2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 8

1 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 22:45:13.18 ID:gubsSFoO0.net
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

2016年1月14日発売(PS4版は15日予定)
PS Vita (Vita TV対応) DL版4800円 通常版5800円 限定版9800円
PS4 DL版6800円
Windows Steamソフト単体5800円 設定資料集付き6800円(ソフト単体での購入後設定資料集は1480円で購入可能)
(全て税別)
・PS4とWinはDL販売のみ(電子版ダライアスオデッセイ設定資料集付き、Win版は付属無しも選べる)
・限定版はキャラアニ.com、ebten、ブックウォーカーにて販売

公式サイト
http://darius.jp/dbcs/

トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=9EVZAiEUgrg
https://www.youtube.com/watch?v=qRCchsKmQBk
https://www.youtube.com/watch?v=ZR4Zwwgoajw

前スレ
【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1452269755/

・PS4,Win版はローカルで1〜4人プレイ可能(オンライン同時プレイは無し)
・Vita版は1人プレイ
・スコアランキングエリアはPSVitaPS4アジア内、Win全国
・ボディソニックは無し
・Win版はデュアル、ウルトラワイドモニター対応
・DLCによるタイトーや他社のSTG作品自機、ステージ、BGM等追加要素あり

ACモード
・ダライアスバーストACEXのリファイン移植
・32:9のワイド2画面サイズ
・オリジナル、オリジナルEX、クロニクルの各モード(イベントモードは不明)
・クロニクルモードは3000超のエリアを再現
・サーバ上の仮想筐体を選択し、クロニクルの進行などは他プレイヤーと共有する

CSモード
・ACのクロニクルモードに似た新規モード
・16:9(上下に少し黒帯がある)
・新規ボス、中ボス、雑魚、道中、BGM追加
・新ルール(ディフェンダー、スクランブル)
・新機体(ムラクモシルバーホーク)
・ステージクリア時に自機追加等に使用するポイント獲得
・機体選択時にポイント消費で自機の各パワーアップレベル調整可能
・マップ上でイベント発生(選択可能エリアの一部でステージ内容が変化)
・約200ステージ

※質問は公式サイトやテンプレ等確認してから行う事

342 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:05:33.74 ID:fXVs77rK0.net
>>244
なんか寝る直前にやったら最後ムズかった奴クリアしたよ

343 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:11:31.16 ID:ixRTiw390.net
>>338
なんだか自機が魚のエサみたいだな

344 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:11:35.22 ID:fXVs77rK0.net
>>334
ケイブ移植ばっかなのが残念だね
新作作りゃいいのに

345 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:21:39.23 ID:nmo84KEb0.net
CSシューター冬の時代と言っても
PS4はアーケードアーカイブスあるしアスタブリードや東方もあるし別に困らんだろう。

346 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:21:45.93 ID:KMiebPaO0.net
龍が如くまでにトロフィーコンプしよっと

347 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:22:07.05 ID:Mw/2DNii0.net
魔法乙女はIKDがやってるし、この前出た怒首領蜂一面番長もガレッガの矢川忍氏がやってるしで
何だかんだでシューティングで動いてるよ、Caveは

348 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:25:12.64 ID:7zOLMkBQ0.net
難易度高い所をSTGでやっちゃいけいないこととか言い出したり
やたらオーバーに言うなこの人は・・・
ゴマ乙もイベントで行列できてたりして人気だったぞ

349 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:29:57.51 ID:6qOM7SB40.net
>>344
でも箱引っ張りださずにできるのは嬉しいわ

350 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:33:30.10 ID:B5frXsQk0.net
>>322
本体設定いじるか、テレビ側がオーバースキャンになっていない?
PS4のゲームって隅っこギリギリまで描画してるもの結構あるし。

351 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:47:07.98 ID:GNRn4v/+0.net
みんな楽しそうだねps4版買って便所でリモプしよ

352 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:49:53.70 ID:E/5A4SW50.net
>>315
俺は行ってないけど、去年のクリスマス付近に決起集会やってたじゃん
コンシューマーのようなレッドオーシャンからSteamで無限に広がるブルーオーシャンに脱出するんでしょ
未来は明るいさ
今回だってソニーに払うロイヤリティ無いからSteamだけ安くできたんじゃないの?

