2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】ACE COMBAT7 Mission4【PSVR】

1 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 01:31:12.70 ID:fQm+Y+eN0.net
ACE COMBAT7

プラットフォーム:PS4
ジャンル:フライトシューティング
CERO:A
発売日:2019/1/17
公式HP:http://ace-7.bn-ent.net/

<<荒らしはスルー、NGが基本だ。>>
<<次スレは>>950が立てることとする。無理な場合は代役を指名せよ。>>
<< スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立ててること。 >>
例:http://i.imgur.com/P0rz5jL.jpg
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 01:44:47.32 ID:fQm+Y+eN0.net
■関連スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission644
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1547728213/
ACE COMBAT エースコンバットXBOX360 Mission542
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1288354077/

■前スレ
【PS4】ACE COMBAT7 Mission3【PSVR】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1512257090/

3 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 03:23:33.78 ID:F6C6xR7s0.net
さっきクリアしたけど今回なんで5を早期特典で付けたか理解できた気がする
とりあえずdl版買わなくてよかった
明日売ってくるわ

4 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 03:35:05.22 ID:U8i6Cvm80.net
ノーマルで難しいわ

5 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 04:48:21.04 ID:YNlLjF2B0.net
ストーンヘンジ防衛きつすぎwww
その前の爆撃ミッションで稼ぎして機体乗り換えようかな

6 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 05:15:46.03 ID:y//VQZVWC.net
ホリ棒でやってるとマップ切り替えが辛すぎる。あの位置にタッチパッド置いた奴は何考えてんだろう。

あと斜め目一杯まで操縦桿倒した時に感度設定鈍くすると倒しきれてない事になるのもどうにもならんな…

7 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 07:26:26.48 ID:WPck6qYC0.net
UAV視点のムービーが見たい

8 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 07:33:02.93 ID:j5PiJjoE0.net
レーザー照射されているぞ!で不覚にも笑ってしまった

9 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 07:45:38.43 ID:4Mpl2Bo50.net
>>8
威嚇的な低空飛行をするからだ!!!

10 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 08:26:16.26 ID:awHmT3X2p.net
7が初だけど、左スティックでの操作が安定しない
ガンが当たらない…

11 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 08:31:13.71 ID:2WLZCvLyd.net
面倒だけど、イージーでサクッとクリアしてから、フリーミッションで高難易度やってる。

12 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 08:39:57.16 ID:5VTHn7xSd.net
VRは積極的に頭を動かしていけば随分緩和するね。違和感が。映像に振り回されず、レーダーで位置確認して自分の頭ごとタゲを正面に捉える感じ。後ろに回った敵まで目視で追える感じはVRならでは。もう少し解像度あげてくれたら文句無し。

13 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 08:49:40.78 ID:I+qJf9Z7M.net
>>10
ガンはラダーで調整すべし


ホリ棒でやってるけど、右棒が少し硬いかな
もう少し柔らかくしてほしい

14 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 08:50:55.39 ID:pYHIfs700.net
>>4
ゲームでストレス溜めたくないからいつもイージーだわ

15 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 08:56:59.60 ID:KSQDaw6dp.net
インフィニティを、すこしやってたけど、今作買って楽しめますか?インフィニティとは別物なんかな?

16 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 09:10:05.34 ID:JGvZhNSWp.net
7どないでっか?
おもろい?

17 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 09:10:27.33 ID:2wEDuXADa.net
くっそamazonくっそ
konozamaだよ発送されねえ

18 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 09:16:22.70 ID:z2X/uiSv0.net
アマゾン配達なんてもう大手が手を引いて中小がやってるからコノザマ当たり前

19 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 09:19:14.16 ID:187mps3y0.net
>>10
初なのにスティック買うの?そんな奴いねーよwwwwww

20 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 09:36:51.75 ID:2un3clB40.net
ものっすごくVR酔いするし外した後フラフラして吐いちゃった、なんか変だと思ったらインフルエンザだった(´・ω・`)
暫くお預けだ

21 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 09:58:01.38 ID:Tvi1j7pWd.net
買いたいんだが、VR無しでも酔う?

ゴッド・オブ・ウォーは酔って無理でした。
地球防衛5は酔わないレベルの
貧弱者です。
酔わないならやりたい

22 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 09:59:51.56 ID:z2X/uiSv0.net
そんなもんお前にしかわからん

23 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 10:12:32.31 ID:0wD7foxha.net
>>19
フライトスティックなら、右側だから左のスティックって普通のコントローラーの話だろ、小学生かな?

24 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 10:14:44.78 ID:YNlLjF2B0.net
ノーマルのストーンヘンジは合間合間にSAMとかそこら辺駆除してかんと すぐやられちまうなぁ 何とかクリアしたけど もうやりたくねぇ

25 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 10:16:31.62 ID:Yastk7px0.net
>>21
俺酔いやすいけど
エキスパート操作の後方視点なら大概いけるぜ

機体が水平とってくれるみたいだ

26 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 10:17:32.47 ID:F9gNHEGpd.net
マルチプレイがどんな感じか覗くつもりでバトルロワイアルをやってみたけど2戦2勝で嬉しい!
まだ不慣れな人が多いうちに勝っとかないとな
けどバトロワにしろチーデスにしろルールが単純だからすぐに飽きられそうだね

27 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 10:23:26.55 ID:W+KPR041d.net
>>19
7が初だけどホリのスティック今日届くぜw

28 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 10:33:09.12 ID:n9fegGUw0.net
フレアーってどーやって使うんですか?
今気がついた

29 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 10:36:44.79 ID:KnXC9+Trd.net
困った時は説明書読もう

30 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 10:39:40.30 ID:56l9vtXq0.net
>>17
ヨドバシだけど12月予約、ゆうパックで前日配送、当日着だったよ

31 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 10:44:31.40 ID:n9fegGUw0.net
自己解決
見落としてました

32 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 11:15:21.29 ID:NTiOdxAM0.net
>>10
どのメーカーのか知らんけどフライトスティックは設置の仕方が一番大事
吸盤タイプは話にならないので全部外せ
100均の耐震用ジェルマット底面に敷き詰めればガチガチに固定できるぞ

33 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 11:35:56.49 ID:7Lr6VoDN0.net
ミッション8のタンクローリー近づいても全然反応しなくない?

34 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 11:42:17.40 ID:GcSYNKW50.net
VR一式っておいくらぐらいしますん?

35 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 11:45:01.35 ID:+QLanr9HM.net
>>14
イージーでクリアしてもオマケ機体取れるの?
ノーマルで貰ったのと違うの取れるならやってみるんだが

36 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 11:49:14.52 ID:+QDidMXIM.net
今作クリア後開放の架空機はワイバーンだけだな
ノスフェラトゥとかほしかったんだが

37 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 11:59:55.80 ID:vNQcVQPA0.net
>>34
PSVR Special Offer が2万6千ぐらいだったけど、ほとんど売れきれで3万2千ぐらいになってる

38 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:03:09.45 ID:L0RZxyWV0.net
VRの空戦なら、戦闘機に物凄いこだわりがないならイブバルキリーもオススメ
ストラトマスターのスティックも使えるし
ただ海外版しかないのが珠に傷だけど

39 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:07:02.96 ID:HzRwpY2XM.net
今回実在機がレーザー積んでたりしてビックリ

40 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:11:17.31 ID:kyE7rTLf0.net
>>34
期間限定で安くしたスペシャルオファー版なら26,967円(税込)
まだビックで売ってる。クーポン利用でポイント13%になるんじゃないかな。

41 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:16:40.53 ID:JU3TWhIUa.net
Infinityまたやりたいな…

42 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:16:56.53 ID:ku2dphhUa.net
>>36
まじ?
さてはDLC向けに温存してるな…

43 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:17:41.75 ID:nKkcdiOh0.net
しっかしムズいな
ミッション2イージーですでにひぃひぃ言いながらクリアだわ
因みにACE3はクリアしてる

44 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:20:27.81 ID:ku2dphhUa.net
今回のUAVは出番多いからか普通に墜とせるくらいの強さになってるね
6までのUAVって変態機動しまくりでまともに後ろとれなかった記憶

45 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:25:56.19 ID:zJKQKWXHr.net
スコア制のミッション6は大変だな
やり方は昨日分かったが、急いで潰す必要あるな

46 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:27:12.14 ID:mwOBWV/Va.net
ノーマルでもむじー!
スコア17000超えの6面だか7面だかでAC買ったわ
普通の機体だとオレじゃキツかった

47 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:29:25.82 ID:ouD2fEItd.net
モニターアームでフライトスティック固定する方法もあるのか・・・発想力の勝利だな

48 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:29:30.87 ID:uuNy4dyla.net
しかも何故かファイターのワイバーン
違うんだ。マルチロールじゃないと意味がないんだ。ラプターと性能変わらないから。

49 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:31:46.71 ID:YNlLjF2B0.net
発売前はロシア機ルートで行こうと思ったのに自然とアメリカ機ルートへ行ってもうた 何故や

50 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:32:05.89 ID:HzRwpY2XM.net
ツリーで上ルート選んだらやたらTLS強化パーツ出てきて、
F-15EがTLS搭載で、1周目中盤でレーザー野郎になってしまった

51 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:36:24.22 ID:n9fegGUw0.net
殿軍「しんがり」を「でんぐん」て・・・

52 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:44:20.27 ID:zmGvoUho0.net
>>45
やり方がわかってからは簡単だった
問題はその後のタンクローリー
視界もレーダーも不良で対地目標破壊とか
高度計見てないと地面とキスする事に…

53 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:45:40.02 ID:awHmT3X2p.net
>>52
あのミッションはほんとダメだと思う

54 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:47:11.50 ID:k0cG6qtj0.net
ヒィヒィ言いながらノーマルでキャンペーンをなんとかクリアしつつミッション16まで来たぜ。
連絡網破壊された後の世紀末感がこれまでのACに無い雰囲気で凄く良いな。

55 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:52:29.72 ID:uuNy4dyla.net
正直無秩序は、またベルカかと思ってたら偶然だったと関係ないと見せかけて雑にベルカのせいにされていて草。

つかオーシア本土は最初から最後までどうなってるんだよ。

56 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 12:56:43.57 ID:mwOBWV/Va.net
>>34
水差す積りはないんだけどPS4でVR一式揃えるならゲーミングPC持ってるならそっちでソフトから機材から揃えた方が3分の1位の値段で全部揃えれた上に描画や臨場感も高いですぞ
ぶっちゃけPS4自体VRってめちゃくちゃ無理がある
そんくらいマシンパワー足りて無い

57 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 13:11:11.13 ID:vNQcVQPA0.net
>>56
PCではACE7のVRはできない

スレ違いだ

58 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 13:26:20.65 ID:6dIn3vmC0.net
>>56
まずそのゲーミングPCがPS4の何倍もするじゃん

59 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 13:29:13.90 ID:W02TqBLZ0.net
3分の1ってアホ?2、3万のPCとかでなんのゲームするの、エロゲですかね

60 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 13:31:59.08 ID:mwOBWV/Va.net
だよねーいらん事書いてすみませんでした!

61 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 14:03:21.81 ID:CqOP/Jg90.net
3万じゃVRどころかゲームすらできねえだろ・・・

62 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 14:08:12.32 ID:Q1y1/sILa.net
pcにそこそこのVR環境追加するならゴーグルで結局40〜50kになるのでは
PS4にPS VR追加するのは25k強
1/3は無いな

63 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 14:25:41.59 ID:wTCwU/Ha0.net
コックピット視点マジで上下分からなくて死んだw
もういいです後ろから見ます、って結局F-14やA-10で弾薬とか威力マシマシにして戦ってる。

後これ戦闘機相手だと思うけどなんかロック赤くなった後外れない?フレア?

64 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 14:47:07.07 ID:QRKkeqEF0.net
>>63
雲に飛び込んでね?

65 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 14:49:29.51 ID:wMy3aGYb0.net
マルチ面白すぎてやめ時がわからねえ

66 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 14:50:46.83 ID:FvSTrhP3M.net
>>63
l1r1同時押しして水平にできるぞ

67 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 14:54:15.78 ID:zJKQKWXHr.net
>>52
マジか、やるな
俺は存分に楽しめてるけど、入門者殺しの鬼畜システムだなw

68 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 14:58:00.74 ID:wTCwU/Ha0.net
>>64
気が付くと雲の中で地面擦ってたりとかあるある……
なんかA-10が妙に羽を振る動作が過敏で辛い。
それ以外は鈍いんだけどミッションの目標倒すのにガンがなかなか使いこなせないのもつらい。
A-10なら30ミリダロォ?

>>66
そんなのあるのか、教えてくれてありがとう。

69 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 15:29:19.53 ID:iCctKwzxa.net
>>67
オイルタンク1つ狙うだけでいいからね
低高度で減速しながら機銃で破壊が楽しかった
警報鳴る中でのスリルがいい

後半は移動する地上目標を時間内に全部破壊だけど途中で来るUAVがかなりウザい
放置するとミッソーミッソーうるさいし気を取られ過ぎると時間が…
SASMにはお世話になりました

70 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 15:48:53.76 ID:+bNLElkl0.net
3万だとグラボで飛んでカスタムメイド止まりだよ。
小さなルームならVRチャットは可能かもね

PS4 Proの中古だと23000円
PS VRは最新型でも中古なら22000円

どちらもセール期間中は新品でもそれほど高くない。

71 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 15:59:54.44 ID:k0cG6qtj0.net
ようやくキャンペーンクリアしたけど二度とノーマル以上でやりたくねぇ
ケストレル艦長と最後のナガセはサプライズだった。

72 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:01:32.26 ID:PwtLZVQG0.net
スペシャルオファー買ってきた!
やるの楽しみだわ

73 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:02:06.38 ID:j+0RsIWG0.net
ダメだ、ラストっぽいところで詰むわ
いつもより難易度高杉内?

