2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 8

1 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 22:45:13.18 ID:gubsSFoO0.net
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

2016年1月14日発売(PS4版は15日予定)
PS Vita (Vita TV対応) DL版4800円 通常版5800円 限定版9800円
PS4 DL版6800円
Windows Steamソフト単体5800円 設定資料集付き6800円(ソフト単体での購入後設定資料集は1480円で購入可能)
(全て税別)
・PS4とWinはDL販売のみ(電子版ダライアスオデッセイ設定資料集付き、Win版は付属無しも選べる)
・限定版はキャラアニ.com、ebten、ブックウォーカーにて販売

公式サイト
http://darius.jp/dbcs/

トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=9EVZAiEUgrg
https://www.youtube.com/watch?v=qRCchsKmQBk
https://www.youtube.com/watch?v=ZR4Zwwgoajw

前スレ
【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1452269755/

・PS4,Win版はローカルで1〜4人プレイ可能(オンライン同時プレイは無し)
・Vita版は1人プレイ
・スコアランキングエリアはPSVitaPS4アジア内、Win全国
・ボディソニックは無し
・Win版はデュアル、ウルトラワイドモニター対応
・DLCによるタイトーや他社のSTG作品自機、ステージ、BGM等追加要素あり

ACモード
・ダライアスバーストACEXのリファイン移植
・32:9のワイド2画面サイズ
・オリジナル、オリジナルEX、クロニクルの各モード(イベントモードは不明)
・クロニクルモードは3000超のエリアを再現
・サーバ上の仮想筐体を選択し、クロニクルの進行などは他プレイヤーと共有する

CSモード
・ACのクロニクルモードに似た新規モード
・16:9(上下に少し黒帯がある)
・新規ボス、中ボス、雑魚、道中、BGM追加
・新ルール(ディフェンダー、スクランブル)
・新機体(ムラクモシルバーホーク)
・ステージクリア時に自機追加等に使用するポイント獲得
・機体選択時にポイント消費で自機の各パワーアップレベル調整可能
・マップ上でイベント発生(選択可能エリアの一部でステージ内容が変化)
・約200ステージ

※質問は公式サイトやテンプレ等確認してから行う事

2 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 22:53:09.35 ID:G2c9dFW1O.net
>1
乙ーディンスフィア

3 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:04:43.02 ID:vaYuQN1/0.net
ACと比較してどう?
劣化移植じゃないならCSモード糞でも買う

4 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:07:36.66 ID:o4J3qziF0.net
スレ立て乙

5 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:10:44.88 ID:ipS/VkJo0.net
>>1
クロニクルセイバー乙゛

6 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:11:10.49 ID:nunHJS+00.net
steamのプレイヤーピークが一気に500人になってワロタ

7 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:11:42.67 ID:WAjAAN2D0.net
Vita爆発と重なったら敵弾見えねえ。
これACモードの画面はきついわ。

8 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:13:58.39 ID:QLtFFFMi0.net
あーたのしい。
亀の一発目の降り下ろすビームってカウンター取りづらい?

9 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:14:50.37 ID:PLQgui5F0.net
我ながら良い画が撮れた

http://i.imgur.com/ylcPrvy.jpg

10 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:15:50.98 ID:aZ/8jyk90.net
steamの2割引はなかなかでかいな
夏や年末年始のホリデーセールになると30%以上引きになったりでつい色々買いがち

11 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:16:12.26 ID:GrVul6a90.net
DLC機体がプリセットステージ以外でも使えますように…
とりあえずパッチはよ。レジェンドのウェーブ貫通強すぎるわw

12 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:17:54.04 ID:TPzkQHOY0.net
>>9
死んどるやないか!

13 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:22:17.70 ID:WAjAAN2D0.net
近場はどこもACEX入れてくれなかったから、これでようやく腰を据えてプレイできる。
PSPに比べると随分難しくなってんのな。

14 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:22:42.30 ID:zCNicf700.net
タブレットだけでプレイしようとしたらキーコンフィグから抜けれなくなった
キーボード必須か

15 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:23:49.55 ID:lxty5Ys50.net
>>10
積みが増えるよ!やったねたえちゃん!!

