2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダライアスシリーズ総合スレッド /x67/

1 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 07:18:20.77 ID:ijdJbho/0.net
ダライアスシリーズの総合スレッドです。
老若男女、古参新参、信者嫌魚みんな仲良く
ダライアスの話題で盛り上がりましょう!

〓前スレ〓
ダライアスシリーズ総合スレッド /x66/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1488531316/

〓関連スレ〓
【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 28
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1510931108/

〓まとめサイト〓
ダライアスWiki
http://www24.atwiki.jp/darius/

過去スレやその他関連スレなど、テンプレは>>2-10辺り。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 07:19:55.18 ID:ijdJbho/0.net
〓過去スレ〓
ダライアスって
http://mentai.2ch.net/arc/kako/962/962208316.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ◆
http://yasai.2ch.net/arc/kako/971/971890513.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE A ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10233/1023378595.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE C ◆
http://yasai.2ch.net/arc/kako/988/988642836.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE D ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/996/996851154.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE E ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10059/1005982899.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE F ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1008/10080/1008088517.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE G ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10366/1036690518.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE H ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1047653705/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE I ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063972596/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE J ◆
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077028876/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE K ◆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090724790/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE L ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1104095809/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE M ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116002502/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1121158861/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE O ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1125662924/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE P ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1131900937/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE Q ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1140880938/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE R ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1149659927/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE S ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1158761105/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE T ◆
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1164123304/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE U ◆
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1175614126/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1185010588/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE W ◆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1191008984/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1198937386/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Y ◆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1205491126/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Z ◆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1211883595/

3 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 07:21:22.27 ID:ijdJbho/0.net
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE α ◆ (実質31スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225980728/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆ (実質32スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232845757/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質33スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240482363/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質34スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1248833837/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE δ(34) ◆ (実質35スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1248870968/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ε(36) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1253402496/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ζ(37) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1255258660/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE η(38) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1256889741/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE θ(39) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1259203840/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ι(40) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260683069/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE κ(41) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1261647298/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE λ(42) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262699950/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE μ(43) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265991900/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ν(44) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1278598397/
【AC新作】ダライアス総合Part45 ZONE ξ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1280544354/
【AC新作】ダライアス総合Part46 ZONE ο
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1281192367/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x47/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1282133227/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x48/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1284131772/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x49/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1285671213/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x50/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1289623966/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x51/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1291931853/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x52/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1293705671/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x53/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299213630/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x54/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1313491593/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x55/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1326710565/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x56
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1346998956/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x57
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1373554092/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x58/
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1384791142/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x59/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1397046672/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x60/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1415023930/

4 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 07:22:51.54 ID:ijdJbho/0.net
ダライアスシリーズ総合スレッド /x61/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1432051185/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x62/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1438649079/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x63/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1446337347/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x64/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1461680579/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x65/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1476819642/

5 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 07:24:17.77 ID:ijdJbho/0.net
〓ボス一覧〓
・ダライアス (1987)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

・ダライアスII (1989)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児

・スーパーダライアス (1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 バーストアウト・・・フグ
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ガードサベージ・・・アオザメ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 アロイランタン・・・アンコウ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 バディブレイザー・・・ウミテング
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

6 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 07:25:38.04 ID:ijdJbho/0.net
・ダライアスプラス (1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ガードサベージ・・・アオザメ
 レッドクラブ・・・カニ
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 タフスプリング・・・イセエビ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ

・メガドライブ版 ダライアスII (1990)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 レッドクラブ・・・カニ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 ネホノジア・・・アジ

・ダライアス・ツイン (1991)
 キラーヒジア・・・アジ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 エンペラーフォスル・・・シーラカンス
 デーモンソード・・・イカ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ダークコロナタス・・・タツノオトシゴ
 レッドミスト・・・タコ
 フルメタルシェル・・・カメ
 ハイパーグレートシング・・・クジラ
 スーパーアロイランタン・・・アンコウ
 グレートタスク・・・セイウチ

・サーガイア (1991)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 ビッグマーマン・・・マンボウ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 エンシェントヘルム・・・カブトガニ
 グレートシング・・・クジラ

7 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 07:26:57.12 ID:ijdJbho/0.net
・マスターシステム版 サーガイア (1992)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 リーダイン・・・ウニ
 ヤマト・・・ヤドカリ (※難易度によってリーダイン、ヤマトのどちらか一方が出現)
 グランドオクトパス・・・タコ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 スチールスピン・・・ハリセンボン

・ダライアスフォース (1993)
 バイオハザード・・・ミジンコ
 マディクリスタル・・・クラゲ
 スパイラルスネイル・・・カタツムリ
 サンダーボルトファン・・・イソギンチャク
 デビルフィッシュ・・・イカ
 ピースデストロイヤー・・・リュウグウノツカイ
 ステルサー・・・カメレオン
 ザンディックII・・・プレシオサウルス
 グレートフォース・・・クジラ
 メガロプロス・・・プテラノドン
 ガルストビック・・・ヒト

・スーパーダライアスII (1993)
 ゴールデンアイズ・・・キンメダイ
 B・ガーディアン・・・ガーデンイール
 キラーヒジア・・・アジ
 リベンジシャーク・・・サメ
 ディープドラゴン・・・シードラゴン
 クラブアーマー・・・カブトガニ
 ボールドクラブ・・・タカアシガニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 ダークモドン・・・オニボウズギス
 ヒートアロー・・・マンボウ
 モデラートー・・・リュウグウノツカイ
 メカ・バイオストロング・・・胎児

8 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 07:28:15.24 ID:ijdJbho/0.net
・ダライアス外伝 (1994)
 ゴールデンオーガ・・・オニキンメ
 エンシェントドーザー・・・カブトガニ
 キングフォスル・・・シーラカンス
 フォールディングファン・・・オウギベンテンウオ
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 プリックリーアングラー・・・アンコウ
 ネオンライトイリュージョン・・・イカ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ダブルディーラー・・・ヒラメ・カレイ
 タイタニックランス・・・ベレムナイト
 クラスティハンマー・・・シャコ
 デッドリークレッセント・・・カガミダイ
 グレートシング・・・クジラ
 リスクストレージ・・・フウセンウナギ
 バーミリオンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 ヒステリックエンプレス・・・タカアシガニ
 オーディアストライデント・・・マンボウ
 キュリアスシャンデリア・・・エビクラゲ
 ストームコーザー・・・オニキンメ

・Gダライアス (1997)
 エクリプスアイ・・・フシギウオ
 トライポットサーディン・・・サンキャクイワシ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 デュアルホーン・・・ニシキエビ
 ディメンションダイバー・・・ギンザメ
 アブソリュートディフェンダー・・・マツカサウオ
 ファイアーフォスル・・・シーラカンス
 デスウイング・・・オニイトマキエイ
 エイトフィートアンブレラ・・・メンダコ
 エターナルトライアングル・・・ミツクリザメ
 ライトニングコロナタス・・・ウィーディーシードラゴン
 ヘビーアームズシェル・・・オサガメ
 ジ・エンブリオン・・・クリオネ
 アコーディオンハザード・・・アノマロカリス
 G.T.・・・マッコウクジラ

・ダライアスR (2002)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ガードサベージ・・・アオザメ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ

・ダライアスバースト (2009)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 サウザンドナイブズ・・・ミノカサゴ
 ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ・サイバリオン
 グレートシング・・・クジラ

9 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 07:30:13.10 ID:ijdJbho/0.net
・ダライアスバースト アナザークロニクル (2010)
・ダライアスバースト アナザークロニクルEX (2011)
・ダライアスバースト クロニクルセイバーズ(2016)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 ナイトフォスル・・・シーラカンス
 キングフォスル・・・シーラカンス
 ハードホイール・・・オウムガイ
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ソーンホイール・・・オウムガイ
 ハイパージョー・・・ゴブリンシャーク
 ヘビージョー・・・ゴブリンシャーク
 ディザスタージョー・・・ゴブリンシャーク
 アサルトジョー・・・ゴブリンシャーク
 トライデントジョー・・・ゴブリンシャーク
 ライトニングクロウ・・・ノコギリエイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ライトニングプリズン・・・ノコギリエイ
 エンシェントバラージ・・・タイマイ
 スラッシュシェル・・・タイマイ
 ファントムキャッスル・・・ハリセンボン
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 デュアルスピン・・・ハリセンボン
 ブライトリーステア・・・デメニギス
 インセインステア・・・デメニギス
 グラシーステア・・・デメニギス
 バイオレントルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 ゴールデンルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 サベージルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 サウザンドナイブズ・・・ミノカサゴ
 サウザンドエッジ・・・ミノカサゴ
 サウザンドバレッツ・・・ミノカサゴ
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 ヘビーグラトンズ・・・ピラニア
 ブルートグラトンズ・・・ピラニア
 ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ・サイバリオン
 ダークフレイム・・・リュウグウノツカイ
 ダークフレア・・・リュウグウノツカイ
 グレートシング・・・マッコウクジラ
 G.T.V・・・マッコウクジラ
 G.T.B・・・マッコウクジラ
 マッシブウィップ・・・ゴマフイカ
 ブレイジズウィップ・・・ゴマフイカ
 ドレッドフルウィップ・・・ゴマフイカ
 フォースクロウ・・・カニ
ソリッドクロウ・・・カニ
ツインクロウ・・・カニ
ダブルクロウ・・・カニ
アジュールナイトメア・・・アオミノウミウシ
クリムゾンナイトメア・・・アオミノウミウシ
ギガンティックバイト・・・ダンクルオステウス

10 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 07:31:31.22 ID:ijdJbho/0.net
〓関連リンク〓

TAITO LIVE
http://www.ustream.tv/channel/taito-live

TAITO SOUND TEAM "ZUNTATA" OFFICIAL SITE
http://zuntata.jp/index.html


テンプレここまで

11 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 15:32:56.01 ID:ChIo2kEc0.net
糞漏れそう

12 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/27(火) 23:39:12.50 ID:lIGB4T6L0.net
おつあげ

13 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/28(水) 23:39:13.53 ID:PN16CVNFM.net
2とツインどっちが先かという前スレの疑問、
ボスのコードナンバーが手がかりになるんじゃないかと
思ったが、ほとんどバラバラなのな

バイオストロング(ZZ1X)とダークコロナタス(ZZ1O)は、
ナンバリングが近いけど全く別系統だろうし

14 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/28(水) 23:49:01.90 ID:6qZh2gTI0.net
んなもん適当だよ適当

15 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/29(木) 02:36:27.23 ID:2KiOiECl0.net
ダライアスはパラレル前提の世界なんだから設定はある程度ユルくていいんだよ。
製作者もほとんどバラバラなんだから。

16 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/29(木) 05:01:21.22 ID:IiUTctTa0.net
設定厨の人は大変だな
あんまり気にしたことないけどレイシリーズの方が短い分ちゃんとまとまってそう

17 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/30(金) 11:17:03.16 ID:EKTpVamCM.net
ミリオタやガノタは、コードナンバーにロマンを感じるんだよ
抜け番にどんなドラマがあったんだろうとか

18 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/30(金) 15:17:53.34 ID:3drxhwOzM.net
ないよ
ナンバー付けたらなんかカッコイイからだろ

19 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/30(金) 23:49:54.24 ID:ykaWLBws0.net
ダライアス1はボスをかっこよく演出することに全振りした(だから道中はおざなり)けど、
シルエット状態での浮上/沈没や前座の分裂機雷は
時間食うからインカム的に嫌われて、2では無くなったんじゃないかな
2のボスが軽く感じられるのはそれが一因
代わりに何か、手軽にかっこよさ感じられる要素入れられないかってことで
コードナンバー導入してみたけど、あまり刺さらなかったのか外伝以降は無かったことに

20 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/31(土) 00:48:03.21 ID:Ix2Z37Hb0.net
0721
1919とかでいんだわ

21 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/31(土) 02:01:27.66 ID:kyh3qk3f0.net
そういうのはRさんの所にお任せします

あのナンバー、当時タイトーで扱ってた基盤の製品番号とかなんとか
ズンタタナイトで言ってたっけ

22 :名無しさん@弾いっぱい :2018/03/31(土) 10:33:25.01 ID:Ix2Z37Hb0.net
4545

23 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/05(木) 22:31:23.75 ID:Oe1Ynww50.net
「ダラ2なんて遊べたもんじゃない」
「なんだと⁉︎ 1年待ってろ、本当のダライアスを作ってやる!」

来年はダライアス3

24 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/06(金) 01:50:14.13 ID:k2+E2DRjM.net
クジラックスの話でもしようぜ!

25 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/06(金) 02:58:43.47 ID:uHCS8UKA0.net
>>20
ダライアス星からの秘密指令1919だって?

26 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/06(金) 11:20:15.63 ID:BRR2UZmI0.net
hello 45450721

27 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/06(金) 13:11:02.26 ID:oR6TVeKJM.net
hello sofmap world

28 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/06(金) 13:54:01.23 ID:8TaF0h4WM.net
>>24
結局断筆してないの?

29 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/06(金) 17:59:32.99 ID:O5wGeZuCa.net
a bic battle camera is approaching fast

30 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/09(月) 07:26:03.63 ID:CH5O6FIF0.net
35ななしのよっしん
2017/07/05(水) 01:52:59 ID: cyLQ8QzQt3

>>17 ツインのオープニングには「ベルサー連合軍」とあるので、
部族をまたいだ複数のグループから侵攻を受けたんではないだろうか。
↓みたいな時系列を妄想してる。

CS:侵攻してきたベルサーのグループを壊滅させるも人類の国力が疲弊、
惑星ダライアスが衰退する一方で直接侵攻を受けなかった惑星オルガが文明の中心に。

ベルサーの複数のグループが合同して「ベルサー連合軍」を結成、
前後して惑星ダライアスに侵攻。

軍事力の低下した人類は惑星ダライアスを放棄、惑星オルガが名実ともに人類の母星に。
軍事予算の削減もあり、シルバーホークは惑星オルガで主力となっていたセカンドが主流になる。
※ツインのシルバーホークはセカンドベースの性能です。

惑星ダライアスを攻勢発起点としたベルサー連合軍の侵攻を
セカンド/オリジンシルバーホークで迎撃、惑星ダライアス奪還。

ベルサーのさらなる侵攻に備えオリジン・セカンドとレジェンドの3機種を
全人類の主力に制定、量産が行われる(フォースの序盤に「シルバーホークの改良・量産のくだりがある。
3号機のハイプレスレーザーはバースト砲に見えなくもない。
常時バーストを照射できるのであれば相当な性能向上。)

ことごとく侵攻を阻止され、シーマの介入も受けて追い詰められたベルサーは
全部族を結集(だから海洋生物以外の生物をモチーフとした戦艦が登場するのだと強弁してみる)して
人類への総攻撃を開始、CS時代を超える全面戦争に。

31 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/09(月) 22:06:08.52 ID:ZERMmb41M.net
CSでシーマと和解したから、バースト系の兵器は使えなくなったって事でいいんじゃね

32 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/10(火) 17:56:53.68 ID:HBvzhNT40.net
CSのシーマはバースト技術の拡散防止を半ば諦めてるのかも
だから新たにバーストイーターという無力化手段を講じることにした

33 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/11(水) 18:06:38.76 ID:GSmRaDzE0.net
ma-mo@デザフェス47【I-79】
@_wuper
ダイオウグソクムシのリュックサック!これから自分用のを作ります。
無事に完成したらデザフェスで展示予定。 #女の価値を決めるバッグ
https://pbs.twimg.com/media/DaZbkFYUQAAAIDU.jpg

34 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/11(水) 18:30:46.67 ID:pAhvBH3U0.net
ダンゴムシにしか見えん

35 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/11(水) 20:36:30.19 ID:ZFrXIFQ4M.net
>>34
そもそも広く認知されたときの第一印象がダンゴムシだし

36 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/12(木) 21:10:56.60 ID:5XgYRUEya.net
まぁダイオウグソクムシとダンゴムシの近縁度って、大まかにヒトとワオキツネザルくらい、あるいはもう少し近いからなぁ

37 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/15(日) 13:55:35.11 ID:PhG+eg0Q0.net
メガドラミニにダラ2は収録されるかな

38 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/15(日) 14:15:31.25 ID:/1polBL80.net
ハッシュタグ #メガドラミニ収録希望で呟くのだ

39 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/15(日) 18:53:44.08 ID:frM4IHT40.net
される訳無いじゃん
されるのはセガのゲーム中心

40 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/15(日) 18:54:51.88 ID:frM4IHT40.net
ファミコンミニとスーファミミニのラインナップを見る限りコナミゲームは入ってるかもな
メガドライブのドラキュラと魂斗羅は入ってるかもね

41 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/15(日) 18:56:06.96 ID:frM4IHT40.net
サードだとナムコゲーが数本入る感じ
残りはセガゲーだけだと思う

42 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/15(日) 19:45:27.70 ID:m7UhGyeE0.net
>>30
こういうの好き

43 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/15(日) 22:02:11.30 ID:/fJdM/hAa.net
スーパーアァンタジーゾーンは入れてほしい

44 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/15(日) 22:05:21.21 ID:sG0Y5TAn0.net
なんだそのホモっぽい響きは

45 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/16(月) 01:07:37.71 ID:7/dJmpsI0.net
>>43
YA-DA-YO

46 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/16(月) 17:38:05.23 ID:vn/f9ZWaM.net
光ファイバーコミュニケーション
バイド全開

47 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/16(月) 21:47:53.31 ID:TAFFrEU3a.net
アイレムは難しいやろ、九十九Pはグランゼーラだし

48 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/21(土) 16:19:43.01 ID:niT+ICDU0.net
次のガンダムの話聞いて、略称にダブルミーニング持たせるパターンもう飽きたと思うのは、間違いなくダラバーのせい

49 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/22(日) 11:48:39.48 ID:Q6bWBK9jK.net
飽きるとか飽きないとかいう段階じゃなくなった

50 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/22(日) 14:14:22.31 ID:FV11s+vvM.net
セカンドプロローグ←まぁわかる
アナザークロニクル←正史じゃないの?
クロニクルセイバーズ←タイムパトロールの話ですか?

51 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/24(火) 00:24:26.18 ID:9P+S7r6V0.net
考えてみりゃGダラの時点で、15もの意味を(無理やり)合わせ持ってたんだよな

52 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/24(火) 19:36:04.12 ID:ayI8l4ox0.net
ぶっちゃけ
一番怖いのは一番敵に回したくないのは
バイドだよな。
それに比べりゃベルサーやら何やらなんて
全然、怖くないよね。

53 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/24(火) 19:37:17.51 ID:ayI8l4ox0.net
何やらじゃなくてシーマだった。

54 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/24(火) 22:25:15.29 ID:bCvM6Jru0.net
やらしーま

55 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/27(金) 00:35:11.83 ID:Zl0wYOeJ0.net
CSもいいけどやっぱ外伝が一番おもろいな
コッテリ系の外伝に比べるとCSはどうしても淡泊に感じる

56 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/27(金) 02:29:08.48 ID:+j7FQ+A+0.net
わかる

57 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/27(金) 03:33:59.08 ID:+m+Yp/pTa.net
アケアカで外伝出してほしい
家庭用ならEXTRAで3.4時間プレイしても撤去されないだろうし
秋葉原H○○みたいに

58 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/27(金) 19:37:50.63 ID:8sLVL1Ut0.net
なんでこんな要望が多いのに
出さないのかね?
BGとかPWなんて糞ゲー出す暇あんなら
外伝出せや

59 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/27(金) 20:08:42.50 ID:58tO4PqL0.net
だって声でかいだけでお金出さないし

60 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/01(火) 05:59:53.79 ID:cCYfpEOlM.net
https://dime.jp/genre/541172/
フォールディングファン発売

61 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/07(月) 13:10:14.81 ID:VeK8g+uhM.net
ポコチンビーム

62 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/09(水) 16:44:25.80 ID:9jDZIe7M0.net
https://odawara-hakone.keizai.biz/headline/2920/
ダライアスサンダルを作ろう

63 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/09(水) 20:46:46.03 ID:744AsPT2a.net
メガドラでダライアス作った人の動画YouTubeで見たけど、たまげたわ!メガドラって、あんなに性能高いの?一画面なのを除けば、ほぼアーケードと遜色ない出来だわ。セガが如何に無能なのかが良くわかったわ。

64 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/09(水) 23:31:34.82 ID:ACny6fEE0.net
セガ?

65 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/10(木) 00:42:09.62 ID:sd5Od03U0.net
ガセ

66 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/10(木) 00:48:44.87 ID:1q9br+9/a.net
ガセじゃねーよ。YouTubeでメガドライブ ダライアスで検索してみな。

67 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/10(木) 00:52:19.41 ID:sd5Od03U0.net
絶対にいやや!

68 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/10(木) 01:38:52.97 ID:oqJssEgG0.net
だからなんでメガドライブの性能高いと言いながらセガが無能扱いなんだよw

69 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/10(木) 01:45:16.95 ID:+ojkcKDH0.net
同じハードでも、後の時代になるほど
性能をうまく引き出せるようになって
良作が生まれるのはよくあること
個人制作なら納期や予算の締め付けも無いしな

70 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/10(木) 02:44:34.55 ID:RYLjkKms0.net
まだ未完成な状態で容量が30メガbitだからな。
メガドライブ後期じゃないとこの容量は難しいし、
販売数を考えると当時GOサインが出るとも思えないな。

71 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/10(木) 23:19:33.45 ID:qnA2b4HZ0.net
セガハードはソフトを起動すると必ず一番最初にSEGAロゴが表示される
これは「セガとライセンシー結んだメーカーによる公式ソフトですよ」という表示だが
これを勘違いし「セガハードで出てるゲームは全部セガが作った」と思ってる奴が少数ながらいる
>>63はそのうちの一人だと思う

72 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/10(木) 23:33:08.45 ID:6wNxqHtDa.net
これをセガがメーカーに作るように要請出来ないからセガは無能だと言ってるんだがなwタイトーのゲームをセガが作る訳ないのは猿でもわかるわw

73 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/10(木) 23:49:54.00 ID:oqJssEgG0.net
なんだただのバカか

74 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/11(金) 00:02:59.85 ID:BcEOpsK70.net
DARIUS MEMBER DASH AC

75 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/11(金) 20:11:24.97 ID:lYcTN/1gM.net
メガドライブってプログラム作りやすいの?
サターンは、なんで動いてるのか本人にも分からないと聞いたことあるけど

76 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/11(金) 20:19:11.60 ID:tSf5vzvW0.net
メガドラはDMAがちょっと癖あるくらいで普通

77 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/13(日) 15:33:17.95 ID:RoJ7VnPU0.net
こういうのって、どこまでがセーフなの?
制作まで?公表まで?頒布まで?
売るのは間違いなくアウトだけど

78 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/13(日) 18:19:41.09 ID:/UyKDc5f0.net
コナミや任天堂ならアウトだが、それ以外は
「無料」なら「黙認」されるレベルかと

金取ったらアウトだが、いっそメーカーに
公式に掛け合ってみたら良いんじゃないか
運が良ければ買い取ってもらえるかもしれない

79 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/13(日) 18:28:59.26 ID:xYnHQwTe0.net
ドラクエでやってた人は後年になってから突然やっぱダメって言われたらしいな

80 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/13(日) 18:36:01.71 ID:5S9eZQul0.net
>>70
バイトじゃなくビット?

