2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission628

1 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 12:56:07.18 ID:5Op+l7Mja.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

その他テンプレは>>2-4辺り。

前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission627
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1523011010/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 12:56:48.18 ID:5Op+l7Mja.net
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ1/3>>

○外部リンク

・攻略
攻略スレまとめ(5)     http://www.wikihouse.com/aces/
攻略スレまとめ(ZERO) http://benzo.[sakura].ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(X)    http://www.wikihouse.../index.php?FrontPage
攻略スレまとめ(X2)   http://www21.atwiki.jp/acecombatx2/
攻略スレまとめ(AH)   http://www16.atwiki.jp/acah
攻略スレまとめ(3D) http://acecombat3ds.wiki.fc2.com/
攻略スレまとめ(INFINITY) http://gwiki.orz.hm/acinf/

・アップローダ
8492アップローダ http://8492.jp/up/
SS用アップローダ http://8492.jp/ace/
機体/キャラ/ステージ/BGM人気投票 http://8492.jp/ace/pv/

・台詞資料・攻略資料
Mitoro's page http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/

・その他
エスコン4択クイズ http://8492.jp/ace/q/
航空機解説その他 http://military.[sakura].ne.jp/
ちゃぶ台 http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
エスコンX2対戦・協力専用チャット http://acx2.strike-eagle.net/

3 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 13:03:17.04 ID:5Op+l7Mja.net
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ2/3>>

○関連スレ一覧


・XBOX360エスコン総合スレ
ACE COMBAT エースコンバットXBOX360 Mission542
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1288354077/

・ネタスレ
エースコンバットのスレはココ!(125)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1459265606/

・携帯機エスコン総合スレ
【PSP】エースコンバットX、X2統合スレ part2
http://wktk.2ch.net/...andygame/1403940136/
【PSP】エースコンバットX2対戦・協力スレpart7 [転載禁止]
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/wifi/1448642874/

AAスレ
ACE COMBAT(エースコンバット)のAA
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1285320381/

・その他
【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 441 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1522333683/1512257090

【PS4】ACE COMBAT7 Mission3【PSVR】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1512257090/

4 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 13:04:34.74 ID:5Op+l7Mja.net
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ3/3>>

○近況報告

数十スレ前から、エスコン総合スレ住人に成り済ましたりテンプレを無視するなどして、
偽の総合スレを立てたり、立てられた新スレに勝手に偽のテンプレを追加する荒らしが発生しております。
偽の新スレには書き込まないようにし、スレ立て主以外が書き込んだ偽のテンプレは無視するようにしてください。
ゲハ、04キチガイも無視でお願いします。

荒らし・煽りは無視が基本。反応したら、あなたも荒らしです。

立て主へ
<< 本文冒頭に !extend:on:vvvvvv:1000:512 をコマンド記入すると
荒らしが寄り付きにくくなるワッチョイがつけられるんだぜ! >>

-----------------正規テンプレここまで-----------------------

5 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 13:05:09.02 ID:K4Do2Oqd0.net
>>1
スレ立て乙

6 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 13:19:37.41 ID:Z2TnBoCt0.net
http://ekaz10.xyz/mnrugbehtezweksunjut

7 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 13:20:20.80 ID:veSEA4SkM.net
いちょつ…

8 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 13:28:20.86 ID:t1xVnR/j0.net
AC7
FF7
シェンムー3

ジャップさぁ…(諦め)

9 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 13:54:34.18 ID:VbigJ9Jq0.net
https://www.bandainamcoent.com/news/see-us-at-e3-2018

1乙

10 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 14:11:14.56 ID:IcayuHp80.net
DMC新作
バイオリメイク
もうエスコンもカプコンに渡しちゃえよ

11 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 14:14:56.41 ID:t1xVnR/j0.net
でぃーp(ry

12 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 14:15:33.71 ID:+DBOCNRH0.net
エリア88、USネイビーとわりとエスコンが似合うカプコン

13 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 15:45:42.57 ID:o0UgI2Un0.net
エリア88またやりたいな

14 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 19:16:50.97 ID:rJ11TBS20.net
>>1

BANDAI NAMCO Europe@BandaiNamcoEU
返信先: @wolfielastarさん、@BandaiNamcoUSさん
Ace Combat 7 is highlighted on the showfloor at E3 with an exclusive trailer that will be posted to be enjoyed by everyone on Friday 15th.
https://twitter.com/BandaiNamcoEU/status/1006454527577518082

15 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 19:29:05.93 ID:keUv7ZO50.net
>>14
お!
よし、15日だな!

16 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 20:09:57.86 ID:+DBOCNRH0.net
マンジャバットニン公開日か

17 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 20:38:47.24 ID:nV6e18hZ0.net
>>1
コーノも1くらい有能だったらなぁ…

18 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 21:10:52.81 ID:tCSgSYB+M.net
7を売りたいなら今日発表して話題にしたいはずだよね

なのに何も無し、Twitterも音沙汰無し・・・

これ半分シン・エヴァだろ

19 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 22:06:08.78 ID:4MRh0czz0.net
<<遅かったじゃないか……>>

20 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 22:40:45.49 ID:XAUmzGCY0.net
戦闘妖精雪風の最新刊と、どっちが先に出るか勝負だ!

21 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 22:44:36.65 ID:IcayuHp80.net
エスコン8は押井脚本で

22 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 22:54:15.83 ID:bql/wkq40.net
なんかもう7でシリーズ終わりそうだな
幾ら何でもグダグダすぎる

23 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 23:03:53.30 ID:vdJE5q7k0.net
出せないなら出せないでINF復活させろ
何も残らないじゃないか

24 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 23:34:28.97 ID:efmYl5o20.net
そりゃ7で終わりだろうよ、むしろ7が無期限延期でも現代にCSで夢見せてくれたって意味でコーノに賛辞を送るべき

25 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 23:41:55.31 ID:gkTpBN6a0.net
16日に新プロモと、2020年への発売延期が発表されるのか

26 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 23:52:51.18 ID:nV6e18hZ0.net
うっそだろ、そんなに待ちたくないよ…

27 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 23:57:02.73 ID:NFT+Nrg00.net
来年出なかったらホントに中止もあり得るんじゃ・・・

28 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 00:03:53.99 ID:mIki7FHRa.net
アホか

29 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 00:18:21.06 ID:CS9p7qWa0.net
悲観的になるのも分かるが、
開発中止とか言ってる奴らは馬鹿げている
まずは15日まで待て

30 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 00:44:24.53 ID:DvEXn4wKa.net
<<見ろ、まるでリボンのマークのような状況だ>>

31 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 01:05:25.32 ID:/HsFJ1Lu0.net
7は雲に力入れてると公言してる割にはあまりリアルじゃないんだよな
まだ開発中でこれから良くなると思いたいが次の発表で変化が無ければもうだめだろう
気象の専門家の助言とか入れてもっと多様でリアルな雲を再現してほしかったわ
立体的だけどリアルでもない雲とかそれこそAHのDFMと同じで一週プレイしたら飽きて邪魔になるだけだぞ

32 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 01:38:17.70 ID:4uPJnW/z0.net
フラシムと比べるとどうしてもなあ
でもハードの性能的にあれが限界かもしれない

33 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 01:43:18.49 ID:DvEXn4wKa.net
ナムコ単体の時ならここまでグダらなかったんだろうな
クソゲーしか作れないバンダイなんかに吸収されやがって
SFC時代にお年玉と小遣い貯めて1万円近い値段で買ったゲームがクソゲーだった時の気持ちがお前らにわかるかバンダイさんよお
わかんねえだろうな…
ガンダムF91とかそりゃもう酷いもんだった

34 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 01:44:05.60 ID:023GkOlG0.net
本当に開発ヤバそう

35 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 01:55:40.46 ID:7UG2A6hBd.net
みんな感謝の気持ちが足りないなぁ
エースコンバットなんて元々終わったはずのシリーズをそれでも作ってくれようとしてる気持ちを尊重しろよ
たとえ発売延期や開発停止になったとしてもPVで夢を見せてくれたことに感謝しなきゃ

36 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 02:01:25.87 ID:3NRmaPNa0.net
せめて旧作を今のグラでリマスターしてくれるだけでいいんだがな

37 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 04:25:50.01 ID:PYEhw+Oy0.net
進展してるなら新トレーラー公開しない必要性がないからなぁ
E3よく知らないけどソニーカンファとかスルーして15日に公開するメリットってあんの?

38 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 06:25:38.03 ID:1pV+gGeZ0.net
>>35
商売で客側がそんなに卑屈になる理由はないわ
ここまで期待させて中止なら最初から何もない方がマシ

39 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 06:27:35.93 ID:PYEhw+Oy0.net
なんかソニーストアで体験版やれたんだろ? VRの
基本的な仕組みはできてんのに開発中止ってあんのかなあ
でも2018年内が絶望的となると可能性あるよな

40 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 06:39:17.58 ID:+lwn1hm1a.net
鬱病ってこういうアホがなるんだろうな
どれだけ糞な人生歩んでたらこんな悲観的な人間に育つのか聞いてみたい

41 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 06:47:17.20 ID:stb5tc44a.net
意味わからんわw

42 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 07:10:04.72 ID:OhaaAzgx0.net
しかしE3でなんの情報も出てこないのは流石に痛いだろ
勝負タイトルになってないことを実質的に認めてるようなもん

43 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 07:14:04.69 ID:OhaaAzgx0.net
ポストストールマニューバも無理やり進捗感出すためのやっつけ仕事感がありありだったしな
今マジで進捗ないんだと思う

44 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 07:53:13.73 ID:+lwn1hm1a.net
今の開発チームに今作を買って貰おうとするアピールをする気が無いのは、確かなんだろう。
悲観とかじゃなくてね、その為のE3なんだから。

45 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 08:17:03.04 ID:OhaaAzgx0.net
いずれにせよ現段階ではまだ勝負にならないってことだろ
宣伝するのにだって金はかかるからな

46 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 08:18:58.78 ID:76cSe6vNa.net
あれ?15日ってe3終わってるよな?

47 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 08:25:46.23 ID:tcu2ifBxM.net
元々売れるシリーズじゃないからなぁ

開発でいくら掛かってるのか知らんけど割りに合わないだろうな

48 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 08:33:13.34 ID:OhaaAzgx0.net
>>46
だからE3終わってから一般公開ってことじゃん
読解力ないの?

49 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 08:33:32.60 ID:iCKcc1S6d.net
15日にE3で発表するなんてどこにも書いてないだろ

50 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 08:39:37.14 ID:OhaaAzgx0.net
しかしトレイラーだけ発表ってやっぱ厳しいな

51 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 09:03:06.38 ID:U4QVGA/pH.net
発売日くらいは出るだろう

52 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 10:45:05.27 ID:3qKvRRFK0.net
デーン
2019 WINTER ON SALL

ボクたち(正月か……)
???「冬とは言ったが、1、2月とも12月とも言っていない……」

53 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 11:32:03.42 ID:dZH+NExl0.net
今やってる、もしくはやってた飛行機ゲームで楽しかったの教えてくれい
フライトシュミレーターとかエスコンと方向性の違うものでも何でも

54 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 11:34:15.31 ID:WWZJ3l/O0.net
延期を繰り返すゲームに良作なし

55 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 11:41:57.95 ID:v5XT88ayM.net
FF15 おにぎりにこだわった
エスコン 雲にこだわった

あとはわかるな

56 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 11:46:46.62 ID:g4s77V+fa.net
駄々をこねる子供か
何で情報出さないの買う気なくすぞーと泣き喚いたら何か出て来るとでも思ってんのかな
たかがゲームくらい静かに待てよ

57 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 11:59:09.51 ID:cCK/Tai20.net
>>53
warthunder

58 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 12:03:47.78 ID:OhaaAzgx0.net
>>55
なんかほんまFF15をトレースしてる感じだよな

59 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 12:18:42.01 ID:ZGo+Jw5Br.net
>>53
project wingman

まだβ版だが面白い
作者がエスコンリスペクトしてるから大分世界観や操作感覚が近いぞ

60 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 12:27:39.14 ID:v4Zg8hfid.net
FF15は腐ってもスクエニの看板だから手厚いDLCがあるけど、エスコンは売り逃げ切りだろうな…
スターオーシャンのように

61 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 12:40:23.98 ID:jbbjHNA2d.net
>>55
FF15みたく980円ワゴン行きになったら買うやつ増えるかもなw

62 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 13:33:42.68 ID:UOl+9Zbgr.net
>>53
チェックシックスからのA88
ぐっと新しいところでパイなろ

63 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 13:35:10.83 ID:dZH+NExl0.net
>>57
>>59
ありがとう
project wingman は動画見た分にはエスコンそのものだ
どっちもやってみる
ビビった

64 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 14:00:22.94 ID:dZH+NExl0.net
>>62
Check six a88
チェックシックス A88
で検索してみたけどゲームらしきものは見つからなかった
よければサイトのアドレス教えて

65 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 15:40:31.70 ID:YWWP8GwXa.net
スレ違いなんで消えてくださいエスコンアンチの皆さん
別ゲーの話をする場ではありません

66 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 16:41:43.73 ID:UOl+9Zbgr.net
>>64
あぁ、若い子なんだねなんかごめん。
大昔のゲーム何よpc98のゲーム何だけど、多分初のポリゴンフライトシューティング何よ。

んでそのシステム使ってA88バージョンも有った。

67 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 18:22:11.73 ID:4MmyTvUA0.net
VR対応なんて早すぎたんだ

68 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 18:38:30.74 ID:v4Zg8hfid.net
VRはおまけミッションだしそんなに関係ないんじゃね
単純に社内での優先度低いんでしょ
売行きかなり希望的観測しても赤字だろうし

69 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 19:15:13.16 ID:Wg9rp6IV0.net
ソウルキャリバーの新作は発売日決まったんだって?
バンナム…

70 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 19:17:32.47 ID:Wg9rp6IV0.net
>>53
エアーコンバットはIIIまでは楽しかった
スーパーが付いてからは救いようが無くなっていた

71 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 19:54:31.85 ID:0JPp8LDz0.net
>53
AHが嫌いでなければ、H.A.W.Xなんかどう?

72 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 20:20:25.73 ID:EqkmlWKHM.net
ファミ通に新情報とコーノのインタビューだってよ!

73 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 20:26:51.10 ID:5ygyq1r20.net
新情報きてるやん!
コーノ!

74 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 20:27:08.82 ID:bAxSuxE1p.net
マジかよファミ通買わなくちゃ
でも最近は本屋にもコンビニにも全然置いてないんだよなあ

75 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 20:33:50.37 ID:OhaaAzgx0.net
>>74
Dマガジンでいいじゃん

76 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 20:34:13.83 ID:OhaaAzgx0.net
と思ったけど、明日にならないと読めないな

77 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 20:40:51.10 ID:5ygyq1r20.net
うれしいぞコーノ

78 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 20:51:57.04 ID:zwe3eQsl0.net
ラーズグリーズすこ

79 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 20:59:47.43 ID:3PNZXk7r0.net
ヒャッハー!新鮮な情報だあ!

80 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 21:08:45.37 ID:CS9p7qWa0.net
発売時期も近くお知らせ出来ると思います、
ってあるから、トレーラーで公開か?

81 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 21:36:18.60 ID:Z+DbQRxid.net
H.A.W.X.操作慣れれば結構面白いよ

82 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 21:52:10.81 ID:LPy69bFO0.net
ヨーコォ…      ヨーコォ…

83 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 22:01:03.56 ID:5ygyq1r20.net
この流れで今年発売ならコーノを崇める

84 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 22:15:23.04 ID:4MmyTvUA0.net
今出せるってことは早くて年末、もしくはEarly2019でごまかされそう

85 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 22:18:33.72 ID:OhaaAzgx0.net
>>80
少なくともE3会場で流れたトレーラーにはなかった模様
https://twitter.com/NextGenPlayer/status/1006772318067216384

86 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 22:20:33.29 ID:OhaaAzgx0.net
ファミ通まとめ
http://ryokutya2089.com/archives/11198

キャノピーには水滴や着氷がつき、機体に落雷するなど自然現象も脅威に。
落雷するとFCSや機体制御に不具合が起きる。
歴代ナンバリングと同じ世界線の2019年ユージア大陸が舞台(6と3の間)
アーセナルバードが2機登場
本作では主人公は部隊を転々としていく。これまでのように英雄扱いされないことも。
コブラとクルビットは水平状態じゃなくても可能に。
ダブルクルビットはもちろん理論上トリプルクルビットも可能
架空機体●●●もかなり重要な役で登場
発売時期は近くお知らせ予定

87 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 22:31:54.93 ID:bAxSuxE1p.net
XFA-27 全部謎故になんでもあり・今度プラモも出る
ADF-01 無人機といえばこいつ(ZOE的な意味で)
X-02 エルジアの架空機といえばこいつ
CFA-44 無人機といえばこいつ(マーレボルジェ&蝶使い的な意味で)

どの架空機だろうなあ

88 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 22:32:03.97 ID:DfWOYvpa0.net
トリガー君はコールサインがいっぱいか

89 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 22:33:07.70 ID:Qjhkhtpw0.net
2019ってことはXの一年前か

90 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 22:55:17.88 ID:Bu7GOicH0.net
これ2019年に延期濃厚なような

91 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 23:02:03.41 ID:pSXHBWTP0.net
3は結局この世界観に統合されるんか

92 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 23:11:53.41 ID:CS9p7qWa0.net
>>85
thx
そうなると、発売時期って言葉が引っ掛かるな
普通なら発売日って言いそうだが

かと言って、インタビューで悪びれもなく語っているから、
よく分からなくなってきた

93 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 23:19:27.77 ID:OhaaAzgx0.net
>>92
いまのところスケジュール確定は控えたいから、後まで残る動画には入れなかったのかもね

94 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/13(水) 23:21:46.79 ID:zvEhPY+p0.net
部隊を転々とするって3みたいにルート分岐有りなのかな
同じ戦場に違う立場で参加するの好きだったから楽しみだ

95 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 00:37:31.22 ID:P1eSCXjD0.net
現実と年月を合わせてくるのか

96 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 01:21:16.07 ID:9hYsZ9p60.net
>>86に書いてないところでめぼしいのは
・舞台はユージア大陸、第二次大陸戦争(通称灯台戦争)
・軌道エレベータの占拠と同刻にオーシアで無人機を使用したテロ発生
・軌道エレベータの初期投資費用と技術提供はオーシア側
・無人機による市街地に被害を与えない「クリーンな戦争」で世論はエルジア側に傾く
・2機のアーセナルバードは試作型の「リバティー」と新型の「ジャスティス」
去年のデモに登場したのは「リバティー」、後半のミッションを変更したので「ある機能」を搭載し性能も変更することに
・E3のPVでは「落雷」「懲罰部隊」が登場
・A-10C

ぐらいかな

97 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 02:21:09.02 ID:OLq5/egK0.net
「ある機能」ってことは、自己防衛用のミサイルとかレーザーかな。
アークバードがあるから、もっと別の機能を搭載したバージョンで戦いたいけど。

主人公は部隊を転々とする……か。
となると、オーシアの大規模正規軍ではあまり考えにくいから、エルジア所属になるのか?
大陸戦争後、軍を解体→ウスティオのように、傭兵を中心として空軍を設置、みたいな?
まぁ今出てる情報だけじゃなんとも言えんか。

転属する部隊を選べるってシステムだったらいいなー。
近接航空支援、CAP、戦術爆撃……ミッション内容を部隊別で分けられる形。
エスコンのシステム上ありえないとは思うけど、個人的希望。

そもそも現状、オーシアとエルジアの2国間だけしか名前が出てないけど、
主人公は果たしてどっち側所属なんだろうな。
トレーラーだと、エルジアにスポットライトが当たって(あれだけ王女にカメラ向けておいて、畜生国家とは思いたくない)、
若干オーシアが悪っぽく描かれているけど……。

まさか「オーシア編」「エルジア編」と2つのストーリーがある……とか、
さすがにそれはないか? あったら歓喜だけど。

98 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 02:40:26.04 ID:YPBktgTwa.net
話聞いてるだけでAHやINFとは別格のワクワク感が押し寄せて来るんだが
これがナンバリング新作か

99 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 03:12:34.11 ID:s+cCSFb00.net
長文きも

100 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 03:15:15.66 ID:m2csic2m0.net
>>97
主人公は基本オーシア側だろ
流れでエルジア側につくかもしれない雰囲気はあるけど

それと王女、他者視点で「王女が国民を鼓舞した」とか言われてるし
暗い中で自分のニュース映像見てるあの雰囲気・・・
恐らくボス扱い、何か闇深そうなミハイを笑顔で視察
下手したらド畜生かもな

101 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 04:55:06.28 ID:P1eSCXjD0.net
steam版ってどれくらいのスペックいるんかな

102 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 07:31:23.40 ID:PKOZon1u0.net
ファミ通記事のスキャン
https://twitter.com/AceCombatWiki/status/1006940721377611777

103 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 07:43:55.16 ID:lLB7VyQG0.net
今年キタ━(゚∀゚)━!

104 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 07:56:43.12 ID:SsNE0FFer.net
機首と同軸アヴェンジャー!!
このネタをファミ通で見るとは

105 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 08:11:21.30 ID:EJHz+n1l0.net
年も半ばなのに正確な発売日どころか秋冬ぐらいも出ないって……

106 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 08:11:51.85 ID:KBdY/cgMd.net
それを15日のPVで発表するんじゃないの?

107 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 08:19:33.66 ID:oCdYbFZ00.net
E3では〜って書いてあるけどどういうこと?

108 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 08:33:39.56 ID:KBdY/cgMd.net
E3で発表する(はずだったが結局15日に発表予定の)PVってことだろ
記事にはまだ2018年発売ってあるし明日には分かるんじゃないかな

109 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 08:34:47.73 ID:b0pCBhGDd.net
発売停止とか騒いでた奴らは喜ぶ前にまず俺に謝罪しようね

110 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 09:05:24.25 ID:P1eSCXjD0.net
よっぽど頭悪くないと発売中止とか思わんしな...

