2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 8

1 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/14(木) 22:45:13.18 ID:gubsSFoO0.net
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

2016年1月14日発売(PS4版は15日予定)
PS Vita (Vita TV対応) DL版4800円 通常版5800円 限定版9800円
PS4 DL版6800円
Windows Steamソフト単体5800円 設定資料集付き6800円(ソフト単体での購入後設定資料集は1480円で購入可能)
(全て税別)
・PS4とWinはDL販売のみ(電子版ダライアスオデッセイ設定資料集付き、Win版は付属無しも選べる)
・限定版はキャラアニ.com、ebten、ブックウォーカーにて販売

公式サイト
http://darius.jp/dbcs/

トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=9EVZAiEUgrg
https://www.youtube.com/watch?v=qRCchsKmQBk
https://www.youtube.com/watch?v=ZR4Zwwgoajw

前スレ
【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1452269755/

・PS4,Win版はローカルで1〜4人プレイ可能(オンライン同時プレイは無し)
・Vita版は1人プレイ
・スコアランキングエリアはPSVitaPS4アジア内、Win全国
・ボディソニックは無し
・Win版はデュアル、ウルトラワイドモニター対応
・DLCによるタイトーや他社のSTG作品自機、ステージ、BGM等追加要素あり

ACモード
・ダライアスバーストACEXのリファイン移植
・32:9のワイド2画面サイズ
・オリジナル、オリジナルEX、クロニクルの各モード(イベントモードは不明)
・クロニクルモードは3000超のエリアを再現
・サーバ上の仮想筐体を選択し、クロニクルの進行などは他プレイヤーと共有する

CSモード
・ACのクロニクルモードに似た新規モード
・16:9(上下に少し黒帯がある)
・新規ボス、中ボス、雑魚、道中、BGM追加
・新ルール(ディフェンダー、スクランブル)
・新機体(ムラクモシルバーホーク)
・ステージクリア時に自機追加等に使用するポイント獲得
・機体選択時にポイント消費で自機の各パワーアップレベル調整可能
・マップ上でイベント発生(選択可能エリアの一部でステージ内容が変化)
・約200ステージ

※質問は公式サイトやテンプレ等確認してから行う事

444 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:50:26.35 ID:bfBYtk8p0.net
>>437
ありがとう
鍵屋購入組はDLCで別売りなのね

445 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:52:26.68 ID:mCtTewnH0.net
>>431
ツインクローって言う新ボスのカニ亜種(赤色)だっけ?
電気の固まりを加えた複合攻撃ばかりで、初っ端からかわし難い攻撃ばかりだった

446 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:54:22.64 ID:4ACkXUvg0.net
>>428
拡大できないし解像度が低くて文字読みづらいし、ちょっと微妙

447 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:54:41.63 ID:Mt9zwd5J0.net
>>443
ボタソは来たら買うかな。
センコロも360版、DUOとどんどん糞になっていったしなー

448 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:56:24.82 ID:FPZfGg4q0.net
>>347
一面番長はやはり矢川か
2ボスの攻撃見てピンクスウィーツぽいと思ったんだ

449 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 20:57:32.19 ID:VFbXV9Ls0.net
>>420
柏木氏が同人で出してたゲーム(X68K)原点やね
http://www.ni co vi deo .jp/watch/sm3374179

450 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:00:31.87 ID:bfBYtk8p0.net
>>446
だよな
無料だったからいいけど金払ってあれだったらちょっとな
他のゲームのサントラみたいにフォルダから直接見れるのかと思ってたぜ

451 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:01:11.87 ID:bmQRBOr50.net
オデッセイ読んで思ったのは
OGRさんの髪!!

452 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:06:34.53 ID:1CGwzNpT0.net
おこと教室

453 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:16:50.48 ID:ugCodGhr0.net
同一LAN内ならリモートプレイ結構いけるやん
本体とVITAの音を比べて、気持ちリバーブが掛かってるかも?程度しか遅延してないし

454 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:18:56.22 ID:4ACkXUvg0.net
>>450
普通にjpgがpdfでくれよと
インストカードとかもあったら良かったんだがな

455 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:25:23.54 ID:8VXxvv3s0.net
お漏らしは仕方ないにしても
鍵屋使うやつまでは知らんということか

456 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:27:22.63 ID:NEAUK9yD0.net
46インチでACモードやったら
取り敢えず合格レベル。
ひとまず安心かな。
おかげでvita版に戻れる気がしない
orz

457 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:32:49.19 ID:NEAUK9yD0.net
vita版はCSモード専用と
割り切るしかないか。
しかしvita版のトップランキングの連中は
凄いなぁ。あんな細かい画面で良くやるわ。
vita TVでやってるんかな?