16 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:24:14.41 ID:qDG/VUlx0.net
Surfaceでやってるヤツおる?

17 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:36:19.66 ID:Q7oLakCh0
Vita版、画面は小さいけれどとても面白いので、とりあえず
・ボス撃ち込みのバースト回復しないバグの修正
・アプリケーションエラーがなくなるようなゲームの安定
のためのパッチをお願いします。

18 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:40:56.11 ID:+BekrTODJ
明日こそ頼むでps4、その為だに58z10x買うたんだから

19 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:31:20.00 ID:EGhe+jTr0.net
>>16
pro2 でTVに出力してやってた
ソフトキーボードのサービス止めれば問題なく遊べたよ

20 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:32:47.83 ID:hWGa5AiSO.net
>>1乙です
VitaTVでやってます。
ACモードは目がきつい。
何故かVita本体でやったほうがちっこいものの、目がきつく感じない。

今の液晶テレビ画面はなぜか目に合わないらしい。

しばらくVita本体でお気軽にやるつもり。

21 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:33:10.34 ID:xKkoX3hW0.net
デュアルスクリーンでやったらテンションあがるわー

22 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:33:32.15 ID:+1/8thqu0.net
>>7
発売してようやく気付くことではないよ
YouTubeの映像を5インチで見てればわかる

23 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:40:13.40 ID:lGVBOrDF0.net
ボスの爆発が重いなー

24 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:41:03.93 ID:NdQaZWBN0.net
新スレを眺めながら、デュアルモニターでプレイする
ダライアスバーストクロニクルセイバーズは最高ですよね!

25 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:45:13.76 ID:HZNhK+IS0.net
>>16
初代SurfacePro使ってるけど省電力設定にしても普通に動く
たぶんAtomのWin8タブでも動くんじゃない?

CSはボス前の演出だけやや重い
スローモーションなのか処理落ちなのか知らんけど

26 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:47:40.08 ID:a8wVKOrt0.net
元々vita限定とPS4版買う予定だったからいいけど
vitaはACモードあかんわw目に悪すぎるw

27 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:48:48.26 ID:hWGa5AiSO.net
アイアンフォスル
やっぱり身体曲がりきってないで旋回するから
重みが発生するのかしらん。

28 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:49:15.69 ID:x69jGa860.net
PSP版と比べるとVita版のCSモードの方が若干引いた画角になってて、自機が少し小さく表示されるせいか、PSP版やったあとにVita版CSやると移動速度が遅く感じてなんか面白い

29 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 23:57:05.34 ID:rtNaKIWSO.net
エラー頻発だけはいただけん

30 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:00:55.21 ID:DjNttmQ70.net
アイアンフォッスルの胴体が超長い奴いなかったっけ

31 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:03:49.46 ID:zlHsdGnO0.net
コントローラで暫くプレイしてるとモニタが省電力モードに入ってしまうのな

32 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:04:35.09 ID:XypcUezH0.net
GTの口から出て来る

33 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:06:31.97 ID:1nSImLoyO.net
>>28
自分も同じように思ってた。
遊び比べて楽しむのもまた一興

34 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:07:55.68 ID:pU7ryd2D0.net
これ、いつもwifi切って遊んでるんだけど
wifi入れた途端、エラー(C2なんちゃら)吐いて終わっちゃったな

ネットワーク周りになんか問題あるんちゃう?

35 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:08:51.32 ID:crF7YmlLO.net
スコアの送受信が原因かな

36 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:08:54.10 ID:NLGM/blIO.net
結局限定版来なかったんだけどなんなの
発売日に届くもんじゃないのか?