81 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/13(日) 22:40:00.34 ID:x/wEydSDK.net
そりゃそうだろ

82 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/13(日) 23:42:39.04 ID:kQZmhLlm0.net
何年か前に鉄拳の原田プロデューサーが二次創作活動に関して回答してたな
要約すると「良いか悪いか会社に聞くな。うまくやれ。楽しんでくれてありがとう」的な感じだった

83 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/14(月) 00:51:05.32 ID:GDvnbdAO0.net
スクエニってなんか小煩いイメージ

84 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/14(月) 17:05:37.26 ID:mQvPriJAK.net
>>82
クールだね!

85 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/15(火) 03:05:56.16 ID:rF/GedTE0.net
ダライアス娘

あの巨大戦艦が女の子になってここに集結!

86 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/15(火) 04:00:18.01 ID:T0Pnr7VJ0.net
>>82
だいぶ前にゲームのキャプチャ動画をYouTubeやらニコ動にアップするのはどうなのかってのをとある会社の副社長に聞いたことがあるんだけど、
すっごく言葉を濁しながら「会社としてはノーとしか言えない」って言ってたのを思い出した。

87 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/15(火) 06:25:45.18 ID:ksk13gKa0.net
>>83
FF15で揉めた事あったろ

88 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/16(水) 15:17:54.06 ID:fqUFXueu0.net
可愛すぎる https://goo.gl/fDD3Df

89 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/17(木) 00:30:27.01 ID:Y3QL6Grd0.net
>>88
グロ

90 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/21(月) 20:31:10.98 ID:pxAdW5Sm0.net
久しぶりにダラバーSPやったら、
敵のバースト発射前にカンカンカンの警告音
鳴らないのすっかり忘れてた

91 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/04(月) 13:44:22.27 ID:lBp6a2/GM.net
犯人の犯沢さん
編集の編沢さん
ベルサーのベル沢さん

92 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/09(土) 12:59:38.72 ID:x3WyG7G+0.net
「ダライアス」が好きすぎて個人でメガドライブに移植 46歳から始めた3年に渡るプログラミング学習の成果 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/08/news140.html

93 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/10(日) 01:53:45.89 ID:6QTGaBM00.net
よし…深夜だしNECアベニューの話でもしようぜ!

94 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/10(日) 09:37:14.73 ID:O5qgjhEA0.net
あれ効果音をPCMじゃなくてPSGでやればもっと容量小さくなりそう

95 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/10(日) 18:57:44.60 ID:27uBCili0.net
音楽が謎アレンジだったりボスが変更されてるスーパーダライアスIIがどうしたって?

96 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/10(日) 19:35:58.55 ID:jOGe5b44x.net
https://i.imgur.com/xovxAuR.jpg

97 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/10(日) 23:16:57.58 ID:L7CXkw3n0.net
昔からダライアススレは同じ話しかないよ

98 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/11(月) 07:32:38.50 ID:cVZXH5Eh0.net
ゲームはループしないのになぁw

99 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/11(月) 13:16:10.39 ID:iOTytqhG0.net
ダライアサー?

100 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/11(月) 13:38:19.41 ID:fUNCGdG3a.net
漁師

101 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/11(月) 20:03:25.72 ID:KwTIJ27G0.net
漁師は臭い
ダライアサーが正解

102 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/11(月) 20:57:59.15 ID:zSw71tFdd.net
PS4で漁師デビューしました。よろしくお願いします。

103 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/11(月) 22:52:15.91 ID:NjiJ3kuyM.net
おう、とりあえず捕鯨できるよう頑張れ

104 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 09:00:22.32 ID:mONK7qhIa.net
>>101
ダライアスの人ならダライアシアンなのでは?
ダライアスは動詞じゃないけど、"ダライアスで遊ぶ"という動詞とすればダライアサー
ダライアスで遊ぶ人の意味だからダライアサーで良いのかもしれない

105 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 10:26:46.99 ID:cksgpi+M0.net
ダライアスト/Dariust

106 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 10:39:38.39 ID:3wD+fwS00.net
dariusistにならんの?

107 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 13:42:36.43 ID:OqFr8Ryl0.net
ベルサーでいいや

108 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 20:34:55.02 ID:WzLQoj0w0.net
うーん、やっぱ漁師でw

109 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 20:44:54.62 ID:HjQHMefE0.net
ダライラマ

110 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 20:49:57.70 ID:UKVEBQj5M.net
一本釣帝でおねがいします

111 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 01:47:28.67 ID:aDJAioJC0.net
"Planet Saviours"じゃダメかね。やっぱダメだよね。

112 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:11:54.85 ID:CTiBk4b1a.net
>>85
つ ttp://ebten.jp/p/9784047293052/

113 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 20:47:04.65 ID:JvGqFTEW0.net
M
@manpokenautilus
Small parasitic snails found on the brittle star.
https://pbs.twimg.com/media/Dfo4CsSUYAI8Azz.jpg

114 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 17:42:23.73 ID:L/5yQ5IH0.net
>>90
カンカンカン?
俺はポンポンポンに聴こえるわ。
どうでもいいか。

115 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 03:29:32.95 ID:lp+apJCIM.net
グレート慎吾

116 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 03:59:29.74 ID:nEs9KOZC0.net
あばよっ!

117 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 08:42:01.39 ID:1AMDprj9d.net
シンゴー!シンゴー!

118 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 22:10:31.43 ID:TLfLgpA/M.net
http://twitter.com/megarage_mizo/status/1009766611559956483
何だこりゃ

119 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 06:35:35.65 ID:iGjb8ZY90.net
コレがチートダライアスか

120 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/28(木) 20:24:52.47 ID:RvbyjHGV0.net
サイドアームつながり
【俺たちの懐ゲー】名作シューティング『R-TYPE』ほか
2018/06/28(木) 開演:21:30
/lv313833849?ref=qtimetable&zroute=index

121 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/30(土) 11:39:04.98 ID:0jKniEbh0.net
https://youtu.be/H4CCYEzlYwA?t=224
なんで冷蔵庫に入ってるんだ

122 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/30(土) 14:31:26.10 ID:yQsNFo/P0.net
センスいい部屋だな、綺麗に掃除されてるし、収納も見せる収納で見た目に華やかで

123 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 17:21:31.53 ID:DZVTutMh0.net
https://www.famitsu.com/news/201807/02160139.html
歴代『ダライアス』作品を移植した『ダライアス コズミックコレクション』 がNintendo Switchで発売決定! 発売日は2019年2月28日予定

124 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 18:00:13.71 ID:9j4RmM+ha.net
Switch買うか(クソデカため息)
Steamで売ってくれよ

125 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 18:03:11.94 ID:EDNgflF+0.net
>>123
おー、旧シリーズほぼ全部はなかなかいいじゃん

126 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 18:59:22.27 ID:sL38BAeUa.net
バーストはともかくGダラが無い違和感

127 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 19:06:56.82 ID:X6OI3L650.net
Gダラないのか

128 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 19:28:42.72 ID:CyqmzZ5cd.net
特装版のラインナップいいなあ
ほんとsteamで出して欲しい

129 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 20:06:57.91 ID:yae50okg0.net
G無しでこの値段設定は流石に足元見過ぎだろ
どうせ数は出ないだろうからボリたいのは分かるが

130 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 20:17:40.95 ID:9/6EnIGS0.net
G無いのはおかしいね
PSに移植されてるんだから技術的な問題とも思えないけど
何か収録できない理由があるんだろうな

131 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 20:43:37.59 ID:6uRvlphQ0.net
G、バースト、バーストAC(CS)と三本同梱で"ダライアス・ニュー・ジェネレーションズ"(適当)とか発売する腹積もりなのでは?

132 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 20:45:50.94 ID:OVUhoucKd.net
もとのAC版がPS互換機版で作られてるからじゃないの?
詳しいことはわからんけども。

133 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 20:46:57.96 ID:7FjVdNYX0.net
PS互換基板だけどXboxで出た式神の城とかの話でもする?

134 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 20:51:13.55 ID:6uRvlphQ0.net
知らんかった >式神の城
PS2基盤? PS基盤?
家庭用据え置き機華やかりし頃ってそういうゲーム多かったんやなって……

135 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 22:09:30.39 ID:s7kDD5RN0.net
あわよくば第二弾出したいという理由以外ないような

136 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 22:20:34.22 ID:5s6hY63I0.net
>>133
エミュで楽して詰合せを売りにしたい今回と
フルスクラッチで作った式神移植とじゃ意味合い違うだろうよ

137 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 22:29:51.84 ID:s7kDD5RN0.net
えっエミュで楽してるの?ソースは?

138 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 22:31:15.87 ID:5s6hY63I0.net
値段見てこれが移植だと思えるなら病院行け

139 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 22:31:18.46 ID:FaWew+bTM.net
ペヤング

140 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 22:37:01.11 ID:s7kDD5RN0.net
そういやハムスターとかもエミュに手を加えてるだけか

141 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/02(月) 23:39:19.36 ID:Fo/ltJrya.net
エミュじゃないとこの値段じゃないよな

142 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/03(火) 00:07:38.21 ID:3NpGrC7Y0.net
>>136
じゃあファミコンやスーファミやPS1やPS2もひっくるめた
ロックマンやロックマンXのコレクションがPS4でもSwitchでも出てる話でいいかな

143 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/03(火) 00:47:27.14 ID:deCiZOJx0.net
>>131
ニュージェネ・・・
ルティア、ティアット、Ti2によるアイドルユニットかな?

144 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/03(火) 01:02:05.92 ID:n7A877S90.net
初代ダライアスやるためにps4買った身としては、今後ps4の方がどうなるかが問題だわ
2や外伝はともかく、SFC系のツインやフォースが移植される可能性は低いと考えて
switch買うしかないか

145 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/03(火) 03:10:32.36 ID:xYV8QINQM.net
ベルサー軍を打ち負かし星の平和を取り戻すまで

146 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/03(火) 03:11:47.09 ID:V+iSRx/u0.net
800円で売ってる彩京シューは移植だよ

147 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/03(火) 04:56:22.86 ID:zXHTwBJed.net
まあここの皆は文句つけるだけで買わないよね

148 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/03(火) 05:51:52.49 ID:05JqYymO0.net
>>143
Ti2ってなんだかんだ言われるけど、デザイナーがデザイナーだけに、ロリ・アンドロイド・猫耳(そう見えるだけ)と属性大盛で好き
(あとリーガも好き)
他の二人はよく知らない……、ルティアがGで、ティアットが初代(Ti2の名前のルーツ)よね?

149 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/03(火) 18:31:48.26 ID:Wqzlxhv70.net
>>126
Gはアゴバリアーが倒せなかったので
嫌いだわい。

150 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/03(火) 21:04:54.65 ID:n7A877S90.net
>>148
外伝のアンナちゃんを忘れないであげて

151 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/03(火) 21:56:03.92 ID:POhuor4ma.net
>>150
あそっか(失念)
まだまだnoobだわ

152 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 07:35:32.06 ID:vJTAYvwd0.net
PSPバースト発表の時はお祭り騒ぎだったのに今回のリメイクはあまり反応ないな

153 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 08:06:59.01 ID:GNXBrgbhp.net
新作と移植じゃ反応違うの当たり前だろ

154 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 08:07:08.82 ID:G/doSqz8a.net
新作じゃないし

155 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 09:03:27.02 ID:myBS8MHl0.net
コズミックコレクション、どこの会社が移植やるのかまだわからんけど、移植度はあまり期待できない気がする。
いや常識的に考えてSTG4本の移植度調整とか無理だって。

156 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 10:25:39.35 ID:PEYkyTCO0.net
>>155
特捜版では収録数が倍なんだが?

157 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 12:34:42.73 ID:WKVWEvpR0.net
http://ryokutya2089.com/archives/11823

>ダライアスコレクションの移植はM2が担当するとのことで移植面で心配することはないでしょう。

158 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 12:46:24.55 ID:+Xb6DMLVF.net
とりあえずGダラを入れなかった理由を明かして欲しい

159 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 13:51:49.77 ID:l6DsddioM.net
「シーマが嫌いだから」

160 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 14:35:27.38 ID:gikfTkVC0.net
俺も近所のおっさんが乗ってる日産シーマ嫌いだったわ
シーマってかおっさんの運転下手すぎ

161 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 14:57:08.04 ID:I/eUVWli0.net
ハイパーアームなんか出すな。やられたいのか!
(地形に弾かれ)いわんこっちゃない…

162 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 15:11:43.40 ID:yO7C+MPe0.net
今回収録しなかったタイトルも検討中らしいし期待してる

163 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 15:45:01.89 ID:512Tb4+Z0.net
ダライアスαは音源CD基準にして欲しいな。

164 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 15:51:24.43 ID:JLCoie/w0.net
ここにきてタイトーが家庭用に積極的になってるみたいでうれしい
あらゆるプラットホームで出していくならばPS4にもワンチャンあるかもしれん
まあPS4よりスイッチの方が売れるんだろうが

165 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 15:53:34.32 ID:I/eUVWli0.net
それよりも画質周りのオプションとしてSGも選べるようにして欲しい

166 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 18:08:15.11 ID:vYQGRa6+0.net
>>158
第2弾があるということ

167 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 18:17:27.48 ID:vJTAYvwd0.net
>>160
プリウスの方がこわくね?

第2弾はダライアスRが入るのか安心した

168 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 18:25:41.78 ID:+CsSyTpV0.net
YADAYO

169 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 18:32:01.90 ID:d31zG6W50.net
一番ヤバいのは女の運転だ。
老いも若いも関係ねぇ。
誰が奴等に免許を与えたんだよ。

170 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 18:32:27.08 ID:l6DsddioM.net
>>164
2外伝Gまでは期待したいけど、ツインフォースはps4で出せるの?

171 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 19:40:09.61 ID:vJTAYvwd0.net
女の運転は基本サウザーだからな

vitaでコズミックやりてえ

172 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 19:40:13.88 ID:nmgNkLsH0.net
なんで?

173 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 19:40:43.12 ID:nmgNkLsH0.net
>>172>>170

174 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 19:41:57.74 ID:d31zG6W50.net
ツインなんて黒歴史
一体誰が買うんだよ?需要無いだろ。

175 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 20:16:06.98 ID:myBS8MHl0.net
俺はツイン好きだよ。

176 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 20:32:24.94 ID:0Ed1o5mi0.net
ツインからダライアスに嵌ったわい涙目
フォースの方こそ黒歴史だと思うわ

177 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 20:39:16.79 ID:1TFV8DN+M.net
俺はフォースが一番気になる

178 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 20:57:49.16 ID:l6DsddioM.net
>>172
ps4でスーファミのソフト出せるのかって事ね

179 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 21:33:06.42 ID:qOjIr4gTM.net
YA-GA-MO

180 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 21:45:10.79 ID:pFKq5kdY0.net
ツインは画面が狭くて敵の弾よけにくかった思い出

181 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 21:45:53.74 ID:GG/WUEKDM.net
ダルイデス

182 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 22:07:16.64 ID:Mzcrmfnk0.net
>>178
なんで出せないと思ってるの?

183 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 22:14:06.49 ID:br6nZIsH0.net
フォースはアームの上限が3発までっていうのがねえ。

184 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 22:32:52.88 ID:nmgNkLsH0.net
>>178
ファミコンのロックマンの詰め合わせがPSで出たり
PS2のロックマンXの詰め合わせがSwitchで出たりしてるよ?

185 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 23:19:41.11 ID:vJTAYvwd0.net
じゃあGダラ入れろよ無能

186 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 23:23:54.45 ID:DwcmZKQxa.net
反響が大きければ第2弾も有りか
第2弾とか第3弾出した後に全部まとめたのも出すな

187 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 23:24:47.87 ID:vJTAYvwd0.net
毎回限定版にCDや粗品つけてな

188 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/04(水) 23:26:19.93 ID:KsHJDgkG0.net
アケアカでダラII以降が滞ってるのは、反響が小さかったからと言うことでいいのか

189 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 04:13:55.34 ID:6qr0gQDc0.net
多分ハムスター的にはアケアカで出したかったんだけど、結局タイトーがコズミックコレクション出すことにしたからアケアカではやめてね、ってことになったんだろうな。

190 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 06:04:58.59 ID:UI4OCNQ+0.net
>>167
乗ってる人次第だから、多少はね?
今はMOVE乗ってるけど相変わらず怖い

191 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 07:20:42.54 ID:WX67w6Vt0.net
シリーズ出ると期待してPS4買った奴気の毒やな

192 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 09:10:10.55 ID:NfqUCwWt0.net
まあアケアカ当時は「ダライアスシリーズ」がラインナップに入っていたけど
今のアケアカじゃダライアスどころか
R-TYPEシリーズやらグラIIIやらのメジャータイトルも出る望みが薄くなってる
そんなところにスイッチ版とはいえダライアスシリーズをM2が製作とはなんという棚ボタとは思ってるよ

193 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 09:55:28.80 ID:M09+B+hj0.net
M2棚ボタつってもアケアカのダライアスとは確実に比較されちゃうから
コレはコレでプレッシャーかかる仕事だとは思うよ

194 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 10:02:56.82 ID:eBStvDl+M.net
アケアカは良くも悪くもオリジナル重視だからな
ステージとボスのセレクトぐらいは付けて欲しかったわ

195 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 10:07:08.06 ID:jiQXRlr6M.net
そういう機能つけるのって簡単じゃないのかね。

196 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 10:14:06.39 ID:NfqUCwWt0.net
今回のはおまけ要素は最低限しかつけないんじゃないかな
沙羅曼蛇ポータブル的な
あれもM2だったよね
なにしろコズミックコレクションは9本セットで
社長もやりたいことはあっても時間が足りないみたいにいってるし

197 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 10:24:58.30 ID:HBBjcjxl0.net
M2はコレクション的な物より、AC版をベースに移植版で好評な要素を足すといった
一点集中をしてくれると嬉しいんだけど、デベロッパーじゃ仕方ないか

198 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 10:28:16.36 ID:NfqUCwWt0.net
ああ、沙羅ポにはリファイン版グラ2みたいなアレンジ要素もあったか
やるとすればダラαをAC版ぽく、とかかなぁ
そうなるとPCE版じゃなくなるけど

199 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 10:29:11.83 ID:vOlKcuo00.net
過去にはファンタジーゾーン2のシステム16版とかギャラクシーフォースのグラ描き直しとか
えらい手間かかりそうな仕事もやってたのに

200 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 10:43:04.17 ID:M09+B+hj0.net
ギャラクシーフォースはPS2にパワーアップ移植するのに3年ぐらいかかってるから
M2がダライアス移植するならアーケードでボツになったボス全部出すとかは期待しちゃうけど
そんなん許してくれるパブリッシャーなんて限られてるよなって

201 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 11:57:18.09 ID:eBStvDl+M.net
PS版Gダラのボスセレクトでも物足りなかった
(自機パワーアップ状態を細かく設定できない、キャプチャー連れて行けない等)けど、
その程度も望み薄かな、これは

202 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 15:31:04.13 ID:Rr1SoSt90.net
それは贅沢な仕様だろう。

203 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 17:30:23.23 ID:eBStvDl+M.net
DBACなら、クロニクルモードで大抵の面やボスを直でプレイできたからさ
当初は全3面って短すぎと思ったけど、今思えば妥当な長さだった
逆に、昔の全7面をぶっ通しでやるのメンドイ
軽くV’とコーザーだけ戦いたい時とかあるじゃん

204 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 21:14:30.22 ID:NfqUCwWt0.net
今回もファミ通DXパックが予定されてるらしいぞ
またユノゥミやクリスタルがついてしまうのかそれとも他のやつがつくのか
前回のCDBOXでファミ通DXパックはおなかいっぱいなんだけど

205 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/05(木) 21:45:48.66 ID:WX67w6Vt0.net
邪魔になるだけなんだよな

206 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 10:02:44.26 ID:810RhJH60.net
今日からGダライアス
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」
http://live2.ni covideo.jp/watch/lv314237359

207 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 10:38:12.13 ID:rMn9V8FZ0.net
またかよ

208 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 10:55:20.11 ID:bsUTd+RiM.net
switchで遊べない分これで補完しろってか

209 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 12:05:31.68 ID:yqB8jXmn0.net
Gダラはアーケード版準拠の移植がまだ無いんだっけ
コズミックコレクションの売れ行き次第だろうな

210 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 12:34:39.93 ID:a20zQrmu0.net
>>202
ラウンドセレクトに各面ごとの難易度切り替えまで可能だったPSレイストーム
8面が選べないのが玉に瑕だったが

211 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 12:38:22.94 ID:IN9LnphG0.net
あれはAC版にもついてた仕様じゃなかった?>各面難易度

212 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 13:02:24.35 ID:a3UWF2vJ0.net
GダラVer.2の移植はまだですか!

213 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 14:33:53.93 ID:XzB+XBh80.net
>>211
まあプレイヤーが弄れる(オペレーターがではない)かどうかってのは大きく違うんでないか?

