2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R-TYPEシリーズについて語ろうPart70

1 :スゥちゃん@弾いっぱい:2018/09/17(月) 00:47:25.08 ID:WfkEEVEg0.net
A.D.1987.7 CONTACT 遭 遇        「R-TYPE」
A.D.1989.12 METAMORPHOSIS 進 化 「R-TYPE II」
A.D.1992.12 ANOTHER 外 伝        「R-TYPE Leo」
A.D.1993.12 REVENGE 逆 襲       「R-TYPE III」
A.D.1998.11 RESURRECTION 再 生.  「R-TYPE 凵v
A.D.2003.7/17 FINAL 終 結
「R」 最  新
.....  最  強
.....  最終作。
バイド殲滅作戦“Last Dance”
「R-TYPE FINAL」
     フォース        バイド
最 終 兵 器 対 最 終 悪 魔
そしてR計画凍結・・・全ては終結へ・・・。
だが・・・俺達の戦いはまだ終わってはいない。
【公式サイト | アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社】
最新作:R-TYPE FINAL OFFICIAL WEB SITE
http://www.irem.co.jp/
※アイレムのR-TYPE公式サイトはすべて閉鎖されています

株式会社グランゼーラ
http://granzella.co.jp/
アイレムゲーム事業部スタッフが革命軍結成!
もしかすると・・・R-TYPE以下殆どのゲームはグランゼーラに?!

2 :ヒロコちゃん@弾いっぱい:2018/09/17(月) 00:48:55.89 ID:WfkEEVEg0.net
前スレ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart69
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1515315342/

【それ以前のスレ他、関連スレ過去ログ】
2chR-TYPEスレッドLOG
http://www.esc-j.net/irem2ch/2chR-TYPE/

【関連スレ】
バクテリアン+ベルサー+バイド
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1401716743/

【関連サイト】
irem@wiki (アイレム関連Wiki)
http://www.esc-j.net/irem_wiki/
Granzella@wiki(グランゼーラ〜アイレム関連Wiki)
http://www.esc-j.net/granzella/
アカウント:rtype
パスワード:bydo
(両Wiki共用パス)

【テンプレサイト(R-TYPE FINALスレからの流用)】
R-TYPE FINAL テンプレ 兼 まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4925/
キウイ研 (FINAL機体リスト)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9020/

3 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/17(月) 01:07:32.12 ID:yXfgh2H/0.net
おつ

4 :スゥちゃんヒロコちゃん@弾いっぱい:2018/09/17(月) 01:59:27.99 ID:WfkEEVEg0.net
グランゼーラ革命軍
おもしろさ優先主義を唱える人々の軍隊
          |l            l|
           |l  _ ,‐-‐、 _ . l|
           |/  |   | ヽ|
.           |ヽ/. ,-、..ヽ/|
...           !/  ヽ/ ..ヽ!
. .           /(!)/  ̄ ヽ(!)ヽ
        ,---/  ヽ  ./ . ヽ---、
       i´ ̄ ̄ ̄|El.ヽ___/...El| ̄ ̄ ̄`i
      l ,--‐‐二二ヽ/ ̄ヽ/二二‐‐--、l
.       l´ ̄ ̄ ̄ ̄l.|   ::|.l ̄ ̄ ̄ ̄`l
      |  ,- 、. ,-l |  ::::::| l-、.., -、 ..|
       |  l/-ヽ ..l |    ::| l.. /-ヽl  |
       ヽ. `l. l´__.l |   :::::| l..._`l .l´ /
..         lol/ .l |  ::::| l ヽlol
         //.   |   :::|   ヽヽ
        // .....  |  ::::|    ヽヽ
.... . .            l  :::l
..              ヽ__/
ILLEGAL_MISSION[r-type]
どこかでスキャンうpされてたモノをまとめた奴
http://www.esc-j.net/irem_up/img/irem_granzella000206.zip
※STGシリーズ旧設定

5 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/17(月) 02:07:05.72 ID:UNlvrVOn0.net
1乙

これはアンカーフォース

6 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/17(月) 20:41:49.16 ID:hl899A3/0.net
>>1
乙フォースシュート

7 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 12:18:06.56 ID:bhD5FKuc0.net
>>1
乙←アンフィビアン3ってこんな形だった気がする

8 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 19:58:04.96 ID:+yrQvm0w0.net
ノーザリーをもにゅもにゅもにゅもにゅ

9 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 20:00:16.53 ID:Ug8XLx1f0.net

これはやたらうねったテンタクルフォース

10 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 20:44:08.06 ID:wg2sYrkB0.net
ぶっちゃけ、妄想と公式設定が混ざったって良いと思うんだ。
それが、我々のR-TYPEになるのだから。
思う存分、書き連ねるが良い。

たとえ、フォースの光が逆流して空間から消滅したり、バイドにナニカサレタり、虚無ったり、地球人に銃を向けられたりしても。

11 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 21:24:27.35 ID:P50GIIdr0.net
何でも良いが言語が崩壊してる書き込みはどのコミュニティでも歓迎されんぞ

12 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 21:35:07.65 ID:S7Gbm8Qh0.net
妄想が混ざるのは良いが、それをさも公式のように語るのはNG
R-9Aが成長止めた人を脳だけにして機体直結とかいう変なのを量産してしまう

13 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 21:46:39.55 ID:zAIRb4l60.net
R-TYPEのパイロットは死体を使っているとか
女性限定だとか変なことになるから混ぜるのはちょっと

14 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 21:50:23.63 ID:VMXYVO1t0.net
リョウやリィザはバイド汚染されずに無事帰還したんだっけ?
何気にすごいなあいつら…

15 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 22:01:23.27 ID:3lzHO2ti0.net
な お デ ル タ
軍のメンツ丸潰れを回避&逸らすために急いで飛ばしたとしたとしか思えない

16 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 22:01:50.91 ID:hYyg4MVm0.net
3が出るまではバイドはただの悪の帝国だったから…

17 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 22:06:27.49 ID:oJ4j3lG90.net
少なくともドプさんの言語を理解できてた時点でリョウはかなりヤバイ状況だったんじゃないだろうか…

ケルベロスの未帰還騒動はウォーレリック社の面子もヤバそうだが(マクガイヤー社がドヤ顔してそう)
ハーデスやカロンの開発にはもうウォーレリックは関わってないんだっけ?

18 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 22:23:10.38 ID:jlivKN2a0.net
サタニックラプソディ事件の顛末って確実にリョウ&リィザに知らされてるよなあ
当事者なんだし

19 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 22:57:13.49 ID:bgd8ESj20.net
はぁあんデルタやりたいよぉ〜

20 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/18(火) 23:34:28.05 ID:P50GIIdr0.net
>>15
試験機投入してる時点でもうそんな状況じゃない。

21 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 14:24:13.14 ID:7cdsReyx0.net
デルタとヤりたい?(乱視)

22 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 14:30:32.88 ID:y0OKAji+0.net
ケルベロスちゃんとヤりたい!

23 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 16:35:13.05 ID:hKkkkgs50.net
じゃあ僕はスゥちゃんで(ノンケ

24 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 16:54:27.40 ID:A6F0YuyH0.net
おいでよ あんこくの森

25 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 19:50:33.25 ID:W0lKpvHK0.net
ケルベロスはある意味バイドと性的にも一つになったと言えなくもない
パイロット?中の人なんていないよ無粋だなあ(メカ萌え並感)

そういえば何でFINALでケルベロスのフォースが復活してたんだろ
砕けたフォースから溢れ出たバイドエネルギーがケルベロス取り込んで異層次元に定着した時に
形状記憶合金的に元のフォースの形に戻ったの?

26 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 20:22:01.11 ID:XaRaF2XJ0.net
一人用のゲームだから単機で戦っているように見えるけど
実際にはデルタ、アルバトロスと一緒に三機で共闘してて
フォースを失ったのはそのどちらかって考えればいいんじゃない

27 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 20:32:19.04 ID:W0lKpvHK0.net
デルタやアルバトロスと最後まで一緒に作戦行動してたのなら、そのどっちかが波動砲なりで空間に穴ぶち開けりゃケルベロスも一緒に脱出できてるっしょ
別行動してたんじゃないの?

28 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 20:47:21.19 ID:XaRaF2XJ0.net
それってケルベロスの波動砲で脱出できない事を知ってるプレイヤーのメタ視点からの発想だよね

29 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 21:07:19.38 ID:YXCFkXb30.net
初代なんかも1機じゃなくてたくさん出撃してるしという設定面の発想でもある

30 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 21:48:15.54 ID:TcY509jG0.net
ケルベロス「ワン!ワン!」

デルタ「見捨てよう」
アルバトロス「同意」

31 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 22:40:36.75 ID:EGAZvPYN0.net
>>28
いや3機で同じとこいたならますますもってEDに2機しかいない理由がないだろ……
フォースが残ってるならそれ使って脱出すりゃいいし、同じとこいたなら他の機体が波動砲で開けた穴からケルベロスも脱出すりゃいいし

32 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 23:07:45.44 ID:Gj3VygeG0.net
>>27
それぞれ別のバイドコアを同じやり方で破壊してたと考えれば良い。

33 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/19(水) 23:44:55.16 ID:2GOvzWQ80.net
>>31
だから、ケルベロスの波動砲で脱出できないなんてプレイヤーしか知らないのに
他の機体が開けた穴から脱出すればいいって発想が不自然なんだって
ケルベロスのパイロットはその事態に直面して初めて知るわけよ
異次元から脱出する直前まで追いかけっこしてたバイドコアの残骸が追って来れなかった事から
次元の壁を破れるのはごく短い時間だと推測できるし
最初からそういう段取りでもしてない限り他の機体の後に続いて脱出しようとしても間に合わんでしょ
そしてバイドコアとの戦闘後にフォースが残ってる=DOSEが溜まってないという事だから
波動砲が駄目なら刄Eェポンで脱出というのも無理

34 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 00:52:17.04 ID:wSOg6dLY0.net
暗黒の森の捨て犬

35 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 00:58:38.31 ID:sONsE3LM0.net
かつて彼はauだった。
しかし今はソフトバンクの番犬。

36 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 01:16:37.49 ID:yYVzyzxv0.net
そういやVもだけど、ラスボス倒してないのに途中で脱出して
作戦成功した体でいるのはなんでだろうな
普通にまた出てきそうなんだが

37 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 01:38:25.37 ID:dP55Ev2M0.net
もう深層までいったからええやろ精神

38 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 01:42:34.76 ID:qts2PL+50.net
とりあえずしばらくはバイドも大人しくなるから結果オーライ的な
IIIはきっとラグナロックが超強いの確定したから次のバイド戦(では今度こそ完全勝利できる!的なノリかも
凾ヘもう追い返せればそれでいいレベルの緊急事態だったし

39 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 02:05:06.58 ID:dP55Ev2M0.net
ささ帰った帰ったされたバイド可愛い

40 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 02:09:39.92 ID:7PLMY0ee0.net
PSミニも出るけど、もしデルタが収録されてたらお前ら買うの?

41 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 02:42:49.30 ID:dQof66a+0.net
TACで言われてたみたいにもうバイドは完全駆除不能な普遍的存在で
ひたすらぶちのめし続けるのが前提だから始末する必要も感じてないのかも

42 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 03:43:24.02 ID:7MM6WXHG0.net
>>33
ああ、何となく言いたいこと分かったような
仮にフォースが無事でもヒステリックドーン使える=ドースブレイク起こるほどのエネルギーが
まともに溜まっとるとは限らんってことか
個人的には彼ら三機は同じ異層次元内でも別々の場所にいてそれぞれ別のバイドを仕留めてたから
最後に脱出して合流するまで離ればなれの場所にいたんじゃないかと思った

43 :42:2018/09/20(木) 03:46:52.25 ID:7MM6WXHG0.net
要するに>>32と同じってことね

44 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 08:30:12.84 ID:VzLtVA9VO.net
>>40
アーカイブスの持ってるから良いや

45 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 11:03:47.36 ID:/Dxqttok0.net
>>35
つまりお父さんはケルベロスだった…?

46 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 14:08:48.93 ID:XqMQQCG50.net
アーカイブスってどこで手に入れるの?
ディメンションじゃないよね?

47 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/20(木) 20:12:00.27 ID:Ou9JNJrg0.net
以前購入したアカウントだけだね
今からは無理

48 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 12:37:59.26 ID:jH+ZvSxx0.net
Δ5面で画面を横切るノーザリーの上に乗っかっちゃってぽよんぽよん跳ねてる脳ミソ?達がなんか可愛いくて噴き出してしまう
多分ノーザリー迷惑そう

49 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 14:02:56.86 ID:ga4U7AW80.net
ノーザリー出てくるの6面やで(pixiv百科には5面と書かれてる)
5面は過去ボスが出てくる水中のような暗黒空間

あのぴょんぴょん跳ねてるやつ
キノコ嫌いな俺には悪夢でしかなかった
やはりキノコは俺の敵 キノコこそバイド

50 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 14:12:30.35 ID:XDGYitjP0.net
食用になるキノコって全体の5%程度らしいし
カロリーも乏しいから実は食べるメリットがほぼなかったりする
ちなみにどんなキノコでも大なり小なり毒性はあって
例えばシイタケなんかでも大量に食べれば中毒を起こす事もある
要するにキノコは嗜好品

51 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 14:41:04.74 ID:+wOlSDaJ0.net
キノコは毒にも薬にもなるから・・・(震え

52 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 15:49:15.76 ID:TN47n1Zv0.net
Δのノーザリーはただでさえ形状が卑猥なのによりによってケツに弱点配置されたせいで
カマ掘られて死ぬと言う非常に恥辱的な最期を遂げさせられて可哀想(無感情

ところで6面ってつい最近まで主人公機が最初に飛び立ったとこだと思い込んでたんだが
汚染されたR-9Aが格納されてたアイギスの中だったのね…

53 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 15:53:59.58 ID:QNTzR4+50.net
>>51
分かったから股間のマッシュルームをしまえ

54 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 16:16:32.68 ID:jH+ZvSxx0.net
>>18
知らされてるっつーか機体の汚染が原因だと判明した時に真っ先に招集されて全身精密検査受けさせられてると思う

55 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 16:28:49.65 ID:ID+yOfg10.net
アーケードアーカイブスでイメージファイト出るんだな
R-TYPEもワンチャンある?

56 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 22:08:08.89 ID:qySv5RMx0.net
R-TYPE Dimensionsが今冬に出るじゃん、Switchで

57 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 22:53:58.73 ID:LHlBLBhD0.net
>>49
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/9/c/9cd84ab3.jpg

58 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 22:54:58.08 ID:AWkEoMvV0.net
一応、前スレからコピペしといた方が良いかい?
バイド設定ヒストリー

BYDO―
それは26世紀の人類が生み出した惑星級の星系内生態系破壊用兵器のなれの果てである。
月と同じフレームの中に満たされ、すべてを侵蝕し、取り込み、進化して自分以外の生命体すべてを
食い尽くすまで活動を続ける絶対生物。それは、生体物理学、遺伝子工学、魔導力学までも応用した
人工の生ける悪魔だった。
これをバイパスパイルを通して空間跳躍(D-Wape)させ、敵の母星の存在する星域に送り込み
全滅させる計画は完璧に進んでいるように見えたのであった。 だが・・・・・・・。
しかし、ほんの些細なミスにより”それ”は太陽系で発動した。
150時間荒れ狂った後、”それ”は次元消去タイプの兵器によって異次元の彼方へ吹き飛ばされ、
一応の決着を見たのである。26世紀では・・・・・・。
だが”それ”は生きていた。
異次元の中で進化を続けながら胎動を繰り返す肉塊。
気の遠くなるような彷徨の果て、時間を乗り越え、その力の発現した先には22世紀の地球があった。

59 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/23(日) 23:47:45.91 ID:Wy75FNsC0.net
シューティングスコアラー列伝
http://game10.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1145371115/

で長田とか戦国人とか叩いてるヤツがシューおじ山中としつぐAAA-T.Yなww
運ゲーを変態レベルの超やり込みとか皿洗いとかほざいてる基地外嘘スコアラーシューおじww

ついでに付け加えておくと、552が山中俊次(AAA-T.Y)だな
"10タイトル以上で上手い奴を抑えてSTGでTOP獲ってますが何か?w"
とか、身の程知らずな大嘘抜かしてる勘違いゴミ詐欺師ww

60 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 00:16:53.75 ID:KxwNS8E50.net
熟練職人の手作りで当初はたったの三機しか生産できなかったらしいウォーヘッド
やっぱりメンテナンスとかも大変だよなあ

61 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 10:36:45.55 ID:9LIRRrD50.net
もうメンテナンスも考慮しない1ソーティ使い捨てだったのかも
とりあえず眼前のバイドさえ退けられれば、その間に戦力を整えられるッ!!
みたいな

62 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 12:08:06.45 ID:TJCOswUZ0.net
タクティクスで(「・ω・)「ウオーヘッドが量産されてるけど、あれって技術の進歩で普通のパイロットが乗れるようになったのかな?

63 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 12:09:26.40 ID:z2mLWwVK0.net
>>(「・ω・)「ウオーヘッド
なんか可愛い

64 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 12:27:16.41 ID:Z2rDYh0k0.net
緊張感ないウォーヘッドだなw

65 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 12:34:18.42 ID:KxwNS8E50.net
確かウォーヘッドが操縦者の四肢切断しなきゃならんのは先進技術搭載装置あれもこれもと詰め込んだら
当時の技術的限界でコックピットが著しく狭くなっちゃったから仕方なく、じゃなかったっけ
FINALの時点でかなり技術進んでるだろうし五体満足でも乗れるタイプが量産されてるもんだと思ったけど

66 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 12:59:39.97 ID:WNG9Zq1U0.net
感覚麻痺してるのかもしれんけどさ
よくウォーヘッドと並んでパイロットの扱いが外道扱いされてるラグナロックだけど正直言うほど外道か?
ウォーヘッドと違って五体満足なんだから生きて還りさえすれば普通に生活できるだろ?
何なら人生やり直せるわけだし

67 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 13:10:24.21 ID:4b2PlYY+0.net
ん?そういやラグナロックのパイロットは多分23歳から14歳まで若返らせたんじゃなく
ホルモンいじるなり何なりして9年間成長を止めさせられてたんだよな
その9年の間に五体満足の成人が乗れるような技術進歩はなかったのか?
非人道的である事に目を瞑れば即席でパイロットを用意できるウォーヘッドと比べて
ラグナロックはパイロット用意するのに随分無駄な期間必要なのね

68 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 13:17:03.04 ID:p6dZDcfh0.net
普通のパイロットをちょんぎったウォーちゃんと違って、そもそもラグナロッ子ちゃんは人格とかが存在してるか怪しいレベル

69 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 14:17:41.61 ID:2exP80NQ0.net
>>65
・パイロットが2人→1人になったことで余剰スペースに強化機材を詰め込めた
・生体ユニットであるパイロット保護の為にエンジェルパックした
はIMに書かれているが、「機材を詰め込んだらスペースが足りなくなったのでエンジェルパックした」とはどこにも書かれてない

それからウォーヘッドはパーツのパッケージ化でR-9よりもメンテ性上がってるらしいっすよ

70 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 14:41:35.53 ID:RrKxmOWz0.net
ウォーヘッドもラグナロックも、生還後
パイロットがまともな待遇を受けたとは考えにくい…
研究目的と情報漏えい阻止を兼ねて
非人道的な保管をされたイメージがある

FINALでの量産機のパイロットの扱いは分からない
四肢切断や14歳固定をしたパイロットを
たくさん用意したとは考えたくないが…
考えたくない事を平然とやらかすのが連中だから…

71 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 14:49:27.37 ID:ilko6d2t0.net
考えてみたが元々スゥが幼体固定されてたのはR-9/0搭乗要員としてではなく
別件での実験や治療のためだったんじゃないだろうか
そして第三次ミッションでパイロット不足に陥った時たまたま素質のあった彼女に
お鉢が回ってきただけってのが実際の話なのでは

>>69
マジかよ
職人の手製で量産きかないのにメンテ余裕ってどうなってるんだ

72 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 16:20:08.43 ID:PCpQFxJx0.net
A. 設計段階でのメンテナンス性は向上しているが現実的なパーツ供給には問題がある
か、
B. 大部分のモジュールは簡単にメンテ・交換できるが、どうしても量産不可能なパーツがあって本体自体を量産することはできない


73 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 16:35:21.72 ID:lofmpXpB0.net
そもそも幼体固定された時点ではR-9Aすらできてないはず

74 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 16:59:22.21 ID:xpYuPpTg0.net
14歳って言う程小さくないよな
学年でいうと中学二年〜三年生なのでもう大人と大差ない体格に近いわけで

まさか単に合法ロリを作る研究してたんじゃ…

75 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 18:10:00.07 ID:cw9wyCof0.net
>>73
色んな技術の寄せ集めなんだろう
波動砲は元々アステロイドバスターだし、エンジンも輸送機や宇宙用のタグボートのだし。

76 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 18:48:28.93 ID:4P3vsXCy0.net
世界各国で色んな技術を持ち寄ってR-9/0シリーズを作ると決まった時に、
日本だけ出すものがなく「パイロットの美少女を出します」となったのかもしれない(適当)

77 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 19:06:40.16 ID:5VzMGGbU0.net
人間一人の処理能力なんてたかが知れてるので操縦をサポートする人工知能が搭載されていて
その人口知能の個性が14歳の少女が好きなロリコンだったのかもしれない
とはいえ14歳の少女に戦闘機の操縦なんてできるわけないから
見た目は少女、実年齢は大人、その名は名パイロットスウちゃん!が作られたとか

78 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 19:24:56.60 ID:vzgqVYKu0.net
スゥの見た目は、エルピー・プルみたいな感じでお願いします。
(^ω^)ペロペロ

79 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 19:34:14.07 ID:5VzMGGbU0.net
そういえば公式イラストというわけではないけどプロの漫画家が描いた絵があったよね
https://i.imgur.com/FDGeQn6.jpg

80 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 20:11:11.69 ID:TaNBoKzT0.net
異層次元戦闘にどういう人種が適してるかなんか分からんからな
14歳までの少女がパイロットには適しているってなって第三次以降はRシリーズのパイロット全員少女なんていう可能性も決してゼロではない(興奮)

81 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 20:12:19.51 ID:HSY5Puaw0.net
適正検査と称してあんなことやこんなことを少女にしてしまうんですね

82 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/24(月) 20:34:52.86 ID:vzgqVYKu0.net
こういう無感情な表情いいわ。(^ω^)ペロペロ
あんなことやこんな事する役目は、私が引き受けよう。(ヌギヌギ

83 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 00:14:28.84 ID:LyBma3ep0.net
マッドフォレストの触手(蔦?)で耳かきされたい

84 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 12:00:45.06 ID:L6tylc200.net
幼体固定実験は肉体・精神年齢が離れていても破綻をきたさないか、鋭敏な感性を保ったままパイロットに出来るかの実験なんじゃないのかな

>>62
一枚絵をよく見ると普通の操縦席ありからねぇ
IIのAPはあくまでSTG世界の進化の仕方ってことでいいんじゃん?

85 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 12:10:48.62 ID:i+g/M4eR0.net
ちょっと優しくしたら勘違いして惚れるから面倒なんだよね

86 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 12:32:56.79 ID:rLd5mM390.net
>>85
そんな酷いよマッドフォレストちゃん

87 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 12:54:58.23 ID:ugDOa/Qy0.net
>>86
耳にフリント地獄突き

88 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 14:15:50.15 ID:f8ILz9hS0.net
プリンセスアイビーをぺちっとな

89 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 15:10:28.54 ID:K0xv8rHu0.net
触手プレイと申すか

90 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 16:00:31.37 ID:V+34m5WO0.net
僕の操縦桿が弄ばれてしまう!

91 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 16:24:33.71 ID:K0xv8rHu0.net
ドプケラ「最近、クッパ姫というのが流行っているようだ」
ゴマンダー「ひ ら め い た」

92 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 16:26:33.23 ID:f8ILz9hS0.net
マッドフォレストVの航空姿勢がいまだに納得いかない
あれ前後逆にすべきだろ

93 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 17:53:13.94 ID:UAGdv54i0.net
>>90
その股間のパイルバンカー(HAKUSAN)を仕舞って服を着ろ

94 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 19:44:23.65 ID:cViwr4xo0.net
へ?ゴマンダーはともかくドプケラドプスって雌じゃないのん?
お腹のとこにいるの赤ちゃんでしょ?

95 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 19:46:47.53 ID:ZxCkbZMf0.net
ゴマンダーの雄は…まずい…

96 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 19:49:26.73 ID:ejl3N+Sj0.net
いいですよね
やおい穴

97 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 19:55:29.84 ID:cViwr4xo0.net
>>95
ゴマンダーの雄=バラカスだよね?

98 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 19:58:09.65 ID:UDAquy8b0.net
じゃ新作のタイトルはR-TYPE OMEGA BIRTHってことで

99 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 20:04:07.39 ID:cViwr4xo0.net
あーごめん、もしかして彼らあんな成りだけど性別がないのか
ヨークミンゴみたいな他者に向けて求愛するタイプがいるからてっきりみんな有性生殖してるもんだと

100 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 20:11:18.47 ID:VSjj7KHj0.net
アローヘッドのノズルにインサート

101 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 21:08:10.03 ID:wVuofKO60.net
ドプケラと四肢切断の関連性について

102 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 21:48:47.50 ID:wWv1e+8B0.net
四肢はないけど尻尾はあるドプさん
あの尻尾って何のためにあるの?日常生活に必要だからあるんだろうけど

103 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/25(火) 23:04:30.89 ID:wWv1e+8B0.net
>>91
個人的な好みで言わせてもらうとバイド達が人間のような姿になるのはつまらんと思う
せっかくグロ格好いいデザインなのに

104 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 12:14:45.11 ID:0POIzmtm0.net
軍事的なことには全く詳しくないからよく分からないんだけどさ
FINALで後世へのR機開発技術継承をカーテンコール一機に一任してTRT解散したじゃん?
グランドフィナーレはまあ最後の記念にオマケとして造ったんだろうけどさ

究極互換機を低コストで量産できるようになったらこれまで開発なり量産なりしてきた機体はお払い箱だよね
ああいうのってバイド機含めみんな鉄屑にされて売却されたんだろうか?

105 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 13:22:45.13 ID:LxGtwumG0.net
武装を外されて民間に払い下げじゃないかな?

106 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 13:46:00.30 ID:zWzfWSD30.net
現実では旧式兵器って、友好国に払い下げられたり、自国の二線級部隊に回されて余生を過ごすことが多い
兵器って性質上なかなか民間に払い下げられるって事は無いと思う
通常兵器ですらそうなのに、R戦闘機っていう強力な武装パッケージ、ヤバいヤツは最悪払い下げや後方送りもされずにスクラップ処分かもしれない
特にブラックボックスを含んでいない量産機は、フォース/ビットコンダクターと波動砲を取り外されて払い下げってところじゃないか? ザイオング慣性制御装置はどうなんだろ?

