2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission621

1 :名無しさん@弾いっぱい(アウアウカー Sacb-DYLG [182.250.253.193]):2017/04/06(木) 07:55:44.82 ID:n+3UI6AEa.net

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

・PS2
エースコンバット04 http://www.bandainam...cs/list/acecombat04/
エースコンバット5 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat5/
エースコンバットZERO http://www.bandainam...list/acecombat-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.bandainam...cs/list/acecombat-x/
エースコンバットX2 http://www.bandainam...s/list/acecombat-x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

その他テンプレは>>2-4辺り。

前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission620
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1485444751/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sacb-DYLG [182.250.253.193]):2017/04/06(木) 07:56:54.97 ID:n+3UI6AEa.net
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ1/3>>

○外部リンク

・攻略
攻略スレまとめ(5)     http://www.wikihouse.com/aces/
攻略スレまとめ(ZERO) http://benzo.[sakura].ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(X)    http://www.wikihouse.../index.php?FrontPage
攻略スレまとめ(X2)   http://www21.atwiki.jp/acecombatx2/
攻略スレまとめ(AH)   http://www16.atwiki.jp/acah
攻略スレまとめ(3D) http://acecombat3ds.wiki.fc2.com/
攻略スレまとめ(INFINITY) http://gwiki.orz.hm/acinf/

・アップローダ
8492アップローダ http://8492.jp/up/
SS用アップローダ http://8492.jp/ace/
機体/キャラ/ステージ/BGM人気投票 http://8492.jp/ace/pv/

・台詞資料・攻略資料
Mitoro's page http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/

・その他
エスコン4択クイズ http://8492.jp/ace/q/
航空機解説その他 http://military.[sakura].ne.jp/
ちゃぶ台 http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
エスコンX2対戦・協力専用チャット http://acx2.strike-eagle.net/

3 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sacb-DYLG [182.250.253.193]):2017/04/06(木) 07:58:11.81 ID:n+3UI6AEa.net
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ2/3>>

○関連スレ一覧


・XBOX360エスコン総合スレ
ACE COMBAT エースコンバットXBOX360 Mission542
http://kanae.2ch.net.../gamestg/1288354077/

・ネタスレ
エースコンバットのスレはココ!無敵艦隊へIniti(124)ate Attack
http://kanae.2ch.net.../gamestg/1418903113/

・携帯機エスコン総合スレ
【PSP】エースコンバットX、X2統合スレ part2
http://wktk.2ch.net/...andygame/1403940136/
【PSP】エースコンバットX2対戦・協力スレpart7 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://kanae.2ch.net...cgi/wifi/1448642874/

AAスレ
ACE COMBAT(エースコンバット)のAA
http://peace.2ch.net...aasaloon/1285320381/

・その他
【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 433
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1489372808/

4 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sacb-DYLG [182.250.253.193]):2017/04/06(木) 07:59:45.91 ID:n+3UI6AEa.net
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ3/3>>

○近況報告

数十スレ前から、エスコン総合スレ住人に成り済ましたりテンプレを無視するなどして、
偽の総合スレを立てたり、立てられた新スレに勝手に偽のテンプレを追加する荒らしが発生しております。
偽の新スレには書き込まないようにし、スレ立て主以外が書き込んだ偽のテンプレは無視するようにしてください。
ゲハ、04キチガイも無視でお願いします。

荒らし・煽りは無視が基本。反応したら、あなたも荒らしです。

立て主へ
<< 本文冒頭に !extend:on:vvvvvv:1000:512 をコマンド記入すると
荒らしが寄り付きにくくなるワッチョイがつけられるんだぜ! >>

-----------------正規テンプレここまで-----------------------

5 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f9bd-HE/W [220.100.63.22]):2017/04/15(土) 02:21:54.77 ID:58jKxZs00.net
前スレ1000が他の人がしてる話の内容を理解できてないやつでワロタ
言ってること自体は間違ってないが・・・

6 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1127-V7Gz [42.125.155.164]):2017/04/15(土) 02:40:56.82 ID:LNub5QU+0.net
>>5
原発の格納容器を北朝鮮が破壊するなら弾道弾しかないぞ
既に潜伏してる工作員が扱える機材で原発の核心部分を確実に破壊する能力は無い
だから話の前提は 自 動 的 に 弾道弾攻撃に絞られる

7 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f9bd-HE/W [220.100.63.22]):2017/04/15(土) 02:44:10.36 ID:58jKxZs00.net
どうも違うベクトルの話をしてるようだからもうやめるわ
すまんな

8 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1127-V7Gz [42.125.155.164]):2017/04/15(土) 02:54:03.97 ID:LNub5QU+0.net
こういう逃げ方は最悪だな
やっと言説の意味を理解して直前の嘲笑が空振りだったということに赤面したことの照れ隠しだとしたら全く幼稚
空振りだったとしても揚げ足を蹴り上げるということは敵意を向けるということで、敵意に敵意を返されてこういう逃げ方をするのはこれこそ恥ずかしい行動

9 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f9bd-HE/W [220.100.63.22]):2017/04/15(土) 02:56:50.14 ID:58jKxZs00.net
格納容器を破壊する必要はない
それだけはいっておく

10 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1127-V7Gz [42.125.155.164]):2017/04/15(土) 02:57:47.21 ID:LNub5QU+0.net
いま動いてる原発がどういう審査基準で再稼働許可出されてるか知ってる?

11 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f9bd-HE/W [220.100.63.22]):2017/04/15(土) 02:59:04.54 ID:58jKxZs00.net
お前に触ったのは俺が悪かったよ
荒れるからもうやめようぜ

12 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1127-V7Gz [42.125.155.164]):2017/04/15(土) 03:32:12.18 ID:LNub5QU+0.net
それ一見して非を認めているようでいて実は自分が悪かったとは一切言ってないじゃん
もっと言えば「キチガイが、これ以上何も言うなよ」っていう罵倒と何が違うん?
そういう身の守り方しか知らないやつが平静ぶって会話してる気になるんじゃねえよ

13 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f9bd-HE/W [220.100.63.22]):2017/04/15(土) 03:33:39.27 ID:58jKxZs00.net
長文基地外にレスしてすみませんでしたごめんなさい

14 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1127-V7Gz [42.125.155.164]):2017/04/15(土) 03:59:09.76 ID:LNub5QU+0.net
なぜ反対意見に対して敵意をぶつけることしかできないのか
議論どころか会話にすらならない

15 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 13ba-xuOz [27.93.12.49]):2017/04/15(土) 06:55:58.24 ID:MgYXddsK0.net
5の糞紙飛行機挙動が大好きとか言いいながら6や箱を叩かずにいられないゲハゴキブリの長文キチガイがまた暴れてるのか…
糞長文披露は軍事板でやれな?まあそこでバカにされるからここに来てるんだろうがw

16 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ b1f1-IXjQ [58.0.223.166]):2017/04/15(土) 09:38:33.53 ID:X0HVjE100.net
>>1乙である

17 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-c8+E [182.250.242.37]):2017/04/15(土) 13:10:01.19 ID:YejX0Ke/a.net
>>13
話かずれてると思ったなら無視しとけばいいのに無駄に煽って
自分の非は認めない逃げかたをする最低野郎だな

18 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-c8+E [182.250.242.37]):2017/04/15(土) 13:10:55.78 ID:YejX0Ke/a.net
そもそも前スレの1000なんてチラ裏みたいなもんなのにわざわざ蒸し返すのが最悪

19 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd33-bVpA [49.97.101.138]):2017/04/16(日) 22:58:30.95 ID:of5uAri6d.net
久々に5をやった、シカゴのウィリスタワーが最終面に出てきたんだな

20 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0b37-HE/W [153.232.165.58]):2017/04/17(月) 02:28:02.84 ID:nIyaJaTJ0.net
悔しい時にするいつもの自演がバレてないと思い込んでる救いようもない池沼
ワッチョイ 1127-V7Gz [42.125.155.164]  長文キチガイのPC
アウアウカー Saf5-c8+E [182.250.242.37] 長文キチガイのアウアウ

21 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-63li [182.250.253.201]):2017/04/17(月) 07:59:43.71 ID:LHeXTUgea.net
7は6の挙動で作ってもらいたいね
偏差射撃もあって対人戦が凄く楽しかった
初めて箱◯を起動してミッション1を見たときの感動に勝るとも劣らない体験を7でも早く味わいたい

22 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 33bd-c8+E [101.140.132.55]):2017/04/17(月) 08:10:12.61 ID:MDbAr9Wg0.net
>>20
どうもアウアウカー Saf5-c8+E
[182.250.242.37]デース

23 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 33bd-c8+E [101.140.132.55]):2017/04/17(月) 08:19:07.80 ID:MDbAr9Wg0.net
発売日は今年の初夏ごろに年末発売予定で発表して
それから秋に延期決定して結局は来年夏発売とかかな

24 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0b37-HE/W [153.232.165.58]):2017/04/17(月) 11:18:41.40 ID:nIyaJaTJ0.net
複数の回線や端末で普段から自演荒らししてる自己紹介乙

25 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-c8+E [182.250.242.26]):2017/04/17(月) 12:24:04.06 ID:ip6FwTIka.net
複数の端末で自演とか頭が2chに支配されてんのか
しっかりしろ

26 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1922-dPbo [118.238.215.17]):2017/04/17(月) 17:34:11.44 ID:KUJNjVHJ0.net
だからぁ、、、7に6の無料ダウンロード権を付けろ!って言っているんだぁ

27 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-63li [182.250.240.96]):2017/04/17(月) 19:43:31.85 ID:hstPvyKWa.net
アホか

28 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 33bd-c8+E [101.140.132.55]):2017/04/18(火) 00:43:54.06 ID:EIIfScG70.net
エスコンの地上戦がやりたいって言う奴がいるけどbfシリーズがオススメだぞ

地上支援に対する味方からの感謝より一方的に空から攻撃してくる敵へのヘイトの方が遥かに大きいから
みんなに称賛されるエースなんてものは存在しないが

29 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW b19f-dxMu [58.92.104.99]):2017/04/18(火) 03:57:41.24 ID:8ux1RpVX0.net
対地戦する前に敵機かAAにぶち落とされてストレスマッハだが

30 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-63li [182.250.240.79]):2017/04/18(火) 06:34:09.90 ID:w/4OktIwa.net
まず第一にエスコンの地上戦やりたいなんて言ってる奴がいない
第二にクソマイナーなエスコン知ってて戦争ゲーム世界代表のBF知らない人間なんてこの世にいねえ
最後に地面に向かって圧倒的に不利な相手を攻撃して楽しむなんてのはエースじゃねえ

分かったかアホ

31 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1127-V7Gz [42.125.155.164]):2017/04/18(火) 06:42:17.07 ID:i86khnAB0.net
ARMAみたいに歩兵戦闘と航空支援を同一のアーキテクチャの中でやったら面白そうという発想はわかる
ただしエスコンという前提がつくと破綻する
MANPADS含めたSAMが大した脅威じゃないので、地上兵力は基本的にタコ殴りにされて終わる

32 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ b1f1-IXjQ [58.0.226.137]):2017/04/18(火) 08:11:32.02 ID:EOggr1YS0.net
高空からJSOWばらまき

33 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 33bd-c8+E [101.140.132.55]):2017/04/18(火) 08:27:49.05 ID:EIIfScG70.net
>>30
過去のレスから見てそこそこ頻繁にいるんだが
実際に在るものを無いとはこれいかに

34 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-c8+E [182.250.242.6]):2017/04/18(火) 08:46:34.79 ID:gMeoykcUa.net
それと圧倒的不利なんて言うが地対空兵器は充実してるし棒立ちしてる戦車を倒すのにもそれなりの技術が必要なゲームだからな
そもそも一番重要なのは空対空の技術だから下手くそが楽しんで地上攻撃なんてできないぞ(一部の壊れ性能武器除く)

35 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロロ Sp65-Lld5 [126.254.128.12]):2017/04/18(火) 10:45:26.37 ID:YPCdWDSVp.net
BF3のエアシューが米露で性能差あるせいでフランカー側抜けまくって全然ゲームにならなかったのに
それ以降も戦闘機に性能差付けてるって聞いてるんで
BFはもういいです

36 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-c8+E [182.250.242.17]):2017/04/18(火) 11:54:38.39 ID:gDellsrma.net
4では性能差はナイヨー(なおアメリカのF35が他国のステルス機より小さくて有利な模様)

37 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-63li [182.250.240.71]):2017/04/18(火) 12:13:26.20 ID:g3CknKIxa.net
>地上支援に対する味方からの感謝より一方的に空から攻撃してくる敵へのヘイトの方が遥かに大きいから
>みんなに称賛されるエースなんてものは存在しないが

自分でこんな事書いといて何言ってんだこのアホは
有利ポジでブンブン飛び回ってウザいだけの蚊みたいな役割だからヘイトが集まるんだろ
敵に有能歩兵分隊が居たらどんだけ"蚊"が頑張っても何にも戦局に影響しない程度の脇役
エースとは程遠いゲームだよ

38 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-c8+E [182.250.242.17]):2017/04/18(火) 14:42:16.08 ID:gDellsrma.net
なんだ語彙がアホしかないいつもの荒らしガイジかよ
またIP変わったんだな面倒臭い奴だ

下二桁は変わりやすいからNGするときは「182.250.240」でな

39 :名無しさん@弾いっぱい (JPWW 0Hbd-F29Q [192.244.222.125]):2017/04/18(火) 16:05:06.76 ID:0J6+TTyQH.net
>>36
俺がやってた頃の評価だと
PAK-FA>J35>>>F35だった気がするが改善されたのか

40 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-c8+E [182.250.242.12]):2017/04/18(火) 16:44:09.70 ID:MMvAmgjKa.net
4のビークルは度重なるアプデで全体的にバランス改善されてるよ

1は戦闘機に使い勝手の良すぎる対歩兵爆弾を持たせたせいで
敵飛行機を落とさずに対地だけやるチンパン戦闘機が発生してるけど

41 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf5-63li [182.250.240.92]):2017/04/18(火) 17:16:01.86 ID:GjpJrzsNa.net
エスコンのスレでBFの話を延々やってる矛盾だらけよりガイジな奴はおらんやろw

42 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 13c5-l5Yj [27.141.142.124]):2017/04/18(火) 22:18:08.14 ID:OcfP8rgF0.net
エスコンシリーズでエリ8の地上空母を真似したミッションが出てこないのは何でだぜ?

43 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ b1f1-IXjQ [58.0.226.137]):2017/04/18(火) 22:31:06.71 ID:EOggr1YS0.net
戦闘機にとっちゃ滑走路がノロノロ動いたところで「それがどうした」でしかないからな
陸と海の違いも見た目だけでしかないし

44 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 13c5-l5Yj [27.141.142.124]):2017/04/18(火) 22:49:38.03 ID:OcfP8rgF0.net
畜生!また海の中に潜ったぞ!

潜水艦を撃破するミッションは?
5であったかもしれない

F/Aでは1面のボスは空母だよな

45 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1952-V7Gz [118.1.53.163]):2017/04/19(水) 00:13:36.21 ID:QaBsBlJG0.net
ちゃんと7作ってんの?それだけ知りたい

46 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6149-iKQz [114.167.175.60]):2017/04/19(水) 00:27:39.16 ID:s0j079W70.net
完全な国内向けゲーでもない限り
新たな情報解禁はほぼほぼE3にあわせてくるから
この時期はどうしても続報とか少なくなる

47 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 33bd-c8+E [101.140.132.55]):2017/04/19(水) 01:52:25.01 ID:d+j86UQj0.net
どうせ延期

48 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 334e-XT3Z [165.100.168.209]):2017/04/19(水) 18:09:15.09 ID:HuPIZTyt0.net
むしろ今時そんな頻繁に情報アプデするゲームのが珍しい
PS2時代のACES公式に慣れすぎ

49 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 13c5-l5Yj [27.141.142.124]):2017/04/19(水) 19:45:10.75 ID:RWgmgULg0.net
5をHDにするだけでいいから早く
って
PCエミュでやれば問題ない?

50 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロル Sp65-Lld5 [126.236.210.24]):2017/04/19(水) 20:19:19.89 ID:KDec8N72p.net
エミュだと当たり判定おかしくなるんじゃなかったっけ

51 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3179-qekA [112.71.113.223]):2017/04/19(水) 23:33:06.54 ID:RRNp+GHm0.net
>>26
付くんじゃない?
最近互換充実してきてるし
個人的にはPC版出てくれた方が嬉しいけど

52 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa77-Xafy [182.250.240.72]):2017/04/20(木) 00:50:18.69 ID:rLsnVuEra.net
しょーもない要望を垂れ流すだけのアホだらけな流れになるのは永久に変わりそうにないなぁ
過去の遺物のリマスターを出せという文章をどれ程見たことかw
ここで念仏唱えてたらそれが叶うとでも思ってんだろうか池沼どもはw

53 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3fc5-xXvB [27.141.142.124]):2017/04/20(木) 02:13:58.19 ID:AmAdoS5C0.net
今は版権が高いから新作ナンバーにしないと採算が合わないわけか
敵のエースパイロットをアイマスメンバーにしてくれ
という要望なら叶うかも

54 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93ba-JtJm [124.212.144.104]):2017/04/20(木) 08:19:32.40 ID:codW1Qpu0.net
移植派向け
https://www.youtube.com/playlist?list=PLqmjO3hFkW31rDBZcZHcSEziMUCGnDqQt

55 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 932f-MAHZ [60.114.113.192]):2017/04/20(木) 09:41:41.54 ID:LTB0wfNj0.net
今年のバンダイナムコスタジオの求人内容を見ても「あぁ、体力がないんだな」と邪推してしまう

希望職種少なすぎィ!

言っとくが、全く根拠はない

56 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa77-Xafy [182.251.243.8]):2017/04/20(木) 12:04:42.61 ID:UDRUVE41a.net
を?

57 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 7fe0-1umy [117.102.185.135]):2017/04/21(金) 01:53:00.34 ID:waTZaa0y0.net
思い出して、PV見たけど、すげーわ
VRを買う価値あるわ

58 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa77-Xafy [182.250.246.211]):2017/04/21(金) 12:22:29.25 ID:wT1GeuPHa.net
PVはまあ…和ゲーだなって分かるくらいのショボさではあるよな…
6の頃までは世界屈指の超絶グラの戦闘機ゲームだったからマジで震えたけど

59 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Srb7-ILLx [126.211.53.129]):2017/04/21(金) 15:29:09.25 ID:Cb2qdwW0r.net
後半を言いたいだけのレス

60 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2379-Igll [112.71.113.223]):2017/04/21(金) 16:18:41.45 ID:ugBkkGD50.net
グラフィックよりもカメラワークや挙動の方が気になる
6までとAH以降だとPV担当やその他諸々変わった?ってくらい変に見える

61 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/23(日) 14:00:21.21 ID:n1jXderv0.net
6とAHだと普通にAHの方が地表建物の影のつき方やガラス面反射とか技術進歩してるんだが
機体の環境マップもキャノピーとボディで分けられててより物理的に正しい表現になってるし......

62 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 00:12:45.84 ID:QY/ZT7+j0.net
ところで、インフィニティは何時になったら続きのストーリーが見られるんだ?
赤いメビウスは何だったの?

63 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 07:34:22.01 ID:vJubKFgVa.net
普通の人間ならINFはこのまま何も進展せず終了するって理解できる筈だが?
まだ続くと思ってるとかどういう思考回路してんだ

64 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 08:19:09.55 ID:0k1Wr6pe0.net
話は変わるけどでINFの続きはいつでるの?

65 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 08:30:00.58 ID:h5saq5U+0.net
横から失礼
>>63
進展なし終了フラグどこで立った?

66 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 09:45:58.63 ID:7pk4vo9pa.net
>>63
俺、普通に待ってるけど異常なのか?

67 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 11:31:56.86 ID:ZDtPO3cDr.net
>>65
>>66

>>63はそれまでの言動から言っていつもの暴言荒らし
IPNG推奨

68 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 12:28:28.59 ID:lBBYBF3Oa.net
まだINFに続きがあると思ってるとか完全に異常者でしょ
アプデ無くなってどんだけ時間が経ってると思ってんだ
積極的に課金者を引退に追い込もうとしてる運営方式だろ今は
基本無料ゲーの終わり方でよくある無課金のカスで丁度いいくらいのゲームに落としてから店を閉めるっていうパターン

69 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 14:17:27.55 ID:gdq+rrgsa.net
ところでINFの続きっていつでるん?

70 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 18:06:35.26 ID:1AH8QBFw0.net
7がお通夜状態なんだけど、バンダイさん大丈夫?

71 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 18:12:32.14 ID:CZAOWv1Ca.net
生まれてもないのにお通夜とかアホだなこいつw
INFはお通夜間近だがなw

72 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 18:27:49.15 ID:0k1Wr6pe0.net
君の頭以上にお通夜な所はないよ
荒らしの癖に煽り体制ゼロの精神年齢中学生アホガイジくん

NGするから返事はいいよ

73 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 19:08:08.60 ID:qOPhSI3B0.net
続報マダー?
今年発売予定だよな?

74 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 19:33:42.23 ID:1AH8QBFw0.net
揶揄も通じねーバカがいるのか。怖っ

75 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 19:47:25.22 ID:HvoqWGqba.net
通じない揶揄を使う方が悪いよ
バカにはバカ語で話さなきゃダメよ?

76 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 20:29:04.71 ID:tJX7VTyl0.net
揶揄じゃなくて比喩の間違いじゃね?
揶揄じゃ単なるアンチだし

77 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 21:51:31.68 ID:rS7XjOiha.net
結構前に7が発表されましたが随分情報が少ないようですが7開発は滞りないでしょうか?今年発売は期待していいでしょうか?バンダイさん。
これでバカにも伝わるかな?>>71はリアルに冗談が通じない人間かな

78 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/24(月) 22:29:35.98 ID:hi17zan4a.net
めっちゃ早口で言ってそう

79 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/25(火) 00:14:16.33 ID:GUFbKXF5p.net
(バンダイ……?)

80 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/25(火) 00:23:56.04 ID:2/6qsjRR0.net
ばっか、エスコンを作ってるのはバンダイじゃなくてナムコだっつーの!

81 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/25(火) 19:38:57.50 ID:pg4q7V94a.net
なんだまだ荒らしが居座ってんのか
いい加減消えてくれねぇかなぁ

82 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/25(火) 19:48:53.95 ID:srjzG0nG0.net
バンダイ主導なら
コアブースターとかが出るぞ!

83 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/25(火) 20:11:20.29 ID:H5U9RknFa.net
出るわけないだろ
カラーで出たら奇跡レベル

84 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/25(火) 20:46:18.43 ID:YrnhpIFfa.net
ドダイ出るよね
楽しみ

85 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/26(水) 07:59:39.78 ID:SkwhL43Oa.net
おまエラの大好きなアイマス機で我慢しろよ
INFみてえに子供向けキャラが乗ったプロペラ機とかアイマス機とか天使みたいな臭いスキン機が戦ってるクソゴミはもうたくさん

86 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/26(水) 09:36:19.33 ID:RRnKPD1aa.net
7はオフライン専用だよな?

87 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/26(水) 12:03:04.18 ID:/6Fir5k6d.net
今時、オフ専はないんじゃない?
coopミッションやpvpはあるでしょ。

x2みたいなのはやめて欲しいが。

88 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/26(水) 12:25:29.39 ID:ldJy9Qina.net
X2のCOOPやPvPは過去作で最高の出来だと思うが
COOPなんて全オフラインミッションがCOOPミッションにもなるという豪華さでPvPもルールが多彩だった
PSPというゴミハードのせいでチート塗れで死んだけど

89 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/26(水) 14:06:41.61 ID:1vmcOTpva.net
現実世界という後々の作品にまで影響する戦犯要素さえなければいい作品だった

90 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/26(水) 18:29:23.80 ID:Yg/uOSdH8.net
協力対戦のために仕方なかったにせよX2はダラダラと長すぎ
Xのほうが携帯機らしくさっさと進めてよかった
20分で全クリもできるけど何時間もやり込めるボリュームもあるというXのほうが飽きずに遊べた

91 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/28(金) 01:34:34.63 ID:qYBoZyot0.net
ロシアがゲームにでてくるような戦えるロボットだしてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ロシア版ターミネーター? 銃2丁操る人型ロボ開発(http://www.cnn.co.jp/tech/35100470.html?ref=app) via @cnn_co_jp
2丁拳銃できる
腕立て伏せできる
工具で穴あけとかできる
車運転できる

etc

かっけー!!

プーチン!プーチン!プーチン!プーチン!プーチン!

92 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/28(金) 03:42:19.01 ID:7/ctx8D70.net
まだまだ実戦には使えないな

93 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/28(金) 09:06:25.37 ID:Y1tTWB/3r.net
>>77
E3控えてるからあまり情報出さないようにしてるんでしょ

94 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/29(土) 07:33:01.78 ID:MCvGcCWPa.net
>>91
現代の技術の限界を感じるな
バランサーもクソもない

95 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/29(土) 08:39:07.41 ID:ZVaeaiG80.net
オペレーションガーディアンノース F-2とTyphoonの編隊 2016年11月
http://i.imgur.com/euvX4XY.jpg

作戦名不明 F-15JとF/A-18E、EA-18Gの編隊 2017年4月
http://i.imgur.com/yigNIiV.jpg


エスコンのサントラ流したい

96 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/30(日) 17:15:51.61 ID:7nLm5Sgq0.net
とにかくZEROシナリオでいろんな機体使えるような
そんなリマスター作を作ってほしい

97 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/30(日) 19:20:21.70 ID:OfXc0kB80.net
逆にZEROでF-22とか使えるのは違和感しかなかった
F/A-18Cが最新鋭とかのほうがよかった

98 :名無しさん@弾いっぱい :2017/04/30(日) 20:04:16.16 ID:mfnGdwac0.net
>>97
1995年にF-35Cが飛んでる世界ですし

99 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/01(月) 09:47:13.84 ID:HTCDp18Dp.net
なんで>>1でマルチのアサルトホライズンはマルチ表記なのに同じくマルチの7はPS4単独表記なの?

100 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/01(月) 10:22:48.83 ID:lq73ZL4aa.net
そんな細かいことにいちいち突っかからなくてもいいよ

101 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/01(月) 11:19:04.33 ID:p3qD9DuUa.net
どっかのアホがまだPS4版しか発表されてない頃にXBOXとPCって入れたらゴキが発狂しまくって怒ってたのと同レベルになっちゃいけないね

102 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/01(月) 11:37:38.56 ID:lq73ZL4aa.net
そもそもゲハの話題をここで出さないでくれよ
本体の話とか誰も興味ないんだよ

103 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/01(月) 21:26:18.31 ID:2pm/f9V10.net
>>95
よくグラウラーとスパ蜂の違い見分けられたな・・・・
俺最初スパ蜂×2にしか見えなかったぞ

104 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/03(水) 16:35:33.42 ID:dlZVZCye0.net
>>99
公式に供給するプラットフォームへの言及がされているのがPSだけだから

105 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/04(木) 09:22:51.29 ID:+MfEfYyU0.net
エスコン発売までswitchで繋ごうと思ったけど、如何せんゲームが少ない

106 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/04(木) 19:32:36.19 ID:bQ3g5I530.net
>>105
もぅ出ないよ忘れろ

107 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/05(金) 02:19:28.69 ID:tOs8o5Hz0.net
まあゼルダしかないし

108 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/05(金) 07:28:15.49 ID:4TGCVXaE00505.net
イカまだなん?

109 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/05(金) 15:13:02.95 ID:hEzAMZcG00505.net
WTで時間、潰そう

110 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 15:27:03.18 ID:cAihIhHh0.net
ダウンロード版てPSストアのどこで売ってんの?

111 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 15:27:54.01 ID:cAihIhHh0.net
アサルトホライゾンのダウンロード版てPSストアのどこで売ってんの?

112 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 15:31:24.46 ID:zB/XdBDXp.net
X、X2、AHのダウンロードコンテンツはストアから消されてもう入手不可能だよ

箱丸の6も消されてるよ

113 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 16:12:41.44 ID:cAihIhHh0.net
ヒエッ

114 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 16:49:49.43 ID:vOYDzz/B0.net
>>104
公式サイトにPS4 XboxOne Steamって表記があるんだけど……

115 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 17:10:25.13 ID:L0W5Vnxe0.net
その話題もう終わったから

116 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 22:25:06.44 ID:e9ZbBd7Ma.net
今回はPCで決まりだな

117 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 22:30:46.77 ID:Wzc2dcHRa.net
何で出ようと関係ない
プレイヤーが増えるだけ

118 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 22:33:55.96 ID:e9ZbBd7Ma.net
関係あるだろアホか
全ハード種類買うアホは別としてな

119 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 23:07:43.35 ID:L0W5Vnxe0.net
そんなに重要か?

120 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/06(土) 23:34:26.66 ID:0zlU86p10.net
俺氏、永遠の2番手

121 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 01:39:49.42 ID:QdqqoRVy0.net
もはやどうでもいい

122 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 02:52:00.68 ID:d+zChmm70.net
今回も限定版とかあるだろうけどSteam版でもそいうのあるのかな?
サントラついてきたりするならデジタル版よりもCDで欲しいし、どうなるんだろ?
ま、何も発表がないから分からないんだけど

123 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 05:53:54.37 ID:8vf2lG280.net
レシプロ機でたたかうゲームがしたい。
ゼロせんゲームがしたい。

124 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 06:24:47.14 ID:svMaBFtCd.net
>>123
っX2

125 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 07:01:05.58 ID:iGshTYw80.net
>>123
INF

126 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 10:54:45.49 ID:/HxJQWGw0.net
>>123
イノセンテイテス

127 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 11:03:56.57 ID:wp7kpcLNa.net
今6がすげぇやりたい
リメイクしてくれないかなぁ…

128 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 12:03:37.31 ID:/VMNWRRg0.net
>>123
つTHE零戦

129 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 17:35:48.44 ID:7XWrJPA2a.net
6のリメイクとかアホじゃねえの
一番ありえないタイトルだわ
まあまずリメイクなんつー焼き直し自体がいらんが

130 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 19:35:23.11 ID:CVFP/Ch30.net
04〜7に至る一連のシリーズ的なものを1つの作品内で網羅したエースコンバット大河やりたい
ずっと言っててキチガイ扱いされてるけど
それこそWW1から遠い未来までの何代にもわたるサーガみたいなものを

131 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 19:38:05.23 ID:7XWrJPA2a.net
あっそ
バンナムに入社して偉くなるか大株主になって作る様に言え
それ以外に方法ねえよ

132 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 19:43:44.27 ID:0cLNbJY40.net
なんだこいつ

133 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 19:46:31.59 ID:XeFHOipfp.net
なんのためにワッチョイやIPが出てると思う?

