2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 6

1 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/19(土) 21:31:06.97 ID:ecBgVBxe0.net
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

2016年1月14日発売予定
PS Vita (Vita TV対応) DL版4800円 通常版5800円 限定版9800円
PS4 DL版6800円
Windows Steam6800円
(全て税別)
・PS4とWinはDL販売のみ(電子版ダライアスオデッセイ設定資料集付き)
・限定版はキャラアニ.com、ebten、ブックウォーカーにて販売

公式サイト
http://darius.jp/dbcs/

トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=9EVZAiEUgrg
https://www.youtube.com/watch?v=qRCchsKmQBk

前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1449297710/

・PS4,Win版はローカルで1〜4人プレイ可能(オンライン同時プレイは無し)
・Vita版は1人プレイ
・ボディソニックは無し
・Win版はデュアル、ウルトラワイドモニター対応
・DLCによる追加要素あり

ACモード
・ダライアスバーストACEXのリファイン移植
・32:9のワイド2画面サイズ
・オリジナル、オリジナルEX、クロニクルの各モード(イベントモードは不明)
・クロニクルモードは3000超のエリアを再現
・サーバ上の仮想筐体を選択し、クロニクルの進行などは他プレイヤーと共有する

CSモード
・ACのクロニクルモードに似た新規モード
・16:9(上下に少し黒帯がある)
・新規ボス、中ボス、雑魚、道中、BGM追加
・新ルール(ディフェンダー、スクランブル)
・新機体(ムラクモシルバーホーク)
・ステージクリア時に自機追加等に使用するポイント獲得
・機体選択時にポイント消費で自機の各パワーアップレベル調整可能
・マップ上でイベント発生(選択可能エリアの一部でステージ内容が変化)
・全200ステージ?

2 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/19(土) 21:41:38.59 ID:0JqX0YLH0.net
新情報出てから立てろや無能

3 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/20(日) 03:43:04.56 ID:Byz5yP3o0.net
>>1

>>2お前に見ろとは言ってないんだよド低脳&クサレ脳みそのファンディ詐欺ちゃんwww

4 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/20(日) 06:33:26.17 ID:ORLKSxI30.net
ジ・エンブリオンはまだかね?

5 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 06:14:50.17 ID:ehiGb7i10.net
>>2
市ねボケ

6 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 07:01:06.05 ID:bnuxe35q0.net
これじゃ次スレいらねーな

7 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 07:25:08.12 ID:pwUPA9GP0.net
愛が裏切られて憎いのであります

8 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 08:23:23.58 ID:RUlEqBU+0.net
ちなみにPC版CSのミッション中にポーズせずCtrl+Alt;Delすると一瞬で死ねる
どうでもいい情報

9 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 10:00:34.15 ID:qqh18qfVO.net
立てて早々>>2www
そんでストーカー紛いの>>2がフルボッコwww
ある意味様式美かw

>>1

10 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 10:37:53.90 ID:OTXmDHhH0.net
前スレのウルトラワイドの動画て言って貼ってあったけど、あれAC筐体の動画じゃねえか
機体も選べなくなるとか言ってたけど機体買ってから10か20ステージ位クリアしても選べるし色々と信憑性に欠ける

11 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 12:08:19.97 ID:VTEz09KU0.net
目凝らせ

12 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 12:53:18.98 ID:OTXmDHhH0.net
前スレ>>985
試しにセレクトで10回位レジェンドで自滅してみたけど使用可能のままだったよ
機体選べなくなるってのはアームレベルとか上げたままになってて所持ポイント越えてるから選べないんじゃないか?

13 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 14:35:26.50 ID:8knjZexu0.net
買いきりでは無くて、毎回乗るためにポイントが必要なんです?
好きな機体を購入して地道にパワーアップさせていくんだと思ってました
公式きちんと説明しろw

14 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 14:44:21.01 ID:pkbP+TVw0.net
そら強化しないのがデフォのゲームだし…
成長要素があったらバースト時間とか範囲、カウンター猶予なんかも弄れるようになってたに違いないよ

15 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 16:28:17.29 ID:Yd/IEGiz0.net
引き継げたら装備アームMAXで突っ込むだけのゲームなるじゃん

16 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 17:41:47.34 ID:kB62qOie0.net
最低限プリセットでクリアしてから弄りゃいいのに 勿体無い
ゴリ押しても楽しくないだろう

17 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/21(月) 19:15:32.17 ID:bdz/HS6j0.net
試しにi3のノーグラボノートPCで動かしたけど60fpsで張り付くね
最適化しっかりされてるな・・・vitaで動くんだからそらそうか

18 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 00:38:28.71 ID:uTMfNDWL0.net
昨日、友達の家でメモリ1GBの7インチwindowsタブレットでも普通に動いてたw
ボス前の警告音の時に画面に出る白い光の所だけは微妙に重くなっていたが
ボス戦が始まったら普通だった。

19 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 00:44:51.03 ID:wIqBFBXJ0.net
いまの所、
Steam上で登録されているDLCは6種類(詳細不明)
本体の販売パッケージとしては2種類(WW版とJP版)
モジュールとしては2種類(WW ContentとJP Depot)
販売数は約3300程度

20 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 00:55:04.05 ID:6auNbBoU0.net
全世界で3300人しか買ってないんか・・・

21 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 01:22:49.17 ID:kNXQv+SR0.net
この値段で3000もよく売れた、というべきじゃ

22 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 01:24:52.74 ID:s+20MAt40.net
9月に出た雷電4が5300だし値段考えてもこんなもんじゃないかな
虫姫さまは先月発売で13000超えてるけど

23 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 01:26:00.20 ID:wIqBFBXJ0.net
正確には販売数ではなくて
Steam上での所持アカウント数です

ちなみに、
斑鳩は76000
虫姫は13000
雷電3は10000
雷電4は5300
ストラニアは2200
エスカトスは1600
トゥエルブジールは2300
デルタジールは620

いろんなバンドルで大量配布されたクリムゾンクローバーは106758

ボーナス出た奴はストラニア・エスカトス・デルタジールの3本を買おうぜw

24 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 03:23:00.17 ID:CdIK+dCL0.net
あー面白い
寝る間も惜しんでCS掘り進めてる

社会人なんで値段なんて見てないね
ソシャゲでポンポン石割ってるんだから麻痺してるし
既に捨てゲー100回以上してるから60$は減価償却完了
後はタダゲーとすら思ってる

25 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 03:32:23.67 ID:y9r6/m2H0.net
http://www.mobilefactory.jp/newsrelease/2015/20151218
ダラバーとその他タイトー作品の着信音ですって
割と欲しい

26 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 04:46:49.83 ID:k3gqXkFB0.net
家庭用で先に出してるとは言え世界販売でよくて1万本とかどんだけ終わってんだよ
国内のみで売ってる家庭用でさえフルプライスでDLCや特典無くてもっと売れてるぞ

27 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 05:24:01.83 ID:I2jd/E9jO.net
>>26
今度VITAででるんですよ!知ってましたか?楽しみですね!

28 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 05:41:29.23 ID:FKovLB8y0.net
VITAってあれだろ
脱がないエロゲばかり出してるゲーム機だろ

29 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 06:40:33.49 ID:MN5VDIwR0.net
ズンタタナイトやニコ動実況の
参加人数から考えると、
むしろ予想以上に売れてる印象なんだが

もう国内勢の半数以上が
フラゲしてるんじゃねっていう

30 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 06:44:39.80 ID:dyl9M3X00.net
1.14になっても+500ってとこだな
惨敗であるw

31 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 08:04:18.32 ID:lNPw5pOP0.net
こんなとこにも>>28みたいなやついるんだなぁ
ほんとどこにもいるんだなw

32 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 08:17:58.32 ID:wmedU7GBO.net
俺は末期のサターンを思い出した
外伝とレイフォースの移植でお釣りがくるありがたいハード

33 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 08:24:44.70 ID:WZ9SZAJP0.net
俺もVitaはPC-EngineやFXみたいなギャルゲーハードのイメージしかないわ

34 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 08:58:38.36 ID:47hKXbSr0.net
vitaは狩りゲーばっかって印象だな。

35 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 10:13:33.15 ID:kNXQv+SR0.net
>>23
トラサビは似たようなの連続で出したうえ
トゥエルブ持ってるとデルタがクッソ高いから…

36 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 13:12:01.23 ID:LyOO6rYS0.net
エスカトスとストラニアは発売日にポチった

37 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 13:39:46.08 ID:tI63GiFv0.net
赤ミノウミウシ単体と戦えるとこってないのかなあ

38 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 14:47:58.75 ID:RcgKbAB20.net
PS系でもそれなりに売れてるだろーから3000てこたーないよ

39 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 15:19:02.86 ID:0fiNUoyj0.net
ていうかいま見てみたら4300になってるし

40 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 17:17:52.06 ID:b5ooRYOP0.net
むしろどれだけ日本のユーザーが買うかがわかるな
一部は当日や代理店経由で買ってるんだろうけど

41 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 17:19:08.82 ID:sHQ3V3O00.net
まあ額面通りとは受け取る必要ないが
見る目無いなガイジン

個人的にはCSかなり楽しめてるし
完成度は近年出たSTGの中でトップクラスじゃないかね

42 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 17:19:51.05 ID:sHQ3V3O00.net
ガイジンに売れて欲しかったな
俺は

43 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 17:35:53.84 ID:CwzvrntK0.net
ガイジンは魚を撃つより
人を撃つ方が大好きだから
仕方ない(偏見)

44 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 17:46:28.25 ID:hXB9s7i10.net
もうPCはほぼ行き渡ってるんじゃね
今も買えるしsteamより安いわけだし
あとは投げ売りでもすればプレイしない人も買ってくれるかもな

45 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 17:57:42.13 ID:47hKXbSr0.net
最近になって伸びてるってことは、ほとんどは非日本人が買ってるはず。
日本の環境で今のタイミングで買う理由はかなり薄いけど、海外だと大作を遊び終えた奴らの手が空くタイミングだし。

46 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 18:03:03.50 ID:I2jd/E9jO.net
大作を遊び終えたとは?

47 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 18:10:11.98 ID:udwJ2XdX0.net
池田

48 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 18:12:54.59 ID:C3I+NiDG0.net
1年で最大のセールが始まるのにな

49 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 18:22:31.66 ID:AGmQXZbd0.net
>>20
捕鯨がいけなかったんだよw
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/03/06/photo.jpg

50 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 18:25:04.02 ID:CwzvrntK0.net
あちこちにVita版「ダライアスバーストCS」を持ってご紹介に伺っておりますが、なかなか好評でありがたい限りです。
そして、近日面白いコラボの情報をご紹介できると思いますのでお楽しみに♪
#DARIUSBURST_CS

51 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 18:39:16.68 ID:z3c4bFTX0.net
なんだい?シーシェパードあたりが暗躍しているのかい?

52 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 18:49:15.87 ID:J/WZZdyA0.net
>>19
DLC6つもあるのかw
これは期待しよう

53 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 18:58:35.36 ID:wmedU7GBO.net
>>43
どっかで
「俺は人を撃つより子宮に射った方がいいな(シューティングだから)」って英訳を見たのを思い出す。

54 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 19:25:34.41 ID:Kcvd7OuH0.net
CSモードは全186ステージ
185ステージ全てをクリアすると、186ステージ目が現れる
全24面構成で、真のエンディングも(一応)用意されている。

55 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 19:31:16.70 ID:e50qTMzD0.net
dlcでウェイブライダー使わせろよ
あとcsモードのステージもっと増やして欲しい 鬼畜な難易度のやつ

56 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 19:51:44.90 ID:aXxZpxPR0.net
ボスやステージのバリエーションが少な過ぎる
ステージ数が多い事を謳っているけど、AC、CS共に同じボスやステージを何百回とプレイするのは苦痛でしかない

57 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 20:05:38.55 ID:J/WZZdyA0.net
動画上がってたな
トリに31337持ってきたのは評価したいが186面か…半分にも達してねえ

58 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 20:07:23.62 ID:NVEwlZ+W0.net
ボス16種46亜種いて少ないと言うのはちょっとどうかと

59 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 20:50:35.25 ID:JAm1NR9d0.net
海外steamダライアスバーストCSが発売されて
ゲーセンACに人が来なくなったよ・・・・・

60 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 21:03:33.47 ID:rr6BPejh0.net
コアなファンは行き続けるだろう

61 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 21:04:32.01 ID:N5lsG36Z0.net
俺が行ってる

62 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 21:08:53.58 ID:CNEZ4wGo0.net
そうだ、大事な事聞きたいんだが、サウンドテストついてる?

63 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 21:14:18.10 ID:Kb7XOtfE0.net
ボリューム調整で鳴るくらいかな

64 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 21:27:56.63 ID:wj9AgGKZ0.net
>>56
ACだとインカム上げないといけないので道中ボス使い回しの水増しもある程度は通用したけど
家庭用で同じことの繰り返しは苦痛しかないからな・・・

65 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 21:44:47.88 ID:ca3aSpf80.net
イカがつよすぎるんですけど

66 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 21:56:40.45 ID:kNXQv+SR0.net
フォッシルとライトニング系が亜種になっても大して変わらん割にCSモードで出ずっぱりだから
割とまたかって気になる

67 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 22:10:38.31 ID:CwzvrntK0.net
ずっとファッティグラトンばかり出てくる
AMIGA版ダライアスというものがあってだな

68 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 22:30:38.44 ID:tI63GiFv0.net
ED、ウナギいねえ・・・?

69 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 22:56:38.10 ID:iwH5U6Qj0.net
CSモードのラストの動画どこに上がってんの?

70 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 23:04:23.59 ID:uTMfNDWL0.net
アーケードはボディソニックと大音量の音楽に価値がある。
家庭用とはまた別。

71 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 23:48:35.52 ID:6ntqJbmx0.net
オリジナル光導が聴けるのが一番大きい

72 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/22(火) 23:50:48.42 ID:Bfx+gLoC0.net
Gダライアスのボスとかでないの?
キングフォッシルとか

73 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 00:08:19.87 ID:YIcSce6x0.net
CSモード鯨のイルカビームが避けられん
PSP版を思い出す誘導っぷりなんだけどどうやれば無傷で抜けられるの

74 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 00:28:56.79 ID:zNDJXtfh0.net
>>52
むう…音だけ聞くってできないのか…。

75 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 00:33:00.27 ID:3qoyD19d0.net
サントラ買おうな

76 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 00:58:03.37 ID:zNDJXtfh0.net
バーストからACにかけて増えた曲ってある?

77 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 01:12:27.08 ID:nkYJnykj0.net
>>53
新ボスのウミウシの形状が子宮に似てるなんて事思ってたら亜種がもうそれにしか見えなくなったのは俺だけで良い

78 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 01:21:45.88 ID:3qoyD19d0.net
>>76
少なくとも増えた曲だけでサントラ1枚できる程度にはある >バーストからAC
ACから(SP通って)CSにかけても同じ

79 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 01:22:26.01 ID:I7/KUAN10.net
>>76
毎回曲は増えてる
公式のサントラディスコグラフィー見れ

80 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 01:33:01.71 ID:zNDJXtfh0.net
ありがとう。でもOGRの曲は相変わらず31337だけなんだよね? 悩むなあ…。

81 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 01:36:47.49 ID:VJCzXdX+0.net
というか、シューティングとしてはぶっちぎりにボリュームあるゲームだから
買って損は無いと思うがな

(俺は別にタイトーのまわしもんじゃないけど)
スコア狙わないクリアラー的な遊び方で音楽楽しみながら
気軽に家庭で遊べるシューティングとしてお薦めできる

82 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 02:26:03.84 ID:1wv1L4JU0.net
>>81
クロニクルモードを別カウントするのはちょっと…
基本的にアケの切り貼りだしCSも同様

83 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 02:40:08.28 ID:I7/KUAN10.net
クロニクルやCSにしか出てこない道中もボスも結構な種類あると思うぞ
いくつあるのか知らんけどね

84 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 03:27:57.91 ID:7C/2uf570.net
>>73
鬼誘導は避けるんじゃなく突っ込む

85 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 04:22:08.72 ID:+52XbH+y0.net
この前注文したボディソニック用のアイテムが届いたんでせっちんぐしてた
夜中なんであんま大きくできないけどこりゃいいな
日中が楽しみだぜ

86 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 05:16:43.74 ID:FmXaMZBN0.net
>>73
イルカのなるべく正面でレーザーを引き付けて、最後にコン、と上か下に動いてかわす

87 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 10:18:36.51 ID:TrPgwpkxO.net
PSPのバーストが高くなってんのはなぜ?情弱?

88 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 10:48:04.42 ID:b7SmFypD0.net
残念ながら情報JAXA

89 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 11:25:06.00 ID:ekq96Gp50.net
>>56
俺はこれが原因でバーストAC一気に飽きたからなあ
来月一応買うがどの位遊べるか不安

90 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 12:44:12.69 ID:FfdA+ChT0.net
iOS版が安くなってて気になってるんだけど、買う価値ありでしょうか?

91 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 13:22:16.04 ID:6latjIjT0.net
ぱっと見で価値を見出せなかったらその程度
かわづにcsを待つがよい

92 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 14:08:52.26 ID:jGL0EXy80.net
どうでもいいけどsteam版ってマニュアルないのかね
pspのときの説明やストーリー殆ど覚えてねえ

93 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 14:12:41.05 ID:XvpVogHo0.net
何のために公式サイトがあると思ってるんだ

94 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 15:10:48.53 ID:LUR64j4q0.net
来月以降に買う予定だけど24インチワイドで大丈夫そうだな。
基本ゲーセンでやるから、ほぼCSしかやらないだろうし。

95 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 15:22:19.44 ID:edmGPNRZ0.net
ハリセンボンの糸ミミズきつい…

96 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 15:51:04.18 ID:zyehhfiP0.net
緑ハリセンボンの誘導ビームあれ強烈すぎ

97 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 15:55:04.93 ID:uaVOXlNu0.net
消せないオリジンとかどう処理するんだあれ・・・

98 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 15:59:14.63 ID:I7/KUAN10.net
避けることもできるし、そもそも撃たせない

99 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 16:03:24.55 ID:VJCzXdX+0.net
撃たせないって?どうするのよ

100 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 16:11:12.21 ID:XvpVogHo0.net
赤そうめんで定着していたのに
糸ミミズとは斬新だな
食欲なくなりそうだ

101 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 16:18:56.99 ID:NcieKzmQ0.net
脱衣する前の時点で本体に十分にダメージを与えておけば脱いだ後速攻で落とせるのだ
脱衣の条件は本体に接するパーツがいくつ壊れたかとかそんなんだったと思う

102 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 16:22:42.69 ID:fMaP5qD00.net
上下突き抜け時のばら撒きなら円軌道で躱せるけど
回転乱射だけは被弾するわ

103 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 16:58:38.34 ID:oc90Drp1O.net
赤そうめんのせいで未だにFゾーン避け続けてる

104 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:27:36.23 ID:VJCzXdX+0.net
>脱衣する前の時点で本体に十分にダメージを与えておけば脱いだ後速攻で落とせるのだ

2匹同時に戦うデュアルのパターンもあったと思うけど
基本、避けられないんじゃね?

105 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:41:22.43 ID:NcieKzmQ0.net
デュアルスピンは一応誘導撃っては来るけどゆるいよ

106 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:42:13.00 ID:tvq6IQ6b0.net
チート使って自機無敵、バースト(カウンター)無限の俺に死角は無かった

107 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:45:38.82 ID:pnu7rteo0.net
>>106
単純に疑問なんだがゲーム内で会話があったりストーリーがある訳じゃないシューティングゲームで無敵チートって何が面白いの?

108 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:52:22.61 ID:zNDJXtfh0.net
ゼビウスの無敵コマンドが一世を風靡したのを知らないのか

109 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:54:18.11 ID:tvq6IQ6b0.net
>>107
面白いとか面白くないとか問題じゃない
Cheatengine使ってコードサーチした結果って事だけ
まあ強いて言えば結果出せて悦に浸る事だけど、正直全くやってない

110 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 19:06:37.55 ID:dbbL6JT00.net
発売まで約3週間
(>_<)待ち遠しいです!

111 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 19:26:04.50 ID:HusYxwRt0.net
無敵って当り判定を無くすのか?まさかARMの値を99にするだけとかでは

112 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:03:05.96 ID:tvq6IQ6b0.net
>>111
アームが有ろうと無かろうと自機に当たり判定など存在しない
次は出来るかどうか別として、通常ショット超連射とかバーストが障害物を貫通するコードをサーチするつもり

113 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:14:47.05 ID:jGL0EXy80.net
ACのときも思ったがアサルト弱くね?
スパーク緊急回避的な使い方できるのは良いがゲージ減り早すぎて燃費に難がある印象

114 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:16:09.04 ID:D4tXVkHr0.net
稼ぐための機体だから・・・・

115 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:17:44.39 ID:QhtlsUdW0.net
元々が雑魚敵殲滅用だろあれ
対ボスだとカウンターでスパークを何回弾けさせられるかじゃん

116 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:18:27.40 ID:TqVKwcVdO.net
>>110
うむ!
しかし意外な程月日が立つのが早い………さして待ってる感覚がない。
昔は待ってワクワクしてる期間を含めて自分への焦らしプレイと受け止めて楽しみにしたもんだが…歳食ったなあ(-.-)y-~~

117 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:19:11.80 ID:zyehhfiP0.net
外伝のBOM使用変えてほしい
弾吸い込んで?

118 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 21:03:16.53 ID:jGL0EXy80.net
スパークバーストにもカウンター的要素あったのか
知らなかった…

119 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 21:29:42.70 ID:3ANKjPik0.net
よく見ると家庭用から入るとアナザークロニクルまでの情報が皆無なのか・・・
新参は情報が少なくて困りそうだな

アサルトはカウンターに頼らなくても96倍が出せるスコアラー御用達機
カウンターで112倍、威力もかなり高い
ゲージ管理がつらいから回収率高いレーザー4で止めるんだぞ

120 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 21:44:35.09 ID:c2VOV+1r0.net
カニの曲初めて動画で聴いたときすぐ終わったからよくわかんなかったけど
後半ノリノリでいいな

121 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 22:18:14.72 ID:CY2wUJRb0.net
避けられないのはPSPのイルカ追尾屈折レーザーの二発目

122 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 22:37:19.99 ID:fMaP5qD00.net
カニで初代のBoss Scene 2もいい

123 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 23:11:23.96 ID:waQLX/ar0.net
ジ・エンブリオンはまだかね?

124 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 00:46:26.11 ID:ucOZL6Mp0.net
>>109
それならゲーム中のBGMを強制変更するコードを探しておくれよ

125 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 01:17:52.23 ID:/iIxAVtT0.net
CSの過去曲かかるところテンション上がる

126 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 01:42:07.25 ID:/9ZShNDp0.net
クソゲー

127 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 02:06:21.73 ID:aqdS6hMW0.net
>>112
被弾を判定しないでどうしてゲームになろうものか

128 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 03:52:21.29 ID:Kk4wX2w/0.net
ボディソニックの人
その後のインプレわい?