107 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 13:46:42.21 ID:zWzfWSD30.net
なおR-11B

108 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 15:32:18.18 ID:Y/fY59vl0.net
某国「ダイヤモンド・ウェディングが欲しい」
TRT「ふざけんな」

109 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 16:01:59.59 ID:Ja/M1uSI0.net
うーんディザスターレポートも廃棄か……
余りにもったいなさ過ぎる

110 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 16:19:19.30 ID:Ja/M1uSI0.net
あ、そっか
ダイヤモンドウェディングやゴールデンセレクションは純粋な資産として持つこともできるんだな

111 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 16:37:09.56 ID:Y/fY59vl0.net
プラチナハートはそもそも慰霊碑だから戦争終わっても鎮座するという仕事がある

112 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 17:56:38.14 ID:ZLGuAsbm0.net
計画途中で誰かおかしいって思わなかったんですかねあの機体

113 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 18:22:24.85 ID:3tzxA+NP0.net
計画してる人達がすでにおかしいからね

114 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 19:05:06.04 ID:jTpouOex0.net
バイド戦終結後はそういう反省会の嵐が吹き荒れたんだろうな
TRTなんて真っ先にメス入れられたあげくに有罪判決だらけになりそう
もう地球圏に居れないから外宇宙に脱出するねとかやりだす奴とかいたりして

26世紀人が見つけた敵対的文明…

115 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/26(水) 19:42:50.34 ID:mBe+ZMQY0.net
>>114
TRTって軍官民合同の開発組織で、それが無くなってももとの開発母体に帰るだけだろ?
大喜びで対人戦争の兵器作ってそうだけど。

あれ?TAC2じゃないか

116 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/27(木) 14:51:51.43 ID:rN4yTVmB0.net
パイロット「思い通りに機体を動かしたい」
TRT「ならば機体と直結しようじゃないか」
TRT「何?四肢の存在が邪魔だと?では四肢を除去してはどうだろう」
軍「いいですとも!」

こうしてエンジェルパックが作られる

117 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/28(金) 00:54:54.86 ID:d1+NnUuk0.net
APができた理由はパイロット保護定期

118 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/28(金) 23:33:53.17 ID:+mjUjiH50.net
IIIの時点では何やってるんだろうなエンジェルパックさん

119 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 01:16:32.94 ID:jmNa5Mdi0.net
手足切っただけだし中の人は義手義足で普通に過ごしてるでしょ
サイバーコネクト技術を利用した超高性能義手ってなんかすごそう

120 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 03:50:09.77 ID:6jDFpNUR0.net
ジャズが聞こえないサイコRです

121 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 06:53:43.10 ID:JFndqw6o0.net
TR「APくん。君の次の仕事は女の子になることだ」
AP「ええ…」

122 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 10:07:01.75 ID:zJcVC4tv0.net
バイドの適応力は凄まじく、その本能は異なる性別でも失われる事はない。

123 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 14:31:18.88 ID:UXY2aPTf0.net
正直罰ウォーヘッドとセクシーダイナマイトUどっちか乗れって究極の選択迫られたら
割と考え無しにセクシーダイナマイトU選ぶ奴多そう
個人的には精神に異常を来たしそうなワイズマン系列(特にスウィートメモリーズ)
もかなりヤバイと思うが

124 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 14:45:56.07 ID:1JuznDtY0.net
でも生還したら無罪放免とか大嘘ぶっこいて死刑囚をバイド系機体のテストパイロットに起用したりとかありそう
実際に生還した場合は本人の記憶いじって再利用

125 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 16:12:29.33 ID:sp84aT9R0.net
>>120
よぉ!お前がシューティングスター部隊のエースらしいが、音楽のセンスは平凡だな。ガッカリだぜ!

126 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 17:42:29.79 ID:6jDFpNUR0.net
バイド帝国とは未来の地球連邦軍だった…?

127 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 20:05:32.83 ID:JqzfebT00.net
>>123
正直バイド侵食確定のB-3C2乗るなら四肢切断の方選ぶ
上にもあるけど22世紀の技術なら義肢もいいのあるでしょ

128 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 20:13:06.01 ID:7qfZMyG90.net
>>127
エンジェルパックそのものにも、パイロット本人には案外忌避感は無かったのかも
最後の「人間として……」ってのは、バイド化した機械類や、ボス戦でのR-9Aを見た感想だったということで

129 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 23:43:27.13 ID:zJcVC4tv0.net
>>124
何で貴重な機材をわざわざ劣悪な人材に使わせなきゃならんのだ

130 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 00:33:50.48 ID:yYRaZ/7x0.net
>>126
RTT2みたいに、人間同士の戦争つもりだった。

131 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 01:27:38.24 ID:zdtLorrE0.net
後付けからの設定整理するなら初期に接触したのがメカメカしいし民衆を恐慌させても仕方が無いので軍の発表では当初バイド帝国としていたとか
でもまあ26世紀の機械類取り込んでたんだろうから製造年表記やら残ってる部分から26世紀人類が関わってるのは早くから分かってたんじゃないかね
接触当初からバイドの特性把握してたとも思えないし研究者がバイド汚染されながらサルベージした情報から未来のやらかしが露呈したとか色々想像できるよな

132 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 06:33:56.41 ID:2wfOiX760.net
>>56
あれはゴミ移植だしなあ

133 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 08:01:58.98 ID:owcVVVWV0.net
>>128
俺もそっちの「自分自身の意志のまま生を全うしたい」って受け取り方だったんだが、ネットじゃ逆の意見が多いんだな
finalの初F-Bルートはウォーヘッドで進んだから、泣きながらプレイした思い出

134 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 11:54:15.31 ID:1SlWBzXo0.net
>>133
Rの世界の人類のメンタリティって実際どうなんだろうね
その辺の一次資料ってないし、二次創作する個々人で好き勝手やって良いんだろうけどさ

135 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 13:42:29.14 ID:sfIdzT4/0.net
終わらせられるかどうかも分からない戦いに晒され過ぎて
ちょっとやそっとのことでは動じなくなってきているかも
感覚というか神経が麻痺しているみたいな感じで

136 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 18:54:52.98 ID:PvguAyfm0.net
今年の台風は災害型波動砲で意図的に発生させられたんじゃないかというくらい悪意を感じる

137 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 19:32:52.20 ID:KK6gUl9f0.net
ディザスターレポート「うんがんばるー」

138 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 21:52:44.66 ID:tiy1nSFn0.net
ネスグオシームが時々もりもりひり出してたのって古い内蔵だったのか…ウ○コだと思ってたわ
老廃物であることには変わりないけど

139 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 02:37:23.95 ID:NcWQF+0O0.net
低コスト量産機すき

140 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 15:41:31.10 ID:bXRMj9HG0.net
R-9Aのデザインにはいくつも存在するんだがどれが正しいんだろうか
私的としては初期の設定資料が好きなんだ
背中に当たる部分のシンプルさが良い

141 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/02(火) 17:18:09.80 ID:JZirO+/30.net
自分はFINALのゲーム内グラフィックが基準だなぁ
たぶんFINALの開発チーム内ではちゃんとした設定資料があったんだろうけど表には出ていないもんね

142 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/03(水) 23:38:09.51 ID:xO+m1FRJ0.net
ドジッ娘エキドナちゃんすき

143 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 06:45:01.43 ID:PH22NAym0.net
本田の代わりに、SUMOが出るってまじ?わ

144 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 11:53:03.30 ID:ghTrldE+0.net
Rigid Force Alpha
https://store.steampowered.com/app/724390/Rigid_Force_Alpha/

はい

145 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 20:13:02.63 ID:c67LREn70.net
ムービー見ると位置を変えられるみたいだからマジカルチェイスやグリッドシーカーみたいな感じ?

146 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 16:49:08.12 ID:W/x5f2Kt0.net
>>144
キングスドンマイさん

147 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 21:14:28.75 ID:XpAXLjgA0.net
優秀だからとよくわからんもんを使うから

[東京 9日 ロイター] - 日本取引所グループ(JPX)(8697.T)の横山隆介CIO(最高情報責任者)は9日、
東証の株式売買システム「アローヘッド」で生じた一部接続障害について会見し、
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stock-exchange-trouble-idJPKCN1MJ0Q8

148 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 21:46:28.41 ID:MmhkhIaq0.net
技術に罪はない
ただこの世界にはまだ早すぎた

149 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 23:00:30.44 ID:Pj8QBRhZ0.net
デジタル経済を混乱させると人類の動きが止まることに気付いたバイド

150 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 23:22:16.57 ID:WKQj0EWC0.net
>>147
ザイオングシステム回りの技術でも導入したか?

151 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 23:22:49.76 ID:3WtjoIAu0.net
すべてはここから始まった・・・

152 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 23:29:52.52 ID:DzmzLXnI0.net
波動砲って元は作業機械時代のデブリ破壊用だったんだっけ
よくもまああそこまで進化させたもんだわ
それにしても宇宙開発技術の遥かに進化した未来を舞台にした作品ってのは冷戦期(現実の世界)ならではなのかねえ

153 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 17:14:13.90 ID:Ur5z0+cZ0.net
もすかすると波動砲は
ザイオング慣性制御システムを応用したものかもしれない

154 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 19:21:45.43 ID:d4qmj/tl0.net
そうかもすれない

155 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 19:37:22.49 ID:0bCFf9Kg0.net
いい匂いがするブスってなんか嫌だろ?

156 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 19:52:25.12 ID:0ZDSJvRT0.net
ゴマンダーちゃんはいい匂いのする超美バイドだぞ?

157 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 19:56:06.50 ID:y0vOuzhM0.net
美醜の基準は文化圏により云々

158 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 20:09:56.76 ID:0ZDSJvRT0.net
まあネタ抜きなら一番美しい(かっこいい)のはザブトムだと思うよ

159 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 20:20:08.35 ID:5hB6B+lf0.net
実際、バラカスとゴマンダーで生殖しようと思えばできるんだろうか

160 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 20:27:59.82 ID:66cTEEjD0.net
レベル高すぎてついていけない・・・うぅ(;´Д`)

161 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 20:46:47.78 ID:3feqGyla0.net
>>159
ゴマンダーは惑星サイズの固体もあるそうですが

162 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 20:49:32.22 ID:lwg0NGXT0.net
惑星サイズのちんちんまんまん・・・!(ゴクリ)

163 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 23:09:33.44 ID:LkyisnZJ0.net
>>161
惑星サイズのバラカスだって居るかもしれない

164 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 23:58:12.59 ID:MH16iE850.net
惑星規模の交尾か…

165 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 00:59:10.64 ID:bXjIThLe0.net
フィロソマかな

166 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 01:17:54.95 ID:Ok6vL8K10.net
天体規模のド迫力ファックだよ

167 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 01:23:22.72 ID:phNcR7Nk0.net
タクティクスで木星上で戦うミッションあるけど、R戦闘機って木星の中に入っても単騎で離脱できるんかな?

168 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 01:36:04.80 ID:4nAv3SEQ0.net
木星の脱出速度が秒速59.5kmなのに対して
R-9Aでさえ秒速208km出せるんだから余裕でしょ

169 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 01:46:38.74 ID:AFG0M94S0.net
3の黒ゴマは確実にビッチ

170 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 20:37:15.13 ID:Nq3UBkxS0.net
R-9のプラモ、キャノピーに色着いてるんだな
イエローに染めたかった

171 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/14(日) 04:38:18.55 ID:8jnBDHM00.net
このギャロップのR-11めっちゃかっこよくね?
https://pbs.twimg.com/media/DON5J5AVQAAsMl7.jpg

172 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/14(日) 17:35:27.77 ID:Jz8tOiAw0.net
>>171
ちょっとアインハンダーの1面を思いだした
元をたどればブレードランナーになるのか

173 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/15(月) 02:07:04.33 ID:r8NqUdEh0.net
「サイラク」「境界面」「MPSを得る」などの電子ボンボリが煌くメガロポリスに、
剣呑な武装のマッポ戦闘機が一機突き抜けていく。
ザイオング慣性制御装置とロックオン波動砲を装備したマッポ戦闘機は
「OPEN」と書かれた看板をワンインチ掠めて通り抜けると、突如ミサイルを放った。

眼下では退勤後のささやかな楽しみの一時に水を差されたサラリマンや
暗がりで前後する男女、違法スモウレスラー、脱法ドラッグの売人などが
上空を見上げて悪態をついている姿が目に付き、
そして流れ弾のバイド粒子弾によって無慈悲に消し飛んだ。

174 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/15(月) 07:13:16.48 ID:7jDr+t130.net
ハドウ・ジツ

175 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/15(月) 20:02:06.50 ID:YqW3rwPB0.net
百発のハドウキャノンで倒せぬバイドだからといって
一発のギガハドウキャノンに頼ってはならぬ
一千発のハイパーウェーブキャノンを撃ち込むのだ!

176 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/15(月) 20:07:05.35 ID:uzxPtRwB0.net
分かったから、その股間のパイルバンカー(HAKUSAN)をしまえ

177 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/15(月) 20:12:11.89 ID:0Xm1yOps0.net
スゥ・スラスター=サンの胸は実に平坦#このパイロットの手足はケジメされ、エンジェルパックにて今後インタビューが可能になりました#

178 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/15(月) 20:18:52.89 ID:J2I8mN//0.net
白山市民の身として何があろうともパイルバンカーをすこる(迫真

179 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/15(月) 20:35:51.62 ID:8Y3lrDV70.net
>>177
結局第二次ミッション時のウォーヘッドの搭乗員も女性って事でいいのかねえ>スゥちゃん
女性確定してるのはラグナロックだけだったと思うけど

180 :179:2018/10/15(月) 20:47:01.87 ID:0ZIVgZfI0.net
間違えた
スゥちゃんはラグナロックの搭乗員だわ

181 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/15(月) 23:28:19.53 ID:HDelevmM0.net
Vはやたらギターが唸りを利かせるHR/HM風アレンジなBGMが好き
次いでFINALの生物系ボス戦BGM

182 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/16(火) 20:34:30.61 ID:OaaLYNDp0.net
>>159
できなくもないだろうけどあいつら分裂して増殖しそうだしわざわざ優性生殖の真似事やる意味ないんちゃうか

183 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/16(火) 23:47:07.62 ID:Vbd2/Uy10.net
つかスゥちゃんの手って14歳にしては意外とゴツいな(Vの装備セレクト画面を見ながら)

184 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/18(木) 12:03:34.81 ID:XZsrgUU40.net
バイド達も秋に差し掛かると何となく郷愁を感じたりするのだろうか

185 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/18(木) 16:23:17.26 ID:wkxf6IWf0.net
バイドの天ぷら
バイドの酢の物

186 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/18(木) 17:50:40.66 ID:2iUEgQcJ0.net
手のひらサイズのゴマンダー

187 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/18(木) 18:33:57.69 ID:IY+7gUpM0.net
【絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- 】"旬のゲーム"をお届け! もぎたてファミ通
2018/10/18(木) 開演:19:30
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315930840

188 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 00:12:04.35 ID:5YhlUikV0.net
天高くゴマンダー肥ゆる秋

189 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 01:31:55.08 ID:UcGN4P4J0.net
グリーンインフェルノが青々とした緑色から紅葉色に

190 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 16:06:27.99 ID:UcGN4P4J0.net
>>186
ハムスターみたいにむにむにしたい

191 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 23:44:31.64 ID:6buYECvx0.net
>>188
インスルーたちが過労死してしまう

192 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/20(土) 20:26:18.12 ID:cOm03JkW0.net
あんなもんをにぎにぎしたら感触がトラウマになりそう

193 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/20(土) 20:39:50.36 ID:Ki6bTedD0.net
最近、ここの書き込みがネタじゃなくキモい・・・。
宇宙から変な電波受信してるの?死ぬの?
TRTに連絡しなきゃ・・・(いそいそ

194 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 02:06:52.60 ID:FokBxaIs0.net
ジョークグッズで出ないかな手の平サイズのゴマちゃん

195 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 10:47:33.30 ID:MmdSnkS20.net
ヌメヌメしてそう

196 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 16:00:53.42 ID:lWYXhJfs0.net
ゴマンダーとスルー達の関係って
ゴマちゃんとしては「何か変な奴がくっついてきたけど自分にとってメリットがあるからまあ放っといてやるか」程度の認識なのか
それとも虫媒花みたいにわざわざ通りすがりのスルー達を呼び寄せて寄生させてるのかどうなんだ
インスルーなりアウトスルーなりが宿主なしの単独で現れた事ってないよな?

197 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 16:21:27.88 ID:HQYz04bp0.net
チームを組んだ奴の髪の毛はボロボロだろう

198 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 22:21:56.96 ID:96u0CClS0.net
>>195
鈴谷と一緒にゴマンダー触ってヌメヌメしたい

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:23:40.43 ID:420Ja+J50.net
>>196
そういやf-Cでインスルーだけいたな

200 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 00:06:08.70 ID:qpE3ZC2Y0.net
R-9改は、第二次バイド戦役において、超高機動と極悪環境下における作戦行動を可能にするため、
前戦役の戦闘データを元に素材レベルからの再設計が行われ、R-9と名付けられているものの
それを遥かに凌ぐポテンシャルを秘めた怪物マシーンとなった
この機体は作戦遂行を第一目的としたため、パイロットは四肢を切除され、実に脳だけになりながら
生体ユニットとして搭載されたという非人道的な機体であった(もちろんこの事は公開されてはおらず、
後に軍の広報用に使用された写真は前作戦時のR-9のものだったという)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

言わなきゃわからないだろうにわざわざ旧型の写真使ったってことは、やっぱウォーヘッドって
見る人が見ればコックピットがパイロット乗せるには狭すぎって気づかれると思ったんだろうか

201 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 00:30:24.10 ID:PiR+l3450.net
まあR-9Cって小型化したデルタ並のサイズでR-9A以上の戦闘能力と
汎用性も詰め込んだキチガイコンセプトだから仕方ないね

202 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 02:08:38.68 ID:r7VDFskC0.net
CはクレイジーのCであったか

203 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 04:40:49.14 ID:2OYKb3cf0.net
サイズの設定とか全然知らなかったけど
二代目でいきなりアローヘッドより小さくなってるんです…?

204 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 05:11:04.43 ID:YjoAdBdG0.net
四肢を切断され脳だけになりながらって
四肢を切断する必要はあったのか…

205 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 06:53:32.08 ID:CrkPkkoh0.net
>>204
省スペース化でテレビも置けました。猫も飼っています。

206 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 07:23:13.84 ID:RW5sKS+P0.net
>>204
あの説明文だとちょっと紛らわしいけど、脳ミソ取り出してるんじゃなくて
操縦に不要な四肢を切断してる=手足のないパイロットが操縦に使えるのは
実質脳ミソだけですよって意味ことでしょ?
ウォーヘッドの操縦システムってケルベロスの神経接続をさらに推し進めた形なんだろうし
エンジェルパックの中の人は鉄血のグレイズアインみたいな達磨状態だと思うよ

207 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 07:52:43.68 ID:qpE3ZC2Y0.net
>>203
アローヘッドの設定があったかどうかは忘れたがウォーヘッドのサイズはこんなもんらしい
全長:13.5m
全高:9.2m
全幅:4.2m
重量:22.0t

208 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 09:18:58.11 ID:OLkIh86F0.net
>>207
R-9大隊使用機体スペック
R-9 ARROW-HEAD 放たれた矢
全長:16.2m 動力形式:ザイオング慣性制御システム
全高:10.8m 最高速度:208km/sec
全幅:5.1m   人員:2名
重量:31.0t  標準兵装:超高速電磁レールキャノンX2
                  波動砲X1

209 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 09:44:43.19 ID:0DPM7/gl0.net
ウォヘドちっちゃ!
そらパイロットのスペースなくなりますわ

210 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 00:44:29.74 ID:jY8DROq8O.net
でもVF-1バルキリーがウォーヘッドよりちょっとデカいぐらいなんだよなあ

211 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 02:41:58.26 ID:UgRHcKB10.net
>>206
まあわざわざ脳の生命維持装置とか載せるのは軍や開発チームとしても邪魔くさいだろうしな
手足以外の体はあった方がいいだろうな

212 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 06:03:15.25 ID:3LPINgK10.net
実際、生命維持において生物の臓器っていうのは人工物に比べて恐ろしくコンパクトなんで、四肢切断でとどめたTRTの判断は適切

213 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 06:47:55.86 ID:HmPmf/hs0.net
>>212
TRT「そうだろ?だから君も同じ処置をして上げよう、手術は痛くないし、
任務が終わったら生身と同等の義肢を取り付けてあげよう
神経もあるし触覚もあるよ
(任務を達成し無事に生還出来るかは君次第だがね・・・)」

214 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 07:16:27.05 ID:5A7v4Gbv0.net
一瞬触覚が触手に見えた

215 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 11:36:30.22 ID:OwJfwlZE0.net
義手義足も良いけど、戦闘機のボディも魅力的だなぁ……→発狂

そしてRAYFORCEへ……

216 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 12:11:39.41 ID:1swCBykc0.net
Con-humanくらいならボコれるかと思うといかにR地球軍がすごいか分かる

217 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 13:59:13.71 ID:3LPINgK10.net
そこで外宇宙から飛来した植物形生命体ですよ
(イメージファイト)

あれってやっぱりバイドだよね……

218 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 18:23:58.18 ID:bVCxUgwA0.net
R…
ロックオン波動砲…

219 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 21:53:09.63 ID:slQQ9M840.net
波動砲なら衝撃波動砲が好きだなあ
単なるビームじゃなくて、相手の体内に転送して炸裂するってのがお洒落というか洗練されてるイメージ

220 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 23:06:38.52 ID:UceEWuXR0.net
R-TYPE R-13の野望
その日によって、ライトニングの波動砲の仕様が変わる
天候が雨だと、ゲーム中で溜める波動砲のゲージが早くなる
または波動砲の威力がグンと上がる
晴れの日は外で思いっきり遊び、雨の日はR-TYPEで思いっきり遊べる

221 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 04:48:21.81 ID:WcqZsy/f0.net
個人的にはエンジェルパックの中身は脳だけであってほしい ていうかなりたい

222 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 10:51:36.91 ID:24QH5BFNO.net
ゼロガンナー2が脳だけパイロット設定だったな

223 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 12:32:11.82 ID:KkczUFvw0.net
ただデリケートな脳をパッケージしてるとはいえ露出させた状態で長時間の戦闘に出すのもな
ある程度肉体で保護してた方がメンテナンスしやすいし

224 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 13:02:47.75 ID:Kvrc/cYR0.net
バイドの性質を最大限に利用して脳をバイドゼリーで包めばワンチャンあるのではなかろうか

225 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 13:16:20.78 ID:lH0tWCNO0.net
その技術はセクシーダイナマイト開発までのお預けですよ

226 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 15:43:34.66 ID:ReY+Vb+K0.net
ちんこの押し売り

227 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 17:19:00.88 ID:uKvF8W2D0.net
セクシーダイナマイトIIIが開発されてたら脳だけ突っ込むタイプになってんじゃないかな
乗り降りに尋常じゃない手間(というか手術)が必要?じゃあワイズマン系列とクロスして試験管コクピットにしちゃおう
とかやりそう

228 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/28(日) 17:53:13.05 ID:Yz088d740.net
>>227
降りなければええやん
一機に3つくらい脳みそぶち込んで交互に働かせればええ

229 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/29(月) 00:18:57.77 ID:C7HKIf+3O.net
一人のパイロットの意識データを一個小隊三機にアップ・ダウンロードを繰り返した挙げ句暴走した例も

230 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/29(月) 14:50:49.69 ID:Yj6ap2v90.net
ボーダーがダウンしそう

231 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/29(月) 21:19:45.58 ID:RpQ2BQJF0.net
ヒロコとアイリが距離近すぎてトライアングル生活
モテる上司は辛いぜ男提督さん!

232 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/29(月) 23:57:22.98 ID:hrrh9vht0.net
イルベロの自機のドールが何かに似てると思ったが思い出した
R機のフォースに似てるんだわ

233 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 00:03:44.43 ID:9y5diimP0.net
3Bスレにも書いたけどさぁ

「プレイステーション クラシック」内蔵タイトル20本はこれだ! 11月3日より一般予約開始! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1150483.html

234 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 11:18:41.10 ID:vLRYrnMl0.net
あちらの外伝は入るのかぁ…

235 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 13:36:49.22 ID:AToMd8ib0.net
御三家w

236 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 15:00:20.34 ID:vr+diYv00.net
アールタイプ入ってないのザマァ

237 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 15:07:18.85 ID:RNHgqedZ0.net
Δは選外かー。まぁ仕方ないけど。。。
もっと色物も入れろよ。。。クーロンズゲートとか。

238 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 15:12:11.30 ID:6OI05GPt0.net
闘神伝さんの席をちょっと譲ってやってほしいわー

239 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 16:14:25.03 ID:XPxTxfAc0.net
PS2が現役バリバリな自分、高見盛の見物

240 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 16:25:43.58 ID:6aqLqSpC0.net
PSクラシックSTG編を出すしかない
グラ外さんとGダラさんはもう収録されたから抜きな!

241 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 17:30:11.31 ID:7hQgxscv0.net
うっかりダライアス外伝とかGUNばれ!ゲーム天国とか入りそう

242 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 17:52:39.99 ID:csIYGaDb0.net
こういうのは当然ソニーコンピュータと格ソフトメーカーの交渉の末収録されるわけだけど、
果たして今のiremは話が来ても応じるだろうか・・・

243 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 18:05:42.08 ID:I7vDttjY0.net
今のアイレムならむしろ金になるなら応じると思うんだがな
拒む理由がわからない

244 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 19:53:10.45 ID:9y5diimP0.net
九条Pチームが離脱して即store撤退してPS系ソフトの開発一切しなくなったんだが

245 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/31(水) 14:45:50.97 ID:GI44rWCw0.net
>>186
手のひらサイズのバラカスと一緒に飼いたい

246 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 17:59:06.04 ID:0Ub8P+Jv0.net
年内に出るDimensionsも何故かPS4だけハブられてるからな
絶体絶命都市も九条のグランゼーナに丸投げしてるし、よほどPSが嫌いなんだろう

247 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 18:41:15.46 ID:wAU2SW/B0.net
>>207>>208
バイドの皆さんてやっぱりR機とのサイズ比見るとでっかいよね
ネスグオシームを抱き枕かサンドバッグにしたい

248 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 00:08:42.71 ID:K2zhn/XD0.net
バラカス抱き枕

249 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 01:00:24.23 ID:Eg+jHhLe0.net
手乗りサイズならMr.ヘリがほしい
アラレちゃんのピンポン号みたいな可愛い感じで

250 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 14:28:25.19 ID:K2zhn/XD0.net
空中に浮かんで点灯する、月の形を模したLEDライト「Levimoon」
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1150065.html
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1150/065/1_o.jpg
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1150/065/2_o.jpg

受精卵にリペイントすれば空中浮揚して点灯するバイドコアが完成するのでは?

