2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガレッガ】M2 ShotTriggers 7【フィーバロン】

1 :名無しさん@弾いっぱい:2018/12/04(火) 16:17:54.72 ID:haLIBOxP0.net
エムツーが名作を“とことんこだわって”現行ハードに移植する新プロジェクト“M2 ShotTriggers”
シューティングゲームを復刻から創生へ!

M2ShotTriggersシリーズ公式サイト
http://m2stg.com/

『バトルガレッガ Rev.2016』
http://m2stg.com/battle-garegga/
『弾銃フィーバロン』
http://m2stg.com/dangun-feveron/
『魔法大作戦』
http://m2stg.com/mahou-daisakusen/
『ケツイ〜絆地獄たち〜』
http://m2stg.com/ketsui/

家ゲー板スレ (ワッチョイなし)
【PS4】 M2 ShotTriggers 2発目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1481971062/

次スレは>>980が立てて下さい。
また>>1の本文先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい。

前スレ
【ガレッガ】M2 ShotTriggers 6【フィーバロン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1531501906/

621 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 17:42:05.69 ID:LV6n0/hm0.net
近場のアケに環境あるやつとないやつの差です
ゲーセン行かない奴や近場にない奴は思い出補正のみで今後も生きてくんだから
見た目さえそれっぽければ移植度なんかぶっちゃけどうでもいいんだろうけど
練習用として買ったまだ行ける奴には死活問題

622 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 18:14:45.35 ID:/e4DEDMk0.net
いま生き残ってるレトロゲーセンなんて実体を伴う走馬灯以外のなにものでもないでしょう

623 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 18:18:18.71 ID:KD0pdjM20.net
>>621
近くにアケ環境あるならそこで金使ってやれよ
家で金かけずに練習して極めたらゲーセンで1コイン長時間プレイとか
ただの嫌がらせじゃねーか

624 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 18:20:48.34 ID:Jz+CCiDc0.net
近くにゲーセンが無いってのも有るけど、移植を待つより手軽ってのが大きいな

625 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 18:24:38.38 ID:ZFMqbhPH0.net
今更レゲーのSTG買う奴は練習する前から長時間プレーしてるんで元々旨味ねーんだわ

626 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 19:18:54.76 ID:9/htE29e0.net
家ピコでコソ練とかほんとにアケゲーマーか?
連コでアケに金落とせや

627 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 19:33:41.27 ID:gAxG34esO.net
何て洗練された煽り!

628 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 19:54:41.38 ID:X9wbXxMo0.net
家ピコwwww

629 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 20:30:07.27 ID:Jz+CCiDc0.net
ミカドは新規獲得に力入れてたが、新規が上手くなって採算が取れなくなったからグラIIやグラIIIは値上げしたらしいな
世の中上手く行かんね

630 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 20:34:51.57 ID:/e4DEDMk0.net
>>629
グラIII1プレイ300円にはビビってたじろぎました
今は200円になってるけど……

631 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 21:07:18.93 ID:Jz+CCiDc0.net
>>630
ミカドに遊びに行けるのは羨ましい
ヴァリアントシュヴァンツァーとか遊びたい

632 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 21:09:12.79 ID:ZFMqbhPH0.net
ヤニ臭いしレバーメンテ悪いしHEYのが100倍マシ

633 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 21:18:38.64 ID:gO1o4exq0.net
ミカドって禁煙じゃないの?最悪じゃねーの

634 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 22:35:13.29 ID:duaRsYb90.net
>>633
排煙設備もないから酷いぞ

635 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 23:00:11.17 ID:Jz+CCiDc0.net
HEYはこないだむちポを配信したんだっけか
HEYもミカドもどっちも頑張れ

636 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 23:03:54.12 ID:vaMzd//A0.net
家ピコvsアケガチャ

637 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/12(火) 23:13:12.76 ID:/e4DEDMk0.net
ミカドのあの感じって、狙って昭和のゲーセン風にしてんのかなあ
業務両替犯の写真を10年近く晒し続けてるとか怖すぎでしょ
高田馬場という土地柄にはよく馴染むんだが

638 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/13(水) 02:45:36.19 ID:xIiShN5D0.net
なんか名古屋のゲーセンのガレッガ配信て今年はないの?潰れちゃった?