129 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 12:31:59.64 ID:OSnOajRV0.net
チートマンのスコアが常にランク入りしてしまうん?w

130 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 12:36:49.47 ID:Uzkk8Sgq0.net
スコアとか見てないからわりとどうでもいい・・・

131 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 14:59:27.19 ID:klND1Ep00.net
クロニクル、4人限定が埋まらんな・・・ w

132 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 15:14:36.56 ID:mVzWfxvQ0.net
多人数限定をぼっち解放したらむしろ嫌がられるかな?

133 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 16:58:23.08 ID:BtO/4mm40.net
いいんじゃないの

134 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 17:05:33.02 ID:gNxSd5NR0.net
どーでもええ

135 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 17:43:51.45 ID:klND1Ep00.net
>>132

残機無限で1人で4人プレイするって意味?
スコアの末尾に端数の印が付くよ

136 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 18:07:31.12 ID:hXmziY3+0.net
コンティニュー解放でも付くしどうでもよくね?

137 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 19:18:58.96 ID:tdFZIAi60.net
うん。コンティニューしたら付くね
だからコダワル

ノーコンティニューでクリアしたら末尾が0になる
これは綺麗。わかる?

138 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 19:27:11.00 ID:OSnOajRV0.net
わかる。
こだわりの無い人や煽りやニワカの一部が、日本版正式発売の頃には飽きて居なくなってたりしたらそれはそれで良いかもなw

海外版と日本版はサーバー別なのかねえ。

139 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 19:33:34.41 ID:tdFZIAi60.net
ちなみに詳細

1人プレイ→下一桁が0
2人プレイ→下一桁が1
3人プレイ→下一桁が2
4人プレイ→下一桁が3

人数にかかわらず
残機無限クレジット使用→下一桁が8
1回でもコンティニューした→下一桁が9

140 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 19:56:35.67 ID:hQImS59yO.net
>>138
うん、わかる
自分はこだわる方ではないけれども、
サクッとやりたい人も
こだわってプレイする人も納得して楽しめる作りって重要と思う。

141 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:05:18.89 ID:1y4/ABJT0.net
ホリセで買えないのに謎イベント
https://www.webmoney.jp/form/201512steam.html

142 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:07:28.46 ID:i6X/OEd10.net
こんな化石みたいなユーザー、まだいるんだな

143 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:12:01.87 ID:pUuW+xzv0.net
フォスルシリーズなんでしょ

144 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:15:45.16 ID:E0VkH54I0.net
秋葉原Hey5F廣瀬イベントホールにて開催のSTGイベント
「トランジション 2015」会場にて公開する動画の先行公開です。
https://www.youtube.com/watch?v=4s8YAaUxK0c

145 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:18:19.61 ID:E0VkH54I0.net
CAVEトランジション2015参加告知動画
https://www.youtube.com/watch?v=iGmY22vId3g

146 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:41:45.44 ID:FOl/crTv0.net
このゲーム出るって言うから
PS4とRAP.V隼買ったんだからな。
そりゃ期待しますよ。
問題はACモードだな。
46インチで大丈夫かしら。
心配で心配で頭禿げそうだわ。
なぜ、おっちゃん達が禿げてるのか
解った気がする。

147 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 21:11:42.03 ID:EKb4QG1+0.net
>>146
まずは隼売ってHAYABUSA買ってこい

148 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 21:22:07.58 ID:0GzblseG0.net
ジ・エンブリオンはまだかね?

149 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:02:19.65 ID:qd1GhVzI0.net
これのためにVita本体買ったんやから期待してるよ

150 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:04:07.05 ID:qd1GhVzI0.net
これのためにVita本体買ったんやから期待してるよ

151 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:42:55.23 ID:PviOJRtd0.net
>>150
なかなかのチャレンジャーだなw

152 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:45:00.54 ID:YIR9vrPX0.net
これのために3ds本体買ったんやから期待してるよ

153 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:47:24.05 ID:gNxSd5NR0.net
vita買ったけどCS以外やりたいゲームが全然ないなPSPのは持ってるし

154 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:50:16.12 ID:uWPi8Sbw0.net
>>147
教える順番が違うぞ
知ったかぶりするな

155 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 00:22:33.16 ID:BFiLITvGO.net
マ・シ・ン
ハ・ヤ・ブ・サ〜!
ハヤブサ!

唐突に思い出した。
ほとんど知らん方多いだろうからスマン。

156 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 00:34:51.36 ID:GTByfAcd0.net
PC版のデュアルスクリーンが至高だと思う訳ですよ

157 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 00:50:57.94 ID:MbP+691z0.net
>>156
ベゼルの間が気にならんか?
すげえ弾避けやりにくそうなんだが

158 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 00:53:04.58 ID:GTByfAcd0.net
>>157
やりにくいよ
それでも1画面よりは迫力が段違い

159 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 03:21:06.73 ID:q9NmquEV0.net
>>153
stgではないけど ルミネス とかどうですかのぉ?気に入ればスルメゲーになる事うけあい

160 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 04:06:21.30 ID:VlKXADA/0.net
>>158
IDいいな

161 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 04:28:38.51 ID:BCZESC7d0.net
>>158
こいつはきっとベルサーからのクリスマスプレゼントだな
粋なことしてくれる

162 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 05:42:35.92 ID:ghUD6q8K0.net
>>154
遅延が雲泥の差みたいよ

163 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 07:49:50.90 ID:yQVwVVqU0.net
>>159
ググるわ。ありがとう

164 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 08:27:08.95 ID:rqE+MN300.net
>>162
テレビ選びの方が大事。
まあ46型買おうとしてる時点で遅延なんか気付きもしないライトゲーマーだが。

165 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 08:39:48.56 ID:BxO4DXrn0.net
>>164
操作遅延と映像のは別問題なんだが

166 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 08:42:06.71 ID:zNImw/IG0.net
2015年12月26日 トランジション会場ライブストリーミングあるでえ
http://transition.tokyo/
https://www.youtube.com/watch?v=XWin_A-XkkU

167 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 08:46:45.93 ID:2fEFEwWr0.net
>>165
順番の話ししてんだけど。

168 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 09:21:56.71 ID:dYS0FY5d0.net
モニタのサイズと表示遅延になんの関係性があるんだ?

169 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:10:08.57 ID:Wtmw6aDs0.net
時代遅れもいいとこだよなw

170 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:23:53.33 ID:zFPtKDWp0.net
大型サイズのゲーミングモニタは需要が狭いからか、大型はシアター向けなチューンで遅延まわりは二の次なのが多いだろ
時代関係無しに選択肢が無いんだよ

171 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:26:19.67 ID:Wtmw6aDs0.net
そういうの分かってなんで大型選ぶのかリカイフノウ

172 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:27:38.66 ID:XwmZtusH0.net
だから結局、どのモニタが一番いいんだよ

173 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:29:50.55 ID:xydwxjqH0.net
開発のインタビューで、筐体の臨場感を味わうなら80インチ推奨って言ってたような。

174 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:30:48.89 ID:BFiLITvGO.net
いわゆる男性の巨根信仰のようなもの。

175 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 11:52:16.26 ID:oJrpZ9It0.net
筐体の臨場感んんゆ?
バカだねw家庭用でできるわけないじゃん

176 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 11:56:47.66 ID:lgiBj5As0.net
80はなかなか現実的じゃないから
30〜35あたりのモニター2つ用意が現実的な落としどころかねえ
こっちもそこまでだれでもおkな環境ではねえけど・・・

177 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 12:20:36.12 ID:C+xsmaA00.net
>>169

時が未来へ進むと誰が決めたんだ
俺たちが最先端なんだよ

勘違いしちゃイカン

178 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 12:49:11.87 ID:KqXjRTI60.net
ダラバー中古ならいま5万くらいで筐体ごと買えるぞ
維持が大変そうだがw

179 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:11:32.57 ID:Ehq7wtAk0.net
>>177
ターンAの風が吹く…

180 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:30:55.99 ID:CS6Fjfe70.net
アケのモニタも遅延酷そうだけどな

181 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:32:16.07 ID:L8+RoSEv0.net
>>176
40インチ2つ並べてボディソニックも使ってる人は見た

182 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:35:06.03 ID:TwV+Nber0.net
ダラバーわりとクソグラだから、視界より大きいサイズは意味ないと思うわ。
40ありゃそれで足りるんじゃないの。
せめてテクスチャをマトモにしてくれれば良かったんだが、PSPかスマホかっていう質だし

183 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:37:45.50 ID:L8+RoSEv0.net
ベゼル邪魔だしな

184 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:39:16.07 ID:CS6Fjfe70.net
>>182
その分軽いんだけど大きくすると粗が目立つだけだな
解像度上げてもそんな変わらんし

185 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:39:17.57 ID:C+xsmaA00.net
PCはもっとテクスチャ解像度上げて欲しいよね
原版が小さい画像である可能性もあるだろうけど

186 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:48:54.55 ID:CS6Fjfe70.net
ボディソニックは良いなぁ
簡単に出来るのか?

187 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:56:10.54 ID:fi8NZ9gS0.net
>>186
ZUNTATAの人曰く、特定の信号だけ読み取るようプログラムしてるらしい
家庭で筐体そのままのボディソニック再現は難しいんじゃないかな

188 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:57:27.93 ID:CS6Fjfe70.net
何でもかんでもズンズンしちゃうって事か

189 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 14:09:42.28 ID:tldEZPTp0.net
リレーでON/OFF出来るように信号出してほしいね

190 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 15:10:42.15 ID:QdmGUQ4l0.net
>>185
阿呆か

191 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 15:31:55.47 ID:/4mBR9cs0.net
ドリームキャストでもそのまま動きそうなグラだもんな

192 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 16:12:42.27 ID:tldEZPTp0.net
ナオミ基板は普通に高性能だろ

193 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 16:38:45.01 ID:yQVwVVqU0.net
ナオミヨー

194 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 16:39:16.68 ID:xydwxjqH0.net
アーケードありきのシューティングやアクションに家庭用やPCゲー並みのぬらぬらグラは要らないし、あまり見ないような。

195 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 16:50:04.25 ID:gCEoCPzN0.net
>>178
>ダラバー中古ならいま5万くらいで筐体ごと買えるぞ
筐体の送料が凄くかかるから結局10〜20万ぐらいかかるよ

196 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 17:55:45.35 ID:Rx2RveuB0.net
トラックレンタルして引き取りに行けばおk

197 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 18:00:59.69 ID:YhpHY5uO0.net
>>196
どうやって設置するつもりだよw

198 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 18:35:08.52 ID:e0qnqAfi0.net
ぼっちだと仲間を呼ぶという発想が湧かないもんだんだなぁ

199 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 19:02:12.46 ID:gCEoCPzN0.net
DBAC筐体を運んだり設置するのに基本クレーンやリフトつきのトラックが必要らしいから
場所にもよるだろうが素人が設置を人力で行うのはかなり危険だと思うよ

200 :0146:2015/12/25(金) 19:53:21.04 ID:H2nTo9j60.net
隼で46インチのテレビで
ストVやってみてるけど
俺には遅延なんか全く感じんわ。
今の所、無問題。
後は発売を待つのみですね。

201 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 20:27:37.48 ID:rqE+MN300.net
>>200
格ゲーとシューティング一緒にするな。
特にストのようなもっさり格ゲーで感じない発言はよせ 。
もう黙っててな。

202 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 20:33:35.97 ID:BhhZmYs/0.net
普通に考えて遅延が問題になるのはシューティングより格ゲーの方なんだが

203 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 20:34:35.57 ID:FENmWuYX0.net
筐体はバラせるから心配せずに買え。
大人4人いれば十分運べる。
パワーリフト付きの2tトラックあれば運ぶのは楽勝。

204 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 20:44:56.01 ID:GTByfAcd0.net
初期型PS3で怒首領蜂大往生やってみろ遅延でまともに避けられないから
タイトーメモリーズのレイフォースでもいいぞ

205 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 20:50:52.74 ID:yQVwVVqU0.net
格ゲーでもstgでもFPSでも遅延はやだなぁ

206 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 20:52:44.17 ID:zFPtKDWp0.net
流石に>>201は擁護できんよ…
ただ、遅延については比較して初めて気付く人も多い、モニタ変えてから投げ抜け成功するようになった知り合いとかいる。

ダラバーはバーストで盾作れるから遅延は問題にならないけど、
機会があったらゲーム用の機敏なモニタもぜひ試して見てほしいわ。

207 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 20:59:52.72 ID:Ty/nJCkZ0.net
>>193
そんな・・・声まで変わっ

208 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 21:12:58.65 ID:6BiNoiC10.net
モニターねぇ...
ゲーム用有機ELモニタどっか出してくれんかのう

209 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 21:32:16.95 ID:xegiyDx80.net
EIZOのゲーミングモニタがいいらしいけど小さいんだよな
最低でも27、8インチは欲しい

210 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 22:37:09.67 ID:eXc35dc80.net
自作でミラー仕込みで出来ないもんかな・・・

211 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 22:49:24.02 ID:gCEoCPzN0.net
EIZOのゲーム向け製品はパネルがアジアの安物製品と同じなのに値段が糞高いんだよな
それにMITSUBISHIがモニター事業を撤退した直後に更に大幅値上げして凄い印象が悪い

212 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 22:50:36.41 ID:VcKzmdzi0.net
とりあえずプロジェクターでやってみたけど
シューティングとかは2mくらい距離があるとなんか駄目だわ。
とりあえず普通にクリア出来たから遅延とかは気にならないレベルだとは思うけど。

213 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 22:50:45.82 ID:xFkh9Tjm0.net
そういえば限定版予約今日で終わりか
vita版な時点でこのスレで注文した人少なそう

214 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 23:00:00.40 ID:VlKXADA/0.net
えびてんは明日以降も受け付けてるように見える
つーかいつの間にかサイン色紙なんて付いてるのか

215 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 23:08:12.25 ID:NLbMr7xx0.net
>>213
マジ!?注文しなきゃ
サンキュー

216 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 00:03:32.37 ID:YMofZ3Ry0.net
「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」開発者&関係者にインタビュー。新規に追加されるCSモードや新曲「Freedom」誕生の経緯を聞く
http://www.4gamer.net/games/312/G031210/20151202075/

217 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 00:40:37.54 ID:VmxISPSw0.net
昔、秋葉原ゲーセンで50インチGダラを後ろで見てたが
今や家庭で出来るとはな

218 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 00:57:32.36 ID:EgCceCa30.net
>>216
なかなか興味深いインタビュー記事だった

219 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 01:00:12.41 ID:igmYRaoE0.net
ふむ、アケのモードは1画面に収める都合上画面の約半分が額縁で
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org670435.jpg

家庭用オリジナルのCSモードのみは1画面をある程度前提にした画面構成な感じか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org670438.jpg

220 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 01:15:14.15 ID:fTNu5llE0.net
>小金澤氏:
>PS Vita版は1人プレイ専用になっているので,複数人プレイ用のミッションがどうやってもクリアできません。
>PS4版があればクロスセーブ機能を利用できますが,PS Vita版だけをプレイしている人がクロニクルモードを全制覇する場合は,オンラインにつなぐ必要があります。

んー・・・vitaでオンライン繋げない人はいないかw

221 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 01:18:22.88 ID:1yCbS3iT0.net
CS20:9なのか
ウルトラワイドに上下いっぱいで表示できたら良さそうだがACモードの修正と一緒に来ないっすかね

222 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 03:15:41.38 ID:kdxDfod30.net
ムラクモがネクストとジェネシスとのニコイチって設定は初出か

223 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 03:36:36.51 ID:fPRrwIAW0.net
やっぱりあれでしょ?
DBCSがリリースされてアーケード版の過疎化が進行するから
来春にはType X3で開発されたダライバー2が稼動するんでしょ?

224 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 04:08:04.41 ID:I7M1L8vT0.net
どうせ夢ならダライアスIIIまで行って欲しいところ

225 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 04:53:08.24 ID:7eaMypKY0.net
アケで出すならネシカ配信にしてくれ

226 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 05:03:01.25 ID:CHZdfnX70.net
エビテンまだ予約出来るんじゃねこれ

227 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 05:43:30.59 ID:Ge/G6mwQ0.net
PS4DL版買ったけど、パケ版出してくれたらこっちも買うぞー

>小金澤氏:
>当初,このプロジェクトをやらせていただくにあたって,パッケージ版の
>予定はありませんでした。ダウンロード版だけで作りたいとタイトーさんとも
>お話させていただいたのですが,いざ「こういうゲームを出します」というのを
>ソニー・コンピュータエンタテインメントさんや,各問屋さんにお話させて
>いただいたときに,「ぜひパッケージ版を売りたい」,「形が欲しいんだ」
>という声を非常に多くいただきました。
>なので,PS Vita版にはパッケージ版も用意させていただきました。
>現時点でPS4版のパッケージ版を発売する予定はないのですが,
>同じように声が大きいようであれば,プレイヤーのために発売したいと
>いますので,皆さんの声を届けていただけたらと思います。

228 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 06:28:23.05 ID:srkR/Jbe0.net
ボディソニック信号抜いてるんだってな

229 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 06:38:00.12 ID:ZqeHQqF30.net
http://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=C15A00050
予約期間 2015年10月8日 11:00:00 〜 2030年12月25日 23:59:59 まで
予約期間が2030年に・・・!?

230 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 07:50:56.61 ID:6sKT1nFx0.net
パッケージ版も欲しい!()
形に残したい!()
クソニーなんかに話すからおま国日本取り残されになったんだなぁ
たから初めからpcだけでよかったんだよ
てか公道はよ修正しろや

231 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 08:29:49.08 ID:XV+hwvT30.net
>>228
そのまま出すとおかしな低音になるんだろうな
ただその分低音補強してるみたいだから、その部分を抽出したらそれなりなボディソニックになるかもね

しかし、ジェームスグッジョブだわ

232 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 09:30:40.91 ID:y3Mel8UOO.net
限定版があるらしいですがどんなたん特典がついているのでしょうか?

233 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 10:19:00.73 ID:nTMQuffF0.net
PS4版買うつもりだけどパケ版にしてほしかったよ
せめてシャドウマッピングやるくらいにはグラフィック強化して欲しかった、Vitaがあるから無理なのかな?

でも、なんだかんだ言ってワクワクしてるw

234 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 10:43:33.73 ID:WiAieNpN0.net
トランジションライブ始まった

235 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 10:56:14.25 ID:WiAieNpN0.net
通しじゃなくぶつ切りでその度URL変えてくのか
でダラバーイベントURLはこれ
https://www.youtube.com/watch?v=eTef0rxg-WI

236 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 11:12:44.85 ID:1yCbS3iT0.net
なんか開会式の空気がいたたまれないw
全方向シューティングタグがシューティングに変わったのはこれ関連だったんだな

237 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 12:16:46.78 ID:8LgNLYEU0.net
>>230をつまみ出せ

238 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 12:36:45.14 ID:CurpCulJ0.net
230の一番下だけ同意しとく

239 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 13:24:44.61 ID:vyFfPVVX0.net
記事すら読んでねーんだろうな。そのバカ

240 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 13:55:49.60 ID:Lv3mcAHU0.net
俺はクソニーだけ同意しとくわ

241 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 14:09:13.97 ID:fTNu5llE0.net
>クロニクルモード5000面作ってください

無茶言うなwwww

242 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 15:03:24.70 ID:I7M1L8vT0.net
>>241
既出の道中とボスをランダムに組み合わせて
地名のアナグラムを付けるだけの簡単なお仕事だろ

243 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 16:21:44.76 ID:xEx11ccc0.net
ベルサーが足りない

244 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 16:23:28.38 ID:nVfXSoBT0.net
>>242
MH4シリーズのギルドクエストみたいにね
同じボスでも大中小(サイズ)+松竹梅(強さ)で延々と遊べる

245 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 16:33:14.87 ID:WkSAMYuK0.net
PC版もうやってるけどVita限定版予約してるぞ
まあDLCもあるってんだから各シリーズのBOSSでてくんじゃね?

246 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 16:34:05.97 ID:mCvIu8dR0.net
自動生成や多数の要素の組み合わせを破綻しないように作るのは大変だ
たぶん主にテストプレイが

247 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 16:46:56.39 ID:TdLLnVNO0.net
ああ>>235で今も(作業)やってるって言ってたのはDLCか
>>216からの土屋の話をみるに光導の修正は無さそう

248 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 16:52:22.09 ID:7eaMypKY0.net
坑道やるならアケで、ってことか

249 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 17:34:40.54 ID:EePms6E60.net
行動って何が不味いの?

250 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 17:37:35.61 ID:gkVVcfU80.net
スコアタは一位取れそうに無いのを悟りステージ終了後に帰宅
試遊台にダラバーCSがワイド、デュアル、ウルトラワイド揃ってあった
ウルトラワイドはウィンドウモードで空きスペースに公式サイト入れてたけどね・・・
やっぱデュアルは迫力あるわ、色々問題あるだろうけどこの迫力だけで買いたくなる

251 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 17:54:26.79 ID:ulV/vR9z0.net
steamってアカウントを同じ奴使うなら
家にある他のPCに入れてやってもいいの?
ちょっとwindowsタブレットに入れてみたいんだが。

252 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 18:01:18.45 ID:cOKm+t7m0.net
認証台数に制限はなかったはず

253 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 18:02:18.33 ID:nVfXSoBT0.net
家と職場でログインしてるぞ

254 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 18:05:21.21 ID:e3V4hQWa0.net
>>251

やってみ
なんでsteam使うか良く分るよ

255 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 21:05:38.88 ID:srkR/Jbe0.net
>>249
ワーニングの演出と曲のタイミングがACからズレてんのが俺はスゲー気になる

256 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 22:14:51.59 ID:gkVVcfU80.net
バーストと設置バーストのボタン配置が決まらん
キーコンフィグで設置バーストにも振り分けられるから試しにPSコンで言う×ボタンの位置にしたら凄い快適
ボタン一回押してすぐ撃てるから大量の弾幕、ディフェンダールールの時とかかなり助かった
ただカウンターやスコア倍率狙う時はバーストも押しやすい×ボタンの位置に入れたいんだよ・・・

257 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 22:18:30.02 ID:MpT52yAZ0.net
ワーニングまで含めた演出といえばダラ外のSELFもだけど、
あっちはステージ前半を無音にしてまで強引に合わせてたよね・・・
ここは拘ってほしい部分だった

258 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 22:40:52.44 ID:XL8DljSc0.net
>>256
アケコン買って
 ショット バースト 設置
    ボム
の配置にすればいいんではないか

259 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 22:41:55.78 ID:LvgckEph0.net
Atom Z3735G 1.33GHz メモリ1GB 7インチ
windows8.1
画面の大きさ以外問題なし

http://s1.gazo.cc/up/168603.jpg

260 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 22:47:22.50 ID:dR/vpsmP0.net
>>259
解像度は?
16:9の最低である1280×720すると、CSモードですごくカクつく

ちなみに
windows8.1
RAM:2G
atomz3735F

261 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 22:49:30.13 ID:zRguS7jy0.net
>>259
そんなスペックでまともに動くとは思えんが…

262 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 22:50:45.71 ID:dR/vpsmP0.net
>>261
ACモードは1280×720でヌルヌル動くよ

263 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 22:52:03.47 ID:dR/vpsmP0.net
>>262
>>260のスペックのタブレットの場合ね
NECのLavieTab TW708ってやつ

264 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 22:56:59.36 ID:dR/vpsmP0.net
ちなみにCSモードは一番小さい解像度1024×768ならサクサク。
4:3の設定になるからフルスクリーンでも小さくなるけど…

265 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 23:16:23.53 ID:gkVVcfU80.net
>>258
やっぱアケコンが良いのか
ボタン多いのはあんまり触ったこと無いけど買ってみるよありがとう

266 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 23:29:28.17 ID:LvgckEph0.net
>>260

CSモードを1280x720でこんな感じ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org671895.mp4

267 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/26(土) 23:54:41.03 ID:rs035bDV0.net
32:9のウルトラワイドって存在しないの?

