2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】No Man's Sky 3 [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/12(木) 08:39:46.97 ID:vNWZKpnO0.net
http://www.youtube.com/watch?v=nLtmEjqzg7M
※前スレ
【PS4】No Man's Sky
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1456704422/

224 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/23(月) 20:29:57.86 ID:RrFfnHaN0.net
英語レビューでは「クソゲー」以外の低評価に「not for me」って言い回しがあるけどNMSはそれが多そうだな
その区別がないと面倒なことが起こる

225 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/23(月) 21:02:46.33 ID:5RAOpvgj0.net
E3のタイミングで国内版も同時発売が発表されたりせんかなあ

226 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/23(月) 21:21:50.07 ID:DD7VY2yY0.net
>>223
参考にならないにつける仕事でもしてるかのような口ぶりだな
こわいこわい

227 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/23(月) 21:30:59.25 ID:ZI7wa0WD0.net
>>222
このゲームが拘ってるのはプレイヤーの一人一人にユニークな体験をさせる事だとインタビューで言われてる
つまり自動生成要素は目的ではなくあくまで手段な訳だが、そう考えればこのゲームが「チープ」である事にも合点が行く
つまり「大気圏離脱?とっとと済ませて未知の宇宙に飛び込んでいこうぜ!」とか
「極寒惑星に植物は生えない?でも生えてた方が楽しみが増えるよね!」的な発想でこのゲームは作られているという事だ
こうやって情報を整理してみるとこのゲームは本当に柔軟な発想の持ち主によって作られているなと感心させられる

228 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/23(月) 21:41:14.03 ID:PcVeNZW50.net
このplaystation公式インディーズゲーム紹介動画の4分40秒でNMSの紹介してるけど国内発売しないとかあるの?

https://youtu.be/6ZQ68kFp4iM

229 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/23(月) 22:19:58.57 ID:5RAOpvgj0.net
>>228
国内発売は決定してるっぽいよ
問題はいつなのかってこと

230 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/23(月) 22:27:18.70 ID:qIxjkDul0.net
発売自体は決まってるみたいだね 本当にどれだけでローカライズするかもいつ発売かもわからない。

231 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/23(月) 22:27:55.89 ID:qIxjkDul0.net
どれだけで×
それだけで○

232 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/24(火) 05:41:10.54 ID:gIz3ro9S0.net
今までのを見るにあまりガッツリやるゲームじゃなくて長くゆっくり進めてく雰囲気ゲーだと思って楽しみにしてる
雰囲気は凄く好みだしあとは惑星の見た目にどれだけバリエーションがあるかだな
上にも出てた浮島みたいな地形とか見てると思ってるよりはありそうな気がする

233 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/24(火) 08:14:28.51 ID:sdWModUh0.net
psstoreで英語版って買えるのかな?

234 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/24(火) 11:42:52.24 ID:BuHu8id30.net
これこそダウンロードで買いたいゲーム

235 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/24(火) 12:18:51.12 ID:/QRoMaNL0.net
雰囲気ゲーっていうか散歩ゲーに近いイメージ。
自分のペースで景色を楽しめるゲームって意外に少ないから期待してる。

236 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/24(火) 12:51:08.30 ID:FR4U29jF0.net
PS初期にあったアクアノートの休日の宇宙版みたいなもんだと思ってる。

237 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/24(火) 13:55:20.56 ID:J0IFuCT/0.net
>>236
言いえて妙だな

238 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/24(火) 19:45:14.86 ID:F99m2c++0.net
>>236
そうそう

ついでにアクアノーツでないかなー

239 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 09:45:19.69 ID:NvX+7vof0.net
なにげなくプレイ動画観てたら何をしたのかわからんけど(マイニングの破片でも当たったのか)
小動物がプレイヤーを追いかけてくるのでしかたなく倒したら右上の警告レベルが一つ付いて即センチネル(浮遊する小さなBOT)登場
攻撃してくるのでそれも倒すと警告レベルがまた上がり複数のセンチネルがやってくる
それらと戦闘してると警告レベルがすぐマックスになって歩行タイプの結構な大きさのセンチネルウォーカー登場
戦闘するもプレイヤーは撃ち殺されてブラックアウトして死亡

結構きびしい監視体制なんだなw
センチネル側の法律と言うかルールを詳しくしりたいわw

240 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 10:40:54.56 ID:1wRcJS650.net
そこ、オレも気になるんだよな。
無条件で攻撃して来る生物もいるわけで、正当防衛も許されない雰囲気がなんか心配。

241 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 14:32:52.57 ID:BWleVCvS0.net
正当防衛ww
他の惑星に勝手に上陸して正当防衛ですか?