74 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:02:10.04 ID:zGWh7g0D0.net
そういやナガセ姉妹は昔から宇宙が憧れという設定だったな
妹は報われたから姉もどこかで再登場させてやってくれ

75 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:20:03.74 ID:mwOBWV/Va.net
>>71
ノーマルで始めたけどちょっと後悔してる
機体選びがかなり重要だねー
前半は対地で後半増援で対空パターン多過ぎて2トライ目が本番みたいなパターンになってきた…

76 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:24:52.66 ID:9Ic+DjBH0.net
今回くぐってないなと思ってたら最終ミッション難易度高くてワロタ

77 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:41:26.49 ID:nKkcdiOh0.net
初マルチはフルボッコだったぜ
…オレが

78 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:42:36.71 ID:0N52pObX0.net
>>51
別に間違ってねえぞ

79 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:53:16.10 ID:fJMnhZ2P0.net
敵機の挙動は過去最高にいいと思う
UAVの動きは旧作で揶揄されてきたUFO機動を逆手に取ったようなそれっぽい動きだし

80 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:53:20.39 ID:CtoOS58D0.net
7の1番面白いステージって多分アーセナルバードとの最終決戦だよな
あそこが一番純粋に空戦を楽しめた気がする

81 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:53:27.24 ID:1FizBr2W0.net
でんぐんって…()
読み方にケチつける前に、使ってる端末でその言葉を検索してみるって知恵もないのかね、こういうマウント猿は

82 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:54:57.36 ID:Zs27kfT40.net
TDMでSAAM狙撃で敵撃墜しまくってたら落とされた奴が粘着してきて草
それ返り討ちにしたら部屋からもいなくなってもっと草

83 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:55:03.46 ID:6m/D5FuK0.net
>>73
俺も今ラスト終わったけど恒例行事突入がかなりしんどかった

84 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:56:00.63 ID:fJMnhZ2P0.net
>>80
俺はM11のハンバーガーづくりかな

85 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:01:58.02 ID:mRNCjogJ0.net
あれ?そういや今回リプレイの保存できない?

86 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:05:07.54 ID:fJMnhZ2P0.net
ラストのUAV追ってトンネル入って内部の円形ドームで戦うとこ、
スターブレードのオマージュっぽい演出で良かった

87 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:09:06.95 ID:REaa/AvF0.net
>>84
あれって速攻でコアを壊せば、上に乗ってる兵器とかのポイントも入るの?

88 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:18:24.33 ID:CjiuuaJK0.net
さっきやり始めたんだけどめちゃくちゃ久々だからまた慣れていかないとやな
まあそれはともかく5のDLってどこからやるの?
冒頭から思いっきり5とつながってる感じだから思い出しながら並行してやろうかなあと・・・

89 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:25:50.35 ID:0oDghhHU0.net
>>80
個人的にはM19も面白いけど、M11の油田&艦隊かな
後、ファーバンティーも最後にお爺ちゃん出てくるけど面白いと思う
良く見るとイージス・アショアが設置してあったり、水没都市部分は建物を撃つと倒壊するのが面白い
お爺ちゃんが水没都市部に逃げ込んだらビル撃ちまくって妨害ごっこしたわ

90 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:27:47.68 ID:NNHEGcW60.net
ネタバレ
宇宙から鉄板(まないた?)が戻ってくる

DLC機体でソルバルウこないかな

91 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:29:01.71 ID:ywGsWbnaM.net
懲罰部隊はこっちが落ちると

□<ミッション失敗だ
○<ヒャッハー!ざまーみろー!w

みたいに煽ってくるところが最高にすき

92 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:33:42.86 ID:8dXag3T6K.net
>>84
サンドイッチじゃなかったのか?

93 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:35:12.74 ID:ywZZkwHLp.net
>>88
ストア

94 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:35:19.89 ID:RkHVS1E40.net
VR凄まじく酔ってミッション完遂できないんだけど慣れるものかな?

95 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:36:46.72 ID:187mps3y0.net
ロシア機終了のお知らせ

96 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:45:09.74 ID:uuNy4dyla.net
脱走した時は「もうこんな役立たずの口だけ奴等と付き合えん。もうこねぇよ」と思ったが、
全クリアした後だとあのガヤガヤした喧騒が恋しくなりすぎる。

97 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:46:28.87 ID:GnRe4D7X0.net
メッソー メッソー メッソー メッソー メッソー
ストールワーニン ストールワーニン ストールワーニン

98 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:47:28.92 ID:9g+yxurba.net
マルチ誘導と速度上乗せしたQAAM凶悪すぎわろた

99 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:53:37.00 ID:ywGsWbnaM.net
強化パーツで強化したSASMとQAAMあとは遠距離からのEML狙撃がド安定か

100 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:54:19.05 ID:5V0hQJJT0.net
>>92
どっちも俺の好物だ
実際M11はレールガンでコア抜くの楽しいし天気も良いし結構好きだな

101 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:55:18.81 ID:qD2CwHcF0.net
オンラインのランク上げないとでないツリーの部位とかあるらしいけど
ランクあげとポイント稼ぎでチームかデスマッチどっちがいいんだろ

102 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:55:52.17 ID:9cvPlXcvd.net
昨日4歳の娘に初めてVRを装備してあげて、エースコンバットのに乗せてあげたんだけど「運転してるの!お空だよ!すごーい」ってずっと感動してて可愛かった&#55358;&#56599;キョロキョロしながら手伸ばしたりすんの( ´艸`)&#9825;

https://twitter.com/luvxsforever/status/1086176089032933376?s=21
(deleted an unsolicited ad)

103 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:58:40.35 ID:PnpGVxdv0.net
過去作であったミッションを更に面倒に組み上げたって感じだね7って
爽快感なんて皆無でひたすらストレス溜めるミッションばかりで萎える

104 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:04:50.86 ID:CjiuuaJK0.net
>>93
あり
PS4ってバトオペ専用機で使ってるからこういうの中々わからんかったわw
ストアのライブラリーであるんやね

105 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:07:25.16 ID:NyNQ77x+0.net
4歳にVRはあかん

106 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:16:56.81 ID:+QLanr9HM.net
でんぐんが読み方あるとかじゃなくてさあ、なんでわざわざそう読んだのか意図がわからんのよね
大空って書いてだいくうとか言ってたし

107 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:20:02.56 ID:swlxMVhi0.net
>>102
13歳以下は斜視になる危険があるからあかんって注意書きあるでしょうに

108 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:21:49.45 ID:CjiuuaJK0.net
まずはラダーとりにいく為にF-14Dを開放がいい・・・か
ツリー方式おもしろいけどめっちゃ迷うわw

109 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:25:50.79 ID:LSEwhLdT0.net
タンクローリー倒せな過ぎて通勤途中で見かける街中のローリーにさえイラっ☆っとくる

110 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:28:38.86 ID:ZTZuvlUaM.net
アフターバーナー2が好きだったオッサンだけど、メチャクチャ面白いねコレ
イージーで死にまくってるけど久しぶりにゲームにハマりそうな感じ。エースコンバット自体も1と2ちょっとやっただけだから色々新鮮。

111 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:28:56.45 ID:z2X/uiSv0.net
>>108
強化パーツは
標準ミサイルの
威力(無人機ワンパンになる)
誘導、速度(今作無人機がやたら避けるから)
あるのと無いのでは難易度がかなり変わる
ルートに囚われず有用な強化パーツや機体取るように進めたほうがいいな

112 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:30:14.97 ID:ObP2FM31d.net
基本的にヨーって使わないものなの?
初なんだけどホリコンでやったらヨーが押しにくい

113 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:30:37.69 ID:6m/D5FuK0.net
標準ミサイルはリロードも上げると快適ってベルカ人が言ってた

114 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:32:22.23 ID:+QLanr9HM.net
>>108
最後の面クリアして初回クリアボーナス含めて相当ポイント入ったけど最後の機体が200万、武装が20万ずつぐらいかかった
80万ぐらい足りなかったんで最後の1個前の面を5回ぐらいやったわ
3本均等に伸ばしてく余裕はそんな無かったと思う
後回しでいいならどうでもいいかも知らんけど

115 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:33:38.89 ID:z2X/uiSv0.net
キャンペーンだけだときついね
ただマルチやれば短時間で効率よく稼げるからぶっちゃけ最初からF22乗ることも可能

116 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:35:26.88 ID:+QLanr9HM.net
ゴリ押しするなら自動消化装置は欠かせない
あれなかったら俺トンネルクリアできてないわ

117 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:45:20.13 ID:62FMo7PD0.net
まだキャンペーン全くやってないけどツリー終わったわ

118 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:49:57.45 ID:CjiuuaJK0.net
後半資金難になる可能性が高いんやね
それだけ心にとどめときま

119 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:50:09.10 ID:vEHfA5Hr0.net
オンラインはなんでインフィニティより劣化させたんだ
今のモードはそれはそれで良いけど
みんなで協力してデカイやつ落としたり艦隊を守ったり攻めたりするやつとか楽しいし色々やりたかったのに
おかげで実質攻撃機が死んでるし

120 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:51:38.51 ID:swlxMVhi0.net
まぁマルチはおまけみたいなもんだろ
その割に専用パーツ多すぎだけど

121 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:54:35.19 ID:z2X/uiSv0.net
今作対地で爆弾使う状況あんまないね
タンク破壊すれば爆発で周りの敵吹き飛ぶってのが楽にしてる要因かね

122 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:55:06.42 ID:REaa/AvF0.net
>>119
アプデに期待するしかないな

123 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:59:29.22 ID:+bNLElkl0.net
>>106


124 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:09:39.17 ID:ysdj5cw30.net
>>119
協同はいらんけど艦隊TDMは欲しいな
協同はいらんけどな

125 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:36:26.01 ID:H8SbrACb0.net
Su30SMのスキン条件ノーダメキャンペーンクリアとかあるけど取らせる気ないだろこれ

126 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:37:09.86 ID:LXAqZsaK0.net
最後の垂直飛行、思ってたより速度低くても安定して飛べた
アフターバーナー全開じゃなきゃダメな気がしてて、無駄に難易度上げてたわ

127 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:38:39.32 ID:J4CBsrGD0.net
チェケラッポーミッソー

128 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:41:27.92 ID:tpmO5+Gy0.net
ミッション6「長い1日」がクリア出来ません
スコアが足りずミッション失敗になります
攻略法ありませんか?

129 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:43:57.59 ID:2rRsa3niM.net
>>126
むしろ手を離しててもいい

130 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:50:34.31 ID:YuER5H+I0.net
IFFの識別に距離短いわ時間かかりすぎるわでホントクソだわ
いっこもおもしろくねぇ

131 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:51:40.87 ID:zJKQKWXHr.net
>>69
<<情報ありがとう>>
<<仕事から帰ったら出撃する>>

132 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:53:45.99 ID:YuER5H+I0.net
対地ミッションは虱潰しにやってくんじゃなく高価値目標優先してつぶしてついでに対空兵器潰してくんだぞ

133 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:54:30.30 ID:Txi7Djbk0.net
インフィニティのマルチ実装してくれんかなって

134 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:54:36.46 ID:td0EimUw0.net
主人公は無口でクールな感じなのに
自分はプレイ中にうぉお!とか、あぶねぇ!あぶねぇ!とか喋っちゃうのが悲しい

135 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:59:19.99 ID:KHKPVK8n0.net
マルチプレイでF22ラプターよりF15Eの方が戦績良いのは相性の問題かな

136 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:00:13.35 ID:LXAqZsaK0.net
>>129
うん、ビックリした
なんでこの速度で垂直安定飛行出来るねん、と思った

137 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:05:55.03 ID:+QLanr9HM.net
ミサイル打ち尽くしても2発補給されるのって前から?

138 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:06:15.25 ID:8vGtWCMqa.net
>>128
オイルタンク破壊すると誘爆で周囲も吹っ飛ぶ

>>131
<<無事の帰投を祈る>>
<<作戦が終わったら一杯やろうぜ>>

139 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:09:07.30 ID:swlxMVhi0.net
>>128
A-10使うと余裕で終わった

140 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:12:25.24 ID:LXAqZsaK0.net
砂嵐タンクローリー
指令護衛の時の隠れんぼ長射程SAM
目視サイロ破壊
IFFグチャグチャ

個人的に上のはストレスたまりまくった
ミハイじいちゃんとの対決は楽しかった

141 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:18:12.62 ID:tpmO5+Gy0.net
>>138
マジですか!次はオイルタンク狙いでいってみます

142 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:19:58.65 ID:tpmO5+Gy0.net
>>139
参考にしますありがとう

143 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:32:00.23 ID:ysdj5cw30.net
正直今回のキャンペーンは微妙だったと思う
PvPが目当てだった俺にはキャンペーンの出来は重要じゃないけど

144 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:36:15.10 ID:w3YZh2LP0.net
スレで言われてる自衛隊ルートやソ連ルートってどの開発ルートのことなん?
このツリーってリアルの陣営で別れてんのか

145 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:46:31.33 ID:A7mwx59R0.net
いきなりミッション6で詰まったわ
結構ムズイ

146 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:47:27.75 ID:YuER5H+I0.net
一番上が自衛隊で最終機体がYFー23
中央が米軍、その下がEUで最終機体がFー22
一番下がロシアでSuー57

147 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:49:48.44 ID:LSEwhLdT0.net
>>134
うちの姉が「あっあっあー、あー」とか変な声だしてかーちゃんに怒られてたのに比べれば悲しくないヨ

148 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:04:00.50 ID:xnbPOPrD0.net
とりあえずノーマルで1周したが、過去作との繋がりにはニヤニヤしてたけど、
フライトシューティングとして見るとかなり微妙やな今回…

149 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:05:04.15 ID:MCTnhgmsM.net
VRスゲーけど酔い酷すぎて目開けてられない
盲目のパイロットになるしかない
酔いとかいうステータス異常造ったやつを俺は憎んだ

150 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:07:50.26 ID:psw63DYG0.net
ファーバンティ攻略後の混乱からのアーセナルバード撃墜→いつものって流れ結構好きだわ

151 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:12:29.49 ID:xZx3r62r0.net
強化パーツにLv1って書かれてるんだけど、どうやったらレベル上げできるの?