268 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 00:02:11.17 ID:yxz/xoFV0.net
>>266
ありがとうございます
多分進めていくと亀とかでところどころカクつくかもしれんけど、
まあ遊べないレベルじゃないのね

269 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 02:03:46.52 ID:h0v/Cn/z0.net
まるでSPのようだな。

270 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 06:40:13.67 ID:+3MB/9BW0.net
サターンのUSBパッドが最強だけどヤクオクぼりすぎ
次復刻あったら公式から買え

271 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 09:41:32.08 ID:/QlSxYhi0.net
>>255
サンクス
当時ACのbgmしっかり聴けてなかったから違和感感じなかった
ヘッドホン付けやすい時期だし今のうちにACやっとくか…

272 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 10:57:42.10 ID:FPFyhuz50.net
>>270
サターンパッドUSB化基板でぐぐれ
タクトスイッチは純正を乗せても行ける

273 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 11:32:53.48 ID:0dicOOX90.net
サタパなんてただの物好きか年とって頭が固っなってるかのどちらか
十字最強はDS4

274 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 11:36:13.93 ID:cztp7/tm0.net
パパパパ パッドでシューティング!!
アケ移植ものくらいアケコン使えよ

275 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 11:42:58.76 ID:9NYupz+30.net
アケスティックやボタンは
高耐久
少ない部品構成
メンテナンスが容易
維持管理費が少なくて済む

ってだけでデバイスとしては至高ってわけじゃない
アケコンでSTGとかにわかもいいとこ
せいぜいアケコンメーカーの養分になってりゃいいんでないっすか
お前みたいな思考停止の情弱ちゃんはな

276 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 11:49:02.48 ID:9+9Zb+9+0.net
ネタにマジレスw

277 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 11:51:21.45 ID:m43iPIyW0.net
元がPSPなだけにACの操作は全然慣れんかった・・・
やっとゲームパッドで遊べるから本当にありがたい

278 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 12:06:31.49 ID:Cl+XQuYl0.net
普通にアナステで十分のような。DBCS。
そもそもそんなに精密なゲームじゃないさ

279 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 12:21:29.08 ID:ogvZqalU0.net
上方向成分の入力が多いシューティングではスティックだと持ち方限定しないとまともに操作できないね

280 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 13:07:11.16 ID:FPFyhuz50.net
プレイする環境ごとに好きなもん使うのが一番いい
サタパはメンテ性も部品取りも充実してるから使用してる

DS4も今度買ってみるね

281 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 14:00:19.59 ID:SXTLHsOX0.net
>>275
何と戦っているんだよお前はw

282 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 14:25:17.29 ID:vr9WPQGJ0.net
家ゲーメーカーの養分だろ

283 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 14:39:34.48 ID:c1TJcgLM0.net
お薬飲んでゲームだけしてろ

いちいち掲示板に来るんじゃない

284 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 14:56:38.90 ID:3wRvAR/H0.net
ACモードがオンラインだと起動できない(Steam)
どうしたらいいの?教えてえろい人

285 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 15:24:13.76 ID:gUfBCvyw0.net
パッケージ版が発売して欲しい
DLC版は割引がないからなぁ

286 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 15:31:51.99 ID:mPz2XDGZ0.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151226_737187.html
Windows 10
1,920×1,200
Atom Z3735F

1920でACモードでも、ゲーム紹介するには問題なく動いていると思う。ボスは少しもっさりしたかな
1280x720にまで落とせば全く問題なくプレイできそうな気がする

最初にキーボード、パッドを接続しないままタブレットモードで起動して、一体どう終了させたらいいのか悩んだw

287 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 15:33:36.66 ID:rMQ9uqaX0.net
ds4はトリガーの誤動作のしやすさとセレクトないから嫌いだな
ダラバーACは振り向き操作が苦手だったがCSでパッド操作のR1(右バンパー)割り当てがすごいしっくり来た

288 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 15:41:43.90 ID:Z2NFkLUL0.net
何でCSモードのラスボスはGTBじゃなくGTVなのか分からんな

289 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 15:43:54.11 ID:e8zSQilx0.net
アケでも裏はG.T.VだしG.T.Bって隠しな印象の方が強いかな

290 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 15:55:42.14 ID:LMS27c6u0.net
え、ギガンティックバイトじゃないの

291 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 16:04:08.92 ID:qW+UjOoY0.net
GTBは行動パターンがGTと同じせいでGTVの上位互換って感じはしないなー

292 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 16:37:16.39 ID:YILwKCJe0.net
CSモードのGTVはバイトさんと並ぶぐらい強いな
第二波の左下が狭すぎる

293 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 16:54:41.89 ID:/E5zNrsd0.net
U'のGTB
V'のGTV
勝負はついている

294 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 17:11:10.06 ID:bLirW6Rg0.net
CSモードに赤イカさんおるん?

295 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 17:21:28.61 ID:TyHqhUTI0.net
おる
でもカラドボリズムじゃなくて投影

296 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 17:31:01.48 ID:LH3n7Bcd0.net
イカ曲はカタボリズム、意味は「異化(いか)」であります

297 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 17:35:29.62 ID:O1+IO6TR0.net
まじか、個人的にはワースピと同じくらい好きなのに

298 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 18:58:40.71 ID:uMGqDxlt0.net
>>292
ACの攻略法だけど難しいよそれ
左方向にカウンターとって右上か
普通に右上で接写してた方が良い

299 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 19:11:56.31 ID:fBxuuWOj0.net
過去に遡ってったらギガンティックバイトに遭遇したんだけど
なんだあのイカれた攻撃
オリジン指定でホントにクリアできんのかなあれ

300 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 20:37:45.76 ID:8c19O5qK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qteK48l4DcU
バースト機だが安定してんなー

301 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 21:30:55.29 ID:VF3N8C5S0.net
CSモードにイカおるんかー
しかも投影あるとか外伝好き歓喜やで

302 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/27(日) 23:05:57.68 ID:QJCoL4VM0.net
初代の時系列ステージだったら、BOSS7が流れて
オリジンで挑まなきゃならないのか

303 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 01:47:27.69 ID:o5UQOU1U0.net
ジ・エンブリオンはまだかね?

304 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 03:37:19.88 ID:/UK8cklL0.net
ニートのくせにいっちょまえに「バイトの時間だ」 とか言ってギガンティック戦に行き



ごめんなさい

305 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 03:47:26.94 ID:gm+/o6qb0.net
ド  パァン

 ド  パァン

ド  パァ[[ビヒョォァン]]

306 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 10:20:50.93 ID:u+4BONnK0.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

307 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 10:21:04.49 ID:I16BbELy0.net
ロリコン犯罪はメガネ障害者ばかり


お笑いコンビ「キングオブコメディ」の高橋健一 高校侵入し制服盗む
http://i.imgur.com/TuoOvI8.jpg
http://i.imgur.com/LHgFzSe.jpg
https://twitter.com/kincometakahash/status/527344655902310400
https://twitter.com/kincometakahash/status/521198545224093696

橋下徹(大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
http://i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
http://i.imgur.com/m3AZyGH.jpg
http://i.imgur.com/xvOG6QV.jpg

三重・中2女子誘拐
高知市の波川智央(なみかわ・ともひさ)
http://i.imgur.com/zJeqM2G.jpg
http://i.imgur.com/g17wS6Q.jpg
http://i.imgur.com/pMRN0Tt.jpg


◎◎ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかりPart1◎◎
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1447669092/



高橋はメガネ障害者ですよw

橋下徹はコンタクト障害者ですwwwww

308 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 10:52:40.28 ID:VUz/K9BW0.net
>>303
Ti2と融合してナイトメアになったよ

309 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 11:32:04.73 ID:QGhGrZ6f0.net
A(BA)ZURE NIGHTMARE

310 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 16:50:45.66 ID:Gu75JmkJ0.net
もしかすっと有野課長がスーパーダライアスをやるかもしれない。
R-TYPEやったんだから可能性あるかも。

311 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 17:00:17.29 ID:WSOAMJjk0.net
スーダラIIだけはやめて!

312 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 17:13:18.54 ID:2Y4lGQcf0.net
ツクモもアムドも何やってんだ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151226_737224.html

中途半端なモニタにパッド
意味不明なWEBと同時表示の窓プレイ

313 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 17:34:21.51 ID:twFilHu+0.net
そりゃまさかウルトラワイド対応謳ってたリリース版がバグで表示できませんとか思いもせんわな
全画面もウィンドウモード拡大だからモニタ側でも黒枠除去できんし

314 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 18:24:00.98 ID:9FdVRUL20.net
糞芸人有野は下手くそなんだから、STGはしなくてイイよ。
ノーマル設定 達人王ノーミス一周したら認めてやるがなぁw

315 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 18:40:55.09 ID:IH379mFO0.net
有野は一般的に難しいと言われてるゲームやってるぐらいで丁度いい
本当に難しいのやると出来ないって分かってる上にすぐ諦めて何も面白くない

316 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 18:42:58.72 ID:JF0f+QhM0.net
同時発声数に引っ掛かってんのかちょくちょく効果音が消えるな
バースト警報一回でいきなりってマジやめて

317 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 19:24:49.82 ID:BdYST2bl0.net
>>315
やる気のなさが伝わって来て残念な気持ちになるよね

318 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 20:52:19.89 ID:MI5qacrF0.net
有野ってゲーム偏差値45もないでしょ

319 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 21:44:38.76 ID:9ZsSgfed0.net
来月の国内販売に備えてps4買ってきた
設定したらやること無くなった(´・ω・`)

320 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 21:47:21.96 ID:2Y4lGQcf0.net
影の伝説でもしてれば?

321 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/28(月) 22:28:04.65 ID:BzbOOIud0.net
>>318
一般レベルなら45はあるんじゃないかな
ゲーマー基準だと無いと思う

322 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 00:19:31.26 ID:4RxiwiIA0.net
>>321
ゲーマー基準だと
25〜27くらいダロ。
一度、チハイをプレイしてもらいたいなぁw
1面ボスで終了するのは間違いないが・・・・

323 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 00:38:52.76 ID:0S5vFqK40.net
うまい奴がやっても自称STGのプロが作った糞番組みたいに箸にも棒にもならんから
一般人向けにも有野ぐらいの腕前がちょうどいいしだから長年続いてるんだしな
格ゲーとSTGに致命的に向いてないのが番組性質上RPGとSLGできない事と合わせて辛すぎるが

324 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 01:07:52.40 ID:eUDXzbkB0.net
ps4海外版のverうpいつなのーー

325 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 01:10:01.91 ID:kWkW+OO30.net
え?君の家の外伝まだボス撃ってもゲージ回復しないの?

326 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 01:16:50.58 ID:eUDXzbkB0.net
えうん、しない><
pc版だけずっこいよーーー

327 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 01:50:33.39 ID:KPOcoWjE0.net
>>322
偏差値27は下位1%
偏差値40は下位16%
偏差値45は下位30%

さてどこだ?

328 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 06:42:45.73 ID:rE2jjou10.net
しかしちっとも盛り上がらないな

329 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 07:06:18.93 ID:4RxiwiIA0.net
芸人有野は 南極の海に海パン1枚で飛び込んで、(ボンベ1つ)
完全防水のPSP:グラVを極寒の海中で一周して欲しい。
酸素が切れるのが先か、クリアが先か、のデッドorアライブでな。
相方の頑張りを見習えよ〜〜〜w 

330 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 07:25:00.32 ID:rEORVgKZ0.net
>>323
シューティング攻略軍団参上って番組あったなあ

331 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 09:05:27.92 ID:MBSi6O9Z0.net
>>322
チハイなら1面ボスにたどりつく前に死にそう

332 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 09:38:56.10 ID:3HrhtGbs0.net
あのB派生ステージきつすぎるんだよ
オリジン裸でスタートってエリアがべナインにあったが

333 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 10:18:52.46 ID:y52rG0Ax0.net
>>329
どういう環境で育ったらこんなこと平然と書ける子供に成るのか知りたいな
反面教師にしたい

334 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 11:18:47.54 ID:cMp1tThg0.net
>>299
この前やっと安定してクリアできるようになったよ。自分で動画とって研究したり大変だったけど。

335 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 12:15:58.23 ID:aWRDOXoD0.net
>>316
敵の追尾レーザーやバースト関連の音鳴らないと死活問題だよなあ
修正を切に望む。

336 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 12:26:19.15 ID:yHV9eKrN0.net
>>316
どうもピラニアでよく発生する

337 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 12:33:11.06 ID:uPZJ5GcO0.net
予約忘れたorz
そんなバカな、、

338 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 12:41:12.80 ID:GhyTenJO0.net
なんかガキ臭い書き込み増えたけど、これはまだダライアスのプレイヤー層に若いのが多いんだと好意的に捉えていいのか?

339 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 12:47:33.06 ID:eU6i41PQ0.net
もともとガキしかいないのに何を今更

340 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 13:09:06.26 ID:ibGVEGBT0.net
俺、生涯現役ッスから(40代)

341 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 13:17:08.89 ID:TfseUT7D0.net
なんのスレだよ
つーか何と戦っているんだよw

342 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 13:24:32.51 ID:KrBOnNb/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xsr5WTdFkIk
トランジションでのダラバーの動作とかおすすめモニタの紹介
PC版やる人、やってる人はこれ見とくと良いんじゃない

343 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 13:46:33.15 ID:KrBOnNb/0.net
動作の紹介って書いたけど他にも色々得するというか興味深い内容になってるから
一度トランジションの動画一通り見る事をおすすめする
https://www.youtube.com/user/tokyootakumode/videos

344 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 13:53:12.11 ID:KrBOnNb/0.net
連投で悪いが言い忘れたことが一つ
開演から初めのケイブのステージの動画ハウリングきっついから音量に注意な!

345 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 14:19:37.08 ID:UUk7L64x0.net
>>338
おっちゃん何歳なんけ?

346 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 15:01:06.20 ID:diYeDQKdO.net
>>338
ほら、例の今鳴りを潜めてるアイツだろ多分w

347 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 15:20:30.97 ID:4RxiwiIA0.net
>>329 お ま え より マ シ 

348 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 16:22:27.55 ID:4RxiwiIA0.net
↑ >>333 デシタ、ゴメンネ、デモ レス アリガト
ヨカタヨー

うーん…多分キミよりはルックスも収入もかなり良いと思う

君は「フォッスルが未だ倒せない!!」とブサ面で喚きながら台蹴りして
トイレにウンコ塗りたくるのがお似合いなんじゃないのかな(笑)
ヨカッタネwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

349 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 16:26:38.70 ID:AiDG3BzF0.net
お薬飲んで早よ寝ろ

350 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 16:54:20.42 ID:diYeDQKdO.net
>>348
ルックスと収入にコンプレックスがあるのか………………わざわざ書くなんて。

351 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 17:25:03.80 ID:/m+LUk7Z0.net
>>342
家ゲー叩きのPC持ち上げ動画かよ

気付かなかったけどボス撃破後だけfps落ちるのはあえての仕様かよ

DBCSみたいな軽いソフトでFreeSync推しはどうだろ

AMDはいらん

以上、動画見ての感想履歴

352 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 17:46:54.44 ID:ibGVEGBT0.net
流石、動画評論家は違うな

353 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 18:15:49.91 ID:kWkW+OO30.net
ボス爆発の処理落ちは斑鳩やグラV、サイヴァリア2なんかもやってるな

354 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 21:14:14.11 ID:4RxiwiIA0.net
>>349、350
おじいちゃん達w 老人ホームに入れなかったのかい??ww
家族に迷惑かけちゃダメヨww
ちゃんとオシメして寝なさい!!

355 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 21:59:16.32 ID:EVIqt97w0.net
50歳児ががんばってんなw

356 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 22:58:40.53 ID:diYeDQKdO.net
>>354
痛いとこ突かれたんだね…………………。

357 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 23:22:31.97 ID:yeB/pqih0.net
50歳児ww

358 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 23:33:52.16 ID:gd1yjR+30.net
この滲み出るガチオッサン臭

359 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 23:46:27.40 ID:IpRA4lbR0.net
>>354
2chきたのは久しぶりか?
もっと肩の力抜けより

360 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 23:49:32.59 ID:mYFBammZ0.net
PS4版とPC版どちらがオススメ?

361 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 23:51:02.21 ID:JBUitoiQ0.net
PS4版って何かメリットあるの?

362 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/29(火) 23:53:11.36 ID:H41yxvgU0.net
人によるけど、動画のアップロードが容易な事かな
ネットに繋がった本体と動画サイトのアカウントがあればすぐにアップできるし
録画時間とかFPSの制限はあるけど

363 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 00:16:04.60 ID:lpCpky700.net
デュアルやウルトラワイド出力可能、パッチ適用が早いあたりもPCの利点
PS4の利点はVitaとのクロスセーブぐらい?
でもそれも動かせるモバイル端末さえあれば1本買うだけで済むPC版のほうが有利か

364 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 00:33:55.48 ID:ysqaMXMK0.net
チートスコアがないなら、それだけで自分はPS4かな。

365 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 00:43:20.86 ID:g/jXXcZA0.net
でもPS4のACモードってサターン版ダラアイスUみたいな画面でプレイでしょ?

366 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 01:03:42.08 ID:lpCpky700.net
そうかチート耐性が高いのは利点と言えるかもな

>>365
拡大して変なスクロールとかしないから!

367 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 01:14:24.68 ID:34GpT/Yq0.net
ムラクモ強くね?
距離選ばず高火力で正面から戦うボスはほぼ完封できるし道中はサポートユニットで隙がない
自分みたいな下手の救済でこういう仕様なのか調整ミスか気になる

368 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 02:08:34.18 ID:m6d3MVC40.net
CSモードでしか選べないしこれ位冒険してもええんちゃう
一応バーストの威力低いとかステージやボスによっては極端に難易度変わる(個人的主観だが)って所もあるし
・・・正直使いこなせてない自分にとっては言うほど強いか?って思ってしまう

369 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 02:16:31.58 ID:2H7nnRbp0.net
>>367

決して強いと言い切れる機体ではないと思うがな

370 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 02:58:07.71 ID:aJ8sMXSV0.net
>>354
俺は高校生だがこんな奴と一緒にされるのは誠に遺憾である

371 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 03:56:43.16 ID:vjJjGiaTO.net
ちゃんとした大人にならんといけんね、と身につまされる一文。

372 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 07:42:44.69 ID:9UVC6FQd0.net
ゾなんとかが若者ぶって発狂していたんだろう

373 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 09:24:21.80 ID:2H7nnRbp0.net
>>369

一応自分が強いと言い切れない要素として
全体的な火力やショットスピードが低めというのがある

ただ、まぁなんとなく言ってる意味も判らんでも無い・・・
他機体を比べると一番強いかもね

374 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 09:26:01.19 ID:2H7nnRbp0.net
あ、あとバースト後の数秒間はかなり弱いかなーと

375 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 10:55:15.45 ID:GWHuE5CG0.net
俺らも射ったあとは4時間無力になるんだから無問題

376 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 12:45:37.74 ID:Q7XFJTWL0.net
ムラクモの弱点としては設置バーストないから防御面は非バースト機とバースト機の真ん中ぐらい、
後半の相殺できない弾ばかりのボス相手にはじり貧になりがち
ボスヒットでゲージ回復するようになって楽にはなったけどね

377 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 14:05:54.77 ID:6Ze/R1Jv0.net
凄く亀だが>12わかったわ
セーブデータ破損して強制終了すると機体の購入履歴も飛ぶんだな

378 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 14:20:15.51 ID:Db/gj0h20.net
ステージの進行度合いその他は残るけど機体だけなくなるってこと?

379 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 14:20:39.15 ID:6Ze/R1Jv0.net
うん
さっき遭遇しますた

380 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 15:49:08.34 ID:wWktF1ke0.net
ビックタブでプレイしてたら唐突に強制終了食らって真っ白になったが、それまでは順調なプレイだった
BluetoothでDS4つないでやるとかなり快適だな

381 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 16:21:52.64 ID:/ODJcc9h0.net
とりあえずセーブファイルの
バックアップ取っといた方が
良さげって事ね
まあ、このゲームに限った事じゃないが

382 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 16:49:37.42 ID:6Ze/R1Jv0.net
ptも0になってたわ
セーブはsteamクラウド依存だから発生したら泣くしかないようだ

383 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 17:34:13.18 ID:OTMIRiqYO.net
VITA版が一番いいんでしょ

384 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 17:46:33.22 ID:87i5TdtA0.net
そうだねお外で遊べるしね

385 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 17:52:04.31 ID:te00iz9w0.net
VitaとVitaTV有るなら家では大画面外出先の暇潰しで携帯機プレイが
まぁ持ってないんだけどTVってコントローラ2つつけて遊ぶって出来んのかな

386 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 17:53:58.72 ID:/A7dtjbg0.net
vitatvでプレイしてるけど、昨日データ破損くらいました。
しかもこれで3回目、せっせと集めた機体もptも消えてしまいました。
これもベルサーのネットワーク攻撃の一環なのか?

387 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 17:55:49.98 ID:VxFRPvmB0.net
>>385
VitaTVで二人同時プレイは
PS1アーカイブスプレイ時のみできる。
USBハブで複数コントローラー繋ぐ、もしくは無線登録でおk。

388 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 17:59:14.09 ID:lpCpky700.net
次のアプデが待たれるな
14日までには来るかな

389 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 20:51:50.62 ID:yKfktw900.net
さあどうだろな
スタッフが海外版及びPC版買った連中が無料デバッカーやってくれるから国内CS版ユーザーは少し時期遅れるが期待しててくれ
みたいな発言はしてたが

390 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 20:58:30.57 ID:VJyEg0kA0.net
どこで?