134 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 19:47:16.36 ID:nLCdKeHH0.net
いつになってもPS4に来ないから動画で済ませちゃったんだよな<6
でも出たら買うだろう

135 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 22:35:26.81 ID:+pYJolkHr.net
いつ発売すんだよぉぉぉ

136 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 22:43:29.05 ID:ith3YmYg0.net
VR出来たら、気分はパイロット

「こちら2H2! こちら2H2! 敵を一機破壊した!」
「こちらO2! こちらも一機破壊!」
「俺達良いコンビしてるな!」
「こちらC、何しゃべってるの? よそ見しないで早く行ってちょーだい!」
「O2了解!」
「こちら2H2、了解だが、CとO2はだいたい出来てんだろ?」
「こちらO2、2H2は何を言ってるんだ? そんな訳ないだろ?」
「そうよ、O2とは何も無いわよ」
「こちら2H2、昨日、部屋で化学反応式見たんだよ……」
「見たのか……」
「こちらC! 前方から敵が大勢で接近してるわ! 二人とも退避して!」
「こちらO2! 了解! 2H2! 退くぞ!」
「2H2、俺は……」
「おい、どうした!? 死にたいのか! 二人じゃ無理な数だ!」
「俺は……いや! 俺がここを防ぐ! その間に先に行ってくれ!」
「2H2! 何言ってるんだ! クソあの馬鹿野郎!」

137 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/07(日) 23:22:59.74 ID:rA7Y8ngA0.net
河野はVR全然酔わないみたいだね
俺はロールで吐く自信がある

138 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/08(月) 04:35:56.58 ID:7+d99kAD0.net
てか過去作PS4で出来る様になぜしないのか

139 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/08(月) 13:58:07.39 ID:m5GCFaCBa.net
マスターデータが消えたらしい
だからもうでないと思うよ

140 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/08(月) 14:43:59.39 ID:UB7/Agwc0.net
>>136
これコピペ?

141 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/08(月) 16:09:00.17 ID:3EqBUzSKa.net
>>140
違う

142 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/08(月) 17:23:31.72 ID:G6s2FTnh0.net
エスココは元気にしているのだろうか

143 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/08(月) 17:35:09.93 ID:uL0n4Fna0.net
>>134
なぜそもそも6がPS4で出ると思ってるのか……
もしかしてGoogleのエースコンバット6のサジェストが頭痛くなる内容なのってこういう人がいるからなのか
というか出すにしてもPS4に出すよりPCで出してくれた方が良くない?
まあ両方で出せば良いだけなんだけど

そもそもスタッフの誰かがリマスターの類はしないって言ってなかったっけ?
PS4で過去作がしたいならPS2の互換や360の互換に対応するまで待つしかない

144 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/08(月) 17:35:35.63 ID:8aaHZsgZa.net
7のマルチプレイもどうせクソP2Pなんだろな
韓国TPSのPUBGなんて100人対戦で同時接続15万人に耐えるサーバーあるんだもんな
日本は数少ない取り柄だったゲーム分野ですらローテクな上に金も無い情けない国になっちまったな

145 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/08(月) 17:44:30.27 ID:ax+LI7zZ0.net
>>144
オンライン対戦がメインコンテンツのゲームと比べてる時点で頭おかしいわお前

146 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/09(火) 06:55:59.79 ID:7NM5zVCSa.net
INFなんてオンラインメインなのにたったの8人対戦な上にP2Pというカスさだろアホが
日本及びエスコンの雑魚さが浮き彫りになってる
無料の癖に全盛期でも同時接続10000も無かったろあのクソゲー

147 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/09(火) 07:22:29.74 ID:IcTmpNEPd.net
ゲームの内容によって面白くなる人数とか変わるし、人数だけでかたってもしょうがないとは思うが。

エスコンだと多すぎてもゴチャゴチャするだけじゃね?

148 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/09(火) 07:36:18.84 ID:7NM5zVCSa.net
今時、化石の様なP2Pで部屋立て()して人を待つというゴミで人が寄り付かない過疎ゲーなところは言い返せないから無視か
16人対戦だったシリーズもあるがACESじゃより多い人数制は面白くないから実装しないじゃなくて技術的に無理だろな
うーん情けない

149 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/09(火) 11:22:06.52 ID:iiIxflNn0.net
アウアウカーの知能なんて所詮この程度のものです

150 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/09(火) 19:38:22.12 ID:wHztfJdt0.net
>>148
自分の言ってることが正しい自信があるならコテハンにしてくれよお前IPコロコロ変わるんだから

151 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/09(火) 19:45:02.36 ID:OqeGyG9c0.net
>>148
(アウアウカー Sad7-3eBY[182.250.246.200])

お前晒してくる

152 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/09(火) 20:06:01.09 ID:6sIktOQI0.net
いやぁマジで何か動きないの?

153 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/09(火) 21:13:50.31 ID:OBTps31Qa.net
鉄拳とかいうゴミが出てから情報も動き出すだろう

154 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/09(火) 21:44:12.65 ID:OqeGyG9c0.net
こいつ同一人物だってバレてる事
気付いてねぇのかね?

155 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/09(火) 21:49:35.63 ID:jpRlnYlf0.net
アホだから分からないんだろ

156 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 07:49:55.25 ID:oy3szxkPa.net
キャンペーンミッションは一柳さんが居ないのが相当心配だが、まあ満足するものになるだろうけど
今時一人用のゲームをシコシコやり続けるなんて日本人のオッさんしか居ないからなぁ
マルチプレイを面白くしないとエスコンに残る奴が過去作のリメイク作れとゾンビみたいに言い続けるノイジーマイノリティの懐古爺さんだけになっちまうぞ

157 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 16:25:23.13 ID:n1wLp+FPa.net
アホくんコテハンにしろよ
ip変わったときにNG登録し直さなくてすむ

158 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 17:38:15.74 ID:ZAMCnmfd0.net
ワッチョイのIDでNGすればいいじゃん

159 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 22:32:56.00 ID:bfO94FKC0.net
開発中止説

160 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 10:07:43.74 ID:kkmXqYf70.net
むしろこれくらいの情報の出方が普通だと思うんだがこれで開発中止と言われるとは
他ゲー追ったこと無いユーザーが多いのかねエースコンバットは

161 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 12:40:15.55 ID:AXSTKwMLr.net
直近でバイオ7のクリス編DLCが情報来ないまま延期になったからもしかしたらと思う

162 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 16:52:43.74 ID:2FeUmAcgM.net
>>160
DASH3はいやな事件だったね……

163 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 17:32:34.93 ID:1L76oapOa.net
なぜバンナムのゲームのスレでカプンコのゲームの例を挙げて話してんだ?
何やら言いたいならバンナムが最近開発中止した例を挙げろよガイジだなぁ

164 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 17:57:00.36 ID:YDz4chQy0.net
http://i.imgur.com/RLQWGIa.jpg

165 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 19:01:16.20 ID:+60R1d0P0.net
EDF5の情報は毎月出て来るからこっちは悪い予感しかしない

166 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 19:22:17.81 ID:FQ0Q7qHe0.net
やっぱ年寄りが多いから全体的に悲観的なのかね

167 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 22:43:41.27 ID:DABdZ2sC0.net
なんでマスターデータ消えたん

168 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 15:37:36.50 ID:P951xU1VM.net
いったいいつ出すんだよ?それとも出す出す詐欺か?これじゃ思わせ振りなこと言うだけ言ってやらせない、
やらずぼったくりの飲み屋のねーちゃんと同じだ。

169 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 15:48:56.43 ID:0wDT0EYma.net
今年出すって言ってるのにアホか
延期して2018年春発売とか言い出した時に文句言えよボケ

170 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 15:50:07.60 ID:fFowt312r.net
E3待てよ

171 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 16:35:17.69 ID:rgEXixqhp.net
決算のプレゼンで世界狙うタイトルとして鉄拳と一緒に挙げられてたみたいだから
E3でなんかあるだろ

172 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 17:40:54.92 ID:xtWYB0kb0.net
もう昔程の開発能力は無いんだな

173 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 22:14:15.31 ID:dGssuk8ha.net
あるわけがない

174 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 22:19:54.31 ID:X01opFjW0.net
発売を中止すべき特別な事情があるわけでもないしね
じっくり作り込んで良い物を出してもらえればそれで良い
その邪魔になるならバンダイとか株主とかも遠慮無く除去すれば良い

175 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/14(日) 15:33:49.91 ID:Ur8yqYXya.net
じっくり作り込むのと間に合わなくて延期になるのは違うんだよなあ

176 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/14(日) 15:41:19.34 ID:7fe20EUN0.net
最近流行りの未完成リリースがなければいいよ
できればDLCは控えめもしくは廃止で頼みます

177 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/14(日) 19:08:06.01 ID:U49cKqNe0.net
何を言ってるDLCは大歓迎だ
※価格は無料以外認めない

178 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/14(日) 22:05:53.63 ID:He11bulB0.net
無料で遊べちまうんだ

179 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/14(日) 22:21:36.83 ID:Lef4IKxd0.net
まだ無料無料とかそんなこと言ってる人がいるのか
DLCは内容相応の値段はつけるべき
まあ本来ならばソフトに最初から入っていたような要素を抜き取って後から追加で有料配信しますとかなら怒るけど

180 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 00:21:30.83 ID:EUCWSVF00.net
バンナムだと普通に後者だから言われてんだよなあ

181 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 00:28:10.91 ID:JSgX7jI/a.net
エスコンのDLCはなぁ…アイマス機なんかの黒歴史があるからな

まぁ100歩譲ってそういうのあってもいいが、せめてペイントだけにしてくれ、性能載っけるなよ

182 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 09:12:38.31 ID:kCVIhG1D0.net
はじめまして。エースコンバットはやったことないんですが
とあるブログで紹介された曲が良くて調べるとエースコンバットの曲でした。
サントラ買ってみようと思いますが、どれから聴くのが良いですかね?
主観で構わないのでお願いします。

183 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 09:55:41.93 ID:DVcecZoz0.net
せめてどれか1作品でもやった上での発言だよな?
やってないならサントラ買う必要ない金の無駄
やったならその作品のサントラ買うか、他の作品買って好きな曲探せ

184 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 10:09:43.74 ID:agyDxByT0.net
別にやってなくてサントラ買っても金の無駄にはならんだろ

そのブログで紹介された曲が何作目の曲なのかわからないと答えようがない。
シリーズによって音楽の傾向けっこう違ったりするのでそこだけ教えてくれないか?

185 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 10:56:13.14 ID:oD3uoqKOa.net
>>182
エスコン自体に興味がないならネットにBGM転がってるからそれDLすればいいと思うよ
やってないもしくはやるつもりないならサントラまで買わなくていいかと

186 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 12:11:23.41 ID:MJDAsQA5a.net
ゲームやって演出とかステージによって好きになるとかもあるからなぁ
気になるなら全部買え
04、5、6はどれもいい曲だ

187 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 12:13:48.39 ID:lcWmryG/a.net
6だけ買っといたら正解
最高傑作の一つだから後悔は絶対にしないよ

188 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 12:14:05.44 ID:dkUB3Y0ap.net
Xのサントラ配信はよ

189 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 14:08:30.25 ID:Qdo+yPdXa.net
ZEROは名曲だって言われるが
あれは歌詞が5とシンクロしてるから名曲だと思うのん
音楽だけ聞くとジェット音が恋しくなる

190 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 14:47:36.65 ID:oy67iei8p.net
未だに音楽は2が最高だと思ってるんだが、
結局サントラは出てないんだっけ?

191 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 14:55:23.46 ID:GMCBBh6/a.net
5の仲良しこよしキツかったあとでペッパーかなんかが死んだシーンが人気とかびっくりしたぐらいキャラに愛着が湧かなかったし

192 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 14:57:55.29 ID:dkUB3Y0ap.net
2サントラはX2の限定版についてたやつとiTunesの配信版があるよ

193 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 15:17:04.43 ID:9CsWpbOWa.net
秋葉原行っても0のサントラ売ってなかった思い出

194 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 17:33:15.71 ID:kCVIhG1D0.net
>>184
すみません、書き忘れていました。
紹介されていたのは「Liberation of Gracemaria」という曲です。
それが良かったのでYoutubeのおすすめで「Zero」も聴いてみると
そっちも良かったので「当りの臭いがする」と感じた次第です。

とは言えシリーズ全てのサントラを買う気持ちまでは起きてないので
一番良さそう(合いそう)なやつを最初に買ってみたいなと。

195 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 17:36:53.79 ID:kCVIhG1D0.net
>>185
ずっと聴きたい音楽はキチンとお金を払って買うと決めているので。

196 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 18:22:48.19 ID:nXMi1elra.net
>>194
それぞれの作品にそれぞれのメイン曲があるし、一概にこれがオススメとかは明言できない
リベレーションオブグレースメリアは6のサントラ
ZEROはエースコンバットZEROのサントラ
5には「Razgriz」「15 years ago」「The Unsung war」「First flight」などの名曲があるし
04には「Shatterd skies」「Megalith」とか良い曲

俺たちはゲームプレイしてるから演出やBGMも相まって好きな曲があるけど未プレイだと完全に曲の好みだからなぁ

ゲームプレイしてサントラ決めるのが一番だが難しいか

197 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 18:30:39.63 ID:agyDxByT0.net
ゲームプレイするほうがお金と時間よりかかるだろw
iTunesにサンプルもあるだろうし視聴して買えばいいんじゃない。バラで曲ごとに買うことも出来るし。

198 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 18:32:24.84 ID:agyDxByT0.net
1-3の頃も毛並みは違うが優れた音楽はたくさんあったので機会があったら聴いてみてくれ

199 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 18:40:02.15 ID:nXMi1elra.net
椎名豪さん好きだがエースコンバットのBGMもやったことあるんだな

200 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 18:53:12.89 ID:JHMNK0x7d.net
3のBGMはテクノにしても少し淡白で味気無いんだよねぇ
無線も少ないからほんとサイモンのプログラムを淡々と遂行してる気分
ディジョン戦のBGMは好きだけどね

201 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 20:05:15.58 ID:Qdo+yPdXa.net
コモナは名曲だが持ち上げすぎ感がある

202 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 20:57:45.85 ID:pSG9wt120.net
ファンもアンチも燃料なさ過ぎて
袋小路に陥った感ある

203 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 22:07:41.29 ID:Bgv2s1jXa.net
Comonaはソラノカケラという伝説的名ミッションと合わさって完成してるから
04をプレイしてしまうと超名曲認定してしまうのは仕方ない

204 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 22:26:18.04 ID:1wedAOp80.net
7でもあれくらいの超が付くくらいの大空戦したいな

205 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 22:38:37.34 ID:xVAMgI4k0.net
ここだけの話おれあんまり密度の濃い乱戦って好きじゃないんだよな…コモナ防衛戦もそんなにいいミッションだとは正直…
好きなのは5の終盤の渓谷ミッションの最後にエース機との闘いで、あれで敵の速度があと500〜1000ktくらい速くて谷が狭いと最高
つまりもっとスピード感が欲しいというところで、A/B焚きながら操縦桿ぐわんぐわんやるのがもうちょっと忙しければ脳汁が出まくると思う

206 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 22:46:55.23 ID:7WRxlmK20.net
そんな貴方にレモラでトンネルミッション

207 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 23:12:22.63 ID:8B/TSTSe0.net
エスコンでアンドアジェネシスとやりあってみたくない?

208 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 00:08:28.27 ID:+DHclvga0.net
バキュラ壊せたから満足はしてる

209 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 00:28:22.90 ID:aAfgih7q0.net
>>196さんをはじめ皆さんありがとうございました。
とえあえず5のサントラを買って満足度が高ければ
他のサントラにも手を出してみます。

210 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 04:27:51.02 ID:EfEHn9WK0.net
もう5のサントラ買うみたいだし、言って良いことじゃ無いけど、YouTubeに全部上がってるから一通り聞いてからサントラ買うって手もアリだと思うよ
個人的には2と04が良いと思う
理由は所謂捨て曲ってのがほぼ無いくらい平均点が高い
ZEROや6は数曲が飛び抜けてるって感じだと自分は思うよ
ま、思い出補正とかもあると思うけどねー

211 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 09:54:12.85 ID:GsdGLk0U0.net
ZEROは安定していい曲多いと思うんだよな、
発売当時曲がつまらんと言われてたけど
メインテーマよりは格納庫とかメニュー画面曲に光るものが多い。

212 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 10:29:37.62 ID:+DHclvga0.net
あのフラメンコみたいなのが合わない

213 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 11:35:57.99 ID:cNkw1waia.net
確かに2は結構印象に残る曲が多いな
思い出補正もあるが
最近のじゃインフィニティのIn tha blue skyが好きだな、あれがBGMになるとは思わなんだ
ところでキャンペーンの続きはいつ出るんです?

214 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 12:07:41.81 ID:IAog5JJdd.net
あのフラメンコが良いんじゃないか?

215 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 13:02:36.72 ID:EfEHn9WK0.net
>>211
確かにZEROも今聴くと良い曲多い

AHやXも良いけど、サントラ売ってないんだよね……

216 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 16:41:59.62 ID:J/kNWvWA0.net
2は最初のブリーフィングからして引き込まれる
ムービーなんかよりよっぽど良い演出

217 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:09:39.96 ID:lqPmRMeN0.net
発売2018年に延期
ソースはTwitter公式

218 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:10:38.76 ID:mnRjogW70.net
まだ5月なのに余裕ある決断だな

219 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:10:56.68 ID:jfahbOD/a.net
https://twitter.com/PROJECT_ACES/status/864467570669133824

これ本当に発売されるんですかね…

220 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:13:36.80 ID:mnRjogW70.net
今後、より多くの情報を発信したいと考えております。まずはE3 2017の会場で皆様に新しいデモを披露いたします。このデモでは初めてエースコンバット7の本編ミッションを体験していただけます。

221 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:13:47.72 ID:TktXw1xL0.net
極上臭してきた
つれえわ

222 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:19:53.28 ID:FVRPXIwl0.net
トレーラー出すの早すぎたんじゃ?

223 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:24:38.63 ID:J/kNWvWA0.net
延期と聴いて

224 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:31:28.26 ID:ji71ZXm60.net
デモ披露って体験版?

225 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:32:05.27 ID:U++VsvFkd.net
マジかよーマジかよーマジぽよー

226 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:47:15.32 ID:h8l3bjKwr.net
ここに来て極上のクオリティを届けるためかww

227 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 22:57:28.71 ID:3NMV2a380.net
7のためにPS4買ってしまったやつおる?

228 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:29:15.79 ID:ai7Lc3lj0.net
バグや不具合が多すぎて延期じゃないことを祈るよ

229 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:44:07.12 ID:R638+DlOd.net
>>227
はい
まあエスコン以外にやりたいのあったからそれに関しては構わないのだが…
待ちわびるのは辛いね

230 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:52:00.03 ID:Z/5GTKsL0.net
新型は7と一緒に買おうと思ってたのでセーフ

231 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 00:29:21.38 ID:hsa/GzbQ0.net
J-20出してくれないと怒るぞ

232 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 00:55:57.80 ID:gkPOa2+Q0.net
はぁ、、、今年やる気なくなったわ

233 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 01:33:33.52 ID:KJILN4gm0.net
被害者はいないようでよかったw
おれもみんなが買ってたのしーたのしー(^q^)ってなってるのを横目に心の準備をしてある程度期待するクオリティを見定めてから買う

234 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 02:39:39.31 ID:vaa6N0Ih0.net
>>227
いるぞ
まあ友人から安く買い取らせてもらったから良いけど、ぶっちゃけ箱一とPCでも出てるゲームしかやらないからこの二つのハード持ってたからなんも言えない気分になったわ
てかそもそもマルチプラットフォームの発表された時に思ったけどなw
PS4買って良かったのはネプテューヌ出来るくらいしかない

同じようなネタだとPS3をエースコンバットの新作出るだろうと思って買いかけたことはあるw
結局6は360だったからそっちを買ってPS3はインフィニティ配信直前に買ったよ

235 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 07:43:18.44 ID:s9UuRuX70.net
>>227
プロを買いました。来年までなにして過ごそうか…

236 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 07:45:13.98 ID:XZBgWRnZd.net
今年受験生だったし丁度いい

237 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 09:06:14.96 ID:vaa6N0Ih0.net
>>235
PCも箱一も持って無くてPRO買ったんなら色々やるソフトありそうだけどね
有名なのだとBattlefieldとか良いかも
基本無料のWar Thunderも最近日本のPS4でもサービス開始してるからそれもどう?
ただまあエースコンバットに変わるようなゲームは出てないから、その辺りを求めるならPCでゲーム漁ってみるのもありだよ(PCでもフラシューはさいきんほとんどないけどね……)

で延期して18年発売ってなったけど、18年のいつ頃なんだ

238 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 09:32:42.89 ID:yQmtBXmRd.net
ゲーム業界ってなんでこんなスケジュールルーズなの?
俺もCG系だけど映像業界じゃ延期なんて考えられないわ

239 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 10:03:04.16 ID:LttrPhzt0.net
ケツカッチンの未完成でパッチパッチパッチより全然マシ

240 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 10:24:09.67 ID:H4GsdwUt0.net
≪ああ!発売日がやられた!≫

241 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 12:27:54.83 ID:7J4TVRyRd.net
延期した分ProやScorpioで4k対応期待していいですか?

242 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 13:10:56.02 ID:jirHzFZ8a.net
家ゴミで4Kは無理

243 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 13:50:45.74 ID:7TpgyHTaM.net
>>191
せつこ、それチョッパーや

244 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 16:09:30.23 ID:eYEF4l6U0.net
オンライン対戦だけβ版公開して
本編DLCにしてもアリだろ

245 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 16:10:45.20 ID:guzCk+T+0.net
エースコンバットにオンライン対戦は合わない

246 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 17:41:45.08 ID:LttrPhzt0.net
>>191
2階級特進で警部

247 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 17:42:05.33 ID:pyLoKVLma.net
むしろ要らない

248 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 20:32:21.57 ID:Krp7NOMK0.net
バトルフロント2で我慢しろってことだ

249 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 20:35:41.36 ID:pW6dJRHV0.net
つまり全編完全にPSVR対応するって意味だな
…いくらなんでもそれまでには手に入るだろう

250 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 21:02:49.23 ID:z5pQ8LLY0.net
延期してもええんや
最高のものをつくってくれ
決して未完成品を売ることがないようにな

251 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 21:11:22.24 ID:0z8wPLQ+0.net
>>237
PCだと最近はPROJECT WINGMANがアルファ配信されたね。

>>238
代替もない好きなシリーズの最新作をファンが待ちわびてる上に発売日よりは完成品の質を優先するだろうとわかるゲーム作品と
発注先から納品が期日までに来ないなら頼む宛はその会社でなくても良いと思えるBtoBで前提がだいぶ違うんじゃね。

252 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 21:14:12.54 ID:WCPc2cDG0.net
というかさんざん待たされたしちょっとくらい延期になったくらいじゃどうってことない

253 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 22:03:16.79 ID:6wd9Qu96a.net
バンナムの
バンダイ成分からコアファイター(機体が小さいのに小型ミサイルの超火力)
ナムコ成分からソルバルウ(対地鬼)
が隠し機体で登場します(嘘)

254 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 22:56:00.99 ID:izSGbdFF0.net
お前ら耐性強すぎ

255 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 23:18:15.55 ID:EAxahCYo0.net
極上じたいが15年だからなー

256 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 00:43:03.83 ID:wy2cp5hDa.net
雲の要素とか複雑な機動を自分の操作で出来るようになるだとかが上手くいかないのかな
VRデモは雲要素はあったが操作は今までのエスコンと何も変わってないようだったから操作の方かな

257 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 00:53:59.74 ID:150XlAjo0.net
発売時期決まってないソフトのためにハード買う奴とかいるんだな

258 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 01:18:11.55 ID:o0AuwrC2M.net
いつナンバリング製作発表あったんだっけ
3年前ぐらい?

259 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 01:21:02.63 ID:up7agUay0.net
DASH3のために3DS買っちゃった俺が通りますよ

260 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 04:43:26.87 ID:o4Z5OKsK0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

https://twitter.com/foxnews/status/864908839048458240

とうとうアメリカがサイバー攻撃にあったSONYの仇もとってくれるくさいな

あれも北朝鮮の仕業だったのか

261 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 05:55:35.71 ID:X6a4JZM40.net
>>260
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2017/05/blog-post_17.html

262 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 10:23:10.19 ID:MN6WQCAMa.net
>>257
ロックマンのために3DSを買い
発売前からクソゲーの烙印を押されてる龍が如くのためにps4を買ったんだ
VRくらい安いもんよ

263 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 11:51:39.57 ID:HSJAD3Pya.net
普通のファンなら最高品質確定のPC版のためにi7-7700k、メモリ32G、GTX1080程度のPCを用意するよな
多分これくらいあったらストレスないと思う

264 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 12:09:47.12 ID:AicFWwfXa.net
ここは本体の話する場所じゃないです

265 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 12:21:35.75 ID:W4Nsk2my0.net
マルチタイトルはゲハの的だからな
>>263みたいな煽る目的しかない書き込みが出るのは仕方ない
いやなら出て行け、エースコンバットはゲハの喧嘩場所には絶好の環境なんだから
任天堂ハードで出ないし他ハードで画質は差があるし硬派気取りのにわかでも取っつきやすい戦闘機ものだしね、
このスレでゲハの話題を制限するのは無理、諦めろ

266 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 12:24:56.73 ID:BpvqVDdHa.net
>>263のどこが煽りなのか謎だなぁ
別に新作ナンバリングを半端な低品質で体験するのでいいやと妥協出来る奴はPS4買えばいいだけの話じゃん

267 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 12:25:25.06 ID:4yEOq7Ipr.net
無反応が吉

268 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 12:25:44.92 ID:W4Nsk2my0.net
正直戦闘機に興味ない奴ばっかだよ
だってファンなら〜とか言って適当に話合わせればゲハ喧嘩ができるんだから
ちょろいよこのスレのアホ達は、すぐ喧嘩買ってくれるし
話題がなくてイライラしてるんだろうね可哀想に

269 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 12:27:54.26 ID:W4Nsk2my0.net
>>266ここのファン達は本体の話が嫌いなんだよ
飛行機ごっこがしたい奴ばっかなんだからだから煽りに見える

270 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 12:29:25.87 ID:W4Nsk2my0.net
大体PCで出す時点でゲハで戦争してくださいって言ってるようなもんだろ
文句があるならバンナムに言えよ

271 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 12:30:40.63 ID:AicFWwfXa.net
PCで出したせいで戦闘機の話ができませんってさ
哀れ哀れ

272 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 12:53:38.16 ID:y6CRv/E60.net
>>270
流石にそれはおかしい
何で出ようが関係ないよ
エースコンバットを楽しむだけだ
いろんな機種で出るなら自分の買いやすいの買えば良いし、煽る必要なんてない
俺は高品質で遊びたいからPCでやるぜ!でも手軽にしたいからPS4にする!でも実績集めてるから箱一にするよ!でもいいじゃん

273 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 15:03:14.05 ID:YedlS6ria.net
>>272
それで問題無いんですよ
アホのゲハ脳はPS4版が何もかも最高でそれ以外のハードで出てるのはクソってソフトじゃないと発狂するから駄目なだけで
PCユーザーはPS4の数倍以上する金出してゲーミングPC買ってるんだから高品質でプレイ出来て当たり前なのに、その事実がもう気に入らないみたい

274 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 15:32:12.02 ID:qg11bpu30.net
発表されたのは2015年12月上旬だね
今から1年と6ヵ月前

275 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 15:40:53.95 ID:V6n4zgCqd.net
もうスレ分ければいいと思うよ
毎度毎度同じ流れだし

276 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 17:09:38.18 ID:150XlAjo0.net
ゲハでの喧嘩なんてIPありにしてから全く見てないけどな
過剰反応してる奴の方が実は煽りかと思うくらい

277 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 17:17:46.33 ID:oepE7H42d.net
>>273が一番うぜえ

278 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 17:26:30.25 ID:FfZc3zdGa.net
>>275
すでにAC7 PS4専用スレあるからそこに行けゲハゴキ
ここには二度と書き込むな

279 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 19:26:15.48 ID:8E+DFcmpa.net
レス飛んでるからずっと前からいる語彙の貧相なガイジだな
NGしとけ

280 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 20:51:50.65 ID:4yEOq7Ipr.net
ほらエースはカリカリしないの

281 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 21:40:05.82 ID:bWNybxdW0.net
じゃあPS専用総合スレとPC専用総合スレに分ければいいのか

282 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 21:47:38.89 ID:ZdEDAltY0.net
そうするのが吉じゃね?マルチで出てるならそうした方が平和になる

283 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 21:48:50.34 ID:DPU+eS3B0.net
荒らしをNGにすれば面倒なスレ分割など必要ない
何のための強制IP表示だ

284 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 21:59:51.03 ID:bWNybxdW0.net
皆がそうできれば一番いいけどね
じゃあ次に荒れたら分けようか

285 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 22:54:13.69 ID:KN4whM/20.net
あほくさ

286 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 23:03:49.84 ID:X6a4JZM40.net
スレを割りたがるのは荒らしのシンパ

287 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 23:33:40.57 ID:BpvqVDdHa.net
ゲハゴキ専用スレはこちら

【PS4】ACE COMBAT7 Mission2【PSVR】 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1457350591/

ゲハゴキじゃないまともなファンは現行の総合スレで談義しましょう

これで解決だね

288 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 23:40:22.13 ID:DPU+eS3B0.net
ゼロのサントラ聴いてるけどこの全体的にひり付くような酷薄な感じも良いな
ヨーヘーにはこういう役回りが似合ってるだろ的な

289 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 00:40:12.87 ID:2mmzXFJi0.net
04は青々とした感じがしなくもない

290 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 01:03:07.17 ID:LLtZzu0o0.net
今になってゲハの話してるアホは以前はアホ以外の言葉がが使えなかったガイジだよ
そんときはゲハの話題なんてせずにひたすらアホと他人を罵ってるだけだった

つまりゲハ厨でも何でもないスレを荒らすことだけが目的のアホなんだよ
わかったら釣られずにとっととNGしろ

291 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 09:46:47.41 ID:yottaBiYd.net
AC7スレはps4とは別にpc箱ゲハ専用隔離スレがあったろ?

