2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東方買ったけどクソゲーでがっかり・・・58

1 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/02(水) 23:54:00.51 ID:jblyz4Pk0.net
※このスレを立てる際にサブジェクトが長すぎますと表示されたので
  [転載禁止]©2ch.net の部分をカットして立てみましたが
 転載は禁止のままなのでくれぐれも気をつけてください。

STG部分のがっかりした事はここで吐き出そう。
東方厨、狂アンチお断り。

前スレ
東方買ったけどクソゲーでがっかり・・・57
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1446358993/

基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
※重複を避けるためスレ立ての前に必ず宣言してください
※ツイッターからのコピペ、転載は一切禁止です

2 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/02(水) 23:54:47.60 ID:jblyz4Pk0.net
紅のおまけより

しかし、弾幕STGに限って言うと、私にとってはどうしても納得のいかない方向に進んでいる様に思えます。
その大きな要因は、難易度のインフレ、弾が多いだけのもの、派手で綺麗だけど見辛いエフェクト、弾避けを考慮に入れない斬新なシステム、あたりだと思っています。
ゲームとして面白い場合も多く、それはそれでいいのですが、場合によっては「弾避けは面白くない、弾があるのはSTGとしての当たり前」って感覚が何処かにある様に見えるのです。
そう見えるのは弾避けの面白さを追求しないなら、何故、敵弾を排除してからSTGを考え直さないのだろう?と思うからです。

そんなこんなで、紅魔郷で原点に帰り、難易度を抑えて奇抜なシステムも避けて、本来の弾避けの面白さを追求してみました。
弾幕黎明期の頃の弾幕のような本来の存在意義を、21世紀になってもずっと昇華させていたらこうなるだろう、という気で創っています。
21世紀の20世紀延長型、と謳ってるのはそういうことです。
勘違いしないで頂きたいのは、90年代後半のゲームにノスタルジーを感じて「やっぱ、STGはあの頃が一番だったなぁ」とか言ってあの頃のゲームを創ったわけではありません(^^;
そんなこと言うくらいなら、私なら基盤買います。
わざわざ創りません
「やっぱ、STGに限らず新しい物の方が面白いと感じていたい」

3 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/02(水) 23:55:15.85 ID:jblyz4Pk0.net
ZUNの発言より

現在製作中の永夜抄だが、最初のシステムデザイン時、前作の妖々夢の欠点を洗いざらい抽出した。
勿論、欠点を潰すためであったのだが、その欠点の中には「登場キャラの小ささ」
「会話によるゲームの中断」「ステージ道中の不毛さ」「蛇足的なショットを撃つ行為」
といった物もあげた。

ここまでは良かったのだが、ここで疑問が沸き起こった。
これらを改善する事が本当に面白いゲームを創ることに繋がるのだろうか。
もう一度良く考えてデザインを構築してみたりしたのだが、どうも何かがおかしい。
結果は既存のSTGになるだけで何にも創作的ではない。例えゲームは良く出来ていても創作が楽しくない。
そもそも、何のデザインに対しての『欠点』なんだろう、もしかして既存のSTGに対してなんだろうか。
もしかして、受けが良い内容が最終目的なんだろうか??。

ようやく気が付いたことが一つ。
欠点とは、明確な結果が出るもの、最終形が確定しているものに対してしか有り得ない。
だが、面白さとは明確な結果なのだろうか?と。

つまりこう言うことである。
『作品中の創作部分に限り欠点は存在し得ない。それは欠点ではなく、特徴である。』
その事に気付いたときから、私のゲームに対する見方が変わった気がする。

>「ステージ道中の不毛さ」
>『作品中の創作部分に限り欠点は存在し得ない。それは欠点ではなく、特徴である。』

4 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/02(水) 23:55:48.60 ID:jblyz4Pk0.net
ZUNの発言より(ケツイをプレイしたZUNの感想)