391 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:02:14.58 ID:yKfktw900.net
スタッフがツイッターで呟いてた
あんまり行儀のいい発言ではないとは思うがね
未だにSTG作ってるような連中なんて他では使い物にならない搾りかすだし、まあしゃあない

392 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:10:29.50 ID:k+Eez4sX0.net
そんな子供だましのたわごと、ホントに言ってたの?
日本のユーザーはアホだと思ってるんだろうか

393 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:16:02.82 ID:7urLK1QH0.net
自称、スタッフかw

394 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:22:53.89 ID:upDEccG20.net
バグ報告はともかくプレイヤーがデバッグてOSSか何か?
適当言うにももうちょっとそれっぽく言いなよ

バグと言えば電気纏った輪っかみたいな敵のエフェクトが倒しても残りっぱなしになるなあ

395 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:24:18.59 ID:VxFRPvmB0.net
>>391
本当に呟いてるんならソースとしてURL貼って欲しいんだが。

396 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:28:33.28 ID:BgVW7Jf30.net
こういう話を又聞きとかで曖昧に伝える奴も大抵クズ

397 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:36:21.71 ID:yKfktw900.net
感じ悪いなと思ってショートカット消した
さっきから探してるがなかなか検索に引っかからねえわ
ドマイナージャンルの1スタッフのツィッターとか
まあ、お前らも探してくれ、つぶやきはここ2〜3週間以内の出来事
ダラバースゴイスゴイと自画自賛のつぶやきしまくってた

398 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:37:54.99 ID:yKfktw900.net
自分の作った商品に自身を持つこと自体は別に構わんと思うけどね
いささかクドすぎたが

399 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:47:23.04 ID:W+WhNWnG0.net
なんというか
まったく信憑性がないな

400 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:55:51.83 ID:pVjiEGpz0.net
声に出したのは低レベルだけど
ユーザーが開発側デバッガーよりはるかに優れたデバッガーでそれを前提に
デバッグするつもりであることを否定できる開発者はいないでしょ
取り立てていうほどのことではないよ

401 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:58:30.23 ID:ZnBir7/R0.net
それ位言わないと日本でコンソール版買う人がいなくなる
それくらい付加価値がなさすぎる後発高額商品

402 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 21:59:50.51 ID:IeZf4tMe0.net
おそらくどこかのフラゲに対する書き込みを見てネタのつもりで呟いたんだろう
どうせここも見てるだろうから慌てて火消しツイ消しに走る

403 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 22:07:15.47 ID:7urLK1QH0.net
2chはネットの中心だと思ってるのかw

404 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 22:08:44.67 ID:1jrtpZ6X0.net
ps4版予約しようとしたらAmazonにもJoshinにもないんだがどうしたらいいんだ

405 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 22:09:14.12 ID:LHagr53C0.net
いや何事実の様にレスしてんだよ
無料デバッガーとか頭の悪いksみたいなつぶやきをする訳ないだろ

406 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 22:12:50.25 ID:PEkWhaUo0.net
ネットde真実

407 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 22:16:07.27 ID:pVjiEGpz0.net
ああ、わりい
仮に言ったとしてもということで

408 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 22:16:10.62 ID:3MHXptSG0.net
ソース出せ→消したから忘れたとか子供の言い訳かよw

409 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 22:22:39.68 ID:34GpT/Yq0.net
CSモードで序盤のPt稼ぎって何処がいいんだろ
ちょっとポイント欲しいときはBareranのカニ退治やってる

410 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 23:00:17.49 ID:ACtDImsv0.net
>>400
身内のデバッガーだけで何もかも済むなら
余計な金かけてロケテなんかするだけ無駄だしな
あれも一種の有料ベータテストみたいなもんだし安井安井

411 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/30(水) 23:13:17.78 ID:yWuHnUqb0.net
>>404
ダウンロード版しかないから、予約できないんじゃないかな

412 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 00:36:42.17 ID:5BlgtY0V0.net
ジ・エンブリオンはまだかね?

413 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 01:28:09.27 ID:uegtjnAN0.net
俺は高額だとは思わんがな・・・
プログラムやグラフィック制作かじった程度だが
音楽も込みで考えると、かなりギリギリの事やってると思う

414 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 01:51:45.01 ID:0hZmuQD00.net
スコアで分岐系のミッションが全く分岐できないんだが
被弾しないようにならないとどうにもならんのかな
カウンターも成功率高くないしどっか練習に丁度いいステージあればいいのに

415 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 01:56:32.88 ID:e6Hokj+w0.net
>>413
そういう意味じゃなく、日本の家庭用を買う人にネガティブな要素しかないのが問題なんだよ
海外版やPC版より後から販売で、特典も特になく価格だけ高いからねぇ

416 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 02:18:11.10 ID:9fXBg5iE0.net
まぁDLなのにこの価格かよっていうのは同意だけど
1000や2000安くしたところで売れる数変動しないのは目に見えてるからなぁ…


カツカツで今後の可能性が消えるぐらいなら追い銭払ってやるから企画継続しろよ?という意も込めて今回は買うわ。

417 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 03:23:29.09 ID:FadRBfRJO.net
人間はなあ、
どんなとこにいても
銭がなけりゃ
動きたくても
動けんのやでぇ〜!

という台詞を思い出した。
どこだったろ?

418 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 05:09:38.60 ID:0hZmuQD00.net
csでセレクト機体選択時に機体名が"select"になるバグ発見したw

419 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 06:12:51.38 ID:CyQdGMzP0.net
それも遭遇したわ
セーブ破損といい公式のサポート窓口に投げていいものか未だに迷ってる
フラゲだし

420 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 06:22:40.94 ID:CyQdGMzP0.net
>>414
正道なら両ボーナス&カウンターフィニッシュallだが
詰まったらアサルトでスパーク稼ぎしまくれば大抵いける
過去√のはシビアなのでオリジンのウェーブ最強で全掃討

421 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 08:00:21.16 ID:409hSnoT0.net
>>412 ジ・エンブリオンはまだかね?

そんなに好きならデータ改造して自分で作れ

422 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 09:49:02.87 ID:xRbIZCXR0.net
>>419
買うのに後ろ暗いことしてないし行って良いだろう

423 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 09:53:55.25 ID:uegtjnAN0.net
>>420

どうしてもプリセットで攻略したいってのはあるよね
開発者からの挑戦状な訳だし

424 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 09:56:50.57 ID:uegtjnAN0.net
一応日本ではフラゲ扱いになると思うので
俺も少し控えてる所はあるけどな

色々、ディテール語りたい部分ある良い出来なんだが
リアルタイムで吐き出せないのはちょっとストレス

425 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 10:20:11.84 ID:2IOBc5RN0.net
フラゲとはいえきちんと金払ってるんだしバグ報告ぐらいはしていいんじゃないかね
そもそも買えたりしたのは向こうさんのミスでもあるんだし

426 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 10:21:30.04 ID:1ZX2XadCO.net
どうせあと2ヶ月もしりゃ発売日じゃんすぐだよ

427 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 10:22:43.55 ID:1b7fVzCR0.net
>>419
そういうのは見つけたらはよ告っとけ
俺が困るやろうが
何のための有料βテスターだよ
ちゃんと仕事しろ

428 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 10:39:33.49 ID:oOy4M2dJ0.net
>>424
だったら買わなきゃ良かっただけなのに
何を今更いい子ぶってんだよw

429 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 10:46:55.44 ID:bA7hpNnD0.net
>>424
ここで語らなくともかなりの動画があがってるから特に気にしなくてもいいよ
4亀のインタビュー記事でも亜種の数とかいろいろネタバレしちゃってるしな

430 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 11:35:34.25 ID:taRbAUmp0.net
蟹実際は4種めがいるのに3種って言ってるのは開発終盤に追加されたとかかな

431 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 11:49:56.04 ID:iQ9eJs/R0.net
亜種とかモンハンやん

432 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 11:55:19.36 ID:bA7hpNnD0.net
CSモードにぶるぐらさんがいるかわからないけど
いたら死闘になりそう

433 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 12:16:53.24 ID:JzRBwhlb0.net
やっぱ発売日当日は
DL混雑するんかな?

434 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 12:20:22.01 ID:Tiv3Hves0.net
横シューティングなんか国内プレイ人口5000人もいないでしょ
エロゲーと同ジャンル

435 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 12:33:47.46 ID:eP6elP9A0.net
>>426
まさかの延期

436 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 12:36:47.56 ID:4ilJxdAO0.net
CSモードのイカ見たいんだが
動画が挙がってないんだよなあ…

437 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 12:49:54.50 ID:zRUqvAzi0.net
CSにイカは出現しないよ?

438 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 13:43:01.07 ID:HujFL45/0.net
>>435
え、1/14じゃないの?

responses of makerはどうなってんのよーfreedomなのかこのやろー

439 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 13:52:31.40 ID:EUoVxCV40.net
>>432
いるよ
まだ戦ってないけど

440 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 13:57:36.83 ID:iMA/vLcA0.net
>>427
それもそうか
公式は公式でPS4/VITAの表記しかなくて送っていいのかよと思ったが
一応やっとくわ

441 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 14:18:35.18 ID:4ilJxdAO0.net
>>437
あれ? 最終周辺ミッションのイカで
外伝の投影流れるって言われてたけど…
ガセなの? なんかガッカリだなぁ

442 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 14:21:14.80 ID:2IOBc5RN0.net
>>438
後二ヶ月じゃあ二月発売になるだろ
大体二週間ぐらいか

443 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 15:04:13.18 ID:HujFL45/0.net
>>442
書き込んでからいてもたってもいられなくなって、結局さっき海外垢で買ってしまった・・・

444 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 15:49:16.22 ID:WiTlUsd70.net
>>389が言ってたっぽいTwitterは見つけた


ひげねこ@技 ?@HigenekoTech 12月4日
DARIUSBURST CS、よくクラッシュします(汗)
ですから、来年の1月14日の日本でのリリースまでに欧米各国のプレイヤー達が有償デバッグくれるので安心してください(汗)


でもこいつダライアススタッフなのか?
ただのガジェットオタクにも見えるんだが・・・

445 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 16:07:54.41 ID:Hlk+kmwn0.net
>>444
クラッシュしたことなんて無いけどな
おま環だろ

446 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 17:31:52.45 ID:kfc9676w0.net
>>444
技術者だけどスタッフじゃないよこの人。

447 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 17:40:13.23 ID:y8XNC++T0.net
>>444
DBCSのフォルダ構成見てからシェーダー改造してるしスタッフではなさそうだね
それにそのつぶやき12月4日になってるし・・・>>389は適当な事言ってるだけだと思うが

448 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 17:51:49.47 ID:iMA/vLcA0.net
これ旧DigitalAnvilの伊藤さんじゃね
WingCommanderやら開発してた

449 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 17:54:25.41 ID:Tiv3Hves0.net
皮肉もわからない人たち

450 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 18:15:28.39 ID:4Ogh+2+I0.net
おい>>389出てきて謝りやがれ
流石に社員が炎上するような事言ってたって嘘は風説の流布に当たるぞ

451 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 19:04:59.13 ID:yPbjGetl0.net
>>424
海外に住んでる日本人はいくらでもいる。
海外版を手に入れることも違法でも規約違反でもない。
何も躊躇う必要はない。というか早いほうがいい。

452 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 19:25:08.43 ID:6oPM+jZl0.net
安く早く購入出来たし待つ意味はほとんどないな

453 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 19:27:11.99 ID:FTCQuX0u0.net
windows10でのクラッシュに対する暫定的な対策
Touch Keyboard and Handwriting Panel Serviceを停止する

454 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 21:24:18.94 ID:PUVfbcF70.net
Win10だがクラッシュなんて全然しないがESC押しても終了画面出ないときが鬱陶しいが

455 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 22:47:34.78 ID:EUoVxCV40.net
青ウミウシがわけわからん
先に進めないから過去に向かう

456 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 01:20:38.32 ID:UQFQOeV80.net
過去に向かうとアーム数枚でGTと戦うはめになったんですけど!

457 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 01:54:28.43 ID:vL2qUx4W0.net
過去の方が難しいようですな。

458 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 04:11:04.81 ID:9lRNy0ci0.net
え、まじで?
ウミウシ倒すしかないか
なんかいやらしいんだよなあれ
カウンターとっても消せない攻撃してきたりなんなのあのボールみたいなやつは

459 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 05:12:33.10 ID:CDvYxUjQ0.net
青いボールはバースト当てると撃ち返しがあるから当てないようにする
玉出す→ウミウシがバースト撃つってパターンだから玉に当たらない位置でカウンター取ってウミウシと玉の間でカウンターバースト当てるといい
終わったら玉が爆発して針レーザー弾が四方に飛ぶから避けるか設置バーストとかで消す
体からレーザー出して回るのはウミウシの顔の前が安置だから回転に合わせてウミウシの周りを回る
あとは適当に流れでいけるんじゃないかな?

460 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 07:49:59.23 ID:xLdpdVkD0.net
>>456
原種ならオリジン以外は余裕でしょう

461 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 08:48:51.76 ID:ACRaZ+df0.net
未来は早々に14ステージとか出てきて止まった

462 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 09:27:32.25 ID:NO8HP/7A0.net
フォーミュラてボス攻略的にはどうなんだい
移動速度がとても有り難いが密着しないとレーザーとウェーブがカス当たりしかしなくて厳しい印象

463 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 11:51:32.86 ID:8EFXVEx20.net
あけおめ
CSモードにサベージさんいると知って心ぴょんぴょんしている

464 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 12:17:46.28 ID:9lRNy0ci0.net
>>459
プリセットがムラクモなんだが応用できそうなんでやってみる

465 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 13:47:42.46 ID:kVnuhGKv0.net
昨日CSが出ること知ったけど、
もうやってる人はどうやって手にいれたの?

466 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 13:50:23.77 ID:5pLxtofX0.net
>>465
海外版の方が1ヵ月早く発売

467 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 13:54:59.24 ID:VfjRKgLa0.net
>>462
結局何の機体でも密着しないとボムのダメージが入らないから長期戦になるし、密着する訓練と思ってやるといい。

468 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 14:49:27.21 ID:jPX+bIfjO.net
>>465のように結構、
「え!出るんだ!」って事ついいましがた知ったって人多そうだ。

年末の買い出しで新宿ヨドバシの店頭で見て「出るんだコレ!知らんかったよ!」ってまたいってた人いたし。

どんだけひっそりなんだ………………。

469 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 14:50:42.77 ID:jPX+bIfjO.net
あ、そうそう
あけおめ!
今更だが一応ね、

470 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 14:54:44.12 ID:2S83VHe30.net
先生
CSモードエメラルドグリーンのおこぜが倒せません
後シーラカンスの鯨バージョンみたいなやつも

471 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 15:06:52.84 ID:NUbo040t0.net
>>465
メリケン在住の妹に頼み込んで

472 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 18:44:47.04 ID:ILgx1zH10.net
・新機体(ムラクモシルバーホーク)

何このだっせー名前

473 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 19:42:05.23 ID:rO491PNA0.net
むらくもってのは駆逐艦の事なんだが、お前みたいなアホにはその格好良さが一生理解出来ないだろう。

474 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 19:49:59.42 ID:ddZX8UCS0.net
釣りかもしれんがこの場合は草薙剣の事だろう
積層雲のことかも知れんけどアムネリア王の鳥から取られたシルバーホークに付けられる名前としては
どちらにしても?だな

475 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 19:51:31.42 ID:MkKjym0s0.net
>>472は多分日本人じゃないだろうから叢雲の語感の格好良さがわからなくても仕方ないよね

476 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 19:53:48.06 ID:RUQiZFCY0.net
GAIDENとか付けちゃう開発だから

477 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 20:46:35.21 ID:L5fOKzU70.net
GAIDENもやけど、2ndも大概
ムラクモとかのちゃんとしたペットネーム貰えた奴はいい方じゃない

478 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 20:51:24.94 ID:NO8HP/7A0.net
オリジンとかいう輸送機

479 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 20:54:04.22 ID:Z2jeqNq30.net
過去作機に個別の名前付けたらわかりにくいじゃねえか!

480 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 21:01:23.06 ID:ddZX8UCS0.net
なんでGダラ機だけジェネシスなんて名前もらえたんだろう

481 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 21:26:14.86 ID:ACRaZ+df0.net
ムラクモ、シルバーホーク、単品なら格好いいが交ぜるな危険

482 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 21:31:53.35 ID:Z2jeqNq30.net
ムラマサブレードみたいな

483 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 21:35:28.82 ID:fsvpv9eo0.net
ちょっとダサイくらいがちょうどいいんだよ

484 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 21:56:14.30 ID:4oXxpQks0.net
スクランブルフォーメーションからの出張だからダサくても仕方ない。
「トキオ」だぞ、「Tokioシルバーホークにならなくてよかった」くらいは言って欲しいぞ

485 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 22:03:33.22 ID:dPmMcZwE0.net
R-GRAYとかブラックフライ出せなかったんか

486 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 22:17:49.71 ID:RUQiZFCY0.net
サイバリオンはオリジナルでもシルバーホーク出てきてたしなぁ

487 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 22:24:14.46 ID:K15SP+oN0.net
>>484
なんでや!?沢田研二かっこええやろ!

488 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 22:30:38.99 ID:l6iN1LNp0.net
>>487
それは最近の姿を見ても言えるかな?>沢田研二
とりあえずググれ。

489 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 22:40:29.17 ID:NO8HP/7A0.net
今さらだがルート分岐なんとかなった>>420に感謝
オリジンの最強ウェーブもなかなかだけどクジラ出てくる所でのミサイルに難儀して相殺できるセカンドに落ち着いたよ

490 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 23:01:40.16 ID:EPf0x5700.net
>>480
そりゃGダラはダライアス創生・始まりの物語だからじゃないの?
Genesis=創生だろ

491 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 23:07:40.53 ID:ddZX8UCS0.net
>>490
それはわかる
ならオルガとかヴァディスとか名前つけてもいいんじゃないかって

492 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/01(金) 23:46:25.71 ID:NO8HP/7A0.net
ジェネシスだけメインエンジン取っ替えられちゃったからネーミングだけ大袈裟になった説

493 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 00:15:21.17 ID:ghUrRyG/0.net
>>491
シューティングにストーリーなんてどーでもいいって層が一定数存在するからな
そういう奴にも分かりやすい名前を優先したんだろう

494 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 01:34:10.64 ID:+liSqNRd0.net
PC版買った人、
容量どれくらい食う?

495 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 01:45:00.54 ID:zF9VCAJX0.net
ほとんど喰わん
というか、かなり古いノートPCでも平気で動く

i3-2330M
4GB
ノーグラボ

これでも60fpsでサクサク快適にプレイできる
なかなかしっかり作られてるよコレは

496 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 01:50:06.54 ID:kqAMpUUN0.net
フォルダの容量見たら約1.8Gだった

497 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 02:37:32.98 ID:yf5z2w6w0.net
無音ゾーンが長く続く所って集中力途切れてきてミスしまくってきついな

498 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 03:53:11.39 ID:7v29cI4S0.net
GAIDENはアナザーシルバーホークとかでもいいんじゃないかなと思ったけどアナザーストーリーって和製英語だったのね

499 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 04:19:53.96 ID:FIQ0ZG3P0.net
GAIDENが英語みたいじゃないか・・・

500 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 07:12:36.95 ID:A/PragM70.net
>>489
セカンドだと正面貫通力弱くて六方レーザー頼りになるのに頑張ったな
過去分岐のプリセットがこれで難儀したわ

501 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 08:36:56.00 ID:IZPZyrsM0.net
外伝→sidestroy

502 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 08:38:48.37 ID:nNmlVLO70.net
Another story→別問題

503 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 09:03:07.99 ID:7v29cI4S0.net
>>501
それも和製英語らしいよ

504 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 09:32:17.67 ID:ZN5NBusN0.net
プリセットがフォーミュラのエリアってあるん?

505 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 10:05:45.54 ID:zF9VCAJX0.net
ネタバレなしね

506 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 10:50:04.42 ID:JNqt8n2M0.net
シューティングでネタバレなしね!なんて阿呆か

507 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 11:34:48.56 ID:xh7uJHP20.net
過去に逃げたらギガンティックバイト出てきた
なんなのあれ
ウミウシとか比較になんないくらいヤバいんですけど

508 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 12:16:43.16 ID:OQjcgDMpO.net
>>484
おれはファイティングバイパーのあれがうかんだ。

509 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 12:17:32.09 ID:WfjRZwO10.net
ギガンティックバイトは見た目からして
機動力を高めたクジラみたいなもんだからそりゃ強いよな

510 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 13:52:03.08 ID:7INO8Ok00.net
気のせいかCSでフォーミラー使うとクリア時によく操作不能になるんだが

511 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 14:03:48.79 ID:yf5z2w6w0.net
自分はムラクモで何度か起きたなクリア後操作不可
ハイスコアから絶望の縁に立たせる神ゲー
今のところデータ消失沙汰はないがCSモードのステージ消されたらもう今年中さ遊ばなくなるだろうな

512 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 15:44:18.61 ID:yFw1b2910.net
GBはGTの低コスト化(省スペース化)試作機みたいなもんなのかな

513 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 15:57:59.97 ID:YezSC5vL0.net
嘘つけ絶対GBの方が兵装多くて強いゾ
たまにいきなり&#22169;み砕きしてきたりするけど、パターン変わるのは何か条件あるんですかね?

514 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 16:34:39.88 ID:0HVTiODv0.net
試作機から枝分かれして一度途絶えた系統の蘇った兄弟機みたいな印象を受けた
アンカー打って画面奥からレーザーとかあまり見ない気がするしどういう規則なのかね

515 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 16:42:39.36 ID:A/PragM70.net
むしゃくしゃして齧った。
今はシーマに付け狙われて後悔している。

516 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 17:09:39.95 ID:yFw1b2910.net
じゃあ、量産試作機みたいな感じかな?
量産型って言うと弱くなる気がするけど本当は強くなるはずだし。

517 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 17:46:10.35 ID:iVCQHKc/0.net
要望があればPS4もパッケージ出すみたいな事言ってるけどいつ買えばいいんだよ
DL版買ったらパッケージ版も無料で貰えるんならすぐ買うのに

518 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 18:20:18.62 ID:rrDwA0wU0.net
はっきりして欲しいところだけどアケで一万くらい躊躇わずに使えるような層向いてるゲームだからねぇ

519 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 18:27:10.80 ID:c2DOzWrV0.net
>>516
量産機なんて妥協の産物でしかない

520 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 21:14:28.96 ID:yf5z2w6w0.net
バースト系列は全機体量産前提っぽいところあるから、レプリカじゃない方のアレや開幕やEDに出てくるモブシルバーホークみたいなのも使いたかったな…

521 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 21:23:21.89 ID:SNWF1pVf0.net
バーストが撃てないレジェンド(PSP版のオリジン)という何の面白みもない機体になりそう…

522 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 21:51:30.42 ID:EIOvI5ph0.net
>>519
妥協(要らん機能省いて不具合潰しの後、重要部分は改善改良)

523 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 21:54:09.77 ID:EIOvI5ph0.net
>>520
モブホークってなにげにアムネリア時代からの古蒙だよね
いつの時代も一緒の形してるんだが、1000年以上現役のモブホーク is 何?

524 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 22:52:25.94 ID:YW2nhvXb0.net
フルプライスなんだから
こっそりダライアスを入れておいてくれたらよかったのに

525 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 23:09:55.21 ID:FIQ0ZG3P0.net
初代はPS4で別に出すし・・・

526 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 23:18:32.35 ID:yf5z2w6w0.net
>>523
信頼と伝統の形状でしょうな
バーストが4人プレイ筐体でさえなければ黄色は量産型緑はSFC専用のままでいられたんだっけか

527 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/02(土) 23:19:58.56 ID:D/oyz2WS0.net
デジタルサントラsteamで出してほしいなあ

528 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 06:47:12.98 ID:KMwvTVy10.net
フォーラムでそれらしき話は匂わせてたぞ

529 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 09:16:41.47 ID:KkIt4DxL0.net
書籍やゲームはDL派の俺
だがサントラだけはなぜかCD派
PC版もうやってるけどVitaのアレンジCD付き予約してるから早く来ないかな

530 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 09:41:11.94 ID:0gZSjWYM0.net
家のpc core 2 duo e4400なんだがいけるかしら

531 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 11:06:29.84 ID:0v5GSG4U0.net
>>530
よゆー
俺んちのPentiumM780、RadeonX850の機でも動いてるのに

532 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 12:07:01.40 ID:3dOVeENK0.net
まあ、2〜3世代前のゲームだしなSTGとか

533 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 12:22:28.86 ID:qnC5ga690.net
アケ筐体自体がPen4クラスなんだっけ
2010年に出されても誰も困らさそうな程度には軽いよね

534 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 12:35:48.73 ID:v0NXHU3J0.net
正月早々おっちゃん達
相変わらずキモい内容の話してますねぇ。
何言ってんだかサッパリ解らんわ。

535 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 12:40:25.30 ID:0v5GSG4U0.net
無理に話題に参加しようとしなくていいから

536 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 13:15:54.73 ID:HgfDuDMk0.net
ヴィジュアルスタジオをインストしないと遊べないんだろ?