242 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 15:41:06.90 ID:J/yoFIIu0.net
装備の強化はあるみたいだけどキャラ自体の強化はない、のかな?
RPG的な要素は期待しちゃいけないっぽいんだけど。

243 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 15:59:55.44 ID:G0cd+ZPc0.net
むしろ戦闘要素薄いほうが嬉しい

244 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 16:15:34.05 ID:NvX+7vof0.net
普通の立ち回りしてたら戦闘にはあまり巻き込まれない仕様かもね
動物殺すとセンチネルがすぐ動くのもむやみに動物を狩るのをやめさせるためかもしれないな

245 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 16:48:15.35 ID:FwwDhtXK0.net
あれは地面を撃って動物をビビらせるのが正解らしい

246 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 16:57:19.39 ID:jXq2oSNm0.net
人型の敵とか存在してる星あるのかな

247 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 17:04:08.41 ID:NvX+7vof0.net
>>245
なるほどね!納得だわ
ちゃんとそうゆう方法があるってのは凄いな
エクストリームコールドの惑星でサーマルプロテクションがオフラインになったら
地面に穴開けて地下に入るとかってのもサバイバルの一つの方法みたいだし
都合良く地下空間があるかどうかはおいといて
なかなか面白いよな

248 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 18:23:35.15 ID:wAo2yS2d0.net
>>242
キャラの強さ=装備の強さって事だろうな、和ゲーだとモンハンみたいな感じで
とりあえずスタミナ(スプリント距離などに影響?)の概念はあって、それを何らかの方法で強化する事も可能みたいだけど

249 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 19:08:40.14 ID:SE3fFRxt0.net
>>248
何らかの方法か

覚醒剤かな?

250 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/25(水) 23:08:12.23 ID:Ef+gEwPM0.net
強走薬かな

冗談は置いといて装備とは別にアビリティみたいなのがセットできるとか?
RPG的なレベルアップシステムは無さそう

251 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 00:29:37.69 ID:wmgJYkpi0.net
https://youtu.be/4e99pmVOLNI
既出だったらスマンが
宇宙船バトル

252 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 01:28:42.48 ID:uugwdtzD0.net
5秒で大気圏突破どうこう言ってる人は
ハイパードライブで何光年も離れたところに一瞬でワープできるほどすごいエンジンが積まれてることを忘れてはいけない

ものすごい速度(秒速70kmとか)で突入突破繰り返してると思えばいいんじゃね?

253 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 02:08:37.16 ID:V0dwqyID0.net
宇宙の様子が地表からはっきり見えるような世界なんだし、シンプルに「距離が近い」という解釈でいいと思う
ハイパードライブには専用の燃料が必要って話だし、そもそも積んでない機体もあるらしいしね

254 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 02:32:49.41 ID:3fv4wI560.net
大気圏が薄い世界観だと思えば良い
地上から宇宙へ行くのに一々時間掛かったら、それはそれで文句出るだろうし

255 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 06:27:11.70 ID:/GZ7RSm+0.net
>>241
正当防衛って言ってしまうのもアレだけど、
>>245
みたいな回避方法があるんだったら助かるな。

毎回、ドンパチしたくないから採取もそこそこに逃げ帰る。みたいなは、嫌だなって思ってね。

256 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 13:47:40.48 ID:fSNF5I8h0.net
http://doope.jp/2016/0554407.html
なんとなく嫌な予感はしてたけど仕方ないね
しっかり作りこんでからリリースして欲しい

257 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 13:47:43.54 ID:T1n5m5sw0.net
悲しいお知らせがあるようだ

258 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 13:56:37.23 ID:IswqLaKx0.net
あらら
youtubeにもそんな動画が上がってたから気になってたけど本当だったかw
まあVR発売にあわせてVR対応してくれるならそれくらい待つわ