37 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:10:42.12 ID:1nSImLoyO.net
>>26
なんかVitaのプレイ感覚に合わせるオプションあればねぇ。
PSPダラバーに先祖返りするような感じの。

38 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:11:07.92 ID:0TD5sAoH0.net
集配センターが家の近所にあるなんていうレアケースでもなきゃ配達翌日以降とかざらやぞ通販なんて

39 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:11:56.13 ID:jej9lRqI0.net
しかし軽いな
i3のオンボだが、他のアプリに作業させながらでも普通にサクサク動く
さすがに次の面を読み込む時だけは、少し重くなるけど

40 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:16:35.17 ID:0TD5sAoH0.net
STGってジャンル自体が数世代前で進化やめてるからな
うちの4年前に組んだ今となってはぽんこつゲーミングPCでもサクサク動く

つうかよスチーム版だが結構な数のバグあるよなこれ
ちゃっちゃと直してもらいたいもんだが
海外でとっくに配信済みでようやくの国内配信でこのザマはちょっとな・・・

41 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:16:52.61 ID:ZJSFQU/P0.net
スレを見てどうやら家のパソコンでも余裕で動きそうなのが分かったけど折角PS4買う決心ついたので買うまでしばらく我慢します

42 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:20:15.38 ID:lTQ/D3Gb0.net
>>31

ウインドウズのコントロールパネルからモニタの項目選んでスリープ時間の設定を解除すればいい

43 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:22:26.19 ID:I+IK6ErHO.net
もう10時間もねえだろ
起きたらできるだろ

44 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:22:33.95 ID:1M4jKV650.net
>>36
発売日に届く方が珍しいだろ

45 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:22:41.15 ID:nhmnlK1W0.net
VitaのACモードは何がキツイって文字が小さいのがキツイ。
シルバーホークの説明が読めねぇ・・・

46 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:22:49.41 ID:lTQ/D3Gb0.net
コントロールパネル > 電源オプション > ディスプレイの電源を切る時間の設定
の中にあるよ

47 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:24:54.10 ID:DAt+OEYf0.net
オデッセイの画像らしきファイルを見てみると
フルHDで表示されてるそのままの縦1080っぽいかなこれ

48 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:25:16.40 ID:FUwA9fht0.net
ドリキャスのゲームみたいだもの
軽くて当たり前だろ

49 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:28:37.05 ID:Kv2pFZpu0.net
気が付いたら6時間ぶっ通しでやってた
いやー楽しいね

50 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:29:13.15 ID:QygkuzPe0.net
VITAのボタンが硬めなのか
×から△にバースト移してもなんか感触良くないから結局Rがバーストに落ち着いた
□・・・ショット
△・・・反転
R・・・バースト
L・・・設置バースト

いける…!

>>38
セガの公式通販は発売日に届くように3日前には集配所預かりになってる親切設定だったんだぜ
それが今はエビのテンプラみたいな名前になっちまったけど

51 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:29:50.79 ID:zlHsdGnO0.net
>>42,44
ありがとう
とりあえず1週する時間より長く設定してみた

52 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:30:59.83 ID:/yfS4vjB0.net
ps4パッケないのかよ
つかレイフォースのDLC楽しみすぎる。
つかつかレイフォースだせ

53 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:31:41.29 ID:AUDKah2h0.net
つーかSurface持ってるとか金持ち多いのなここw
ワイは中華タブなんやが

54 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:32:04.17 ID:pR8ASWek0.net
DLCは楽しみだな
それまでCSやACで遊び倒せるしほんまええもんだ

55 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:35:15.82 ID:XNaHvtBw0.net
オデッセイ直接ファイルから見れねーかな
スチーム版読めねー

56 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:37:37.18 ID:TFZ/Ouex0.net
>>55
画面のスクショ撮って拡大すればいいんやないかい?

57 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:37:54.01 ID:cQ5Ct0O00.net
PS4のDLタイトルって大体何時ごろ配信なんだろ、10時くらい?

58 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:39:24.95 ID:EP4J04id0.net
クロニクル読んでたら設定的にはTi2レジェンドが最強機体なのかな

59 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:43:19.07 ID:crF7YmlLO.net
>>50
硬い上に小さいから親指がポッコリ○に凹んじゃう

60 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:44:44.05 ID:C/+3Py5j0.net
ダラバーsteamの売り上げ上位に入ってるな
明日には消えてるんだろうけどこのタイミングで買ってるのは日本人だけだろうし何だかんだでダライアス強いな

61 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:44:58.85 ID:8alIgUUf0.net
32:9を90インチのスクリーン+RAPでプレイしたが、これはもう時間を忘れるな。
こんな日が来るとはね。もう感無量。
30年間、灯を消さずに今作の発売まで繋いでくれたファンとメーカーにマジ感謝。

62 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:48:32.05 ID:mr9tytcW0.net
CS,ライトニングとホイールばっか出て来て飽きる

63 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:48:55.62 ID:UqZNtSas0.net
90インチてすげぇw
プロジェクタ?