537 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 13:16:43.30 ID:y845QXAUO.net
つうか
つまはじきにされてるのを自覚しなよw
若いのに不感症なのはお気の毒なwww

538 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 13:38:13.74 ID:qAWnYQAN0.net
話についていけんくせに何で輪の中に割って入ろうとするんだろな

539 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 13:46:27.68 ID:wYJvUQYF0.net
とりあえずCSモードのシナリオの誤植直しとけよ。「UnlockaA」ってなんだよw小文字のaいらねーよw
UnlockBはきちんと記載されてるのにw

540 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 13:59:47.49 ID:y845QXAUO.net
>>538
自分がわからない事で盛り上がってるのが、
バカにされてるようで気にくわないんだろ(笑)

シャバでもそんな話に割って入るおじさんやじいさんやゾなんとかとかたまにいるけど、

若い内から
先が思いやられる……。

541 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 15:49:32.42 ID:3prbBsAu0.net
>>504
フォーミュラ有るぞ
フルパワー状態でディフェンダーとかもやるぞ
震えて待て

542 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 15:52:01.49 ID:t7656E47O.net
ゾ?ゾーン?

543 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 15:55:46.99 ID:hv+sf7fK0.net
AirukaのあれはTi2の意識なんか?

544 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 16:34:21.41 ID:FoIHF7Dm0.net
タイトーも商売下手だね
売れ残ってる糞スペPCに、
ゴールデンオーガが泳ぎ回る
スクリーンセーバーだけ入れて
ダライアス専用マシンとして売り出せば
結構買う奴いたんじゃねーのw

545 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 16:47:52.61 ID:zPwj60gr0.net
>>544
これ以上余計なことしたくないんだろ

546 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 17:08:10.49 ID:v6TDKkON0.net
中古屋で1万円くらいで転がってるノートでも動くようなゲームなのに売れんだろ

547 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 17:44:31.20 ID:P4JGsyaf0.net
予想以上にグラがひどいな
ボスはまだ見れるが道中がフラッシュゲーみたい
PS1のGに負けとる

548 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 17:48:52.25 ID:dfKmslOq0.net
>>543
としか思えんな
望んでか否かは知らんけどコアがアズールに囚われてて
撃破開放する事で再びメッセンジャー役になるつもりなのか

549 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 17:51:36.50 ID:wo7TfYUS0.net
Gダラって完全移植物ある?

550 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 17:57:21.61 ID:jLMTvz130.net
タイメモはPS準拠だっけね

551 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 18:12:13.47 ID:HgfDuDMk0.net
その前にパッケージ版を発売の検討を・・・

552 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 18:41:32.39 ID:y845QXAUO.net
>>544
商売ヘタだからつぶれたんでしょ?
まあ、他にも原因色々ありそだけど。

553 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 18:48:36.82 ID:HgfDuDMk0.net
・親会社のセラが見捨てた
・セガハードについていった
・カラオケ事業に失敗した
・飛鳥&飛鳥を発売してゲーセンを怒らせた

554 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 19:05:14.24 ID:a/ZDPwAG0.net
ps4版はいつ修正パッチ来るんだろ…

555 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 19:14:42.40 ID:0Mom6IW50.net
>>553
> ・セガハードについていった
ってのはどういうこと?

556 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 20:50:00.54 ID:oZkfuz120.net
>>554
パッチが完成してたらSCEのご機嫌次第

557 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 21:40:10.53 ID:yxGBCdWT0.net
レイヤーセクションとか?

558 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 21:53:16.03 ID:oLdcOHr50.net
一画面サベージのヤバさ

559 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/03(日) 22:11:02.27 ID:y845QXAUO.net
>>555
>>553はゾルゲ何とかだから相手にするな。

560 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 01:02:37.68 ID:SYEB2w/Q0.net
ゾルゲとかいうバカは相変わらず人様への迷惑をかける事に血道上げてやがるのか
早くファンディで集めた金を返金して消えろよ、頭の悪さをアピールしなくて良いからさ

561 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 01:58:11.16 ID:dX9vYofg0.net
爆発のグラフィックが発色弾で作ったみたい

562 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 02:03:27.83 ID:wdzWY3S90.net
>>544
買うw

563 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 03:11:31.00 ID:2kc/x6Zo0.net
買わねーよw

564 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 03:18:35.28 ID:kyztemdm0.net
PCで売ると結局のところ移植移植うるせーから
基板にシングルスクリーンのレイアウト追加してHDMIポートとコントローラー端子つけて売るのがマシ

565 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 10:17:18.54 ID:XtqU5jrJ0.net
パソコンで出るのは嬉しいな。
PS4なんか持ってないし。

星のカービィもそーしてほしい

566 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 13:08:16.69 ID:retd7k/G0.net
[Gamesplanet] DARIUSBURST Chronicle Saviours &#8211; launch deal &#8211; ends Jan. 9th CET (31.99&#8364; / &#163;20.99 / $31.09) &#8211; Steam, world wide
https://www.reddit.com/r/GameDeals/comments/3zcof9/gamesplanet_dariusburst_chronicle_saviours_launch/
sssp://o.8ch.net/56st.png

567 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 13:26:19.09 ID:5eklloYz0.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1445488023/611

568 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 17:38:30.37 ID:ixhBcBqH9
またキチガイ荒しだよ

BRICs(ブラジル/ロシア/インド/チャイナ)は
一人あたりの購買力が先進国より低いけど人口が多いから
薄利多売戦略になっているんだ。

ただし、クレカのトラブル率が高いし、
下手するとSteamアカウント追放くらうから自己責任で。
(VPN使ってロシアSteam利用したら一撃アウト)

英語&ロシア語が堪能で
ショップと支払方法の見極めができるのなら利用すればいい。

569 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 22:42:03.43 ID:xZC1RaqE0.net
PSPもVitaも持ってなかった(というか携帯機自体持ってなかった)し田舎だからAC筐体見た事も無いんだけど
これ一本で今までの過去のダライアスバーストの要素ほぼ遊べる完全版みたいな感じなの?それともAC移植+α程度?

570 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 23:00:25.26 ID:0sGkK2WD0.net
>>569
AC+αで合ってる
PSP+αなバージョンはスマホで出てる

571 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 23:03:13.43 ID:xZC1RaqE0.net
>>570
ありがとう スマホでも出ていたんですね、そっちも買ってみようかな

572 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 23:24:13.55 ID:dDc2vZZH0.net
まだGamesplanetで買ったやつ居なかったか
日本版より\3000も安いから迷ってる
Key弾かれたらパアだからな

573 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 23:38:00.35 ID:ieP/61NW0.net
>>571
今ならセール中
https://www.taito.co.jp/mob/news/1986

574 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 23:49:14.69 ID:lJhbRXJE0.net
>>572
GPのキーは認証された正規キーだから弾かれる事は100%無い。
安心して買え。

575 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 23:50:17.11 ID:dX9vYofg0.net
これ初代機体でやった時だけアイテムは上に昇っていくとかないのか
変なとこで手抜きだな

576 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/04(月) 23:54:36.69 ID:dDc2vZZH0.net
>>574
マジか!ありがとう買ってくる!!

577 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 00:02:16.20 ID:wVHIuFXD0.net
>>576
よくわからんのだけど、ゲームスプラネットで買えば30%OFFな上、すぐできるのか?
日本語版のもの?

578 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 00:13:26.22 ID:cNfpGGLb0
>>572
KEYで購入する以上は100%の安全は無いのだよ

正規SHOPでKEYトラブルがあった場合はSHOPサポートに連絡する必要がある

579 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 00:07:36.31 ID:1CfcNIxm0.net
資料集付かんけど、PS4版がクソ解像度な事鑑みると正直要らんかも知れん

580 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 00:10:25.29 ID:wVHIuFXD0.net
575の報告を待とう

581 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 00:13:46.02 ID:QC4cuq5l0.net
Gamesplanetだと3700円くらいか?

582 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 00:15:09.98 ID:cd5DYKe60.net
元々日本語含むマルチランゲージ。

583 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 00:34:24.70 ID:cNfpGGLb0
たかだか数千円の為に
素性が知れない海外SHOPでクレカ購入するの??

humbleストアでも取り扱ってるし、
半年か1年待てば他の有名SHOPでも75%OFFぐらいにはなるんじゃないの?

買え買え言ってる奴は
なにかあった場合の仲間が欲しいだけだよ。

584 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 00:42:39.51 ID:m3rbfb5q0.net
>>575
その仕様だと複数人プレイの時困ると思うよ
Vitaで1プレイ専用とかならそういう風にしたかもしれんけど

585 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 00:52:42.95 ID:KJV6BqPC0.net
アイテム消えるのは要らんけど
セカンドだとアイテムが勲章になる位は欲しかったかな

586 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 01:27:49.43 ID:iAM/kLCa0.net
575だけど買ってすぐに遊べたよ
めっちゃたのしー
CSモードは本編と色々仕様が違ってたりして基本16:9で作ってあるのかな
\6800も出すことないです
\3850ですぐにコード来たし認証して即インスコしえt遊べました
勿論日本語版です!
特に制限とかもないみたい

587 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 01:32:38.19 ID:iAM/kLCa0.net
現在別のPCにもインスコ中です
メインPCでは色々妨げられてしまうのでモニターも大きな別PCで
居ないとは思うけど4:3のモニターでも上下帯付きでちゃんと遊べます!
いずれはデュアルモニターで遊びたい

588 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 01:33:11.19 ID:wVHIuFXD0.net
>>586
設定資料も問題なさそうだね!
お話ありがとう!明日やってみる!

589 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 01:43:31.48 ID:epTcshCa0.net
567を試した人はいないのか?

590 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 05:03:48.71 ID:rZQxamyx0.net
steamで14日発売の際には20%引きやってくれるのだろうか?

Gamesplanetか…
一度随分前に買った事あるが、ログインできるか確認したら
パスワード忘れたか失効してるみたいだw

591 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 05:10:21.04 ID:1CfcNIxm0.net
>>588
パッケージが違うからつかんぞ

592 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 07:22:29.79 ID:wVHIuFXD0.net
え、そうなの!?
ありがとう、なら14まで待つ
資料ほしい

593 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 08:03:03.56 ID:qMe3HZGd0.net
4限の解放状況はどうかね?
一人でやるにしても、スタートにはコントローラー4つ必要なのかな?

594 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 08:15:11.75 ID:t3074qtSO.net
4人同時ルールは、「4人着席しているか」「4機ともちゃんと操作されているか」を内部でチェックしている
家庭用は違うかも

595 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 08:19:49.81 ID:QFMb6ffj0.net
発売前なのに買う気がなk

596 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 09:59:51.76 ID:JTaWJIJL0.net
公道ルートがダメな時点で買う気うせたからさっさとわった

597 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 10:22:51.84 ID:4S3+mcEB0.net
PSVitaも買ってきたし、後は限定版到着までバースト無印でも遊ぶぜ

598 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 11:03:22.03 ID:wGYjOEuDO.net
VITATVでPSP版を落としたらできるんだっけ?

599 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 11:52:24.58 ID:zJSTiz6C0.net
無印のダライアスバースト?ならVitaTVでできるよ。
ソースは俺

600 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 12:25:32.24 ID:8sC3arsJ0.net
>>594
は?
クロニクルの4人エリアを1人で開放なんて、何回でもやりましたが?

601 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 12:31:47.42 ID:PvI+foqZ0.net
それが何か?

602 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 12:37:11.58 ID:wGYjOEuDO.net
>>599
記念に試してみるかな?ありがとう

603 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 20:54:14.58 ID:9Zv6cwZO0.net
>>585
外伝だって勲章だっただろ!いい加減にしろ!

604 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 21:08:44.25 ID:z72LcWZh0.net
>>603
素で忘れてたすまんそん
そういやダラUでも3画面版はアイテムが上に消えてたね
ダラバーCSはボス出現後も残ってて安心だ

605 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 21:52:05.84 ID:pXgRXQ6q0.net
CSモードでMurakumoのBOSS完全初見でいったらぼこられた
あれクリオネ?

606 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 22:20:46.72 ID:boVsCQbi0.net
>589
購入サイトでアカウント登録してクレカで買えた、ロシア語という以外はSteam外のショップと変わらない
Steam登録も問題なく完了、日本語も入ってる。

607 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/05(火) 23:56:34.40 ID:rZQxamyx0.net
http://gama-gama.ru/detail/dariusburst-chronicle-saviours/
ロシアのはこれか。確かにすごく安いみたいだけど…
http://pcmodgamer.blog.fc2.com/blog-entry-60.html
試しにやってみようかな。

608 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 00:23:09.63 ID:l/MX7bQ80.net
そこまでして安く買いたいかね

609 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 00:23:30.62 ID:fEbJvQ0W0.net
steam以外のダウンロードサイトは資料集ついてないんか?

610 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 00:31:37.74 ID:+1pelDCZ0.net
steam以外っつーか、今買えるのは海外用の定価$50の奴だから
それを買うと資料集は付かない
資料集付くのは日本向けの定価$69の奴でこれは2時間フライングして、1/14解禁予定

611 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 00:34:40.12 ID:+1pelDCZ0.net
それとVPNはBAN対象やで

612 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 00:42:25.63 ID:anRa1ZJZ0.net
VPNでのアクチはBAN対象
(但しこれまでBANされた例はない)
あと露サイトのやつのアクチにVPNは不要だよ

613 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 00:46:56.75 ID:7Vx4pctb0.net
発売1週間前にもなって、安売りに飛びつこうとするのがリカイフノウ

614 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 00:51:57.30 ID:iolaIG4W0.net
中身一緒なんだし今すぐできて断然安いなら飛びつくだろ
どうせ日本じゃ最初5500円ですぐ6800円に戻る

615 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 00:52:00.44 ID:kTE4ez8I0.net
20パー引きしてくれるならまだしも
海外から一月遅れなのに日本からだとsteamですら定価で売りそうな予感w

616 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 00:58:12.86 ID:anRa1ZJZ0.net
まぁでも資料集ほしいなら待ちでいいと思うけどな
自分はvita初回版も予約してるから気にせず鍵屋で買ったけど

617 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 01:17:19.96 ID:O9lbgkC+0.net
資料つかないの?
14日になったらアップデートされて資料付くと思ったんだけど
そうでもないのか
まあ特に見たいとも思ってないしオデッセイ自身は単品販売されてたものだから
欲しければ当時買ってただろうけど買ってないしね
それだけに3kは出せないわ
どっちかと言うとサウンドモードとかリプレイ欲しかったな

それよりもデュアルモニター環境にしたら大迫力過ぎておしっこチビるわw
ワイド20インチx2だけどそれでもヤバイくらいの迫力
ウーハー付きのスピーカーでやってるともう完全にゲーセン
隙間ができるのであんまり快適とは言えないけども
モニターの端を切ってギリギリまで詰めれば1cmくらいで済むけど
いまは4cmくらいあいちゃってるのでその付近で戦うのはきついw

618 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 01:43:47.22 ID:v0XkzHne0.net
ダクソ2とか日本だけ年末セールの値引き無しで定価のままだったんだよな
ああいうの見てると不安になるのもわかる

619 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 02:02:20.26 ID:Dqc6fflgF
ロシアの云々言っている奴は人柱が欲しいだけだから騙されるな。

↓知っておきたい!ロシアのクレジットカード事情とは?
http://card-professor.jp/entry-137/

他スレで決済時に蹴られてもしつこくリトライすればOKとか言ってる奴もいるけど、多重請求やロシア語での問い合わせが来ても知らんぞ。
あと、カード会社の不正利用検知に引っかかってクレカ利用の一時停止になる可能性も高い。
パソコンゲームの通販で利用しましたって説明すんのか?www

620 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 05:19:50.87 ID:9d7fYQ1d0.net
国内が出してる奴は頑なに安売りしない印象あるな
何にせよCSモードは文字多い分用語の解説しっかりしてほしかった
亜空間ネットワーク関連とか初見じゃちんぷんかんぷんじゃないの

621 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 05:55:31.51 ID:gApoEO/k0.net
14日まで待ちきれず、昨日買ってしまいました・・・!
EV2450のデュアルモニターですがいい感じです!

622 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 06:14:47.63 ID:anRa1ZJZ0.net
>>620
その為の設定資料集なのかな
ただゲーム内で用語集あるともっと良かったとは思う

623 :603:2016/01/06(水) 07:17:20.14 ID:kBP0OdZE0.net
>613
だって1500円だよ。

624 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 07:42:35.87 ID:iLrrlVFS0.net
Steam版は安さで買うならロシアの1500円がベストだけど
日本版だけに追加される資料集がどんな出来かにもよる
海外版に収録されてる資料集と同じで解像度が低すぎて文字も読めないなら意味が無いし
日本版発売までずっと待ってた正直者が馬鹿を見る上に7000円近く出さなければならないので荒れるだけ
日本のメーカーのやることだからそうなるのが決まってるようなもんだけど14日が楽しみですわ

625 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 07:47:34.03 ID:fEbJvQ0W0.net
日本版にはティアットとルティアとTi2の薄い本が付きます!

626 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 07:55:45.12 ID:PJenZhUx0.net
ここのスレ住人は特典が本体でゲームがおまけなんだろ

627 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 08:11:29.99 ID:+1pelDCZ0.net
>>624
日本人が待って馬鹿見た!って言って、外人が俺らにも寄越せ!って言う
カオスな展開希望
俺もう発売日に買っちゃったし

628 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 08:13:23.17 ID:bZsrkBdU0.net
Vita版予約してPS4版も買う予定だから、資料ついてなくても問題無いよ
オデッセイ特典版も書籍版もあるから問題無いよ
1500円大歓迎だよ

629 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 09:42:56.37 ID:GtV2SRxb0.net
PC版もう買っちゃってvita版も予約済みだけどこのままではvita版ちょっと触って終わりってなってしまう
特典目当てだから別に良いんだけどせっかく買うんだから何か有効的な使い方無いかしら
とりあえずセレクト全然使って無いからvita版でガッツリ使って俺TUEEEEEを堪能する

630 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 09:48:58.90 ID:T9iaRfnY0.net
少しでも売り上げ貢献したいからvita限定とPS4買う
これの売り上げ次第で過去作のリリース具合決まるんでないの?

631 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 10:02:59.72 ID:anRa1ZJZ0.net
いやPCでもPS4でもVitaでも鍵屋でギフトで1500円でもなんでもいいから新品買うのが大事
メーカーに一銭も入らない中古が一番の悪

632 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 10:19:16.49 ID:kTE4ez8I0.net
割るとか海賊版購入なんてことはしない。
堂々と?安い所で正規品を買うのみw

時間が経ったらsteamや海外サイトでもセールで75%引きとか普通にやるしな
日本でもロックせずに海外と同時に発売継続してくれていたらsteamで買っていたのだが。

633 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 10:30:45.94 ID:iPOS1hng0.net
不良品だったんで普通に割ったw

634 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 10:31:13.30 ID:kPSSleci0.net
デュアルモニターの設定って32:9のモードしか無いですか?
28:9とか8:3のモードは無いですか?

余ってる4:3モニターを活用できないかと思ったのです。

635 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 11:12:13.06 ID:uMLN952Q0.net
>>633
割れるんなら3画面ダラバーを作って見せろよww

お前に出来るならなぁwww

636 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 11:16:47.58 ID:bZsrkBdU0.net
どちらかの画面をバッサリ割りさえすれば夢の3画面ですな、ほほほ

637 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 11:41:54.52 ID:uAKYGoup0.net
淡水魚って中々ボスにならないなあ
ブラックゴーストとか良さそうなんだけどなあ

638 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 11:42:10.96 ID:mzrg1xyL0.net
ムダに横に引き伸ばされたラグビー泥ホイル見ても何もオモロくもないわなw

639 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 14:39:32.34 ID:l0tc72zS0.net
G2Aで3300円ぐらいだな
リージョン規制厳しくなった最近のSteamでRU版とかいつ起動不可にされるかわからんし、
そんな不安抱えてプレイしたくない人はグローバル版買った方がマシ

640 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 14:43:09.02 ID:XMy45/ID0.net
ロシア版たって今んところはキー別れて無いんだからどれも同じやん

641 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 14:49:04.16 ID:qQpByW0n0.net
別にロシアのサーバー内に自分の個人情報残したい人には良いんじゃないの

642 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 14:56:46.53 ID:l0tc72zS0.net
>>640
なんだソレ、分かれてないのかいな
なんか色々と売り方雑だな

643 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 15:13:52.64 ID:9dXoGl6r0.net
ロシアのもWWつまりワールドワイドならコード通るわな
国の経済規模で価格変えるならリージョン規制や言語抜きは常識なんだがなぜそうしなかったってことだな

644 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 15:16:03.25 ID:LDfpSD8R0.net
虫姫さまはsteamで買ったが
すぐにロシアで安売りされてむかついたので
ダライアスはロシアで買った

645 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 15:33:25.32 ID:pC4q4JFH0.net
ロシアで買って日本のsteamに登録できるっていうこと?

646 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 17:31:12.12 ID:qQpByW0n0.net
>>643

出来るだけたくさんの人に遊んでもらいたかったんだろ

・・・お金で人の苦労に報いる事も出来るんじゃないかね
良い事してるなって思ったらお金渡して、ちょっと良いもの食ってもらうとかね
そういうのやってかないと続かないんじゃないかね

647 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 17:52:07.06 ID:Tjy+W5CV0.net
最初はVITAと言ってるのに加え、KADOKAWAからアジア以外は自由に
販売していいと言われているような中で、国内版が惨状になればどうなるかわかるよな?
俺たちは自分で自分の首を絞めた。続編なんてこれっぽっちも期待できない。終わりの始まり

648 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 18:03:20.64 ID:m9olK/eTO.net
終わりの始まりとは?

