2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CAVE総合スレ131

1 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/27(木) 00:37:32.16 ID:yLU9/ooG0.net
CAVEに関することを語り合うスレです

steam版虫姫さま
http://store.steampowered.com/app/377860/

steam版デススマイルズ
http://store.steampowered.com/app/314180/

steam版怒首領蜂大復活
http://store.steampowered.com/app/464450/

次スレは>>970
建てられなかった場合は>>975>>980辺りの方がお願いします

前スレ
CAVE総合スレ130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1530921014/

2 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/27(木) 11:36:50.14 ID:W4g/0+2p0.net
シューティングスコアラー列伝
http://game10.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1145371115/

で長田とか戦国人とか叩いてるヤツがシューおじ山中としつぐAAA-T.Yなww
運ゲーを変態レベルの超やり込みとか皿洗いとかほざいてる基地外嘘スコアラーシューおじww

ついでに付け加えておくと、552が山中俊次(AAA-T.Y)だな
"10タイトル以上で上手い奴を抑えてSTGでTOP獲ってますが何か?w"
とか、身の程知らずな大嘘抜かしてる勘違いゴミクズ詐欺師ww

3 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/27(木) 14:36:27.27 ID:5vmoo4nU0.net
陰蜂
ラナン飯 
サキュラ飯
みなのうた

どれと戦いたい?

4 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/28(金) 23:19:39.13 ID:Rh3oI+2l0.net
今かえってきたぁー

5 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 22:00:46.09 ID:32akLq2G0.net
http://dipper168.blogspot.com/2018/09/blog-post.html
「アカとブルー」の動画投稿禁止について考える

ケーブにいた時もこんな感じだったんですか?

6 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/29(土) 23:23:10.12 ID:S9/ed4tR0.net
下手プレイならともかくガッツリ攻略動画になっちゃうと商品寿命に関わるしな

7 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 01:07:51.85 ID:SGrljh/30.net
なんか昔のシューターみたいだな

8 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 01:35:34.49 ID:C4UuNHh80.net
予算スカスカゲーで作り込み浅いですと言ってるようなもんだな
そりゃ昔の豊かな時代に生まれた作品やるわ

9 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 01:54:41.13 ID:ItnR+T2y0.net
>>7
エンドロールに載ってるアカウントが発売当時イキっちゃった件とかあるな
ゲーム自体は好きだけど

10 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 07:25:50.16 ID:+hgtArzH0.net
>>5
どう考えても改変動画投稿したアホが悪いで終わる話だな
擁護する部分が皆無

11 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 08:38:55.48 ID:iv/pjuGK0.net
本来の規約だったシナリオモード動画の放置と規約の改竄はまた別の問題で闇が深そうだな

12 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 09:39:34.70 ID:pDgM6kw30.net
法的に著作物管理は徹底しますってわけじゃなく、
キャラ改変気に入らねえっていうただのエゴだよな
配信でのお願いって形にしてるのは正しいしわかるけど、
○○は禁止って書いてたり、Twitterで直接文句言ったりズレてるわこの会社
まあ会社っつうかほぼ同人だからそんなもんか

13 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 21:05:20.11 ID:x5EeMn6q0.net
今後据え置きにゲーム出す事があってもスクショから禁止か

14 :名無しさん@弾いっぱい:2018/09/30(日) 21:21:04.17 ID:7r5jFmxL0.net
どんだけ殿様気分やねん
そんなん売れないのも当然だわ

15 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 01:33:28.01 ID:4uH3r2cp0.net
P5は動画配信の権利とかいうゲーマーポリコレ棍棒に屈しないで欲しかった
得するのは配信で金稼ぐフリーライダーの連中だけ
……だが売れないアプリ屋が抗戦したところでなぁ

16 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 05:48:39.16 ID:Y/H5HMzP0.net
ゲーセン行ったら他人のプレイが目に入って嫌でもネタバレしてしまうと思うんですがそれは大丈夫なんですかね

17 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 11:09:19.19 ID:AKQUgmDx0.net
合法だろうが違法だろうが何だろうが動画配信とかなくならんのでそういう前提でやらんと
同人ならこういうスタンス堅持するのもいいが商業だと難しいだろうな

18 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 18:25:29.36 ID:ZSLkWehM0.net
ニコニコならおkとかワンクッション挟んでニコニコにヘイトを向けさせるべきだったな

19 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 18:27:03.72 ID:AKQUgmDx0.net
少なくともこんなやり方よりかはいいな

20 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 22:55:31.46 ID:uXnnKl0F0.net
今時動画配信なんて売促になるだろうに考え方が古いんだよなあ〜w

21 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 23:26:09.79 ID:4HrAcEzU0.net
IKDもどことなくみずぼらしい見てくれになったもんだ
やっぱ経営困難なのか

22 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 23:31:11.88 ID:oihLq1HD0.net
>>20
アドベンチャーやロールプレイングはネタバレで寿命が縮むだろうけどシューティングは殆ど関係無いな
同じような動きしようとして死ぬのがオチ

23 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/01(月) 23:46:25.70 ID:v49EMfUF0.net
自分たちの作ったお話にどんだけ自信があるんだか
家庭用買ったのに最終面がトレモできなかったボダソ思い出すわ

24 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/02(火) 00:37:46.71 ID:nd+SLEq30.net
ケイブと関係ないからアカブルスレでやんなよブログ主

25 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/02(火) 07:50:24.26 ID:13LwiGwg0.net
スレ無いんだな

26 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/02(火) 09:50:27.05 ID:vWj/ugCz0.net
発売直後に体験版が欲しいって書き込みに対して、安いんだからとにかく買え!
買わないやつは貧乏人!みたいな論調で噛み付いてた奴がいてすごく印象が悪いゲームだわ
>>5のブログを読む限りではもしかしたら関係者だったのかも知れんが

27 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/02(火) 10:43:54.48 ID:bcupW/ek0.net
「特殊な」支持者も何とか諫めないと猛毒だなと思ってたが
これを見て関係者だったんじゃないかと

28 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/02(火) 10:59:51.41 ID:FwZSxIzv0.net
>>26
「買わない奴は損してる!」ってうるさい藤崎何とかってオバサンがいたなぁ…あれ関係者だったんかな、イラストも描く人みたいだし
他にも自称女シューターでコスプレやるって意気込んでたのもいるけどそういう事だったのか

29 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/02(火) 11:06:20.88 ID:bq6HefUX0.net
体験版はAppleのAppStoreだと禁止になったはずだから
マリオランみたいな内部課金入れないといかんし、そもそも体験版が体験版になってるかテストしなきゃいかんし
…まあ小規模デベロッパーには辛いよな

30 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/02(火) 13:01:19.06 ID:889I6iY60.net
>>28
テストプレイヤーでクレジット入りしてるのね
リリース時の無駄に敵を作るような煽りは俺が上なら止めさせるかなって

31 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/02(火) 21:42:15.10 ID:7R594zEC0.net
>>29
こないだ出たMissileDancerていうSTGが体験版と製品版で分けてだしてるよ
情報が古いね

32 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/03(水) 12:15:38.44 ID:egO7qqjX0.net
「虫姫さま」「デススマイルズ」「怒首領蜂大復活」などが最大60%オフになるセール
https://www.gamer.ne.jp/news/201810030014/

「虫姫さま」
V1.5モードのDLCと3種のサウンドトラックを、それぞれ20%OFFにて販売
ゲーム本体にV1.5モードのDLCとオリジナルサウンドトラックを追加した「祭りパック」を50%OFFにて販売
本体:1,980円→792円
V1.5モード、各種サウンドトラック:498円→398円
祭りパック(本体+V1.5+オリジナルサウンドトラック):2,480円→1,240円

「デススマイルズ」
ゲーム本体(60%OFF)に3種のサウンドトラック(それぞれ50%OFF)を追加したバンドルを販売
RPGツクール用素材パックを20%OFFにて販売
本体:1,980円→792円
本体+サウンドトラック3点:3,474円→1,539円
RPGツクール用素材パック:980円→784円

「怒首領蜂大復活」
4種のサウンドトラックを、それぞれ20%OFFにて販売
本体:2,980円→1,490円
オリジナルサウンドトラック:498円→398円
アレンジアルバム:598円→478円
ブラックレーベル オリジナルサウンドトラック:598円→478円
ブラックレーベル アレンジモードアルバム:598円→478円

33 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/03(水) 14:47:50.09 ID:fKIxQaDs0.net
おー安いやん
誰かおごってくれ

34 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/03(水) 21:25:04.53 ID:mgoeLCjf0.net
全部持ってるから次を頼む

35 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 00:18:29.82 ID:0Pu7Fw/h0.net
全部持ってる人が大半だから残り360からSteamにきてないやつにしてほしいよな

36 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 00:39:11.77 ID:UWR7H3Nc0.net
池田
STEAMに移植する予定は今後もありません
スマホに注力します
株主総会質疑にて

37 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 01:09:09.52 ID:lam+efJO0.net
結局デジカがやる気なくしただけでしょ

38 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 12:54:12.15 ID:65KZseBZ0.net
パブリッシャーはあまり関係ないだろ、steamであればケイブ自身がパブリッシャーやってもいいんだし

39 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 13:19:54.58 ID:yQr0nfba0.net
>>5
なんやこのガイジ 終わっとるな 
東方とかもエンディングながすの禁止とかあるし
シューティング制作者って意識高すぎだろw

ストーリーなんか求めてねーから

40 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 13:32:13.00 ID:yQr0nfba0.net
ぜってーアカブルやらねーし今後は話題にもしねー

41 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 14:07:49.74 ID:KL3Aqi160.net
Steamは儲からねえからしゃーない
過去作の移植なんて未来がねえ

42 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 14:18:34.78 ID:aQm9CONs0.net
360の時ですら出なかった鋳薔薇ブラック移植の絶望度がさらに上がった
基板とか言われてもそもそも数が少ないし…

43 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 14:22:53.10 ID:8ZwKzxmY0.net
PS2版鋳薔薇アレンジモードで我慢

44 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 19:45:49.75 ID:AQCvqIMY0.net
STGが売れるPS4で出すしかないんじゃないかな?(笑)

45 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 19:56:11.21 ID:c67LREn70.net
>>42
数が少ないといっても、まだ見かけるだけましじゃね?
見ないのなんかどうしようもないし

46 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 20:11:24.80 ID:2+ko+jR90.net
赤い刀の個人所有版とか怒首領蜂の賞品版か

47 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 22:32:14.62 ID:EMRcJwQ80.net
デスマ2の初期バージョンはこれほどの未完成品を堂々と店に並べて金を取ってたという
歴史的な事実を後世に伝えるために誰かが保存しておくべきだと思う

48 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/04(木) 22:52:56.39 ID:JTTbkzMJ0.net
お前が保存すればいい

49 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/05(金) 00:34:05.93 ID:qY9nfT5B0.net
デスマ2結構好きなんだけど未完成商法だけは擁護できんわ

50 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/05(金) 02:37:46.78 ID:5jM9/KXE0.net
みかんって美味いじゃん?

51 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/05(金) 12:57:54.56 ID:fl+SCeXa0.net
斬新なチャレンジだったし
ナイストライで許してやって(´・ω・`)

52 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/06(土) 15:29:00.30 ID:g7ZywZEa0.net
月例スコアタ難しすぎ(ノД`)箱だらけでもいいけどダメージさげてえ

53 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/07(日) 01:42:30.09 ID:oaDY9QJx0.net
スマホは無しでいちばん初心者向きなのってどれ
大復活1.5?

54 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/07(日) 03:08:30.61 ID:MILvybu/0.net
俺は大復活だと思うけども、前にそう言ったら大復活は稼ぎがややこしくてあんなの初心者向けじゃないって言ってくるやつがいたな。
だからまぁ、スコアラー的ではなくてクリアラー的には大復活だと思う。

55 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/07(日) 03:21:08.10 ID:s/qmOBWp0.net
大復活か虫姫様かデススマだろうな
大復活は多分多くの人にとって一番おぼえることが少ない
虫姫様は敵弾認識力が高めなら大復活よりおぼえることが少ない
デススマは最終面手前までは3つのうち一番簡単

56 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/07(日) 10:09:03.25 ID:0ncGa8Aa0.net
デスマ、大復活の順にクリア、虫オリは1回しか5面突入できてない、だから難易度としてはその順かなと
前者2作はライフ回復やオートボムが安定度高めてくれるし、
システム的に苦手なところをちゃんと拒否できるようになってる
でもデスマ復活は事前知識の有無がでかすぎるとは思う
虫オリは3面の1UPくらいだし

57 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/07(日) 10:53:42.44 ID:FUD6Zcz40.net
システム理解してること前提なら赤い刀真がぶっちぎりで一番楽だと思う
まあ個人的には「簡単=初心者向け」ってのはなんか違うと思けどな

58 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/07(日) 12:25:27.75 ID:H3ja79gf0.net
スマホ持ってない人いるのか。。

59 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/07(日) 13:18:27.68 ID:WI9/Z+Ug0.net
スマホを持ってるかどうかとスマホでゲームをしたいかどうかは全く別なのだが

60 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/07(日) 14:55:37.68 ID:jprGjHVW0.net
俺はオナホは持ってない
キャンディガールは本気で買おうと思った時期がある

61 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/07(日) 22:11:13.07 ID:QrgPAD5h0.net
>>5
すげーな
ガキ丸出しの会社じゃん
さすが元ケイブ

62 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/07(日) 23:54:17.02 ID:4Kh0eu1k0.net
浅田木村とくれば次は小泉叩きか?

63 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 08:07:22.94 ID:Vf+a47Vs0.net
Steamの虫姫買おうと思ってるんだけど
DLCの1.5Vって何?アケ版の調整と一緒なの?

64 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 08:32:35.24 ID:hcYVBiUx0.net
>>57
本当の意味での初心者さん向けという場合一番大事なのは、「操作が直感的ですぐ飲み込めるやつ」かどうかだと思う
この点からして赤い刀はまず除外
大復活もボタン四つなのとハイパーの無敵時間がCAVEシューやってる人なら常識だけど系なので、そこまで分かりやすい訳ではなかったり
自分なら虫ふたかデスマをお勧めするかな
360でリリースラッシュだった頃も、この2本まで2Dシューあまりやらないフレ達も結構遊んでた
(そしてガルーダ2で大脱落しました)

65 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 12:21:13.99 ID:N0NehcNu0.net
虫ふたsteamに欲しいわ
初代は自機性能が現代的じゃない

66 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 12:51:25.35 ID:ifagd+CF0.net
現代的とは?
高速でも当たり判定が出るとか?

67 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 12:54:22.64 ID:qTsDrJz30.net
ボイスが棒読みだから現代的じゃない

68 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 15:09:26.47 ID:SmHQYavS0.net
ケイブに売りつけるつもりでガチなですまRPG作った人おらんの?

69 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 19:56:29.99 ID:pfPQslWc0.net
アカとブルーのアケ版って結局どうなったの?

70 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 20:02:46.84 ID:GYCsAiSs0.net
ロケテストが途中で止まるらしいな

71 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 20:23:14.28 ID:I3U72FMp0.net
>>69
やってたよ
AとCボタン操作で蜂の緑ヘリみたいになった
ちょっとラグい

72 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 20:26:08.18 ID:13VySeI50.net
初代の虫は赤アイテム取ったら広範囲にショット、オプションフォーメーションもアイテム取ったら変わる、
みたいなああいう部分は古臭いなと思う
究極タイガーかよと
アイテムにうっかり触れたら苦戦することがある…みたいなのは好きじゃないな
ダラ外の赤勲章とかRの黄色とかも
虫はパワーアップが出てくる場面は敵が少ないがオプションフォーメーションが面倒

73 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 20:56:39.45 ID:TyPP5J+x0.net
>>72
意識してそういう作りにしてる
https://www.famitsu.com/news/201203/30012399.html

74 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 20:58:28.80 ID:LQFMKnkz0.net
>>65
あれ移植したのM2だから360移植の中では一番steamに持ってくのが難しいタイトル

でもsteamなんかガン無視してガチャタワー死ぬまで積む宣言してるから希望は捨てましょう

75 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 21:04:39.71 ID:BhGHppoG0.net
むしろM2だから頼んだら一週間くらいでSteam版作ってくれるんじゃないか

76 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 21:07:56.56 ID:ifagd+CF0.net
言うことがコロコロ変わるから逆に将来的にはsteam再開もあるかも知れん

77 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 21:45:51.70 ID:gImvVTFO0.net
箱1にもガレッガ、フィーバロンあるから
steam移植はすぐ出来そう(´・ω・`)

78 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 21:54:23.17 ID:0P3KcPHc0.net
steamはないと思う
逆にM2側から「箱のソースでサクッとPS4に移植していいっすか?」って展開はあり得ると思う

79 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 22:28:12.42 ID:vOoruNj60.net
steamは最近洋ゲー大手も出さないところ増えてきたな
やっぱり安くしないと売れないのは旨味が無いんだろう

80 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 23:04:51.41 ID:VYOUv//X0.net
安くしないと売れないじゃなくてセールじゃないと売れない二重価格表示状態。

81 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/08(月) 23:22:37.85 ID:bsTV6peY0.net
コーエーみたくsteamでもいつもの値段つけるメーカーもあるし
うちはセールやらねーって宣言してるとこもある

82 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 08:42:51.75 ID:vyyz+hTB0.net
>>73
知らんかった…というか適当に究極タイガーって言ったが東亜プランを意識してたのか
古臭いからこそ良いっていうのもあるのかね

83 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 14:47:42.14 ID:+AVACqFO0.net
I hate OMANE.

84 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 19:33:54.17 ID:sp2Y9o+10.net
ケツイ以降のCAVE移植の可能性があるとしたら
箱1(互換)≧Switch>>>PS4>超えられない壁>Steam
こんな感じだろ
SteamはM2とCAVEがやる気ないしPS4はCAVEのやる気がない

85 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 20:40:28.10 ID:4kH6VsEq0.net
SteamよりSwitchの方が可能性ないと思うけど。

86 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 20:50:24.62 ID:sVIu+SK30.net
任天堂機種のcaveタイトルって
お姫さまデビューだけだよね(´・ω・`)

87 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 20:58:36.54 ID:iR40945E0.net
ケツイデスレーベルはあかんのか?

88 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/09(火) 22:31:26.25 ID:5/2VGrim0.net
アリカだろあれ

89 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/10(水) 07:03:31.12 ID:V/rMRk5D0.net
Switch経験のある茶谷を入れたのはそういうことじゃないのか

90 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/10(水) 07:32:34.85 ID:b4r6u27p0.net
switchじゃなくunity要員だろあれ

91 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/10(水) 09:37:38.98 ID:H/GYAnBl0.net
クソゲーオブザイヤー2017大賞作品、RXN雷神の作者こと茶谷

92 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/10(水) 18:47:04.45 ID:y4e7NfyV0.net
せめてガルチは死ぬ前にRFAを現行機に移植してくれ

93 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/10(水) 20:08:01.23 ID:HEAH+h7A0.net
ここで言われてもね

94 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/10(水) 22:26:04.05 ID:0oaOLSZd0.net
dotemu「権利はワイが持っとるんやで」

95 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/10(水) 23:52:46.59 ID:3rspdLmN0.net
今こそ脱衣STGを

96 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/11(木) 23:56:29.36 ID:6+C2erYB0.net
おれ ねこ おれ ねこ

97 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 17:45:27.66 ID:4Y+z7nMr0.net
【株式】ケイブが9日続落、年初来安値更新 2.4億円の営業赤字になった第1四半期決算を嫌気
https://gamebiz.jp/?p=222093

10月12日の東京株式市場では、ケイブ<3760>が大幅安。9日続落となり、年初来安値を更新した。前日比84円安(9.3%安)の823円で午前中の取引を終えた。

同社は、前日(10月11日)、第1四半期(6〜8月)の決算を発表し、売上高5億7700万円(前年同期比4.1%減)、営業損益2億4600万円の赤字(前年同期2700万円の黒字)と減収・赤字転落となったことが嫌気された。

同社によると、2018年6月に『三極ジャスティス』をリリースしたことによる減価償却費の発生や、 リリース後の広告宣伝費を吸収できる売上高を上げることができず赤字になったとのこと。

98 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 17:47:49.99 ID:iAzzhear0.net
サンジャスとかいう誰得ゲー作るから…

99 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 19:32:19.20 ID:ZqaJSzIt0.net
リーチ
これでスマホでEスポーツSTGとか言い出してツモ
終わりだな

100 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 20:00:47.66 ID:KS2te7+Y0.net
過去版権全て手放して急いで現金を手に入れるんだ
譲渡先はM2でいいぞ

101 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 20:08:23.17 ID:A3mWuOod0.net
いつもどおり(´・ω・`)

102 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 20:56:44.30 ID:EvQTqTXk0.net
何が起きてるの?誰かドラクエに喩えて

103 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 21:07:18.53 ID:Ob25q4cq0.net
喩えて
って何て読むの?

104 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 21:19:47.93 ID:EvQTqTXk0.net
比喩の「喩」だで
「たとえる」だで

105 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 21:28:10.61 ID:6td+bQ2w0.net
損失埋めるためにまたゴマ乙が凶悪ガチャ祭りになるのかと思うと胸熱

106 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 21:29:06.61 ID:2NxFJyFV0.net
嫌気とは相場が自分の予想通りに動かないため、相場の先行きに悲観的になること、か
とても勉強になるインターネッツですね

107 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 21:42:30.80 ID:pX57oLga0.net
>>105
まるで今のタワーが凶悪じゃないかのような印象操作

108 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/12(金) 23:20:26.51 ID:WzRzWSwB0.net
>>100
本当にこうなって欲しい
今のケイブはマジでただの産廃、過去作だけちゃんとM2に移植してもらえば完全に用無し

109 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/13(土) 00:09:48.08 ID:14ey/ze/0.net
M2に買い上げる資金あるの?

110 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/13(土) 02:05:25.93 ID:uMg6Vvx+0.net
何番煎じのダシ汁だよ
まだ移植で売上出ると思ってたならCAVEと同レベルだぞ

111 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/13(土) 02:10:42.99 ID:vT2XpU2v0.net
エスプレイドのブラックレーベルを…

112 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/13(土) 08:55:27.03 ID:/HiczbnW0.net
M2はM2で今やらかしてるから

113 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/13(土) 13:19:06.97 ID:ndjSufEy0.net
自転車操業でもよく生き続けてるよ(´・ω・`)

114 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/13(土) 17:01:24.24 ID:VstL73yO0.net
つぶれろ

115 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/14(日) 04:50:13.13 ID:8jnBDHM00.net
テクノソフトみたいにセガに権利譲渡してくれ
移植もセガの忠臣であるM2で安心だし、CAVE AGESやろう

116 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/14(日) 13:28:37.56 ID:p8NF0qZr0.net
やめろよサンダーフォース VIのような名作だらけになっちまうじゃねーか

117 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/14(日) 14:14:39.90 ID:46QENHcl0.net
つれえわ

118 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/14(日) 19:25:58.67 ID:xsr1SZQk0.net
>>95
センチメンタルシューティングか
センチ新作出るんだっけか

119 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/15(月) 22:37:34.89 ID:KFZotPbH0.net
ばぐぱにっくの方向でえっちな虫姫さまシリーズをやってみるとかどないや!

120 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/15(月) 23:23:13.51 ID:hnCp7tCd0.net
魚ポコか虫姫たまならアケアカで出てもオールオッケーやで

121 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/16(火) 20:12:00.38 ID:aK5fLDLM0.net
弾幕音ゲーとかどやっ!

122 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/16(火) 22:21:47.44 ID:oSmgpILv0.net
弐寺とか宇宙から降ってくる弾幕から地球を守るゲームやで
ダンレボもダンスエナジーを高めるゲームやで

123 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 16:43:13.61 ID:upMHAAhE0.net
弾幕系RPGにしよう
内容はケイブで考えてくれ

124 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 16:58:24.02 ID:k3lRBcbQ0.net
ちょっと想像力働かせてみたが
クソゲーになっちまった

125 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 17:24:17.09 ID:I2YXDWRA0.net
弾幕系RPGで思い出すのはティルキッス

126 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 19:42:38.72 ID:wrEbW6q60.net
弾幕系ではないがかつてRPG要素を取り入れてそれなりにいい出来だった
ゼロイガーというSTGがPC-FXにあってだな
せめてサターンで出してたらもうちょい頑張れたかもしれん

127 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 20:05:41.60 ID:k3lRBcbQ0.net
頭脳戦艦がるってのが面白いって聞いた

128 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 20:14:12.84 ID:l3Oj2im6O.net
今は亡きラヴニーのボス戦がそれっぽかったぞ

129 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 20:33:46.29 ID:pjoVxYZR0.net
パネル集めるために100周ガチャやらないとクリアできないRPGか

130 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 21:40:29.03 ID:iJoK2w3X0.net
スマホとかSwitchに出てる電子艦隊ナックっていうゲームがガルを参考にして作られてるとかなんとか。

131 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 21:58:25.51 ID:yvQ17Noz0.net
なんとかかんとか
何言ってるかわかんねーから日本語勉強しろチョン

132 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 22:52:06.09 ID:d2MgAud/0.net
10個分のアイテムとか出るから3周で100個集まるぞ
けどラスボスに会うために4周必要

133 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/17(水) 23:33:40.47 ID:QEHGNBnb0.net
スーファミのエリア88なんかRPGっぽくない?
金稼いで戦闘機買ったり、ステージを順次開放して行ったりとか。

134 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/18(木) 00:18:04.42 ID:8QzH1q8/0.net
お買い物より選択がないとRPGぽくないんや
ちゅうことで弾幕系サウンドノベル!これは新しい!