639 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/13(水) 03:35:30.30 ID:Y1uF5cs+0.net
アーバンのことか?
タイトーに経営が移った時にビデオゲームコーナーが縮小された影響で、配信やイベントのスペースが無くなったからガレッガイベントももうやれないぞ多分

640 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/13(水) 14:34:45.45 ID:Xf4ImU1k0.net
STGパズルシューティングはグラディウス3のビギナーモードでも格ゲー勢みたいな
暗記単純作業ゲーに逃げてる一般人にとっては難しい。

そこで、ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、
とやらの「テトリスやりこんだのに中級レベルにも到達できなかった頭の悪いアホ」でも
全1になれる格ゲーに逃げてる格ゲー作業員が挫折せずに遊べる、格闘ゲーのように
何も考えずにレバーとボタンをガチャるだけで遊べる猿モードの追加を考えてみた。
これでSTGパズルシューティングも盛り上がる。メーカーもこのアイデアを真似して頂きたい。

STGパズルシューティングの猿モード(格闘ゲーモード)
(攻略理論を考える頭脳は不要。読み、戦略、駆け引き、計算、アドリブは必要無し)

格闘ゲーと同じく敵は最大でも一匹しか出現しない
格闘ゲーと同じく敵は最大でも一発しか弾を撃ってこない

1ボタンで自動攻撃。ホーミングで敵を追いかけて自動攻撃してくれる。

コマンド入力で無限にボンバー撃てる
コマンド入力でパワーアップできる

レバー後ろ入力中は無限バリア装着。

体力ゲージ制。体力ゲージが0になるまで当たっても死なない。

格闘ゲーのピヨり復帰のようにレバーとボタンをガチャりまくれば
画面上のすべての敵にダメージを与える。

641 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/13(水) 23:33:15.32 ID:xIiShN5D0.net
>>639
残念だな
ユーチューブに上がってたから今年はライブで見ようと思ったんだが

642 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/14(木) 08:42:51.27 ID:hADUt8Eg0.net
>>641
最近ニュースになったガロスペ専用ゲーセンがその影響だからね

東海ガチ勢が居場所作るためにわざわざ自前で作った

643 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/14(木) 10:23:57.31 ID:bbodN/c/0.net
バルトリック、アケアカでも良いかと思ったがやはりショットリ向けだなー

644 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/14(木) 12:14:39.15 ID:YWaLpmiAO.net
バルトリック、来るの!?

645 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/14(木) 15:40:16.03 ID:oUIocqYM0.net
来るよ

646 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/14(木) 21:38:50.66 ID:dQ8FUjPR0.net
ショットリはマイナーメジャーなのしかやってくれないんで
もうあんまり期待してない
開発も小回り効かないみたいだし
アケアカでもやらないような
小粒のマイナータイトルを小気味よく出してくれたら面白かったのに
一本一本作り込む時間をかけるわりにどこか抜けてるプレミアム路線
結局実機でやるかあきらめるしかないんだと思い知らされている

647 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/14(木) 21:53:07.17 ID:uLF3SLgQ0.net
じゃあなんでここに居るの?
買えないゲームの文句言うために生きてるなんて
引き篭もりは暇で羨ましいな

648 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/14(木) 21:59:52.56 ID:co3GUdk40.net
やりたいの有ったら実機買って遊ぶのが簡単でいいよ
自分の好きなサイオンとか移植されるわけ無いし

649 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/15(金) 00:55:05.99 ID:7az+YZUG0.net
>>643
どこ移植?

650 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/15(金) 09:30:30.82 ID:X495CK3G0.net
>>646
どこ縦読みすんのよ

651 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/15(金) 20:32:51.57 ID:1DQROSxr0.net
仮に携帯で出すとしたら、お前ら的にはブヒッチとブヴィータのどちらがいいの?