251 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 19:54:17.59 ID:Ve6eX1/q0.net
仮にバイド達が本当に帝国築いてたとして、帝王はやっぱVのマザーバイドかFINALのF-Aルートのバイドかね
ドプケラさんは地方の豪族っぽい

252 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 00:58:07.49 ID:WpErNyIM0.net
しらね

253 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 07:27:05.93 ID:rxoL5hPw0.net
何度か話の種になってるが、
ラスボスとしてのバイドが
全て同一の個体なのか
IのバイドとIIのクローンバイドは同じだとして
それ以外は別の個体なのかは
人によって解釈が分かれる

俺は全て同一の個体だと解釈してたので
「ああFINALでやっと完全に死んだんだな」
と思ってたが

別個体説を取っている人も
「FINALのバイドが全バイドの中枢なので、
FINALのバイドを倒せば終わる」説と
「IIIのマザーバイドはまだ生きてる説」に分かれてる

254 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/06(火) 19:18:08.49 ID:kCZgwJKp0.net
結局バイド達の大元のコアとなる存在は滅する事ができたんだろうか

255 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/06(火) 23:29:38.08 ID:NBreiHeC0.net
Finalのエンディングの攻略順序のせいもあるよな

256 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 01:42:36.90 ID:/nAC7zxd0.net
そもそもバイドコアってどういう役割なのか今一つ明確じゃないんだよな
頭脳?増殖装置?周辺バイドを活性化させるアイドル?

257 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 01:43:07.32 ID:NR0rw1RM0.net
設定全然詳しくないんだけど、中枢を倒せたらそれだけで全バイドが滅ぶの?

258 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 06:45:02.83 ID:HFXcdXoV0.net
バイド死ぬとフォースも一緒に消えるからね

259 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 11:54:45.05 ID:Sa21zAAS0.net
マザーバイド = すべてのバイドの生みの親ぁぁぁぁーっ!

マザーバイドがいる限り、下っ端バイドをいくら倒したところでバイドは滅ばない。
で、マザーバイドは倒せていない

あとはわかるな

260 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 12:58:43.37 ID:VQbnr5Yj0.net
バクテリアン「そうだよ(便乗」

261 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 20:15:43.32 ID:/nAC7zxd0.net
FINALでバイド中枢を吹き飛ばして終わった…!完!で燃え尽きて漂流していく自機に
マザーバイド怒りのロケットパンチが炸裂するエンディングか

262 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 23:34:20.07 ID:sjLVLtoF0.net
>>261
あの変な歌にはそのくらいのツッコミがほしいねw

263 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 01:54:51.23 ID:Yf1VHjjM0.net
http://www.arcadespot.com/game/r-type-leo/

264 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 14:04:11.38 ID:m80qWJWj0.net
>>261
ベイマックスとか他にもあるよね>異次元からの脱出が他者のロケットパンチ

265 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 14:40:02.00 ID:EuwL+3Kj0.net
2のラストの脱出がそれっぽいな
金属イオン供給源になってた旧式機のシステムを通信で叩き起こして〜って奴

266 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 19:35:51.80 ID:pRcaQ7v+0.net
バイドって並行世界にも干渉するからマザー倒して根絶しても別次元に逃げられて、バクテリアンとかペルサーとか他の勢力を取り込んでまた帰ってくるんだろうな
個人的にビッグコア系×バイドとか見たいなぁ

267 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 20:26:42.86 ID:8iVVPRY50.net
ダラバーコラボはもう無理そうだね・・

268 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 20:36:20.42 ID:Xx855AtF0.net
バイド化して強化された、ただただタチの悪いビッグコアができてきそう

269 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 20:59:13.89 ID:tyCAm4h80.net
ビッグコックが登場だ

270 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 22:03:02.17 ID:oqxBedGN0.net
ビッグコアとバイドの組み合わせは見てみたいな
要塞の中の壁コア系が好きだからそこに何か色々寄生してる感じの

271 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 22:54:17.36 ID:pVF9gut50.net
魚介類といえば寄生虫、寄生虫といえば…
D-TYPEはよ

272 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/10(土) 07:20:13.97 ID:2di8Iy+Q0.net
>>270
ってか…ゴマンダーの弱点になってる箇所って、
ビッグコアの青玉じゃね?

273 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/10(土) 10:11:08.56 ID:kke1XP4C0.net
ビットもオプションじゃね?

274 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/10(土) 15:11:15.17 ID:pczCieCR0.net
グラはオプションでフォーメーション組めたな
自機の周りぐるぐるさせるの好きだった

275 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/10(土) 16:24:15.45 ID:cxu8le9H0.net
ああ、あれ楽しかったよなあ
R-TYPEでフォースぶん回すのも勿論楽しいけどグラXのオプションコントロールも超便利

276 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/10(土) 19:26:26.87 ID:6BJd1/pI0.net
R-TYPELEOのサイビットと沙羅曼蛇2のオプションシュートって似てる

277 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 00:40:32.10 ID:B3OnBk0B0.net
結論を出すと、グラディウスVIにゴマンダーを出そうということだな

278 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 11:08:25.44 ID:q58v/4bU0.net
意味わかんねーんだよ

279 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 11:55:00.46 ID:K9TqIq7/0.net
特に必要のない年齢制限がグラディウスを襲う

280 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 13:31:39.07 ID:n1YMjdlL0.net
テトロン先輩とゴマちゃんの絡みとか胸が熱くなるな!

281 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 14:41:07.24 ID:s+U3s1M+0.net
幻獣666とテトランの絡みがほしい

282 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 18:07:32.84 ID:eueQ6rKuO.net
ベイブレードじゃねえか

283 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 18:12:58.10 ID:kJ7eD6c00.net
グラYは、発売予定はあったんだけどな

284 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 19:46:53.34 ID:BHMfFCw90.net
18禁指定のR-TYPE Xを作るべき
いやいらないけど

285 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 19:59:25.77 ID:9g52v/zw0.net
難し過ぎて長年放置していたTACTICS1をようやくクリアした
この流れで2もやろうと思ったらまさかのプレミア化してたという

286 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 20:33:41.67 ID:F/R+s2Ws0.net
つられてPSP起動してみたら
TAC2のプレイ時間が全データ合わせて600時間超だった
よくやりこんだな昔の自分

287 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 20:39:46.75 ID:qqtOvXqO0.net
>>284
Xマルチプライかな?(すっとぼけ
あれ人間の体内で戦艦と戦ったりしてて寄生エイリアンども患者の体をどんだけ改造してるんだと

288 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 20:51:48.02 ID:qqtOvXqO0.net
素朴な疑問だが、あれ最終ステージ子宮の中だけど6面まで消化気管の中通ってたっぽいのにどうやって入ったんだろ
一旦肛門から外に出て入り直したのか

289 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 21:51:28.35 ID:z1HrCFGU0.net
>>284
公式ですので
https://web.archive.org/web/20051215065619/http://www.irem.co.jp:80/official/rfinal/ura/gyakur/r18/index.html
https://web.archive.org/web/20051215065836/http://www.irem.co.jp/official/rfinal/ura/gyakur/r_9ero/index.html
https://web.archive.org/web/20051215055533/http://www.irem.co.jp/official/rfinal/ura/gyakur/r20/index.html

290 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 23:38:59.87 ID:qqtOvXqO0.net
>>289
ttps://web.archive.org/web/20051215052412/http://www.irem.co.jp:80/official/rfinal/ura/gyakur/r8gosen/index.html

なんかクスッとしてしまった(地元民並感

291 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/12(月) 09:09:08.12 ID:ggBKf7Qb0.net
>>284
グロ満載でいいから、出して欲しい

292 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/13(火) 21:56:16.27 ID:3vgNetMZ0.net
KEF、新設計Uni-Qスピーカー「Rシリーズ」。滑らかな中高域&スリム筐体
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1153053.html

New Rシリーズ。左からR11、R7、R5、R3、R2c
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1153/053/00_o.jpg

293 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/13(火) 21:57:53.37 ID:FNUtiHQ30.net
>>292
キングスドンマイのデコイ隊列に見えた

294 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/14(水) 17:05:57.63 ID:/ntrAnwy0.net
>>284
ただのエロ付きアドベンチャーゲームになるんですね

295 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/14(水) 22:23:37.22 ID:o/gk4OHu0.net
『R-Type Dimensions EX』11月28日発売決定!―『R-TYPE』『II』が3Dと2Dで楽しめる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2018/11/14/85308.html

296 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/14(水) 22:26:39.47 ID:6w/bUMsQ0.net
外人はほんとR-TYPE好きだな
IIIも3D化してくれ

297 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/14(水) 22:34:31.55 ID:JRQyLhRh0.net
この調子で、ΔとFINALも3D化すれば……

298 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/14(水) 22:38:18.96 ID:9x9qmkyr0.net
ソニックマニアみたいに、ドット絵に原点回帰してもええのよ?
パルスターみたいな、変態的画質で。

299 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/14(水) 22:42:33.46 ID:B+4AK85P0.net
>>296
R-TYPEの何が外人さんを惹き付けるんだろうな
設定の重さやオプションの存在なら他のシューティングゲームだって似たようなもんだし

300 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/14(水) 23:07:28.03 ID:kZqesVoh0.net
つか向こうはCERO厳しいだろうにゴマちゃんもバラさんもデザインそのまんま出せるのね

301 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 00:12:04.78 ID:ODZN/HGz0.net
そもそもこっちでもCERO Aだよ

302 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 00:40:47.87 ID:bCbSOnJ+0.net
POWアーマーが自機の後を追いかけて現れるならまだしもどうやって自機の行く先々で現れるのか昔から不思議だった

303 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 01:18:03.83 ID:+fIU4Ctw0.net
バイドに敵視されないよう適当にばら撒いてるだけだもんな
あと後ろから現れるのほんとやめてくださいしんでしまいます

304 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 04:09:05.40 ID:c37MoLUz0.net
>>297
3D化とは一体

305 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 08:25:29.15 ID:KA2HUrkF0.net
Vのファイアケストリー逆行でPOWに何度も殺されたわ

306 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 09:16:49.57 ID:6TCB8RrkO.net
フォン、フォン、フォン、フォン

307 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 09:30:59.78 ID:HfMhqXyB0.net
実際 もう新作は出る可能性無いのかね?

308 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 12:10:11.86 ID:0eBVFmOn0.net
アイレム自身はもう家庭用ゲームやる気力なさそうだし、PS嫌とかそういう拘り捨てるかTozaiに版権貸せば新作の可能性はゼロではないんじゃないかね

309 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 12:12:15.34 ID:048hwUjt0.net
>>304
パイロット視点かもね

310 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 12:17:12.06 ID:sgubRw750.net
>>309
PS homeのあれだな
もう一度やりてぇ

311 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 20:51:08.63 ID:o2Iad1540.net
>>297
こういうのすき

312 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 01:21:43.24 ID:srmoMEye0.net
https://i.imgur.com/afE1uSI.jpg

313 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 01:28:17.19 ID:DBg4fwl30.net
お前らのバラカス画像を見せろや

314 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 02:45:31.07 ID:tJ21jwH00.net
楽して儲かる版権貸しなら貸さない理由はないだろうけど
借りてわざわざ新作つくる所は
グランゼーラが軌道に乗らない限り無いだろうな

315 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 09:07:04.76 ID:rPCvQEHN0.net
新作はサタニック・ラプソディーを生き延びる絶対絶命都市でもいい
デルタ達が空中で戦ってる真下で次々に現れるバイドに襲われてみたい

316 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 09:33:39.30 ID:0ptn2fLr0.net
言うまでも無いがR戦闘機も襲ってきます

317 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 11:16:00.27 ID:h3UepR+t0.net
途中からバイドになってるやつだこれ

318 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 16:21:01.96 ID:3pFcN7Mk0.net
新作は縦シューになります(非弾幕)

319 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 16:29:29.58 ID:nN8HCTTP0.net
>>315
ギャロップの舞台でやってみたい

320 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 20:18:39.68 ID:naSU04Qb0.net
縦で地形ゲーやったイメージファイト本当にむずかしいとおもった()
頭脳戦艦ガルといい、なぜ縦シューに地形が絡むとああも難易度があがるのか

321 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 09:43:52.93 ID:nbCEvTNP0.net
>>315
それやりたい
生体コンピューターにされてバイド帝国に送られるエンディング。

322 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 12:28:08.96 ID:K8U6oRce0.net
絶都って固定イベントで助けられない(必ず死ぬ)人結構いてショックだった
そんなところにRを混ぜたらもう誰も助からないよ…

323 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 16:18:37.67 ID:oSm7AMOW0.net
ノーザリーを銭湯のでかい風呂に投げ込みたい

324 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 16:43:59.99 ID:uAg7Pzmh0.net
人間は横の動きには強いけど縦の動きには弱いんだっけ?
なんかそんな話を聞いたことがある

325 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 17:17:33.58 ID:Fnn9czLj0.net
東方で縦段幕に横段幕混ぜてぶっ放してくるボス戦(神奈子だったか?)で詰む奴多かったらしい
個人的には進行方向に対して垂直に来る奴の方が怖いけど

326 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 17:36:59.55 ID:2+xpoxYG0.net
vsバイドの地上戦とかどんな感じなんだろうな
生身で行くと色々手に負えなくなるから人型ロボに乗り込んでたりするんだろうか
それともバイド汚染=消毒で核で丸ごと焼き払ってて地上戦自体なかったりするんだろうか

327 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 18:37:54.48 ID:J691JhRU0.net
物理的に接触しなければ感染しないというのであれば、
ゲインズに乗って戦うぐらいは出来る

328 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 19:09:11.05 ID:hUYRFkPD0.net
ゲインズを自機で使ってみたかった

329 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 19:53:36.99 ID:c2RB4lQJ0.net
グリーンインフェルノ使いたい

330 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 19:57:06.74 ID:PAqMbljk0.net
バイド戦で艦船ってどう考えても的だよね…
波動砲積みまくって超火力化してるならまだ使い道あるけど

331 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 20:21:04.43 ID:d8ltaw4A0.net
惑星壊せるくらい波動砲火力特化してさあ投入だってときに乗っ取られてひどい目に遭うファイナル

332 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 00:14:18.29 ID:Aerr7SZ9O.net
>>324
目は横に二つ付いてるからな
横シューより縦シューが多いのもそれが理由

333 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 01:01:28.89 ID:j6Xp0FYv0.net
TACの性能で見ればなんだかんだ言って艦船は強いでしょ
STG世界では艦船に迫るサイズのゲインズとかも
地球軍側でも活躍してるはず

334 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 01:50:36.18 ID:jmxlTLHS0.net
ニヴルヘイム級とかあの図体でR戦闘機並の機動速度だからヤバイ

335 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 08:16:38.44 ID:XYeGLkd90.net
>>324
横画面で大量の弾幕撃たれたら無理って思うけど、縦にするとなんとなく避けられそうな気がする

336 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 12:24:07.39 ID:kRkUKeuu0.net
どんなに強力な兵器を造っても
乗っ取られたら途端に脅威になるのが対バイドの恐ろしいところだ

337 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 14:08:30.06 ID:rONvCei40.net
バイド絶対殲滅型戦艦
チャージしたギガ波動砲を六連続で発射
だがバイドに乗っ取られてしまい、
その砲撃は地球に向けて放たれるのであった…

338 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 16:52:28.67 ID:98C4B+y/0.net
switchで29日にI、Uがでるのを今知って速攻でポチったわ
楽しみだな〜。
PCエンジンでやりまくったのを思い出すわ

339 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 22:14:58.20 ID:Q7XnIKXF0.net
2がどうかしてるだけで初代はまあって言われるけど十分難しいよね

340 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 06:42:36.64 ID:6pP6vmcc0.net
初代も十分難しいよ
熟練したシューターなら普通に見えるだけで、
普通プレイヤー基準ではかなり難しい

IIはそれを遥かに上回っているが…

341 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 08:13:02.42 ID:c9Ot30dm0.net
俺もPCE版やりまくったが6面以降で挫折したなぁ
今や4面クリアも困難に

342 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 08:48:36.09 ID:7entBtQi0.net
1は腐敗都市で詰んだ(クソザコナメクジ)

343 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 11:00:14.87 ID:6nrSVhsZ0.net
1と2だけは、クリアできる気がしない。

344 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 12:12:35.65 ID:aPYRNn1I0.net
3の4面は死ね(直球

345 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 12:20:26.03 ID:g6bc/JGp0.net
2のステージ5から先は、死んで覚えないといけないからコインを積み上げてやるべきだったのに、
当時は絶対にコンテニューしない主義だったので遂に攻略できなかった

346 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 12:55:44.95 ID:iwV42H4h0.net
>>345
メタな話だがR-9Cは職人手製で四機しか作れてないはずなのに残機増やせるってどういうこっちゃ
仮に戦いの最中に量産体制整ったとしても肉ダルマ状態のパイロットをホイホイ用意できるわけもないし

347 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 13:31:39.86 ID:OzFabp6L0.net
>>315
ゲームシステムと世界設定をごっちゃにするなというだけの話

348 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 13:31:54.50 ID:q0cJJ3rC0.net
>>346
途中からバイドになってるが自覚できてないだけという説でどうだろうか

349 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 13:32:18.84 ID:OzFabp6L0.net
なんかアンカーミスったけど、 >>346 宛ね

350 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 14:05:47.84 ID:eaqV0eE50.net
いくらミスっても作中では単機で突入アンド殲滅成功ということになってるのでセーフ

351 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 14:19:06.37 ID:GSoub+Or0.net
亜空間航行システムの応用で破壊される直前に一定の時間ポイントに飛んでるんだぞ
今思い付いた設定だがな

352 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 16:17:35.39 ID:gjsY5Wqp0.net
高橋名人が上手かったな
6面の曲も良かった

353 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 16:32:15.73 ID:jz8h/FEa0.net
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」という映画見て
あれ?ゲームの主人公って、これみたいに
記憶持ったまま「死に戻り」してんじゃね?と思った

つまり彼らは何十回、何百回と死を体験しているが
作中の他の人物にとっては、主人公は
たった一度きりのミッションを死なずにクリアしているのだ
敵にとっては、初見では絶対かわせないはずの仕掛けを
まるで「あらかじめ知っていた」かのようにおける男は
まさしく悪夢であったろう…
(文字通り詰んだ場合は、主人公の心が折れてクリアを諦める
 それが敵側の勝利)

354 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 18:46:48.69 ID:F4+rMXql0.net
毎回カニ相手に懲りずに爆死してごめんねスゥちゃん…

355 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 18:54:09.44 ID:+kT7ZIcC0.net
>>344
幻獣666「(´;ω;`)」


正直こいつ↑だけ3の敵の中で妙にネーミングセンスが浮いてるのが気になって仕方ない

356 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 19:05:05.23 ID:nvcKg+xk0.net
Aの記憶をAのクローンに移植しておけば本物のAが死んでもクローンは事実上A本人と変わりないわけで
実質Aは生きてる事になるんですよって詭弁がゴニョゴニョ

357 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 19:19:19.26 ID:ZxNJpoOD0.net
>>348
ああ、人間のままでいたかったとかパイロットは死んだことにされたとかそういう……
ケルベロスのパイロットもFINALまでは死んだと見なされて階級特進&遺族へのお悔やみの言葉とかあったんだろうなあ

358 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 22:02:42.01 ID:e2naKzBY0.net
脳と脊髄が入ったカプセルがズラーッと並んでいて、パイロットが死ぬたびにカプセルの脳にバックアップとして取っておいたパイロットの記憶を再インストールさせて再び搭乗させる。とか平気でやってそうあの開発チーム…。あ、これ完全にパワポケ12だ。

359 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 00:21:34.47 ID:Y6VjRXn+0.net
EVE Onlineもそんな感じだな
あらかじめパイロットのクローン作っておいて死ぬ直前に脳スキャン → スキャンデータをクローンに書き込んで起動 って流れだけど

360 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 00:34:02.93 ID:0I/qfS8p0.net
『R-TYPE Δ』本日11月19日で20周年!
自機の選択やΔ-ウェポンなど、シリーズに新たな魅力を加えた意欲作
https://www.gamespark.jp/article/2018/11/19/85414.html

361 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 00:59:29.62 ID:IwVoGaR60.net
>>360
えっΔ発売からもう20年て嘘だろ(痴呆

362 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 01:23:32.78 ID:FrIodLPf0.net
そうそう、そうやって「Δは名作なのに今ではなかなか遊べないよー」ってのをどんどん周知させよう
んでアーカイブス復活させよう

363 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 04:24:53.92 ID:u+luJ3P70.net
この時期の前後に開発者達の館が大荒れだったのかぁ
今アーカイブで読み返すとほとんど実況状態になっててワロス

364 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 07:46:37.48 ID:mZoujp2q0.net
カプコンのベルトスクロールアクションって大抵は難しいけど
その中でD&DSOMは知識さえあればアクション苦手でも安定してクリア可能な難易度で
凾ヘそれに通じるものを感じる
パターン構築さえ出来れば人間性能はそこまで要しないって感じ
STGとしてもR-TYPEとしても入門編としてかなりお勧めできると思う

365 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/22(木) 15:03:34.23 ID:elFCl5te0.net
【絶体絶命都市4】発売記念イベント生中継!【九条一馬・飯田舞】
2018/11/22(木) 開場:15:50 開演:16:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv316859882?ref=qtimetable&zroute=index

366 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/22(木) 16:53:28.55 ID:x+6tvMzv0.net
https://tocana.jp/2018/11/post_18811_entry.html
ここから始まるバイドの種子

367 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 19:28:53.72 ID:z1a+0OuL0.net
バラカスにフクロムシを寄生させてみたい

368 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 19:39:49.30 ID:JXcVAyJ+0.net
>>366
今更だけど、それガンプじゃないのか?

369 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 14:14:47.90 ID:EJlse60R0.net
久しぶりにやる夫は地獄の番犬になるようですを読んで泣いた
Δウェポン起動のためにライトニング波動砲の先行リーダーで奪われたフォースのコントロールロッドと通信ってのが面白い

370 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 15:24:25.34 ID:LKDBMtPH0.net
東京ゲーム音楽ショーでR-TYPE2をやるとかなんとか

371 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 18:01:12.84 ID:5YKoyAJHO.net
今月のプラモ雑誌にドプケラfigma載ってたな

372 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 18:23:14.72 ID:8ABkDUmm0.net
中国でゴマンダーfigma作ったら逮捕されそう

373 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/25(日) 03:57:16.01 ID:JgJut+jT0.net
>>369
やる夫のAAでのR-TYPEか?
他に名作ってある?

374 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/25(日) 13:59:15.80 ID:ZjC96SoI0.net
>>373
TAC原作で「やる夫は提督になるようです」はいいぞ……
今TAC1が終わって2の海鳥に挨拶するステージまで描いてる

375 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 12:44:31.34 ID:9HYuKwdG0.net
ぐぐってたらフェルト手芸でR機作ってる人の作品が目に入った
長年のファンらしいけど熱意のある人って凄いな(素直に感嘆)

376 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 18:26:02.14 ID:RzD/GlE60.net
フォースが敵の弾や敵そのものを喰うってことは人間も直接触れたら危ないんだよな、今更だけど
うっかり触ってフォースの餌になった奴とか結構いそう

377 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 18:36:54.91 ID:bpILVAHM0.net
フォースが何食ったかなんてたぶん記録されてないだろうしな
気に入らない奴はフォースに放り込めば何の証拠も残らないだろう
フォース殺人事件

378 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 18:58:32.56 ID:zKA8lSCw0.net
フォースって要は見た目を小綺麗に矯正して制御棒で無理矢理操られてるバイドだしな
禁箍児つけられた孫悟空みたいなもんで結構悲惨な扱いだわ

379 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 19:17:17.37 ID:Vt1VtzOZ0.net
逆にフォースに定期的に何か食わせないと消滅しちゃうとかそんなことないよな?
バイド系機体もバイド部分に栄養補給させないと暴走して手近な生物喰っちゃったりして……いやまさかなHAHAHA

380 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 20:12:54.80 ID:SwcFTXIm0.net
制御棒って壊れないんかな?

381 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 21:12:09.20 ID:8gUsoYSK0.net
制御ロッドにもフォースエネルギー流してあって実質フォースと同じらしい

382 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 21:18:08.08 ID:9Bm4znkr0.net
こんなものを宇宙環境に優しいクリーンな兵器()だとか頭の中ハッピーデイズな事ほざいてた未来人どもはTRT以上に頭おかしい
次元消去兵器はできれば使いたくなかったんだろうが少なくともバイドよりヤバイ代物には思えないぞ

>>380
フォースのエネルギーで包みこんでほぼ一体化させてるから制御棒が壊れるとき=フォースそのものが壊れるとき
……らしいよ
でもバイドが機械兵器達を操ったりできるんだし逆にフォースの力で制御棒乗っ取り返されたりしないんだろうか
そこからフォースコンダクター伝って機体に侵食して主従逆転……ハァハァ

383 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 21:18:25.69 ID:1x9YQOTX0.net
そう言えば制御ロッドも生体部品だったっけ

384 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 22:31:11.98 ID:K15g1GBn0.net
未来人が作ったバイドって、フレームが付きとほぼ同じ大きさと書いてあるから、バスターマシン三号みたいな見た目かもしれない。
中に入っているのは、縮退炉よりもタチが悪いが。

385 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 23:31:23.57 ID:Vt1VtzOZ0.net
アンフィビアンVは遠目で見ると尻尾ぴょこぴょこさせてて可愛い

386 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 00:05:42.01 ID:8Xni4VfA0.net
腐れパウたんツンツン

387 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 00:27:08.28 ID:zJ4qNLaF0.net
ノーザリーお前…


銀座生まれのおしゃれな下着『ノーザリー』
ttps://www.san-ai.com/lingerie-catalog

388 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 01:00:14.14 ID:eNyh/mMw0.net
なんでよりにもよって下着・・・

やべぇ全部バイド機体とバイドの擬人化に見えてきた

389 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 01:00:40.95 ID:6UL8pYf20.net
Notherならここにもあるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=EUUo9crSdf8

390 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 01:13:43.05 ID:Yzd4nWWF0.net
ノーザリーがランジェリー着けてるとこ想像したら十六茶噴いた

最近作業用+読書中BGMとしてΔの6面の曲流してるが、この不協和音が何だか妙に落ち着くというか癖になるんだなあ

 みつを

391 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 08:39:34.76 ID:7mcCbuzI0.net
気付けばdimensions明日じゃないか
新作って訳じゃないがワクワクしてきた

392 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 17:30:05.90 ID:7bpoAmqo0.net
R-Type Dimensions
スペシャルプロモーション!12月6日に終了

¥1,500 -20%OFF

393 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 17:32:13.70 ID:8sO0f8pa0.net
買っちゃった

394 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 17:34:23.66 ID:7bpoAmqo0.net
>>392
スマヌ化けちまった
1,500円から20%オフね

395 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 20:36:02.68 ID:EWTsLt3ID
Dimension楽しみだな〜。
TはホンマにPCE以来だから30年ぶりくらいだ。

396 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 18:59:02.24 ID:uR1zMqsI0.net
EXなんだな
これから帰ってプレイするの楽しみだ

397 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 00:01:31.34 ID:fMsT944D0.net
XBOX版と違いはないですか?(´・ω・`)

398 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 00:05:53.81 ID:v72HZcJa0.net
できんぞ〜
ちょっとだけ遊びたくて起きてたのに

399 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 00:23:01.19 ID:78+g4iu80.net
購入して遊べたよ
携帯モードで遊ぶの幸せだな

400 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 00:30:06.66 ID:v72HZcJa0.net
遊べた。
30年ぶりのR-TYPET
横スクロールシューティングなんて久し振り
6面からやられまくって33機使ったぜ・・・。
インフィニティでその場復帰だと立て直せないな

401 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 00:57:09.28 ID:v72HZcJa0.net
Uもしにまくってクリア

インフィニティでTもUもバイドで死ぬと
復帰したときに渦みたいなのが自機に瞬時に重なって
絶対に回避不可能な状態になるんだけどこういうもんかね。。

明日から修行します。

402 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 01:00:20.22 ID:XSUg08R00.net
また版権が手放されるのが遠のいた

403 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 01:36:43.07 ID:Qsg9rSAL0.net
しかしR-TYPEで二人協力プレイってのも何か不思議な感じがするなw

404 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 01:42:29.59 ID:gOG+ZSNt0.net
PS3版持ってたらいらんなこれ

405 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 01:51:21.16 ID:ifshXnIO0.net
凾ナ協力プレイできればケロちゃんの悲劇が回避できるやもしれぬ
・・・まあ容赦なくケロちゃんだけおいてけぼり食うかもしれんが

406 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 03:58:45.77 ID:hD8MMaK10.net
>>401
たぶん時間かかりすぎ
通常は渦が3つぐらいで倒してたはず
俺もそうなったけどw

箱やPS3との違いはなんだろね
解像度の設定とかはPCらしくできるようになってるな
steamにまとめられる便利さはある

407 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 04:28:20.00 ID:8vJuZJ4f0.net
>>401
多分スコア稼ぎ防止のためなんだろうけど、ラストバトルは時間掛けすぎると絶対に避けられない弾がとんできてやられる

408 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 07:18:45.24 ID:6SnHidpq0.net
Iのラスボス戦は一定時間が経過すると、
四つあるウィンが自機を追尾するようになる
普通は避けられないので死ぬが
それでも避け続けると、そのうちバイドが自爆する

↓バイドが自爆した動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm4938235

Iのラスボスはフォースの接触でしかダメージ受けないので、
(自機のショットではダメージを受けていない)
フォース無しで倒すには自爆させるしかない

409 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 09:16:16.24 ID:dzYO3yuQ0.net
EX要素って結局無いの?
遊べないことは無いけどこれさえ買えばもうR-TYPEは今後買わなくていいってぐらいの出来のやつ期待してたから
ものたりん

410 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 09:38:29.65 ID:SUOr6MAR0.net
それはさすがに期待し過ぎかと
箱の時点でこんなもん

411 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 09:39:33.17 ID:i+CfXIiB0.net
3Dモードにレトロフィルターかけると良い感じだね

412 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 10:39:12.23 ID:igtMem7n0.net
ΔやFINALもリメイクしてくれないかなあ

413 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 12:38:20.27 ID:dzYO3yuQ0.net
レオと3のが先やで

414 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 12:40:11.18 ID:G3yAamyd0.net
『R-TYPE』ボスキャラ「ドブケラドプス」がfigma化!
―スケルトンタイプの「R-9」も同梱
ttps://www.gamespark.jp/article/2018/11/29/85623.html

415 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 12:58:07.20 ID:LJlTX7Ix0.net
>>414
やっぱりドプさん人気というかR-TYPE代表扱いだなあ


誰かノーザリーのぬいぐるみ作ってください(小声

416 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 14:01:29.61 ID:uPcAITGp0.net
switch版で遅延あるって言う人が多いがそうなの?
全然感じない

417 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 14:59:49.37 ID:XpAW5edf0.net
遅延あるね
丁寧に作られてるとは思うので、もう一声がんばってほしい

418 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 17:36:49.95 ID:1C7wgc+90.net
>>270
ネクロゾウル「|ω・)チラッ」

419 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 17:38:53.94 ID:J0DmWNND0.net
これアーケードモードなくね?
なんでこんなわかりづらい画面設定なんだ?