353 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:51:53.60 ID:hEo3kk7r0.net
とりあえず、PS4版ひとつだけ不満があるなぁ
なんでDS4の振動使わなかったんや・・・

354 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:56:14.62 ID:+ls7dPcJ0.net
10年後は国内でコンシューマーでゲーム作ってる会社は数えるくらいになってるだろうな

355 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:57:37.82 ID:dW9JZwFY0.net
>>332
ディアブロでやってみたときはマップの裏読み時に一瞬もたつくけど
遊べなくはないかなぁって感じだった
スターフォース持ってるので試してみまつ

買うのは決まってるんだけど寝なからでもだらだら遊べたらいいなと
年とると据え置きでゲームするのおっくうになるのよね

356 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:58:55.39 ID:LO++t/dj0.net
DS4をケツに当ててボディソニックにするなんて発想は無かったわ

357 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:59:38.90 ID:E/5A4SW50.net
>>354
まあ、ロイヤリティなけりゃ売上少なくても生きていけるからね
皆PCにシフトするべきなんだよ、コンシューマーなんて捨てて
昔と違って今は割れ対策ある程度あるんだから

358 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 16:59:47.84 ID:qQWjLCyp0.net
>>346
トロコン無理ゲー
未だプラチナいないはず

359 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:00:41.76 ID:dW9JZwFY0.net
>>355

すんません、>>> 334宛てでした

360 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:05:54.63 ID:iOcgtB290.net
>>301
俺も同じ現象に遭遇して
グラボの垂直同期の設定を
オフ→3Dアプリケーション設定を使用する
にしたら直った
グラボはGTX660
一応参考までに

361 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:09:08.43 ID:I+IK6ErHO.net
>>345
東方?

362 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:10:31.49 ID:lxJp8JBZ0.net
まあ国内だとみんなソシャゲアプリにお熱だからPCでも出せるかは怪しいもんだけどねえ
その稼ぎの種も最近きな臭い話が続出して微妙な雰囲気だし

363 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:17:44.49 ID:lTQ/D3Gb0.net
>>305
デッデッデッデデッ チーン...

364 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:17:54.79 ID:vf1C1a6D0.net
>322
TVの設定をアンダースキャンにするんだ。

365 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:22:54.55 ID:cieZnsIq0.net
昼に落として仕事前にちょっとプレイしてみたけど
ps純正のpulsだっけ?あれの重低音的なやつonにすれば擬似的にボディソニック再現出来そうな気がした

にしてもコントローラーにヘッドフォン刺してるけどデフォの音量やたらでかいのな

366 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:23:39.30 ID:7kSuQ5wB0.net
2画面とか絶対フレーム邪魔でプレイしづらいだろうなって思ってたけど1日たたずに慣れちゃうもんなんだな
脳がフレーム有りに最適化されたのか知らんがアケ版並のプレイできる程度には気にならなくなった

367 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:27:13.16 ID:0SDt2n580.net
箱丸の十字キーが改善された新ワイアレスコントローラーを持ってるので初めてPCに挿してみたがドライバー入れただけでは駄目で結局レシーバーを揃えておかないとダメなのね。

旧箱丸コンや連付ホリ箱丸コンもあるんだが結局サターンパッドのお世話になるのが一番早かった。

368 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:37:09.36 ID:9CLgV3Eg0.net
おまえら倒しすぎ


マッコウクジラ7頭、オランダ海岸に打ち上げられる 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3073277
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/a/1024x/img_aa5a45636fe09ee12ad90716b5dd48c3175370.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/1024x/img_087a0c1b9bbcf1a16f48ff23933dd23f279377.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/6/1024x/img_e6cd057972f51445a7076818b7065777251627.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/1024x/img_57264abbb858e58fa56922ce4d6dac7a280230.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/b/1024x/img_eb49b3c2e1b77a399dc7fd43e7c9686e378941.jpg

369 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:43:29.76 ID:4ACkXUvg0.net
steam版、win10だと10分〜20分遊ぶと必ずクラッシュして落ちる....
ノートでも落ちるし、動作要件満たしててもwin10はやっぱダメっぽいなー

win7に戻すしか無さそう....

370 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:45:03.82 ID:I+IK6ErHO.net
腐ったガスで爆発するんだっけ

371 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:52:50.69 ID:1nSImLoyO.net
しかしここ数年のOSの移り変わりは頻繁ね〜。

そんで最新ので不具合なんていたたまれん。
自分はだからゲーム機で出るものはゲーム機オンリーでやりまする。

372 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:52:53.47 ID:v9JeohrL0.net
>>369
577 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2015/12/14(月) 13:36:52.59 ID:m9rNaVPW0
win10で途中で落ちる人はタッチキーボードと手書き入力のサービスを停止するといいらしいな

何スレか前のこれ試してみたら?