135 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/18(木) 04:48:54.73 ID:pgnrK+5Z0.net
RPGにローグライクも足した大傑作ソルディバイドを世に出した彩京はやはり凄かった

136 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/18(木) 11:37:45.09 ID:Hsl0LLdq0.net
魚ポコ♪魚ポコ♪
ポッボコポー!ポッポコポー♪

って歌あったよな。
あれが好きだったわ

137 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/18(木) 13:02:04.53 ID:wydCILZW0.net
シルバーガンはRPGみたいなもんやろ

138 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/18(木) 19:02:38.74 ID:QWuSw7c60.net
もうSteamとかに追加されることないのかな・・・
悲しいなぁ

139 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/18(木) 22:24:51.13 ID:EeaPAqhq0.net
>>126
ソルディバイドの家庭用にRPG要素のあるモードなかった?

140 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 01:06:00.02 ID:7C6F2b8W0.net
赤い刀と最大往生はsteamに欲しかったなぁ

141 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 01:41:31.01 ID:dz7WeA7N0.net
うpでで動作は不安定に、かつ熱持つようになっちゃったよ(´・ω・`)
胡麻乙ホントに自社開発してるの?

142 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 05:32:01.87 ID:QiwBZa/U0.net
離職率高いらしいから初期の社員とかもう残ってないんじゃない

143 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 15:42:34.59 ID:DPLOXb7r0.net
IKDが目立ってて社長の影薄くない?

144 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 19:21:01.75 ID:u26X2BL+0.net
伝統だった社員ボイスもやめて久しいからな
IKD以外もう目立ちようがない

145 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 21:10:06.40 ID:ZUXRCoQ20.net
奈津子おばさんの新曲待ってんだけど、まだですかね&#12316;?

146 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 21:39:59.55 ID:YByjTJ/o0.net
奈津子お姉さんってもうCAVEにいないよね
千石あかりってのもお姉さんと同一人物とは確認されてないし

147 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/19(金) 23:52:09.59 ID:dz7WeA7N0.net
日体大の集団行動みたいな箱の嵐やめてぇー

148 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/20(土) 16:59:30.02 ID:i/7rsDMs0.net
東亜プラン時代からのサウンドスタッフの富沢敏明や矢吹隆一ももうCAVEにはいないのかな

149 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/20(土) 18:57:24.06 ID:GXH2mBjf0.net
スレの内容とまったく関係ないように思えるがあのチャロン三作がPS4で移植決定とのこと
やはりCAVEの権利は過去IPをちゃんと活用してくれるセガに渡すべきだと思う

150 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/20(土) 19:45:12.05 ID:4nV6Gmqj0.net
SEGA「いらねっす」

151 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 00:22:59.30 ID:zVQDPW790.net
まさか一年程度で学園が廃されるとは思いもしなかった
当初はSTGでこれやるか?とか思ったけど緩さ加減がなかなかよかったんだけどなー

152 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 07:01:04.93 ID:FtSXdTk30.net
そうやって甘やかすから斜め上()な失敗やらかし続けんだよ

153 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 07:14:29.55 ID:2xqx1dku0.net
前にこのスレで誰かがcaveのセンスとニコニコ動画のセンスは似てるって言ってたけど同意見だわ
まともなものを作れないからバカを逃げの口実にしてるあの感じ

154 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 09:56:43.57 ID:1PdnHC2a0.net
タノシマスは息してるのか?

155 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 11:32:59.18 ID:K/vIyYre0.net
雑談垂れ流してるだけで本編より面白かったんだけどなぁ・・
もう炙り前提とか殺りにかかってくるスコアタきらい

156 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 11:38:31.69 ID:IpEurlaW0.net
>>153
これな

ただ「今のケイブ」の話な、昔のケイブはちゃんとまともなものを作りつつ変なセンスを上に乗っけてたんだよなあ
どこで落ち目になったんだろうなあ

157 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 11:40:01.79 ID:VxveJh5l0.net
まーでも
よく耐えたよここまで
他はとっくの昔に

158 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 12:48:51.67 ID:Kb1HqCpm0.net
大往生のドールの時点で既に嫌だった
虫姫でかなりきついなと思った
むちむちポークで限界超えた

159 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 13:14:51.69 ID:VxveJh5l0.net
むちぽはゲーム部分は好きだった

160 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 13:43:08.10 ID:IpEurlaW0.net
むちむちポークは遊ぶとちゃんと面白いぞ
YGWげーのクセが強い部分をIKDがうまく脱臭してる

161 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 14:05:37.13 ID:FtSXdTk30.net
まーた乱造期のおま得ゲー持ち上げか
思えばあの辺りからデスマIIに繋がったのかもな

162 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 18:46:08.32 ID:NkrJjVoF0.net
>>156
浅田に唆されて作った赤い刀くらいからじゃね
あいつの好むノリがもろニコニコだったし

163 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 19:35:25.88 ID:rwXL1QMb0.net
イバラの時点でもうかなりあかんかった

164 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 19:43:14.64 ID:T15CP2g50.net
CAVE死んだらアケアカで大往生出して

165 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 20:06:09.22 ID:NkrJjVoF0.net
鋳薔薇や虫姫はケツイが式神2にボロ負けだった苦肉の策だからしゃーない

166 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 20:10:46.67 ID:0s1EPBaY0.net
レコのコスプレPVの時点でイヤな予感はした

>>161
むちポは初心者の壁のサクラと二週目突入条件だかの理不尽さを除けばかなり良ゲーだぞ

167 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 20:25:11.63 ID:B+TWY/R/0.net
むちポはキャラボイスが鬱陶しかった

168 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 20:30:57.32 ID:TBTY0uc30.net
ピンクもだが他はともかくかすりボイスは無いほうが良かった

169 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 20:39:48.86 ID:IpEurlaW0.net
>>166
潰して稼ぐのが楽しいゲームなのに2周目条件がノーミスってのは普通に考えて頭おかしいよなあ
まあ1周ゲーとして十分面白いからいいんだけど

170 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/21(日) 20:52:28.70 ID:VxveJh5l0.net
馬はボムで焼き殺してたわ
2周目は知らなかった

171 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/22(月) 02:19:26.06 ID:6PyvG1Oc0.net
ガレッガの2周目とかも誰もやってないっていうか存在が無いことにされてる感ある

172 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/22(月) 02:35:11.59 ID:eMIgQs/c0.net
いつになったら通常ストーリー進めさせてくれるんやケイブはん
みんな疲れとんねん

173 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/22(月) 06:26:46.08 ID:Muuyu5+X0.net
鋳薔薇やむちぽはインカム稼げましたか・・・?

174 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/22(月) 14:39:06.89 ID:HASnZaWM0.net
そいつらでも他社をこき下ろす弾に使えないこともないんだから
あんまり価値を落とすようなこと言わないでくれる?

175 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/22(月) 14:52:37.46 ID:ISeN8IF10.net
こき下ろしたのは自社のブランド価値でしたね・・・

176 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/22(月) 18:51:25.47 ID:DVBxQwkH0.net
同じ時期にガルーダIIやデスマも出してるというミラクル
あの頃はほんと勢いあったな…信者もハッスルしますわ

177 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/22(月) 22:48:41.06 ID:eMIgQs/c0.net
どこへ向っとるんやろな

178 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 00:51:24.19 ID:mP+Myn3E0.net
萌えゲーは萌えゲーで出してもそれはそれでいいけど、怒首領蜂シリーズに持ち込んだのはアカンかった

179 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 05:19:26.43 ID:OwtvtK/S0.net
っつうかブランドを安売りしすぎだろ
人気あるからってなんでもかんでも蜂デスマに関連づけるなっつーの

180 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 06:17:17.29 ID:/5jywcjx0.net
大往生あたりから流れ変わった気がする
そこら辺からニコ動・東方から流入してきたイキリキッズやスコアラーに擦り寄ってる変な女達をよく見かけるようになった

181 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 14:01:40.26 ID:LyPdpYMz0.net
そうなん?あんま再生数伸びないけど

182 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 18:53:24.81 ID:k7LluEc90.net
一応プロギアの時点でその傾向はあった
怒首領蜂ヒット後はエスプレイド、フィーバロン、ぐわんげとそれぞれ趣向を変えて試行錯誤してたけど
結局エスプレイドだけ受けたから以降はその路線で固まっていった感じ
ケツイという変化球も当時は失敗に終わったからね、市場の動向を機敏に反映した結果が今のケイブだよ

183 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 20:19:57.75 ID:eLMGcX080.net
CAVEはまず首領蜂と怒首領蜂をもう一度ちゃんと移植してくれないかね・・・一応看板タイトルなのにあんまり扱いよくないな

184 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 20:56:10.01 ID:lDApnBpa0.net
M2の例のシリーズで出して欲しいな

185 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 22:27:24.08 ID:/5jywcjx0.net
>>181
再生数はわからんけどそこら辺から変なの湧きはじめたなーと思って
東方原作勢とCAVE勢兼ねてる奴等の一部とかスコアラーとやたら仲良くなりたがる自称女子シューターとかレイヤーとか

昔から変なのはちょくちょくいたけどここまで多くはなかったんで

186 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 23:00:11.75 ID:3YvdFLEH0.net
プロギアの時点でとか言い出すならもう
バツグンの時点でその傾向はあったでもいいじゃん

187 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 23:00:35.40 ID:OwtvtK/S0.net
そのへんは東方とかCAVEよりも式神の大ヒットによる影響が大きいように思う

188 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/23(火) 23:30:22.36 ID:lDApnBpa0.net
大往生で女が寄ってきたってのがピンとこなかったけど、式神なら納得
確かに自称女シューターとかそういう連中がいたわ

189 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/24(水) 05:11:13.16 ID:U04kceqZ0.net
赤と青でも取り巻きどうこうって話があったが
ケイブ系はキワモノを呼び寄せそうなブランディングしちゃってるよな

190 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/24(水) 14:47:06.15 ID:HpmhShAM0.net
三原とか

191 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/24(水) 20:58:21.54 ID:uEcDB1+j0.net
作品がゴミというかプレゼンがゴミ過ぎるんだよな
質が良ければ勝手に客が寄ってくるとかいうコミュ障的思考
外面に気を遣わなければ中身も後からついていくかの如く劣化する

192 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/24(水) 21:26:02.96 ID:dLJywQap0.net
今さらだけど
奈津子の歌とレイヤーちゃぷに反対意見出す人が社内にいなかったのかと

193 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/24(水) 22:29:50.33 ID:aovHOI3C0.net
シューティングのような超実力社会の会社で反対意見とか平が出せるわけないじゃん
IKDが右向けといったら社長も含めて右向くようなとこなんだから

194 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/24(水) 22:39:18.68 ID:2v19mfDY0.net
レイヤーさんは会社の偉い人とサシで飲んでるって言ってたから無理でしょ。
転職会議等見ればわかるっしょ

195 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/24(水) 22:51:51.24 ID:uRI92S+z0.net
3人残して全員転職すれば

196 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 21:17:59.23 ID:NSWx3Uw50.net
アンダーテールって弾幕だけど人気だよ
RPGにして新作出そう

197 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/25(木) 21:21:55.64 ID:Bv6ktp550.net
騙されんぞ

198 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 08:08:49.22 ID:8L3084zM0.net
11/1までデススマイルズメガブラックレーベル
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv316335134

199 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 14:18:36.37 ID:JclxCKnO0.net
奇々怪界2返せクソエニ

200 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 18:26:34.03 ID:uaDgIZXB0.net
奇々怪界とかいう出たソフト全てがプレ値化してるレジェンド
メーカーも怖くて手を付けられんわなぁ

201 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 18:42:39.24 ID:Kj6S0w5e0.net
怒涛編持ってる

202 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/26(金) 18:55:12.09 ID:kETA8OK80.net
雪ん娘大旋風とまも呪でもやっとけよ

203 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 01:33:34.36 ID:j3gr9DZq0.net
雪ん娘の北米版だけワゴン化してるのは草
パッケージ一つで変わるもんだな

204 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 02:33:03.04 ID:934MqjU/0.net
雪ん娘大旋風は敵が硬くてだるかったおぼえがある

205 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 19:01:35.91 ID:7iTVpuGU0.net
奇々怪界を快適にしたまも呪があの惨状だったから
続編なんて無理でしょ

206 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/27(土) 20:51:01.67 ID:b0jQ42RR0.net
一般大衆は存在すら知らんのでは?

207 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/28(日) 00:01:40.24 ID:ja81cmrr0.net
5分で5周できるわけねえだろヽ(`Д´)ノくそがああああああ

208 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 01:08:08.26 ID:pra50RFj0.net
無駄に親密度上げなきゃならん仕様で25回も転生できるわけねえだろ!!
精査してゲーム作れあほが!ヽ(`Д´)ノ

209 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/30(火) 01:13:40.98 ID:AxNd+hCa0.net
下らねえゲームやってんなお前

210 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/31(水) 08:25:31.30 ID:wf9sAnxW0.net
いまCAVEシュー語れるコミュニティってこのスレだけ?
ふたばとかしたらばとかあるのかな?

急に懐かしくなってスレ探してしまった

211 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/31(水) 11:26:17.66 ID:e8RkmXkL0.net
各タイトルごとのスレあるけど何か語りたい?

212 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/31(水) 11:36:49.78 ID:wf9sAnxW0.net
ウェッハとはオフィスとか
どうでもいい話をしたい

213 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/31(水) 16:58:10.00 ID:+dbZaqsU0.net
HEYのウェッハ君死んだって聞いた時は驚いたよな

214 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/31(水) 18:21:02.35 ID:Tv+eLMOd0.net
戦国人はサイキョーシューターでは凄いと言われているが、怒首領蜂は2‐6までが限界。
だから戦国エースとか運ゲーに粘って全一狙っていた。
はっきり言ってシューターとしては他のスコアラーと比べて全然ザル!

それに最近、戦国人のスコアは次々と抜かされていくので、もう記録にも記憶にも残らず
時代に埋もれたマダオでしかない。

215 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/31(水) 19:55:37.67 ID:6XfKMJXK0.net
ヤキソバンDX

216 :名無しさん@弾いっぱい:2018/10/31(水) 20:11:25.33 ID:rwo4ynju0.net
渋谷で燃えるハロウィンタウン

217 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 00:47:03.15 ID:RJ/hJc620.net
一周5分かかるスコアタあたまおかC

218 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 01:20:50.59 ID:48M47nKR0.net
ツイッターでどうぞ

219 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 01:48:44.76 ID:K7IkijZ+0.net
文句言いつつ続けてるとか頭の悪い奴隷かな?

220 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 06:45:46.37 ID:DqKJ+X7t0.net
本気で稼ぎをやったら一時間以上かかる白復活がなんだって?

221 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 09:25:59.94 ID:V12FPRuz0.net
  ●●●ケネディ大▲統領が暗殺された唯一の理由は、イスラエルの核保有に反▲対した為である●●●

  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/▲study/3729/▲1226114724/53

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

222 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 09:56:28.34 ID:7PnEoYmL0.net
つーか多分ゴマ乙の話だと思うんだが、ここでされてもよう分からんわ
両方やってる人も勿論いるだろうけど、基本的にプレイヤー層はこの板にいるような連中と違うんじゃないの
だからと言って別にスレ違いだとか言うつもりはないんだけどさ

223 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 12:53:19.49 ID:PPG+mems0.net
すれちがいだと思ってるのが大半じゃねーの?
スマホゲーに専用スレあるんだし
ここはアケと家庭用の板やろ

224 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 18:22:06.63 ID:0Ub8P+Jv0.net
しかし肝心のCAVEはもうアケと家庭用から撤退してるという
おかげで住人の心は荒む一方であった

225 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/01(木) 22:38:50.63 ID:XAMz0gYj0.net
エスプとかPCでやりたかったなぁ

226 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 12:27:34.86 ID:hFFZdb/s0.net
>>225
さすがにそれは無理

227 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 12:40:31.56 ID:SP43sxCL0.net
エスプレイドなのかエスプガルーダなのかエスプガルーダ2なのか

228 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 13:25:38.96 ID:a2ojO8tg0.net
ネスプレッソ

229 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 15:00:22.08 ID:rJ2PYtRC0.net
もう移植の可能性は倒産してよそが版権買い取るしかないの?

230 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 15:23:37.05 ID:SP43sxCL0.net
過去にアリカや5pbが移植してるし、今度もM2からケツイが出るんだから
移植したいってところが出てくれば可能性はあるんじゃないの
箱版からsteam版への自社移植は取り敢えず厳しいかもしれんけど

231 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 15:24:22.06 ID:MKBZfVEg0.net
残念移植でよければそのパターンが一番早そうだね

232 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 16:05:30.49 ID:u+Uffy410.net
大往生エクストラのせいで開発会社のハードル上がってるからコンシューマではM2以外はないんじゃないかな
スマホ向けはどうでもいいと思ってるのか虫姫究極バトルやら怒首領蜂アンリミテッドやらやたら適当だけど

233 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 16:35:18.66 ID:HQs6WBi50.net
現金に困ってそうなcaveは版権簡単に売ってくれそうだが
困った時のガチャ活用たまにしてるからムリか

234 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 18:28:23.30 ID:ptmtRrrg0.net
箱〇で出たやつを箱1互換してくれればいいんだが色んな意味でニッチすぎる希望

235 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 19:02:49.75 ID:7y6kB3qB0.net
東亜も動きそうで動きないし、ケイブもこのまま死蔵化されんじゃね

236 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 23:13:02.03 ID:7JOsnq6U0.net
>>231
残念移植って5pbくらいでしょ
あそこはケチついて次は無いだろうし

237 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 23:44:42.23 ID:zuyxTFM40.net
流石のケイブもCABEを乗り越えられなかったか。

238 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/02(金) 23:51:42.52 ID:ziHxBKcM0.net
M原さんが五月蠅いんでしょ

239 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 00:21:51.15 ID:qxU5Z4J60.net
三原がうるさい分にはゲームのクオリティが上がって結構な事だが
浅田がうるさいと残念移植どころかゴミ以下に値打ちが下がるから5pbはナシで

240 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 00:35:23.75 ID:oEl6Cmqa0.net
三原はこんなとこで八つ当たりしてないで自社の社運をかけた糞ゲーなんとかしろよ

241 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 00:35:42.33 ID:2joWxMhT0.net
>>236
HD化してないとはいえ
5pb版ケツイはCAVEが自ら移植したやつの大半のより再現度高かったよ

242 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 00:45:10.25 ID:qxU5Z4J60.net
>>240
あの格ゲーは流行らねぇわ、悪いけど

>>241
アレも三原が何かあれこれ口出ししてようやくって話だったような

243 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 00:48:24.40 ID:oEl6Cmqa0.net
発売直後に公式生放送で完全移植じゃねーとダメ出しして売上の足引っ張ったのが
いつのまにか口を出したから移植良くなったことにされてんのかよ
こわいこわい

244 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 00:51:42.02 ID:qxU5Z4J60.net
被害妄想はんぱねーな
ソース盗用しておいてあの動画内容は有情ってもんだ

245 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 00:53:34.03 ID:rDZmtWoC0.net
出ないより出た方がいい

246 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 00:56:50.75 ID:qxU5Z4J60.net
大往生盗用のゴミギャルゲメーカーにケツイの移植なんてやらせるな
撤回させろって論調だったからな
三原も性格ウザそうだからアレだがアンチの被害妄想はさすがにね

247 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 00:59:27.86 ID:2joWxMhT0.net
>>242
三原氏がテコ入れしたのは「大往生のパッチ作業」であってケツイには関わっとらんぞ
混同してる

248 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 01:01:57.99 ID:CkKIIQPa0.net
あの生放送の時は360の大往生とケツイで移植担当が
別会社ってのは情報出ていたっけ?

249 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 01:02:36.03 ID:2joWxMhT0.net
>>248
浅田ブログで見た気はするけどうろ覚え

250 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 01:02:44.65 ID:yTHzylS+0.net
三原ももはや用済みな感がある
今後このスレの住人に役に立つことあるかね

251 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 01:03:55.21 ID:qxU5Z4J60.net
ケツイの内容に関わったかどうかは知らないが
三原からコメント無けりゃ出せなかったろ世論的に
下請けがやらかしたみたいでサーセンwでは済まされない空気だったろ

252 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 01:05:20.60 ID:rDZmtWoC0.net
このひとこわい

253 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 01:06:06.99 ID:qxU5Z4J60.net
実際あの大往生やったときブチ切れたからな
へし折って捨てたい気分だが最速で売りに行ったが

254 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 01:13:42.60 ID:SvJ6KBwe0.net
さかりまさきはあの大往生を出す直前までイキりまくってて
グランツーリスモのバグwとか個人ブログでゲハくせえ発言しまくってて痛々しいにも程があった

255 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 01:23:22.89 ID:oEl6Cmqa0.net
ファイティングレイヤースレでソース流出させたのは元社員って書込みあったよな
クラウド管理されてるソース管理会社からどうやってソース抜いたのかと思ったら
管理が杜撰だっただけじゃねーの?
ソース盗難された管理会社がなんの追求もされてないからおかしいんだよあの話は

256 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 01:41:26.16 ID:oEl6Cmqa0.net
ソース管理会社から盗まれるIT企業にあるまじき杜撰なソース管理体制
社長の命でパッチを渋々作った
パッチ作る2年の間に問い合わせたユーザーに罵詈雑言を浴びせる
そのくせ5pbにパッチの問い合わせは一切回答するなと箝口令
相応の金をもらった
全く関係ないケツイに口出しして発売前にネガキャン放送池田ドン引き
5pbがゲーム出すたびにうちに送られてないと無心
タダで送られてきたゲームをやりもしないでクリアしたとうそぶいてネガキャン

人間としてどっちが頭おかしいか誰だってわかる

257 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 02:55:30.53 ID:qxU5Z4J60.net
お前が三原を嫌ってるってことは誰だってわかる

258 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 03:02:00.25 ID:qxU5Z4J60.net
>>250
もしも「何か」があったとして
5pb、浅田、さかりと三原やM2とどっちが期待値高い勝って話

259 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 03:13:03.75 ID:+bYW8CbS0.net
>>256のソースどこ?