458 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:36:27.54 ID:OoQCq8D/0.net
ACモードから抜けるにはどうしたらいいの
ゲーム再起動させてるんだがw

459 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:51:01.53 ID:sVNkEbT20.net
>>458
PS4ならメニューで×だが

ACは27インチモニターでギリギリ遊べるレベルだけどモニターに最適化できるように
アップデートしてくんねーかな?
CSモードのRPGみたいな進め方はあんまり好きじゃない

460 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:51:48.38 ID:xYsdQFhn0.net
デュアルモニタは境目が気になりそうだけどどう?
24インチ2つ目買うかレグザ買うか悩んでる

461 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:55:33.18 ID:9s2JJinE0.net
これ協力ないのか
協力つければよかったのに

462 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 21:55:38.57 ID:GXT9YKTl0.net
道中+ボスで4面構成だった面が
占領されたら14面構成になるとか聞いてねえぞ増えすぎだろ死にかけたわ

ついでにムラクモのウェーブがオリジン同様敵を貫通するのとサポートユニットがやたら強いことも知った
道理でサポート無し単機のショットが外伝並みに弱いわけだ・・・

463 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:00:31.41 ID:3RTMUdG60.net
初めてのシューティングゲームだけどすごく楽しい。今の所ネクストが一番使いやすいなー
csモードはmakasariで少し苦戦中。ファントムキャッスルの誘導弾に削られて最後まで持たない…

464 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:01:38.49 ID:X1IZb3E/0.net
フォーミュラちゃんやっぱり楽しい

465 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:04:04.88 ID:R5jHC6Tu0.net
ps4の画面サイズどうなってんのこれ

466 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:10:58.73 ID:IT6J9twB0.net
設置バーストの方向制御が思い通りに動いてくれない
逆方向に動いたと思って自機を逆に動かしても回転方向は変わらんのね

467 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:12:25.95 ID:NEAUK9yD0.net
>>ACは27インチモニターでギリギリ遊べるレベルだけど

嘘つけや!おやじw

468 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:12:39.03 ID:94iFBC/p0.net
評判良いみたいなんで尼で注文したわ
最近は評価見てからじゃないと新作は買う勇気が無い。
尼で酷評されるとすぐ価格が暴落するから。

469 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:17:48.54 ID:sVNkEbT20.net
>>467
遊べますー
このままならあんまやりたくないけど

470 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:21:58.63 ID:X1IZb3E/0.net
久し振りにやると亀、鬼畜観覧車、カサゴのわからん殺しコンボ酷いw

471 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:25:43.99 ID:JvdOZmkk0.net
CSのエイが安定しねぇ・・・

472 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:34:26.66 ID:jej9lRqI0.net
スマホ版の操作に慣れすぎて、
自機の回避速度の遅さにイラつく
せめてフォーミュラが使えれば

473 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:44:05.06 ID:nhmnlK1W0.net
ACとCSどっちから進めるか悩むな・・・
VitaだからACは画面サイズがキツイけど、この広さはやはり楽しいな。

474 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:44:11.89 ID:e0zASZPE0.net
鍵屋で買ったら日本版になる?

475 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:44:49.95 ID:1M4jKV650.net
パッケージ届いたけど、でか!

476 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:45:00.50 ID:4ACkXUvg0.net
横シューがこれほど盛り上がるのは久々だ(´;ω;`)ウゥゥ

477 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:45:05.73 ID:S9i1e6ax0.net
スマホ版はタッチした所に瞬間移動だからなw

478 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:46:36.14 ID:VpPvdgI10.net
おまいら大変です!
ゴミ同然の4:3モニターでもデュアル用に繋いだら大迫力でした。
http://nagamochi.info/src/up157796.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)


479 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:02:22.27 ID:Bf9OK7fbp
やべー。
CSモードやってたら、セカンドでツナ刺身が流れて鳥肌立った。
ボス戦でもツナ刺身が続いたのでテンションMAX。
そしてオウムガイの連続極太ビームの前に昇天。

480 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:48:21.75 ID:rikNvE+J0.net
>>458
PC版ならAC版のタイトルを表示させた状態で
ESCでメインメニュー
タイトル画面以外では不可能
意味不明仕様