373 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:55:07.54 ID:nmo84KEb0.net
ハリセンボンの曲がるレーザーどうやって避けんだ?

374 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 17:57:39.14 ID:zTYxjaCf0.net
サービス停止の具体的な操作わかったら教えてほしいです
うちもWin7環境だと落ちてないけど、Win10だとよく落ちる

375 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:00:07.02 ID:bmQRBOr50.net
>>369
おま環
うちは何時間遊んでても落ちないよ

376 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:04:41.47 ID:9CLgV3Eg0.net
>>373
赤素麺出したら向かってくる直前に避ける避ける

377 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:05:02.01 ID:r+LsGIzi0.net
最新OSだとダメだーってやつは
いつも無知なだけ
これゲーム機でもエラー吐くし

378 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:06:22.18 ID:QygkuzPe0.net
>>373
どれの事かわからんが、赤いしらたきみたいな奴なら

引き付ければ右翼から出た紅そうめんと左翼から出た紅そうめんの間に隙間ができるだろ
突っ込んでくる錨型ザコを迎え撃ちながらそこを突っ切る

バーストがあるなら設置して打ち消す

379 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:09:10.06 ID:+uHq8mA70.net
>>374
コンピュータの管理開いてサービス一覧から
Touch Keyboard and なんとかサービスを
止める&スタートアップ無効にすればおk

当然ソフトキーボードは使えなくなるから自己責任で

380 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:17:12.11 ID:4ACkXUvg0.net
>>372
!?
マジか、試してくる!
ペンタブ使ってるから手書き入力なくなるのはちょっとあれだけども

381 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:18:08.06 ID:0sk4jPmi0.net
初代からGダラまでゲーセンでやってたおっさんだけど
バーストをPS4で購入
ウキウキでやっってるけど本当にマニュアルどこ?
探してるけど見つからないしAC入ると戻れないし
PS4のXボタンで戻れないし
たすけて!

382 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:19:11.38 ID:lTQ/D3Gb0.net
>>373

クッ、クンって感じで避ける

383 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:21:34.77 ID:yvSUrMNK0.net
ps4版もモニター2台モードできる?

384 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:25:34.20 ID:ZVbKcjcF0.net
 EXだと光導のズレ無いように感じた。
あとPC版ってマニュアル無いのかな?

385 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:31:42.36 ID:aevDNZ8o0.net
『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』発売記念座談会――開発スタッフがシリーズを振り返る
http://www.famitsu.com/news/201601/15096946.html

386 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:32:19.03 ID:4Am+U5+V0.net
やっぱ継ぎ目なくすためにミラー使ってる人いるんかね?

387 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:43:17.45 ID:s3oTfpl70.net
VITA版のパッチはいつなんだ…

388 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:47:10.29 ID:DWO3JgJv0.net
>>368
マッコウクジラはダラフォーじゃ……

389 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:48:26.28 ID:aSkXZEU+0.net
タイトル画面左下に並んでるマークの意味がよく分からん

390 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:54:16.75 ID:IpjQmivo0.net
>>381
英語版のオンラインマニュアル
日本版の場所見つけられなかった
まさか忘れてんのかな

391 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:55:02.31 ID:IpjQmivo0.net
>>381
http://darius.jp/dbcs/manual/en/

392 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 18:58:17.00 ID:z34UnmGR0.net
VITA版買おうと思ってるけど、PCの方がいいところって何かある?

393 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:01:25.47 ID:WyeMnF6j0.net
>>388
フォースのはナガスクジラだったはず
それ以外は全部マッコウクジラモチーフ

394 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:02:50.29 ID:bfBYtk8p0.net
>>392
画面が大きい
デュアルモニタマルチモニタ対応
解像度が高くて綺麗
パッチが早く適応される
steam管理なのでPCが変わっても遊べる

395 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:04:44.26 ID:I+IK6ErHO.net
VITAやVITATVのいいところも言って

396 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:06:56.21 ID:qQWjLCyp0.net
うっせ
過去ログ漁ってこい

397 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:07:33.16 ID:94SAoTxh0.net
>>392
ps3やxbox360のジョイスティックがそのまま使える所

398 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:09:28.89 ID:s3oTfpl70.net
>>395
VITAはどこでも気軽にできるのがいいけど画面が小さいのでACモードが結構辛い。
VITATVだとPS3コンが使えるから操作性がいいのと大きい画面でできる。
俺は普段VITAで遊んでてACやるときはTV使うけど、PS4やPCあるならそっちでもいいんじゃとは思う、パッケがいいからVITA版買ったけどさ。