420 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 17:47:25.13 ID:Fmtdlkg10.net
>>409
EX要素ってインフィニティモードがそれなのでは?

421 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 18:00:25.28 ID:cE9JwMet0.net
https://i.imgur.com/n9rWgta.jpg

422 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 18:14:49.55 ID:cHFf0XaZ0.net
かっけ

423 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 18:43:24.29 ID:XCuv2miE0.net
>>420
インフィニティモードは360版やPS3版にも付いてるよ
インフィニティモードでの最強パワーアップ機能…これ、360版等に付いてたかな?

424 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 19:37:16.27 ID:sGW6NEsR0.net
>>421
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

425 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 19:43:09.59 ID:sGW6NEsR0.net
>>414
Rのパイロットは良くこんなのと戦って人間性を失わないな。

2Dだからいいけど、現実で四六時中嫌悪感しかない敵と戦ってたら発狂するわ。

426 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 19:49:35.19 ID:Qsg9rSAL0.net
雄…インスルー&アウトスルー、バラカス、ネクロゾウル、ダストネイト・コクーン、バイドコア(Δ)
雌…ドプケラドプス、ゴマンダー、ウーム、ダストネイト・ワーム、マザーバイド(V)

だと思ってるんだが合ってる?

427 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 19:53:19.65 ID:Y+QF5VmN0.net
>>414だとド「ブ」ケラなんだけど
このスレ見てるとド「プ」ケラ派が多い気がする

428 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 19:56:17.52 ID:6SAqpH/Y0.net
>>425
多分R機のAIがパイロットに気を利かせてこんな↓風に見せてるんじゃね?

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=24022491

429 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 20:44:47.02 ID:z3Wj0hgs0.net
R-TYPES引っ張り出したけど、やっぱり1・2はムズすぎて、頭TRTになっちゃうよ・・・

430 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 21:08:39.18 ID:P/FqdFSc0.net
>>427
公式も表記は揺れてたけど、最終的にプに落ち着いたはず

431 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 21:29:10.81 ID:UEjNzZgN0.net
マルチプレイヤーってオンラインじゃなかったのか…PS3版ではそうだった気がしたけど勘違いだったか

432 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 21:38:35.43 ID:DusA2uG+0.net
連射パッドでやってるけどやっぱ溜め撃ちした方がうまくいくかな?

433 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 01:07:13.35 ID:4Wq75bgN0.net
オート連射があるのになぜ・・・?

434 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 01:10:55.72 ID:+KNPEFi00.net
ゴミ移植
買うんじゃなかった

435 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 01:48:24.90 ID:S5Zved0P0.net
いうて元のT・Uも今改めてやったら相当ゴミだぞ

436 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 04:20:52.59 ID:RbkAkci60.net
IIIとLEOと刪ネ外はゴミやぞ

437 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 05:01:31.29 ID:VhooaJUC0.net
狭いところで敵対すんなよ

438 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 07:14:13.32 ID:/GjTF36v0.net
わざとやってんでしょ
誰かが何かを誉めてたら我慢できない(disりたい)人はよくいる

439 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 07:36:57.76 ID:tpQ3o8m10.net
全員から叩かれるドンマイさんってやっぱ神だわ

440 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 07:51:19.48 ID:2q7qGB1U0.net
なんでやTac2だとステージによってはデコイ戦闘機15機出したらクソ強いだろ
進軍遅いけど

441 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 07:51:21.00 ID:D8/GoKXy0.net
>>429
PS1版はアーケードより明らかに速度が速くて難しい

442 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 09:09:26.31 ID:7SmsyQRt0.net
>>440
じゃけん逆送ステージにしましょうねー

443 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 12:24:38.88 ID:zwnXWvtr0.net
>>441
まじで!?じゃあ、ドップ面で苦戦してる自分は普通なんだね。安心した。

444 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 00:25:40.45 ID:GQVeKP280.net
ああ〜やっぱりΔ6面のBGMはたまらねえぜ(恍惚

445 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 00:29:19.02 ID:ing/9grA0.net
タイトルもないクレジットもないフィルターもない
糞すぎ

446 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 00:33:23.29 ID:LsPjNI6/0.net
ID変わるたびに言いましょうね〜

447 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 01:07:54.20 ID:qjCHOnr40.net
この悲劇に「グランドフィナーレ」が訪れる事を信じ
「カーテンコール」を告げよう
我らが「ラストダンサー」であることを願って

どっかで出てきたっけこれ

448 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 05:08:30.47 ID:cCXKPGz30.net
何歳までタイパーやるのよ

449 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 13:01:45.00 ID:GQVeKP280.net
ダストネイトコクーンとダストネイトワームを引き離して飼ってみたい

450 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 13:12:31.28 ID:NxvWHgmP0.net
>>445
レイストームといい、ベルコレといい、これといい
何で省くんだろうな。理解に苦しむわ

451 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 17:34:06.22 ID:Zd08+dmD0.net
アケアカで出してくれ
こんなものは認めない

452 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 18:44:33.35 ID:QGZEtsDw0.net
みんなはドプちゃんのfigma買わんの?2つ買うかどうかで迷ってる

453 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 18:56:11.72 ID:+iZItijd0.net
1つ買うが

454 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 19:19:59.09 ID:zWxxnUIZ0.net
R-TYPETは、なんとかなった。
R-TYPEUは、もう分かんない、ラストの黄色いザコラッシュで詰む。
やっとの思いで到達しても、安置確保失敗で心が折れた。
STG高難易度化の負の遺産だわ。

455 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 19:27:02.49 ID:gb64JA6+0.net
switchのやつ残機無限だからって難度容赦無いね…
めっちゃ死にまくって時間切れでボスが去ってクリアとか
やってて面白くないぞ…

456 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 20:18:41.70 ID:/fbJE64o0.net
ドプちゃんをヒストリカで出したって事は、まだR戦闘機が出る可能性は潰えてないって事か
今からでも遅くはない。Uと凾フ自機をだな…

457 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 20:28:07.55 ID:ZBulgJ6y0.net
>>455
体験版みたいなもんだと思う
あれで満足する人はそこまででいいし
物足りない人は普通の戻り復活でパターン構築に励めばいい

458 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 20:32:38.96 ID:pysQdtwx0.net
そういやタイトル画面って、選択画面の筐体のモニタで見るしかないのか・・・

459 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 22:31:15.12 ID:GQVeKP280.net
しみじみ思うがSTGの時間切れでボス離脱ってシュールだわ
一番!!??って思ったのはグラXだけど

460 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 22:51:08.55 ID:Dqqs7JYb0.net
ボスも逃げる奴、自爆するやつと様々だけど、むしろプレーヤーより辛い立場w すべてはインカムのためにw

461 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 00:52:57.67 ID:X+dawp7+0.net
ボスの場合、活動時間の限界で撤退or自爆と考えれば

462 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 01:04:10.74 ID:AoQgzHKz0.net
ボタン一つで最強装備に出来るけどそれでも難しいのか

463 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 01:27:17.77 ID:389BcXTF0.net
稼ぎ対策でやってることなんだし
強制的にプレイヤー機体破壊とか定着されなかっただけもうけもんよ

464 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 01:34:07.91 ID:B65sUybs0.net
switchのやつサウンドテストある?
あったら買うわ

465 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 05:07:40.24 ID:Zv+CDMVe0.net
STGヒストリカってまだ続いてたのか
あのでかさのが出るなら他のSTGのボスも…
夢があるなぁ

466 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 12:49:38.50 ID:9uyp9uDp0.net
>>464
あるわけない
やめたほうがいい

467 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 13:57:09.69 ID:z34uU2Sg0.net
盾みたいなビットの存在価値が分からん。
攻めてフォース並みにデカくしてほしかったわ。

468 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 14:01:22.49 ID:1LnlH4870.net
>>463
超誘導ウィンといい超高速ミサイルといい本来はこっちがやられるようになってるのでは…

469 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 14:10:20.55 ID:ClsJvq0k0.net
>>467
対空レーザーを装備しているときにしか攻撃しないのはなぁ

470 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 14:30:03.37 ID:1ZdArkoe0.net
バイドそのもののフォースと違って、
22世紀人類がなんとか再現しようとして作ったものなんだからショボくて当たり前だろ

471 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 14:38:26.86 ID:143q+I1z0.net
四世紀の技術の差はやっぱりでかいね>ビットとフォースの差
フォースにしたってバイドを無理矢理手懐けてるようなもんだけど

472 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 15:24:06.87 ID:389BcXTF0.net
確か存命中の時代から250年くらいだけど
平賀源内がドローンで自撮りしていた資料が見つかっても
画素荒すぎしょっぼとか言わんしなぁ

473 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 17:48:34.21 ID:DSatQtV90.net
r-type tac2って販売数どのくらいだったんだろ
久しぶりにやりたくなって気になって中古価格調べたらプレミア付いててびっくりしたんだけど

474 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 21:26:46.13 ID:tMuY6YIb0.net
ビットってもともと未完成での実戦投入じゃなかったか
まあ未完成の初代の時が一番強かったんだけど…

475 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 22:13:35.55 ID:R7IE4qFE0.net
どうもビットとシャドウフォースがごっちゃになってしまう

476 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/03(月) 12:51:16.85 ID:oS2jCqwH0.net
個人的に歴代R-TYPE(STG)で一番おどろおどろしさと陰鬱さを感じたのはΔだったなあ
湯気が立ちそうな生々しい生物系バイド達の視覚に訴えるグラフィックとかもだけど、
バイドに乗っ取られたかつての英雄機と交戦して帰還したら基地全滅してた展開とか、
あの重苦しいBGMと相まって何とも言えない雰囲気を醸し出してた

477 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/03(月) 22:47:30.53 ID:5aApola/0.net
>>473
安いトコ探すなら詐欺通販サイトにだけは気を付けろよ
一度だけ色々なプレミアソフトが破格で売ってて調べたら詐欺サイトだった事あったから
今年の出来事だけどtac2の特典付き新品がほぼ定価で売っててビビったわ

478 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/04(火) 08:04:46.84 ID:OuXdQc5v0.net
デルタはセリフもなしにラストステージだけでバイドがどういう存在が理解させるのが凄い

479 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/04(火) 11:57:31.46 ID:cV92+AU1O.net
メタルブラックラスボス戦をさらにグッと押し進めた感じだよなあ

480 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/04(火) 12:46:43.60 ID:WXXTSYlV0.net
デルタ最終ステージの演出から構成要素を分解して列挙するとこんな感じだな

・何か幕の奥、その奥深くに潜むもの
・人類の科学の歴史
・化学
・宇宙進出
・赤子
・受精卵
・DNA
・抑圧、陰鬱、絶望

よし、TVドラマ風に演出をリメイクしてみよう。主演は剛力で。

481 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/04(火) 12:57:54.58 ID:RGOgimd70.net
>>480
ZOZOな人と宇宙に行って、バイド化されるストーリーなら昼ドラ以下だなw

482 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/04(火) 16:19:03.31 ID:xQrsAmcI0.net
パイロットより機体そのものにクローズアップしたのがいいなあ>ドラマリメイク
あくまで登場人物(キャラ)=機体なのであって、中の人間の存在アピールされると「そうじゃねえんだよ」と感じてしまう

483 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/04(火) 21:14:08.34 ID:YMeL180M0.net
アイレムだしギャグ要素入れてきそうでなんだかな。
そんなことよりお腹が空いたよ

484 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/04(火) 23:02:14.16 ID:og1k3Trp0.net
Dimensions 2周目有るの

485 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/04(火) 23:26:47.72 ID:b/k74kyY0.net
ちょろっとスレ眺めてみたけど
スイッチのR-TYPE Dimensions、やっぱクソ移植という意見が多いなぁ。
俺も買ってみたけど遅延あるわフォース判定とか
雑魚敵の弾の撃ち方とか(自機を狙っていない、移動の先を狙っている)
いろいろおかしすぎてイラっとしてすぐやめた。

箱〇版であまりのクソさにむかついたんだが
まさか全く移植度が進歩していないとは。
3Dとかの追加要素入れる前に最低限マニアが納得できる出来にしてから
(こんなもんどうせ買うのはマニア層が大半だろうし)
追加要素入れろよと言いたいわ。

R-TYPE初代、U共に上下スクロールしない、アーケード版の完全移植って未だ出てないんだよなぁ。

486 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 00:27:16.65 ID:V01U3bXn0.net
>>481-482
・わざとらしい叫び
・組織の方針や命令に逆らう主人公
・なんか良く分からない理屈で成功

邦画である以上、これらは決して外せない。

487 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 00:34:29.02 ID:YapJINhF0.net
>>485
とはいえ、R-TYPES以上のを望めるとは思えんが・・・

488 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 00:48:51.49 ID:5CW8r7eK0.net
>>485
古いR-TYPEってACやPS版でも敵の狙いが微妙に正確じゃなくて
結果的に偏差射撃っぽくなったりした記憶があるのでそこは良くも悪くも忠実だと思う

489 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 01:28:32.93 ID:fDrzMwHP0.net
>>488
過去を美化しがちなのは歳とった証拠ってね

490 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 02:08:26.84 ID:5CW8r7eK0.net
>>489
元からそうだよって話をしてるのに何で過去を美化してる事になるの?
お前さんこそ歳とって読解力と記憶力落ちてない?

AC版の動画見て確認したけどやはり正確な自機狙いじゃないよ
↓は非常にわかりやすい場面
https://youtu.be/zm6Ih51jnIU?t=776
撃たれる瞬間に自機は動いていないから偏差射撃でもない

491 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 02:11:17.46 ID:EQDG1haO0.net
>>489
どっちかというと新作フォローな気がするが…

492 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 06:35:38.11 ID:+whnIzLJ0.net
>>490
>>489はお前に同意してるようにしか見えないんだが?

493 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 07:34:47.92 ID:5CW8r7eK0.net
うん、後になってそう読める事に気付いた
眠気と空腹で若干頭が働いていなかったみたいだ。すまん>>489
ただ、この文章なら直接>>485に言ってくれた方がわかりやすかった

494 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 10:38:34.21 ID:DU2q/x0X0.net
488が可哀想すぎる

495 :488:2018/12/05(水) 11:16:08.67 ID:zNC6prcP0.net
>>493
いやいや、こちらこそ分かりにくいレスの仕方してすまんかった
自分のレス見返してみたらちょっと紛らわしかった



グリーンインフェルノかっこいいよグリーンインフェルノ

496 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 12:19:03.18 ID:Jhm5ORRD0.net
もう全員オッサンってことで

497 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 12:26:37.90 ID:dAt7pn6I0.net
>>383
FINALのOPの受精卵みたいなあれがフォースにコントロールロッドぶっ挿してる光景だと言うことに今更気づいた

498 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 14:12:28.71 ID:VgbRWgiL0.net
>>497
あれ、生体部品なのは良いけど"何"の生体を使ってるんやろなぁ(震え)

499 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 17:37:33.18 ID:MxiKthCX0.net
パイロット「ここにいた沢山の人間と動物、どこへ行った?」
TRT「君のような感の良い人間は嫌いだよ」

500 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 17:40:45.34 ID:fDrzMwHP0.net
普通に人工培養された細胞なんでないの?
個人的に不思議なのは大元がバイドであるフォースがコントロールロッドを乗っ取り返すようなことはないのか?ってことだけど


サイクロンフォースちゃんヌメヌメ

501 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 18:25:05.27 ID:vfyjRoHv0.net
コントロールロッドに従うと気持ちよくなる仕組みがあるのかもしれない
ビクンビクン

502 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 19:00:59.78 ID:CitkJS9h0.net
>>501
FーBルートが別ベクトルで生々しくなるな

503 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 19:03:24.39 ID:/zsfiIFd0.net
「私は人間のままでいたかった」とぼやいていたウォーヘッドのパイロットさんをF-Bルートに…

504 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 19:11:40.23 ID:fc20Ty7O0.net
F-Bルートのラスボス魔改造R-9Aがやたら頑丈&レーザー切換自在とあんなに高性能なのなら、
最初から敵地に飛ぶ主人公にそれ使わせてやればいいのに…

主人公機のコントロールロッドから無理矢理フォース引き剥がして奪い取れる辺り
コントロールロッドも謎の強化が施されてるっぽいな

505 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 19:12:03.57 ID:M8Pp8X870.net
>>502
B?
Aでなく?

506 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 19:57:05.21 ID:VCTQFLaa0.net
>>504
あれ多分性能と引き換えに航続距離投げ捨てた、基地周辺の防衛用特別仕様なんだろう
言うなれば迎撃専用機

507 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 20:10:23.29 ID:yUrhRv8qO.net
慣性制御出来るのに航続距離ってのもなあ

508 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/05(水) 20:20:19.10 ID:ORFKSHfb0.net
ストライダー系の巡航機系列が泣いてしまうぞ

509 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 00:57:13.54 ID:mALLTcUJ0.net
搭乗員「ス、R-9WFちゃん!そんなに生命エネルギー搾り取らないで!」
R-9WF「うるさいですね…」ギュインギュインギュイン

510 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 11:04:02.28 ID:Sj70XlGf0.net
なあに出撃一回くらいなら種無しになるだけで済む

511 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 11:10:18.11 ID:8MIP2hT30.net
R開発してる所のパイロットなんて試験管育ちかもしれないしな…

512 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 12:36:25.94 ID:HU0tBifB0.net
>>510
ダンタリオンは搭乗員の種を搾り取ってバイドエネルギーでブーストしたものを波動砲として射出しているのかもしれない

513 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 12:50:01.03 ID:IZxQ3vdH0.net
こないだ出たDimensionsで初めてR-TYPE触ったけど切り離したフォースの挙動がよくわからん
上下に動いたり動かなかったりその場に留まったり

ちなみになんか評判悪いらしいけどふつうにたのしいです(小並感)

514 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 13:44:11.18 ID:fwo1nReE0.net
んむ、ゲームは楽しむのが一番だ
かく言う私も半年前に買って無敵裏技でごり押しクリアしたFINALが初R-TYPEでね(白眼

515 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 13:46:42.32 ID:DeNN2VvQ0.net
ファイナルについては普通に解禁頑張ってると
どうしても眠くなるという要素があるため
お手盛りプレイを責めることはできんのだ…

516 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 14:45:33.36 ID:u021EyYj0.net
フォースは障害物に流されたり自機とX軸合わせようとしたりするイメージ
X軸合わせは自機の移動より遅れるんだったかな?

517 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 15:21:49.73 ID:6YhxCbnu0.net
>>509
スゥちゃんが、金髪美少女からクール系水色系銀髪美少女になったぞ、どうしてくれる!よくやった!
マース勲章と100年無税!

518 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 18:48:00.08 ID:+l2YXCbj0.net
まだフォースを完全制御してないと脳内補完

519 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 18:54:18.24 ID:jVkLEC4m0.net
>>517
スウィートメモリーズ「(´;ω;`)」

520 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 18:57:47.31 ID:1pho8MdW0.net
マッドフォレストVてバルーンアートで作れそう
めっちゃデフォルメしまくった可愛いデザインになるけど

521 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 21:29:04.33 ID:jVkLEC4m0.net
だいぶ前のスレで“フォースってバイドを何の指向性も持たない純粋な生まれたての赤ちゃん状態に幼体固定して
洗脳かけてる(コントロールロッド)ようなもんじゃないか”て考察があったけど
そう考えてると生存競争とはいえ人類も大分業が深いよなあ

522 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 22:03:03.78 ID:xFOAqOVJ0.net
>>4のILLEGAL_MISSION四コマ漫画(所詮あなたはバイドの欠片って奴)がほのぼのながら地味にフォースとは何かを物語ってる

523 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 22:04:09.92 ID:cYbnidQU0.net
>>521
現実の人間も鳥の卵にウイルス入れて培養とかしてるし
動物の脳みそに機械取り付けてリモートコントロールとか言う話もテレビで見たから仮にバイドに驚異が無くても同じ事するやろ

524 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 22:31:29.17 ID:ZIyHU3f10.net
バイドって元々は時代が違うとはいえ人類が作り出した物だし
人類がどう扱おうと自由なんだよ(子供を虐待する親並みの暴論

525 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/07(金) 09:28:23.84 ID:q7DWb25g0.net
switch版の遅延は障害レベルでヒドイ。
シューティングでこれは致命的な欠陥だと思う。
アプデで改善してくれ…

526 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/07(金) 12:17:39.88 ID:QIVmRna60.net
Switchで何か出た時の風物詩ですね

527 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/07(金) 12:50:38.62 ID:P2hAa/q+0.net
>>426
オブロス&ケブロス夫妻とグリッドロック夫妻を忘れるとは…

528 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/07(金) 19:13:10.94 ID:W0PyvBjV0.net
前に富山行った時に
名前忘れたけど塩味の透明でプニプニしてそうな名物?を見た
あれにうまく着色したらフォースみたいになるんじゃないかとふと思った

529 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/07(金) 19:35:23.44 ID:nmCy0Ddo0.net
>>528
これだな
https://web.archive.org/web/20051124161246/http://www.irem.co.jp:80/contents/gallery/aprilfool_00/index.html

記念すべきアイレムの最初のエイプリルフール、つまり今に続く企業エイプリルフールの元祖だ。

530 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/07(金) 19:48:02.77 ID:umKJ6jIO0.net
>>528
石川県の塩ゼリーもよろしく(小声

ttp://www.hyakuyoko.com/shopdetail/000000009725/

531 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/07(金) 21:36:21.68 ID:7uiLk9r00.net
https://static.messynessychic.com/wp-content/uploads/2017/06/tumblr_muri8gQ3uL1qfgfdfo3_500-1.jpg
https://static.messynessychic.com/wp-content/uploads/2017/06/catherinerococco.jpg

ふむぅ…

532 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 00:00:56.30 ID:yVrNx5LD0.net
4面のステージクリアBGMが鳴り終わる前に、5面BGMが被る所が好きだったのに。

533 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 10:38:50.54 ID:kk44AD190.net
ワイ「ス、スゥちゃん! 波動砲チャージ激しくしないで!」 スゥ「うるさいですね……」ウィンウィンウィン

ワイ「あ、あぁ〜ッ!」 ドドドドドドドッ!

チノ「はい、今日の波動砲発射は終わり。お疲れさまでした」

ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」

数週間前、念願のラグナロック隊に配属されたのだが、『女性ばかりの隊で若い男を野放しにすると皆レイプされるのでは』
という懸念の声があり、結果、隊長のスゥ・スラスターちゃんが定期的にワイの波動砲チャージをウィンウィンしてくれるようになった。しかしスゥちゃんはなんだか
ワイのことがキライみたいで、いつもいつも不愛想に波動砲チャージして、バラカスさんイタイイタイなのだった。

534 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 10:46:45.18 ID:DnGvZVaU0.net
スゥ女史が肉体年齢止められてたのはラグナロック搭乗要員としてではなく別件の実験とか治療のためだったんじゃ?
対バイド戦激化に伴うパイロット不足で仕方なくたまたま素質のあった彼女がラグナロックに乗せられたもんだと思ってたんだが

535 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 11:04:17.31 ID:ygImni040.net
そりゃ逆算すると年齢固定されたの試作Rー9が頑張ってた第一次バイドミッションの時だからな
あのときからラグナロックの構想練ってたら流石に怖いぞ

536 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 12:03:14.78 ID:kk44AD190.net
細かいツッコミされるとは思わなんだ。
R-TYPEVの時期の話じゃなくて、FINALの前夜辺りと話だと思って
VEDで無事に帰還したということで、昇格&隊長になりました。ぐらいの軽いノリで。

537 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 12:22:37.59 ID:Yq8RReDo0.net
バイド系機体って全般的にコックピットやらキャノピーの位置が分からんのが多いけどちゃんとパイロット前方見えてるんかね
ウォーヘッドみたいに機体表面から集積した情報を内部に表示して見せてるんだろうか

538 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 23:27:17.13 ID:wx51I7nd0.net
目に相当する器官が機体のどこかにあってキャノピーにそれが投影されるとか
もしくはパイロットの視神経と繋がっていて直接見えるとか

539 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 01:24:00.24 ID:gLPG4aW00.net
バイドが侵食した世界など悪夢そのものなのだから悪夢を見せる機能があれば問題ないのではあるまいか

540 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 12:07:49.82 ID:Dl/T5Zf6O.net
エースコンバットでもやってるような事がR時代に出来ないはずが無い

541 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 12:56:24.09 ID:+23bBEf/0.net
スゥ女史は生体コンピュータとして機体に直結されているそうだが
装備選択画面で操縦桿握っている手は彼女のものではないのだろうか
機体に直結ってどういう状態なんだか

542 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 14:44:19.24 ID:AKMNz8+a0.net
>>385
尻尾ぴょこぴょこアンフィビアン可愛い
抱きつきたい

543 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 16:20:59.76 ID:2Xq7QK5X0.net
>>541
それこそエスコン3に出てくるレナのENSIみたいな感じじゃない?
(頸椎からの有線神経接続)

そういえばエスコン3にもRナンバーって戦闘機シリーズがありまして……

544 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 00:13:10.93 ID:w/mm2bHn0.net
>>541
エンジェルパックがあるから手足なくても操縦することは確率出来ていそうだが、それがダウンしたら怖いし
ラグナロクは当時出来るものを詰め込んだ感があるし、サブシステムとして従来の物理コントロールも採用したんじゃない?