259 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 13:58:30.26 ID:uugwdtzD0.net
もともと4ヶ月ぐらいは日本語版待つつもりだったからダメージはないww

260 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 14:17:19.09 ID:4WHxvatw0.net
嘘やーんww
これはショック

261 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 14:51:33.60 ID:uugwdtzD0.net
ま、まあまだ未確認情報だし、

あーでも日本語版のアナウンスが全然ないのは辻褄合うかもね。
まだ発表してない段階でハローゲームから「ごめんちょっと遅れそうだわ!」ってちゃんと日本に報告してくれてたら(あるいは何かしらで日本側がそれを知っていたら)発売日未定のままにしていたのは納得がいく

262 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 15:06:13.16 ID:VJQs7cec0.net
そうか、、
無理矢理出されるよりはいいけど、、
diablo3でも買って間を埋めるかー

263 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 15:21:26.08 ID:iNbGmva30.net
正式に発売日が決まり次第日本版の予約とかアナウンスはじまるのかな

264 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 15:43:27.68 ID:2/hdS0Qg0.net
少人数新規スタジオでこれだけ大々的に宣伝されてりゃ胃に穴が空いてもおかしくないレベル

265 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 16:53:03.78 ID:y1bK06RJ0.net
延期の理由が気になるわ
発売一ヶ月前でゲームはほとんど出来てただろうし
どっかのスタジオみたいに面白くないから作り直すってのもある訳ないだろうから
なんか重大なバグでも見つかったのかとしか思えんわ

266 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 17:20:39.67 ID:IswqLaKx0.net
宇宙を探査してるBOTが飛んでもない惑星が存在してる事を報告したのかもしれないなw
夢があっていいなw

267 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 18:09:37.71 ID:VJQs7cec0.net
完成するのかな
膨大過ぎてチェックも行き届かないような状態だろうし
開発陣胃に穴空くぞ

268 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 18:28:56.98 ID:IswqLaKx0.net
ショーン・マレーさん禿るかもしらんね

269 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 21:59:18.50 ID:mSs+Zj2D0.net
うわーやけにプロモーションせんなーとは思いよったけど
もうどうせなら完璧に仕上げて発売してくれ!

270 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 22:25:17.32 ID:M2lzyzeN0.net
気長に待つか・・・。

271 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 22:35:59.99 ID:krq6ZHz70.net
待ちたくない!

272 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 22:44:59.69 ID:mSs+Zj2D0.net
余命宣告されとる身分としてはなるべく早く出して欲しいわ
これだけはやっておきたい

273 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 22:52:12.98 ID:nlGuklwU0.net
まだ一つだけ希望が残ってるぞ

ソースがdoopeということだ

274 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 23:05:42.19 ID:umyMM27E0.net
今なら3ヶ月ぐらい待てる

275 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 23:46:15.51 ID:uugwdtzD0.net
>>272余命2年7ヶ月?

276 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/26(木) 23:59:09.30 ID:LFRwJrTl0.net
>>275
余命で茶化すもんじゃないよ
半年と宣告される人だっている

277 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 00:52:04.52 ID:zYeJatFn0.net
ここが余命宣告された人間の集まる場所であれば確かにそうなんだろうが
そうでない場所でその場に似つかわしくない単語を出す事が許されるなら
それを茶化す事も許されていいと思うけどね、俺は

278 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 01:05:18.59 ID:ZR2y7Yzr0.net
なんの根拠もなく、余命三年って宣告されてから5ヶ月ぐらいたったのかなぁって思っただけだよ。 ほんとになんの根拠もないけど

あるいは余命5年で2年5ヶ月?