481 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:50:03.70 ID:mCtTewnH0.net
ラピュタ観てるけど、竜の巣突入の場面をダラバーシリーズのBGMで例えるなら(道中"Departure"でボス戦"Hello31337&Finale")だな

482 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:50:55.90 ID:ap/tWkvw0.net
龍の巣はいつ見てもストームコーザー

483 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:53:07.91 ID:NNOTvk11O.net
随分前にキャラアニで予約したつもりだったのに来ないorz

484 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:56:09.95 ID:26pKWE0y0.net
>>483
年末に限定予約して発売日に来たで
色紙は外れた

485 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:56:45.29 ID:sVNkEbT20.net
よくこれをVITAの画面でやろうとするもんだよ

486 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 22:57:22.25 ID:LkAJHO4u0.net
あまり期待してなかった安い擬似ボディソニック椅子がダライアスでやるとめちゃくちゃズンズン来ていい意味で予想外だったわ

487 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:08:41.88 ID:ipZ6R+I40.net
ぎょえーっ!
ギガンティックバイト強すぎる…
どうやって良ければいいのか、わからん攻撃が多くて圧殺されてしまった…

488 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:11:05.40 ID:sVNkEbT20.net
初心者だけどムラクモが一番使いやすいと思いました。

489 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:27:10.10 ID:Bf9OK7fbp
これアサルトって、なにか原型の機体あったっけ?

490 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:12:16.12 ID:XD4I3F0+0.net
俺もギガバイトにボコボコにされて参ってる
初見殺しもあるけど純粋に難しい
GTみたいにとりあえずバースト縦に置いとけ戦法が通じない

491 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:13:36.01 ID:kvEKNIMQ0.net
STEAMでゲーム買うの初めてでコレゲームの取説ってどこから見れるのか分からないんだけど
だれかおせーて

492 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:15:07.44 ID:NNOTvk11O.net
>>484
マジかー、とりあえず問い合わせて見るわ
報告ありがとう

493 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:21:25.47 ID:04Bu3Uit0.net
つもりだったって、メールくらいは来てるんだろ?

494 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:44:02.26 ID:65GBgSdbs
ps4大画面最高ベゼル気にならないし

495 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:28:32.19 ID:v09pmfIv0.net
今CSモードやってるが、やっぱりタイトーはわかってるな。
OLGABREEZEとツナサシミーをセットで考えてる。

496 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:37:04.29 ID:nmo84KEb0.net
CSモード、1ミスしたらシールドが3回固定なのが辛い。

497 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:37:14.27 ID:u5X+xW1p0.net
シューティングほとんどやったことないから仕方がないけどここまで難しいとは
クジラなんてコンティニューしないでクリア出来るようになる気が全くしないわこれ

498 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:38:06.13 ID:4ACkXUvg0.net
>>478
へー画面比別でもいい感じだな

499 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:41:28.74 ID:khoOI66j0.net
なんかみんなのリアクション見てると楽しそうだな
明日買うわ

500 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:41:31.70 ID:X1IZb3E/0.net
CSモードおもろいやん!
だが、ACのリハリビが済むまでは封印しないと。
裏含めて全ルートワンコインクリアしてたのが嘘のように連コプレイしてる

501 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:41:49.10 ID:7nEm+uJT0.net
>>491
steamのダラバーのページに説明を見るという項目が右側の方ににあるからスクロールしてみて
ただ、英語版しかない模様

502 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:42:03.05 ID:XD4I3F0+0.net
ACやった後にCSやると
「えっ 1ミスしてもアーム3枚くれるのか!!」
「おかわりもいいぞ」
うめ うめ ……

503 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:48:43.02 ID:ykxiJZ7A0.net
設置バーストって頻繁に使っていいものなの?
なんかデメリットとかあるの?
初心者ですまん

504 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:49:04.98 ID:5IJCoENL0.net
ACモード初回だけ×で戻れないのはバグなんかね
それにしてもSPに慣れすぎてたせいでとんでもなく難しく感じる…

505 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:51:17.63 ID:z34UnmGR0.net
昔PSP版やったときはハリセンボン地獄で萎えたけど、ボス色々追加されてて楽しいな

506 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:52:05.35 ID:TRcqHf7l0.net
ダライアス初めてでvitaでやってるんだけどバーストゲージ本来はもっと貯まるんだよね?