111 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 09:32:26.07 ID:ezow8FD+0.net
>>110
結果が全てだと思うよ
現状はまだわからないというだけ

112 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 09:59:25.32 ID:/f7iiEP9r.net
>>111
じゃあ発売停止してから言ってくれ

113 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 10:04:11.30 ID:ObcGiCYEa.net
荒らすな荒らすな

114 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 10:05:52.94 ID:ezow8FD+0.net
>>112
論理破綻
発売中止 ということを思うことすら頭悪い言ってる(>>110はそうとしか読めないよね)のに対して、まだ確定してなくね?と言っただけなんだけど

115 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 10:07:06.45 ID:ObcGiCYEa.net
助けてコーノさん

116 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 10:12:27.98 ID:9T8HNfo40.net
コーノPからコーノDになってたのな

117 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 10:16:27.81 ID:PKOZon1u0.net
>>108
PV自体はE3会場でもう流れたよ
NDAがあるからまだ画像うぷとかは出来ないけど

118 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 11:24:33.55 ID:6SO58a45a.net
AC6やACAHも発売日発表が7月でその年の10月11月辺りに出てたってツイート見たから全く焦るような時期じゃないよな
INFで早漏具合に磨きをかけたバカどもが悲観的になってんのかな

119 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 11:43:01.73 ID:XdQnCoRya.net
懲罰部隊、無理難題のミッション
いつも通りじゃ…

120 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 12:00:12.60 ID:OLq5/egK0.net
97だけど、スマン。
主人公の所属は、エルジア側じゃないっぽいな。
https://www.youtube.com/watch?v=if3megeXPEk
↑のブリーフィングを見ると、オーシアor国連軍所属ってことか。

121 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 12:30:40.20 ID:M2ZdGU5fa.net
懲罰部隊面白そうだな

122 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 12:30:49.46 ID:OcvpOevnp.net
モデルは明らかに第二次世界大戦だよね
エルジアが日本でオーシアがアメリカかな

123 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 13:41:56.64 ID:/Gk5Gl1d0.net
発売日10月キタァァァァーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
https://www.famitsu.com/news/201806/14159093.html

124 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 14:03:57.38 ID:oCdYbFZ00.net
んだよ、プラモかよ

125 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 14:05:42.90 ID:1JPllHnMa.net
>>123
プラモじゃねえか
びっくりさせんなwww

126 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 14:17:58.23 ID:9T8HNfo40.net
く、くやしい…w

127 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 15:00:10.23 ID:m2csic2m0.net
欲しいけど144で4200円か・・・
72が欲しい

128 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 15:26:39.39 ID:27jTU1dN0.net
>>119
AC6だったか忘れたけど
開幕早々「はいトンネルくぐり お前ならできるだろ」みたいなミッションあったよな
めっちゃ萎えた
それやんなきゃ世界滅ぶとかの切迫した事情あっての自殺行為だろ

129 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 16:04:50.88 ID:ysDY73FM0.net
序盤なら、せいぜい一定高度以下強制維持の渓谷ミッションだよなぁw

130 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 16:16:38.51 ID:OLq5/egK0.net
ストーンヘンジ砲撃での高度制限は上手い理由付けだよなw
緊迫感もあったし。
やっぱり軽々にトンネルとかあると萎えるのは間違いないわ。

131 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 16:44:53.45 ID:VbLvX5xEM.net
プラモか

132 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 17:24:43.91 ID:R0semnFcp.net
ファミ通がどこにも売ってないんだが
コンビニもでかい書店にもない

133 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 17:46:45.36 ID:P1eSCXjD0.net
x-02をくれ

134 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 17:49:51.72 ID:a6l5pj7o0.net
河野 架空機体も登場しますよ

── ということは、●●●(某架空機体)も?

河野 ●●●は、かなり重要な役で登場しますし、新たな架空機体も用意しています。


問題:●●●を埋めよ

135 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 17:56:13.40 ID:J0oH6IoM0.net
ADF-01 ZOE

136 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 17:58:40.35 ID:ivSx6NYLd.net
エルジア出るんだしX-02は来ると思う
あとはこのタイミングでプラモ化のXFA-27も?

137 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 18:38:07.83 ID:t6cGLidap.net
3文字の架空機って言ったらあいつだろ

レモラ

138 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 18:41:04.46 ID:OLq5/egK0.net
やっぱワイバーンかZOEかなぁ……世界観的にも、文字数的にも。
ワイバーンはいいけど、ZOEは近未来的過ぎてあんまり好きじゃないんだよなぁ。

139 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 18:44:58.69 ID:qxp1usOe0.net
ZOEはなんかラスボスとして出る分にはすき

140 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 19:12:41.07 ID:cbOiMTfDM.net
>>137
だよな! な!

141 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 19:39:51.83 ID:a6l5pj7o0.net
https://pbs.twimg.com/media/DfovuGvWsAA4fe5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfovuG1XUAAW-bG.jpg

142 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 19:43:13.81 ID:Tg5j9b/X0.net
こういうのって隠されてる文字数丁度って訳じゃなかったりするし、3文字とは限らない可能性

143 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 19:45:37.14 ID:E3DR6iAp0.net
    i'     --‐‐‐―‐‐‐‐--      i
    i;       ‐----‐        ;l
    {  ,rニ''=ェ、,,_,  ,,__,,,,ニ--:、,,   i  ボーイング747か!
   ,イ    ー゙モワ''''>i  ;`'''Z't-ァ~`゙''  ;|
   i i''ヾ|       ''"l!  `ヽ  ̄   i;f''''l
   | | ,ハ       l!         ,i ,; l!
   ヽ、.ミi`     ィ l!__,i」,;;      ,i f ノ
     `''┐   /  `ー'" ヽ    {,シ''"
      ヾ、  ヽ ̄二''ー-- ソ  ,/
        `、    -―-    ,/

144 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 19:50:57.91 ID:E3DR6iAp0.net
震電IIってのはありそうだな

145 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 19:55:55.98 ID:cbOiMTfDM.net
待てよ、コーノも三文字じゃあないか

146 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 19:59:58.75 ID:GLAFskg30.net
ナガセ

147 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 20:07:37.19 ID:aCIpgwj0a.net
これと言った名有りエースに乗られてないX-02にミハイとか乗ってきたら熱いなぁ

148 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 20:13:07.05 ID:OLq5/egK0.net
X49とか。
主翼の隙間とエレベーターのサイズって丁度っぽいしな。

149 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 20:22:22.80 ID:YLbuWixkd.net
アサルトホライズン2
みたいになったらどうするんだよ…

150 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 21:03:08.82 ID:8AUDG0fS0.net
爆撃機ミッションほしい

151 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 21:20:48.32 ID:b0pCBhGDd.net
アサルトホライズンのシステム好きなんだけど
ミサイルぽちぽちよりドッグファイト感あって手に汗握る
今後あの操作標準装備してくれるかな

152 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 21:21:54.06 ID:Tg5j9b/X0.net
>>147
舞台がユージアってのもあってそれは熱いな

個人的にはCFA-44が出てきたら嬉しいけど、アネア大陸は全く関係無さそうだしないな

153 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 21:23:23.53 ID:oE2mLgPla.net
>>151
それ超少数派
消えろ
作った張本人の河野さんですらAHがウンコだったからAC7は原点回帰させたと言ってる

154 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 21:28:48.26 ID:CxVORnm30.net
演出見せるために、ミサイル当てても落ちない飛行機はクソ

155 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 21:49:02.48 ID:TtvrOGWM0.net
ファルケンレーザーすら偏向させるECM防護システムですら、ちょっと辛かったわ演出とはいえ

156 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 21:58:21.44 ID:t6cGLidap.net
>>151
マッハストームってアーケードゲームに引き継がれたり
ガワ変えてスターウォーズのアーケードゲーになったり
CODにパクられたりしてるぞ

157 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 22:03:18.07 ID:GLAFskg30.net
けどAHって破壊表現?崩壊表現?かなり凄かったよね
7でも演出は無くても敵機の墜落であの表現使って欲しい
命中させたら空中で爆散するだけじゃなくて
煙と炎を吐いて旋転(錐揉み)しながらで地面に衝突したり
パーツごとに分解しながら落ちたり

158 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 22:08:54.21 ID:S3E/+k1I0.net
《あの機動…まるで10年前のラーズグリーズだ》

みたいな台詞があったら熱い

159 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 22:11:48.98 ID:iJNUgIeJ0.net
絶対無理だろうけどサンダーヘッド出ないかな…。オーカニエーバみたいにピンチヒッター的立場でもいいから…。チョッパーのこと引きずってたりしたらなお燃える。

160 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 22:13:06.12 ID:48oAINSe0.net
>>159
くっさwww

161 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 22:27:43.58 ID:GLAFskg30.net
ちなみにT-50 Pakfa もといSu-50のプレイブルは確定

162 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 22:32:49.04 ID:zoHtlBLFa.net
Su-57だろカス

163 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 22:33:20.11 ID:E3DR6iAp0.net
プレイアブル

164 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 22:43:25.94 ID:iiihB/X60.net


165 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 23:17:16.40 ID:Yx1FhDug0.net
耐久高すぎ
ミサイル搭載数多すぎ

166 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/14(木) 23:44:56.98 ID:OLq5/egK0.net
リアリティ志向を目指したらクソゲーになるぞ。
エナジーエアフォースを思い出せ。
発進してから接敵まで20分掛かる。それまでひたすら飛ぶ、ただ飛ぶ。
50キロ先の敵機にアムラーム撃って、爽快感もクソもない。
ミサイルなんてすぐ無くなる。機銃も同様。戦闘時間よりボーっと飛んでる時間の方が何倍も長い。
おまけに燃料気にして飛ばないといけない。早計にボタン深めに押してアフターバーナ使うと接敵するまでもなく墜落。

搭載する兵装によって機動が重くなったりするのは面白いけど、それ以外はただストレスだったな。

167 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 00:25:06.75 ID:cT/0YQ3Z0.net
>>165
おうDCS Worldってゲームが配信してるからそっちオススメだぞ
最近F/A-18Cも配信され始めたしな
ネバダのマップもあるしミッション作るのも自由だ
エスコンに出てない86まであるんだぜ?

168 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 00:28:10.98 ID:CawQp3WO0.net
早く発売されないかな
いわゆる難病ってやつであまり長くないからw

169 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 01:04:13.23 ID:xZicmmcR0.net
>>156
問題はシステムをゲームに落とし込めなかったAHにあるということでは。初心者救済という位置なら、今のノービス操作の延長としてあるかも。

170 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 01:05:31.99 ID:0CcJ0PDDa.net
>>168
今年生き延びればいいだけだ
余裕だろ

171 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 01:06:18.73 ID:Y2rvsGol0.net
>>158
何それ俺得

未だに無性に5やりたくなるからPS2仕舞えない

172 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 01:21:34.25 ID:j9uxgdJj0.net
J 20も確定したっぽい

173 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 02:00:31.64 ID:X4yGKI+i0.net
ATD-Xは何処…?

174 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 02:12:26.49 ID:MmmrxXhd0.net
ジオペリア

175 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 03:29:46.16 ID:OxJGy+GR0.net
>>172
よく許可出たな

176 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 03:53:47.45 ID:aY5YXYTu0.net
>>172
ガセネタ乙wwwwwwwww

177 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 05:00:14.80 ID:So9Lc7Oy0.net
>>166
ゲームとしてはその辺りはもっと考えて作るべきだったな>EAF
俺は全てにおいて神ゲーだと思ったけど

178 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 05:30:52.55 ID:p2AlkSNM0.net
YF-23をどうか...

179 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 05:51:07.80 ID:fN9d+Zxh0.net
今日あたり、発売日が発表されるかもしれない。
もしかしたら、開発に手こずっているのではなく、戦闘機のライセンス絡みに
時間がかかっているのかも・・・

バンナム「J-20をゲームに使いたいんですが、よろしくおねがいします。」
中国「J-20はF-22より性能が上だから、それをちゃんとゲームで反映させろ」
バンナム「それはちょっと・・・・」
中国「じゃあ、J-20使わせない」

勝手な妄想ですがw

180 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:10:01.85 ID:1QW+AnRL0.net
>>141
前から思ってたけど、普通の雲に入ったぐらいで戦闘機のキャノピーにこんなに水滴付くのか?
因みに普通の雨ぐらいだと飛んでる戦闘機のキャノピーに水滴は付かんのだが

181 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:19:15.89 ID:fMSVMHNvM.net
その辺はゲーム的な過剰な演出じゃない?
落雷もどうかな…対戦面白くする目的ならともかくキャンペーンはオフのオプション欲しいかなと思ったり

182 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:33:12.88 ID:OxJGy+GR0.net
>>179
そもそも日本のミリタリーゲームってだけで許可する訳ないと思うんだよねガセに引っかかって言うのも何だけどさ

183 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:38:46.34 ID:1QW+AnRL0.net
>>181
リアルより雰囲気楽しむのがエースコンバットだから要らない指摘だったな
落雷は過剰演出で頻繁に当てにこられるとうっとうしいかもね
それこそ天気もランダムだったら面白いのにな
人によっては落雷一度も経験しないでクリアとか

184 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:42:12.16 ID:Scmun+wq0.net
>>179
インド「うちのSu-30のレーダーにばっちり捉えたぞ」
バンナム「性能と言ってもゲームバランスの関係からF-22よりこの能力は高いが別の能力は低い、という調整になりますが」
中国「ぐぬぬ」

別にJ-20使えてもいいよ、いい加減ステルス機に新しい面子がほしいし
中国だから〜なんて考え方は偏ってる

185 :名無しさん@弾いっぱい:2018/06/15(金) 06:55:29.68 ID:RySJDZIJt
今日ってPV公開するのか?
全裸待機で待ってるんだが

186 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:57:32.84 ID:fyWHW1Zy0.net
雨はまあ加速すれば吹き飛ぶ仕様だろうし大丈夫でしょ
…まさか水飴みたいな奴にはしないよな?

187 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 07:24:01.30 ID:vJsq6n07d.net
>>180
それ俺も思ってたわ
どだけ低速で飛んでるんだと
今の表現だと車と変わらない
まぁ言われてるように過剰演出なんだろうけと

188 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 07:26:42.90 ID:UxYick2T0.net
過剰でもカッコよきゃいい

189 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 07:49:31.48 ID:Y2rvsGol0.net
>>181
だな、余計なストレスはいらん。

やりたいのは本格的飛行機ごっこであってリアルシミュレーションでは無いんだよな。

190 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 07:55:09.86 ID:fN9d+Zxh0.net
>>184
俺も中国戦闘機がゲームにあったら、幅が広がっていいと思う。
機種触れると楽しいし。

191 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 08:35:57.03 ID:mpjmvSVm0.net
そういえば水滴表現て実際には無い現象なのかな
もしあり得ないんだったらなんか萎えるなぁ

192 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 08:45:23.70 ID:QFSoAtMH0.net
久々にこのスレも
もりあがってまいりました

193 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 08:52:56.01 ID:Y2zme3Uir.net
>>191
無免かな?
車でもガラス撥水処理して、ある程度速度出すと水滴なんか付かん。
最高レベルの兵器にその程度の処理してないとは思えないから、その理屈だけでもあんなふうに水滴付かんよな。

194 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:30:36.42 ID:urJuU5cH0.net
一々煽らないと会話できんのか

195 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:43:01.10 ID:coJbDG+r0.net
E3用だし北米の時間に合わせるならPVは明日の可能性大?

196 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:50:25.20 ID:p2AlkSNM0.net
ありえないってミサイル60発積んでるのに今更何を...

197 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:50:33.70 ID:kPAQPDNdp.net
明日公開だよ

198 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:57:16.35 ID:WOLumrGHa.net
PVマダー?

199 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 10:13:16.57 ID:Wxs7aCnB0.net
バンナムフランスが15日って言ってたから
あと8時間後くらいじゃね?

200 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 10:23:49.38 ID:Wxs7aCnB0.net
https://i.imgur.com/5zvxd9K.jpg
https://i.imgur.com/w0Goh9N.jpg
https://i.imgur.com/rkhMEEe.jpg
https://i.imgur.com/aKdL1RY.jpg


ミサイル60発どころじゃねーしw

201 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 10:24:33.76 ID:X9FgsAW+0.net
よし、そろそろプレステ4とVR買いに行くか

202 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 10:27:35.48 ID:7CmU+mRt0.net
>>201
買うなら迷わずProにしとけ

203 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 10:51:06.26 ID:S/63V6zk0.net
>>191
戦闘機はキャノピーが涙滴型だし車とは比べ物にならない速度だからね
普通は雨粒なんかまず付かないんだよ

因みに参考動画
速度あげるとあっというまに水滴がなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=g5dGk0-dB0Y

204 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 11:29:58.04 ID:vuxZLbFi6.net
>>203
これは発進前に雨が降ってただけだろ
加速中、飛行中は雨降ってない

205 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:05:16.54 ID:S/63V6zk0.net
>>204
あのさ、雨が降っていても降っていなくても同じことなの
雨粒がキャノピーに水滴の形で付着できないのが分らない?
車のフロントガラスにコーティング剤塗って高速走ったことない?
もちろん大雨なら映像のように綺麗には無くならないけど、それでも水滴が付くのとは違う

206 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:08:58.47 ID:UxYick2T0.net
じゃあやっぱゲームの演出として水滴がつくようにしてるだけなのか

207 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:12:31.64 ID:vJsq6n07d.net
恐らく旅客機の話を聞いて勘違いしちゃったんだろうな

208 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:18:09.85 ID:s3JZWjVza.net
実際に現物を見たこともない奴同士で想像上の話でレスバしてるの草
学問の真逆に位置する蒙昧な行為やなあ

209 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:19:53.55 ID:aQlNAFLsa.net
フリーミッションで天候を変更出来たら雰囲気が変わって面白そうだな。

210 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:23:31.05 ID:ffcGtZlD0.net
表現がリアルになるほど実際の物理現象との乖離が気になってくるのは仕方ないけど、
そこはゲームだと割り切るしかないな

211 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:25:21.27 ID:S/63V6zk0.net
>>208
現物知らなくてもパイロットや技術者の話しなんて専門書にいくらでもあるけど

212 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:27:59.76 ID:8lTgwCvSM.net
空自が多少協力してるなら、ヒアリングくらいはしてる気がするが
正直、過剰演出かどうかはどっちでもいい

体験した感想では、あまり雲の中には
行きたくないな、と

213 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:29:30.39 ID:IkOp4TEva.net
発売延期かよー!

214 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:31:03.69 ID:vJsq6n07d.net
エースコンバットは楽しんだモノ勝ち

215 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:37:40.07 ID:oq7r5g3Ha.net
あんまり水滴付いて見えな過ぎてもウザいから程々にして欲しいところ

216 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:38:58.16 ID:p2AlkSNM0.net
動画で見る限り雰囲気出てていいじゃん

217 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:40:31.25 ID:/uEVSqVCd.net
水滴の付き方が現実じゃありえないとかってそこまで重要なんか…

218 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:41:06.78 ID:ffcGtZlD0.net
>>215
ウザいから雲にはなるべく入らないってゲームメカニクスなんだろ

219 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:45:06.55 ID:Vq7MFuXQ0.net
https://www.dualshockers.com/ace-combat-7-screenshots/

地図いただいておこう

220 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:50:52.82 ID:UxYick2T0.net
動画きた?

221 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:53:11.51 ID:MTFwABeNp.net
雲で視界真っ白になって何も見えねえよりは
水滴塗れでも見える方が遊びやすかろう

222 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:00:37.72 ID:vJsq6n07d.net
残念ながら水滴が氷って真っ白になって何も見えねぇを売りにしてるみたいだな

223 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:04:01.06 ID:So9Lc7Oy0.net
>>219
当たり前の様に昔から存在してるニュージーランドに公式ツッコミが入る事は果たしてあるのだろうか

224 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:04:43.30 ID:S/63V6zk0.net
雲に入って水滴付いてさらに凍ってデメリットになるのはいいけど、
敵側は雲に入っても索敵バッチリでデメリット無しだけは萎えるからやめてほしいな

225 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:11:54.85 ID:/M2SZx9Aa.net
>>211
じゃあ最初からそのソース持ってこいよマヌケ
明確なソースあるのに出さないとか頭おかしいの?

226 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:14:46.81 ID:UxYick2T0.net
ソースより醤油派なんだよなぁ

227 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:34:17.02 ID:S/63V6zk0.net
>>225
お前が現物みないで議論してる云々に対しての反論だよバカ
専門書だけの知識でもある程度は議論はできるだろ
そもそも横からいきなり出てきていきなりキレるな
それともよっぽど悔しくてID変えて噛みついてるのか?

228 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:36:50.29 ID:QDxkl16Hd.net
よし、専門書もってこい、話はそれからだ

229 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:38:59.13 ID:vJsq6n07d.net
まあまあ落ち着いて
大事なのでもう一度言います
エースコンバットは楽しんだモノ勝ちなんです!

230 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:50:44.44 ID:1XQgEIXSd.net
専門書も正しいかは分からんだろ
証明したければ俺を戦闘機にのせてみてくれ

231 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:52:03.56 ID:/uEVSqVCd.net
>>220
まだ

232 :名無しさん@弾いっぱい:2018/06/15(金) 14:41:49.63 ID:RySJDZIJt
現地のソースによるとトレイラー短いらしいね

233 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:09:21.22 ID:mpjmvSVm0.net
>>225
メッチャキレられてるから何事かと思ったらお前いつも論破されてんな

234 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:10:35.94 ID:mpjmvSVm0.net
つうか俺のレスから始まってたのかすまん

235 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:11:37.61 ID:QFSoAtMH0.net
仲良くしようぜ

236 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:14:57.03 ID:de0g1Rb+a.net
>>227
早く明確な専門書持ってこいよカス
キャノピーに水滴付かんぞとはっきり言ってる専門家の見解はよ見せてくれアホ

237 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:23:56.18 ID:rcgDXGurM.net
ワイパーを付ければいいじゃない

238 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:24:47.52 ID:S/63V6zk0.net
>>236
俺はすでに>>205で映像のソースはってるけど?
水滴付くって言うならお前も得意のソースだせや
それとも地上で付く水滴と違って雲に入って付く水滴は粘性が高いんですかね?

239 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:25:17.92 ID:S/63V6zk0.net
>>205×
>>203だね

240 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:30:48.67 ID:de0g1Rb+a.net
>>238
飛んでる戦闘機のキャノピーに水が付くかどうかなんか知るかチンカスw
俺はそんなもん妄想議論するほど頭悪くねえよw
つかその動画も反論来て論破されてるじゃん
はよ専門書を元に発言してるプロ議論民の明確なソース見てえなあ

241 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:33:48.53 ID:S/63V6zk0.net
は?どこで論破されてんの?
ねえ教えて?もちろんソース付きの反論なんだろうな基地外

242 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:35:52.14 ID:kzd0yhvqr.net
そいつ何にでも噛みつく荒らしだから無視無視

243 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:35:55.23 ID:de0g1Rb+a.net
>>241
すぐ下のレスも見えないのかチンカス?

244 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:37:19.98 ID:te55Eb5Wr.net
どこのスレも変な奴が絶対に一人はいるなー

245 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:38:22.87 ID:S/63V6zk0.net
>>242
ああやっぱそうなんだ
スレ汚してすまん

246 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:40:06.05 ID:de0g1Rb+a.net
>>245
全くとっとと消えろ糞スレ汚しが
AC7が出るというのにお前みたいな臭すぎるのが居ると縁起が悪くて敵わんわ
妄想でしか話せない頭の悪いチンカスらしくromってろ

247 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:41:28.94 ID:pZAhfqHu0.net
セスナ・サイテーション V
https://i.pinimg.com/originals/39/ec/07/39ec078b0ee61900a1ef3487627cfb78.jpg
http://www.pjsgroup.com/wp-content/uploads/2016/03/01-citation_v_ext02_hires.jpg

IFR flight in a Citation V - departure in heavy rain!
https://www.youtube.com/watch?v=q4CCZn45BoE

248 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:49:30.69 ID:p2AlkSNM0.net
そんなことより一番好きな航空機書いていけ

249 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:51:52.27 ID:UxYick2T0.net
やめて!コーノの為に争わないで!