214 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 19:23:04.23 ID:bcORKxcVd.net
>>192
ダライアスとグラ1、2、沙羅曼蛇と出てるのに贅沢だなあ
R-TYPEは今取得してる権利じゃ出せないしPS3で既に出てるのも知らなさそう

215 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 19:28:55.91 ID:qohWkdYJ0.net
イライラしないで

216 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 19:56:07.97 ID:up92AeArr.net
グラ2は出てないだろ

217 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 20:39:04.05 ID:MlLO1DY+0.net
>>215
ダアイラス

218 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 20:43:42.35 ID:qohWkdYJ0.net
PS4で出てますよ、グラディウスIIゴーファの野望も。

219 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 21:05:23.29 ID:fSg2rgge0.net
タイトーインタビュー見たけど2Dのダライアスって言い方してるから
Gはダラバーとセットで出る可能性もあるな
売り上げ次第か

220 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 21:48:57.22 ID:rMn9V8FZ0.net
ダラバーはもういいよ

221 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/06(金) 22:27:00.31 ID:U/13U2vX0.net
Gはオリジナル、Ver2、高解像度版もおくれ

222 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/09(月) 16:07:42.37 ID:OmWKGhjl0.net
ダライアスバーストは永遠

223 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/10(火) 18:24:57.31 ID:3wUmw1fS0.net
ダライアスコズミックコレクション
アマゾンプライムデー7月16日12:00から7月17日23:59プライム会員限定で
GBサーガイアダウンロード追加←NEW!

224 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/10(火) 20:02:05.55 ID:A68YkRG8M.net
ディスクに入れろよ

225 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/10(火) 20:05:34.10 ID:T5rQOISp0.net
Switchはディスクじゃねーよ

226 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/10(火) 20:08:47.63 ID:8LqvjXfI0.net
最悪TAITO潰れても構わんけど
潰れるなら最期にアーカイブスに
達人を出してから潰れろや。
話はそれからだ。

227 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/10(火) 20:23:16.20 ID:yEpHcB5WM.net
タイトーそのものは最早スクエ二のアミューズメント部門

228 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/10(火) 21:04:33.84 ID:xa+nvU5ZM.net
>>223
よし、楽天は対抗してダライアスオリジンを付けよう

229 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/10(火) 21:55:25.97 ID:oGgT0WsCM.net
ディスクシステム版

230 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/10(火) 22:32:49.89 ID:qODKShUX0.net
最近のダライアスの売り方ワイは嫌いや

231 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/10(火) 22:59:52.79 ID:uhHiQ1Hja.net
>>228
???「じゃあうちはダライアスRを」

232 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/11(水) 14:39:05.07 ID:ULrSnGBVM.net
スペースマンボウ

233 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/11(水) 14:47:30.24 ID:yxjiFovFd.net
switchって、ソフトはSDカードと同じフラッシュロムなんだろか?
それともマスクロムなんかな?
フラッシュロムだと数年遊ばないとゲームデータ自体が自然蒸発してやばそう。

234 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/11(水) 15:50:38.84 ID:HwJEUhTy0.net
そうか
14年経って消えたDSソフト続出だろうな

235 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/11(水) 17:11:08.40 ID:yxjiFovFd.net
DSまではマスクロムだから大丈夫だと思う。

236 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/11(水) 19:12:56.24 ID:SKQDm20Ud.net
フラッシュも12年のどう森までSLC使ってたからかなり持つ。
通電しないで何年も経つと危ないのは、その後の世代から

237 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/11(水) 21:18:11.06 ID:UiTvjUlAp.net
セーブ領域の話でもしてんのかな

238 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/11(水) 21:26:41.03 ID:49QCOh7F0.net
ダライアスコズミックコレクションってPS4(PS5?)でも出さないのか
switchとか糞ハードだけじゃなくてさ

239 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/11(水) 23:21:36.55 ID:bVxQVZKr0.net
俺が心配してるのはセーブ領域ではなくて、
ゲームそのものがフラッシュメモリに書き込まれてるんじゃないかと言うことなんだが。

240 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/11(水) 23:34:58.59 ID:HwJEUhTy0.net
なんでそんなアホみたいなことしてると思った?

241 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/12(木) 09:29:44.97 ID:dR9DcEV00.net
>>238
いまは予定ないけどPS4でだす可能性はゼロじゃない
そして別のハードで出すとなるとスイッチ版にない要素をつける可能性もある
いままでのパターンからして

242 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/12(木) 09:48:45.84 ID:jmY8RNyrp.net
レトロゲーがPS4では売れないんじゃしょうがないんじゃないの

243 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/12(木) 10:06:00.05 ID:1PpFiIp8M.net
steamで出せばいいのに

244 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/12(木) 10:23:22.09 ID:VbSc7EBR0.net
M2もアフォやな

245 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/12(木) 13:26:37.21 ID:NtiM7gVRM.net
暑くてダルイデス

246 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/12(木) 15:08:37.01 ID:f1TvTIGj0.net
M2ってPC向けの仕事したことあるのかな

247 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/12(木) 19:23:44.96 ID:OFe5TOyW0.net
ソフトとかミドルウェアとか作ってるやないですか

248 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/12(木) 20:41:16.50 ID:dR9DcEV00.net
どうやらGB版サーガイアを手に入れるにはアマゾンプライムデー(2日間限定)に
プライム会員になってコズミックコレクションを予約注文するしかなさそうだね
まあ値段変わらず特装版でも手に入るのはいいけど2日間限定の予約期間って
あまりにもシビアだね
ちゃんと売り切れしないように数も用意してもらわないと困るけど
期間や数量限定にするよりふつうに売った方が売れると思うんだけど

249 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/12(木) 21:04:20.12 ID:4ml2gFXK0.net
普通に売って売れない商品だから変な売り方してるんやぞ
通常販売にしたら「うーん、来月w」→忘却やからな

250 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/12(木) 23:03:40.64 ID:0Rf9H+te0.net
飢餓感を煽るのって大事よ
特に日本人は限定版という言葉に弱いらしいし

251 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 08:05:33.49 ID:kNd36aoB0.net
ナンボでも出す、思い入れのある客しか相手にしてない売り方だからな
これで移植度が悪かったら大変よ

252 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 09:38:56.60 ID:X6saaccB0.net
客増やす気はないんだな

253 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 10:14:25.12 ID:T2Foq1vq0.net
シューティングといえばFPSかTPS
シューティング総選挙の1位がゴ魔乙と言う時代だぞ
客増やすとか夢物語

254 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 10:41:32.34 ID:YNSNKhy20.net
うーん
スイッチ持ってないけどとりあえずアマプラ版買っておいて
未開封にしといてPS4版でるまで寝かせておくかなあ
PS4版来たらスイッチ版を売るということで

255 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 12:03:04.03 ID:KbC+A8cmp.net
開けないのに買う意味あるの?

256 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 14:31:20.63 ID:X6saaccB0.net
転売したいやん

257 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 14:42:54.67 ID:qpPIfuN50.net
オーシャンが無いから買う気しない(建前)

しかし今回スクエニでも角川でもなくタイトーが販売だってのになんてこったい

258 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 14:49:43.02 ID:dPK4wkX/0.net
何だかんだ言われつつも、やっぱりスクエニ角川ってマーケティングのノウハウあるからな

259 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 14:59:57.35 ID:X6saaccB0.net
カプコンのスト2コレクションの方が優秀過ぎる

260 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 17:05:31.89 ID:YNSNKhy20.net
>>255
2年くらいまってPS4版でなかったりスイッチに他にもいろいろ集まって来たなら
あきらめてスイッチ本体買って開封するよ

261 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 21:35:12.02 ID:kZL7MNi90.net
ダウンロードコードの期限は?

262 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/13(金) 22:33:59.60 ID:jd2pOiUd0.net
普通は150日ですね

263 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 00:37:33.75 ID:x9EInzep0.net
PS関係は、本体持ってなくてもとりあえずDLコード入力できるけど
スイッチや3DSは、遊ぶ本体持ってないとダメなんだよね?

264 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 09:42:43.50 ID:QVpXknC00.net
ダウンロードコード期限があるのか…
つまりヤフオクとかでアマプラ版落とすにしても
発売日から5か月たったらサーガイア消失するのか
2年くらい寝かしておく訳にもいかないな

265 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 09:56:45.94 ID:BClNY1gS0.net
ああでもバンナムのロストヒーローズ2に付属の特典引換コードは
期限はあるけど問い合わせで新しいコードもらえたりしたわ
タイトーがどうするかは知らん

266 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 11:17:00.50 ID:OHOQs2aIM.net
とりあえず落ち着いてGBサーガイアの動画でも見てみたら?
そんな必死になって欲しがるほどの物じゃないと気づくかもよ(高度な情報戦)

267 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 13:09:51.26 ID:1g3omyYP0.net
タイトーバラエティパック持ってるからそこまで欲しいわけじゃないけど
Switch本体に入れときたいとは思う

268 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 14:04:49.12 ID:BOLIn3ei0.net
特別面白い訳じゃないしなあ
一回クリアしてからやってねえ

269 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 17:00:00.82 ID:SkSrmP4C0.net
この攻略ビデオを参考にしてさらに腕を磨いてほしい
https://www.youtube.com/watch?v=OnYZLZx9RJY&t=5s

270 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 17:17:28.36 ID:zYhNIX2C0.net
当時糞ゲー扱いされてたソフト詰め合わせに追加で11k払うのは無理です

271 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 19:24:28.06 ID:e8wMVUTT0.net
ほなら、買わんかったらええ話じゃないですか(正論)

272 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 19:31:34.95 ID:BOLIn3ei0.net
買って転売が正解

273 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 20:24:58.70 ID:e8wMVUTT0.net
誰も買わなくて積むまでワンセット

274 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 21:18:30.98 ID:r9iK6Sn0M.net
バーチャルダライアス

275 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/14(土) 22:10:48.46 ID:NU6mtmAua.net
シーラカンスや鯨を手で掴めそうだ
>バーチャルダライアス
ピチピチ

276 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/15(日) 08:07:08.23 ID:lHkr+ZEh0.net
あとから出てくる別の限定版で「えええええ?」になるのは
なんとなく予想できるけどとりあえずアマでぽちるわ

277 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/15(日) 13:34:50.51 ID:cC5ermzN0.net
ゴライアス

278 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/15(日) 16:56:34.27 ID:1OuAsytZ0.net
スーファミの囲碁ゲーやんけ

279 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 10:46:14.06 ID:/sDRKqgU0.net
業務用ってことは3・2画面版だよな?

280 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 10:47:21.00 ID:f0JemHNfM.net
インカム「ホニャラララポヮン

281 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 12:04:36.73 ID:e0prDXLl0.net
尼18144円で18日以降キャンセル不可か

282 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 12:05:12.05 ID:D40ew74v0.net
アマプラ特捜版予約完了

283 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 12:07:00.43 ID:qa7YxBc+0.net
予約余裕やん

284 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 12:34:55.39 ID:zTaLD02O0.net
コズミックの特装版の方ってアマゾンとエビテン限定販売なの?

285 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 12:35:41.83 ID:F1UubusMd.net
スイッチよりPS4のグラフィグで遊びたいと思うのは普通の感覚でしょ
スイッチはコントローラーの遅延もあるからシューティングには向かない

286 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 12:36:26.45 ID:5yOD3Y0d0.net
まだ開発中だろうし予約だから全部受け付けるんじゃない?

287 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 12:37:02.67 ID:gzb09WZG0.net
>>285
何のゲームかも分かってないソニー業者はもっと勉強してきて

288 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 13:09:08.20 ID:yEA7b79jM.net
4kリマスターする訳でもないのに、PS4だろうがproだろうが、画質はまったく、変わらねぇんだがなあ。

289 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 13:35:00.47 ID:zTaLD02O0.net
特装版予約しといた
尼&エビ限定かもしれないし

290 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 13:37:45.94 ID:w6XhjKJ20.net
eストア特典のダライアス音源気になる
詳細が出たら通常盤も考えるか

291 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 13:49:27.53 ID:3X7iO6QG0.net
ダライアス関連商品はいつも価格に悩まされるが
買わずに後悔したことが無いので、多分そこまで
欲しいわけじゃないのかも

今回のは買ったとしても通常版だな

292 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 13:51:36.14 ID:sJKLAUBCM.net
さかなさかなさかなー

293 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 14:55:08.43 ID:zTaLD02O0.net
ドットゲームってリマスターしても逆に粗さが目立って駄目だわ
レトロフリーク買ったけど画面が駄目過ぎて結局普通の実機ハードでプレイしてる

294 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 15:13:54.09 ID:BwjaRq6X0.net
(1)
amazonプライムデー限定 「サーガイア(GB版)」DLC配信
\18,114

(2)
Amazon.co.jpエビテン限定 ダライアスCD(楽曲未定)
※「Amazon.co.jpエビテン 限定特典ダライアスCD」は、
特装版に付属する、「ダライアスアレンジCD」及び、
「e-STORE 限定特典 ダライアス音源」とそれぞれ別内容となります。
\18,114

(3)
スクウェア・エニックスe-STORE限定 ダライアス音源(楽曲未定)
※「e-STORE 限定特典 ダライアス音源」は、
特装版に付属する、「ダライアスアレンジCD」及び、
「Amazon.co.jpエビテン限定特典 ダライアスCD」とそれぞれ別内容となります。
\18,114

295 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 15:19:49.84 ID:zTaLD02O0.net
えげつない商売やってんな

296 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 15:31:05.92 ID:3X7iO6QG0.net
ダラバーCSの時も一番需要が無さそうなVita版だけを限定版仕様にして
二重買いを推し進めていたっけ その後PS4版は別の特典付けてパッケ化
まあ商売なんだろうが露骨よね 自分はPS4DL版のみ購入

297 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 15:39:15.50 ID:WbhRgf3R0.net
プライムデー限定のやつ、画像にはサーガイアだけしか載ってないけど
プライムデー限定版の説明の最後にエビテンと一緒のダライアスCDのが追加されてるの
わかりにくいな

298 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 16:54:00.42 ID:qa7YxBc+0.net
買うのが悪い。買うから図に乗る
文句言いながら買うのも謎

299 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 16:55:17.64 ID:qa7YxBc+0.net
あ、俺は今回の情報で買い逃した人の為に予約しました(^ω^)

300 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 16:58:14.47 ID:etTPA1mx0.net
ACの移植って聞いて少し興味が出たけどUも外伝もSS版に慣れちゃったから今回はパスすることにしたよ
Switchだから持ち運べて適当に遊べるって点は魅力だけどそれもアケステに慣れちゃってるからな

301 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 18:38:42.75 ID:5YQeRrTV0.net
>>297
よく読んでみ?
エビテン版にはまた別のCDが付くんだ…
ややこしい…


※「コズミック コレクション特装版」に付属する、ダライアスアレンジCDとは別内容となります。 
※数に限りがあります。なくなり次第終了となります。 

302 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 18:40:51.97 ID:KNlb3i6Aa.net
アマゾンとエビテンの特典cdは共通だろ?

303 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 18:54:24.80 ID:x25MehIGd.net
特装版にはCDが同梱されてるからややこしくなるのかねぇ
エビテンアマゾンで付く特典CDは別添え
ちなみにアマゾンでは特典CD付かないのもあって通常と特装合わせると現在6種類あるというのがね
CD付かないやつは価格保障でどうなるかだね

304 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 19:12:20.25 ID:zwTdaqdX0.net
一般人は通常版のプライム版を買えばいいの?
これで尼エビCDとサーガイアGBがつくんだよね

305 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 19:27:04.05 ID:1iNCZnpg0.net
>>285
はい大人しく30th記念版やってなさい

306 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 19:35:20.41 ID:NpsmI+/q0.net
お前ら冷静に考えてみろよ
ツインだとかフォースみたいなウンコと劣化移植群の為に1万余計に支払う必要性はないぞ
消費の誘惑に惑わされるなよ

307 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 19:39:08.27 ID:KNlb3i6Aa.net
アマゾンが売るアマゾンプライム版

エビテンが売るエビテン版
アマゾンエビテンと表記してあるのわエビテンのアマゾン出張店てのがあってそこで購入したのも含まれる

スク・エニ(タイトー)が売るeストア版

この三種類があって
アマゾンが売る(サーガイアが付く)
エビテンが売る(エビテンCDが付く)
タイトーが売る(タイトーCDが付く)
こうゆうこと?

308 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 19:46:49.26 ID:lQ/07usH0.net
たぶんそれで合ってる…と思うw

特典商法やめてほしいわ…ただでさえ特装版だって安くねえのに…

309 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 20:00:37.03 ID:YkUtCFtya.net
>>306
物欲が止まらないんだよ
欲しくなったらもうダメ
あ、でも皿とか巾着はいらないです

310 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 20:02:50.08 ID:xoiEK1kf0.net
案外ここってピュアなおっさんが多いんだな
もっとアニメとかの類似商法で擦れた奴らが居ると思ってた

311 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 20:15:47.30 ID:77MNTb8la.net
こっちの板に移動か
ゲハと違ってニワカの付け焼き刃知識じゃドヤれないから大変だね笑い

312 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 20:25:33.06 ID:BwjaRq6X0.net
スクエニeストアの「ダライアス音源」って、
「CD」と書かずに「音源」って書いてるから、
ダウンロードかもしれない、と思っているが、真相は如何に?

313 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 20:31:28.16 ID:1iNCZnpg0.net
付け焼き刃が若干美味そうな語感

314 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 20:32:07.99 ID:1iNCZnpg0.net
ダライアス音頭かとおもた

315 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 20:36:53.91 ID:428+u6Ya0.net
>>310
サントラとかの特典商法なら好きにすれば良いけど、コレクションと付けておいてゲームを店舗特典にするのは流石に無いわ

316 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 20:58:44.88 ID:WbhRgf3R0.net
>>301
アマプラ版特典はサーガイアとアマエビ限定CD
エビテン版特典はアマエビ限定CDだけ
Eストア版特典はEストア限定音源
でしょ?
エビテン版にはまた別のCDが付くってのがわからんけど

317 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:02:56.63 ID:vKq/QEbD0.net
通常版:ゲーム全部入り 早期特典でGB版
特装版:ブックレットとかサントラとか、自機やボスのフィギュア
各通販限定:テーマとかサントラとか

こんな感じなら、迷わず通常版買ってたんだけど

318 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:04:28.63 ID:xHpcvhIDa.net
>>316
サーガイアが付いてる方はアマエビ限定CDは付かないんじゃないかなぁ

319 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:10:50.42 ID:1iNCZnpg0.net
>>318
アマの表記がおかしいけどCDは付かない気がする
誤表記だった場合オトシマエをどうするのかしらんけど

320 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:16:04.48 ID:mnK5rL430.net
付くだろ
公式にも書いてあるんだぞ

321 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:16:06.15 ID:WbhRgf3R0.net
プライムデー限定版に【Amazon.co.jpエビテン限定特典】 (ダライアスCD)付 って書いてるし
コズミックコレクションのホムペにも同じことが書いてあるけど

322 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:23:19.12 ID:1eY35KaX0.net
>>321
それってサーガイアが付いてる方のプライムデー限定商品には書いてないんだよね
アマエビ限定特典版の方には書いてあるんだわ
スマホから見てるんだけど

323 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:23:24.38 ID:1iNCZnpg0.net
あ公式見てなかったごめん

324 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:29:00.63 ID:mnK5rL430.net
>>322
いまアプリで見てみたが、書いてあるぞ
詳細の方を開いてみ
そこの特徴の一番下

325 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:30:36.92 ID:KFu+wCte0.net
特装版のCDと違って店舗特典は数曲入ってるものかもしれない

326 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:31:51.29 ID:1eY35KaX0.net
>>324
あ、書いてあったね
混乱させてごめんよ

327 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:32:17.65 ID:Av5oRKet0.net
発売日までにまたプライムデーやるだろうから
そのときにもGB版サーガイア付きの予約を受け付けるんだろうな

328 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:49:59.91 ID:qa7YxBc+0.net
次の予約にはスーパーダライアスが付きます!!!!!!!!!!!!!!