649 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 18:09:27.50 ID:O9lbgkC+0.net
てかそもそも国内版が14日でVITAやPS4と一斉発売と言うのは別に良い
海外版が安いというか日本版が高いというのも仕方ないのかもしれない
でも問題は海外は12月4日だったという点
ホリデーシーンズに売りたかったというのは分からないではないが
一斉なら誰も文句はなかったと思うよ
自分も14日に買う予定だった

日本じゃ売れないのはわかりきってるからだろうけどね
価格が高いのも欲しいやつだけ買えということだし
PSPで確か初期出荷2万で増産で+1万くらいだから
\6800のフルプライスじゃ1万売れないだろうな
下手すりゃ5000割るかもね

という訳で続編なんて絶対ないからさ
キャラアニもあまりの売れなさにびっくりだと思うよ
PSPから7年アケ稼働から5年で専用筐体まで作って
差し替えゲームも作れなかったんだから続編なんてあるわけないのですよ

650 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 18:17:12.73 ID:Tjy+W5CV0.net
>>648
ダライアスの終わりが始まる

651 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 18:19:31.15 ID:kTE4ez8I0.net
日本先行とか世界同時発売で日本だけ割高とかならまだいいけど
日本製なのに肝心な日本が最後発で最高値らしい
steamでは最初発売日に買えたが途中から無理になった
という経緯だっけか。なんか納得いかないモヤモヤした気持ちが残るよな。
中身はどこで買ってもゲーム内容は同じようだし日本語も適用されると。
言ってもしょうがないけどw

652 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 18:29:19.44 ID:cZBAdBOh0.net
だから日本版が遅れるのは、初めっからPSP限定版サントラ完成に合わせての事だろ?
分かりきったことだろ?
イラつくからグダグダ言ってんじゃねーよ

653 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 18:34:47.70 ID:YrDCa6pE0.net
最初から海外の方が発売早くて安いよって言えばいいのに
言わないのが悪い

654 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 18:40:09.66 ID:WmPREtXH0.net
おま日もおま値もバグだらけなのも製作・販売側の問題な訳で国内で売れなくても自業自得という感じ
後、ロシアの鍵屋から購入してある日突然steamリストから削除されても自己責任って事で

655 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 18:50:13.18 ID:Tjy+W5CV0.net
販売側が悪いのはずっと前からわかりきったこと
その上で自業自得と捉えるか、続編出て欲しいと考えて行動するかの個人の話しだろう

656 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 18:51:20.33 ID:vyJTcP3d0.net
フライングで買ったのをTL上で喜々として話してる奴はミュート&ブロックだわ。
好き&それしか無いんろうが少しは自重しろよ

657 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 18:56:46.28 ID:m9olK/eTO.net
楽しみにしてんのは俺だけか

658 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 19:39:36.25 ID:wg6KvSgW0.net
てかPC用に高品質設定すらないのにわざわざすチムーでやる必要なし

659 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 19:40:57.30 ID:yXGsmSNZO.net
待て、
俺も楽しみにしているぞ。
Vita版は欲しい。

660 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 19:53:55.26 ID:O9lbgkC+0.net
>>656
ツイッターは個人的なつぶやきに過ぎない
それをお前が勝手にのぞき見てるだけなのに何言ってんだ

661 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 20:00:43.89 ID:PeVeAWTx0.net
>>657
俺もいるぞ
Vita限定版予約済みでPS4もこないだ購入してお部屋のインテリアとして飾ってある

662 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 20:13:12.40 ID:/m60bZnb0.net
40インチの普通のワイドテレビ繋いでACモードやった感じ縦横比がかなり辛かった
こんな感じになるなら16:9固定のコンシューマー版は欲しくないし
このゲームが多少盛り上がってPC以外でアーカイブス出たとしても外伝以外(Gはプレステ版あるし)要らないかなってのが個人的な感想
プロジェクタとか活用すれば印象変わるかもしれないが

663 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 20:34:59.33 ID:kTE4ez8I0.net
スタッフの一人が1月14日に買えと言っておきながら
スチームで当日買えたとかツイってた記憶があるw

それはともかく、PC版はNVIDIAコントロールパネルから
3D設定の管理→アンチエイリアシングかけられるとかいう情報を前の方のスレで見た記憶がある。
もしそうなら結構変わる?

664 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 20:44:12.76 ID:rxjfbOXX0.net
>>662
何を言いたいのか全くわからん

665 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 20:46:38.34 ID:3w02nUCX0.net
>>664
同じこと思ったw

666 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 20:47:28.78 ID:l/MX7bQ80.net
>>663
NVコンパネからAA設定ガッツり設定すれば、ジャギー感が緩和される

667 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 20:48:00.81 ID:4SzO///t0.net
>>657
残念ながらPS4じゃパッケ無しで落胆し、年末に溢れだした海外先行組の動画見てたらお腹いっぱいになってモチベが失せた

668 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 20:50:29.40 ID:WmPREtXH0.net
CS版はゴミだって話だよ

669 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 20:50:52.61 ID:bZsrkBdU0.net
名称の使い方勘違いしてるっぽいし行ごとに飛躍するから混乱したけど
プロジェクタの一言で「あっ(察し)」ってなる

結論:いつもの人

670 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 20:53:16.64 ID:K6sWcfBs0.net
パッケ無しで粘着してるクズの約7割は生かしておく価値すら無い乞食転売ヤーだからガチで死滅してくんねーかな

671 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 21:03:01.76 ID:4SzO///t0.net
転売で儲けでるの?

672 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 21:19:29.44 ID:TGCTsa1r0.net
>>657
出るって知った8月にPS4即予約。
9月2日にPS4本体とRAP.V隼を購入。
今は乳首を長〜くして
楽しみに待ってますよ。

673 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 21:25:44.68 ID:5Z9q8Mah0.net
旧型本体に遅延の隼か?

674 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 21:34:42.04 ID:5PYFqWLv0.net
売り方が失敗かね
アーカイブで過去作出すって言ってたけど
こんな状態じゃメインの日本の売り上げがショボそう
何も出ずに終わる予感

675 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 21:42:13.02 ID:qJbRQzMb0.net
世界全体で3000とか5000とかじゃなかったかこれ?
値段もおかしいし、最後発もふざけすぎ
国内でも爆死確定だろ
舐めた商売したんだ、悲惨な結果が返ってくるだけ、自業自得

676 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 21:43:15.67 ID:Ecy7A/qb0.net
アーケードアーカイブスは別会社のハムスターの企画だから
角川/キャラアニのダラバーCSの売上とは直接関係無いっての。
むしろアケアカは関連作が売れようが売れまいが
一切気にせず出すと思うぞ。

677 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 21:43:54.48 ID:YrDCa6pE0.net
正直バーストシリーズはPSPのが一番面白かったから後の蛇足っぽいのは割とどうでもいい

678 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 21:44:42.50 ID:Y+F9j1l70.net
アーカイブスは別会社の企画なんだが

679 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 21:57:40.24 ID:TGCTsa1r0.net
>>673
頭も悪けりゃ顔も悪い。
止めに性格も悪いときたもんだ。
そんなだから一生涯、童貞なんだよ。
ご愁傷様。、

680 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:06:05.12 ID:rmOFYqqJ0.net
アケアカ沙羅曼蛇がストア週間2位?になるくらい売れてたし、
そこそこ売れるんじゃないのダライアスのアケアカも

681 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:06:39.60 ID:nztTGhY80.net
旧型本体に遅延の隼はマジやめとけ
がっつりやるなら無謀

カウンター厳しいよ

682 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:09:30.67 ID:Ecy7A/qb0.net
>>681
隼が遅延でアレなのはわかるけど
本体の新旧は関係無いだろ。

683 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:10:06.76 ID:zcwo2SEp0.net
ACよりPSPのほうが良かったって人はどのへんが好きなの?

684 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:10:22.18 ID:kTE4ez8I0.net
>>666
ありがとう。買ったら試してみる。

685 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:12:58.02 ID:n5Eljn0R0.net
>>677
蛇足感わかる
その後の訳わからん後付けストーリーもくだらんしな

とかいいながら覚醒したオリジンでsp遊ぶ日々だがw

686 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:28:04.43 ID:kTE4ez8I0.net
鍵屋は今まで使ったことないし
グレーゾーンでソフト消されたり、最悪垢をBANされる恐れもあるな。
GAMESPLANETから購入なら問題ないだろ?

687 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:28:43.33 ID:SdAAYeHV0.net
ボスが8体しかいないんですよ?psp版
最初に遊んだときあまりのボリュームの少なさにがっかりしたもんだ

ダラバーはpsp版が70%ぐらいの完成度で
そっから面増やしてボス増やして魚群増やして使用機体増やして
ゲームとしての体裁がようやく整ってきたように思う

さらに2画面とボディソニックと歴代機体、歴代BGMがついて
自分的には100点になったのがAC版という感じ

688 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:38:03.09 ID:LDfpSD8R0.net
>>654
鍵屋からでなくgamagamaから直接1500円で買えば消されることは
無い

689 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:50:01.73 ID:o4wiRagS0.net
gamagama品切れっぽい。

690 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 22:53:02.17 ID:gpMZoSg40.net
俺はアーケード未経験だから光導のずれってのが何がそんなに重要なのかわからんし、細かいとこはよくわからんがとにかく楽しいな
ただ、難易度設定が欲しいとこよ
下手の横好きにはイージールートクリアするのが精一杯なんだよ!
それと、自分専用キャビネットが欲しいとこよ
コツコツ一人で開放したい
あと、カウンターバースト練習するのに何かいい方法ないかな?

691 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:03:43.18 ID:uaEoIzPo0.net
安い安いって値下げ品なギラギラしたジジババ共みたいで浅ましいな。
こんなのに定価出す価値無いとか言うレスもあったけど、偉そうな人間が増えたね。

692 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:05:24.03 ID:0/U/6rF/0.net
昔あった1500シリーズ程度の価値だわな

693 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:05:40.02 ID:Bg7d4KJR0.net
開放頑張ってたら拠点エリアを勝手にクリアされてた・・・
クロニクルモード一気にやる気が失せた・・・

694 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:12:48.68 ID:uaEoIzPo0.net
貧乏人が早速釣れた

695 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:15:07.65 ID:XHEioQU00.net
>>689
デジタルデータ販売ではなくてパッケージ販売なの?

696 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:17:27.36 ID:21ZFwtZ/0.net
そりゃあKeyも在庫切れあるだろ

697 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:32:30.60 ID:0/U/6rF/0.net
コードなくなったんならコンビニパシってこい言ってた頃がなつい

698 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:34:47.04 ID:+1pelDCZ0.net
>>658
高品質(デュアルモニタ)

699 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:34:56.23 ID:WHI0pfFg0.net
PC版はチートで日本発売前にランキング終了感が…

700 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:35:58.70 ID:O9lbgkC+0.net
アケ版は撤去されるまでそこそこやってたけどさ
まあPSP版のほうが良かったよ
画面は小さいけど無理がなくよくまとまっているし
ミッションモードは随分遊ばせてもらったよ

ACの一番問題なのがやはり面数で流石に3面は短すぎる
シューティング史上最短の面数だろうね
ダライアスのシステムの関係でラスボスまでに
ミサイル ボム アームの3種をフルパワーアップまでさせなければならないけど
たったの3ステージではどうしたって無理がある
ここのこのエリアまでにここまでパワーアップしてるはずだから
こう言うバランスってのが非常にシビアな調整になってしまってるから
強すぎたり弱すぎたりバランスが不安定になってる
まあそこはバースト機体ならカバーできるって話だけど
セカンドやオリジンにはアホほど厳しい

まあそんなこんなでPSPの方がゲームとしては良く出来てるって話
迫力やクオリティやボスとルートの数には勝ってるけどね
全ては面数の少なさが台無しにしている
せっかく家庭用を出すんだからオリジナルモードとか言って
5-7ステージ構成のモードも欲しかったな
てかワイド対応のGダラHDをはよ頼むわと

701 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:40:01.93 ID:TSQY25vj0.net
インフィニットスペースとか言ってるんだから集中力切れで死ぬまで延々とボスラッシュとか欲しい

702 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:47:06.93 ID:zcwo2SEp0.net
CSモードには18ステージなんて所もあるようだ
おっさんは稼ぎなんかやったらそれこそ3ステージほどしか集中力もたんがw

703 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:49:29.33 ID:EjBr7jy60.net
iOS版が安いから買ってみたら予想外に楽しくて驚いてる
ちなみにiPad miniでプレイ
CSにも興味が出てきてしまった…

704 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:52:40.64 ID:jlVfZ1Jc0.net
SPもプレイしたけどカウンターが簡単すぎて個人的には好きじゃなかった。
ACは近くにプレイできるところがないせいで数回しかプレイしてないのでCSがすげー楽しみ。

705 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/06(水) 23:57:58.52 ID:buoxV0qn0.net
>ダライアスのシステムの関係でラスボスまでに
>ミサイル ボム アームの3種をフルパワーアップまでさせなければならないけど
難易度ノーマルでフルパワーアップできるようになったのは外伝以降なんで
伝統的にはそんな必要は無い

706 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 00:24:05.97 ID:TKYbi8AE0.net
バーストやったことないけどもうすぐ発売されると聞いてやってきました
steamで買ったんでおk?

707 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 00:24:31.40 ID:ZKAjf8520.net
日本後発でも良いからサーバー別にして欲しい。発売日当日にすでにクロニクルが埋まってるのはなあ。

708 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 00:27:24.90 ID:TKYbi8AE0.net
クロニクル埋められるって何?ネタバレみたいなもの?

709 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 00:32:18.69 ID:Ql5RlE080.net
キャビネットは64あるから埋まってない所を探そうw

710 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 00:41:07.39 ID:TKYbi8AE0.net
しかし…なんていうか…ここカッソカソだね

711 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 00:43:44.50 ID:KaIN31BE0.net
キャビネット数を増やすぐらいはやってくれると思ってる

712 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 00:47:40.06 ID:TKYbi8AE0.net
見事な全スルーで泣いたそりゃ過疎るわけだわ

713 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 01:02:10.22 ID:rqAzDTU00.net
そのためのCSモードなのかね。
あと一週間か、楽しみだわ!

PSPのGTが倒せてないけど。

714 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 01:04:47.42 ID:RbF7Q/9N0.net
>>699

そもそもデーターベースまだ動いてないんだが
変な奴いるね

715 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 01:14:50.56 ID:NJI9n2UH0.net
ある程度見て回ったけどクロニクルは複数人数以外は殆ど終わってる感じ
あまり進んでないのもチラホラとはあるけどね
全く手付かずはなかった
スコア更新すれば名前書き変わるけど正直殆どやる気はなくなった
トップはほとんど日本人プレイヤー
オンラインで40日の差は大きい

まあCSモードついてるからそっちがメインかな
イベントも用意されててちょっとにやけてしまった
CSやりつつACをやっていこうかなと

クロニクルはそれらが終わってからやるんで1ヶ月後くらいだな
てか飽きた頃にしかやらんかも
既に埋まってるからなんつうか稼働当初のゲーセンでのライブ感が全くない
幾つか未攻略のとこクリアしたけど意味ねーなはあーって感じ

716 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 01:17:50.87 ID:NJI9n2UH0.net
まあネトゲでは当たり前の処置だけど
新鯖で対応するのが普通
ゴマ乙もあいぽんと泥で1ヶ月の差があったのに同じ鯖だったから
泥勢は全然やる気がなかった

と言うかCSモードの機体開放がわからない
ポイントばかり溜まっていく

717 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 01:18:59.22 ID:X7FnVMT/0.net
クロニクルは、日本語版だけセルフキャビネットモードでも作ってくれんと、どうにもならんな

718 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 01:22:10.45 ID:RbF7Q/9N0.net
>>715

ちょっと待て
固定ルートはスコア埋まってるのは確認してるけど
クロニクルの攻略後のマス、スコアのネームとかみれんの?
俺の環境では「???」と表示されて見れないんだが

あとキャビネット1は結構埋まってるけど
他のキャビネットがまだたくさんあるぞ?

719 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 02:17:04.25 ID:R0bdgjkW0.net
みんなACとCSどんな割合で遊んでる?
俺は楽しみにしてたACよりCSの方ばかりやっちゃってる

720 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 02:32:04.84 ID:UW4IXmDv0.net
俺もCSモードばっかだわ
ステージ内にテキストがあるだけでもモチベーションが違う
プリセットも良い感じの難易度で楽しい(新ボスの某バイトの猛攻に絶望したが)
ACモードの方はやっぱデカい画面かデュアルモニタでも用意しないと迫力に欠ける

721 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 02:35:57.53 ID:Bd18s5h20.net
>>700
STGに3面構成を持ち込んだのはコナミのが先よ

722 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 03:51:12.11 ID:kywNhYcE0.net
昔:上手にやれば100円で何周もできます
今:100円では3面までしかできません

てゆうかもうゲーセンがないがなw

723 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 03:57:43.60 ID:JA6M3qySO.net
なんで笑った

724 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 04:21:19.85 ID:jQi2Cjzq0.net
パッケージとしてほしいんだけどVitaTVでやってる人いる?
いたらどんな感じ?

725 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 04:30:13.80 ID:xqXG9TvW0.net
クロニクルのハイスコアは日本でリリースされたらACの猛者どもがどうせ全部書き換えるんだろうからどのみちやっても無駄なんじゃないかな。

726 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 04:53:47.74 ID:IqqcmqFz0.net
>>657
PS4本体買ってスティックも準備したのはもちろんのこと、スピーカーまで新調して準備万端。
加えてVitaパケ版も予約済み

727 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 07:42:52.10 ID:BEIEG7xX0.net
ダライアスバーストCSがファミ通のレビューで
オルハチのゴールド殿堂だってよ

728 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 08:32:18.36 ID:LDlVb1YW0.net
オール10のジョジョよりクソゲーじゃんw

729 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 08:35:56.11 ID:8Xvze2h10.net
どちらもキャラゲーなのにどこで差がついたのか

730 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 09:14:53.96 ID:ki08eqGG0.net
レビューに載ったことと横シューで7点がいないのは素直によかった

731 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 09:34:55.68 ID:AuCLJZM50.net
>>724
まだ売ってない

732 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 09:41:17.53 ID:RbF7Q/9N0.net
8
5
7
10

昔のファミ通ならこうだっただろうな

733 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 09:46:33.31 ID:RbF7Q/9N0.net
>みんなACとCSどんな割合で遊んでる?

CS3セット
ACクロニクル2セット

をほぼ毎日
スコア表示が例の状態なので
ACクロニクルは地形リセット掛けられても仕方ないかなと思ってやってる

734 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 10:56:09.65 ID:JA6M3qySO.net
エンターブレインのゲームだしな

735 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 11:05:39.85 ID:8Xvze2h10.net
エンターブレインのやつら、
ひでえことをしやがる。

736 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 11:13:23.80 ID:KBR/m4n30.net
ウミウシどんなボスだろうと思ったらこいつか

http://imgur.com/kPdVRxo.jpg

737 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 11:15:42.29 ID:C9l/d+FX0.net
ファンなら買い

738 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 11:58:21.73 ID:bpY83WyiO.net
>>735
何が元ネタか思い出せないが何故か懐かしい気がする。

739 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 12:11:03.99 ID:t9ST+k2T0.net
デュアルディスプレイだけどDPIが混在してる環境なんで
境界線を設定して部分的に違う解像度にする機能があったら嬉しいんだけどな〜
現状は横幅合計しか見てないから片方だけ表示の大きさがおかしくて上下が完全にはみ出してる

740 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 12:22:13.56 ID:+x3U7xVg0.net
display fusion使ってる?

741 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 12:54:23.64 ID:XNM6bkyM0.net
>>708
冒険家が最後の秘境を よし俺が切り開いてやるぜっ てな感じで乗り込んで行ったら既に道がついてた しょぼーん
な感じかの

742 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 14:17:07.94 ID:zMGXqzU+0.net
>>719
CSモードが面白すぎて
AC0.1 CS99.9の割合
AC楽しみにしてたけど機体、ボス、ザコ敵
ステージ、曲が増えたCSと比べたら
なんかもうって感じ

743 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 14:22:15.67 ID:RsJ1nApE0.net
今の所普通に買えるので一番安いのは
残り二日の30%引きセールしてるGamesplanet?

744 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 14:27:04.64 ID:kWFZqVDu0.net
ポンドだしロシアの復活を俺は待つばい

745 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 14:40:48.52 ID:RbF7Q/9N0.net
>>742

ネタバレになるから細かくは言わんけどCSとACそれぞれケイブシューの各モードみたいに
しっかり差別化されてるから、それぞれやり込めると思うけどな

正直、この量をどうやって調整したのか興味あるわ

746 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 16:47:40.87 ID:ozcQ4mBY0.net
そういえば
ファミ通って30点以上で殿堂入りすると攻略記事を書かないといけないんだよな
弾幕シューティングはほぼ全てといっていいほど29点。
かろうじて攻略出来そうなPSP版ダライアスバーストは30点越えだった。
最近は読んでいないからこの辺はどうなっているのかわからないが。

747 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 17:11:13.19 ID:jQi2Cjzq0.net
>>742
PCエンジンのスーパーダライアスみたいなもんだね

748 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 17:11:49.12 ID:GE2YRoKb0.net
流石にこれのためにウルトラワイド2台用意した猛者はおらんか

749 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 17:25:25.28 ID:PNP+d4DL0.net
>>748
本家32:9に対しUW2枚42:9
しかも横両サイドに黒帯出るんだからやる人いないでしょ

そんな俺はUWフルスクの修正待ち中

750 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 17:30:10.34 ID:Lr6LaE2A0.net
ウルワイだとフルスク起動に不具合有るの?

751 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 17:32:24.95 ID:PNP+d4DL0.net
>>750
ACモードで横いっぱいにスケーリーングされない
レターボックスになる

752 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 18:06:23.73 ID:X7FnVMT/0.net
予想通り、レイフォ、ナイスト、メタブラとコラボか

753 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 18:14:39.64 ID:Lr6LaE2A0.net
>>751
有難う、嫌がらせみたいな不具合だな。

754 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 18:20:22.59 ID:PNP+d4DL0.net
STEAMのトレーラー見てUW買ったけど
お預け状態ですよ

755 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 18:34:50.23 ID:MU91mWU70.net
レイとメタブラは何となくわかるけどナイストどうするんだろ

756 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 18:37:43.21 ID:SKwAYrNt0.net
パロディウスとコラボしたら笑う
コンドームはち切れそう

757 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 18:43:59.99 ID:JOSTCHJ+0.net
ミカエル出てくるだけやろ
とくに調整はしてない

758 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 18:47:16.88 ID:tFaKZqNG0.net
レイフォ、ナイスト、メタブラは良いチョイスだ
レイシリーズの中でもフォースが一番好きだからテンションあがるわー

759 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 18:56:29.97 ID:C9l/d+FX0.net
>>755
画面下に張り付いてるといいことがある

760 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 19:20:08.15 ID:6Tojg1nq0.net
パシフィストくるで

761 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 19:41:40.32 ID:4RphJ/TY0.net
顔近づけて無理矢理大画面にするしか

762 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 19:53:41.77 ID:e+jeoz5+0.net
トンネル面の犬がどうやってもパシフィスト取れなかった3流ゲーマーです・・・

763 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 19:55:19.56 ID:8rPMdV0T0.net
dlcこれで終わりかなぁ
レイクライシスの03が使いたいんだがな

764 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 19:56:50.34 ID:JDGXoqY60.net
いや、セガの3本があるはず
オパオパが気になってしょうがない

765 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 19:57:32.97 ID:8Xvze2h10.net
>>763
特典のアレンジCDの曲目を参考にしよう

766 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:14:15.07 ID:C9l/d+FX0.net
やたら変な機体出してくるところがR-TYPE FINALを彷彿とさせますね

767 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:17:32.85 ID:e+jeoz5+0.net
>>766
あぁ、なんかもやもや感じてたのそれだw

768 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:19:32.34 ID:rqAzDTU00.net
DLC6個あるんだっけ

769 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:19:36.84 ID:IZP72UIe0.net
あと1週間か
意外と早かったな

770 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:20:44.06 ID:JDGXoqY60.net
ひとつ500円ってとこかなあ

771 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:21:59.67 ID:9NZLvS8U0.net
お前らたった2000円の違いでゴタゴタ言うなよ、これの為にバイト始めた俺みたいなのも居るんだ

772 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:27:46.00 ID:yG6u/4Hh0.net
ひとつ確かなのは国内でも死ぬほど売れないってことだけだ
開発もそれを見越して狭い所からむしりとるき満々の6800円(税別)
世界じゃ鼻で笑われて既に核爆死してる

773 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:31:39.45 ID:ZbpHer800.net
21:00

電人☆ゲッチャ!『オーディンスフィアレイヴスラシル』

lv246500235

774 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:36:02.41 ID:AuCLJZM50.net
ステージ配信ってCSで切り貼りじゃないステージ来るのかな
ACでも機体使いたいな

775 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:42:45.20 ID:WZhujymh0.net
さっき、グレートシングを華麗に撃破しました!
なんていうか、もう、ぐったりです!