250 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:52:00.87 ID:vJsq6n07d.net
一番ではないけどわりとすきなのは
Su-17(Su-22)
MIG-21と比べて不遇すぎる

251 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:53:50.08 ID:/uEVSqVCd.net
>>247
すげー
セスナでこんだけクリアなら後はお察しだわ

252 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:53:58.55 ID:de0g1Rb+a.net
一番好きなの書けと言われて一番じゃないけどと言い出す池沼が最初に現れるのが総合スレクオリティっぽくてすこ

253 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:57:10.28 ID:XQT1WJHA0.net
一番好きな……うーん、F15系列!!w
80〜90年代の期待が一番好き。
ベルカ戦争より少し以前の年代をゲーム化して欲しいけど……まぁ無理だろうなぁ。

254 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:58:23.12 ID:l7/r/PfG0.net
>>248
スパホ
ゲームだと程よい操作性でよく使う。

架空機ならXFA-36A

255 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:59:01.51 ID:mpjmvSVm0.net
とにかく荒しは死んで消えて無くなれ

256 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:07:48.18 ID:/uEVSqVCd.net
mig-29かな
どうでもいいけどファルクラムとフルクラムどっちが正しいの

257 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:22:38.14 ID:2ByGo8hea.net
エースコンバット7用にコントローラ発売してくれないかな

258 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:40:53.41 ID:B7vw+qFc0.net
まだなの

259 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:43:15.80 ID:jrRRPLW00.net
一見実在機に見えてノズルとか端々に架空機エッセンスが見えるアパリスくんすき

260 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:43:46.76 ID:UxYick2T0.net
コーノは焦らしプレイが好きなの?

261 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:53:20.91 ID:B4UQhmaea.net
ガイジのアウアウ番号とIPがしょっちゅう変わるけど
アウアウってどうすれば変えれるんだっけ

なんにせよ変わる度にNGしないといけないのは荒れる原因になって面倒だ

262 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 16:08:48.50 ID:/5TJsUb80.net
>>261
罵られてムカついてるのか知らないが、蒸し返すお前みたいなのが一番の荒らし
平和が欲しいならもう書き込まないでくれ

263 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 16:29:29.94 ID:QFSoAtMH0.net
動画待ちきれないれす

264 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 16:47:31.37 ID:BOuqqcnHa.net
ハリアー系が好き
構造上背中から生えてるあの主翼がいいんだよなぁ。
エスコンじゃ不遇機だが・・・

265 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 16:57:25.15 ID:qPgdfQ4wd.net
エースコンバット1945が出る可能性は無いですか?

266 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 16:58:37.44 ID:QKIR2ecp0.net
専門書まだぁ?
タイトルだけでもさっさと貼れよ!無能が!

267 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:14:20.80 ID:XQT1WJHA0.net
>>265
あんまり惹かれないけど、
https://www.youtube.com/watch?v=OVPOb8rrlv4
↑これを思い出して、「あーアリだな」って思ったわ。

268 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:16:27.12 ID:N+xIMqPyH.net
F15.F14のが好き。FA18は見飽きた。

269 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:17:35.27 ID:de0g1Rb+a.net
>>267
こいつ日本人の女子供が惨殺されてる動画みてアリだなとか言ってる糞サイコパスで草

270 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:25:00.74 ID:Y2zme3Uir.net
>>248
トップガン→A88と好きになった俺は
実戦配備されたうちではF14A
それ以外ならX29

271 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:29:43.35 ID:OxJGy+GR0.net
>>265
史実のエースパイロットがゼロのノリで出てきたら面白そう

272 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:31:35.02 ID:1NZ090ci0.net
このゲームYF-23の扱いが悪いと思うわ
目立つ敵として出て来たのも2の戦隊ヒーローみたいのかウィザードしか無いし

273 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:31:54.32 ID:p2AlkSNM0.net
>>270
x29いいよね...なんだろうあのキュートさ

274 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:40:48.66 ID:0fTks2b+0.net
Project Wingmanすげーな
部分的には本家超えちゃってる

275 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:41:55.05 ID:8lTgwCvSM.net
ヨーロッパは、今10時半頃
あのTwitterはフランスだったか?

276 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 18:04:40.29 ID:Wxs7aCnB0.net
>>275
フランスのBANDAI NAMCO Europe
https://twitter.com/BandaiNamcoEU/status/1006454527577518082

コレとは別に「Bandai Namco France」ってのもあるからややこしい・・・

277 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 18:30:23.83 ID:QKIR2ecp0.net
>>203
息してないようだからとどめ刺しておいてやるよ
このゲームで表現されてるのは雨粒が高速で物体にぶつかるといった物理現象の描写じゃなくて雲粒がぶつかって雨粒そのものになる気象現象の描写なのでお前の言ってることは的外れ

278 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 18:34:36.16 ID:6FLRZIsR0.net
新トレイラーあくしろよ

279 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 18:41:05.68 ID:fN9d+Zxh0.net
俺は、F-15S/MTD がいいかな。
カナード付きF-15が好き。カラーリンググッド。

280 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 18:53:54.57 ID:B7vw+qFc0.net
Acecombat fanのライブが12時間後だから 明日だね

281 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 18:55:19.54 ID:vXMHeZuhd.net
今年発売は間違いないようだね

282 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 19:00:50.32 ID:UfkMFc7S0.net
>>167
いろいろ並べて艦隊戦させるの楽しい

283 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 19:02:10.61 ID:0fTks2b+0.net
>>280
ん?これ読めないの?

>As soon as Bandai makes the trailer public I will start this livestream, please disregard the countdown timer!

284 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 19:19:15.65 ID:8lTgwCvSM.net
>>276
なるほど、ありがとう
ただのトレイラー楽しみに感じるのは、
割と異常よなぁ

285 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 19:19:44.30 ID:Y2zme3Uir.net
>>273
細くて尖ってて小さいからなこの3つはスーパーカーと同じで理屈じゃない。

286 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 19:35:58.31 ID:kPAQPDNdp.net
>>283
読めない
なんて書いてあるの?

287 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 20:04:21.95 ID:kzd0yhvqr.net
>>286
バンナムがトレイラーを公開したらライブ配信するよ!
カウントダウンのタイマーは気にしないでくれ!

288 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 20:14:20.98 ID:pZrwCBZz0.net
これってつまりE3に向けて準備してたけど間に合わなかったってことか

289 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 20:19:37.16 ID:t19nkq2Ha.net
>>287
何!バンダムがトレーラーでダイブだと!?

290 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 20:27:24.92 ID:hrX9CwfI0.net
みんなエースコンバットと飛行機が大好きなんだねっ!

291 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 20:59:14.51 ID:vXMHeZuhd.net
あと3時間以内には新トレーラーが発表されるんだよね
発売日も発表しちゃおう

292 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 21:01:40.76 ID:kPAQPDNdp.net
インタビューで神野が言ってた 近々っていつから近いことなんだろう
E3から近々なのか、インタビューを受けてから近々なのか、ファミ通の情報解禁されてから近々なのか

293 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 21:01:41.23 ID:Wxs7aCnB0.net
 PST:15日9時
CEST:15日19時
 JPT:16日2時

これくらいかなぁ

294 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 21:02:13.76 ID:/uEVSqVCd.net
>>291
おいやめろよ
3時間とか期待しちゃうだろ

295 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:02:38.60 ID:tFB7eHIh0.net
トレーラーきたぞ
相変わらずかっけえな

296 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:06:12.56 ID:CgODoG2I0.net
&#8234;「ACE COMBAT(TM) 7: SKIES UNKNOWN」E3 2018出展用トレーラー&#8236;
&#8234;https://youtu.be/unmG7ewXE1M&#8236;

297 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:09:15.78 ID:Wxs7aCnB0.net
英語版
https://youtu.be/wvA2Qswz2xE

298 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:11:14.62 ID:d8pkkL+b0.net
破壊表現強化されてる

299 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:12:21.92 ID:XQT1WJHA0.net
爆炎いいね。
これはVR購入待ったなし。

300 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:12:33.63 ID:2n4DTeU9d.net
発売日いつなんだよー

301 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:13:28.26 ID:U19qFmZP0.net
せめて発売時期は発表しとけよ いい加減にしろ

302 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:17:27.18 ID:Xj/tk1v70.net
いいねー
エスコンらしい
で、発売日いつだよ

303 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:22:30.32 ID:PH8IK90m0.net
F-15が増槽捨ててるけど燃料の概念でも復活させんのか?

304 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:24:23.68 ID:xNfSFoL/p.net
こういうマイナススタートからの下克上ストーリーは嫌いではない

305 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:29:24.66 ID:GfmwGXQ60.net
特に出し惜しみするような要素無いのになんでE3に間に合わせなかったんだろう

306 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:29:58.59 ID:0fTks2b+0.net
公式動画3つあるけどUS版だけ冒頭のセリフが違う
https://www.youtube.com/watch?v=wvA2Qswz2xE

307 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:30:50.79 ID:coJbDG+r0.net
PV来てたよっしゃ

308 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:31:50.04 ID:PH8IK90m0.net
グラがやっぱBFだのに並べられるとショボいから出してもファン以外には幻滅されて終わるだろ

309 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:32:14.15 ID:l5HxED3R0.net
エースコンバット7
リリースデーアンノウン

310 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:37:02.52 ID:kPAQPDNdp.net
>>306
こういう時にネイティブ聴き取れたらな…って思う

311 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:39:39.85 ID:XQT1WJHA0.net
1分16秒の機体ってSU57で合ってる?

312 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:42:34.08 ID:MTFwABeNp.net
HCAAあるってことはHVAAとHPAAもあるな

313 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:43:37.76 ID:LHAITNyy0.net
捨て石にヒコーキくれるなんて

314 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:48:31.40 ID:1NZ090ci0.net
E3で出すほどではなかったと

315 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 22:50:42.91 ID:H90Q68360.net
AC7はエアフォースデルタBWKみたいに底辺の中の底辺から上へ登り詰めていくのか

316 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:02:42.24 ID:So9Lc7Oy0.net
>>311
あってるよ

317 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:04:11.61 ID:oKr+8Mpka.net
>>303
5でもステージ開始早々捨てる描写ある

318 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:04:53.42 ID:7ml/99F4d.net
発売日はいつなんだ

319 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:09:19.10 ID:kiB1SjCa0.net
>>167
最初よくわからないでやったら着陸成功させるのに1週間かかった

320 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:17:23.50 ID:haRKGOz60.net
>>303
ZEROでもミッション16で捨ててる描写あった記憶

321 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:17:54.55 ID:cp+GTcFQp.net
敵に注視しながらミサイル4連射するSu-57
あの角度でロックオン維持できるからQAAM?4連QAAM?
他のシーンでは4AAM積んでるから4AAM?
敵が正面に居なくてもロックオンできる4AAM?

322 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:25:49.94 ID:jrRRPLW00.net
>>310
Do you wonder whaddya means to be a prisoner here? Everything is written to the code.

ここで罪人になるのがおかしいって?全部法に書いてあんだよ
かな

323 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:29:25.90 ID:odapNCmo0.net
早くVRで捨て石になりたい

324 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:32:30.12 ID:PH8IK90m0.net
VRは囚人部隊じゃないというね
残念だったな

325 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:36:00.40 ID:UxYick2T0.net
エスコン7はPVだけの映像作品となりましたとさ…

326 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:41:13.74 ID:vL7XaRrL0.net
2018年も半ばを過ぎたのに情報小出しのPV作ってる場合じゃないように思うんだが

327 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:41:49.42 ID:odapNCmo0.net
澄ました顔で発売日すら提示しない所が来年を伺わせる

328 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 23:52:53.39 ID:l7/r/PfG0.net
目新しい情報ってアーセナルバードの光の輪くらい?
やっぱり発売日発表はまだ無理か

329 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 00:08:39.93 ID:eEzpFCQO0.net
これだけ…?
発売日はいつ……?

330 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 00:09:28.76 ID:k8ai2sQm0.net
>>328
本来ファミ通の記事はE3で公開してたのを前提に書かれてるから
それと合わせると

・天候「落雷」追加、計器類に影響与える
・アーセナルバードは2機存在、「リバティ」「ジャスティス」
・アーセナルバードの光の輪については後日
・主人公は懲罰隊に入れられた重罪人
・某架空機(X-02?)も重要な役で登場する

それくらい

331 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 00:12:05.42 ID:Ip/whWNk0.net
4gamerのインタビューでのある役割とは懲罰の事だったんだな

332 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 00:21:09.40 ID:C64nWBX+0.net
最初の出撃でプレイヤーが何かやらかすのかね

333 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 00:25:55.58 ID:GZ5Xha1Y0.net
カッコいいけど短えーー
もったいぶってこれだけかよ

334 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 00:26:29.30 ID:puuVQDAa0.net
公式の動画振り返って見てたけど、コブラ紹介前のプレイ紹介動画でコーノが、誰かが作ったミサイルの当たらなさ設定に、文句気味に言ってるのワロタ

335 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 00:31:27.79 ID:MDJOZNFr0.net
Demo頼むぜぃ

336 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 00:33:10.90 ID:Fn0U7f6Jd.net
15機の編隊?
全部指示出来んのか

337 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 00:56:02.52 ID:cwvNh/vd0.net
PV見る限り60fpsっぽいけど全機種とも60fpsなんかな

338 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 00:59:14.80 ID:RiwzcCSz0.net
公開されてるPV全部一気見するとワクワクがとまらねぇ
発売はやくしてくれ

339 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 01:15:35.20 ID:2t9kvECG0.net
短すぎるな
しかも最初のハンガーのところで30秒ぐらい使って反応に困る

340 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 01:28:21.16 ID:Oz9e4rId0.net
スピード感が増したような気がする?

341 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 02:30:43.22 ID:CeMt3OIJM.net
エスコン7のためにPS4PRO買うか、PC版のために最新グラボ買うか迷う
ACES仕様の本体とか出してくれたらPS4にしようかな
そもそもPC版はAHよろしくおま国の可能性もあるが...

342 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 03:36:19.84 ID:1eTrxi2p0.net
エロ目的もあるならPCのほうがいいとは思う
VRエロゲできない

343 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 03:46:56.54 ID:5fcm0O/X0.net


344 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 04:15:30.22 ID:e9b9H+880.net
勿体ぶった割に短いわ発売日はまだ不明やらでなぁ
まぁグラはTGSより格段に上がってるのは分かるが

345 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 04:59:37.14 ID:sL90SBN90.net
>>341
日本の公式サイトにスチムーのロゴがあるからおま国の可能性は低いんじゃない?
グラボかゲーム機かは他のやりたいソフトによるとしか

346 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 06:31:59.60 ID:FteZJCOV0.net
>>306
メカニック姉ちゃん?の台詞違い分だけ

Do you wonder, what it means to be a prisoner here
Everything is rotten to the core

Huh another newbie's been tossed in to the mix
I wonder what sort of crap his done

347 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 06:53:36.72 ID:8TdkPG230.net
ワロタ
https://i.imgur.com/bgszq2K.png

348 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 07:49:41.98 ID:FCc8Ax+Q0.net
>>341
Steam公式ではAHはおま国だが、Humble Bundleだと普通に買える
別に違法でもウイルスサイトでもないので、興味があれば覗いてみるといい(宣伝)

349 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 07:59:11.05 ID:AbiU/Q0E0.net
懲罰=戦闘機乗りって考えると空軍の懲罰部隊は優遇されてんな

350 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 08:08:49.41 ID:4uuSQzZz0.net
なんかありきたりクソアニメみたいな設定で嫌だわ

351 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 08:51:37.06 ID:j6XyIYCNM.net
脱走者に乗らせるとも思えないしな。
OMDF機も混ざってるってことは所属問わず掃き溜めだったりして

前のトレーラー見返してて格納庫の汚れたF-15が垂直尾翼片方無くなってるのに今更気付いた…

352 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 08:52:41.85 ID:k8ai2sQm0.net
>>349
機体も搭乗員も消耗品扱いで、
エルジアの高性能無人機相手にしてこいって送り出されてるんじゃね?

353 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 09:32:06.43 ID:k8ai2sQm0.net
https://twitter.com/kazutoki/status/1007780569265008640

実はこれからガンガンイケイケとやってくれそうで僕も期待なのです。
イロイロ仕掛ける計画ありそうですよ。

354 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 09:34:24.50 ID:RiwzcCSz0.net
コーノイケイケか?

355 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 09:43:41.42 ID:hzWJESD3p.net
>>350
たとえば?

356 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 09:58:23.57 ID:fdjgF3L90.net
悪のオーシアが描かれることを期待

357 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 10:02:55.54 ID:0767spq2r.net
モシワタシノミカタニナレバチキュウノハンブンヲオマエニヤロウ

358 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 10:04:20.14 ID:ytS1GDMj0.net
そろそろ動き出しそうだし早くて年末、本命来年の春ってとこかね

359 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 11:55:32.99 ID:Wqhxmw7ca.net
主人公は部隊を転々とするってのが気になる

360 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 11:58:56.05 ID:Es0X/7Lu0.net
使い捨てだから帰りの燃料貰えないしな
ミッション成功しても現地で就活するはめになる

361 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 12:37:48.95 ID:+0C6i/kA0.net
>>355
囚人に武装した戦闘機をくれてやるなんて、リスクと金かかりすぎて現実的でないってことでは?煽るような台詞しか出てないんで、詳細がわからないことにはなんとも言えない

362 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 12:37:50.75 ID:4+vxq4Wia.net
使い捨て部隊VS無人機って事か

363 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 12:39:14.48 ID:+0C6i/kA0.net
>>361
動画内の台詞が煽り文句で、詳細を欠いてるという意味ね

364 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 12:45:50.08 ID:4+vxq4Wia.net
設定に現実味が無いのは今に始まった事じゃない

365 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 13:24:26.31 ID:fyJ1w3YE0.net
軍法会議で懲役になるであろうところを配属させるって感じだろうしそこまででもないと個人的には思う
他機は大体一本なのにトリガーは三本線ってなにやらかすんだろうな、銃殺刑レベルっぽいが

366 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 13:26:02.31 ID:n2T6IvryH.net
日本語字幕が徹底的にセンスないな…

367 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 13:34:01.35 ID:SypcOzE7p.net
>>366
暇だろうからちょっとPVの君なりの字幕作って見てよ

368 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 13:35:41.30 ID:RiwzcCSz0.net
ほならねかよ

369 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 13:40:53.81 ID:L6YK18Iia.net
懲罰部隊がどう懲罰的かって?

ここが腐った場所だからさ


これ日本語として滅茶苦茶だろ

370 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 13:45:27.57 ID:L6YK18Iia.net
昔のPVでも日本語が怪しいとこあったんだよな

雲の渦の中で編隊が云々

大馬鹿野郎だな

奴がな

とか ん? って思ってたよ

371 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 13:56:33.34 ID:n2T6IvryH.net
>>367
The more scratches, the more heinous crime.
「傷痕の多さは罪の重さだ」
とか直訳で十分なのに無理に説明っぽくしてない?

372 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 13:59:21.51 ID:+FqjeXIZa.net
無人機のエルジアと有人機(懲罰部隊)のオーシアと
んで、世論がエルジアに傾くと

トリガーの罪ははめられたのか、過失か、
故意か
仮にウォードッグは線何本分の罪だったのか

373 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 14:19:44.06 ID:PRzrN2Kod.net
HPの表記は2018になってるから今年発売は間違いないな

374 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 15:25:39.95 ID:9y86uMkKd.net
>>367
おれだったら
「傷の多いやつほど罪深く空にも嫌われる。そんな翼で飛ぶ空はお前にはねェぜ」
くらい訳す。

375 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 15:37:22.65 ID:k8ai2sQm0.net
そもそもエースコンバットのシナリオは
日本語→英語 で作ってるのか、その逆なのか。

376 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 15:38:17.73 ID:BPGd4f2N0.net
懲罰部隊→ちょうばつぶかい→蝶使い ンフッ

377 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 15:38:52.99 ID:RiwzcCSz0.net
英語で作ってるとかあるの?

378 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 15:42:48.21 ID:BPGd4f2N0.net
AHはゲージンがシナリオ書いたんでねかったっけ

379 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 16:00:46.74 ID:Oz9e4rId0.net
最新PVのスタッフ欄に"MULTI PLAYER DIRECTOR"って書いてあった
そりゃマルチプレイヤーあるわなw
あと、河野はプロデューサーからディレクターになったんかこれ?