329 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 21:51:42.59 ID:1u+Nf5xvp.net
サーガイアつき通常版予約した
これでイナフ

330 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 22:06:52.39 ID:BwjaRq6X0.net
Amaプラ版はGBサーガイアとダライアスCDの両方がつくのか。
しかも通常版でも。情報サンクス。

331 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 22:07:54.73 ID:XLIeLTHo0.net
俺も通常版買って様子見しようかなぁ
どうせ最終的にDL版買うし

332 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 22:21:18.82 ID:1iNCZnpg0.net
>>328
スクエニなんかまるで信用してないから
全然ありうると思う
ただスーパダライアスはさすがに単体DL版を後出しするとおもうが

333 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 22:41:24.62 ID:7CEoNuV30.net
どこに書いてあるんだよ


◆特装版だけの豪華特典◆
ダライアスアレンジCD: タイトーのサウンドチームZUNTATAと多数の著名ゲームミュージックアーティストが参加したアレンジCD
ダライアス公式資料集: 未発表の資料や新規インタビューを掲載予定
ミニチュアアクリルマーキー: 筐体上部のタイトルパネル「マーキー」を計3枚封入予定

◆プライムデー限定版には『サーガイア』(GB)のDLCを同梱◆
シリーズ初の携帯機への移植タイトルである『サーガイア』(GB)のダウンロードコードを特別に同梱。ゲームを彩るGB音源によって忠実に再現された初代『ダライアス』のサウンドは必聴。

製品概要
【ダライアス コズミックコレクション特装版】
●収録タイトル
『ダライアス』(アーケード)
『ダライアスII』(アーケード)
『SAGAIA』(アーケード)
『ダライアス外伝』(アーケード)
『ダライアスツイン』(SFC)
『ダライアスフォース』(SFC)
『ダライアスII』(MD)
『SAGAIA』(SMS)
『ダライアス・アルファ』(PCE)

●特装版同梱特典
ダライアスアレンジCD
ダライアス公式資料集
ミニチュアアクリルマーキー

●プライムデー限定版特典
Nintendo Switch用ダウンロードコード 『サーガイア』(GB)

334 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 22:43:55.36 ID:3TgDc0Isa.net
>>333
説明の方じゃなくて詳細の方やで

335 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 22:44:00.27 ID:C+0ST9oRd.net
Amazonはエビテンと提携してて、前からエビテンで扱ってる商品はAmazonでも買えるようになってる。
で、今回のエビテンCD付きのは、たまたま今日から予約開始になっただけで、プライム会員とか関係ない。
だから、エビテン版にはサーガイア(GB版)は付かないし、
逆にAmazonプライム版にエビテンCDは付かないよ。

336 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 22:45:05.58 ID:7CEoNuV30.net
>>334
見たらあったけど、誤植だよね

337 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 22:51:15.93 ID:g2Z3JwBQ0.net
サーガイアのダウンロード番号はメルカリだといくらになるかねえ

338 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 23:03:54.13 ID:3TgDc0Isa.net
>>336
公式HPにも同じ記述が有るから誤植かどうかは不明
俺はサーガイアが目的なんでCDは付いてきたらラッキー程度に考えてるけど、気になるなら公式なりアマゾンに問い合わせてみたらええ

339 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 23:04:22.78 ID:mnK5rL430.net
エビテンCDが付く事は公式にも書いてあるんだが何度言わせる気だ

340 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 23:57:06.00 ID:88wRSScm0.net
どうせならダラ外のメスト版のムックとか復刻でつけてほしかったわ。

341 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/16(月) 23:58:15.35 ID:3TgDc0Isa.net
これ発売後はダラ外ムックの高騰あるで

342 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 00:21:17.57 ID:HZn2Soaz0.net
M2担当ならネシカでタイトー二作品担当したツテで
外伝もバグ修正とネシカランキング対応でラインナップにだな
ってのを当時から思ってた
ネシカクロスライブはもはや生ける屍状態だから絶対ないだろうが…

343 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 00:46:24.38 ID:5dpXSni00.net
Amazonに問い合わせた。
カスタマーセンターのチャットで問い合わせたら、
調べてからメールで回答してくれるということになって、
返事が来たよ。

結局、公式にあるとおり(当たり前だけど)
Amazonプライムの「サーガイア(GB版)」が付くやつにはエビテンCDが付くってさ。
だから、全特典をコンプしたい人は、Amaプラのサーガイア付きのとスクエニe-storeのを購入すればいい。

344 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 00:48:17.55 ID:5dpXSni00.net
●●様

Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

チャットにて、お問い合わせいただいた件について回答させていただきます。

ダライアス コズミックコレクション特装版【プライムデー限定】ゲームソフト「サーガイア(GB版)」DLC配信
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07F2VK341/

上記商品には、【Amazon.co.jpエビテン限定特典】 (ダライアスCD)が付属します。

そのため上記商品と下記商品の違いは、【プライムデー限定】ゲームソフト「サーガイア(GB版)」が付属するかしないかのみの違いとなります。

ダライアス コズミックコレクション特装版【Amazon.co.jpエビテン限定特典】 (ダライアスCD)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07FJXR8XP/

回答にお時間をいただきましたことをお詫びいたします。

なお、このEメールに返信してご連絡をいただくことができます。

その他ご不明な点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

Amazon.co.jp カスタマーサービス ▲▲

ご利用ありがとうございました。
Amazon.co.jp

345 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 00:49:28.08 ID:br5Wn0x1a.net
>>343
問合せ乙
じゃあエビテンのは皿とか巾着が付くのが売りなのか

346 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 02:15:43.21 ID:RQOLA09u0.net
特装版1位かよ
売れすぎ
今日までしかキャンセル出来ないって知ってんのね

347 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 02:21:09.36 ID:2p52HdBL0.net
神は言われた
買わずに後悔するより買って後悔しなさい、と

348 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 02:29:24.95 ID:dkVUSQpm0.net
買っても詰む俺

349 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 05:18:15.77 ID:D0S8f2O20.net
MD版2だけが少し気がかりだけどGBサーガイア付き通常で我慢する

350 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 06:39:39.88 ID:A52Fczmda.net
>>346
ちょっとプレミア感煽るだけでこれか、チョロいなw

351 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 06:43:55.70 ID:/rL/Ly+W0.net
何割が転売目的なんだろうなぁ

352 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 07:02:24.19 ID:GXpF52sYd.net
プライム特装版にはしれっとマケプレが2万6千付けてるな

353 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 08:49:32.50 ID:sANK+yae0.net
特装版他店舗ってAmazon限定じゃないよね?
他店舗でも出るの?

354 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 09:04:20.51 ID:aVSNg3IP0.net
通常版特装版共にアマゾンとエビテンとスクエニEストアで売ってる
一般の店舗じゃ中古以外売らないと思う
とにかくアマゾンで買うにしてもバージョン多すぎて紛らわしい

355 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 09:20:24.52 ID:pJJqZqjx0.net
>>354
そんなに流通絞るわけ無いだろ

356 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 09:20:41.08 ID:D0S8f2O20.net
>>352
プライム期間中に出す意味あんのかな
まだあるんでしょ?
無料お試しだろうとにかくプライム会員は嫌だっていう変わり者用かな

357 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 09:46:34.41 ID:pJJqZqjx0.net
今回でアクティブな客はほとんど予約したろうけど
このままだと今後ランキングからも消えて存在感無くなって
当日ひっそりと販売って事にしかならないから
絶対に何か仕掛けてくると思うんだよな

それこそアクティブな客はもう残ってないから
そいつらが2つ目を予約しなくちゃならなくなる様な何か

358 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 10:08:13.36 ID:p5GUdOGH0.net
アケアカやVCみたく、全部バラで配信してくれればなあ
アケ&メガドラのダラIIと外伝買って終われるのに
それだけのために特装版買う気は起きない

359 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 10:21:08.64 ID:L65Cd+tbM.net
>>358
アケアカ方式じゃ全く儲からないことに気づいての、今回の特典商法だろ
記念ボックス売りまくって味をしめたZUNTATAあたりが入れ知恵したんじゃないかと、
個人的には勘繰ってるw

360 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 10:25:58.03 ID:5HHUcATza.net
多分そうだろ
利益出すなら限定と煽った方が売れるから

361 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 10:28:56.57 ID:p5GUdOGH0.net
>>359
たしかに儲け的にはアレかもしれんよな
特典商法ってのはあり得る話 ダライアスって以前もCD2枚で収まる
ようなCD-BOXをボッタ値で売ったが、速攻完売だったしな

一部のアンチによればM2が入れ知恵したことになっているようだがw

362 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 10:53:24.69 ID:dkVUSQpm0.net
>>361
ダラバー以降の限定版商法はM2関係ないよな
タイトーの誰だか知らんがアホのせい
今回売れてるだろうからどんどんえげつない事になるぞ

PSPダラバー発表の頃は嬉しかったけどねえ
もっと格好良くなって欲しいもんだ

363 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 10:57:43.09 ID:HLTkXnWr0.net
GダラはPS版出す時の特典にするのが見え見え

364 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 11:03:54.69 ID:fIZ39WmkM.net
まだGダラもアーケードの移植ならマシだがPS版だったら無能

365 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 11:27:04.87 ID:D0S8f2O20.net
PSのGダラがあるならリメイク版だろうな
7,800円クラスになりそうだけど

366 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 11:48:24.71 ID:QDwLqVxO0.net
なんで全タイトルを揃えなかったのかが引っかかる
未収録のヤツを別のコズミック作る予定と勘繰ってるが

367 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 11:58:30.82 ID:dGhhEgRe0.net
GダラとダラバーACでコズミックコレクション2
特装版にスパダラ1、2とPSSS
どこぞの糞店舗限定でダライアスプラス

商品としてあまりに弱いな

368 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 11:59:57.14 ID:i01HMwRW0.net
アーケード版でボス26体バージョンを作ってくれる奇跡はあるかな

369 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 12:40:33.59 ID:QDwLqVxO0.net
>>367
今のツインとフォースをそれらに替えるだけよ

370 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 14:27:00.09 ID:dkVUSQpm0.net
おまえら喜べ。
BEEPでも特典来るぞ。震えて待て

371 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 14:45:53.06 ID:yHtiQNe90.net
ナリナリさんは買ったんやろか

372 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 14:47:45.85 ID:wsy/md/Aa.net
サーカディアなんてついてもやらないだろ実際

373 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 14:59:02.14 ID:UMXhd1uVa.net
やらなくても、これでしか手に入らないと思うと欲しくなる不思議!

まあGB版探せばできるんだがw

374 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 15:00:32.59 ID:pJJqZqjx0.net
>>370
嘘だと思ったら本当にツイートしてて草

375 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 15:08:28.28 ID:fIZ39WmkM.net
顔文字煽りすぎ

376 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 15:18:29.00 ID:P4K/ypmYd.net
>>374
これはタイトーが持ちかけたんじゃなくてBEEPが持ちかけた話だから、たいした特典にはならないだろ

377 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 15:21:06.36 ID:D0S8f2O20.net
BEEPなんてもう廃刊しとるやろ@地方民

378 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 15:34:36.25 ID:gxtvVozj0.net
https://m-fetishism.com/vr/

379 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 15:36:52.21 ID:Bd9uBaDC0.net
BEEPはガレッガの時もやってたし、そりゃやるだろうな

380 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 15:38:42.80 ID:p5GUdOGH0.net
ZTTファンはゲームやらん奴も多いが、特典付きは音源の分だけ買いそう
CD-BOXも2回出ているし、毎度ながら良いお客様だなw

381 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 15:43:17.73 ID:dGhhEgRe0.net
まあゲーム以外の特典なら幾つ店舗特典作られても構わんよ無視するから
GBサーガイアはもうこの企画通した奴許さん息の根止める

382 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 15:43:47.62 ID:D0S8f2O20.net
メタルソルジャーアイザック収録 は弱いか

383 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 15:47:28.80 ID:96bn99k/a.net
>>370
ソノシートでも付けようってか

384 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 16:30:19.38 ID:583UPT6q0.net
で、結局お前らはどこの店舗で買うの?

385 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 16:42:06.72 ID:MuVMQQg70.net
まだ特典の情報も詳しく出ていないし、発売日まで先が長いから決めてないな

386 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 16:45:26.42 ID:pJJqZqjx0.net
俺はDL版を一番安く買えるところ

387 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 16:48:14.89 ID:fIZ39WmkM.net
中古

388 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 16:51:56.22 ID:OHkyrZV/a.net
>>370
コットンでも参戦するのかな

389 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 17:37:54.90 ID:p5GUdOGH0.net
スーパーダライアスって実機以外だとWiiのVCしか無いんだっけな
そっちは持ってるけど、スプライトのチラつきが減ってて良かった
アームがいまいち信用できないのと、カプセルの数調整した版がやりたいわ

390 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 18:19:40.65 ID:/rL/Ly+W0.net
隠しで難易度セレクトあってカプセル数調整できたような気がするけど
変わらなかったかもしれん

391 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 19:16:30.83 ID:583UPT6q0.net
やっぱり特典情報、DL版情報待ちなのね
自分もそうなの

392 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 19:46:06.20 ID:atZraJKD0.net
口汚く怒るほどの事なのか、全然理解できないわ。

393 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 19:52:16.59 ID:QDwLqVxO0.net
DLで特装版があるといい

394 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 19:59:49.91 ID:/QLO0YrK0.net
初ダライアス買おうと思うんだけど尼通常プライム買えば十分楽しめる?
おすすめのダライアスってどれなんだろう

395 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 20:13:53.25 ID:dkVUSQpm0.net
サーガイア別にやらなくてもいいよ
只の通常版買えばいいよ
値段同じならサーガイア入りでもいいよ

396 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 20:17:28.45 ID:WMytm5uZ0.net
>>394
DBCS買っとけ
もしくは外伝

397 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 20:26:48.17 ID:br5Wn0x1a.net
サーガイアはゲームボーイでシューティング遊んだ人向けなんで、サーガイアの動画見て欲しいと思えばアマゾンプライムの通常版買って、興味持てなければ他で安い通常版買えばいいんじゃないかな?

398 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 20:29:48.71 ID:/QLO0YrK0.net
>>395-397
DBCSとサーガイアと初代の動画見比べてきますありがとう

399 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 20:33:41.35 ID:EqlVOrpA0.net
>>398
初代見るならついでに外伝も見るんだ
外伝は超オススメ

400 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 20:55:16.32 ID:/QLO0YrK0.net
>>399
早速見てくるよ!

401 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 20:57:06.61 ID:96bn99k/a.net
>>394
Gダライアスかな…

402 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 21:00:15.70 ID:GXIOYIpB0.net
初代PS4アーケードアーカイブスでやるのだ!

403 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 21:00:57.91 ID:EqlVOrpA0.net
Gダラ遊ぶなら基板か初代PS版しかないからハードル高そう

404 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 21:11:24.21 ID:GXpF52sYd.net
Gダライアスはウィンドウズ版もあるよ、一応

405 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 21:16:50.90 ID:EqlVOrpA0.net
>>404
win版はどうなん?

406 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 21:21:19.32 ID:GXIOYIpB0.net
GダライアスはPS2のタイトーなんとかーずに入ってるよ

407 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 21:22:22.97 ID:GXpF52sYd.net
>>405
すまん、遊んだことないから詳細は知らない

パソコンならではの高解像度対応。ハイクオリティな画質で業務用、家庭用を完全に凌驚!

らしいけど

408 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 21:27:29.67 ID:EqlVOrpA0.net
高解像度対応なのか
テクスチャはそのままだろうしジャギジャギなのかな

409 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 21:46:19.09 ID:MuVMQQg70.net
EDムービーはPS版そのままで酷かったよ

410 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 21:50:00.72 ID:dkVUSQpm0.net
PC版はPS移植だったうんこかと

411 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 21:50:36.13 ID:tt0hAmaP0.net
Gは持ち上げられ過ぎな気がする

412 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 22:53:48.05 ID:sANK+yae0.net
Gは曲で八割くらい上がってる

413 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 23:08:44.85 ID:/rL/Ly+W0.net
ダライアス知らない人がGの曲だけ聞くとなんだこれって印象らしいな

414 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 23:11:53.48 ID:dkVUSQpm0.net
今Gダラやるとクソだるいよ
曲は眠くなる

415 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 23:23:10.44 ID:VyYLfmEu0.net
今のZUNTATAが作った音源だのCDだのホントいらないです

416 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 23:26:51.21 ID:Hnu+m+8XM.net
今イグレックの話した?

417 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/17(火) 23:36:23.41 ID:fIZ39WmkM.net
今のZUNTATAは金回収にご執心なイメージ

418 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 00:08:46.59 ID:Task2Xvn0.net
さてプライムデー終わったか
早く量販店でも特装版の予約開始してくれ

419 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 00:13:32.34 ID:/0wNg6U30.net
さあ、もうキャンセルできない
予約者が馬鹿を見るようなことはしないでね…

420 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 00:17:45.59 ID:1CVkHyZN0.net
プライムデー我慢出来たぞ〜
これで最初の予定通りDL版を待てる

421 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 00:19:15.02 ID:PhonyZZF0.net
今回は特装版はそれほどたくさんは作らない気がするな
ガレッガで結構痛い目見ただろうし…

422 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 00:20:57.66 ID:H+6mkjwJa.net
特装版は受注生産でいいよ
予約期間長いし欲しい人にはほぼ行き渡るでしょ

423 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 00:39:50.62 ID:mW04mr39d.net
>>419
GBサーガイアが他でも買えるような施策はしないだろうし
他店舗では別の特典が付くことは明言されてるから今から何出されても同じだろ

424 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 01:04:59.53 ID:ug0mraPK0.net
>>419
電車でGOは最悪だった
ベルが無い事を隠して発表して予約キャンセルもさせない
挙げ句バグ塗れで発売
まー致命的なバグは回収して直したけどさ
ベル削除を発表しなかったのは悪質

425 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 01:31:36.45 ID:C75Y9r0od.net
擁護するつもりは毛頭ないけど、新作発表で○○が増えました!○○ができるようになりました!とは言うけど、私わざわざ○○はできなくなりました!って言うとこあんまりないような。
ファミ通のクロスレビューとかで「○○がなくなったのはマイナスポイント」みたいに書かれて発覚するのはともかく。
でもまぁ、電車でGOはやってないからわからないけど、ユーザーに重要だと思われてるシステムが、前作にあったのに新作でなくなってたらそりゃ炎上するわな。

426 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 01:43:43.94 ID:JSKq+ECX0.net
急に4人同時対応しますとかないかなコズミックコレ

427 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 08:32:34.60 ID:DDZWcGMnM.net
サーガイアのコードは発売と同時にオクで500円くらいで出回るのを期待して予約しなかった

428 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 08:37:16.86 ID:Task2Xvn0.net
>>427
ないだろう
サーガイヤGB付きは値引きも無いんだし

429 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 08:48:51.39 ID:HUPQLP7kd.net
アマ見てみたらプライム特装のマケプレなくなってるな
かわりにCD無し特装にマケプレが付いてるがこれはもしかして…

430 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 09:02:42.91 ID:mmGI/isv0.net
5000チャージしたら1000ポイントプレゼントやってたから
通常版だけ予約した

431 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 09:03:00.75 ID:7/yi6AEt0.net
>>427
5000円なら出ると思うよ

432 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 09:11:19.80 ID:DFiFxiEk0.net
50円で

433 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 09:27:17.07 ID:Z6CT56Lw0.net
でもまあ、家庭用版はスパダラとメガドラIIくらいしか思い入れないので
仮に特装版買ったとしても、ほとんどやらずに終わりそうだな
通常版にしたって、全ボス倒したあたりで満足してやめそうだし

434 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 09:32:14.05 ID:1CVkHyZN0.net
レトロゲーは大半の人がそんな感じだから半端に高いと非常にコスパ悪くなる
想定プレイ時間でいったら18,000円とかありえねーよ

435 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 09:39:17.77 ID:cWGTzv0f0.net
今回の騒動はブランドにネガティブなイメージと禍根を残したな
タイトーはこれからずっと特典商法であれこれ言われることになるだろうし
短期的には儲かるのかもしれないけど長期的に見るとデメリットの方が大きいのではないだろうか

436 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 09:41:28.26 ID:tZWDmKlU0.net
ダラバーからダライアスやたら限定版だのグッズだの乱発してるが今回のでいよいよ付いていけなくなってきた
下手に買ってあげるもんじゃないな

437 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 09:57:33.38 ID:KPOqIv7bM.net
発売するだけコナミ系よりはマシかな‥

438 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 10:23:21.87 ID:MCMJEPr60.net
買いたい奴だけかえばいいんじゃない
俺はまだ許容範囲だがなぁ
とはいってもPS4完全版までまつけど

439 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 11:00:19.49 ID:fxiQbXYJM.net
俺はGダライアスしか持ってないから、今回のはありがたい
まぁ、カモとか言われるんだろうけど

440 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 11:41:44.65 ID:ln8QgR6b0.net
>>435
こういう商法ができるほどブランドイメージの高いコンテンツって、ダライアス以外ではレイシリーズぐらいしかない
(インベーダーは知名度では圧倒的だけど、限定に釣られるタイプのファンは少ない)だろうから、
やりたくても続けられないんじゃないかね
1回か2回ぐらいなら、許されると思ってるのかも

441 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 12:16:12.89 ID:uumwVOv0p.net
サーガイア(AC版)って国内ダラ2とゲーム的な違いはあるの?

442 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 12:19:14.66 ID:mubdNiGY0.net
こんなニッチなタイトルなんて出るだけで御の字。金を出さなきゃもう消えてくだけのジャンルだよ。

443 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 12:23:19.06 ID:7/yi6AEt0.net
発売日が遠すぎるのがなんとも

444 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 12:27:24.17 ID:Vs+1/NzD0.net
グラディウスやR-TYPEみたいに何も出ないよりマシだわ
Gダラ完全移植とHDリマスターの希望もあるしな

445 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 12:27:28.66 ID:o5IQV1qkM.net
メーカーもユーザーも昔のモノにすがり付くのやめようぜ!

446 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 12:32:50.49 ID:yyMztvuX0.net
別にツインやフォースは消えていいから通常版を買うわ
さすがに特装版は(内容的に)高すぎる

447 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 13:04:40.93 ID:ynSKTR0n0.net
尼で逃した奴はもう買う価値ないよな
通常版も買う価値ないし

こういう売り方ってバカだと思うわ

448 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 13:09:51.73 ID:OGtkwIEVp.net
素朴な疑問なんだけど特典コンプ狙う人って基板も持ってたりするん?