292 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 12:32:30.86 ID:cgeUCo/00.net
クリエイターワークスっていうプラモで震電2ってのが出てて、元ネタがこのゲームなのはすぐ解るんだけど
この機体はゲームでも人気なんですかね?

カラーリングだけでも一般機体 リッジバックス隊 ケイ・ナガセ仕様と三種類もあるし
特にケイ・ナガセ仕様はアマでも高騰してます

フォルムに一目惚れしてリッジバックス隊とケイ・ナガセ仕様を即決で買ったのですが
それもそのはず、私は河森氏のファン(特にバルキリー)なので
ケイ・ナガセというキャラはゲームでも人気があるのですか?

293 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 12:40:26.67 ID:YDCrvgsAF.net
>>292
震電Uの人気は普通
ケイナガセは人気。女性のエースパイロット

294 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 12:46:37.46 ID:cgeUCo/00.net
>>293
なるほど、4000円で新古のキット買って積んでたらアマで高騰してるからビックリ
このゲームのシリーズに他にも河森氏がデザインした機体はありますかね?

295 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 13:32:48.13 ID:2mmzXFJi0.net
>>294
震電Uだけです

296 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 14:40:55.98 ID:Db9ju1Hsp.net
デザインしたわけではないだろうけど
VF-19っぽいやつとかシュッとしたVF-11っぽいやつとかはある

297 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 15:20:39.87 ID:hyjJBFyv0.net
イカロス・イン・ザ・スカイ
http://ah.acecombat.jp/book3/

298 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 20:47:53.96 ID:jTtyzKmj0.net
来年になったら2019年発売に変更しますとか言いだして7は永遠に出なさそう
出たとしてもバンダイの商業主義に塗り替えられた課金制オンラインだろうし
5、Zeroくらい引き込まれる最高のエスコンはもう出ないんだろうな
ps4を買うこともなさそうだ

299 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 20:56:53.96 ID:c+vtYNGC0.net
好みの問題だろうけど燃料がどこに入ってるか分からん形は好きになれない
ウソは上手について欲しいと思う

300 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 20:57:40.25 ID:2mmzXFJi0.net
>>298
流石にそれは悲観的過ぎる……と思いたい
てか別にPS4以外でも遊べるんだし今回はその辺融通きくしいいでしょ
まあネガティブになりすぎないように……
いや確かに不安ではあるが
少なくとも曲は安心のクオリティだと思うよ
そこは信用してるよ!

301 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 21:11:58.05 ID:WUPjaP2P0.net
妄想ネガキャンなんかにいちいち付き合うなよ

302 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 21:16:12.11 ID:2mmzXFJi0.net
すまぬ……

とにかくE3を楽しみに待とうや

303 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 21:30:16.37 ID:1yRnN10n0.net
E3いつ?

304 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 21:42:33.38 ID:HlIntk9Y0.net
E3も2020年に延期します

305 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 22:18:47.84 ID:7dnTY1xE0.net
7の開発費が尽きて
インフィニティ2が先に出る予感

306 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 23:06:43.06 ID:tRuSS11m0.net
延期はしかたがねーべさ。これでも見て気長にいこうぜ
https://www.youtube.com/watch?v=R1TMRmkN6jA&t=8s

307 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 23:22:27.08 ID:k0A3xgYF0.net
正直震電2よりデルフィナス4って同人機の方がカッコいい

308 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 01:04:15.18 ID:FyWkfo1d0.net
http://upeopilotjumbo.deviantart.com/art/R-104-Delphinus-4-370834733
http://upeopilotjumbo.deviantart.com/art/R-104-Delphinus-IV-147941136
http://upeopilotjumbo.deviantart.com/art/R-105-Dolphin-Rex-370836433
みんなはどのデルフィナス?

309 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 09:54:32.77 ID:ynXTrdX70.net
ぼくはYR-99ちゃん!!

310 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 16:01:42.40 ID:BHiuJ71Ia.net
R-101がシンプルで好き
ニューコム初期機体だし年代的に7で出ても無理は無いはず

311 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 16:02:35.81 ID:BHiuJ71Ia.net
ファルケンと同じクリア後オマケ枠でもいいからジオペリアを出してください

312 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 16:03:02.24 ID:H3HmcA030.net
時代が進むほどSFっぽいのとか新しいやつが出るのに時代を遡っても最新鋭機が出てくるのきらい

313 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 16:36:03.39 ID:yXWUbpnq0.net
つっても現実の最新鋭機なんてポンポン出るもんじゃないし。

314 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 18:29:53.82 ID:H3HmcA030.net
ZEROはせっかく90年代って設定だったんだからそのへん活かしてほしかったなぁと
5より15年も前ってことだから、それなりに古い機体がフィーチャーされるのかと期待したんだが、肩透かし食らった

315 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 18:36:27.38 ID:rpTQSR7C0.net
ベトナム戦争くらい古くないとラインナップに変化ないんじゃね

316 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 18:59:46.46 ID:jAlIjsE9p.net
トムキャットは退役したので出ませんなんてやられても困るしね

317 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 19:31:44.07 ID:HhcAicBk0.net
いっぱいツリーが作れるね
http://i.imgur.com/cB8MsS3.jpg

318 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 20:14:07.54 ID:0gyhNFD0d.net
>>317
流石にそんなには要らんwww

319 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 20:35:17.00 ID:ynXTrdX70.net
同じ機体にレベルとか言って性能に差をつけるのやめてね
メビウスエディションとか黄色中隊エディションとかなら差つけてもいいけど

320 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 21:19:26.37 ID:57Ts52sma.net
レベルとかいうしょーもない概念じゃなきゃカスタム要素はいいけどな
パーツを滅茶苦茶増やしたXシリーズのカスタム要素みたいのなら俺は歓迎する
あとINFのデメリットない完全強化パーツはいらんなぁ

321 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 22:39:14.94 ID:yXWUbpnq0.net
古い機体には近代化改修とかでデメリット無し強化有っても良いなぁと思う。
愛着の有る機体を長く使えると嬉しくない?

322 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 22:52:31.19 ID:91LGlJnc0.net
ダウングレードが出来るとかそもそも見た目や形式番号変えて差別化位はしてほしいな

323 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 23:11:04.48 ID:yJDs13/i0.net
エンジンやウィング、ハードポイント、アビオニクスとかはレベル強化じゃなく換装って形が好ましいよね

F-22やJ-20とか新鋭機は元々のスペックは高いけど換装出来る幅が少ない、旧式(F-104世代?)とかは基本スペックは低いけど換装次第では新鋭機に十分対応出来るくらいのスペックになったり

個人的にはペイント機能が欲しい
GTAの車みたいに全ての機体に塗装柄(迷彩やストライプ)とかがあってメインカラー・サブカラーが選択できる

324 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 01:06:04.08 ID:ZIQBygIg0.net
久々に3をやろうとしたらテレビにアナログ入力が無くて頓挫した
リメイクはよ…。

325 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 01:19:04.55 ID:nGoR0Pfr0.net
変換するものがあるはず
「RCA HDMI 変換」とかで探せばよろし

326 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 01:38:16.31 ID:Gs/ZX17E0.net
3やるなら化石のPSじゃなくてもいいだろ

327 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 12:01:23.89 ID:JdAyrdg6r.net
>>317
よく見たら韓国仕様あるのね
戦車もT-80運用してるそうだし東側兵器好きだな
イラン仕様もあるけどもし現実になったらアメリカ激怒不可避だろうな

328 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 20:17:16.57 ID:btonyYWb0.net
古い弱い機体は弱いままで良い
最新鋭機と並ぶものではないというところにも価値はある

329 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 00:12:53.49 ID:Am1ATdK60.net
次世代機に旧世代機が勝つ必要は無いけど魔改造できるようにして欲しい

F-4やF-16にはザクと同じように無駄にエンジンだけ最新にしたりEMP装備させたり
改造しまくって執念を感じさせるほど長くしつこく出し続けて欲しい

これはゲームなんだから

330 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 01:47:17.50 ID:2TbD7pdx0.net
3の実在機枠みたいなやつ?

331 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 02:02:06.35 ID:Am1ATdK60.net
基本低スペでバランスよく改造しても次世代機には敵わないけど
めっちゃ偏った改造にしたらパラメーターの極一部だけ次世代機を抜かせるようにして欲しい

332 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 13:03:48.78 ID:HvKcw0030.net
FPSの実銃でレールの上に架空の照準器やレーザー兵器のアタッチメントをランチャーに代わりにつけられたりしたら
まあそういうパーツが実在したら本当に取り付け出来るだろうね、って受け入れることが出来るけれど
元がM16なのに改造すると口径が7.62mmとか対物ライフル弾になります!って言われると萎えるな。

改造システムが入るんだったらアビオニクスや架空の吊るしモノへの対応くらいでいい
ストレンジリアルと言うんだったらきちんと信じられる嘘に留めたSFであって欲しい。

333 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 13:41:13.84 ID:u5oclBzja.net
機銃外してパルスガンぶら下げてたホーネット居たよな
ぶら下げか換装はありそうだな、改造があるなら見た目も変わって欲しい
はやくなります、機敏になりますでも見た目は全く変わりませんじゃちょっとさみしい

334 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 14:45:38.34 ID:Vn9vdW7Ta.net
ファントムに外付け機関砲付けまくってアヴェンジャーを越える火力とか
アホっぽくて面白そう

335 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 15:12:32.14 ID:soig69EMa.net
翼下に40mmガンポッド×2を吊り下げて鉛玉の嵐を見舞うF-4とか
架空戦記か何かで読んだ気がする。
シミュレータでは出来ないエスコンならではのアホ要素入れて欲しいね

336 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 15:52:19.20 ID:WkL4F7e3p.net
F-5にガンポッド版アヴェンジャー吊るしたり
F-4を水メタノール使って推力5割り増しにしてマッハ3級にしようとしたり
リアルも結構ぶっ飛んでるよね

337 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 15:55:55.68 ID:6XndK3Hka.net
俺のは20mmなんて豆鉄砲じゃない、30mmだ
が、やりたい、と

338 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 15:57:59.12 ID:fLL7yRRO0.net
機体ごとの機銃の差別化はするのかな
スホーイ系は23mmにしたり欧州系は30mmにしたり

339 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 16:20:41.08 ID:Am1ATdK60.net
ミサイルと機関銃の攻撃力のパラメーターは別にしてほしいな
航空機相手だとアヴェンジャーが効かないとかわけわからんし

340 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 16:33:49.95 ID:WkL4F7e3p.net
アヴェンジャーが航空機に効かないエスコンなんてあったっけか

341 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 16:41:16.01 ID:gz83HtgXa.net
インフィニティはアベンジャーよりF-16の豆鉄砲の方が航空機ダメージ多いな

342 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 17:27:16.17 ID:Am1ATdK60.net
インフィニティ
対地能力と対空能力のパラメーターで機関銃の威力も左右される

343 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 18:03:29.44 ID:H76U6CTxa.net
20mm炸裂弾と30mm徹甲弾は装甲が無い目標だと同じぐらいのダメージになるとか?

344 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 19:25:08.50 ID:/DzTLAVBr.net
巡航ミサイルをブースター代わりに使うとか自走砲をポン付けして対戦車とかバカやりたい
だけど対隕石高射砲なんて最高にバカ(褒め言葉)なアイデアだよな

345 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 19:27:26.63 ID:AEejGAdm0.net
やるにしてもその辺のリアリティライン「現実にありそうかどうか」の線引きは慎重にやってほしい

346 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 21:07:24.41 ID:Jjnkh+Me0.net
X2をみる限り……

347 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 21:07:48.79 ID:Jjnkh+Me0.net
まあ外注ではあるけどm9

348 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 22:40:21.88 ID:0VgzCv/N0.net
>>288
リアルだがこれもいい
https://twitter.com/usmc/status/866624709894459392

349 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 22:47:01.33 ID:BB3BN0a7M.net
AH、今更初めてプレイしたのだけど
普通のエスコンより難しいしイライラするのは仕様?

350 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 23:09:46.33 ID:Gl5O2dnT0.net
http://i.imgur.com/9A7aMyu.jpg

351 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/23(火) 12:13:24.10 ID:LUlveE66a.net
ZEROの回想で流れる戦闘シーン?あるじゃん
あのくらいの重さで飛びたいんだよ

352 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 00:40:53.39 ID:QXq64uVu0.net
難易度ごとにだんだんリアルになっていってACEになるとほとんどシムになるけど誰も気付かない感じにしてほC

353 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 15:55:29.10 ID:jB9vlFxp0.net
フライトモデル用意するの大変そう。
と思ったけどACEから難易度が下がるごとに自機の推力がアホみたいに上がるようにすれば案外可能かもねえ。
WarthunderでいうSB,RB,ABみたいに別れて好きモノ同士でマルチできたらなあとは思う。

354 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 17:52:33.86 ID:reVN6BkY0.net
6やってるんだが、マルチロールって使い勝手悪いな
ストライクイーグルはまだしも他は使い物にならないレベルだぞこれ

355 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 18:17:12.72 ID:WwDrN8SS0.net
本当に万能にすると1機種で全ミッション出来ちゃうからね
現実の米空母なんてスパホしか搭載してない。けどそれじゃゲームはつまらない。
ゲームバランスを取ろうとするとサマルトリア化するのは仕方がない

356 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 18:17:45.55 ID:8d9BVJ+20.net
マルチロールだなんだっていうのは廃止したほうがいいと思うな
個々に機種ごとに基本的なパラメータが異なるということで充分だし、その上でさらに性格付けをすれば逆に歪む
そして性能の差はもっと極端にあって然るべきだとも思う
千差万別でこそ、多くの機種を使い分けることに意義と合理性が生まれる

357 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 18:31:57.76 ID:Bo6KEUv50.net
むしろ何選んでもどのミッションも基本クリアできるようにずっと差別化を避けてるなと思う。

358 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 18:34:33.33 ID:FydIL1WSp.net
差別化した結果がアサルトホライゾンなんだから差別化なんて百害あって一利なしよ

359 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 18:35:05.33 ID:+rufJcdv0.net
X2みたいに弱い機体はクリアすら不可能みたいな仕様はやめてほしい
最弱機体でもがんばればクリアできる程度の難易度がちょうどいい

360 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 19:23:35.37 ID:reVN6BkY0.net
>>355
サマルトリアってなにかと思ったら器用貧乏か
確かになんでもできるけどよく出来るわけじゃないからなぁ

361 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 21:11:50.19 ID:40Dd2qkB0.net
飛行時間が3000時間のベテランならクリアできるくらいの調整で良い
好きな機体にこだわりたいならその程度の愛を注いでみろ

362 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 21:34:05.26 ID:o3nBMNtb0.net
>>360
サマルトリアってドラクエの街の名前じゃなかったっけ?

363 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 21:41:12.24 ID:8d9BVJ+20.net
>>359
理論上は可能というくらいでいいと思う
シビアな命のやり取りの現場だということも、戦場に冒険心をかきたてられる要因の一つだろうし

364 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 21:50:58.25 ID:reVN6BkY0.net
>>362
正確にはサマルトリアの王子
剣も魔法もそつなくこなせるマルチロール機
そつなくこなせるだけで万能ではない

365 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 22:15:28.49 ID:YMnDDoJt0.net
誰かがアパリスで100機撃墜ミッションクリアってやってたな
F-4で、だったかな
本当だったんだろうか

366 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 22:20:12.78 ID:o3nBMNtb0.net
>>364
【ドラゴンクエストII 悪霊の神々】に登場する2人目のプレイヤーキャラクターで、【勇者ロト】の子孫のひとり。
DQ9や関連作品にも登場する。
リメイク版での肩書きはなぜか【勇者の子孫】ではなく、【魔法戦士】になっている。
 
その名のとおり【サマルトリア王】の息子。出身も当然【サマルトリア】。
彼と出会うことでシリーズ初のパーティプレイが体験できるようになったが、FC版ではその頼りなさのほうが有名になっていく。

367 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 22:42:13.43 ID:reVN6BkY0.net
ファンタジーはややこしいですな…

368 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 13:41:14.26 ID:l6sp3grEa.net
万能ミサイルがある限りマルチロールの器用貧乏は止まらない

369 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 15:57:59.81 ID:PSzlXYq20.net
万能ミサイル嫌い

370 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 16:00:39.00 ID:4r5iS4fh0.net
でも6のF-15E使い勝手良かったね
弾も多いし速度も出るし、何よりステルス機じゃ無いからエスコンの他のステルス機みたいに機銃発射までのタイムラグが無いのが良い

371 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 17:43:45.48 ID:gMSYLRvN0.net
AoAアイガイオンを初めてクリアした機体はF15Eでした
速度に任せた戦い方でした

372 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 19:19:25.48 ID:31c2hr+Ea.net
エスコンのステルスってどうなってんの?
敵に感知されにくいとか?

373 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 20:14:02.27 ID:w919/oUta.net
ミサイルが飛んでくる頻度が気休め程度に減る
対人は知らん、多分敵機のステルス効果と同じ

374 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 21:15:00.78 ID:uJ8CB1Th0.net
ステルス機は付随効果もっとあってもいいと思うけどなぁ
ZEROみたいにレーダーから消えたり、消えてる間はロックオンでカメラ自動追従できなくなったり

375 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 21:59:08.20 ID:PSzlXYq20.net
格闘戦になったらステルスはほとんど意味ないよ
低被探知性モードなら敵のRWRを騙すくらいのことはできると思うけど、それだけ

376 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 23:05:25.97 ID:mr3mnXek0.net
6の対戦では後ろに回ったステルス機はレーダーから消え、ロックも外れる
チーム戦では他の友軍機にロックが移るだけだが、これがサバイバルモードだと全員敵なので、
ステルス機だけ目標になりづらいっていう極めて有利な状態になる
他の6機をワザと無視して再度ロックしにいかないと撃墜出来ないって事に
正面に捉えてる間は別に問題ないが、サバイバルだとそうもいかん

377 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 01:15:55.00 ID:7qFtVxdp0.net
INFでもZEROだか6だかのようにレーダーから消えればロックも外れるし、ひょっとしたらターゲットコンテナも消えたっけ?
ゲーム的な競争性と意外性に一役買ってたな

378 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 01:24:45.48 ID:G4ZxbUV30.net
ステルス機だとアメリカ一強になっちゃうから
T-50、J-20、XF-3(日本)、あと架空機としてステルス欧州機だそう

379 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 01:39:07.00 ID:u3Sh0Seh0.net
欧州はFS2020とかいうSAABのステルス機計画があるな
スマートでかっこいいぞ

380 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 02:33:25.20 ID:G4ZxbUV30.net
安定のカナードで安心した
欧州機の正統進化って感じでいいな

381 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 06:50:41.25 ID:RgjYYU2t0.net
やっとヨーロッパ独自の第五世代機が出るのか
SAABに対抗してダッソーやユーロファイターも考案してくれないかな

382 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 11:09:39.50 ID:7BHKCnau0.net
万能ミサイル廃止
AEWやレーダーサイト(または新鋭機に限り僚機とのデータリンク)の支援がない場合は基本的に正面しか見えない
レーダー照射を受ければ自分の後ろにいる敵の方位とだいたいの位置がわかる(LPIモードだと見えない)
ロックされたことがわからなくてもミサイルの噴煙が向かってくる時点で警報は鳴る
ミサイルのレーダーシーカーがアクティブになっても位置がわかる

これでだらしなく間延びした感のあるエースコンバットが引き締まるんじゃないの?

383 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 11:25:40.52 ID:j8qZef2va.net
索敵っていうあらゆる戦争ゲームで最重要とされる要素がほとんどないのがnoobゲーと呼ばれる一因だからなぁ
まあ雑魚noobでもおだてられて気持ちよくなれるって理由だけで売れたゲームだからそれでいいんだけど
今回は簡単な索敵が必要になる要素として雲に隠れるとか変な要素入れて来るみたいだがな

384 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 11:37:15.86 ID:uNruMTUf0.net
変態エゲレス人が余計なことをして台無しになるに0.05ポンド

385 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 11:48:23.03 ID:fJ9FVVLad.net
それぞれのハードポイントに自由に装備したい
もちろん重量制限とか考慮しつつ

386 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 11:54:39.06 ID:aIZKkErkd.net
他のゲーム参考に索敵だの何だのつっこんでも逆につまんなくなるでしょ。

飛行機「ごっこ」ゲームだぜ?エスコン。
お手軽カジュアルを潰してどうするよと。

難易度エースより上で導入とかなら解るけど

387 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 11:57:51.75 ID:dzvR3kBO0.net
>>385
こういうのが居るから人が減るんだよなぁ

388 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 12:14:51.22 ID:0jHRcnhVp.net
>>385
さあHAWX2を買ってくるんだ
サイドワインダーのMAXとかFとかVでもいいぞ!

389 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 12:38:53.32 ID:S0Rpgut9a.net
飛行機ごっこは索敵入れちゃダメなんか…
ものすごい解釈だな

390 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 12:46:40.73 ID:nsJNvSoJp.net
索敵要素入ってる飛行機ごっこゲーって
なんかある?
それがそんなに面白いんならやってみたいんだけど

391 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 12:47:24.44 ID:ulw9uHOfa.net
そろそろデルフィナスとかジオペリアが出てきてもいいんでない

392 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 14:38:27.26 ID:Wpom9KRu0.net
そもそも飛行機ごっこゲーと呼ばれてるのがエースコンバットだけなのでは、それも20年前の一作品のTVCMのキャッチコピーに過ぎない。

393 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 14:39:30.95 ID:Wpom9KRu0.net
すくなくとも逆に敵プレイヤーが全員コンテナで壁越しに見えてるCODとかBFは面白く無さそう。

394 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 14:49:45.91 ID:RIGDGvbKa.net
そりゃCoDもBFもエースコンバットとシステムが全く違うからな
プレイングとシステムがちゃんと合致してるなら敵が常にハイライトされるFPSでも面白いものは面白いだろう

395 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 16:03:54.39 ID:hJdR6Ius0.net
>>387
わけわかめ
通常ミサイルと特殊兵装1つじゃ無くてもっと色々好きに武装させろって思うのはダメかい?

396 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 16:44:40.80 ID:Wpom9KRu0.net
FPSじゃないけどMGSVだと発見した敵は常に表示されてるな、あれはステルスゲームとして成立させるためのものだし、BFのスポットとかに近いが。

普通に遠くにちらっと見える機影を見て「敵か?」ってやるのは雰囲気のある「飛行機ごっこ」とだって言えると思う。
見え方はエフェクトとかかけて発見しやすくしてくれて構わないけど、常にお互いの位置が完璧にわかるってのはゲームとしてももう一要素駆け引きがほしいと思ってしまう。

397 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 16:50:17.21 ID:G4ZxbUV30.net
自軍にはAWACSいるから見えてて当然なんだよなぁ

398 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 17:08:06.44 ID:S0Rpgut9a.net
エスコンじゃその完全万能で敵の位置を把握できるはずのAWACSがいるのに敵の奇襲だ!って急に敵編隊が現れるミッションが数多あるんだよなぁ
ああ、あれは敵がワープ航法で奇襲かけてくるからマップの中央でも関係なくフォールドアウトしてくるんだな
何で自分は使えないんだろう不思議

399 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 17:22:39.14 ID:IR6d3Txm0.net
ステルスですけるっす!\(^o^)/

400 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 17:26:11.34 ID:A0luR6P8a.net
まあ飛行機ゲーというか、シューティングゲーだから。深く考えてはいかん。

401 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 18:00:08.93 ID:G4ZxbUV30.net
まぁF-22、T-50、J-20、あと日本ステルス機とかはレーダーに表示されないとかステルス機への差別化を図ってもいいかもだね
それならAWACSが≪ステルス機だ、注意しろ≫って存在を促したりは必要だ

402 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 18:16:11.48 ID:pDhp/Giq0.net
ステルス機といえばZEROの時は機銃が当たる位に接近しないとレーダーに映らなかった気がする

403 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 18:29:59.18 ID:qnLnOXcn0.net
04で索敵要素はみんなとっくに経験済みだと思ってたがみんな忘れてしまったのか

404 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 18:56:03.92 ID:hkHJ+FVa0.net
エスコンをリアルにしたら絶対失敗する

405 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 19:06:01.77 ID:LXQTvNh+0.net
リアル系のタイトルは軒並み打ち切りになっちまったしな

406 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 19:23:26.66 ID:EVzPRdV/0.net
サイドワインダーはCGがバタ臭くて苦手

407 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 19:30:33.30 ID:OqPbmQt+0.net
エアフォースデルタはメーカーがあのていたらくだしな

408 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 19:37:54.10 ID:Wpom9KRu0.net
>>397
AWACSもデータリンクもおおざっぱな位置しか知らせてくれないものなんだよなあ。

まあリアル基準じゃなくて面白いかどうか基準で話してるつもりなんだけど
04のM13とか普通に良いミッションだったと思うぞ。

409 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 20:38:02.08 ID:2kvoaizE0.net
04のm13ってジャマー壊して回る奴だっけ?レーダーは砂嵐で稀に表示されるぐらいの奴。

あぁいうのも楽しいんだけど、たまに有るから楽しいんだと思うんだがなぁ。
ステルス機のレーダーから消えたり追尾マーカー(方向示す三角のあれ)途ぎれたりするのもそう。

カジュアルさが売りなシューティングゲームだし、フラシム系のシューティングとの違いは大事だと思う。

410 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 21:15:39.28 ID:QC6+fWr1a.net
7は雲の中に入るだけでレーダーから消えるんだろ?
今までは当然のようにあった山脈の向こう側にいるのにロックオンできるとかそういうクソバカ要素は流石になくなりそうじゃん

411 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 21:25:10.17 ID:Wpom9KRu0.net
考えてみるとM13はその辺にジャマー撒き散らされてるからどれかは常に見つかるって部分とかあったかもね。

INFのテストプレイしてたとき△連打して注視したいレーダー上の敵機を選択しようとしても上手くいかなくて
しっかり右スティックで索敵してから△したほうが上手く行ってたけど、ああいう感覚が楽しかった。

412 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 21:54:12.24 ID:EVzPRdV/0.net
レーダー効かないのとミサイル迎撃は完全に2のオマージュだな

413 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 06:40:47.58 ID:wRNjM5to0.net
>>385
これ大賛成
むしろやらない理由が弱すぎる
こんなことでユーザーが離れるなら、そんな知的障害者は害悪だからいらない
これは格ゲーや2D-STGが上級者寄りになって自滅したのとは全く違う真っ当なゲーム性の確保
ハードポイントに吊るすパイロン(=兵装)を選ぶのがそんなに難しいことなら、そいつはRPGで手足胴体に適切な装備を奢る作業すら困難な馬鹿だということだし、
戦闘中に何種類も兵装を使い分けるのがとても困難で敷居の高さを感じさせるというなら、そいつは敵に合わせた魔法を使い分けることすらできないアホだということ

414 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 07:15:55.54 ID:VEDEPgkd0.net
2から3種類の中から、そのミッションに有用そうなのを選んでくのは過去作品でも一緒。

んで、1種類しか選べない不便さもゲーム性の1つじゃね?

ターゲットは地上だけど防空キツい、
対地装備したいけど対空装備も捨てがたい。
みたいな悩ましさも楽しみだと思うけどね。

もちろんパイロン毎に選べる自由度ってのも有って良いとも思うけど。

415 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 09:35:10.37 ID:vBNfAplt0.net
数種類武器を選ぶことに戦略性を付与すればいい話やん
ProjectWingmanは2つのハードポイントの両方にマルチロックミサイルを積むと4AAMが6AAMになるぞ

416 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 09:39:20.91 ID:wRNjM5to0.net
常識的に考えれば、パイロンごとに生えてくるミサイルの数が設定されるわけだから、多くの種類の武器を兵装できることで戦略性が薄まるとは考えられない
ブリーフィングをよく理解することがスムーズで楽なミッション遂行に欠かせないということにもなり、機体の個性が際立つことにも繋がる

417 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 09:44:52.66 ID:gMNNSybu0.net
>>415
そっちがいいならそのゲームやればいいじゃん

418 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 09:45:44.79 ID:oPF4D4hea.net
7はVRデモやPVじゃ今まで通りの万能味噌と特殊兵装一個だったろ
2chで何を無駄な事を言ってんだ

419 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 10:28:03.66 ID:9EDdO8V60.net
そういう設定が出来るゲームもとっくに出ているのにそっちは売れてないからな
そういう事をしたくない、させたくないゲームであるエスコンに変更をさせる必要はない
追加コンテンツとして出せばいいんじゃないか?上級者向けモードとして
少数派なんだから安くやろうとしないで、出すもの出すならわからなくはない

420 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 10:44:27.87 ID:vBNfAplt0.net
>>419
他のゲームが売れなかったのは特殊兵装が選べるからなの?
エースコンバットをリスペクトする同人ゲームでもやってるようなことをオリジナルがやらないのは怠慢でしょ

421 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 11:04:32.59 ID:1HtlSmk80.net
X2でウェポン1,2両方選択できたろ?
通常M固定+QAAMとかじゃなくてHVAA+HCAAみたいな組み合わせも可能だったはず。
でもその後のACEINFでは実装されなかったから察しろ。

422 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 11:08:17.03 ID:vBNfAplt0.net
そりゃそうでしょ弾が全然足りなくなるし
てか1種+1種と1種+2種じゃシステムが全然違うって自分で分かって言ってるだろ!

423 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 11:20:58.97 ID:GVu5yYBk0.net
まあ短距離AAMが地上目標にも当たるなんてのはゆとり仕様だと思う
ロケット弾や自由落下爆弾で薙ぎ払うのが楽しいんじゃ

424 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 11:33:09.91 ID:wRNjM5to0.net
万能ミサイルが諸悪の根源なんだよ、結局
エースコンバット創成期にはその簡便さが間口を広げる助けになっただろうけど、今となってはゲームへの没入感やリアリティを薄めるネガのほうが大きい
憲法改正と同じ
時代にそぐわないものは逐次変えていく必要がある
今ある形を維持することが目的になってしまっては、それは保守とは呼べないただのカルト

425 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 11:41:54.85 ID:9EDdO8V60.net
>>420
わからない。ただ選べれば売れるってわけじゃないんだなって事はわかる
こういうのは沢山売れれば需要があったんだなと判断されるという事
沢山買えばそうなるのに沢山売れないのでそうならないって話

426 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 11:51:58.62 ID:wRNjM5to0.net
ていうかさ、エースコンバットが支持されてるのは万能ミサイル+特殊兵装だからではないでしょ、どう考えたって…

427 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 11:58:28.72 ID:9EDdO8V60.net
そうかもしれない。しかしその判断が正しいかどうかがわからない
簡単でも売れてるなら変える理由が無いとも言える
だから追加コンテンツでいいだろと。それを大勢が買ってやれ

428 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 12:02:49.22 ID:vBNfAplt0.net
>>425
エナエアエイムやエアダンなどとかいうめんどくさいゲームたちは需要がなかった
でもそのなかには雰囲気や戦略性に手軽に結びつく優秀なアイディアがあったはず
これだっていくつもの同人ゲームに採用されてるんだからアイディアは優秀なんじゃない

429 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 12:04:45.69 ID:MjPFtqNFd.net
で、Project ACESはここ見てんのか?