279 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 01:08:43.18 ID:rN9EB5vP0.net
一体何を言ってるんだこいつらは
延期で頭がトチ狂ったか

280 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 01:56:39.94 ID:9aSZLDVB0.net
俺も余命宣告されたから誰か慰めて

281 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 04:16:06.24 ID:CTu4Fw4s0.net
>>279
そういう攻撃的な言葉遣いは更に荒れる原因になるから止めてくれ

282 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 05:43:19.85 ID:l7FswTxT0.net
こういうわけのわからん部分を擁護するところが嫌いだなこのスレ
それでいて科学的に〜とか断定で顔真っ赤にするとか理解に苦しむ

283 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 06:02:18.91 ID:lLfBMSjl0.net
とりあえずこれを見てくれ
たぶんNMSの海にもこんな味付けを実装するべく延期しそうなんだと思う

https://www.youtube.com/watch?v=ae1OOxuohy8

284 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 07:53:28.35 ID:K3ZCWgcC0.net
みんな落ち着け
余命宣告された者だが説明すると
ノドが腫れて病院行ったら、タバコ辞めんと早死するよって宣告されたんや

気を確かに持ってノーマンズスカイを待つ事にするよ
ちなみにタバコは無添加のアメスピに変えて延命処置してるわ

285 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 08:11:20.47 ID:9heugFgq0.net
元凶のお前がなに宥めてんねん
そもそもお前が自分語りしなければ荒れなかったんやぞ

286 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 08:17:12.35 ID:rN9EB5vP0.net
>>281
何が攻撃的なのか
現に荒れてないだろ

287 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 09:48:57.94 ID:1CQzBLPY0.net
積みゲー消化しないといけないから、延期は大歓迎
クオリティも上がるんだろ?いいじゃんよ!
積みゲー消化できてクオリティアップ!最強じゃんよw

288 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 10:44:18.58 ID:eeuCS6Dt0.net
普通に考えて面白くないから作り直しだろ
期待するだけ無駄

289 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 11:37:23.07 ID:ZR2y7Yzr0.net
>>288
全然面白くないレスを書き直さずに出す奴の発言()

290 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 11:41:23.21 ID:J6mntxFE0.net
何を普通に考えてそうなるのか理由も言わなければ根拠も自分の意見も言わない>>288

291 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 15:11:06.64 ID:10oAeXPn0.net
>>284
たんに不摂生を医者に注意されただけじゃねぇか
そんなもん余命宣告なんて言わねぇよ紛らわしいんだよボケ

292 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 16:18:18.47 ID:A0ww763i0.net
全然関係ないけどどっかの国で余命2ヶ月って言われた人がスターウォーズの大ファンでフォースの覚醒の公開まで命が持たなくて奥さんの著名活動で命がある内に映画を見れたって話があったなあ

293 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 16:25:56.27 ID:OjuVlRNa0.net
ここにいる全員、死ぬ時がいつか来るんだ
その時のまでいいゲーム、いい映画、いい音楽、いい本
たくさん楽しもうじゃないか( ´∀`)

294 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 16:42:05.38 ID:UEGAqrZc0.net
>>292
たしか特別試写してもらった後亡くなったらしいな
同じ人かどうかはっきりせんけどそう似たような境遇の人は居ないだろう

映画エベレスト観たんだけどNMSの惑星はああゆう高い山はないんだろうな
気象が変化したりして時には危険な状況になってくれたら面白いんだけどな
火星は地球より小さいがめっちゃでかい火山があるしその辺いろいろ面白い作りになっててほしいものだ

295 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 18:24:10.62 ID:8FTaZLN/0.net
>>286
お前友達いないだろ?

296 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 21:55:24.37 ID:C1u6H3MO0.net
遅延っぽいアナウンスあってからピリピリでワロタ

297 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 22:39:17.97 ID:J6mntxFE0.net
確かにそうやなw

298 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/27(金) 22:39:49.94 ID:rN9EB5vP0.net
>>295
ごめん友達不足で困ったことない

299 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 01:16:03.67 ID:gPd1I39j0.net
箱1買ってエリートデンジャラスコースもあり
ハマらなかったら自己責任だが…

300 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 06:49:32.54 ID:bjyvW6v00.net
Rebel Galaxyもクッソ楽しいよPS4でも出てるからやれるのでは

301 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 08:43:22.02 ID:ej3eMvi90.net
延期発表きた。8月9日だとさ

302 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 09:35:40.91 ID:d5HUIOpO0.net
ゴートシミュレーターの最新DLCでもやって待つか

303 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 09:52:08.46 ID:Zq0S7NOY0.net
思ったよりも先じゃなかったな

304 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 09:54:05.96 ID:Dsf2zaRS0.net
わりと近い

305 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 09:57:11.92 ID:Dsf2zaRS0.net
延期後の発売日は北米が8/9、欧州が8/10、UKが8/12との事です。延期理由は「品質向上の為」との事。

「ノーマンズスカイ」発表時は確か10人足らずで開発しているという情報もありました。現在はもっと増やしているのかもですが、小規模チームのゲーム開発は完成直前で躓いている印象があります。今度は無事完成させて欲しいですよね。

10人足らずってまじで言ってんの?