152 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:14:01.67 ID:1d+npAicd.net
>>151
ツリーの下のほうにLv2のパーツが別にある
ほとんど、というか全部?マルチプレイ専用

153 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:14:28.23 ID:2rRsa3niM.net
ネームド出現させるのにへんな条件つけるのやめてほしいなクソだるいんだが
条件満たしてるのに出ない時あるし

154 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:17:15.33 ID:xZx3r62r0.net
>>152
あーそういうことか
ありがとう

155 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:17:25.26 ID:+QLanr9HM.net
>>153
それよりミッション名とステージ面ちゃうからどこへ取りに行ったらええのかわからんくなる

156 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:21:06.08 ID:+QLanr9HM.net
キャンペーンアサルトレコードからスキン選んだらもうその面始めてくれよと思うわ
その場合ついでに取得条件をどっかに表示させ続けてくれ

157 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:22:00.56 ID:8MTOhX6Ua.net
>>131
>>141
スマン、ミッション6と8を勘違いしてた
ミッション6はひたすら攻撃してクリアした
ミサイルでの一撃離脱だと時間かかるから機銃での攻撃もした方がいい
A-10使うのはありだと思う

158 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:27:06.26 ID:ZFY0oi51a.net
>>147
今度録音しといてね

159 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:28:53.82 ID:nOw9iQv80.net
共闘マルチもつくれやバンナム

160 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:29:43.88 ID:tpmO5+Gy0.net
>>157
いや、タンク狙いでクリアできましたありがとう

161 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:32:42.84 ID:jkpkO3cTM.net
おまけのac5の事、此処で聞いてもok?
早期購入の売ってるうちに買うか値下がり待つか迷ってんだが、ac5の出来を皆に聞きたいんよ
ちなみに、PS2版はプレイ済みで今でもたまに引っ張りだす程度にはお気に入り(すごくたまにだがw
どなたか、情報くだされ!
スレ違いやったらスマン

162 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:32:43.84 ID:z2X/uiSv0.net
てかこれフリーミッションじゃネームドでねーのか?
キャンペーン限定とかクソだるいんですが

163 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:32:58.75 ID:H51uynQe0.net
これ制限時間きつい上に敵の攻撃しつこすぎない?

164 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:34:33.31 ID:z2X/uiSv0.net
>>163
そこはもう散々言われてる
ガチできつい時はフレアまけば少しマシになる

165 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:38:06.62 ID:fdYy0fUR0.net
トロコン大変そうだわ今作

166 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:39:43.61 ID:REaa/AvF0.net
>>162
えぇ(^^;

167 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:50:19.45 ID:4Mpl2Bo50.net
ヘッドセット中に今地震きて、すげぇワロタ
体感ゲーかよ

168 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:54:41.87 ID:mrysrP3X0.net
なんかキャンペーンあんまり面白くないな・・・
色々凄いんだけど、ミッションがどれもなんかストレスたまる
というか制限時間とか味方撃墜されるとか雷とか乱気流とかプレイヤーを邪魔する要素ばかりやん

マルチとVRのほうが楽しいぞ・・・

169 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:55:18.49 ID:RUNz+0gN0.net
楽しかったのはミッション19だけだった
あとは苦痛
6の戦場の端から端までビュンビュンおつかいしてたほうが楽しかった
おまけの5で口直しするわ

170 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:57:33.26 ID:+QLanr9HM.net
>>162
出るやろ
少なくとも19面でテンペストは出たで
2度目の爆撃の時にエレベーターに付近に出た
それまでのスコア関係あるかもしらんけど

171 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:57:52.75 ID:jYSkWtiFd.net
落雷とかの天候要素なんてリアルさの追及がプレイングの楽しさに結び付いてない典型だよな

172 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:58:32.75 ID:VeZnyeHMa.net
>>102
子供にVR絶対ダメ
下手すると障害が残るぞ

173 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:58:58.96 ID:hAUn5eWA0.net
制限時間内にクリアされたら悔しいじゃないですか

174 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:02:11.09 ID:O6mu9q7yM.net
難易度ACEでオールS取るまでマルチ控えとこうと思ったけどそんなビビる必要もないのかな

175 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:09:57.68 ID:z2X/uiSv0.net
むしろ今のうちにやっておかないと1位称号とか取りにくくなるよ
今とか強化パーツつけたSASMやQAAMで初心者狩るだけで簡単に取れるし

176 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:11:58.72 ID:awHmT3X2p.net
>>173
対艦ミサイルぶち込むぞ

177 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:13:34.28 ID:uzEsX6Y40.net
19キツすぎだろ。su37じゃほぼ絶対無理だわ。
こういうミッション作るなよ。。。

178 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:14:39.26 ID:2rRsa3niM.net
19とか一番楽しいミッションやろ
やっとまともな空戦できたって思えたミッションだわ

179 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:17:05.13 ID:O6mu9q7yM.net
>>175
マジかー
キャンペーン未クリアだけど明日あたり入ってみるかな

180 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:21:48.56 ID:uzEsX6Y40.net
どこがまともなんだよ。。
意味不挙動のUAVにまとわりつかれて補給もできない、
敵は喋らずどっかでどうでもいい茶番してる。
味方はいても存在感ないし、ミサイル系兵装だけじゃ狙ってる間に通りすがったミサイルに雲のなかで落とされる。
しかも兵装替えようとしたらミッションどころかキャンペーン全部抜けてメニューに戻る。
機体売れないから結局他のミッション延々とやって稼ぐしかない。
特定の機体じゃなきゃクリアできないとか、ノーマルの難易度じゃないだろ。
5のエキスパート機銃クリアよりムズいわ。

181 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:23:51.93 ID:O7+SBJumM.net
半分以上19ミッションと関係なくてワロタ
19ミッション以外の不満点には同意するけど(笑)

182 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:25:42.43 ID:60pX5F5A0.net
あれだけINFで面倒と思ったツリーが恋しくなってくるわ。もっとパーツをください。
クイーン拉致ってエンジンじゃなくてミサイル性能改造させたい。

183 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:30:38.42 ID:28LI9Xfs0.net
>>168
キャンペーン進めなくてもマルチで金稼いでツリー開放できるのはいいよね
オレは+加入とスペシャルオファーに手を出してしまって
ソニーの思う壺のような気がするけどね・・・

184 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:36:03.32 ID:jgftJ+p20.net
もうバンナムには何も期待できないな

185 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:42:03.67 ID:D9+n2sLU0.net
なんつーか開発者の勘違いに因る難易度の上げ方を感じる
天候によって操作妨害&レーダー不能で難しいでしょってやられてもねぇ
ぶっちゃけそんなもの求めてないんだよなぁ
エスコンにあって欲しいのは5みたいな燃える展開&爽快感であって
イライラじゃあないんだよなぁ

186 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:44:08.46 ID:mrysrP3X0.net
天候によるプレイヤーの邪魔+無人機

っていう組み合わせがウンコすぎるんだよなあ・・・

187 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:45:43.03 ID:8NI86HlJ0.net
天候の妨害と超機動UAV祭りって時点でもうやりたい気がなくなってくるな・・・
しばらく様子見だわ

188 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:49:31.64 ID:cXZ+Vt710.net
確かに、イライラ増幅のためにわざわざゲームに割く時間は昨今ないわな。気持ちよくとべないならスティック売り時か(*^-^)

189 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:51:29.91 ID:FnUnJkZ00.net
ええい早よDLおわれや!!あと47分…


オンラインて今盛況?

190 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:58:47.02 ID:z2X/uiSv0.net
>>170
ノーマルでやったら出たわ
楽するためにイージーでやってたのがダメだった
イージーではネームドでないとか簡悔要素すぎぃ

191 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:00:24.76 ID:Ignst4kf0.net
キャンペーンはじめた時は苦労したが、ラファールとF/A -18あれば全ステージ楽にクリアできるぞ
ただしパーツも出来るだけアップデート必要だが

192 :180 :2019/01/18(金) 23:04:34.28 ID:uzEsX6Y40.net
やっと19クリアしたわ。
敵が無人機でトンデモ挙動しかしないから空戦じゃなくて逃げながらもぐら叩きしてる気分だわ。
なんで巨鳥の乗員の必死な抵抗とか見せないんだろうな。
作業感満載。飛んでることが楽しいって思えないキャンペーンだわ。

193 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:05:54.45 ID:+QLanr9HM.net
真ん中撃ち抜いたアークバードの墜落中にあの穴くぐったらスキン全部くれよ

194 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:06:38.91 ID:pTP7c5uh0.net
pvpどうなの おもしろかったな買うんだけど

195 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:08:15.54 ID:psw63DYG0.net
キャンペーンクリアしたのでアドバイス
・酢味噌は使い切っても2発ずつ補充される(ただしリロードは遅い)
・チェックポイントから再開すると酢味噌と特殊兵装の弾が満タンになる(難易度normal時、hard以上は未確認)
・グリペンかラファールにLACM積んでりゃだいたいなんとかなる

196 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:09:40.95 ID:fkfwfFV60.net
>>192
そりゃ無人機だし……

197 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:10:57.44 ID:+QLanr9HM.net
初心者がマルチ入るなら性能だかコスト制限かけてる部屋入らんと狩られるだけだけどその制限部屋の中にqaam持ち居たら終了やん

198 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:12:15.50 ID:ejpAWYMv0.net
VRの浮遊感すげぇな・・・本編より楽しく飛べたわ

199 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:12:39.01 ID:xnbPOPrD0.net
>>189
いるいる。バトルロイヤルもチーデスも相手には全く困らんよ。

200 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:13:07.74 ID:pSsqmgdy0.net
雲のせいで目がチカチカする

201 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:13:36.25 ID:D9+n2sLU0.net
まだ途中だけどミハイが主人公だった方が面白かったのでは・・・
孫娘2人と姫様とか何処のなろう主人公かと・・・
例え負け戦だとしても相手に譲歩せざるを得ない戦果を挙げてみたいな展開

202 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:17:03.66 ID:ejpAWYMv0.net
6みたいな支援攻撃とか援護とかンギボヂィィッ系の要素無くなっちゃったの?

203 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:22:41.51 ID:swlxMVhi0.net
>>192
そりゃ誰も乗ってませんからね…

204 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:23:58.76 ID:LXAqZsaK0.net
>>197
コスト制限&特殊兵装なしルール、楽しいデス

205 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:24:01.18 ID:xokxHNor0.net
Su-57目指してツリー一番下のロシアンルートで特殊兵装一切取らずにやってるけど
なかなかマゾくてめっちゃ楽しいw 共産主義最高や!

206 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:32:40.82 ID:FnUnJkZ00.net
>>199 多いんだねサンクス!!

早よやりたいんだけどまだ…

207 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:33:37.43 ID:tQUNyAds0.net
>>197
初心者はコスト2000以下、特殊兵装不可に入ればいい
標準ミサイルしか使えん

208 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:37:47.41 ID:PnpGVxdv0.net
ミッション20糞過ぎなんですけど
垂直壁のぼりでかすったら死ぬのパーツか何かで補助しなきゃダメなんかこれ

209 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:38:26.38 ID:2WQu88bHa.net
駆逐艦から火器管制レーダー照射された

210 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:41:47.88 ID:jRHwzDi80.net
2000以下標準ミサイルのみ部屋でも
標準ミサイルが2回折れ曲がって追尾してくるヤツとかいるからなぁw

211 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:45:27.99 ID:fJMnhZ2P0.net
このストーリー、ネトウヨな人たちに果たしてウケるのだろうか

212 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:50:09.95 ID:U5xCfU9g0.net
難易度の上げ方の方向が完全にイライラさせる方向に振ってて草
ステージのデザインしたやつが全て台無しにしてる感
テストプレイして面白いと思ったのかね?

213 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:50:56.92 ID:D9+n2sLU0.net
通信衛星が落ちただけで全ての回線がダウンするものなのか?
普通、海底ケーブルとか通信ケーブルとか赤外線・光無線通信とか他にもあんじゃん

214 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:51:21.00 ID:S5HSrUwg0.net
ようやく一週目ハードでクリアしたわ
>>195 の言ってるチェックポイントから再開で弾薬マックス、aceでも通用するので仕様っぽい

3以降の全作最高難易度でクリア済みの俺はちょうど歯応えある感じで面白かったけど
逆に言えば俺みたいなマゾプレイヤー以外はあんま面白くないんだろうなーって思うな
なんかダークソウルみたいな死んで覚えるゲームになってたと思う
それはそれで俺は好きだけどエスコンに求められてる感じではないなと
ストーリーはファンサービス多くて個人的にはすげぇ楽しかったし俺得なゲームだったわ

んで今とりあえず今難易度aceやってる

215 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:51:37.24 ID:ce7LzY380.net
追加DLC買おうと思ってるんだけど。
追加DLCのオリジナル機体と追加ミッションってあるけど情報が全然無い。
購入した人いる?