430 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 12:08:38.71 ID:vBNfAplt0.net
プロジェクトのトップの人は見てない
末端の人に見てる人がいるかもしれない
いいアイディアだと思えばチームに提案する
きたない言葉を使うきたなそうな人間の意見は当然採用されない

431 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 12:11:34.17 ID:9EDdO8V60.net
>>428
だから採用したゲームが売れればいいんだよ。それで需要があると判断される
需要があるならやった方がいい。やらないと損だ。となる

432 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 12:59:14.96 ID:Y8lGSIA/0.net
ややこしくして快適になるならやればいいけどさ
ならないんだろ?今の操作感が一番快適なんだから余計なこと考えるなよ

433 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 13:02:46.76 ID:GVu5yYBk0.net
売れる売れないより重要な事がある
ハードポイントに装備する兵装を自由に選べるということは
F-2に対艦ミサイルを4基搭載できるということだ
これは他の全てに優先する
異論は存在しない

434 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 13:27:14.56 ID:gcq1dJAO0.net
面白さよりリアルさ優先のエナジーエアフォース
面白さも大事にしたリアルよりエアロダンシング
ムラはあるけど基本的に面白さ優先のサイドワインダー
期待の新星エスコンクローンHAWX2

こんだけ違う方向性でいっぱいあったのにみんな死んでるんだよ?

435 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 13:49:21.42 ID:d3aA53CU0.net
フラシューは人気出ないんだな……

HAWXはミサイルの動きが気持ち良かったね
あと機銃の連射力も高くて良い!
むしろ何で最近のエスコンは機銃の連射力が異様に遅いんだ

436 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 13:55:33.30 ID:DPMHkqyd0.net
あのHAWXが死んでるんだったらエスコンもやばいのでは(というか実際ほぼ死んでたのでは)

437 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 14:23:29.62 ID:+ZfiGsbda.net
結局他の類似品とエスコンの差となった選ばれる強みは、シリーズの舞台設定(ストレンジリアル)、シナリオ、キャラなんだろうけど

438 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 14:23:38.84 ID:wRNjM5to0.net
>>431
物事がわかった風な口ぶりだけど自分の頭で考える事の出来ない人間特有の思考放棄だよな一貫して
無知の知の逆を行ってる

439 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 15:01:49.66 ID:Y8lGSIA/0.net
本当に死んでるコンテンツはスレすら動かないからなぁ
エスコンはまだ恵まれてるよ、新作出るしスレは賑わうし

440 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 15:01:52.58 ID:xGDdgSM/6.net
>>433
それもやりたいしF15Eフル装備もやりたいし

441 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 15:30:24.41 ID:wRNjM5to0.net
パイロンを選択できてはじめてF-2の番長っぷりが発揮される
今は見た目4発吊るしてても単純計算で他のと比べて2倍搭載できてるってわけじゃないし、その不満はぜったい小さくないだろ

442 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 16:09:37.86 ID:jagd64MG0.net
>>433
それホークスでやったわ
4連ガンポッドとか

443 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 17:49:04.02 ID:d3aA53CU0.net
F-15EもXAGM選択すると見た目スッカラカンで寂しい

444 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 18:40:21.90 ID:DPMHkqyd0.net
わざわざパイロン一個一個武装選択させる必要はないし
プリセットが適当に機体ごとに用意されてるくらいでいいんじゃね。

個人的には吊るしモノ沢山の機体がエスコン並に俊敏に動くと映像的に違和感あるので今くらいでいいが。

445 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 19:07:09.18 ID:d3aA53CU0.net
パイロン1つずつにとは言わないけど1つの特殊兵装だけ選んで出撃したら100%分の弾薬が持てて、特殊兵装2つだと50%ずつ弾薬持って行けるって感じにしたらややこしく無いんじゃない?

446 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 20:18:52.11 ID:8aRbZnAZd.net
いっぱい載せたら速度機動性低下でええやん

447 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 20:20:53.64 ID:vBNfAplt0.net
トレイラーでF-22が8AAM を撃ってたしこの調子でスパホは10AAM、F-15 2040Cが実装されるなら12AAMが撃てるようになってほしいです

448 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 20:48:17.71 ID:wRNjM5to0.net
>>445
逆にややこしくなる

449 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 21:26:27.66 ID:ffM6LfZM0.net
要らん余計な事考えるな フラシムでもやってろ

450 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 21:31:04.92 ID:wRNjM5to0.net
この程度のことでシムやれと煽られるのは異常
エスコンガイジどんだけ知能低いんだよ
ドラクエやったらそうびやまほうが複雑すぎてショック死するんじゃねえの

451 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 21:39:09.78 ID:gMNNSybu0.net
エスコンスレでエスコンガイジとか平気で書くって
なにこの基地外

452 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 21:40:45.25 ID:ffM6LfZM0.net
そうだね
君の発想が面白くないから実装する価値が無いと言ってるまでだ

453 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 21:47:16.68 ID:wRNjM5to0.net
兵装の自由な選択ができたら即ちシムであるなんていう事を言い出す奴がガイジでなくてなんなんだよ
現状維持だけが原理であり目的と化したカルトと断じて差し支えないキチガイ

454 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 21:50:32.63 ID:gMNNSybu0.net
>>453
「エスコンガイジ」とか半島人みたいな造語までこさえて
文句ばかり垂れるならエスコンスレ来るんじゃねーよ馬鹿
黙って自分の好きなゲームやってろ基地外

455 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 21:53:10.47 ID:gMNNSybu0.net
>>20
を見たら全て納得したわ
解散

456 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 21:55:51.55 ID:wRNjM5to0.net
糖質ガイジまでいんのかよ
俺は末尾Mだから末尾aの糞カスと一緒にすんな

457 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 21:57:00.80 ID:wRNjM5to0.net
なんかこのクソアホは言葉尻だけ見てヒートアップして主張の内容までは目に入ってないみたいだな
言葉遣いが慎重で丁寧なら信用してしまうようなアホなんだろうな

458 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 22:01:00.95 ID:vBNfAplt0.net
ただ煽りたいだけの奴は誰かを見極めなければならない

459 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 22:03:30.00 ID:Cu39JG+Ja.net
開発に何の影響もない場所でアホの素人同士で下らん提案出してるだけでヒートアップしてんなよ
ACESは高学歴のプロ集団なんだからアホが思いつくような事はとっくに思いついて試してるよ

460 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 22:14:48.88 ID:wRNjM5to0.net
じゃあお前はなんで書き込んでんだよ…

461 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 22:25:01.05 ID:Zz8MziCN0.net
みんな普通にこうなったら楽しいね、とかこうなるといいねみたいな希望的観測で書き込んでるだけじゃないの?
運営が見てるかすらわからないのにこんな所でこうあるべきだって意見だして勝手に荒れててもはっきり言って無意味だよね

462 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 22:26:56.37 ID:KQtw4NJkp.net
2018年までまだまだ時間はたっぷりあるんだし>>434で挙げられたパイロン式のフライトゲーム遊ぼうぜ!

463 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 22:55:14.79 ID:wXoYBFBZ0.net
よし!Gファイターの特殊兵装にガンダム選べるようにしよう

464 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 23:22:17.07 ID:hi41EQ5Z0.net
長文何度も書き込んだり自分に逆らうレスにいちいち丁寧に噛みついてる奴見るとゲハスレのころを思い出してちょっと怖くなるな

お前のことだぞ
アプリとか専ブラで見るとIDに自動でコテハン付くからな

465 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 00:53:20.48 ID:fYpC0JTJ0.net
脳ミソスッカラカンの俺はホライゾンみたいなダイナミックさがあれば大満足や
PS4でもやりたいもんだがなあ

466 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 00:59:33.41 ID:P8T9yhnd0.net
>>461
その希望的な意見に手あたり次第にシムやれカスって煽りかましてくる奴は無批判のまま、燃え上がってるやつだけ叩くのか
こういう言い方は好きじゃないが、木を見て森を見る事の出来ない蒙昧な大衆根性丸出しで恥ずかしいよ

467 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 01:04:51.20 ID:Nuj7onLu0.net
こいつこのスレでそのクソみたいな意見批判されて、誰もその要素実装で面白くなるとは思われてねぇのにずっと喚いてるな
少数意見なんだからお前がエスコンからシムに移ってくれよ
俺達は機体が増えて、ストーリーが良くてエースになれさえすればいいんだから余計な要素を発想して面白くさせないでくれ

468 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 03:27:52.10 ID:GT3j0o1m0.net
いやでもそろそろゲーム性は古臭く感じるわ流石に
まあ変えろって言ってもAHみたいになるのはゴメンだが
後すぐにシムでやれって反論もなんだかなあ
まあ今のシステムである事がエスコンの良さだと思う人もいるんだろうなとは思うが
取り敢えず喧嘩腰にならない文体で書くように気をつける
スレッド荒れるの嫌だしね

469 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 05:24:55.01 ID:/vZrxWP50.net
>>466
昨日のレス見返してみればなんで煽られるのか一目両全なんだよなぁ
今までのスタイルを支持する人間は害悪、自分の発想こそ正しいって言いまくってたら、今までのエスコンに慣れ親しんでる人からみたらどう感じるかはわかるよね?
発想はいいのに、言い方が全てを台無しにしちゃってる感

470 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 06:10:02.83 ID:fA6D/Y9qa.net
長文キチの発想じゃないだろ
フラシムや他のフライトゲーで既に存在するシステムをパクれって言ってるだけだ

471 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 08:34:32.32 ID:cgiQXtSV0.net
>>470
しかもパクり元はエスコンほど売れてないという
別に売り上げだけがすべてではないが、企画会議に出したら殴られるレベルだわ

472 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 10:36:48.76 ID:nhIn2Rm80.net
そもそも創作的な表現でもないしどこかに特許を取られているわけでもないアイデアを「パクリ」とは呼ばないし
細かいシステムの実装が大きく売れてはいないゲームと類似しているからと殴る企画会議しかできない会社ヤバすぎるな。

473 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 10:38:08.02 ID:nhIn2Rm80.net
ところでマニア向けで売れていない歩兵シミュレータARMAの細かいシステムをことごとく「パクった」
PUBGとかいうゲームがカジュアルな生き残りFPSとして大ヒットしていますがこれは。

474 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 11:15:05.44 ID:jET1vq7ja.net
PUBGはDAYZやH1Z1よりも洗練されたそこそこお手軽に競技性の低いバトルロイヤルを楽しめる凄まじく中毒性のあるルールというかコンセプトがヒットしてるから全く論点と関係ないな
ルールが全く同じで中の細かいシステムがBFであっても確実に大ヒットしてる
あとPUBGはTPSな

475 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 11:40:33.45 ID:nhIn2Rm80.net
ARMAのアイテム管理や見回しシステムや単発撃ち必須の武器特性が継承されなかったら、PUBGはそもそもルールやコンセプトが変わってしまうんだよな。
BF1の事前に装備選択して分隊にリスポンするシステム、連射前提の武器性能でPUBGの資源管理生き残りゲームが成立するわけないし、根本がARMAである意味もちゃんとある。
つまり元シムゲーのシステムを継承しながらお手軽なルールとコンセプトに昇華出来ている例。コンセプトを決定しているのは細かいシステムそのものよりそれをどう利用しているか。

476 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 12:30:15.31 ID:twaDZOUmaNIKU.net
それじゃエスコンのコンセプトにハードポイント選択制なんぞ要らんで終わりだろ
大体、今回のコンセプトはエスコン原点回帰だからな
俺だって個人的には索敵要素入れてアビオニクスにも機体差を導入して万能レーダー廃止したりしたらいいなと思ったりするし
ハードポイント選択制だって有ってもいいとは思うが長文キチみたいにひたすら連呼しようとは思わんなぁ意味ないし

477 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 13:22:25.66 ID:nhIn2Rm80NIKU.net
どうしても必要なわけではないが、あったからシムになるとか売れなくなって死ぬというわけでもない。くらいだと思うんだよ。
エスコンスレがユーザー目線でこういうの遊びたいとか俺は手軽なままでいいとか自分の好みじゃなくて経営者目線になるの毎回謎だと思うわ。それも大体極論ばっかだし。

478 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 14:41:09.64 ID:wjnCsL6ApNIKU.net
進化しないのは裏切りだ!とか喚いた基地外人のせいで
アサホラ作られた過去があるからね
しかたないね

479 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 15:42:55.92 ID:Fp8KgZfyaNIKU.net
河野率いるACES如きでは頑張って変革しようと頭ひねってもAH程度しか作れないって事を理解しておかないとな
高学歴のプロ集団だがフライトゲーム作りのセンスと航空機の専門知識を持った人間なんて居ないんだろう
プライドだけはあるだろうから雑魚ユーザーの意見なんて「低学歴のキモオタが」くらいにしか思わんだろう
俺は航空機オタみたいになんやかんや詳しくないからシステムに何の進化も我慢できるし、綺麗なグラで片渕さん鬼頭さんの作る物語が見れればそれでいい
それ以上を望んでも何も得られない

480 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 17:02:22.01 ID:EuYvgr8YaNIKU.net
劣等感丸出しをアピールされてもな

481 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 17:40:06.58 ID:P8T9yhnd0NIKU.net
訳知り顔で無知を自覚しない人間って一番の害だわ
自分では自身を製作チームやメーカーに重ねてしまうくらい思いあがってるんだろうが

482 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 18:39:45.12 ID:O7SXOSnEpNIKU.net
全くだわ
かつて数多く存在したパイロン式フライトゲーが絶滅してるのも知らずに
それをやっと復活しようとするエスコンに求めるとかもうほんと最悪

483 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 18:45:46.57 ID:nhIn2Rm80NIKU.net
飛行機ゲーが大量に絶滅してるんだからエスコンも飛行機やめて歩兵FPSにしたほうがええで

484 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 18:51:55.09 ID:8UqHPcYoMNIKU.net
HAWXが死んだ実例あるしフライトシューティングはやめて死ななかったPCガチシムにならないとな。

485 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 18:54:56.14 ID:c/zOMxzTaNIKU.net
エスコンだけは些事に拘らず実在戦闘機の皮を被ったUFOのグルグルバトルという点は何も変えようとせず
ストーリーだけに全力投入したから生き残ったんだからな
無理に戦闘を変えようとしてAHで死にかけた教訓もあるしゲームプレイ部分は何一つ変わらんだろう

486 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 18:56:59.58 ID:GT3j0o1m0NIKU.net
>>479
個人的にはAHって上層部に無理矢理今までと違う感じに作れ!って言われてやむなしでああいう風になったんだと思ったり

>>482
いやそれが理由で売れなくなったわけじゃ無いと思うんだけど……

487 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 19:00:50.12 ID:OJfYO48SrNIKU.net
極論対極論で建設的な話をしてるようには見えない
この行き詰まり感は公式が何か明るい話題を出さないと突破できない気がする

488 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 19:01:45.77 ID:8UqHPcYoMNIKU.net
2→3→4で挙動もゲームシステムもフルチェンジしたと思うし
ストーリーも6以降はたして良かったかね。

489 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 19:06:19.39 ID:nhIn2Rm80NIKU.net
フラシムも遊ぶ勢としてはシムゲーもパイロン式をやめれば黄金期が復活するのではと思えてきた。
ゲーマー人口も多いIL-2はプリセット式だしやっぱり正しいのかもしれない(ヤケクソ)

490 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 19:08:36.08 ID:AbHTsji80NIKU.net
最適解の装備だけ持ってけるってなるとX2のインザゾーンがイントロで終わる悲劇みたいなのがまた起きないかね

491 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 19:17:15.19 ID:8UqHPcYoMNIKU.net
いいんじゃね。メガリス突入もSOLGも速攻突入すればイントロだけで終わらせられるし。

492 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 19:37:44.09 ID:1w851xCb0NIKU.net
効率厨なんざ消耗品、俺さえ楽しけりゃ大勝利だ

493 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 21:18:43.22 ID:5bMGGwHW0NIKU.net
過疎ってるのと喧嘩してるのどっちが好きだい?
インフィニティ発表前はゲハが喧嘩するか誰も何も言わないかのどっちかだったよ

494 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 21:49:45.98 ID:RzhmegW9aNIKU.net
議論をいくら戦わせようが意味がないのに喧嘩する意味が分からん
ここでレスバトルしてどっちかがマウント取って相手を打ちのめしても出る製品は変わらん
アホらしい

495 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 22:08:43.12 ID:+xHJ5Z/z0NIKU.net
この話もう数年も繰り返してるよな

496 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 22:22:29.08 ID:wdD8G0sx0NIKU.net
AHだって強制DFMさえなければ悪い作品ではなかった
DFMの臨場感とシネマティックな破壊エフェクトは確かな見ごたえがある
あれを7で無くすのは惜しい

497 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 22:34:11.03 ID:RzhmegW9aNIKU.net
DFMは無理だろ
作った河野本人が失敗と自覚してて原点回帰を目指したのが7なんだから

498 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 23:06:20.91 ID:1ipIRgE00NIKU.net
ゲームである以上映画とは違うんだから少しでもゲームを面白くしようとしないと限界が来る
そして商品である以上流行に合わせた変化は必要だしその中で現状維持や退化は避けなければならない
ちなみに原点回帰は退化のことではないし洗練は現状維持のことではない

499 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 23:10:40.37 ID:RzhmegW9aNIKU.net
まあ…存分に語ってくれ
無駄なことを…

500 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 23:16:56.36 ID:1ipIRgE00NIKU.net
>>499
お前マジでさっさとどっか行けよ
仮にも人が熱心に話をし合ってるのに水を差すイヤミな奴め

501 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 23:19:16.86 ID:Z29hEyJf0NIKU.net
話題がないなら黙ってろってことじゃないの?
無理して熱心に話し合う必要もないだろ

502 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/29(月) 23:20:03.10 ID:1w851xCb0NIKU.net
言いたいことを言うだけだな
それが2ちゃんねるだ

503 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/30(火) 00:15:53.11 ID:ejLGDXxw0.net
無駄だなんだっつってるやつは普段一切雑談しねえのかな

504 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/30(火) 00:17:04.01 ID:6HlnruFc0.net
話題が無くて過疎るか喧嘩するかならいっそのことスレ違な話をするしかないな

505 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/30(火) 00:20:48.80 ID:6HlnruFc0.net
>>500
荒らしにそんな優しい言葉をかけちゃいかんぞ

「人に迷惑かけるしか能が無いとかどんな糞親に育てられたんだよガイジ」といったニュアンスの言葉を伝えるかNGするかのどっちかじゃないといかんぞ

506 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/30(火) 00:43:14.90 ID:eONjdy3ca.net
アホ共はハードポイント選択制にしろ、いや絶対にいらね等と馬鹿馬鹿しく喧嘩してレスバトルに勝ったらどうする気なんだ?
スレの総意()とか言い出してファン代表みたいな顔してグダグダ同じ事を書き続けるのか?
ACESがそれで動いて実現してくれると本気で思ってる?
クソ以下のレスバトルでスレ汚しして得られる結果は虚しい勝利感だけだと気付け

507 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/30(火) 01:03:11.89 ID:ejLGDXxw0.net
>>506
意訳「俺の興味ない話は一切するな」
形を変えたファシストですな
本質的には、同じ文中で自分が批判してる連中と同じ体質
むしろ自身の中から創作した幻想としての批判対象だからこそ同質になる、ということだろうが

南京大虐殺や従軍慰安婦にまつわる、日本人なら絶対想像すらできない凄惨な「史実」とやらを掲げてこちらを制圧しようとしてくる連中と同じ

508 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/30(火) 01:17:25.92 ID:eONjdy3ca.net
最早レスバトルしたくて書き込んでるようにしか思えんなこの基地外

509 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/30(火) 01:57:04.48 ID:6HlnruFc0.net
そんな長文で返事しちゃって…
NGしてるから見えないけど耳を貸す必要の無い基地害の戯れ言ってことはわかるぞ

510 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sdff-Cr+4 [49.98.15.40]):2017/06/04(日) 22:58:48.94 ID:6u+ByQtGd.net
もうすぐE3だってのにレスが5日も止まってんジャマイカ

511 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ eb9b-k7rq [112.70.70.149]):2017/06/04(日) 22:59:31.96 ID:85xl0HJk0.net
動かす理由がないときは動かさなくていいだろ

512 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dfe5-zUMb [125.30.89.24]):2017/06/04(日) 23:14:53.78 ID:8jhoaaD40.net
いや、2chがオカシかったろ?

513 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 6fea-c5wk [119.175.61.219]):2017/06/04(日) 23:47:24.53 ID:Lu43ZIUa0.net
俺の経験上延期した作品にはいい思い出がない
当初想定していた期間内でできない理由として不慮のバグやシステムの欠陥が後々に見つかって
それを補う為に理想の物から一つ抜き取らなければならない

514 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sdff-Cr+4 [49.98.15.40]):2017/06/05(月) 00:19:49.35 ID:idzTuAIVd.net
>>511
なんだそのお爺ちゃんみたいな思想は

515 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dff4-k7rq [61.120.232.103]):2017/06/05(月) 11:49:46.88 ID:UkRnDTMp0.net
鉄拳7がUE4無理に使って使い切れずまた修正も簡単に出来ないエンジンで爆死してるから
変に雲の動きの為にUE4とか使っておかしなことにならなきゃいいけど

516 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Srff-E1tu [126.211.23.13]):2017/06/05(月) 19:47:47.88 ID:zJLakjCfr.net
>>513
ゼルダを信じろ

517 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 6f74-J7Db [119.229.44.207]):2017/06/06(火) 03:09:53.27 ID:5fddW4pg0.net
>>516
あれは稀な例だから

7って6みたいな大規模ミッションとかあるのかな
後偏差射撃も復活希望(通常発射時の性能を落とさない前提で)

518 :名無しさん@弾いっぱい (テトリス Saff-i1uu [182.251.244.51]):2017/06/06(火) 10:06:50.76 ID:n06dpy6Ya0606.net
3のミサイルは避けにくかったなあ

519 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1fcd-9eia [165.100.168.209]):2017/06/07(水) 11:31:50.10 ID:o007Qq9K0.net
3のミサイルは比例航法と言って現実のミサイルと同じような理論で飛んでる。

520 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6b6a-zUMb [218.45.99.164]):2017/06/07(水) 12:35:56.83 ID:9Ud8fhEL0.net
避けにくかったけどプレイヤーも発射しておけば
画面切れてもBULLS EYEみたいな感じだった気がするよ

521 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8acd-Jjvt [165.100.168.209]):2017/06/08(木) 09:59:50.00 ID:6pPDQ1OW0.net
>>520
すまない何を言っているのか理解できない

522 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.251.249.4]):2017/06/08(木) 14:00:18.85 ID:m0WIBgnba.net
>>521
撃てば当たるってことじゃね?
ちゃんと撃てばアホみたいに誘導するし

523 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7a23-w6W2 [27.81.127.47]):2017/06/09(金) 02:01:40.17 ID:P+gsT3vy0.net
今さら04→5→Zero→6とやりなおしたが
曲・演出・脚本・台詞・声優・システム・ゲームバランス・自由度…すべてにおいてZeroが最高傑作だったわ
もうZeroをHDで出してくれたら一生やりつづけるからそれでいいですお願いだから出してください

524 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.200]):2017/06/09(金) 06:27:20.50 ID:G07LpuSIa.net
何で開発に届く場じゃなく、こんなところに願いを書き込むんだ?
開発が見てるといいなーだとか親切な人が伝えてくれるかもーなんて思ってんの?
アホじゃないの

525 :名無しさん@弾いっぱい (オイコラミネオ MM5e-Jjvs [61.205.5.103]):2017/06/09(金) 07:35:48.73 ID:m6u2BMABM.net
無粋な奴よ
さらに無粋な事をいうとやる気があるならPS3時代にやってるだろ

526 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7a23-w6W2 [27.81.127.47]):2017/06/09(金) 08:06:08.71 ID:P+gsT3vy0.net
ここの人はなんでそんなにイライラしてるの?

527 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr85-XfOm [126.211.23.191]):2017/06/09(金) 08:44:14.20 ID:8oEtNrpdr.net
そりゃなかなか発売しないし情報も出ないからだろうな
発売したらしたでここがリアルじゃないとかゲームに対して気持ち悪い事を言い出すんだろうけど

528 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a91-D9zB [219.111.90.159]):2017/06/09(金) 08:48:51.58 ID:p864Nhn/0.net
ワッチョイに注目してみると何か参考になるかもしれない

529 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd9a-KibP [49.98.14.59]):2017/06/09(金) 09:55:29.39 ID:j3KnWTzgd.net
開発に伝えたいからじゃなくてただ言いたいだけなのにな
全然進捗わからないからって一々イライラし過ぎだぞ

530 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.251.249.17]):2017/06/09(金) 10:10:23.80 ID:Ov5zChoya.net
この世にはスレが動くと困る人がいるんだよ
俺も>>511みたいに動かす理由がない時は動かさないでいいと思う派だわ
どうせ荒れるだけだし、旧作は遊び尽くしたし

531 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.195]):2017/06/09(金) 12:10:42.11 ID:YV543/zAa.net
開発に頼むんじゃなきゃアホは誰にお願いしますなんて言ってんだ?
俺に言ってんのか?
じゃあ答えてやろうか?
俺には作れないから諦めろ
バンナムの人間に頼め

532 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8e74-urMF [119.230.180.108]):2017/06/09(金) 12:42:16.53 ID:lNj8J9cu0.net
いやここに書き込んでもどうにもならないのは皆分かってるでしょ
ただ言いたかっただけ、言わせてやれよ
何でそんなことで突っかかる必要がるんだw
はっきり言ってここまで荒れやすいスレッドも珍しい

533 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a91-D9zB [219.111.90.159]):2017/06/09(金) 13:17:33.72 ID:p864Nhn/0.net
怪しいと思ったらワッチョイのところ見ろよ

534 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fae5-Ell8 [125.30.48.78]):2017/06/09(金) 14:39:15.20 ID:H16PY3VP0.net
そんな事有るわけないのに実際これだけ多いとアウアウ=○○がイメージとして定着するわな。

535 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9ddd-kOr2 [36.2.135.220]):2017/06/09(金) 23:03:52.89 ID:p8F0ib9d0.net
E3トレーラーきたな

536 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロロ Sp85-wqRk [126.253.67.124]):2017/06/09(金) 23:22:35.99 ID:D4Jl1Mqtp.net
1分20秒くらいからの低空飛行シーンすっごいね

537 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.196]):2017/06/09(金) 23:29:33.90 ID:Wix/H7eja.net
やっぱ画面が綺麗だな
PCで出すだけある

538 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fae5-Ell8 [125.30.48.78]):2017/06/09(金) 23:35:18.97 ID:H16PY3VP0.net
そういうならリンクでも張ってほしかったわ

539 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロリ Sp85-wqRk [126.205.146.205]):2017/06/09(金) 23:56:21.86 ID:bbEgmdexp.net
youtubeで「ace combat7」で検索して今日投稿された動画に絞り込むだけで出るぞ

ttps://m.youtube.com/watch?v=ReHVAlEU3UQ

540 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c19b-OlK+ [112.71.14.83]):2017/06/10(土) 00:02:50.84 ID:gs5I/eaA0.net
実在機にTLS載せられるようになったんだな
それにしても映像綺麗だな

541 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd7a-KibP [1.75.248.185]):2017/06/10(土) 00:10:55.35 ID:DNYgux8pd.net
待ちきれないなぁ

542 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW a5f3-cAR5 [124.102.75.175]):2017/06/10(土) 00:18:33.24 ID:NlNgmWJh0.net
過去作に比べだんだん建造物が大きくなってきて実際の世界を飛んでるような気分になれる


>>523
HDで良いのか
今リメイクするならVRや4kを望むけど

543 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW c1c0-Kara [122.132.74.22]):2017/06/10(土) 00:26:50.70 ID:ZgyuwFaT0.net
なんかまた変な形の無人機をww

544 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d6e3-yTT2 [153.229.67.182]):2017/06/10(土) 00:48:41.35 ID:Q+kUWt7q0.net
やたら太い配線の生えたイボイボのヘルメットが映ってたな
コフィンシステムの前身みたいなのだろか

545 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c19b-OlK+ [112.71.14.83]):2017/06/10(土) 00:49:29.81 ID:gs5I/eaA0.net
フォーゲルを改造したような感じだったな

546 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd9a-cAR5 [49.98.136.41]):2017/06/10(土) 00:52:22.10 ID:M6xu8AlUd.net
>>544
あれ現実にもあるHMDの位置センサーじゃないのかな

547 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c19b-OlK+ [112.71.14.83]):2017/06/10(土) 01:01:25.21 ID:gs5I/eaA0.net
主人公はどっち所属なんだろ

548 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/10(土) 01:03:51.49 ID:c5poX+On0.net
いいかげん船が弱いのどうにかなりませんかね
数百倍の要員と数十倍のコストで運用される洋上の戦闘プラットフォームが戦闘機1機より弱いっておかしいだろ
ザコいもんを何隻沈めようがこっちの気分も上がりっこねえよ…

549 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e511-yTT2 [60.142.187.46]):2017/06/10(土) 01:09:54.39 ID:MEtF9wOd0.net
戦闘機のグラフィックいいね!
早く飛びたいぜ

550 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/10(土) 01:22:54.56 ID:c5poX+On0.net
http://i.imgur.com/OmWewzT.png F-15C確定
http://i.imgur.com/IfUrSxl.png スナイパーXR確認。短射程AAM+レーザーの組み合わせでは必要ない装備。3種以上の兵装可能の可能性が微粒子レベルで存在する…?
http://i.imgur.com/epsDLln.png い つ も の
http://i.imgur.com/VticpCj.png 脳波計測機能付き?(HMDのポジショニングセンサならこんなに必要ないしケーブルを何本も繋ぐ必要無い)AIに戦闘知性体として人格の一部を学習させているのか?
http://i.imgur.com/mSKehpk.png 垂直翼はありまぁす
http://i.imgur.com/DO1HX2U.png クソザコFCS搭載、攻撃機のおやつ

551 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 81b6-Fr9F [58.1.183.66]):2017/06/10(土) 01:36:31.88 ID:q4M/Vq/v0.net
今のところ東側機はSu-30だけか
6みたいな寂しい面子は嫌だぞ

552 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e511-kOr2 [60.114.113.192]):2017/06/10(土) 02:03:48.52 ID:3MlZSGQS0.net
いまんところ出たマップいくつ?
AHでもINFでもPVで出たマップ=実装されたマップだったぞ

553 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 956d-FkfL [182.164.71.117]):2017/06/10(土) 02:55:57.36 ID:65J5Xznn0.net
日本語字幕版E3トレーラー
https://youtu.be/9ypRhjU-OHg

554 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1684-kAAY [121.93.51.155]):2017/06/10(土) 03:42:18.96 ID:NvI5YBPA0.net
5から成長してませんねオーシアは

555 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8e74-urMF [119.230.180.108]):2017/06/10(土) 03:45:05.36 ID:B5tVM8nD0.net
灰色の男達の仕業だよ

556 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/10(土) 03:53:58.01 ID:c5poX+On0.net
侵略国家オーシアの尖兵である懲罰部隊エース・トリガーはエルジア王女に降り、ジジイ亡き後のSu-30SMと彼が育てた戦闘知性体を引き継ぐ…と予想
タイトル前のカットでSu-30がクローズアップされてることからの邪推だが

557 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/10(土) 03:59:53.60 ID:c5poX+On0.net
SFとしてのテーマ的にも、圧倒的(と思われる)無人機と人間のハイブリッドというモチーフは最高にオイシイ
しかもACESが雪風マニアなのはほぼ確実
こんなにフェチズムを刺激するものが揃っていてその中心にプレイヤーを据えないという理由が無い

妄想が捗る
しかしあの距離・姿勢でミニモスキートを2連射というのは絵的にどうなのか…

558 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.193]):2017/06/10(土) 05:15:14.59 ID:zZaSlCEaa.net
INFとか30fpsに慣れてると高いfpsなだけで凄えってなっちゃうな
マジ楽しみになってきた

559 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a91-D9zB [219.111.90.159]):2017/06/10(土) 05:20:06.73 ID:D4BcWxi20.net
6や携帯機のも30fps

560 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW d6aa-SwIM [153.177.174.35]):2017/06/10(土) 05:49:54.68 ID:bFL77wfm0.net
対空放火と空をうずめる火花が次世代機らしく激烈になってりゃいいや
インフィニティで大分テコ入れされたが、イージスとかマトでしかなかったし
ただ、公開画像はタイコンデロガに急降下かましてるな

561 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/10(土) 06:10:03.37 ID:c5poX+On0.net
F-104撃墜のシーン
http://i.imgur.com/cn1mm89.png
http://i.imgur.com/TVbGfTW.png
http://i.imgur.com/SJDkhg3.png
首が細い
トレイラーのこの女
http://i.imgur.com/sFV946b.png
が乗っている?(足の補助装具もそれが原因?)
「オーシアをやっつけろ」←捕虜?

