2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 6

1 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/19(土) 21:31:06.97 ID:ecBgVBxe0.net
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

2016年1月14日発売予定
PS Vita (Vita TV対応) DL版4800円 通常版5800円 限定版9800円
PS4 DL版6800円
Windows Steam6800円
(全て税別)
・PS4とWinはDL販売のみ(電子版ダライアスオデッセイ設定資料集付き)
・限定版はキャラアニ.com、ebten、ブックウォーカーにて販売

公式サイト
http://darius.jp/dbcs/

トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=9EVZAiEUgrg
https://www.youtube.com/watch?v=qRCchsKmQBk

前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1449297710/

・PS4,Win版はローカルで1〜4人プレイ可能(オンライン同時プレイは無し)
・Vita版は1人プレイ
・ボディソニックは無し
・Win版はデュアル、ウルトラワイドモニター対応
・DLCによる追加要素あり

ACモード
・ダライアスバーストACEXのリファイン移植
・32:9のワイド2画面サイズ
・オリジナル、オリジナルEX、クロニクルの各モード(イベントモードは不明)
・クロニクルモードは3000超のエリアを再現
・サーバ上の仮想筐体を選択し、クロニクルの進行などは他プレイヤーと共有する

CSモード
・ACのクロニクルモードに似た新規モード
・16:9(上下に少し黒帯がある)
・新規ボス、中ボス、雑魚、道中、BGM追加
・新ルール(ディフェンダー、スクランブル)
・新機体(ムラクモシルバーホーク)
・ステージクリア時に自機追加等に使用するポイント獲得
・機体選択時にポイント消費で自機の各パワーアップレベル調整可能
・マップ上でイベント発生(選択可能エリアの一部でステージ内容が変化)
・全200ステージ?

99 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 16:03:24.55 ID:VJCzXdX+0.net
撃たせないって?どうするのよ

100 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 16:11:12.21 ID:XvpVogHo0.net
赤そうめんで定着していたのに
糸ミミズとは斬新だな
食欲なくなりそうだ

101 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 16:18:56.99 ID:NcieKzmQ0.net
脱衣する前の時点で本体に十分にダメージを与えておけば脱いだ後速攻で落とせるのだ
脱衣の条件は本体に接するパーツがいくつ壊れたかとかそんなんだったと思う

102 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 16:22:42.69 ID:fMaP5qD00.net
上下突き抜け時のばら撒きなら円軌道で躱せるけど
回転乱射だけは被弾するわ

103 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 16:58:38.34 ID:oc90Drp1O.net
赤そうめんのせいで未だにFゾーン避け続けてる

104 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:27:36.23 ID:VJCzXdX+0.net
>脱衣する前の時点で本体に十分にダメージを与えておけば脱いだ後速攻で落とせるのだ

2匹同時に戦うデュアルのパターンもあったと思うけど
基本、避けられないんじゃね?

105 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:41:22.43 ID:NcieKzmQ0.net
デュアルスピンは一応誘導撃っては来るけどゆるいよ

106 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:42:13.00 ID:tvq6IQ6b0.net
チート使って自機無敵、バースト(カウンター)無限の俺に死角は無かった

107 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:45:38.82 ID:pnu7rteo0.net
>>106
単純に疑問なんだがゲーム内で会話があったりストーリーがある訳じゃないシューティングゲームで無敵チートって何が面白いの?

108 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:52:22.61 ID:zNDJXtfh0.net
ゼビウスの無敵コマンドが一世を風靡したのを知らないのか

109 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 18:54:18.11 ID:tvq6IQ6b0.net
>>107
面白いとか面白くないとか問題じゃない
Cheatengine使ってコードサーチした結果って事だけ
まあ強いて言えば結果出せて悦に浸る事だけど、正直全くやってない

110 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 19:06:37.55 ID:dbbL6JT00.net
発売まで約3週間
(>_<)待ち遠しいです!