449 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 13:13:01.23 ID:1CVkHyZN0.net
これで終わったら発売する頃には尼ランから姿を消して
特に話題にもならないまま発売を迎える事になるけど
そんな事にはしないだろ

良くて次回プライムデーに同じ形で再販売
最悪もう1つ買わなきゃ意味がないくらいの特典付きを出してくるよ

450 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 13:18:09.29 ID:yyMztvuX0.net
>>447
価値ないよなって言われてもDLなら別にイラネって思う俺みたいのもいる
売り方がバカなのには同意

451 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 13:21:43.86 ID:07NZUCtxp.net
>>447
それだな、

たががGB版のために定価で買う奴はそら居るけど
買い逃した奴が不完全版なら要らねってなるやつの方が多い

452 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 13:30:52.72 ID:Z6CT56Lw0.net
こういったレゲー系はたまにちょこっと遊ぶのが良いんであって
そうなるといつでも手軽に遊べるDL版が最適なんだよな
これだけのためにSwitch買うくらいの奴なら挿しっ放しでもいいだろうが

453 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 13:31:51.92 ID:JSKq+ECX0.net
いつものスクエニの糞判断に注目
覚悟は出来てる
ダライアス以外のことなら言語道断だけど

454 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 13:39:35.69 ID:yyMztvuX0.net
>>452
その辺りは、どれだけ遊ぶかやコレクションとして考えたりで違ってくるだろうね

455 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 13:44:01.36 ID:5vOOGfR90.net
「後世の人間が手に取れる」アーカイブ化という観点で価値がゼロになった
仮にこの次にGダラとバーストと....と収録されてコレクション2が出ても歯抜け確定した訳だから

456 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 13:56:16.83 ID:mubdNiGY0.net
なにかしら違う次世代のハードでまた出るだけだと思うけど。

457 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 14:15:51.14 ID:UgShGVM5d.net
その次世代の頃には購買層の平均年齢60歳とかになってそう

458 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 14:58:56.42 ID:q/ZZJpLXM.net
>>451
GBサーガイアなんて別にいらんわと思うが、
他所で外伝EX付けるとか言われたら抗う自信ないw

459 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 15:06:41.80 ID:o5IQV1qkM.net
>>457
毎回美空ひばり全集買う様なもんだね

460 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 16:00:09.80 ID:MCMJEPr60.net
>>441
欧州版のACサーガイアなら色々変更されてるよ
ゾーン分岐が2ステージに一度だったり難易度は全体的に高めだったり
一部のザコやボスの攻撃や背景がアレンジされてるらしい
アオキヒロシ氏談

461 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 16:18:46.51 ID:mW04mr39d.net
過去の名作を誰もが気軽に手に取れる環境を作れば客層は広がる
発売半年以上前のアマプラ予約限定なんてやり口はその逆を行く

462 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 16:54:02.56 ID:H+6mkjwJa.net
>>448
外伝と外伝EX(コンバート品)、Gダラ、Gダラver.2は基板で持ってるよ
初代とIIは流石に3画面や2画面用意するのめんどくさいんでパス

463 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 19:22:16.25 ID:ntRdf2960.net
サーガイア予約してるけどキャンセル出来ないんだなー
後から普通に配信しますなんてやりやがったらブチ切れるで
発売日に買う予定無かったのにこれのために予約したんだからな

464 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 19:24:01.47 ID:vROJ8R2cd.net
>>463
サーガイヤGBの単独配信は平気でやると思う

465 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 19:40:57.16 ID:JFoJpDc50.net
むしろ単独で来ないと困る
プライムの人はオマケで付いてきたくらいの優越感でいいと思う

466 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 19:48:49.45 ID:MCMJEPr60.net
いや来ないでしょ
アマゾンプライムデーの限定版はそこでしか手に入らないのが売りだし
アマゾンプライムデーの独占力なめたらあかんで

467 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 19:49:12.72 ID:yyMztvuX0.net
プライムデーで尼/海老CD付きを買ったらサーガイアが付いてきた
ぐらいの認識でいた方が、後で配信されたときのショックが少ないだろうな

468 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 19:49:30.79 ID:qoW43fg9d.net
特捜版買うのなんて俺もふくめオッサンばっかなんだろうから金持ってるしこの値段でも別に構わんでしょ

469 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 19:53:44.28 ID:tZWDmKlU0.net
いくら何でも高杉
特装版10kでも余裕やろ

470 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 19:55:08.55 ID:TDmi0WM60.net
後日有料配信ってかかれてないから100%こないよ
今までずっとそうだったし

471 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 19:57:08.27 ID:3zda5NrK0.net
第2弾が決まればGB版も収録される可能性があると思ってたが、そんなの関係なしにプライムで買ったわ
重複買いする羽目になるより買い逃す方が嫌だし

472 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 20:01:57.62 ID:MCMJEPr60.net
まあ、他機種版出すときには前回買えなかった人の為って口実でつける可能性はあるけどね
スイッチ版ではもう出さないよ

473 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 20:08:41.93 ID:1CVkHyZN0.net
配信期限のあるDLコードである時点でプレミア化するわけじゃないし
普通に半年後くらいに有料配信しても誰も損しないだろ

474 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 20:23:55.62 ID:ntRdf2960.net
損得の問題では無い
気持ちの問題
プレミアムデーでサーガイアを売りにして予約受付したんだから
後日配信なんて許さないよ

475 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 20:33:43.21 ID:4AeDO0pJ0.net
無いと思うよ
こういう企画モノって特典で利益出してるから
キャンセル不可の商品の特典が特典で無くなったら次から誰も買わなくなる

476 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 20:35:05.42 ID:H+6mkjwJa.net
サーガイアの為に定価で買うはめになったし、後で配信とかはやめて欲しいね

477 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 20:43:47.55 ID:K39VG+m10.net
ヨドなどでも予約開始したけど
通常版オンリーみたいね。

478 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 21:14:07.73 ID:jUur/tDPM.net
そもそも4本セットの値段がアケアカに比べると割高過ぎる

479 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 21:17:20.71 ID:9DB9ZTOHa.net
アケアカが異常なだけ
数出ないんだからそれなりの値段になるのは仕方ないかと

480 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 21:26:15.98 ID:RaDE9do40.net
バーストCSの特別版特典だった設定資料集(オデッセイの拡大版)はSteamならDL販売で常時購入できるんだよなぁ……
サーガイアも……

481 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 21:28:15.10 ID:MCMJEPr60.net
M2社長もアケアカダライアス出た時にこの値段でこの内容で出すなんて
うちには無理みたいに言ってたな
アケアカが安すぎるんだよ

482 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 21:33:09.74 ID:WQJtV5TO0.net
アケアカダライアスはパッケージ版を買ったわ
俺はパッケージ版がいい

483 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 21:40:31.05 ID:e9uSueIX0.net
heyから初代とニンジャウォーリアーズが消えちまったぞ

484 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 21:42:36.71 ID:KPOqIv7bM.net
特装版ってAmazonオンリーなのか?

485 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 22:04:44.98 ID:fR/C237X0.net
自爆みたいな安さだったなアケアカ
switchのアケアカネオジオがバカ売れしなきゃそのまま沈んだんじゃないか?

486 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 22:18:15.98 ID:8/XNtzX8d.net
>>484
スクエニでもファミ通でも売ってる

487 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 22:32:00.87 ID:dmPOW4bmM.net
カピラリア七光線を発射する戦艦はよ

488 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 22:56:35.77 ID:PhonyZZF0.net
>>475
尼レビューなんかにいつまでも文句を書かれる羽目になるよなw

489 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 23:09:44.23 ID:LmO4iftP0.net
だいたい容量からして余裕で収録できるGBサーガイアをエサみたいな扱いした時点で愛着もクソもないんだよ
正統なシリーズ作品なのに収録タイトルとしての価値もないみたいな

490 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 23:34:56.80 ID:EdMsrVGza.net
特装版を扱わない所も有るんだな
ヨドバシは予約を受け付けてるけどビックは終了してるな

491 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/18(水) 23:49:02.21 ID:PhonyZZF0.net
特装版まだ始まってないだけじゃないのか

492 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 00:00:07.94 ID:t0M0OCeY0.net
https://twitter.com/tamamusi5091/status/1017703642499969024


493 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 00:08:31.29 ID:gPDrnS8ed.net
ビックの通常売り切れって本当なん?画像も準備中のままなのに
ヨドも通常だけで特に特典の記載もないからもし特装が来てもなんの特典も付かんでしょうね
beepはなにを付けてくるんだろうか、流石にゲームは無いと思うけど

494 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 00:24:41.72 ID:EUWA3dlO0.net
ガレッガの時みたいに、ポスターかな

495 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 00:25:22.68 ID:rJUBRbora.net
beepはガレッガのときは基板用の箱を模した専用箱とポスターみたいだし、大したものは付けてこないと思う

496 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 08:30:11.09 ID:qIG7kzTP0.net
ポスターなんかアーケード用のデカイポスターじゃなきゃ要らん
もちろんそれぞれのタイトルで分けて4枚付けてくれないとな
それならポスター目当てで特装版だろうが買うぞ

497 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 08:56:53.01 ID:09ZuFkQr0.net
M2社長もアケアカダライアス出た時にこの値段でこの内容で出すなんて
うちには無理みたいに言ってたな
アケアカが安すぎるんだよ

498 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 08:57:53.27 ID:09ZuFkQr0.net
ごめん再読み込みした

499 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 10:03:31.27 ID:t0M0OCeY0.net
大事なことなので

500 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 10:10:22.25 ID:ZnfuG9xu0.net
でもM2開発のSEGAAGESシリーズも結構無茶な価格設定だったよな
ベタ移植だけじゃなかったし、複数収録で2500円(PS3配信版はもっと安い)

501 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 10:28:29.76 ID:0ACIFZ2Y0.net
レトロゲーは安く売る派と高く売る派に分かれてるな
前者がハムスター、ゼロディブ、ナムコ、トレジャー
後者がM2、シティコネクション、そしてタイトー

セガはまだ価格発表されてないけど後者だったら嫌だなぁ
自分は前者は全ソフト買ってるけど後者はほとんど買ってない
(ダライアスはとりあえずプライムデー限定は見送った)

502 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 10:48:10.59 ID:ZnfuG9xu0.net
まあ、安くても海外丸投げの適当にエミュった一山いくらみたいなのも困るけどな
理想は上でも書いたSEGAAGES2500シリーズ

配信時代だと初期価格を強気に設定して、あとでどんどん値下げする
ってパターンも結構ある気がする 3DSの鋼鉄帝国とか

503 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 11:01:36.56 ID:ccppUVGx0.net
「限定商品」と煽って売ってから後で一般販売すると確か景表法だかに引っ掛かる

504 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 12:43:07.85 ID:0ACIFZ2Y0.net
SEGAAGES価格出たね。税込み999円

505 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 13:10:28.71 ID:ZnfuG9xu0.net
>>504
3DS版より少し単価は上がってしまったけど、ギリギリを突いてきた感じ
とりあえずTFIVは買う

506 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 15:42:16.65 ID:ulvoV8mA0.net
>>483
メンテに出してるんだよ、再稼働予定はTwitterでお知らせ

507 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 15:53:44.71 ID:a4fIWffI0.net
移植度を確認した上で通常版買うかな

508 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/19(木) 23:03:50.04 ID:ypTtIdKa0.net
皿うどん

509 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 04:58:52.42 ID:Xq4hJm760.net
レトロビットジェネレーション4買ったけど酷すぎてワロタw
遅延だらけでまともに遊べない。
トリオ・ザ・パンチとか何故か画面汚いし
専用コントローラが糞過ぎ
新品なのにボタンがヘタれてるww
しかも2時間ほどで故障しやがったww

510 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 05:00:47.66 ID:Xq4hJm760.net
しかも連射設定が無いとか話にならんわw
海外向けだからAとBが逆だしさw
左ボタンがジャンプで右ボタンが攻撃なんだよw
タイトル毎にコンフィグでいちいち直さないといけないとかさw

511 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 09:34:55.46 ID:Gbr850mD0.net
移植をしっかりしてくれる上にキッズモードとかつけてくれるM2は俺にとって貴重な存在
アケ版でただのベタ移植だとやっぱ難易度的に家庭用より高くて
好きなんだけどクリアできないとかあるし

512 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 09:37:28.32 ID:6v3r5xRC0.net
レトロビット4なんて見えてる地雷を踏み抜いて文句言われてもなぁ

513 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 11:50:11.39 ID:lFsXY1ZG0.net
「サーガイアはスイッチでは配信しません安心して
3DSで配信します」

てことないよな?
PS4版コズミックでG含めて全入りっていう極悪なシナリオもあるけど

514 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 11:52:15.05 ID:WS5X3+Cu0.net
すっかり警戒されてしまったダライアス

515 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 11:57:06.14 ID:PZ5j9MUJ0.net
>>513
あと3機種分ぐらい出しそうだと見ている
発売日が遠すぎるのに2日の限定予約だったりな

516 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 12:09:18.17 ID:0h+jzGOj0.net
言うてダライアスはPS4もう出して先が続いてない訳だし機種またぎは次世代機出るまで意味なさそうだが
変則で汚い売り方はもう何でもやられる前提で身構えないとならないな

517 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 12:20:19.75 ID:XtUHQdS5d.net
買えばいいだけのことなのに、何をそんなにグダグダ言ってるんだろう。
グダグダ言うなら買わなきゃいいし、買うならグダグダ言わなきゃいい。
なんかカッコ悪い。

518 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 12:30:01.53 ID:lFsXY1ZG0.net
つかPS4のダライアス展開って元とれたのかな
PSPバースト無印も1万本くらいって聞いたけど

519 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 12:49:38.75 ID:WS5X3+Cu0.net
>>517
gdった売り方しないで配信にすりゃ良かったよね

520 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 12:51:50.54 ID:B8fAtjuFM.net
わざわざSwitchで出すんだからHD振動とかやりたかったのかな?
使いどころが想像付かんが

521 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 12:57:12.67 ID:SWvzcipf0.net
>>517
プライム限定に関して言えば、あまりにも期限が短すぎるから
買え(予約すれ)ば済むという話でもない

こんな糞な販売形式にした奴が一番カッコ悪いわな

522 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 13:11:01.10 ID:0zpBb7sc0.net
単純に2DのインディーとかアケアカはSwitch版が一番売れるからだろう

523 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 13:12:58.41 ID:0h+jzGOj0.net
>>520
ルミネスリマスターみたいに操作とは別のジョイコンでボディソニック再現するとかw

524 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 13:31:05.47 ID:AUB6kw3/0.net
>>518
PS4のバーストは初動2000本台だったのは覚えてる
累計でどれだけ売れてるのかは知らん
まー大コケだよね。

525 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 13:32:28.82 ID:AUB6kw3/0.net
声のデカさは20万人くらい分あるんだけどなw
ユーザーの声が人一倍デカいのに売れないのがシューティングww

526 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 13:42:47.36 ID:0h+jzGOj0.net
「2〜3年前にPS4でダライアスがコケた」をもってシューティング全般を語るのは主語がでかいぞw
今はアケアカと彩京がノリノリで儲かってて新規のレトロドットシューも増えてるんだからダライアスもワンチャンあるかもしれな

いところを売り方で殺されたな

527 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 13:43:52.70 ID:tmf3JG+q0.net
早く出さんと、現役ファンはリアルで死ぬ

528 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 13:45:39.03 ID:IjCww02Xd.net
ダラバーcsのps4版は当初ダウンロード版のみでパッケージは一年遅れて出したことを知らないでパッケージの初動で煽る馬鹿多いよな

529 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 14:06:19.32 ID:WS5X3+Cu0.net
素直にアケアカで出せば良かったね

530 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 15:24:50.36 ID:IrI1o/HgM.net
まあ、今夜には判ることだ

531 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 15:37:27.97 ID:PZ5j9MUJ0.net
今夜、何かあるのけ

532 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 15:50:59.68 ID:Gbr850mD0.net
今夜ズンタタナイトでしょ
コズミックの大した情報はないと思うけど
紹介で終わるみたいな

533 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 15:53:13.74 ID:SWvzcipf0.net
スクエニ限定の音源について触れられるといいな

534 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 16:17:48.51 ID:Gbr850mD0.net
>>513
まさにそれを想定してスイッチ版は予約してない
だいたい反響があれば今回収録されてない物も商品化できるかもしれませんって言ってるし
タイトー的にはGダラだけ今後一切出さないっていうのはおかしいし
いずれはGダラも移植されるのは目に見えてる
そんでいつものダライアス商法で全部入り完全版やるでしょう

535 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 17:36:33.47 ID:z8XVCmuMp.net
任天堂信者の「どうせクソエニだからあとでPSで完全版出しやがるんだろ」という考えと
PS信者の「どうせスクエニだからあとでPSで完全版出すんだろ、有料ベータ乙」という考えが合致してて面白いねこのスレ

536 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 17:51:40.70 ID:0h+jzGOj0.net
>>535
実際スクエニがクズだからそう予測されるのは自業自得だわな
まあ実際の実際は流石の馬鹿どももPS4ダライアスはもう目がないと判断してるだろうけど

537 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 17:58:36.84 ID:aHRMvodGa.net
>>489
それなんだよな

今このレスをしてる時点で、アマプラ予約をしなかったすべての人はGBサーガイアのswitch版を入手する方法は永遠に失われた
発売後に誰かが面白いと紹介して興味を持っても、それを体験する機会はない
タイトーはそれでいいと思ってる連中ってことだ

538 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 18:00:59.01 ID:tmf3JG+q0.net
「真特装版」的な名前の全部入り出して、
今回の特装版と商品違うからGBサーガイアつけても
嘘じゃないでしょ、てのを絶対やる

539 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 18:04:30.17 ID:GLwgY4150.net
もうSTGをパケで出そうとしたら限定商法で利益率上げるしか回収方法がないからね
レイノスなんかもパケ版6,000円でひっそり発売してひっそり死んで行ったわけだし

540 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 18:25:49.13 ID:y/bKwi610.net
兎に角、お前らキモ過ぎて
何言ってんのか解らんけど
アルゼンチンのディエゴさんを
見習うべきだ。

541 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 18:34:25.46 ID:T5aRJuiM0.net
ダラバーcsもアケアカの初代もタイトーの想定以上に売れてるでしょ
それでキャラアニやハムスター通さずに家庭用に再参入ってことになったんだろうし

542 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 18:37:06.54 ID:83xZ5dVs0.net
で、そのサーガイアってやつは面白いのか?
動画で見た限りだと「ああ、GBの割に頑張ってるね〜」という感じなんだが

543 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 18:43:34.20 ID:a+Bldo7M0.net
GBのサーガイアの中古って高騰してるの?

544 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 18:43:55.24 ID:qmNtHlQjM.net
GB黎明期はサーガイア、ネメシス2、R-TYPE2と各社が高クオリティのSTGを送り出してたな
GBCやGBA時代だとSTGが下火になったからそういうハードの限界に挑むソフトが無かった

545 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 18:53:42.68 ID:Gbr850mD0.net
GBサーガイアは簡単でいうほど面白くなかった
どっちかっていうとSMSサーガイアの方がいい

546 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 18:58:22.71 ID:n6/Z+Y2wd.net
GBサーガイア、今ならアマでもモノホン買えるしなぁ、このスレ見るくらいの奴等ならGBASPくらい持ってるんでない?
まあ、実際にはコンプ出来ねぇ!って苦情なだけでGBサーガイアのswitch版自体はそれほど望まれてる訳ではないんだろう

547 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 19:36:09.73 ID:uPT+/QYA0.net
そもそもサーガイアがあったところで
「ダライアスシリーズコンプリート!」って商品構成でもないんだよね・・・

548 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 19:54:00.06 ID:0+8p7t3k0.net
Rとオーシャンとオリジンが含まれてないとな

549 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 20:07:35.38 ID:MWCaAQtCa.net
>>535
STG好きにはどっちの陣営とか無いんだ
やりたいSTGが出たハードを買うだけ

550 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 20:09:20.97 ID:MWCaAQtCa.net
GBサーガイアはオリジナルで持ってるけどスイッチ版も欲しいというだけさね

551 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 20:36:01.26 ID:0+8p7t3k0.net
zuntata night新情報なし

552 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 20:38:00.67 ID:wHDjtx7XM.net
終了

553 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 20:39:01.25 ID:cdkvJpK8M.net
グルーブコウスタア情報

554 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 20:53:49.47 ID:axPyFwjG0.net
>>547
この後歯抜けを補完する商品が出てもここでアマプラ限定にされたGB版は収録できない
今回の失態によって資料価値がゼロ以下

555 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 21:27:32.50 ID:Gbr850mD0.net
サーガイア
ああサーガイア
サーガイア

556 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 21:30:32.31 ID:m3icQE4T0.net
えっダライアスサーガイアの単行本が付いてくるって?(デマ)

557 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 21:39:02.92 ID:pxif9p33p.net
>>554
全部入りを出して今回特装版買った客にもう一回買わせるんやで

558 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 22:27:32.77 ID:WS5X3+Cu0.net
次回作にはツインフォースが入ってません

559 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/20(金) 22:33:26.30 ID:Gbr850mD0.net
俺なんてダライアスオデッセイ改訂版出るたびに買って古いのは売って
最新オデッセイ手に入れる為にVITA限定版買ってソフトは売るとかやって
慣れたもんよ

560 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 00:11:11.66 ID:nYalwhoS0.net
ダライアスオデッセイ、旧版、CS得点版、CSダウンロード版の三つ持ってる

561 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 05:00:43.85 ID:xHZRze+00.net
現物にお目かかることのないような代物ならともかく、中古で手に入る程度のものが歯抜けでも、Switchというハードが古い部類に入った頃にはどうでもいいことだと思ってる気がする

562 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 07:14:28.27 ID:pubCLYTvd.net
もういい年だからこのくらいの出費はどうでもいいかな
とりあえず発売されるたびに買うだけ

563 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 11:13:15.44 ID:MFak56hr0.net
>>554
えーと
・Gダラ
・バーストAC
・バーストACEX

特装版
・バースト(PSP版)
・バーストCS
・スーパー
・スーパー2
・サーガイア

アマプラ
・R

これでコンプリートかな?w

564 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 11:59:12.24 ID:VrSRofrc0.net
誰もアマプラで買わなくない?

565 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 12:51:42.66 ID:pSAFQzf0M.net
>>563
オーシャンとオリジンとAMIGA版が抜けてる

566 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 13:09:49.86 ID:64QnGru00.net
Amiga版を入れるならその元になったZX Spectrum版もだな

567 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 13:59:19.94 ID:gNwmp/oK0.net
>>563
Gダラver.2「…。」

568 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 14:40:19.98 ID:ABlFU6wc0.net
バーストSPもあるぞ

569 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 17:50:18.21 ID:eaZNQZmld.net
ダライアスプラスも

570 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 17:52:42.17 ID:7A3DAJhV0.net
捨ててこい、俺が求めるコズミックコレクションはまだ遠い!!

これはAmiba

571 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 17:55:29.50 ID:eaZNQZmld.net
ケータイのダライアスワイドとかもあったんだな

572 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 17:57:51.47 ID:EiwptgJB0.net
同人や野良作品抜いてもえらい数出てるんだな

573 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 18:35:36.44 ID:YWp+fsoA0.net
>>563
HTML5版もあるよ
うちじょ環境だとガックガクだったけど

574 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 19:35:28.51 ID:QGaiYNVP0.net
全部入りは永遠に出ない
歯抜けを永遠に買ってゴミ屋敷

575 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 19:36:18.32 ID:8nEhsBHk0.net
サターンのダライアス2は?

576 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 21:48:28.72 ID:4mteM8tu0.net
そもそもACにある物は本家がちゃんと移植されてれば移植版なんていらんだろ
スーダラ以外

577 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 21:50:35.79 ID:EiwptgJB0.net
AC仕様のスーダラは欲しいな

578 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 21:59:10.39 ID:pubCLYTvd.net
ナニが出ても飛び付いてるけど正直Gダラと外伝のAC版さえやれれば個人的には満足感

579 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 22:06:02.65 ID:9vTzwNmsa.net
オリジナルの基板があればじゃなくてちゃんと移植されてればとか言ってて草

580 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 22:26:34.81 ID:IggeA14O0.net
MDダラ2は外せねぇ
AC版ダラ2にも最終面の音楽演出を本来の仕様にしたモードを入れて欲しい

581 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 23:04:34.33 ID:agGWXnmFx.net
まだMDが完全版とかデマ言ってる奴いるのか
あれはゲームビデオ版の不完全再現なのに

582 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 23:12:24.06 ID:IggeA14O0.net
そんなこと言われんでも知っとるわ
一体誰と戦ってんだ

583 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 23:17:43.57 ID:agGWXnmFx.net
じゃあなんで本来の、なんて嘘を付くんだ

584 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/21(土) 23:31:25.09 ID:IggeA14O0.net
元々入れようとした演出してが間に合わなかったと聞いているが、それ自体がウソってことなんか?