ケツイ
プレイしました(4面ボスで死亡)。
操作感、とっつきやすさ、弾避け感は大変良かったです。

でも、どうしても我慢できないところがあって気になったんですが...
ゲームの世界の構築が出来ていなくて、これといって印象に残った場面(敵)が無かった
ところです。非常に残念です。特にボスなどのデザインが弱い。
(どうも、プロペラメインのデザインっぽかったですが、飛びぬけて尖がっても無く、
 カリスマ性があるわけでも無い、
 1面とか、球場のふたが開いてヘリ風のボスが出てきてたけど、どうせなら球場ごと
 プロぺラで飛ばすとか、実は球場が超巨大プロペラのジョイント部分だった
 位やって欲しいものです(笑)3面の船もプロペラで飛ばすとか(^^;)

ここがケイブの一番魅力的な所だったんですけど、
ぐわんげの様な世界観の統一や、エスプの様な超能力という違和感少ない弾幕観、
プロギアの様な統一されたトーンと朝->夜という繋がった時間のうつり変わり...

パイロットはなんなのか、どういう時代や世界なのか、弾幕が何を意味しているのか、
何故敵弾は曲がるのか、どの辺がケツイで絆地獄なのか。
これが、文章でなく雰囲気で感じられる様で無いと、ゲームは影に埋もれてしまいそうです。
(ガンフロとか斑鳩とか、この表現が成功している一例ですね)


ZUNの発言より(エスプガルーダをプレイしたZUNの感想)

さてさて、気になっていた点も無くは無いのですが、これが非常に勿体無く。
折角、システムと設定が同じレベルにあっても、まだ別レベルの物が?。

私は、ゲームを遊ぶ時そのタイトルを遊んでいると感じれなかったら?、
私はプレイする意味が無いと思っています。
色々なデザインを見た感じ、ガルーダはレイドよりファンタジックな世界になっている様です。
でもそのつもりで遊ぶと、世界を無視した一部のドット絵や背景、
何故か楽しげで現実的なダンスミュージック、
そして一番気になる無世界カラー、これらに幻想から現実に戻されます。

親である世界観を離れて一人立ちしている気がする。
ドット絵や曲もシステムや設定と同じ土俵であって、それらの要素の
親は世界観唯一つであって欲しい。そうでないとゲームは唯の集合体
になってしまう。単体のレベルが良くても無駄使いしてるなぁと。

その為どうしても、エスプガルーダを遊んでいるというよりは、
シューティングゲームを遊んでいる、という気分になってしまうんですよね。
このままでは、ただの良作の一つになってしまう気がします。
これだけは非常に勿体無い気が。

5 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/02(水) 23:59:28.32 ID:jblyz4Pk0.net
1の部分ですが [転載禁止]©2ch.net が自動的についてくるとは知らず
変な文を冒頭に追加してしまい失礼しました・・・

6 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 03:46:00.14 ID:+AQ225ND0.net
スレたて乙です

紅魔後書きが盛大にブーメランになってる件

7 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 09:13:17.63 ID:eRhJ5g5P0.net
ゲーム自体が全方向へのブーメランになってる
知れば知るほど「お前が言うな!」と言いたくなる
そもそも初期から直すべき部分を放置して新作出し続けて
「欠点が特徴」と言い訳してもそんな理屈が通じるのは信者だけ

8 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 11:33:33.38 ID:NX27Ay2t0.net
なぜにこんなのがニコ動やようつべとかであんなに盛り上がったんだ?
外国圏の人のコメがあったりすると

東方の人気は世界規模!