380 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 16:35:14.94 ID:+0C6i/kA0.net
>>365
なるへそ。それで欺瞞邀撃の囮になって、帰ってくれば放免ってことか。

381 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 17:00:44.83 ID:O6S4aFkL0.net
ps4はやっぱproにするべきなんじゃろうか...フルHDのディスプレイしかないけど

382 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 17:24:36.32 ID:eEzpFCQO0.net
きっと機体に自爆装置でもついていて、エリア外に行くとゲームオーバーになる理由付けにするんだろうな

383 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 17:28:58.44 ID:1eTrxi2p0.net
>>371
それって舞台マークについてた傷跡の数だろ
傷痕だとおかしい

384 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 17:50:25.54 ID:ujvcCbXl0.net
一回ゲームクリアしたらコールサインを選べるようになるとかあればいいのにな
04からACE始めた俺は5でブレイズ何それ感が激しくてそれ以降もずっとメビウス1に脳内変換してるけどしんどい

385 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 17:56:08.43 ID:KT0m5MLD0.net
わかった
戦争の原因は正体不明の無人機で両国にちょっかい出したF15に乗る旧ベルカ人

386 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 17:57:47.34 ID:iT0299wM0.net
エイギル艦隊はそろそろ再編されましたか

387 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 18:12:17.85 ID:+9MsjNcv0.net
>>348
いいこと聞いたわ
俺はもうSteamで買ったから関係ないが
誰か新しくPC版買ってくれ
過疎すぎてオンラインマップで遊べないんだよ

388 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 19:28:24.69 ID:1SwUFXxp0.net
てか、発売日のアナウンスが無かった所を見ると
年内の発売は厳しいと見た方がいい気がする。

389 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 19:37:11.29 ID:MiOOOAhk0.net
発売発表はだいたい三ヶ月前のことが多いから
9月まではセーフ

390 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 19:40:30.17 ID:L4qKCctP0.net
戦犯はアイマス坂上。
「河野くんさー、『エースコンバット5』以来ずっと遊んでるよね? お金儲けてないよな?」
この発言さえなきゃ、迷走することもなかったのになぁ……。

391 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 20:11:52.09 ID:n2T6IvryH.net
儲からなかった原因はAHだろうが

392 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 20:15:17.91 ID:Q+bln0rO0.net
5から、なんだからゼロの売り上げが悪かったってことだろ

393 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 20:23:19.93 ID:clBp0lVF0.net
1&2の頃のような「ほら仕事だ傭兵さっさと仕事しろ」的な扱いが良かったんで、7のシナリオはかなり俺好みっぽい感じになりそうだなー

394 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 20:50:21.21 ID:/NTQMG6i0.net
シナリオは正直そこまで期待してないというか、そこそこでいい
過剰に臭くなければいい。俺の中で04を超えるシナリオはないしメビウス1を超えるエースもいない
7は黄色やメビウス1をチラッとでいいから匂わせて欲しいと思うぐらいだわ

395 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 20:53:07.99 ID:L4qKCctP0.net
主人公はオーシア、敵がエルジア。
黄色、メビウス、ラーズグリーズを匂わせるシーンや無線はあるかもな。
7の舞台は2019年、ベルカ事変の全容公開が2020年だし。

396 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 21:35:07.76 ID:k8ai2sQm0.net
ZERO:1995年
04 :2003年
5 :2010年
7 :2019年

5のナガセ32歳、グリム28歳、バートレッド51歳
おやじさん65歳、アンダーセン艦長70歳

397 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 21:52:10.27 ID:+LgZ31y50.net
短いけど新PVテンション上がるわw
最近PSVR買ったから年内には頼むぜ

398 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 22:00:35.42 ID:i2v2q6Dcd.net
発売日延期する側の2018年って本気で12/31まで2018年だと思ってそうで怖い

399 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 22:06:17.28 ID:hU8SBzzf0.net
>>396
今まさにこれが知りたいと思ってた、サンクス。
5は面白かったなー。

400 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 22:15:50.14 ID:adMUpbZe0.net
>>396
32歳のナガセ…ゴクリ

401 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 22:17:06.39 ID:X0OGEzoa0.net
メビウス1でさえもう表舞台にはとても立てないくらいの歳にはなってるんだろうな
ピクシーことラリーも50超えてるかもな・・・・
空軍パイロットはアスリート並みに寿命短いな

402 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 22:52:53.36 ID:Jgx6M4gV0.net
手元に資料ないけど、グリムだって30超えてるだろうな・・・・

403 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 22:55:50.27 ID:k8ai2sQm0.net
>>402
グリムは5の時点で19歳、7では28歳

404 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 23:26:57.18 ID:IuMJ9C1D0.net
>>398
間違ってはないだろ

405 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 23:28:39.60 ID:OBz9iYhia.net
けどグリムたちラーズグリーズは
そもそも表舞台での活躍はあんま無さそうな気もするけど…

406 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 23:38:23.51 ID:Jgx6M4gV0.net
>>403
あら、まだ28か。
それでも大分大きくなってるよなぁ

407 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 23:43:59.85 ID:1eTrxi2p0.net
ACE COMBAT 5 2004年10月21日
14年前かぁ
この歳産まれた子はもうすぐ高校生って年齢やね・・・

408 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/16(土) 23:59:37.64 ID:YORcnz3C0.net
PV見てきた。
良かった...開発進捗がどうあれちゃんと作っててくれたのか、安心した
にしてもグラも演出も凄いなぁ
このクオリティで遊べるのか少し心配だけど

409 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 01:13:21.81 ID:73WlN9AW0.net
昨今のゲームと比べると並程度のグラだな
特筆するレベルじゃない

410 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 01:16:06.36 ID:ahSBpY1/a.net
このスレのメイン層である爺さん達はずっとPS2のゲームやってるようなキチガイだからAC7とか異次元のグラフィックに見えてるんだよ

411 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 01:20:46.09 ID:SNK3TIU20.net
まあ、はっきり言ってしまえばね
これならグラボ買い替えんで済みそうだなと安心したよ

412 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 01:33:33.89 ID:/4dA0H1g0.net
Xのグリフィス1も年表的には7の1年後だし何かないかな

413 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 01:53:57.61 ID:C4k626DS0.net
ラファールが何気に目立っているのがなんか面白い
主役級にするにはちょっと地味だと思うが

414 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 02:08:36.62 ID:DgO2uaZN0.net
バンナムにしては凄いなって意味だったんだけどなんか済まなかった

415 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 02:16:31.44 ID:ZNBPp9XG0.net
稲妻とかガンダムのビームっぽくてなんかしょぼい

416 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 02:22:50.86 ID:LbDGWQ8j0.net
この際しれっとMe262出してもバレないから

417 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 03:27:36.99 ID:kFQoCDYk0.net
じゃあミーティアも出ます

418 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 03:32:57.74 ID:6jCbgCmx0.net
どんなオープニングになるのか楽しみ。
2,5,ZEROのオープング好き。5のオープニングの曲は大好き。

419 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 04:07:48.38 ID:RN9Cxo/m0.net
>>350
ありきたりとまでほざくからには類似の設定のアニメを10や20は即座に挙げられるんだろうな

420 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 04:22:12.63 ID:zPARSv9TM.net
GTX1080とRiftとネクタイと靴下で全力待機

421 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 06:37:53.08 ID:T5LyiWz00.net
今回AHのような派手な演出ないんかね
VR前提だと酔いそうだけど切り替えとか欲しい

422 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 08:48:04.72 ID:zldC0/yz0.net
>>402
グリムは上に歳出てる
>>414
いや普通に綺麗だと思うよ

423 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 10:07:57.38 ID:P8nc9cER0.net
てかグリム19歳でエースパイロットやってたのかよ凄いな

424 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 10:25:26.21 ID:9YsMqE700.net
懲罰部隊って戦闘妖精雪風みたいだな

425 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 11:09:08.62 ID:ldusV1Nc0.net
戦ヴァル3かとオモタ

426 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 11:11:37.20 ID:f4G8Laz90.net
>>410
こいつ童貞

427 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 13:10:45.91 ID:xphY62Pnd.net
>>404
もしかして意味がわからないのか?

428 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 13:17:06.64 ID:/wkieDat0.net
2018(年度)
外国には通用しないけど

429 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 13:29:36.29 ID:a4s5Lr/X0.net
AH時代のフレが当時売られてた歴代エースや部隊のエンブレムのPSアバターつけ始めた
それ見てテンション上がってきたw

430 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 13:45:19.80 ID:mzyau2Gu0.net
予約日が2018年12月ならセーフ

431 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 14:01:42.01 ID:OgdLVwhY0.net
公式サイトで2018年発売なってるからぎりぎり年末発売目指してんだろ
今の時期に発売日発表出来ないのは9-10月秋発売は無理
ほんと綱渡り状態の開発が続いている感じするわ、そりゃースタッフもバタバタ過労で倒れる過酷な開発現場やな・・・

432 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 14:11:42.04 ID:a4s5Lr/X0.net
もともと2017予定だっけ?
開発さんがんばってくれー

433 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 14:14:25.48 ID:C4k626DS0.net
この前発表のスマブラが12月発売予定だからすでにギリギリじゃね
なんでこんな遅れてんのかね、全編VR対応でも狙ってんのか

434 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 14:22:54.85 ID:hdkDUF7Q0.net
AC5
20040326 2004年予定
20040528 秋予定
20040625 10月予定
20040729 発売日2004/10/21に決定

ACZ
20051202 未定
20051222 発売日2006/03/23に決定

AC6
20070605 未定
20070622 2007年予定
20070706 発売日2007/11/1に決定

ACAH
20110623 未定
20110701 発売日2011/10/13に決定

まだ慌て(ry

435 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 14:43:59.14 ID:mzyau2Gu0.net
>>434
ACZってなんだよ

436 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 15:07:38.00 ID:zfCz8hXAd.net
>>435
0でしょ

437 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 15:07:50.28 ID:NE14gUWr0.net
>>435
https://ejje.weblio.jp/content/ACZ

438 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 15:44:40.10 ID:i/8G4UNga.net
発売日は近々発表できるかも、か
感覚では1ヶ月以内なら上々

439 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 16:41:12.56 ID:UGgzlkxd0.net
実はスタッフが懲罰部隊

440 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 17:53:48.40 ID:yAqPTT4Y0.net
11月〜12月くらいに出るなら丁度良さそうだな

441 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 19:14:03.05 ID:IrGJr05k0.net
オープニングと言えば2、04、0、6は何回も見るくらい良かった

442 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 19:42:51.79 ID:4fD3HdEU0.net
エスコン7の初回特典にXFA-27のプラモデルとか付けて来そう

443 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 19:51:52.92 ID:T8aEBD150.net
DLで買うモン。
ディスク出し入れしなくてもメニューからすぐ始められるのに慣れたらやめられんわ。

444 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 20:03:31.88 ID:PwIKdY8M0.net
発売日0時から始められるってのもDL版の強み

発売日わかれば翌日は休みとるわw

445 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 20:17:50.40 ID:QZ90Jmjn0.net
>>396
ナガセもグリムもそんなに若かったのか
まあ兵隊さんってみんな若いよな

446 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 20:46:42.74 ID:SSaHioczH.net
Steam版買うから物理特典はやめてクレメンス

447 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 20:49:13.11 ID:Fj/5G2D+a.net
どっかのインタビューで河野さんが
主人公にはこういう過去があるみたいな設定付けをするつもりはない
って言ってたけど懲罰部隊ならそこに放り込まれる事情はあるはずだよな。

ぼかすのか、ミッション1でやらかすのか、前言撤回か。
ぼかしてほしくはないな。

448 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 20:49:31.86 ID:1FkqCvEIp.net
便利なDL版と特典付いてるパッケージ版両方買えばよくね

449 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 20:52:59.42 ID:lWGbzYtk0.net
特典がついてるとつい予約しちゃうんだよなぁ
AH予約特典のファントムはスキルと違って使いどころが全くなかったが

450 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 20:53:50.80 ID:yAqPTT4Y0.net
部隊を転々とするんだからストーリー中でやらかすんだろう
その名の通り下手したら戦争の引き金引くまである

451 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 20:59:39.48 ID:T8aEBD150.net
核爆撃

452 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:13:50.05 ID:7ThBW6ZI0.net
ズブの一般人を飛行機にのせても仕方ないんだから
普通に考えて軍規違反パイロットじゃないの?

敵にもエースみたいのがいてそいつから逃げた
地上で誤ってミサイル発射してしまい施設ふっ飛ばした
地上攻撃で誤射してしまい友軍ぶっ殺した
デートに行くのに戦闘機使った

いろいろ思いつくわ

453 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:24:22.26 ID:9YsMqE700.net
Project Wingmanやったら超( ・∀・)イイ!! エスコン7先取りって感じ。

454 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:24:46.35 ID:8aLNYSi/M.net
体験版はミッション3でその時はまだ懲罰部隊じゃなかった
PVの台詞的には、3の最後で何かが起きそうなかんじ

455 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:27:18.66 ID:01sPmUdO0.net
>>454
ミッションの後半の、アーセナルバード破壊の命令をなかったことにして、メイジ2の独断行動として責任をなすりつけられたのかもしれない

456 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:29:06.06 ID://ArkJjZp.net
宣戦布告と同時にエルジアはオーレッドやセント・ヒューレットに無人機を送り込むんだ

でも無人機の目的は首都攻撃ではなく、オーシア空軍の戦術や機動を読み取り本国へデータを送ることだったんだ

無人機は発砲こそしないものの、機動力を生かしてオーシア軍機を追い詰めて、ついにオーシア軍機は許可のないまま無人機を撃墜してしまった

ゆえに444th飛行場には各地の航空隊で軍機違反をしたパイロットが集められたんだ

457 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:29:10.04 ID:PwIKdY8M0.net
スペア15「コゼット王女タン (*´Д`)ハァハァ・・・」

オーシアMP「お前懲罰送りな!」

458 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:34:33.84 ID:QV6qfQ60d.net
コンビニ行ったんだろ

459 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:36:26.37 ID:3BGHxFiM0.net
仕事中に弁当買いに行っただけで懲罰部隊送りになったのかもな

460 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:47:43.00 ID:kFQoCDYk0.net
垂直尾翼にリボンの落書きしたんじゃないの

461 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:55:37.59 ID:Ew4u0l+F0.net
>>456
シオーシア海軍全空母と主要港攻撃されて
アーセナルバードの無人機思いっ切りミサイル攻撃して来てる件

462 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 21:57:33.91 ID:4jWEz56p0.net
開戦そのものの引き金を引いたか。
あるいは、6の砂漠ミッションのように、
戦闘続行したらそれが裏目に出て状況が悪化した……とか。
懲罰送りになった経緯をぼかしたりはしないと思うんだよなぁ。

主人公=プレイヤー自身って構図は崩さないはずだから、
考えられる違反のはこれくらいか?

463 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 22:25:09.58 ID:Zsm4Bkz+0.net
エースばっかりってのもなんだし盛大にやらかしてみたいな

464 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 22:28:01.29 ID:07V1ZLYM0.net
XFA-27、プラモデルが出るらしいじゃん、
買おうかな、

https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002976/

465 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 22:28:05.98 ID:73WlN9AW0.net
一般市民をレイプして殺したとかで良くないか?

466 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 22:36:44.95 ID:Fj/5G2D+a.net
戦場行ってねえで刑務所行けよw

467 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 23:17:15.71 ID:n407OOYb0.net
実は全部サイモンのAIが2020年くらいの戦争をシミュレートした結果だったっていう落ち

468 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/17(日) 23:28:13.47 ID:F3eK+xge0.net
DL版の特典はディジョンのコピー

469 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 01:01:53.96 ID:Up5IXmD5a.net
PS3使って久々に5やってみたんだけど画像が荒すぎて距離感がよくわからん
発売同時はあれでも凄いと思ったんだけどトレーラーと比べると物凄い差だな
早く出してくれ買ってやるから

470 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 02:16:22.26 ID:u+85pNQg0.net
>>296
あんまし再生回数も伸びねーな
やっぱもう期待もされてないのか

471 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 02:38:42.62 ID:9vb3rHJU0.net
トレーラーではむしろAHのときのほうが盛り上がってたな
まああれはほとんどトレーラー用みたいなゲームだったわけだが
7のトレーラーはどれもマニア向けで大衆に訴えかける斬新さが無いな
トレーラーがこんなんで大丈夫なんだろうか?

472 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 03:30:23.94 ID:irDw3qg50.net
トレイラーの良し悪しは半分音楽で決まる
と思う……

473 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 04:41:53.83 ID:jP+reaU10.net
>>381
雑に言うと、ProでHDなら余ったパワーでなめらかになるぞ

474 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 07:02:12.35 ID:SkDFZJhQ0.net
今回の主人公たちは10代の少女を集団レイプしたって本当?だから使い捨て部隊なんだね

475 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 07:13:23.89 ID:Sja78BbWa.net
Twitterとか見てると、VRモードがPSVR専用なの知らないでviveとか買っちゃってる人結構いるのな

476 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 07:19:30.26 ID:IUFiLI4Ea.net
それはヤバイミスだな
まあ、他にも使えるし悪くないかもしらんが

477 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 07:37:24.97 ID:eeXFYeuY0.net
スペア隊文字通り捨石の如く減っていって最後に残ったスペア15が唯一無二の存在になるんだろうか

478 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 07:48:44.67 ID:sw4mSnE20.net
特典でInfinityキャンペーンの続き付けろ

479 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 08:00:35.01 ID:5rREcAX80.net
結局全くといっていいほど進展がないのにTwitterとかスレが加速したのは奇跡
トレーラー一本でこの力よ

480 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 08:27:04.87 ID:gioudpDMa.net
有料DLCでVRにフル対応しないかなー

481 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 09:44:55.45 ID:Y60qXuBpa.net
INFの続きなんて小説とかで適当に終わらせりゃいいよな
イカロスインザスカイ書いてた人に書いてもらえ

482 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 10:20:27.64 ID:t6b4M6K40.net
今度のエルジアは第二次大戦時のドイツがモデルかな
女ヒトラーの王女の扇動で開戦し、オーシア=アメリカにボコられて終わりか

483 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 11:15:14.00 ID:lPeOa2hT0.net
ドイツはベルカだけでいいだろ

484 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 11:19:18.72 ID:ldRfWH4la.net
前の戦争でアメリカって糞雑魚ジャップをボコっただけで鬼強ドイツを倒したのはソ連なんだけどな
ハリウッド映画しか知識ないとこんなバカになるのか

485 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 11:47:43.89 ID:GY5NHpfX0.net
東部戦線異常なし

486 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 12:22:24.46 ID:JUIfH3QOa.net
11月22日とか12月6日辺りを予想しておくぜ
どうせこの暑いうちには出ないだろうさ

487 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 12:25:47.09 ID:J6EtGpJba.net
主人公たちが王女を拉致監禁してレイプするんだろ?

488 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 12:35:06.39 ID:uF9DkYxd0.net
トレーラーに出てきた王女かわいいな
レイプして懲罰送りになるのは男としてやむなし

489 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 12:58:42.63 ID:+zhPow/h0.net
きっも

490 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 13:29:49.48 ID:uF9DkYxd0.net
>>489
こいつ小学生

491 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 13:33:07.59 ID:sgyi/InCa.net
あんなショボいモデリングの人形で欲情するとか相当なキモオタやな
ダッチワイフとか持ってる?

492 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 13:58:18.38 ID:+zhPow/h0.net
ダッチワイフは草

493 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 13:58:52.28 ID:q9EyZ/rIM.net
ハーリング大統領率いるシーゴブリンにケツ掘られるのがオチよ

494 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 14:06:12.23 ID:+zhPow/h0.net
ダッチワイフは草

495 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 14:16:11.13 ID:q9EyZ/rIM.net
ダッチワイフは草

496 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 14:50:55.21 ID:SuvV420y0.net
インタビューでこの何ヵ月はブラッシュアップに力を使ってたって言ってなかったっけ?
わりと骨組みは完成しとるんちゃう?

497 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 14:56:17.18 ID:i4FhF49f0.net
シナリオ自体に大変更あったみたいよ。
そのせいでアーセナルバードも前期型と後期改良型の二機になったって。

498 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 16:40:00.21 ID:PCdSOxeO0.net
とりあえず新しい記事どうぞ
https://www.famitsu.com/news/201806/18159065.html

499 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 16:52:11.86 ID:ITkxOU8wa.net
懲罰部隊は性犯罪者の集まりだった

500 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 17:26:20.58 ID:zBW6oyyoa.net
大嘘言ってるバカがいるな
アーセナルバードは遥か前から2機だってのがPVにも出てた
旧型の方のリバティーの兵装にあの光輪が追加されただけの話だ

501 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 17:27:56.39 ID:Oc3tt3cjd.net
AC7はVR対応ってなってるけどさストーリーモードは非対応でアーケードモード(仮)だけVR対応って事でいいんだよね?
今さらだけどw

502 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 17:29:36.44 ID:nNQYidm30.net
>>501
アーケードモードなんて大層なもんじゃなくて
VR体験モードぐらいのもんだと思うよ

503 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 17:55:48.53 ID:fIyVht/h0.net
>>491
ネタで馴れ合ってるのがわからずマジレスするなんて相当なキモヲタ童貞だなw

504 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 17:56:28.90 ID:bQLjTfUJ0.net
昔の情報でこれのために買い揃えた人もいるだろうに酷いよな
発売中止シリーズ断絶よりはマシだけど

505 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 18:07:08.01 ID:HpxN+1mjM.net
童貞にはコミュ障が多いからな

506 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 18:31:12.01 ID:Ds6KYeuzp.net
>>498

>――ストーリーと言えば、『ACE3』〜『ACE7』の世界線がパラレルではなく同一であることがわかりました。

7から20年くらいでエスコン3の世界になるのが確定かあ
結構重要な情報だな

507 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 18:43:32.43 ID:fIyVht/h0.net
>>505
王女をネタにジョーク飛ばしあってたらマジレスで反応するんだから>>491はリアルなコミュ障だぞ

「あんなショボいモデリングの人形で欲情」だとかw

頭の悪いコミュ障の童貞まる出しだわw

508 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 18:49:37.28 ID:nNQYidm30.net
5のセントヒューレットでほんの一瞬無線に出てくる看護師の姉ちゃんに
キモヲタ湧いてた時は本気で引いた
あの時みたいな流れだけは勘弁

509 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 18:56:44.98 ID:8R8ccP0Z0.net
よし、そのまま黄泉の国まで引いてくれ

510 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 19:04:28.97 ID:tMug40jXa.net
>>504
最初のVR対応情報で、危うく買いに走るとこ。
品薄で買えなくて幸いだったw
流石のGTSはバージョンアップでVR対応広げていってる(金あるとこはちがうねー)

511 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 19:14:06.13 ID:NfyVR56DM.net
たしかにネタにマジレスするアホがいると興醒めだわ

512 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 19:18:16.13 ID:I0D+atZj0.net
現用機が主役の作品が意外と少ないからか航空機メーカーも乗り気だなー

513 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 19:19:57.79 ID:i4FhF49f0.net
うわぁ〜〜 オロカモノ!