562 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 7123-aINq [106.158.11.67]):2017/06/10(土) 08:04:04.66 ID:GEG3MCKV0.net
トレーラー最高だな

563 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fae5-Ell8 [125.30.48.78]):2017/06/10(土) 08:42:44.44 ID:PLa/c5g70.net
>>539
それは分かるんだけど、話の流れ的には有ったほうが良いかなっていう
俺の横着に文句を言わず張ってくれてありがとう。

564 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.204]):2017/06/10(土) 10:07:42.17 ID:JANHKNuga.net
家ゴミじゃ60fps安定すら怪しいからPC版安定だな
グラボを新調しなくては…

565 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5550-nvtg [118.83.110.158]):2017/06/10(土) 10:26:36.43 ID:+/agjmvg0.net
A-10いると安心するわ

566 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c19b-OlK+ [112.71.14.83]):2017/06/10(土) 11:13:08.65 ID:gs5I/eaA0.net
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497059855/
>>564晒し上げられてて笑えない

567 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a523-f9xN [124.212.144.104]):2017/06/10(土) 12:15:02.78 ID:8SUPQcCN0.net
>>550
敵機ロックオン時にスナイパーXRがきょろきょろ動いてMFDに機影を表示してくれたら言うこと無い。

568 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d6e3-yTT2 [153.229.67.182]):2017/06/10(土) 12:27:43.72 ID:Q+kUWt7q0.net
5よりも大分未来の話なのにF-104なんてどこから引っ張り出してきたんだか。

569 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW dd11-3Sqv [126.64.56.189]):2017/06/10(土) 12:46:16.57 ID:qzSQT28q0.net
本当に2018に出るのかよ どうせもっとかかるだろ

570 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1623-D9zB [121.108.31.175]):2017/06/10(土) 12:49:51.09 ID:CrDsRn6h0.net
MGSVの再来だな

571 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.204]):2017/06/10(土) 12:58:45.03 ID:JANHKNuga.net
>>566
クソワロタ
家ゴミって書くだけで発狂する人種ってまだいるんだな
ゲハも大概にしないとw

572 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dd11-Ell8 [126.7.58.15]):2017/06/10(土) 13:43:46.30 ID:D/HafRgQ0.net
ケストレルUの艦載機部隊で、ファーバンティを攻撃したのがトリガーなのかな?
まぁ、濡れ衣を着せられて懲罰部隊(444飛行隊?)に、ってことなんだろうけど

573 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW faf0-NYRf [59.140.243.240]):2017/06/10(土) 14:43:55.22 ID:v9ih0D5l0.net
二代目ケストレルもニミッツ級かよ
フォード級にしてやりゃ良かったのに

574 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a23-yTT2 [27.93.14.236]):2017/06/10(土) 15:46:52.19 ID:Kac8ghqx0.net
戦闘機のグラとかは流石だけど人間見ると日本のゲームだなって分かるな
目がでかすぎでアニメキャラにしか見えん

575 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sdb5-qXYV [110.163.13.182]):2017/06/10(土) 15:58:42.17 ID:L69Rg23od.net
>>574
だがそれがいい

576 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd7a-QxaO [1.66.101.203]):2017/06/10(土) 16:14:53.21 ID:Cydir92Dd.net
人間なんてアニメだろうが何だろうがどうでもいいだろ

577 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/10(土) 16:51:02.33 ID:c5poX+On0.net
目でかすぎるか?
アメリカ人の顔の見すぎで目が小さいのに慣れ過ぎてるんじゃないの
ユダヤ人に比べたらまだまだ目は小さいし日本人と同じくらいだろ

578 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.251.242.16]):2017/06/10(土) 16:53:19.40 ID:EftKehbOa.net
待ち遠しくなるだけだわ…来年とか長え

579 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5568-kOr2 [118.9.44.207]):2017/06/10(土) 17:31:32.69 ID:hYVV8KMy0.net
PVのエルジアの街って隕石の被害受けてるから海に沈んでるんだよね?

580 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a6f-Ell8 [219.164.170.98]):2017/06/10(土) 17:37:05.01 ID:3VdVxKje0.net
シナリオ分岐があるとみたね!
どっちを選ぶ?とか言ってるし!

581 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5568-kOr2 [118.9.44.207]):2017/06/10(土) 17:39:05.24 ID:hYVV8KMy0.net
捕まって捕虜みたいになってる軍人はメインキャラなのか
自分も投獄されんのか

582 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e511-kOr2 [60.114.113.192]):2017/06/10(土) 17:53:27.57 ID:3MlZSGQS0.net
>>579
人間か隕石かどちらがやったのかわからない
エレベータ近くのあの地域(アクセルベイ)は2とか3にしか出てない

583 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/10(土) 17:57:37.00 ID:c5poX+On0.net
軌道エレベータの場所は以前予想したもののうち紫の海域で確定か
http://i.imgur.com/unico0s.jpg
http://i.imgur.com/VmTgndO.png

584 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dd11-Ell8 [126.7.58.15]):2017/06/10(土) 18:06:45.61 ID:D/HafRgQ0.net
IUNは、ユリシーズ世界の国連だったか

585 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd7a-3Sqv [1.75.230.62]):2017/06/10(土) 18:59:24.46 ID:/lTIpou9d.net
この地図よく見たら国一つ一つがでかいな オーレリアやレサスレベルでも現実の日本よりでかい

586 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 81b6-Fr9F [58.1.183.66]):2017/06/10(土) 19:18:56.86 ID:q4M/Vq/v0.net
どちらが仕掛けたかは問題ではないっていう台詞から言って物語上の善悪ははっきりしないか重要じゃないのかもしれない

587 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.210]):2017/06/10(土) 19:42:17.61 ID:Ko/CjOSva.net
外人にはショボいPVだとか言われたりしてんな
和ゲーにしちゃこれでも精一杯頑張ってると思うが皆んな目が肥えてるもんなぁ

588 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a23-OlK+ [27.89.34.122]):2017/06/10(土) 20:10:52.09 ID:q/Wq2L/v0.net
5のブレイズ達やケストレルってオーシアから離反したんだっけ?
ストーリーうろ覚えだわ

あと1分38秒ぐらいの前進翼で細いシルエットの架空機が気になるわ
なんかRナンバーを彷彿とさせるデザイン

589 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ce23-OlK+ [111.100.219.83]):2017/06/10(土) 20:46:58.51 ID:XlpaqyCv0.net
ブレイズたちはソーズマンに落とされた時に国から離れたやろ

590 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/10(土) 20:54:02.47 ID:c5poX+On0.net
>>585
かなり大雑把だよね

>>586
分岐したシナリオを全て網羅すると真相が明らかになる(それに立ち向かうシナリオがアンロックされるとかでも良い)ようなのだとうれしいな
個人的にはオーシアはかなり悪辣な国だと思ってるので、そういうところで留飲を下げたいという思いが強い

591 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5568-kOr2 [118.9.44.207]):2017/06/10(土) 21:26:40.63 ID:hYVV8KMy0.net
最初にクレーターとかストーンヘンジとか円形のものが出てきてるけど
あれ最後の◯がストーンヘンジよりやばい大量破壊兵器かな?

592 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5568-kOr2 [118.9.44.207]):2017/06/10(土) 21:28:06.31 ID:hYVV8KMy0.net
>>587
今回もキャンペーンすぐに終わっちまいそうな感じだったな

593 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/10(土) 21:30:00.06 ID:c5poX+On0.net
6みたいにダラダラやらされるのはもう御免
大体、戦闘機ってのは作戦空域に留まって仕事するのなんて殆どの場合はほんの数分だし

594 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4a91-D9zB [133.236.109.119]):2017/06/10(土) 21:33:14.44 ID:tgTGRAZN0.net
大体、シューティングゲーなんてのはまじめに考えたらおかしいシチュしかないだろ

595 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロル Sp85-DEJT [126.233.151.19]):2017/06/10(土) 21:46:50.10 ID:AUvJ4P4xp.net
>>591
期待をぶっ壊すみたいで忍びないんだけど、ありゃ戦闘機のエンジンかと

596 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3dc5-D9zB [222.159.141.55]):2017/06/10(土) 22:49:56.14 ID:1RBrQwH50.net
ムービーでもやっぱ60fpsの良さがわかるな。
さすがに今度は60fpsだよな?

箱ごと6買って、30fpsにキレて画面にリアルにパンチ入れた記憶ももう10年前か・・・・

597 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4a91-D9zB [133.236.109.119]):2017/06/10(土) 23:21:31.93 ID:tgTGRAZN0.net
>>596
キレはしなかったが下手に綺麗で鮮明なもんだから目が異常に疲れたわ

598 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.199]):2017/06/10(土) 23:31:55.26 ID:PZK9+8Pja.net
家ゴミは60fpsやばいかも
VRミッションだけ60にしてメインキャンペーンは駄目でしたとかなりそう
PS4proでも無理そうなのに箱1とかは多分終わってる
04とか6みたいな広いマップで敵いっぱいの高速戦闘だとめっちゃ重いゲームになるの確定だからな
GTA5みたいに家ゴミは30fps固定じゃないの

599 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.251.242.18]):2017/06/10(土) 23:44:32.13 ID:7UUIH1Aaa.net
蠍でもでるのかね?

てかフライトスティックをだね、、HORI頼む

600 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1623-D9zB [121.108.31.175]):2017/06/11(日) 04:21:11.91 ID:A3y1WJKx0.net
60fps?PCならもっと高みを目指そうぜ

601 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW dd11-9aZ1 [126.54.111.186]):2017/06/11(日) 05:22:53.26 ID:RJ2PmXJQ0.net
7のキャラクターモデル、何年前のクオリティやねん
http://www.moguravr.com/ace7-vr-3/
こんな質でやってけるなんて楽な仕事で羨ましいわ

602 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1623-D9zB [121.108.31.175]):2017/06/11(日) 05:26:55.58 ID:A3y1WJKx0.net
リッジレーサーの頃から時代が止まってる
向上心がないんだろうね

603 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW e56f-qAom [60.42.64.18]):2017/06/11(日) 06:28:57.76 ID:+SptsrJQ0.net
意識は遥か高みに有るみたいだぞ

604 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ce4c-D9zB [111.232.123.48]):2017/06/11(日) 06:47:47.07 ID:4EFNMoch0.net
>>551

F-18Fを先頭に5機編隊組んでるシーンにSu-33いたぞ

605 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d6e3-yTT2 [153.163.64.184]):2017/06/11(日) 08:04:21.93 ID:ewkKbcoN0.net
クオリティというかテイストじゃね

606 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.206]):2017/06/11(日) 10:02:42.36 ID:bLIs1NP7a.net
戦闘機そのものがメインの操作キャラクターであるゲームで人間のモデリングとかとうでもいいわ
でもまあPV映えはしないな
E3は周りが化け物揃いだしアレ見た後の会場の雰囲気が今から不安だ

607 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/11(日) 10:41:21.25 ID:XqnyY1qO0.net
>>602
止まってはいないだろ
昔すごいと言われたものをいま見直してみろよひどいぞ

608 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-khC2 [182.250.243.51 [上級国民]]):2017/06/11(日) 11:56:06.19 ID:tvEd8T/La.net
モデルにこだわりすぎて30fpsになるよりは

609 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 196f-Fr9F [114.182.84.61]):2017/06/11(日) 12:17:27.77 ID:14rtJhGS0.net
>>594
そこにある程度説得力を持たせて話を作ってる所がエスコンの良さだと思う
ストーンヘンジが元は小惑星を迎撃するための兵器で、迎撃仕切れなかった破片で世界秩序が崩壊してからは戦略兵器として使われるって所までちゃんと作中で説明してるのが他のSTGと違う

610 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/11(日) 13:00:50.67 ID:XqnyY1qO0.net
結局のところSF的な創造性の豊かさよ

611 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ce4c-D9zB [111.232.123.48]):2017/06/11(日) 13:17:18.97 ID:4EFNMoch0.net
MiG-29(もしくは35)もいるね

612 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c19b-OlK+ [112.71.14.83]):2017/06/11(日) 13:40:28.70 ID:g/B9S3vB0.net
どうせ発売したらハード間戦争が始まるんだろうな
今でも居るんだし

613 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3dc5-D9zB [222.159.141.55]):2017/06/11(日) 13:48:31.10 ID:7UFjRmm80.net
>>597
そう。変に繊細な画面を30fpsでやるもんだから、
ブレブレで結局目に入ってくる情報量が減ってるっていう。

AC4/5と比べて地上ターゲットとかのHUB表示が異常に読みにくかったんだけど、
あれ表示自体はAC4/5とAC6に違いはほぼないけど、
単純にフレームレート低下分だけ視認性が落ちてた。

モデリングやグラにこだわってもいいけど、それは爽快感を削がない範囲内でやんないと・・・
ACは結局はシューティングなんだから。

ストーリー/設定/世界観も魅力だけどそれはあくまでシューティングとしての楽しさ・爽快感がベースあって
構築されるべきものであって、それ単体じゃ売りにならないんだから。

614 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.196]):2017/06/11(日) 13:50:53.06 ID:D+S8vZzUa.net
PC版買えば何の問題もない
家ゴミ買う奴は最初から30fps覚悟しとけ

615 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0a91-3b4N [101.128.177.133]):2017/06/11(日) 15:42:23.82 ID:mhDI/hIh0.net
0を含めてナンバーが付いてるのは全部買ってるんだけど
7買う前にアサルト・ホライゾンは買った方がいいですか?
って質問しようと思ったけど
プラットフォーム変わるのね
当分買えない・・・

616 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/11(日) 15:55:39.95 ID:XqnyY1qO0.net
アサルトホライゾンは買わなくてもいいです

617 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.206]):2017/06/11(日) 15:59:50.23 ID:bLIs1NP7a.net
じゃあ何で書き込んでんだよアホが
ACAHを数分間消費してちょっと調べたらどんな作品だったか、やるべき作品なのかすぐ出てくるだろアホが
一ミリも調べようともせず脳死状態でスレに書き込むとか今までどうやって生きてきたんだよアホが

618 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/11(日) 16:12:01.53 ID:XqnyY1qO0.net
>>617
コテハンつけてくれよ

619 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4a91-D9zB [133.236.109.119]):2017/06/11(日) 17:09:55.10 ID:mSCOcfZN0.net
ワッチョイあればいらんだろー

620 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/11(日) 17:17:20.27 ID:XqnyY1qO0.net
第4オクテットまで含めても効果が薄い(飛行機とばしたりしなくても最長7日間しか効かない)
第1,2オクテットまでだと他のスレで巻き込みが出る

621 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 194f-zyIC [114.167.175.237]):2017/06/11(日) 17:29:25.10 ID:aUT5tVSO0.net
>>615
6やってるんなら箱○でやればいいじゃんと思ったけど
もう手元にないのかな?

622 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5568-kOr2 [118.9.44.207]):2017/06/11(日) 19:52:57.54 ID:a7pyqdq40.net
6、AHはやったけどキャンペーンは物足りない
何か今回のPV見てもそんな感じがしてきて怖い

623 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW d617-qXYV [153.213.134.106]):2017/06/11(日) 20:36:18.20 ID:cSae6YU60.net
>>622
ミッションボリュームは新ハード一発目ということで少ないだろうが片渕さんがシナリオ担当する限り6やAHのよつにはならんだろ
作曲家の小林さんもとてもいいシナリオだってTwitterでつぶやいてたしな

624 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.211]):2017/06/11(日) 20:49:54.66 ID:5mtG6eEOa.net
04の雰囲気とか全部引き継いだそのままの続きものみたいな7が見たかったがPV見る限り無理だな
5みてーなくっさいヒーロー物のような話で我慢しよう

625 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/11(日) 20:55:37.73 ID:XqnyY1qO0.net
まだドラマ作りのノウハウが薄弱だったために殺す機械のような印象になったメビウス1の幻影を追っかけてる奴はアホだと思う

626 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5568-kOr2 [118.9.44.207]):2017/06/11(日) 21:11:05.95 ID:a7pyqdq40.net
メビウスもガルム1もブレイズもビショップ中佐も死神も、まあエースだし

627 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 8e75-B21T [119.47.16.186]):2017/06/11(日) 21:18:25.62 ID:OOi6YK7L0.net
>>622
6が物足りなかったのか

じゃどのナンバリングもダメだなw

628 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW a5f3-cAR5 [124.102.75.175]):2017/06/11(日) 21:35:46.31 ID:w7jCUuSx0.net
>>601
日本はAI導入しないから職人技術だけでモデル作成してるからねぇ
コストに対してクオリティが低い

顔のベースモデルを作成したらAIでリアルにする
土地の形と属性を作ったらAIで木々草を生やす

FFレベルで金をつぎ込むならまだしもバンナムレベルでつぎ込んだって海外の中規模スタジオが使うAIと同レベルだわ

629 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.195]):2017/06/11(日) 22:01:22.81 ID:fPS/vNR6a.net
>>625
04のドラマ性が薄弱とかエアプかよw
だいたいメビウス1なんてストーリー的にメインキャラクターですらない単なる舞台装置でしかねーのに拘りなんぞねーよアホが

630 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/11(日) 22:02:14.34 ID:XqnyY1qO0.net
>>629
アスペ

631 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a6f-nvtg [219.167.66.165]):2017/06/11(日) 22:05:50.76 ID:DpEZ7lmR0.net
煽り文句が薄弱ですね

632 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/11(日) 22:29:10.23 ID:XqnyY1qO0.net
文章を正しく理解できず頓珍漢な煽りを返してくるガイジにこれ以上言うべき言葉は無いだろ

633 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 814b-42Jj [58.188.130.236]):2017/06/11(日) 22:30:13.35 ID:2Mlp7t1Z0.net
>>617
心に余裕無さすぎやろwwww

634 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fa6f-DRfR [125.204.50.107]):2017/06/11(日) 22:47:13.04 ID:VjSR/t5e0.net
>>20に書いてるキチガイIP上位6ケタをNG指定したら思いっきりレス番飛んでるなwww

635 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.193]):2017/06/11(日) 23:35:14.20 ID:o+zvwM2ya.net
ほんまレスバトルしたがりのアホにレスしても意味ないって分かるな
言い訳して逃げるだけだし

636 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8eea-R6FN [119.175.61.219]):2017/06/11(日) 23:36:17.18 ID:UBCL9mRh0.net
J-20出して欲しい
2018年に延期したし同時並行でやって欲しい
という旨を開発に伝え場合どこにメッセージもしくは凸ればいいの

637 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4d8f-D9zB [180.49.230.37]):2017/06/12(月) 01:20:01.71 ID:24Fb2udg0.net
エースコンバット3Dで難易度エースのMission 20:最終防衛ライン突破のSランクがムズすぎる。
・イージス艦とXB-10からミサイルの雨が飛んで来るのに、被弾2発で終了
・ミッション開始から2分以内に増援を含む敵艦隊を殲滅が必要
・2ndミッションでアルビレオ隊と勝負にダメージ持ち越し。
おすすめの機体と装備とかコツとかないですか?

638 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW a59b-cnzh [124.97.57.63]):2017/06/12(月) 06:06:15.31 ID:DNxIx0Q20.net
NFSのグラが凄かったから同レベルにはして欲しい

639 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.193]):2017/06/12(月) 07:28:23.32 ID:7poxwvfAa.net
片渕さんと鬼頭さんが戻ると聞いたときはやった!04みたいな神作が帰ってくると思ったもんだが
いざPV出たら内容が5とかZEROのようなジャンプ漫画みたいな小学生向けだったときの悲しさな
最も欠かしてはいけなかった人は一柳さんだったんだなぁ
ま、どんなもんになるか楽しみにしてるよ

640 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4a91-D9zB [133.236.109.119]):2017/06/12(月) 09:32:41.34 ID:/c8PBhjo0.net
Xbox One Xってもうなんだかわからないネーミングだな

641 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4a91-D9zB [133.236.109.119]):2017/06/12(月) 09:33:06.32 ID:/c8PBhjo0.net
すまん誤爆した

642 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp85-wqRk [126.199.1.40]):2017/06/12(月) 10:00:17.94 ID:+AhT6nXvp.net
>>637
雑魚戦はなるべくアタックマニューバ使わずにヘッドオンで素早く落とすとか
兵装は対空対地両用でそこそこ射程あるODMMがいいかな

643 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa89-yHOJ [106.181.197.105]):2017/06/12(月) 11:26:36.68 ID:1BOc6B3ea.net
>>636
有田ヨシフに働きかけてしばき隊を動かせばいいよ
中国機を出さないのはヘイトスピーチ!とか暴動おこせばイッパツさね

644 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.251.243.15]):2017/06/12(月) 11:48:37.56 ID:ZwbKpMHma.net
はい荒れますよー
みんな帰ろうねー

645 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr85-Fr9F [126.212.147.200]):2017/06/12(月) 12:27:10.19 ID:O7QcwyYQr.net
ゲハか政治厨か知らんがちょくちょくレスが飛ぶ

646 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-R6FN [182.250.251.228]):2017/06/12(月) 12:43:51.54 ID:X+G9XGOxa.net
>>643
いやそういう事はしない
あわよくばでいいからJ-20出して欲しいってTwitterで言えばいいのか?
そんな勇気は無いのだが

647 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7af4-OlK+ [61.120.232.103]):2017/06/12(月) 13:02:30.00 ID:gW1QJuz60.net
>>640
エックスボックスで一番ダメなやつ

648 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d6fb-oEiu [153.172.241.173 [上級国民]]):2017/06/12(月) 14:51:18.19 ID:qwpMgcou0.net
やっぱり廃墟は水没した都市みたいだな
道路が荒地になってるし
あと水没して船が間に浮いてるカットでも建物が崩れる様子が映ってるから建物を攻撃で破壊する要素があるんだろう
AHみたいな演出でなければな

649 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4d8f-D9zB [180.49.230.37]):2017/06/12(月) 15:36:12.81 ID:24Fb2udg0.net
>>642
PAL FAにODDM搭載して、スラッシュと一緒に出撃したらなんとかSランク取れました
いままで僚機使わずに出撃してたけど、僚機のありがたさが身にしみてわかったよ。
てか、僚機をつけないと、集団リンチされるw

650 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr85-Fr9F [126.212.147.200]):2017/06/12(月) 15:36:14.59 ID:O7QcwyYQr.net
>>648
まだファーバンティがエルジア首都のようだけどあの状態で都市機能が残ってたら凄いな
東南アジアのボートで移動する水上村のようになってたりして

651 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1684-kAAY [121.93.51.155]):2017/06/12(月) 17:07:12.25 ID:F4Juoafr0.net
5を発展させたクライムサスペンスみたいなストーリーかも

652 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ba6c-1ZWK [221.242.182.138]):2017/06/12(月) 17:33:02.41 ID:fuRVggZO0.net
シリーズ毎回思うのだが戦闘機とかスクショの段階で見るとウヒョーって感じだけど
トレイラーで超機動な動きが入ると「あっまあエスコンだしな…」みたいになるワシ

シューティングだからいえばそうなのだけど割り切ってクルクルやってるのかな

653 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.196]):2017/06/12(月) 17:33:30.53 ID:3Y1oEJnHa.net
チョッパーが殺された!ちくしょー!
うおおウォードッグ覚醒だ!怒りのパワーで敵を撃つ!

こんな終わってるストーリー展開されるとちょっと…
04みたいにして

654 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dd11-dRjq [126.227.249.141]):2017/06/12(月) 17:55:39.90 ID:wwaYaxuU0.net
そこらへんは気にしてない
むしろ気になるのはコントローラ握ってる時で、異様に機体が安定してるのが変な感じがする

655 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.196]):2017/06/12(月) 18:01:08.20 ID:3Y1oEJnHa.net
まーたアホどものフラシム寄りにしろー、これヒコーキごっこだから黙れーっていうクソ議論始まりそー

656 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.196]):2017/06/12(月) 18:09:12.78 ID:3Y1oEJnHa.net
つか超本格的ヒコーキごっこってフラシムの事だよな
現実でパイロットになれない連中がなりきって遊ぶもんだし、現実になるべく近づけようとしてる超本格的なごっこ遊び
エスコンは言うなれば超簡略的ヒコーキごっこくらいなもんだろ

657 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a56-g/1O [61.124.73.83]):2017/06/12(月) 19:09:01.99 ID:UMi6q8KZ0.net
EDF隊員としては、一気に大量のビルを破壊すると猛烈に処理落ちするのかなと想像してる
オンで故意に処理落ちさせてミサイル避ける卑怯技とか

658 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8e74-urMF [119.230.178.233]):2017/06/12(月) 19:31:10.56 ID:l/x25vS00.net
エースコンバットで処理落ちは勘弁して欲しいなあ……
クロスランブルも良い良い言われてるけどそれで結構ストレス溜まった
可変60フレームより固定30フレームの方がストレスたまらないし、まあその辺はうまくやって欲しいな
ま、PCでやれば関係無いか

659 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KK5e-e/k6 [07051060002193_ag]):2017/06/12(月) 20:13:29.44 ID:reo1LCGkK.net
5のストーリーが一番好きだな

660 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a56-g/1O [61.124.73.83]):2017/06/12(月) 20:18:08.14 ID:UMi6q8KZ0.net
処理落ちしそうなときは破壊演出を省略して
一瞬でビルを消滅させるって方法で回避出来るから実装次第ではあるな

661 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-R6FN [182.250.251.232]):2017/06/12(月) 20:19:24.42 ID:smU3ViH7a.net
明日のE3って体験だけか??
トレーラー以外に何か発表はないのか?

662 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/12(月) 21:33:35.83 ID:85TfihVt0.net
J-20出たとしても、エースコンバットに出たら長射程AAMと強力なエンジンの無いMiG-31程度のもんだろうな
中国人自身が細部の処理が拙くてとてもステルス性が高いようには見えないと論評してるくらいだし、ステルス性も期待できない

663 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.209]):2017/06/12(月) 21:54:07.15 ID:4MzuzYmna.net
http://i.imgur.com/HnB1RJF.jpg
http://i.imgur.com/r9F0CUw.jpg

バンナムコリアから発表されたハンガー画像らしいがやっぱり新作はいいなあ
最近はINFの亜空間ハンガーに慣れてたから余計によく見えるよ

664 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d6fb-oEiu [153.172.241.173 [上級国民]]):2017/06/12(月) 21:55:22.91 ID:qwpMgcou0.net
もうないだろ発売日も決まってないのに

665 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/12(月) 22:04:10.67 ID:85TfihVt0.net
>>663
ちょっと過剰なくらい光が通らない感じの効果だけど巨大感が出ていいね
奥まで明るいとどうしてもミニチュア感あるんだよね

666 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dd11-dRjq [126.227.249.141]):2017/06/12(月) 22:18:33.94 ID:wwaYaxuU0.net
>>663
巨大感いいな

667 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8eea-R6FN [119.175.61.219]):2017/06/12(月) 23:04:17.85 ID:cbWrHWzM0.net
>>662
エスコンのステルス機なんてステルスしないからステルス性能なんてどうでもいい
格闘戦のF-22、継戦能力のT-50、対地得意のJ-20みたいな感じステ振りして欲しい
あのデザインが好きなんだ

668 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8e75-DEJT [119.47.16.251]):2017/06/13(火) 00:58:33.65 ID:SMecWkxe0.net
新しいトレーラーで最初に出てくる戦闘機はなんていうの?