なんて戯言を言ってくるのがいるが
そういうのはサザエさんやドラえもん規模の知名度を得てから言えと
原作ゲームが不評なのは一切口に出さないで黙ったままだし

9 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 11:44:33.07 ID:P1nl6Aco0.net
自分のゲーム論をゲーム内容じゃなく、口から言葉で主張してる時点で三流以下
もう昔からずっとやな

10 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 12:45:41.01 ID:B3mq7VJ70.net
我々はここの住民に代表し、東方ファンの皆様に謝罪します
そう我々は艦豚これくしょんが大好きで東方は嫌いですだから叩いていますごめんなさい

11 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 12:48:48.53 ID:B3mq7VJ70.net
ついに艦豚なことをカミングアウトしちゃったかウンチくん
おまけに頭まで悪いときた、救いようがないね
ネットウォッチ板の住民のカミングアウトも秒読みだな

12 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 12:50:16.58 ID:B3mq7VJ70.net
ところでなんで君ら艦豚の癖に招待隠して無関係装うの?
東方嫌いな時点でバレバレだよ?艦豚くらいしか叩かないからね

13 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 13:13:28.27 ID:mtucpfvZ0.net
もうこれどこまでわざとなのか分かんねぇよもう

14 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 13:17:56.74 ID:+AQ225ND0.net
なんでいきなり関係ない艦これ引っ張ってくるんだ?
ID:B3mq7VJ70が艦これに異常な憎悪燃やしてるのは解った

だか問題のすり替えはいかんよ?
東方擁護したいんならゲームとしてどこがどう面白い・優れているのか語ってくれよID:B3mq7VJ70さんよ

まぁ出来んだろうな
エアプ勢なんだろ?ID:B3mq7VJ70さんよ

15 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 13:27:15.85 ID:mtucpfvZ0.net
君優しいな

16 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 14:38:32.35 ID:O+HbrZ1Y0.net
>>8
>>なぜにこんなのがニコ動やようつべとかであんなに盛り上がったんだ?
ニコについては西村の工作だったりしてね

17 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 14:57:57.70 ID:FYAtEkel0.net
こいつIDに気づいてないんじゃないの?

18 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 15:06:31.49 ID:jLIiXue9O.net
ふたば辺りから出張しに来たんじゃね
STGの話をまったくできないのが役満すぎて吹くが

19 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 15:12:27.07 ID:Em4vHemR0.net
ふたばはちょっと言及しただけで暴言中傷を画像をはって返すやつらばっか
このまえもある絵師信者とそれに言及した人にたいする扱いがひどかったぞ

20 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 15:39:05.61 ID:MmRBObxY0.net
ギャグにしても滑り過ぎだな 
せめてこのスレに書き込むなら体験版位はやってきて貰いたいもんだが・・・馬耳だわな

21 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 15:44:43.12 ID:Em4vHemR0.net
スレストコマンド使ってまでここを機能不全に追い込みたい人たちだからな

22 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 16:58:11.32 ID:Pr8YgxGY0.net
東方が世界一ならここみたいなのの声なんて戯言と流せる筈なのに
荒らしに来る事自体東方の人気を心から信じられてない証じゃない?

23 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 20:24:56.03 ID:gshCbBAU0.net
そもそも好きなゲームの好きな所やゲームとして優れているといった事も語れんようじゃ話にならん

24 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 20:58:09.81 ID:cMRbUcSl0.net
欠点だらけのゲームだから欠点から目を背けようとすると何も見えなくなるからな
ZUNは欠点は特徴と抜かしてるが残念ながら信者さえ欠点は欠点と当然の事を思ってるよ

25 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 21:34:29.42 ID:Pr8YgxGY0.net
問題は欠点を論点のすり替えや詭弁や屁理屈で誤魔化す事なんだよな
どこまでも見苦しいというか認めるにしてもああだこうだと素直じゃない
オチスレなんて新しいスレッドになったと思ったらまた荒れてる
京都大学での酒乱演説と水木先生死去での信者暴走でハイにでもなってるのか?

26 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 22:51:06.29 ID:B3mq7VJ70.net
ウンチくんこれ以上の中傷行為したらオチスレみたいにここも荒れちゃうよ?
東方ファンの力なめんな

27 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 22:57:05.54 ID:cMRbUcSl0.net
>>26
事実語ってるだけですけど?
むしろお友達連れてきて東方のゲームとしての良さ語ってみてよ〜

28 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 23:02:56.88 ID:gshCbBAU0.net
>>26
ID:B3mq7VJ70さんスマンのう
でも俺は東方がSTGとして面白く感じないんだが
ID:B3mq7VJ70さんは東方ファンらしいから東方がSTGゲームとしてどこがどう面白いと感じるのか教えて欲しいのう
せっかくここまで足を運んだんだから感情的な意見は無視してファンとしてどれほどSTGとして素晴らしいのか存分に話して欲しいぞ?