514 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 19:46:36.79 ID:rDqqxIdo0.net
アーセナルバードのひかりの輪?みたいなのはなんだろうな
今回の鍵を握るところなんだろうけどすごく気になる

515 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 20:16:18.40 ID:Kj49yG7T0.net
>>506
VR監修とはいえ夛湖氏も関わってるからUGSFとのつながりにも期待したくなるな

516 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 20:48:13.47 ID:bGiBsZnj0.net
VR対応のギャラクシアンもいいな

517 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 21:09:37.95 ID:n8xq0hUUM.net
>>510
買っても損しない気がするけどね
むしろ、PSVRを買っても、他に何がでるやら

518 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 21:13:01.50 ID:jv381xaOp.net
ファントムはまだ出してくれるんかのお

519 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 21:13:52.12 ID:An73pSRCd.net
デルフィナス出るのかな

520 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 21:15:49.56 ID:edSE5PBO0.net
2019年ということはディジョンがサンドバリー・ゼネラルリソース防衛大学を卒業してもうGRDFに入ってるはずだな
7でもしGRDFに移籍出来るとしたらもうあいつ居るかもな

521 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 21:19:18.21 ID:edSE5PBO0.net
パークもゼネラルリソースに居るしクラークソンもユージア連邦の議会議員、
ナシメントも居るしそこら辺もちゃんと整合性取れてるんだろうか

522 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 21:42:55.85 ID:ldRfWH4la.net
整合性なんて取れるわけねー
マジで繋げるってんならリファインした3出すか、サイモンのシミュレータの設定が超適当だった事にするしかない

523 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 21:57:52.31 ID:nkGhgDGE0.net
あと20年かそこらで企業による統治が始まらなきゃいけないのか

524 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 22:07:38.63 ID:rDqqxIdo0.net
この戦争がきっかけで国家という枠組み自体が弱体してゼネラルとかが台頭するのかねぇ

525 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 22:13:51.71 ID:mABPiDJ/0.net
機体数が5並にあったら嬉しいがイケメンドラケンも入れてほしい
あとCOIN機の再評価されてるしOV-10も...
https://i.imgur.com/VHZPw7X.jpg

526 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 22:48:02.19 ID:220PwIKD0.net
7のトレイラーを見て、ストーリー面でちょっと不安ができた
どんなに勝ち上がっても結局は捨て駒みたいな、リアル(笑)寄りシナリオだったら萎える

527 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 23:25:16.25 ID:Ou35TVPRr.net
>>462
戦闘機乗っての失態じゃなくて
軍の情報をハッキングしたとかそんなのじゃないかな

528 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/18(月) 23:46:03.41 ID:mABPiDJ/0.net
>>526
0の傭兵の話面白かったからどんどん落とそう

529 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 00:01:16.76 ID:oEOO0xrz0.net
ゲームを盛り上げるための気分作りとしてのストーリーは欲しいけどあんま鬱々とした展開が続くのは勘弁してほしい

530 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 00:02:40.22 ID:iuWCIPZ60.net
>>526
ガングリフォンやって、どうぞ

531 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 00:11:08.80 ID:qWvsLSzh0.net
ガングリフォンはブレイズがイケてない

532 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 00:19:54.68 ID:DeR7No3F0.net
発売日発表は、gamescomかもしれんな

533 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 00:44:26.29 ID:o16/QZIYa.net
最近は40代から上のジジイに小説家になろうってサイトで素人が書いてるライトノベルが流行ってるらしい
それが鬱展開だの暗い話を一切カットした主人公がハーレムに囲まれて一切ピンチにもならない無双みたいな話ばっかなんだって
エスコン好きのジジイが如何にも好みそうで、こんなの向けのストーリーにされたら俺が大変に困るよ
ビターにしてくれビターに

534 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 00:57:11.91 ID:4Zm8zquD0.net
なろうって今40代にウケけてんの?まじかよ

535 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 01:32:17.78 ID:lcqPaGKh0.net
そんな訳ねえだろと思ってggったらマジだった

536 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 03:24:08.34 ID:5jS5F1340.net
てっきりあの辺はキッズにウケてるのかと思ってたが違うのか

537 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 05:01:54.42 ID:BW6789/ra.net
年をとると暗い話は現実だけで十分ってことやね

538 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 05:16:20.25 ID:oh3hYBq40.net
VRかなり期待してるんだけど、オマケ程度なのか。。。

539 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 06:20:07.44 ID:lwXa8EMM0.net
>>538
最初から分かってたことだ

俺はそれでもProに買い換えたぜ、今から同梱版が楽しみだ。

540 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 07:01:02.80 ID:BDNVDNqQ0.net
同封版なんて出るの?
無名ゲームなのに

541 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 08:08:24.31 ID:DGyWWkgz0.net
操縦桿型コントローラ出ないかな…

542 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 08:13:57.26 ID:FOvWDWJE0.net
このスレにいるゴミジジイは鬱展開嫌だとか言ってるけど戦争物なんだし大いに入れてくれていいよな
こういうジジイは現実が辛すぎるから創作物の中くらいマイナスの感情になりたくないって思うかららしい

543 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 08:19:07.14 ID:6EP+ZPgGM.net
ベタだけどAC5の逆境からの反撃、みたいな展開は燃える

544 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 08:22:32.50 ID:XY5Jjgvr0.net
エスコンには合わねえってだけ。キミがいくら
「ママァ〜、ボクちゃんゲームで鬱ストーリーに耐えられる強い子になるんだモン!」
と喚こうが、劣勢・逆転・勝利がエスコンの根幹理念だからそれは動かせねえのw

545 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 08:30:16.21 ID:RyTRL38Oa.net
ベルツ中尉が必ず死んだりするくらいは良さそうだが
チョッパーは臭すぎるんでNG

546 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 08:35:19.04 ID:4Zm8zquD0.net
ママァ〜

547 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 08:39:29.69 ID:FOvWDWJE0.net
>>544
図星言われたからってキレるなよジジイ
つか意見が浅過ぎんだろ
エスコンはチンパンジジイしか喜ばない頭ハッピー展開じゃなきゃダメとかお前の思い込みでしかねえよ
俺の倍は生きてるだろうによくそこまで幼稚でいられたなw

548 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 08:46:05.27 ID:RyTRL38Oa.net
エスコンは水戸黄門とか戦隊モノとかに通じる予定調和じゃなきゃ駄目だというのはクソ老害の意見やな
創作物ってのは現実じゃ得られにくい喜怒哀楽を体感するためにあるんだから喜楽ばっかじゃ胃もたれするわ

549 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 09:14:51.48 ID:XY5Jjgvr0.net
鬱シナリオ大好きなわりにリアルで打たれ弱ァい〜w

550 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 09:17:44.08 ID:4Zm8zquD0.net
大丈夫かこいつ

551 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 09:18:24.15 ID:XY5Jjgvr0.net
へーきへーきw

552 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 09:27:47.40 ID:dWnLVhwIa.net
マジでなろう小説はジジイに受けてるって実例が出たなw
このアホジジイからは一ミリも鬱展開を許さないっていうキチガイ思想が垣間見えるw

553 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 09:33:43.86 ID:9of8Ye9QH.net
ヘイローリーチみたいなラストがいいよな

554 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 09:38:25.53 ID:rSnzlbx+d.net
ストーリーに鬱展開が合っても良いし無くても良い。劣勢からスタートする必要もないっしょ。(普通に開戦→拮抗→泥沼状態、主人公参戦でバランス崩れてくみたいなのでもお話は成立する)

面白けりゃなんでもいいや!

555 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 10:43:39.61 ID:FOvWDWJE0.net
キモオタジジイは、けものフレンズみたいなクソゴミ作品のようにかわいいーとかすごいーとか言ってるエスコンがやりたいんじゃないか
ゴミ以下の存在でしかない貴方もこの世に存在していいんですよと二次元キャラが肯定してくれるようなクソ話が最近の流行りみたいだし

556 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 10:54:04.07 ID:uc6b3dBwM.net
>>491
エロネタを真に受けるのは自分がエロゲでオナニーしてるから他人もやってると思ってるんだろ
このスレの多くは戦闘機好きのミリオタでエロゲなんか関心ないのに
キモオタの自爆って感じだな

557 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 10:58:12.42 ID:plUwo1wOa.net
流石にゲームキャラをレイプ!レイプ!連呼してるチンカスがキモオタってレッテルを人に擦りつけるのは無理あると思うw

558 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:06:50.92 ID:iuWCIPZ60.net
なんか新手のヤバいのが来たな

559 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:14:16.75 ID:XY5Jjgvr0.net
ママァ〜、大人たちがボクちゃんの鬱シナリオを全否定するよ〜
コワイオジサン達が居なくなるまでやっぱりボクちゃん社会に出て働けない!

560 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:20:57.34 ID:FOvWDWJE0.net
>>559
爺さんアンタ大人じゃないだろ
達とか言ってるけどそんなの言ってるのジジイ一人だしw
まず、なろう小説大好きジジイをコワイオジサンとか思う人は日本人に居ないからw

561 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:24:21.12 ID:XY5Jjgvr0.net
と、必死に思い込もうとしているニートくんなのであった……

562 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:27:14.32 ID:FOvWDWJE0.net
この現実逃避力がジジイなのになろう小説好きになるために必要な能力なのかぁ
普通ならこのジジイみたいな人生歩んでたら辛くて自殺するもんね

563 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:31:37.72 ID:XY5Jjgvr0.net
うわあ……何やっても鬱展開にしかならない負け犬人生の人が言うと重みが違いすぎますね!

564 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:32:00.49 ID:plUwo1wOa.net
コゼットレイプしたいおじさんに
鬱シーン入れるの許さないおじさんにいい感じにあったまって来たな
エスコン総合スレはこういうキチガイで盛り上がる場所じゃないとらしくないわ

565 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:33:49.70 ID:XY5Jjgvr0.net
ハイハイソーネw

566 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:34:59.68 ID:FOvWDWJE0.net
鬱展開を嫌うのはリアルが鬱展開すぎるからだろw
シェイクスピアの四大悲劇のように昔からまともな大人は鬱展開も好むんだよね
現実であまり味わえない絶望ってものを擬似的に楽しめるから
ジジイは最初から不利側なのに発狂で誤魔化そうとしてるw

567 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:36:27.88 ID:XY5Jjgvr0.net
あらら〜これはだいぶ拗らせちゃってますなあ〜w

568 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:40:31.09 ID:FOvWDWJE0.net
ジジイもう逃げモードじゃん
大好きなママァ〜に甘えに行ってきたら?w

569 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:42:47.50 ID:XY5Jjgvr0.net
まーたキメツケで物言うw

570 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:44:51.42 ID:plUwo1wOa.net
ママァ〜

571 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:46:40.54 ID:XY5Jjgvr0.net
アラアラどーしたの?
またイジメられたの?
よしよし。シェークスピアの四大悲劇を見てココロのツヨイ子になりましょうね〜w

572 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:49:08.61 ID:plUwo1wOa.net


573 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:51:14.52 ID:XY5Jjgvr0.net
ぼっ、ぼくもシェークスピアの四大悲劇と鬱が大好きな、立派な大人になりたいよお(号泣)

574 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:52:27.66 ID:FOvWDWJE0.net
無理でしょw
だってジジイの人生そのものが悲劇だしw
悲劇的な人生送ってる人は他の悲劇見てる余裕ないw

575 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:53:35.74 ID:4Zm8zquD0.net
なんだよこのクソじじいww
さっさと寿命迎えて4ねw

576 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:53:57.98 ID:bkGqp9RM0.net
https://i.imgur.com/Mt3Uoyo.jpg
https://i.imgur.com/tzAGiuC.jpg
https://i.imgur.com/kyrd4aF.jpg

そんな事より中国のカッコいいステルス戦闘機見てよ

577 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 11:58:16.85 ID:EBxkAaqE0.net
>>574
おい、>>563の書き込みパクんな!
よっぽど堪えちゃったのはわかるけどw
>>575
よっ、毒蝮三太夫!

578 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:00:32.69 ID:FOvWDWJE0.net
ジジイは終わってる人生を死にかけで歩んでるから鬱展開なんて見たくないんだよな…
すまんな残酷な事言ってしまってw

579 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:02:23.35 ID:plUwo1wOa.net
ママァ〜wwww

580 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:03:32.96 ID:XY5Jjgvr0.net
若い人たちにシェークスピア四大悲劇の鬱だけじゃない希望を見せてあげたい。
それがオジサンたちの祈り……キラキラキラ

581 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:05:13.50 ID:FOvWDWJE0.net
ジジイの希望=なろう小説

582 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:07:33.24 ID:ZgCaP/qR0.net
エースシリーズって基本勧善懲悪でスッキリみたいなのないだろ
どっかに苦虫噛み潰すような展開入れてるからそんくらいでいいよ

583 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:07:37.73 ID:XY5Jjgvr0.net
今まで黙っててワリーんだけんど、オジサンなろう小説ってよく知らねーんだわw

584 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:08:46.31 ID:MQ5hgzAW0.net
コーノになろう

585 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:09:29.89 ID:plUwo1wOa.net
ママァ〜
なろう小説買ってきて!!!

586 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:12:05.88 ID:EBxkAaqE0.net
ママの年金カード持ってるの>585ちゃんでしょ?
もうママ疲れたの。これからは自分だけで生きて行ってね?

587 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:13:01.39 ID:FOvWDWJE0.net
ママァ〜が年金貰ってるのかジジイw
本気で爺さんやんけw

588 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:13:41.72 ID:4Zm8zquD0.net
>>583
本当に知らないの?

589 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:16:55.85 ID:EBxkAaqE0.net
>>587
オメーも無理すんなw
しばらく新幹線乗らんとこw
>>588
一作品も読んだことねえw

590 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:19:19.64 ID:plUwo1wOa.net
>>583
なろう小説ってのはママァ〜ジジイが大好きな
鬱展開なんてなくひたすら主人公が無双してキャーキャー言われてるようなライトノベルだよ
絶対気に入ると思う
ママァ〜に今すぐ>>585のセリフを言うんだ!

591 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:21:41.83 ID:FOvWDWJE0.net
このジジイってレスの端々からリアル悲劇の匂いが漂ってきてて少し笑えないなw
まあ笑うけどw

592 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:22:00.13 ID:O7dvUOXaa.net
ジジイがなろう好きなんじゃなくて
ラノベ好きニートがそのまま高齢化しただけだろうな

593 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:23:24.54 ID:z1TaAyiWp.net
>>576
1.44みたい

594 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:23:28.75 ID:XY5Jjgvr0.net
>>590
ん? エースコンバットにそんな話あったっけ?
オジサンは今まで通りのエースコンバットしか肯定してないはずだけどな〜
たった一機で戦局をひっくり返す?
メビウスでさえ連携する陸上部隊の多大な出血の上に掴んだ勝利のはずだしな〜

595 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:25:29.40 ID:EBxkAaqE0.net
>>591
だーから>>563がキミに刺さっちゃたのはわかったってw
いつまでもグチグチ自分の効きワード言わんでもw

596 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:25:35.06 ID:TsugZ88ma.net
最後はクーデター起こされて王女が輪姦されたのちギロチンで晒し首になるんだろ?
マジ神ゲーだな!

597 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:28:22.86 ID:39e0sj+b0.net
たまには地獄の激戦区で悪魔と手を取る殺伐としたエースコンバットがあってもいいんじゃないか?

598 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:28:55.02 ID:Qt4T4lh2r.net
スレがいつもより伸びてると思って来たが
一人連投してるだけで何もなかった

599 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:29:52.70 ID:7gCP17UHp.net
IPもワッチョイも一緒でIDだけ違うなんて
珍しいこともあるもんだな

600 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:34:04.56 ID:09pqtFPk0.net
最後はドラゴン型のロボ兵器と戦って口から侵入してケツから脱出する例のトンネルミッションだよ

601 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:34:57.69 ID:O7dvUOXaa.net
エスコンで鬱って言うと3くらいしか思い浮かばない
>>597
一応ゼロがそういう位置づけじゃない?

602 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:53:08.07 ID:mAAoPEnga.net
pjが死ぬのは鬱要素
チョッパーが死ぬのも鬱要素

603 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 12:53:18.32 ID:DvekM/g20.net
エレクトロスフィアは世界観やメカデザインとかカッコよくてシナリオも無機質で
シリーズ中で一番ミステリアスで面白いけど
https://www.youtube.com/watch?v=WTevEVYhr7w
https://www.youtube.com/watch?v=JGJtJTzAdOU
https://www.youtube.com/watch?v=TvbAciWkP8I
音楽暗いの多いよ

604 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 13:06:37.39 ID:/EumWzDya.net
>>594
>>595

本当だ
ママァ〜おっさんこれどういう事やったら出来るんだ?
教えてくれ

605 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 13:18:28.75 ID:/EumWzDya.net
>>596
レイプ連呼って言われたから輪姦に変えたのかキモオタ?

606 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 13:32:34.46 ID:XY5Jjgvr0.net
シラネーヨw

607 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 13:37:34.05 ID:/EumWzDya.net
>>606
使えねーなじじい
自演失敗した結果か何かだろ?
こんだけ役に立たないとこんなじじいになっちまう訳だな全く

608 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 14:26:14.03 ID:XY5Jjgvr0.net
>>594-595が別人演じようとしてるレスに見えるのか? おん?

609 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 14:36:26.50 ID:FyRAcKSP0.net
はっきり言ってエスコンのシナリオ作る人の問題だからそんな事ここで喚いてもどうにもならんしどうでも良い
河野が「逆境から打ち勝つ楽しさを知って欲しい」とか言ってたから大筋とっくに見えてるだろ

610 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 14:49:01.18 ID:XY5Jjgvr0.net
皆さんもシェークスピアの四大悲劇を好きになれる大人になって下さい。

611 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 14:54:38.95 ID:4Zm8zquD0.net
>>610
じいさんそのネタ引きずりすぎぃ

612 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 14:56:18.18 ID:/EumWzDya.net
俺は黒澤明の映画好きだからリア王とマクベス好きだな
使えねーママァ〜じじいは好きなのある?

613 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 15:43:12.16 ID:i9RSsH9la.net
ガチの鬱ゲーは愛と友情と努力と希望の物語だからなあ〜
エンタメ入れつつの戦争メインのエスコンじゃ鬱にするには中途半端で感情移入がなあ〜

614 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 15:56:15.61 ID:wdMHHkXM0.net
サラリーマンが気分転換にゲーム しようとしてんのに捨て石とかいうな

615 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 16:02:16.78 ID:/EumWzDya.net
捨て石になる雇われゴミにならないように頑張ろうってなれよ
そういう大事な事と向き合うのが嫌で逃げるから捨て石のクズになるんだぞお前

616 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 16:03:11.76 ID:XY5Jjgvr0.net
そらオメー四大悲劇っつったら

イセリナ恋のあと
再会母よ
恐怖機動ビグザム
光る宇宙

に決まってんだらーがよ。

617 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 16:07:29.71 ID:ylYGbNmt0.net
スレッガーの死はブライトの勝利だから悲劇ではない

618 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 16:09:53.36 ID:EBxkAaqE0.net
ミライさんカワイソス

619 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 16:20:23.21 ID:/EumWzDya.net
>>616
ママァじいさんってひょっとして未婚?

620 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 16:27:32.41 ID:qfCfSyNbr.net
NGIDしてスッキリ

621 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 16:52:33.62 ID:4Zm8zquD0.net
発売日は難しいにしても発売時期すら出さない感じだと、やっぱまだまだかかるって事なのかね

622 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 17:05:59.22 ID:wnOebYDV0.net
プレイ映像みてきた、はやくやりたい

623 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 17:17:54.24 ID:FOvWDWJE0.net
>>616
太ったハゲの中年が自分の世界にアニメやゲームだけしか存在しないっていう最悪の底辺悲劇人生歩んでるのがありありと見えてきて草

624 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 18:10:37.23 ID:YnL996lZ0.net
喧嘩してないでコーノのインタビュー記事でも読んでおこうぜ
アーセナルバードはプレイアブルの時から仕様大幅に変更したからこんな時間かかってるのか
機体のライセンサーのチェックとかも時間かかってそうだなぁもう終わってると思うけど

625 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 18:15:20.39 ID:YDWKhHmAa.net
俺は推理小説読むにしても必ず頭空っぽにして犯人の予想とか考えないように読むんだ
物語の作り手が用意した仕掛けに気付いたりしたくないからな
用意された展開を一番衝撃を受けられる態勢で受けたいんだ
発売前にPVの情報を考察とか愚の骨頂だと思う

626 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 18:28:44.47 ID:lPyrpbE4M.net
予想してたことと違う展開になった方が衝撃を一番感じると思うけど

627 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 18:30:47.31 ID:XY5Jjgvr0.net
>>619
>>623
まーたそーやってキメツケる。そういうところだゾ?

628 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 18:31:54.32 ID:YDWKhHmAa.net
>>626
馬鹿か?
予想が当たったらどうすんだ?
クソつまんねえ話になって終わりだろ
リスキーすぎ

629 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 18:37:05.86 ID:XY5Jjgvr0.net
いやあ、オジサンもFF3の発売前に、ゲーム雑誌が大戦艦が自分のものに出来たり
飛空艇が潜水艇に変形するのをネタバレしたときは、自殺しようかと思ったもん

630 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 18:49:44.34 ID:lPyrpbE4M.net
PVの解析はネタバレとはちょっと違って、
物語を深く理解するための準備作業みたいかものと思ってる
知らん用語を事前に調べとく感じ

まあ、一番衝撃がある、の部分につい反論しちゃっただけで、押し付ける気もない
楽しみ方はそれぞれだ

631 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 18:50:40.74 ID:lcqPaGKh0.net
>>602
考えてみたらエスコンで主要人物が死んでるのチョッパーPJだけだよな
戦争やってるならもう少し脱落者が出ていいと思うわ

632 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 18:51:41.21 ID:8ooRfvRd0.net
>>556
昔の軍事板にはエースコンバットのスレがあったぐらいミリヲタはこのゲームやってたけど
今のこのスレ見てると相対的にミリヲタが減少して単なるゲームヲタが増えてる
ミリヲタが減った分このゲームの人気も落ちてる

633 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:02:21.24 ID:YF4ta59/F.net
>>627
おいおいママァ〜じじいさあ
俺は決めつけじゃなくてちゃんと疑問形で聞いてるだろ?
被害妄想強過ぎじゃないかお前?ひょっとしていじめられっ子だった?

634 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:04:47.25 ID:YDWKhHmAa.net
あら変なとこのwifi拾ってしまった

635 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:07:08.16 ID:XY5Jjgvr0.net
ほらまーたキメツケてる。
その疑問符はキミの中でキャラ確定してるのを確認してるだけの疑問符よw

636 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:10:04.75 ID:YDWKhHmAa.net
被害妄想すごいなあ
別に決めてけてないからじじいに聞いてるのに
決めつけるようなアホならじじいはいい歳して結婚もしてないクソ底辺wwwwって煽ってるよ

637 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:11:32.98 ID:XY5Jjgvr0.net
nowで被害妄想ってキメツケてるだろ!w

638 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:13:10.87 ID:lcqPaGKh0.net
朝の8時からID真っ赤さんは他にやる事無いんですかね

639 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:13:29.00 ID:YDWKhHmAa.net
それは実際に俺は決めつけてない上に友好的に接してる俺をじじいが敵視してくるからさあ
あ、これは人と友好的に接するのに慣れてない奴だと分かった訳なんだよね

640 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:16:01.22 ID:XY5Jjgvr0.net
ネット依存症なんだよ〜
WHOもゲーム依存症はマジビョーキって認定しましたしね!

641 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:18:39.79 ID:XY5Jjgvr0.net
>>639
すごい被害妄想(キメツケ)

642 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:30:07.70 ID:YDWKhHmAa.net
>>641
ちゃんと聞いてるじゃん
未婚?元いじめられっ子?ってさあ
あと車って何乗ってるー?俺はハリアー(VTOLのアレじゃなくてトヨタのね)乗ってるんだけど
車って何乗ってるかで人となりが分かるからいつも聞いてんだ

643 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:33:05.65 ID:XY5Jjgvr0.net
とうとう自分語りが始まったようですw

644 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:40:07.45 ID:YDWKhHmAa.net
ダメかーこんな事すら答えてくれんとはどういう人間なんだろ

645 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:42:31.79 ID:XY5Jjgvr0.net
承認欲求肥大し過ぎよキミ。自分に自信がない証拠だゾw

646 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:44:24.79 ID:YDWKhHmAa.net
>>645
それはじじいの言うキメツケというやつでは…?

647 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:45:42.32 ID:MQ5hgzAW0.net
>>642
アウアウとハリアー乗りとプリウス乗りは総じて基地外

648 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:50:56.21 ID:EBo/5R3s0.net
ID真っ赤なやつ多いな

649 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:55:49.67 ID:XY5Jjgvr0.net
キメツケついでにオジサンも>>646クンのプロファイリングしちゃおうかな〜w
うーん、東京近隣県在住。埼玉かな? 新卒で電気部品メーカーの工員として就職。
ハリアーはその時にローンで買ったやつね。
会社は2010前後に倒産。それ以後は非正規派遣であちこちを転々とするも、
長続きせず現在は実家に引きこもり。親にローンを払わせている10年落ちのハリアーだけが
ココロのの拠り所。今年の車検のことで常に頭にあるので、
無意識に誰も聞いてないのにマウンティングに持ち出す。

こんなとこ。

650 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:58:05.04 ID:YDWKhHmAa.net
>>649

一つも当たってないねw
ハリアーは2017年式で現金一括だし嫁もいるよ
つかハリアーなんて車に興味ない既婚者しか買わない車っしょw

651 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 19:59:34.19 ID:XY5Jjgvr0.net
ああ〜ハイハイそーゆーことにしときましょーw

652 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:01:46.61 ID:YDWKhHmAa.net
じじいが質問からガッツリ逃げてるのがもう可哀想かな
意地悪しすぎたか?