260 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 03:39:03.47 ID:oEl6Cmqa0.net
>>259
あいつのブログとツイッターと大往生かここの過去ログ読めば全部残ってるから好きにしな

261 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 04:06:13.83 ID:+bYW8CbS0.net
>>260まとめが無いなら嘘ですね

262 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 04:09:59.82 ID:K5mj78cn0.net
浅田いなきゃ家庭用なんか一本も出ないで終わってるのに
いつまでも最大往生の恨み節きかせてる馬鹿は浅田やめたことによる惨状を少しは直視しろや
浅田が辞めて家庭用撤退
steamのパッチもガン無視して売り逃げ
携帯アプリのアップデートもガン無視
浅田以外ユーザーのことなんかガチャタワーの養分くらいにしか見てないんだよこの糞会社

263 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 04:11:34.84 ID:K5mj78cn0.net
>>261
三原の領域ってスレに奴の悪行は大概纏まってるぞ

264 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 04:27:55.92 ID:qxU5Z4J60.net
浅田信者で三原アンチの言い分ってのはこうなんだろう
客観的事実より自分の印象論、感情論が正義

浅田が辞めて家庭用撤退?浅田のおかげで家庭用撤退したわけだが
インブレが自分史上最大の作品だと言うならご愁傷様としか・・・

265 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 04:31:58.89 ID:F1hXEVf+0.net
浅田がいたから360最大がアレな出来になったのもわかるけど、浅田がいたからこそケイブが最大までやってこれたのもわかる。

266 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 04:39:07.27 ID:K5mj78cn0.net
ほら馬鹿のひとつ覚えでインブレのせいにしてる
時系列すら把握してない
再大往生はそのこけた後で移植決定してんぞ?
全部浅田が関わって居なくなったらメンテすら出来なくなる糞体制っぷりだぞ

267 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 07:44:21.74 ID:9EBg4uAq0.net
M2ゲーの売れ行き見てると移植度と客のSTG離れはまったく関係ねーと思う

268 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 09:13:20.39 ID:PfaObmuB0.net
M2STGシリーズはゲーム画面を目いっぱい拡大出来ないのが嫌い
移植度だギミックだいっててそんな基本的なこともできてないんだもん

269 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 10:34:52.57 ID:sYdwDol90.net
基本的かどうかは微妙なとこだが
好みが分かれるところだから
価格帯的にそういうとこは対応してほしいね…大した手間じゃないはずだし

270 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 12:30:35.09 ID:4CIEdlsb0.net
あいかわらず会話内容が無限ループしてるな
古参シューティングゲーマー怖ぇ〜〜〜 ww

271 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 13:47:19.06 ID:rDZmtWoC0.net
年取るとね朝ごはん食べたことも忘れるんですよ

272 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 14:04:55.12 ID:fUDcHHKO0.net
まとめがないなら嘘ですねは流石にひどい
世の中の全ての出来事はネットに流れてて誰かがまとめてくれてると思ってそう

273 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 14:11:38.70 ID:XgfTXyxG0.net
本当は即5pbに行きたかったろうに最大発売で残ってくれたのは浅田さんの意地と誠意なんだろうな
誰よりもユーザーの為に尽力してくれた浅田さんには感謝しかないわ

274 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 14:30:38.48 ID:T8MrA/Jc0.net
痩せてた時は
時代の寵児とかイケメン弾幕魔術師とか
言われてたな

275 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 16:11:39.59 ID:vLMBwvDX0.net
人気を一気に獲得して一気に消費した

276 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 16:29:37.66 ID:0funoVfk0.net
浅田を持ち上げてる人って未だにひろゆきの取り巻きをやってる連中と被る
上手くいってた時のイメージが忘れられないんだろうか
お前が勝手にそう思うのは構わないが、世間はそうは見ませんよと言いたくなる

277 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 17:35:16.80 ID:4CIEdlsb0.net
世間=俺

278 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 18:21:43.94 ID:ichAjhE80.net
まさに「声が大きい」のお手本みたいなレスだな。
個人の意見をまるでみんなが言ってるかのように誇張して。

279 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 18:30:38.92 ID:wpGIVV+S0.net
移植度なんてどーでもいーから遊びたいやつと
処理落ち少しでも違うと発狂するやつがいるから喧嘩してるのはわかるけど
もう加齢で些細の違いなんてわからんだろう

280 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 18:37:07.24 ID:yTHzylS+0.net
ASD使ったのも含めてケイブって企業なんだよ

281 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 19:07:20.59 ID:Iq5q1WHQ0.net
この話題定期的に出るな

282 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 19:48:16.75 ID:8kwWbOjh0.net
>>279
つーか少しの違いも気にする奴は結局買うんだから、移植度とかどうでもいいわ

283 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 19:53:44.22 ID:KohLdJuk0.net
ぐわんげのゴミ移植は絶対許さん

284 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 20:01:53.10 ID:trawlgsP0.net
あそこが違うとかここが違うとか得意気に指摘して悦に入る奴はそれが目的で買うんだろ

285 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 20:52:28.67 ID:vnuCKAGj0.net
基板持ってりゃそういう高尚な御高説を垂れる事ができるだろうけれども

286 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 21:52:04.89 ID:OsdEMKH70.net
基盤持ってたら「○○社のコンパネはクソ、当時のゲーセンの操作感と違う」とか言い出すんじゃないかな

287 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/03(土) 23:28:54.51 ID:rDZmtWoC0.net
もちろん電力会社にもこだわる
中部電力はあたたかみのある処理落ち

288 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/04(日) 00:30:33.33 ID:JbQUWag00.net
ピュアオーディオネタの弾幕仕様は初めて見たわw

289 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/04(日) 11:44:28.57 ID:oZMF64sf0.net
ドンパッチンやったことないけどジャッジメントてもしかしてこれに回帰したショットなんでは…

290 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/04(日) 14:22:02.43 ID:9RkRaxJ60.net
ドンパッチンやったことないけど
にわか株主君の煽りがすごかったという印象しかないな。今思うとゲーム画面すら見た事ない

291 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/04(日) 15:48:05.72 ID:PQ9MvuB70.net
ホモスレの過疎・高齢化悲しいなあ…

292 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/05(月) 00:38:43.76 ID:W/kRXJgU0.net
最近は弾幕以前のオールディーズばかりをやっていたせいか
久しぶりに弾幕をやったら弾幕を嫌ってるおっさん達の気持ちが少し分かってしまった

293 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/05(月) 05:42:07.53 ID:v0wmPkNZ0.net
今時選り好みしてる奴なんて居ないと思うけどな
あーだこーだ言ってる連中はだいたい言いたいだけの外野で
実際のシューターは弾幕も高速弾も萌えも硬派も出されりゃなんでも食うのがほとんどだろ

294 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/05(月) 10:01:53.05 ID:cr7piKno0.net
よかった、おれシューターじゃなかった

295 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/05(月) 17:11:38.40 ID:on7eWqtB0.net
俺もなんでもは食わないからノンケだった

296 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/05(月) 22:15:56.38 ID:3X3aaoDg0.net
IKD「液晶筐体とPCベースの基板はクソ、当時のゲーセンの操作感と違う」

297 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/06(火) 00:29:01.53 ID:pT5SWmEi0.net
確かにPC基板のデスマIIでズッこけた池田なら言いそうだな

298 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/06(火) 00:29:44.36 ID:eg8DWKVf0.net
あれ絶対ゴーサイン出しちゃいけないやつだったよね…

299 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/06(火) 02:12:08.74 ID:B00xZXeF0.net
基板の遅延も酷かったし、未完成だし、そもそもクソつまんねーし

300 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/06(火) 22:34:43.33 ID:5DCB7PF40.net
スイッチに移植してくれ頼む

301 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/06(火) 22:42:17.07 ID:kz1Td4Sa0.net
デスマIIを!?

302 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/06(火) 22:43:41.31 ID:2yfHN9MB0.net
スッチイって有線コントラあるん?

303 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/06(火) 23:23:55.37 ID:kz1Td4Sa0.net
今はキャビンアテンダントって言わないとセクハラだよ

304 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/06(火) 23:28:34.18 ID:U6SOq+kP0.net
有線でコントロールすんのか
スッチイ

305 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 01:25:41.31 ID:2wTREHQu0.net
なんかゴマ乙の運営方針が雑になってきた印象
店じまいモードに突入したんかしら

306 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 05:23:23.53 ID:x1DOdeid0.net
イマジンはそろそろ終わるって言われながら5年ぐらい続いたぞ

307 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 07:04:39.99 ID:6f1Wc8LK0.net
三ジャス絶賛大爆死中なのにゴマ乙畳んで大丈夫なの?

308 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 19:46:03.70 ID:8Ho7lX8y0.net
畳むわけねーだろ唯一のライフラインを
ガチャタワー積み上げる仕事をもっと頑張るよ

309 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 19:59:30.94 ID:HoqtLQi20.net
レースクイーンガチャ確率低すぎるんじゃボケが!
これじゃガチャる気起きんわ!

310 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 20:23:01.34 ID:VHoMH3Xd0.net
ここ数年STG全然遊ばなくなった
おっさんになるとこんなにもゲームプレイが衰えるとは…

311 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 20:37:57.12 ID:KTbMdeZP0.net
覚えゲーのR-TYPEや沙羅曼蛇を極める時が来たんだよ

312 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 20:39:44.71 ID:Q44V79K30.net
R-TYPEも沙羅曼蛇もやったことない(2-3回はやったかもしれん)俺に最近のおすすめを教えてくれ

313 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 21:01:47.33 ID:8ByxamIu0.net
R-TYPEならこんど2D/3Dハイブリッドのリメイク出るから丁度いいんやないか

314 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 21:26:31.59 ID:VHoMH3Xd0.net
それって360にもう出てるやつだろ?

315 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 21:30:45.28 ID:x1DOdeid0.net
40代から大往生始めてBLを2周ALLしたオッサンいるからまだまだいけるで

316 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 21:55:34.42 ID:6PfOUmmc0.net
衰えてるって言ってる人は白内障や老眼でもない限りは単にプレイ頻度が落ちてるだけだと思う
ただ、歳をとるとそのプレイ回数をこなすのがしんどくなるんだよなあ

317 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/07(水) 22:07:07.95 ID:2wTREHQu0.net
しんどい
狭い通路に敵弾だらけとかもういや

318 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 04:30:35.09 ID:jOZ2Gz8D0.net
昔R-TYPEやらサンダーフォースやらが大好きでしたーってやつがsteamでたくさん作ってるで

319 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 11:08:55.43 ID:/ENSv47O0.net
>>315
元々のシューティング遍歴は?

320 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 15:41:32.95 ID:CbPxWw/X0.net
ぼくはね、ツインビーぐらいがもう丁度いいんです
目玉焼きがとんできただけで安心します

321 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 16:43:13.50 ID:caXaY3l10.net
老眼とSTG力の衰えはそんなに関係ないからな
ソースは俺

322 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 19:29:47.84 ID:A2wMuiLi0.net
そうなんだ
意外に末永く楽しめるジャンルなのかもね

323 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 21:27:50.04 ID:Tsj3R3Lm0.net
ツインビーって敵撃ちながらパワーアップを調整しないといけないから
超難しくない?

324 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 21:34:11.75 ID:YYI7ZHfq0.net
ベルを必要な回数だけ撃ってすぐ取る、クォースと同じ要領だよ

325 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 22:05:00.73 ID:eS65V76Y0.net
ツインビーズハイこそ至高

326 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/08(木) 22:06:15.04 ID:F5KgyyfB0.net
ベルが上下にだけ動くタイトルはまだいいけど、
撃ったベルが横に跳ねるタイトルは、敵を撃つよりベルを撃つほうがむずかしい。

327 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 12:35:01.01 ID:R2BzxUPN0.net
初代R-TYPEは単純な覚えゲーだし簡単と言われるけどそれでも2周目クリアするのに1ヶ月くらいかかったなぁ
確かに怒首領蜂をボムと残機ほぼ使い果たして1周が限界の俺でもノーミスクリアできるから簡単なのは確かだろうけど
まあIIはともかく初代はALLクリアできて当然くらいの雰囲気はなんとなくあると思うが

328 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 13:04:24.42 ID:szMra/nN0.net
R-TYPEは復活してクリアする方が難しいからノーミスクリア出来るというのは簡単という根拠にはならないと思う
怒首領蜂含めてその場復活のボムシューは残機とボム込みで難易度調整されてるから
かなりの精度でパターン化して弾避けのスキルも高くないとノーミスクリアは難しいし

R-TYPEはSTGが苦手でもPCエンジンでやり込んでクリアしてた人が何人かいたので
やれば何とかなるタイプのゲームだと思うけど、簡単って言うほどの難易度でもないと思う

329 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 13:07:07.95 ID:mH4rmnXt0.net
前スレの人とは違うんだが、iOS板のデスマや虫姫BUGPANICやりたいけど
きちんと全て日本語表記でやりたいからある程度古いOSのVerのiphone/ipad探してる
近所にiphone5/5sでOS ver8.xなどで5〜6千円位で見つけたけど十分だろか
Androidしか触れてないのであまり詳しくないがライトニングケーブル経由でHDMI出力も可能?

330 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 14:51:02.53 ID:raJAq3Kq0.net
人によるだろうね
Rタイプはおぼえなきゃクリア無理だけどおぼえればクリアできるとも言える
怒蜂大往生ケツイ(一周)辺りは細かく覚える必要あんまないからガチ避け緊急ボム出来る人なら速いだろう

331 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 14:57:07.65 ID:6TDLgDfr0.net
斑鳩ははおぼえなきゃクリア無理だけどおぼえればクリアできると思っていた時期が私にも(ry

332 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 14:59:14.25 ID:raJAq3Kq0.net
斑鳩は覚えればクリアできる系だけどおぼえるまでやる人はあまりいない系だな

333 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 16:51:10.39 ID:UbtlBRlw0.net
斑鳩は4面のバラマキで挫折したわ
わからん何度やっても死ぬ

334 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 16:59:55.18 ID:S8tAX+iI0.net
2013年11月 iPad mini3:iOS 8.0
2014年10月 iPad Air2:iOS 8.1
2015年 7月 iPod touch(第6世代):iOS 8.4

335 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 17:15:26.16 ID:INZhKQaE0.net
>>333
壁の外側でコソコソ逃げ回ればとりあえず突破はできるゾ

ていうかこのスレSTG総合みたいになってるな

336 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 18:02:53.46 ID:raJAq3Kq0.net
状況的に仕方あるまい
総合スレ立ててもいいと思うけど人が集まるかどうか

337 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/09(金) 19:22:31.48 ID:jy7C+Kca0.net
>>334
サンクス。初期のアプデかかってない状態で探してみる
5.2〜5.5インチのスマホしか使ったことがないし手は大きい方
5/5s安いけど画面サイズ4インチは小さいなと気になっていた

この記事のプレイ動画見る限り結構小さい(2011/07/07 18:28)
http://www.appbank.net/2011/07/07/iphone-application/274176.php
https://www.youtube.com/watch?v=Q8y1x_UCLD0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


338 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/10(土) 23:55:16.09 ID:xgzlZTjm0.net
iphone5からHDMI出力するためのlightningAVアダプタは、内部でハードウェアエンコードしてるらしくて
4s用の30pinAVアダプタよりかなり遅延があるからあんまり実用的じゃないよ
出力先によりけりだけど、うちだと30pinが1〜2F遅延で、lightningが4〜6F遅延ぐらい

339 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 03:48:36.32 ID:U9kuJ92h0.net
キャプで上げてる人結構いるからiOSは問題少なそうに思えたがそうなんだ。ありがとう
動画みても型番、OSVerは書かれてないので機種がなかなか決めづらい
出力キャプか本体アプリ録画か分からないけど参考にしてる動画が以下

クリア重視「デススマイルズ スマートフォンモード(2017年1080p/60fps)
https://youtu.be/a3i0id89Juk

NormalRank ScoreAttack:11 million(2012年360p)
https://youtu.be/0o9QVUsB9bg https://youtu.be/fFsbeFt3bLY

340 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 03:57:13.76 ID:KeKMXN770.net
そういうのはMacにミラーリングして録画してるだけで
プレー自体は本体で遊んでると思う

341 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 04:01:08.24 ID:KeKMXN770.net
Windowsでもreflectorでwifiミラーリングで録画できるけど
これも遅延大きい
ミラーリングすると本体の音声カットされるから音ゲーはかなり無理ゲーに

342 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 04:04:51.27 ID:KeKMXN770.net
5は昔はアレでも大画面の部類でみんな不満なくやってたから余裕で慣れる
6以降の余計な額縁はいらない分むしろやり易いかもしれん

343 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 04:26:03.90 ID:U9kuJ92h0.net
360・Steamでオリジナル板やれるものはいいんだけど
移植されなかったスマホモード・限定タイトル・アレンジBGM仕様がやりたいんだよね
古めのデスマ、BUGPANIC、大復活、ガルーダUあたりくらいで、HD版は不要
Android版持ってるが出来は悪くて他端末では出来ないのでiOS端末1つ専用に欲しい

BUGPANICの動画はこちらの方を参考にしてる。2012〜2013年のiPad使用らしい
https://www.nicovideo.jp/mylist/32388607

キャプまでするなら>>334あたりでHDCPキャンセラー?噛ませてHDMI出力か
キャプは気にしないなら5〜6あたりの古めのiphoneか。6は初期OSVerはiOS8ですね
中古で見つけても店側がOSアプデしてしまうと9以降は英語化バグ、11動作未対応

344 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 09:57:32.77 ID:ssR6qoJL0.net
よほどの物好きか初期ロットを寝かせた転売屋でもないとなかなか見つからないね
雪山と星空の壁紙ならios8の可能性が

345 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 11:49:56.94 ID:ssR6qoJL0.net
あったよ!! ios8.3のiphone6が!!
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p557069441

346 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 11:50:34.57 ID:ssR6qoJL0.net
あ、64gbモデルね

347 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 18:27:13.32 ID:u+zz3XfX0.net
そういえばiPhone10の画面上端は余計なデッパリで一部隠れているが、フルスクリーンのシューティングとかやるときに邪魔になるんじゃないだろうか

348 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 20:55:10.39 ID:ssR6qoJL0.net
対応タイトルは表示域を増やしてもタッチには使わない領域にして
マブカプ2HDの端みたいに見えない壁と空白になるみたい
未対応だと表示されないとか

ホームボタンがあったところをうっかり触ると面倒臭いらしい

349 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 20:58:35.36 ID:ssR6qoJL0.net
6+だけど8.1.1だって
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l427443463

350 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 21:29:47.22 ID:A5GzcTSs0.net
楽しむだけなら5〜5sクラスでも良くて
ある程度の画面サイズやキャプまで考えたら6って感じ?

351 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 21:45:05.87 ID:ssR6qoJL0.net
そうだね。5や5sは手に持ちやすくやりやすい、6〜は画面が大きくて見やすい
キャプはどちらでも同じだと思う

352 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 21:58:18.28 ID:A5GzcTSs0.net
中古で5か5s売られててos8で5000円くらいのものはハドフで見つけたが
バッテリーへばってるだろうから互換バッテリーに交換かもね

353 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/11(日) 22:20:55.91 ID:mF+f0Mll0.net
泥みたいにPCでiOSが動かせればこんな面倒な手順踏まずに済んだのに
やはりAppleは悪

354 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/14(水) 08:24:02.46 ID:v4/Y53Rc0.net
ジョブズを偉人の枠組みに入れるのは違和感を覚える

355 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/14(水) 19:38:45.74 ID:sjlzrGAj0.net
ジョブハゲはIT業界に機能美と宗教をもたらした功績はある

356 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/14(水) 22:24:45.06 ID:M+K6qCiC0.net
キリストやブッダと並べる観点からはジョブズも挙げられるかもね

357 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/15(木) 11:30:13.98 ID:QbRzuJiH0.net
195 名前:名無しさん@弾いっぱい 2018/11/05(月) 11:10:49.11 ID:X6qk0KZY0
>>190
シューおじ(A)(A)(A)T.Y死
MAMEで散々練習の末wwww 2番装備6-5で400満点で脂肪wwwwww
これが真実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196 名前:名無しさん@弾いっぱい 2018/11/06(火) 00:18:46.12 ID:yhdt9/n60
グラU新ver NAI氏 
4番装備1000万で全一の後、3番装備初プレイ1000万で全一
グラU新ver (A)(A)(A)氏
秋葉原トライ
2番装備で初1000万13-5の後、1番装備暦2プレイ目で初1000万12-5
エミュ未使用

197 名前:名無しさん@弾いっぱい 2018/11/06(火) 00:22:31.36 ID:yhdt9/n60
格闘ゲー専用単純作業猿のクソザル佐野智久
(A)(A)(A)氏のグラ2ビデオ猿真似して
MAMEで散々練習の末wwww 1面前衛でゲームオーバーwwwwww

198 名前:名無しさん@弾いっぱい 2018/11/06(火) 10:26:21.62 ID:JnPCo/Jl0
シューおじのサルはこんな場末の掲示板で捏造スコア自慢してるのかw
意地汚いクサジジィだな、AAA-T.Y死ユーおじ山中としつぐ

358 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 19:01:48.21 ID:d+Ill27G0.net
新たな膣女を築くのだ

359 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 19:17:27.38 ID:JObQp7wT0.net
M2がスイッチにガレッガ出すみたいだな
これが上手くいけばケイブシュー移植もワンチャンあるぞ
というかこの商機を逃したらゴマ乙と共に乙ることになるぞ

360 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/16(金) 22:52:34.74 ID:w8hAUdSF0.net
CAVEコミケに落ちたってよ
ケイブるてれびで言ってた

361 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 00:28:37.04 ID:XkrHJjz20.net
出たところでどうせゴマ乙だしどうでもいいわ

362 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 00:36:39.47 ID:Fg12EoQZ0.net
メーカーも名前は同じでも中身が変わっていくから
今と昔が同じってこともないんだよね

363 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 01:06:50.73 ID:dJhnkajh0.net
気色悪いグッズ売るんでしょ
なんだっけ小便とかペットボトルに詰めて売ってたよね

364 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 03:10:30.46 ID:L2TQTuJH0.net
赤字の言い訳できてよかったね
コミケに落ちたので4Qも未達でした

365 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 08:54:05.79 ID:2b6HlkBA0.net
>>359
ロンチタイトルならまだしも出遅れすぎじゃないですかね。。。
ps4版では味噌がついちゃったし

366 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 11:45:08.17 ID:wUBry9eB0.net
最初の怒首領蜂の移植してほしい

367 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 11:50:41.85 ID:MW7neCvu0.net
最初の怒首領蜂というのは首領蜂のことなのか怒首領蜂のことなのか

368 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 11:55:31.42 ID:/2xbdkx90.net
ストUを初代・無印と呼ぶような感覚で最初の怒首領蜂と呼んだのかな
首領蜂→怒首領蜂と分かる人なら最初は前者

369 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 12:06:33.04 ID:qwGdjDiK0.net
首領蜂の方は普通の凡シューなんだよな
よくあそこから怒首領蜂のような超名作に育ったもんだ

370 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 12:31:07.48 ID:/2xbdkx90.net
その言葉でちょっと前にこの動画見てたのを思い出した
【HISTORY】(AC)首領蜂シリーズの歴史 https://youtu.be/XzkeJx5BT_E

371 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 12:54:29.52 ID:3iJr0Wso0.net
最初の怒首領蜂と言ったら怒首領蜂に決まってる
首領蜂を持ち出す人はリアルタイムじゃない感が出てます

372 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 13:40:47.84 ID:SnFuryA10.net
初代蜂シリーズだと首領蜂で初代怒首領蜂シリーズだと怒首領蜂かな

373 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 13:45:30.14 ID:BFTyFoHG0.net
怒首領蜂Uは何シリーズですか?

374 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 13:51:20.38 ID:FdAAY4fu0.net
怒首領蜂Uシリーズじゃないかな

375 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 13:53:21.44 ID:SnFuryA10.net
一応大往生のwikiには
『怒首領蜂II』がケイブ以外の会社によって作られた事から、一般的にはこちらが『首領蜂』、『怒首領蜂』の正当な続編であると考えられている。
ただし、ステージクリア時の背景イラストの一部に「DONPACHI EPISODE-4」とあることから、『怒首領蜂II』も『首領蜂』シリーズの1つ(『首領蜂』から数えて3作目)と位置づけられていることが伺える。
から、怒首領蜂シリーズで良いんじゃね
一応現物は持ってるけど

376 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 13:57:04.10 ID:SnFuryA10.net
大往生魂の方は紛い物扱いかもな

377 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 13:57:59.33 ID:BFTyFoHG0.net
「一応」って言葉が好きなんですか?

378 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 13:58:55.39 ID:SnFuryA10.net
シューティングに関係無い質問は知らん

379 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 14:23:47.77 ID:BFTyFoHG0.net
そこは「一応好き」って言えよ!

380 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 14:30:25.42 ID:SnFuryA10.net
知ったことではない(ゴブスレ並

381 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 14:31:10.05 ID:dJhnkajh0.net
寒い

382 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 19:03:36.25 ID:ATl36bfO0.net
>>369
怒首領蜂が名作になってケイブが今でも続いてるのはガレッガのおかげなんですよ

383 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 19:12:57.38 ID:XkrHJjz20.net
そのガレッガが生まれたのはガンフロンティアのおかげなんですよ

384 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 20:25:53.49 ID:/2xbdkx90.net
ガレッガ話題になった時に昔みたガンフロンティアそっくりだなって思ったので
そんなに新しい作品に思えなかった。そして次の鋳薔薇もまたそっくり

人によっては「サマーカーニバル'92 烈火」と言ってたが
見て分かるところは類似したユニットシステムだが全般似ていない

サマーカーニバル'92 烈火(ナグザット販売、KID開発)
バーニングエンジェル(ナグザット)
バトルガレッガ(ライジング)
アームドポリス バトライダー(ライジング)
バトルバクレイド(ライジング)
鋳薔薇(ケイブ)
鋳薔薇黒 ブラックレーベル(ケイブ)
ピンクスゥイーツ 〜鋳薔薇それから〜(ケイブ)
むちむちポーク!(ケイブ)

385 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/17(土) 21:34:00.67 ID:2b6HlkBA0.net
ブッ潰してやるッ!!(唐沢寿明)

386 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 07:54:16.55 ID:aoaSNJnS0.net
エスプガルーダをエスプって呼ぶ人モヤっとしない?
エスプはエスプレイドのためのものだろ
ガルーダといえ

387 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 07:58:52.44 ID:SdFR9BWp0.net
レイドって呼べばいいじゃん

388 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 08:18:00.94 ID:DxDC7c0Q0.net
エスプガルーダをエスプは確かに違和感ある

先に存在するエスプレイドが設定でESP者(エスプ者)と読ませてる
ロゴもESPをデカく下にRA.DE. ESP=エスプの印象が大きい
設定の話以前に普通に自分の周りではエスプで浸透で
先にある方を最初からレイドと呼ぶわけもないのでレイドは浸透せず

先にエスプレイド=略称エスプで通っていたので
後発エスプガルーダをエスプと呼ぶわけもなく
こちらは自然とガルーダ呼び。稀にエスガルという人もいた
エスプガルーダ2が出てからはガルーダ、ガル、エスガルのあとに数字
ガルはあくまでエスプガルーダの話題に突入した時のみ使用

389 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 09:16:52.62 ID:SdFR9BWp0.net
そう・・・(無関心)

390 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 09:35:52.93 ID:DxDC7c0Q0.net
無関心なら黙ってたらいいのにそんなにレイド呼び却下されたの悔しいの?

391 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 15:22:16.41 ID:tlNAsiPo0.net
普通にエスプレイドって呼ぶか、略すならレイドって呼んでる人の方が多い印象だけど何を根拠にレイド読みは却下とか言ってるの?
試しにここの過去ログを4つほどレイドとエスプでスレ内検索してみたら
殆どの人はエスプレイドかレイドって呼んでて、エスプって略してるレスは一つしかヒットしなかったんだけど

392 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 17:05:57.60 ID:20yJqlu80.net
多い印象
多い印象
多い印象
多い印象
多い印象

393 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 17:17:36.72 ID:pQkXHfcQ0.net
「ナイトレイドをレイドって言うなボケ」とか
「カオスフィールドもカラスもカスだからカスでいいじゃん」
とか言ってた過去があるスレ

394 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 17:21:16.25 ID:tlNAsiPo0.net
ツイッターや5chの過去ログを大規模に調べたわけじゃないからな
わずか数スレの過去ログに過ぎないが実際にレイドと読んでる人の方が多いという結果を示したんだから
反論があるならツイッターやGoogle、5chの過去ログの検索結果でも貼ればいいだけだと思うんだが

というか>>388も自分の周りではって話みたいだから、別にお互い自分はそう思うんだねってだけの話でいいと思うが
何行も同じレスを繰り返して何がそんなに気に入らないのかよく分からんわ

395 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 17:21:36.88 ID:o8saMu+C0.net
勘違い行き違いを避けたければ間違いようのない言い方を心がければいいんじゃね
避けたくなければ好きに呼べばいいんじゃね

396 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 18:12:25.98 ID:KJi96MtZ0.net
レイドの移植きたわ

397 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 18:12:59.40 ID:fFwz/N1o0.net
エスプ初移植きたぞ

398 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 18:25:28.51 ID:o8saMu+C0.net
マジじゃねーか

399 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 18:40:25.83 ID:Pk0jQK/D0.net
>>396-398
そういう迷信あるけれど...