669 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp85-wqRk [126.199.1.40]):2017/06/13(火) 01:04:44.65 ID:aU+nzKHAp.net
最後の有人戦闘機だよ

670 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8e74-urMF [119.230.178.233]):2017/06/13(火) 01:53:28.64 ID:orAgrd/R0.net
間違ってはいないが……

671 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1684-kAAY [121.93.51.155]):2017/06/13(火) 02:57:46.10 ID:cmBYPkzm0.net
かの有名な三菱鉛筆

672 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 81b6-Fr9F [58.1.183.66]):2017/06/13(火) 06:27:05.79 ID:jrxkYdiR0.net
>>669
最後の有人戦闘機とUAVをかけてるわけか
MGSみたいな言葉遊び

673 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 166d-6OcZ [121.86.20.188]):2017/06/13(火) 08:52:08.24 ID:V1ToictC0.net
http://imgur.com/2LBWX6V.jpg

674 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロル Sp85-wqRk [126.233.87.1]):2017/06/13(火) 09:52:39.60 ID:yuIobkPKp.net
フレアあるのか

675 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e511-kOr2 [60.114.113.192]):2017/06/13(火) 10:08:02.22 ID:1t7kuDo50.net
素晴らしい画像だがフレアがあるのは分かっていたことだ
だが雲がかなりでかくなっているな。こうでなくっちゃぁなぁ

676 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e511-kOr2 [60.114.113.192]):2017/06/13(火) 10:11:09.94 ID:1t7kuDo50.net
高度計の表示は3700かな?
15000まで立ち昇る雲が作れれば最高なんだけどどうなんだろうな

677 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8acd-Jjvt [165.100.168.209]):2017/06/13(火) 10:53:09.03 ID:C+8T5UbP0.net
高度計の表示、ノットフィートじゃなくてメートル方式なんじゃないの?

678 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4d8f-D9zB [180.49.230.37]):2017/06/13(火) 12:26:39.33 ID:7HRVik7P0.net
エースコンバット3Dで弱めの機体の機体熟練度稼ぎするならどこがいいでしょうか?
強い機体ならSランク狙いのついでに熟練度あがる&サバイバルで100機落としたほうが楽だろうけど
時間効率とミッションの難易度を考えたらMission 21:敵司令部攻撃かなあ(9000ぐらい)
ドッグファイトがいけるならMission 20:最終防衛ライン突破(18000ぐらい)も悪くない
それとももっと簡単なミッションを回数を重ねたほうがいいのか

679 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e511-kOr2 [60.114.113.192]):2017/06/13(火) 14:20:31.87 ID:1t7kuDo50.net
https://www.youtube.com/watch?v=NTa2IA_8r74

680 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロル Sp85-wqRk [126.233.87.1]):2017/06/13(火) 14:25:45.73 ID:yuIobkPKp.net
INFみたいなパーツスロットあるな

681 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 55bc-/476 [118.238.9.158]):2017/06/13(火) 15:27:18.42 ID:mBuBScxx0.net
おい河野!早く体験版を出せ!

682 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c19b-6KdC [112.71.14.83]):2017/06/13(火) 16:06:06.82 ID:rj/soNxh0.net
>>679飛行甲板に人がいるぞじゃねぇか、マジかよすげぇな

683 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 816f-w9Ig [58.95.206.246]):2017/06/13(火) 16:56:57.93 ID:AbweY8dA0.net
E3のPV、随分人物がクオリティアップしたな

684 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ddb-UOSv [180.15.188.212]):2017/06/13(火) 17:06:23.98 ID:HMnfv78c0.net
Acecombat fanて人の動画丁寧で凄い良い
日本語字幕までつけてくれるなんてよっぽどなんだろうな

685 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e511-kOr2 [60.114.113.192]):2017/06/13(火) 17:21:40.58 ID:1t7kuDo50.net
https://www.youtube.com/watch?v=YFV_CUcr8ns

686 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e56f-Fz1p [60.47.149.4]):2017/06/13(火) 17:35:08.53 ID:ffDMCNVk0.net
主人公の所属部隊名はmage(魔術師)なのかな
ウィザード隊やソーサラー隊を彷彿とさせる…

687 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.197]):2017/06/13(火) 17:53:24.76 ID:iNPMezlZa.net
最終的にオーシアを裏切る部隊は魔法使いの名前な法則か

688 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f9ea-oEiu [210.194.60.247 [上級国民]]):2017/06/13(火) 18:46:16.76 ID:5NDR/b0+0.net
https://media.kairos.com/demo/facerace/prod/0434f9970d663cddbd8278d05064a296cf3b23b2.png
エルジアのモデルはアジアだった

689 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e511-kOr2 [60.114.113.192]):2017/06/13(火) 19:00:11.22 ID:1t7kuDo50.net
https://www.youtube.com/watch?v=p4XpxMet3y4&app=desktop

690 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.207]):2017/06/13(火) 19:42:29.67 ID:32S2AEJJa.net
チャンコロ語だとエスコンは空戰奇兵って言うんだな

691 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 166d-6OcZ [121.86.20.188]):2017/06/13(火) 20:51:38.50 ID:V1ToictC0.net
エースコンバット7 開発者インタビュー

キャノピーへの水滴表現、雫、凍りつく表現で雲の中の質感や温度がかんじられるように。
UAVにはF-104をシナリオ上で対比させる役割がある
「スカイズ・アンノウン」を未知の空=「アンノウンスカイズ」にしなかったのは情緒的イメージと
他に意味があるがまだ言えない

雲が立体的表現になりあの雲は薄いから影響は無いと質感がかんじられるように

692 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f9ea-oEiu [210.194.60.247 [上級国民]]):2017/06/13(火) 21:12:31.58 ID:5NDR/b0+0.net
雲の種類は一種類しかないんだろうか
積雲しかないなんてのは味気ない
せっかくなら低い位置の層雲や巨大な積乱雲やジェット気流に流されるすじ雲とかの中を飛んでみたい
実際飛行機に乗ると高度によっていろんな雲が重なってるのがわかるから面白い

693 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 816f-w9Ig [58.95.207.198]):2017/06/13(火) 22:58:00.20 ID:+OPAKGio0.net
トレーラー最後海面にダイブしてない?
潜れる新型かな

694 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dd11-dRjq [126.227.249.141]):2017/06/13(火) 23:03:22.75 ID:iMIhNHOi0.net
どうみてもただの急降下です

695 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dd11-dRjq [126.227.249.141]):2017/06/13(火) 23:04:28.97 ID:iMIhNHOi0.net
急降下爆撃

696 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.198]):2017/06/13(火) 23:56:05.69 ID:uuSLKksOa.net
プレイ動画見てたがプレイヤーの操作でコブラやクルビットが出来るような操作に変えますとか言ってたのに何も変わって無さそうだが
原点回帰するならいつも通りの操作は変えないでおこうみたいになってボツになったか?

697 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8eea-R6FN [119.175.61.219]):2017/06/14(水) 02:59:40.36 ID:AHvLx3SS0.net
FPS視点の時だけでいいからパイロットの酸素供給機を吸うスー…スー…って声欲しいわ
画面だけだと視界が微動だにしないから人間が乗ってるように思えないんだよな

698 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8eea-R6FN [119.175.61.219]):2017/06/14(水) 03:01:55.29 ID:AHvLx3SS0.net
>>692
積乱雲みたいな分厚い雲の中は雨降ってたり視界悪かったり雷発生してたりするらしいぞ
逆に薄い雲、低い雲とかもあって
あの雲は分厚いからこの戦術を取ろう、とか出来るらしいぞ

699 :名無しさん@弾いっぱい (コンニチワ 088a-oEiu [153.172.241.173 [上級国民]]):2017/06/14(水) 04:32:26.20 ID:SBwEkMy18.net
>>698
積乱雲はもっと輪郭がはっきりしてて8000mくらいまで伸びてる巨大なもの
https://i.ytimg.com/vi/nt0yC9d6o3Y/maxresdefault.jpg

今のところプレイ動画を見た限りではフラクタルで自動生成された積雲だけに見えるが
発売までにさらに作りこんでくれるだろうか

700 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.209]):2017/06/14(水) 12:17:05.48 ID:QG4lIceya.net
AC7のE3トレーラーも最初は凄いなと思ったけど、おすすめ動画に出てきたTHE CREW2ってゲームのPV見たら次元が違った
今やこんなに差があるんだな

701 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 816f-w9Ig [58.95.206.241]):2017/06/14(水) 12:24:39.73 ID:UozxokrN0.net
>>700
正直ヴィジュアル的には10年前のゲームのトレーラーと言われても違和感ないな
まあ昔からのACファンとしては純粋に久々の完全新作ってことだけで興奮するが

702 :名無しさん@弾いっぱい (フリッテル MM5e-qXYV [219.100.136.90]):2017/06/14(水) 13:14:19.54 ID:46pcpXx8M.net
ミサイルの煙が前回のデモより格段によくなってるな
前のは点のモコモコだった

703 :名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMbe-FkfL [163.49.210.8]):2017/06/14(水) 13:28:40.23 ID:HZ6GhjTgM.net
空の表現はtrueSKYの名の通り凄いけど地上や機体、ムービーなんかは開発費の差というか技術の差というかを感じるね

704 :名無しさん@弾いっぱい (ガックシW 06ee-R6FN [133.17.6.218]):2017/06/14(水) 14:02:10.03 ID:9gYY4zA16.net
フレアって射出する時いちいちウェポン選択してから撃たないとダメなのかな
一刻を争うドッグファイトなら特定のボタンに割り振られた方が良い気がするんだが

705 :名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMe9-w9Ig [202.214.198.63]):2017/06/14(水) 14:02:38.17 ID:jht1Ve3PM.net
向こうは映画産業とシームレスにつながってるからな
スパイダーマンとか草生えるレベルですごいし

706 :名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMe9-w9Ig [202.214.198.63]):2017/06/14(水) 14:05:55.31 ID:jht1Ve3PM.net
>>74
AHはL3がフレアだったけど、力んでスティック操作すると発動しちゃうからスゲー使いにくかったわw
別のキーに割り当てられるようにして欲しい

707 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8acd-Jjvt [165.100.168.209]):2017/06/14(水) 14:17:44.20 ID:yxMIb/4Q0.net
実機でさえHOTASで射出できるのに、エスコンで選択式にされたら無理ゲー
しかしAH方式は誤爆多かったし適切なボタンが思いつかねえ。

708 :名無しさん@弾いっぱい (ガックシW 06ee-R6FN [133.17.6.218]):2017/06/14(水) 14:22:12.83 ID:9gYY4zA16.net
やじるし

709 :名無しさん@弾いっぱい (ガックシW 06ee-R6FN [133.17.6.218]):2017/06/14(水) 14:23:32.82 ID:9gYY4zA16.net
誤爆
四角の矢印?ボタンで操縦してる奴っているの?
あそこ割り当てられたら割と便利そうなんだけど

710 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9ddd-kOr2 [36.2.135.220]):2017/06/14(水) 14:32:57.21 ID:UhBIupgs0.net
INFだと無線飛ばす以外に使いみちなかったからあの辺りにフレア割り当てれば誤爆の心配もなさげだと思うんだけどもな

711 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ faea-kOr2 [59.168.217.7]):2017/06/14(水) 15:01:29.52 ID:vckvKPfL0.net
A10がガッツリ推されてるけど、対地任務マシマシなのかなぁ
対地対艦任務は正直ほとんど無しでもいいと思ってるんだが。特に対地
VRで蒼穹を支配するような爽快感溢れる制空戦闘がやりたいと思って買うんだ
地上目標をちまちま潰すようなミッションがやりたくて買うんじゃない

712 :名無しさん@弾いっぱい (ガックシW 06ee-R6FN [133.17.6.218]):2017/06/14(水) 15:19:45.23 ID:9gYY4zA16.net
>>711
制空ミッションばっかだと飽きるから対地対艦いる
グラティサント要塞みたいな面倒くさい奴も欲しいし、イージス艦はもっと強く対艦隊戦での中ボスみたいは存在くらいがいい
それに合わせて魚雷兵装とか対地中爆弾とかクラスター爆弾とかも欲しい

A-10出るならSu-25も必要だ

713 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd9a-XgPW [49.98.141.113]):2017/06/14(水) 15:31:33.50 ID:QZvqv0Jjd.net
クラスターやバンカーバスターはさておき

現代航空機に魚雷積んでるの居たっけ?
架空兵器として登場ってことかな

714 :名無しさん@弾いっぱい (ガックシW 06ee-R6FN [133.17.6.218]):2017/06/14(水) 15:43:15.42 ID:9gYY4zA16.net
>>713
リアルでは対艦ミサイルで攻撃するね
架空兵器としてだ。イージス艦に有効だをあたえるひとつの手として。
単純に魚雷投下の低空侵入が好きってだけだけど

715 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9ddd-kOr2 [36.2.135.220]):2017/06/14(水) 16:50:29.35 ID:UhBIupgs0.net
現状で魚雷積んでる兵装なんて対潜兵器ぐらいだからしゃーないけど何かしら理由付けて超低空飛行からの魚雷投下ってのも悪くなさげ
WW2系やればいいというのはNGワードだけどもさ

716 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8acd-Jjvt [165.100.168.209]):2017/06/14(水) 17:18:40.77 ID:yxMIb/4Q0.net
魚雷じゃなくても現代の対艦ミサイルだって低空侵入してブッパするもんに変わりないじゃないか。

717 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8acd-Jjvt [165.100.168.209]):2017/06/14(水) 17:22:29.33 ID:yxMIb/4Q0.net
地表攻撃も速度落としてチマチマ大量の目標を潰させるようなゲームデザインがSTGなのに迫力無さすぎる。
SAMやAAAがもっと凶悪で高速低空侵入からのポップアップ爆撃なんかが効果的になったら見た目的にも楽しいんだよな。

718 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/14(水) 17:25:43.30 ID:jLnHWFkE0.net
亜音速の航空機が低空から魚雷投下する合理性は皆無
ASROCも着水前に十分に減速する
ASWを考察しても、特に低空低速での燃費が悪くペイロードも少ない戦闘機を使うのは悪手中の悪手と言える
もし戦闘機で無理矢理ASWをやりたいなら、空を飛ぶ鳥に対する水中を飛翔するペンギンのように、高速潜水艇をでっち上げるほうが妥当性がある
そもそも絵的に映えるものでもないし妥当性は感じない
核弾頭搭載魚雷なら水面が盛り上がったりしぶきが上がったりはするかもしれないが

719 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8acd-Jjvt [165.100.168.209]):2017/06/14(水) 17:36:30.98 ID:yxMIb/4Q0.net
架空兵器としていいんじゃないかと思うんだが対艦ミサイルとどう差別化すればいいかわからん。速度遅いだろうし威力とかだろうか。<魚雷

720 :名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMbe-w6W2 [163.49.212.192]):2017/06/14(水) 17:45:04.31 ID:o66P0M4bM.net
魚雷落としても自機より遅いんだぜ
どう見ても絵ズラが悪い
超低空で対艦ミサイル撃ってド派手に水しぶき上げながら飛んでく方が良いだろう
でキャノピーに水滴な

721 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-R6FN [182.250.251.227]):2017/06/14(水) 17:51:12.55 ID:Drcrp88ia.net
魚雷はイージス艦がかなり強力になった前提の話で
速度は遅いけど迎撃される可能性が低いとか、架空兵器で空対艦魚雷シクヴァルとか作ってもいい
何にせよイージス艦はもっと強くあるべきだ
通常ミソーは全部迎撃され、対艦ミサイルか魚雷でないと有効打ではない

イージス艦が強くなった後はエルジア海軍にレールガン搭載イージス戦艦

722 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/14(水) 17:56:52.19 ID:jLnHWFkE0.net
同時発射可能な対艦ミサイルの数(実機における最大搭載量)に差がつくとかなり戦術的にも差が出ておもしろいんだけどな
2発同時と4発同時では後者に相当なアドバンテージがある

とりあえず防空艦の防空能力をもっと引き上げるべきというのは大賛成
トレイラーを見る限りまっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったく期待できないが

723 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ddb-UOSv [180.15.188.212]):2017/06/14(水) 17:58:12.82 ID:YG9HRfpG0.net
EMP攻撃で電子機器がダメになってミサイルが誘導できないから魚雷攻撃するみたいな...
まず航空機がダメになるか...

724 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-R6FN [182.250.251.227]):2017/06/14(水) 18:00:50.93 ID:Drcrp88ia.net
>>722
E3トレーラーの最後、ミハイがストールしようと上昇してるのにあんなにも対空砲火当たらないかね
あれじゃ第二次世界大戦前期じゃん
シースパロー撃てないようにジャミングされたとしてもファランクスで撃墜出来ないか?

725 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-R6FN [182.250.251.227]):2017/06/14(水) 18:03:51.83 ID:Drcrp88ia.net
>>723
エスコン界のジャミングはレーダーロックできない様にされるだけだから、ミサイル回避の為にジャミング→チャフ→単装砲&CIWSで迎撃してくるイージス艦相手なら必然的に目視観測による未来位置予想で発射する事になるから魚雷も悪くないと思うんだが

726 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp85-wqRk [126.199.0.25]):2017/06/14(水) 18:10:45.89 ID:m+R5n/dTp.net
04のAAGUNみたいに高難易度で凶悪化する可能性もあるし

727 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8acd-Jjvt [165.100.168.209]):2017/06/14(水) 18:15:37.18 ID:yxMIb/4Q0.net
普通に無誘導弾叩き込むのがゲーム的にも手っ取り早くなりそうなんだよな。

728 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ddb-UOSv [180.15.188.212]):2017/06/14(水) 18:44:37.54 ID:YG9HRfpG0.net
>>725
シクヴァルの航空魚雷をSu-25が運用してる姿とか凄そう
レーザーとかコフィンシステムとかレールガンが実用化されてる世界だし何でもありよ(震え声)

729 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/14(水) 18:52:17.47 ID:jLnHWFkE0.net
>>724
ファランクスはスペック上、真上には撃てない
最大迎角はたしか80度とか85度とかだったと思う
まぁあの状況なら隣の艦のやつが撃ってもいいから、どっちにしろあれで落とされないのは意味わからんけど

シースパローもイルミネータの俯角と照射範囲によっては攻撃可能圏外という可能性もある
タイコンデロガ級が真上の標的を攻撃可能かどうかは知らないので、あの戦法が限定的に有効だという可能性は無きにしも非ず
その前にどうやって接近すんだよって話にはなるけど

730 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a56-g/1O [61.124.73.83]):2017/06/14(水) 19:06:23.08 ID:kFc+Azaa0.net
>>720
従来と違って頭を振れば真後ろが見えるから問題にならない

731 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e511-wqRk [60.91.157.226]):2017/06/14(水) 19:19:40.50 ID:4bkH8rdc0.net
実はミハイ機以外にもUAV大量にいて飽和攻撃の真っ最中とか
上昇するミハイ機追っかけてたら仰角オーバーして慌てて砲身旋回させてる真っ最中とか

732 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-R6FN [182.250.251.226]):2017/06/14(水) 19:48:43.23 ID:d/727n8xa.net
ミハイの技術を学んだ人工知能かもな

733 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8e74-urMF [119.230.178.233]):2017/06/14(水) 19:52:43.17 ID:Sgnu6gzS0.net
>>700
どの映像見たのか知らないけど、それプリレンダだよ
プレイ映像になると大した事無い

734 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr85-Fr9F [126.211.59.133]):2017/06/14(水) 20:24:02.24 ID:VccBn5Qkr.net
>>731
後者のメカの弱点を突いた戦術ほんと好き

735 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW e56f-qAom [60.42.64.18]):2017/06/14(水) 20:46:42.46 ID:GJD2Qhfq0.net
F-2が対艦ミサイル4発同時発射可能で飽和攻撃っぽい事が出来たら対艦番長になれるな

736 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa89-yHOJ [106.181.186.104]):2017/06/14(水) 20:50:27.27 ID:0hJutvw2a.net
イージス艦とかハミルトンネルは凄く難しくして初心者救済としてF-2やバンカーバスターを使えるようにして欲しいな

737 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/14(水) 20:52:29.20 ID:jLnHWFkE0.net
>>765
アメリカが一番じゃないと納得しないアメカス対策でF-16Fも使えるようにしよう
同じような形でGBU-24を4発吊るせるからカスタマイズでハープーン運用能力をでっち上げれば4連発いけるで

738 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/14(水) 20:53:00.36 ID:jLnHWFkE0.net
>>737>>735向け

739 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ddb-UOSv [180.15.188.212]):2017/06/14(水) 21:05:58.00 ID:YG9HRfpG0.net
ミサイルキャリアとかで味方機にB-1とかが居てスポットで攻撃指示出したら攻撃してくれるとかどうだろう

740 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a56-g/1O [61.124.73.83]):2017/06/14(水) 21:08:22.86 ID:kFc+Azaa0.net
無敵UAVを4機引き連れた救済機i3FTが自動捕捉レーザーを撃てば初心者も楽々だよ

741 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa89-yHOJ [106.181.186.104]):2017/06/14(水) 21:24:40.37 ID:0hJutvw2a.net
>>739
6がそんな感じだった
B-1は出てこなかったけど

742 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4e6f-D9zB [223.216.96.216]):2017/06/14(水) 21:25:17.76 ID:73H8VDU20.net
6「チーっす」

743 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8e74-urMF [119.230.178.233]):2017/06/14(水) 21:28:35.22 ID:Sgnu6gzS0.net
エメリアの愉快な仲間たちは強かったな

744 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr85-XfOm [126.211.23.191]):2017/06/14(水) 21:34:39.98 ID:e1quLtl4r.net
演出は好きだったけどあれはちょっと強すぎたと思う

745 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8eea-R6FN [119.175.61.219]):2017/06/14(水) 21:59:33.97 ID:AHvLx3SS0.net
http://i.imgur.com/NeW84v2.jpg
国籍マークも部隊番号も無いのが気になる
F-104がこいつに撃墜されたのも開戦の一端なのかも

http://i.imgur.com/yIlqji2.jpg
こいつもエルジアの兵器か?

http://i.imgur.com/eqTwurp.jpg
何かのネットワークが破壊されている様に見える

746 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/14(水) 22:03:37.63 ID:jLnHWFkE0.net
>>745
最後のはSATって出てるからたぶん通信衛星だよ

747 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5568-kOr2 [118.9.44.207]):2017/06/14(水) 23:00:29.41 ID:3T07zT030.net
皆で仲良くぶっ叩くのがエメリアだからな
エメリア防空軍はインフィニティの元ネタだった・・・!?

748 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a56-g/1O [61.124.73.83]):2017/06/14(水) 23:04:09.33 ID:kFc+Azaa0.net
ベルカ空軍でオーシアを滅茶苦茶に叩き潰すエスコンはまだですか?

749 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5568-kOr2 [118.9.44.207]):2017/06/14(水) 23:13:23.57 ID:3T07zT030.net
短髪のねーちゃんがオーシアをやつけろ、オー!だって言ってるけど
それってエルジア王国全体の雰囲気を語ってるだけだよね

750 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/14(水) 23:16:07.21 ID:jLnHWFkE0.net
オーシア悪者路線で共和制の同国は分離独立運動が止まらなくなって覇権国家から脱落、ユークとエルジアがスーパーパワーとしてそれぞれの地域で覇権を確定させる
という路線を希望

751 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7a23-OlK+ [27.89.34.122]):2017/06/14(水) 23:25:15.98 ID:ZP8yU+2O0.net
共和制から王政になったのはなんでなんだ

752 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 31f4-kOr2 [42.125.155.164]):2017/06/14(水) 23:38:32.37 ID:jLnHWFkE0.net
>>751
強硬に敗戦を受け入れない軍や内外の資金源を政治的に制圧するため、めちゃくちゃになった国土と人心をもう一度収斂するために王族を担ぎ出したのではないか

753 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d6fb-oEiu [153.172.241.173 [上級国民]]):2017/06/14(水) 23:54:19.90 ID:SBwEkMy10.net
>>700
外注のプリレンダトレーラーなんだから比較するのはおかしい
http://www.unit-image.fr/films

754 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1684-kAAY [121.93.51.155]):2017/06/14(水) 23:55:25.99 ID:0PNXL5DA0.net
エルジアの王妃がガンダムのクーデリアに被る

755 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sadd-DEJT [182.250.246.206]):2017/06/14(水) 23:59:10.73 ID:pnr4JYyMa.net
5みたいに悪者の国みたいなもんを出しちゃうとマジチープになるからやめて欲しいんだがな
ZEROみたいに戦闘中にベラベラ喋りあうみたいなガンダムの戦闘のようなのも辟易する
04のように戦争当事国双方が行き詰まって仕方なく開戦して、命令で憎んでもいない相手と殺しあって虚しさしか残らんみたいなエスコンはもう出ないのか

756 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 52f0-E3RK [59.140.243.240]):2017/06/15(木) 00:12:56.29 ID:d0AcdPLp0.net
>>755
04はISAF側の各国がエルジアをガン無視した挙句、難民まで押し付けてエルジアがブチ切れて開戦だよ
もっと淡白な話にして欲しいのは同意
ただ04に関してはPS〜PS2の過渡期だったから出来たボリュームだとも思う

757 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d223-QeqB [27.93.14.236]):2017/06/15(木) 00:22:18.03 ID:0UmhJ8vr0.net
つか大元はユリシーズのせいで仕方なくだから

758 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/15(木) 00:24:34.66 ID:3s6EF1Sn0.net
>>730
右スティックをカチッと倒すより頭に懐中電灯をつけて座ったまま振り向く方がだいぶめんどくさいぞ

759 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.61.219]):2017/06/15(木) 00:52:47.33 ID:9GEXICEq0.net
コクピット視点の時だけパイロットのマスク呼吸音「スー…スー…スー…」って音が欲しいと思うのは俺だけ?
なんか遠近感なくて カメラ として操縦席に置いてあって人が乗ってる感じがしないんだが

760 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d223-VgqF [27.89.34.122]):2017/06/15(木) 00:56:53.99 ID:acbfVijd0.net
04はメインの淡白さをサイドストーリーが適度に、かつ出過ぎない範囲で補完してくれたのが良かったんよ
あれのおかげで黄色の13の人間味みたいなのが垣間見えてさ

そういえばエルジアのエースとして黄色は出てくるんかね…

761 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.61.219]):2017/06/15(木) 01:01:02.33 ID:9GEXICEq0.net
黄色は死んだぞ
今のエースはミハイさんだ
黄色中隊の生き残りとかだったら面白い

762 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/15(木) 01:07:18.18 ID:KR1b2hGK0.net
>>759
やるなら主人公に声つけてくれないと逆に不自然でキモい
いい加減AWACSが発射コールとかすんのはやめてほしい

763 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.61.219]):2017/06/15(木) 01:12:14.08 ID:9GEXICEq0.net
>>762
いやぁ主人公は喋らなくていいわ
性格が固定化されてないからいろんな人がエースとして馴染める

Twitter見たらアイマス痛機続投しろ!みたいなツイート結構見かけたわ
案の定アニメアイコンだけど

764 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/15(木) 01:24:30.07 ID:KR1b2hGK0.net
その理論よく聞くけど眉唾なんだよなぁ…

765 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1684-ZCtY [121.93.51.155]):2017/06/15(木) 01:25:16.88 ID:V++dQWjh0.net
メガリスの生き残りが居ても存在感薄くてな

766 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 52e5-S2F3 [125.30.108.26]):2017/06/15(木) 01:26:57.38 ID:2aMj6xzO0.net
主人公は声どころか顔もいらんから

767 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.61.219]):2017/06/15(木) 01:32:47.01 ID:9GEXICEq0.net
>>765
メガリス戦の黄色の威を借る狐じゃなくて黄色本隊がいいな
トレーラーの「仲間の編隊を逃がそうとしてる奴がいた」ってのがミハイの事で黄色の13の編隊機は必ず帰還させる教訓に基づいての行動だったら泣ける

768 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/15(木) 01:39:57.30 ID:KR1b2hGK0.net
主人公の声をプリセットの中から選べるようにすりゃいいだろ
どうせ定型句しか吐かんのだから

769 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.61.219]):2017/06/15(木) 01:44:01.34 ID:9GEXICEq0.net
どうせ定型句しか吐かないんだったら要らないわ
オンラインの対戦モードとかだったら別にいいけど
ストーリー中は要らない
ってか7に対戦モードあるんだろうか

770 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/15(木) 01:46:09.37 ID:KR1b2hGK0.net
AWACSのオペレータが専属でガンカメラまで監視しててコールするのはマジで気分を害するからやめろ
なにが飛行機ごっこだよごっこ遊びの気分が台無しだよ
会社にお母ちゃんがついてきて同僚と話すときに後ろから代弁してるようなもんだわ
何が英雄だよカスが自分でたれたクソも自分で拭けないマンモーニじゃねえか

771 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-E3RK [182.251.252.35]):2017/06/15(木) 01:50:33.31 ID:WRnS5g1sa.net
あー前にも見た事あるなこいつ
サラッと紛れ込んで燃料投下するの止めて頂きたい

772 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d223-VgqF [27.89.34.122]):2017/06/15(木) 01:57:05.77 ID:acbfVijd0.net
もはや伝説になったエース的な感じで黄色の13とメビウスワンがチラッと取り上げられてたらそれで十分胸熱

773 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d26f-XseL [219.164.157.20]):2017/06/15(木) 02:16:22.59 ID:YOBXX+U50.net
3みたいに主人公が実はAIでしたってことにすりゃすべて解決

774 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5e74-XzLc [119.230.178.233]):2017/06/15(木) 03:07:11.01 ID:Uai4r4RT0.net
主人公は喋らない方が良いってのはAHやって思ったな
まあありゃあそこが問題だったわけでも無いけど

775 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/15(木) 03:15:55.54 ID:3s6EF1Sn0.net
正直な話どっちでもいい
見せないことでストーリーとかに重大な無理や瑕疵が生じるなら見せてほしい

776 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-E3RK [182.251.252.38]):2017/06/15(木) 06:40:17.93 ID:Q74syaAZa.net
>>772
ユリシーズと大陸戦争には触れなきゃいかんだろうし
その流れで触れて欲しいね
特にメビウス1はエルジア側からすれば最も憎むべき敵だった訳で
サラッとしか触れないとしてもどう言う扱いか気になる

777 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bf23-pW+h [124.212.144.104]):2017/06/15(木) 07:23:22.40 ID:qEvJR5AK0.net
主人公がちゃんとブレビティ喋るか一切しゃべらないかどっちでもいいから
AWACSが主人公のブレビティだけ代用しちゃうのは本当に俺も止めて欲しい。さすがに介護されすぎ。

778 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.211]):2017/06/15(木) 07:37:11.37 ID:SYszOUSla.net
AWACSが一切コールしないようにして、Fox2とかプレイヤーが自分で喋ってりゃいいな
俺はキチガイだと思われたくないからやらないけど飛行機ごっこの臨場感を大事にしてるやつは部屋で一人で楽しそうに発声する事だろう

779 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sdf2-z2lp [49.98.149.71]):2017/06/15(木) 07:38:32.84 ID:MYer9ZtVd.net
今回はあれじゃね?PVに出てた後ろに積んでる全天カメラみたいなのがしゃべってくれるんじゃね?

