにそれすごい

920 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 12:09:25.39 ID:fwk/6mLv0.net
>>898
アノマロカリス捕まえたのか…流石TAITO、地球を何度も壊してるだけあるぜ

921 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 13:33:45.44 ID:Vj/pwXUm0.net
シーラカンス密漁したの?!w

922 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 13:34:07.37 ID:XjRJuugh0.net
タイムギャルが捕まえてきたらしい

923 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 14:33:36.86 ID:snMebFC/0.net
>>915
そんな感じだろうね
でもクロニクルで新ボス新道中とも出会いたいな
かといって3000にさらに追加は多過ぎるにも程があるよな...

924 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 14:43:38.34 ID:/9pOsKDNO.net
大東の技術力と資金力を持ってすれば、
アノマロカリスやシーラカンス、大和の残骸を背負ったヤドカリを復元するのは造作も無いことなのだ。

………………しかしそれで力を使い果たしたタイトーは消滅した、かにみえた。

しかし!
そのタイトーの遺志を受け継いだ奴がいた!

いまここに蘇る!
それが今度の新作だッ!
そんな熱い流れ。

925 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 14:56:07.22 ID:cUzD5/aI0.net
てかシーラカンスはあんな跳ねたりしないだろ
お前らみたいに暗い場所が好みのはずだぞ

926 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 14:57:58.00 ID:vJdMhfOU0.net
Gダラのシーラカンスの動きは、鯉にしか見えない

927 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 21:22:59.46 ID:e3pT69Sd0.net
ダライアスの戦艦てどういう設定?
人とかのってて、海老だからバックさせようとか蟹だから泡吹こうとか操作してんの?

928 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 22:38:06.37 ID:nZM4Rm8R0.net
ベルサーで検索すれば分かる

929 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 23:12:19.55 ID:G1IR1ytF0.net
背中に未来が密かにいいと思った

930 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 23:14:25.06 ID:+IZqXLHD0.net
凄い食いつきっぷりだな
まさか、こんなに釣れるとは思わなんだ。
あの大量のド下手くそ動画
今からでも遅くないから削除しろや
目障りなんだよ禿げオヤジ共

931 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 23:55:29.72 ID:G1IR1ytF0.net
そして誰も相手にしなくなった

932 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/28(金) 23:57:58.92 ID:Vj/pwXUm0.net
2ch初心者はよくある煽り相手にすんなって書いたのにまだまだ釣れるな
こりゃ辞められないよなー

933 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 00:13:35.21 ID:BNg5c7210.net
俺こういう嫉妬と葛藤に苛まれ頭抱えてる奴好きだよw
年長という絶対勝てない目の上のたんこぶに口歪ませてる時のツラこそ美しい

934 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 00:37:37.64 ID:8QirZi9t0.net
年長といえど底辺職やムショ暮らしで年だけ取った奴が偉そうなレスしてるのを見ると哀れとしか言い様が無い
・・・のは冗談だがこの板にいるとガチでそういう人生送ったんじゃないかって書き込みがちょいちょい出るから怖いわ

935 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 00:52:11.27 ID:7K17H8MU0.net
孤立した年寄りの行く末だな
誰も話す相手いないのだろう

936 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 00:52:57.92 ID:3SKtzsTcO.net
現実世界で
「お前馬鹿」
といわれると怒るが
ネットで
「お前馬鹿」
と書き込まれると
「ひゃひゃ釣れた!」
………………て感じか?

937 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 00:55:27.68 ID:KfTqvzxZ0.net
>>934
頭脳指数とか?
頭脳性能だっけ?

938 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 00:58:15.29 ID:euMT6/qa0.net
どうでもいい
そろそろスレの終りが近いんだから、このまま存続するのか総合スレに戻るのか
存続するならスレタイとかテンプレどうすんのとか、そういう事を話せや

939 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 01:59:48.51 ID:BNg5c7210.net
無事にゲーム出てから立てればOK

940 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 02:26:02.51 ID:dMlcbTLY0.net
後釣り宣言とか久しぶりに見たぞ

941 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 04:17:47.79 ID:J6jrTD590.net
we are now rush into DBCS

942 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 07:49:38.42 ID:OqNs+z+A0.net
イヤ〜ン GTィ〜

943 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 08:41:29.34 ID:vMGo2b6w0.net
とりあえず>>1だけ書いて次スレ存続させときゃいいんじゃね
STG板の割には結構人も来てるみたいだし情報出たらどうせまた盛り上がるんだしな