400 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 18:45:31.32 ID:6JMYQahe0.net
M2のあれか
前のケイブ祭りでアンケ書いたかいあったぜ
あとはプロギアだ

401 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 19:14:33.29 ID:WjuLwcvG0.net
アンケート1位になったのは電ファミのアンケートな。お前は関係無かった

402 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 19:31:13.88 ID:rC6gXehZ0.net
http://news.denfaminicogamer.jp/news/181118

403 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 19:45:20.18 ID:EMX521nA0.net
対応ハードは未定で草
ケツイの売上次第でPS4切る算段かよwえげつねぇ

404 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 20:01:10.78 ID:qAyr0yWi0.net
>>403
ハードメーカーに話つけてないと出せないって前から何度も

405 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 20:21:10.76 ID:d1O6gBF10.net
今度こそSwitchかな
そしたら本体買う決心つく

406 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 20:25:58.54 ID:tlNAsiPo0.net
Switchはサンダーフォース4に合わせて買ったから個人的には構わんけど、箱ONE専売とかだったら流石に買わないわ
まあ普通にPS4か、あったとしてもSwitchとのマルチなんじゃないの

407 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 20:30:25.41 ID:wbduZd2t0.net
M2ガジェットのせいでPS4でも処理がギリギリとか言ってたけどSwitchで出せるのかね
今日のイベントでSwitch版のガレッガを展示してたみたいだけど

408 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 21:47:09.54 ID:o8saMu+C0.net
これで蜂Uの希望が若干出てきた

409 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 21:47:11.35 ID:hT0pwUpr0.net
だからいい加減steamで出せよ
魔法大作戦待ってるんだから

410 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 21:50:48.24 ID:WjuLwcvG0.net
そいやsteam版のプログラマの人が祭りに客として来てたなw

411 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 21:51:11.37 ID:SdFR9BWp0.net
ベヨネッタ3までは買わんぞ

412 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 21:52:55.74 ID:hT0pwUpr0.net
箱○一強時代がいかに天国だったか分かるな

413 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/18(日) 22:47:17.16 ID:o26MT6K60.net
エスプ呼びの話題だしてみたら移植きて笑ったわ
素直に嬉しい
レイド派も仲良くしよ

414 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 00:33:02.62 ID:g6bc/JGp0.net
M2は、ショットリでプロギアは何としても交渉して出したい。鋳薔薇は、やる気を出せばすぐ出せる
大往生は、そのうち絶対に出したい。怒首領蜂も隙あれば出したいってとこかな

415 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 00:51:18.87 ID:JIHzcYp20.net
鋳薔薇はフィーバロン程度の売上を覚悟しなきゃね
プレミアで血圧上がってる奴らは買えるようになると買わないから

416 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 01:22:51.66 ID:mRilJq3E0.net
レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の
格闘ゲー専用単純作業員がまた強制わいせつ罪で逮捕か。
格闘ゲーはエロゲーより下の最底辺の猿ゲーってバレたなw
最悪だな格闘ゲー専用単純作業猿

297 俺より強い名無しに会いにいく sage 2018/11/16(金) 00:17:33.78
11/15(木) 23:31配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000643-san-soci
帰宅途中の女子高生にわいせつな行為をしたとして、千葉県警松戸署は15日、
強制わいせつの疑いで東京都足立区花畑の無職、黒田賢次容疑者(32)を逮捕した。
調べに対し、黒田容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は平成29年5月31日午後7時20分ごろ、千葉県松戸市内の
ビル敷地内の路上で、帰宅途中の当時高校1年生の女子生徒に「何しているの」
などと声をかけ、女子生徒の両腕を押さえつけてわいせつな行為をしたとしている。
同署によると、現場近くの防犯カメラの映像や現場に残された遺留物から黒田容疑者を特定した。
黒田容疑者は「ストリートファイターIII」などの格闘ゲームのプレーヤーとして有名だった。

417 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 01:41:24.72 ID:g3WpfLhA0.net
家庭用オリジナルモード次第では少し変わってくるだろうけどイバラショックとまで言われた作品だし
年月が経って再評価されてる気配もないから、実際に出すとなると売り上げは相当厳しそう

418 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 03:36:13.59 ID:+OF/QJjQ0.net
移植で盛り上がるSTG界って始まってるの?終わってるの?

419 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 08:12:36.31 ID:3NWmFKzu0.net
自宅でいろりロリできると聞いて

ついでにガルーダも移植してくれませんかねえ・・・

420 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 09:09:54.22 ID:iUOYJpLv0.net
終わってるけど完全に終わる前に目ぼしいのは全部移植してくれw

421 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 09:18:31.02 ID:OZfEmwZa0.net
なんでswitchに参入しなかったんだろうなあここ
あとゴマ乙を奇ショット珍ショットだらけの
ゴミゲーにした張本人は誰や

422 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 09:55:34.39 ID:5zLb9XCw0.net
STGの場合は欲しけりゃハードごとさっさと買うって人が多そうだからねえ
流石に箱1専売とかなら話は別だけど、Switchに参入したからってコストに見合うほど売上が上がるって訳でもないと思うよ
普及してたPS2でもSTGは大して売れなかったり、PS3に至っては爆死したっていう過去の事例もあるし

423 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 10:42:58.20 ID:3NWmFKzu0.net
PS3の時は、アケ勢は大体箱に集まってたからしゃーない
タイトルも豊富だったし

今は当時と違ってハードが分散してるだろうからどれかに絞ってっていうのは結構難しい気がするな

424 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 11:58:11.64 ID:ewMMGWos0.net
メーカーとしては箱○みたいに集まるプラットフォームを作りたいところだろうね

425 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 12:25:30.84 ID:g2psFL+Y0.net
なんでSwitchに参入しなかったかって言われたら、家庭用開発部門が360時代を最後になくなっていたからとしか言えんわな。

426 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 12:46:20.49 ID:PMUz+jA50.net
そういやここCAVEスレだったな
M2ショットトリガーの話だと思ってたわ

427 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 14:04:45.60 ID:iuos2nmc0.net
今のcave うるせーガチャタワー積むの忙しいんだよ

428 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 18:36:26.08 ID:JK+GyWIE0.net
箱〇みたいのはもう無理でしょ
MSという資金力の鬼が開発機材から資金までわざわざ提供して誘致してたくらいだから
家庭用に及び腰だったケイブも本腰入れるよねという

429 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 20:25:47.69 ID:ZcBZV+9G0.net
ついに出るのか
いろりたんペロペロモードも付けてくれ!

430 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 21:19:35.35 ID:7UwdWYes0.net
>>418
お前はゴ魔乙で盛り上がってろよ

431 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 22:36:25.96 ID:/7lUhucg0.net
とりあえずシューおじは死ね

432 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 22:42:24.90 ID:rrl3b6VG0.net
白ブラックバーンもらえんかった(´・ω・`)ショボーン

433 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 23:16:57.83 ID:0x+aIxUO0.net
エスプレイドそのまま移植では簡単すぎると思うのだが、なにか裏モードとか用意してくれるんだろうか

434 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/19(月) 23:26:13.19 ID:6hWadayT0.net
シューターの簡単=一般人には無理ゲーなんでw

435 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 00:30:08.36 ID:fYd9z3jc0.net
アケゲー畑はクリエイターもプレイヤーもノンケへの優しさが足らないんだヨ
CS移植はノウハウの蓄積がないからユーザーフレンドリー設計がないんだよネ

436 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 00:36:20.73 ID:PCDTAP7Z0.net
難しさを基準にするとプレイヤー次第なところが大きいけど、
怒首領蜂が「最初から弾幕すごいのに二週目があって、最後にとんでもない隠しボスまでいる」って話題になったのに対して、
次にリリースされたエスプレイドは二週目も隠しボスも無く普通にラスボス倒して終わりなのは物足りなかったよ。
せっかく出すなら何か追加要素ほしいよー。

437 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 00:50:03.46 ID:hX1tfvLD0.net
追加要素がメガ盛り入ってるM2ショットトリガーズを知らないのか
だめだこいつ。。

438 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 00:50:34.34 ID:aZYJUyiF0.net
心配しなくてもcaveシューの移植で追加要素なしは100%無いだろ

439 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 00:50:40.28 ID:BwjmXrWY0.net
達人王でもやっとけ

440 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 00:57:11.84 ID:GHcutllh0.net
エスプレイド初移植だから嬉しいけど、じゃあ今やりたいかって言われると別になあってなる

441 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 01:03:09.55 ID:O+DfeCXq0.net
パワーショットの撃ち込み点は真っ先に何とかしてほしいしょんぼりポイント

442 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 01:09:46.81 ID:r/vyc8jJ0.net
>>441
リプレイ観るのクソだるそう

443 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 01:38:52.52 ID:VPouGx2O0.net
早送り機能が欲しいな
そしてアレンジモード

444 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 02:38:08.44 ID:loSEjBfO0.net
レイドって自機の当たり判定わかりにくくね

445 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 03:13:40.90 ID:Eh5O/ujg0.net
PS4ケツイに当たり判定表示する機能あるみたいだし、PS4エスプにも当たり判定表示する機能つけてくるとは思う。

446 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 04:56:57.80 ID:aICCWHpd0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1530327623/
http://ma tome.naver.jp/odai/2139562188138180301
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/
殺人、強盗、強姦、わいせつ犯罪者の金川真大、志村裕史、星島貴徳、
加藤智大、黒田賢次、佐野智久は何十年もゲームを超やりこんでる癖に
頭脳性能が底辺の奴でもレバガチャ単純作業を体に覚えこませる
チンパン作業の反復練習を朝から夜まで体に覚えこませるだけで
全1になれる底辺ジャンルでエロゲ未満の猿ゲー、すなわち格ゲーしか
できない格ゲー専用単純作業員だった。
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、中野サガット
とやらも何十年もゲームを超やりこんでる癖に頭脳性能が底辺の奴でも
全1になれるしエロゲーより下の最底辺ジャンルで猿ゲーの格ゲーしか出来ない
暗記単純作業ゲー専用単純作業員だから佐野智久、金川真大、志村裕史、
星島貴徳、黒田賢次、加藤智大の予備軍て事だからな。

頭脳ゲーSTG(ガンシューティングではない。パズルシューティング)、アクションパズル、
パズルアクション、パズルの上級勢で金川真大、志村裕史、星島貴徳、加藤智大、
黒田賢次、佐野智久みたいな底辺ゴミは一匹も出てないから諦めろ
格闘ゲー専用単純作業猿のチンパン佐野智久wwwjkhjk;ljhj

447 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 13:19:47.34 ID:cGFDe4uK0.net
>>436
周と週の区別つかない人ほんと増えたな
昔から何周目とかの言葉を使うシューティングでこういう間違いする奴を見るのは残念だわ

448 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 15:44:16.86 ID:skvdg3Ov0.net
判定の位置を自分で決められるオプションがあったら面白いかも知れない

449 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 16:53:42.36 ID:0QUvOwOU0.net
ケツイが人型ならお前ら尻に弱点作るだろ
卑猥です

450 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 20:19:38.26 ID:1wP5ILQX0.net
ゲームーオーバーしたときのアッー!ってやっぱりそういうことなの?

451 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 20:56:58.58 ID:5okWcfIA0.net
レイドとか小物出されてもめぼしいタイトルは全部360で出しちゃったからなぁ
互換は期待できないしsteamはばっくれだし夢も希望もない

452 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 21:11:24.82 ID:QFJj/weO0.net
まだ出てないのはプロギアだけ?特別好きなタイトルじゃないけど出るに越したことはないし
初代怒首領蜂や最大往生のちゃんとした移植も出して欲しいし、初代ガルーダの現役ハード移植もして欲しいのでまだまだ要望は尽きないわ

453 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/20(火) 23:38:25.89 ID:BwjmXrWY0.net
そこらへん年に1本でも出てくれればいいけど
満足する前に寿命で死にそうだわ

454 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 00:18:31.99 ID:OhqSe0930.net
二代目の扱いはどーすんの

455 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 00:39:16.99 ID:q+ymnx810.net
40も半ばになるとリアルで大きな病気や死を意識するようになるから
あんま悠長なことはできんね

456 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 01:59:42.45 ID:/dSGxsUw0.net
ガルーダはエムツーにちゃんとしたのを出して欲しいね

457 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 05:34:46.85 ID:yuzaMgv00.net
シリーズ続編作る気がないならCSタイトルはテンセントあたりに
さっさと版権手放せば回収できただろうにな
SNKの二の舞だわ、落ち目になってから手放しても底値にしかならん

458 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 10:31:33.20 ID:0jgmfJPz0.net
ガルーダはPS2版が既にしっかりしてたと聞くがダメなんか
入手方法が容易じゃないのはあるにせよ

459 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 12:00:51.95 ID:cvFD3+ug0.net
ガルーダとかクソゲーどうでもいいわ
虫姫たま移植せい

460 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 12:06:52.35 ID:HbG9t6UU0.net
M2製作の虫1は欲しいな

461 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 12:12:39.87 ID:e/dPAzPq0.net
アナログ入力あるテレビが市場から消えてもう何年も経つし
アプコンのXRGBもまだ買えるとはいえ現品限りでディスコンだから
現行機でやりたいわ
ブラウン管撤去したい

462 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 12:44:23.18 ID:3gi/mhHG0.net
流石にもう20年近く前のハードだし、PS2を常用してるんじゃなければハードを引っ張り出してくるのも一苦労だからねえ
PS2版の出来自体に特に不満はないけど、入力端子の問題もあるしやっぱり現行機でサクッと遊びたいよ

463 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 18:35:18.45 ID:1cAg4g9J0.net
仮にガルーダがサルベージされても鋳薔薇、大往生、グラVとまだ残留組がいるから
結局PS2を手放すことができないという

464 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 19:11:10.65 ID:kgPALZFw0.net
グラVは一応PS3でPS2アーカイブス版遊べるよ

465 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 19:29:26.54 ID:4iBmkXng0.net
遊びたいわけじゃなくクレクレして不満アピールしたいだけだからな

466 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 19:51:34.67 ID:HisnV8lg0.net
>>460
箱○の虫姫1ってダメだったの?
PS2のはアレだったけどさ

467 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 23:26:03.29 ID:dfvA8HwA0.net
箱○のひとりはふたりより出来がさ良かったような

468 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/21(水) 23:34:22.45 ID:EHVVYDW90.net
最終的に直ったかどうか知らんけど、音楽がおかしかったんじゃなかったっけ
ゲーム自体の再現度は悪くなかったような

469 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/22(木) 00:51:12.19 ID:sNvSyA5w0.net
オリジナル版の音楽の鳴ってない音があるのは修正されずに、ケイブ祭バージョンの音質がパッチで改善された記憶がある

470 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/22(木) 00:53:25.91 ID:VrkI94h80.net
>>455
大病患ってコレクターやめました(´・ω・`)銭は命のために使うものやね

471 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/22(木) 13:03:36.19 ID:lzQKl2nE0.net
箱姫様は地味にアレンジのオートボム全消化に改悪したりしてるしなあ

472 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/22(木) 14:19:10.12 ID:oaE2cmd60.net
Steamのオータムセール始まってるけどケイブ作品なんかある?

473 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/22(木) 14:28:08.79 ID:lzQKl2nE0.net
虫姫さまとデスマが-60%、大復活が-50%になってるよ

474 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/22(木) 16:38:29.19 ID:EPnJOr3X0.net
ありがとう、買ってくる

475 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/22(木) 17:05:27.12 ID:oaE2cmd60.net
全部買っても三千円ちょっとなら買って積んでおくか

476 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 00:39:30.21 ID:n8SCFQtX0.net
レズールアーンガチャ随分良心的ですね・・ケイブどうしちゃったの

477 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 09:39:38.89 ID:9Nv3JoX80.net
東方以下の糞みたいなソシャゲで馬鹿から金を巻き上げるだけの企業
浅田さんが愛想をつかすのも仕方なしか

478 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 09:43:39.80 ID:NbHxpUBt0.net
インブレw

479 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 10:21:58.88 ID:YPvNclhf0.net
>>478
ギャルゲー批評空間でのインブレの
好評価を知らんのか

480 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 12:44:07.44 ID:9nLbuomB0.net
"ギャルゲー批評空間"で検索しても4件しかヒットしないんだが、エロゲー批評空間とか言うやつの間違いか?
仮にそうだとして、そんなもん知らんのかとかドヤ顔されてもなあ

481 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 13:55:41.69 ID:ic4VkjLB0.net
尚、ゲームカタログ@Wikiによるとご覧の通り
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1898.amp

482 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 14:19:27.10 ID:SIO4sJtB0.net
そのサイトは知らないけど、インブレがクソだったのは知ってる・・・

483 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 14:37:16.23 ID:LlFq1ZTF0.net
これ?
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/brand.php?brand=2746

表の見方が詳しくは分からんがデータ数2って、これ2人の評価が反映されてるだけなんじゃあ・・・

484 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 15:02:50.82 ID:fgo6ztVO0.net
インブレ一応買ったけどやってねえな
atwiki見た感じ、微妙にゲーム要素的なものを取り入れているのがめんどくさそう
シルバー事件思い出したよ、あれは好きだけど

485 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 15:16:42.36 ID:SIO4sJtB0.net
そもそも体験版の時点で微妙にアレだったというね・・・

486 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 15:27:45.91 ID:5S3/0RI00.net
エロゲオタでもあるからしょっちゅうエロスケ見てるが
中央値65点て相当やばいぞ悪い意味で
しょぼいエロゲでも70点台は取るし良作なら80点、相当名作なら85点
レビューもないし、そもそもデータ数2じゃなんの参考にもならない
エロゲーマーエアプはやめてくれ

487 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 15:34:21.16 ID:GbzO5Y460.net
浅田の工作乙と言う訳だな
だいたいエロのないビジュアルノベルなんて単なるCG集じゃねーか

488 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 15:43:56.84 ID:NbHxpUBt0.net
は?w
出来損ないの怒首領蜂が遊べる神ゲーだろうがww

489 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 16:27:55.17 ID:IEQ4vJDD0.net
インブレはそもそも怒首領蜂のためだけのものだろ

まさか アレ メインがノベルとか思ってる奴おらんやろ?
フルボイスCGだのあんなの求めてねーよ

ケイブファン的には忍忍ジャンプや怒首領蜂遊べて
むしろよかったよ 遊べるまでの必要キーワードを
集めるのが苦痛だったけど

490 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 16:37:40.23 ID:YSLOGvei0.net
というか今更持ち上げられても買う人も再評価する人もいないんじゃないかなあ
当時体験版をやったけど全く惹かれる要素がなかったし、積みゲーがいっぱいあるからこんなんぶっちゃけ無料でもやりたくないわ

491 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 16:38:26.89 ID:djbXTPQZ0.net
初めて虫姫さまと大復活やってるんだけど当たり判定よく分かんないね
死んだと思ったら生きてたり訳わからんところで死んだりする
あとレコちゃん可愛いです

492 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 17:19:19.13 ID:3VByRoPR0.net
浅田がヒット作でも出せばあの浅田の初期作品とか言われて再評価されるかもな
万に一つの可能性もないだろうが

493 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 17:54:48.04 ID:ic4VkjLB0.net
浅田がmagesで人事配置に関わったラノベ原作のゲームやったら素人のSSみたいな内容になってて噴飯物だったの思い出した。前作は原作者監修でいい感じだったのに…

494 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/23(金) 19:39:10.89 ID:XLMRs2MI0.net
>>491
強攻撃してると中央あたりが丸く光ってるでしょう?
そこだけが判定

495 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 00:09:33.48 ID:yEreyd6P0.net
シューターからもノベル好きからも評価されないんだから、結局ただのゴミでしかないよな

496 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 01:04:10.02 ID:h67MI1sy0.net
ノベル好きはノベラーって言わないの?

497 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 03:40:57.21 ID:/Uqw68CW0.net
シューターなんて言ってるのがシューターしかいねえしな

498 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 06:37:54.97 ID:d/hiAmfW0.net
じゃあなんて呼べばいいんだよ

499 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 06:57:35.29 ID:HIQkqxmo0.net
シューティンガー

500 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 08:22:19.40 ID:RtEE02TQ0.net
シューティングプレイヤーって昔言われてたらしい

501 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 08:30:15.67 ID:sAASvJ4I0.net
Steamとかでシューティングで検索するとFPSやTPSがいっぱい引っかかるから探しづらい

502 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 12:18:30.11 ID:h2XBEmoa0.net
なんちゃらUPとかで検索するんじゃなかった?

503 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 12:29:42.30 ID:Arhcowjo0.net
7up

504 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 13:21:16.77 ID:rPVdKXOP0.net
シュマップって10年くらい前にやたら使いたがる奴らがいたけど結局定着しなかったな

505 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 13:32:55.40 ID:XaI3553n0.net
steamのタグなら「弾幕」でいい
弾幕系じゃないやつでもこれで引っかかる

506 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 13:43:09.65 ID:h67MI1sy0.net
シャンプーじゃなかったっけ?

507 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 17:10:30.93 ID:6yYfI0Q80.net
シュムプスだよ

508 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 17:11:39.91 ID:6yYfI0Q80.net
SHT表記使いはゲーム卒業済の偏屈なジジイが多いイメージ

509 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 17:29:59.72 ID:+K8aJI3c0.net
shoot them up→shoot'em up→shmupとかだっけ?

510 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 19:41:54.08 ID:nbhRizlO0.net
FPSとTPSの方がジャンル変えろやダボが

511 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 21:16:26.10 ID:w1/6kYGp0.net
どうしてSTG(パズルシューティング)は廃れたのか?

STG(パズルシューティング):
格闘ゲーのような浅い暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーと
間逆なので頭脳性能が低い奴は努力しても上達できない超無理ゲー。
超高速で将棋や囲碁をやってるイメージや超複雑なパズルゲーと
理解したらわかりやすい。
STGは2周ENDゲーはクリアすら普通の奴は一生やりこんでも無理。
よく勘違いしてる奴がいるので解説しておくが、2周ENDゲーやループゲー
においての1周しただけや、エミュや非デフォ設やコンチ有りでは
クリアした事にならん。2周ENDゲーならAC実機でデフォ設1クレ2周クリア
できてやっとクリア出来た事を意味する。

パズルアクション対戦:
ぷよぷよを例に挙げると格闘ゲーのような単純なパターン暗記ではなく、
連鎖理論を理解して(格ゲー専用単純作業員はこの時点で挫折する)、
素早く高い連鎖を組まなきゃいけない上に格闘ゲーの「読み=ジャンケン」
と違い、相手フィールドの状況も考慮しながら理論的な計算による
読み合いバトル。安直な連鎖は返される。

格闘ゲー対戦:
読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、思考を停止して
暗記パターンのレバガチャ単純作業を体に覚えこませて脊髄反射で
体に覚えこませた暗記パターンをレバガチャ単純作業でジャンケンするだけの猿ゲーだw
ジャンケンに一回勝てば体力8割減コンボもある。
玉撃ったとき(チョキを出す)に相手が昇ってれば(グーを出される)
体力8割減コンボ確定で死亡w
読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、どんな頭の悪いバカでも
時間と根気さえあれば全1になれる浅い暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーw
キャラ差っていう運よりも単純で浅い部分が大きくウエイトを占める分、
ジャンケンより稚拙で浅い猿ゲーw
格ゲー最強の格闘ゲー専用単純作業員ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、
sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、とやら「全員」が何十年もゲームを超やりこんでる癖に
頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、パズルアクション、アクションパズル、パズル、
将棋、囲碁で何一つ中級レベルにすら到達できなかったw

どう考えても猿ゲーの格闘ゲーで全1とかウメハラとやらに勝ち越すのが一番簡単w
ぷよぷよ本線13連鎖組めるだけの程度でくまちょむに勝ち越すのは絶対に無理。
そもそも13を撃たせてくれない。STG(パズルシューティング)もやばいからな、くまちょむ。

格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算、アドリブを要求されない
完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーの猿ゲーだからなw

512 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 21:43:54.29 ID:8bAxjN450.net
ずっと避けてた首領蜂をやってみたら意外と面白かった
しかしこれの前は東亜で抜群を手掛けてたのになんであれの正当進化じゃなかったんだろう
もしかしてIKDは関わってなかったの?