111 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 19:26:04.50 ID:HusYxwRt0.net
無敵って当り判定を無くすのか?まさかARMの値を99にするだけとかでは

112 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:03:05.96 ID:tvq6IQ6b0.net
>>111
アームが有ろうと無かろうと自機に当たり判定など存在しない
次は出来るかどうか別として、通常ショット超連射とかバーストが障害物を貫通するコードをサーチするつもり

113 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:14:47.05 ID:jGL0EXy80.net
ACのときも思ったがアサルト弱くね?
スパーク緊急回避的な使い方できるのは良いがゲージ減り早すぎて燃費に難がある印象

114 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:16:09.04 ID:D4tXVkHr0.net
稼ぐための機体だから・・・・

115 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:17:44.39 ID:QhtlsUdW0.net
元々が雑魚敵殲滅用だろあれ
対ボスだとカウンターでスパークを何回弾けさせられるかじゃん

116 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:18:27.40 ID:TqVKwcVdO.net
>>110
うむ!
しかし意外な程月日が立つのが早い………さして待ってる感覚がない。
昔は待ってワクワクしてる期間を含めて自分への焦らしプレイと受け止めて楽しみにしたもんだが…歳食ったなあ(-.-)y-~~

117 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 20:19:11.80 ID:zyehhfiP0.net
外伝のBOM使用変えてほしい
弾吸い込んで?

118 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 21:03:16.53 ID:jGL0EXy80.net
スパークバーストにもカウンター的要素あったのか
知らなかった…

119 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 21:29:42.70 ID:3ANKjPik0.net
よく見ると家庭用から入るとアナザークロニクルまでの情報が皆無なのか・・・
新参は情報が少なくて困りそうだな

アサルトはカウンターに頼らなくても96倍が出せるスコアラー御用達機
カウンターで112倍、威力もかなり高い
ゲージ管理がつらいから回収率高いレーザー4で止めるんだぞ

120 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 21:44:35.09 ID:c2VOV+1r0.net
カニの曲初めて動画で聴いたときすぐ終わったからよくわかんなかったけど
後半ノリノリでいいな

121 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 22:18:14.72 ID:CY2wUJRb0.net
避けられないのはPSPのイルカ追尾屈折レーザーの二発目

122 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 22:37:19.99 ID:fMaP5qD00.net
カニで初代のBoss Scene 2もいい

123 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/23(水) 23:11:23.96 ID:waQLX/ar0.net
ジ・エンブリオンはまだかね?

124 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 00:46:26.11 ID:ucOZL6Mp0.net
>>109
それならゲーム中のBGMを強制変更するコードを探しておくれよ

125 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 01:17:52.23 ID:/iIxAVtT0.net
CSの過去曲かかるところテンション上がる

126 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 01:42:07.25 ID:/9ZShNDp0.net
クソゲー

127 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 02:06:21.73 ID:aqdS6hMW0.net
>>112
被弾を判定しないでどうしてゲームになろうものか

128 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 03:52:21.29 ID:Kk4wX2w/0.net
ボディソニックの人
その後のインプレわい?

129 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 12:31:59.64 ID:OSnOajRV0.net
チートマンのスコアが常にランク入りしてしまうん?w

130 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 12:36:49.47 ID:Uzkk8Sgq0.net
スコアとか見てないからわりとどうでもいい・・・

131 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 14:59:27.19 ID:klND1Ep00.net
クロニクル、4人限定が埋まらんな・・・ w

132 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 15:14:36.56 ID:mVzWfxvQ0.net
多人数限定をぼっち解放したらむしろ嫌がられるかな?

133 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 16:58:23.08 ID:BtO/4mm40.net
いいんじゃないの

134 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 17:05:33.02 ID:gNxSd5NR0.net
どーでもええ

135 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 17:43:51.45 ID:klND1Ep00.net
>>132

残機無限で1人で4人プレイするって意味?
スコアの末尾に端数の印が付くよ

136 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 18:07:31.12 ID:hXmziY3+0.net
コンティニュー解放でも付くしどうでもよくね?

137 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 19:18:58.96 ID:tdFZIAi60.net
うん。コンティニューしたら付くね
だからコダワル

ノーコンティニューでクリアしたら末尾が0になる
これは綺麗。わかる?

138 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 19:27:11.00 ID:OSnOajRV0.net
わかる。
こだわりの無い人や煽りやニワカの一部が、日本版正式発売の頃には飽きて居なくなってたりしたらそれはそれで良いかもなw

海外版と日本版はサーバー別なのかねえ。

139 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 19:33:34.41 ID:tdFZIAi60.net
ちなみに詳細

1人プレイ→下一桁が0
2人プレイ→下一桁が1
3人プレイ→下一桁が2
4人プレイ→下一桁が3

人数にかかわらず
残機無限クレジット使用→下一桁が8
1回でもコンティニューした→下一桁が9

140 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 19:56:35.67 ID:hQImS59yO.net
>>138
うん、わかる
自分はこだわる方ではないけれども、
サクッとやりたい人も
こだわってプレイする人も納得して楽しめる作りって重要と思う。

141 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:05:18.89 ID:1y4/ABJT0.net
ホリセで買えないのに謎イベント
https://www.webmoney.jp/form/201512steam.html