653 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:03:04.29 ID:EBxkAaqE0.net
ハイハイわかったわかったw

654 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:03:39.72 ID:2uI+EVnMp.net
よくわからんけど赤い奴全員NGにしとけばいいんかね

655 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:06:46.79 ID:YDWKhHmAa.net
つかハリアーくらいでマウント取ってると思っちゃうってことはじじいって結構な貧困層だよね
500万で買える車で流石に自慢はできんでしょーよw
俺がじじいの歳になったらもっといい車買えてると思うけどなぁ
まあ未来は分からんが

656 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:11:52.24 ID:/SVNQ/1pr.net
>>647
なんでやハリアーええやろ
映画にバンバン出たしデザインもいいし

もしかして車のハリアーのこと?

657 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:12:38.43 ID:EBxkAaqE0.net
誰も聞いてないのに自分から「ボクはハリアーだゾ!」喚いてたやんw
それでン? 何? 嫁が居て車一括で買えるというのが、
キミが一所懸命考えた「しあわせなじんせい」なんやw
キミは乗ってる車で人間がわかるって言ってたけど、
こーゆー想像力の貧困さでもだいたいどんな人間かよくわかっちゃうのよねえ〜w

658 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:13:44.45 ID:V84uWNIR0.net
>>647
ハリアー乗りでもキム・アバは良い奴だっただろ

659 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:16:36.99 ID:YDWKhHmAa.net
>>657
実際の自分の現状書いただけで幸せな人生のモデル書いてるって思うとこが卑屈すぎっしょw
なんでそんなに歪んだ爺さんになっちまったんだお前w
悲しすぎだろw

660 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:19:51.70 ID:qWvsLSzh0.net
5の発売以降こんな奴らばかり沸いてくる

661 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:21:06.22 ID:EBxkAaqE0.net
>>659
この期に及んでまーだそれ続けんのかw
なんか丁度都合よく去年の型式→ピカピカの新車だモンとかもう嘘バレバレなんだよねえ〜w
>>649でバレたキミの本当の人生と向き合いたまえよw

662 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:24:24.25 ID:YDWKhHmAa.net
人には決めつけと言いながら素晴らしい決めつけをやってくるじじい…
流石っす
ひょっとして車恥ずかしくて言えない感じ?軽とか?

663 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:27:00.83 ID:XY5Jjgvr0.net
やっぱりハリアーは今年の車検取れずに廃車なん? 
これでキミのココロの拠り所も無くなっちゃうね……カワイソス

664 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:28:13.20 ID:MQ5hgzAW0.net
セカンドカー、サードカーで軽くらい持ってるだろ

665 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:28:58.21 ID:YDWKhHmAa.net
自分への質問は絶対に逃げるって感じはもっと酷いのかな
じじいの歳まで生きてて車ないってのはまあほぼあり得んとは思うが…

666 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:30:01.05 ID:MQ5hgzAW0.net
貧乏性でコスパが気になって人気のC-HRを買えない様なやつとか
ダラーンとしたジジイが買うのがハリアーだしな

667 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:30:53.59 ID:XY5Jjgvr0.net
>>662クンにはネットでマウント出来るごしゃくまんのハリアーじゃないと意味無いんだよ。
わかってやれよ惨めな人のココロの拠り所ってもんをさー。

668 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:32:27.43 ID:YDWKhHmAa.net
CH-Rは試乗して狭過ぎたね
嫁や子供乗せるのを除外して一人で乗るにしてもあれはないわ
でもノロノロ走るからハリアーにしたってのは合ってるな

669 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:35:25.24 ID:EBxkAaqE0.net
>>665
ハリアーもごしゃくまんも誰も聞いてないのにキミが自分で喚いてたんだけど……。
ボクはキミに質問した覚えないから答えなくても別に取引不履行でもなんでもないよね〜w

670 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:36:20.31 ID:YDWKhHmAa.net
>>669
えーじじいが十年落ちの古いハリアーやろって言ってきたから答えてやったのに痴呆症っすかぁ?

671 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:37:12.69 ID:MQ5hgzAW0.net
ハリアーとか中途半端な車で自慢するのがそもそもの間違い

672 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:39:30.12 ID:YDWKhHmAa.net
自慢してねー
車に興味ない俺みたいなのが買うように、大した車じゃないよ
マウント取ってるように思うのが卑屈すぎるw
じじいと友好的に話すために人となりを聞く一環で自分の情報出しただけやん

673 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:39:59.87 ID:EBxkAaqE0.net
>>670
それはボクが事実を言っただけであって、
キミが嘘の上塗り(よりによって去年買っただと?w)するのはキミの勝手よw

674 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:42:37.64 ID:YDWKhHmAa.net
マウント取ろうと話してるんじゃないのになぜ嘘を付く必要あんねんw
嘘付いてマウント取るならメルセデスのSクラス乗ってるんだが?くらい言うわw
ハリアーごときで自慢して上からものを言いたいなんて思ってねえw

675 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:42:57.52 ID:XY5Jjgvr0.net
>>672
自慢したかったから誰も聞いてないのに自分から言ったのでつねw

676 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:45:00.88 ID:EBxkAaqE0.net
メッ、メッ、メルツェデスのエッスゥ〜〜!?
また貧困な想像力いただきました〜w
もー確定だなコリャ。

677 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:45:30.18 ID:XqgSxmEg0.net
合わせて40レス以上はやばいな
それだけならまだしも口調が気持ち悪いのが終わってる

678 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:45:41.37 ID:YDWKhHmAa.net
なぜじじいはこんなに敵視してくるんだろ
同じエスコン好きの仲間じゃないか
俺は昼間にじじいと喧嘩してた奴とは違うし何が逆鱗に触れたんだろ

679 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:46:26.52 ID:EBxkAaqE0.net
あ、wiiUのコントローラーのバッテリーめっちゃ点滅してて切れるから落ちるわw

680 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:47:31.44 ID:EBxkAaqE0.net
>>678
ほらキメツケるぅw

681 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:51:03.66 ID:YDWKhHmAa.net
じじいは怒ってるんじゃなくて素で人と接するのにこんな煽る感じになるって事?
なにが決めつけなのか分からない…

682 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 20:52:26.97 ID:4QV/SscNM.net
ハリアーと言ったらシーハリアー

683 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 21:07:03.24 ID:bkGqp9RM0.net
https://i.imgur.com/lqFUIGw.jpg
こいつ出て欲しい

684 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 21:07:47.12 ID:RnZJMju70.net
あえてここはスペースハリアー

685 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 21:10:02.69 ID:Qt4T4lh2r.net
スレがまた伸びてると思って来たら
何もなかった

686 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 21:25:46.28 ID:a7UK/YER0.net
>>683
そんなのイラン(本当は見たい)

687 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 23:07:09.86 ID:5i9x/Wl00.net
120405673で全部同じ世界なことが公式で明らかになったってことは、もうゼネラルやニューコムの伏線が出てくるってことよね?

688 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 23:08:22.07 ID:WL62VMMZd.net
不毛すぎて草

689 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 23:08:46.08 ID:tojooZMF0.net
7からたった10年でディジョンが電脳化とか何という技術革新だよ

690 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 23:24:00.26 ID:XWto3qoRa.net
ヨーコが天才過ぎたんやろ

691 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 23:27:11.55 ID:WL62VMMZd.net
せっかくのユージアだしディジョンとかモロに出さなくていいからGRDFとちょい絡みさせてほしいなぁ
護衛とかそんなようなミッションで

692 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/19(火) 23:51:18.57 ID:78Z78QXQ0.net
AC3の終わり方はびっくりしたな。
7はどんなのかな?期待しよう

693 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 01:17:26.79 ID:XXSIQanb0.net
>>689
サイモンか誰かがバイオテクノロジー知識駆使して、遺伝子構造から非ノイマン型コンピュータ理論とその作成に成功したとかで
かなり飛躍的にコンピュータ技術が進んだ、とかじゃないか

694 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 01:20:44.19 ID:XXSIQanb0.net
ミクロもマクロも電子的な技術は進んでも街並みはそうそう変わらないから、
むしろストレンジリアル世界の10年間の風景の変化に驚きそう

695 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 01:29:44.21 ID:+vu5zTgod.net
3リメイクしてくれないかなぁ

696 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 06:14:31.79 ID:pJr81nSz0.net
最悪、ストーリーはクソでもいい
ゲームとして面白ければな

697 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 07:02:18.72 ID:YetnmTSc0.net
それクソゲーじゃん

698 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 07:11:16.08 ID:6LKRdzlN0.net
今回の脚本は「この世界の片隅に」を作った人なんだろ?
期待していいんじゃないのか?

699 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 07:27:55.76 ID:nTVVftIha.net
片隅は原作漫画ありのアニメだったから片渕さんの創話能力と関係ねえだろカス

700 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 10:41:05.89 ID:tCUJz1cdH.net
久々にアレやるか

リアルじゃないからクソ

701 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 11:20:17.19 ID:EdohU09h0.net
5こそ現実世界で作るべきだったんじゃないかと思うのは俺だけか
いきなりベルカとかユークトバニアとか架空の国が入り乱れても1週目は敵を倒すのがメインで理解が追いつかなかった
どうせアメリカとロシアとドイツを置き換えた世界だったんだし

702 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 11:20:54.07 ID:7Rg9M3PW0.net
04と5の脚本やってたんでしょ?
個人的には期待大。

703 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 11:43:27.26 ID:7+iEcrkva.net
舞台が現実世界では実在国家を扱うから配慮がめちゃくちゃいる
ベルカみたいな糞以下の扱いに現実の国家を当てはめるのは難しい
実際にバッフィ4で敵国にされたチャンコロがキレて発禁にしたりも有ったしな
エスコンだって現実世界ものだと敵が保険会社やロシアの一勢力(味方のロシア軍がもちろん居る)、架空国家ユージアとか国同士のガチバトル描けんかったやろ

704 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 11:51:36.64 ID:7+iEcrkva.net
>>701
あ、安価忘れてた
分かったかチンカス

705 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 12:10:41.06 ID:PfSw8fkN0.net
5なんてミッションの合間合間に
ここは何々、この先には、かつてここで、なんて説明するムービー入れてたのに・・・

706 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 12:19:19.45 ID:V45QkTCma.net
それでクソ化したのがAHだしな
まあ現実世界でいい物作れたらベストなんだけど

707 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 12:38:00.96 ID:7Lfzt4boa.net
インフィニティの隕石落下で世界が崩壊したっていう設定はナイスアイデアだったと思う

少なくともbfとかcodとかahみたいなテロリストの手引きでロシアがクーデター起こすとか言うアホ展開よりは納得いく

708 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 12:41:58.74 ID:7Lfzt4boa.net
04以降でもユリシーズのせいで経済崩壊した国が戦争起こす展開使われてるし

BFも次に現代戦やるならいい加減にロシアチャイナを悪者にするお約束から卒業するべき

709 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 13:18:48.48 ID:zJdNYewea.net
ここで何故かバッフィの事を主体に語るチンパンが居るな
消えろクソカス
バッフィのスレで言ってこいメクラ猿

710 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 13:54:36.51 ID:tCUJz1cdH.net
>>701
それやるとトム・クランシーに訴えられるぞ
もういないが

711 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 15:31:44.40 ID:I3u31khBa.net
>>709
かっかすんなや
先日から荒れてるから気が立ってんのか?

712 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 16:35:42.18 ID:rbxhae750.net
何か間違ってるか?
エスコンのスレでバッフィの事を話し出すチンカスを注意する事が悪い事か?

713 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 16:38:38.28 ID:yCELgZNg0.net
チンポカステラか

714 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 16:49:28.33 ID:Hbr0Whd7a.net
>>712
バッフィはエスコンの敵だから何の問題も無い

715 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 16:56:34.87 ID:eCE0FYP1a.net
俺は誤情報を流す奴、全然関係ないゲームの話始める奴、リアルにしろとか現実世界にしろとか言い出す勘違い奴
こんなのにしか噛みつかんよ
俺がいつも怒ってるように見えるクソゴミもいるみたいだがそりゃキチガイがよくここに書き込んでるって事よ

716 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 16:57:38.02 ID:MpSkyYQ60.net
増槽落とすイーグルかっこよすぎだろ

717 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 17:03:12.21 ID:PfSw8fkN0.net
増槽落としたら湖に落ちて、漁業ができなくなったと問題になって、
主人公は懲罰送りに

718 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 17:09:11.95 ID:yCELgZNg0.net
そして宇宙漁師を目指す

719 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 17:25:21.58 ID:KvND/K5R0.net
>>715
まあまあ落ち着けや
僕のチンポカステラ食べる?

720 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 17:26:16.53 ID:eCE0FYP1a.net
>>719
自分で食ってろチンカス

721 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 17:35:30.17 ID:1jlw5hKN0.net
囚人チームの指揮のために重罪人と偽って送り込まれたエース(あるいは見どころのあるルーキー)と予想してみる
映画とかで、囚人連中が罪の重さで席順決めたりするアレ

722 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 17:41:10.65 ID:KvND/K5R0.net
>>720
チンカスばっかり連呼してチンカス好きな奴だな
チンポカステラマンってキュートな名前で呼んだるわ

723 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 17:52:22.66 ID:yCELgZNg0.net
F-15、「K」と「J」では大違い? 韓国機と空自機、似て非なる別モノといえるワケ
2018.04.06
https://trafficnews.jp/post/80178

言いたいことがイマイチわかりにくい記事だ

724 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 17:56:11.36 ID:6t5KqbrX0.net
「JよりもKの方が全然つおい」って書くと発狂する子がいるからね。
こういう書き方になるのも仕方ないね。

725 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 17:56:44.40 ID:ZIjkHDsSM.net
>>722
消えろカス

726 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 18:28:44.18 ID:1jlw5hKN0.net
Kはエスコンにいないから、空戦で確かめられないのが残念だなw

727 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 18:37:08.78 ID:0YYwTMbBp.net
ユージア世界なのにJは出るんだっけか

728 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 19:04:28.90 ID:mWVGiinGa.net
>>722
俺はお前の事をチンカスマンって呼んでやるよ
お前の分身であるチンカスってのはチンコに付いた垢の事だけどね

729 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 19:14:29.81 ID:KvND/K5R0.net
なんでお前チンカスの話ばかりしてんの?
スレチだぞ荒らし

730 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 19:44:15.41 ID:ugJU3TtN0.net
やっと発売時期くらいは発表できるのかね

731 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 19:56:04.22 ID:KvND/K5R0.net
発売日は不明

732 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 20:27:45.50 ID:wrW3zsmh0.net
>>726
Eで我慢我慢

ちなみに実際はK型有利だね
MJでようやく対等
Pre-MSIPだとアムラームでアウトレンジ

733 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 20:37:50.84 ID:XXSIQanb0.net
でもF-15Kって実際は共食い整備なんでしょ
F-35もMROUは日本に預ければ良いのに

734 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 21:20:39.67 ID:SPbwMfuzr.net
そういう政治でめんどくさくなりそうなこと言わない

735 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 21:26:09.41 ID:XXSIQanb0.net
ちなみにF-15Kに限らず韓国軍は米軍と共同で毎年演習しているだけに錬度は高いと思われる

736 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 22:15:12.71 ID:w02XaZrP0.net
陸軍特殊部隊はかなり強いはずだけど

737 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/20(水) 23:46:33.81 ID:nTVVftIha.net
チンカスどもはエスコンと関係ない話すんな
スレ違いも分からんのか能無し

738 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 02:25:04.05 ID:uIadsu3u0.net
>>727
7に出るのか?
それ以外だとinfくらいしかない気がする。ユージア無いけど

739 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 02:41:01.81 ID:6zK4Ugcx0.net
結局AAM-4BとAIM-120Bの性能だろ

740 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 06:54:36.47 ID:RdS8CQior.net
それな
まともに撃てるだけ良いかも

741 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 06:58:48.58 ID:yURyeU3z0.net
>>736
黙れ在日
自衛隊の圧勝だ

742 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 07:34:23.80 ID:AbhGNmR6a.net
はぁ…底辺の能無しじじいどもって、暇だからかネット右翼だのネット左翼だのになっちゃうからなあ
放置するとこんな事になっちまうわな
チョンだのチャンコロだのの話大好き過ぎんだろクソゴミ

743 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 09:50:04.41 ID:5s14FuS+0.net
INFは終わっちゃったからなあ、実質Jにも乗れんか
てかーINFで気になったけど、皆は機体外見再現と機体数増加がトレードオフだったらどっちが欲しい?
俺は機体数・・・空色のサイレントイーグルにもう一度乗りたいわ

744 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 10:30:53.94 ID:GC1E9azKa.net
みんなはどっちがいい?って聞く奴も同じ質問を馬鹿みたいに繰り返してるから答えるのも億劫になるよな
シリーズでどの作品が好き?どの主人公が最強だと思う?機体数と品質どっちが優先?
この辺の馬鹿質問は100万回見たね

745 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 12:25:19.78 ID:7WjusFGka.net
まとめブログに載せやすいからなアフィ

746 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 12:42:08.41 ID:9kmRJ9Qna.net
新情報があれば誰も同じ話を繰り返したりはせん
アホガイジにはそれがわからんのですよ

747 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 13:02:20.23 ID:pxDJ2vsda.net
頭チンパンかボケ老人でもない限り、まともな人間は同じ話を繰り返したりしねえよマヌケw

748 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 13:46:19.96 ID:ieEqgKfK0.net
こんな糞スレのまとめサイトすらこの世にはあるんだな
ビビるわ

749 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 16:48:54.04 ID:djAo/8sI0.net
>>747
お前も同じ話を繰り返してる奴に毎度毎度噛みついてるじゃん
お前も同じことを繰り返す痴呆ボケ老人だよマヌケ

750 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 16:56:09.17 ID:zMKSWR1Fa.net
>>749
あのさあ
俺はお前らボケ老人のチンカスを毎回躾けてやってる謂わば介護士よ?
ボケじじいに言うこと聞かすにはこっちも同じように度々相手してやらにゃいかんだろ
お前ら一回だけ「おいじじい、アンタ又同じ事言ってますよ」って言ってもボケだから理解できないじゃんw

751 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 17:01:12.33 ID:ieEqgKfK0.net
実際にこのスレまとめてる過疎サイトあったからアフィの下らない話題振りに乗るのは馬鹿だと思う
周期的にJ-20出せって出てくる奴も多分アフィなんだろうな

752 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 17:06:23.67 ID:djAo/8sI0.net
エスコンまとめてるアフィとかあんの?

753 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 17:14:26.19 ID:ieEqgKfK0.net
宣伝になるから貼らないがこのスレまとめてるのあるぞ
7の最新PV発表の時に記事出てた
発売したらもっと活発にやり出すかもな

754 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 17:18:56.32 ID:f7FB4Mb5p.net
イキりたいならコテ付けて欲しいわめんどくせえ

755 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 17:32:01.44 ID:zMKSWR1Fa.net
コテとか今時クソジジイしかやんねーだろw
発想がまずクソジジイなんだよなぁw

756 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 18:15:09.30 ID:5+qRxMZ90.net
で、ユージアとオーシアってどっちが悪い国の人なのか? 
シリーズやったこと無いから全然わからん
俺らプレイヤーはどっちの国の人でプレーすることになるの?

757 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 18:33:25.01 ID:Ypdq1WNz0.net
>>751
アフィ気にしてたらそこのアウアウみたいにチンコしか言うこと無くなっちゃうだろ

758 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 19:12:48.45 ID:G3/Hppb70.net
>>756
まだまだわかりまてん

759 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 19:34:56.53 ID:aIgWQqe20.net
脚本が04と5の担当者なら期待できるな

760 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 19:39:20.75 ID:scNaUVCf0.net
現在確定してるプレイアブルってこれだけか

A-10C、F/A-18F、Su-35S、Typhoon、
F-2A、F-35C Lightning II、F-15J、Rafale M

761 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 19:42:06.00 ID:nWyyfcsbp.net
TGSでF-14乗ったの忘れたのか?

762 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 19:43:35.73 ID:aOeX85xx0.net
オーシアが米国モデルだから、オーシアとどこかがやり合うならオーシア側じゃないの

763 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 19:46:16.28 ID:4eoeZSA8a.net
悪い国の人で草
戦争は善の国と悪の国が戦ってるとか幼稚園児かよw

764 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 19:56:39.65 ID:scNaUVCf0.net
>>761
昨日今日のゲームメディアがプレイアブルとして掲載した中にF14はない
http://www.4gamer.net/games/369/G036985/20180618080/
https://www.gamespark.jp/article/2018/06/21/81785.html
http://dengekionline.com/elem/000/001/746/1746594/

765 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 20:01:32.90 ID:s3dGR/vt0.net
わざわざプレイアブル(一部)って書いてあるんだからF14も出るよ

766 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 20:02:48.82 ID:x+kFJCoU0.net
今年発売が濃厚かな?
これで俺たちの待つだけの戦いが終わる…

実は俺、基地に恋人がいるんすよ
7が発売したらプロポーズしようと …
花束も買ってあったりして

767 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 20:27:23.63 ID:G3/Hppb70.net
>>764
F-104
F-14
F-16
F-22
ミラージュ2000
Su-57
グリペン

まだプレイアブルとしての公表は無いが
まぁこの辺は出てるなら使えて当然のラインナップ
F-4は6みたいに敵機のみの登場かどうか

768 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 20:28:29.71 ID:G3/Hppb70.net
あ、F-14、F-22はもう普通に出てるな・・・

769 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 20:57:52.56 ID:viZxjQNn0.net
F-14のような超人気がある戦闘機を出さないって事あるわけないって
それに心配するだけ無駄って感じ

770 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 21:03:24.14 ID:6zK4Ugcx0.net
>>752
寧ろ純粋なファンじゃね?
こんな過疎ゲー1本とか

771 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 21:03:45.46 ID:DULlcXzRp.net
J-20は????????????
中華機はいらない、雑魚とか抜かしてる右翼思想持ってるプレイヤー多過ぎだろ

772 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 21:09:06.45 ID:W6JgMfwW0.net
F-20は…

出ないよねやっぱり
F-5も出るかどうか…

773 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 21:36:20.52 ID:G3/Hppb70.net
>>772
体験版の機体選択画面の考察では30機程の枠がありそうな感じらしい
だとしたらまだ半分位しか表に出てない
まぁタイガーは・・・見てみたいけどね

774 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 21:54:19.23 ID:4WiTOVeWd.net
結構詳しく書いてる

『エースコンバット7』最新情報!ストーリー詳細やF-15Jなど一部登場機体がついに公開
https://s.inside-games.jp/article/2018/06/21/115603.html

775 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 22:15:29.21 ID:qfXbWspD0.net
>>774
ハイGターンは結局実装されるのか

776 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 22:15:44.69 ID:RyLWH+3e0.net
バンナムがメディア各社に詳細な宣伝資料流し始めたってことから考えるともう完成してるっぽいな
この流れだと慣例的には2、3ヶ月でリリースされる

777 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 22:18:06.74 ID:gkQS6HCe0.net
年内発売はほぼ間違いないね

778 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 22:22:21.52 ID:scNaUVCf0.net
今回の情報で興味を持っていろいろご質問などいただき嬉しい限りです。

ゲームが出るまでのワクワク感、その時間って堪らなく楽しいですよね。

だから、何でもかんでも答えるのは野暮だと思います。

「いや、いつ出るんだよっ!」
……申し訳ございません。
もう少々お待ちください。

https://twitter.com/kazutoki/status/1009782223304658944

779 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 22:43:06.83 ID:g/YRw4820.net
>>756
プレイヤーはオーシア国防空軍。…市街地に影響を与えないエルジアのクリーンな戦争に対し、オーシア軍は誤爆を繰り返す。エルジア王女は放送でオーシアの行動を批判、世論はエルジア側に傾いていく。

https://www.gamespark.jp/article/2018/06/21/81785.html

780 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 22:58:35.00 ID:kshA/nKO0.net
>>759
4の落ち着いたシナリオと5の戦争映画っぽいシナリオどっちも凄くよかったわ
今回も期待したい

781 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:07:45.66 ID:H5tYqBfS0.net
5はナガセともう一人がウザかった印象

782 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:07:51.97 ID:qT2ANGiad.net
>>778
イラッ(´・ω・`)

783 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:09:55.83 ID:5+qRxMZ90.net
>>779
そうかー俺は悪の国のパイロットとして戦うのね。
出来たらあのめっちゃめっちゃ可愛いエルジア王女のために戦いたかったなぁ

784 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:18:06.22 ID:Oada6nmQM.net
エルジアンサイドは夢と消えるのか

785 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:18:10.83 ID:9GIR8y940.net
エスコン3みたいにシナリオ分岐するかもしれんぞ
まあでもあの女王ああみえて腹黒かもしれんから
胡散臭くてエルジア側につきたくないわ

786 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:19:16.03 ID:RrlEYZB8a.net
<<リムファクシ!浮上!>>
<<弾道ミサイルの発射を確認>>

テッテッ テッテッ テテッ テッテッ テッテッ テテッ
テッテッ テッテッ テテッ テッテッ テッテッ テテッ

<<着弾まで10秒前、5,4,3,2,1,インパクト>>

ブフォー!