513 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 21:53:52.55 ID:abRKUOtS0.net
IKDはバツグンの前にV・Vでデビューしたんだぞ

514 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 23:10:38.64 ID:+RU8ZEep0.net
タグはSTGだよね
そうするとFPSだの出てこない

515 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/24(土) 23:15:27.92 ID:8bAxjN450.net
>>513
なんか首領蜂はV・V臭がするけど抜群臭はあまりしないから
IKDは抜群に関わってないのかと思った

516 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/25(日) 07:04:39.74 ID:oaxXMQtL0.net
ガンシューティング(FPS、TPS含む)は格ゲー専用単純作業員、
RPG専用単純作業員などの池沼でも挫折せずに遊べる単純なドロんこ遊びだからなw
頭悪いバカでも何も考えずに3D視点でボタンガチャってキャラ動かして
映像眺めてキャッキャ喜ぶだけの単純作業ゲーw
FPSなどの3D視点ゲーは開発者が頭悪いバカでも何も考えずに遊べるように
意図的に設計している。

それに対して、大昔のマシンスペックでも動く頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、
パズルアクション、アクションパズル、パズル、
(格ゲーは暗記コマンド入力でジャンケンやってるだけの浅い単純作業ゲーなのなので除く)
は頭悪いバカは一生やりこんでも中級レベルに到達すら不可能で
まともに遊べないように設計されている。
囲碁、将棋はコンピュータすら不要、紙と鉛筆だけで遊べる。
格ゲー、RPG、ガンシューティング(FPS、TPS含む)などの猿ゲーは
浅い暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーでグラフィックを眺める
だけの浅いゲーム性だからゲーム製作者はグラフィックで誤魔化すしか無い。
https://www.youtube.com/results?search_query=gta+5+ps4

517 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/25(日) 13:29:57.32 ID:IclJg0tv0.net
きちがいって不治の病なんかね

518 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/25(日) 13:50:30.49 ID:oyhOJ8+90.net
馬鹿は死ななきゃ治らないって昔から言うやろ?

519 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/25(日) 15:36:34.00 ID:4xhiKl7+0.net
>>515
東亜壊滅時の別れかたは V-V→ケイブ バツグン→ガゼル って印象。
そうなると匠はなんだろう

520 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/25(日) 18:15:52.65 ID:4OcRxvWX0.net
ニュース見出しで一瞬メタルブラックのの話題でもあるのかと

521 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/25(日) 20:12:49.20 ID:IclJg0tv0.net
お前は難しかったよ
しかし間違った難しさだった

522 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/26(月) 04:28:28.82 ID:iJRjSnJm0.net
収集家の知人「メタルブラック、Gダライアス、ボーダーダウンは名作」
と推すわりにグラディウスとR-TYPEシリーズ以外は人前でプレイ披露してくれなかったな

523 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/26(月) 11:52:01.34 ID:eMpG3CSa0.net
ケツイ記念で配るべきユウマは青でしょうが・・けちくさいよ・・

524 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/26(月) 12:02:05.34 ID:/agimYqI0.net
どうせなら旧ブラックバーンと旧エヴァンズマンもセットで欲しかったなあ

525 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 01:20:53.72 ID:YZdhQUt/0.net
ガチャが実施中でも誰か限突完しちゃうとそれ以上引きたくなくなるのよね(´・ω・`)
折角引いても運値用になっちゃうしトレードでもありゃいいのに

526 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 02:15:15.00 ID:UMY5gncF0.net
ガチャソシャゲの話は別でやって

527 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 14:40:58.56 ID:GbUGrC530.net
100機追加取得と聞いて連コインしすぎだろと思ったSTG脳

528 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/27(火) 19:01:39.66 ID:tqwUx3AP0.net
【生放送】高木美佑さんをゲストに『ゴシックは魔法乙女』をプレイ! 今井麻美のニコニコSSG第75回

http://live.nicovideo.jp/gate/lv316971070

2018/11/27(火) 開演:19:30

529 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/28(水) 06:04:39.12 ID:+YG9YoYO0.net
とかなんとか言ってたらPS5になって6になってなのでやっぱりsteamが欲しい

530 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 00:11:09.04 ID:Xf01nxdd0.net
おまいらケツ買った?

531 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 01:26:45.27 ID:GJ9ff1a30.net
買おうと思ったけどまだPSstoreに来てなかった

532 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 17:51:29.10 ID:fA2YRU7r0.net
デスティニーぬるかった

533 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 18:09:24.67 ID:iDev/D2G0.net
裏デスティニーはヤバいらしいじょん

534 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 18:14:04.66 ID:fA2YRU7r0.net
裏あんのか
よかった

535 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 20:25:55.27 ID:0hn1Q0DV0.net
>>493
まだ浅田クビになってなかったのか
どこへ行っても嫌われてるようだな

536 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/29(木) 23:02:52.80 ID:aCc607vL0.net
あえてケツイではなくゲーム天国完全版を買ってやったぜ
フォーメーションZのトートとかなんか色々付いてきたぜ

537 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 00:00:43.10 ID:BNhHQsow0.net
ええー
あれ去年と同じでのっけから不完全版のやつでしょ

538 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 00:09:16.72 ID:RbkAkci60.net
俺もケツイはスルーしてゲー天買った
もちろん目当てはTATSUJIN
ケツイはパッケが投げ売りされたら買うかな

539 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 00:13:07.21 ID:9OY3z6ys0.net
出荷ガレッガより全然少ないらしいからな

540 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 00:20:36.53 ID:HgtafJSy0.net
ガレッガの出荷数はいくつですか?

541 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 00:29:17.91 ID:xukviO9z0.net
ケツイは特典がしょぼすぎて後からでいいやって思ってしまった

542 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 00:30:44.96 ID:B5Oe9GDS0.net
投げ売りになる可能性はなさそうよ

543 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 00:38:13.81 ID:xukviO9z0.net
そもそも既に十分安くなってるしな

544 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 10:16:42.99 ID:v+Z8muPQ0.net
360が現役なうちはいいかなって
しかし一生現役な気がするのはどうしたものか

545 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 18:21:19.93 ID:hX+1scpf0.net
360は夢のハードだったな
移植もされておらず
下位互換も対応してないSHT多すぎ
俺も予備機一台持ってる

546 :名無しさん@弾いっぱい:2018/11/30(金) 18:50:03.72 ID:Fz/iUZcH0.net
>>545
俺 5台あるぞ

547 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 01:03:48.78 ID:na3ZcG2+0.net
>>536
何か角川やらかしてるみたいっすね
売り方といいホントきらいあそこ

548 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 02:11:07.33 ID:blVuLXLI0.net
XBOXは本体のラインナップからしてよく知らない。
XBOX360ってのはすでに旧世代になったハードなのか?
諸君らの話を聞いてると、今から新品を探して買う価値もあるだろうか。
ほぼゲーム機と化してるWindows自作パソコンがあるのだが、それでは稼働しないタイトルとかあるのだろうか。

549 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 03:12:13.15 ID:IsHfqxq/0.net
単純にケイブ作品だけでも、怒首領蜂大往生BLEX、ケツイ〜絆地獄たち〜EX、エスプガルーダIIBL、デススマイルズIIX、ぐわんげ、虫姫さまふたり、むちむちポーク&ピンクスゥイーツ、赤い刀、怒首領蜂最大往生とWindowsでは出てないのがいっぱいある。

550 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 10:06:37.88 ID:gC0jFWre0.net
CAVEシューが好きならsteamや現行機に移植されるのを待つより360を買った方が早いね
他のメーカーの作品も結構出てるのでSTG好きなら持っておいて損はないハードだと思うよ

551 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 18:56:41.68 ID:mpXOuAk90.net
マジかよ糞箱売ってくる

552 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 19:45:10.79 ID:L432tEMZ0.net
>>550
さすがに箱○シュー全てを
揃えることはもうできんだろうな
winで箱○タイトル動くようにしてくれればいいんだが

553 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/01(土) 19:55:32.27 ID:qPnpSFYQ0.net
ケツイ後でいいかーとか思ってたけどまだ特典付けてくれるとかいうから1983で買うてしまったわ

554 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 08:04:51.97 ID:mdLzm/m80.net
>>552
なんで出来ないの?全部ふつうに入手できるじゃん

555 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 08:46:30.56 ID:3qrjpIMf0.net
トラブルウィッチーズは配信停止したから無理
いきなり停止だったな

556 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 12:13:31.18 ID:mdLzm/m80.net
>>555
あーそれがあったかぁ

557 :548:2018/12/02(日) 13:35:56.33 ID:tp++Kfge0.net
回答ありがとう。
それなら今からでも買う価値ありそうだね、探してみるね。

558 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 17:33:42.83 ID:3pQWEQcM0.net
DL販売こわいね

559 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 20:28:07.94 ID:kdcXOQJf0.net
配信停止は再DLも無理なん?

560 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 20:30:18.87 ID:NNQ7JLch0.net
箱の場合買っとけばDLは出来るって聞いて駆け込みで買った覚えがあるな
実際どうだかはわからない

561 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 20:48:12.63 ID:908c58gz0.net
>>556
配信停止した幻の箱360の魔女持ってるが
正直言ってステームにでたオリジンのほうが面白い

ゾヨヨが出てないだけでちゃんとゾヨヨ枠に
なつかしのいっくぽーんでおなじみのコットン
出てるからそれで問題ない 桜子とかゾヨヨいらんかった

なお  再DLあできる模様

今年の年末に最新アップデート来るから
トラ魔女オリジン買いなよ また新キャラ出るし2人

562 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 22:40:35.49 ID:hKWCa7mq0.net
ライデンファイターズとアウトラン2は再DL不可じゃなかったっけ?

563 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 23:39:23.37 ID:nJH1XDHF0.net
DL版はゲームを買う権利ではなくゲームを遊ぶ権利を買ってるだけだからな
そこんとこ勘違いしてるやつ大杉

564 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/02(日) 23:53:44.73 ID:mdLzm/m80.net
アフターバーナークライマックスももう無いな

565 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/03(月) 00:20:04.81 ID:dYTrc7c90.net
それは別にいいや

566 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/03(月) 01:59:46.03 ID:rVRdu7tm0.net
あうあーあーあーくりまっくすはあうあーあーあーつーより面白かった

567 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/03(月) 08:05:58.19 ID:apTcZ0rW0.net
ゲームを買う権利って転売されてる予約票かよ

568 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/06(木) 16:06:18.76 ID:+DkYLYGu0.net
あゝ人生にSTGあり

569 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/07(金) 17:42:33.79 ID:TN82n4bE0.net
荷物がなかなか届かなくて怒りに任せてコルセン掛けたら可愛い子が出たのでスーッと怒りが引いたわ

570 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/07(金) 20:35:03.26 ID:ySaHh2xx0.net
声だけかわいいかもしれないやんけ

571 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 00:18:33.01 ID:PYL2XdVc0.net
普段可愛い子と接点ないから声だけ可愛くてもそれだけで充分なんだよなぁ…

572 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 01:20:19.42 ID:hPUFTIrl0.net
https://siusiu.hatenablog.jp/entry/2018/12/07/182404
ケイブがしんどい

573 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 02:37:59.84 ID:z+iY50360.net
会社ってなかなか潰れないもんだなー

574 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 03:20:14.52 ID:r1WS3Nro0.net
でもそろそろやばいな

575 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 03:21:54.08 ID:fJMvmKQ/0.net
SNKみたいに中華に身売りしよう

576 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 05:18:23.44 ID:RqeJqYvq0.net
STGやめて流行りのソシャゲに乗って大失敗か

577 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 07:55:41.38 ID:sYUB5O4y0.net
少なくとも3ジャスは余計だったよな

578 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 09:41:00.17 ID:0aZsWvmR0.net
3ジャスのセンスについて行けなかった。
テキストで皆殺しにしろ!とか出て、どこのサイコパス用ゲームだよ?とか思ったり。

579 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 10:39:54.52 ID:z+iY50360.net
有害図書指定してるKS党員みたい

580 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 10:40:55.56 ID:FCdGuOe20.net
潰れてほしくないなぁ
てか本社の場所かえればいいのに
目黒駅真ん前のビルとか高いだろ

581 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 10:42:51.66 ID:KrcjG/CG0.net
ケイブもアパートの一室から再出発もいいかもな

582 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 10:52:53.83 ID:TmIXwnag0.net
そしてケイブエクセル爆誕

>>579
どうでもいいけど有害図書指定はお役所の利権だからあの手の人は入り込みづらい

583 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 10:55:37.52 ID:jf4YKcOB0.net
CAVEという箱はともかく、IKDを初めとしてSTGを作れる人材が失われるのは惜しい
いやそういう意味ではむしろ潰れた方がいいのか?

584 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 11:28:01.12 ID:u5srqvrl0.net
コンシュマーとアーケードでシューティングを
細々とやってたほうがよかったんじゃないか?

585 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 11:34:10.34 ID:z+iY50360.net
会社は潰れても従業員は消滅しないでしょ

586 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 12:25:49.39 ID:MK5XajIs0.net
現実見ろよ
最大往生出てから何年経ったと思ってんだ
もうSTGは終わったんだよ

587 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 12:38:26.59 ID:eNCeriFr0.net
3回潰れてるからまた復活しそう

588 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 19:15:06.16 ID:YdemOKGn0.net
どうせ復活しても最大みたいなのしか出せないからもう成仏してくれ

589 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/08(土) 19:32:45.26 ID:uR4a5Q7u0.net
一面番長とかクソつまらなかったしな

590 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 00:23:26.70 ID:WCqmf1210.net
最大悪くなかったと思うけどな
あれで基準ライン以下の扱いって望み高すぎじゃない?

591 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 03:27:50.26 ID:/3qzN0AN0.net
(大往生と)最大ってグラII とグラIV みたいに
新作としてもリメイク作としても微妙 なうえに
旧作に寄せておけばやってくれるだろうって甘え
が透けて見えて微妙感割り増し

592 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 03:42:08.31 ID:NsN1o7L70.net
ただ単に難易度上げただけのしょうもない調整もつまんなさに拍車が掛かってるんだよなあ

593 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 12:51:48.38 ID:5nQtf/hX0.net
ぶっちゃけ経済に詳しくなくてもこうなる事は予想出来たろ
結果論ではなくここで何年も前から言われてた

594 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 13:16:42.40 ID:C0QK0iMR0.net
いつぞやのケイブのゲーム部門の売上が全体の4%とかだっけ?

595 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 13:26:10.09 ID:IobH/a9e0.net
どっちかというと最大ってグラV辺りじゃね
大復活は文字通りグラIVだが
大往生はグラIIIに近い

596 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/09(日) 14:18:22.80 ID:FeINNBeO0.net
岩を炙る辺りゴ魔乙はグラVだな(じゃがいも)

597 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 16:09:50.28 ID:lUGfEl720.net
アーカイブスの首領蜂と怒首領蜂買ったけど
俺の縦画面モニターだと上下反対にしか映せないオワタ

598 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 18:19:38.70 ID:70yKoxAc0.net
逆立ちするのじゃ

599 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 18:22:23.01 ID:l/r7Uwwo0.net
まあ誰もが通る道だな(´・ω・`)
回転アームかフレマイ買っとけ

600 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/10(月) 19:11:43.98 ID:jNj5fr7P0.net
スタンドと液晶が外せるタイプなら
縦に回転した状態で液晶を外して横に付け替えれば出来そうだな
昔別スレで出た案だけど

601 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 11:22:58.04 ID:MUQxdwFv0.net
スタンド使いはSTGを少しでもプレイするとだな…
鼻の頭に血管が浮き出る

602 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 16:18:10.22 ID:jYnkXzTjO.net
オラオラ撃ち

603 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 18:26:22.71 ID:soyAA/sz0.net
表2週目を目指し始めたけど
いまいちモチベ上がらんな

604 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 18:40:09.47 ID:uQaTzj7G0.net
サンジャス終了w
このまま会社も終了してしまうのか

605 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 18:59:48.98 ID:/AOI+Iv90.net
ケイブ大往生

606 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 19:36:18.53 ID:dJuQMfIj0.net
https://i.imgur.com/LeLSCLX.jpg

607 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 19:36:33.25 ID:JyIwx2GS0.net
このままケイブ潰れていいよ

608 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 19:37:18.48 ID:6h2tSJOb0.net
またゴ魔乙頼みに戻ってしまったのか
バンナムみたいに過去作の権利で商売した方がいいんじゃね

609 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 20:01:58.83 ID:5ATBXkPT0.net
2年ぶりくらいに梅田のモンテカルロに行ったけどSTGコーナーってもう無くなってるんだな
個人的にはもう完全に家庭用とsteamに移行したのでいいけど、大阪のシューター連中はどこに行ったのだろうか
アカとブルーとかなんとか忍法帖とかがアケで出るみたいだけど、東京以外でSTG環境のあるゲーセンってまだあるのかしら

610 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 20:42:53.64 ID:B+yxHfNb0.net
増資引き受けたKeyHolderってシグマ→アドアーズのなれの果てなのか…
もうゲーセン事業はやってないんだな残念

611 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 20:47:44.69 ID:9ToZKT+60.net
日本橋のタイトーとか?
大阪の人は京都まで行くなんてのも聞いたことある
最近は兵庫にも新しくビデオゲーセンできたみたいだね

612 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 22:39:57.33 ID:8hX6uu6u0.net
ごまスポ
すぽすぽすぽすぽ

613 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 23:21:24.57 ID:dJuQMfIj0.net
京都のa-choとかまだSTGあるけど細かいラインナップはわからん
http://www.a-cho.com/ac/kadou_list.htm

614 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 23:31:05.87 ID:dKa9H+ev0.net
>>609
大阪なら駅前ビルのロイヤルとか新世界ザリガニ・他は日本橋タイトーぐらい?
知り合いの大阪住みシューターは京都まで遠征してる

>>613
a-choはCAVE製のSTG結構あった気がする

615 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 23:34:14.40 ID:M0PxxnWQ0.net
三ジャスは始まる前からこれ駄目だろ感漂ってたからなぁ
社内もイエスマンしか残ってないから誰も指摘しなかったんだろうなぁ

616 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 23:42:51.99 ID:dJuQMfIj0.net
βテストやった時点で退屈だったので正式サービス始まってもやらなかったな
虫姫さまBUGPANICやってる方が面白い

617 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/11(火) 23:58:24.36 ID:yNcbMmjt0.net
次に予定してる企画が売れないと
いよいよという雰囲気だな

618 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 00:16:27.98 ID:Cok8rn0c0.net
まぁシューター向けじゃなかったわなサンジャスは
囲碁将棋、オセロとか
ああいう地味なデーブルゲーム好きな奴は楽しめたと思うが

619 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 00:19:45.51 ID:B7Af+O2s0.net
はなからシューター向きに作ってねえだろ

620 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 00:20:31.22 ID:xqMChE/70.net
ゴマ乙の方は容量誤魔化す為に仕様変えたからオフライン化難しそうだな

621 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 00:32:21.00 ID:U36UX64U0.net
>>617
次やるための金かしてくれるとこもう無いし…

622 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 00:37:23.25 ID:UX4L0bUv0.net
『高機動幻想ガンパレード・マーチ』の芝村裕吏氏をはじめとした有名クリエイターが参加
2018年6月1日より正式サービスが開始。とはいえ半年でサ終宣言はやばい
▼2018年12月17日(月)13:00・新規登録停止
▼2019年1月7日(月 13:00・ゲーム内「ゴールド」販売終了
▼2019年2月28日(木)15:00・サービス終了

623 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 00:42:23.63 ID:UX4L0bUv0.net
KeyHolderと資本業務提携を行い、KeyHolderを割当先として76万株・総額4億4900万円の第三者割当増資を行う
増資後発行済株式総数19.63%に相当する規模で、KeyHolderはケイブの筆頭株主となる

業務提携では以下の内容で提携するとのこと
・ネットクレーンゲーム事業の新規展開における運営サポート
・新規スマートフォンネイティブゲームのアプリ開発
・eスポーツ展開における運営サポート

なお、ケイブの手取り概算金4億4500万円の使途については
・ネットクレーンゲーム事業の新規展開(1億円)
・新規スマートフォンネイティブゲームのアプリ開発費用(3億円)
・「デビルブック」のプロモーション費用(4500万円)

今後のCAVEが作るものはどうなるのか分からんけど、今まで通りにやれるとは思えないな

624 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 00:45:30.29 ID:xqMChE/70.net
これいずれは吸収される流れかしら

625 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 00:52:29.23 ID:H5v/9U7h0.net
筆頭もってかれてるってことは主導権もかなりとられてるのは想像に難くない

626 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 01:00:47.13 ID:GTO+Z1Qr0.net
>>623
これどう見てもKeyHolderに搾取されてるようにしか見えないんだけど
彩京と同じ道辿りそう

627 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 01:10:06.03 ID:F9GYu2xy0.net
アプリ開発に三億円って、どんだけデカイ規模のゲーム作る気だよ?
また三ジャスみたいなの繰り返しそうでね?
多人数プレイって初動コケると一気に過疎ってどうしようもなくなるからな。セガのソウルリバースとか典型例。

628 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 01:14:14.32 ID:sfhqESAY0.net
搾取とかいうなよ
お前だって財宝抱えて餓死しそうになってる奴がいたら、パン一個1億くらいで売るでしょ?って話

629 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 01:27:59.30 ID:cHsA2eJb0.net
雷電の社長が入社したんじゃなかったっけ
あれはどうなったん

630 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 01:34:23.49 ID:U36UX64U0.net
ネットクレーンゲーム1億円←見えてる地雷

631 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 01:41:37.07 ID:UX4L0bUv0.net
2018年07月のニュース記事
4Q決算はQonQで売上高3%減、2700万円の営業赤字に
昨年11月リリースの『LOD』が失速
三ジャリリース準備の広告宣伝費が先行投資と発生、営業損失を計上
5月期単独決算に決算補足資料を公開。三ジャス8月大幅アプデ実施予定

三ジャス 月次売上予測 Game-i
年月  売上予測 平均順位
2018/11  360万 350.3
2018/10  592万 353.8
2018/09  886万 280.7 ←少し盛り返す?
2018/08  446万 371.3
2018/07  335万 370.7
2018/06 2,627万 239.6 初動

11月13日(火)?12月12日 Android・ゲーム売上・月平均
・ゴ魔乙 144位
・三ジャス 482位
・LOD 495位

632 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 07:54:23.68 ID:0bhMxo9q0.net
三ジャス切ったのはいい
中韓アプリの買取も当たるのが出るまで続けていいんじゃないかな
でもスマホ自社開発はやめとけ

633 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 11:56:18.94 ID:ODVq02Kl0.net
お、今日はストップ高か(´・ω・`)

634 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 15:35:26.78 ID:kOYl8EHi0.net
>>613.614
現在のa-choは店員に言って基板を入れ替えてもらうシステム
エスプレイドにぐわんげや虫姫初代にふたりver1.5、プロギアの嵐にエスプガルーダT、Uもある
それ以外にも他社のSTGも色々ある、ただしちょっと前から1クレ100円になった
京都に遊びにおいで〜最近はa-choもちょっと元気無くなって来てて心配

635 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 16:43:50.60 ID:O9zjWDDg0.net
CAVEシューターは敗北者じゃけぇ……

636 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 18:37:38.55 ID:1fvPCBiL0.net
>>609 >>611 >>614 >>634
そういえば大阪っていやぁそれくらいしかないな つーか大阪市に住んでるとどうしてもそこしかない
最近はロイヤルでガンバードに連コするか日本橋でドギューン!!に連コしてばかりだからCAVEはあんまやってないな
ちなみに数は少ないけどセガワールド布施にはグラディウスII、Gダライアス、レイストーム、ガンバード2とそれなりなタイトルはある

637 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 20:23:32.71 ID:N1prNFhJ0.net
なんやかんや金ひっぱってくる才能ある人いるんかね
したたかに生き続けてってほしいや

638 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 21:12:25.32 ID:0HXmEhqL0.net
時代の流れとはいえアケシューが出来る環境がどんどん減っていって寂しいのう
東京はheyやミカドがあって羨ましい

639 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 21:23:30.89 ID:U36UX64U0.net
1時間50円とか100円で居座られるんだからまー撤去するわな
電気代にもならない

640 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 21:41:19.38 ID:wdtf8EYa0.net
金落とさないと存続できないのも想像できないからなプライドベガは

641 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/12(水) 22:17:47.92 ID:H64wQyVy0.net
店員の1日いくら入らなきゃ撤去発言炎上とか言わんとすることは分かるけど表現不味ってるからな
リクエスト・需要で稼働させてるから是非やってね、それでよかったんだが
それでもインカム少ないならファンが少数のソシャゲのサ終みたいなもんで換えるしかないし

>>634
昔に京都に住んでたのでa-cho通わせてもらったので行く機会があれば行きたいね
大会動画などはよくみてる。京都にかかわらず潰れてるご時世で残ってるありがたさ

642 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 00:41:31.98 ID:SYFercWb0.net
キーホルダーと提携でCAVE株がストップ高になっとる

643 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 03:12:19.29 ID:jjQe4m5W0.net
>>641
京都もすっかり寂しくなっちまったよ
STGといえばa-choに次ぐプレイシティ車庫前も潰れたしレトロSTG置いてた北バチも閉店
辻商店も今は大型筐体メインで(あの規模でそれもすごいんだが)STGは無くなってたはず

644 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 03:16:26.18 ID:jjQe4m5W0.net
a-choもメルブラの対戦会とかはそれなりに盛り上がってはいるんだが
昨今の大型筐体系はラウワンとかに客持って行かれてるしマジで元気無さそうなんだよなぁ
親会社のパチンコと最近始めたアイスクリーム屋は繁盛してるっぽいが
ゲーセン運営はいつまで持つやら・・・

645 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 04:06:55.40 ID:zcMz8usZ0.net
360にガル1を出さないから落ちぶれた

646 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 05:40:23.66 ID:jFQ/04DP0.net
steam版大復活にios版のヒャダイン曲追加とかしないかなぁ

647 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 08:51:19.48 ID:CkTNHzti0.net
氏にかけ記念にスマホアプリ全部セールやれや

648 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 09:52:15.71 ID:B+EHDcgc0.net
動かないアプリをセールしてどうするの?

