2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission628

1 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/12(火) 12:56:07.18 ID:5Op+l7Mja.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

その他テンプレは>>2-4辺り。

前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission627
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1523011010/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

180 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:10:01.85 ID:1QW+AnRL0.net
>>141
前から思ってたけど、普通の雲に入ったぐらいで戦闘機のキャノピーにこんなに水滴付くのか?
因みに普通の雨ぐらいだと飛んでる戦闘機のキャノピーに水滴は付かんのだが

181 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:19:15.89 ID:fMSVMHNvM.net
その辺はゲーム的な過剰な演出じゃない?
落雷もどうかな…対戦面白くする目的ならともかくキャンペーンはオフのオプション欲しいかなと思ったり

182 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:33:12.88 ID:OxJGy+GR0.net
>>179
そもそも日本のミリタリーゲームってだけで許可する訳ないと思うんだよねガセに引っかかって言うのも何だけどさ

183 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:38:46.34 ID:1QW+AnRL0.net
>>181
リアルより雰囲気楽しむのがエースコンバットだから要らない指摘だったな
落雷は過剰演出で頻繁に当てにこられるとうっとうしいかもね
それこそ天気もランダムだったら面白いのにな
人によっては落雷一度も経験しないでクリアとか

184 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:42:12.16 ID:Scmun+wq0.net
>>179
インド「うちのSu-30のレーダーにばっちり捉えたぞ」
バンナム「性能と言ってもゲームバランスの関係からF-22よりこの能力は高いが別の能力は低い、という調整になりますが」
中国「ぐぬぬ」

別にJ-20使えてもいいよ、いい加減ステルス機に新しい面子がほしいし
中国だから〜なんて考え方は偏ってる

185 :名無しさん@弾いっぱい:2018/06/15(金) 06:55:29.68 ID:RySJDZIJt
今日ってPV公開するのか?
全裸待機で待ってるんだが

186 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 06:57:32.84 ID:fyWHW1Zy0.net
雨はまあ加速すれば吹き飛ぶ仕様だろうし大丈夫でしょ
…まさか水飴みたいな奴にはしないよな?

187 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 07:24:01.30 ID:vJsq6n07d.net
>>180
それ俺も思ってたわ
どだけ低速で飛んでるんだと
今の表現だと車と変わらない
まぁ言われてるように過剰演出なんだろうけと

188 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 07:26:42.90 ID:UxYick2T0.net
過剰でもカッコよきゃいい

189 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 07:49:31.48 ID:Y2rvsGol0.net
>>181
だな、余計なストレスはいらん。

やりたいのは本格的飛行機ごっこであってリアルシミュレーションでは無いんだよな。

190 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 07:55:09.86 ID:fN9d+Zxh0.net
>>184
俺も中国戦闘機がゲームにあったら、幅が広がっていいと思う。
機種触れると楽しいし。

191 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 08:35:57.03 ID:mpjmvSVm0.net
そういえば水滴表現て実際には無い現象なのかな
もしあり得ないんだったらなんか萎えるなぁ

192 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 08:45:23.70 ID:QFSoAtMH0.net
久々にこのスレも
もりあがってまいりました

193 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 08:52:56.01 ID:Y2zme3Uir.net
>>191
無免かな?
車でもガラス撥水処理して、ある程度速度出すと水滴なんか付かん。
最高レベルの兵器にその程度の処理してないとは思えないから、その理屈だけでもあんなふうに水滴付かんよな。

194 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:30:36.42 ID:urJuU5cH0.net
一々煽らないと会話できんのか

195 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:43:01.10 ID:coJbDG+r0.net
E3用だし北米の時間に合わせるならPVは明日の可能性大?

196 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:50:25.20 ID:p2AlkSNM0.net
ありえないってミサイル60発積んでるのに今更何を...

197 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:50:33.70 ID:kPAQPDNdp.net
明日公開だよ

198 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 09:57:16.35 ID:WOLumrGHa.net
PVマダー?

199 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 10:13:16.57 ID:Wxs7aCnB0.net
バンナムフランスが15日って言ってたから
あと8時間後くらいじゃね?