545 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 05:00:44.50 ID:2Qzt3sZC0.net
幻肢痛を防ぐためじゃないだろうか

546 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 10:40:50.11 ID:3Zy2ZGE00.net
マクロスのVF-22みたいな感じじゃね
完全な脳波コントロールはそれはそれでデメリットもあるので
手動による操作とのハイブリッドにしたとか

547 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 10:50:07.63 ID:sr7p50U+0.net
まあ機械がクラックされれ乗っ取られる訳だから、脳神経直結はしないか……

548 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 12:11:04.84 ID:yal5e/Re0.net
むしろ中身が無事なまま機体乗っ取られる方が怖い気が

549 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 12:13:20.01 ID:v3YXKSPR0.net
>>546
ケルベロス「(´・ω・`)」

550 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 12:19:34.46 ID:gRCvwco/0.net
>>546
> 完全な脳波コントロールはそれはそれでデメリット

R-9Cパイロット「私の犠牲って一体……」

551 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 12:22:16.58 ID:CI/HEymC0.net
>>548
そう考えるとバイドだろうが人類側だろうが食らったら落とされるまでコントロールされるタクティクスのノーチェイサーのろかく弾ってえげつねぇな

552 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 14:55:46.33 ID:om+YHUGW0.net
単に弾頭に人が入ってるだけだったりして>ろかく弾

553 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 16:14:18.83 ID:1ddPP7hL0.net
南斗人間砲弾か……

554 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 18:12:48.57 ID:yal5e/Re0.net
バイドに人間を撃ち込んで侵食するとな

555 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 19:32:46.15 ID:+L6SDlEe0.net
実はラグナロックの支援AI(という名目で搭載されているコ・パイロット兼予備パイロット)がエンジェルパックさんだったりしてな
小型化しているとはいえ実質二人分入れる必要があるから幼体固定されてるスゥちゃんが選ばれたとか

556 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 19:38:57.96 ID:zOsGrcpS0.net
パックさんと幼体さんが真っ当な人間だった頃は恋人同士だったという設定の二次創作を誰かお願い

557 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 22:29:32.09 ID:YgGN7yxy0.net
>>555
でも14歳の体格って大人とそう変わらんぞ
幼体固定がコックピットのスペースの問題なら成長止めるのは小学校低学年くらいまでじゃなきゃおかしい

558 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 23:08:13.69 ID:Xb+O4fFr0.net
>>557
流石に小学校低学年だと神経も肉体も未成熟過ぎないか?

559 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 23:42:24.55 ID:EK1SrG/D0.net
スゥちゃんはツルペタと申したか

560 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 00:54:37.07 ID:1wjrqlnS0.net
例えば艦これの駆逐艦にもペドいのも居れば、おしゃぶり浜風みたいなのも居るだろう

561 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 04:37:54.22 ID:6h2tSJOb0.net
かくして設定厨のおもちゃとして消えていく

562 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 08:05:30.06 ID:eU8EKss70.net
>>561
お前は何に消えたい?BJプールがおすすめだ。

563 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 17:08:58.04 ID:HTz1YX3G0.net
反射神経でいえば子供のときが一番鋭いとか。

564 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 17:14:36.72 ID:jqUUKijC0.net
魔法少女はなぜ少女なのか
それ以上の年齢は?そもそも男性は駄目なのか?
思考停止は良くないけど、理由のないお約束というのも世の中にはあるんだと思う

565 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 18:24:33.93 ID:1wjrqlnS0.net
魔法少女が男だと魔男になるからだ。

566 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 18:42:24.29 ID:ad8Dyoal0.net
>>563
関係あるかは知らんけど卓球なんかは10台前半でも大人と互角以上に戦えてるな

567 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 19:13:50.64 ID:hBMXLTuq0.net
なぁに人間なんぞ究極のところ電気信号で動いているんだ問題なかろう

568 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 19:37:52.37 ID:8id+/sQ/0.net
>>564
まどマギだと思春期の少女が一番効率よく精神エネルギーを生み出せるからたまたま都合が良かった、みたいな感じだったな

569 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 19:52:03.13 ID:RRdmAsAa0.net
>>567
グリッドロック「そうだそうだ」

570 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 20:09:42.23 ID:BUHLysL70.net
>>569
オブケブ夫妻のように青が雄で赤が雌だと思ったら逆だった夫妻!
オブケブ夫妻のように青が雄で赤が雌だと思ったら逆だった夫妻じゃないか!!

571 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 20:22:15.42 ID:4bMw3lyx0.net
>>565そこは魔法少年じゃない?

572 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 20:29:43.20 ID:1wjrqlnS0.net
>>567
複数の腸が連携したアナログコンピュータとして動いていて、
脳はそれらの制御装置に過ぎないという見方もある。

573 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 21:00:18.61 ID:MFs71OpP0.net
魔少年でいいだろう

574 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 21:04:43.30 ID:jqUUKijC0.net
消化器がメインでそれ以外は補助説は説得力あるよね
先祖を遡れば口と腸と肛門だけの単純な生物だもんなあ
それは人間にも当てはまるし、極論すればあらゆる進化は
食べ物を上手に、効率よく食べる為と言っても過言ではない

575 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 21:10:52.20 ID:mOQQS4rF0.net
生殖も大事な部分だと思うの

576 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 21:52:36.08 ID:1wjrqlnS0.net
外界から他者を取り込み自己を増殖するのが生命の本質で
生殖は自己増殖の一形態だから、食欲と性欲が不可分なのは
仕方ないのやも知れない。

577 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 09:21:52.26 ID:gUUeFywk0.net
Switch版に更新データが来たけど、何が変わったんだろう

578 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 09:42:47.14 ID:9VJvAyFZ0.net
何もアナウンスがないのは細かいバグの修正

579 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 13:05:09.81 ID:8ukGjbBs0.net
タイトル画面とクレジット投入の追加

580 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 17:15:52.71 ID:rHaBLgmX0.net
PSCにR-TYPESと剪ヌ加して遊びたいのう

581 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 18:07:07.72 ID:UguOcph60.net
>>579
俺のワクワクした気分を返して!

582 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 19:36:48.29 ID:V0PlocxW0.net
一応公式サイトに内容は記載されてるぞ

583 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 00:07:18.96 ID:kyUV/q7d0.net
>>581
PG神谷さんごめんなさい...

584 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 09:41:37.67 ID:AH5VmzeG0.net
今更だがドプケラたんついに立体化するんだな・・・
シリーズ続くって事は前に出たアイアンフォスルは売れたって事なんだな、STG立体の望みが消えなくて良かった良かった
ドプケラは絶対買うけど物が物だけに遊びの幅が狭そうだな、お魚はスイレンと一緒に飾ってるわ

585 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 10:12:10.81 ID:iIgS5H7t0.net
お花のせいでスイレンと言うとフリーダムメイドを連想してしまう

586 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 10:40:31.06 ID:A+qvV9KG0.net
自分もお花のせいでアイビーも金髪巨乳中二病娘になってしまう
御城もお花も船でも、グーグル画像検索なみに汚染されてるゾ
TRtやバイドに脳みそやられるよりはマシだ

587 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 10:49:31.03 ID:wxumH23O0.net
実際のサイズ知らないんだけどPCのケースを側面アクリルにして中に突っ込んでライトアップできたら雰囲気出そう

588 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 12:08:58.76 ID:LgFlGeAw0.net
TACのドプケラママのお腹を球形ライトっぽくしてインテリアにだね

589 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 12:41:10.07 ID:LvLSHgKa0.net
もう腐るほど見た敵なのにフィギュアで角度変えて見ると誰お前!?になるのが新鮮すぎる
と言うか2Dシューの機体は立体だとどうなるか判らん奴が多すぎる
初代5面のバリカンみたいなやつとか特に

590 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 13:30:16.36 ID:iIgS5H7t0.net
>>587
それ良いなやってみようと思ってケース内を見たら
CPUとグラボのヒートシンクが大きすぎてフィギュアの入る余地が無かった。

591 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 14:55:43.78 ID:LgFlGeAw0.net
バイドシステムγのフィギュア作ってる人もいたな
立体化されると360度ぐるぐるして新しい視点で見られるのが嬉しい

592 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 18:21:37.63 ID:C2eNFZl3O.net
https://pbs.twimg.com/media/DHLAS9iUIAAKVwY.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/02/20/r-type-final-curtain-call-wf2017w/00.jpg
個人レベルのまで集めたらウッカリ全機揃ってたりしないかな
やっぱりバイド系がネックかな

593 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 18:41:52.12 ID:fJV0KdxT0.net
初代ドプケラさんはああ見えて電子機器の塊だからな
実は処理速度すごかったりしそう

594 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 19:22:22.14 ID:PMNCXHsM0.net
2はなぜドプさんに鎧をつけたのか謎だわ

595 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 19:45:57.50 ID:LzPxhwbt0.net
>>590
グリッドロック「俺が入ろうか」

596 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 20:01:39.21 ID:GqYVPvkf0.net
>>594
重装甲な女の子って素敵やん?

597 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 20:14:38.78 ID:A+qvV9KG0.net
設定のみのオージザブトムの完全体が、ゲームに登場して欲しい。
デスサイズ振り回す姿を見てみたいね。

598 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 20:51:30.59 ID:Jpw76ZE50.net
新キャラかと思ったら中身ドブさんだったというサプライズでしょ

599 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 21:08:20.14 ID:4zjViVNj0.net
>>587
FINALの養殖ドプさんみたいな雰囲気に

600 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 21:36:41.50 ID:CBx3pBHV0.net
電撃 - PS4版『R-Type ディメンジョンズ EX』が12月20日配信。ビジュアルや機能が原作から大幅にアップグレード
http://dengekionline.com/elem/000/001/849/1849589/

601 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 21:40:22.74 ID:4zjViVNj0.net
やっぱさ、画面いっぱいに表示されたおのおののタイトルからクレジット入れてスタートってのやりたいよ

602 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 21:42:42.63 ID:CBx3pBHV0.net
お金入れるたびに効果音が ドゥルルルル

603 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 21:57:51.59 ID:LvLSHgKa0.net
つーか結局移植する側が原作に興味無いとどうしても雑になるよな

604 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 21:59:13.22 ID:PMNCXHsM0.net
>>600
これを買ったら3とデルタを出してくれるんですね……?

605 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 23:12:55.52 ID:iIgS5H7t0.net
>>594
女の子に甲冑とかゴツイ武装を着せるコンテンツは今も昔も人気だろ?

606 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 23:58:22.43 ID:eqUDVkZO0.net
ビキニアーマーすこってけ
つ「スケルトン」

607 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 00:26:07.54 ID:AFw6NKYy0.net
柔らか素材で出来たゴマンダーの発売はまだですか?

608 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 01:08:55.82 ID:P1jCtrjy0.net
おお?
switch版がアップデートで遅延が無くなったっぽい!

609 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 01:21:53.16 ID:nydK87sg0.net
>>600
前に出たxbox360のオンラインが無いだけって感じかな?
EXなんて付いてるから少し期待しちゃったよ。
でも買ってしまうんだろうけどね
今は3とLEOがやりたいんだよぉ帰ってきて

610 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 01:25:42.45 ID:GGu1uTQg0.net
IIIを3D化した方が受けそうなのに何故やらないんだい?

611 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 12:18:49.07 ID:YF2T1SFJ0.net
ファイナルのリメイクよろしくお願いします!

612 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 13:22:17.08 ID:mqbtVxsE0.net
ステージの少なさとやってて眠くなるテンポの悪さとそれに輪を掛ける波動砲ゲージの遅さと
何よりラストのCエンドが手抜きすぎて当時酷評されクソ炎上したから
もしリメイクするなら相当テコ入れしないと・・・
ぶっちゃけSTGとしてはシリーズで一番駄目だし

613 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 15:14:22.17 ID:2Th+0l/A0.net
FINALの遅さは処理落ちによるところも大きいからそこが改善されてれば何とか…

614 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 15:27:43.92 ID:p2zEhK0T0.net
流石に初回から眠くなったりはしないし
とりあえずステージ増やせばそれでいいと思う
とにかく機体の数にたいしてやることが無さすぎる

615 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 19:00:45.56 ID:Z0DAbW3O0.net
よく退屈だと悪評の三面はむしろお気に入りの機体を動かしつつ好き放題に眺め回せるのでありがたかった

616 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 19:23:35.54 ID:izYxJWma0.net
チャージスピードはVタイプがいいわ。じわじわ感がいい

617 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 19:24:50.06 ID:/A2qZR6n0.net
わかりました… 背景に合わせて曲を転調させます…
※有能

618 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 19:41:03.81 ID:56xnIeOg0.net
そこは今流行りのソシャゲ化だろ

10連ガチャ!「SSR R-9/0 ラグナロク」出ます!

どうだ課金したくなるだろう

619 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 20:06:36.16 ID:p2zEhK0T0.net
レアな奴ほど強いわけじゃないタイプなら割と許せる

620 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 20:14:21.00 ID:zu6HJV3T0.net
>>619
イベント限定SSR キングスドンマイ

621 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 20:16:20.56 ID:8Uvo+zyT0.net
FF5の石版みたいに、課金アイテムでSSR3種1体ずつ選択して入手可能とかだったら
33個購入してもいいかな

622 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 21:19:51.36 ID:tfYOrMhV0.net
ソシャゲならばバイド系やドンマイさんも
使える特殊能力持ってて強そう

623 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 21:39:47.83 ID:b1bHJh7V0.net
今なら星4ニーズヘッグ級駆逐艦貰える!

624 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 21:50:27.61 ID:izYxJWma0.net
URスゥ・スラスター(X'mas衣装)ピックアップ!
UR_プロトR-9Φ(クリスマスカラー)ピックアップ!

625 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 21:52:32.14 ID:DeIn//aH0.net
コモン キャンサー

626 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 23:59:49.13 ID:VQ+4VOPV0.net
あぁん♥TYPE

627 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 10:11:16.06 ID:HRSU9rRx0.net
みんなでラストダンスみたいなレイドモードあればいいのに

628 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 11:13:57.65 ID:fot1hxAb0.net
TACみたいにバイド側をだね



ノーザリー初めて見たとき「ソーセージみたいで美味そう」と思った自分は異端派のようだ

629 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 17:41:04.49 ID:6r7EnCHm0.net
steamのディメンションはまだ?
ですか

630 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 19:54:14.78 ID:L5/Kznsh0.net
https://video.fc2.com/content/20180607uZCBN0zX
札幌ひばりが丘病院を麻薬取締法違反で
書類送検

631 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 20:53:53.89 ID:z3tejs9s0.net
>>629
発売…じゃないよな?今頃だし

632 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 22:30:30.80 ID:EU14A4OB0.net
遅延てそんな酷いんか?

633 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 22:44:22.69 ID:KdRa6+i+0.net
30年前の俺はPCE版で練習してアケで5面まではノーミスでいけた
今は1面で死ねる。きっと遅延のせいに違いないッ

634 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/17(月) 02:31:37.83 ID:VzZggfnW0.net
ブラウン管のモニターと比較すれば
今時のモニターは大なり小なり遅延が生じているのは間違いではない

635 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/19(水) 13:00:04.44 ID:F/kUK1gR0.net
遅延もバグもそれはそれでゲームの味として楽しんでしまえばいいのだ

636 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/19(水) 18:23:53.57 ID:kmyFtXdH0.net
R-9をガンダムがどうやって撃墜するかみたいなやつ見ててふと思った
R-TYPEの艦船と宇宙世紀ガンダムの艦船が戦ったらどうなるのやろ

637 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/19(水) 18:28:49.98 ID:dQcQmqMJ0.net
>>633
さすがに1面で死ねる場所無くね?
2と4はまれに事故るが

638 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/19(水) 21:14:55.49 ID:Q0S513MN0.net
アムロにレオU乗せてあげたら人類は安泰

639 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/19(水) 21:30:12.72 ID:jJ5cYFIV0.net
TRT「サイコザク……ふむ」

640 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/19(水) 22:08:40.99 ID:TQw9vwpc0.net
ターミネイトγの扇状に凪ぎ払うダイナミックな軌道とブォンブォンて音が何か分からんけど昔から大好き
Δのグラフィックの鮮やかさもあいまって凄く美しく見えた

641 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/19(水) 22:27:03.77 ID:SJR3gsnt0.net
アムロ「このキングスマインド2って機体は……?」

642 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 00:39:26.16 ID:pdRaJmfZ0.net
みんながネスグ・オ・シームを金玉呼ばわりする理由がわかった
内部に今まさに生まれんとする生命が詰まってるからだ

643 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 03:25:09.83 ID:bNLnqH0KO.net
>>636
宇宙世紀ガンダム世界ってSFの中でも技術力低い方だからボロ負けだろ

644 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 04:04:15.59 ID:aTUEZm700.net
ユニコーンの関連作品見てるとサイコフィールドの力は侮れないように思う
コロニーレーザー止めたり核爆発消滅させたり機械の時間戻して分解したり何でもあり
ただ、あくまでも強力なニュータイプ能力者ありきの話でサイコフレームはその増幅装置に過ぎないから
ガンダム世界の技術力とは本質的には無関係かもしれないけど

645 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 06:14:12.95 ID:FiH68BlA0.net
バイドはガンダムで言えば
デビルガンダムやELSみたいなもので、
トンデモ化け物と戦ってない宇宙世紀では
少々心もとない

646 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 08:19:41.71 ID:wT3304MV0.net
慣性制御って結構反則的な技術じゃなかったけ

647 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 09:07:09.25 ID:bNLnqH0KO.net
>>644
作った連中ですら「なんでこうなってるか解らない」からな

648 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 11:21:21.48 ID:yGlzBELA0.net
>>631
夏位にPS4とPCに移植って記事見た記憶が有るんだけど
あとメタルウルフカオスも

649 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 11:45:40.55 ID:Sb4e6Q5E0.net
PCに来たら買おう

650 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 16:29:46.11 ID:EI80jl160.net
ps4来たか デビューするかな

651 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 16:55:02.06 ID:JwEx8I9j0.net
>>643
結果はそうでも過程をちょいと考えたいの
例えば…ヘイムダル級戦艦とマゼランとかさ

まぁ艦隊戦では単体でも複数でも結果は変わらないと思うけど

652 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 19:38:05.62 ID:Uc0PFm4q0.net
ゴマンダーの語源ってマ○コダーなの?

653 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 20:16:01.14 ID:QWCdO3d60.net
ゴマンダー「///(ポッ」

654 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 20:23:47.98 ID:SV9t7Zbr0.net
今日発売したのはどうなんだ?

655 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 23:38:37.04 ID:OWPnZ34m0.net
ウォレット残ってたろーって思って帰って来たら50円足りなかったでござる

656 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 03:29:43.95 ID:t+CYoq7I0.net
>>644
問題は、NTは精神感応してしまうので対バイド戦は相性最悪な点だな。
アムロなんかNT能力高すぎて即バイド汚染されるぞ。

657 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 13:31:11.96 ID:rGdrJqJS0.net
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ__
 / (´・ω・`) / ウィーン!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)__
 / (|   |) /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)  
   (|   |)___
 / |__∧_|  /

658 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 15:21:21.57 ID:RFXoc9R50.net
ゴマンダーのデザイナーってたしか女性スタッフだったんだって……?
なんか壮絶な職場で楽しそう

659 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 15:26:54.17 ID:EmAqP3Y+0.net
その話よく見るけどソース見たことないよな

660 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 15:42:13.85 ID:RFXoc9R50.net
何が発祥なんだろう?
ネタがネタがなせいかガッツリ考察してる記事とかも見たことないし
相当広まってるからか、このうわさを自分が初めて見たのはスレではなかったと思う

661 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 16:23:57.99 ID:sddqpHN30.net
当時のゲーメストやその後の他媒体でも何回か言及されていた

662 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 19:05:13.31 ID:gLPweXKm0.net
何だよdimensionてもう発売してたんだな

663 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 21:53:51.30 ID:ZXVAJRWC0.net
>>657
バイドの力で増毛するよ。本当だよ。

664 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 21:55:35.40 ID:PnckDJIk0.net
そういやゴマンダーって毛は生えてないよな

665 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 22:11:54.39 ID:Ocb0AwYr0.net
デザイン料が五万円

666 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/22(土) 00:31:17.26 ID:Y6lXDddb0.net
なんか前よりヌルヌルしてね?
こんなに難しかったっけ?

667 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/22(土) 06:21:17.52 ID:O261U5wJ0.net
3面までは余裕で行けるようになってきたけど4面が安定せん…
後ろから敵が湧いてくる辺りでフォース背面にするんだが
胞子撒く奴とか弾が斜め前方から絶妙な角度で突っ込んできて死ぬ

668 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/22(土) 06:37:00.41 ID:p910TnEW0.net
4面の敵が作る壁は、敵自身にとっても壁になるので
壊しすぎないのが理想

669 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/22(土) 08:37:31.27 ID:6stjCGBtO.net
脳に突き刺さる高音BGMはバイドの攻撃か

670 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/23(日) 12:27:31.51 ID:Rhx/gC7x0.net
今作はキーコンフィグ出来るの?

671 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/25(火) 14:26:02.70 ID:l7X0qjRq0.net
割と冗談抜きでいずれ中国あたりがバイド的なものを作りそうな気がする

672 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/25(火) 19:27:16.79 ID:HhqU8LVh0.net
ゴミ溜めにブロンクは既に居そう

673 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 08:08:45.70 ID:xGy1owWk0.net
さすが中国は格が違った

674 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 15:05:23.09 ID:68h5ymhc0.net
チベット辺りでR9的生体コンピューターの実験はしてそうで
怖いッスね

675 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 18:08:46.70 ID:5FUOXRsv0.net
TRT「一人の死は悲劇的だが、100万の死は統計上の数字でしか無い んっん〜名言だなぁ〜コレは」

676 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 14:46:14.57 ID:Q8tBSXSfO.net
>>671
あそこのなら自爆しそう

677 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 15:13:03.42 ID:NevBYfEe0.net
お正月の門松にノーザリーをどうぞ

678 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 16:44:34.25 ID:+KuqRd4e0.net
R4 -THE 20TH ANNIV. SOUNDS-

お! っと一瞬思ったらあちらだった…

679 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 17:40:40.15 ID:TUDU5OSW0.net
スチーム版買ったんだけど
アケコン繋いでも認識しないんだけども
なんとかなる?

PS1のRAPを変換器でつないでUSB接続してます

680 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 17:56:20.52 ID:lQbkevN60.net
コントローラー関連は
MAGIC-NSでほぼ解決するわ

681 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 20:37:17.20 ID:vtNvfEn+0.net
>>679
Steamの表示メニューからbig pictureモードを起動して、コントローラーの設定すればたぶんいける

682 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/30(日) 16:56:47.33 ID:rDV4a0Ka0.net
>>680
ありがと

>>681
いけました
こんなモードがあったとは
これでRタイプ捗ります

683 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/01(火) 09:38:00.85 ID:MAhKZf7m0.net
明けましておめでとうマザーバイド様(半ギレ)

684 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/01(火) 11:57:19.23 ID:TB0PsTHd0.net
みんな引いてますがな

685 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/01(火) 13:42:16.48 ID:KXbSHh/n0.net
R世界にお正月とか残ってんのかな?

686 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/01(火) 16:44:20.35 ID:DNqkfMYw0.net
少なくとも年という概念は残ってるようだけど

687 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/01(火) 19:32:46.44 ID:u0a+GOAH0.net
少年という概念 に見えて
「たしかにR戦闘機には美少女より美少年のほうが色々似合うな」とか思った
新年早々何を考えてるんだろう

688 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/01(火) 19:41:49.82 ID:MAhKZf7m0.net
精子砲ぶっ放したり生命エネルギー搾り取ったり(意味深)してるからな
特に言及されてない限りパイロットは基本的には男のイメージだ

689 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/01(火) 20:02:46.19 ID:dkThSLgv0.net
概ねダンタリオンのせいw

690 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/01(火) 23:02:42.26 ID:wESyw/mr0.net
戦うのは男で指示する(操縦する)のは女でしょ

691 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 00:14:00.72 ID:nFVkNyTA0.net
ガンダムハルートだと、操縦が男で火器管制が女だったな。
単座が主流になっても、一部の特殊機(狙撃、巡航、偵察)は複座だろうな。

692 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 00:44:09.92 ID:geTLGAzJ0.net
特に性別言及されてなけりゃ基本的にはパイロットは男だろ
現実の軍隊でも大半が男だし

693 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 01:11:03.03 ID:9bSA5deu0.net
現実でも船とかは女性系でいうことあるよね
パイロットは男で機体は女、つまりB系機体はメスだった…?