652 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/15(金) 21:04:17.12 ID:wQTsoI5v0.net
今さらVITAはなぁ
VITA用のシューティングはVITAで遊ぶけどね

653 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/16(土) 01:09:37.63 ID:GFz27ZbU0.net
最初はM2もブヴィータで出すつもりだったよ、最初は
だからブヒッチに出せるのは本望だろうね

654 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/16(土) 02:16:53.30 ID:+pw6pCqZ0.net
老眼進行してもう携帯ゲーム機で遊べないです(´;ω;`)
PS4でガッツリ腰据えて遊びたい…

655 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/16(土) 03:03:51.04 ID:80dBLDlH0.net
どうせ据え置きでもやらないよ
やらない理由探しに必死

656 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/16(土) 03:28:07.04 ID:dMV4rhac0.net
PS4とoneでの海外向けの展開が再開できないなら
switchで仕切り直した方がいい

657 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/16(土) 04:22:37.42 ID:Tu+k15qv0.net
そもそも携帯機のパッドはまともに遊べたもんじゃないから論外

658 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 02:22:57.61 ID:L8Jjri400.net
フィーバロン面白いじゃん。
箱1で遊んでるよ。
これも音楽が一役かってるよね。

んでもヘタレなんでイージーだけどw

659 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 04:44:26.70 ID:Fn3vF9060.net
ああいうシンプルでオーソドックスなSTGは一周まわって逆に新鮮に見える

660 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 08:16:05.78 ID:6hFln8eN0.net
>>656

switch だとジョイコンもプロコンもスティックが壊れやすい
アマゾンレビューでもスティックの壊れやすさについて苦言のレビューがものすごく多い

かといって十字キーの方はプロコンの十字キーは誤作動するし、ジョイコンの方は四つのボタンに分かれてるせいでstg向きではない

661 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 09:13:37.80 ID:gnK7/n1s0.net
この手の遊ぶならアケコン使えよ

662 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 10:29:37.97 ID:CpIvHiTb0.net
ホリの携帯モード専用十字コン(L)は機能削られすぎだし
任天堂公式で十字キーのジョイコン(L)出して欲しいわ>Switch

663 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 12:31:53.65 ID:7h5zhvbp0.net
>>656
んで?これまでのタイトルまたなぞるのか
switchで出すのはいいけどアケアカみたいな展開は勘弁だぜよ

664 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 13:24:43.51 ID:Ju62E9ur0.net
海外向けの展開再開出来ないってどういうこと?

665 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 20:29:23.98 ID:j02sMFqW0.net
ガレッガどうなるんだろうなぁ
PS4のスペック使い切ってやっと内部遅延削り切れたレベルだし遅延は諦める方針かな?
ショットリはM2ガジェット&内部遅延0で自ら足枷付けちゃったから
Switchは妥協も視野に入れるハメになってそう

666 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 21:20:10.29 ID:K2s398aX0.net
エミュ移植諦めて手移植に舵切れば
Switchでもワンチャンあるでしょ。
時間かかりそうだけど。

667 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/17(日) 22:51:18.64 ID:Ju62E9ur0.net
そんなことしたらますます開発遅れる…

668 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/18(月) 02:29:19.94 ID:m11a2gDd0.net
箱版ケツイまーだ時間かかりそうですかね…

669 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/18(月) 02:37:25.78 ID:UA1M0nWQ0.net
>>668
箱にはPS4版より出来がいいらしいさかり版があるからいいんじゃないの?
俺も持ってるけどさ

670 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/18(月) 02:48:46.44 ID:m11a2gDd0.net
>>669
ぶっちゃけ互換してくれるならそれでもういいとは思ってる
でもさかりがケツイの互換は動いてなさげだからなあ

671 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/19(火) 23:36:05.87 ID:1hpvItWG0.net
これ今更だけどアケアカと作品被らない?
まあコレクター向け何だろうけど
https://i.imgur.com/Ml6Qs8o.jpg

672 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/20(水) 00:16:30.40 ID:j9Hr/qBd0.net
見られないよ

673 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/20(水) 00:34:21.37 ID:sLCzgK+b0.net
消しといたわよ

674 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/20(水) 09:41:20.43 ID:808fqE9w0.net
画像だけ貼ってこれって言うのこういう事あると困るからやめて

675 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/20(水) 10:24:49.70 ID:pNN2X/E70.net
多分SNK 40thのやつじゃない?