585 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 01:08:29.12 ID:HgXttanIa.net
俺知ってるよ
後発のPS4版コレクションに外伝Extraが収録されることを。

586 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 04:38:04.67 ID:xKGWxYvB0.net
>>576
スーパーダライアスってなぜそんなに人気なんだ?プレイした事無いからわからん。

587 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 06:34:01.70 ID:u/UKwKyt0.net
ボスキャラが26体に増えてるから
人気が出るのは当然というもの
https://sakenomisugi.files.wordpress.com/2015/07/efbc92efbc96e4bd93e59bb3e991911.jpg

とはいえダライアスIIから逆輸入された連中もいるが…
その事によるボス被りを警戒したためか
スパダラIIには、スパダラIに出た「本来ダライアスIIのボス」が
全員削除されてしまった

あと初代のロケテストverには登場したが
正式稼動時に没になったボス二体も出てる
Dのビッグラジャーンヌ、Iのガードサベージ

あと、いくつかのボスはちっちゃくなって
ダライアスツインに中ボスとして登場してる

588 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 08:30:39.99 ID:F0Uadg750.net
>>586
既存のボスの攻撃パターンは3画面→1画面の調整が
物凄くうまくできてるし
追加ボスの攻撃パターンもそれぞれ個性があって面白い
(初見殺しのイナズマレーザーもあれはあれでスリルがある)
監修したのが誰かしらないけど全てのゲームの中で
アレンジ移植度のレベルが神 と思う

589 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 08:53:36.60 ID:F0Uadg750.net
ああでも微妙な上下スクロールはちょっと残念

590 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 09:31:51.44 ID:a3Nyw4sS0.net
>>587
スパダラIに出たダライアスIIのボスって本来そっちじゃなくて
初代で出す予定だったけど出せなかったからダライアスIIで出した
が正しいんじゃないの

591 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 09:56:00.41 ID:4ulPxBCI0.net
イラストもすでに描き下ろされてたと思う

592 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 10:03:57.16 ID:sa1V+Tkx0.net
>>589
R-TYPEもそうだけど、あれは解像度の問題で仕方ない

593 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 10:15:19.64 ID:x5d7bxT80.net
サターンのダライアス2みたいに拡大縮小すればいいw

594 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 10:16:52.84 ID:V0s6Hxff0.net
少なくともハイパースティングとミスティックパワーはポスターに登場してるな
逆にいうと、なんでポスターにいるのにゲームには出てこないんだって話だが

595 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 10:17:07.55 ID:YmMVBZ/Z0.net
イメージでございます

596 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 10:27:05.31 ID:1/0QupMEp.net
変態プログラマならエミュの最大解像度とゲーム内の解像度を
いじってできるかもしれん

597 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 10:29:25.43 ID:a3Nyw4sS0.net
確かダライアス初代の開発時点で26体分の設定イラストは完成していて
それを元に作ったのがスーパーダライアスでしょ
ポスターもその資料で作られてるから没ボスがいるわけで
アケ版に組み込めなかったのは時間だったか容量だったかの都合でしょ

598 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 10:45:15.50 ID:W1gX7VSL0.net
MDのダラIIを先にやって「まあ遊んだ感じは悪くないけど、ショッボいなぁ…PCEがあれだけ出来てんのにさぁ…」と思ってたが
スーダラを後からやってみて「ああMD版は1画面への落とし込みとしては相当よく出来てたんだな」と逆に見直した

見た目の迫力重視で無理やり1画面に全部突っ込むスーダラ手法と
プレイ感覚重視であらゆるものを1画面に収まるよう縮小したMDダラII手法
当時としてはどっちかの選択肢しかなくどっちにも利点と回避不可能な欠点があるが
それぞれ出来る限りの手を尽くした良い移植でモデルケースとして凄く興味深かった

599 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 10:50:20.88 ID:BKDufmUZ0.net
PCEでもニンウォリは縮小のやり方だったよ

600 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 11:05:23.60 ID:iPGKWrKXx.net
ボスが顔見せした後画面奥に引っ込むツイン方式が一番合理的

601 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 11:10:35.85 ID:YhygwRRK0.net
>>597
マイホームダディがお気に入りだわ

602 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 11:21:35.90 ID:F0Uadg750.net
スパダラ2のダークモドンって名前もグラもだっせえw

603 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 12:00:47.82 ID:lnfdZuHT0.net
特装版って尼、エビ、イーストア限定って事なの?
これ以外で販売されんのか?

604 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 12:05:49.98 ID:lnfdZuHT0.net
2割引きくらいで買いたいねん
この3店舗じゃ値引きされねーだろ
ざけんな

605 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 12:10:50.68 ID:x5d7bxT80.net
エビテンはファミ通に割引券着くときあるよ
まあ200円だけどw

606 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 12:14:57.86 ID:a3Nyw4sS0.net
特装版が3店舗限定なんてどこにも書いてないのに
他はどの店も通常版しか売ってないね

他店で特装版買うつもりだった人は情報不足のせいで
プライムデー限定を買えなかったのは痛手じゃないの

607 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 12:26:06.57 ID:lnfdZuHT0.net
そうやねん。3店舗限定ならプライムの時に予約してたっつーねん
ほんまタイトー&スクエニ糞過ぎるわ

608 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 12:29:17.31 ID:xKGWxYvB0.net
>>587
>>588
なるほど、サンクス。アップグレードされたアレンジ移植という事か。もしこれらのボスがAC調に描き直しされたらスゴイ事だね。

609 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 12:30:17.86 ID:W3cMi+izd.net
特装版はヨドバシとかで2割引になるなら買おうかなってレベル

610 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 12:37:09.44 ID:9RIN/Hci0.net
スーダラは当時リアルタイムで遊んだけど、
キングフォスルからして、
近距離で高速拡散弾を撃ってくるわ、
弾は背景と同化して回避しづらいわで、
相当遊びにくかったけどなぁ。
そんなにもてはやすゲームかねぇ?

611 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 12:37:40.77 ID:DCsTgyvV0.net
特装版は限定生産だから様子見してたら売り切れるパターン

612 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 12:56:40.04 ID:sa1V+Tkx0.net
>>610
AC版もPCE版もキングフォスル相手に馬鹿正直に真正面で戦った記憶がないなぁ

613 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 13:29:55.53 ID:F0Uadg750.net
>>610
普通は頭の上で背びれを撃ちながらボム当てない?

614 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 13:31:59.94 ID:W1gX7VSL0.net
>>610
あのクオリティの「ダライアス」があの当時に自宅で遊べるという事は奇跡的だった
但し単に「家庭用STGの中のひとつ」としてだけ見ると正直色々と問題があった
そのどっち寄りから見るかで評価は変わる
これはスーダラに限らず移植もの全般に言える

まあ中には元からしょうもない物もあるけどさ、ラスタン2とか…

615 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 13:36:11.07 ID:BKDufmUZ0.net
IIの1面ボスがその定位置使えないように自機狙いの弾混ぜてたな

616 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 13:40:42.93 ID:sa1V+Tkx0.net
でも、核爆弾で瞬殺される悲しみ

617 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 14:39:41.84 ID:F0Uadg750.net
スーダラに関してはアケと同じ音質で曲を聞けたのも大きいんじゃね
ボディソニックはさておき

618 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 14:43:41.22 ID:9RIN/Hci0.net
>>613
いや、そうなんだけどさ。
そいうことじゃなくとさ。

619 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 15:04:17.96 ID:C3996B8Jd.net
>>614
サンダーフォックス、ファイナルブロー、マスターオブウェポンは何故移植されたのか分からん

620 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 15:15:59.79 ID:F0Uadg750.net
>>618
バランス的にはあんなもんだと思うけどな
スプライトちらつきで敵のレーザーとかが見難いのは確かにあるけど

621 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 16:11:43.17 ID:r2nZzGKga.net
一画面向けに弾速調整はしていたと思うけどね

622 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 16:17:52.60 ID:BKDufmUZ0.net
スーダラはボスの針レーザーまで貫通判定っていうのが謎すぎる

623 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 18:02:06.01 ID:agpkIrw/a.net
>>610
当時としてはね
今はボス多いくらいであっそ

624 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 19:38:34.73 ID:5tU+uSH40.net
スーダラのCD-ROMの方が長く曲が聞けて重宝した。

625 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 21:46:39.80 ID:a3Nyw4sS0.net
昔のゲームはCDROMがそのままサントラに使えて良かったよな

626 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 21:51:57.27 ID:iwu5gddm0.net
久しぶりに、やりに行ったけど
一回もプレー出来んかった。
他の客が2人居て連コインしてたから。
自分以外の人が遊んでるの見るのは珍しい
プレー出来んかったけど、それでも
安心した。

627 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 22:07:51.19 ID:ITXFbA7j0.net
ダライアスUが展示されてるあそぶゲーム展が
今ちょうど香川でやってるね

628 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 22:34:56.78 ID:x5d7bxT80.net
17時までだから今は閉まってるよ

629 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 23:12:10.71 ID:W1gX7VSL0.net
サントラが売れねーじゃん!となってか、ゲームからサウンドテストが無くなっていったのは
なんだか退化したようで悲しかった

630 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/22(日) 23:18:31.93 ID:V0s6Hxff0.net
「せや!CD収録時に変なアレンジ加えて、原音は聞けないようにしたろ!」

631 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/23(月) 04:10:33.95 ID:9YlNcV+40.net
スーダラってメモリがほんと少ない古い方のCD-ROMだったからスーパー対応だったら
一部の背景とかもっと再限度高くできただろうな
当時あの岩崎が作り直してくれとか言ってた

632 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/23(月) 11:33:13.66 ID:ZgoUd+7w0.net
>>628
アスペルガーかな?

633 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/23(月) 11:49:14.98 ID:+l4xvXyi0.net
>>627
普段ラウンドワン高松でACEXのクロニクル埋めてる人達も行ってるだろうなぁ

634 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/23(月) 14:38:19.03 ID:sRWjE59d0.net
スーパーダライアスは二重スクロールのオブジェをスプライトで再現していたから
岩とか小さくなった上にとにかくチラつきが目立ったな
WiiのVCはその辺を改善していてより完成度が上がってた

635 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/23(月) 16:08:53.36 ID:4h2fg93Q0.net
ベルサー

シーマ

アスペルガー ←New!

636 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/23(月) 18:34:03.11 ID:Xi76NzR70.net
ベルサーもシーマもだけど
バイドとかバクテリアン?とかと
比べたら何だか可愛く感じるんだ。
バイドなんてマジで敵に回したく無いだろ

637 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/23(月) 18:52:25.07 ID:gvN4sAVrd.net
バイドもバクテリアンも、なんかグチャグチャしたグロテスクな見た目のイメージがある。
それに比べたら、ベルサーはネットハッキングとか割と現実的な手段を用いたり、シーマは対話が効くということもあってまだマシかもしれん。

638 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/23(月) 18:56:58.60 ID:1UO8QOKx0.net
基本的に理解しやすいお魚型戦艦というのが大きいんだろう
魚じゃなくて海洋哺乳類だったり、バイオストロングとかのたまーに変なのもいるが

639 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/23(月) 18:57:00.42 ID:LrENfbNW0.net
既出だが、スーパーダライアスIIのメカ・バイオストロング
ベルサーがバイドの技術を取り込んだようにしか見えない
IIのベルサーは地球(5面)を制圧しているので、
それで繋がりを妄想できなくもない

地球人はベルサーに殺されてしまったのだろうか…

640 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/23(月) 19:25:20.00 ID:zTHKsnP00.net
地球人は全てメカコップに改造されたり
リーダインの乗組員にされたり

641 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/24(火) 09:22:25.44 ID:Foz4eD64a.net
またバイド厨が他スレに出張ってきてんのか

642 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/24(火) 11:55:43.28 ID:JMH9270N0.net
あれの名前はロボカッペだった気がする

643 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/24(火) 15:06:26.10 ID:ZlFukOKcd.net
さて発売まで何するかな。

644 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 06:54:43.64 ID:vLee3nrI0.net
レイストームHDをどうぞ

645 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 07:29:46.94 ID:yQMZBMKl0.net
初代のメカデザインはタツノコの外部委託したとずっと思ってた
実際は「元」タツノコの人が描いたのね
今なにしてんのかしらないけどバーストのカクいやつより好き
また描いてくんないかな ダライアスリバースとかで

646 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 07:35:18.26 ID:uBBqZnkw0.net
それ繋がりかは知らないけどニンウォリのあたりで正式に業務提携したって話あった気がする

647 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 09:33:07.54 ID:s9f+rG4H0.net
>>645
初代のデザイン使ってG並のクオリティで作ってほしいね
バーストも悪くはなかったがやはりいろいろと衰退を感じた

648 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 10:12:10.53 ID:HGXGLENcp.net
バーストはPSPのポリゴンで再現できる前提でデザインしてたのでは

649 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 10:48:08.63 ID:yQMZBMKl0.net
>>648
事情はわかるんだけど
やっぱアイアンよかキングの方がええなあと思ってしまう
設定的にはベルサーとシーマで違うのかな そこはよくわからん

650 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 10:55:05.06 ID:L0B6rguX0.net
アイアンもキングもベルサーだぞ、グループは別々だけど
シーマはクイーンフォッスル

651 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 11:57:03.13 ID:yQMZBMKl0.net
あークイーンやファイアが別か…
あれの高ポリゴン版は見たいような 見たくないような

652 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 15:01:42.96 ID:g6bqPI7t0.net
バーストの巨大戦艦はディテールをもっと設定してやればすごくカッコいいと思うんだがなぁ……

653 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 22:31:07.80 ID:frAEbqXN0.net
こっちが本スレ?
Switchのダライアスは、初代が旧Verなのか新Verなのか判明してます?
旧Ver希望

654 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 22:44:32.51 ID:uBBqZnkw0.net
アケアカがnewverだったからoldverは望み薄

655 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 22:54:50.33 ID:fLByT6f10.net
M2ならやってくれるだろう

656 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/25(水) 23:05:00.39 ID:L0B6rguX0.net
>>653
PS4と同じで新旧EXTRA全部入りだろ
根拠はないけど

657 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 08:32:44.34 ID:f9HJwLk80FOX.net
どこかの店舗特典でOLDverのDLコードが付くとかw
アケアカみたく、先行特典でもありえる

658 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 08:38:00.32 ID:OHz0wzoCdFOX.net
>>653
わからんけど普通に考えたら両方入れるんじゃね?

本体無いのにコズミックコレクション予約したわ。
まぁ他にも遊びたいゲーム有るからちょうど良いタイミングだったかもしれん。

659 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 10:06:14.70 ID:1VT3rqPm0FOX.net
>>658
よう俺。特装版予約してアケコンまで買って肝心の本体はまだ無い…

660 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 10:39:02.46 ID:+aFluZ1R0FOX.net
せっかく本体買ったし、発売日まで他のゲームでもやるかー
とか思って始めたゲームに予想以上にハマり、
肝心のダライアスのことをすっかり忘れ去るまでがテンプレ

661 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 10:40:22.73 ID:mCmGnUSFMFOX.net
プリキュア!スーパー・ブラックホール・ボンバー!

662 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 10:50:32.11 ID:fbXCRPIf0FOX.net
>>654
アケアカはoldとnewとex全部入ってるぞ(oldはアプデで追加)

663 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 20:37:47.27 ID:mKImTIHB0.net
えっ!
じゃあ外伝もEXが!?

664 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 22:52:06.28 ID:NvblxjGEM.net
外人SEX?!

665 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 23:06:56.38 ID:RGxC/sTz0.net
いえーす!いええええええす!!!

666 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 23:31:06.64 ID:pEq66agh0.net
単なる改造基板はNG

667 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 23:41:08.64 ID:O9fraMSt0.net
基盤NG

668 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/26(木) 23:50:38.02 ID:PPpPlhwZ0.net
なんと、アプデで追加になったのか

669 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 00:20:09.52 ID:zhCm0oad0.net
初代ダライアスは旧Ver希望

Switchは持ってるけど、ダライアスでるなら
まともなジョイスティック付のコントローラーが欲しい

670 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 00:32:03.82 ID:DqQVqeFj0.net
Google

671 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 00:54:50.61 ID:fKG1LuNF0.net
久しぶりにスパダラやったけどやっぱり面白いわぁ
ダライアスはスパダラとMDダラIIとダラ外の三つあればもう百人力ですわ

672 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 01:35:06.38 ID:k17iRV3J0.net
>>669
アケコンはとっくにホリから出てるだろ

673 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 03:26:12.71 ID:EdYb/Xgw0.net
プライムセールの勢いでポチってしまったけど今になって後悔してきた

674 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 03:35:32.25 ID:deU9DF040.net
>>673
ヤフオクに流せば定価以上で売れるで

675 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 03:38:50.54 ID:IvGFX0GvK.net
>>645
そもそもタツノコ社内じゃメカデザインやってなかったしな

676 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 09:16:53.19 ID:OATa8wYCa.net
勢いで予約とかないわー

677 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 10:29:24.07 ID:OojpBv790.net
魔法の言葉「買わずに後悔するよりも、買って後悔」

はい、10回繰り返し!

678 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 10:32:51.63 ID:0dI3uVdv0.net
「買って後悔するよりも買わずに安堵」

679 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 10:39:29.27 ID:IV4I+6gD0.net
DL版で遊びたい

680 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 11:49:04.90 ID:bRPVmR5wd.net
DLは通常版だけかなぁ

681 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 12:28:31.36 ID:ZAKsYjf+0.net
ダライアス関係のぼったくり商品は買わずに後悔したことは無いな
つーかなぜダライアスってそんなのが多いんだ?
スクエニが原因? それともZUNTATA?

682 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 17:49:13.11 ID:iFeq1/2IM.net
今の時代に合ってない謎の強気価格
来年増税で更に置いてけぼりやな

683 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 18:55:35.17 ID:nbYAfAUi0.net
あとでスクエニに嫌な思いをさせられるのは折り込み済みで予約
でも考えてみればナムコミュージアムSWみたいな
クソ面白くないラインナップよかよっぼど商品として企画力あんじゃね
とか思ったり

684 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 21:32:42.33 ID:P8P/DcDSd.net
ナムコミュージアムはギャラガとパックマンとディグダグを延々繰り返すだけ

685 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 21:35:01.55 ID:d8afyUh7M.net
じゃあデータイーストはどうなんですか

686 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 22:14:53.46 ID:BL2QtaVhM.net
>>682
増税される前に注文しなきゃ!

687 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 22:37:35.54 ID:6lGi+qOn0.net
>>681
売り方のクソさはZUNTATAに近い
これで小出しまでやりはじめたら完全にZUNTATA

688 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 23:04:32.81 ID:4zwn8MXq0.net
>>677
買って後悔は俺の場合は無いかな。
遊びまくれば元はじゅうぶん取れるラインナップかと。

689 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 23:17:34.19 ID:OojpBv790.net
DBCSプレイ時間1000時間超
クロニクルモード全面クリア
ゲーセンなら30万円以上かかるもんな、安い安い

690 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 23:21:46.30 ID:DqQVqeFj0.net
〇〇より安いと思い込んで安心したいよね

691 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 23:24:00.89 ID:DqQVqeFj0.net
ZUNTATAの生放送で冒頭コズミックコレクションとうちは関係ない発言したのはワロタ

692 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/27(金) 23:38:11.05 ID:+JGhyuPx0.net
>>684
スプラッターハウス最高やん

693 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 01:46:47.75 ID:prH+1epP0.net
>>692
何度も同じタイトル収録されるって意味や

694 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 04:54:10.83 ID:/9nAU+9x0.net
外伝とか連射を前提にしたような敵の硬さだけど連射機能はついてるの?

695 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 05:40:32.51 ID:bPob6Jjm0.net
外伝初期は普通に手打ちで一周したな

696 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 09:15:14.43 ID:lB4PkcwJ0.net
みんなそうだよ

697 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 11:21:26.78 ID:i955/1eA0.net
>>693
スプラッターハウス、ローリングサンダー2、タンクフォースあたりはミュージアム初収録じゃなかったっけ 後vsパックマンも

698 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 12:31:14.88 ID:o3pfIUv+0.net
F/Aとネビュラスレイ出してみろってんだ。

699 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 13:06:03.38 ID:ZESUzQTG0.net
ネビュラスレイは欲しいなぁ

700 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 13:09:24.86 ID:9dyWrO0+0.net
ネビュラスレイとか出てもクソゲーっぷりを再確認するだけだが

701 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 14:05:07.08 ID:tqeoRXHe0.net
20年前のPS1で初めてナムコミュージアムを出したのに
そのときと変わり映えしないラインナップって

702 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 14:26:21.07 ID:UUErpEBB0.net
>>659
Switch用のアケコンなんて
ありましたっけ?

703 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 14:39:27.94 ID:r0+qC6fP0.net
出てるよ

704 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 15:49:33.64 ID:1LR/CWnoM.net
検索したら死ぬのかな

705 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 16:12:57.07 ID:+j+pvcw60.net
F/Aとブレイザーとメタルホーク、バーニングフォースくらい
収録したらダラコズと匹敵すると認めてやるよナムコ

706 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 16:19:06.47 ID:prH+1epP0.net
>>697
ギャラガとパックマンとディグダグが何度も何度も収録されてる話だっつーの安価辿って読めんのかね

707 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 16:24:22.26 ID:+Qx8OP1b0.net
安駄婆に見えた…

708 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 16:28:13.94 ID:9dyWrO0+0.net
11本中の3本くらい許してやれよ
ダライアスなんて全部で4本しか入ってないんだし

709 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 16:41:43.18 ID:i955/1eA0.net
流れ見て、間違ったこと言ってると感じたから
ミュージアム初収録作品が何本もあるよって書き込んだんだよ
しかも全ての作品にHD振動とオンラインランキング、チャレンジモードが追加されてる

710 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 17:08:20.38 ID:tH/BSxb60.net
新規タイトルがあるからと言っていつも収録されているタイトルが複数あることの否定にはならんだろ

711 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 18:26:20.86 ID:wFigobFK0.net
DL版しかなくて場所もとらない、それなりの大人ならケチるほどの額でもないのにグチグチと。

712 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 18:27:43.21 ID:W1cERSPc0.net
というかダラスレでいつまでもナムコの話してるんじゃないよ…

713 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 19:26:05.29 ID:UCesA/LH0.net
真のタイトーフリークはインベーダーで鍛えられてるから一般的な感覚が通じなくても仕方ない

714 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 20:30:18.26 ID:SPY0NAQ7M.net
ダライアスは俺のベッド

715 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 21:04:51.24 ID:nBuChMr30.net
グレート寝具

716 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 21:08:41.62 ID:UUErpEBB0.net
>>713
真のフリークはアルゼンチンの
ディエゴさんだっつーの。
笑わせんな

717 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 21:25:33.91 ID:/9nAU+9x0.net
正直Uはやり込んでないからわからないんだけどAC版はレーザー砲台に
近づいただけでは死なないんだよね?