694 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 01:43:31.91 ID:geTLGAzJ0.net
じゃ、じゃあグリーンインフェルノも雌で

695 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 02:36:54.29 ID:CsauGZpU0.net
R-type DELTAだと、SHIP SELECT って表記されてるからR=女性説はワンチャンある

696 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 10:58:48.67 ID:E9vzwMpD0.net
バイド研究所の所長さんも言ってるし、年始はあるんじゃないかなw バイド系の機体はパイロットと合体しちゃってるし、オスメスなさそうw
https://i.imgur.com/7Ae7jao.png

697 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 12:37:33.29 ID:npp9qAmA0.net
つまりバイドバインドシステムこそ最強…
超攻撃的文明もバイドと共にあったしな

698 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 18:28:10.88 ID:We+rm0wM0.net
>>697
超攻文明はゲインズ等、STGでは地球軍製品(とダンダリオン?くらい)しか使ってなかったと思ってたから、別世界じゃないのアレ

699 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 02:20:44.63 ID:+KB9iCNj0.net
バイドバインバインシステムに見えた
疲れてんのかな

700 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 02:30:54.23 ID:ZqMFV7MC0.net
バイドバイバインシステム?(絶望)

701 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 02:50:20.00 ID:HbTRC+Xh0.net
ばいんばいん

702 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 08:42:15.51 ID:Ky/FsLBr0.net
ちっちちっち

703 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 16:33:07.40 ID:CGXoogzz0.net
あけおめアンフィビアンちゃんちゅっちゅ

704 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 18:05:52.44 ID:dIu1THZx0.net
>>698
ベルル使ってたやん

705 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 19:47:15.36 ID:nvjov3Sn0.net
パイロットによる生物系機体へのセクハラが問題に

706 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 02:14:09.94 ID:dTKz4xox0.net
生体機体とパイロットに芽生えた絆がうんぬん
……なんかそんなTVアニメがありましたねぇ

707 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 02:28:34.95 ID:ZLZV33BJ0.net
ありすぎてわからん件

708 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 11:15:38.57 ID:kjGimwmo0.net
つまり大人気

709 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 11:24:38.21 ID:1CiM2zfS0.net
つまりR-TYPEは大人気

710 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 12:21:02.47 ID:5Gn//Jzc0.net
>>706
B'tXを思い出した

711 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 12:40:41.80 ID:hgfuxU7f0.net
バイドの愛で人類がヤバイ

712 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 18:00:23.32 ID:obrwP3Fn0.net
ヤバイド

713 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/05(土) 22:09:27.54 ID:2YMvfOxw0.net
Rは覇権コンテンツだからね
しかたないね

714 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/05(土) 22:18:18.93 ID:CcaGd6wY0.net
ハーイ ゲームボーイ!
アメリカで人気抜群のシューティングゲーム
R・TYPE IIを紹介しよう!
あのR・TYPEがグ〜ンとパワーアップして アイテム 充実!
敵キャラだって最高にエキサイティン!
アイレムM82システム
R・TYPE II !

バイド ヤバイド

715 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 06:31:45.61 ID:RS3MNOd90.net
ゲームボーイのR-TYPE
いろいろと残念なデキだが
あれでも頑張ってた方なんだろうなと

だいぶ簡単になってるので、
入門用としてはある意味オススメ
バイド死んでもフォース消えないのは
演出的に見て残念

716 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 09:56:46.03 ID:WEHhe9qwO.net
GBってモノクロ4階調だからな
無色、薄いグレー、濃いグレー、黒
しか無いのにグラフィック描いてたから凄い

717 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 10:30:38.61 ID:Hi1/r85a0.net
自機でか過ぎ問題
ネメシスとサーガイアに完全劣ってる

718 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 11:53:18.21 ID:Kk+4pmqL0.net
実際FINALのOPで街中飛んでる自機見るとすげーでかく見える
そんな自機すらサイズ比で小さく見えるバイド達って人間と比較したら滅茶でかいだろう

719 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 11:55:35.60 ID:Jq/aArWi0.net
こんな大きいの(画面に)入らないよぉ

720 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 12:11:55.02 ID:jthf2um00.net
グリーンインフェルノ「むぎゅむぎゅむぎゅむぎゅむぎゅむぎゅむぎゅむぎゅ」

721 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 13:38:53.04 ID:Azjqy2ca0.net
わぁ……グリーンインフェルノくんのここ(船体)、とっても大きいのね///

722 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 14:37:35.50 ID:+5HaN0YV0.net
Xマルチプライの生体戦艦さんも割と好き(小声
お前ら人の体内で何やってんだと突っ込みたくもなるけど

723 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 18:01:52.44 ID:WEHhe9qwO.net
>>718
前も言ってたけどR系自機って戦闘機としては小さい方だぞ
高性能な宇宙戦闘機としてみたら滅茶苦茶小さい方

724 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 18:52:23.95 ID:Jq/aArWi0.net
さっきテレビ見てたらカメラのCMでEOS R SYSTEMとか言ってたんだが
セレーネとTRTの共同開発…?

725 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 19:50:54.83 ID:7mVzLOfl0.net
溜まるとデる一本腕が生えている以上問題はないといえる

726 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/06(日) 21:49:02.07 ID:ZyLfyhG30.net
>>723
現実の戦闘機もそろそろ全長20m超えが普通になってきたもんなぁ
なお、その機体構造の大半が燃料タンクとエンジンの模様
ザイオング慣性駆動装置が字面のまんまな装置なら、反動推進やめて推進材(全く/そんなにいっぱい)要らなくなったから小さくなったのかもね

727 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/07(月) 00:55:41.75 ID:UZhNW1Z+O.net
>>726
それすら限界に来てついにはコックピットをパイロットごと文字通り切り詰めにかかったわけですわ

728 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/07(月) 02:41:45.45 ID:at7XgT+i0.net
モビルスーツでも大して武装の多くない機体が
全備重量だと本体重量の2〜3倍に膨れ上がったりするし
リアルでもフィクションでも推進剤が占める重量って物凄く多いよね

729 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/07(月) 06:32:41.32 ID:x23dgd5I0.net
宇宙船の燃料タンクデカすぎは空想科学読本の持ちネタだったなぁ
ワープ否定してウラシマ効果で飛ぼうとしたりするせいでそうなるんだけど

730 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/07(月) 22:53:11.84 ID:0v85rltn0.net
柳田理科雄の本は面白いと言えば面白いんだが、
公式設定にないことや公式設定と食い違ったことを勝手に仮定して的外れな考察をしてることが多いのがな。
ドラえもんのタケコプターを空気力学的な理論で考察してたけど、
実はタケコプターは反重力を利用しており、空気力学的な原理は関係ないということを無視してたり(というか知らない?)。

731 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 00:11:16.57 ID:xniRugnh0.net
作者曰く、間違いの指摘はどんどんしてっていうスタンスだから大丈夫。
読者からの指摘が欲しいとまで逝ってるし。

732 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 00:20:54.32 ID:nOi4IfRWO.net
いやハナから嫌いなんでもう良いです

733 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 00:55:05.21 ID:ZqVv4KjR0.net
>>730
そりゃ超技術で飛ばしてますって言ったら原稿用紙1枚で話終わるからな
ああいうのは現代の技術に照らしてどれだけ無茶な事やってるか話すから面白いんだって

734 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 07:09:22.26 ID:5jpEiLPK0.net
反重力機関が存在してそれで飛ばすとすると、
結局落下速度しか出ないから遅過ぎるって話もしてたけどね

735 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 07:11:09.01 ID:5jpEiLPK0.net
追記、反重力では遅いというのは宇宙船の場合で、
タケコプターなら落下速度で十分だろうけど

736 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 07:23:10.98 ID:HSKqL3uN0.net
これはR-2112 BAMBOO COPTER参戦の流れか

737 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 11:02:32.16 ID:cg7n1+x30.net
バイド汚染されたらもう一生その場は使えないのかな。
デルタのステージ1のバスとかずっとDOSE吸えるよね。

住むところが無くなるな。

738 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 11:13:12.22 ID:vbp5UBuU0.net
FINALだともうバイドに侵食されて新たな生態系形成しちゃってるとこもあるしなあ(stage2)
求愛という名の攻撃しかけてくるあいつは元からああいう性質だったんだろうか

739 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/09(水) 00:20:37.70 ID:dZpwZLNAO.net
>>734-735
やっぱりアイツは駄目だな

740 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/11(金) 18:53:45.11 ID:KeFKvTqn0.net
何かアップデートがきたぞ

741 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/12(土) 06:42:48.90 ID:j6FBFCRF0.net
初POW衝突死記念カキコ
実績が用意されてないのが残念だ

742 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 02:21:35.06 ID:QiDcSGm00.net
コクピット内のパイロットがバイド化するとどうなるんだろう
バイオハザードのリッカーとかみたいになってると考えるのが妥当かね…怖っ

743 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 07:28:18.00 ID:MbsC2Uqr0.net
機体がバイド化したり、バイド生物に取り込まれた時
パイロットはスライムみたいな液状
もしくはゴマンダーみたいな肉塊になってるイメージ
でも自我が残ってる場合は機体の操縦ができる

744 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 09:35:30.82 ID:qO2f42F50.net
ゴマンダーってよりかはデルタの5面のプチプチになってるイメージ

745 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 13:14:26.47 ID:QiDcSGm00.net
そっか…よく考えたら機体単位で考えた場合、中の人は人間の形を留めてる必要ないもんな
デルタ6面で跳ねてるキノコみたいになってたりしそう…余計怖いわ

746 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 13:20:21.52 ID:z+ySW01A0.net
機体と同化してるかも

747 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 14:06:05.88 ID:cXmNbyu50.net
コントロールロッド刺せば、バイド化した機体も人間も、バイドそのものも、ある程度ペット化できるんじゃ... なんでも食べてくれるし地球環境にもやさし...くはないなw生態系変えちゃってるしw

748 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 18:21:10.38 ID:OQQgAaRtO.net
諸星大二郎だな

749 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 04:09:06.02 ID:R6dG9NCC0.net
バイドがバイドを食う生態系って中々の狂気だよね

750 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 04:27:13.36 ID:O6IvVTkm0.net
まあ有機体が有機体を補食するような感覚なんじゃない

751 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 05:02:11.96 ID:5Exu65fUO.net
有機有機(うきうき)バイド帝国

752 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 05:35:25.89 ID:y9fNcU550.net
貪食する群れ

753 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 05:57:05.06 ID:H4FS/ADd0.net
22世紀、小型コントロールロッドを刺したBydo犬やBydo猫をペットにするのが大ブーム! 家庭からゴミが出なくなり地球環境は改善。病気で死にかけた人も、コントロールロッド統制下でBydo化することによりあらゆる病気の克服が可能となった。しかし...
傲慢な人類による"捨てBydo"が蔓延、地球当局はこれら野良Bydoを捕獲・駆除。26次元先の宇宙に破棄することに成功。そして数年後... w

754 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 09:01:00.15 ID:7LSWmVr20.net
直径1メートルくらいのサイクロンフォースたんといちゃいちゃしたい
夏場とかひんやりして気持ちいいぞ

755 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 11:08:30.28 ID:GUUq9fSm0.net
フォースに取り込まれそう

756 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 11:11:41.51 ID:GuF0gp1o0.net
フォースと共にあらんことを

757 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 11:20:08.69 ID:uFXET0rP0.net
ΔとVやりたい
もうswitchとゲームキューブしか手元にないや

758 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 22:20:27.45 ID:4LWDtsKi0.net
一応存在するはするらしいのは調べたけどスーファミってアケステが今ほどしっかりしたのないよね
3やってる人ってパッドでやってたの?
動画でしか見たことないけどあんなの親指一本で操作できる気しねぇわ

759 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 22:35:29.90 ID:hkcsn4hw0.net
SFCが現役なのでVも楽しく遊べます

760 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 00:26:42.65 ID:OHEWOB29O.net
>>758
Rボタン知らんのか

761 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 07:06:25.41 ID:aGJAgaAP0.net
そら、グラディウスもダライアスもR-TYPEも
家庭用はたいがいゲームパッドでやってましたわ

パッドはそんなに不便なものじゃない
昇龍拳の練習した時みたいに
指の皮がめくれたりもしないし

762 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 11:56:29.84 ID:8n61JL7e0.net
自分は子供の時分にアーケード筐体を見たことが無かったので、大人になった今もアーケード筐体のレバーってなんか苦手
でも、格ゲーはなんかアケコンの方がいいイメージ

763 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 12:26:59.09 ID:qQX8y/xc0.net
地形の狭いとこ進む時はパッドのが誤操作しないと思う

764 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 13:48:13.95 ID:6IfatCc60.net
レバーでチョン避けできる人って凄いと思うわ
R-TYPEはそもそもアーケードで見たことが無いんだが、別ゲーだとサイヴァリアとか自分じゃ絶対にクリア無理な

765 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 14:42:51.68 ID:DIqkMZuM0.net
Dimensionの無印R-TYPE漸くワンコインで安定してきた
褒めて

766 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 15:41:37.85 ID:87HEpLAZ0.net
おめでとう!TRTバイド研究部門に報告しとくね

767 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 17:05:55.12 ID:qQX8y/xc0.net
子供がスイッチ持ってるんでやってみたいけどプロコン必須かな?

768 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 17:20:07.60 ID:cAYb4aZZ0.net
アートディンクみたいに旧作全部 Steamで出しておくれ

769 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 17:55:06.93 ID:17COX1Bh0.net
>>760
右手の話じゃない

770 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 23:00:59.98 ID:OHEWOB29O.net
>>768
全てのシリーズを全ての機体と装備でプレイ出来るのが欲しい

771 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 23:13:16.30 ID:87HEpLAZ0.net
V2面生体洞「貫通属性のない子は、ここで終わりよ^^」

772 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 01:54:47.40 ID:rYYDWx2n0.net
R-9LEO「おっそうだな」

773 :ウルトラスーパーハイパーリメイクスパーダモンバーストモード:2019/01/17(木) 08:39:04.87 ID:7CnDfpCx0.net
保登心愛&香風智乃&桐間紗路&天々座理世「爆豪派閥を思う存分料理……ぐほおぉおお!?(腹の中にいるキモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子が暴れ出して苦しみ悶える雌豚wwwwww)」

ブッシャーーーー!!!

ほとここあ(爆)&かふうちの(笑)&きりましゃろ(笑)&ててざりぜ(笑)「あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃはぎゃがぎょへえええええええぇぇぇぇぇぇええええっっ!!??」(キモ彦とキモ彦Jrとチャルロス聖とテラフォーマーとバイドの子を出産wwwwww)
キモ彦Jr&テラフォーマーJr&バイドJr「バブー!!」(保登心愛と香風智乃と桐間紗路と天々座理世をレイプwwwwwwチャルロス聖の子は食ったwwwwww)
ほとここあ(爆)&かふうちの(笑)&きりましゃろ(笑)&ててざりぜ(笑)「」(失禁脱糞失神してなされるがままwwwwww)


ほとここあ&かふうちの&きりましゃろ&ててざりぜ
Lv:1
職業:売春婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
淫売度:100
特徴:淫売。出産中毒。
初体験:キモ彦
状態:非処女。妊娠(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。五木まさおの子。鬼頭哲の子。マサドルディーゴの子)。性病持ち。淫紋。
出産人数:35(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。澤永泰介の子。ゴブリンの子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子。チャルロス聖の子。テラフォーマーの子。バイドの子)
所持金:0円
借金:9000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)

774 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 12:17:28.54 ID:Z9/RCWFe0.net
サイビットは真面目におかしいって…

だからってタクティクスUは自重してたが

775 :ウルトラスーパーハイパーアタックスパーダモンバーストモード:2019/01/17(木) 12:58:56.83 ID:7CnDfpCx0.net
私にはサイビットが楽しいよ
私にはサイビットが面白いよ
私にはサイビットが愉快痛快だよ
私にはサイビットが心嬉しいよ
私にはサイビットが喜べるよ
私にはサイビットが斬新奇抜だよ
私にはサイビットが新機軸だよ
私にはサイビットが独創的だよ
私にはサイビットが個性的だよ
私にはサイビットが画期的だよ
保登心愛&香風智乃&桐間紗路&天々座理世「爆豪派閥を思う存分料理……ぐほおぉおお!?(腹の中にいるキモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子が暴れ出して苦しみ悶える雌豚wwwwww)」

ブッシャーーーー!!!

ほとここあ(爆)&かふうちの(笑)&きりましゃろ(笑)&ててざりぜ(笑)「あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃはぎゃがぎょへえええええええぇぇぇぇぇぇええええっっ!!??」(キモ彦とキモ彦Jrとチャルロス聖とテラフォーマーとバイドの子を出産wwwwww)
キモ彦Jr&テラフォーマーJr&バイドJr「バブー!!」(保登心愛と香風智乃と桐間紗路と天々座理世をレイプwwwwwwチャルロス聖の子は食ったwwwwww)
ほとここあ(爆)&かふうちの(笑)&きりましゃろ(笑)&ててざりぜ(笑)「」(失禁脱糞失神してなされるがままwwwwww)


ほとここあ&かふうちの&きりましゃろ&ててざりぜ
Lv:1
職業:売春婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
淫売度:100
特徴:淫売。出産中毒。
初体験:キモ彦
状態:非処女。妊娠(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。五木まさおの子。鬼頭哲の子。マサドルディーゴの子)。性病持ち。淫紋。
出産人数:35(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。澤永泰介の子。ゴブリンの子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子。チャルロス聖の子。テラフォーマーの子。バイドの子)
所持金:0円
借金:9000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)

776 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 15:53:33.64 ID:pCaqRmug0.net
サイビットってfinalじゃ下手に飛ばさないほうが強いイメージあるんだけど

777 :ウルトラスーパーハイパーファイナルスパーダモンバーストモード:2019/01/17(木) 17:29:03.41 ID:SqPJh44q0.net
保登心愛&香風智乃&天々座理世&宇治松千夜「緑谷出久と爆豪勝己を懲らしめてや……ぐほおぉおお!?(腹の中にいるキモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子が暴れ出して苦しみ悶える雌豚wwwwww)」

ブッシャーーーー!!!

ほとここあ(爆)&かふうちの(笑)&ててざりぜ(笑)&うじまつちや「あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃはぎゃがぎょへえええええええぇぇぇぇぇぇええええっっ!!??」(キモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介とゴブリンと伊達政宗と片倉小十郎の子を出産wwwwww)
キモ彦Jr「バブー!!」(保登心愛と香風智乃と天々座理世と宇治松千夜をレイプwwwwww澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子は食ったwwwwww)
ほとここあ(爆)&かふうちの&ててざりぜ&うじまつちや「」(失禁脱糞失神してなされるがままwwwwww)


ほとここあ&かふうちの&ててざりぜ&うじまつちや
Lv:1
職業:売春婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
特徴:淫売。出産中毒。
初体験:キモ彦
状態:非処女。妊娠(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。チャルロス聖の子。テラフォーマーの子。バイドの子)。性病持ち。
出産人数:17(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。澤永泰介の子。ゴブリンの子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子)
所持金:0円
借金:9000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)
野原しんのすけ「これから君達には更にバージョンアップしたオラの改造バイクの餌食になってもらうゾ♪」ブウゥォォォーーー!!ドガガガガーン!
キモ彦とキモ彦Jrとチャルロス聖と澤永泰介とゴブリンとテラフォーマーとバイドとベルサーとバクテリアンとヒディアーズと空間兵器ドグラとフェストゥムとBETA
五木まさおと鬼頭哲とマサドルディーゴとヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人と>>930「ぎゃああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」ブウゥォォォーーー!!
バリィイィン!!!バキューン!(猛スピードのバイクに轢かれた直後全員まとめて遠くまで吹っ飛び全身を激しく強打し全身の骨が折れた直後しんのすけの改造バイクから発射されたミサイルランチャーが直撃して一匹残らず死亡wwwwww)
野グソ腹チョンのすけ「ぶひっ!!!!!!!!!!」(何故か体が爆発して死亡)

778 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 17:38:17.64 ID:p7DdQkNX0.net
何となくサイビット改の方を選んじゃうけど
サイビットサイファを当てにしない、邪魔だと感じるなら
持続時間が短い普通のサイビットを選んだ方が良いね
レオフォースとセットで使うならそもそも波動砲を撃つ必要がほぼないから
サイビットサイファも大して邪魔にはならないけど

779 :ウルトラスーパーハイパーシールドスパーダモンバーストモード:2019/01/17(木) 17:44:30.14 ID:SqPJh44q0.net
必ず僕のヒーローアカデミアは楽しいよね
絶対に僕のヒーローアカデミアは面白いよね
確実に僕のヒーローアカデミアは愉快痛快だよね
十割僕のヒーローアカデミアは心嬉しいよね
100%僕のヒーローアカデミアは喜べるよね
保登心愛&香風智乃&天々座理世&宇治松千夜「緑谷出久と爆豪勝己を懲らしめてや……ぐほおぉおお!?(腹の中にいるキモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子が暴れ出して苦しみ悶える雌豚wwwwww)」
ブッシャーーーー!!!

ほとここあ(爆)&かふうちの(笑)&ててざりぜ(笑)&うじまつちや「あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃはぎゃがぎょへえええええええぇぇぇぇぇぇええええっっ!!??」(キモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介とゴブリンと伊達政宗と片倉小十郎の子を出産wwwwww)
キモ彦Jr「バブー!!」(保登心愛と香風智乃と天々座理世と宇治松千夜を麗ふwwwwww澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子は食ったwwwwww)
ほとここあ(爆)&かふうちの&ててざりぜ&うじまつちや「」(失禁脱糞失神してなされるがままwwwwww)


ほとここあ&かふうちの&ててざりぜ&うじまつちや
Lv:1
職業:馬医fun婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
特徴:in倍。出産中毒。
初体験:キモ彦
状態:非◯◯。妊娠(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。チャルロス聖の子。テラフォーマーの子。バイドの子)。性病持ち。
出産人数:17(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。澤永泰介の子。ゴブリンの子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子)
所持金:0円
借金:9000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)
野原しんのすけ「これから君達には更にバージョンアップしたオラの改造バイクの餌食になってもらうゾ♪」ブウゥォォォーーー!!ドガガガガーン!
キモ彦とキモ彦Jrとチャルロス聖と澤永泰介とゴブリンとテラフォーマーとバイドとベルサーとバクテリアンとヒディアーズと空間兵器ドグラとフェストゥムとBETA
五木まさおと鬼頭哲とマサドルディーゴとヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人と>>930「ぎゃああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」ブウゥォォォーーー!!
バリィイィン!!!バキューン!(猛スピードのバイクに轢かれた直後全員まとめて遠くまで吹っ飛び全身を激しく強打し全身の骨が折れた直後しんのすけの改造バイクから発射されたミサイルランチャーが直撃して一匹残らず死亡wwwwww)
野グソ腹コリアンのすけ「ぶひっ!!!!!!!!!!」(何故か体が爆発して死亡)

780 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 17:54:21.22 ID:Z9/RCWFe0.net
サイビットとかの制御もサイバーコネクタ使ってんだろうか
あれの制御とか脊椎焼き切れそうだけど

781 :ウルトラスーパーハイパーメタリックスパーダモンバーストモード:2019/01/17(木) 18:06:10.92 ID:SqPJh44q0.net
多分僕のヒーローアカデミアは斬新奇抜に決定だよ
一応僕のヒーローアカデミアは新機軸に限定だよ
当然僕のヒーローアカデミアは独創的に指定だよ
無論僕のヒーローアカデミアは個性的に確定だよ
勿論僕のヒーローアカデミアは画期的に認定だよ
保登心愛&香風智乃&天々座理世&宇治松千夜「緑谷出久と爆豪勝己を懲らしめてや……ぐほおぉおお!?(腹の中にいるキモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子が暴れ出して苦しみ悶える雌豚wwwwww)」
ブッシャーーーー!!!

ほとここあ(爆)&かふうちの(笑)&ててざりぜ(笑)&うじまつちや「あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃはぎゃがぎょへえええええええぇぇぇぇぇぇええええっっ!!??」(キモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介とゴブリンと伊達政宗と片倉小十郎の子を出産wwwwww)
キモ彦Jr「バブー!!」(保登心愛と香風智乃と天々座理世と宇治松千夜を麗ふwwwwww澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子は食ったwwwwww)
ほとここあ(爆)&かふうちの&ててざりぜ&うじまつちや「」(失禁脱糞失神してなされるがままwwwwww)


ほとここあ&かふうちの&ててざりぜ&うじまつちや
Lv:1
職業:馬医fun婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
特徴:in倍。出産中毒。
初体験:キモ彦
状態:非◯◯。妊娠(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。チャルロス聖の子。テラフォーマーの子。バイドの子)。性病持ち。
出産人数:17(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。澤永泰介の子。ゴブリンの子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子)
所持金:0円
借金:9000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)
野原しんのすけ「これから君達には更にバージョンアップしたオラの改造バイクの餌食になってもらうゾ♪」ブウゥォォォーーー!!ドガガガガーン!
キモ彦とキモ彦Jrとチャルロス聖と澤永泰介とゴブリンとテラフォーマーとバイドとベルサーとバクテリアンとヒディアーズと空間兵器ドグラとフェストゥムとBETA
五木まさおと鬼頭哲とマサドルディーゴとヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人と>>930「ぎゃああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」ブウゥォォォーーー!!
バリィイィン!!!バキューン!(猛スピードのバイクに轢かれた直後全員まとめて遠くまで吹っ飛び全身を激しく強打し全身の骨が折れた直後しんのすけの改造バイクから発射されたミサイルランチャーが直撃して一匹残らず死亡wwwwww)
野グソ腹コリアンのすけ「ぶひっ!!!!!!!!!!」(何故か体が爆発して死亡)

782 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 19:45:07.91 ID:p5tdh7dR0.net
敵性反応目掛けて飛んでってるだけっぽいし自動操縦な気がする
敵にまとわりついたときの動き的にもアレが人力だと相当脳みそビクンビクンしてるだろうし

783 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 20:03:08.81 ID:eI+kLLdz0.net
>>780
むしろアンカーフォースとかと似てない?

784 :ウルトラスーパーハイパーコンセプトスパーダモンバーストモード:2019/01/17(木) 21:39:47.98 ID:SqPJh44q0.net
必ずアンカーフォースは楽しいよ
絶対にアンカーフォースは面白いよ
確実にアンカーフォースは愉快痛快だよ
十割アンカーフォースは心嬉しいよ
100%アンカーフォースは喜べるよ
保登心愛&香風智乃&天々座理世&宇治松千夜「緑谷出久と爆豪勝己を懲らしめてや……ぐほおぉおお!?(腹の中にいるキモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子が暴れ出して苦しみ悶える雌豚wwwwww)」
ブッシャーーーー!!!