216 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:51:52.53 ID:4zGKLUulM.net
>>210
強化パーツで標準ミサあほみたいに強化できるからなw
どちらにしても初心者は狩られる運命

217 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:51:56.44 ID:Hjh4fy9x0.net
つまらん対地バンカー誘導済んだ〜次こそ空戦だ^→渓谷抜け&対地・・・・。
対地ばっかでつまらんです・・・・。

218 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:52:44.51 ID:VvQsv2yk0.net
>>215
シーズンパック?
だってまだ中身配信されてないもん

219 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:53:12.58 ID:mfeRlCKf0.net
加減速とヨー操作のボタン割り当て、歴代と逆になった?何か違和感感じるんだけど

220 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:55:15.25 ID:4zGKLUulM.net
>>219
逆になったよ
オプションで従来どうりにできるよ

221 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:56:12.52 ID:S5HSrUwg0.net
>>219
逆ですね
設定でいつも通りに出来る

とりあえず天候での現象をオンオフ出来るようにして(それかイージーはデフォで天候異常なしとか)
空戦ステージ追加配信してくれたらもっと楽しいな

222 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:57:23.34 ID:Yp+2/FyN0.net
爽快感激減しイライラ増大したと感じる。こんなモノを発売延期されそれ待ったのかと思うと少し残念だ。

223 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:58:37.62 ID:5vBpr+gV0.net
今さっきキャンペーン終わった
正統な続編で嬉しいわ

224 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:59:15.66 ID:VvQsv2yk0.net
5やろうかな
ながせ〜

225 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:00:27.35 ID:VgUeLhyY0.net
とにかく対地が多い、4AAM等のロックオン距離が短い、制限時間がきつい、で
2週目はF-22AにXSDBで割りと快適。ただしIFF故障は許さん

226 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:00:59.05 ID:nt8ejgNdM.net
HUDの色が薄くて白っぽい空に上がるとマジでタゲどれにしてるのかロックオン終わってるのか判別できなくなる
ミッション3とか12とかアーセナルバードでるミッションが特にきつい

227 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:02:18.27 ID:7fsY4Pe00.net
>>219
なんかしょっちゅう間違って押しちゃうな久し振りだから仕方無いか
と思ってたがそうだなコレまでと逆だな今回

228 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:02:40.19 ID:cAs1x0Lr0.net
>>226
それはテレビの設定である程度どうにかなるのでは
明るすぎるとしんどいよ

ってか思ったよりかなり不評でびっくりしたわ
まぁ理不尽なとこはあれど正統続編って感じで個人的には良かったんだけどな

229 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:03:58.34 ID:k1ePr9XDM.net
色々調整不足って感じだよなDLCまで買う気は起きないわ

230 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:04:29.28 ID:nt8ejgNdM.net
>>228
暗くしたらしたで暗いところで影響でるし見栄えが悪い
こちらで何とかするのは勿論そうだけど駄目なところ駄目と声に出すのは買った人の当たり前の権利だからね

231 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:04:30.24 ID:yXCS1fEP0.net
6と同じのような
箱○はL2R2のところトリガーになってるからスロットルに良かったんだよね
それで変わったんじゃないかな

232 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:05:43.79 ID:7fsY4Pe00.net
着氷やレーダー感度が下がるギミックはどうでもいいけど
気流は空飛んでる感が増して俺は好き
あの風の中でアイマスA-10飛ばしたいわ

233 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:06:28.72 ID:CjGff6YF0.net
とりあえず、ノーマルで全クリした。 
かなり難しくて心が折れそうだったけど
がんばった。 
正直、MPBMみたいな兵器が欲しかったけど
オン環境のせいか、実装できなかっと見ていいのだろうか?

234 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:06:42.05 ID:khcN6iSE0.net
シーズンパスでシナリオ3つに新規機体が5つ、やや高いか
痛機でも放出すれば日本では売れそうだが、今回はやらないだろうなー

235 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:06:47.42 ID:7dtHg9sx0.net
結局、誰がパーリングを殺したんだよ

236 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:06:56.66 ID:QF1c3rty0.net
>>226
何とかならんもんかね
ロックオンは音で判断してるけど、厳しい

237 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:07:25.03 ID:Wt7msZoQ0.net
>>228
確かに正統派続編だけど
思い出補正ゼロにしたらストーリーウンコやでこれ

最後のライバル戦が無人機って、コース料理の最後にレトルト食わされる気分
盛り上がりゼロやったわ・・。

238 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:08:54.42 ID:xUE6BUG10.net
最後はZEROが良すぎた
あれを超えるのはそうそう出てこない

239 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:09:56.34 ID:Xo4IPS4Yd.net
初心者なんだけど、どの機体目指して買っていけばいいの?

240 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:10:35.95 ID:qEbf+r2f0.net
ZEROの最後はPJの死に方が雑すぎてあんまり好きじゃないわ

241 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:12:10.15 ID:Wt7msZoQ0.net
>>239
F-14で粘ってお金ためて、右に進んでいって最後はF-22でいけるよ
得にお金稼ぎしなくてもF-22は買えると思うで

242 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:12:18.05 ID:khcN6iSE0.net
INFでPJを愛機にしてたけど、完全にネタ機扱いだったな…

243 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:12:24.11 ID:s9CE111Y0.net
ミッション20クリアした。
何の説明もないから、トンネル入ったあとやることわからずに20回くらい落ちたわ。
回りのタゲ全部壊さなきゃカウントダウン止まらないとか誰も言ってないし、
地形的にぐるぐる回るしかないから視点動かすして調べる余裕がない。
そのまま上に上っても何も分からず終了。
愛着もないカウントのアドバイスもほとんど無意味。

爽快感もなにもない。トンネルは自分で攻めるから面白いんだよ。
こんなん初心者絶対無理だわ。過去にクリアできなかったゲームを買う奴なんてそうそういないわ。エスコンシリーズ終わらせる気かよ。

名言っぽいこと言わせて雰囲気出しとけばええやろみたいなストーリーもこうなると気に食わない。
自己満足したいだけかよエスコンスタッフは。

あとは楽しそうなオンとVRやりこむけど、キャンペーンは史上最悪だったわ。
アンケートあったら感想全部送りつけたい。

244 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:13:05.81 ID:CjGff6YF0.net
バンドッグのクソ野郎だけは許せない。 
なんで、あんな陰湿な事をするかな? 
あのクソ司令官が指示したと見ていいのだろうか?

245 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:13:37.00 ID:mZsvWsoS0.net
>>239
ラプターが鉄板
その後はスホーイ系を

246 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:13:50.55 ID:yXCS1fEP0.net
>>239
真ん中がいいっぽい
F-14からF-22へ
途中A-10も取れるし標準ミサイル強化多くて無駄にならん

ワイ上行ったけど、いらんレーザー強化装備とか取らされてうんこー

247 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:13:55.01 ID:cAs1x0Lr0.net
>>230
もちろんその通りだ。なんかすまんかった

>>237
ミハイのラストバトルが唐突かつなんかあっけなかったのも分かるし
ラスボス無人機(しかもすぐ落とせる)もまぁ微妙だったし
対地多いってのも分かるけど
だからといってクソかといわれるとそんなことはないと言いたいな

248 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:14:33.44 ID:Xo4IPS4Yd.net
なるほどF22ですか
みんなサンキュー

249 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:15:07.08 ID:Vg/+IxTP0.net
マルチでトンネル入ろうとしたのに片っ端から撃ち落されてワロタ、手加減してよw

250 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:17:10.41 ID:o7llGXlx0.net
>>248
機体も大事だがそれ以上強化パーツも大事だ
標準ミサの強化でかなり楽になるからなー

251 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:18:05.21 ID:VgUeLhyY0.net
ストーリーは割りと好きやで、少なくとも6の「主人公?誰?」に比べれば

252 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:20:10.30 ID:cAs1x0Lr0.net
>>243
今回アンケート送れるぜ
もし次回作あるなら生かされるだろうしどんどん送ってくれ
俺も面白かったけど対地多いのと天候が自己満足だってのはちゃんと書いて送った

>>244
まぁ本部の情報ハッキングしたらめちゃくちゃ重要なこと書いてあったわwってオープン無線で発表しちゃう懲罰兵居たらそれはそれでヤバすぎるから多少はね
バンドック、司令官護衛失敗したら「守る価値なかったけどなw」とか言うとこ結構好きだった

253 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:21:34.99 ID:yXCS1fEP0.net
F-15E好きなんだけどさ
まさかレーザー打つようになってるなんてね
上ルートはレーザー使いたい人向けっぽ
自衛隊機に釣られて結構選んじゃうような気がするけど。。。

254 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:22:56.12 ID:nI65XfQJd.net
>>248
F/A-18F後ろの標準味噌のリロ短縮、誘導アップ、搭載量アップのパーツ取るといい

255 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:24:01.79 ID:deDMZfBIM.net
>>253
気化爆弾無くなってて悲しくなった
まぁ今作オイルタンク誘爆あるから
あまり爆弾使わないけど

256 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:24:22.04 ID:LZenbiai0.net
もっと普通に乱戦がしたいだけなのに
面倒な二次的環境やら護衛対象が多すぎなんだよなあ
ミッションにバラエティつけたんだろうけど面白くねえ

VRくらいだはガチで面白いの
VRモードつくったチームは褒めてやる!キャンペーン作った奴らはクソ!

257 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:25:58.19 ID:mZsvWsoS0.net
トンネル上昇するところで5回は落ちた
赤いラインのところが開口部なんだな

258 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:28:04.09 ID:qEbf+r2f0.net
>>256
これはわかる
アークバード落とす前の軌道エレベーター周辺での乱戦が一番楽しかった

259 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:29:33.85 ID:wh1aZtEB0.net
A-10「カエシテ...FAEBカエシテ....」

260 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:30:50.10 ID:5w/viE970.net
やってて思うのは、今回のミッションの難易度は協力プレイ必須並だよな

261 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:32:35.03 ID:waz1uUbf0.net
INFやってないからわからんかったけど、マルチプレイ絶望的につまらんな
腕や実力じゃなく長時間やってマルチ専用高性能パーツ積んだ機体が勝てる
project ACESはバカなの?

262 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:33:43.53 ID:mZsvWsoS0.net
>>261
機体の性能が全てというリアルさを重視しているのさ

263 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:34:15.41 ID:Wt7msZoQ0.net
>>247
なんかさ、全部中途半端なのよね
別に対地攻撃多いのはいいんだけど

仲間のキャラ立ってるかっつーと会話ばっかでなんかイベント起きるわけでもないし(例えば5の長瀬を探すイベントとか)
ミハイとなにか因縁が出来て、憎しみ合うとかあるかというと実験機乗ったオッサンとたまたま遭遇戦するだけだし
自分がすげー有名になって戦局を左右するような天王山の戦いがあるかというと、全員で寄ってたかって
アーセナルバードフルボッコだけだし・・。04のような「アイツが来た、ヤベェ」感が無い。それっぽいセリフがたまにあるだけ。

今までのファンサービスもあるし、ちゃんと今までの面白かったところを全部入れてるんだけど
ストーリーの軸になるものが無いのよ。多分、無人機の恐ろしさを描けないからだろうね。
ターミネーターみたいに人ブッ殺しまくる恐怖が描ければいいんだけど一般的なゲームじゃそれムリだから
自立飛行の動き速いのが飛んでるだけになってて全然怖くない。
コッテコテの勧善懲悪ヒーローモノでいいんだけどなぁ。反戦平和とかクソくらえのストーリー作って欲しいわ。
スカッと憎い敵ぶっ飛ばせりゃいいんだけどなー。

264 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:35:26.15 ID:s9CE111Y0.net
Su-37好きだから機体ツリーで下選んだら、どのミッションにもしっくりくるのなくて悲惨だったわ。
オンで稼いでからキャンペーンやるのが一番ストレスないかもな。

>>252
さんくす。探して送るわ。
天候は風と雷はまだいい(痛い目見なかった)けど、砂嵐はストレス要素だったわ。
照準の順番も相まって。

265 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:39:28.98 ID:qs7nau5I0.net
>>214
ダクソみたいになったってのは分かる
どっちかというと3まで戻った感じだけど

266 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:47:13.57 ID:cSsJRkeg0.net
見ててこっちが恥ずかしくなるくらいの勧善懲悪な王道ストーリーがまぁ受けてたからね。
毎回それだと飽きられそうって危機感持つのもわかるけど。
でもステージの大半を占める制限時間と嫌がらせギミックはデザイナーが病んでるのかドSなのか疑うレベルで楽しくなかった。

267 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:50:54.10 ID:Ryj11keY0.net
>>266
シリーズものによくあるやりこみと理不尽の区別が出来てない、もしくは感覚がプレイヤーと合わないパターンだなw

268 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:52:05.64 ID:cAs1x0Lr0.net
>>263
まぁそこは好き嫌いだよな
言いたいことわかるよ、なんつーか複雑なんだよな
んで絶対的な悪があんまり居なくて(強いていえば無人機?)爽快感がないのも分かる
そし無人機というテーマが面白みに欠けるのも分かるけど
最高傑作だとは死んでも言えないし、形だけだとも思うけど
でも俺としてはそれでもブリーフィングとか演出とか最低限エスコンやっててくれたよなって思っちゃうんだよな
nationに三本線かかるとことか感動しちゃったし
まぁもう好き好きの問題なんだよこれは

269 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:55:06.31 ID:d0V+MLLD0.net
賛否両論かもしれないがアーセナルバード2体目の後の展開をトリガーだけは脱出させるんだと言う追加ミッションでやらせてくれれば
無人機の恐ろしさが分かったかもしれない。阿鼻叫喚の嵐確定だしあの場面。

270 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 00:56:24.62 ID:FZQgm1Hh0.net
>>243
いやターゲットついてるからとりあえずおとそうとかおもわんか?

271 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:01:59.97 ID:BI0eYpZO0.net
>>258
素直な空戦の爽快感あるのがそこくらいだったのがホント惜しいな

272 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:03:39.03 ID:waz1uUbf0.net
ぼくのかんがえた最強の7脚本

エルジアの強力な無人機に対抗する為にオーシアも無人機のように「命を考慮しなくて良い捨て石部隊」懲罰部隊を設立

アーセナルバード対抗戦で大量の無人機相手に時々懲罰部隊が援護にしにくる(この頃の懲罰部隊は嫌われてる)

ハーリング護衛でトリガーが撃墜した無人機がオスプレイに衝突

トリガーがハーリング殺し、懲罰部隊入り

ミッションをこなすが顔見知りの懲罰兵が脱落していく中、トリガーが活躍

いろいろ功績立てながら罪線が減っていく

活躍ぶりからファーバンティ制圧戦にも参加、しかし通信情報途絶

統制と管理が無くなったアーセナルバードand各地の無人機vsエルジア軍vsオーシア軍と混迷を極める

トリガーと顔見知りの懲罰兵とが各地で暗躍(エルジア軍とオーシア軍を救いながら無人機だけを倒してく)(ここでアーセナルバード1機撃墜)

各地で「トリガーについて行けば生き残れる」噂が広まる

救出したコゼットが懲罰部隊と協力してラジオ放送で無人機駆逐の協力を訴える

約束の日に軌道エレベータに集まった反無人機有志連合が無人機とアーセナルバード相手に戦うも苦戦

エルジア軍が独自に回復させていたストーンヘンジで、懲罰部隊と有志連合の危機を1発のストーンヘンジの砲撃で形勢逆転

アーセナルバード倒すも究極の無人機2機登場

ミハイが反省して救援に駆けつけてトリガーと共闘(ここでCan you hear me?連呼がはいる)

エンディングはそのまま

連れ回す部隊のメンツはトリガー、エイブリルと看守、タブロイド(相棒)、フルバンド(懲罰部隊の情報屋)、カウント、正規軍のワイズマン、フーシェンなどのサイクロプス隊

どや?