649 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 20:01:40.44 ID:yX1y5pKe0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1530327623/
http://ma tome.naver.jp/odai/2139562188138180301
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/
殺人、強盗、強姦、わいせつ犯罪者の金川真大、志村裕史、星島貴徳、
加藤智大、黒田賢次、佐野智久は何十年もゲームを超やりこんでる癖に
頭脳性能が底辺の奴でもレバガチャ単純作業を体に覚えこませる
チンパン作業の反復練習を朝から夜まで体に覚えこませるだけで
全1になれる底辺ジャンルでエロゲ未満の猿ゲー、すなわち格ゲーしか
できない格ゲー専用単純作業員だった。
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、中野サガット
とやらも何十年もゲームを超やりこんでる癖に頭脳性能が底辺の奴でも
全1になれるしエロゲーより下の最底辺ジャンルで猿ゲーの格ゲーしか出来ない
暗記単純作業ゲー専用単純作業員だから佐野智久、金川真大、志村裕史、
星島貴徳、黒田賢次、加藤智大の予備軍て事だからな。

頭脳ゲーSTG(ガンシューティングではない。パズルシューティング)、アクションパズル、
パズルアクション、パズルの上級勢で金川真大、志村裕史、星島貴徳、加藤智大、
黒田賢次、佐野智久みたいな底辺ゴミは一匹も出てないから諦めろ
格闘ゲー専用単純作業猿のチンパン佐野智久wwwjkhjk;ljh

650 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 20:22:05.03 ID:wcfLawkn0.net
ケイブだけに経営のCABEにぶち当たったか。

651 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 21:37:21.42 ID:vDttntOX0.net
ぐわんげとエスプレイドの基板高過ぎだろ。

10年前に秋葉原の基板屋でセットで3万円で買ったのに今6倍近い値段になってやんの

652 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 22:15:45.52 ID:TCHoeTto0.net
今更STGメーカーに戻ってもジリ貧だから、かなり厳しいよね
IKDは倒産してもどこかで拾われそうだけどさ
若林、YGW、市村、古川さん辺りも有能だから大丈夫そうだけど
他の人達はちょっとなぁ

653 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 23:14:58.07 ID:bC3xrAGI0.net
他の人の名前知らないんだねww

654 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/13(木) 23:41:02.64 ID:TTWBmcra0.net
東亜→CAVEみたいにCAVE→新規立ち上げするとか

655 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 00:17:04.80 ID:/gprSAmY0.net
IKDにそんな体力残ってるの?

656 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 00:39:54.53 ID:GFOw/3LT0.net
矢川って有能なのか?

657 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 00:49:29.78 ID:8VaACf4G0.net
ガレッガを「たまたま」作れたって意味では超有能だろ
実力については他の作品をみれば分かる

658 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 08:39:55.13 ID:mclbpouf0.net
烈火の方が好きなんだよなぁ

659 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 11:58:53.06 ID:DOcTV81i0.net
おまえらって今もガチプレイしてんの?
俺はもうたまに箱出して適当プレイで懐かしんでるだけだわ

660 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 13:49:55.51 ID:1psPz3gE0.net
箱起動するのもめんどくさくて、やるときはsteamに移植したやつかM2STgかだわ。

661 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 21:13:13.65 ID:EZXJ7BX00.net
>>658
ランクとか無い意味じゃ初心者向けだな
避けより位置取りゲーだし

662 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 21:23:34.40 ID:/xdcfhWD0.net
烈火は据置機に移植して欲しかったな

663 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 21:53:36.59 ID:HbteR5U70.net
売れなかったんでしょ

664 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 22:31:46.02 ID:xeZi5nmj0.net
よりによって3DSとかツライ

665 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 22:43:31.92 ID:24wz8gY30.net
ピンクが実質烈火2だから

666 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/14(金) 23:45:16.56 ID:D+C8OEbS0.net
>>659
ゲーム自体は今でもそこそこやってるけど、STGはたまにやる程度になった
以前はSTG以外は殆どやらなかったけど最近は他のジャンルばっかりやってるな
今はイース8とバイオのリベレーションズ2を並行してやってる

667 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 00:35:43.90 ID:j3OHdvKK0.net
STGだけだと時代遅れになりそうだから
年1-2本は別ジャンル遊んでる
今年はForza Horizon4と剣の街の異邦人(海外版)

668 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 00:48:09.03 ID:8VUiHs0x0.net
同人含めて弾幕STGに偏り過ぎたんだよな。好きだけどさ…
グラディウス、R-TYPE、ダライアス、銀銃・斑鳩とかSTGでもいろんな形があるから
一辺倒にならないように作り続けるか、一度衰退期を通してからまた周期がくればね
格ゲーも一時期やばかったし、パズルやアクションもそこまで売れてるわけでもない
アクションは段々RPG要素を入れて、面クリ型からARPG探索物が増えたのが残念かな
売れるためとはいえ、全体的に右倣え・流行りに便乗みたいに偏っていくんだよな

669 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 01:23:44.36 ID:DS36Rl+E0.net
このテの話になると
「弾幕じゃない他社作品にケチ付けまくってたお前等が言うな」
ってなるけど、そもそも
「弾幕かどうか以前につまんないから言ってた」ことをどうか
忘れないでいただきたい

670 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 01:42:51.10 ID:IIt0DRrt0.net
魂斗羅、メタルスラッグ、戦場のオオカミはアクション?シューティング?

671 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 01:54:45.87 ID:Gr3ZJQ+l0.net
STG自体新作出ないしPS4のケツイとかもまた買おうとも思えんし
都内に住んでるわけでもないから必然的にやる機会減ったわ
同人インディーズで出る新作を触るくらい

672 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 01:56:43.15 ID:Mu3nAhVg0.net
>>671
まーたSTG自体新作出ないなんてデタラメ言ってる人がいる…

673 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 02:08:32.05 ID:oiFWJbd40.net
同人だかインディーだか(未だに違いがよく分かってないが)ばっかりでしょ?
メーカー製の新作ってSwitch向けの式神のパチモンみたいなの以外になんかあったっけ?

674 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 02:23:20.10 ID:Mu3nAhVg0.net
ははあーSTGなんてインディーでも大して品質変わらないのにインディーは認めませんですってか
高尚で結構なことですねえ
出ない出ない一生言ってろボケ

675 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 02:32:56.02 ID:Gr3ZJQ+l0.net
大抵サンダーフォースかR-TYPEかグラのパクリみたいなゲームばっかりじゃん
イキってる暇あったらなんか面白いの教えてくれよ

676 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 02:34:03.33 ID:8VUiHs0x0.net
>>670
一応公式の分類だとどれも「アクションシューティング」というジャンル
ショックトルーパーズなども同じ

でも自分的には横スク・走る・飛ぶ・攻撃(斬る・撃つ)はカプコン系も同じなので
横スクACTでまとめてしまう。中古やゲーセンで探してSTGと同列で置いてあるわけじゃないし
アクションシューティングもアクションRPGも基本ACTで見つかる

677 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 02:42:39.72 ID:rGv6w9P+0.net
>>670
シューティング

678 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 07:14:46.16 ID:H4n5sn0q0.net
だからいっきもSTGなんだよ

679 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 07:47:55.17 ID:8VUiHs0x0.net
いっき
ジャンル アクションシューティング
ジャンルは多方向スクロールのアクションゲームとされることが多いが、
内容的にはシューティングゲームの要素を多く含むゲームである。

680 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 08:31:50.57 ID:CIuFdArB0.net
語りたがり評論家様爆釣り大成功>ジャンル定義

681 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 10:09:32.45 ID:B1OhjUmJ0.net
>ははあーSTGなんてインディーでも大して品質変わらないのに
過去にいくつか触ってみたけどアケシュー並みだったのってクリムゾンクローバーの同人版くらいだったわ
ゲームってコミュニケーションツールとしての意味もあるのにプレイヤー数が特に少なくて盛り上がらないってのと
攻略情報が少ないってのと、特に音楽がやはりプロが作ったものにはるかに及ばなくてノレないってのがネック

最近は食魂徒ってのくらいしか買ってないけど、これも上に書いた特徴に全部当てはまってて
悪くはないんだけどやっぱりメーカー製のSTGには及ばんなという感想

682 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 10:39:18.32 ID:H4n5sn0q0.net
ハットリくんもSTGだからな!

683 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 10:44:30.14 ID:1Gm8Dd+70.net
鉄アレイは弾幕のハシリ

684 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 11:43:13.74 ID:Tz1JeCzP0.net
本当に曲は顕著だな

685 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 16:17:59.70 ID:cvQvkoYr0.net
パズルボブルはパズルシューティングだと思う

686 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 18:09:03.49 ID:/Xu8ULFg0.net
ゲームはコミュニケーションツールねぇ…狂信者やエアプ馴れ合い勢の多いゲーム知ってるとプレイヤー数少ない方が平和に思えてくるけど

687 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 18:30:02.41 ID:PzGIsvk90.net
>>662
画面暗いが3DSに移植あるぞ

688 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 18:30:46.41 ID:/WucBe/50.net
同人シューやってると道中の作り込みが甘いなあとよく思う
ボス戦はやたら気合入ってるのに道中ちょっと手抜きすぎね?っていう

689 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 18:31:05.31 ID:VcOXazlX0.net
>>687
そんなのわかってて言ってると思うよ・・・

690 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 19:16:29.82 ID:1qZLlyoZ0.net
「据置機に」移植して欲しいだからな

691 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 19:30:24.32 ID:rGv6w9P+0.net
ファミコン版買えばいいじゃない

692 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 19:46:13.86 ID:rIAMbRQc0.net
>>691
ヤフオクに海賊版出回ってるな
メガドラのコナミゲーとかも海賊版ばっか

693 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 20:03:41.22 ID:rGv6w9P+0.net
>>692
最近オタクになった方ですか?
海賊版なんて昔からあるから

694 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 20:32:13.08 ID:rIAMbRQc0.net
昔からおおっぴらに出品されてたのか
知らんかった

695 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 20:33:40.07 ID:3dL8aJDm0.net
気になってヤフオク見たらガルーダのPGMカセットがあった
でも結局コンバートものだから実機と同速度は出てないって
以前ケツイで見たような

いつ見ても出ているプロギア改造版が少し気になる

696 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/15(土) 20:38:07.81 ID:8VUiHs0x0.net
PS2ガルーダ、移植嬉しかったしアレンジモードも面白かったけど
音がクリアすぎたりACとなんか違うって違和感もあるけど出来は悪くはなかった
タイトル画面からクレジット入れる音すら聞けない仕様が残念だった

697 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 02:50:26.07 ID:66dkiD1C0.net
>>688
海外製に多いけど
グラはものすげー綺麗なんだがレベルデザインが80年台で止まってるのが大半だなあと感じる
何ていうか雑魚らの意志を感じさせる攻撃パターンがぜビウス以前なのよね

698 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 04:44:53.27 ID:0GzdIbpw0.net
>>697
まあ海外ではSTGなんてのは30年以上前にブームの終わった時代遅れジャンルらしいからしょうがないといえばしょうがないのかもしれない
R-TYPEの自主制作アニメの冒頭でR-TYPEに対してキレてる男の愚痴が外人のSTGに対する認識を如実に表してると思う

>>681 >>684
彩京は企業としてはそこそこの規模でSTGメーカーとしてなかなか評判は良かったのになんであんなに微妙なBGMばかりだったんだろう

699 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 07:47:06.10 ID:u/LfU3jh0.net
インディーや海外製でもSTGって全然売れないしな
アクションの方が売れる

700 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 07:57:20.13 ID:qys8ubRQ0.net
また海外でひっくるめるゲハ脳か

701 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 08:59:56.77 ID:Jr0XZ2Xn0.net
PS4持ってないんだがフィーバロンとガレッガだけのために買ったら損する?
どっちもやったことないんだが

702 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 09:39:12.36 ID:ki7gPkN80.net
好きにしろよ
俺は大往生以前は知らんから別にいらんな
まあps4くらい持ってるけど

703 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 09:43:33.70 ID:RG9kniMC0.net
やったことないってことだから
移植元のゲーム性も含めて聞かれてるのか判断しづらいな

移植の出来はいいしクセのあるガレッガも
普通のSTGみたいに遊びやすくするアレンジモードもある
動画とかで世界観が好きだったりするだろうから
それを堪能できるのは間違いない

ここに来るくらいだからSTGやレトロゲームには慣れてると想定して
他にもアケアカとかいろいろあるからきっかけとしては悪くない

704 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 13:01:41.92 ID:T4IlGGeT0.net
フィーバロンは今買わないとたぶんこれから先一生プレイする機会ないと思うぞ

705 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 13:04:35.50 ID:DLkGrI6S0.net
基板も値段上がって在庫も無いしな

706 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 13:18:10.13 ID:ODqQNKtW0.net
やったこと無いけど〜ということは稼働ゲーセンもなくて
その上でやってみたいなら買うしかないんだよなあ
他にいいPS4ソフトがたくさん見つかるといいね

707 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 13:29:10.38 ID:Uwha+3iM0.net
友達の家でプレイさせてもらって決めればいいでしょ

708 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/16(日) 13:50:10.47 ID:qHVgyW5N0.net
>>695
PGMカセット版を持ってるけど、実機と同じ速度は出ているよ。基板と少し違うところはあるらしいが。
ケツイも大往生もおかしいと感じるところはなかった。大往生は、白黒選べるものと、そうでないものがある。
白黒えらべるほうは、白から黒に切り替えた最初のプレーでキャラセレクトで少し重くなる。
黒しか選べないものの後期版は、コンバートの精度がいいらしい。

709 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/17(月) 08:14:26.60 ID:YxI7grv90.net
基板が稼働する状態でほっといて確実値段が上がるなら買うけどね。

ほっといたら故障しそうで嫌。

まあ故障は機械全般に言えることだから基板に限った話ではないんだけど

710 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/17(月) 08:22:09.19 ID:GVvIS6HL0.net
> 基板が稼働する状態でほっといて確実値段が上がるなら買うけどね。

なんで値段上がる前提なのかは知らんが、10年くらい前から買っておけば値段上がったのにな
黒薔薇は全純正箱付きで10万位だった

711 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/17(月) 09:10:23.99 ID:Em8PvvOV0.net
値上がりすることを期待してるんじゃなくて、それで買えなくなることを危惧してんだろ

712 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/17(月) 09:21:43.93 ID:GVvIS6HL0.net
値段的に買えなくなるのが問題なのか
50万なら買えても100万なら厳しいかもな
個人的には物が市場に全くない方が問題だな
電池基板だけどバレットはこないだトライに出て瞬殺だった
大怪獣の逆襲もこの先市場で見ることは無いだろう

713 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/17(月) 10:50:08.34 ID:Z+CjRrF10.net
20年放置する覚悟があれば何だって値段上がるよ
当時50円のネクロスの要塞?のアイスの外袋ですら今なら数万で取引だぞ

714 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/17(月) 14:07:52.03 ID:OMYEXwOE0.net
突然でスマソだが、「格闘ゲーの読み」についての理論を展開するので
諸君もよく考えて欲しい。
本来、読みとは理論的、数学的な思考の上に成り立つものだが、
格闘ゲーの読みは、
「ここでグーを出して欲しい、グーを出しそうな気がする、グーを出してくれ」
という期待、要望、希望、願いでしかなく、グーを出してくれるのを
祈りながらパーを出すという単なるジャンケンなんだよなw
人読み(笑)についても、
「こいつはよくチョキを出す奴だから、ここでチョキを出すのを祈ってグーを出そう」
と脊髄反射で行動するだけで、それは理論的、数学的な思考の上に
成り立つものではなく、単なる暗記とレバガチャ単純作業なんだよなw
格闘ゲーで読み、人読み(笑)とか聞いてるこっちが恥ずかしくなるからやめれw
諸君もどうか良く考えて頂きたい。

格ゲー勢で最強のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、
かずのこ、とやら「全員」が何十年もゲームを超やりこんで頭脳ゲーの
STG(パズルシューティング)ハイスコア、パズルアクションの対戦、ハイスコア、
アナログゲーなら将棋、囲碁で「何一つ中級レベルにすら到達できなかった底辺の頭脳性能」
でも格ゲーで唯一、全1になれた事で、格ゲーは読み 戦略 駆け引き 計算を
一切必要としない猿ゲーという証明をした。

715 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/17(月) 14:10:55.44 ID:vyxr6BcV0.net
年末に増える放火みたいなもんか

716 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/18(火) 08:05:58.83 ID:3f6+TSkW0.net
caveの基板は基本全部値上りすると思っていいのでは

717 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/18(火) 08:12:05.56 ID:3f6+TSkW0.net
あと基板を稼働させる状態に持っていくのは結構面倒。
筐体はいわずもがな場所を取るし、コントロールボックスでも配線取り回しが大変。

ただ、自動車のような持つだけでかかる固定費がないだけ金銭的な負荷がかからない分いい。

718 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/18(火) 08:28:44.46 ID:NJ9FdZ+m0.net
貸し借りできないし移植版でいいや

719 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/18(火) 09:05:38.37 ID:PipSjXyN0.net
場所とるとか配線の取り回しが大変以外にも気を付けないといけないことが結構あるから、NEOGEO ROMより大分安く揃えられて取り扱いも簡単なMVSに手を出す程度が無難だよ

720 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/18(火) 09:10:13.96 ID:NJ9FdZ+m0.net
MVS版10年ぐらい前ぐらいは安かったのに今ROM版で手に入らないのは軒並み高額化してね?
転売の土壌が育ちすぎて流動止まったからコレクションやめたよ

721 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/18(火) 09:13:41.30 ID:PipSjXyN0.net
以前より高くなったとはいえまだまだいけると思う
高いと思うかどうかは個人次第かな

722 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/18(火) 13:59:33.58 ID:crqZPzlw0.net
ケツイや大往生ブラック、エスプガルーダのpgmカセットは、ヤフオクだと高いけど、ebayで15000円弱で買える。これは、材料工賃入れても破格だろ

723 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/18(火) 21:17:15.84 ID:6vNIeP9i0.net
コピー品

724 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/19(水) 00:05:31.76 ID:HeieYWIr0.net
海賊版と知りつつ買うのは違法だしな
尼で堂々と売ってるけど

725 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 18:57:30.20 ID:twdc0mn30.net
レコチャーン!

726 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 21:31:37.54 ID:X3galWnI0.net
cave ネットクレーンゲームに一億円投資してV字回復

秋元のクレーンゲームサービス終了
https://livernet.jp/wp-content/uploads/2018/12/001-14.jpg
https://i.imgur.com/dyeIr6U.jpg

流石時代を読んでるな

727 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 21:37:45.65 ID:fsyW9HxB0.net
ネットクレーンゲームなんて一体どんな層が望んでるんだマジで?

728 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 21:48:22.80 ID:Qb7loZKE0.net
ネットクレーンゲームでぐぐったらそこそこ出てきた
こんなもんが需要あるとは…家にいながらプライズか。しかも送料無料
遠隔操作でゲーセンのクレーン動かすらしい…なんかこち亀の世界っぽい
http://dc7.jp/lp/02/images/index/content02_img02.jpg

これがありなら遠隔操作でゲーセンに入れてあるビデオゲーが遊べるアプリあれば
ゲーセンに行かなくてもインカムが…(ただし遅延問題が

729 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 22:08:16.08 ID:/sAaOLZJ0.net
スマートフォンをブン殴るとゲーセンのパンチングマシーンで測定してもらえるアプリを作ろう

730 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 23:07:27.99 ID:TUbbtq5t0.net
作ってお前のスマホにインストールしといたから殴ってみろ

731 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/20(木) 23:46:11.57 ID:wwUoa8280.net
クリスマスセールやろうぜ

732 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 08:20:25.00 ID:zDLy0CnP0.net
最近栗間太澄の正体が実はMr.マリックなんじゃないかと疑い始めてる

733 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 13:09:53.14 ID:e/KZA1cE0.net
マジックとトリックを足して割ったのがマリックなんだよね…あのBGMがたまらん

734 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 13:22:44.93 ID:e/KZA1cE0.net
Steamウィンターセール始まってたけどCAVEは全部買っていたので特にない
スマホや新規事業やる前に移植されてないタイトルを…やる気あったらとっくにやってるだろうけど

プロギアの嵐。CPS2の縦ドットの問題云々で無理(カプコン側との商談も必要)
PS2版アレンジ要素。PS2上で走ってるから単独移植は無理(PS2エミュ上で走らせるしかないか)
スマホオリジナル要素(スマホモード・アレンジBGM)。個別タイトルが移植済みで無理
iOS版タイトル。修正がされないならそのままSteamにベタ移植+パッド対応するとか

やってくれたらセール関係なしで欲しい。しかしもうSteam追加ないだろな、PS4だけになりそう

735 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 15:57:00.91 ID:+DnbcYzh0.net
最近買った大復活が面白かったのにスレは死んでいて最大往生も来ないんだが…
このために箱とプレミア付いた最大往生を買うわけにもいかんしなあ
復活してくれや

736 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 16:43:25.95 ID:lb3KT6Ht0.net
箱360はシューティング、特にCAVEシュー好きなら持っておいて損はないハードだと思うぞ
最大往生もDL版なら2700円みたいだし、来る可能性の低いsteam版を待つよりは現実的だと思うわ
まあ10年以上前のハードだから今更買いにくいとは思うけどさ

737 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 17:15:30.41 ID:nwU4N7yA0.net
ん?マジか!もう10年以上前のハードなんだなあ。

ソフトよりも本体のほうが問題かもね
中古本体はちょっと怖い


というかこのスレのおっさんどもはSS辺りでそういうの体験してるよな
シェア取れなかったハードのSTGってホント酷い
大復活ですら店舗じゃ売ってなかったからAmazonで買ったけど、
通販がそこまで利用されていなかった時代だともうどれだけ足を棒にしたか・・・

738 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 19:50:46.07 ID:KeJJG2L70.net
360Sならジャンクで見たことないしまず大丈夫だろう

739 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 19:51:05.46 ID:ZFYsjcT70.net
シェアとれようが今のSTGが型落ちしてから5年後に店頭に残ってわけないじゃん
余程のクソゲーじゃなきゃ全部買われてプレミアついてる

740 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/21(金) 20:24:10.06 ID:+6N6Inlq0.net
>>737
本体の方は割と残ってるっぽい。2年前に未使用買えたし今でも通販なら見つかる
360はSS/DCタイトルの移植多いからSSの上位ハードみたいな感覚はある
シリーズものがSS/DCから360にしか出てなかったりね

741 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/22(土) 01:24:32.82 ID:4en6JZ4W0.net
360とps3で同じのがあったら大抵ps3で買ってたが、ps3は死んだしx1の互換見てたら
360でも買っとけばよかったなってのがちらほらと('A`)

742 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/22(土) 16:19:08.51 ID:9PXSCPY60.net
360時代は、マルチは360を優先して買ってたけど、Oneとps4は特にこだわりなくどっちかを買ってるわ。

743 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/23(日) 20:04:42.93 ID:COhF013Q0.net
大復活の質問はこっちでいいんですか?
本スレが逝ってるもので…

744 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/23(日) 20:11:45.33 ID:3MXJmKek0.net
いいよ

745 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/23(日) 20:23:41.10 ID:COhF013Q0.net
白復活なんですが
「裏二周目条件は1ミス2ボム以内」
ミス時にオートボムが出ますけど、これは1ミス扱いですか?1ボム扱いですか?

「レーザーの先端を当てると蜂アイテム」
レーザーの先端とは?
根本ってなら分かるんですけど

746 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/23(日) 21:20:32.23 ID:e6wgXKAh0.net
オートボムも1ボム扱い
蜂アイテムは要するに正面でショットからレーザーに切り替えると出る

747 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/23(日) 22:07:16.80 ID:COhF013Q0.net
>>746
どうもありがとうございます
すると1ミスってオートボムがある以上有り得ないですよね
どう考えても疑問でした
昔ちょっとだけ大往生やってた時に面白かったのでsteamで今頃やり始めたんですが盛り上がってないのが寂しいです

748 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/23(日) 22:31:59.79 ID:U6A/Lurc0.net
パワースタイルはボムストックが1個なので1ミス2ボムをフルに使って裏2周目に行ける

749 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/23(日) 23:27:10.79 ID:COhF013Q0.net
なるほどー

750 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/24(月) 17:28:23.78 ID:9IJr8Q3G0.net
いつの間にかガルーダII通常版とAC版SP版、BUGPANICがストアから消えてますね・・・
https://itunes.apple.com/jp/developer/cave-co-ltd/id363969664

751 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/24(月) 18:17:51.21 ID:xBfjtMRJ0.net
売れてない、更新されないアプリはアップル様が削除されるのです

752 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/24(月) 18:44:45.21 ID:D6u6z7680.net
泥版の方で持ってるけどちょっと移植度・不具合があるんで
iOS版買おうと思ってたが…消えちゃったか。何故か体験版LITEは残ってるね
消えたあとまさかCAVEが11対応版を出し直すわけでもないよな…
ストアから一定時期消えたあと復活することもあるんだけどCAVEの場合は可能性薄いよな

753 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/24(月) 19:15:38.52 ID:D6u6z7680.net
>>750
公式からも特にアナウンスがないね。いつ消えたのかもわからん
前に質問メール出したけど返ってこないしここの会社
https://www.cave.co.jp/category/games/page/2/
https://www.cave.co.jp/sp/smartphone/

754 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/24(月) 20:15:23.96 ID:5yV9VbSZ0.net
新しいOSで出来ないから消しちゃったけど出来ないよな?

755 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/24(月) 21:04:09.86 ID:xBfjtMRJ0.net
古いOSの端末に、アプリを購入したアカウントでやればダウンロード出来てプレイ出来るかな?
でもストアにないならダウンロード出来ない?