いっそR2D2みたいな「ピキューィ」みたいなのでもいいよ!

780 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 572b-Lzg+ [180.197.234.89]):2017/06/15(木) 08:11:36.97 ID:innfeaq+0.net
PV見た感じ04と5をミックスした感じになるんじゃないか
それはそれで期待と不安が混じる微妙な感じだけど

781 :名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMf2-0s8r [49.239.78.207]):2017/06/15(木) 08:45:44.57 ID:7jkTRoOwM.net
『スティック操作による視点移動だとどうしても「デフォルトの頭の位置」に戻すのに苦労させられる。』
最近プレイしてないんで忘れてるんだけどスティック元に戻したらデフォルトの位置に視点戻らなかったっけ?

782 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/15(木) 09:00:01.77 ID:bgiFV89Q0.net
スティック戻したら中立位置に戻る。
PC版はTrackIR対応してほしいな。全てがVR映像にはならないと言うんだし。
CS機もPSEyeでヘッドトラッキングとかやればいいのにと思うんだけど。

783 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/15(木) 09:03:57.32 ID:bgiFV89Q0.net
エースコンバット内の世界観として見ても他のパイロットが自分でコールしてるのに
主人公だけAWACSが言うのも04以来ずっと描写に違和感あったし、改善して欲しい。

784 :名無しさん@弾いっぱい (ガックシW 061e-30tW [133.17.6.218]):2017/06/15(木) 09:15:13.90 ID:vPdFqVti6.net
自分で言えよ、大多数はそんなこと望んでないからな

何回もトレーラーループさせてたらエルジア王国のローゼ女王が可愛く見えてきた
崖で汚れまくってる描写あるから悲劇のヒロインみたいな感じかな

785 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93ea-qRlG [42.150.98.99]):2017/06/15(木) 10:15:59.85 ID:TGeWW1xM0.net
コックピット画面はもうちょいUI簡略化した方が良いかも
ただでさえ見辛いのにUIの表示で更に見辛くなってる
速度メーターとかもせっかく作り込んでるんだしいらないんじゃないの

786 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/15(木) 10:22:17.26 ID:bgiFV89Q0.net
自分で言ってもAWACSが言ったら意味ないし、そもそも「自分でブレビティ言いたい」とかそういう問題ではないんだよなあ。

787 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spe7-fV6n [126.199.0.25]):2017/06/15(木) 10:43:16.63 ID:5m1btA5Rp.net
ビショップ君が「FOX2!」言ってくれて面白かったかっていうとなあ

788 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/15(木) 11:00:22.87 ID:bgiFV89Q0.net
だからAWACSも主人公も両方言わなきゃいいだろ

789 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-30tW [182.250.251.233]):2017/06/15(木) 11:36:06.51 ID:oJRqFs1na.net
じゃあエスコンやめようね^ ^

790 :名無しさん@弾いっぱい (ドコグロ MMf2-9ldW [49.129.186.232]):2017/06/15(木) 12:12:00.82 ID:KQy7fSybM.net
自分はAWACSがFOX2コールしてくれる方が雰囲気を感じられるからとか、もはやそういう理由で反対してるわけでもないんだよなこいつら。
自分に関心のないことに注文のあるやつには文句つけときたいだけ。

791 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ eb0f-y0cV [114.167.122.195]):2017/06/15(木) 12:14:52.34 ID:qB76yBXt0.net
[E3 2017]「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」の最新プレイムービーとスクリーンショットが公開。「存在する雲」が演出するドッグファイト
http://www.4gamer.net/games/369/G036985/20170615008/

792 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.196]):2017/06/15(木) 12:22:01.93 ID:VDz67S32a.net
主人公が喋らず顔も見せないというナンバリング作品の伝統を守れって人間も多いだろう
そういう多くの反対派を作る覚悟で主人公の声を実装するのが正しいかは難しいところ
だからAWACSに主人公の行動をコールさせないようにしとけば、言いたいやつは画面の前でFOX2!FOX2!とか言って迫真のパイロットなりきりプレイするから
ただ削ればいいんだからコストも安くなってwin-winだろ

793 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d26f-XseL [219.164.157.20]):2017/06/15(木) 12:33:16.56 ID:YOBXX+U50.net
正直AWACSが主人公機のFOX2コールすることにこれまで何の違和感も抱いてなかったわ…

794 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa63-ulDW [106.181.202.23]):2017/06/15(木) 12:57:54.87 ID:qEB7YMAfa.net
初代から続いてたからね

795 :名無しさん@弾いっぱい (ガックシW 061e-30tW [133.17.6.218]):2017/06/15(木) 12:59:02.87 ID:vPdFqVti6.net
うん
多分AWACSがコールするのが嫌だって感じるのは異常だよ

796 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/15(木) 13:20:08.10 ID:bgiFV89Q0.net
AWACSがFOX2コールするのは04からだろ。そもそもAWACSという概念すらなかった。

797 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/15(木) 13:22:33.98 ID:bgiFV89Q0.net
逆にオメガ11とか多機全部のブレビティコールもAWACSがやってくれるならそういう世界観てことでいいぜ。

798 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d26f-XseL [219.164.157.20]):2017/06/15(木) 13:24:57.34 ID:YOBXX+U50.net
いずれにせよ初代から他人が主人公機の実況してたし特に違和感ないわ

799 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spe7-5l10 [126.199.73.119]):2017/06/15(木) 13:33:11.07 ID:Rwv7JpJAp.net
AWACSが、各機の状況を味方部隊に伝えてるんじゃない?

スカイアイ(´-`).oO(ミサイルを撃った奴はドックファイトとかで忙しそうだから、俺が代わりに状況を実況してやろう。っていうか俺が全機実況してやろう)

スカイアイ(゚∀゚)「今メビウス1がミサイル撃ったよー、オメガ11も打つかも〜」

みたいな

800 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d26f-XseL [219.164.157.20]):2017/06/15(木) 13:41:44.71 ID:YOBXX+U50.net
リアルさにこだわるとパイロットの息遣いも聞こえなきゃおかしいとかなるけど、
↓こんな感じじゃ嫌だしw
https://youtu.be/ioTTnjxNc7o?t=2m16s

801 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 52e5-S2F3 [125.30.108.26]):2017/06/15(木) 13:43:27.91 ID:2aMj6xzO0.net
AWACSはどうでも良いが敵の声とか通信が常時が聞えるのってオカシイと思うわ

802 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/15(木) 13:46:09.34 ID:bgiFV89Q0.net
ブンブンハローユーチューブ、どうもイーグルアイです!
えー今回はですね、こちらB7R制空戦の方を実況させていただくんですけども。

803 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 578f-2WTa [180.49.230.37]):2017/06/15(木) 15:09:15.23 ID:L0O6L3JG0.net
エースコンバット3Dのエクストラ4のSランクが取れない
ZOE4機撃墜が全く安定しない。運悪いと落とされるし・・・
特殊兵装はODMMが安定かなあ

804 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f11-fV6n [60.91.157.226]):2017/06/15(木) 18:54:41.46 ID:qkw2Kf2W0.net
AWACSが勝手にコールしたり敵の無線が聞こえるのはおかしい?

AH「時代がやっと俺に追いついたか」

805 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f6f-g/RG [60.47.149.4]):2017/06/15(木) 19:37:50.24 ID:hww7ME3h0.net
ブリーフィング画面のユージア大陸図にMegalith(メガリス)の文字が…

806 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/15(木) 20:14:05.21 ID:KR1b2hGK0.net
>>773
これだけだな納得できるとすれば
アホは自分で言えとか馬鹿なこと言ってるけど煽りたいだけだろ

807 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4f6d-b7KB [182.164.71.117]):2017/06/15(木) 20:43:02.58 ID:ce5tUT+J0.net
https://youtu.be/hJAwNHSSjD8

808 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.251.242.48]):2017/06/15(木) 20:43:58.88 ID:Hi6aaCUNa.net
一つわかったのは、雲邪魔なだけだな

809 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW d223-3lWd [27.87.41.173]):2017/06/15(木) 21:17:38.36 ID:Ecq/vQ5Q0.net
カタパルト蒸気なのかよ…

810 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/15(木) 21:20:39.77 ID:KR1b2hGK0.net
CVNなら排熱を有効活用できるスチームカタパルトは合理性があるのでは…?

811 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 87dd-VLdI [36.2.135.220]):2017/06/15(木) 21:44:27.67 ID:+DfbqTOp0.net
というかケストレルUも見た感じニミッツ級が元ネタのヒューバート級かその発展系だろうし蒸気カタパルトでもしゃーないような

812 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW bf9b-A7eE [124.97.57.63]):2017/06/15(木) 21:47:34.86 ID:RW8J/sVv0.net
なんかx2っぽいな

813 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/15(木) 22:23:21.87 ID:Gygv0VQQ0.net
あぁエースコンバットだ…帰ってきたんだ…俺達が待っていたエースコンバットが

わかった事
>>704フレアはボタン一つで押せるっぽい
・厚い雲に入るとBGMも篭る
・F-4E確認
・神ゲー確定

あぁT-50は出るとしてJ-20は出るんかなぁ

814 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 57db-dLd7 [180.15.188.212]):2017/06/15(木) 22:33:57.26 ID:8C69UNut0.net
神ゲー認定は早漏

815 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d223-VgqF [27.89.34.122]):2017/06/15(木) 22:52:54.36 ID:acbfVijd0.net
エースコンバットの完成形って感じ、まだやってねぇけど
本格的ヒコーキごっこでこれ以上の進化ってあるのか
とりあえず買います。なのでF-5とF-20を出してください

816 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0bea-BXOE [210.194.60.247]):2017/06/15(木) 22:56:11.32 ID:PZlCpeFk0.net
エースコンバット6も発売までは神げー確実とか言われてたな
まあ俺はやってないから知らんけど

817 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1684-ZCtY [121.93.51.155]):2017/06/15(木) 22:58:25.93 ID:V++dQWjh0.net
AWACSの入電音好き

818 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 56e3-yC+1 [153.229.72.196]):2017/06/15(木) 23:02:39.01 ID:MNPCy5co0.net
J-20って性能面で解っていないことが多すぎて難しそうだな
そもそも、ライセンス取れるのか?

819 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/15(木) 23:07:47.84 ID:Gygv0VQQ0.net
>>818
逆に聞きたいんだけどBF4?ってJ-20のライセンスとってんの?

820 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5e74-XzLc [119.230.178.233]):2017/06/15(木) 23:11:42.62 ID:Uai4r4RT0.net
>>816
6はボリュームとストーリー以外は良かったよ
ただやっぱり1番盛り上がるのはトレイラー

821 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f68-VLdI [118.9.44.207]):2017/06/15(木) 23:13:36.34 ID:KcH0Hys/0.net
プレイ動画見たけど5みたいな<<はい>>・<<いいえ>>やり取りはもう無いか

822 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 56e3-yC+1 [153.229.72.196]):2017/06/15(木) 23:17:03.40 ID:MNPCy5co0.net
>>819
聞かれてもBF4の事は知らないけど、エスコンではダッソーがライセンス許可する
代わりにクフィルの登場を断念せざるをえなくなったって話しがあるから、バンナム
は律儀に全部許可取って出してるんじゃないかなと思って。

823 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f68-VLdI [118.9.44.207]):2017/06/15(木) 23:20:42.80 ID:KcH0Hys/0.net
機体は流石にインフィニティとかよりは絞ってるだろうな

824 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5323-S2F3 [106.168.142.8]):2017/06/15(木) 23:37:45.35 ID:OZoaqc400.net
「ACE COMBAT 7」デモプレイムービー - GAME Watch
https://youtu.be/RjySFNghAcQ

825 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/16(金) 00:06:32.83 ID:7wuryeW40.net
ハンガーのBGMが歴代に比べてあっさりしすぎて少し違和感

826 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 166d-XW22 [121.86.12.156]):2017/06/16(金) 00:27:56.73 ID:vAI/zKnL0.net
――どんなシナリオになるのか、とても楽しみです。シナリオのボリュームも気になりますが、具体的にどのくらいになるのでしょうか?

河野 『04』と『5』の中間くらいです。『インフィニティ』など、これまでのシリーズ作のデータを使い回せば、
さらなるボリュームアップは簡単なのですが、ゼロから作り直しているため、このくらいに落ち着きそうです。

――現行機で初の『エースコンバット』ですからね。そのうえでファンが納得いくボリュームになると。

河野 長いことお待たせしていますし、「待っていてよかった」と思えるものにしなければいけませんからね。


――ゲーム部分の話に変わりますが、本作での新要素でフレアが撒けるようになりましたよね。

河野 L3+R3の押し込みで出せます。こちらは特殊兵装とは別の扱いで標準装備しています。これで遊びの幅が増えるかと思い、導入しました。

――フレアの導入にあたって、苦労されたことはありますか?

河野 『エースコンバット』はたくさんのボタンを使うゲームなので、うっかり暴発しない仕様にすることは意識しました。「勝手に出ちゃった」という状況は悲しいですから。

――L3+R3なら、そうそう暴発しませんね。
あとトレイラーで空中給油のシーンがありますが、こちらも従来通りスキップは自由にできるのでしょうか?

河野 パイロット気分を味わっていただく要素のひとつですから、これまでと同じくシビアなシステムにはしていませんので、苦手な方はスキップで飛ばして大丈夫です。
同様に着陸シーンも用意しています。

――あと、本作でもハードやエースといった難易度は用意されているのですか?

河野 それはもちろんあります。それと、ネームド機など、ナンバリングで必要なことをいろいろと検討しています。

――従来作ではネームド機を探して撃墜するのが、やり込みプレイでの楽しみかたのひとつでしたね。

河野 確約はまだできないですが(苦笑)。それに限らず、つねにお客様の目線で、ナンバリングタイトルに必要なことを洗い出して、期待にお応えできるように進めているつもりです。
たいへんお待たせしておりますが、ぜひ期待してください

827 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d223-VgqF [27.89.34.122]):2017/06/16(金) 00:32:41.74 ID:SpJRx7ko0.net
出撃BGMは2と04が印象に残ってるけど他はあんまり…
04は最終ミッションでBGMが変わるというニクい演出もあったし

828 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bf23-pW+h [124.212.144.104]):2017/06/16(金) 00:37:59.69 ID:dgDUNOSg0.net
格納庫の音楽、PS1時代のNAMCOっぽくて好きだな。懐かしい気持ちになった。

829 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa63-OGEG [106.154.61.73]):2017/06/16(金) 00:56:26.56 ID:wJbMwjE1a.net
敵エース舞台は多めで頼む
ゼロみたいなかっこいい演出があるとなおよし

830 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d26f-XseL [219.164.157.20]):2017/06/16(金) 01:11:37.63 ID:cs2Co2nY0.net
プレイ動画見たら良くも悪くもいつものエスコンだった
グラのディテール以外は5からあんま進化してないな

831 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 52d9-JLL+ [59.133.183.142]):2017/06/16(金) 01:52:45.61 ID:uoaqm3ev0.net
>>574
6のモデリングも残念だったな
アンチャーテッド4やBF1レベルのモデリングを求めるのは酷か
人間のお芝居入れるならもうちょい頑張って欲しいところ
買うけど

832 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 5323-4L01 [106.167.12.207]):2017/06/16(金) 02:24:16.22 ID:olzIk2Qp0.net
5とAHとIFしかやったことないんだが、もしかして本作はオーシア敵なの?嫌だなあ

833 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/16(金) 03:05:31.08 ID:7wuryeW40.net
>>832
敵はエルジア王国だが、一概にどっちが悪いとは言えない様な内容だな
片方の国から見ればもう片方は悪なんだから
ベルカ戦争みたいに連合国の正義が無ければ、開戦のきっかけを作った悪もいないんだろう
ローゼ様が可愛いのでエルジアはもう敗戦しないで欲しい

834 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d223-VgqF [27.89.34.122]):2017/06/16(金) 03:32:24.82 ID:SpJRx7ko0.net
プレイヤーがオーシア軍なのって確定してた?

835 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/16(金) 03:36:00.65 ID:7wuryeW40.net
>>834
主人公(の部隊?)→爪痕の3本線、トリガー
敵のエース→ミハイ
2人がドッグファイトしてるシーンがしょっちゅうあるからほぼ確定

836 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5e74-XzLc [119.230.178.233]):2017/06/16(金) 03:38:43.60 ID:eGmZN4UU0.net
やべえデモプレイで印象に残る曲がない……
強いて言えばミッション中に流れる曲にメインテーマらしいメロディがあるかな?ってくらいでポンポコ軽い音ばっかり
曲は個人の趣味が出るからなんも言えんけど、うーん
今までのシリーズだと機体選択画面かブリーフィングのBGMどっちかは絶対気に入ってたんだけど今回は微妙

837 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa63-ulDW [106.181.202.23]):2017/06/16(金) 03:58:51.48 ID:VB6UiIvQa.net
BGMはオフにしたい。煩いだけ

838 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5e74-XzLc [119.230.178.233]):2017/06/16(金) 04:10:07.15 ID:eGmZN4UU0.net
>>837
BGM毎回楽しみじゃないの?

839 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 52f0-E3RK [59.140.243.240]):2017/06/16(金) 04:43:57.47 ID:aQGu8mZU0.net
デモ見たけど無線で「ガーゴイル1」が居てワロタ
制作陣は狙ったのかな?

840 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 9e6f-fTDs [223.218.144.149]):2017/06/16(金) 06:55:04.43 ID:LLa6sh1t0.net
フレアL3R3同時押しって、回避運動中だとL3倒してるだろうから微妙に使いづらならないか気になる。

841 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW d223-3lWd [27.87.41.173]):2017/06/16(金) 07:15:48.57 ID:YDhEB6cG0.net
ダッチワイフ王女

842 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa63-ulDW [106.181.202.23]):2017/06/16(金) 07:24:24.51 ID:VB6UiIvQa.net
>>838
プレイ中聞いてないし、一番どうでもいいところだよ

843 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sre7-iNir [126.211.60.33]):2017/06/16(金) 07:35:13.18 ID:aD6SvOpnr.net
オプションにBGM音量がなければ諦めろ
それかモニターの音量0

844 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 57db-dLd7 [180.15.188.212]):2017/06/16(金) 08:01:57.10 ID:jzETWaLq0.net
てかINFはもうキャンペーン更新しないの?
あれで終わりなのか

845 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d256-M/cm [61.124.73.83]):2017/06/16(金) 08:04:55.79 ID:ML9xF41m0.net
>>835
それでもエルジアンサイドを要求することをやめないッ!

846 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sdf2-z2lp [49.98.146.15]):2017/06/16(金) 08:07:31.02 ID:8MbpzBRQd.net
群像劇じゃないけど
主人公2人で両方の国の視点で見れればいいなと思う

847 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 7f11-/28B [60.90.15.196]):2017/06/16(金) 09:13:49.74 ID:XS59oG4s0.net
90年代のテクノみたいなBGMがあるな

848 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/16(金) 09:33:41.52 ID:mlSuS8PD0.net
中西哲一、大久保博、高橋弘太、佐野信義らの作曲でエースコンバットが遊びたいなあ
プレイ動画の格納庫BGMはその時代を意識したけど追いついてないような印象。
本人たちの作曲だったら俺の耳が悪かったwすまん。

849 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5e74-XzLc [119.230.178.233]):2017/06/16(金) 12:26:12.11 ID:eGmZN4UU0.net
>>839
多分狙ってやってはいないと思うw

850 :名無しさん@弾いっぱい (ガックシ 060e-+WdF [211.12.201.238]):2017/06/16(金) 12:36:13.34 ID:WFhLVHEu6.net
「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN」、今作で「AC」が帰ってきたことを実感してほしい!
河野プロデューサーにインタビュー。片渕須直監督とのエピソードもたっぷり収録

http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1065461.html

851 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d2f4-VgqF [61.120.232.103]):2017/06/16(金) 12:50:11.10 ID:nV8PXRbu0.net
>>848
大久保と佐野、特に佐野には作れないな

852 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-30tW [182.250.251.234]):2017/06/16(金) 13:05:15.79 ID:ZWUPHaJsa.net
VRで人が乗っているという感じる様に、また機械の無人機と対比するように、コクピット視点でパイロットの呼吸音が欲しいです
解像度が良くなって、リアリティが増しているからパイロット(カメラ)の頭が揺れないというのに違和感を感じ、
操縦席にはカメラが置いてあるような感覚すら感じてしまう。
なのでFPS視点の時のみ酸素マスクでスースーと言う呼吸音を追加して欲しい

853 :名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MM7b-XseL [210.149.254.38]):2017/06/16(金) 13:08:08.82 ID:BHqRDn4/M.net
>>852
>>800みたいなハァハァゼイゼイ喘いで、旋回の時は呻くみたいなの嫌すぎるんだがw

854 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f68-VLdI [118.9.44.207]):2017/06/16(金) 13:09:52.17 ID:mdJRPcqR0.net
自分がハァハァすればいいじゃん

855 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f68-VLdI [118.9.44.207]):2017/06/16(金) 13:11:48.68 ID:mdJRPcqR0.net
>>839
今回の部隊はメイジにゴーレムにガーゴイルとかRPGでも意識してるんか

856 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/16(金) 13:18:02.46 ID:vPrabNlk0.net
マスク重ねがけでプレイすんのマジおすすめ
イヤホンから聞こえるのと実際にマスクの中からくぐもった音と湿気が届くのでは全然違うから

857 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/16(金) 13:39:18.67 ID:7wuryeW40.net
・イージス艦をもっと強固な防御に、戦艦を手強く
・塗装、ペイントの自由化orネームド機6種ずつくらい
・J-20、日本ステルス機、J-10登場
・痛機を出さない事
・体験版配信

最低限河野Pに伝えたいこと
Twitterに凸ればええんかな

858 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/16(金) 13:56:35.69 ID:mlSuS8PD0.net
クルッと回転できてしまって目標を向くまでの時間が短いから呼吸音入れても中途半端に途切れそう。
フラシムで2サークルから1サークルに移行して相手にピュアパシュートするまでの5,6秒とかだったら挙動から遠心力を感じられるので雰囲気あるんだけど、エスコンでやっても間隔と呼吸音が一致しない。

859 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1684-ZCtY [121.93.51.155]):2017/06/16(金) 13:59:09.83 ID:jCg/exWU0.net
こんなんやりたいか?
https://youtu.be/2uh4yMAx2UA

860 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/16(金) 14:11:54.41 ID:mlSuS8PD0.net
やりたいから別ゲーでやってるしエスコンがそれそのものである必要もない。欲しいのは雰囲気だけ。

861 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/16(金) 14:18:09.61 ID:7wuryeW40.net
オンオフに出来ればいい

862 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5e74-XzLc [119.230.178.233]):2017/06/16(金) 15:10:37.60 ID:eGmZN4UU0.net
>>855
多分>>839はエナジーエアフォースの主人公のコールサインを指して言ってると思う

863 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9208-VgqF [221.121.180.57]):2017/06/16(金) 15:42:57.15 ID:S+LR3SwK0.net
やっと面白そうなエスコンきたな!

864 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa63-ulDW [106.181.196.30]):2017/06/16(金) 16:55:03.69 ID:gFF77xTZa.net
>>857
契約の後で仕様の変更させようとする糞クライアントってこんなんだろうね

865 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa63-OGEG [106.154.70.162]):2017/06/16(金) 17:06:44.77 ID:/B0mhOKaa.net
VRミッションにはトンネルや隙間くぐり抜けミッションがあるんだろうなあ
楽しみだなあ

866 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/16(金) 18:19:32.97 ID:IOTjLvIO0.net
プレイアブルな飛行機は全部複座だったりしないかな
無理かF-15Cもあるし

867 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f68-VLdI [118.9.44.207]):2017/06/16(金) 19:11:08.52 ID:mdJRPcqR0.net
5みたいに基地から出るときは艦載機じゃない機体も選べるんでね

868 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/16(金) 19:43:26.08 ID:vPrabNlk0.net
そういえばエスコンに飛行機雲ってまだ出たことないよなぁ!?

869 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa63-ulDW [106.181.196.30]):2017/06/16(金) 19:55:30.96 ID:gFF77xTZa.net
>>868
翼端雲はでるけど、飛行機雲は出てこないね
出したら始末書だからかな?

870 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 57db-dLd7 [180.15.188.212]):2017/06/16(金) 20:03:29.89 ID:jzETWaLq0.net
GTsportのVRは専用のモードかつCPU1台相手にしか走れないみたいだしやっぱりVRでエスコンは相当処理の面で難しいのだろう...

871 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW e709-9/Hf [222.5.179.253]):2017/06/16(金) 20:41:23.92 ID:Hl6BRa1m0.net
まさかのオープンワールドシューティングに(嘘)

872 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/16(金) 21:16:51.36 ID:7wuryeW40.net
みんなカメラ気にならない?
三人称視点で自機とカメラとの距離近、中、遠に設定できるようにして欲しいわ

873 :名無しさん@弾いっぱい (ドコグロ MMb7-9ldW [110.233.246.11]):2017/06/16(金) 21:21:49.79 ID:kdHr9SCzM.net
エスコンはシムと違うんだから艦載機じゃない機体をカタパルトから発艦させたっていいだろ。

874 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/16(金) 21:33:27.34 ID:vPrabNlk0.net
F/A-18とF-14、どっちかがF-15だったらその時はその辺の基地から飛び立ってただけ

875 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-E3RK [182.251.252.40]):2017/06/16(金) 21:43:45.49 ID:MBL25t3Ha.net
エアーコンバットの時代じゃあるまいし
F-16で空母の離着艦なんかヤだよ
5みたいな異例中の異例、サイドワインダーみたいなバカゲーだけにしてくれ

876 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 7f6f-CZIA [60.42.64.18]):2017/06/16(金) 22:39:35.95 ID:OGRgAmwe0.net
俺の分類だとエスコンはバカゲー
ミサイル100発積める時点で

877 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d247-H4Mt [61.213.26.194]):2017/06/16(金) 22:44:10.54 ID:gsk+9Tux0.net
まあごっこやからな
正直ミサイル数をリアルに合わせられても困るしねぇ

878 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4f6d-b7KB [182.164.71.117]):2017/06/16(金) 22:45:53.64 ID:pwVt1MSw0.net
なんでこんなにバタ臭い色味なんだろ、UE4だからか?

879 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sre7-iNir [126.211.60.33]):2017/06/16(金) 22:52:14.19 ID:aD6SvOpnr.net
艦載機だからとF-14が飛び立った後ろからしれっとSu-33が発艦するようなバカさが欲しい

880 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9332-qr0K [128.28.152.191]):2017/06/16(金) 23:12:59.15 ID:Uf+no97E0.net
4みたいに敵味方相次いで犠牲になっていくえぐい無線が聞きたいなぁ。
FRIEND<<メイデイメイデイメイデイ!ミサイルにやられた!脱出する!>>
ENEMY<<ちくしょう!やられた!煙で見えない!>>
などの叫び声がミッション中普通に流れてる異常な感じが4のよさ。
5以降、味方は防衛ミッションかイベントでないと被害受けないし、
敵も自機しか狙わないし、なんかゲームすぎて戦争なのに恐くない。
まぁ、ただ爽快感はそがれるわ、オメガ11の系譜を継ぐ者が生まれかねないわ、
いいとこなしなんだよね…

881 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d223-VgqF [27.89.34.122]):2017/06/16(金) 23:18:18.74 ID:SpJRx7ko0.net
2のOPではSu-35とF-22が同じ空母から飛び立ってるし
ヒコーキごっこだから艦載機どうこうとか別に気にならんわ

882 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW d223-3lWd [27.87.41.173]):2017/06/16(金) 23:58:30.69 ID:YDhEB6cG0.net
フレアたったの五発か…
もっと実機みたく撒き散らしながらCASなり空戦なりしてみたいんだが
戦術の幅も広がると思うんだがなぁ

883 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/17(土) 00:11:36.59 ID:edTJijgw0.net
50〜90発くらい搭載して、ボタン一回で1消費、長押しで連続射出出来るようにして、自分で調節できる感じでもいいな
多く射出した方が当然ミサイルが逸れる可能性が高くなる

動画見た限り結構序盤に消費してるから長期戦で5発はキツそう

自機がフレア使うにあたって敵も使って対抗してきて欲しいな
ただの的じゃつまらん

884 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.196]):2017/06/17(土) 01:15:29.71 ID:MfV/n/fHa.net
今の体験版を最後までクリアしてる動画ないのか
みんな下手すぎて味噌も全く当たってねーしあんなん見て欲しいと思う新規ユーザーとかいるのかね

885 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/17(土) 01:24:15.65 ID:edTJijgw0.net
>>884
ああいうミッションやで
FAS本体はロックオン出来ないし、目視射撃でもMQ-101が身を挺して本体守る
04のストーンヘンジ初砲撃ミッションみたいな「やべーぞ!超兵器が攻撃してきた!敵わんから撤退!」パターン

886 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5e91-2WTa [119.24.66.26]):2017/06/17(土) 02:00:00.47 ID:wy0zrpHy0.net
ふつーにグラがよくなっただけって感じだなあ・・・

887 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.194]):2017/06/17(土) 02:05:52.91 ID:y0jaqbJha.net
いやその撤退!ってとこまで行ってる動画ないからさ
アーセナルバードが攻撃禁止になって残ったUAVを全滅させたら撤退!でミッションクリアだと思うんだけどチンタラしすぎて最後のUAV殲滅戦の途中で時間切れしてthank you for playingになってる動画しかなくね?
それとも最後のUAV殲滅戦の途中で終わるように作ってあんのかな?