399 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:10:25.96 ID:RXFQyxI30.net
ASUSのH100TAにPS3コン繋げてプレイ
多少処理落ちするところもあるけれど問題なくプレイできるって凄い
タブで気軽にできるのは有り難いね

問題は腕が足りなくてクリア出来ない事だ

400 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:12:32.38 ID:0VFh91870.net
>>395
おま環トラブルが無い

対象外だし期待してなかったがXPじゃやっぱり起動できなかったわ
まあお布施と思って塩漬けにしておくか

401 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:13:01.53 ID:57DmNTS10.net
ACモードはコントローラー1本だと1P側の赤い機体しか使えんのだろうか
筐体では4P側でやるのが好きだっただけにアプデで何とかしてほしいもんだ

402 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:13:47.29 ID:Ff4y9aOP0.net
QUZお薦めの機体教えて下さい!

403 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:18:23.15 ID:yO9QEam40.net
バイオリマスターみたいに自機の位置によってスクロールしてくれればいいのにAC版も

404 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:22:01.54 ID:zN8/PKz30.net
サターンのダライアスIIみたいに拡大率変えられても良かったかもな

405 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:24:52.69 ID:DWO3JgJv0.net
>>393
あ、そうだったか。逆で覚えちゃってたよ。

406 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:25:33.70 ID:ZVbKcjcF0.net
マニュアルって言っても公式サイトと同じ内容みたいだね。

407 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:33:25.08 ID:0sk4jPmi0.net
>>390-391
ありがとうラブ大好きダラ好きは良い人

たしかにフランスとかメキシコとかあるのに日本語ないねw


あとACモードxボタンで戻れた最初戻れなかったのはなんでだったん。

なんにせよダライアス楽しいなー

408 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:36:03.02 ID:YnI7DcXv0.net
>>365だけど
できるけど こうじゃない な感じになった

ポーズ画面右下のフォスルかわいい

409 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:36:15.79 ID:z0FbMR/s0.net
Vitaパッチ早くしてくれー。ジェネシス使う気にもなれない

410 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:36:16.64 ID:1nSImLoyO.net
>>404
同感
移植先に合わせた何らかの遊びやすい措置を措置を
パワーアップ表示とか他の移植ゲーみたく枠外に表示変えられたりしてほしかった。

ACが何がなんでもアケのまんまというのはちと不親切

でも結構あんなに小さいVita画面で遊べるのは結構驚き
その後PSPダラバーで遊ぶとやはりなんとかしてほしかったと思う。

411 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:42:27.62 ID:1nSImLoyO.net
>>398
VitaとVitaTV
同じメモカ使ってます?
自分同じメモカ差し替えて使ってると
その都度再構成だっけ?時間がかかってしょうがない。

412 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:42:49.91 ID:PWK0F5aJ0.net
このままじゃジェネシス君がかわいそうなので調整入れてくだし

413 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:43:38.70 ID:94SAoTxh0.net
ACモードは終了時に表示される
退席時には頭上にご注意くださいが毎回気になる。

414 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:49:48.68 ID:ipZ6R+I40.net
ジェネシスなぁ…
元から上級者向けな印象があったが、なんかCSモードだと露骨に難しい気がする…

415 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:55:07.01 ID:s3oTfpl70.net
>>411
クロスセーブだから同じメモカ使う必要ないよ。

416 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 19:55:22.06 ID:7pTOD8pD0.net
ps4版買ったんだけど画面サイズをいい感じにしたいんだけど調整するにはどうするん?

417 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:02:23.68 ID:0SDt2n580.net
>>391
サンクス、steam版のマニュアル見つけられなかったのでためになった。カスタマイズポイントは普通にスコアいいほどたくさんもらえるのね。

一番最後のページで新カニボスのイラストのところにデザイン=エビさわカニたけってあるの見て、外人マニアたちならこの海幸ネームの妙すらフォーラムで知識としてゲットしてるかも、と気になった。

418 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:03:50.01 ID:5pDT8ACM0.net
まぁアケまんまの移植だから当然だけどゲームオーバー後の頭上注意でちょっと笑うw

419 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:03:54.40 ID:SDzxR/N50.net
CSモードはバーストゲージが簡単に溜まるからジェネシスは強力だよ。
CSモードでの使いやすさは、
ムラクモ>ジェネシス>>アサルト>>>外伝>>>>>その他って感じになった。

420 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:05:33.01 ID:aevDNZ8o0.net
「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」インタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160115_738867.html

421 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:07:45.77 ID:crF7YmlLO.net
CSモードの自機セレクトでやるパワーアップって毎回消費されんのかよケチ臭え

422 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:11:24.15 ID:1nSImLoyO.net
>>415
あ、そっかー
…………でも自分DL版の方だったから結局入れ替える羽目にw

423 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:13:51.77 ID:8VXxvv3s0.net
王様ペンギンのギフトでフラゲしたんだけど
資料はどこにあるんだ?