142 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:07:28.46 ID:i6X/OEd10.net
こんな化石みたいなユーザー、まだいるんだな

143 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:12:01.87 ID:pUuW+xzv0.net
フォスルシリーズなんでしょ

144 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:15:45.16 ID:E0VkH54I0.net
秋葉原Hey5F廣瀬イベントホールにて開催のSTGイベント
「トランジション 2015」会場にて公開する動画の先行公開です。
https://www.youtube.com/watch?v=4s8YAaUxK0c

145 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:18:19.61 ID:E0VkH54I0.net
CAVEトランジション2015参加告知動画
https://www.youtube.com/watch?v=iGmY22vId3g

146 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 20:41:45.44 ID:FOl/crTv0.net
このゲーム出るって言うから
PS4とRAP.V隼買ったんだからな。
そりゃ期待しますよ。
問題はACモードだな。
46インチで大丈夫かしら。
心配で心配で頭禿げそうだわ。
なぜ、おっちゃん達が禿げてるのか
解った気がする。

147 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 21:11:42.03 ID:EKb4QG1+0.net
>>146
まずは隼売ってHAYABUSA買ってこい

148 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 21:22:07.58 ID:0GzblseG0.net
ジ・エンブリオンはまだかね?

149 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:02:19.65 ID:qd1GhVzI0.net
これのためにVita本体買ったんやから期待してるよ

150 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:04:07.05 ID:qd1GhVzI0.net
これのためにVita本体買ったんやから期待してるよ

151 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:42:55.23 ID:PviOJRtd0.net
>>150
なかなかのチャレンジャーだなw

152 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:45:00.54 ID:YIR9vrPX0.net
これのために3ds本体買ったんやから期待してるよ

153 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:47:24.05 ID:gNxSd5NR0.net
vita買ったけどCS以外やりたいゲームが全然ないなPSPのは持ってるし

154 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/24(木) 23:50:16.12 ID:uWPi8Sbw0.net
>>147
教える順番が違うぞ
知ったかぶりするな

155 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 00:22:33.16 ID:BFiLITvGO.net
マ・シ・ン
ハ・ヤ・ブ・サ〜!
ハヤブサ!

唐突に思い出した。
ほとんど知らん方多いだろうからスマン。

156 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 00:34:51.36 ID:GTByfAcd0.net
PC版のデュアルスクリーンが至高だと思う訳ですよ

157 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 00:50:57.94 ID:MbP+691z0.net
>>156
ベゼルの間が気にならんか?
すげえ弾避けやりにくそうなんだが

158 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 00:53:04.58 ID:GTByfAcd0.net
>>157
やりにくいよ
それでも1画面よりは迫力が段違い

159 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 03:21:06.73 ID:q9NmquEV0.net
>>153
stgではないけど ルミネス とかどうですかのぉ?気に入ればスルメゲーになる事うけあい

160 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 04:06:21.30 ID:VlKXADA/0.net
>>158
IDいいな

161 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 04:28:38.51 ID:BCZESC7d0.net
>>158
こいつはきっとベルサーからのクリスマスプレゼントだな
粋なことしてくれる

162 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 05:42:35.92 ID:ghUD6q8K0.net
>>154
遅延が雲泥の差みたいよ

163 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 07:49:50.90 ID:yQVwVVqU0.net
>>159
ググるわ。ありがとう

164 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 08:27:08.95 ID:rqE+MN300.net
>>162
テレビ選びの方が大事。
まあ46型買おうとしてる時点で遅延なんか気付きもしないライトゲーマーだが。

165 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 08:39:48.56 ID:BxO4DXrn0.net
>>164
操作遅延と映像のは別問題なんだが

166 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 08:42:06.71 ID:zNImw/IG0.net
2015年12月26日 トランジション会場ライブストリーミングあるでえ
http://transition.tokyo/
https://www.youtube.com/watch?v=XWin_A-XkkU

167 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 08:46:45.93 ID:2fEFEwWr0.net
>>165
順番の話ししてんだけど。

168 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 09:21:56.71 ID:dYS0FY5d0.net
モニタのサイズと表示遅延になんの関係性があるんだ?