756 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/24(月) 21:21:31.65 ID:9IJr8Q3G0.net
再DLはできるはず
鬱陶しいけどiTunesで保存しておくとよいかと

757 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/25(火) 20:29:04.54 ID:AYnLASxI0.net
ついにiOSのアプリが消え始めたか…

758 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/25(火) 23:24:01.84 ID:getz43zVO.net
2018.東京、クリスマスの夜だけど
今日ってエスプレイドの事件の起こった日?

759 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/25(火) 23:30:13.35 ID:0MmG/h3E0.net
今日は

ケリー被告 拘置所から保釈
ケリー被告「無実は法廷で」
安倍内閣6年「挫折肥やしに」
リビア外務省に襲撃 3人死亡
津波被害のバンド 生存1人に
うわさ拡散で殺人も 印の事情
注文7000人「1万円選書」とは
田中刑事 氷上でジョジョ立ち

こんな感じ

760 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/26(水) 00:21:50.38 ID:k+X7GnZ4O.net
>>758
まあそうなるな設定上

761 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/26(水) 00:48:08.78 ID:P96CFc5x0.net
イズナもペラボーイもプレアデスも未だ実用化の目処すら立ってない未来だったのう

762 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/26(水) 01:50:06.48 ID:TcQLMj9N0.net
エスプレイドは特殊ENDとかあったな

763 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/26(水) 01:51:57.70 ID:TcQLMj9N0.net
いろり 隠しED
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/8186/esp.html

764 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/26(水) 03:50:43.50 ID:SMDY2zAG0.net
あれ、エスプレイドの記念日(?)をスルーしてしまった
ガラ婦人飛んでた?

765 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/26(水) 04:02:30.88 ID:j6sO7beG0.net
2020年に次の箱が出るのか
PS5は旧PS全互換されるかもって噂があるけど箱はどうなるかね

766 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/26(水) 04:14:04.07 ID:JRal0s0C0.net
どっちもProとX1Xの延長線だから互換は問題ない
MSが箱1互換に力入れてるのもそれを見越しての事

767 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/26(水) 21:26:47.44 ID:4DSAMPc00.net
>>766
未だにほとんどのSHT互換してないなんて
問題ありすぎるだろ
ケイブシュー全互換来たら
箱1X買う俺が言うから間違いない

768 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/26(水) 21:46:23.45 ID:Ahy81yrm0.net
そろそろ来るもうすぐ対応すると言われながら3年ぐらい経ったな
そろそろっていつだよ

769 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/26(水) 23:34:45.62 ID:smAuWQYO0.net
PS1のメモリーカードは今から見るとデータの扱い方が妙だったな。
対応するならデータ管理画面はどうなるんだろう、あの15ブロック的な画面を再現するんだろうか。

770 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 00:26:43.34 ID:Ej5FP0rO0.net
別に互換待たなくても箱〇中古で買って来たらよくね?

771 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 00:30:56.12 ID:lF2SwyWP0.net
基板買ったらよくね?

772 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 00:33:43.38 ID:Ej5FP0rO0.net
基盤高くね?

773 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 00:40:23.55 ID:jGm38mCI0.net
高いのは碁盤でしょ

774 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 00:43:43.69 ID:/yrYcDe80.net
基板買えば移植度にブツクサ言う必要も無いし有りだと思うよ
5年も前なら今よりずっと安かったんだがな
ピンクスィーツは全純正箱付きで4万で買えた
むちむちポークの全純正箱付きは同時期7万そこそこだったんだが、後回しにしたら爆騰して22万で買う羽目に
だけど黒往生の基板は電池が切れると起動しなくなるから手を出したら駄目

775 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 01:26:07.92 ID:XdJg2o0c0.net
>>772
本番強要すんなよ

776 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 09:34:36.39 ID:ExsWvBh80.net
基板は値段よりも取り扱いが難しそうだったり面倒くさそうなのがなあ
置き場所やメンテナンスの面でも家庭持ちには更に厳しそうだし

777 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 10:52:27.87 ID:mJ4d7dwP0.net
箱○Winで出来るようにしてくれないかな

778 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 12:07:58.25 ID:V9cDfzKh0.net
基盤にはアレンジモード無いやん

779 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 12:15:56.11 ID:M9YZtJnH0.net
ピンクはアレンジの方が面白かった

780 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 12:25:56.12 ID:7Kwa9sTl0.net
ピンクスゥイーツとデスマII、赤い刀は家庭用オリジナルモードが面白かったな
元のアーケード版が微妙だったってのもあるけど

781 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 16:07:13.36 ID:LRBQHNAx0.net
>>750の件をCAVEにメールしたけど全然返ってこない
前もiOS関連問い合わせたけど返してこない
アプリがストアから消えた件を聞いただけで回答なしとは

有料アプリについてのお問い合わせ
【iPhone版】のお客様はコチラ ⇒ app-support@cave.co.jp
お問い合わせの受付は24時間行っておりますが、お問い合わせ内容への返信対応時間は原則として平日10:00〜18:00までとなっております。
時間外のお問い合わせにつきましては、次の返信対応時間より対応開始となります。
また、お問い合わせの受付順にご対応させていただいておりますので、返答までにしばらくお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。

お問い合わせの内容によっては返信を行なわない場合がございますので予めご了承ください。 ←

782 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 16:11:35.04 ID:LRBQHNAx0.net
鋳薔薇や虫姫様のアレンジはそこまでではなかったが
ガルーダ1のアレンジ(エスプのBショット付)はかなり面白かった
http://www.arika.co.jp/product/esp_hp/esp_arrange.html

ARIKAの方でもハイスコアアタックやってて昔は動画たくさんあがってたけどもう消えたね
トップはみなもの月の真月さんだったな。ガルーダ稼働の頃は参考によくさせてもらった

エスプガルーダ アレンジモード ブラック 5.17億ALL https://youtu.be/djXSHksTKA0

783 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 19:05:27.17 ID:H+9YL0wF0.net
もうiOSアプリは諦めろ
前から消えるのは予測されてたんだから

784 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 19:17:54.16 ID:lF2SwyWP0.net
アプリを消すのはCAVEがやらなくても
アップル様が勝手にやるから答えられないだろう

785 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 20:01:31.12 ID:75KBJONy0.net
【ヨコオタロウ氏と遊ぶ】コンサート”縦シューNIGHT”開催記念! ”縦シュー”祭り!!【ファミ通】
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv317597115

786 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 20:20:01.52 ID:6D4k+m/G0.net
縦シューなのにヨコオなのか

787 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/27(木) 21:04:03.27 ID:jGm38mCI0.net
鮭の産卵弾幕の人だ

788 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 17:54:59.67 ID:YW6cEtuR0.net
PS2のエスプガルーダ、良移植だったなあ
今もたまに遊ぶ

789 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 18:42:21.85 ID:hmERvfKT0.net
>>788
鑄薔薇もかなり良いぞ

790 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 20:06:22.13 ID:rO7nNjAU0.net
鋳薔薇もたまに遊ぶけど、最近レトロゲームの店行ったら異様に高騰してるのね

791 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 21:09:12.07 ID:zjhVMMN80.net
鋳薔薇とガレッガの評価が全然違うけどどう違うの?
ガレッガやったことない俺としては同じように見える

792 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 21:16:07.73 ID:wF8k2U1z0.net
今はレゲーブームなのかシューティングブームなのか知らんけど評価の高いレゲーとかシューティング全般は無茶苦茶だよ
シューティングはレアならクソゲーでも凄い値段になる

793 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 21:24:54.84 ID:qFTbBaHx0.net
やったことないならやればいいじゃない

794 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 21:30:23.68 ID:yaYt2Na70.net
>>791
好みが分かれる人を選ぶところはあるんだよな
作ってる人が同じだから見た目・オプション仕様などはほぼ類似してるが
ボムより強い「波動ガン」があってボムボタン長押しで直線上に短時間持続される=稼ぎ要素
オリジナルモードより家庭洋アレンジモード=ブラックレーベルのプロトタイプがあって
それの需要が高かった。あとBGMが細江慎治

795 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 22:41:23.77 ID:LYc9iyhl0.net
>>792
昔から高いよ

マニアにしか売れないから出荷数極めて少ない上に買った奴手放さないから簡単に高騰する

796 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 22:42:44.44 ID:wF8k2U1z0.net
>>795
セーラー服戦士フェリスとか忘れじのナウシカとかガルケーブとか知ってる?

797 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/28(金) 23:28:05.32 ID:1kvbrsZ10.net
シューティング自体、あまりやらない人から見たらゲーム毎に何が違うの?って感想だと思う
敵の硬さやサウンドエフェクトのわずかな違いだけでも全然爽快感が違ったりするし、
実際にプレイしてみないとどこが違うってのは実感しにくいんじゃないかなあ
まあ私もFPSとか全部同じに見えるから、2Dシューティングに限った話じゃない気もするが

798 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 01:08:55.36 ID:5MZAVU5UO.net
3D格ゲーもグラフィックがリアルになるにつれてどれも同じ様な感じになってしまった

799 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 01:13:12.93 ID:jKkUCB9i0.net
今でもゲーセンの2D格ゲー大会動画みてるけど2Dの方が見てて疲れんというか見やすい
慣れだとは思うけど3D格ゲー発だとそっちは慣れるけど2D→3D化はなんか未だに慣れない

800 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 02:40:52.29 ID:Z5nXHLuQ0.net
リアルな3Dほど視覚情報が多いから脳が疲れるんかね。かといって3Dでリアルさを削ると今度は安っぽく見えちゃうし。

801 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 04:01:21.54 ID:bpjWnuBR0.net
リアルさを求めると必然的に映像が似てしまうだろう、人間も風景も。
マリオやゼルダやソニックは、最新作では服の生地や毛並みが見て取れるほどのグラフィックだが、ひと目でそれぞれのシリーズとわかる映像だぞ。

802 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 09:36:28.85 ID:dqVKdz270.net
3Dのカメラ設定が未だにおかしいんよ
自キャラにフォーカスが合ってるのに遠景にまで合ってたり、ビビッドになってたり
2Dの頃はその辺考慮した配色にされてたのに基礎的なスキルがないのが多いんよね

803 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 09:37:44.31 ID:tp93QzJ80.net
ガル1を360で出してたら完璧だった
たった一つのミスでケイブは終わった

804 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 09:40:04.14 ID:dqVKdz270.net
視覚からの情報が多いというより情報が間違ってるんよ

805 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 10:39:00.77 ID:EEq2/pcf0.net
まあデスマで新規の取り込みに成功したんだからガルーダ1も出しておけば多少の延命にはなったかもね
それはともかく流石にPS2ではキツいのでM2辺りに現行機で出して欲しいなあ

806 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 10:39:34.71 ID:mk35ZWqq0.net
同じゲーム何度も移植してもしゃーないやろ
まだ出てないタイトルを優先すべき

807 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 10:44:56.23 ID:EEq2/pcf0.net
まあ東亜プランとか19XXとか出して欲しいけど今まで移植が無理だった作品ってこれからも難しそうだからなあ
エスプレイドと魔法大作戦はよく頑張ってくれたと思うけどさ

808 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 10:45:21.19 ID:yAKrDfVM0.net
3D化=3D演出が必然的に採用されるけどそこは選びたいんだよな
スト4シリーズとかカメラ演出なしとか家庭用だけ設定出来んのかって思うし
ttps://youtu.be/HAzYNXXQQUQ

グラV(トレジャー製なのでPS2シルフィード+斑鳩似のグラ)よりは
これくらいの3Dオブジェで2Dのままの方が見やすい(グラ外伝っぽい)
https://youtu.be/6uvKAhWhJ0c

デスマUXの評価に3D化は多少マイナス要素で響いてるとは思う
感覚的にレイストームやダラバー見てるような印象になる

809 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 11:04:18.80 ID:yAKrDfVM0.net
>>807
19XXは本当に名作でバカ難しくもなく、虫姫さまのベースのようなショットタイプで
あれ移植されないのは勿体無いと思ってた

・CPSの縦長ドット処理なので正方形ドットに移植すると横長になる(12:7)
・格ゲーACTは当たり判定が大きい4:3(12:9)にリサイズしても支障はないが
 STGはキャラや判定が小さいためプレイ感覚に影響を与える=移植不可

戦場の狼U(カプコレ)も比率変わってしまう上に一部表示を外枠に

810 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 11:23:17.07 ID:rGDvPHWp0.net
だいたい、オリジナルの比率無視で画像を引き延ばしてモニターの余白を全部埋めてからやる俺には、比率はあまり関係ない。

811 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/29(土) 11:25:22.54 ID:t2UpYq4c0.net
レイストHDはHD化すればよくなるってもんじゃないことがよくわかる名作

812 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/30(日) 06:33:05.07 ID:ixV9uBc00.net
あれは引き延ばし&シェーダーなしのなんちゃってHDだから指標にはならん

813 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/30(日) 12:05:29.48 ID:AdS6G6C40.net
HD化に伴う処理がまともにやられてないからな

814 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/30(日) 16:57:29.08 ID:8Yvk1qOh0.net
愛が足りない移植だった(´・ω・`)

815 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/30(日) 17:30:08.09 ID:hJvo8RFt0.net
つーかHD化するにあたって3Dポリゴンの改善とか何もやってなかったのかねアレ

816 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/30(日) 18:23:38.49 ID:eaLts3Dg0.net
移植できたとしても需要・商標問題が残るんだよな

ttp://www.geocities.jp/korekballet/cave_usersroom/2001/letter2_0625.html
エスブレイドもそうですが 〜 いつか、プロギアも移植してください

開発コメ
・需要が少ないため、売れる見込みがない。
・縦画面のゲームは移植が難しい。
問題は上記のことだけではありませんが、主な理由としてはこの2つが要因
・他のタイトルは、ケイブの商標ではありませんのでケイブの意向だけでは動くことができない
・移植のデキに関していえば、サターン版の怒首領蜂の二の舞を繰り返したくない

これは当時の開発の返答だけど、エスプレイドなど移植はようやく達成されたし
移植に定評のあるM2が丁寧に仕上げてくれてるから忘れた頃にやるんだろうかね

817 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/30(日) 18:40:48.46 ID:GBYUeYBR0.net
かぷこんは需要なさげなタイトルの商標を更新するのかしらかしら

818 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/30(日) 22:40:01.76 ID:QgUM40GR0.net
リメイクリマスターとかもういらんやろw

819 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/30(日) 22:55:33.83 ID:eaLts3Dg0.net
カプ(日本)は古い作品の大半はカプUSAに譲渡して日本の方じゃタッチできんみたいな
よく分からんことになってた気がする。セガも日本と米じゃ喧嘩することあるし
同じ企業名だけど1枚岩じゃないっぽいんだよね

820 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 00:44:28.81 ID:O6yqyGhQ0.net
生意気な子会社だな
おかげで日本版ファイナルファイトでOPのジェシカが省かれて
いきなりモニターにダムド出てくる嫌がらせ状態だわ

821 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 01:41:00.89 ID:7wR+67Hr0.net
ん、たしか元のゲーセン版ファイナルファイトは、日本版ジェシカは下着姿だが他国版は服着てたような記憶だが。
ベルトスクロールコレクションだかでは日本のほうが規制厳しいのか?

822 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 12:01:07.18 ID:juJrecV90.net
せっしゃも すけべだち いたす
>>821
というよりは海外でもリリースする以上海外版を基にしたんだと思われ

823 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 15:49:02.54 ID:4yNFZRBO0.net
ファイナルファイトとマジックソードがセットのダブルインパクトだったかな
あれもスパUXHDリミックス同様で日本は販売されなかったね
海外垢があれば買えたんだったかな

824 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 19:33:34.99 ID:LJohT/bj0.net
セガに関しては元々アメリカが親会社だから日本とは対等以上の存在だったのよ
カプコンは経営不振に陥ったときにAC版権をUSAに売り払ったことでなんとか持ち直した経緯がある
そしてUSA自体は好調だったからここで力関係が逆転した

825 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 20:01:21.89 ID:BsJOmxyW0.net
>セガに関しては元々アメリカが親会社だから
???

826 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 20:24:13.02 ID:VTvEzUBh0.net
したり顔でなんか語ってる奴の言うことはまず疑ってかかるのが正解

827 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 20:35:39.61 ID:YBMigN+50.net
セガの親会社が外資だったのはガチ
ただ、CSKに買収されて以降はほぼ日本企業扱い

828 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 20:45:18.55 ID:4yNFZRBO0.net
セガ(現セガゲームス)の概要
1951年に外資系のジュークボックスの納入・メンテナンス会社として創業
(ただし、現在のセガゲームスは1960年に分社化された際の片方、日本娯楽物産が母体となっている。
また、1984年のCSKグループの資本参加の際に民族資本となっている)。
1983年にコンシューマーゲームに進出。

それより気になるのが
日本娯楽物産の前身「サービスゲームズジャパン」の「SERVICE GAMES」から命名されたSEGAに
さらにゲームスをつけることが(略

829 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 22:29:34.26 ID:fVLO0ngL0.net
reimagine.online/download/
知財不正配布

830 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/31(月) 23:21:17.59 ID:CDMbPjNVO.net
>>828
ですよねー

831 :あけおめ:2019/01/01(火) 00:56:07.86 ID:do0zzRih0.net
PS2辺りからアケゲーとの差が詰まってきてて、ゲーセンでしか出来ない体験はもうないと思ってたが、
業務用VRゲーム見てると民生用とは随分差があってPS4のVRでは再現できそうになく思える。
スペック云々の話ではないんだが、家庭用機は案外伸び城がないのかなって。

832 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/01(火) 01:02:27.71 ID:yeuAok/f0.net
スペックは足りてしまったが、時代が遅すぎて各社移植のタイミングややる気を失ったかもな
スペック以外の技術面でまだ問題が残るのか分からんけどエミュ移植が出来たとしても
権利問題がクリア出来ず出せないとかね
ただ移植されてスティックがあっても、ゲーセンのあの雰囲気がないんだわな
PSHOMEやシェンムー的にオープンワールドなゲーセンをわざわざ作るのも無駄だろうし

833 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/01(火) 01:13:41.09 ID:fGt3I2sG0.net
「業務用VRゲーム」ってなに?VR ZONEとかその辺で動いてるのはただのVive+PCだぞ?

834 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 17:47:15.69 ID:yz2lu3Hv0.net
>>832
箱1互換はメーカーが許可すれば出来るらしいが
未だに未互換タイトル多いトコ見ると
メーカーに旨味がないんだろうな

835 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 20:02:37.13 ID:W4DIGT500.net
労力費やしてMSにもうまあじなさそう

836 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/02(水) 21:17:56.41 ID:ogBoBKnu0.net
ケイブは互換許可だしててMS側が動けば出来るって話だったっけ
やっぱり美味しくないからなんだろうなとは思う

837 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 00:38:02.10 ID:784Q/6ep0.net
年始に嫌がらせしようとしたけど失敗した挙げ句にやらかしたみたいよケイブちゃん(´・ω・`)

838 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 02:11:36.70 ID:PaJndr1G0.net
ios版の対応も出来ない上に
ASD抜きじゃロクにMSとも話出来ないのね(´・ω・`)

839 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 02:20:22.83 ID:Rntppfht0.net
CAVEはPS2、360、AndroidとかARIKA、TAITO、5pb.、GMOあちこち移植任せてたけど
自社で移植ができないとか昔のファルコムみたい(ビクター、KONAMI、TAITO、バンダイなど)

840 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 02:21:38.99 ID:Rntppfht0.net
技術も人手も足りなくなったCAVEにはM2しか頼れないって現状 ←1行目が消えてた

841 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 02:47:46.53 ID:Rntppfht0.net
iOSのBUGPANICとガルーダU(無印)が消えた件、返答なし
LITE版(体験版)消えずに残ってるが上2つはAppleに消されたってことなんだろか
古いものならデスマと大復活(無印)だけ残った。1200円と600円
大復活は無印も残ったままHD版1700円も両方売ってるが
ガルーダUは無印が消えて残ってるのはHD版のみ(AC/SP版別売)AC版が840、SP版が1700円。

それでiOS11非対応、iOS9以降の英語バグありのまま放置
虫姫さまふたり・BLもレビューにiOS11出てから何年経ってると思ってんだとつけられる
来年度にいくあたりでここらへんも整理くらいそうな気はする
消えたらもうデスマのスマホモード(ティアラ)とか移植不可でやれん存在になるね

842 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 10:14:01.34 ID:784Q/6ep0.net
最近知ったけど移植含めて有名大手でも大半は自社開発やってなかったみたいね
そう言われるとメーカー違うのに似てるゲームたくさんあったわ(´・ω・`)

iOSうんぬんはほぼ毒林檎のせいでしょ(´・ω・`)そら対応してほしいけどさ

843 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 10:32:18.06 ID:qrHpWRNw0.net
カプコンがファミコンに移植する際に悪名高いマイクロニクス使ってたのは知ってる
ファミコンの頃は出せば売れただろうから納期守ってくれる所ならどこでもいいんだろうな
エグゼドエグゼス買って酷い目に遭った

844 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 10:37:00.28 ID:yYbHFuCP0.net
FCエグゼドエグゼスが徳間書店から出てたのはなんだったんだろう

845 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 12:24:34.30 ID:5CNrn+FH0.net
バカのひとつ覚えで印籠のようにマイクロニクスを掲げるニワカが量産されてしまったね
同調圧力おそろしい

846 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 12:29:11.15 ID:++V6HWme0.net
マイクロニクスが酷いのは事実だろw

847 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 12:30:46.50 ID:++V6HWme0.net
おっとおれは843な
845が顔真っ赤にして反論するの待ってるわw

848 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 12:34:09.01 ID:QQ9ijMaI0.net
どうでもいいけど、印籠って掲げるものじゃないよ

849 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 12:51:16.29 ID:yYbHFuCP0.net
デコのゲームだろ
マイクロニクスオスカー

俺は詳しいんだ

850 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 16:29:25.67 ID:TFAqytTC0.net
>>845
元マイニク社員乙

こいつマイクロニクスの話題出すといつも烈火の如く怒るからウケるw

851 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 16:45:38.30 ID:Wflo+5yl0.net
ファミコン版忍者くんは頑張ったと思うの。

852 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/03(木) 16:49:56.98 ID:QQ9ijMaI0.net
魔界村は逆に駄目移植なところが評価されたんだっけ

853 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 10:17:58.45 ID:Jpe8QxZ10.net
             __
   モォ…     ヽ|__|ノ
 _)_, ―‐ 、    ヽ(゚ロ゚*ハ /  正月は商機でしょーが!
/・ ヽ     ̄ヽ   (Y (    ケイブのばかーーーーーッ!
` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ_<_>
    || ̄ ̄  ||     |_

854 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 10:44:04.24 ID:/XFHRcMX0.net
そうは言っても売るモンが無いんで・・・

855 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 17:46:49.97 ID:n4gMhfsp0.net
STEAMが3作で終わるとは誰も思わなかったよな

856 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 18:35:16.13 ID:uo60LyVB0.net
今更不具合ありのiOSをセールしても旧端末持ちにしか売れないし
Android版移植したGMOゲームセンターは消えてしまったので
今のGMOに問い合わせても知らぬ存ぜぬ

857 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 19:07:43.77 ID:FfW+ZmHV0.net
6000万台普及してる最強ハード(笑)で集計不可レベルの売り上げしかないんじゃ2DSTG作ろうと思うメーカーとかおるわけないよなあw

858 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 19:25:21.26 ID:+NierJmL0.net
SRGはコンシューマで出たらやらなくてもなるべく買うようにしてる
昔に比べたら通販があるからどこ行っても置いてねえよ!ってのは無くなったけど
プレミア価格で買うのは馬鹿らしいし

そいえば、スレとは関係ないけどトラブル☆ウィッチーズねぉってどうしちゃったの?
久しぶりに遊ぼうとしたらパッケージ絵が無くなっててなんじゃこりゃって思ったら販売中止になってた

859 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 20:18:42.32 ID:2xyCirI40.net
>>858
> トラブル☆ウィッチーズねぉってどうしちゃったの?
メーカーの都合で突然配信停止になった
予告もなし

860 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/04(金) 21:03:48.18 ID:MGtq3JNb0.net
トラブルウィッチーズはSteamで元気にやってるよ

861 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/05(土) 00:42:03.26 ID:Zq9A5b7I0.net
スタジオシエスタはAIRRADEが面白かったから当時やってたけど
トラブルウィッチーズAC移植前の自演騒動で嫌気さしたわけじゃないんだが
AIRRADEくらいしか面白いと思わなかったな

862 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/05(土) 01:20:35.95 ID:f0TZOq1P0.net
トラブルウィッチーズ2…うっ頭が…

863 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/05(土) 01:47:57.01 ID:aUCwvNST0.net
TWは同人版の絵描きが金貰ってないと暴露してたけど、あのあとちゃんと払ったのかな

864 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/05(土) 04:29:48.50 ID:Zq9A5b7I0.net
同人STGでふとEden's Edge、Eden's AegisってCAVESTGっぽいやつ思い出した
そんなに知名度なさそうだが知ってるorやってた人いる?