944 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 10:58:44.59 ID:syddvrAi0.net
スレタイにハード名いれときゃ
本スレにとってはゲハ厨除けになるからあるとありがたい

945 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 11:20:16.71 ID:BNg5c7210.net
【PS4,Vita,WinはOK】DBCS /×2/【箱,任豚はNG】
こんな感じか

946 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 12:52:22.25 ID:lkauOkuw0.net
>>945
こういう馬鹿を隔離できるならいいな

947 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 13:42:46.49 ID:BNg5c7210.net
じゃ採用ってことで
>>950これで次スレよろしく

948 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 13:46:01.08 ID:m4vCWCKT0.net
うめ

949 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 13:50:28.68 ID:OKHKzMjw0.net
お前等もしかして
本当に禿げてんじゃね?

950 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 14:03:53.31 ID:KfTqvzxZ0.net
>>949
明日は我が身、てすぞ?

951 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 14:26:22.90 ID:TSM1O8DI0.net
うめ

952 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 14:26:57.23 ID:TSM1O8DI0.net
うめ

953 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 14:27:25.71 ID:TSM1O8DI0.net
次スレ
【PS4,Vita,WinはOK】DBCS /×2/【箱,任豚はNG】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440825852/

954 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 14:57:28.30 ID:w262yaMq0.net
なにこのスレタイ・・・
これじゃ何のスレかわからんやん

955 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 14:59:19.11 ID:/nDKMSkf0.net
ゲハ用語入ってるのは隔離スレとしてしか使えない

956 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 15:09:16.12 ID:8xKB2lDR0.net
バカじゃないのか
誰得?

957 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 15:14:42.54 ID:lkauOkuw0.net
俺らはあんな糞スレ使わなきゃいい

958 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 15:25:30.42 ID:KfTqvzxZ0.net
みんな総合スレへ帰ろう

959 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 15:53:58.48 ID:vMGo2b6w0.net
一応立てた
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440831209/

960 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 15:56:29.57 ID:8xKB2lDR0.net
>>959
レバー乙の字コマンドでビーム発射

961 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 18:44:34.57 ID:3SKtzsTcO.net
ビームの返礼とは正にダラバーですな。

962 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 18:47:23.53 ID:pGaDL9Iu0.net
>>959

TGSには出ないんかな

963 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 20:11:40.31 ID:Lt3pQXKc0.net
流石に出るだろ
というか出てくださいお願いします

964 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 20:15:01.50 ID:oIPyIgkm0.net
モードが木になる

965 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 20:36:26.79 ID:lkauOkuw0.net
アケアカって発表から配信までどれくらいかかるんだろ
まだ「開発しますよ宣言」だけだから相当かかるかー

966 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 20:46:05.60 ID:EacHk2CD0.net
>>965
発表する前に開発には入ってる。
(でなきゃ影の伝説のスクショが出るわけない)
発表時期の調整の段階になったら確実にスタートしてるだろうし
ゴッチなら発売決まってないタイトルも
「作りたいから」って理由で先行して作ってるかも知れない。
(技術研究とか理由付けて)

967 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 21:39:35.90 ID:KfTqvzxZ0.net
実はreakos(だっけ?)に外注してたりね

968 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 22:50:31.74 ID:nsvqu4iw0.net
だいぶん進んでるよ
発表はそれくらいじやないとできない

969 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/29(土) 22:57:16.45 ID:ArelnAql0.net
>>967
REKOSYSはもうゲーム作ってねぇよ。

970 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 01:02:17.28 ID:SsUEEZuT0.net
ホントお前等の会話内容って
キモいよな。
普通の人間には外国語も同然で
何言ってんだか、さっぱりだわキモっ

971 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 01:06:14.52 ID:06RRTytS0.net
と、わざわざ書き込まずにはいられないくらいダライアスのことが気になってるんだな
楽しみだよなーホント

972 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 01:10:26.12 ID:dknuzbNp0.net
グラディウスとダライアス、何処で差がついたのか…

973 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 01:46:41.32 ID:4HnVMVcZ0.net
コナミはもうコンシューマから撤退してスマホゲー一本になりそうだしな

974 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 08:27:55.31 ID:DKRczMMv0.net
iOSメタルギアとかは配信停止になったけどな

975 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 10:13:50.63 ID:IguYGkYv0.net
PS4での東方の2次創作、アスタブリードのDLが何万本単位とのことで
ダライアスも販売期待できるだろうな

976 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 10:43:02.54 ID:lA6ChZ1tO.net
>>967
どうせその辺が作ってんだろ
クソハムの信用は二度と蘇らないからな。期待するだけ無駄無駄

977 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 11:24:42.64 ID:06RRTytS0.net
>>975
え?