ほとここあ(爆)&かふうちの(笑)&ててざりぜ(笑)&うじまつちや「あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃはぎゃがぎょへえええええええぇぇぇぇぇぇええええっっ!!??」(キモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介とゴブリンと伊達政宗と片倉小十郎の子を出産wwwwww)
キモ彦Jr「バブー!!」(保登心愛と香風智乃と天々座理世と宇治松千夜を麗ふwwwwww澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子は食ったwwwwww)
ほとここあ(爆)&かふうちの&ててざりぜ&うじまつちや「」(失禁脱糞失神してなされるがままwwwwww)


ほとここあ&かふうちの&ててざりぜ&うじまつちや
Lv:1
職業:馬医fun婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
特徴:in倍。出産中毒。
初体験:キモ彦
状態:非◯◯。妊娠(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。チャルロス聖の子。テラフォーマーの子。バイドの子)。性病持ち。
出産人数:17(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。澤永泰介の子。ゴブリンの子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子)
所持金:0円
借金:9000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)
野原しんのすけ「これから君達には更にバージョンアップしたオラの改造バイクの餌食になってもらうゾ♪」ブウゥォォォーーー!!ドガガガガーン!
キモ彦とキモ彦Jrとチャルロス聖と澤永泰介とゴブリンとテラフォーマーとバイドとベルサーとバクテリアンとヒディアーズとフィロソマと空間兵器ドグラとフェストゥムとボーグとBETAとELSとアパロイドとスペースビーストとメガヘクスとギャラクトロン
五木まさおと鬼頭哲とマサドルディーゴとヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人と>>930「ぎゃああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」ブウゥォォォーーー!!
バリィイィン!!!バキューン!(猛スピードのバイクに轢かれた直後全員まとめて遠くまで吹っ飛び全身を激しく強打し全身の骨が折れた直後しんのすけの改造バイクから発射されたミサイルランチャーが直撃して一匹残らず死亡wwwwww)
野グソ腹コリアンのすけ「ぶひっ!!!!!!!!!!」(何故か体が爆発して死亡)

785 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/18(金) 20:02:36.06 ID:jAgTK5D80.net
>>780
LEO系列はR-9AX直系でR-9Wの従兄弟みたいなもんだぞ。
間違いなく碌でもない技術が使われてるに決まってる。

786 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 20:09:20.24 ID:rkSuRRiO0.net
プライドズタズタだろこれ

787 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 23:14:55.46 ID:lKUqxpFC0.net
格ゲーしかできない格闘ゲー専用単純作業員が見得張って
プロゲーマーなどと名乗ってはいけない。
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、
とやらの格闘ゲーで最強と言われている格闘ゲー専用作業員は
上位ジャンルで頭脳ゲーのSTG(ガンシューティングではない。パズルシューティング)、
アクションパズル、パズル、囲碁、将棋は何をやらせても凡人以下で挫折して、
猿ゲーの格闘ゲーに逃げてる頭の悪いバカなんだから正直に
「格闘ゲー専用プロ作業員」
と名乗ってればここまでバカにされない。こいつらテトリスやりこんで全員が
猿レベルで挫折してる低辺の頭脳性能だからな。

正直に
「僕たちは頭の悪いバカだから猿ゲーの格闘ゲーや麻雀しかできません、
レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の反復練習を
朝から夜まで体に覚えこませて猿ゲーを超やりこんでます、猿ゲーなら誰にも負けません、
僕たちは格闘ゲー専用プロ単純作業員です」
て言えばいいんだよな。
チンパン作業の反復練習を体に覚えこませるだけで上達できる猿ゲーしかできない
低辺の人間性能、低辺の頭脳性能で読み力ゼロの癖に見得張って
「プロゲーマー、人間性能、読み」とか吹いてるから馬鹿にされる

788 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/20(日) 00:35:48.16 ID:IInCFweC0.net
試験管キャノピーとか何で思い付いちゃったのか何で実行しちゃったのか

789 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/20(日) 15:29:45.81 ID:gkVWSJT30.net
そこに資材があったから

790 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/20(日) 15:43:37.89 ID:GFxMul5c0.net
資材(搭乗者含む)

791 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/20(日) 16:49:52.07 ID:DwO8f+KR0.net
実際のところモデリング担当がキャノピーの形を間違えてあの形になったらしい
そこで「じゃあ試験管キャノピーってことにしちゃおうか」からあんな禍々しい設定が出てくる点がやっぱりおかしい

792 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/20(日) 18:16:38.71 ID:Zl2TeD1E0.net
なんでそっちの方向に行ってしまうのかっていうねw

793 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/20(日) 18:47:42.81 ID:jyaKYJaPO.net
パイロットが駄目になったら随時交換されるリボルバー式コックピット

794 :ウルトラスーパーハイパーエターナルスパーダモンバーストモード:2019/01/20(日) 21:21:33.52 ID:ix6FfByH0.net
ごちうさ世界に巨人と青鬼とテラフォーマーとBETAとバイドとバクテリアンとベルサーとヒディアーズと空間兵器ドグラとELSとバジュラとプロトデビルンとウィンダミア星人とジンメンとアラガミと地蔵とヴィラン連合が強襲!
所詮一般人でしかないごちうさ世界の住人達は手も足も出ずに蹂躙されたのだったwwwwww

保登心愛&香風智乃&桐間紗路&天々座理世&宇治松千夜「」(地蔵によって変顔の生首タワーにされるwwwwww)

渡我被身子「はいチーズwwwwww」(写メwwwwww)
保登心愛&香風智乃&天々座理世&宇治松千夜「緑谷出久と爆豪勝己を懲らしめてや……ぐほおぉおお!?(腹の中にいるキモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子が暴れ出して苦しみ悶える雌豚wwwwww)」

ブッシャーーーー!!!

ほとここあ(爆)&かふうちの(笑)&ててざりぜ(笑)&うじまつちや「あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃはぎゃがぎょへえええええええぇぇぇぇぇぇええええっっ!!??」(キモ彦とキモ彦Jrと澤永泰介とゴブリンと伊達政宗と片倉小十郎の子を出産wwwwww)
キモ彦Jr「バブー!!」(保登心愛と香風智乃と天々座理世と宇治松千夜をレイプwwwwww澤永泰介の子とゴブリンの子と伊達政宗の子と片倉小十郎の子は食ったwwwwww)
ほとここあ(爆)&かふうちの&ててざりぜ&うじまつちや「」(失禁脱糞失神してなされるがままwwwwww)


ほとここあ&かふうちの&ててざりぜ&うじまつちや
Lv:1
職業:売春婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
特徴:淫売。出産中毒。
初体験:キモ彦
状態:非処女。妊娠(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。チャルロス聖の子。テラフォーマーの子。バイドの子。バクテリアンの子&ベルサーの子。ヒディアーズの子。フェストゥムの子。
空間兵器ドグラの子。フィロソマの子。ELSの子。バジュラの子。プロトデビルンの子。アラガミの子。ウィンダミア星人の子)。性病持ち。
出産人数:17(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。澤永泰介の子。ゴブリンの子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子)
所持金:0円
借金:9000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)
売淫R戦闘機&淫売バイド&売色R型機体&強姦アイレム&姦淫シューティングゲーム
援助交際STG&強制猥褻STG&売春行為バイド生命体&援交バイド生物

795 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/20(日) 23:22:54.55 ID:IInCFweC0.net
ハッピーデイズの分裂波動砲は一体どんな副作用が有るのだろうか

796 :ウルトラスーパーハイパーハッピースパーダモンバーストモード:2019/01/20(日) 23:29:04.00 ID:ix6FfByH0.net
片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「へぇっ!へぇっ!へぇっ!へぇっ!へぇっ!へっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっ!!
ギンギン勃起するぅ……!女の子レ○プしたいぃ……強引に勃起ち○こ捩じ込みたいぃレイプしたいレイプしたいレイプしたいぃい
押し倒して中出ししたいぃいい(ガニ股でヨダレ垂らしながら股間から出したフル勃起チ○ポをしごきまくりながら迫るwwwwww)」

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「何するのこの変態!やめて!誰か助けて!(逃げようとするがwwwwww)」

片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「あーーーっ…………ま○こ来たーーっ…………!(保登心愛&香風智乃&宇治松千夜を腕力でねじ伏せ押し倒してレ○プwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「ぎゃああああああああああああああああああああああああ!!!」(発狂wwwwww)

片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「あーーっ、たまんなひーーーっ!!ち○ぽ気持ちー!!ま○こ最高っ!レ○プ気持ちよすぎるあへあへあへ〜!ふんふんふんふんふんふんふんふんっ!(猿みたいに種付けプレスwwwwww)おおおお!犯す犯す犯す犯す!
女は男の奴隷!男が力で平伏させて支配するもの!妊娠しろ妊娠しろ妊娠しろにん……!うっ!金玉で熟成させた強姦ザーメンぶっこくぞぉ!!孕めえええぇ!んぐへぇぇぇ……(一斉にアヘ顔で中田氏wwwwww)」

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「あああ…私達もうこの男達の雄々しく逞しい逸物がないと生きていけないいい!
交尾したい……このオス達と!ねぇ〜vファックしてぇ〜vファック・ミー!」(アヘ顔で腐った劣等変態精子を受精wwwwww)

片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「はっ?何チョーシこいてンだ?(賢者モードwwwwww)
俺様達の優秀な子種を授けてやったというのにまだ不満があるのか強欲な牝畜が!鬱陶しいぞ散れィ雌豚共が!クズがゴミが!一山いくらの売春婦めが!かー、ぺっ!(痰吐きwwwwww)」

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「(ぴちゃwwwwww)…そんなぁ!!誰か私をレイプしてえええ!!」(公衆の面前でオナりまくりながら叫ぶwwwwww)

緑谷出久「うわっ変態だ!!wwwwww」(写メるwwwwww)
爆豪勝己「ンだこのブス共!?あっちいけしっし!wwwwww」(威嚇するwwwwww)
峰田実「お前らみたいな雌豚誰が抱くか!」(雌豚共に蹴りを入れるwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「ああ峰田様、お願いです!峰田様の逞しいものをどうかこの公衆便器にお恵み下さいいいい!!」

野原ひろし「ざまぁねぇなwwwwww所詮ごちうさなんてこんなもんかwwwwww」(写メるwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「ああ野原ひろし様、お願いです!お情けを下さい!!」

野原ひろし「俺を散々レイプ魔扱いしていた分際で恥を知れよ雌豚共が!」(雌豚共に蹴りを入れるwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「あひぃ!?誰か…誰か!!誰か私達を犯してえええええええっ!!」(警官に取り押さえられて連行されていくwwwwww)


ほとここあ&かふうちの&うじまつちや
Lv:1
職業:売春婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
初体験:キモ彦
状態:非処女。妊娠(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子)。淫紋。発情。性病持ち。
出産人数:45(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。ゴブリンの子。五木まさおの子。鬼頭哲の子。マサドルディーゴの子。チャルロス聖の子。伊達政宗の子。
片倉小十郎の子。テラフォーマーの子。バイドの子。雅の子。BETAの子。突然変異で超能力が使えるようになった豚の子。オークの子)
所持金:0円
借金:90000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)

797 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 00:30:29.02 ID:VHuUkZyz0.net
Rーtype2 hard mode初クリア!
めっちゃ嬉しい!!
日を跨いじゃったけど、一日中やった甲斐があった!

798 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 00:46:51.55 ID:qIRpqwQl0.net
お疲れさん

799 :ウルトラスーパーハイパーオーシャンスパーダモンバーストモード:2019/01/21(月) 01:22:41.62 ID:00+z69Kd0.net
必ずお疲れさんに決定だよ
絶対にお疲れさんに限定だよ
確実にお疲れさんに指定だよ
十割お疲れさんに認定だよ
100%お疲れさんに確定だよ
片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「へぇっ!へぇっ!へぇっ!へぇっ!へぇっ!へっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっ!!
ギンギン勃起するぅ……!女の子レ○プしたいぃ……強引に勃起ち○こ捩じ込みたいぃ麗ふしたい麗ふしたい麗ふしたいぃい
押し倒して中出ししたいぃいい(ガニ股でヨダレ垂らしながら◯◯から出したフル勃起チ○ポをしごきまくりながら迫るwwwwww)」

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「何するのこの変態!やめて!誰か助けて!(逃げようとするがwwwwww)」

片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「あーーーっ…………ま○こ来たーーっ…………!(保登心愛&香風智乃&宇治松千夜を腕力でねじ伏せ押し倒してレ○プwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「ぎゃああああああああああああああああああああああああ!!!」(発狂wwwwww)

片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「あーーっ、たまんなひーーーっ!!ち○ぽ気持ちー!!ま○こ最高っ!レ○プ気持ちよすぎるあへあへあへ〜!ふんふんふんふんふんふんふんふんっ!(猿みたいに種付けプレスwwwwww)おおおお!犯す犯す犯す犯す!
女は男の奴隷!男が力で平伏させて支配するもの!妊娠しろ妊娠しろ妊娠しろにん……!うっ!金玉で熟成させたgokonザーメンぶっこくぞぉ!!孕めえええぇ!んぐへぇぇぇ……(一斉にアヘ顔で中田氏wwwwww)」

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「あああ…私達もうこの男達の雄々しく逞しい逸物がないと生きていけないいい!
交尾したい……このオス達と!ねぇ〜vファックしてぇ〜vファック・ミー!」(アヘ顔で腐った劣等変態精子を受精wwwwww)

片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「はっ?何チョーシこいてンだ?(賢者モードwwwwww)
俺様達の優秀な子種を授けてやったというのにまだ不満があるのか強欲な牝畜が!鬱陶しいぞ散れィ雌豚共が!クズがゴミが!一山いくらの馬医fun婦めが!かー、ぺっ!(痰吐きwwwwww)」

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「(ぴちゃwwwwww)…そんなぁ!!誰か私を麗ふしてえええ!!」(公衆の面前でオナりまくりながら叫ぶwwwwww)

緑谷出久「うわっ変態だ!!wwwwww」(写メるwwwwww)
爆豪勝己「ンだこのブス共!?あっちいけしっし!wwwwww」(威嚇するwwwwww)
峰田実「お前らみたいな雌豚誰が抱くか!」(雌豚共に蹴りを入れるwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「ああ峰田様、お願いです!峰田様の逞しいものをどうかこの公衆便器にお恵み下さいいいい!!」

野原ひろし「ざまぁねぇなwwwwww所詮ごちうさなんてこんなもんかwwwwww」(写メるwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「ああ野原ひろし様、お願いです!お情けを下さい!!」

野原ひろし「俺を散々麗ふ魔扱いしていた分際で恥を知れよ雌豚共が!」(雌豚共に蹴りを入れるwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「あひぃ!?誰か…誰か!!誰か私達を犯してえええええええっ!!」(警官に取り押さえられて連行されていくwwwwww)


ほとここあ&かふうちの&うじまつちや
Lv:1
職業:馬医fun婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
初体験:キモ彦
状態:非◯◯。妊娠(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子)。淫紋。発情。性病持ち。
出産人数:45(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。ゴブリンの子。五木まさおの子。鬼頭哲の子。マサドルディーゴの子。チャルロス聖の子。伊達政宗の子。
片倉小十郎の子。テラフォーマーの子。バイドの子。雅の子。BETAの子。突然変異で超能力が使えるようになった豚の子。オークの子)
所持金:0円
借金:90000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)

800 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 02:01:02.49 ID:SvOSWvsz0.net
>>797
エンジェルパックの中の人「乙!!」

801 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 07:27:16.74 ID:Bt5ZHk9j0.net
>>798>>800
サンクス!

小学生の頃、兄のオススメソフトってことで頑張ってクリアを目指してたけどどうしてもhard modeのクリアが出来なくていつも泣いてたっけ。
感慨深いなぁ。

802 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 08:50:37.04 ID:n1nPof2c0.net
>>795
撃つたびに非常に強い多幸感が発生するとかかもと妄想

803 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 10:46:56.78 ID:eoONOkz40.net
R-TYPE5面のボスが安定しない
6割くらいずっと画面左側に居座られる

804 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 19:10:23.67 ID:C8vRkfZ80.net
分裂するたびに人格も分裂しそう

805 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 20:12:52.85 ID:Qu0wsuOh0.net
>>803
ソッコーで見切り付けてフォースの付け替えすれば?
私はいつもそうしてたけど。
それよりRーtype1のステージ5は最高得点はいくらになんのかな?

806 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 20:35:07.67 ID:3lBRHzt/0.net
5面ってつみれ飛ばしてくるやつだっけ
無印のR-TYPEの中でたぶん一番強いと思う
パターンも安置もないし

807 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 20:45:24.95 ID:SvOSWvsz0.net
リョウ&リィザ「アヒャヒャヒャヒャ!(; ゚∀゚)」

808 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 23:55:35.17 ID:9SVadgA60.net
ベルメイトは対空レーザーあれば余裕
フォース無しで逃げながら波動砲でチマチマ倒すのが楽しいけどね

809 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/22(火) 05:03:47.73 ID:rZ8K6ekW0.net
五面ボスは戦闘開始直後、
いきなりこっちに突っ込んでくるパターンと
その場に留まってるパターンがある
(後者もしばらくすれば突っ込んでくる)

こっちに突っ込んでくるとかなり面倒
体当たりをかわした後、ケツフォースにして
対空レーザーで肉塊を削るのが吉

その場に停まってくれた場合は
対空レーザー無くても、波動砲で
一個ずつ肉塊を削るだけで丸裸にできる

810 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/22(火) 07:35:55.79 ID:p+EvmvEr0.net
ベルメイト(本体)とタコ(団子)か
タコは波動砲を軸ずらしで貫通させられることをやれば少し楽になる

811 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/22(火) 19:47:58.46 ID:nHsSokQr0.net
「フォースと共にあれ」

本当に深い言葉と思い知りました。

と共に「バイド」の「帰依本能」や「強烈な排他的本能」ってのも少しだけ理解出来た様な気がします。
私はこの作品集を通じて「人の在り方」という物に関心を持ち「シリーズ全てクリアする迄は、あまり言わないでおこう」って思ってた事を「Rーtype2 hard mode clear(2周目clear)」でやっと吐き出せます。

これらのシリーズの「バイド」って

現実の朝鮮部落の人達の事じゃないのですか?

粗暴にして横暴、よく刃物(暴力)を振り回す、弱い者にも集団で掛かる等、特徴がよく似てます。
この作品集ってちょっとした皮肉めいた物だったんじゃないでしょうか?

812 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/22(火) 19:54:07.96 ID:Ojd3s1Qk0.net
寝ろ

813 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/22(火) 22:58:37.06 ID:EJFMjdQv0.net
ウンコして寝ろ

814 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/22(火) 23:48:58.99 ID:gNCDvFQh0.net
タクティクスやった後に初代でベルメイトやコンバイラーと戦うとなんか違和感感じる

815 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 00:42:08.14 ID:qFfkGUtq0.net
>>806
つみれとかやめーや、おでん食えなくなる

816 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 01:11:59.70 ID:eBQVevad0.net
じゃあ、つくねで

817 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 01:45:18.38 ID:OLa/SN0Z0.net
バイドおでん
全国のコンビニで好評発売中!

818 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 02:05:56.49 ID:CEGkbpCY0.net
バイドがバイトしちゃうのか

819 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 05:50:17.69 ID:OX6JCTnw0.net
バイドありがとうございます!

820 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 07:08:40.23 ID:e0zqSOOf0.net
腹に一物飼ってる系バイドリーダードプケラドプスさん

821 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 23:01:36.45 ID:ScLFQNrE0.net
激臭を嗅ぎすぎた

822 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/24(木) 06:38:29.62 ID:QP2kSJzK0.net
そういえば、研究所に居たドプケラさん、おでんの出汁に浸かってたの思い出したw

823 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/24(木) 12:31:59.66 ID:daApZiX50.net
ドプケラさんは、おでんの具材か…

824 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/24(木) 15:43:03.45 ID:dXOLyHi40.net
必死に代金払ってというドプケラさんに全力で噛り付くフォース

825 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 00:17:54.41 ID:422PCc4J0.net
Δの二面もおでん汁だからね

826 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 00:36:23.54 ID:s8a+Xf8WO.net
あんな色のおでんが有るか!

827 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 00:39:37.07 ID:JcI4PxES0.net
F-Aの背景もおでんの汁っぽくね?

828 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 00:45:47.85 ID:s8a+Xf8WO.net
おでんと尿は紙一重

829 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 03:17:26.71 ID:JbWmKrD/0.net
Switch版のDimensionsEXってデルタやファイナルみたいなチートコマンド無いですか?
真っ当にやると4面から先に進めなず、インフィニティーモードだと1ステージクリアする頃には
30回くらいデス重ねてるような様ですガッデム

830 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 05:37:26.48 ID:EY9kPgZn0.net
インフィニティで全ステ解禁したらYouTubeでクリアできないステージの動画を見て100回練習する
これで復帰は完璧

831 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 10:52:19.31 ID:g8fImlcL0.net
おでんとは……
日本人の生んだ悪夢……
おでんとは…………

832 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 11:26:12.50 ID:Oq/sekLt0.net
ネクロゾウルさんはおでんより野菜たっぷりのちゃんちゃん焼きが好きそう

833 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 11:26:56.86 ID:nzr64WUI0.net
今は動画でお手本が見れるからよく言われる7面道中復帰なんかも敷居が下がった(1周目に限る)

834 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 18:57:06.86 ID:uvrA054f0.net
PCE版でタイトル放置した時のプレイデモで
7面復帰プレイを流してた気がする

835 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 21:13:48.53 ID:d4aVfyUZ0.net
>>834
いま確認した
スーパープレイだったw

836 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 22:01:06.54 ID:T0tA4jX20.net
ブックオフからR-TYPE FINAL サルベージしてきたのに動かなかったようお〜ん。よく見たらディスクの内面に擦れた跡がある。これは無理かなぁ。。。

837 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 22:07:42.67 ID:s8a+Xf8WO.net
どっかで研磨して貰ったら

838 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 22:09:34.36 ID:d4aVfyUZ0.net
ご愁傷様
実機で読み込めなくてもPCのドライブだと読込むかもよ?

839 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/25(金) 23:16:20.39 ID:/wCuHSAV0.net
必ずチートコマンドに決定だよ
絶対にチートコマンドに限定だよ
確実にチートコマンドに指定だよ
十割チートコマンドに認定だよ
100%チートコマンドに確定だよ
片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「へぇっ!へぇっ!へぇっ!へぇっ!へぇっ!へっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっ!!ギンギン勃起するぅ……!女の子レ○プしたいぃ……強引に勃起ち○こ
捩じ込みたいぃレイプしたいレイプしたいレイプしたいぃい押し倒して中出ししたいぃいい(ガニ股でヨダレ垂らしながら股間から出したフル勃起チ○ポをしごきまくりながら迫るwwwwww)」

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「何するのこの変態!やめて!誰か助けて!(逃げようとするがwwwwww)」

片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「あーーーっ…………ま○こ来たーーっ…………!(保登心愛&香風智乃&宇治松千夜を腕力でねじ伏せ押し倒してレ○プwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「ぎゃああああああああああああああああああああああああ!!!」(発狂wwwwww)

片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「あーーっ、たまんなひーーーっ!!ち○ぽ気持ちー!!
ま○こ最高っ!レ○プ気持ちよすぎるあへあへあへ〜!ふんふんふんふんふんふんふんふんっ!(猿みたいに種付けプレスwwwwww)おおおお!犯す犯す犯す犯す!
女は男の奴隷!男が力で平伏させて支配するもの!妊娠しろ妊娠しろ妊娠しろにん……!うっ!
金玉で熟成させた強姦ザーメンぶっこくぞぉ!!孕めえええぇ!んぐへぇぇぇ……(一斉にアヘ顔で中田氏wwwwww)」

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「あああ…私達もうこの男達の雄々しく逞しい逸物がないと生きていけないいい!
交尾したい……このオス達と!ねぇ〜vファックしてぇ〜vファック・ミー!」(アヘ顔で腐った劣等変態精子を受精wwwwww)

片倉小十郎(戦国BASARA)&伊達政宗(戦国BASARA)「はっ?何チョーシこいてンだ?(賢者モードwwwwww)俺様達の優秀な子種を授けてやったというのにまだ不満があるのか
強欲な牝畜が!鬱陶しいぞ散れィ雌豚共が!クズがゴミが!一山いくらの売春婦めが!かー、ぺっ!(痰吐きwwwwww)」

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「(ぴちゃwwwwww)…そんなぁ!!誰か私をレイプしてえええ!!」(公衆の面前でオナりまくりながら叫ぶwwwwww)

緑谷出久「うわっ変態だ!!wwwwww」(写メるwwwwww)
爆豪勝己「ンだこのブス共!?あっちいけしっし!wwwwww」(威嚇するwwwwww)
峰田実「お前らみたいな雌豚誰が抱くか!」(雌豚共に蹴りを入れるwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「ああ峰田様、お願いです!峰田様の逞しいものをどうかこの公衆便器にお恵み下さいいいい!!」

野原ひろし「ざまぁねぇなwwwwww所詮ごちうさなんてこんなもんかwwwwww」(写メるwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「ああ野原ひろし様、お願いです!お情けを下さい!!」

野原ひろし「俺を散々レイプ魔扱いしていた分際で恥を知れよ雌豚共が!」(雌豚共に蹴りを入れるwwwwww)

保登心愛&香風智乃&宇治松千夜「あひぃ!?誰か…誰か!!誰か私達を犯してえええええええっ!!」(警官に取り押さえられて連行されていくwwwwww)


ほとここあ&かふうちの&うじまつちや
Lv:1
職業:売春婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
初体験:キモ彦
状態:非処女。妊娠(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子)。淫紋。発情。性病持ち。
出産人数:45(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。ゴブリンの子。五木まさおの子。鬼頭哲の子。マサドルディーゴの子。
チャルロス聖の子。伊達政宗の子。片倉小十郎の子。アパロイドの子。スペースビーストの子。ギャオスの子。ギャラクトロンの子。
テラフォーマーの子。バイドの子。ベルサーの子。バクテリアンの子。フィロソマの子。メガヘクスの子。
雅の子。BETAの子。突然変異で超能力が使えるようになった豚の子。オークの子)
所持金:0円
借金:90000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)

840 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/26(土) 00:49:29.20 ID:eOEg4G4x0.net
後ろから前から どうぞ

841 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/26(土) 07:15:10.81 ID:DWHD/IcI0.net
研磨剤入りの歯磨き粉で磨くといいよ

842 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/26(土) 09:50:56.86 ID:Vyd2XNOw0.net
DimensionsEX 2周目の面セレ出来ないのかな?

843 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/26(土) 11:49:07.25 ID:my6wt8le0.net
フォースを前後に2個付けたいと思うときあるけど、作中では無理な設定なのかな?

844 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/26(土) 12:13:44.29 ID:aOar1Vvx0.net
両方のフォースから嫉妬されて喰われるやつ

845 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/26(土) 12:44:43.76 ID:vmWr+hUA0.net
前後フォース上下サイビット 完璧だな!

846 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/26(土) 13:08:20.05 ID:2cTWihWG0.net
輪姦かよ

847 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 10:54:18.06 ID:nDVsPGJZ0.net
前後上下左右にフォースつけよう

848 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 10:55:54.62 ID:E08/u04s0.net
無敵やん

849 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 11:02:56.90 ID:YnSm81Aq0.net
もうコントロールロッドにコクピット作ってフォースの中に入ろうよ

850 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 11:37:47.02 ID:ODLUfsMo0.net
もうバイドになっちまえば最強じゃね?

851 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 13:40:39.47 ID:b23uml/X0.net
バイドになったらR戦闘機の群に襲撃されるやで

852 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 14:04:32.24 ID:q7s0Ij9D0.net
ゲル状バイドで機体を包もう

853 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 16:53:46.82 ID:hxYMnpfP2
皆勘違いしてっけど、本来「フォース」ってのはオーバーテクノロジーの塊だからそもそも数量無いんだよ。
付けてる機体の操縦士のほとんどが「エース」で帰還を期待されているんだよ。
みんなだって貴重な物資を「ゴミ」にしたいか?したくないだろう?
それに「元がバイド」なんて仮に制御出来てもいつ暴走すっかわかんないじゃん。

854 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 17:03:06.16 ID:OFYUQPcx0.net
>>827

ガッツガツの「本気汁」です。
童帝は知らないだろうけど、本気汁って「膿汁」みたいな、納豆のベトベト粘液みたいな感じです。
私がほぼ毎日発生させるので間違いありません。

855 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 17:10:15.82 ID:Sx33h72x0.net
知ってる知ってる
ゴマンダーの中で見た

856 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 19:20:32.89 ID:WjxqUs4p0.net
実際ゴマンダーの体液は強酸だけど女性のアレの液も酸性だしな

857 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 19:49:25.02 ID:P1PJVT3E0.net
FINALでゴマちゃんが垂らしてたあれだろ?