424 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:14:39.60 ID:ipZ6R+I40.net
>>419
やはり自分が使いこなせてないだけか…AC版でも散々だったが…

カサゴに為すすべ無く爆死させられてからトラウマなんだぜ…
そうめんでビットが潰されると、その後でガチ避けを強いられるのが辛すぎる…

425 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:14:42.03 ID:gWDHRRrf0.net
40インチTVでVita版はじめたけど全然グラ気にならずに遊べるレベルで驚いた
パッケ欲しさに他のソフトとVitaTV先に買ったけどグラ汚すぎて絶望してたからこれは嬉しいわ
あくまで無印とSPしかやったことない奴の感想だけどね

426 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:17:28.51 ID:mr9tytcW0.net
>>424
パッチが当たってないと撃ち込みでゲージ回復しないからジェネシスは地獄だぞ

427 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:18:22.41 ID:s3oTfpl70.net
>>422
DL版ならVITAとVITATVそれぞれに挿さってるメモカにDLすればいいだけなのでは…

428 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:18:37.21 ID:bfBYtk8p0.net
そういや鍵屋で購入した組はodysseyどうだったんだ?
俺は12/4のお漏らしの時に買ったんだが普通に追加されてた

429 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:47:59.62 ID:Bf9OK7fbp
Vita版の、ボス撃ち込みバーストゲージ回復しないバグ修正パッチはよ!!

430 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:26:02.62 ID:ipZ6R+I40.net
>>426
パッチなんて出てたっけ?
自分はvita民なので、アップデートとかがあれば表示される筈なのですが… まだ何も無い様です…

steamだとウェーブ貫通とかゲージ効率は修正されてるんでしょうか?

431 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:29:57.09 ID:vqBtPS590.net
新ボスつえー

432 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:32:01.46 ID:MwSg750G0.net
公式設定資料集のネタバレは制限あり?

433 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:36:04.13 ID:e9dGz+0c0.net
Gダライアスは結構やってたけどバーストはゲーセンでやってなかったので気になって参戦します

で、あの細いレーザーの角度を変える方法を教えて下さい先輩方

434 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:37:38.01 ID:1nSImLoyO.net
>>427
あ、そうか!
内蔵メモカに落とせる容量だった(笑)

いやいやくだらない質問に答えてくれてありがとう!

435 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:39:53.29 ID:LUmKAdoa0.net
ACモード、筐体みたいに2P席開始とかできないのかな

436 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:42:01.88 ID:ipZ6R+I40.net
>>433
設置バーストの事かな?
設置した後ショットボタンを離している間、自機の位置に応じて向きが変わる。
向きを再度固定したければ、またショットボタンを押しっぱなしで。

レジェンド、フォーミュラは自機とは反対に向く。
ネクストは逆に自機の方を向くという事は覚えておこう…

437 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:42:04.23 ID:mr9tytcW0.net
>>428
>鍵屋で購入した
これが今4840円で売ってる奴で
>俺は12/4のお漏らしの時に買った
これはコレクターズエディション

だからオデッセイは自動では追加されないけど買おうと思えば買える

438 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:42:33.49 ID:Cj7fx7tK0.net
Eゾーン難しいなあ
オリジンでやると高確率でここでつまづく

439 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:47:23.92 ID:e9dGz+0c0.net
>>436
おお、やっと角度変えれた…
教えてくれてありがとう
やり方わからず正面に撃つ方法だけで2周した
もちろん玉消し出来ずに死にまくりで

もうちょっと一人で操作慣れてからオンラインにお邪魔します

440 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:47:52.73 ID:VFbXV9Ls0.net
サイバリオン出てきたのにはワロタ
BGMもサイバリオンだしwwww

441 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:47:58.57 ID:Mt9zwd5J0.net
>>316
グレフとか自分を有能と勘違いしたデブ社長のオナニークソゲーしか出てないですやん。

一流の食材使ってゴミしか作れない会社だぜ。

442 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:48:25.05 ID:bmQRBOr50.net
>>437
GMで先行3000円ちょいで買ったけど
オデッセイはさすがに付かないな
VITA版に本付いてたけど、DLCも962円だったから買った

総レス数 1012
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200