676 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/20(水) 15:55:38.12 ID:h6jWvfHp0.net
どスレ違い

677 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/20(水) 17:41:38.69 ID:26DjOARJ0.net
>>466
モータルコンバットII 究極神拳

678 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/21(木) 18:29:58.92 ID:E3B2rfAB0.net
シューティングLIVE2019 縦シューNIGHT 特別有料配信

http://live.nicovideo.jp/watch/lv318299015?ref=qtimetable&zroute=index

2019/02/21(木) 開場:18:30 開演:19:00

679 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/21(木) 22:28:24.22 ID:TsQaAr7H0.net
ニコニコなんかに金落とすバカおるの

680 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/21(木) 23:20:05.47 ID:CxjaGnIF0.net
STG界隈を駄目にしたやつらがオワコンニコ生へ大集合で北海道も大揺れだあっ

681 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/21(木) 23:32:03.36 ID:zR5wvcl40.net
>>678
abemaはしょうもないゲーム放送するより
こっちLIVE放送しなきゃダメだろ(´・ω・`)

682 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/22(金) 12:19:08.51 ID:FX6tnBJT0.net
>>681
オルスタで4500円プラスドリンク代500円払うライブを
無料で放送できる訳無いだろ。

683 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/22(金) 23:39:59.33 ID:dqgbFH+Q0.net
またケツイ増産か人気あんだなあ

684 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 00:16:03.29 ID:UKk6cJOG0.net
マジか。正直、3000売れれば本当に良い方だと思ってたのにな。
「まぁ見てなって、1000売れればいい方だから」なんてほざいてた奴もいたくらいなのに。

685 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 00:16:16.38 ID:eKM7I+0w0.net
    ∧∧
   (・ω・`)
    // )
  / ̄ ̄<< ̄ヽ
 |・ U   |
 ||(ノ    |つ
  L||_| ̄ ̄|_|

686 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 05:49:05.39 ID:Hzc6MPH10.net
円盤は小回りが効くからなぁ
DSのケツイは一回くらいは増産されたっけ?自分は初回に飛びついたけど

687 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 11:48:47.11 ID:2MFnB+yZ0.net
>円盤は小回りが効く

どういう意味?

688 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 12:00:28.45 ID:dKa6L1kK0.net
LDやレコードより小さい

689 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 12:13:43.70 ID:R9a+jBwt0.net
>>687
カートリッジより生産コスト低いっことでしょう
とはいえ増産にしても最低ウン千枚単位かららしいのであまりニッチだと無理

690 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 12:38:44.35 ID:3eHs635t0.net
売れてることは良いことだ。

691 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 13:33:58.77 ID:LlGbk1le0.net
このDL時代にカートリッジとの比較は思いつかなかった

692 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 17:43:07.09 ID:/06MiWbxO.net
PS1世代知ってないとピンと来ないわな

693 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 19:45:59.58 ID:Hzc6MPH10.net
>>687
小回り:状況に素早く対応出来ること

カセット系は最低生産ロット数が結構大きめで細かい追加生産が出来ない、少なくともDSの頃までは
潰れたアルケミストの社長が文句言ってたな
円盤はその辺り融通が効く、マニュアル等の紙類の方が手間取るくらい

694 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 19:50:09.06 ID:Hzc6MPH10.net
>>691
すまんな、パケ版の追加生産の話をしただけなのにDL版云々言われるとは思わんかった

695 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 19:58:23.39 ID:2MFnB+yZ0.net
今さら円盤がカートリッジと比べて再生産しやすいとか
古臭い話(ホントにPS1時代)するとは思いもしなかったが
Switchがカートリッジだからまぁ分からなくもないか

696 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 20:12:04.83 ID:2MFnB+yZ0.net
実は今さらそんな話をしてるとも思えなかったので
円盤は売ったり貸したり出来る事を小回りと例えて
だから(同じパッケージでもDLCだったガレッガと比べて)好調に売れてる
と言いたいのかと深読みしてしまった

697 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 20:12:16.50 ID:eAsZf43f0.net
PS1時代のアーケードゲームを出しているスレなのに
思いもしないとかアホ杉

698 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 22:23:11.13 ID:NJuKCOVb0.net
個別のゲームと違って媒体ごとの有利不利は何十年も前に終わってる話しだしなあ