718 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 21:51:00.32 ID:ssaEl5160.net
ハイスコアガールにダライアス2が

719 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/28(土) 22:08:58.33 ID:UaprKJu/M.net
>>717
砲台じゃなくレーザーの話だよな?
当たり判定が狂ってるのはSS版だけ

720 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/29(日) 02:13:17.74 ID:3zPHoz0M0.net
>>714-715

721 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/29(日) 03:18:53.77 ID:JkRU0KgH0.net
>>715
フリーゲームか何かでパロディとして出てきた気がするがなんだっけ

722 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/29(日) 04:41:46.57 ID:xuQVEiRF0.net
シン・ヱンヴリヲン

723 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/29(日) 08:58:35.20 ID:tGDXpfXJM.net
時代はシンカリオン

724 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/29(日) 09:27:45.79 ID:MdNbsN4u0.net
超進化速度に到達したシーマは、集合知性を持つ半機械半生物へと進化を遂げたのだった

725 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/29(日) 09:30:48.57 ID:xuQVEiRF0.net
裏設定としてのラスボスは半機械生物のシーマテツオだっけ?

726 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/29(日) 11:02:25.74 ID:gfgRqZw0M.net
>>718
月末までフリプ延長とかHey太っ腹だな

727 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/29(日) 17:04:19.80 ID:AsTEb89z0NIKU.net
しばらくスレ見てなかったら>>123なんて発表されたのか
外伝に遅延なかったら起こして

728 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/29(日) 17:07:08.35 ID:ipIM8mwR0NIKU.net
M2が開発する時点で遅延は最少に留まる安心感あるけど

729 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/29(日) 22:35:18.58 ID:XjxpNSN5dNIKU.net
>>727
来年までおやすみなさい

730 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 01:04:55.80 ID:rsPrK7Gv0.net
来年は…うっ頭が

731 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 06:26:16.58 ID:5e5AKDg00.net
外伝は「遅延あったら買わない」で済むレベルじゃないな
スクエニがどんな嫌がらせ(購買意欲を削ぐ行為)をしようとマストバイ

732 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 07:56:58.45 ID:1Snw4+QIM.net
PS版買って泣いたクチ?

733 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 08:40:04.92 ID:wEe/4/gOd.net
今のところサターン版が一番まともな移植なんだっけ?
いろいろ違いは有るみたいだけど。

734 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 09:07:37.97 ID:gDm5GzxZ0.net
うちのサターンもコントローラーが反応しなくなり、CDを認識しなくなり、
ダラ外でたからサターン本体買ったわけだけどそろそろ寿命です

735 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 09:26:02.61 ID:zSu3srFj0.net
別のサターンを確保するんだ

736 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 09:39:56.67 ID:ypt4HuRZ0.net
>>730
しっかり思い出せ「来年はダライアスIII」

737 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 11:04:00.54 ID:nJEvlija0.net
サターンは結構頑丈だから投げ売り中古本体でも動いたりするぞ

738 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 11:25:59.44 ID:GQE3Nt7l0.net
じゃりン子遅延

739 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 14:15:01.55 ID:M4k70oqk0.net
たしかにサターンは頑丈だったな
発売日に買った初期型を酷使しまくったが、なんともなかった
PSやDCはすぐにドライブがいかれてたけど

740 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 14:32:12.34 ID:fUe+vg53d.net
>>734
PCでやってみては?BIOSなくてもそこそこのPCでも動くよ
と言いつつ押入れからサターンを引っ張り出そうとする俺だった

741 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 14:43:38.37 ID:jKAKsOLg0.net
サターンはレイフォースもダラ外もオリジナルのソースコードもらって移植したはずなのに結構違うんだよな

742 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 15:48:44.38 ID:wEe/4/gOd.net
ハードスペック的に仕方がない部分も有ったんじゃない?
見た目はアーケードに迫る表示は可能だったけど、
細かな部分では処理的に再現不可能だったかと。

743 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 16:50:47.46 ID:zSu3srFj0.net
なまじっかハードのスペックが上がったせいで完全移植を求められるようになった頃だな

744 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 17:06:09.63 ID:fI0xwKlva.net
サターンのレイフォやダラ外でそんな文句言ってたらバチ当たるわ
十分ゲーセンの練習になるし、何より元の面白さを十分に味わえるんだから

745 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 17:28:34.80 ID:J/w6YAqi0.net
そんな事でバチ当たるの?

746 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 18:02:29.46 ID:g8BebXVxd.net
>>745
アスペか?贅沢言うなって事だよ。

747 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 18:53:22.50 ID:wphBh50F0.net
わりとハード初期に出たソフトだから(といっても一年後ぐらいだけど)
まだ開発ノウハウが十分じゃなかったりしたんでしょ
あとデバッグスケジュールが足りなかったりとか

748 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 19:18:30.80 ID:5e5AKDg00.net
おおらかな時代に育ってるんで完全とか遅延とかわりとどうでもいい

749 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 19:19:30.40 ID:5e5AKDg00.net
ごめんスーダラ2だけはダメ

750 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 19:25:42.96 ID:rsPrK7Gv0.net
>>748
タイメモ「許された…」

751 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 19:45:07.11 ID:zSu3srFj0.net
お前は俺たちゲーセン族とgame roomの次くらいに反省しろ

752 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 21:08:38.67 ID:/mUzywx30.net
>>731
スクエニ発売なの?

753 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 21:42:11.40 ID:fdAERB+40.net
箱○版ナムコミュージアム「許された…

754 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 21:59:09.12 ID:ypt4HuRZ0.net
レトロビット「許された…」

755 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 22:37:31.45 ID:zSu3srFj0.net
>>753
>>754
お前らはギロチンな

756 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 22:37:34.11 ID:lYl8jWBnM.net
遅延どうのこうの言ってる香具師は彩京弾に当たって死ぬがよい

757 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 22:56:24.18 ID:J/w6YAqi0.net
香具師を15年ぶり位に見た

758 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 23:03:06.68 ID:CDfzYjfS0.net
>>744
海シャコの回転超ばらまき弾は処理落ちしまくるので、練習にならない

759 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 23:12:19.38 ID:7GrSSZcF0.net
>>683
箱360版のナムコミュージアムは酷かったな……
インストールしてもディスクが回転するし、
ドルアーガの塔なんてキャンドルの効果なしになってたし……
あれ、修正版を交換対応してたけど、なんでネットでのアップデート対応しなかったんだろ?

760 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/30(月) 23:51:02.10 ID:CQwtkuv4M.net
しましまシーマ

761 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/31(火) 06:56:27.08 ID:mBrFohSbd.net
>>759
ネットで叩かれるから

762 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/31(火) 07:58:54.29 ID:YQqHB+QRa.net
ハイスコアガールのアニメでダライアスUの画面出てコインエントリー音が聞けて感動した

763 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/31(火) 08:34:21.25 ID:VHcMS9sa0.net
Youtubeでおk

764 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/31(火) 21:43:34.04 ID:R3HWV0ilM.net
コンコンコン

765 :名無しさん@弾いっぱい :2018/07/31(火) 21:51:05.20 ID:7SHRJ3310.net
泡熱湯ちんこ、ツナ刺身。

766 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/01(水) 01:17:01.05 ID:9QbtMCmL0.net
パパ…

767 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/03(金) 09:03:12.24 ID:9IBrKMYX0.net
飽きたのか諦めたのか

768 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 10:54:12.53 ID:atv+3+gB0.net
タイトルはサーガイアの方がかっこいいと思う。

769 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 15:24:24.15 ID:GhHcCidE0.net
さあ牛だ
みたいでダメでしょ

770 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 15:43:59.05 ID:PsID55OS0.net
なんとなく
サーが嫌

771 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 15:45:15.09 ID:PsID55OS0.net
字面がいいいよ DARIUS は
あのスペルでメタルなロゴが画面いっぱいにでるとアガる

772 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 16:55:00.02 ID:Hpvk+ttr0.net
DARIUSは英語圏だとダレイオス一世(ペルシアの王)になっちゃうのか
ゲーム内容とかけ離れすぎちゃうから改名したのかな
ダライアス自体は語感や音の感じで何となく良いからつけたっぽいけどどうなんだろ

773 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 17:12:45.21 ID:SnwE/bqx0.net
初代AC版は海外版もダライアスのままじゃなかったっけ

774 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 17:37:37.61 ID:PsID55OS0.net
そんなこと言ったらグラディウスだと剣と魔法のファタジー物みたいやん?

775 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 17:38:42.22 ID:TwvdSvAx0.net
その点R-TYPEは凄いな
いまだに何がRでタイプなのか全然わからん

776 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 17:39:31.30 ID:PsID55OS0.net
ラウンドキャノピーのRじゃね

777 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 17:51:08.73 ID:PUYTojz/a.net
>>775
昔メストに載ってたがショットやビーム(光線、Ray)の種類って事らしい
あまり深く考えて命名したわけじゃないんだと。
うろ覚えだけど後年後付設定とかなかったっけ?

778 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 17:55:35.93 ID:GhHcCidE0.net
ゲーメストといえば最初に載った時は「ダリウス」だったかな

779 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 18:27:23.95 ID:Hpvk+ttr0.net
>>773-774
そうか…わからん…

サーガイアはSEA-GAIA(宮崎)的な所からかな
まんまじゃアレなんでSAGAにしてボカしつつ壮大さアップ的な?

780 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 18:36:36.60 ID:yGezdB5m0.net
毎回何か付ける判断が出来るのはM2じゃなくて金を出すパブリッシャだろ
セガは乗ってたけどスクエニの聖剣コレクションはせいぜいサウンドモードのみで説明書すら言われてアプデで追加する始末

781 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 18:40:15.48 ID:yGezdB5m0.net
誤爆しました

782 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 18:53:50.48 ID:SnwE/bqx0.net
バルカンベンチャーとか激ダサな名前よりいいと思う

783 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 19:00:17.45 ID:pKN9y79Sd.net
レネゲードは、まあ…

784 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 19:04:25.69 ID:CtHHlJcGM.net
>>772
圧倒的な軍勢で攻め寄せたのに敗北するあたり、むしろ敵側の名前として妥当に思える

785 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 19:04:27.93 ID:o+Si8XF9M.net
もうみんなひっくるめてアースディフェンスフォースでよくね

786 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 19:15:07.86 ID:3Ah6Wurfa.net
惑星グラディウス 軍「…」
水の惑星ラティスの王子「…」
惑星ダライアス軍「…」

787 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 19:20:39.46 ID:7B+0GMya0.net
メタルブラックは黒い金属って事?

788 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 20:32:26.82 ID:bNw2v2x90.net
金属質の黒

789 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/04(土) 21:38:18.92 ID:CtHHlJcGM.net
>>785
2ndシルバーホーク「通りがかったついでに、ヤドカリとウニは倒しておいたぞ」
ブラックフライ「マモレナカッタ…」
R-GRAY「マモレナカッタ…」

790 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 01:38:50.13 ID:7cH46h9q0.net
ニューヨークも沈黙しました!

791 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 06:51:27.34 ID:lH3m7GjK0.net
サイバリオンも
主人公がプロコだったり、
主人公(地球人)がプロコと共闘したり
ベルサーが地球に攻めたりしてる

プロコ「もうだめだ。ベルサーは次は地球を狙うだろう」
的な書置きを残して首吊り自殺して
主人公「かたきはとるぞ!」と決意するエンドも…

792 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 08:53:27.39 ID:r19FXIBB0.net
https://i.imgur.com/cr1BSZC.jpg

793 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 09:38:17.07 ID:mgo+hDv70.net
たまらなく美味い!

794 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 11:22:04.90 ID:LYw3z8L1a.net
>>792
なんか心にビビッと来た

795 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 11:24:14.84 ID:Z/YXIIJj0.net
>>792
ダサイだす…

796 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 13:04:13.55 ID:m3+HkrjfM.net
プロコダイルダンディー

797 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 13:36:16.23 ID:aCYNj7aEM.net
>>791
地球に不時着したシルバーホークから出てきたパイロットが
「僕の名はプロコ、地球は狙われている…」とか言うの?

798 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 15:20:25.90 ID:bgkAA2Yx0.net
アニメが打ち切りになってOVAで無理やり完結させられそう

799 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 20:21:39.23 ID:L5xzOYfC0.net
>>792
80年代センスって、狭い戦闘機に乗るのにやたらと肩が張り出したスーツ着るんだよな

800 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/05(日) 21:38:32.69 ID:v64J0H7D0.net
>>791
こういうのでいいんだよ

801 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/06(月) 06:26:39.38 ID:pXCEfOwi0.net
自機コラボよかリュウグウノツカイ×サイバリオンみたいな
敵コラボの方がええわ
魚倒したら内臓からすっげえビーム撃つ黒蝿がでてきたとか 

802 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/06(月) 10:29:51.94 ID:0F7vaVE40.net
モアイが、口からドラゴン吐いて倒れました!?

803 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/06(月) 10:43:57.53 ID:mvA4jZgk0.net
タイトーのCDでもあんなミニドラマ入ってるやつあったよな
コンティニューーーーッ!

804 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/06(月) 10:47:20.67 ID:9eM5DkaC0.net
タイトーCDのミニドラマといえば
ナイストの効果音が喋れる人のやつ思い出す

805 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/06(月) 11:07:39.76 ID:9E0GeHBv0.net
>>799
こういう衣装ってどんなジャンルなんだろうか
冠のデザインも強烈すぎて癖になる

806 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/06(月) 14:01:19.21 ID:SYjjfvhTa.net
80年代って言っちゃったけどこの衣装は60年代のセンスだな
バーバレラの時代だよ
古すぎる

807 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/06(月) 14:06:07.59 ID:h3a6At+zM.net
なんで魍魎戦記MADARAと関係あるん

808 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/06(月) 21:33:35.97 ID:K/V9MKDV0.net
後々のストIIの時代ですらブランカが春麗に襲いかかるみたいな物凄いイラストがメインビジュアル的に海外では使われてた位だから、日本との感覚のズレは仕方がないわな。
そんのストIIのトンチキビジュアルもストVの今では自虐ネタみたいにパロディに出来る位に海外の感覚も先進的になった。

809 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/06(月) 22:12:13.83 ID:P3QqGMQza.net
ストクロのメガマン参戦とか
自虐もここまで来たかという感慨が

810 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/06(月) 22:42:12.26 ID:x5tuxnCEK.net
>>807
○勝で漫画やってたからじゃないの

811 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/07(火) 09:28:22.22 ID:I95FG5MZ0.net
ストリートファイターは随分前に海外に版権が移ってるからね

812 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/07(火) 12:27:03.77 ID:CpmY10Cta.net
>>792
石川と土屋の宴会芸か?

813 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/08(水) 12:41:18.33 ID:QkVhOXLn00808.net
アムネリア時代の人たちが夢枕に現れたのが>>792
プロコよ ティアットともにダライアスを救うのです

814 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/10(金) 09:04:09.72 ID:UvCIpVvj0.net
今日からダライアスバーストアナザークロニクルEX
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」
http://live.ni covideo.jp/watch/lv314820529

815 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/10(金) 14:12:09.14 ID:AUPTq4ADd.net
だから店員がガチャガチャやってたのか

てゆーかダラU筐体の上に機材置いて作業しないでくれ店員さんよ

816 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/10(金) 14:28:20.40 ID:CECgfmNdM.net
Heyのダラバー2画面配信は、なぜかダラ2を同時に配信しないと安定しない謎仕様らしい

817 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/10(金) 23:13:01.99 ID:rZP4+e920.net
ダラIIというか、キャプチャ画面を三つ以上付けないと音が消えてしまうようだ

818 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/13(月) 02:41:08.69 ID:bhYszBlr0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/233032
ギガバイト先生とかも載ってるんだろうか

819 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/13(月) 22:15:28.33 ID:l6Yw3wuU0.net
ツインは黒歴史

820 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/13(月) 22:42:28.65 ID:pvKyrZqe0.net
ツインは発売当時も微妙だけどダライアスだからって買うようなソフトだったし

821 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/13(月) 22:56:35.97 ID:gM+mHk1I0.net
ツインは発売前は期待してたんだが、繋ぎのつもりで買ったMD版の方が面白かったという結果に…
良かったところは当時のCSとしては色数が多くて綺麗だったのとショット音の再現度が高かったことくらいか

822 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/13(月) 23:03:49.27 ID:VEyiefzc0.net
ボスに部位破壊がないのがダライアスとして物凄く味気ない

823 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/13(月) 23:57:20.46 ID:GsenAT1W0.net
家庭用オリジナルは微妙
バースト含

824 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/14(火) 00:11:04.92 ID:ASzCKf9r0.net
フォースの事も思い出してあげてください。

825 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/14(火) 01:27:38.17 ID:kDqQJZwV0.net
オーシャンは家庭用に入りますか

826 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/14(火) 08:24:43.35 ID:Uk1cs/ME0.net
>>823
昔の家庭用オリジナルは、アーケード版再現度が低いのをオリジナル要素で何とか楽しめるよう工夫した涙の結晶だから

827 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/14(火) 08:48:50.57 ID:46GgubDw0.net
ツインもフォースも正史にのってないまさに黒歴史なんだっけ?

828 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/14(火) 09:29:22.66 ID:kDqQJZwV0.net
正確には、正史の範囲よりも未来すぎるので、含まれていないだけ
ツインの設定が正史と矛盾するのは確かだが
2のように、しれっと修正されて収まる可能性が
ゼロとは言い切れない

829 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/15(水) 02:46:53.24 ID:72o0J5Ng0.net
そもそも正史かそうでないかっていう発想がおかしくね?
初代のWゾーン以外は正史じゃないとか言われてもそれはおかしいだろうって。

830 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/15(水) 05:03:41.17 ID:a9hyqKu50.net
だって敵壊滅させてダライアス星を救っちゃったら、2や外伝に続かないし…

831 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/15(水) 08:44:50.76 ID:ghSOFpxe0.net
なるほどな
ファンタジーゾーンとリンクしたパラレル世界があってもおかしくはない >ダラR
つかCSのコラボでオパオパが出てたっけ?

832 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/15(水) 10:03:16.79 ID:SSnHlt7g0.net
おうラスボスのあの曲だってちゃんと収録されてるぞ

833 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/15(水) 13:17:32.74 ID:ghSOFpxe0.net
>>832
ある意味ブラックジョーク的な企画だったのかな
CSは触ってないからあんまりしらないけど

834 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/15(水) 22:34:49.48 ID:rDPpgTna0.net
セガとタイトーは仲いいらしいから話通しやすかったとか?

835 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/16(木) 23:03:07.71 ID:lBLKlkmSd.net
どうしてもGダラだけは好きになれない

ポリゴン黎明期の荒いグラと低いフレームレートですごく雑な作りに見えちゃう

同じポリゴン横シューでもサンダーフォースXはメチャ好きなんだが…

836 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/16(木) 23:16:40.16 ID:cZNk7kJs0.net
サンダーフォースVは重い場面でフレームスキップして30fpsになるのが嫌だった
STGで処理落ちならまだしもフレームスキップはまずいでしょ

837 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/16(木) 23:28:05.15 ID:plL0zcyd0.net
どっちも好きだけどなぁ。
最新のダライアスCSを見た時は、
Gダライアスよりショボいと思ったくらい。

838 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 00:04:42.26 ID:ElgnKZuR0.net
掛かってる金額が違う

839 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 02:18:25.88 ID:EOvrIvZH0.net
ダラバーはピラミッドとかいう実績はあるけどSTG作ったことないデベロッパーよりも
素直にグレフに頭下げた方が確実に良いのが出来たんじゃないか

840 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 07:11:07.18 ID:5jlAQsrG0.net
GダラはPS互換基板なので画面が粗いが
ボスの動きや見せ方などは最高だと思うよ
未だにこれを超える3DSTGは出ないなぁ

841 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 08:20:24.07 ID:QC1fYpms0.net
Gダラの粗さは脳内補正してるからOk
ダラバーは最新機種なんだからもうちょっと有機的なボスデザにしてほしかった

842 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 10:09:31.45 ID:A29qJZf9K.net
デザインが凝っててもモーションとか作ってる連中が駄目だからなあ
スラスター有っても噴かしもしない

843 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 10:37:39.58 ID:Zjdfkj5H0.net
今日からダライアスII
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」
http://live2.ni covideo.jp/watch/lv315065845

844 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 10:54:36.26 ID:i2j8gbwF0.net
GダライアスHDを出してくれればコズミックコレクションから除外されていても許せるのだが

845 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 11:27:17.14 ID:a9mJB0DSa.net
たぶんG+バースト+AC(CS)の抱き合わせやろなぁ

846 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 11:46:42.49 ID:n0jvcLqz0.net
ダラバーACはこんなんでよく60fps出てるわってハード構成だった気がする

847 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 12:08:38.78 ID:R7TB6IeKp.net
昔は「Gのボスは動きが生物的すぎて戦艦じゃない!」とか言われてたのにな
(シーマだから違うというツッコミは無視)

848 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 14:16:54.32 ID:mKVRllIf0.net
結局みんな通ぶって新しいものに難癖つけたいだけなんだってそれ
まあ自分も現行のバースト系に不満がない訳じゃないけど

849 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 15:49:15.68 ID:9R5EkRyXd.net
GダラはHD化したらまた評価変わりそう

850 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 15:57:09.72 ID:OiuW/PV+0.net
レイストームHD「おまえらHD過大評価しすぎ」

851 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 19:10:51.72 ID:dvieHybOM.net
>>843
2への切り替えが上手くいかなくて、やむなくダラバー延長したら過労でダウンして草

852 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 20:27:47.36 ID:0UTHeYX00.net
演出面はG>CSよな

853 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 20:35:50.55 ID:mKVRllIf0.net
というかGは元気ですき

854 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 21:08:18.39 ID:dvieHybOM.net
Gは元気のG

855 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 21:08:47.99 ID:UhwL9sSJ0.net
>>836
それ、この板でよく聞く名前だし
一度やってみたかったなぁ。

856 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 21:46:03.96 ID:EOvrIvZH0.net
IVの方ならSwitchで出るよ
個人的にはVよりIVの方が好きだな

857 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 22:06:08.83 ID:0UTHeYX00.net
Yがアップをはじめました

858 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 22:10:24.87 ID:9R5EkRyXd.net
そんなものはない、いいね?