273 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:04:10.83 ID:7dtHg9sx0.net
>>244
こいつの陰湿感がなんとなくベルカ人っぽいんだが、工作員かなんかじゃね?

274 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:05:04.81 ID:cAs1x0Lr0.net
>>272
流石にエスコン総合とのマルチは良くないぞトリガー

275 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:05:31.71 ID:s9CE111Y0.net
>>270
データ送ってる元が落ちたんやから壊す意味ないやろ、話の流れ的に、、。

したら上に向かうじゃん?
間に合わないじゃん?AB吹かして上昇するじゃん?
やっぱり無理じゃん?
ここでやっと全滅を試したわ。

くるくる回る暇なくいから確実に破壊するために最初それぞれ2発打ってリロードにもイライラしたし、もうなんやねんて。

カウントも2回目とかなら説明すればいいのにな。

276 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:07:24.26 ID:yOauYY1MM.net
>>270
王女機落としたら分岐するかと思ったけど普通にゲームオーバーやったわ

277 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:17:26.33 ID:yOauYY1MM.net
戦争終結後にテロ部隊に行ったバンドックを10話ぐらいかけてぬっ頃すdlcあったらいいわ

278 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:30:30.94 ID:PAmW2SAm0.net
ワイバーン見たんだが? 何処で取れるン♪

279 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:30:47.22 ID:1p5W+Dig0.net
VRモード、本編オマケレベルかと思ったけど今まで触ったVRゲー史上最高に楽しい
VR非対応のストーリー進める気無くなったわ

280 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:32:38.17 ID:pUPQF+U6d.net
>>278
キャンペーンクリアで解放
200万MRPナリ

281 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:34:57.65 ID:1LAFQizyM.net
ハリアーが無ければやはりデルフィナスも当然ながら無しか

追加DLCで出るまでコフィンの中で寝てるから出たら起こしてくれ

282 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:36:19.20 ID:0EeaQa7TM.net
ぶっちゃけワイバーンは特殊兵装ゴミだから対して強くない
キャンペーンだとF22とSu57が安定だわ
Su57のPLSLが使い勝手良すぎてヤバイ
どちらもオールマイティに強いけど
対空のF22
対地のSu57
て、感じ

283 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:36:51.00 ID:1p5W+Dig0.net
>>94
>>149
別ゲーで使ってたけど乗り物用の酔い止めがマジで効く

んで慣れると薬無しで酔わなくなるよ
以前までは薬無しでVRゲー15分くらいプレイしただけでゲロ寸前だったけど
1回1錠で1箱半くらい消費したところでほぼ完全にVR酔い耐性付いた

284 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:47:01.25 ID:FuGpzSnm0.net
ホリ棒買ったんだけど
右スティックの
機首上げ側より下げ側のが入力範囲狭いのは個体差関係なく仕様?
上げ側は範囲広いから感覚とマッチしてるけど下げ側が狭いのが結構違和感ある…

285 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:52:19.98 ID:b3k+syCZ0.net
ミッション10の護衛がクリアできん

286 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 01:56:17.03 ID:cAs1x0Lr0.net
>>285
ミサイル飛んでくる時の飛行機雲みたいなのを辿ってsam見つけたら割と楽
そこは俺も苦労したわ

287 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:01:22.88 ID:b3k+syCZ0.net
>>286
かなり遠距離から飛んでくるから守りきれないんだよねぇ
ポイント貯めて高性能の機体買うしかないかなぁ

288 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:08:57.57 ID:PAmW2SAm0.net
>>280
有り難うございました♪

289 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:11:47.85 ID:I2RXHeXw0.net
PSPのxぶりにやった。とりあえずノーマルで一周終わったわ。
かなり面白かったけど、初心者はキレる場面沢山ありそうだな。

あと、シナリオは勝手に期待値高かったのはあるけどなんか盛り上がりに欠けたなぁ。
変に共闘路線にせずに、悪役国と最後までガチバトルで良かった気が…
じいさん生きてたのは良かったけど。

290 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:13:56.95 ID:Tr1MeQ3z0.net
>>161
7終わったあとに5やってるけど、
楽しいよ.ストレスフリーでw

多少レゲー感漂うけど、やってる事は同じだしね

291 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:14:58.71 ID:cAs1x0Lr0.net
>>287
まぁこれはほぼ覚えゲーだからしゃーない
案外目的地の街の近くに幾つかあるし
先回りして潰せるから慣れると楽勝だ
>>289
小難しかったのは確かに小難しかったよね

292 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:34:01.69 ID:7c/aeeQf0.net
まさか対戦がINFよりクソバランスだとは思わなかったわ

293 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:38:13.00 ID:qEbf+r2f0.net
Tire制にすりゃよかったのにね
まぁそこまで機体数多くないしマッチしなさそうだしで無理か

294 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:38:49.03 ID:qEbf+r2f0.net
タイヤになっちった

295 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:42:59.42 ID:VgUeLhyY0.net
クリア後のセリフ、「あいつはみんなの上を飛んでるだ」が話の流れ的に
「あいつは『みんなの』上を飛んでるんだ」のはずが、アクセント的に
「あいつはみんなの『上を』飛んでるんだ」になってるのがすごい気になる

296 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:43:00.83 ID:sbJcmuon0.net
とりあえずVR3ステージだけ終わった


短いのは残念だけどエスコン好きなら一回やってみるべきだね…あれは凄かったわ

297 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:46:06.50 ID:150N3t7c0.net
涙ふけよ、負けまくりだからって
作品に自分の都合悪いことだけ叩くぼやくすねる言い訳
バランスが悪けりゃ自分で乗ってバランス保とうって気持ちはないのかい?

298 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 02:55:02.00 ID:7c/aeeQf0.net
>>297
俺の読解力がないからかどういうことかわからない。弱い機体でもPSで戦えってことなのか強い機体使って優位に戦えばいいじゃんってことなのか...

299 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 03:01:59.82 ID:ERMsK8mf0.net
ストーリー終わったー
ノーマルでも歯ごたえあった

300 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 03:16:09.64 ID:8Jf/kWk10.net
https://i.redd.it/kiq3fkmsv4j11.jpg

301 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 03:34:19.70 ID:dg2qJZBE0.net
対人のHCAA強すぎない...?無理な角度から撃ってもガンガン当たる

302 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 03:49:35.40 ID:VM2z4b/Q0.net
最後の横回転&垂直上りはスタンダード操作だとほぼ無理じゃね?
アレか何時までも初心者操作してんじゃねーよ死ねっていうメッセージかな

303 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 04:13:09.58 ID:XxjAxMWb0.net
グルグル回ってミサイル回避し続けてたら左手の親指痛くなってきた

304 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 04:48:11.18 ID:ys9sw/Hed.net
ノービスとエキスパートで旋回性能とか全然違う?
次元が違うレベルで変わるなら頑張って変えようかと

305 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 05:36:55.23 ID:jdBq5v0Ip.net
アップデートで、全編VR対応とかって無理なんかね?
結構作り直しになるのかなー?

306 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 05:40:29.80 ID:HvyQM1ic0.net
コックピットの計器って姿勢指示器と方位盤とエンジン回転数くらいしか動かないんだね
warthunderだと完動するからさびしい

307 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:22:21.44 ID:CtCEkx750.net
>>304
2Dゲームと3Dゲーム位違うよ

308 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:27:27.88 ID:lf6mCdTs0.net
今作の最後の敵って戦争そのものなのかしら
今までだと大体劣勢からどんな難題な作戦も主人公が勝利に導いていくけど
今作はいろんな立場の人間がそれぞれの思惑で戦争を起こし参加し利用しようとしたけど
結果は誰が敵か味方かわからない中戦争だけは泥沼に拡大していく
戦争は人がコントロール出来るものと誰もが思っていたら
戦争そのものが生きた生物のように動き出し最後人間を食い尽くしていくさまは
無人機が自我が目覚めたかのように増殖していこうとしていく姿にリンクする
それを主人公と戦場や色々な場所で出会った人達が
今まで敵か味方をシステムで判断していたものから
最後は自分たちで何を信じ何を守るために戦うのか選び戦う話なのかなって

309 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:37:02.77 ID:9c9BjDwV0.net
早期得点の5は、移植版の形式をとってるけど、画質としてはリマスターと思えるくらいに良くはなっているってことかな?
やってみた方々の感想を教えて頂けたら嬉しいです。

310 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:38:37.71 ID:zEsfzPO00.net
今回の味方 基本的に無能だよな
けど後半のスコア稼ぎの時は有能で俺の獲物を狩りまくってて逆にスコア稼ぎキツカッタ
護衛ミッションがイライラで 特にストーンヘンジの耐久力のモロさはハゲりそうだったわ
VRは楽しいし しばらくはVRに籠ろうかな

311 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:39:51.49 ID:scxDOXvDH.net
VR目当てで買うのは有り?

スターウォーズやcodのVRモードよりボリュームありますか?

312 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:42:30.61 ID:a29eH2lA0.net
その二つは知らんから比べようがないがボリュームは少ないぞ
ミッション3つだけ
でも俺はこの3ミッションの為にVR買ってもいいと思う程度には面白いと感じた

313 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:43:42.43 ID:a29eH2lA0.net
あと操作できる機体も少ない
多分2種類だけ

314 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:46:17.78 ID:C0so54qC0.net
F-15Jの特別カラーサイファーの元ネタの奴だな

315 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:49:54.43 ID:3bcXGOR80.net
ミッション12で一旦プレイ止めたわ
なんにもしないんだったら味方邪魔だから消えてくれ
自分以外全部敵の方が分かりやすいわ
マルチプレイなかったらブチ切れてる
VRやってみたいけど酔いが怖いのよね

316 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:51:40.17 ID:7c/aeeQf0.net
>>309
フレームレートと解像度は多分上がってる。ただテクスチャはそのままだから逆にその荒らさが目につくかも。

317 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:52:32.52 ID:zEsfzPO00.net
他のミッションでも言えるけどストーンヘンジ防衛はせめてチェックポイント刻んで欲しかったな
かなり時間経った時に護衛破壊されたら まだ一からやり直しだし

318 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 06:56:47.06 ID:M6xgurScp.net
行動評価の弾をよこせが謎
ミソ使いきれねーし
あとアランスミシー

319 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 07:08:33.09 ID:FZQgm1Hh0.net
>>304
全然違うよ

320 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 07:22:22.96 ID:ys9sw/Hed.net
エキスパート操作難しすぎてハゲそう
同レベルぐらいの腕同士じゃノービス操作はエキスパートに絶対ドックファイト勝てないぐらい違う?

身体が勝手にめっちゃ動くし心折れそう

321 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 07:35:57.74 ID:or44Uu6ya.net
ミッション15のポイントキツすぎて難易度下げたくなる……

322 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 07:49:04.49 ID:Njg765eI0.net
infinityからきました。
買ってきてまだVRしか遊んでない今週末から本格スタート者なんだが、マルチの共闘はあるの?今回。
どデカい落下衛星をみんなで落とす、みたいの前作であったよね?
お上手な人にわざわざタコ殴りされるだけの対戦より、お上手な方の変態機動横目にお手伝い、がライトユーザーの楽しみ方なんだがね。

323 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 07:50:17.90 ID:n/nTAUgKd.net
>>275
TGT表示見ろよ

324 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 08:13:19.06 ID:A3ha0waF0.net
エキスパート操作の方が楽しいよ

325 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 08:21:09.88 ID:/bRMeSv1d.net
エキスパートになれるとノービスのほうが操作しずらいって感じるようになるべ

326 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 08:38:23.04 ID:d3EjgzKW0.net
>>315
PSVRでグランツーリスモのコース3周で酔いまくりな自分がAC7のVRモードのコックピットビューでは全く酔わないよ。
計器やシールドの縁が有ることに合わせ、視界の広大さゆえに緩慢な視界の変化が寄与してるのかなって思う。全く酔わなくて嬉しい。

327 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 08:44:22.56 ID:XU8mQ+Kra.net
>>144
自衛隊ルートは上のF-2のルート
ソ連ルートは下のMig-29のルート
じゃない?

328 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 09:12:07.26 ID:4zbqmGKtM.net
話題に上がりすらしないユーロルートに合掌

329 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 09:33:26.70 ID:5EJOjG6rF.net
>>328
グリペンとラファールが有能だからセーフ

330 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 09:49:05.44 ID:r9T7o8YS0.net
アサルトホライゾンの時みたいにF-15JやF-2に日の丸スキンはある?

331 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 10:06:22.07 ID:yOauYY1MM.net
廃棄されたストーンヘンジに股くぐれって、生きてる奴以外やったらどれでもええんか?