776 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 20:52:54.12 ID:yo+fEp930.net
俺GT撃破したら白鯨観に行くんだ

777 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 21:06:39.47 ID:X7FnVMT/0.net
>>755
SIIの前例がある…って言われても知らないんだけどさ

778 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 21:14:22.60 ID:pXU0yxHc0.net
Born To Be Free流せるとか胸熱

779 :マリオ:2016/01/07(木) 21:23:22.43 ID:um1m4tU5T
インサイドに配信乗っていました

780 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 21:44:50.72 ID:4qzEQ8BH0.net
ACモードの画面を上下調整できるようにしてくれんかな?
せめて下詰めはほしい

781 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:07:11.51 ID:yG6u/4Hh0.net
そんな気の利いたことするチームじゃねえだろここは
売り逃げ上等な連中やんけ、なにを期待してるんだか・・・

782 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:11:38.55 ID:reNUtINu0.net
>>755
移動中だけ誘導弾飛んでく仕様ならそれっぽい

783 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:36:13.12 ID:dxf+LVqm0.net
これのvita版買う利点ってあんのか
PCやPS4であるのに。
形でほしい人用なのか

784 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:38:44.64 ID:yG6u/4Hh0.net
PCではゲームやりたくない
PS4は持ってない
VITAなら持ってる人向けやろ聞くまでもなく、阿呆かお前

785 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:46:57.39 ID:fccluTn80.net
モシモシゲーばかり流行る中、カツカツの人員カツカツの予算で、それでも家庭用で出せたのは凄い事でしょ。
文句言ってる人はACやPSPの時ちゃんとお布施した?

ユーザーが出したお金や反応が次の予算や開発モチベに響くんだよ。
何を出しても高い高いクソクソと文句ばかり言って安さにむしゃぶりついてちゃ、次作の質が落ちるに決まってるだろ。

786 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:47:02.17 ID:RsJ1nApE0.net
Gamesplanetで買ったお。
30%引きで3,780円だった。
スチームでキー有効化して今DL中
最初にやってみてからアンチエイリアシングかけてみて効果を確かめてみる。

787 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:48:06.31 ID:BDT/hMDb0.net
ドヤ街の詐欺師みたいな書き込みまであるのは酷いな
所詮ゲームセンター向けだから思考回路が下層レベルの人間が混じってるのも仕方ないのか。。
ダライアス登場から30年、プレイヤー間の格差は凄まじいのだろうねw

788 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:49:43.03 ID:SKwAYrNt0.net
VITAのACモードではバーストゲージ見えるんだろうな?

789 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:51:12.05 ID:yG6u/4Hh0.net
>>786
ぶっちゃけその値段あたりが適正価格よな、かなり甘めでも4800円(税込み)辺りが限界
現世代機のアーカムナイトやSWBFとほどんど変わらない値段設定とか苦笑いが出るわ

790 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:58:38.78 ID:fccluTn80.net
>>789
自分は日本発売待ちだから、正規の値段で買って実際プレイしてから、高いか安いか考えるよ。

791 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:59:32.10 ID:JDGXoqY60.net
なーに、アケでクロニクル埋めること考えたら…

…うん、いくら使ったか考えたくないな

792 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 22:59:54.59 ID:BDT/hMDb0.net
>>789
偉そうに価格の講釈垂れてるけど、ソフトウェアの値付けいかに困難か少しでも理解してるのか?
お前らみたいなのが増えるからセガ・ナムコみたいに日本での販売を徹底排除、コナミのようにプラットフォーム完全撤退になるんだよ。
質の低い消費者は企業からしたら客ではないんだよ。

793 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:01:31.04 ID:q865q7U+0.net
発売直前だからか必死なのが沸いてるな
買う気もないのにご苦労なこった

794 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:04:38.15 ID:ozyB2d9N0.net
楽しみやなぁ

795 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:05:20.71 ID:fccluTn80.net
ネガキャンが沸く理由が全くわからない。
嫌ならプレイ辞めればいいじゃん。バカか。

796 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:06:07.00 ID:zdM5qFaT0.net
嫌なら買わなきゃ良いだけなのに
なんでわざわざ突っかかって来るんだろ。

797 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:06:11.00 ID:6lyswDXB0.net
数売れるわけないんだから200ドル位で出さないとまずいっしょ?

798 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:07:52.27 ID:yG6u/4Hh0.net
>>792
排除されてんのは完全新作が初週数百本〜2000本が95%超えてる箱一版だけだろ
なすりつけやめえや
腹で茶が湧くわ

そこまでの価値がないから世界中で核爆死してんだろうが、現実直視しろ
2000円なんて端金だがカルビーのレギュラーサイズのポテトチップスに払うやつはほとんど居ねえよ

なぜなら適正価格じゃねえから
質が低いのはこの開発チームだろうに
信者か社員か知らんが、度を過ぎた擁護は見苦しいわ

799 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:09:22.35 ID:yG6u/4Hh0.net
>>796
だから世界中の人がそれ実践したようだね
良かったね、君の理想の結末になってるぞ今

800 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:10:13.11 ID:UxJ5hyj20.net
開発か関係者に私怨でもあるやつがいるのかw
アンチスレでも立てて、そちらでやれば?

801 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:10:43.62 ID:JA6M3qySO.net
どんなゲームが好きなの?

802 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:12:33.52 ID:q865q7U+0.net
金かけた大作洋ゲーよりよっぽど楽しめてるから全然高いと思わないな
楽しめない奴はスターウォーズでも何でもやっていればいい

803 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:16:51.94 ID:UxJ5hyj20.net
ゲームなんて楽しんだもん勝ちだ

804 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:19:16.91 ID:yG6u/4Hh0.net
俺 は 楽 し め て る

いやー魔法の言葉やね、実に素晴らしい
でも世界中で楽しまれてないことにはノーコメントなんでしょ君?

805 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:20:03.22 ID:pXU0yxHc0.net
>>803
矢沢永吉乙

806 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:22:18.54 ID:q865q7U+0.net
売れてるのが偉いとかそういう話はゲハあたりでやってくれませんかね

807 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:23:30.00 ID:rqAzDTU00.net
何だかんだで勢いついてきてるじゃん。

808 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:24:19.64 ID:JOSTCHJ+0.net
お布施でモチベねえ…
csは▲が勝手に作ってたってだけなのに

809 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:25:44.28 ID:fccluTn80.net
ID:yG6u/4Hh0 が必死で腹筋痛いww

810 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:27:50.17 ID:yG6u/4Hh0.net
必死の火消し活動お疲れ様です ID:fccluTn80
時給おいくらですか?

811 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:30:50.34 ID:7yoYsqeF0.net
ネガキャンしてもお前の価値は上らねーよwww

812 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:34:14.19 ID:yG6u/4Hh0.net
>カツカツの人員カツカツの予算で、それでも家庭用で出せたのは凄い事でしょ

今さらながら突っ込むけど、そんなもん消費者視点ではクソ以下の価値もないわけ
病気の老いた両親を介護しつつ店開いてるチープな食堂の1800円のまずいランチより、同じ値段のもっと旨い店に俺なら行くね
この商品に関しては明らかに値段と中身がつりあってない
富士山てっぺんの自販機みたいな希少価値があるならいざしらず
2世代遅れの骨董品STGだぞこれ、身の程わきまえろっての

813 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:35:51.43 ID:yG6u/4Hh0.net
>>811
うんうん、そうだな
大草原かましてるお前の無価値っぷりも微塵も変わらんけどな、どんまい

814 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:35:53.79 ID:BDT/hMDb0.net
>>798
唐突な関西弁にポテトチップスかよw
お里が知れるね。戯言はアンチスレでどうぞ

815 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:36:15.72 ID:2lHWMWXL0.net
主に一人でプレイするようなゲームなのに俺だけで楽しめてちゃいかんのか
売上も個人が思う面白さには関係ないし
そもそもイチャモン付けまくるやつと楽しさを共有しなきゃいけない道理なんてどこにもないだろバカか

816 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:36:29.97 ID:4/wvbhzO0.net
CSモードでも4人プレイできるの?
ACモードと違って画面表示に余裕なさそうだけど。

817 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:38:43.61 ID:yG6u/4Hh0.net
>>814
チープなこれを皮肉ったんだが君には通じて無かったか
いやあすまんすまん、心から謝罪する
君のような低能にまでレベル合わせてやるのはいささか以上に難しいんだわ、俺にはね

818 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:42:59.41 ID:BDT/hMDb0.net
>>yG6u/4Hh0
そろそろ泣き出すかな?
キチガイコピペ連投スタンバイ中?

パソコンの電源落として首でもくくれば?

819 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:43:47.04 ID:y4IPqPfK0.net
貧乏人
6800円が捻出困難で
2ちゃんでネガキャン

820 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:44:25.98 ID:7yoYsqeF0.net
>>818
餌(レス)貰って嬉ション中でしょww

821 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:45:18.83 ID:yG6u/4Hh0.net
>>818
ん?
自殺教唆としか取れない書き込みだがいいのかね?

822 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:51:04.31 ID:yG6u/4Hh0.net
>>819
オーディオルーム持ってる貧乏人でスマンな
君はiPodとかで聞いてるのが似合いそうやね
チープなゴミ音で満足出来る君が本当に羨ましいよ
こちとらどれだけの金額注ぎ込んだやら
だからこそゴミには1円だって払いたくないんだよね
いいものならば数十万、数百万でもおしくねえもんよ

823 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:52:23.30 ID:2lHWMWXL0.net
>>821
そうじゃないだろ
お得意の開発と値段と売上批判で一貫しろよ
煽りもつまんなくなってきたな

824 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:53:45.49 ID:7yoYsqeF0.net
構ってクンでエアプレイ勢かよwww

825 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:55:34.50 ID:2lHWMWXL0.net
買いたくないのは分かったからさっさとスレ閉じろよ

826 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:56:06.19 ID:q865q7U+0.net
しかし内容は文句無いんだがPSPから変わらないチープなSEだけはなんとかならんかな
SEが外伝並みになったら最高なんだが

827 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:56:23.88 ID:yG6u/4Hh0.net
うん?
ド底辺の君等を見物に来ただけだぞ俺は
なんで俺がこんなゴミ買わなきゃならんのだ
冗談きついわ

828 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:57:19.71 ID:u05TyWj10.net
必死に連投してるが結局何が言いたいのかさっぱり分からん

829 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:57:31.54 ID:7yoYsqeF0.net
構ってちゃん、乙www

830 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:58:11.23 ID:2lHWMWXL0.net
勝ち宣言いただきましたー
最後にレスした方が強いとか思ってそうね

831 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:58:30.73 ID:O21WIB090.net
爆釣

832 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:58:40.17 ID:UW4IXmDv0.net
ID変わる前に>>827の好きなSTGおせーて

833 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/07(木) 23:59:22.36 ID:GbnsbCka0.net
頭が狂ってる奴に何を言っても、説明しても説得しても無駄
なぜなら狂ってるから

834 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:00:08.83 ID:bX8AlEJN0.net
バカは死ななきゃ治らない

835 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:02:34.99 ID:9EPWj726O.net
私のこと、愛してる?

836 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:03:56.46 ID:DhHHhUU70.net
>>816
CSモードは1人プレイのみよ

837 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:04:23.78 ID:69vJb2v80.net
説得END

838 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:05:11.54 ID:NLtaJp3D0.net
久々に臭いのが湧いてるなw

839 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:05:17.99 ID:exaTlSye0.net
うひょお腐った残飯うめぇ

なスレはここです

840 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:05:37.91 ID:prPBzUIb0.net
ま〜暴言はどうかと思うけどやっぱ実体無いダウンロード専売で
この値段は俺も高いと思うよ。ファンの足元見やがっておもう。
パッケージ有りでCDでも付いてるならわかるけどねぇ

841 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:06:27.01 ID:NLtaJp3D0.net
あ、なるほどw
ID変わる直前だったから暴れていたのか

842 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:07:38.62 ID:TkYbpGtg0.net
狂っていたほうが楽しい事は多いぞ

843 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:09:42.81 ID:liI+5Eu30.net
それで人生踏み外したzって居るけどなw

844 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:10:31.29 ID:exaTlSye0.net
流石リアルタイムでまさに体験してる者の発言は貫禄が違うな

845 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:11:31.38 ID:357xfrNl0.net
ダライアスの新作が遊べることが重要なんでパッケとかどうでもいいな
PSPのもDL版買ったけど読み込み早くてパッケより良かったし

846 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:14:03.19 ID:2ls2BuZL0.net
ステージで新作発表やライブやったり力入れてると思うよ
販売側も数では売れないから単価高くせざる負えないんだろう
雷電Vもパッケで出るけどあの値段だし、今の時代シリーズ物のSTG新作求めるなら高いとか言ってられんな

847 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:15:00.17 ID:exaTlSye0.net
まさに至言、いいこと言う
海外じゃ去年発売されてるし、もっと安く買えてるけど
出してくれるだけで感涙もの
残飯も皆で食えばごちそうだ
ダライアスバーストクロニクルセイバーズ最っ高!!!!
この時代に刻まれる神ゲーを皆で絶賛しまくろうぜ

848 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:17:17.64 ID:liI+5Eu30.net
くっせェwww

849 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:20:33.29 ID:DhHHhUU70.net
ああいう変なのってDB、DBACの時でもいたの?
同シリーズの作品毎に層が違うと出したものがどんな出来でも文句付けられそうね

850 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:30:25.46 ID:4j7EFg7t0.net
>>786だがゲームは面白いと思うよ。
自分が買った金額なら相応で不満が無い。
ただ元々が古いから、フルプライスならちょっと割高感はあるかな。

アンチエイリアスは俺としてはFXAA適用でちょっとボケてる方が
ジャギーが最も目立たない気がするけど他の人はどうなんでしょ?

851 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:47:44.84 ID:3xMd+aGx0.net
>>822
今時こんなわかりやすい哀れなレスができる奴がいるという驚き
脳内オーディオルームか、楽しそう

852 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 00:58:15.76 ID:l3prhkKs0.net
ACの時にツイッター()で、大量のネガキャン垂れ流してる奴ならいた。
自分が下手なのを逆恨みしてだかなんかで。

そいつだったりしてw

853 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 03:29:38.39 ID:groKlECq0.net
今どきゲームぐらいのはした金で貧乏人感覚押し付けてあげ句発狂するコミュ障いるんだなw
すごいもんみたわ

854 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 03:41:42.39 ID:Ew1QiZTT0.net
不景気が日常化し貧困に慣れてくるとどんどん浅ましくなってくるね
最初は安い方が良い程度だったのが安くて当たり前になり安くないと買わないになり安くても高いと文句を言う始末
たとえほぼであっても完全移植なんて夢であった頃からするとホントにありがたい時代なんだけど そんな頃を知らない世代でしょうがないのかな


ただ 1ヶ月遅い上に価格の統一が図れてないのはモヤッとする

855 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 03:54:39.57 ID:C0pqokfg0.net
どうでもいいがR-GRAYや新機体、楽しみだけど新ステージもあるのかね?
ステージの場合ここから、どう追加していくのかちょっと想像できないんだが

856 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 05:37:32.15 ID:QpwBOYuI0.net
DLCってVITAでも出るんかな

857 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 05:52:12.78 ID:9imKtmEg0.net
>各ゲームの自機、装備、ステージ、効果音や音楽が配信されます。

858 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 07:16:56.51 ID:kB5munpg0.net
ギガンティックはもっと強力な亜種が二種くらいは出るでしょ

859 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 08:29:50.43 ID:UMddAni60.net
>>856
これ気になる

860 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 08:32:11.35 ID:B85dyjvH0.net
むしろ何故VITAだけDLCが出ないと思うのだろう…

861 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 08:50:27.37 ID:SVwB0CkF0.net
DLCはPS4とSteamのだけ買うかな
さすがにVitaの分まではちょっと…PS4とVitaでクロスバイにしてくれればいいのに

862 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 09:01:19.28 ID:QvWjPv/00.net
ちょ、おま
ここにきて製品情報変更だと?

PS4はクロニクルのみオンラインマルチプレイ可

Steamは低価格でソフト単体出してきた

なんつうメチャクチャな販売の仕方を・・・

863 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 09:02:34.81 ID:wOLcPPFVO.net
>>842
エレメンタルマスターのセリフをここで聞くとは思わなんだ。
汎用性高いな。

864 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 09:15:20.53 ID:jsvkDt0l0.net
>>862
クロニクル云々は、進行状況をオンラインで共有できるってだけのはず
オンラインCOOPは発表当初から無理って言ってたし

865 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 09:21:44.50 ID:MeV9ynIe0.net
>>864
いやだったらPC版とかVITA版の欄にも書いてないとおかしくね?
製品情報を見る限りオンラインマルチプレイがついてるのはPS4版だけに見える

866 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 09:30:59.24 ID:B85dyjvH0.net
確かに公式のPS4版のところにオンライン上で協力プレイが可能とは書いてあるけど
これが4人同時プレイのことを言ってるのかどうかはわからんよなあ。

867 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 09:33:25.84 ID:HNUjtB7S0.net
普通にキャビネットの事だと思うよ

868 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 09:43:27.25 ID:C0pqokfg0.net
>各ゲームの自機、装備、ステージ、効果音や音楽が配信されます。

ステージ付かー。これは嬉しい
CS側に組み込まれるのかね
クロニクル側にも組み込まれると面白そうなんだが

869 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 09:52:28.53 ID:qUXz8kJ00.net
ぶっちゃけ、vita限定版が値段の割りに不遇だからDLCで良いからオマケしてくれ
PS4にオデッセイ入るならCDだけでプラス5000円とか笑えんわ

870 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 09:54:43.48 ID:QvWjPv/00.net
オンラインマルチプレイに関しては
ツイッターにこんなこと書いてあるんだよね

https://twitter.com/DARIUSBURST_CS

871 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 09:56:57.17 ID:SVwB0CkF0.net
ダライアスバーストCS ?@DARIUSBURST_CS
PS4ではオンライン協力プレイが可能となっております。詳しくはこちらをご覧ください。http://darius.jp/dbcs/products/


これツイッターの中の人が勘違いしてるっぽいんだよなぁ

872 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 10:00:28.15 ID:QvWjPv/00.net
なんにしても情報が分かり辛過ぎる
あんま混乱させるなよ・・・

873 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 10:14:41.89 ID:SRgsnykp0.net
実際PS4ならシェアプレイで二人までなら協力プレイできるしな。

874 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 10:18:38.73 ID:ApOPFlGH0.net
いいからセーブデータ破損の不具合直せやオラァン!?
フォーラムに投稿しても動きが見えないしよー
ダラバーとZUNTATA好きなんだよぉ

875 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 10:32:57.14 ID:Xf6cIftU0.net
ホンマころころ製品仕様を変えるなよ

>PS4ではオンライン協力プレイが可能となっております
これでオン同時プレイ不可能だったらまずいだろ・・・確実に勘違いする人でてくるわ

876 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 10:47:37.21 ID:fuilc/Wd0.net
PS4のオンラインマルチはソフト側の対応ではなく、PS4本体のシェアプレイってやつだな
2人専用で片方だけラグプレイ

877 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:03:34.97 ID:QvWjPv/00.net
>>876
だとしたら嘘ではないものの制限がかかるってことか
なんか詐欺的商法だな

キャラアニはゲームユーザーにとって
何が必要な情報かわかってないな

878 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:05:31.62 ID:2ls2BuZL0.net
公式twitterはユーザーの声も一応答えてくれてるしその辺は後で反映してくれるでしょ
前情報でオンライン4人同時は無理って色んな所で言ってたし
公式によくある質問まとめたのとか入れてくれると混乱も避けられると思うが

こうして見ると本当にvitaDL版のみだったんだなと思える
色々と無理し過ぎたな、まあ今後改善して行ってくれれば良い

879 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:08:02.73 ID:lxYr4xRs0.net
オンライン協力プレイ → クロニクルモードをネットのみんなで解放していくこと、の意味で合ってる?
本当にオンライン同時マルチプレイできたらうれしいけどさ

880 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:15:06.86 ID:N9zO92W50.net
>>847
いや、なんで海外と価格差つけるんだよ…

881 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:20:27.94 ID:N9zO92W50.net
グッダグダだな
オデッセイは日本だけっての嘘じゃん
http://darius.jp/dbcs/products/img/products11.jpg

882 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:21:21.57 ID:NV6OnhT+0.net
公式サイトの協力プレイ云々の下のところに、CO-OP方式の同時プレイではないって書いてあるね。

883 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:21:54.78 ID:N9zO92W50.net
他のデジタル版と同じ内容って、潰れて読めないPS4版のままか…

884 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:25:43.25 ID:C0pqokfg0.net
?PDFじゃないの

885 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:29:26.26 ID:V5EzgGyx0.net
>>881
DLCがセット販売になってるけど最初に金払ったら全て無料で配信受けれるのかな

886 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:31:11.49 ID:C0pqokfg0.net
おまえらクレーマー体質あるね
べつにいいけど

887 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:34:07.13 ID:4j7EFg7t0.net
steam版だがEscキーだけじゃなくパッドのキーコンフィグでポーズボタンがほしいな。

キーコンフィグ設定画面で俺だけなのかどうか
パッド設定でOK押すとPlease Waitで固まってオプションに戻れないが
キーボードの方はすぐに戻れるという現象が発生してるような。
パッド繋いでいてもキーボードの方も反応してるからそっちから戻ってる。

888 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:34:30.88 ID:N9zO92W50.net
>>885
ズンパスの類じゃなくてオデッセイだけでしょ

889 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:42:10.05 ID:V5EzgGyx0.net
>>888
ああ、公式設定資料集単体では購入出来ませんというのはDBCS本体を購入しないとって意味か
あのデジタルゴミ資料集を単体で1500円で売ると思わなかったわ・・・

890 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 11:52:55.88 ID:vTteipYm0.net
オデッセイがdlcなら海外購入組大勝利だな

891 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 12:19:22.15 ID:mv+UP5PH0.net
こんなわずかな額の違いで大勝利もくそも無いと思うが…
手間の方が高くつくわ

892 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 12:28:58.75 ID:rvKXmnDJ0.net
手間もなにも通販より簡単なんだが
まさか英語わからないことが手間と言わないよね?