のところが好き

787 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:24:17.85 ID:qT2ANGiad.net
ここでエスコン3リメイクですよ

788 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:31:13.84 ID:9GIR8y940.net
エスコン8はエスコン3よりもさらに進んだ世界で
企業紛争は沈静化して宇宙開発が本格化しだして
架空の宇宙戦闘機がビュンビュン飛んでるとかありそう

789 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:35:18.31 ID:7L1ZJ+bE0.net
7のエンジン流用して過去作のリマスターぐらいはやって欲しいところはある
金も時間も掛けてるんだし少しでも多く回収して7のさらに次へと繋げてほしいところ
まあ7の発売日すらまだ発表できてない現状だとまだ皮算用もいいところだが

790 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:40:28.53 ID:9GIR8y940.net
>>789
5のリメイク(ベルカ視点のオマケシナリオも追加)とあとはエスコン世界観でのWW2時代で
レシプロ戦闘機で戦いたいわ

791 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:54:12.52 ID:DULlcXzRp.net
レシプロはいらん
WAR THUNDERでもやってな
適度な割合でエースがいるから楽しいぜ
戦車も動かせるし

792 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/21(木) 23:59:36.31 ID:tWBgoJKY0.net
>>790
分かるぞ

5のリメイクも良いな、ケストレルからの最後の発艦をVRで見てカタパルトオフィサーのサムズアップとか見たら泣くな。
それと「イエスケストレル」を4Kで

793 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 00:20:18.49 ID:FJMqO91V0.net
オーシア国防空軍→懲罰部隊→エルジア王女に寝返りなのかな

794 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 00:23:01.34 ID:MrrivqJL0.net
>>783
はい

795 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 00:47:59.85 ID:owUhf662a.net
オーシア国民のトリガーが裏切って自国民を攻撃すんのかよアホか
お前ら自分が自衛隊パイロットで懲罰部隊に入れられたくらいで裏切って人民解放軍に付いて自分の故郷を爆撃できんのかよw
漫画の読みすぎも大概にしろwそんな主人公に共感できるかチンカスw

796 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 00:50:55.11 ID:yJu5jprL0.net
俺は関係ない
目の前の敵機を倒すのみ

797 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 00:55:35.27 ID:HsjX7VlF0.net
クッソ汚い作戦を遂行しろと強要されて自国を捨てた凶鳥フッケバインと似たような展開になると予想
その為の懲罰部隊設定や

798 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 01:03:31.73 ID:owUhf662a.net
ミハイがでは国とは何だとか言ったり、コゼットは帰る国などないと言ったり、
メガネが祖国は遠いなどと言ったり国が国がとうるさい程フィーチャーしてるから
あの幼稚な思想の国境なき世界の第二弾みたいなのに属して国家解体戦争だろ
3にも無事繋がる

799 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 01:06:22.80 ID:HsjX7VlF0.net
7の戦争が終わっているであろう時期のXでは普通に国があるんだよなぁ
まあオーレリアとレサスしか出てこないけど

800 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 01:08:15.42 ID:zVmBxGXd0.net
オーストラリアとアルゼンチンが陸続きで戦争なんて凄い世界観だな

801 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 01:33:24.43 ID:MrrivqJL0.net
ひたすら罪を授かるばかりのミッションとかは止めてほしいなあ

802 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 01:39:29.70 ID:vhP64Mp00.net
延期しといて焦らす
極上臭

803 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 01:46:25.44 ID:22sZbCpUp.net
エルジアのミハイが究極の有人機目指してるんだから
無人機推しなのはオーシア側とか

3のユージアはUnited States of Euro-Asiaの略だから
3とは完全に別の世界とか

アウアウが無駄に決めつけると逆パターンになる流れ続いてるけど
もしかして開発者のリークなのか?

804 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 01:53:16.86 ID:fRmSXTp80.net
>>803
http://www.4gamer.net/games/369/G036985/20180618080/
>強大な軍事力を持つオーシア軍に対し、エルジアは無数の攻撃無人機で対抗。
>瞬く間にオーシアの勢力は、ユージア大陸の東沿岸部へ追いやられてしまう。
>市街地に影響を与えないエルジアのクリーンな戦争に対し、オーシア軍は誤爆を繰り返す。
>エルジア王女は放送でオーシアの行動を批判、世論はエルジア側に傾いていく。

無人機押しはエルジア。
主人公は懲罰部隊だから、無人機相手に死んでこい的なミッションはありそう
使い捨てにされるクソみたいな作戦を生き延びながら名を上げていく的なストーリーかね

805 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 02:03:50.39 ID:HsjX7VlF0.net
無人化の権化とも言えるアーセナルバードがオーシア製でエルジアに鹵獲されて使われてるって話と矛盾するのはどういう事なんだろう
ミハイが無人機否定派ってのとも反する
よく分からないな

806 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 02:40:10.69 ID:Q2rGqLwfp.net
オーシアは訳あって無人機を作れないんだよ
戦えば戦うほど強くなる無人機に、オーシアは「死んでこい」と言える戦闘隊が必要
エルジアの無人機が強すぎるから、オーシアもエルジアの無人機みたいな命ない戦闘機を作ろうとして懲罰部隊と称した無理難題を押し付けられる命ない戦闘機隊を必要としたんだよ
で、民間人にわざと被害を出させたり、誤爆したりで懲罰部隊送りのパイロットを大量に作って懲罰部隊を増強
ミハイと博士はコンピュータに戦闘をやらせるのは嫌で、無人機に対抗できる有人機を作ろうとしてる
オーシアのわざと懲罰部隊を作る姿勢に嫌気をさした脚の悪いあの姉さんとグリムみたいなおっさんはエルジアに寝返ってる

807 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 02:46:15.08 ID:r7Fb8Rrf0.net
しかし、今の感じだと
AHみたいにB2とかを使った空爆ミッションはなさそうだな・・・
個人的にすげー操縦したい。

808 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 03:44:14.57 ID:yJu5jprL0.net
懲罰隊はテスト用

809 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 03:46:19.46 ID:1fJvwbhC0.net
懲罰部隊とか聞いたらIGLOO2の強襲型ガンタンク乗り囚人部隊思い出したわ
コクピットに死神出てきそう

810 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 04:07:10.00 ID:ZCNvF4Ug0.net
04で散々な結果に終わったエルジアが15年程度でまた懲りずに戦争できるのかよ
ベルカと比べてずいぶんと扱いが寛大だな

811 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 04:39:30.85 ID:m29adi6PM.net
裏に死の商人のにおいがしますな

812 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 06:38:42.97 ID:4YXXH9TT0.net
>>810
核兵器はない、国連のような国際仲裁組織もないし、NATOみたいな平時からの軍事同盟もなかったはず
つまり核抑止も集団的自衛権も集団安全保障もないわけで、国が戦争する対外的なタガが全くない世界だからな

813 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 07:33:35.18 ID:gW3+qpZSH.net
シナリオ見るとトリガーの罪状は盛大な誤爆っぽいな

814 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 07:54:02.78 ID:TRoQ0kgG0.net
>さらに今回で初めて、『エースコンバット3』から『エースコンバット6』までのナンバリングタイトルが同一の世界観であると公開されました。
>そのため『エースコンバットZERO』の1995年に勃発したベルカ戦争から、『エースコンバット3』の2040年にユージア大陸で発生するとされるゼネラルリソースとニューコムの企業間戦争までが公式の時系列に組み込まれます。
>さらに『エースコンバット3』のゲームディスクに印字された、「2030 S.O.C PROJECT “NEMO” ARCHIVE DISC」の存在も含めたものとなります。

https://s.gamespark.jp/article/2018/06/21/81785.html

エースコンバット3まで公式時系列とか最高やん。あえてNEMOにまで触れられてるのは7にも何らかあるかな。
United States of Euro-Asiaは無かった事になるんだろうか。2→3Dみたいに過去作と整合取りながらエースコンバット7エンジンで3のリマスターおなしゃす

815 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 08:14:15.33 ID:DK2XYTsea.net
>>806
アーセナルバードが元はオーシアのものって時点で破綻してるなチンカス
長文書いてる割に一行目で終わってるウンコだなw

816 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 08:26:26.37 ID:+XOO47zYa.net
つかさ無人機なら誤爆しないって時点で破綻してると思うんだけど
米軍の無人機は民間人殺しまくってる訳で

817 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 09:42:57.65 ID:V0SsJLaP0.net
キングダムハーツみたいに関連作全部入りセット出してくれないかな。

818 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 10:24:54.73 ID:Q2rGqLwfp.net
>>815
アーセナルバードの無人機はエルジア協力の元作られた
っていうかほぼエルジア製
エルジアの近くに純オーシア製の超兵器があったら、軍事転用されるからな
オーシアとエルジアが協力してアーセナルバードを作ることで、その危険や軍事転用の器具を払拭してる
現にオーシア軍は MQ-101を実践投入出来ていない

819 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 11:37:40.45 ID:qdJxrXmga.net
>>818
へ〜そうなんか
5の時点でフォーゲルの製造・運用ノウハウとかあったろうになぁ
ハーリング政権がどこまで続いたか知らないが多分、大幅な軍縮もあったろうしオーシア軍は、何も成長していない…状態だったのかな

820 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 11:38:59.39 ID:gW3+qpZSH.net
>>814
これはベルカ戦争まで正式にUGSFに組み込まれたと思っていいんだろうか

821 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 13:20:58.69 ID:4R5pZl9G0.net
UGSFに関連するゼネラルとニューコムは単にスターシステムだろ

822 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 13:26:20.35 ID:5xCgTscZa.net
>>816
あれは戦闘員が民間人を盾にしてるから
肉の盾は役に立たないと知らしめる為に一緒に吹き飛ばしてる

823 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 14:45:29.03 ID:OYIkEc2L0.net
フォーゲルはベルカ製じゃなかったか

824 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 14:46:36.64 ID:EQXNrXcb0.net
みんなすごい詳しいのな
時系列とか気にした事もないわw

825 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 14:49:58.20 ID:AMxSTy2H0.net
         し!     /レイ从/イイ __ ノ}                   ノ  ニ
  ウ 許 サ  /\∨∨: : : : : : : : : :{´/ノ-―ァ                )   ュ え
  ロ .さ ブ  L_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :´ 三 イ              ヽ  | |
  ボ れ リ   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :≦               i  コ マ
  ロ る メ  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : こ _    _____   く  ム .ジ
  ス の | .l: : : : : : : : : : : : : : : : r; : ;r‐==‐、: : : : <   ,r'"::::::::::::::::ヽ::::::::` 厶, !?
  ま は シ  i: : : : : : : : : : ィヘ ハ / V     ヽリ: :< /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  で   ョ  l: : : : : : : : :ヽ{  V V          lヘ弋/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ、⌒Y⌒ヽ
  だ  ン  _ゝ: : : : : : /                   {l  ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  よ  が 「: : : : : : : ヽ    ...__     }    リ  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::l
  ね    ヽ: : : : : : : :/  (.....___`¨''ーッノ ノ,r '''つ !::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ|ハハ |ヽハ从}:::|
-┐!   .,√: _: : : : /    弋_¨广ヾ`''''  〈''ラ~)/  |::::::::::::::::::::::::レレ==、、   ,r='|:::::|
  レ'⌒ヽ/: : :/r‐ぅ\: :l    ‐- 二 ̄      ', ̄ l  |:::::::::::::::::::::::| マむヾ   /ィむラ|:::::|
    ): : : : { {{ { ヾl               ',  l  'l::::::::::::::::::::::| `'' ´    : `¨ |:::::|
    レ : : \ ヽ)            r    ) ,'   .l:ィ::::::::::::::::::|       }   l:::::|
     }ィ: : : :\__ ィ,,        _,,,,,   ~ ~´/     `ヽl::;::::::::|    _-__  /:::lリ
     .ノ : : : : {  {::::{      r"f__‐__‐__rリ_人__人ノ_  ハリハ::ト、    ー  /ヽ|
     .フ: : : : (  l::::ヽ     l:::l   ッッッッッj:j「      L/   `  ``  、.__ /
人_,、ノL_,iノ!: r'"   ヽ::::ヽ    l:::l    `"""j::jノ  キ    了       /=‐、
ハ キ  {r′      ヽ::::`ー‐':::::::ヽ.........j:::!.j::j)  モ    |         / ヾヽ \、_
ハ ャ   ヽ丶、      ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::: く    |     > 、      ) ヽ    ̄ヽ
ハ ハ    >:`:`:丶、     ̄ ̄ ̄厂:`丶、  !   イ    (  `ヽ、     /  \     ヽ
ハ ハ   / : : : : : : : `丶、   / : : : : : : :`ヽノ        >
       { : : : : : : : : : : : : :`ヽ/ : : : : : : : : : : フ       /

826 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 14:51:21.30 ID:r7Fb8Rrf0.net
へぇーちょっと楽しみ。 
https://twitter.com/katabuchi_sunao/status/1010010472488169472

827 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 14:52:53.73 ID:BWKw+kV70.net
エスコン世界の無人機はAI積んでる自律兵器だから今の現実の無人機とは違うんじゃないか
だから攻撃精度が有人機より優れてるとか
少なくともZOEとマーレボルジェは操縦者居ない
アークバードやシンファクシ級に積んであるのはどっちか分からないが

828 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 15:29:54.57 ID:KR52Cy0wp.net
>>826
荻窪にこだわってるのかと思った

829 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 16:40:25.67 ID:vUvyvpOEM.net
凍って動きが悪くなるとか、
プレイヤーのストレスになるような要素じゃなくて
プレイヤーが快感を感じる要素を実装しろよ。

不快な方向にリアル化していそうで嫌な予感がする。

830 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 16:42:06.86 ID:uA25qQtZ0.net
映画のアイアンマンみたいネ

831 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 17:12:10.51 ID:7t4LZg9Ha.net
>>829
AHの難易度ACEガンシップとかストレス要素の塊みたいなもんを出してくる男がディレクターだからな

832 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 17:16:11.32 ID:uA25qQtZ0.net
アサホラやってんだかセガのSDIやってんだかわからなくなったアノ……

833 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 18:17:46.02 ID:o86cE9qXr.net
>>829
予感と言うかそのものだよ、雲に入るのが嫌で入らなくなったと言ってたじゃん。
それが嫌なら買わないしかない。

言いたかないけど率先してQTEを装備しまくるような和ゲーに爽快感やストレスフリーを求めるだけ不毛。

俺は買うよ、AHも事前情報でクソだって分かってたけどお布施だと思って予約して発売日に買ったぜ。

834 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 18:19:36.54 ID:cnwImIz+0.net
あんな見えてる地雷踏む程のエスコン愛は俺には無いわ

835 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 18:30:35.13 ID:X9t8UTDMd.net
定期的に戦争してるから技術革新も早いな

836 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 18:40:34.06 ID:uA25qQtZ0.net
その割にはずーっとF22

837 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 18:42:05.02 ID:AHvJb/8/M.net
戦争なんかしてたら疲弊して停滞するだろ…ネトウヨロジックだけだぞそういうの

838 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 18:47:41.74 ID:7t4LZg9Ha.net
しかし何かしらの今回の雲のような遮蔽物ないとクソ単純な脳死ゲーのままだからな
万能レーダー見て敵の後ろに行きミサイルボタン押すだけのゲームになる

839 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 18:50:39.23 ID:DMwTShY1a.net
それが受けてたんだが

840 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 18:58:02.14 ID:m29adi6PM.net
倒ス、金入ル、機体カウ… 倒ス…

841 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 19:00:10.92 ID:uA25qQtZ0.net
タマニ売ル、強イ機体買ウ、余裕ノアル時ニ買イ戻ス

842 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 19:11:01.34 ID:5xCgTscZa.net
>>836
初代から皆勤賞だね
初代に出てた機種は全てのシリーズに出てるかも?

843 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 19:41:19.10 ID:CprUQjA90.net
>>829
雷雲や氷結は山やビルの高低差、視界や射線の遮蔽がある地形みたいな要素を入れたかった
のかなと俺は思ってる。何もないだだっ広い空を飛ぶだけだとマンネリだから。

844 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 19:54:30.65 ID:uA25qQtZ0.net
姫様〜蟲に喰われるのはイヤじゃあ〜

845 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 20:47:03.88 ID:1iHyDsHZa.net
スピード感のなさは過去作でも言われてたことだから、その面では雲は期待できるかなぁ

846 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 20:56:58.10 ID:H8Bzxzuz0.net
ついに動き始めたか

まさかBF5より遅くなるとは思わなんだ

847 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 21:29:39.36 ID:MrrivqJL0.net
>>838
正にこのまんまの04のコモナ諸島が一番好きなんだよな
面白さって難しい

848 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 21:34:32.19 ID:qRYCu7BP0.net
MAPが変わっても景色の変化だけである程度の高度からは何もない空間だしな
毎回ラストがトンネルになるのも最終MAPに特徴持たせる苦肉の策なんだろうな

849 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 22:43:27.32 ID:+Shj7Q0t0.net
World of Warships っていう軍艦のオンラインゲームをしばらくやってたが
あれもだだっ広い海原ばかりじゃ飽きるから島とか湾とか天候とか工夫してたな
リアルの海戦は海原が多いんだろうけど

850 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 22:48:58.15 ID:o9HsNbuIa.net
対人ゲーが多少面白くなりそうな要素って感じだがオフ専だらけのこのゲームでどうなんだ?
INFでエスコンマルチプレイ民が多少は増えたかな?

851 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 22:57:34.21 ID:O1x1eQ4B0.net
3以降の時代になったらいよいよ宇宙戦争になりそうだな

852 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 23:21:11.03 ID:Bjs1TYwrd.net
初期機体はF-4なんでしょう?!