200 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 10:23:49.38 ID:Wxs7aCnB0.net
https://i.imgur.com/5zvxd9K.jpg
https://i.imgur.com/w0Goh9N.jpg
https://i.imgur.com/rkhMEEe.jpg
https://i.imgur.com/aKdL1RY.jpg


ミサイル60発どころじゃねーしw

201 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 10:24:33.76 ID:X9FgsAW+0.net
よし、そろそろプレステ4とVR買いに行くか

202 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 10:27:35.48 ID:7CmU+mRt0.net
>>201
買うなら迷わずProにしとけ

203 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 10:51:06.26 ID:S/63V6zk0.net
>>191
戦闘機はキャノピーが涙滴型だし車とは比べ物にならない速度だからね
普通は雨粒なんかまず付かないんだよ

因みに参考動画
速度あげるとあっというまに水滴がなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=g5dGk0-dB0Y

204 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 11:29:58.04 ID:vuxZLbFi6.net
>>203
これは発進前に雨が降ってただけだろ
加速中、飛行中は雨降ってない

205 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:05:16.54 ID:S/63V6zk0.net
>>204
あのさ、雨が降っていても降っていなくても同じことなの
雨粒がキャノピーに水滴の形で付着できないのが分らない?
車のフロントガラスにコーティング剤塗って高速走ったことない?
もちろん大雨なら映像のように綺麗には無くならないけど、それでも水滴が付くのとは違う

206 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:08:58.47 ID:UxYick2T0.net
じゃあやっぱゲームの演出として水滴がつくようにしてるだけなのか

207 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:12:31.64 ID:vJsq6n07d.net
恐らく旅客機の話を聞いて勘違いしちゃったんだろうな

208 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:18:09.85 ID:s3JZWjVza.net
実際に現物を見たこともない奴同士で想像上の話でレスバしてるの草
学問の真逆に位置する蒙昧な行為やなあ

209 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:19:53.55 ID:aQlNAFLsa.net
フリーミッションで天候を変更出来たら雰囲気が変わって面白そうだな。

210 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:23:31.05 ID:ffcGtZlD0.net
表現がリアルになるほど実際の物理現象との乖離が気になってくるのは仕方ないけど、
そこはゲームだと割り切るしかないな

211 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:25:21.27 ID:S/63V6zk0.net
>>208
現物知らなくてもパイロットや技術者の話しなんて専門書にいくらでもあるけど

212 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:27:59.76 ID:8lTgwCvSM.net
空自が多少協力してるなら、ヒアリングくらいはしてる気がするが
正直、過剰演出かどうかはどっちでもいい

体験した感想では、あまり雲の中には
行きたくないな、と

213 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:29:30.39 ID:IkOp4TEva.net
発売延期かよー!

214 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:31:03.69 ID:vJsq6n07d.net
エースコンバットは楽しんだモノ勝ち

215 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:37:40.07 ID:oq7r5g3Ha.net
あんまり水滴付いて見えな過ぎてもウザいから程々にして欲しいところ

216 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:38:58.16 ID:p2AlkSNM0.net
動画で見る限り雰囲気出てていいじゃん

217 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:40:31.25 ID:/uEVSqVCd.net
水滴の付き方が現実じゃありえないとかってそこまで重要なんか…

218 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:41:06.78 ID:ffcGtZlD0.net
>>215
ウザいから雲にはなるべく入らないってゲームメカニクスなんだろ

219 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:45:06.55 ID:Vq7MFuXQ0.net
https://www.dualshockers.com/ace-combat-7-screenshots/

地図いただいておこう

220 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:50:52.82 ID:UxYick2T0.net
動画きた?

221 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 12:53:11.51 ID:MTFwABeNp.net
雲で視界真っ白になって何も見えねえよりは
水滴塗れでも見える方が遊びやすかろう

222 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:00:37.72 ID:vJsq6n07d.net
残念ながら水滴が氷って真っ白になって何も見えねぇを売りにしてるみたいだな

223 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:04:01.06 ID:So9Lc7Oy0.net
>>219
当たり前の様に昔から存在してるニュージーランドに公式ツッコミが入る事は果たしてあるのだろうか

224 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:04:43.30 ID:S/63V6zk0.net
雲に入って水滴付いてさらに凍ってデメリットになるのはいいけど、
敵側は雲に入っても索敵バッチリでデメリット無しだけは萎えるからやめてほしいな

225 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:11:54.85 ID:/M2SZx9Aa.net
>>211
じゃあ最初からそのソース持ってこいよマヌケ
明確なソースあるのに出さないとか頭おかしいの?

226 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:14:46.81 ID:UxYick2T0.net
ソースより醤油派なんだよなぁ

227 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:34:17.02 ID:S/63V6zk0.net
>>225
お前が現物みないで議論してる云々に対しての反論だよバカ
専門書だけの知識でもある程度は議論はできるだろ
そもそも横からいきなり出てきていきなりキレるな
それともよっぽど悔しくてID変えて噛みついてるのか?