332 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 10:10:14.88 ID:fg0PIhtc0.net
>>309
ゲーム本編の解像度はFHDにちゃんと対応してる、たぶん60FPS
もとのPS2版とはさすがに違うのでそこは安心
ムービーはボケボケだが

333 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 10:10:23.85 ID:o7llGXlx0.net
>>330
キチガイ韓国がイチャモンつけてきそう

334 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 10:43:25.61 ID:WBcXzZ75M.net
ミサイル足りないわ

335 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 10:56:39.08 ID:xQ85KYaC0.net
無駄撃ちするとミサイル不足になるな

336 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 10:56:41.58 ID:tpfC2m8hr.net
>>320
エキスパートはフライトスティック持ちとBF民用だからノービスでいいよ
結局マルチはミサイルの性能だから

337 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 11:03:16.84 ID:7dk/3Liq0.net
ノーマルなのに、何でステージ6あんなに難しいんだよ
難易度下げて最初からやり直すの面倒くさいわ

調整ミスだろ、今作

338 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 11:04:26.22 ID:/bRMeSv1d.net
・撃ち切っても酢味噌は2発づつ補充される
・チェックポイントからのリトライで特殊兵装含めて弾は回復する

弾足りないって人はこれを頭に入れておくと良いと思うぞ

339 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 11:12:36.74 ID:H5j21QFLM.net
1発で落とせる奴に2発撃ってたりな

340 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 11:14:12.01 ID:I2RXHeXw0.net
>>337
地上目標中心でやってたらポイント渋くてクリアできない。
戦闘機落としつつ、移動中に地上のおやつをつまむつもりで行くんだ。

ミッション内容が拠点の破壊、みたいになってるのがなぁ…
性格悪いというか、指示が酷すぎ。
そりゃ地上目標優先するって。

341 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 11:26:13.68 ID:vSjiDjS10.net
vrミッションの2の緊急離陸のやつなんだけど、飛べなくね?
R2思いっきり押しても飛べないんだが

342 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 11:31:21.21 ID:b3Tea1F20.net
キャンペーンのMission08誰かsランク取れた人いる?
コツとかあれば教えてほしい

343 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 11:37:27.26 ID:PwYzF34e0.net
VRで東京の空飛びたい
INFで東京マップ作ったんだしちょっといじれば使えると思うんだけど

344 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 11:42:53.82 ID:wftSKcWta.net
>>309
5ってフライトスティック使えてる?
7仕様のやつ新しく買ったんだけど5で認識しない…

345 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 11:44:09.51 ID:/V4hsUNL0.net
VRめっちゃ酔うわ
自分の操作が無駄なターンやらスピンやらが多いからかもしれんけど

346 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 11:52:43.74 ID:b3Tea1F20.net
>>342
PLSL使ったら取れました^^;

347 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:01:32.53 ID:CLQcSVof0.net
>>285
自分だけ先行して索敵に回ってたらすんなりクリアできた
早め早めにSAM殺が吉
護衛だからって司令官?機にくっついてたらダメ

348 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:04:50.25 ID:yJ92bdEVM.net
>>106
でんぐん以外に読み方あるの?

349 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:05:56.67 ID:6F8ArJPn0.net
>>315
ミッション12

空飛ぶ敵は爆撃機意外無視していい。
敵地上部隊殲滅に注力。
ヘンジに近づくタンクやらを標準ミサイルでプチプチ潰す。
ある程度は味方地上部隊が破壊してくれるが
加勢しないとヘンジに到着されて終わる。
後半はアーセナルバードのプロペラ破壊で8AAMやら4AAMがあったほうがいい。

350 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:08:38.71 ID:vcdlogkod.net
>>348
むしろしんがりはあってもしんがりぐんとは普通言わない

351 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:11:12.73 ID:9AgCTnk+a.net
ほんと12年間何やってたんだという内容だな

352 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:14:14.75 ID:fg0PIhtc0.net
>>344
309に聞いても仕方ないと思うが
俺も持ってないけど、他ゲーでも認識するか試したら?
ほんとに7専用なら無理かもな

353 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:15:13.06 ID:Vg/+IxTP0.net
ミグ21でガンポッド積んでマルチ楽しいです^^

354 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:19:38.84 ID:yJ92bdEVM.net
>>350
しんがりは殿だけでしょ。

殿軍はでんぐんでいいんでないの?

355 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:22:45.36 ID:vcdlogkod.net
>>354
そうだよ
だからでんぐんって言ってる奴がおかしいっていう話ね

356 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:23:05.71 ID:o7llGXlx0.net
まだそのくだらないしんがり話蒸し返すのか(笑)

357 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:23:54.54 ID:vcdlogkod.net
>>355
でんぐんって言ってる奴がおかしいじゃなくて
でんぐんはおかしいって言ってる奴がおかしいだった

358 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:35:35.12 ID:oF96NbbAp.net
ノーマルクリア後の二週目イージーからやろうかハードからやろうか悩む
イージー回ってツリー解放してって三週目にハードの方が効率はいいんだろうけど

359 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:37:57.02 ID:o7llGXlx0.net
>>358
正直イージー後回しにするとぬるすぎて萎えるよ
ほんとはイージーから順にやってくほうが良かったんだけどな
ネームドもイージーでは出現しないし

360 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:39:57.44 ID:pFylKjxBa.net
これ難易度aceあるの?

361 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:47:46.89 ID:skM/bYPxp.net
>>344
本来の意味でのkonozamaされたから試してはいないけど
Amazonレビューでは認識しないって書いてあったわ

362 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:51:32.44 ID:UQTy0wfF0.net
ソフト側で対応する必要があるから無理
PS4対応とは書いてないフライトスティックとラダーペダル持ってるけどWarthunderだとちゃんと認識して使える
エスコンは無理だったから買い足した

363 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:54:40.20 ID:fg0PIhtc0.net
悪いがでんぐんと読んだ奴はこの7が人生で初めてだわ
素でしんがりを知らないならアホ
知っててわざとやってるならもっとアホ

364 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:55:56.53 ID:o7llGXlx0.net
もういいよそのくだらない話はよそでやれ

365 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 12:56:35.41 ID:dXFuC7sj0.net
>>320
慣れればノービス操作の方が難しく感じる
細かい操作できないし

366 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:00:53.19 ID:WWwF0fFId.net
コブラとかできた人いる?やってみたいからコツとか教えてくれると嬉しいんだけど。

367 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:01:47.24 ID:em05MifP0.net
>>352
専用なんてことある?

>>361
oh... さすが konozama

368 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:02:32.55 ID:oPgKEseK0.net
VRの追加ミッションDLC来ると信じてるぜ
ゴーグル装着すらも疑似体験に感じるくらい最高!

369 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:04:05.50 ID:HHiF+s33d.net
>>363
しんがりの軍、しんがりの部隊を殿軍(でんぐん)と言うんだぞ
覚えておけよ
しんがりぐんじゃないからな?w

370 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:04:09.53 ID:em05MifP0.net
フライトスティックだと普通のコントローラーの○×△□と違うんだね
ずっとターゲット変更出来なくて悩んでたよ

371 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:04:25.61 ID:n/nTAUgKd.net
素直に殿にしなかったライターがアホで済む話だろアホ

372 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:04:42.24 ID:tM23ATNHa.net
むしろマルチのパーツを本編で使いたい

373 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:06:56.29 ID:em05MifP0.net
なんだお前らめんどくさいやつらだな
はい

【殿 (軍事用語)】
殿(しんがり)は、後退する部隊の中で最後尾の箇所を担当する部隊。後備え(あとぞなえ)、殿軍(でんぐん)ともいう。

転じて、隊列や順番の最後尾のこと

以上wikipediaから

374 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:09:28.62 ID:E+qJw6n8d.net
> 殿軍(でんぐん)ともいう。

別に殿軍でも何の間違いもないね

375 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:10:15.92 ID:M6xgurScp.net
マルチメダルコンプ
ラストは8個目のチーデスで50回勝利

376 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:11:46.27 ID:ZhKy+emIM.net
しんがり話無駄に続けてるゴミは全員NGすればいいかな?

377 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:13:49.03 ID:76EqcT/Yp.net
チャプター6むずかしすぎるんたけど

378 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:13:57.30 ID:E+qJw6n8d.net
>>375
俺はTDMばっかやってたからDM3勝が最後だった

379 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:15:29.41 ID:Vg/+IxTP0.net
でんぐんじゃ でんぐんの仕業じゃ(AA略

380 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:31:53.80 ID:Bl4afUET0.net
今回はかなり難易度高いな
ノーマルでこんなに撃墜されるの初めてだ

381 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:32:52.38 ID:HKEm+zE7d.net
ステージ7後半は何すればわからんで、まごまごしてる間に、雷食らって岩に正面からいった

382 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:35:55.11 ID:j9mw9tGE0.net
BF1で飛行機乗ってて初めてエスコンやるけど操作難しいな…
まさか今時のゲームでコントローラー設定カスタム出来ないとは思わんかった
レフティすらないし

383 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:37:23.33 ID:5Fskt+2Va.net
実際の戦闘機にレフティ仕様あるのかな

384 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:40:33.99 ID:dimDQqejd.net
>>344
ホリのは使えてる

385 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 13:46:53.21 ID:FXUp6ls40.net
M6で詰むって言うひとがちらほらいるが
あそこで詰むようじゃ全クリ難しいだろ
今回は難易度NORMALでもACE並に感じたからACEが一体どんなことになってるのか想像もできない

386 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:02:17.42 ID:3bcXGOR80.net
スコアトップだったのにネットワークエラーでメニューに戻された

マルチプレイでゼロのテーマ曲流れるとテンション上がるわw

387 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:03:57.60 ID:j9mw9tGE0.net
>>383
BFは右スティックでピッチ&ロールして左スティックでヨーだからかなりやり辛い

388 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:04:47.03 ID:KsDI3+qi0.net
やっと明日届く…
アマゾンめ許さん

389 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:07:53.73 ID:FXUp6ls40.net
ネタバレになるが、今回のストーリーは期待させたわりにショボくて拍子抜けしたわ
エルジア「オーシアの軌道エレベーターウザいから宣戦!」っていう設定に何の裏も無いとは
しかも結局誤解だったって
トリガーも大統領殺しという非常に重要な設定があるにも関わらず「君、強いから正規軍戻っていいよ」って言われて懲罰終わっちゃうし
俺はてっきり誰かの陰謀で大統領殺しの汚名を着せられて、名誉挽回のための戦いがストーリーの肝になると思ってたんだが
終盤になって「実はあれ陰謀だったんだよね」とか言われても今更どうでもいいとしか思えない
そんなことなら本当に誤射で殺してしまいたかったわ

390 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:12:55.41 ID:sxTrhQf+d.net
キャンペーン終わったが、何かぐだぐだになった戦争を
何となくいい話っぽくまとめようとして失敗した感を感じる

とりあえずミッションはやたらストレス感じるのが多かった
VRが良さげなので期待

391 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:13:01.12 ID:tM23ATNHa.net
そもそもガチ射殺なら懲罰どころじゃなくウィザード1コースだろうしな。

392 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:16:40.95 ID:ffBxN1+0d.net
しかし、この難易度は新規のユーザーを完全に切り捨てるつもりなのか?

過去作を何度もやってる人はやりがいがあるかもしれないけど
これがACのデビューですって人は泣くだろ

393 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:23:39.67 ID:PwYzF34e0.net
>>344
びっくりしたわ
今回のおまけの5では使えたよ
昔の5は知らん

394 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:24:00.81 ID:6F8ArJPn0.net
VERY EASYを1月後に開放とかな。

395 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:27:29.90 ID:5csSMX0u0.net
ハードで初見クリアしたけどやっぱ難易度高いのか今作
アラートなりっぱなしだから無線に集中できないんよね
ストーリーは個人的には過去作のようなカリスマ性がトリガーからは感じられんかったから残念な気持ち

396 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:31:23.92 ID:tM23ATNHa.net
ロングレンジがオーシアのエースオブエース部隊な空気をもっと説明が欲しかったわ。何か配属されたから、頑張るか程度のモチベで持ち上げられ始められるし。
単騎でアーセナルバードを撃墜してからエース扱いにして欲しかったわ

397 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:39:21.46 ID:YtyEardU0.net
>>368
売れ行き好調のようだから来るだろうな。
楽しみだ。

398 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:40:47.82 ID:9c9BjDwV0.net
>>316 >>332
情報ありがとうございます!

399 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:41:45.24 ID:yrmSl34Cp.net
ストーンヘンジ防衛成功したのにミッションアプデが起きず時間切れで任務失敗バグが起きた。

400 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:45:13.48 ID:CHxEKLlZ0.net
このシリーズ大好きだしうんと褒めてあげたいけど実際プレイしたら批判しか出てこねぇ
エースコンバットってこんな窮屈なゲームだったか

401 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:45:47.88 ID:CLQcSVof0.net
マルチ、レイティングマッチじゃないんだね・・・
ヤバイでしょ20万対2〜3万とか
ビギナーガッツリ減らしていくスタイル?

402 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:49:29.44 ID:W1q1577o0.net
>>394
消費の激しい現代に1ヶ月もかかったらもう新規は逃げ出した後だな

403 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:50:18.53 ID:dLHX3JoZa.net
VRだけ切り取ってDLC入れて販売してくれ

404 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:52:35.20 ID:KUXu5aX00.net
VRモード楽しいけどミッション2で気持ち悪くなってベイルアウト
対地あかん

405 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:52:40.35 ID:j9mw9tGE0.net
対戦で攻撃が全然当たらないんだけどどうやって当ててんだ?