507 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:52:14.37 ID:Nsf3kKGn0.net
昼頃カウンターを玉で判断してるって言った人超ありがとう
お陰でベルサーに入隊することになりました

508 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:53:18.78 ID:ap/tWkvw0.net
>>503
ない
むしろ通常バーストは被弾しやすいし燃費悪いしで緊急回避とかか以外ではやらないほうがいい

509 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:56:37.44 ID:F5t+Pq3Q0.net
ダライアスシリーズはSS版・タイメモ上巻の外伝とPS版のGダラとiosのセカンドプロローグしかやってない者だが今回のも楽しんでる
AC版はレジェンド光導ルートしかやらなかったのとかなりやさしめな攻撃のSE版のせいでハリセンボン系はカモと思ったら、初見赤そうめんに10機以上やられて吹いた

510 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:58:57.13 ID:ZVbKcjcF0.net
>>491
 公式サイトがオンラインマニュアル化してる。英語版マニュアルも公式サイトの英訳みたいな感じだし。

 キーコンフィングは機体ごとに分かれてるからそこは注意。ころころ自機が変わるCSモードだと戸惑うこと請合い。

511 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/15(金) 23:59:33.39 ID:X1IZb3E/0.net
ACでパターン出来てた頃の習慣で通常バースト使い過ぎて自爆しまくる
初心に帰って斜め設置や振り回ししよう

512 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:01:11.74 ID:b77r8kRa0.net
PS4で2人プレイってどうやるのでしょう?
2つ挿したけど1つしか認識しないよ。

513 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:01:31.32 ID:1TQd6Sxd0.net
 登場当時から赤そうめんの脅威は語られていたな。

514 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:04:24.04 ID:rv1IppR+0.net
>>512
PSボタン押してみ

515 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:06:31.18 ID:rnlR94Lm0.net
GBとGTの二体同時相手にするステージ来ないかな

516 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:06:37.39 ID:ouYlk5WA0.net
よく考えたらCSは設置ワンボタンでできるから緊急回避でも設置のほうがいいな

517 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:07:28.19 ID:VbNS7hfg0.net
Vita版でプレイしてるけど、たまに自機が吸い寄せられるように下に移動してしまう時がある
上に移動したいのに勝手にぐんぐん下がって行くから何事かと思った
Vitaでプレイしている人で、同じような怪現象が起きた人はいる?
単に自分のVitaにガタが来ているだけかな

518 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:08:23.67 ID:qG7YXCRO0.net
>>467
お前自分の考えが世の中の中心にでもあると思ってそうw

519 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:09:10.46 ID:ouYlk5WA0.net
>>517
左アナログスティックを大きくゆっくりめにぐるぐる回してみ
これで治らなかったら壊れてる可能性がある

520 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:10:09.47 ID:8lvOVpOF0.net
PS4版は来週のストアランキングでいい線行くかな?
この勢いなら1週間のランキングで2位を取った
アーケードアーカイブスの沙羅曼蛇は簡単に超えそうだ

521 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:12:48.23 ID:VbNS7hfg0.net
>>519
ありがとう、試してみます
直らなかったら良い機会と思ってVitaTVを買った方が良いかな
せっかくなら大きい画面でやった方が弾も視認しやすそうだし

522 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:13:11.19 ID:AKNUjblb0.net
AC出たばっかの頃もの凄い勢いでクロニクルプレイしてたら
一気に飽きて今回不安だったが
機体増えてて今んとこ楽しいわ
最初からこの位バリエーション豊富だったらもう少し続いてたかもなw

523 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:15:10.87 ID:zzTWWWUq0.net
PC版でゲーセンモードやるとEsc効かないからAltとF4キー押して終了させてるけどみんなも?
あとキーコンフィグのLって何なのあれ

524 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:21:57.26 ID:SBxIrdAF0.net
VITATVのAC版26インチでやってるけどでかいモニター欲しくなるな
機体の説明とか文字が小さすぎて読めんわ

525 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:24:30.11 ID:SeFOFEqu0.net
PC版でデュアルスクリーン出力しているんだけど、モニターを2枚のビデオカードにそれぞれ別に接続している場合
ゲームの動作を任意のビデオカードに指定出来ないもんかな?
ゲフォ960と650の2枚挿しでゲームの処理を650の方に強制されて困ってます…