858 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 19:50:42.27 ID:HPMg5Zud0.net
か弱いゴマンダーの中に入ってF*uckしまくるとか、人間はさいてー><

859 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 22:03:45.92 ID:nDVsPGJZ0.net
惑星レベルに巨大なゴマンダーの中に入ってみたいなー

860 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/27(日) 23:51:55.00 ID:8dLgeJYF0.net
レイフォースの地球みたいに中身スッカスカだったりして

861 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/28(月) 00:03:02.40 ID:R5unywjP0.net
>>836
傷の深さにもよるが、模型用のコンパウンド(タミヤの仕上げ目がおすすめ)を
綿棒に付けて優しく擦って水で流すのを繰り返すと、店で研磨したくらいの効果は出る
傷深いと駄目だが、駄目元で良ければやってみ。歯磨き粉とかはおすすめしない

862 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/28(月) 13:06:23.60 ID:IsuR7fDA0.net
優しく擦る

863 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/28(月) 18:44:22.05 ID:YqySGqTi0.net
動きも何なのあれ。素早くて気持ち悪い

864 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/28(月) 23:27:06.31 ID:ipPl1JnrL
女Rーtyperっていないんだな、以外に。
ちょっと残念だなぁ。
もっと私みたいなヤツいるかと思ったけど

865 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/29(火) 00:39:20.74 ID:hTCWVgcT0.net
>>836
大抵は研磨すれば読める。

866 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/30(水) 09:09:09.11 ID:mG8O/cld0.net
PS2のピックアップレンズが悪くなってる可能性も
ゲームというかディスクの種類によっては全く読み込めなくなったりする
まあ、ディスクに傷があるのなら十中八九それが原因だろうけど

867 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/01(金) 19:47:38.30 ID:Kzr6XdbI0.net
初代の2周目復活を キャラバン2分モードのつもりでやってるんだけど
5ボスだけ運ゲーなのが 残念

868 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/02(土) 00:07:18.88 ID:Oiwaphfe0.net
dimensionsEX買おうかと思ってるんですが、これって日本国内のオリジナル版をしっかり再現出来てるんですか?

869 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/02(土) 09:25:06.36 ID:BXIavpCt0.net
Steam版のTしかやっていないけど 処理落ちがないので7面復活が難しい
ラスボスの口が完全に開いてから 飛ばさないとフォースが引っかかる
再現度は悪くないと思う 個人的にはR-TYPESの方が好き

870 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/02(土) 11:06:05.93 ID:o/yK5DAS0.net
それなら買ってみようかな。

TYPESは私も大昔にやったことあります。ステージセレクトとフル装備コマンドがあったので各ステージの練習が容易に出来ましたよね。
ところでdimensionsEXにもそういうコマンドってあるんですか?

871 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/02(土) 11:22:47.27 ID:vJe59BVz0.net
>>870
あるよ
インフィニティモード(残機無限その場復活)だとボタン1つでいつでもフル装備

872 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/02(土) 11:31:18.08 ID:BXIavpCt0.net
EX 2周目の面セレ出来ないような?

873 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/02(土) 12:02:22.74 ID:o/yK5DAS0.net
>>871
情報ありがとうございます。
今から散歩がてらpsカード買ってきます。

874 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/02(土) 12:27:42.15 ID:5GeYTpv10.net
DLCに、レオとラグナロックを追加しておくれ・・・

875 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/02(土) 12:53:42.18 ID:wBn0bBuq0.net
dimensionsEXのTってインフィニティモードだとラスボス1回死ぬと積むというか、ひたすら時間経過で自滅するのを待つことになるよね。
TYPES以降みたいに無敵コマンドが欲しかった

876 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/02(土) 19:03:49.75 ID:98ySa/FZ0.net
汚くて臭そうだよね

877 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/02(土) 22:26:29.88 ID:qIrCXQnY0.net
ごめんはっきり言う


コントロールロッドの力場放射粘膜がすげーキモい

878 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/03(日) 00:55:49.39 ID:rt+swpv20.net
純バイド体を無理矢理制御しようってんだから仕方ない

879 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/03(日) 17:33:55.32 ID:oTIJra/G0.net
Uの2周目4ボスって 復活だと避け続けるしかない?

880 :ウルトラスーパーハイパーエターナルスパーダモンバーストモード:2019/02/03(日) 22:57:25.81 ID:wUg8m8Uq0.net
必ずインフィニティモードに決定だよ
絶対にインフィニティモードに限定だよ
確実にインフィニティモードに指定だよ
十割インフィニティモードに認定だよ
100%インフィニティモードに確定だよ
誘宵美九とでんこと麗日お茶子
「ごちうさとデアラの雌豚共と戦国BASARAの似非武将共を懲らしめてや……ぐほおぉおお!?(腹の中にいるキモ彦の子とキモ彦Jrの子とテラフォーマーの子と緑谷出久
の子と爆豪勝己の子と峰田実の子が暴れ出して苦しみ悶える雌豚wwwwww)」

ブッシャーーーー!!!

いざよいみく(笑)&でんこ(笑)&うららかおちゃこ(笑)
「あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃはぎゃがぎょへえええええええぇぇぇぇぇぇ
ええええっっ!!??」(キモ彦の子とキモ彦Jrの子とテラフォーマーの子と緑谷出久の子と爆豪勝己の子と峰田実の子を出産wwwwww)

キモ彦Jr
「バブー!!」
テラフォーマーJr
「じょうじ」
(誘宵美九とでんこをレイプwwwwww緑谷出久の子と爆豪勝己の子と峰田実の子は食ったwwwwww)

いざよいみく(爆)&でんこ(爆)&うららかおちゃこ(爆)
「」(失禁脱糞失神してなされるがままwwwwww)


いざよいみく&でんこ&うららかおちゃこ
Lv:1
職業:売春婦
HP:1
MP:0
腕力:1
体力:1
賢さ:1
素早さ:1
人気:0
初体験:キモ彦
特徴:淫売。出産中毒。
状態:非処女。妊娠。発情。淫紋。性病持ち。
妊娠中:キモ彦の子。キモ彦Jrの子。テラフォーマーの子。
出産人数:107(キモ彦の子。キモ彦Jrの子。五木まさおの子。鬼頭哲の子。澤永泰介の子。雅の子。
ゴブリンの子。オークの子。チャルロス聖の子。マサドルディーゴの子。豚食いの子。緑谷出久の子。爆豪勝己の子。峰田実の子。BETAの子。バイドの子。
時間停止デブの子。種付おじさんの子。催眠豚の子。テラフォーマーの子。青鬼の子。巨人の子)
所持金:0円
借金:117000000円(貸主:ヒロアカのヒーロー共と野原ひろしと範馬勇次郎と天竜人)

881 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/04(月) 15:30:43.96 ID:roCcrFe80.net
R-TYPESのT2-5ボス復活の成功率がちょっとだけ上がってきた

882 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/04(月) 21:52:30.78 ID:M08PZ9eK0.net
https://twitter.com/kazuma_kujo/status/1092387676731273216

九条一馬 @kazuma_kujo

R-TYPE絡みで投稿したら多くの方に反応いただいて驚いています。
仮に今新作Rを作るにしても、さすがに「R-TYPE FINAL2」というタイトルはないよな。
何より一旦「ファイナル」を出しておいて、新作が出たら皆さん怒らない?
作るとなると多くの人を巻き込むことになるので出して怒られると困っちゃう。

20:41 - 2019年2月4日
(deleted an unsolicited ad)

883 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/04(月) 22:03:09.03 ID:RL2Fc4IH0.net
>>882
リメイクって形でいいから作ってほしいんだよなあ

884 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/04(月) 22:30:13.46 ID:gMeMJLnh0.net
グランドフィナーレでええやん

885 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/04(月) 23:08:54.17 ID:kyvHk4Oo0.net
>>882
今 この話題を出すという事は、期待して良いんだよな?

886 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/04(月) 23:13:39.29 ID:M08PZ9eK0.net
>>885
流れから言うと、数日前の↓に対する反応がやけによかったので、さっきのツイートになった
(普段の絶体絶命都市関連ツイートの何倍もの反応だしw)

https://twitter.com/kazuma_kujo/status/1091979278705545217
九条一馬 @kazuma_kujo

R-TYPE FINAL2という開発名で制作検討を行っていた時の画像です。
EIZOディスプレイの広告やエイプリルフールで「R-TYPE FINAL2 グランドフィナーレの野望」として画像を使った。
画面右寄りの薄いグリーンの折れ線グラフは、リアルタイムに変化する難易度レベルを示しています。
今見てもいいな、これ。
(deleted an unsolicited ad)

887 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/04(月) 23:15:34.72 ID:M08PZ9eK0.net
当時はただの四月馬鹿用画像と思ってたが、制作検討してたらしい・・・

888 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/04(月) 23:21:41.85 ID:gF0WOjnu0.net
これは期待するしかないわね!

889 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/04(月) 23:30:22.27 ID:B4L+0ISZ0.net
まぁ無理だろうねぇ、時代がSTGを望んでない
今もし作れるとしたら、クラウドファウンディングで集めるしかないが、
たぶん開発費トントンで利益なしでも集まらないだろうなぁ

890 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 01:51:58.73 ID:xJjnhAYc0.net
いよいよS-TYPEが出るのか

891 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 02:07:24.15 ID:erWjoOJ00.net
Steam見てるとR-TYPEっぽい自機、あるいはゲーム内容の作品が散見されるし
海外でも割と根強い人気があるように思えるのよね
多言語対応で海外ユーザーを視野に入れて売れば採算取れたりしないだろうか

892 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 02:27:42.19 ID:ZG4Rb3e+0.net
怒首領蜂が大復活したり最大往生するんだから、平気だって誰か言ってあげなよ。

893 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 06:30:10.41 ID:ecXFesZs0.net
そのケイブが大変なことになってますね・・・

894 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 10:58:28.18 ID:sokLkdjQ0.net
弾幕系じゃない横シューは地形を絡めた緻密なステージ設計が必要で、
作るのが非常に大変な割に、どんなに面白いものを作ったとしてもバカ売れを
見込めるようなジャンルでもないので労力の割に見返りが少ない。
まぁ同じ労力費やすならもっと売れそうなジャンルのゲーム作った方がいいもんなw

895 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 11:08:23.75 ID:sokLkdjQ0.net
採算を全く考えず、少人数で同人的に作るとかならいけるかもな
どっかにR-TYPEの大ファンの富豪とかいねーかなー
ZOZOの社長みたいな奴が、道楽で開発費1億円くらいポーンと出してくれればw

896 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 11:34:47.92 ID:Il0lQFUs0.net
50万くらいなら渋々と出すからとりあえずクラウドで資金集めやってくれや

897 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 11:34:52.38 ID:6jcMj7fZ0.net
とりあえず女の子(設定のみ)とエロい(?)敵で男性客釣っとけ(R-TYPE3)

898 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 11:55:01.71 ID:BthLsTBQ0.net
エロボスといえば正直ネスグオシームのどこがキンタマなのかいまだに分からない(サンドバッグに見える)
二面ボスはエロ担当と言う先入観でみんなキンタマキンタマ言ってるだけじゃないのか

899 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 12:42:08.78 ID:ZG4Rb3e+0.net
>>895
リジッド・フォース・アルファじゃいかんのか?

900 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 12:59:08.47 ID:IDlj3QJs0.net
>>898
暖かい時期に自分のを見ればわかる

901 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 20:01:10.58 ID:S43jFNA+0.net
頭大丈夫かいな

902 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 21:14:29.18 ID:BPbN0dLh0.net
ファイナルなファンタジーだって十数作もあるやんか平気平気

903 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 23:24:39.75 ID:wC2IYrsq0.net
final fantasyやfinal fightの
finalとは違うから

904 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 23:25:34.49 ID:qDQBr7RF0.net
>>903
それ、後付こじ付けだけどな

905 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 23:28:36.92 ID:ulnxsNj50.net
fial fantasyのfinalは「これがコケたら会社が終わり」のfinalだって聞いたけど本当だろうか

906 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 00:07:06.20 ID:Sg0v0MFP0.net
もうB-TYPEとかでもいいのではないだろうか

907 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 00:15:51.12 ID:YMsaKDst0.net
26世紀目線の新作で頼む

908 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 00:22:54.47 ID:nWi0cMbN0.net
>>907
太陽系で暴走したアレに対処する話か

909 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 00:31:06.01 ID:lFVpuvz80.net
パイロットがバイド中枢へ決死の突入作戦を敢行している途中で使用される次元兵器
味方の裏切りでバイドもろとも異次元のかなたに吹き飛ばされ、補給が不可能となった機体は最終的に機能停止しバイドに取り込まれる

そしてバイドは地球を目指すようになったとかありそう

910 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 01:18:36.44 ID:fx72bfRb0.net
ラノベ風ならコレだな。

バイドスレイヤー「バイドどもは皆殺しだ」

911 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 06:24:32.21 ID:hCO1ifCC0.net
>>906
それならP-TYPEをコナミと組んで出してもらおうか

912 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 07:40:05.95 ID:Z1Ocy59c0.net
>>910
ネタにするならもっと捻れよ

913 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 08:03:02.69 ID:Sg0v0MFP0.net
素材回収用のPOWアーマーを守りつつバイドを撃破して入手したバイド素材から新しい機体を作るとか

914 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 10:07:19.93 ID:IGAKMhzH0.net
チンコ出てる

915 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 10:15:00.40 ID:Tc6nkk1N0.net
シューティングはもう時代遅れ感あるしなぁ
新作出たら勿論買うけど
というかRTYPEベタ移植全部入りとかタクティクス1+2出してくれ
俺も買うしここにいる人らも全員買うから

916 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 10:36:20.97 ID:Igy9nEzt0.net
それでも売れるのは1000本くらいじゃね?w

917 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 12:19:12.02 ID:k6kSSefu0.net
>>909
面白い

918 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 12:43:44.92 ID:90VrefJNO.net
>>909
ギャラクティックストームみたいだな

919 :アルカノイド:2019/02/06(水) 15:14:58.60 ID:UVZc0SxE0.net
プレイしたいな

920 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 15:35:42.18 ID:CpNcIptL0.net
>>915
ディメンジョンズが結構売れたみたいだし、全作移植なら売れるんじゃない
3やΔって今じゃ結構なプレミアだし
個人的には機体を共有化して、1をR-9/0で遊ぶとか、3をR-9で遊ぶとか出来たら嬉しい

921 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 18:11:38.13 ID:bN8wiGE30.net
R-9/cで初代に出撃してもショットガン無しじゃないですかー

922 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 20:03:46.79 ID:8L/KDX550.net
別に対空レーザーあれば他はいらんし……

923 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 20:14:25.64 ID:YxQXpeyn0.net
対空レーザーとかいう実質対空対艦対地全能レーザー

924 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 20:16:32.56 ID:kTmVr9DG0.net
グラディウスで使えたら万能と名高い対地レーザーさんか

925 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 20:26:41.33 ID:CPyLBJ4g0.net
波動砲繋がりで宇宙戦艦ヤマトのシューティングとか
コスモタイガー(ブラックタイガー)で母艦(ヤマト)を守りながら闘うとか
自分が弾避けミサイル避けしたらヤマトにダメージが
波動砲充填するまでの時限ミッションとか

926 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 20:30:25.14 ID:1xLNM0Rz0.net
やめてください泣いてる対地レーザー君が居るんですよ!

927 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 20:56:58.93 ID:qGzwAugR0.net
対空は出始めの大きい円が優秀すぎる

928 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 21:25:03.16 ID:NKUcSscz0.net
シリーズ通して、ほとんどのステージが対地レーザー活躍させる気0だよね・・・
対地レーザー自体、火力も貫通力も不足気味の駄作だけど

929 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 21:46:35.50 ID:QJdykb9R0.net
ケルベロスの黄色は強すぎ

930 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 22:58:11.00 ID:kTmVr9DG0.net
ターミネイトγ格好良くて好き

931 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/06(水) 23:30:36.27 ID:jzjs3m170.net
やべー 九条動くぞ

932 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 00:22:48.64 ID:DVTqEE5b0.net
R-TYPE another final
とかいって、違う時間軸設定でマイナーチェンジ版finalを出そう

933 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 00:59:36.03 ID:4pZ7n9Q30.net
カロンの黄色がやばい

あとエキドナの黄色すき

934 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 01:01:50.58 ID:mqi94evL0.net
ビームサーベルフォースは黄色が一番マシ
あくまで強いではなくマシなだけ

935 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 01:29:22.83 ID:yL0lcNyj0.net
カプセルレーザーとか言う、黄色レーザー界の異端児

936 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 01:44:59.22 ID:84v0/W+t0.net
いよいよR-TYPE 0 が来るのか

937 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 01:50:15.54 ID:Rxn0Lws20.net
ソシャゲだけはやめてくれよ
コンシューマー出してくれるならやってもいいけど

938 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 05:02:11.30 ID:y7hUxQLd0.net
スーパーとFINALならショットガンが強い
というかスーパーの対空は弱体化されすぎ

939 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 07:23:37.34 ID:tdfZLdmr0.net
https://twitter.com/kazuma_kujo/status/1093154093776818177
>R-TYPEについて多くの反応をいただきありがとうございます。
>「ファイナル」にして申し訳なかったと思いました。
>当時サイドビューシューティングは需要が減り、新作を出し続けられないと思い、
>まさに最後のつもりでやれるだけを詰め込んでR-TYPE FINALを出しましたが、
>今からやれることを考えてみます。

先ずは権利取得、既存のアーカイブス、TACTICSの再配信から始めないとね。
それから過去作全部のコンプリート移植おなしゃす
新作はそれからでもいい。
(deleted an unsolicited ad)

940 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 08:42:34.62 ID:DJtGmYzD0.net
TYPESとΔとTACはほしいよねぇ

941 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 08:53:59.37 ID:htv6DJT10.net
finalから入って先月プレ値だけとtypesとdelta買いました。あとはスーファミの3でストーリーは全部繋がるんでしょ?

942 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 09:03:52.93 ID:ir9fmMsk0.net
TACTICSUをsteamで取り扱ってくれたら対戦とか楽しそうだなぁ

943 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 11:38:07.81 ID:NRiFjpAL0.net
ここまでやる気だしてくれると期待してしまうな

944 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 17:32:41.72 ID:4fQnACY90.net
今売れる要素
・異世界転生
・チート級の強さ
・ハーレム

つまり転生したらバイドだった提督の俺が最強軍団ハーレムで地球目指す…


あれこれtacticsだな

945 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 18:29:00.06 ID:GdjQ4ZBW0.net
オトメディウスも待ってるんだが無理よな
こっちが希望持てる状態になっただけマシなのか

946 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 18:37:12.77 ID:Ge3FFEW40.net
ベルメイトはトゲトゲだから典型的なツンデレキャラ

947 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 19:30:58.30 ID:RZ1sSUoF0.net
ツンツンお嬢様のベルメイトに付き従う肉塊メイド
成長すると緑のドレス着てうるさい衝撃波を五連発できる!

948 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/07(木) 20:01:58.32 ID:DJtGmYzD0.net
>>943
>>945
九条Pがやる気になっても、iremが首を縦に振らんかったら何も進まんけどな

949 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/08(金) 00:56:53.99 ID:AhVf27oY0.net
なあに、まさかの大統領だって出ようと言うんだ。
R-TYPEが復活してもおかしくはない。

950 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/08(金) 08:04:28.74 ID:tvQjBQ2K0.net
ちんこ無かったらおもろ無い奴でした

951 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/08(金) 19:46:57.07 ID:P4IgN3on0.net
きょう、はじめてあーるたいぷをぷれいしてみました



でぃめんじょんのいんふぃにてぃもーどでごりおししてなんとかいちめんだけくりあしました(クッソ疲労)

952 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/08(金) 20:34:29.91 ID:AGfqt0p50.net
ヤッター!R-Type Final動くようになったよ〜!やっぱり業者にお願いしたのが正解だった。時間ができたらもっとじっくりやってみよう。さっきプレイしたら1面で全滅したけど…w

953 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/08(金) 23:01:58.95 ID:beCul0A2O.net
おお研磨して貰ったのか
何にせよめでたい

954 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/08(金) 23:15:45.20 ID:QVF9d5rX0.net
腕は研磨してもらって無いらしいw

955 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/08(金) 23:46:41.63 ID:FqrGFFEp0.net
F-Aの最後に波動砲を撃つ演出は凄く良いから頑張って

956 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 08:24:59.28 ID:+Niel/PG0.net
ディメンションのランキングトップ10入りした
これで僕もR-TYPER名乗ってもいいですか

957 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 10:51:51.50 ID:KSSDQSsI0.net
finalだと地味だけどウェーブマスターが好き

958 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 12:32:04.74 ID:Ot3XmrfX0.net
R-9Aの正統進化系だからな

959 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 12:45:05.34 ID:txI+xhm/0.net
>>956
ケンロクエン「おめ!」

960 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 12:48:24.97 ID:Jej+uBsU0.net
主人公メイキングとかできるなら是非ウェーブマスターに乗せたい

961 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 14:10:24.19 ID:jyTFMpbk0.net
某アニメのコメントにエンジェルパックだの四肢切断で許してやれだの出てくるのを見て
未だR-TYPEは忘れられてはいないんだと
STGでもTAC系列でもいいから是非復活してほしいところだ

962 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 14:19:58.42 ID:FDeIhVwx0.net
まさかのADV

963 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 15:35:30.36 ID:l1EMGp3U0.net
TRPG

964 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 16:37:00.91 ID:84g518WR0.net
>>961
相変わらずその辺の知名度高いなw

965 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 16:54:45.40 ID:sp/jTaWw0.net
ANGEL PACメイキングですと?

966 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 17:59:56.48 ID:txI+xhm/0.net
Dimensionsの3Dグラフィックで表現されるグリーンインフェルノの弱点は卑猥すぎる

967 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 18:04:34.88 ID:BALWJlTd0.net
新作来るまでに、取り敢えずFINALのリマスター出して!

968 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 18:36:39.11 ID:tk680puB0.net
TPSパートとSTGパート構成のホラー色強めのR-typeがやりたい
デッドスペース的な

969 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/09(土) 19:28:06.95 ID:rSWt2Jt90.net
(*圭)<ロリババァに会えるんなら張り切るんだがなぁ

970 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/10(日) 02:25:51.85 ID:ML5oeIlL0.net
>>961
小型機だしR-9Cと被るからな

971 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/10(日) 06:56:30.13 ID:ldTzU8L90.net
どうせなら慣性制御を活かした機動が出来るようにしたフライトシューティングでやってみたい

972 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/10(日) 08:47:55.16 ID:yyJxxmRf0.net
PSVR対応したらその辺のホラゲーより怖そう

973 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/10(日) 11:30:27.09 ID:uh5LkNdk0.net
>>971
R関係ないけど、XboX360のProject Shilpheedがそんな感じのスペースコンバットSTGだったな
Rだとフォースの扱いがメチャクチャ難しそう

974 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/10(日) 12:18:19.81 ID:RQPhFCRG0.net
>>972
1の2面とか、凄い光景になりそうだな

>>973
あのゲーム、メカデザインとストーリーがちょっと残念だけど、フライトシューティングとしては割りと良くできてるんだよな
溜め撃ちまで有るし

975 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/10(日) 13:44:02.18 ID:yBGkifi1O.net
プロジェクトシルフィードの無茶な装備デザインやギミックは好きだぞ

976 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/10(日) 14:01:30.49 ID:OKVxvbWX0.net
>>974
宇宙デコトラに震えろ

何だかんだ言ってかなりデルタセイバーすきだけど、やっぱりSA-77シルフィードがかっこ良さすぎて

977 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/11(月) 07:12:04.39 ID:5a2IjCDu0.net
フィロソマとコラボ

978 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/11(月) 11:07:16.77 ID:GSWLchVr0.net
>>974
ついにちんこの気持ちに時代が追い付くのか・・・

979 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/11(月) 11:19:12.93 ID:uKql0+e60.net
連投規制の基準が良く分からん

R-TYPEシリーズについて語ろうPart71
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1549850443/

980 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/13(水) 12:28:59.09 ID:IkfV9/x70.net
新スレちょっと早かったか

981 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/14(木) 01:17:41.33 ID:MHKuBoID0.net
https://twitter.com/kazuma_kujo/status/1095330346340573189
(deleted an unsolicited ad)

982 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/14(木) 08:20:56.09 ID:Z7qqvql50.net
いい事言うなおっさん

983 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/15(金) 04:07:38.86 ID:Om5qzlim0.net
せめてTACをPSP以外でも出来るようにですね

984 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/15(金) 10:33:52.10 ID:j+0S2AWj0.net
当初の開発者が関わってるのはむしろディメンジョンズの方だしな

985 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/15(金) 10:41:50.80 ID:/r5M0LQY0.net
ディメはPCエンジン移植に関わった人じゃ無かった?

986 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/15(金) 12:09:56.70 ID:OdFDxdfu0.net
当初の人らなんてSNKやらちりぢりやろ?

987 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/16(土) 06:57:58.12 ID:6thO+1Hp0.net
Tozai Games 社長のスコット津村は
80年代のアイレムスタッフで
PCエンジン版(ハドソン)の移植に協力したとか

前にも言ったが Tozai Games は
「ロードランナー」と「スペランカー」の
版権を買い取ったんで
アイレムが仮に権利を手放したら、
この会社が買い取る可能性が高い

988 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/16(土) 13:04:22.05 ID:7eLJbJ040.net
TozaiがR-TYPEの権利買い取るならドプケラにはもっと女の子らしいアピールさせるべき(擬人化しろってことじゃないよ)

989 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/16(土) 14:01:54.09 ID:KtyS2RxJ0.net
>>987
手放したら買うんじゃなくて、買いたいのがいて話がまとまったら手放すんだぞ

990 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 12:22:26.85 ID:1cgQNHpA0.net
九条がTAC2のパッケのこと言ってるね

991 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/20(水) 17:16:03.17 ID:D+Gh2ud70.net
うめど

992 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/20(水) 19:57:07.30 ID:P5FvK4zw0.net
ひゃはー

993 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/20(水) 21:18:11.35 ID:FJZ5vyFt0.net
チョコレート

994 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/21(木) 08:57:09.99 ID:PU5ZK/Ng0.net
埋没波動砲

995 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/21(木) 09:08:26.84 ID:MxwthLTa0.net
パイルバンカー(アドン型/サムソン型)

996 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/21(木) 14:34:30.75 ID:D/uvv1CO0.net
RTT2のデルタの弱さなんとかして

997 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/21(木) 14:51:43.28 ID:MbInW/xU0.net
髪の毛など入れてしまってドン引きされたアナタもこれなら大丈夫
バイドチョコレート
アナタの故意応援します

TRT兵站部

998 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/22(金) 09:05:19.14 ID:e4tWRlcr0.net
ボテ腹ゴマンダーちゃん埋め

999 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/22(金) 14:52:10.69 ID:qCF66t830.net
座布団かっこいい埋め

1000 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/22(金) 15:52:52.34 ID:+XNho0dX0.net
芸能人のR-TYPEプレイ これは上手いのか?

https://startt.jp/article/2019/02/22/54702

1001 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/22(金) 18:29:52.39 ID:0ZeAgdzR0.net
サイビット埋め

1002 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/22(金) 18:31:43.36 ID:0ZeAgdzR0.net
フォースが股間に直撃埋め

1003 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/22(金) 19:03:46.65 ID:CB8fm/1N0.net
残念それはアウトスルー埋め

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200