406 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:54:57.26 ID:Q+vIe1EB0.net
グラフィックと音響はさすがと言える
システムと脚本を見直すのです、そして今年中に8を出すのです
そうすれば手放しに褒めるよ俺は

407 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:57:38.76 ID:gej7a9Led.net
>>406
えー、グラは及第点はクリアしてると腹思うそこまじゃないでしょ。
HDRにも対応してないし、4k効果も微妙。
フレームレートも安定してるかと思ったけどちょくちょく処理落ち出るし。
特にHDRは1番相性のいいようなタイトルなのにらなんで対応せんかったのか謎すぎ。

408 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 14:58:17.16 ID:3bcXGOR80.net
マルチプレイやりまくったお陰でキャンペーンまだ11ぐらいなのにF22、F35、Su57まで解放出来たw

409 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:00:33.65 ID:ZCA+V8qX0.net
>>366
某所にも書いておいたけど
1.直線軌道で飛行中に(旋回していない状態なら可)
2.速度を400km以下に落とす(厳密には450〜500辺りでも不可能ではない)
3.スロットルとブレーキを両押ししたまま(ハイGターンの設定がBでも両押し)
4.速度が回復し始めた辺りでピッチアップ(減速中に上げるとハイGターンになって失敗)
5.進行方向を向いたまま機体が上向きに回れば成功(ハイGターン時より風切り音が鋭いのでコクピット・HUD視点ならそこで判別)

410 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:03:20.29 ID:qbieHFS/0.net
キャンペーン、ノーマルでクリアしたけど難しくてわろた。。。
後半のミッションはもう二度とやりたくない
手汗がね

411 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:03:45.62 ID:yOauYY1MM.net
>>407
HDRってスクショ取ると色腐らね?
ホライゾンでえらい目みたわ

412 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:04:35.30 ID:5csSMX0u0.net
機銃クリアとノーダメクリアとかできる気せえへん

413 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:07:12.22 ID:Q+vIe1EB0.net
>>407
舌が肥えすぎ

414 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:10:19.89 ID:9AgCTnk+a.net
>>392
まぁ前作から12年たってるわけだから新規は多いだろうね
むしろ過去作やってる人の方が少ないんじゃないかな
前作を高校生の時にやってた人は30のオッサンだぜw

415 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:11:08.60 ID:gej7a9Led.net
>>411
スクショの色おかしくなるのはタイトルによるね。
MHWとかは大丈夫。…あれ?ホライゾンは綺麗に撮れてたと思うんだけど。

>>413
直前にプレイしたのがRDR2とか蜘蛛男とかだからそれはあるかねぇ…。

416 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:15:47.59 ID:j9mw9tGE0.net
最近のタイトルと比べるとグラは劣ると思うよ

417 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:16:17.50 ID:wrf+eccG0.net
スクショ撮って色変わるの、何が困る?
HDR対応してないのはすげえ残念だよな。全般にキレイだとは思うが。

そしてつまらんバグを見つけた。
アーセナルバード落とす時のクリアリプレイだけ○ボタンでスキップできなくて、オプションボタンでスキップだ。
いつも通りに○でスキップ表示は出てるのになあ。

418 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:19:09.17 ID:keO2Vc18a.net
>>393
マジ?前から持ってたやつ?
今回新しく買った奴はおまけ5で認識しない…

419 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:21:42.36 ID:srMEOv/ld.net
>>290
グラフィックってどうなんそのまま?

420 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:26:25.57 ID:7dk/3Liq0.net
>>407
HDRは頑張るべき内容だったな
FF15、ホライゾン、RDR2あたりやってると強く感じる
ジャンルは全く違うがDays Goneもグラフィック凄そう

ちょっと惜しいわ

421 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:28:25.72 ID:npzvrfMx0.net
とりあえずVRをミッション1だけプレイしてみたらめっちゃ感動した
ヤバい無駄に敬礼とかしてしまう
そして空母着艦めちゃくちゃ怖いわ機体の影になってした見えなくなるのな
現実の艦載機パイロットてこんなことばっかりやってるのか尊敬するわ

422 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:39:51.19 ID:KUXu5aX00.net
着艦難しいよな
俺も1回目激突したわ
コクピットの高さ忘れてた

423 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:42:14.89 ID:0MdiTDhfd.net
VR以外で発艦できるミッションってどれ?あの最終ミッション以外のやつ

424 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:45:55.99 ID:Ryj11keY0.net
最後のトンネル無理だわw
誰だよあんなの考えたの・・・・。

425 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:46:37.84 ID:o7llGXlx0.net
シリーズでもかなり簡単な部類だと思うけど今回のトンネル

426 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:47:39.79 ID:FjAx4CPYa.net
ちなみに離陸する前に地上から敬礼するとパイロットはめっちゃ返してくれるだぞ
お前らもやれ(強制)

427 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:48:09.52 ID:wYl3tijG0.net
タゲ全部潰したあとどこから上に上がればいいのかわからず探してるうちにストールしてあぼーんならやった

428 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:48:21.66 ID:FjAx4CPYa.net
VRラプターまで解放したらもうおわりか?

429 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:48:28.83 ID:iO23i+L+d.net
ほしい機体までMRP貯めとこうと思ってたけどそれまでの機体も買わないといけないのこれ?

430 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:49:24.01 ID:Ryj11keY0.net
トンネルは楽なんだけど、グルグル回りながらの戦闘とその後の脱出がね・・・。

431 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:49:54.91 ID:keO2Vc18a.net
>>429
進化の系統図みたいなもんだからね途中も解放しなきゃだよ

432 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:50:28.29 ID:FjAx4CPYa.net
キャンペーンもマルチも全VR対応だったら俺のゲーム史に残る最大の神ゲーだったはずだったのに…
どうしてこうなった
マルチでやったら重課金装備になりそうだな

433 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:51:37.60 ID:FjAx4CPYa.net
開発ツリーてこれ完全にウォーゲーミンクパクりだよなあ

434 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 15:58:13.74 ID:j9mw9tGE0.net
ツリーなんてどこも似たようなもんだろ

435 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:00:17.12 ID:u31VIsGk0.net
ミッション6で詰まってるんだけど、君らみたいなエースはやっぱ初見クリアだったりするの?

436 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:04:14.99 ID:YURx4dLZ0.net
>>435
ミッションごとの機体の選択が重要だから
A-10使うと非常に楽だよ

437 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:04:41.19 ID:keO2Vc18a.net
要素技術の系統樹だからね

438 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:07:00.84 ID:ySYIAZvE0.net
マルチ始めて2時間やけどしばきかたが分かってきた
敵に強い奴おらんかったら1stとれるわ

439 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:12:05.76 ID:o7llGXlx0.net
ツリーは別にいいけどをツリールート開放の演出飛ばせるようにしてくれ
複数ルートあるときとかくっそだりい

440 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:12:32.58 ID:t5uKW0uf0.net
>>392
はい。VRのフリーフライトでぐりぐりやってるだけとなりました。

VRんとこだけバラ売りしてくれないかな。

441 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:13:50.57 ID:nn1FXWxxa.net
ACE COMBAT7 無線大賞

ネット上で使いたい部門ノミネート
・AWACS Baddog <<どうしたお前ら 仲間が冗談を言ったんだ 笑ってやれ>>

実生活で使いたい部門ノミネート
・Basilisk Team <<よし これからうちの屈強な宅配員たちがお客さんの家の呼び鈴を鳴らす>>

442 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:14:20.32 ID:u31VIsGk0.net
>>436
やはり地上攻撃といえばA10っすな
しかし買おうとしたらお金が・・・
貯めるかな

443 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:14:21.07 ID:qoiBA3ql0.net
マルチやればMRP稼げるみたいだけど
負けたら当然MRPは貰えないですよね?

444 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:15:51.02 ID:BBsKivsE0.net
エスコン4が最後だったけど、マルチってどうなんかね
ドッグファイト目が回りそう
4は音楽が一番スキだが、7は印象残るかね

445 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:16:07.66 ID:tNDQ/DR60.net
たった今キャンペーン終了
過去作もやってたし難易度ハードよゆーよゆーと思ってたら衰えもあるとはいえめっちゃ苦戦した
こんなミサイルアラート鳴りっぱなしだったッけか

446 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:17:15.35 ID:R1y8K7LFd.net
>>443
ぶっちゃけ最下位でも貰えるぞ

447 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:18:56.23 ID:PXsXAtEZ0.net
管制官「トリガーが撃墜された!」
PS4「ブゥーン!」
ワイ「ファーッック!」

448 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:20:41.25 ID:wYl3tijG0.net
撃墜されるといきなりファンがブン回るの何なんだろうな

449 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:22:36.86 ID:qoiBA3ql0.net
>>446
まじっすかw
こりゃ行くしかないな

450 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:24:15.48 ID:iO23i+L+d.net
>>431
そっかがんばるよありがとねー

451 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:24:47.81 ID:sxTrhQf+d.net
洋上の空で半障害物理的な感じで雲を利用して
空戦するとかなら、楽しかったと思う

雲とか天候を全面に出したかったんだろうけど
その結果が視界不良で激突誘発とかイラ要素にするのがな

452 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:28:46.74 ID:o7llGXlx0.net
連射機使ってマルチで放置プレイしてるやつおるな

453 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:30:52.16 ID:R1y8K7LFd.net
>>451
パイロットの人が空間識失調の再現がうまいって誉めてたわ
君は開発スタッフの狙い通りってことだなw

454 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:32:19.79 ID:TzFo5uBsp.net
VRモードだけのDLステージ出して欲しいな。
エリア88の峡谷超えとか、砂漠空母爆撃とか。

455 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:39:48.54 ID:Dun8FveJ0.net
>>441
悪いが俺は食いながらやらせてもらう

456 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:47:15.02 ID:Vg/+IxTP0.net
VRで海難救助とかやりたい、目視で探すの楽しそう

457 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:47:24.45 ID:kJPoWHgua.net
vrの機体の出し方わかる方いますか?

458 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 16:53:29.09 ID:a29eH2lA0.net
>>452
すまんな
でも音声だけ聞いてたら何も触れてないのにミサイルを回避よくやった!とそれなりに聞こえてきて笑う

459 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:05:39.13 ID:+aVa0/mId.net
ネームドってどんなふうに出てくるんだろう?とワクワクしてたら
マップの端のほうで一人ポツンとフラフラ漂っててワロタ
こんだけかい

460 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:06:29.48 ID:Bl4afUET0.net
やっとクリアしたわ
やっぱなんだかんだ感慨深くなった
ああ終わっちゃったって
でも難易度はやっぱ高すぎるなw

461 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:11:39.64 ID:tNDQ/DR60.net
マルチプレイやってみたけどみんなよーあてれるな
俺が下手なのもあるとはいえ全然当たらん

462 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:11:46.90 ID:6F8ArJPn0.net
難易度高いいってもキャンペーンが2日3日で
終わったらコスパ悪いしな。 
フルプライスゲーなんだしひと月は持たせないと。

463 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:12:33.85 ID:ISBp4fYa0.net
アクションゲーで1ヶ月持たせるってよっぽど下手か全くやってないレベルじゃねーか

464 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:17:31.13 ID:VM2z4b/Q0.net
ノーマルがハードでもいいんじゃないかこれは

465 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:18:39.97 ID:CL/30UIj0.net
バンカーバスターむず

466 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:21:19.33 ID:VgUeLhyY0.net
金は稼ぎたいが、マルチ1戦毎に強烈に疲れるなこれ

467 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:22:09.67 ID:VM2z4b/Q0.net
マルチはあと10歳若かったらもっと遊べたと思うけど疲れるからやらない

468 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:24:45.77 ID:j9mw9tGE0.net
>>461
いっぱい撃てばその内当たるから撃ちまくれ

469 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:28:12.88 ID:03Il6gXk0.net
フリーフライトだけで楽しいわ
大雑把でも大体は実際の飛行感覚と同じなんだろうな
こんな体験リアルじゃ絶対できないから嬉しい

470 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:29:00.60 ID:6F8ArJPn0.net
>>466
何もせず飛ばしてるだけで6万入る。
漫画でも読んでろ。

他がお前を落として賞金稼ぎする。winwin

471 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:29:58.83 ID:iydApI4hM.net
>>470
まじでwinwinだなチームデスマッチでやってるクズ居て笑ったわ

472 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:31:23.92 ID:BBsKivsE0.net
BFの航空機のドッグファイトは以上に疲れるからこれをずっとやるなんて苦行西か思えない

473 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:33:01.62 ID:CYiBxpPB0.net
この出来じゃ新規は当然付くわけ無いし
5がついてなかったら往年のファンすらヤベェだろこれ
エスコンも7で終わりだな
まぁzeroで終わってたんだろうけど

474 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:33:19.63 ID:6F8ArJPn0.net
マルチの参加賞が高杉じゃねえのかね。
これじゃ月額525円のPS+チートじゃないか。
シングルをもっと上げてほしいわ
せめて1stクリアボーナスは難易度別に支給とか

475 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:34:26.01 ID:+ogpThf30.net
>>435
ケープ・レイニー夜襲以外初見で積むとこないと思うけど。

476 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:36:10.74 ID:SuVRK86A0.net
マルチ行くなら早くしろよ
そろそろやってる奴のマルチ用パーツ揃い始めるからな
マルチ用ないと餌だぞ

477 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:36:58.42 ID:cojhVzjZ0.net
VR画質良いか?
ミッション2の離陸する前の滑走路のシーンとかps2並みのグラフィックでお世辞にも良いとは感じないんだけど...
VRの設定とかが悪いのか、proじないから?

478 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:38:13.40 ID:a29eH2lA0.net
餌でも何回かやってればパーツ買えるだけのポイントを与えるための高報酬なんじゃろ
じゃないと弱い人はいつまでもパーツすら買えなくなるし

479 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:38:41.70 ID:wulSJe9N0.net
めちゃくちゃ酔うわ

480 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:39:42.80 ID:iydApI4hM.net
>>474
確かにキャンペーンで貰えるポイント少ないよな

481 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:41:07.77 ID:08o0DWLDd.net
VRって撃墜されたら炎に包まれるだけでベイルアウトしないのね
座ってパラシュート降下したかった

482 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:41:09.57 ID:sxTrhQf+d.net
マルチ専用パーツとか意味わからん

483 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:41:55.77 ID:cojhVzjZ0.net
VR画質良いか?
ミッション2の離陸する前の滑走路のシーンとかps2並みのグラフィックでお世辞にも良いとは感じないんだけど...
VRの設定とかが悪いのか、proじないから?

484 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:42:30.84 ID:GXJMmmav0.net
何もせず飛ばしてるだけで6万入るのか
良い事聞いた

485 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:47:33.78 ID:PVk3tM1LH.net
>>483
Proじゃないから

486 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:48:02.59 ID:ffBxN1+0d.net
>>414
俺オッサンだけど
職場の20代の後輩にこの作品をすすめてしまった
後輩が「フライトゲームは難しいからなぁ…」って言ってたから
「ACは簡単だよ。フライト技術より誰でも敵を倒せる爽快感重視だから大丈夫」って言っちゃった
買ってたらどうしよう

487 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:50:23.69 ID:j9mw9tGE0.net
空飛ぶならBFのが簡単だと思うぞ

488 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:52:24.09 ID:YBwNrBFN0.net
字幕ほんと小さいな
加えて同化して読みにくい
日本語音声で耳頼りで数回プレイしてから進んだりしてるわ
だが挙動や待ち望んだリプレイは最高

489 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:52:35.88 ID:9VDrmU2b0.net
2周目は雰囲気重視で英語でやろうと思ったけど下手くそには無理そうだな

490 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:53:44.43 ID:3N68t6/ka.net
>>485
proでも画質自体は同じじゃないのか?
fpsが違うだけで

491 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:54:28.40 ID:ffBxN1+0d.net
>>440
初心者にはキツいよね
PS2版は全部やってる俺もヒィヒィ言ってギリギリクリアとかだから

492 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:56:06.31 ID:6IT7guF40.net
>>490
proはほとんどの作品でVRは画質上がるよ。

493 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:58:51.70 ID:Id62194S0.net
発売前インタビューかなんかでエレクトスフィアのキャラ出てくるみたいな情報あったけど出てきた?
ネームドにいるとか?