64 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:49:49.59 ID:Zj+okfNG0.net
ダメだ!!
オールドゲーマーのオレにはパッドでダラバーは無理だ!!

ぬぅ、ジョイスティック完成してからだな、CSモード本気出すのは...。

65 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:53:06.66 ID:hdKwvXw20.net
>>36
茨城県だが普通に届いたぞ?

66 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:53:18.30 ID:cYcgfNZW0.net
ヤマハのホームシアターシステム(ジャンク)が1000円で売ってたので試しに買ってみた。
地響きすげぇよw(震え声)

67 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:53:19.70 ID:u5X+xW1p0.net
爆音大画面でやれる環境ある人は羨ましいな
うちじゃ40インチにヘッドホンだ

68 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:53:31.45 ID:OfWpyQf70.net
>>62
そのうちジョーばかり出てくるから

69 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 00:58:12.30 ID:8alIgUUf0.net
>>63
うん。プロジェクタ。
普段使いのモニタは23インチだがねw

70 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:02:51.23 ID:jej9lRqI0.net
PSのGダラが出た時は、プロジェクターと60インチスクリーンを買ったっけ(合計35万)
で、今回は55インチの4Kテレビを購入(18万)
相変わらず金食い虫なゲームだぜ

71 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:09:54.56 ID:I8uAzRru0.net
同じボスばかり出てくるのはヘタクソにはありがたいよ
ある程度慣れて被弾減らせるようになっとかないと難易度上がってくるとキツい

72 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:10:24.18 ID:vUGy1Iy/0.net
暴君撃破と同時にエラー落ちwww
PC版もうちょい安定性頑張れ

まさか解像度3840x1080とか訳分からん状態でダラバを家で見れるとは満足度高いわ

73 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:12:49.18 ID:jNS/LnOr0.net
CSはおまけあつかいだが実際はメインコンテンツなんだと思うが
結構調整不足な感じするな
やたら装備固定レーザーとか多くてげんなりする
200エリアあるってことだけど
100エリアでいいからしっかり調整してもらいたかった
ゴミの200エリアよりしっかり調整した10エリアのほうが長く遅べるんだよな
それがSTGの良さだし
アケだとたったの数ルートだけで何年遊んだか
CSモードつまんないからはよ終わりたい

エリア分岐もよくわからんし分岐のダッシュエリアをクリアしても埋まらない
ノーマルクリアしても埋まらないとかどうなってんの
WARNINGが出て再占領されたけど条件わからんから
ただ単に出ただけかも知れんし

74 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:14:55.19 ID:mr9tytcW0.net
台詞流れるけど以前のステージの展開覚えてないから正直話がわからん

75 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:17:23.91 ID:mCtTewnH0.net
Vita版でパソコン用モニターに画面変換ってできないんだっけ?
VitaTV版持ってないので、モニターの写しをでかく出来ないものだろうか。

76 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:19:40.61 ID:3jSnIi+c0.net
STGは数面しかないからボリューム不足とか言ってた結果がこれだろ
実際STG普段しないようなのはステージ一杯で好意的にとらえてもいるし
何度もやり直したりなんかせずにただ通り過ぎていくだけのステージだしこんなもん

77 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:20:05.85 ID:6xh2k+Kk0.net
>>75
TV以外だと改造しないと_

78 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:20:41.35 ID:UqZNtSas0.net
>>75
最初からPC版にした方がよかったんじゃ

79 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:21:31.80 ID:/iuxCpHP0.net
CSモードのバーストが燃費悪く感じる

80 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:22:29.01 ID:ap/tWkvw0.net
ACモードの終了時に頭上注意!って出るのちょっと面白い

81 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:29:29.62 ID:/yfS4vjB0.net
Subaってなんだ?