306 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 10:03:48.61 ID:nFLPIRHz0.net
海外だとよくあるんじゃないの
大手になっちゃうけどアサクリのプロトタイプだって最初3人位で作ってたんでしょ

307 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 10:16:56.79 ID:Ee881e8a0.net
最初は4人で現在は13人らしいね
たぶんショーン・マレーさんと12人の使徒
宇宙作ってるんだからそれくらいのこだわりは絶対あると思う!

308 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 10:22:56.94 ID:P815Z8q+0.net
>>305
あれ?日本版の発売日は?
頼むぞおい、

309 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 10:26:26.23 ID:Ee881e8a0.net
日本版はあっても年内はまずないだろう・・・

310 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 12:50:29.13 ID:daAkvXlN0.net
マイクラも、それくらいの人数だよ。

大勢になると、作りたいゲームが作れなくなる。

311 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 13:03:21.40 ID:QzpUS3uZ0.net
マイクラみたいに最初はアーリーアクセス的に出すならまあわかるんだよね
アプデしまくって仕上げていくって感じで
実際最初は超しょぼかったし

NMSは小規模なのにフルプライスでソニーお墨付きみたいに大々的に宣伝してるのが違和感ありまくり
コンソールだとパッチ出すごとに料金かかるからコツコツ作るって事ができないし

312 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 13:58:48.15 ID:Ee881e8a0.net
クオリティーアップのために延期したってことはまあ7月あたりにその成果を新しいデモで見せないとやばいな
それで納得できれば待ってる人たちも拍手するだろう

313 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 14:26:13.93 ID:tEEMDWUT0.net
絶対ないと思うけどフレンドとパーティ組めて一緒に冒険できるようにしてくれー

314 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 17:26:54.00 ID:CL0Vx/470.net
俺も最初はもっとでかいスタジオが作ってるのかと思ってた
色んな意味でどんなゲームになるか読めないな

315 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 18:00:56.01 ID:lyp6bqaX0.net
フルプライスである事について開発者は
今後追加されるコンテンツの値段も含まれていると思ってほしいと言っているな
強気な値段設定に関しては多少なりともソニーの思惑がある事は想像に難くないけど
それはそれとして開発に継続的なサポートをする気があるってのはいい事だと思う

316 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 20:09:29.95 ID:1RoiC7o40.net
今年のE3でソニーはVR推してくるだろうし
8月に延期したのならNMSもE3に出てくるはずだからVR体験くらいやってほしいな

317 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 20:13:01.33 ID:P815Z8q+0.net
VRなー
予約しないと買えないんだろうけど
予約してまで欲しいかと言われると値段も高いし微妙
マンスカ対応するなら相性良さそうだよね

318 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/28(土) 22:24:19.33 ID:lnurECyZ0.net
マンカス延期マジかよ

319 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/29(日) 00:26:13.46 ID:/a7xswdn0.net
>>317
ほんっとそれw
マンスカでしか使わなさそうだしな〜w

320 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/29(日) 03:48:21.78 ID:yLUNm0Bx0.net
VRで盛り上がってるゲームは今のところ3Dエロゲが主だしね
そこの興味が無いなら、2世代目、3世代目を狙うのがいい

321 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/29(日) 06:49:42.80 ID:Nmsrjort0.net
オレの勝手な予想だけど、MinecraftもVR対応来るんじゃないかな。

アレも相性いいと思うんだよなぁ

322 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/29(日) 10:43:29.64 ID:Ccw8Sf+50.net
発売日も決まった事だし今週あたり国内版の情報でてくれるとありがたい

323 :名無しさん@弾いっぱい:2016/05/29(日) 12:50:38.38 ID:r0QFWEgv0.net
MinecraftはもうVR版が出てるんじゃなかったか

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200