859 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 22:59:34.86 ID:ojELEyqYa.net
VやりたいならサターンとV買ってクリアしたらとっとと売ればそんなに金銭的負担は無いかと

860 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/17(金) 23:05:23.10 ID:BRLFsHvk0.net
Vサターンだと!?

861 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/18(土) 00:01:10.70 ID:/G3KMRrF0.net
ビターンとかヒターンみたいなOEMゲーム機って最近見ないね

862 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/18(土) 00:53:45.68 ID:tTEMIt1Ea.net
PSのゲームアーカイブスが現状では一番手ごろなんじゃないだろうか

863 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/18(土) 03:07:33.56 ID:0cYdrMHoM.net
1.21ジゴワットで時空を飛ぶシルバーホークはよ!

864 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/18(土) 11:29:11.10 ID:pqZn5QTi0.net
超時空戦闘機

865 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/18(土) 20:17:06.87 ID:bHnb4Ykod.net
Vはストーリーも大好き
うちのvitaはGとV専用機みたいになってるな

866 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/19(日) 01:56:26.61 ID:MvDEp9M+0.net
https://pbs.twimg.com/media/Djk7Mv8UYAAXP_y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Djk7OjDVsAA5d3-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Djk7QAiUcAAc3HC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Djk7RPZU8AEpZbC.jpg
これ資料的価値で言えば、むしろザコのほうが当たりなんじゃないだろうか
オデッセイでさえモノクロ掲載だったし

867 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/19(日) 07:37:23.05 ID:VRg1b2zNd.net
シークレットはZTTのロゴな件について

868 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/19(日) 08:35:42.64 ID:FkXahrsfK.net
>>866
種類がえげつないな

869 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/19(日) 09:01:05.13 ID:ZRLuSbIA0.net
海洋堂まだー

870 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/19(日) 09:04:49.49 ID:473IjPTY0.net
>>866
ダライアス写真集に載って無かったか??

871 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/19(日) 10:58:02.29 ID:Oknsu0s5M.net
2の赤いミラーゼに違和感あったけど、実は原画に忠実だったのか

872 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/19(日) 19:23:28.28 ID:6koJTEqFK.net
Gダラがもし一人プレイ時は戻り復活だったらボス戦でミスしたら一気にやる気ゼロ間違いなかった予感

873 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/20(月) 00:09:52.25 ID:77RN8Twz0.net
例のメガドラ版ダライアスの発売はまだですか?

874 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/20(月) 01:46:12.13 ID:w5EyBYht0.net
目コピ耳コピって言ってるし公開する予定もないって書いてなかったっけ

875 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/20(月) 06:54:32.94 ID:t+RZkpQ80.net
公開する予定無いってハッキリ言ってたよ
動画を見て楽しむより他ない

876 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/20(月) 09:22:46.54 ID:dZGpum/Y0.net
出たら出たでここが違うあそこが違うって叩くやつが必ずいるだろうしな

877 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/20(月) 14:28:40.02 ID:pVsIQkd/0.net
セガ名越さんは任天堂バーカの人なので
あるいは2/28日にぶつけてくるかもなw

878 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/20(月) 16:36:27.92 ID:CNRJYalY0.net
名越はスーパーマリオがきっかけでゲーム開発者目指したのにグレちゃったのか

879 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/20(月) 19:13:22.96 ID:6boTh+qV0.net
松崎しげると被るねん

880 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/20(月) 19:15:18.15 ID:swY5bgIC0.net
しげるに謝れ貴様

881 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/20(月) 19:31:50.09 ID:S5wdt1cp0.net
任天堂と共同してF-ZEROの製作に自身のゲーム生命をかけたのに売れなかったからな
ゲームへの熱意も消え失せて今に至る

882 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/20(月) 23:00:10.32 ID:E/OS4Ms5K.net
F-ZERO好きからしたら最高だったよAXとGXは

883 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/21(火) 00:30:04.60 ID:B71UUgHrd.net
音楽がメタルじゃなかったりドリドリとかのふざけた走りが速かったり
ファルコン伝説と機体番号が被ってたり
グダグダで個人的にはもうひとつだった

それよりもダライアスだ
早く新情報出せ、定期的に情報出せないならこんな早くに予約受け付けたりするな

884 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/21(火) 00:53:54.89 ID:/kyd8/Rc0.net
先週アリスギアのイベントやったから今月はズンタタナイト休みかと思ったら、金曜日にやるらしい
ただしグルコス特集で、ダライアスは全く関係ない

885 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/21(火) 01:08:45.52 ID:4pIhKNcJ0.net
3D化してからはwipeoutとあんまかわんねーなって印象しかない

886 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/21(火) 01:33:50.22 ID:4SJ4Pryn0.net
グルコスまだなんかやってんのか

887 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/21(火) 07:00:39.97 ID:E5G8LRTLd.net
延期説

888 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/21(火) 12:43:34.10 ID:PXwn2236M.net
>>886
Steam版らしい

889 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/21(火) 13:05:36.41 ID:W6UfIFTX0.net
ダルイデス

890 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/21(火) 20:33:30.98 ID:vqk2Cx0E0.net
タライデス

891 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/22(水) 01:46:02.21 ID:fz3nTrbv0.net
多大アス

892 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/22(水) 21:26:40.30 ID:S21RQr3R0.net
腹冷やす

893 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 08:54:05.74 ID:Jyy8Hyp00.net
サーが嫌(アンチ福原)

894 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 10:36:03.79 ID:qxn5oLSo0.net
性"パパ"

895 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 11:18:30.83 ID:Jyy8Hyp00.net
編む練り屋

896 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 13:48:06.88 ID:3O6aFSdIM.net
スーパーダルイデス

897 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 15:49:08.90 ID:FC3kqELa0.net
正規ナンバリングの2の人達はダライアス星には殆ど関わっておらず、
タイトルに外伝とついた作品の人達がダライアス星を奪還しバーストに続いている。
タイトーの外伝の定義っていったい…

898 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 15:53:56.23 ID:rXXK48gf0.net
1→ダライアス人(ダライアスを脱出し、オルガ、ヴァティス他多数の惑星に移住)
2→オルガ人
外伝→ヴァティス人(後のダライアス帰還組)
G→アムネリア人(後のダライアス人)
B→"ダライアス文明圏"人(Ti2はともかく、リーガって出身惑星の明言ありましたっけ?)

899 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 16:03:58.87 ID:2PvfqXSq0.net
>外伝の定義
画面の数

900 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 16:09:33.53 ID:Jyy8Hyp00.net
単画面なんかダライアスじゃない
と上層部に抗った結果が「外伝」
バーストACでまさかの2画面w

901 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 18:01:51.43 ID:5kWVhfOU0.net
バーストはアーリーダライアスとは別シリーズ扱いだからセーフ

902 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 19:00:25.15 ID:DFQvhbTXd.net
オルガ人にはO型がいないんでしょうか?

903 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 19:09:02.28 ID:GdN//CPT0.net
>>897
セクシーコマンドーみたいなもんじゃないの
あれも外伝が超有名なだけだしw

すごいよ!プロコさん

904 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/23(木) 19:20:36.91 ID:Oa2pXa1L0.net
>>902
おるが

905 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/25(土) 00:50:39.87 ID:mXC9zft+0.net
http://fast-uploader.com/file/7090681287935/
インベーダーよりダライアスの方が扱い大きいな

906 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/25(土) 02:35:41.15 ID:R24FMqYxM.net
久美局公道

907 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/25(土) 15:25:28.68 ID:OT81ZN5t0.net
ゲーセン行ったら3画面ダライアス一あったからやってみたら
尻がほっこりした

908 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/26(日) 00:44:11.21 ID:zCMkCqC+a.net
ブチクシのオススメ

909 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/29(水) 06:29:57.78 ID:dnRZfI8I0.net
Heyのダライアスはいつ復活すんねんコラ

910 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/29(水) 23:03:56.95 ID:W7jsnR+T0NIKU.net
https://web.smartnews.com/articles/fb55bwjJK45
でかイカ

911 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/30(木) 12:24:34.71 ID:QeHhcfaYa.net
ダライアスUを大阪近郊で出来るとこないですかね
初代は梅田のタイトーステーションで出来るらしいけど

912 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/30(木) 17:02:53.57 ID:QP/r856I0.net
大阪じゃないけど奈良CUEとかいうとこにあるんじゃなかったっけ
あそこも初代とACEXだったか?

913 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/30(木) 21:01:36.38 ID:OcBe4sdL0.net
タライデス

914 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/31(金) 02:39:50.20 ID:Ifyp1ePt0.net
流石に3画面ダラUが稼動してる店は無かろう
それだったら初代かニンジャウォーリアーズにするだろうし

915 :名無しさん@弾いっぱい :2018/08/31(金) 04:01:42.46 ID:qsC9lgPe0.net
むしろウォリアーブレードだったり

916 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/04(火) 22:29:48.76 ID:ZTTP9e8o0.net
>914
熊本にはあったんだけどね・・・
今はスペハリやスターブレード、メタルホーク共々眠りについている。
オーナーは売却は考えていないみたいだし、いずれまたプレイできるようになる事を願おう。

917 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/04(火) 22:55:10.51 ID:5WjqS64y0.net
今週木曜日(9/6)ニコ生で放送予定の「第146回アーケードアーカイバー」にZUNTATA石川が久々にゲストとして出演します!ここで初めて発表するニュースがありますので絶対にお見逃しなく!19時より出演します。

アケアカにもダライアスの続き来るかと儚い期待

918 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/05(水) 04:20:04.73 ID:SzMw9TAm0.net
ウォリアーブレード「ガタッ」

919 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/05(水) 06:40:31.88 ID:zNO/zReod.net
ワイバーンF-0「ようやく目覚めの時か…」

920 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/06(木) 00:17:07.79 ID:TNuj2+wta.net
そう 飛鳥&飛鳥
メガブラスト
ウォリアーブレイドII

921 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/06(木) 02:02:59.22 ID:6ziei/Mu0.net
何故ファイティングホークとマスターオブウェポンの名が出ないのか

922 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/06(木) 02:05:49.53 ID:nKdMF5zd0.net
ファイティングホーク 地味
マスターオブウェポン なんかキモい

923 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/06(木) 08:49:08.36 ID:IiD3xBis0.net
クソゲー

924 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/06(木) 10:13:30.69 ID:3fXnUg0b0.net
ユキヲいいじゃない

925 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/06(木) 13:02:29.19 ID:iaccMOmA0.net
YA-MA-DA

926 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/07(金) 09:36:11.28 ID:31pSJKifd.net
マスターオブウェポンはサウンドも全体的にキモい

そしていい感じの移植度のメガドラ版…

927 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/07(金) 10:56:37.76 ID:49/NGXIr0.net
結局ZUNTATAがライブやるだけって話でガックリ

928 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/07(金) 11:08:58.82 ID:31pSJKifd.net
寧ろガックリしない発表があると思ってたのか?タイトーだぞ?

929 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/07(金) 15:28:49.51 ID:z+GDuvFO0.net
今のタイトーに大きな事やる体力はないってことをいい加減分かるんだよ

930 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/07(金) 19:20:39.86 ID:Xb4VkhZta.net
大きなことはできないがいらないことはちゃんとする

931 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/07(金) 20:02:56.49 ID:4vOiFUp50.net
巨大な何かが眠り始めた

932 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/08(土) 06:10:04.44 ID:JieNQG280.net
>>930
中華大仙の事かー!

933 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/08(土) 10:40:34.25 ID:ouV/kdc/0.net
その版権だいぶ前からもうスターフィッシュだろ

934 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/17(月) 07:26:46.62 ID:M/1aGkYM0.net
最近ダラバー始めたけど面白いわ
なんで今までダライアスシリーズやらなかったんだろうってぐらい

バースト機体はつまんないけどw

935 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/17(月) 09:25:13.16 ID:ONVHnOMV0.net
DBACの画面埋め尽くすような敵編隊って、過去のダライアスにはない要素だしな
あれを過去のシルバーホークで遊ぶのは確かに面白い、お気に入りの食べ物の新しい食べ会わせを見つけたような感覚
バースト機体はあっちはあっちでカウンターバーストで大編隊なぎ払うのが面白い

936 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/17(月) 11:11:45.05 ID:3R2OEOkQ0.net
今日は体ダルクナイデス

937 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/18(火) 07:03:08.77 ID:wVbB40q7d.net
ダディマルク?

938 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/18(火) 08:15:27.16 ID:QDO5Rs0y0.net
ユルいアス

939 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/18(火) 18:29:19.77 ID:LRWnmd0Y0.net
3/4サイズのダライアス筐体も出るのかな

940 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/19(水) 05:20:58.94 ID:j6VYn/I40.net
そこはミッドナイトランディングだろ

941 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/19(水) 11:45:27.68 ID:qUqGX7O+a.net
ダライアス1のゾーンPいきなり難易度上がり過ぎ

942 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/19(水) 17:34:22.70 ID:K2srf4rl0.net
EとLもひどいよ

943 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/20(木) 14:08:24.03 ID:rzuS9mos0.net
マイホームダディ「知るかw おまえらなんか即死しろw」

944 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/20(木) 15:44:40.91 ID:ALmxF2nU0.net
一番衝撃を受けたボスはYAMATO
「そうくるか!」って思ったものだ

945 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/20(木) 17:40:20.91 ID:rzuS9mos0.net
俺はセイウチだなw これがラスボスwww

946 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/20(木) 19:42:05.80 ID:jFdndasG0.net
シルバーホークがくるまでずっと地中でぼんやりしてるヤマトかわいい

947 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/20(木) 20:01:43.63 ID:oL0BcxZa0.net
ヤマトはメタルブラック1面のヤドカリと同一人物?
仙波はどうしてヤドカリにこだわるの?

948 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/20(木) 21:28:16.85 ID:UbJsa2ro0.net
人物

949 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/21(金) 09:42:00.33 ID:Ve09HPTr0.net
ヤドカリは船体から分離したときの「ガモーン」音がカワイイ
アジヒーラキも復活時にその音がしたような?

950 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/21(金) 10:04:23.14 ID:1EctnvKCM.net
出ないボスの方が少ないだろ

951 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/21(金) 19:12:33.51 ID:SQsG8MAca.net
>>949
普通に「バァアーン…」って聞こえる

952 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/22(土) 03:59:25.85 ID:fYoIGfxA0.net
>>941-942
Sゾーンも結構難しいと思う。

953 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/22(土) 08:52:15.32 ID:gTuE7ays0.net
Kの癒やされ方は異常

954 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/22(土) 13:54:56.24 ID:xGDvkNQu0.net
Rゾーンも6面にしては易しくて癒される(*^_^*)

955 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/22(土) 15:31:33.88 ID:uYmgooA30.net
GダライアスのAC版移植されないかな
PS版との違いがOPがムービーぐらいしかわからんけど

956 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/22(土) 18:29:04.32 ID:0bV+nLdL0.net
移植版だとフォッスルの目が黒かった気がする

957 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/23(日) 17:01:05.96 ID:MBba3/MG0.net
https://twitter.com/HAMSTER_Corp/status/1043759183118495744
もうアケアカのダライアスは絶望的かな
(deleted an unsolicited ad)

958 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/23(日) 19:21:15.18 ID:ygT/0RuHa.net
アケアカで出すつもりならIIなり外伝なりGを発表するだろうから無理じゃね?

959 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/24(月) 00:41:08.94 ID:JsyjDqgqM.net
人はあやまちを繰り返す…

960 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/24(月) 08:47:35.05 ID:l3kKvy+Xd.net
スイッチにもニンウォリ欲しいな

961 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/24(月) 09:50:32.73 ID:BWsibyhk0.net
パズルボブルはズコーやったな

962 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/24(月) 12:02:44.17 ID:Sr6kcx590.net
とはいえダラコレとかぶるタイトル出すわけにもいかんしー
というかアケアカのコナミとタイトーに関しては
ハード別でライセンス契約してたんじゃないかと言われてるので
そこを解消しない限りアケアカでのマルチ化は無理かもね

963 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/24(月) 12:05:23.59 ID:ZXvXpk9w0.net
>>961
パズボブ自体はフォロワーを多く生んだ良作らしいけどな
ほんとに特許取っておけば、タイトーの未来も変わってたかも?

964 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/25(火) 01:20:25.87 ID:gBl8UPPdM.net
お前だって死ぬんだよシーマ!

965 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/25(火) 22:17:23.90 ID:JYjAOdO60.net
Ti2「あなたは死なないわ、私が守るもの」

966 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/26(水) 02:15:34.40 ID:sye/9E9N0.net
ダラバーのフミカネ叩きほんとなんだったんだろうな
荒らしたいだけの蝗が騒いでただけなんだろうけど

967 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/26(水) 09:12:29.97 ID:3FcGljGpM.net


読めない

968 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/26(水) 10:02:57.90 ID:x5F5sWKz0.net
はまぐりだっけ?

969 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/26(水) 10:31:14.04 ID:QNhJW+hYd.net
バッタだよ(まじめ)

970 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/26(水) 11:27:43.76 ID:x5F5sWKz0.net
魚編に皇なら知ってるけどな
エンペラーフォッスル

971 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/26(水) 11:44:48.58 ID:iZgrK2390.net
確かにイナゴはバッタだが

972 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/26(水) 14:50:05.22 ID:huRSMvXu0.net
ムシエンペラーだよ
ムシキングよりつよい

973 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/26(水) 23:27:26.86 ID:khA1OG5/M.net
ローラーヒーロー?

974 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/27(木) 15:08:11.51 ID:uYlvNr51d.net
♪タコの頭に鉢巻き巻いて ギュ〜っと締めたら締まらない

975 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/27(木) 15:19:04.62 ID:K0dAOQRO0.net
今はやりの女体化するタコですね

976 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/27(木) 17:48:53.59 ID:uYlvNr51d.net
何それやらしい

977 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/27(木) 18:04:54.34 ID:Cxm63rjz0.net
全編フミカネ絵でオトメダライアスを作ればおk

978 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/27(木) 19:14:21.21 ID:uYlvNr51d.net
フミカネ起用でタイトーならバイオレンスファイトだべ

979 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/28(金) 12:27:54.03 ID:GQQsbJSI0.net
https://gigazine.net/news/20180927-seal-slapped-kayaker-with-octopus/
銀鷹「ジェネシスは鈍器」
ベルサー「オクトパスは鈍器」

980 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/28(金) 14:49:47.90 ID:5AeFLxEe0.net
女体化ボス
G.T. 後藤たまき
アイアンフォスル 古代はがね

とかそんなん?

981 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/28(金) 17:56:37.64 ID:YI86hT5+0.net
パロイアスとか作られたら絶対タコが北斎のアレで出てくるよね

982 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/28(金) 19:44:53.39 ID:s22MpbC60.net
タイトーのパロディウス枠はあっかんべぇだぁ〜だったはずだ

983 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/28(金) 20:59:42.90 ID:3PwfpG57a.net
セイママとか

984 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/28(金) 22:37:51.29 ID:5pbW1X0rM.net
セイパパ
セイママ
セイウチ

985 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/28(金) 23:24:22.93 ID:3we5wn3h0.net
次スレ
ダライアスシリーズ総合スレッド /x68/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1538143345/

986 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/29(土) 00:15:45.27 ID:5Vxu2ecR0.net
おつうめ

987 :名無しさん@弾いっぱい :2018/09/29(土) 00:26:27.83 ID:4b9t/wai0.net
>>984
あぁ、ツインでグレートタスクが出てくるのってそういう・・・

988 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/07(日) 15:35:58.77 ID:dfA8x8+ld.net
埋めついでに質問
ダラ外のマンボウの目って壊れたり壊れなかったりするけど、何か条件あるのか?

989 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/07(日) 16:22:09.01 ID:5BoRtmyd0.net
その時の気分次第

990 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/07(日) 20:37:17.30 ID:5CnpkAjA0.net
シェフやな

991 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/08(月) 09:10:35.32 ID:G8gAV0G60.net
人生劇場のおまけゲームのダサイデスこそ黒歴史

992 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/08(月) 17:13:27.61 ID:hkk8f22Na.net
>>991
デザエモン2で作ったやつじゃなくて?

993 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/10(水) 01:35:30.93 ID:RFlxn0Or0.net
『ダライアス コズミックコレクション』海外版Sega Master Systemの『SAGAIA』も遊べる!? 通常版&特装版の内容を一挙公開【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201810/09165305.html

今週のファミ通でようやく続報が出るみたい

994 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/11(木) 11:38:53.83 ID:2m3sk4JO0.net
やっぱりスクエニストアの特典は円盤ではなく配信だったか
で、これは誰得な特典だ?

http://store.jp.square-enix.com/sp/darius/index.html

995 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/13(土) 08:52:19.06 ID:nkI0ipO10.net
>>935
ダラシリーズにも画面を埋め尽くすような中ボス編隊なら過去あったじゃないですか…

996 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/13(土) 11:30:15.30 ID:9sXOzhYVa.net
どの作品だったっけか
家庭用はDBとDBCSしか無いもんで思い出せない……

997 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/13(土) 14:15:01.41 ID:WUyx/EXnM.net
中ボス編隊が画面埋め尽くすほど出るのは、外伝の4面ぐらいだな
見た目だけ中ボスのザコ連中だが

998 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/13(土) 14:53:22.12 ID:wPttOv5U0.net
ワープ空間のあの子かな?(名前忘れた)

999 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/13(土) 21:30:27.58 ID:tvFWDfmvd.net
ファミ痛の記事、ダラ外のとこにキャプチャーって書いてあるけどキャプチャーできたのってGダラだよね?

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2018/10/13(土) 21:40:44.65 ID:wNiOG1PK0.net
外伝は飛ばすんじゃなくて中ボスに玉付いてて外して取ればキャプれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200