228 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:36:50.29 ID:QDxkl16Hd.net
よし、専門書もってこい、話はそれからだ

229 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:38:59.13 ID:vJsq6n07d.net
まあまあ落ち着いて
大事なのでもう一度言います
エースコンバットは楽しんだモノ勝ちなんです!

230 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:50:44.44 ID:1XQgEIXSd.net
専門書も正しいかは分からんだろ
証明したければ俺を戦闘機にのせてみてくれ

231 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 13:52:03.56 ID:/uEVSqVCd.net
>>220
まだ

232 :名無しさん@弾いっぱい:2018/06/15(金) 14:41:49.63 ID:RySJDZIJt
現地のソースによるとトレイラー短いらしいね

233 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:09:21.22 ID:mpjmvSVm0.net
>>225
メッチャキレられてるから何事かと思ったらお前いつも論破されてんな

234 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:10:35.94 ID:mpjmvSVm0.net
つうか俺のレスから始まってたのかすまん

235 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:11:37.61 ID:QFSoAtMH0.net
仲良くしようぜ

236 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:14:57.03 ID:de0g1Rb+a.net
>>227
早く明確な専門書持ってこいよカス
キャノピーに水滴付かんぞとはっきり言ってる専門家の見解はよ見せてくれアホ

237 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:23:56.18 ID:rcgDXGurM.net
ワイパーを付ければいいじゃない

238 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:24:47.52 ID:S/63V6zk0.net
>>236
俺はすでに>>205で映像のソースはってるけど?
水滴付くって言うならお前も得意のソースだせや
それとも地上で付く水滴と違って雲に入って付く水滴は粘性が高いんですかね?

239 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:25:17.92 ID:S/63V6zk0.net
>>205×
>>203だね

240 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:30:48.67 ID:de0g1Rb+a.net
>>238
飛んでる戦闘機のキャノピーに水が付くかどうかなんか知るかチンカスw
俺はそんなもん妄想議論するほど頭悪くねえよw
つかその動画も反論来て論破されてるじゃん
はよ専門書を元に発言してるプロ議論民の明確なソース見てえなあ

241 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:33:48.53 ID:S/63V6zk0.net
は?どこで論破されてんの?
ねえ教えて?もちろんソース付きの反論なんだろうな基地外

242 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:35:52.14 ID:kzd0yhvqr.net
そいつ何にでも噛みつく荒らしだから無視無視

243 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:35:55.23 ID:de0g1Rb+a.net
>>241
すぐ下のレスも見えないのかチンカス?

244 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:37:19.98 ID:te55Eb5Wr.net
どこのスレも変な奴が絶対に一人はいるなー

245 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:38:22.87 ID:S/63V6zk0.net
>>242
ああやっぱそうなんだ
スレ汚してすまん

246 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:40:06.05 ID:de0g1Rb+a.net
>>245
全くとっとと消えろ糞スレ汚しが
AC7が出るというのにお前みたいな臭すぎるのが居ると縁起が悪くて敵わんわ
妄想でしか話せない頭の悪いチンカスらしくromってろ

247 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:41:28.94 ID:pZAhfqHu0.net
セスナ・サイテーション V
https://i.pinimg.com/originals/39/ec/07/39ec078b0ee61900a1ef3487627cfb78.jpg
http://www.pjsgroup.com/wp-content/uploads/2016/03/01-citation_v_ext02_hires.jpg

IFR flight in a Citation V - departure in heavy rain!
https://www.youtube.com/watch?v=q4CCZn45BoE

248 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:49:30.69 ID:p2AlkSNM0.net
そんなことより一番好きな航空機書いていけ

249 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:51:52.27 ID:UxYick2T0.net
やめて!コーノの為に争わないで!