29 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 23:03:49.29 ID:B3mq7VJ70.net
お前ら如きが東方叩いても東方ファンや神主に全く影響はないけど
逆に言えばお前らウンチ影響ないわけで、どうせなら、ここの住民が悔しい思いしてほしいね

30 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 23:07:48.28 ID:KseJWBoC0.net
そうだな
いくら君が頑張っても東方が面白くなるわけでもないしな

31 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 23:17:52.73 ID:Pr8YgxGY0.net
>>29
度重なるシステムと設定の改悪でゲームの売り上げが落ち続けているのは無視ですか
特に格闘の方になるが深はメガネブスの件もあってか
売り上げ落ちたと開発関係者がツイッターで零すくらいなのに
二次関連でも上記の改悪のせいで嫌になった大手絵師等の他への引っ越しが止まらない
メロンやとらのあなの東方コーナーも縮小し続けて取扱い商品も減ってる有様
公式漫画だって霊夢が易者殺しやらかしたから人気投票でトップから転落
これで影響がないと何故断言できる?というか一連の諸悪の根源はバ神主なんだけどね

32 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 23:21:13.97 ID:A2tQ/mJL0.net
艦これへの流出も原作の劣化が最大の原因

33 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 23:23:03.89 ID:Se6gjv3I0.net
東方界隈いよいよもって氏ぬがよい。
そしてさようなら。

34 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 23:53:58.21 ID:B3mq7VJ70.net
>>32
やはり艦豚だったか
もう正体を隠そうともしない

35 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 23:54:55.47 ID:XLxB66PS0.net
結局こいつマジもんやったんか?キチガイって居るもんですね

36 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/03(木) 23:56:03.15 ID:faah9cdo0.net
>>34
結局東方がどう面白いかは語れないわけね
エアプ信者はお呼びじゃねーよ

37 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 00:10:09.78 ID:NwFV9q7R0.net
STG板になんで居ると思うんだろう

38 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 00:11:03.34 ID:vU62Sdf20.net
最近はチート使用のTAPプレイでNMNBして通常プレイと言い張るキチガイ
エアプレイヤーもtwitter上で発掘されているから話にならん

エアプ君に言っとくがSTGを良くプレイしている人は東方の欠点はわかるし
STGをあまり触った事が無い人でも東方と言うゲームをしっかりやり込んでいる
人なら東方の欠点には嫌でも気づくモンだから

39 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 00:42:19.07 ID:XnCutlUk0.net
そもそもチートコードでクリアしたから名作だという理屈がおかしい
名作の条件というのはそういうのを使わないで楽しくプレイできるかだろうに

40 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 07:27:24.26 ID:IzfrmHyR0.net
そもそも難易度高くて果たしてプレイヤーの何割がクリアできたのか?って言われるゲームにも名作は多々あるしな
STGだって別にノーコンクリアできなくてもコンティニューしまくり連コインしまくりでクリアしてそれでも楽しけりゃ良いんだよ

41 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 08:53:35.42 ID:EFtKFI6Q0.net
東方の場合ノーコン以外は王道じゃないって印象あるんだよな

42 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 09:06:10.22 ID:8TcR1MiU0.net
いやまあそれは他シューティングでもある風潮だから…
東方を買うのは見栄や許可証的な役割が多いってのもある

43 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 09:50:49.55 ID:8Oi6K4fm0.net
ガチの初心者の中にはノーコンどころかノーボム以外は王道じゃないと思ってるのも居る
ゆえに被弾しまくるあたりが初心者なんだが。ちなみに俺も昔はこのパターンだった