888 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d256-M/cm [61.124.73.83]):2017/06/17(土) 02:15:55.25 ID:mWDrFy0h0.net
良くも悪くもいつものエスコンだな
艦上機縛りのミッションも一周クリアしてフリーミッションモードを解放してしまえば外れるんだろう

889 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d2ea-30tW [61.22.98.212]):2017/06/17(土) 02:32:19.30 ID:edTJijgw0.net
>>887
うん
もっと言うとUAVも全機撃墜できない

890 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd12-acG4 [1.72.6.183]):2017/06/17(土) 08:06:52.91 ID:bp4zgC21d.net
>>852
VRなら自分の頭が揺れるから問題ないだろ

891 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d223-0Nc5 [27.81.127.47]):2017/06/17(土) 08:38:07.75 ID:X1ED/SLf0.net
>>748
そのシナリオやりたい

892 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.251.244.1]):2017/06/17(土) 12:32:08.50 ID:Y7x4hBtfa.net
UAVの超機動には懲り懲り
ストレスしか感じない

893 :名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MM7b-2CVD [210.130.191.160]):2017/06/17(土) 12:38:21.80 ID:7fvqqxrpM.net
防空艦の能力強化はして欲しいな
低空スレスレで接近して上昇、対艦ミサイルをぶっ放したらチャフをばら撒きながらトンズラしたい

894 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sdf2-sGPZ [49.98.140.79]):2017/06/17(土) 13:23:26.74 ID:Z8cAu8Hrd.net
実際の戦闘機のミサイル搭載数て何発位なん?
4発くらい?

895 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/17(土) 13:28:57.35 ID:2okUwpEl0.net
2,4発から12,16発

896 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW bf9b-A7eE [124.97.57.63]):2017/06/17(土) 13:39:42.07 ID:P6B7QWFO0.net
2桁行くのか
翼端に1と翼下に4つくらいいけるのか

897 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/17(土) 14:19:37.05 ID:Rsqfd/5x0.net
ひとつのハードポイントに3発つく場合もあるし1発の場合もある
ハードポイントに装備するパイロンの種類によって変わる

898 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/17(土) 15:25:40.63 ID:Rsqfd/5x0.net
爺さん(ミハイ?)からAIを受け継ぐルートだと複座機限定に、AIと対立するルートだと単座機、みたいな感じでもいい

899 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.50.18]):2017/06/17(土) 16:26:13.20 ID:AJFZwV2V0.net
FAS=アーセナルバードなのか?
それともFASに吊るされてる奴がアーセナルバードなのか?

900 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa63-ulDW [106.181.187.170]):2017/06/17(土) 18:07:00.30 ID:dJfbmrtsa.net
>>899
アーセナル○○は弾薬庫的な使われ方をするからあのデカブツがアーセナルバードかと
FASってどこで出てきたっけ?

901 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/17(土) 18:19:54.77 ID:Rsqfd/5x0.net
フライングアーセナルシップ?

902 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f68-VLdI [118.9.44.207]):2017/06/17(土) 20:13:09.28 ID:yco44bKB0.net
何で囚人になるんだろうね
囚人なのに空飛ばされるの?

903 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/17(土) 20:44:45.40 ID:Rsqfd/5x0.net
囚人はナガセポジ?のエルジア軍女性パイロットだけで、トリガーは普通のオーシア軍パイロットなのでは
少なくとも垂直翼の所属標示を消すようになるまでは

904 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f68-VLdI [118.9.44.207]):2017/06/17(土) 20:56:14.42 ID:yco44bKB0.net
体験版で友軍だったみたいだし
みんな仲良く捕まってるように見えたけどな

905 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW bf9b-A7eE [124.97.57.63]):2017/06/17(土) 20:56:43.17 ID:P6B7QWFO0.net
https://youtu.be/jwK4oKIKrts
雲の表現以外はこれの方が優れていると思うんだが
金のかけ方が違うのか
それとも一つだけのミッションだから作り込めたのか

906 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sre7-iNir [126.211.56.250]):2017/06/17(土) 21:12:18.10 ID:0HIdvw17r.net
>>902
懲罰部隊ってやつじゃない
最初のトレイラーで友軍を逃がすために〜っていう台詞があったから体験版の戦いで命令違反して本編に繋がるんだと思ってる

907 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f68-VLdI [118.9.44.207]):2017/06/17(土) 21:34:54.94 ID:yco44bKB0.net
体験版見る限りメイジ隊もゴーレム隊もアーセナルバードに
ボコボコ攻撃されて残ってたのがPVの2人って感じか
あと、アーセナルバードに攻撃した後に体験版が不自然に途切れるのってネタバレ含むから?
あの途切れた後にストーンヘンジの援護射撃でメッタ撃ちされるとか?

908 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/17(土) 21:35:52.12 ID:Rsqfd/5x0.net
てことはあの女もオーシア人パイロットということに
だけど最新トレイラーだとエルジアのF-104のパイロットっぽい構成になってる

909 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/17(土) 21:54:32.37 ID:2okUwpEl0.net
>>905
多分両方
しかし、コクピット内の作り込みはともかくとして雰囲気はもっとこれに倣える部分は多いと思う
もっと雰囲気重視でキャノピーに傷を入れたりしてもいいと思うんだけどな・・どうせ氷結で視界が悪くなるのコクピット視点だけだし

910 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/17(土) 21:56:48.50 ID:Rsqfd/5x0.net
キャノピーの傷はデモプレイ動画に映ってる

911 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9332-qr0K [128.28.152.191]):2017/06/17(土) 21:58:42.36 ID:rYNQbQcy0.net
>>902 
BF3のキャンペーンの動画だね。これは機体の操作はできないよ。
HMDの視界と武器選択、射撃、フレアしか操作できない。

912 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9332-qr0K [128.28.152.191]):2017/06/17(土) 21:59:30.41 ID:rYNQbQcy0.net
ごめん>>905だった

913 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d256-M/cm [61.124.73.83]):2017/06/17(土) 22:00:07.22 ID:mWDrFy0h0.net
全然違うゲームではあるがTES5が全編PSVR対応するんだから
エスコンも余裕で全編対応できるはずなんだよな
2019年になっても良いからそうして欲しい

914 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f68-VLdI [118.9.44.207]):2017/06/17(土) 22:21:21.44 ID:yco44bKB0.net
何かニコ動とかにPVの人物を5で出てきた◯◯とか言ってる人居るけど
流石に全く違う新規の登場人物だと思うぞ

915 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/17(土) 22:35:25.84 ID:2okUwpEl0.net
>>910
もっと汚くしてもいい
本当はキャノピーには傷はそんなについてないけど、もうちょっとリアリスティックからリアリティに寄ってもいい

916 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/17(土) 22:38:10.68 ID:Rsqfd/5x0.net
光が反射しないのに傷が見えるならそれは傷ではなくて汚れや模様になってしまうよ
そんなのは交換対象
機能を満足しないという意味で構造の傷んだ主翼と同じ

917 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 52f0-E3RK [59.140.243.240]):2017/06/17(土) 22:38:18.43 ID:pCZ84soM0.net
>>914
あそこは5厨の巣窟だからな

918 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.195]):2017/06/17(土) 22:39:37.26 ID:+753n/hma.net
機体がギシギシ軋む音が付いたのは良かったな

919 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/17(土) 23:32:44.98 ID:2okUwpEl0.net
>>916
現実ならそうだがこれはメディア
コクピットの中に納まってる体験を提供することを重点にしないと
いまルマンやってるけどあそこで走ってる車くらい汚いのがいい
同じようにきしみ音が聞こえるのもいいし、他にもタイヤがカタパルトレーンを転がるバロロロロロロッっていう音とか追加できるのがあるはず

920 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW bf9b-A7eE [124.97.57.63]):2017/06/17(土) 23:37:06.01 ID:P6B7QWFO0.net
デモプレイで特殊兵装使った時のミサイルの挙動好き
まともに外れて飛んでいくミサイルって前からあった?

921 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0bea-lsC/ [210.194.60.247 [上級国民]]):2017/06/18(日) 00:11:54.15 ID:eGnjc9GQ0.net
>>905
BF3の戦闘機は速度が遅いしこのミッションは飛ぶルートが決まってるからマップ設計が限定的
構造がエースコンバットとは全く違う

922 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 56e3-sGPZ [153.202.203.105]):2017/06/18(日) 00:37:53.40 ID:jZLTgaV30.net
>>905
なんか機銃の音がキモかった

923 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spe7-fV6n [126.199.65.123]):2017/06/18(日) 00:59:54.71 ID:vz9I8tXMp.net
>>920
前から切り離してから点火して加速してただろう

背面で撃てば即点火する裏技使うから忘れてるかもだけど

924 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/18(日) 01:06:31.28 ID:Uj1FqJ/90.net
>>919
失礼な物言いになるが飲み込むだけの分別があると期待してこう書くけど
物を知らない人間の水準に合わせたら、知識ある人間は萎えて離れるよ
智慧を無知に阿ることに使うべきではないと思う

925 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d223-VgqF [27.89.34.122]):2017/06/18(日) 01:24:22.09 ID:HFz4qfIZ0.net
04のころからそうじゃなかったか?

926 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-30tW [182.250.251.228]):2017/06/18(日) 01:28:48.10 ID:bhvx9jZma.net
エスコン好きだけど>>905見たら負けてるわ
カタパルト射出も 急発進してる感があるのはBF4だな
質感もBF4
でも好きなのはエースコンバットさ

927 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/18(日) 02:11:08.65 ID:Yv3sQ5gN0.net
>>924
価値観が違うようだし俺のアイデアも本当に正しいのかこんなところでは到底答えは出ないだろうからこれ以上は言わない
ただ非日常を気軽に体験するエースコンバットというメディアの表現として何を重視するのかを考えると無知に阿る意味も価値も違ってくるんじゃない

928 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4f6d-b7KB [182.164.71.117]):2017/06/18(日) 02:21:10.66 ID:NuLSIzYZ0.net
>>926
これはBF3な、6年前のゲーム

929 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d256-M/cm [61.124.73.83]):2017/06/18(日) 03:45:29.62 ID:Bm2ZcJ2C0.net
>>924
その通り
俺達程度のオタクごときは気持ちよく騙してくれ
それがプロの仕事だ

930 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/18(日) 03:52:25.12 ID:Uj1FqJ/90.net
>>927
物を知らないなら何をみても「ふーん、こうなってんのか」というところで止まる
正しさに価値がないというのは、 無 知 の 立 場 に お い て は その通り
逆説的に、それ以上の演出は個別的な性向・好みの話になる
そこを一般論の体でオーソライズしようと試みるのはハッキリ言って詭弁以外の何物でもない

931 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bff7-2WTa [124.18.55.127]):2017/06/18(日) 03:57:47.81 ID:xo19wZ/M0.net
流石にsteamで発売されるまでは4Kプレイ動画なんて出てくるわけないか…
にしてもフルHDの動画、なんか内部解像度低く感じるの俺だけかな
テクスチャもちょっと荒い印象
そういう映像演出ならいいんだけど

932 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.50.18]):2017/06/18(日) 05:52:23.43 ID:hcyjk0c30.net
エスコンって
戦闘機ロールさせたらカメラも追従して地平線が斜めになったりするじゃん?
あれOFF(ロールしても背景はそのままで自機だけが回転する)のって出来たっけ?

933 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-E3RK [182.251.252.45]):2017/06/18(日) 06:55:03.99 ID:9gwkx14Da.net
てか映像はどちらも優越つけ難いね
荒々しいBFか、すっきりした7か
確かに好みで変わる部分だ

でも一つだけ、BFが圧勝してるものがある
無線だ
エースコンバットは5以降、「声優が仕事しました」感が強くなった
軍隊の無線交信はもっとノイジーで無機質
勿論、シナリオがある以上キャラ達には色々と喋って貰わなきゃならないが
04みたいに上手くバランスを取って欲しい

934 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa63-ulDW [106.181.187.170]):2017/06/18(日) 08:23:35.19 ID:jdqmqjLFa.net
>>932
ノーマルモードはだいたいそんな感じだったはず。若干はロールしたかもだけど

935 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sre7-iNir [126.211.56.33]):2017/06/18(日) 08:43:01.90 ID:IaZU7lsLr.net
方向性が違うからしゃーない
現実の軍事無線なんて何の面白味のない最低限の情報のやり取りだろ
04は話がかなり淡白だからあれでいいけど、それ以降の濃いストーリーだと物足りないな
エスコンは戦闘機を如何にかっこよく見せるゲームだから現実に合わせ過ぎないでいいかな

936 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 7f6f-CZIA [60.42.64.18]):2017/06/18(日) 08:48:12.68 ID:XFYlI3BG0.net
戦場で綺麗事言ってる5の無線て激しく萎える

937 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW bf9b-A7eE [124.97.57.63]):2017/06/18(日) 08:52:07.27 ID:QxrUAFop0.net
>>923
そうだったか
なんかすまん

938 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW d223-3lWd [27.87.41.173]):2017/06/18(日) 11:52:09.21 ID:U0CYUeF90.net
与太話多いのは確かにな
戦況に関するトークはありなんだが
無差別爆撃だの何だの

939 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 739b-AIoj [202.143.223.190]):2017/06/18(日) 12:20:45.84 ID:NwfJ8TB30.net
空母発艦シーンで普通に人がガイドしてて感動したなぁ
5にも似たようなシーンあったけど、発艦直前に消えちゃうからね
これのために4kモニタとグラボ新調するか・・・

940 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/18(日) 12:25:49.79 ID:Yv3sQ5gN0.net
https://youtu.be/FhLHJ0iiRl0?t=6m19s
買わなきゃ(使命感)
エースコンバットユーザーなら流入、しよう!

941 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.198]):2017/06/18(日) 12:26:13.00 ID:RJ333ZLga.net
04以外は濃いんじゃなく漫画的なだけだ
ストーリーも無線も濃いのは圧倒的に04
7は04と同じ片渕さん鬼頭さんだから期待したいけどトップが河野さんだからヤバい
また漫画になる

942 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5e74-XzLc [119.230.178.233]):2017/06/18(日) 13:55:47.41 ID:wlQpN4na0.net
8は2路線に戻そうか

943 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.50.18]):2017/06/18(日) 14:03:22.78 ID:hcyjk0c30.net
実際の交戦中の無線聴いたけど、エスコンは無線のノイズクリアにしすぎだし軽すぎるのは確かだけど
別な痴話話しててもいいけどもう少し軍事的な戦略性のある無線も合間合間に入れ込んで欲しい
「敵機、南西に3機、高度2000フィート。F-15Cだ」的な
一番すごかったのが混線だな
ピーーーーー!って鳴りながら3機くらいのパイロットからそれぞれ別の数字が飛んできて、戦場の緊張感がすごかった

944 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d256-M/cm [61.124.73.83]):2017/06/18(日) 14:06:14.54 ID:Bm2ZcJ2C0.net
無線というと「よく聞こえないぞ、繰り返せ」とか「大きいねぇ!」とかのことだな

945 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.50.18]):2017/06/18(日) 14:15:26.14 ID:hcyjk0c30.net
あと三人称視点のカメラの距離も変えれるようにして欲しい
自機が近すぎて空間を飛んでる感があまり感じられない
カメラの追従性能が良過ぎてただ移動してるだけに見える
もっと遠くからカメラ追従して、背景6:自機4くらいだったらいいのに
何にせよ折角綺麗になったのに、カメラアングルとか従来通りとか勿体無いわ
今のカメラだと戦闘機ものメインっていうより、シューティングに重点を置きすぎてるから空を飛んでる感じがしない
War Thunderくらいがいいわ

946 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spe7-fV6n [126.199.65.123]):2017/06/18(日) 14:39:26.03 ID:vz9I8tXMp.net
war thunderの三人称視点はカメラ酷すぎるしコックピットだと視界制限されすぎるしで
なんの面白みもないHUD視点じゃないとまともに遊べないから
今のエスコン視点でいいわ

947 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1684-ZCtY [121.93.51.155]):2017/06/18(日) 16:14:52.31 ID:hiN2tkC00.net
エナエアエイムは戦況連絡とプライベートな会話のバランスが良かった

948 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f11-fV6n [60.91.157.226]):2017/06/18(日) 17:16:51.56 ID:JYSRm0nG0.net
ウォーサンダーはなあ
マウスで操作するならあれでもいいんだけどなあ

949 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d266-yC+1 [219.107.19.109]):2017/06/18(日) 19:35:33.20 ID:wimce5bu0.net
今まではメートル表示だったけど、フライトシムやってからマイル/フィートを使うようになった

950 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/18(日) 21:31:52.82 ID:Uj1FqJ/90.net
>>936
無駄話多すぎだよな
5は好きだけどあのやりすぎ感は大嫌い

>>947
わかる

951 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9332-qr0K [128.28.152.191]):2017/06/18(日) 21:50:28.31 ID:ZOOY1lc50.net
>>933
4は幕間のストーリーとゲームで話の筋が違うからできたのかなと思う。
ストーリーは少年と敵パイロットとのドラマを作りこめたし、
ゲームではISAFとエルジアの戦争を作りこめた。
FRIEND<<接敵したら常に位置と高度を変えろ。
Don't be predictable at heading or altitude when they close in.>>
AWACS<<サンプロフェッタ空港は方位340(北西)距離8マイル。
San Profeta airport vector 3-4-0 8mile.>>
FRIEND<<メイデイメイデイメイデイ!ミサイルにやられた!脱出する!
Mayday... ... mayday! ... been hit by a missile! Ejecting!>>
などなど、無線に別の無線が被るのが当たり前なくらいの量もあった。
5からはゲームの中にもストーリーキャラの会話を持ち込んだから、相対的に
戦争を演出する無線を抑えることになったんだと思う。
だって5でグリムが初陣を飾るミッション、戦争を演出してないからグリムの
キャラが際立つけど、4並に戦況報告や被害報告を無線に入れたなら地獄の
始まりという印象にグリムの存在はかすんでしまうでしょうよ。

952 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sdf2-sGPZ [49.98.144.163]):2017/06/18(日) 22:10:26.62 ID:barVKFvhd.net
味方機を積極的に助けないとガンガン撃墜される位でいい

953 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f68-VLdI [118.9.44.207]):2017/06/18(日) 22:12:56.67 ID:G3ztY7LI0.net
>>943
ゲームだとプレイヤーにとって体に害悪かプレイ中聴いてて不快じゃないか
バランス取らないといけないからそう雑音は入れられんよ

954 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 7f6f-CZIA [60.42.64.18]):2017/06/18(日) 22:13:55.39 ID:XFYlI3BG0.net
メニューに
[感動シーンの連続]、[無線有りムービー無しカットイン無し]、[飛んで撃つだけ]、とかで選びたい

955 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3797-yC+1 [14.9.118.64]):2017/06/18(日) 22:45:37.36 ID:cApedQMr0.net
04好きだから似てそうな7に期待
3も好きだから8は3路線がいいな

956 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/18(日) 22:49:34.91 ID:Yv3sQ5gN0.net
>>953は野球観戦とかできなさそうだし電車で本も読めなさそう
そんなことないでしょ

957 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 52f0-E3RK [59.140.243.240]):2017/06/18(日) 23:31:43.68 ID:+a8A7fks0.net
>>951
それは確かにその通り
サイドストーリーがあるからと言うより
キャラにしろISAF、エルジアにしろ、あくまでも大陸戦争の中だけの話で
全てにおいて深く掘り下げてないからね

台詞は幾らでも喋ってくれて構わないんだが
他でも言ってる奴が居るように余りにもクリア過ぎるし
声優さんも「戦闘機パイロット」「軍人」としてプロらしく、もう少し感情を抑えてくれても良いんじゃないかと思う
個人的にはピクシーがよく喋ってもサラッとしてて好き

958 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.209]):2017/06/19(月) 00:34:12.99 ID:yRIA83tpa.net
5やZEROみてーな下らん話をガンダムの如く戦いながらベラベラ喋ってるのは掘り下げと言わない
キャラの属性とかいう無駄なものをゴテゴテ盛ってるだけの無駄な装飾っつーんだ
04の無線は完璧な配合だから言葉少なくとも名言だらけで登場人物も印象深い人物像ばかりだ

959 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f11-VLdI [60.114.113.192]):2017/06/19(月) 01:04:17.55 ID:4OeO4WuJ0.net
HAWXのリオデジャネイロとか大統領と社長との掛け合いとか東京湾での無線交信は何度も聞いた
あれは気にならなかった。ジョークを交えたり戦果を喜んだり驚いたり悲しんだり怒ったりしながらも淡々としていて戦闘中らしく引き締まっていた
感情の起伏を抑えるのは大事だな

960 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1684-ZCtY [121.93.51.155]):2017/06/19(月) 02:05:49.93 ID:1QY2IzWn0.net
>>958
オメガとかオメガとかオメガとか?

961 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 56db-PNyA [153.134.182.122]):2017/06/19(月) 07:58:39.78 ID:uk98nWYW0.net
ぼくのかんがえたさいこうのえーすこんばっとのむせんの話はその辺にしておけ

962 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4711-2CVD [126.218.158.33]):2017/06/19(月) 09:05:06.10 ID:+mpOM3jt0.net
来年まで延ばすならちゃんと国産F35を出せ

963 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42cd-qr0K [165.100.168.209]):2017/06/19(月) 10:21:16.62 ID:VjUaHlHc0.net
国産(毎号ロッキードマーチンから届いてくるパーツを組み立てるだけでF-35が完成)

964 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sdf2-P+d0 [49.98.17.165]):2017/06/19(月) 11:08:16.82 ID:h87/bi7Ad.net
assembled in japan
ってか白丸付けるだけで自衛隊機になるじゃん

965 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロル Spe7-0Nc5 [126.236.210.52]):2017/06/19(月) 11:54:03.92 ID:Iuvk5Du3p.net
>>945
両方好きな立場ではそこがフライトシューティングの良さであっちはフライトアサルトの良さがある感じかな

966 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロリ Spe7-fV6n [126.205.4.248]):2017/06/19(月) 11:59:03.01 ID:E9ivoxi4p.net
インフィ式カスタマイズあるってことはエンブレム設定できる可能性もあるわけか

967 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.205]):2017/06/19(月) 12:33:17.53 ID:35CcIDDea.net
キャンペーンがINF程のカスタマイズ前提の難易度なら今までのシリーズより遥かに難しいかもな
無改造三菱鉛筆で難易度ACEのALL Sクリアとか超人にしか不可能レベルかもしれん

968 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 7f6f-CZIA [60.42.64.18]):2017/06/19(月) 12:50:27.14 ID:2bQtZfO60.net
縛りプレイで難度調整できるならプレイの幅が有るとも言えるな

俺はVeryEasyは遊覧飛行でクリア可能が望み

969 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-E3RK [182.251.252.37]):2017/06/19(月) 15:30:34.16 ID:VtjKf/Z1a.net
>>961
まだ詳細もわからんのに他に何を話せと?

970 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd12-BQIS [1.75.8.101]):2017/06/19(月) 17:25:49.97 ID:/nSs+Wbkd.net
>>959
航空自衛隊との共闘ミッションで、
日本のパイロットがやたら戦意旺盛なのが笑ったw

971 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4711-1kb2 [126.79.9.145]):2017/06/20(火) 01:06:43.65 ID:NquiYZBg0.net
>>958
ほんと4くらいがちょうど良かった
ストーリーとか気に入らない人はスキップ出来たし

つか7のミサイルすれ違う音ショボすぎるよ
あんな音するわけ無いだろ
演出にしてもセンス無さ過ぎる

972 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5606-yC+1 [153.210.194.99]):2017/06/20(火) 08:16:33.49 ID:ZKzZ/Kab0.net
ゲーム内容はともかく、無線はAHのが結構好きだった。

973 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-serP [182.251.242.17]):2017/06/20(火) 16:55:45.99 ID:Upyr86ZDa.net
5の仲良しこよしが受け継がれてなければいい
ガンダムは知らないけど敵軍を叩き落としていく謎のエースになりたい

974 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd12-BQIS [1.75.8.101]):2017/06/20(火) 16:58:09.95 ID:NCs72UHwd.net
ストーンヘンジ的な旧兵器が
アーセナルバード打倒のきっかけとかに
ならないかな

975 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.200]):2017/06/20(火) 16:58:31.72 ID:kq+XEHtBa.net
謎のエースって響きがもう子供向け過ぎて草

976 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.200]):2017/06/20(火) 17:00:31.89 ID:kq+XEHtBa.net
人間を守る為に作られた巨砲を軍事利用したエルジアが後にその巨砲で虎の子の兵器落とされて負けるって因果応報はなかなか良いな

977 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-serP [182.251.242.17]):2017/06/20(火) 17:19:09.20 ID:Upyr86ZDa.net
じゃあアダルティな言い方はどう言えばいいの

978 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.200]):2017/06/20(火) 17:41:46.13 ID:kq+XEHtBa.net
アダルティwww

979 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/20(火) 18:41:02.94 ID:jE1IM1Rp0.net
IPの第一、第二オクテットだけ指定してNGしたいけど、そうすると他板での巻き込みNGが…という悩みを抱えている人へ
特定の板、スレでのみ働くNG機能がある
ここではJaneの場合の方法を記載する
(aaa.bbb.ccc.dddのうち、aaa.bbb.までを第一/第二オクテットと呼び、ここは機内モードでIPを変えても変わらない。ここを狙う)

1.NGNameしたいIPの第二オクテットまでをメモ帳などにコピーする
2.NG機能を限定的に利用したい板やスレのURLアドレス(※)をコピーする
 ※シューティングなら「http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/」、このスレ限定なら「ACE COMBAT」等
3.メニューバーの「ツール」から「設定>あぼーん>NGEx」を選択し、下枠に適当な名前(「NGName:シューティング」等)を入力して「追加」を押す
4.「対象URI/タイトル」で「含む」を選択し、2.を貼り付ける
5.「NGName」で「含む」を選択し、1.を貼り付ける
6.「OK」を押してNGEx登録を完了する
7.「OK」を押して全ての変更を適用する(ここで「OK」を押さないと6.までの変更は適用されないので注意)
8.スレを再読み込みし、NGが正しく機能していることを確認する

980 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d256-M/cm [61.124.1.138]):2017/06/20(火) 22:33:21.52 ID:LNRtL05V0.net
>>974
同航戦により長時間射撃を浴びせる思想に基づいて開発された戦闘機が必要だ

981 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 56db-PNyA [153.134.182.122]):2017/06/20(火) 23:17:47.38 ID:1fp768xK0.net
ファミ通になんか記事のるかな?

982 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d223-VgqF [27.89.34.122]):2017/06/20(火) 23:22:29.15 ID:LvbibKSg0.net
>河野氏:
>いずれ発表する予定ですが,10年ぶりのナンバリングタイトルとして,納得してもらえる数
>30機ぐらいを目指して,しっかり揃えたいと思っています。

F-14、F-15、、F-16、F-18、F-22、、F-23、F-104
ユーロファイター、A-10、ミラージュ、ラファール、フランカー(Su-37?)
確認されてんのってこれぐらいか?
まだまだ出そうか

983 :名無しさん@弾いっぱい (フリッテル MMae-OGEG [219.100.138.44]):2017/06/20(火) 23:30:51.70 ID:G4mkTlppM.net
架空機の中でもモルガンが特に大好きなんだよ
絶対だせよな
課金アイテムにしたら許さんからな

984 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 52e5-S2F3 [125.30.48.65]):2017/06/20(火) 23:45:21.83 ID:n5Swjluv0.net
>>983
その書き込みを見たら課金アイテムにしようと思うだろうな

985 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9fc5-BQIS [220.219.170.194]):2017/06/20(火) 23:49:10.47 ID:vTEbHjEe0.net
7の架空機はUAV射出機か
もう戦闘機じゃなくてよさそう

986 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 52e5-S2F3 [125.30.48.65]):2017/06/20(火) 23:51:05.03 ID:n5Swjluv0.net
現実的にこれから先、有人戦闘機って開発が減っていきそうじゃない?

987 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.50.18]):2017/06/20(火) 23:59:25.91 ID:KqQAPCTW0.net
J-20を出せ
親中でも売国奴でも無い
戦闘機ゲーだから新鋭の戦闘機は出せ
これはお願いじゃない、命令だ

988 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.250.246.198]):2017/06/21(水) 00:17:48.37 ID:s4kMXzfha.net
命令で草

989 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d223-VgqF [27.89.34.122]):2017/06/21(水) 00:21:20.55 ID:bfJ1wzNn0.net
DLCでいいからRナンバー欲しいわ
あとはゼネラル系架空機とかコフィン仕様のUPEOフランカーとか
ああでもコフィン仕様のは版権かなんかで出せないんだっけ

990 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 57db-dLd7 [180.15.188.212]):2017/06/21(水) 01:00:16.88 ID:gUvQ8r5A0.net
Infの機体のモデルはps4レベルなら多少の改良で流用出来るのではないかと思う

991 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.50.18]):2017/06/21(水) 01:44:04.23 ID:KI2IELrn0.net
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission622 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1497976925/

無かったので

992 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/21(水) 02:01:57.33 ID:qD5kQdak0.net
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission622
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1497977975/

(ワッチョイが)無かったので

993 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 57db-dLd7 [180.15.188.212]):2017/06/21(水) 10:00:35.25 ID:gUvQ8r5A0.net
IGNに河野Pの解説プレイ動画きてるぞ

994 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4711-5VRQ [126.227.249.141]):2017/06/21(水) 10:00:44.87 ID:5siVjYq10.net
>>991

995 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5eea-30tW [119.175.50.18]):2017/06/21(水) 10:20:35.73 ID:KI2IELrn0.net
>>993
なくね?

996 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 57db-dLd7 [180.15.188.212]):2017/06/21(水) 10:50:10.27 ID:gUvQ8r5A0.net
>>995
http://m.ign.com/videos/2017/06/20/14-minutes-of-ace-combat-7-gameplay-with-exclusive-developer-commentary-e3-2017

997 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 175a-lsC/ [116.91.18.109 [上級国民]]):2017/06/21(水) 11:55:31.90 ID:LfOqzELt0.net
なんでこんな脈略の無い話し方してるんだ
上手くプレイしろとは言わんが開発者なんだから時間あるんだし台本用意して録画に音声収録すりゃいいのに

998 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93f4-VLdI [42.125.155.164]):2017/06/21(水) 22:03:01.09 ID:qD5kQdak0.net
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2017/06/mig2019.html
MiGとスホイの事業主体統合ほぼ確定

999 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7bea-UUQv [119.175.50.18]):2017/06/22(木) 02:13:32.91 ID:/mOXSA670.net
うめ

1000 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa89-UUQv [182.250.251.225]):2017/06/22(木) 03:48:43.79 ID:jyxNU5AFa.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200