250 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:52:00.87 ID:vJsq6n07d.net
一番ではないけどわりとすきなのは
Su-17(Su-22)
MIG-21と比べて不遇すぎる

251 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:53:50.08 ID:/uEVSqVCd.net
>>247
すげー
セスナでこんだけクリアなら後はお察しだわ

252 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:53:58.55 ID:de0g1Rb+a.net
一番好きなの書けと言われて一番じゃないけどと言い出す池沼が最初に現れるのが総合スレクオリティっぽくてすこ

253 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:57:10.28 ID:XQT1WJHA0.net
一番好きな……うーん、F15系列!!w
80〜90年代の期待が一番好き。
ベルカ戦争より少し以前の年代をゲーム化して欲しいけど……まぁ無理だろうなぁ。

254 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:58:23.12 ID:l7/r/PfG0.net
>>248
スパホ
ゲームだと程よい操作性でよく使う。

架空機ならXFA-36A

255 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 14:59:01.51 ID:mpjmvSVm0.net
とにかく荒しは死んで消えて無くなれ

256 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:07:48.18 ID:/uEVSqVCd.net
mig-29かな
どうでもいいけどファルクラムとフルクラムどっちが正しいの

257 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:22:38.14 ID:2ByGo8hea.net
エースコンバット7用にコントローラ発売してくれないかな

258 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:40:53.41 ID:B7vw+qFc0.net
まだなの

259 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:43:15.80 ID:jrRRPLW00.net
一見実在機に見えてノズルとか端々に架空機エッセンスが見えるアパリスくんすき

260 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:43:46.76 ID:UxYick2T0.net
コーノは焦らしプレイが好きなの?

261 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 15:53:20.91 ID:B4UQhmaea.net
ガイジのアウアウ番号とIPがしょっちゅう変わるけど
アウアウってどうすれば変えれるんだっけ

なんにせよ変わる度にNGしないといけないのは荒れる原因になって面倒だ

262 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 16:08:48.50 ID:/5TJsUb80.net
>>261
罵られてムカついてるのか知らないが、蒸し返すお前みたいなのが一番の荒らし
平和が欲しいならもう書き込まないでくれ

263 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 16:29:29.94 ID:QFSoAtMH0.net
動画待ちきれないれす

264 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 16:47:31.37 ID:BOuqqcnHa.net
ハリアー系が好き
構造上背中から生えてるあの主翼がいいんだよなぁ。
エスコンじゃ不遇機だが・・・

265 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 16:57:25.15 ID:qPgdfQ4wd.net
エースコンバット1945が出る可能性は無いですか?

266 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 16:58:37.44 ID:QKIR2ecp0.net
専門書まだぁ?
タイトルだけでもさっさと貼れよ!無能が!

267 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:14:20.80 ID:XQT1WJHA0.net
>>265
あんまり惹かれないけど、
https://www.youtube.com/watch?v=OVPOb8rrlv4
↑これを思い出して、「あーアリだな」って思ったわ。

268 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:16:27.12 ID:N+xIMqPyH.net
F15.F14のが好き。FA18は見飽きた。

269 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:17:35.27 ID:de0g1Rb+a.net
>>267
こいつ日本人の女子供が惨殺されてる動画みてアリだなとか言ってる糞サイコパスで草

270 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:25:00.74 ID:Y2zme3Uir.net
>>248
トップガン→A88と好きになった俺は
実戦配備されたうちではF14A
それ以外ならX29

271 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:29:43.35 ID:OxJGy+GR0.net
>>265
史実のエースパイロットがゼロのノリで出てきたら面白そう

272 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:31:35.02 ID:1NZ090ci0.net
このゲームYF-23の扱いが悪いと思うわ
目立つ敵として出て来たのも2の戦隊ヒーローみたいのかウィザードしか無いし

273 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:31:54.32 ID:p2AlkSNM0.net
>>270
x29いいよね...なんだろうあのキュートさ

274 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:40:48.66 ID:0fTks2b+0.net
Project Wingmanすげーな
部分的には本家超えちゃってる

275 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 17:41:55.05 ID:8lTgwCvSM.net
ヨーロッパは、今10時半頃
あのTwitterはフランスだったか?

276 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 18:04:40.29 ID:Wxs7aCnB0.net
>>275
フランスのBANDAI NAMCO Europe
https://twitter.com/BandaiNamcoEU/status/1006454527577518082

コレとは別に「Bandai Namco France」ってのもあるからややこしい・・・

277 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 18:30:23.83 ID:QKIR2ecp0.net
>>203
息してないようだからとどめ刺しておいてやるよ
このゲームで表現されてるのは雨粒が高速で物体にぶつかるといった物理現象の描写じゃなくて雲粒がぶつかって雨粒そのものになる気象現象の描写なのでお前の言ってることは的外れ

278 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 18:34:36.16 ID:6FLRZIsR0.net
新トレイラーあくしろよ

279 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/15(金) 18:41:05.68 ID:fN9d+Zxh0.net
俺は、F-15S/MTD がいいかな。
カナード付きF-15が好き。カラーリンググッド。

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200