526 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:26:39.35 ID:5udi96WN0.net
>>523
自機や面セレクト中は押せないけどステージ中はESCキー効くからQUIT GAMEでACのタイトルに戻れる
ACタイトル画面の時キャンセルかESC押せばCSのタイトルに戻れたはず
破損データの報告とかあるし止める時はゲーム終了選んで終わらせた方が良い(Alt+F4が原因かは報告無いけど)

527 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:28:42.74 ID:CjlMHhHG0.net
vitaTVとPS4で両方やってみたけど
画質は当然ながら音質も全然違うね
5.1ch環境だとVitaは低音が出てなくて全体的にスカスカなのが分かる
あとロードも全体的にPS4は速いからゾーン選択のカクツキも殆ど無い

528 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:30:29.36 ID:drXjmbqQ0.net
>>275
そのスティック、手汗で左下の方から錆びてくるよな

529 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:32:45.41 ID:CjlMHhHG0.net
ついでにPS4とvitaの比較画像置いとく

http://i.imgur.com/SZH16py.png
http://i.imgur.com/JxpLSTF.png

http://i.imgur.com/8uNnCcn.png
http://i.imgur.com/vBZGOYq.png

http://i.imgur.com/CgYvpDh.png
http://i.imgur.com/pO2Zw3C.png

http://i.imgur.com/RWZ8HH2.png
http://i.imgur.com/fFiCH4c.png

530 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:35:21.49 ID:wkX0TFKf0.net
初心者なんだけどCSモードTOKIあたりですでにキツイ
別のルート行ったほうがいいのかね?

531 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:45:43.13 ID:jUFikngp0.net
同じく初心者なんだけど、上ルートだととりあえずその4つ先のrekusuあたりから段階的に少しずつ厳しくなってる
tokiで引っかかってるとどちらにしろ上でも引っかかると思うからゆっくりやっていくと良いと思うよ

532 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:47:48.62 ID:wkX0TFKf0.net
>>531
なるほどー
まずはボスのパターン覚えていくか…
ありがとう

533 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:50:25.02 ID:f6bXVQrJ0.net
カウンターのタイミングがさっぱり分からんな
ゲージマックスからじゃないと出来ないとか?

534 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:55:23.74 ID:jUFikngp0.net
関係無いよ 横からスライドしてって、バースト当たった!ぐらいのタイミングでいけばできるよ
かくいう自分もまだ2割ぐらいは失敗するけど

535 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:55:54.85 ID:SA2IpxCv0.net
>>523
コンフィグのLをオフにすると一般的なパッドプレイでは十字キーが無反応になる=動かせない

アナログスティックとかHUDとか複数の移動入力系統があるとき片方をオフにしたいときに使うんじゃないかな?

ドライバー設定にもよると思うけど

536 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 00:59:15.03 ID:2GJf8FqbO.net
>>521
自分の場合は
上に流れてしまう、

多分壊れたかな。
こんな時に(T_T)

わりとアナログ操作しやすくていいなと思ってた矢先に(前に一回壊れて修理にだした)

537 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 01:01:58.34 ID:h0EVKvVM0.net
CSのBoginzunの茶色いのが固すぎて死ぬ

538 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 01:04:36.62 ID:vQwHlDwL0.net
PS4のランキングでOriginal modeの所までページ送ると、
ランキングデータの取得に失敗しましたって出てタイトルに戻されるけどなんだろうこれ

539 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 01:09:43.95 ID:ovXrcAQP0.net
まあ後々アップデート来るだろう

540 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 01:11:32.26 ID:f6bXVQrJ0.net
>>534
そういうやり方なのか
てっきり相手が撃つ直前にこっちも撃つのかと思ってた
PS4版だと説明書ないから完全に手探り状態だわ

541 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 01:15:07.34 ID:JWHtsS7h0.net
バグは修正待ちでいいとしてCSモードは難易度が序盤から結構高くないかな?
ポイント貯めてアームぶっこんでクリアしな!ってデザインなんだろうけどポイント結構渋いし

542 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 01:19:36.29 ID:DY4EuNN00.net
バイパーのパチモン使いにくいな。
グラ感覚でオプション食わせられないから火力も伸びないし。

543 :名無しさん@弾いっぱい:2016/01/16(土) 01:21:01.27 ID:U2EtAY8L0.net
撃ち込みでゲージ回復しないから、外伝、ジェネシス、ムラクモがかなりキツい…
外伝の緑大ウェーブ進行が殆ど意味無しに…

総レス数 1012
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200