宇宙を駆けるファントム、胸熱

853 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 23:30:40.21 ID:JhV2LcgG0.net
coopは獲物の取り合いだとストレスしかない

854 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/22(金) 23:39:27.62 ID:FJMqO91V0.net
体験版出してくれるだけであと半年待てる

855 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 00:46:03.55 ID:V3voNNki0.net
AHは初回プレイ時からストレスで二周目はなかった
04とか5は次のミッション早くやりたい、終盤になるとまだ終わらないでくれーって感じだったけど
7には少なくともZero以上のクオリティは期待したいがどうなることやら

856 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 01:55:53.84 ID:SbgTJcqA0.net
>>833
俺PS3本体と同時にAHO買ったんだぞ。

翌日には本体共々売りに行って、その後XBox買ってきたよ。
あの恨みは忘れない。

857 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 02:43:02.34 ID:esW6q9ig0.net
箱○で6をやってその流れでAHを買ったんじゃないとおかしいだろw

858 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 04:43:41.75 ID:D57mlc030.net
多分日本であまり人気無かった箱は買い辛かったんでしょう
でAHの出来があまりにもアレだから最初から6買っといたら良かったわ!ってなったんじゃないの
まあ俺は6出た時点で買ったけど
6はストーリーがイマイチって感じだったけどゲームシステムは一番面白かった

859 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 07:00:23.93 ID:ZOB7tWEd0.net
エスコンも日本で人気無いから買い辛い

860 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 08:28:09.46 ID:+SWLnG770.net
6は飛んでて面白かったけど、機体が少ないし、やり込みも微妙だったのが悔やまれる

その後、国産ゲーは携帯機ソフトを出しまくる時代に
今は携帯機が終わり、スマホソフト全盛
なんだかねぇ・・・(隙あれば語る)

861 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 09:06:01.07 ID:/Lv67MAl0.net
一瞬ネオジオアーカイブのASO2かとオモタ

862 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 09:35:17.28 ID:7Nea9AkC0.net
INF改悪して爆死するくらいならキャンペーンメインで作り込んでほしいけど
一年二年かけて楽しむならマルチだからなあ

863 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 09:53:38.78 ID:YaxdnzQN0.net
Xみたいに選択制にすれば少しは延命出来そうだけどまぁ難しそう

864 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 10:06:05.62 ID:GTeDn7ip0.net
ストーリーをリアル寄りにして中国の日本侵攻とかなら燃えるのに まぁ無理だろうが。

865 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 10:19:03.25 ID:6uq7D+gUa.net
中国の超兵器とそれを撃破するFー2
燃えるな

866 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 10:30:58.30 ID:kHn7WyMp0.net
すごくどうでもいいことだが、エースコンバット7の夢を見た
主人公はリボン付きの機体で戦闘中に機体ごとエルジアに拿捕され同盟国オーシアへの攻撃を命令される。実行した結果懲罰部隊入り
というめちゃくちゃだが辻褄は合った夢だった

867 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 10:31:19.95 ID:5+98EOxa0.net
>>864
それはINF2に期待しようw

868 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 10:34:05.02 ID:BJpghjoWa.net
中国がガチのマジになったら東京が核の炎で消滅して一瞬で終戦なのでNG

869 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 10:42:07.37 ID:fR/IzwtT0.net
核なら何度か落としてきた

870 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 10:45:15.68 ID:L4TrZMAb0.net
5がリリースされた当時は、「中国が日本に勝てる?プw」って言うやつがわりといた
今はネトウヨでもそんなことは言わなくなったが

871 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 10:57:21.59 ID:jd57DHRF0.net
ゲームでよく敵に出てくるロシアと違って
中国は強大な資本持ってるからそんな事やったら経済攻撃されんじゃね

872 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 11:14:23.19 ID:SbgTJcqA0.net
ケ小平の国家戦略が的中したと聞くね。

やってる事はマルクスが資本論に書いた、
資本・市場の自由競争により格差は出るが経済発展し
やがて行き詰まる資本主義のその先に真の共産社会がある、
てのと全く同じのように感じる。

資本論を勘違いしちゃったレーニンとの違いはこの辺かね

873 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 11:35:49.70 ID:+7mnGWsEd.net
中華ステルス戦闘機カッコいいからいつか出て欲しいなぁ
F22はさすがに飽きた

874 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 11:56:06.24 ID:+SWLnG770.net
中国機は敵で出してほしいな
操作はしなくていいや

875 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 12:09:14.28 ID:7Nea9AkC0.net
ぶっちゃけ東側機は全部敵でいいよな
俺らからすれば全員生来の敵なんだし

876 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 12:35:46.77 ID:S4sPTYZEa.net
敵としてだけ出てこられてもしっかり観察なんか出来やしないしな
多分機体名表示されなかったら戦闘機とヘリ程度の区別しかついてねえわ

出すならしっかり操縦させてもらいたいね

877 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 12:42:39.41 ID:BuKL0S2P0.net
どんな出来でもまたユージアの空が飛べるというだけで嬉しいよ。

878 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 12:43:10.41 ID:5/+S5G5fa.net
チャンコロ優遇してゲーム作るのが現代の鉄則だから中国機入れるのは当然の戦略だと思うね
あの市場はでかすぎるからな

879 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 12:53:36.65 ID:zOh93Svi0.net
エスコンの良さって現実の政治や性能抜きで戦闘機を操作できることだと思うんですけど

880 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 12:56:59.79 ID:7p/kJ1Or0.net
生来の敵って…アメリカに従ってるだけだっての馬鹿w

881 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 13:26:01.06 ID:+7mnGWsEd.net
日本にも独特な国産機あれば良いんだけどね
F2とかどんな言い訳したってF16のカラチェンだし

882 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 13:50:18.62 ID:esW6q9ig0.net
F-2はF-16の色違いじゃなくて魔改造機だろ

883 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 14:13:29.25 ID:yPWhOBQ90.net
5にあった様な逃亡ミッションならT-4出せそうだけどね

884 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 14:23:10.57 ID:+SWLnG770.net
F-2とF-16、実際に並べてみると別モンに見える

885 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 14:23:18.17 ID:d3nfRDzVM.net
魔改造w

886 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 14:47:25.33 ID:EgxrO7lTH.net
CGはさすがに綺麗だね、滑らかになってる

VRでちゃんと出来れば最高だよなぁ

887 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 19:19:44.18 ID:qkI+LbnF0.net
F-2がF-16にしか見えない人間もいるかもしれないが、
そんな人に美しいグラフィクスのゲームなんてやらせても宝の持ち腐れだな

888 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 19:44:15.09 ID:xQ8W+4Cep.net
F-16の色だけ変えてF-2として出したのってHAWXだっけ

889 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 19:50:43.10 ID:zOh93Svi0.net
でも色が同じで武装も外されてるとパッと見間違える人は多そう
F-2の個性は海洋迷彩とガン積み対艦ミサイルが大きいし

890 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 20:03:11.06 ID:xjy31a/IM.net
F-2が馬鹿にされて怒ってる?

891 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 20:07:07.56 ID:esW6q9ig0.net
三菱重工 製品情報 F-2戦闘機
https://www.mhi.com/jp/products/defense/f_2_close_support_fighter.html

もう何度も見てるだろうが

892 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 20:17:01.51 ID:7M5FiP3Xa.net
グラや雲も上がってるけど、ようやくフレームレートを上げてくれた。6やAHは敵が瞬間移動してるみたいで萎えた。

893 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 20:21:24.50 ID:6AsvRGV70.net
エスコンのF-2は対艦ミサイルも青くしてくれよ
モデリング自体は良く出来てるだけに余計目につくわ

894 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 20:22:18.79 ID:+SWLnG770.net
自衛隊機はグラに拘ってほしいね

895 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 20:35:45.24 ID:EdkbM3TMa.net
>>888
UBIはフランスの会社で米軍機が嫌いなのかもね

896 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 20:37:34.67 ID:6NpTR5gw0.net
産廃どころか公害だったAHみたいになりませんように

-人-`)

897 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 21:34:21.60 ID:DFEQfu390.net
公害楽しんだ俺やばいじゃん

898 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 22:24:16.06 ID:fQCauqeD0.net
カラーリングの話出てないかなAHで各国国旗デザインで塗装するの面白かった

899 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 22:30:48.32 ID:84srL1lQ0.net
サンダーヘッドと結婚してえ

900 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 23:48:03.92 ID:qkI+LbnF0.net
AHも従来エスコンと別ゲーと割り切ればそれなりに楽しめたがな
ただしガンシップ面、テメーはダメだ

901 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/23(土) 23:52:30.13 ID:+SWLnG770.net
ジャニスは好き

https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/491/146/ah06.jpg

902 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 00:18:55.69 ID:QZ3guds40.net
毎回FF

903 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 00:21:22.12 ID:QZ3guds40.net
毎回FFのマネキンみたいな女ばかり登場するエースコンバットでジャニスはかなり妥協してリアルに寄せてくれてたほうだと思う
7でまた戻っちゃったけど

904 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 00:29:54.03 ID:kP98KDt80.net
エスコン7のF-2にはasm3が着けられるんだろうか
空から撃ってきたと思えないような速さと精度、エネルギーで破壊する鬼ミサイル

905 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 00:32:56.92 ID:ui5xeeu10.net
>>858
エスコンシリーズでグラフィックが一番綺麗だったのは6だと思う。

906 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 00:36:21.82 ID:ui5xeeu10.net
>>881
F-1はだめ?

907 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 01:45:15.70 ID:fPLEfbTw0.net
F-1だとジャギュアのパクりとか言い出す輩が

908 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 04:08:58.53 ID:DLDU7E0A0.net
>>905
PC版のAH除くと確かに一番綺麗だった
最新作だったINFのグラフィックはなんか汚い

909 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 09:00:06.80 ID:dZt1Z51C0.net
純粋にグラが「きれい」だと感じたのは04
6でHDになったけどあくまでもPS2世代の延長線上という感じ
フレームレートも下がっちゃったし

910 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 09:18:04.53 ID:2uxkV/O90.net
>>909
やっぱそこらへんのハード世代間格差はデカいよね
GTAとか2→3で次元ごと変わったし

911 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 10:16:42.71 ID:MrJGpCwUd.net
4をリアルタイムでやったことがあるオッサンがいることの方が驚きなんだが

912 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 10:21:53.86 ID:QjFBu9HP0.net
小1の時に一作目をノービス操作でクリアしたおもひで

913 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 10:44:07.09 ID:Ri+Hch1V0.net
このシリーズのファンは40↑普通にいるだろ

914 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 11:09:14.14 ID:UiYaG36Sa.net
6は綺麗というか画面が豪華って感じだな
あの大軍対大軍感は今出てる7のプレイ動画にも無いね

915 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 11:16:07.01 ID:Ot6AWZU00.net
1面からもう「敵が7部で空が3部だ!」って報告したくなるものねえ。

916 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 11:29:34.36 ID:CDAr0zvt0.net
リアルタイム04勢だわ。フライトスティック買ったなぁ…
あの頃のワクワクがちょっと蘇る感じはある、雲が楽しみすぎる

917 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 11:49:55.22 ID:DFMYdydIa.net
みんな初代からリアルタイムじゃないの?
この為にプレステ買ったよ

918 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 11:54:09.18 ID:BednBQrE0.net
ここ10年くらい新規ファン獲得失敗してるだろうし
若い奴の方が少数派だと思う

919 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 12:05:26.57 ID:US1JRH/80.net
話題作るなら04のリメイクだよね

920 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 12:36:14.40 ID:w0/b34T0p.net
アニメパートはリマスターかな

921 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 12:51:06.24 ID:Skivg3NW0.net
ところでみんなフライトスティック対応したら買うの?

922 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 13:20:10.03 ID:kP98KDt80.net
ジャギュアとF-1酷似してるな
確かにジャギュアあったよなぁ

923 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 13:36:01.50 ID:tduzWGrir.net
戦闘機の操作が難しいのが、ファン獲得に失敗してる印象がある

924 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 13:50:11.08 ID:eh7iPjOvr.net
そもそも戦闘機が若造の目にとまらんだろ、
俺は厨房の時ゲーセンでエアーコンバットがあったしそれ以前は新谷かおるがいくつか書いたからまだ新規獲得出来てた。

925 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 13:51:45.64 ID:BuWZKJzxM.net
俺5から始めたんだけど、
5は新規向けに作っていたのかしらんけど、チュートリアルでインメルマンターンやスプリットSとか説明付きで練習できたんだよな。
最初に5で良かったと思う。

926 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 14:21:40.61 ID:djwmTjAir.net
軍事ネタのアニメやソシャゲが流行ってると言ってもWW2ばかりだし接点が少ないな
かといってアニメ的な美少女出したらお前ら嫌がるだろ

927 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 14:29:10.69 ID:8ZdwCBr40.net
当たり前だ気持ち悪い

928 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 14:32:48.98 ID:iJD2CCdb0.net
新規さんには三次元機動がよくわからんよな。なんでスティック上で下降するの?みたいな。かといって今のノービス操作だと敵についていけなくてストレスたまりそう。

929 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 14:33:14.08 ID:2uxkV/O90.net
そういえば冷戦以降のミリタリーはまだ萌え化してないジャンルなのか

930 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 14:43:59.10 ID:djwmTjAir.net
エスコンがもっと売り上げ出してればスピンオフとかで試行錯誤できたんだろうけどね
操作性が独特なことと戦闘機を落とすばかりで遊びの幅が狭いっていう根本的な問題を解決しないといけないだろうな

個人的には対戦でBFみたいに機種ごとに役割分担して敵を落とす以外で勝利に貢献できればいいと思うけど

931 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 15:03:26.10 ID:1wwc2EAd0.net
機種ごとに役割分担といえば INFINITY

932 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 15:24:36.18 ID:GZ7zqRzCp.net
輪っかくぐりだな

933 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 15:34:21.56 ID:djwmTjAir.net
>>931
あの程度じゃなくてレーダーと機体の機能制限する前提で
偵察機で敵の位置を共有、電子戦機で味方爆撃機を守る、戦闘機じゃ破壊できないトーチカを攻撃機で攻める、とか工夫は色々できると思う
エースパイロットには色々な活躍の仕方があるってアピールすればいい

934 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 15:53:04.85 ID:Lg9Dw3EF0.net
現代版ストパンの登場が待ち遠しい
後はファントムUのマキとか、護衛艦娘とか、ガールズ&メインバトルタンクとか

935 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 15:55:08.59 ID:1wwc2EAd0.net
>>933
偵察機はお前に任せた

936 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 16:02:43.20 ID:gOfiYzd40.net
いまさらエアロダンシング作っても売れないのかなぁ・・・。

937 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 16:05:33.84 ID:PR3LOSRsa.net
INF程度の役割分担ですらトロールが散々横行してたのに無理だわな
偵察だの電子支援だのやりたがる奴いる?
味方が無能な制空だったらボコボコにされて反撃手段も乏しくリンチにされるとか多分エスコンユーザーじゃ耐えられない奴ばっかだぞ

938 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 16:18:47.47 ID:q4+evmN40.net
>>935
空中給油機、頼んだぞw

939 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 16:41:26.55 ID:9urRhvHh0.net
>>911
えっ、ゲーセンで金使いまくったおっさんばっかりだと思ってたわ

最近ちょくちょくと情報を見かけるようになったんで久しぶりにゲーム板にきたけど、まだ発売日決まってなかったんやね
1月に片淵監督のサイン会で「エースコンバット楽しみにしてます!」言うたら、ビミョ〜な苦笑いされたわ

940 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 16:47:02.01 ID:IaDdtOa20.net
3が公式に正史認定されたと聞いて飛んできた
エスコンスレとか6の頃以来だ
これで04やZERO信者の迫害に怯えずに暮らしていけるんだな・・・長かった

941 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 17:14:37.05 ID:BednBQrE0.net
>>939
この世界の片隅に の片手間で作った感
ツイッターでもエスコンの事あんまり言わないんだよな

942 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 17:33:28.21 ID:8Le8X+Rsa.net
3が迫害されてたのは正史かどうかじゃなく単純にアニメ豚向けの作品だったからでしょ

943 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 17:46:23.03 ID:Ue68OPx6d.net
エスコン3が正史扱いされても佐藤大は呼ばれないのなw

944 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 17:51:13.85 ID:yzfHMS+Cd.net
3は面白かったな。
まぁ当時既におっさんだった人にはあれは受け入れられんだろうなってのもわかる。

945 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 18:08:04.04 ID:kP98KDt80.net
>>940
シリーズは2から6までプレイしたけど基本的にどれも面白いよね
最近入ってきた新参だけど迫害する奴らいたんだ、意味わからんな

946 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 18:13:15.98 ID:kP98KDt80.net
>>943
サイモンのシミュレーションっていうところが当時物議を醸したんだっけ
実際3のストレンジリアルのリアル(ややこしい)では戦争は起こっていないはずだよね
この機会にどこからがシミュレーションなのかをはっきりさせて欲しいわ

947 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 18:27:32.62 ID:lK/IExQO0.net
実はヨーコは実在しなかった説

948 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 18:30:53.19 ID:euw5YGoe0.net
ウロボロスとか、実際起きてないのにあんな事シミュレーションしだしたら流石にどうかとおもうが・・・

エレクトロスフィアで電子化した人格データが人格として活動できるのなら、関係者の電子データそろってればゼネラルリソースの力つかえばなんとかなんのかな?

949 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 18:49:11.05 ID:LQzLPyrF0.net
シミュレーションって落ち自体は面白いんだけど
仮にもゲームならその先が欲しかったね

950 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 19:13:23.08 ID:A1BsLJzId.net
>>933
バランス取れればかなり面白くなりそうだね

951 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 20:08:20.15 ID:rSiBCZHy0.net
>>935
こちらがロックオンされている時しか捕捉できないSAMをマーキングしたり、接近しないと見えないステルス機を見つけられたりしたら強いだろ

>>938
それもありだと思うぞ
戦闘爆撃機を給油機扱いにして、何故か給油で耐久と兵装が増える弁当箱配り役にするとか

>>950
ありがとう
キャンペーンミッションを対戦用にして敵味方に別れる、なんてやってみたい
肉入りエース部隊戦なんてそのままPVPになる

952 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 20:20:04.31 ID:Tc0yonBp0.net
今のACESはエスコンファンだった人達が多いってTwitterで言ってたな
自分がプレイしたいエスコンを作るって頑張ったのかね
ここで妄想してるだけの底辺とは違って行動力あるなあ

953 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 20:30:32.41 ID:Tc0yonBp0.net
次な

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission629
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1529839493/

954 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 21:11:30.94 ID:2+nwA/eKa.net
AH開発陣「そーだそーだ&#8252;」

955 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 21:25:50.21 ID:kP98KDt80.net
PVP要素考えると単機で無双どころか一個飛行隊相当だと言われてたメビウス1がどれだけ凄いか解るな
あいつだけレーダーチャートグラフがどの頂点も越えてそう

956 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 21:26:03.58 ID:rSiBCZHy0.net
それだけ待たされてウズウズしてるんやで
>>797も立派な妄想だし、底辺同士期待していようぜ

逆に実現させようと頑張ってるならなんで延期しまくったのか聞きたいね

957 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 21:35:00.52 ID:Lg9Dw3EF0.net
4以降、主人公が華やかすぎるから、もっとダークでも良い

958 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 21:41:53.10 ID:F1Ce2EUp0.net
AHの発売後のアンケートで「雲をリアルにしてください!」って頼みまくってそれが
実現したからとても嬉しい。

959 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 22:22:05.01 ID:DLDU7E0A0.net
本当に好きなゲームはユーザーのままでいたい
開発に回ったら好きだったシリーズが嫌になるとかもあるかもしれんぞ

960 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 22:33:30.38 ID:q4+evmN40.net
>>957
ウォードッグ隊はオーシア空軍内では割とダーティーなイメージだったんじゃないのか?
スパイ扱いされて(表向きは)全機撃墜されてることになってるし。

961 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/24(日) 23:08:21.74 ID:fkfF/Hit0.net
>>957
0の主人公はマーセナリールートで全破壊とかしてると、シリアルキラー扱いになってるかもよ?

962 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 00:23:08.17 ID:chNsNMa/0.net
海外のマニアは制作会社が潰れても自分らで会社立ち上げて版権買い取って続編出してたのもあったような…

963 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 02:18:43.75 ID:SYRpWBU00.net
ガンブレがやらかしてるらしいな
こっちにも波及しない事を望む

964 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 04:05:45.82 ID:p4ZdQurAp.net
考察勢なんだがみんなが気になってることとか疑問とかってある?
答えられる訳じゃないけど考察にあたって色んな人からの視点も取り入れたい

965 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 05:20:51.53 ID:pReXayYjM.net
>>964
んじゃ… F-104のパイロットのヘルメットに描かれてる鳥はなんの繋がりがあると思う?
出処は去年10月の紙のファミ通の記事

966 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 11:11:01.88 ID:7fCTTtQQ0.net
夢の中で発売日が発表れてた…11月11日発売だった…

967 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 11:15:55.97 ID:Db++/Avpa.net
>>966
ここはお前の日記帳かよチンカス
発表れてたとかクソ誤字かましやがって日本人じゃねえだろクソゴミ

968 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 11:17:57.68 ID:5l85X+zu0.net
スパロボの特殊誕生日みたいネ

969 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 17:13:28.36 ID:41qNYkYv0.net
2018年も半分が過ぎ去ろうとしています

970 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 18:35:09.03 ID:q8jbVU74F.net
さっきアオウミガメの甲羅を焼いて占ったんだけどエースコンバット7の発売日は12月12日らしい

971 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 18:36:49.70 ID:TBe5r0AF0.net
普通に9月の最終週だと思う

972 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 18:43:45.13 ID:zpX5eLvf0.net
>>913
一杯いると思う

973 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 18:44:12.16 ID:5l85X+zu0.net
10月に出るレッドデッド2がもう発売日確定してるのに

974 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 18:48:05.40 ID:zpX5eLvf0.net
>>944
3は結末が好き

975 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 20:30:55.24 ID:v2d2+yvE0.net
もう6月が終わる・・・(´・ω・`)

976 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/25(月) 23:17:36.94 ID:24IEWC2dd.net
lNFないし久しぶりにAH引っ張り出してきたんだけど、なんか太陽の光強くない??INFとかこんなんだったっけ??

977 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 06:39:28.90 ID:hXp18AFS0.net
7売れたら5リメイクしてくれねーかな

978 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 11:28:24.30 ID:Pgldz16oa.net
フリーフライトがほしい。
もちろんマルチで最低6人。

これ以上言うとTー4ほしいとか特殊兵装でスモークほしいとかキリ無くなるけど。

979 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 11:34:31.89 ID:rtGOCIfk0.net
スモーク…アイマス…

980 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 12:27:21.49 ID:niC1+qVKd.net
>>979
A-10 Christmasバージョン

981 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 12:27:37.94 ID:BDPaNu1ya.net
アレはミサイル雲の色変えるっていう中途半端仕様だからダメ

982 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 12:29:15.55 ID:tkXaq/coa.net
9・11に発売でOK
CMではビルに

983 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 12:41:15.54 ID:/0RTH29od.net
ハロウィーンとか新しくていいと思うよ

984 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 12:48:05.88 ID:Le6+i5Yt0.net
AC7の発売時期はXFA-27のプラモデルが発売された後くらいでしょ?
この機体はINFだけじゃなくAC7にも登場させるでしょうし
初回特典にプラモデルを付けての発売かも知れん

985 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 13:00:32.60 ID:8+fnAq/Yp.net
XFA-27の究極を目指した戦闘機(有人)ってのも
無人機が活躍しだした頃って舞台とあってそうね

986 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 13:15:34.45 ID:ID3W7HU2a.net
>>984
AHに付いてたストーンヘンジのペーパークラフトがまた出る予感がしてる

987 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 15:41:55.04 ID:xz3qyK6k0.net
ここは一つ、1/72ストーンヘンジジオラマキットを発売してですね

988 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 17:43:43.81 ID:XzuhJv7z6.net
エスコンやったあと教習所行くとうまく行く気がする

989 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 18:27:41.63 ID:SITdELV1d.net
【自動車で】教習所通い【スキマニア】

990 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 18:32:04.42 ID:mamwuwXUd.net
1/72ストーンヘンジって相当でかくないか

991 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 19:52:45.71 ID:XpQVJrUb0.net
何メートルくらいあるんだそれ

992 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 19:53:29.21 ID:8+fnAq/Yp.net
1000m/72で14mくらい?

993 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/26(火) 20:46:52.10 ID:tHC3iaAD0.net
お台場ユニコーンの展示が終わったら、自分で作った戦闘機のプラモを持ち寄って
ブンドド出来るストーンヘンジ広場をダイバーシティに作ろう。

994 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/27(水) 02:47:54.79 ID:RC+mh16/0.net
射撃も出来る1/32スケールストーンヘンジも

995 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/27(水) 07:01:22.34 ID:vyqXl8cz0.net
北米尼が発売日2月て出したらしいな

996 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/27(水) 08:51:40.49 ID:h8bNhdZfM.net
日本は10月くらい?

997 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/27(水) 15:06:40.20 ID:l9KydPDaM.net
時差を考慮すると、再来年だな

998 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/27(水) 15:10:01.92 ID:z3aQsqni0.net
オンだけINF方式とかいう仕様じゃありませんように

999 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/27(水) 15:28:00.21 ID:S3z1SBe4a.net
貧乏底辺のじじいを金かけた機体で殲滅するのもいいけど
課金無いなら弱機体を使って腕の差でぐうの音も出ないくらい叩きのめすのもいいしどっちでも楽しそう

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/27(水) 18:55:48.04 ID:XKhIGPdMd.net
誘導
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1529839493/

1001 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/27(水) 18:56:13.22 ID:+Jh2yJ3t0.net
うめ

1002 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/27(水) 18:57:11.29 ID:W4loNZcG0.net
>>1002
なら年内発売

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200