44 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 11:06:03.34 ID:+vnrY+q50.net
まぁそれが裏突入条件だったりするから仕方ないね
あっ東方おもんないけど、今のPCなら一つだけ良いところがあったわ
フレーム遅延考えると数フレーム猶予があるボムシステムだけは今の液晶モニタからするとありだわ

てか>>34はこれ位言えよw

45 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 12:38:33.05 ID:9Of7oYgZ0.net
そのノーコンが邪道であるような考えが東方だけじゃなくて
STG全般の衰退に繋がってしまっていると思う
ようするに上手い奴以外は帰れ!って遠まわしに言ってるようなものだもん
レガシーノーミスが正史発言だってそういう類だしなあ

46 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 12:44:43.26 ID:6daP6q8R0.net
とはいえ「その場復活のSTGはコンテニューすればすぐクリアできるからボリュームが無い」と言い出す基地外もいるから難しい問題よ

47 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 12:49:18.42 ID:+vnrY+q50.net
その辺ダラバーは多人数プレーウェルカム、ワンコインで残機わけ合えたり残機無限モードとか敷居下げてたね
全部そうしろとは言わないけど上手いやり方だったんじゃないかな

48 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 12:58:23.96 ID:AAF4ae4y0.net
しかしそうやってR-TYPEUやグラディウス3で難易度を上げ過ぎた結果が
深刻な人離れを招いていってSTG=難しいというイメージが定着しちゃってる
骨カスが言うにはそういうのから反発して東方を作ったというが
実際は初期から欠点が散見しつつ現在では難易度が酷い事に・・・・・・・
先人たちの失敗からまったく学習してない

49 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 13:01:49.13 ID:AAF4ae4y0.net
>>48>>46に対してね
結局信者バリアーと同人バリア―でユーザー視点で考えて作る事を
完全に捨て去ってしまったんだろうな

50 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 13:07:55.39 ID:+vnrY+q50.net
STGの難易度調整は
簡単にすると経験者が物足りない
難しくすると初心者お断り
だからね
だからPCにしろコンシューマにしろ対策としてイージーやノービス付いてるのも多いんだけど

俺はその場復活コンテ無限は無敵と同じだから、それやるならイージーでもいいから頑張ってノーコンクリアしようぜって思うわ

51 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 13:13:56.42 ID://U55LsD0.net
風神録からコンテで戻り復活するようになったな
あれもコンテゴリ押しでボスキャラだけ見られるの嫌だったからだろうけど

52 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 13:15:53.66 ID:6daP6q8R0.net
その場復活の話をしたのに戻り復活の話をされるとはなぁ、区別はつけよう
家でやる分にはコンテニュー制限が、アケの金銭的制約の代わりになるから、その意味では東方は間違ってはいないのかもしれない
勿論起源主張なんぞするつもりはないが

53 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 13:18:25.24 ID:+vnrY+q50.net
ちな俺はSTGならケツイが凄く好きだけど
難易度が高い(1周目だけみても初心者にはお勧め出来ない
前へ出るってシステムが燃えるけど、この辺理解しないと
すぐ詰む
稼ぎが熱いがハイリスクハイリターンを地で行ってる

から人にはお勧め出来ない
けど道中もボスもとにかく楽しいんだよなぁ

54 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 13:27:23.89 ID:IzfrmHyR0.net
>>50
そのイージーの調整が東方あまりにもお粗末なのが駄目だわ
時には避ける要素がない意味のない弾幕になれば時には上の難易度より難しい弾幕になる
スクリプトの数値いじってるだけの手抜きで初心者も楽しめるゲームになるわけがないんだよなぁ

55 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 13:41:04.70 ID:+vnrY+q50.net
>>54
東方買ったけどクソゲーでがっかり版で言うのもなんだけど
あれは家で出来る昨今のSTG全般についてね
東方のイージーについては未プレーだから知らんw
だけど紅魔でノーマルよりハードのが楽なスペカが既にあったなw