893 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 12:36:35.29 ID:SUfUA/UI0.net
まあまあ、そう言いなさんな。
1000円の価値も人によって違うのだから。
がっつりプレイするようなユーザーは30-40代のファンやすでにゲーセンで何万円、何十万円と筐体に入れてきた人たちだろうから数千円でガタガタ言わないだろう。
ちょっとやってみようかな、という感じのユーザーからすると6800円は高いと思うだろうから少しでも安く買いたいという気持ちも分からんでもない。

894 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 12:38:33.76 ID:bgThprX40.net
>>887
それな、パッドでおkしたあとにキーボードの方もおkしないとあかんのよw
誰だよ、こんな仕様にしたの・・・気づくまでX押して消してたぞw

895 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 12:42:23.77 ID:QvWjPv/00.net
公式ここ見てるな
製品情報の注記が更新されとる

896 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 12:45:54.86 ID:C0pqokfg0.net
>>894

メインメニューのキーコンフィグはおまけなんじゃない?
ゲーム内のポーズから行けるキーコンフィグの方がメインになってると思うよ
設定を機体ごとに記憶するし

897 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 12:53:57.77 ID:bL7JDvpM0.net
ポーズは無いけどメニューは出せるから問題ないよ
でもちょっと不便だよなキーコンフィグ関係
キーボードのみのコンフィグはできるけど
うちでは何故かスティックの設定だけしたくてもOK押しても
キーボードもOK押さないと終了できないからその時だけEnter押す必要がある
終了もパッドから操作したい所

後面倒くさいのがリスタートがないことだね
CSモードは初見状態で行くことが多いから
きついエリアだと頻繁にやり直すんで

898 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 12:56:43.16 ID:bL7JDvpM0.net
あとは解像度認識がなんかおかしいこと
1920x1080でも環境によってはフルサイズで認識してくれない
ウルトラワイドもダメみたいだしね
ただ試しに変則で4:3と16:9でも行けたりはする
切れ目も真ん中ではなく解像度で割ってくれる
実はこれが結構良い

アケでは意識してなかったけど割と真ん中待機が多く
ほぼ画面右で戦うから真ん中にベゼルの隙間があるととても避けられないが
4:3と16:9だと左で割れるんでほぼ支障がなくなる

899 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 12:58:56.17 ID:C0pqokfg0.net
自分はRAP-VXでプレイしてるけどゲーム内からのメニューはRAPのみの設定だけが表示されて
キーボード押さなくてもいいけどな

ノートPC使って遊んでるからキーボードがUSB扱いじゃないので、そうなってるのかも
USBの接続を見てるのかもね

900 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:03:32.68 ID:C0pqokfg0.net
要望書くなら個人的にはPC版トレカに対応して欲しいなー
壁紙集めるよ。トレカ売り買いの手数料儲かりますよタイトーさん

901 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:06:47.82 ID:bL7JDvpM0.net
今ん所要望としては
もうちょっと画面周りの設定を柔軟にして欲しいのと
リスタートが絶対欲しい
リプレイもなんとかならないのかなあと

非常に細かいところだけどCSモードステージ間のスコア表示時に
ボタン2回押さないと進まないのもちょっとめんどくさい
仕様的にストーリーが入ることがあるのでそうなってるんだろうけど
2回押しって頭があるから連打で飛ばしちゃうしほぼ読めてないw
プロンプトがないのもそれを助長してる
ちゃんとプロンプト表示してストーリー表示がないときは1回押しにして欲しい

902 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:09:20.74 ID:N9zO92W50.net
要望っつったらトレーニングモードと追加機体をアケでも使えるくらい

903 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:11:26.04 ID:bL7JDvpM0.net
>>899
多分そうだと思う
うちはデスクトップなんでキーボードは外付けだからね
キーボードのみでメニュー出して・・・と言うか2P状態で設定すると
キーボードのみになるんだけど
スティックで1Pだとキーボードもやらされるw
そもそもメニューとかはキーボード操作するかもしれないけど
ゲーム中は誰も使わんだろうから設定必要かという

904 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:16:19.68 ID:69vJb2v80.net
とりあえず21:9の認識とコンフィグの操作、あとWin10でのクラッシュに関しては修正対象に入ってるみたいだからアプデ待ちだな

905 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:19:08.94 ID:bL7JDvpM0.net
そ言えばCSモード最初は良いんだけど直ぐに装備固定だらけになって
しかも低レベル固定
全開放ルールはアイテムが殆ど出ないという
ストレスの貯まるステージが多いのが気になる

こうやって比べてみるとやっぱPSPは良く出来てた
ミッションモードは程よく難しいミッションが混ざってて
気持よくクリアできるミッションとの割合が良かった

装備固定低レベルと全開放でアイテムでないのが溜まってくると
ずっとしんどい状態が続くからストレス溜まってくる
そんな時は息抜きにACモードやればいいんだけどね

906 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:26:48.82 ID:jOof9+IR0.net
>>836
まじかよ、寂しすぎるだろ
せめて2人同時プレイできるようにしてくれ

907 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:30:53.83 ID:2ls2BuZL0.net
公式もハッシュタグ付けてないツイートもリツイートしてるからここ見て公式更新したとも限らんぞ
既に海外勢がsteamで開発者に要望送ってるし日本版発売になったら公式がsteamコミュのスレで修正や要望受付のスレ立てるだろうしそっちで言った方が確実だと思うぞ

言ったらすぐ更新はありがたいが1ユーザーの要望をそのまま応えて改悪にならんことを祈る

908 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:32:06.49 ID:CFlshCj80.net
1〜4P任意で選べるようになりましたか?
オフラインキャビネットはありますか?

909 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:45:49.49 ID:cIyd6ly70.net
初報の時点でオンラインマルチあり表記とともにこんな映像ながしておいて
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org692341.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org692342.jpg

ローカルマルチのみ可能
キャビネットと呼ばれる仮想筐体でモードの進行具合共有出来るからオンラインプレイ可表記
詐欺とは言わないけど、勘違いさせる気ありありなのは透けて見えるなこりゃ

そして日本版のみに付属予定で唯一の免罪符だった資料集も有料DLCとして発売決定は笑うしかない
つまり日本人は一番最後に配信される一番高いver買わされるわけだ

910 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 13:54:20.61 ID:SVwB0CkF0.net
>>909
…なんで一番高いときに買うの?セール待たないの?

911 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 14:13:22.26 ID:4j7EFg7t0.net
Steam版でGeForce使いだとアンチエイリアスかける設定は
NVIDIAコントロールパネル→3D設定の管理→プログラム設定の追加からダラバーCSの実行ファイル探し出し
アンチエイリアシング-FXAAをオン
アンチエイリアシング-トランスペアレンシーを8x(スーパーサンプル)
アンチエイリアシング-モードをアプリケーション設定の変更
アンチエイリアシング-設定を8x

倍率設定はその人の環境によるけど、設定項目はこれで反映されてるのかな。

912 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 14:17:08.01 ID:9EPWj726O.net
VITAの限定版はどうなの?ちゃんとしてるよね?無い要素とか無いよね?

913 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 14:29:51.41 ID:ZBbIYZ3C0.net
>>863
兄弟喧嘩シューか。懐かしいw(

914 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 14:39:49.71 ID:ApOPFlGH0.net
フォーラムの動き無いと思ったらそういう事をする……日本人は日本人いじめるの好きねー

915 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 15:12:02.42 ID:wOLcPPFVO.net
>>910
「今は高いわよ」
「………………………………もう我慢出来ない!今すぐやらせて!……………………うっ!……………………買っちまった………………」→賢者モードにはいる。

そんな感じ?

916 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 15:41:26.93 ID:ajM4dT+j0.net
>>893
なるほどちょっとやってみようかな層にとって高いとか考えなかったな
嗜好品買うのに○千円安いだの高いだのセコすぎワロタwゲーム買うのにプライスタグなんか確認しねーよw
と思ってたんだけど
まっ実際いい年こいたニートもいそうだけどねここ

917 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 15:49:35.00 ID:LK6/sVsC0.net
フルプライスで買ってやるからパッケージで出せと
20年後に再DLできる保証がねーんだよ

918 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 15:54:20.65 ID:omBOU5Ev0.net
マジで客馬鹿にしきった所だな
資料集別途販売これは絶対にやっちゃいけないだろ
これまで散々資料集が付くのは日本版のみですって喧伝してきたのはなんだったんだと
これじゃあ国内版買うやつはクソ馬鹿の極みじゃないか

919 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 15:58:14.88 ID:fSvEj/ws0.net
>>909
何言ってんだ?
初報の時にオンラインマルチは無いと断言してたが?

920 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:02:00.11 ID:DSmq+s0p0.net
昨日のゲーム番組でもオンラインで多人数出来るのかと勘違いしてる人多かったな
ほんとオンで多人数クロニクルやりたかったわ

921 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:07:33.67 ID:C0pqokfg0.net
満足にオンラインマルチcoopできてゲーム性保ってたSTGなんて
オトメディウスG、トラブルウィツチーズネオぐらいしか俺は知らんけどな

すれ違いSTGも良いらしいが…

922 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:10:36.65 ID:gKo3LSwt0.net
>>882
専門用語やめーや

923 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:18:58.74 ID:69vJb2v80.net
オトメ式coopだとバーストリンクが謎の動きになったりカウンターの判定がおかしくなったりして困りそうだな

価格はゴタゴタしてるな
Steamのほうゲームだけなら1000円値下げってことなんだからいいんじゃねーの?

924 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:20:27.59 ID:SVwB0CkF0.net
特典書籍とデータベース版、海外先行版でそれぞれどう違うのかも発表してほしいとこだねえ

925 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:23:03.16 ID:vjy4ucP90.net
>910
ここみると各国のSteamでの値段みれるよ( https://steamdb.info/app/377870/ )
アメリカが$49.99→¥5910
ヨーロッパが45.99ユーロ→¥5915
日本は¥6800予定か
セールの時は他の国も安くなるから世界一高い値段なのは変わらない

926 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:24:11.25 ID:9EPWj726O.net
VITA版にはパイロットのヌードルグラビアが付いてきます

927 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:30:27.46 ID:xGItiwaZ0.net
>>925
日本でもソフト単体を5800円で売ることにしたらしいからそれだと欧米より100円安いことになるぞ

928 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:31:14.00 ID:roYlaEEQ0.net
みんなうちに多人数プレイやりに来いや!
って募集したら来てくれるか?
というか、そういう人がいたとして行く気になるか?
コントローラーは持参で。
いい人たちが来るなら募集していい気もしてるが、
たまにいるキチガイとか来たら嫌だしなあ。

929 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:31:20.92 ID:69vJb2v80.net
PS4版の49.99ポンド(約8600円)が最強

930 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:33:26.58 ID:omBOU5Ev0.net
>>929
変な笑いが出る価格だな
しかもDL専売という

931 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:33:34.26 ID:SVwB0CkF0.net
>>928
公民館借りるとか、文化祭で教室取るとか、ゲームカフェ貸切でやるとか
そういうパーティみたいなのならたまに参加してるわ

932 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:39:50.11 ID:C0pqokfg0.net
>>928

ノートPCにインストールして友達ん家に行くかやね

933 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:44:18.55 ID:PRiyQ4jS0.net
昔から光栄のゲーム買ってたんだから驚かんよ

934 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:54:36.07 ID:WXryFu/g0.net
ひがしかたから自機が参戦する悪夢

935 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 16:57:30.64 ID:SVwB0CkF0.net
ラクガキ王国はもう滅んだ

936 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 17:33:28.47 ID:ApOPFlGH0.net
>>934
宇宙だと息ができないだろ!

937 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 17:38:21.81 ID:s759izyV0.net
>>936
シーマ「大丈夫だ問題ない」

938 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 17:48:55.14 ID:bL7JDvpM0.net
DLCは外人さんも強く要望出してたみたいだからな
お陰で単体は\1000下がったので良かったんでは

939 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 17:53:43.67 ID:Jt9tOczI0.net
歴代ボス追加来てくれんかな
キュリアスシャンデリアとか

940 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 18:03:12.63 ID:69vJb2v80.net
追加ボスがいるかは気になるな
でもそれならDLC要素の中に「ステージ」だけじゃなく「ボス」って記述がありそうだよなあ
DLC外のアプデで来る可能性もあるが

941 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 18:07:43.90 ID:s759izyV0.net
>>940
ライトニング型を若干アレンジしてギガとか
クロウ型をアレンジしてGPMS2とか言い張る予感

942 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 18:14:35.03 ID:fuilc/Wd0.net
ガッカリした

267 名無しさん@弾いっぱい[sage] 2016/01/08(金) 16:56:38.79 ID:bs1+v6/l0

ダライアスバーストCS
http://imgur.com/gl3fn2L.jpg
人気ゲームとコラボして、各ゲームの自機、装備、ステージ、効果音や音楽が配信されます
レイフォース
ナイトストライカー
メタルブラック

943 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 18:16:10.37 ID:fuilc/Wd0.net
ああ勘違い
ステージもあるなら楽しめそうだ

944 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 18:20:32.90 ID:crReOwky0.net
レイフォースは、Z軸がずれて通常攻撃が当たらない敵もロックオンできると嬉しいな

945 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 18:39:49.80 ID:maJHW1ur0.net
銀河一後ろ攻めが強い機が来ないことには俺のダライアスは完了しない

946 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 19:24:49.06 ID:k9csEeZ70.net
dlcの売上良かったらもっとつくって欲しい

947 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 19:34:28.25 ID:3wD+iQGJ0.net
レイフォースとナイストはリメイクでゲーム自体だしてくれ
この2個のDLCはまあ買うけどね両作品ともBGMすげーいいんだよ

948 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 19:39:57.09 ID:tCVYh2VT0.net
1年後くらいでもいいから、iOSにもCS出して欲しい

949 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 20:16:47.22 ID:be6GYAFf0.net
R-GREY参戦か
もうレイシリーズ新作は期待してないから嬉しいわ

950 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 20:33:37.76 ID:TkYbpGtg0.net
ガンダム00とコラボしてオーライザーもdlcで配信されるべきだと思うんだけどな
同じ海老川さんだし

951 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 20:40:35.33 ID:omBOU5Ev0.net
ガンダム側にメリットがほぼないやろそれじゃあ
かと言って最新作の鉄血引っ張れる金などあろうはずもなし

952 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 20:44:39.41 ID:9EPWj726O.net
じゃあ東方
タイトーだから

953 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 20:47:05.76 ID:wOLcPPFVO.net
>>945
バトルガレッガとコラボしろってことかしらん?

954 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 20:51:32.60 ID:N9zO92W50.net
>>925
valveレートは1ドル百円やで

955 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 20:56:23.81 ID:Kw3GgVzh0.net
>>871
PSVITAのガンダムEXVSフォースで
ゲーセン版っぽい遊びが出来ると誤認させるようなプロモーションで顰蹙を買って
クリスマス商戦から発売2、3日で半額まで暴落して小売の信用を落としたんだよなあ

規模も全然違うけど、紛らわしいのはやめとけと
だいたいこれのメインのゲームモードはSTGじゃないの

956 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 21:03:44.52 ID:+49twtnl0.net
結局限定版とVitaTV注文してしまった
土壇場でPS4パッケージ版もくるかと思ってたけど駄目かー

957 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 21:07:08.16 ID:3wD+iQGJ0.net
ナイトストライカーは変形すんのかな

958 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 21:19:22.80 ID:39GWTpDt0.net
>>911
FXAAじゃなくて普通のフォワードレンダリング用のAAかけられるよ

959 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 21:21:02.92 ID:bL7JDvpM0.net
DLCいくらだろうな
1つ\500位だったら嬉しんだが
3パックで\1000希望
あんまり調子乗るとマジでさっぱり売れなくなるからな
STGのDLCなんてかなり作り変えてても
\1500とかだと全然売れない世界なんだから

960 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 21:22:24.26 ID:WXryFu/g0.net
オトメディウスよりは高そう

961 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 21:34:32.59 ID:9EPWj726O.net
ココロちゃん買ってない

962 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 21:37:44.87 ID:omBOU5Ev0.net
500〜800円ってとこでしょ
ひとつひとつにそれぞれ1000円以上もしつけたらスタッフの頭がおかしい

963 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 21:40:06.65 ID:omBOU5Ev0.net
ステージ付きだそうだから800円までなら俺は買う
1000円超えるなら一つも買わない
既に本体価格がおま国発動してるのに更にDLCでもそれやるならDLCまでは買ってやらん

964 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 21:49:12.10 ID:YsPpfcFP0.net
価格は海外でもさんざん言われてSteam版定価も無理矢理下げた感じだから無茶はしないと思うな

965 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 21:59:40.91 ID:wOLcPPFVO.net
>>955
俺も引っ掛かった………………笑ってくれ。
ホントに紛らわしいのはジャロを呼ぶほどではないが正直に商売してくれと思う。

966 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 22:24:02.41 ID:groKlECq0.net
>>956
VITATVの動作報告あったっけ?
つか土壇場でパケ版発売はないだろw

967 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 22:29:01.05 ID:qUXz8kJ00.net
土壇場でPS4にもオデッセイ着くとか言い出す会社ですし

968 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 22:31:17.18 ID:groKlECq0.net
そりゃあダウンロード版の土壇場はあるさ
パケ版は物理的に無理だろうよ
発売後に後出しはわからんがな

969 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 23:24:14.64 ID:Q9Q7KVkQ0.net
まじ古事記臭いから1000円や2000円でgdgd言うのはやめてくれ

970 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 23:47:03.64 ID:bL7JDvpM0.net
>>966
確かインタビューかなんかでVTVもちゃんと対応してるって書いてたよ

971 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/08(金) 23:56:32.14 ID:9EPWj726O.net
2000円のDLC3つとか狂うぞ

972 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 00:17:03.75 ID:L2MxFuJw0.net
>>966
結構前にTwitterで対応してるって言ってたし、
今は公式サイトにもVitaTV対応って書いてある。

973 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 00:35:31.19 ID:RqvsNOxr0.net
CS出るっていうんで外伝久々にやったけどやっぱ最終の重い曲とエンディングがズッシリくるな
まだACやってないけどどんなだろ楽しみだ

974 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 01:00:46.10 ID:53iblZMQ0.net
DLC2弾は何になるんだろう?

R−GRAY2は確定だとしてせめてツインとフォースのシルバーホークは最低でも欲しい

975 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 01:09:37.50 ID:wkuBxGCl0.net
DLCで盛り上がってきたし次スレ立ててくる

976 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 01:14:54.71 ID:0kKSKjmr0.net
>>974
特典CD準拠なら、次はセガでスペハリ、ギャラフォ、ファンタ

977 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 01:19:05.28 ID:wkuBxGCl0.net
次スレ
テンプレでも出てることも未だに質問されてるから公式サイトと一緒に確認しておこう
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1452269755/

978 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 01:37:03.12 ID:+0Rw+TGRO.net
なんだかんだ言って
(一応)発売前に7つ目のスレが立つところに、
ダライアスのしぶとい人気の実力を感じる。

979 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 04:11:29.04 ID:AJjk1oXT0.net
グラディウス、R−TYPE、ダライアス
シューティング三部作で一番クソなシリーズが息してるとか世の中わからない

980 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 05:14:04.80 ID:NAYc0DeJ0.net
これを息してると言っていいのか

981 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 05:27:07.82 ID:tn6ycy0s0.net
一番面白いからな
生き残って当然

R・TYPEは実質初代とデルタだけ後はカス
グラディウスも面白いのは初代とIIと外伝くらい
ダライアスはフォースとR以外全部面白い
アケシリーズに駄作が一つもないなんて奇跡のSTG

982 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 06:19:26.78 ID:Ko/GIXKP0.net
>>977
乙です!

983 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 06:33:16.63 ID:QNsFwVe90.net
>>978
そら工作人が昼夜気張ってっからな

984 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 08:19:43.48 ID:4cdFk2gU0.net
PS4版のパケでないのは利益率低いからなのかなぁ。
パケ飾りたかった。

985 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 08:23:11.37 ID:+0Rw+TGRO.net
>>978
三部作って
意味違うぞ?

相変わらず変な文章だなゾなんとかさんわwww

986 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 08:42:18.92 ID:YDJX+1np0.net
セガがokならスクウェアからアインハンダーもってこれるよな

987 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 08:46:27.80 ID:xDwyepCv0.net
3連ソナー音付きの赤色バーストユニット奪って使えるなら楽しそうだな

988 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 08:55:07.17 ID:dDi4cZbu0.net
>>985
ダサ・・・

989 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 09:27:54.92 ID:orIi+jqB0.net
キャプチャーシステムは何だかんだで神システムだと思うんだけど

990 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 11:09:05.32 ID:cU16JLNx0.net
もっと発展させて各社のゲームの機体やステージを扱える巨大プロジェクトはできないか
DLCで好きな機体を集めたりする感じで

できないよな…

991 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 11:11:21.98 ID:kzq0iDIA0.net
>>990
そんな同人ゲームなかったっけ

992 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 11:32:26.57 ID:OtMhjYKH0.net
ナイストとかいらねー
ヘビーユニットにしろや

993 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 11:43:22.17 ID:dA2JRWM20.net
ラスボスは真横になった状態から攻撃形態変えない赤イカですね

994 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 11:57:40.08 ID:rpMliLDf0.net
>>981
Gダラは駄作だよ
インカム悪かったのを新バージョンでトドメ指す愚行
グレフは下請けなら有能だけどゲームそのものを作らせたらとんでもない無能

995 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 12:04:17.13 ID:+X2/d5K/0.net
ラスタンのバースト射精が見たい。すごそう。

PS4のボス撃ち込みバーストゲージ回復やウェーブの修正パッチは14日に来るかな

996 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 12:18:45.86 ID:Oixp9vnG0.net
もっとDLC機体に遊びがほしい
ブラックフライとかジェネシス機体の下位互換になるとしか思えないよ
電車でGO!から電車とか出して下さい

997 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 12:24:19.14 ID:dDi4cZbu0.net
セカンドのレーザーなんで前に飛ばんの

998 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 12:53:02.52 ID:awLiom6t0.net
>>997
自分が後ろにいるからだろ

999 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 13:22:14.20 ID:CepORKZlV
ゲームバランス的にセカンドはへばり付き専用機体にしたかったんじゃない?

1000 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 14:05:40.59 ID:5iGuC7zK0.net
>>997
ブルート対策

1001 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 14:14:25.40 ID:Je8MEJBE0.net
ブラックフライは拡散ビームでカウンターしやすいが、ビーム放出後はお察し
ボーナスステージの白煙ミサイルがボムとして使えれば面白いんだが

1002 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 14:16:30.95 ID:4cdFk2gU0.net
キャプチャは作るの面倒なんだろう

1003 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 14:29:47.52 ID:lllya9Pw0.net
>>991
縦vs横だっけ。荒いながらも愛はあったとおもうよアレ

1004 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 14:30:48.40 ID:iDQqqqt/0.net
>>994
新バージョンはリリースされるタイミングも悪かったなぁ

1005 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 14:41:34.36 ID:/LuKu8o80.net
>>996
動きと攻撃はダークヘリオス準拠
ダメージ与えるとアーマーパージして
中から新幹線が出現するんだな

1006 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/09(土) 14:50:15.83 ID:c5omeYrm0.net
1000

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200