169 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:10:08.57 ID:Wtmw6aDs0.net
時代遅れもいいとこだよなw

170 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:23:53.33 ID:zFPtKDWp0.net
大型サイズのゲーミングモニタは需要が狭いからか、大型はシアター向けなチューンで遅延まわりは二の次なのが多いだろ
時代関係無しに選択肢が無いんだよ

171 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:26:19.67 ID:Wtmw6aDs0.net
そういうの分かってなんで大型選ぶのかリカイフノウ

172 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:27:38.66 ID:XwmZtusH0.net
だから結局、どのモニタが一番いいんだよ

173 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:29:50.55 ID:xydwxjqH0.net
開発のインタビューで、筐体の臨場感を味わうなら80インチ推奨って言ってたような。

174 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 10:30:48.89 ID:BFiLITvGO.net
いわゆる男性の巨根信仰のようなもの。

175 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 11:52:16.26 ID:oJrpZ9It0.net
筐体の臨場感んんゆ?
バカだねw家庭用でできるわけないじゃん

176 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 11:56:47.66 ID:lgiBj5As0.net
80はなかなか現実的じゃないから
30〜35あたりのモニター2つ用意が現実的な落としどころかねえ
こっちもそこまでだれでもおkな環境ではねえけど・・・

177 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 12:20:36.12 ID:C+xsmaA00.net
>>169

時が未来へ進むと誰が決めたんだ
俺たちが最先端なんだよ

勘違いしちゃイカン

178 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 12:49:11.87 ID:KqXjRTI60.net
ダラバー中古ならいま5万くらいで筐体ごと買えるぞ
維持が大変そうだがw

179 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:11:32.57 ID:Ehq7wtAk0.net
>>177
ターンAの風が吹く…

180 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:30:55.99 ID:CS6Fjfe70.net
アケのモニタも遅延酷そうだけどな

181 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:32:16.07 ID:L8+RoSEv0.net
>>176
40インチ2つ並べてボディソニックも使ってる人は見た

182 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:35:06.03 ID:TwV+Nber0.net
ダラバーわりとクソグラだから、視界より大きいサイズは意味ないと思うわ。
40ありゃそれで足りるんじゃないの。
せめてテクスチャをマトモにしてくれれば良かったんだが、PSPかスマホかっていう質だし

183 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:37:45.50 ID:L8+RoSEv0.net
ベゼル邪魔だしな

184 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:39:16.07 ID:CS6Fjfe70.net
>>182
その分軽いんだけど大きくすると粗が目立つだけだな
解像度上げてもそんな変わらんし

185 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:39:17.57 ID:C+xsmaA00.net
PCはもっとテクスチャ解像度上げて欲しいよね
原版が小さい画像である可能性もあるだろうけど

186 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:48:54.55 ID:CS6Fjfe70.net
ボディソニックは良いなぁ
簡単に出来るのか?

187 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:56:10.54 ID:fi8NZ9gS0.net
>>186
ZUNTATAの人曰く、特定の信号だけ読み取るようプログラムしてるらしい
家庭で筐体そのままのボディソニック再現は難しいんじゃないかな

188 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 13:57:27.93 ID:CS6Fjfe70.net
何でもかんでもズンズンしちゃうって事か

189 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 14:09:42.28 ID:tldEZPTp0.net
リレーでON/OFF出来るように信号出してほしいね

190 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 15:10:42.15 ID:QdmGUQ4l0.net
>>185
阿呆か

191 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 15:31:55.47 ID:/4mBR9cs0.net
ドリームキャストでもそのまま動きそうなグラだもんな

192 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 16:12:42.27 ID:tldEZPTp0.net
ナオミ基板は普通に高性能だろ

193 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 16:38:45.01 ID:yQVwVVqU0.net
ナオミヨー

194 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 16:39:16.68 ID:xydwxjqH0.net
アーケードありきのシューティングやアクションに家庭用やPCゲー並みのぬらぬらグラは要らないし、あまり見ないような。

195 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 16:50:04.25 ID:gCEoCPzN0.net
>>178
>ダラバー中古ならいま5万くらいで筐体ごと買えるぞ
筐体の送料が凄くかかるから結局10〜20万ぐらいかかるよ

196 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 17:55:45.35 ID:Rx2RveuB0.net
トラックレンタルして引き取りに行けばおk

197 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 18:00:59.69 ID:YhpHY5uO0.net
>>196
どうやって設置するつもりだよw

198 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 18:35:08.52 ID:e0qnqAfi0.net
ぼっちだと仲間を呼ぶという発想が湧かないもんだんだなぁ

199 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/25(金) 19:02:12.46 ID:gCEoCPzN0.net
DBAC筐体を運んだり設置するのに基本クレーンやリフトつきのトラックが必要らしいから
場所にもよるだろうが素人が設置を人力で行うのはかなり危険だと思うよ

総レス数 1008
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200