56 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 13:51:10.50 ID:nKBSmvtq0.net
ヲチスレ大荒れだけど話みるにハマーってやつの囲いの仕業か

57 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 15:04:49.00 ID:6daP6q8R0.net
多分だけどスレチじゃないかな

58 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 15:51:49.25 ID:NwFV9q7R0.net
そもそもハマー自体がよくわからんのだがなんなんだ
FC2かニコニコ辺りで配信でもしてるシューターかい

59 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 16:30:47.56 ID:fInmgF0s0.net
ヲチスレってどこだよ

60 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 16:38:23.20 ID:AAF4ae4y0.net
>>58
ヲチスレのログ見ればわかるけどとりあえず解説
ハマーは東方絵師の一人でニコニコ静画で信者達に崇拝されてる
だけは最近は物語シリーズに移りつつあるせいで大荒れ
東方より他を優先するのは信者にとって許されないものらしい
荒らしや東方アンチが悪いハマーさんは悪くないという感情論により大騒ぎ
アンチスレに殴り込むという声も出てそういったのが流れ込んで来て荒れたと思われる
どっちにしろ我々にとってはいい迷惑な話である

61 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 16:39:41.79 ID:NwFV9q7R0.net
>>59
ヲチスレ自体はヲチ板に立ってるスレの事じゃないの?
東方板出来た時にここと一緒に東方板でやりませんか?って誘って置きながら
実は削除依頼出してスレ毎消そうとしてた内のスレの一つ

62 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 16:42:10.15 ID:AAF4ae4y0.net
>>59
東方Project総合ヲチ&アンチスレの事
現時点でパート72まである
最近は信者が頻繁に出没してよく荒れてる

63 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 16:45:15.10 ID:NwFV9q7R0.net
>>60
ああまた二次創作界隈の絵師か…納得。
前々からハマー云々ってここでも見かけてたけど、絵師の話なんてここじゃ通じないと思うんだけどな…

64 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 18:37:26.47 ID:6wJk/4iB0.net
>>63
二次なんてどうでもいい人達の集まりだからな

65 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 18:42:57.55 ID:bn8jHl1F0.net
アクションだろうとSTGだろうと幅広く遊べるようにするのは大事
それだけ色々な遊び方を試みるユーザー層を引き込む事できるから
だから連続コンテのその場復活もあってもいいと思う
だってそれが嫌な人ならそのプレイをしなければいいだけなんだから

66 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 19:45:25.56 ID:vU62Sdf20.net
妖々夢の固有システムの神羅結界はいいと思うけどね

初心者は霊撃でボム回数増加だしスコアラーからしたら桜点(素点)上げに必要で
桜点は敵の撃破と高速・低速ショットで調整できるからSTGとしての要素もある

ボムが高速・低速ボム(スプレッド・レーザー)と2種類あるのは
妖・永だけだしこのスレでも妖々夢が一番マシと言う声が出るのも
この固有システムのおかげでもある

67 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 19:54:52.01 ID:JjGO15uI0.net
森羅結界は桜点を集めるってのがストーリーとも合ってて演出的にも良いと思う
本当これ以降面白いシステムが全くない

68 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 20:26:44.23 ID:7y1r7WkS0.net
風は雷撃システムやこれまで改善されなかった一面構成が直ったのもあり面白いと思う
ただし地で一連の改善部分が全部おじゃんにされてしまったのにはうんざり
風の前の花は・・・正規シリーズとなんか違うんだよなあ
骨カスの思想染みた露骨な現代批判も色濃いし

69 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 20:42:25.82 ID:7y1r7WkS0.net
雷撃システムじゃなくて霊撃システムだった・・・ごめん
にしても時が進むほどどんどんダメになっていくに加えて
なんでああも狙ったかのような改悪をやっていくかね
今まで変えたのには好評なのもあるのにさ

70 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/04(金) 21:09:01.53 ID:ZG+M7yiK0.net
ただ霊撃なかったら風も地以降で感じるザコの硬さの片鱗が見えるという

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200