699 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/23(土) 23:41:53.88 ID:ojS+QJly0.net
DS版ケツイが売切れたけど追加生産が難しい(結局できたかどうかまでは覚えてない)という話は当時聞いたぞ
追加しても最低の発注単位まで売れるかどうか分かんないとかで
そもそもケツイ自体が2003年だっけ?16年も前のゲームだしガレッガに至っては20年超えたかな
このスレに足を踏み入れてる時点で全員おじさん以上なんです

700 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 00:25:39.76 ID:uyCAzC/I0.net
CDは巻き戻しが楽って言うくらいの時代錯誤感があるのは確か

701 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 05:14:01.95 ID:KKer47xC0.net
DL版があるのにも関わらずなおディスクが売れるってのはそれだけゲーム業界が
あんまり信用されてないってことだと思うんだけどどうよ

702 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 05:46:15.43 ID:KDDjIAR70.net
DL販売後進国の日本ですら売上の三割がDL版になってる程度には浸透してる

703 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 06:35:34.07 ID:DmSxcnat0.net
>>701
まあ、シューティングに関してならライデンファイターズのトラウマがあるし

704 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 09:59:55.86 ID:bBauiG3V0.net
今のDL版はバックアップが取れるって事を知らない人が多そう
配信終了してデータ壊れたら終わりという訳でもないんだよ

705 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 11:53:37.67 ID:2nZDeX0D0.net
>>701
ケツイは、ディスクにDLCが2つ含まれてるからお得感があるからじゃないの

706 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 12:03:29.97 ID:3P7ZtBVp0.net
>>704
PS4が生産終了してその後オンラインサービスが終了しても出来るの?

707 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 13:01:30.69 ID:bBauiG3V0.net
>>706
出来ないかもしれないし出来るかもしれない、としか
オンラインサービス自体はPlus20年権とかあったし
長年続ける意思みたいなものはある様だけど

708 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 13:18:01.41 ID:3P7ZtBVp0.net
ネットが使えないと出来ないなら意味無し

709 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 13:23:52.43 ID:kV2D3ma70.net
パソコンに転送したらエミュれるって事?

710 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 18:55:04.52 ID:IaMvfgBp0.net
ディスクも腐食で読み込めなくなるねん
その前にドライブが死ぬ可能性が高いが

711 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 20:01:08.67 ID:4nkqFp450.net
絶滅危惧種のSTGは保存orコレクション用にディスク、ゲーム用にDLが安定
お前らも実践してSTGの保全活動に勤しむべし

712 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 22:11:37.33 ID:2nZDeX0D0.net
M2のケツイは、デフォルトの音量が小さくない?

713 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/24(日) 22:19:36.38 ID:sxntJd6l0.net
他のショットリより小さい、音量上げろって意見出したけど今回のアプデじゃ駄目だった

714 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/25(月) 04:39:45.05 ID:SfsSmDri0.net
>>704
日本人には無駄に任天堂のダウンロード販売の糞システムが定着し過ぎて煽り食ってんのかね

715 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/25(月) 07:39:05.01 ID:oeHGUIOV0.net
こんなとこにまでGKが沸いてるのか

716 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/25(月) 12:48:47.73 ID:0lg356Po0.net
当時の任天堂のDL販売がうんこだったって話だけでなんでGK認定なのか

717 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/25(月) 13:12:12.07 ID:KlV2zOFA0.net
今は多少改善はされたけどうんこだな

718 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/25(月) 13:12:19.59 ID:gVsOzOgM0.net
GKだの妊娠だのと板の用語やノリを他に持ち出すからキショいわ

719 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/25(月) 13:15:54.98 ID:z0zBQMJn0.net
今ってDL版の扱いはPS4とSwitchで同等になったんじゃなかったっけ
アカウント紐付けになって、本体とアカウントの紐付けは
PC等の外部から解除出来る様になって
ここまで来るのが長かったとは思うけど

720 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/25(月) 13:39:55.22 ID:z0zBQMJn0.net
あとアカウントと紐付けした本体以外でも
ゲストログインした別本体にもDLして遊べる様になった
これも最近ようやくだったけどね

721 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/25(月) 13:42:16.93 ID:ijvBg+O10.net
いや多機種持ちならわかるがダウンロードソフトの取り扱いは現行機でも任天堂が圧倒的に不便

大体今時1垢認証しか出来ないとかあり得ない

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200