865 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/05(土) 05:28:18.72 ID:e5RKz6te0.net
やってたよ。同じ作者のBLUE WISH Resurrectionとか好きだった。

866 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/05(土) 10:26:15.43 ID:xkeotm9H0.net
旧端末持ち向けにセールしてくれ

867 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/07(月) 16:23:08.45 ID:WahNWnj10.net
>>844
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2277.html

868 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/07(月) 17:51:41.08 ID:w3IRaA8R0.net
本数制限がないのを利用してリリースしまくってたのがナムコだったな

869 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/07(月) 17:57:21.57 ID:i/pc2qqy0.net
当時のナムコは誰も勝てない状態だったから

870 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/07(月) 21:20:16.74 ID:k5+MV5iw0.net
でもファミコンのゼビウスの出来に遠藤は怒ってた

871 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/07(月) 21:36:29.17 ID:tnvq2JLk0.net
>>870
具体的にどの辺?

872 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/07(月) 23:37:36.03 ID:d9mPiIEp0.net
脊髄反射で爆凸ピストルを殺せばいい

873 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 00:20:17.51 ID:4jYlsPJp0.net
遠藤の名前が出るとエアーズアドベンチャーを思い出す
実際に108円で買ってみたけどさすがにひどい出来だった
あれじゃさすがに寝込むわな

874 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 02:12:22.34 ID:GuKgNXSO0.net
寝込んだのは永野じゃなかったっけ
あれはストーリーが奇想天外で結構面白かった
序盤はDQ2みたいに次の街にたどり着くのが死に物狂いのバランスだったし

875 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 02:14:00.40 ID:fVVRlXpP0.net
あれはあれで面白かったが制作陣ががっかりするのはよくわかる

876 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 02:15:33.15 ID:fVVRlXpP0.net
ファイブスターファンががっかりするのもな

877 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 12:34:22.79 ID:KVX32jAh0.net
遠藤はシナリオ担当だから加害者じゃないの

878 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 15:25:02.55 ID:DPkfjGab0.net
FC版のドラスピがスカスカおせちだったのは残念だったなぁ

879 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 20:57:10.67 ID:SMcwJuOX0.net
冷凍と冷蔵を間違えたやつ?

880 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 21:21:00.63 ID:1rPOVgL50.net
スカスカおせちでググればすぐ出るで

881 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/08(火) 22:39:19.36 ID:3gxwMIgNO.net
バードカフェだっけか

882 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/09(水) 22:11:02.77 ID:iAa1D2Xg0.net
疲れが抜けない

883 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/09(水) 23:30:49.04 ID:syz0/+y00.net
FC版ドラゴンスピリット
オープニングステージで死んだらゴールドドラゴン(イージーモード)になるんだっけね

884 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/10(木) 14:31:19.01 ID:4voeUeCv0.net
すべてにおいてコドモむけのイージーモードになるユニークさはすき

885 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/10(木) 17:12:09.20 ID:GT8At6gN0.net
CAVEって問い合わせメール出しても一切返してこないな
Twitterで聞こうと思ったがあちらも各問い合わせはメールでと書かれてるが
そのメールが2度出しても返ってこないんだが担当者不在なのかこの会社は

886 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/10(木) 17:32:03.09 ID:ta8dvCNd0.net
内容にもよるんじゃね
何書いたの?

887 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/10(木) 20:27:39.06 ID:GT8At6gN0.net
>>750の件そのまま。iOSのアプリ一部が消えた件について
短くまとめて再販はあるんですか?という質問。
消えたタイトルを箇条書きしただけで10行にも満たない
同じ内容で>>753の年末に1度出してるけど返信なし

888 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/10(木) 20:39:39.61 ID:v6NY2uKa0.net
ブラックリストに入ってるんだろうね

889 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/10(木) 20:47:11.78 ID:GT8At6gN0.net
その可能性しかないな。他の人でメール出せる人試しに出してみて欲しいけどな
問い合わせしたらブラックリストとかすごい会社だな

https://www.cave.co.jp/sp/smartphone/
【iPhone版】のお客様はコチラ ⇒ app-support@cave.co.jp

890 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/10(木) 20:47:29.85 ID:w3wp4xmo0.net
1円にもならん努力するわけねーだろタコ
お前らの知ってるケイブはとっくに死んでんだよ

891 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/10(木) 22:35:52.25 ID:NZ2elyq40.net
ぐわんげはアトラス側がたまたま商標更新忘れてるのをケイブが発見して速攻押さえに行ったと最近知った

892 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/11(金) 01:57:31.99 ID:qkvHZeFU0.net
末期状態のところは、担当がいるんだかいないんだか他社でもあったな
返答が一切ないとか、担当者氏名だけ変わってて以下テンプレとか

893 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/11(金) 01:58:12.51 ID:buneu3Jl0.net
よくそんな荒技使ってエスプレイドの移植許可降りたな
あれまだアトラス版権だろ

894 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/11(金) 02:18:29.39 ID:qkvHZeFU0.net
旧アトラス、旧インデックスの経営者いなくなったからじゃないの
セガもメガテンペルソナ目当てに買っただろうし

895 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/11(金) 07:27:55.47 ID:Pm+uSLP40.net
>>891
どっちが持ってるのが幸せなのか
どちらにせよ自分からは動かんか

896 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/11(金) 09:38:14.46 ID:AtuucALF0.net
アトラスはCSゲーム部門トップのなごっさんの権限で旧アトラスそのまま温存
口出しもしないとお墨付きを与えられてる

そして世界志向のSEGAの希望とは真逆に、3DS全ぶっこみをしてしまった
ペルソナ5が世界でヒットしなかったら潰されてたかもな
ペルソナチームをアトラスから半独立化させる形でスタジオゼロを設立したのもその根回しかもな

897 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/11(金) 10:38:09.33 ID:7Ii9eDQp0.net
たまに会社やIPを買い取っておいて何も作らず作らせず放置してるメーカーあるが何がしたいのか分からんな

898 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/11(金) 14:02:44.27 ID:MkZQOgrD0.net
自分たちで開発する力がなくても、そのIPでいざゲーム作りたいって会社が現れたときに金取れるからじゃない?
採算取れるかはしらんけども。

899 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/11(金) 18:34:41.06 ID:+yI74PyG0.net
タツジンだっけ

900 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/12(土) 08:52:38.98 ID:X+czUSn90.net
IPの知名度はあっても長い期間発売してないと
販売実績がわからんから開発許可が降りナインじゃね

アトラスでもペルソナ以外はPS2から15年以上出してないから実際出してどれくらい売れるかわからん
ここなんてもうCSで出してすらないから出すにも銀行からお金も借りれない状況だと思うぞ
15年以上つったら生まれたての赤ん坊が反抗期まっさかりの中学高校になる時間
そらユーザー認知度なんてゼロだろ

901 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/12(土) 17:38:07.17 ID:VFeWg6gM0.net
>>900
世界樹とかキャサリンとか出してるけど?

902 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/12(土) 17:49:32.75 ID:aTr5DCsA0.net
360てリージョンロックあったから一部の海外版(デスマとか)動かなかったけど
one互換だと起動できるのかな?

903 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/12(土) 18:10:30.05 ID:ksUibE9V0.net
>>902
とりあえず今互換されてるものに関しては
海外タグとVPNを駆使してDL版を購入さえできれば、箱1本体の国設定を購入国のストアに切り替えたら落ちて来るんで大丈夫っぽい
ディスクそのものがリージョン制限あるタイプは多分その国の本体こうてこないと無理

904 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/12(土) 18:30:05.29 ID:aTr5DCsA0.net
やっぱそっか
今のうちに買い集めといたらいいことあるかなと画策したがおめ考だったな

905 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/12(土) 18:45:35.82 ID:i0/DgwtL0.net
>>901
しらねーよ
俺が知らない以上存在しない
プライドのかたまりなめんな

906 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/12(土) 22:45:58.35 ID:aTr5DCsA0.net
シュレヂンガーの猫だな

907 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/13(日) 23:57:02.79 ID:2ZaUCvvu0.net
おまえらアカとブルー買えよ買えよ?
https://d2gbds6weyduti.cloudfront.net/store/ios/1128671504/icon.jpeg

908 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 02:01:53.11 ID:XNSCTDvj0.net
もう買ったよ。セリフが極寒だったから次回作までに映画1000本観とけな。

909 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 02:13:16.76 ID:dGXzwRDj0.net
プログラマだけは優秀でもそれ以外はだいぶアレな印象

910 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 02:30:07.15 ID:SqoXae3J0.net
家庭用が出るのかと思ったらスマホの話かいな
steamかPS4かSwitchで出たら買ってもいいけどスマホは要らんわ
つーか検索したら違うゲームの画像みたいだし画像を貼りたかっただけかいな

911 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 04:28:16.15 ID:M57J8JeX0.net
っていうかアーケード版はどうなったんだよ

912 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 06:07:51.94 ID:pdIfasEB0.net
>>908
ストーリーも王道ちょいズレで逆に入って来にくい設定をごちゃごちゃ喋るから
シナリオOFFでないとやってられんな
あんなシナリオのために動画配信禁止になって口コミ効果を自ら潰したんだから世話ない

913 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 06:25:56.67 ID:xii/H8eZ0.net
木村のインタビュー記事じゃ30分アニメ見る感覚で新規シューターでも楽しめる作りって書いてあった
所属してたデザイナーには何度もリテイク出しちゃって結局やめてもらうしかなくなったとか
業務用の方は一度基板Ver出展してミカドだったかにも設置されてたような記事はみたが

914 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 09:31:23.36 ID:a0i9emWv0.net
アカとブルーのステマはやめろよ
そんなクソゲー買うかよ

915 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 12:52:44.51 ID:LfK+pYbf0.net
スマホだけで純粋に売ろうと思ったら営業がいらない分どれぐらいの宣伝がいるのか
それだけ有象無象で溢れてるんだよね

916 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 15:39:03.11 ID:dGXzwRDj0.net
まあスマホゲーとしてはそこそこ遊べるってだけで凡シューだよね

それでもRXN雷神の1億倍くらいは面白いよ

917 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 20:08:55.02 ID:ktG4gOLt0.net
あれ分岐があればもっと楽しめると思うけど
そこまで作り込むには会社の規模が足りんのかな

918 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 22:00:02.44 ID:EOFeb96A0.net
いつまでもIKDのシューティングと
過去作移植しか求めてねえんじゃ
未来ねえし応援しているが、、、

ここのCAVE勢はそうでもないのか

919 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 22:08:07.00 ID:lk3Wvn3q0.net
もう新作出ることはないから諦めてるヨ

920 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/14(月) 22:36:12.86 ID:M57J8JeX0.net
スマホはノーカンってだけだな
アケで出ればやるし家庭用で出たら買うよ
逆にスマホだったら例えIKDの新作だったとしてもやらんと思う

921 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 01:06:17.57 ID:evZk2uaP0.net
全一級シューターの配信見てみろよ
ほとんど過去作品しかプレイしてないぞ

922 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 01:09:02.17 ID:ecp3Wa5+0.net
「全一級」とは?

923 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 01:15:01.61 ID:i08UqxQl0.net
現在の作品ってなんだよ

924 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 02:06:08.75 ID:1bz91vhp0.net
ゴマ乙やろ

925 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 02:09:36.51 ID:5ACLoQ+e0.net
>>918
もちろんIKD超えのSTGを出してくれても一向に構わんが?
矢川では無理だし他に誰か何か出せるのかと

926 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 02:17:57.53 ID:+BCWcCdD0.net
リソースの9割ごま乙に使ってるような糞会社が
過去作しか求められないのは当たり前

927 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 03:29:39.04 ID:i08UqxQl0.net
>>924
あんなもん「作品」じゃねえ

928 :名無しさん:2019/01/15(火) 07:40:07.27 ID:mclGKILn0.net
お、今日も老人ホームは賑やかっすねw

929 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 12:36:25.20 ID:CdSeFPbd0.net
いつまでもと言うか、既にIKDシューが出なくなり過去作の移植しかされなくなって
未来がないどころか再大往生を最後に既に5年以上前に終わったようなもんだからなあ、、、
このままじゃ未来がないってより、既に終ってるので蘇って欲しいとか復活して欲しいっていう認識だわ

930 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 12:43:20.91 ID:CdSeFPbd0.net
まあアカとブルーも は家庭用に移植されたら最大限購入する方向で考えるつもりだけど
もう生活環境が変わったり店が潰れたりでゲーセンに通うのは無理だし、スマホでSTGをやる位なら他のジャンルのゲームをやるし
何より発売後の信者や製作者の発言を見てるとゲンナリして応援したいって気がすごく失われるんだよなあ

931 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 13:04:20.13 ID:A4Mv0V9/0.net
>>929
ケイブちゃんはゴ魔乙好調時ならともかく
変な自前のコケゲーでもう余力が無いよね
ここに次のアケシューは期待できん


別枠で期待していたM2は
ウブスナ、もののけ全然進捗が無いし

932 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 13:25:33.73 ID:+o/nyZTO0.net
また変なソシャゲリリースしたんやな

933 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 13:55:38.31 ID:g5Yo/ZJe0.net
前のなんとかみたいに中国から買い付けたみたいよ
妙なパズルゲー残して主要タイトル消しちゃうケイブちゃんの精神状態ぉヵしぃょ

934 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 13:58:29.85 ID:JbMmBKfh0.net
企業としてはレ−ムダックに近いからな
そろそろ余剰金も切れて倒産しそうだけど

935 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 15:25:00.74 ID:Xwq55g/K0.net
>>930
それな
なんでSTG作ってるとこって妙に意識高いんだろうな
面白いゲームだけ作ってればいいのに

936 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 17:35:20.62 ID:JbMmBKfh0.net
その点IKDは良い意味で意識高い人じゃないからね
10年位前に独立してたら面白かったんだけどさ

937 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 18:37:32.96 ID:G022Ci5h0.net
あの変な人形は
他だと死に掛けの老舗エロゲメーカーぐらいにしかないよ

938 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 19:09:49.99 ID:w9MLv/g00.net
大復活steamでやって面白かったが売れてなくて愕然としたわ
これからシューティング作るならロープレ方式の方が良いのではと思った
一面番長みたいに自機を強くできて、ステージが100あるような

30分で一周が終わって、後は同じ5ステージを極めて行くだけだから
ゲーセンには合っていても家庭用には合ってないのでは
それと大体のプレイヤーは得点よりも何クレジットでクリアしたかってのが気になると思うがその表記がない
得点の下2桁にコンティニュー回数が欲しかった
以上チラ裏

939 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 20:16:06.03 ID:9C89jiT40.net
>>938
それRXN雷神じゃん

940 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 21:04:35.45 ID:G022Ci5h0.net
PVがエロゲっぽかった

941 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 21:10:22.53 ID:ecp3Wa5+0.net
スーパーリアル麻雀PV?エロゲだろ

942 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 21:10:50.22 ID:mzZdOEfY0.net
大復活売れてないって言ってもsteamspyで検索したらOwners: 20,000 .. 50,000だからまだマシなのでは
某最強CSハードのガレッガに比べたら普通に好セールスすわw

943 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 21:21:50.06 ID:oOb0K6h40.net
一方、地道に開発を続けてたローリングガンナーはスイッチに移植されていた

944 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 21:27:54.66 ID:w9MLv/g00.net
>>942
二万から五万?
xboxのが全然売れてなかった記憶があるから何でって思ったがマイナーハードだからか
まあそれくらいは売れてないとおかしいな

945 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 23:33:16.57 ID:S2j4GjB10.net
>>938
ほら今すぐRXN雷神買えよ
クソゲーオブザイヤー2017大賞作品だが君のアイデアにぴったりだぞ

946 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 23:38:26.67 ID:a2huQdyb0.net
>>938
実際、PS2の怒首領蜂大往生で、家庭用ゲーム専門プレイヤーがアーケードゲームのノリをわからずに
コンティニュー連打でとりあえずラスボス倒しちゃって、「定価で買ったのに一時間以下でエンディングになったクソゲー」って評価が相当数でちゃったのよ。

947 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/15(火) 23:43:46.91 ID:ecp3Wa5+0.net
>>946
家庭用ゲーム専門プレイヤーは大往生なんて買ってないから嘘だね

948 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 00:05:08.35 ID:Dm1wmrLo0.net
大往生はむしろ家庭用から入った連中が神ゲー神ゲー言ってる印象だわ
アーケード稼働時はそこまでの評価はなかったのになんかいつの間にか
ネットでケイブ史上最高傑作みたいに言われるようになってて困惑する

949 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 01:19:47.20 ID:bBn1YIKp0.net
動画で見たときのインパクトがあったんじゃないかね
大復活もプレイしない人から受けよかったし
大往生は自分の周りだとバランス悪いって意見多かったかな

950 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 01:29:42.30 ID:M7wKEN9c0.net
コラボ先のチョイスが毎度謎だぜ

951 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 02:06:42.40 ID:bas0u+Ep0.net
>>948
自分もそんな印象は持ってた
グラIIIに通じるところがある

952 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 02:10:09.12 ID:7c58uInh0.net
俺はケツイにその空気を強く感じる
お前ら稼働当時全く遊んでなくてガラッガラだったじゃん、俺しか遊んでなかったじゃん
なんで今更神ゲー扱いしてんだよ

953 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 02:25:21.26 ID:M7wKEN9c0.net
神にはね、貧乏神や荒神みたいなのもいるんですよ

954 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 02:31:31.56 ID:FxFqz4ru0.net
ケツイは大往生に比べて絵的に地味だったし最初誰もやってなかったな
5箱楽しいってわかるまで自分も全く面白いと思えなかったし

955 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 02:31:49.18 ID:bBn1YIKp0.net
ケツイは周りに勧めても全然だったな…

956 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 03:26:01.34 ID:rjBVpMhH0.net
これは神ゲーだと無駄に持ち上げる奴らって変な奴も呼び寄せるから困る
高尚様だとか名人様だとか

957 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 04:14:09.81 ID:0lJRwYfo0.net
>>945
申し訳ないがkoty受賞作はNG

958 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 04:24:04.37 ID:GCDdAt+00.net
STGコーナーって基本ガラガラだし常連しかほぼやりにこない
常連は1回30分くらいでクリアするまで終わらん

同じSTGコーナーにあってもトレジャー系は嫌悪する知人がいたが
シルバーガン、斑鳩は特に嫌っていた
プレイする人をみて「家で練習してるのをみせびらかしにきても」と愚痴る
そんな彼はグラディウスが好きで、特にグラV(トレジャー製)はベタ褒めしていた矛盾

959 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 08:03:12.94 ID:LmkkRtpe0.net
大往生の白がケイブ最難と言われてるみたいだけどそういうところもあるのかね
あとは家庭用のデスレーベルモードとか話題になったし

いずれにせよきっかけは何であれ新しく来た人を迎えないとダメだよ

960 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 12:26:07.05 ID:oA8wN2ER0.net
大往生もケツイも虫姫も全部やってるのお前らだけだし
人気なかった=自分はやらなかった

961 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 13:04:05.39 ID:bBn1YIKp0.net
ケイブゲーがSTGの中でも特に高難易度という誤解もネット上だと散見する

962 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 13:12:41.31 ID:GCDdAt+00.net
緋蜂とか発狂ラスボス系だけ拡散されるからな
出たな!ツインビー、グラディウスVなどやらせたら1周目もクリアできんと思う
SFC版グラVクリア=AC版もクリアできると思い込んでる人もいた

963 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 18:30:33.18 ID:YzO37AvH0.net
鋳薔薇を欲しがってる奴の9割はプレミアじゃなかったら欲しがらないと思う

964 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 21:05:11.24 ID:MmxBbYBy0.net
つまらないからね

965 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 21:53:00.31 ID:oA8wN2ER0.net
発売日に買ったけど一回しかやらなかった

966 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/16(水) 22:31:48.36 ID:M7wKEN9c0.net
まぁっ贅沢な遊び方

967 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 00:47:50.15 ID:2gBarWuy0.net
あ、ときめきアイドルやる前に終了しちってた

968 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 02:43:01.81 ID:BEiDIpfJ0.net
オフ版になっても全然遊べるどころか良アプデになってむしろ活気づいてる

969 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 04:34:58.96 ID:BEiDIpfJ0.net
CAVE総合スレがSTGのカテゴリで立ってるけど
他のジャンルを作り始めた現状が進むとSTGから切り離されていくのかもな
ゴ魔乙で支えられてるからしばらくはまだSTGの会社って感じだが

デブルブック試しにやってみたけどオートありのMMORPGで
ソシャのMMOってアソビモ系が強いが上手く軌道にのるんだろか
このスレやCAVE好きのシューターとかやってる人は少なそう

970 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 09:10:03.61 ID:vCaVxfhz0.net
鋳薔薇黒なら割と面白いと思うんだけど

971 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/17(木) 09:12:59.61 ID:vCaVxfhz0.net
おっと済まない自分ではスレ建てられないみたい
というわけで>>975たのんます

972 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/18(金) 20:46:30.87 ID:1b4guN6y0.net
潰れる前にスマホアプリのセールしてほしいにゃぁ(土佐弁)

973 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/18(金) 21:44:04.97 ID:EmqHIEhd0.net
何で動かないアプリのセールを期待してるの?

974 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 02:18:12.70 ID:2PDC2fMz0.net
iOS11以降に対応する予定ない(公式回答)のに未だにストアで売ってるのな

975 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 12:49:17.18 ID:zpLmmfrE0.net
そんなアプリいくらでもあるよ
動かないのは11以降だとストアの一覧に並ばないでしょ

976 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 14:11:44.85 ID:2PDC2fMz0.net
さすがにそうか

977 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 14:35:46.66 ID:4SekI7ws0.net
CAVEの有料アプリは11以降未対応のまま残ってるし9以降の英語バグも直さないまま
https://www.cave.co.jp/sp/smartphone/
・弊社の有料アプリは32bit対応となっている関係上、OSを最新のiOS11にアップデートした場合、起動ができなくなります。
・なお、64bitへの対応は現在行う予定はございません
・OSをiOS9以降にバージョンアップした際、テキストが英語で表示される現象を確認しております。

978 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 14:43:46.35 ID:VmKrn3wV0.net
たかがスマホ移植ゲーにどんだけ執着してんの
他に遊ぶ手段いくらでもあんだろ

979 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 15:21:02.71 ID:4SekI7ws0.net
ただの移植だと思ってるなら勘違いしてるよ。家庭用移植みたいに追加要素がある
アプリのみの作品=虫姫様BUG PANICなどは移植されていない
アレンジBGM、スマホオリジナルモードも移植はされてない
パッド・スティック操作と違い、スライドを生かした移動ができる
中身を知らなきゃただの移植としか思わんだろね

980 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 15:44:01.05 ID:eMp3yBds0.net
セールの時に買ったりして大体持ってるけどほんまどうでもええわ
タッチパネル前提で開発されたゲームならともかく、steamや箱版を持ってたら家でわざわざやらんし
出先や家で寝っ転がってやるなら他のゲームでもやるし

981 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 15:47:27.65 ID:ILxn2XyZ0.net
いや、だからさ

982 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 15:52:39.60 ID:ILxn2XyZ0.net
ごばくっす

983 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 15:57:57.04 ID:16K1gLah0.net
アプリのみの作品なんていらんよゴ魔乙やってろks

984 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 18:01:42.75 ID:zpLmmfrE0.net
自分が興味ないってだけで他人に食って掛かるのも理解に苦しむわ

CAVE総合スレ132
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1547888418/

985 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 18:33:17.87 ID:SZlmfkqm0.net
アプリアプリといつまでもうるせーからだよ
こんな所で騒がれたってどうにも出来ないしCAVEにメール送ってリアクションがないんなら諦めろよ

986 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 19:18:25.19 ID:Uqu7J91d0.net
金にならねーのに今更対応なんかするわけねえしな
グダグダとしつこい

987 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 19:53:28.71 ID:16K1gLah0.net
株主になって株主総会で対応しろって言えば良い

988 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 22:06:27.75 ID:ILxn2XyZ0.net
スマホゲー板にスレないの?
ここに書いても冷たい反応多いと思う

989 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 22:14:36.01 ID:4SekI7ws0.net
>>1のスレ建てをちゃんと実行した>>975 乙です
踏みつつも愚痴るだけの>>980 この差

990 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/19(土) 23:36:40.24 ID:QDwCr6m10.net
つっこむところはそこかいな
まあどうせネチネチした文章でクレームをつけたんだろうなと言うことが想像できる反応ではある

991 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/20(日) 21:36:53.08 ID:HvGHxq/i0.net
ゴシックのスコア大会の曲が最悪すぎる
メインテーマのアレンジなのはいいがなんでおっさんの叫び声入れるんだよ
頭おかしいんか
キモ過ぎる

992 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/20(日) 21:38:54.04 ID:9Dsd9VDc0.net
首領蜂のボス前のボイスはまあ良かったのにね

993 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/20(日) 22:34:37.59 ID:zTbrffWT0.net
どうでもいいよガチャタワーの話なんか

994 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 02:23:43.74 ID:erN3voBr0.net
有料アプリ→ゴ魔乙やってろ ゴ魔乙→ガチャタワーどうでもいい
CAVE終わったな

995 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/21(月) 02:29:14.04 ID:BDM411uB0.net
IKDさん、もしもの時はM2へ柄ァかわしましょう

996 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 00:08:48.00 ID:+brjXEDd0.net
M2に直で渡すと実物が出るのに数年かかるから
安心と信頼のSEGAで頼むわ

997 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 00:42:52.63 ID:1QKufwjn0.net
セガのレゲー担当がM2なんだが

998 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 00:49:02.44 ID:LwkxlFNi0.net
AM2研 と呼ばれてたところ?

999 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 15:06:08.34 ID:bUNmcT910.net
CAVEシューをレゲーと言うのはなんか違和感があるわ

1000 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/23(水) 15:28:02.04 ID:MyCV4IUL0.net
JRPG格闘ゲ2DSTGは総じてガラゲーってところやろなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200