82 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:31:32.79 ID:MNN8r0wB0.net
PS4版の配信開始は何時からなんだろうか…
待ち切れなくなってきた

83 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:35:31.00 ID:hEo3kk7r0.net
>>82
通常11時±1時間くらいに更新だから、とりあえず寝ろw

84 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:36:06.78 ID:JRunZOS90.net
カンナンシンクが楽しめるのは結局スマホのみか?
どこぞのエリアで聴けた人、居たら教えて

85 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:45:41.94 ID:9eU94x4v0.net
Steam登録して購入、安くなってるのはいいな
CSモードのWarning演出がやや重くなる以外は快適にプレイできた
うち5年位前のノーパソなのに、これは感無量だわ…

とは言えPSP版ダラバーもさぼり、ACなんぞ触れたこともないので散々だったが
とりあえず設置覚えようぜ自分

86 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:47:05.81 ID:nhmnlK1W0.net
イージーならクリアできるだろうと思ってたけど流石はゲーセン仕様、最後のボスは強いな…先は遠いぜ…
しかし3ステージって短い気がしてたけど、実際やってみると丁度良いステージ数だな。

87 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 01:52:52.75 ID:EZcKUxdz0.net
やっぱピラニアが一番戦ってて楽しいな。
ほどよく忙しく、ほどよくカウンターしなきゃ。音楽も相まってテンション上がる。

88 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 02:04:15.63 ID:A0df8hBs0.net
65インチのACモードだとサイズはほぼゲーセンと同じなんだな

89 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 02:18:29.33 ID:jej9lRqI0.net
確かに光導はズレてるっぽいな
ボス突入前の道中が少し長い気がするし、
ライトニングのミサイル+クロスレーザー攻撃は
高音の「Ah〜♪」にタイミング合わせて行なわれてたはずなのに、
微妙なズレが有る感じ

90 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 02:21:10.73 ID:UYSeSuU20.net
>>84
割と序盤の、プリセット機がムラクモのエリアで聞けたと思う

91 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 02:22:10.63 ID:1Xj6UZb60.net
>>84
カンナンシンクは普通に進めてたら聴けたよ

92 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 02:26:21.02 ID:hItEQqfP0.net
重い重いってよく見るけどお前らどんな化石PCでやってるんだ‥‥?

93 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 02:34:05.13 ID:PEv6Q2hC0.net
>>89
どうもステージ間の読み込みタイミングと速度がACと違うっぽくて
ステージ進むほどズレがデカくなってる感じだね

94 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 02:44:01.14 ID:26pKWE0y0.net
ダライアスは完全移植されないのが伝統なのかね

95 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 02:49:33.82 ID:SHy1miqd0.net
VITAとPC版買ったー
家のおんぼろPCでも動いてくれて最高や
PS4版どうしようかなぁ…

96 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 02:50:07.32 ID:I+IK6ErHO.net
はい

97 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 02:51:04.11 ID:ypw1kb5g0.net
逆に完全移植されるSTGが稀だと思ってるけど

98 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 03:23:17.49 ID:QygkuzPe0.net
大往生・・・

99 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 03:33:15.28 ID:Xt5jfT1h0.net
家庭用は設置バーストをワンボタンで出せるの楽でいいね。

PS2の大往生やガルーダ1が稀有だったんだよ。
あの移植度はほんとにすごかったけど、逆に言えばアリカがあそこまでやらなければ、
それ以降移植度についてここまでとやかく言われることはなかったんじゃないかとも思う。

100 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 03:35:56.70 ID:Xt5jfT1h0.net
Vita限定版、発送が1/13で、こりゃ1/14には到着しないなって思ってたらちゃんと届いた。うちが北東北だから絶対2日はかかるって思ってたのに。
一方、amazonに予約したサントラは1/15着予定で見事にkonozama

101 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 03:43:25.79 ID:+v9o92n20.net
今回は完全移植じゃなくて全ステージ移植と追加要素とかいう表現なら、
そんなに細かいこと言われなかったような気がスル。

総レス数 1012
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200