978 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:00:55.12 ID:dknuzbNp0.net
>>974
=スマホ一本にするつもりとは限らないってこと?

979 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:01:44.71 ID:N0fCydRw0.net
アスタブリードは本数は数万本とだけ
東方のローグライクは5万本と書いてある

ダライアスなら10万超えは軽いと思う

980 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:06:29.71 ID:MYEEihQ30.net
PSPの1万からすると大躍進だな

981 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:09:03.39 ID:dknuzbNp0.net
>>979
2万本くらいで終わって、やっぱ東方以下でしたね、
みたいな発言が繰り返される未来を予想してみる。

982 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:11:02.45 ID:MYEEihQ30.net
アケ版から流用してる分価格が抑えめにできればなー

983 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:18:03.90 ID:TgtK1b6U0.net
PSPの時よりさらにゲーム売れない状態だし、
PS4,Vitaで各1万本売れれば御の字じゃないんですかねえ?

984 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:24:29.84 ID:88mRivez0.net
>>978
単に監督がメタルギア版権持ってよそに行ったから

985 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:27:47.34 ID:DDfWqo1h0.net
ダラバPSPが累計で8000位だっけか。
まあVita版が初回出荷で1万は固いんじゃないかね?

986 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:28:51.81 ID:M/lY3fEfO.net
どれくらい売れるかを心配するのは売り手で、
どれくらい面白いかを心配するのが買い手の自分達。

987 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:34:03.18 ID:E3rSg1460.net
ほんとそれに尽きる

988 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:36:10.43 ID:88mRivez0.net
すでにしゃぶりつくした移植作品なのに面白いかを心配する新鮮なヒトがいてるときいて

989 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:38:47.89 ID:DDfWqo1h0.net
基本売れないと次が無いかも知れないから
売れ行きを心配する訳で……

990 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:46:30.66 ID:TgtK1b6U0.net
面白いのは言うまでもないしね
ACやってた人ならわかるけど、遊んでる人凄い少なかったし
それが簡単に数万も売れるか?って話ですよ

991 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 13:53:23.24 ID:MYEEihQ30.net
>>989
それはあるけど
明らかにそれとは違う思惑の人が混じってんのな

992 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 14:05:40.97 ID:bVMKnozz0.net
>>991
穿った見方し過ぎじゃない?
例えばどの発言が別の意図ありそうなの?

993 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 14:38:45.96 ID:DKRczMMv0.net
>>982
この手のゲームの売れ行きに
価格はあまり影響しないと思うけどな
買う奴は高くても買う
なんならハードごと買うイメージ

994 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 14:46:52.00 ID:IguYGkYv0.net
>>981
DLあるから実売本数は難しいんじゃね

誰かPS4シェア機能使って攻略動画上げまくって下さい

995 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 14:49:14.32 ID:szgaq4ae0.net
つーかランキングにリプレイアップ機能をだな
チート抑止にもなる

996 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 15:11:50.10 ID:M/lY3fEfO.net
>>988
実際に現物で遊ぶまでは心配する質だから自分はね、油断大敵(笑)
勿論元のゲームが面白いのは言わずもがな。

997 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 15:12:24.26 ID:MYEEihQ30.net
>>991
言わない
>>993
そうかもね
俺もそれでPSP買ったし
CSで化石PCを新調するかPS系のどれかを買うし

998 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 16:42:23.22 ID:nP2h0GP50.net
>>959
乙です

999 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 17:12:59.76 ID:nP2h0GP50.net
埋め

ダラバーの筐体欲しい

1000 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 17:18:56.21 ID:nP2h0GP50.net
埋め

1001 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 17:21:23.88 ID:nP2h0GP50.net
埋め

ダラIIの筐体はオクで50万越えてたな

1002 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 17:25:53.33 ID:nP2h0GP50.net
埋め

初代の筐体がオクに出たら幾らになるやら
後は宜しくね

1003 :名無しさん@弾いっぱい:2015/08/30(日) 17:26:59.64 ID:N0fCydRw0.net
     |\_, /|
      i, ゙A‐-ミ |i,
     { トrイリハ||
     |リ゚,- ゚ リノ!||   1000なら10万本売れる
     |.i゙iVソヾiヾ||
       i,}ii ii 〈,う´
        ,iュュ_ハ{i
       ヒ| ヒ|

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200