494 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:59:00.25 ID:bNUvN4Joa.net
>>456
レーダー照射されちゃってね

495 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 17:59:31.91 ID:YURx4dLZ0.net
>>486
初心者でもノーマルで何度もやり直しながら進めてる人いるから、試行錯誤を苦痛ととらえるかどうかの問題じゃね

496 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:01:39.87 ID:150N3t7c0.net
キャンペーンはとにかくディフェンスの高い機体を選ぶ
マルチは飛翔速度と誘導に全部、これだけでアホみたいに勝率上がるよ、余裕があればリロード速度
てかキャンペーンストーリーの女、蓮舫みたいでムカつくんだけど、死ねよって感じ。

497 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:04:16.54 ID:VM2z4b/Q0.net
>>486
ステルス性能高い機体買って尚且つイージーで特定のミッションだけやってれば
仮初の爽快感は得られるんじゃない?
少なくとも俺はこのゲーム人には勧められない、フライトシューティングが嫌いになるよこのゲームは

498 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:05:00.26 ID:1X+7WZGJF.net
>>486
フライトシミュレーターはACしかやった事ないが
他ゲーで戦闘機操作すると難しく感じる
それくらいACは操作しやすく出来てる
レースゲーのRIDGE RACERみたいなものかな

499 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:18:28.01 ID:pTA86BW60.net
今砂塵の所に来たがマジでダルいな
面倒な事させずに素直に遊ばせろよと
つーかこんなミッション最後の方にちょこっとだけにしとけよもう

500 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:19:23.23 ID:CtCEkx750.net
>>498
いや、エスコンはフライトシューティングであってフライトシミュレーターじゃねえから

501 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:23:38.84 ID:VRMFZqTa0.net
初ACEだけど難しいよこれ
初心者用に操作方法をもう少し詳しく教えてくれるチュートリアルがあれば良かったのに
フリーミッションやマルチでポイント稼いでツリー開いていって機体性能に頼るぜって感じでもいいのかな?

502 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:23:39.13 ID:1X+7WZGJF.net
>>498とは言うものの慣れてる俺でも7は難しい
操作感覚はこれまで通りでも敵の挙動とかミッション内容が厄介だからなぁ
しかも序盤からそんなのばっかりだし初心者が楽しめるかはわからん
付属の5なら簡単だけどレトロ感は否めない

>>500
そうだった

503 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:24:45.58 ID:ffBxN1+0d.net
>>495
初心者で今作のノーマル進められるのは凄いわ
ゲームのセンスあると思う
俺なんてすぐ抜かれる

>>497
何というか、更なる難易度を求める人向けのDLCだよね
落雷や砂漠とか

504 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:25:55.23 ID:VM2z4b/Q0.net
機体ツリー進めてステルス機体使わないとミッソーミッソー煩くてかなわない
クリア後F22使ったら静かで乾いた笑いが出たわ

505 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:27:47.66 ID:IF7a0fH4r.net
マジかよ、Su-37使ってクリアしたけどアラートがデフォだと思ってたわ。
ステルスがデフォなのか

506 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:28:00.65 ID:W1q1577o0.net
国内外のフレンド自分あわせて3人しかやってないな
Replayあげたら食いつきはいいから興味はあるみたいだけど

507 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:29:33.88 ID:J/E364wC0.net
砂漠のタンクローリーが凄くイラッと来るわ

508 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:30:23.20 ID:ffBxN1+0d.net
>>498
周りに凄い凄い言われてエースパイロット気分を味わうゲームだからね

509 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:32:29.10 ID:l7xjEHcg0.net
盛り上がりどころがよく分からないまま1週目終わって難易度ACE始めたけどダルいわ。
砂塵とか雲から顔出してレーダーサイト潰すのとか。
特典のAC5も加減速とヨーの配置が逆になってるけど、こっちは直せないのか・・・?

510 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:36:41.51 ID:wYl3tijG0.net
ステルス機体にステルス性能アップパーツつけて耐久強化パーツ、自動消火パーツ、敵ミサイル誘導弱体パーツつければ万全

511 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:39:02.88 ID:G7oEBwVmM.net
>>499
そんな面倒なミッションが後々まで続くんだぜ?

512 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:43:07.74 ID:L4PR3zJfr.net
>>509
オプションで入れ替えできるから見てみ
俺も昔からやってるから今のボタン配置じゃ今更できねーよ!って思ってたけど一安心したぜ

513 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:45:52.34 ID:pTA86BW60.net
>>511
マジかよ
今までだと制限のあるステージってストーンヘンジの砲撃とか巡航ミサイルとかその程度だったからなぁ
常に高さ制限のあるステージやらされてる気分だわ

514 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:45:53.76 ID:fQ8wyYgh0.net
ミッション13のバンカーバスター誘導もうダメ詰んだわ
ヨーと減速で期待を微調整しながらとか難しい

515 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:46:05.70 ID:YBwNrBFN0.net
L2R2ってレバーとかペダルっぽい感触にしてて
フライトやレース系はそれで割り当ててるんだろうけど、ぶっちゃけ滑ったりしてやり難いのよなw

516 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:50:21.27 ID:geTRd9k3d.net
マルチで金稼いである程度ツリー開けてからの方がストレスないかな
VR終わって明日からキャンペーンやるんだけど
6のAceOfAceは大体クリアした

517 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:51:32.22 ID:ckPIXIQPp.net
全部の難易度でミッションクリアってeasyもやらなきゃダメなの?

518 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 18:53:08.47 ID:ySYIAZvE0.net
一度やり方わかれば難易度ACEでSも普通に取れるな
ミスターXも赤子や

519 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:05:30.88 ID:5csSMX0u0.net
マルチQAAMゲーやなこれ

520 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:08:57.92 ID:G5gr9Y/y0.net
>>430
脱出は減速してできる限り下からハイGターンだっけ?あれを使えばいける

521 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:09:57.55 ID:l7xjEHcg0.net
>>512
<<ありがとう。>>
軽く絶望しかけたわ。ミッション中は変更できないだけなのね。

522 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:10:51.89 ID:VM2z4b/Q0.net
最後の脱出はスタンダード操作の初心者殺しに来てるな

523 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:12:52.75 ID:7dk/3Liq0.net
>>473
難易度高いからなー
これじゃ新規は投げるだろ

やっとミッション6クリアした
結局A-10買って地上を上手く潰しながら敵戦闘機も倒してクリア
地上だけで、ポイントもっと入るようにしろや
作戦の意味が分からん

524 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:13:14.94 ID:damPRiHa0.net
難易度イージーだと、自動消火システムで、墜落しない限りほぼ落ちない気がする。

ミッション19でアーセナルバードのケツに張り付いて、機銃バシバシ当てられても
無視してゴリ押しできた。

ノーマルで苦労したから、最初はイージーでやれば良かったな、とちょっと後悔。
これから始める腕に自信のない人はイージーお勧め。
イージーにしてもどうにもならないイライラポイントはあるけど、
余計なイライラは少しでも減らすべきだ。

525 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:16:15.41 ID:O77YmRX6a.net
まだ序盤の7だから一概に判断したらあかんのだろうけどとにかく無人機ばかりでつまらない
血の通った者同士が空戦繰り広げてる感覚がないのがとても嫌だなぁこのままラストまで無人機追い掛けて終わったらと思うと気が滅入る

526 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:18:32.25 ID:qoiBA3ql0.net
>>459
えええええwww
何から何まで盛り上がりに欠けるんだな今回のACは

527 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:21:48.56 ID:I2RXHeXw0.net
>>522
むしろスタンダード操作でそこまで行けるのが驚き。
競輪やってるなか三輪車キコキコしてるようならもんだ。

528 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:24:21.74 ID:QC6OvYBS0.net
とりあえずハードクリア

ストーリーの感想としては「中途半端」
懲罰部隊としてひーひー言わされるの少ししかないし、
ロングアロー隊として独立行動してる感全然ないし、
愚連隊になって要人護衛に失敗してもその結果がさっぱりないし、
略奪やってなんも報い受けないし、
無人機はただ自己増殖&自衛の動物レベルの行動ルーチンしかないし、
無政府状態となったユージア大陸各所の情報さっぱりはいらんし

単騎で戦況を支配する主人公が死に物狂いでがんばって得たのが軌道エレベータ周辺の安全だけかよ。メビウス1はユージア大陸全部平和にしたぞガルム1は世界大戦の引き金止めたぞブレイズはベルカの全人類八つ当たり作戦止めたぞ
ストーリー終わりなのに未来が全く希望に満ちてないハッピーエンドってなんだよ

529 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:29:39.60 ID:37itYjs4d.net
ACEはストーリー分岐とかせんの?

530 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:29:44.95 ID:W1q1577o0.net
プレイしてるよりもリプレイみたり休憩してる時間のが長いな
やっぱ歳なんかねぇ

531 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:38:31.48 ID:wGasz2gP0.net
マルチは糞げーなんでしょ?

532 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:39:36.18 ID:KoqEsniCM.net
>>514
距離3000ぐらいから減速しながらミサイルサイトに向けてまっすぐ飛ぶ。
ヨーなんて使わない。
爆弾が落ちる瞬間(緑の光の柱ゲージ)までに照準のど真ん中にサイトを合わせる。
どんなに照準し続けたって落ちる瞬間に合ってないとミスる。
ブリーフィングの図が悪い。落ちる瞬間まで周りを旋回してりゃ良いように見える。

533 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:39:52.46 ID:yMAFpEcu0.net
Amazon限定カスタムテーマのプロダクトコードってどこにあるんですか?

534 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:40:47.53 ID:QC6OvYBS0.net
pvpしかない、マルチで解放されるツリーはほぼマルチ専用

俺はそっとメニューに戻った

535 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:41:16.32 ID:GL5NMhCV0.net
わしのsu27がどこにも見当たらんのじゃが…どこ…?

536 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:41:38.30 ID:sxTrhQf+d.net
VRやってみた
短いけどクソ面白かったw

雲表現とかVRのあるだろこれ

537 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:42:46.42 ID:I2RXHeXw0.net
>>531
糞とは言わんけど、現状だとなんか戦略もクソもない感じが…。
とりあえずバトロワ二勝はしといたけど、運ゲー感が強い。
これから強武器やテンプレカスタム出てくるだろうけど、
そこでまたスルメ味のあるゲームになるかどうか。

538 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:43:57.30 ID:wGasz2gP0.net
>>537
そうなのかーまだマルチにしか興味なかったからまだ様子見しときます

539 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:43:57.96 ID:KfgQ3bKE0.net
フライトスティックのレーダー切り替えなんでこんな位置にボタンあんの
なんとかならんのか

540 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:44:14.32 ID:ySYIAZvE0.net
隠し機体ってX-2だけなんだろうか
かっ飛ばすと気持ち良い

541 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:45:54.97 ID:8rvB/mII0.net
アンセム出るまでは飽きずに遊べそうでよかったわ

542 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:47:45.89 ID:b3Tea1F20.net
su-57のネームド機出現条件がわからない、、、

543 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:48:24.55 ID:tNDQ/DR60.net
マルチのレールガン癖になりそうなくらい気持ちいい
極まったエースはこれでボカスカ落としていくんだろうな

544 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:49:22.91 ID:eR1lIo0z0.net
マルチはチーデス(ロワイヤル)だけじゃなくて、infみたく協同戦役追加してくれないかな。

あれ面白かったんだけど、デフォルトで実装してないのは残念。

545 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:53:22.59 ID:vcPJo7BI0.net
まだ11クリアしたばかりだけど、変に制限かけたミッション多過ぎねってか続きすぎじゃね?
空に陸に多勢に無勢相手に無双して俺つえーしてる合間に変わり種ミッションあるならまだいいけど、
トラック探し渓谷レーダー潰しSAM探しといくら懲罰部隊だからって、プレイヤーまで罰ゲームみたいなゲームやらされんのはちょっと
その分、11は気持ちよかったけどさ

546 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:56:12.55 ID:dXFuC7sj0.net
>>545
7に限らず毎回そんなミッションばっかだろ

547 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 19:56:54.25 ID:BwuBU2jb0.net
>>545
多いね確かに
これでもかってくらい空戦が熱いミッションが欲しいんだけどな

548 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:00:26.09 ID:CzFLjSHmr.net
買うか迷ってたがANTHEMっての出るんだな そっち買うわ

549 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:02:35.00 ID:J/E364wC0.net
空中戦なんかドローンと簡単に落とせるモブくらいしか出てこないし 空中戦とか極力やりたくない ドローンは弾が当たらないし 肉入りの方は簡単に落とせるからつまらない

550 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:04:36.27 ID:blr4roSa0.net
1ミッションクッソ長いくせにミッション内の各目標達成で戦局が分岐したりしないのがなぁ
クッソ苦労して目視や無線で敵味方識別して助けて回ってるんだから
せめて助けられた味方の数だけ有志連合に参加してくれる部隊の数が変わるとか…
わけわからん制限時間の短さで最大の戦果を出す努力を強いてるんだから
破壊した目標によって後の無人機の挙動や数が変わるとか…

551 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:06:23.41 ID:dXFuC7sj0.net
>>550
これでクッソ長いって何言ってんだお前…

552 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:10:38.21 ID:blr4roSa0.net
マスドライバーの島やストーンヘンジなんて実際クド過ぎないか?
途中帰還すらないし

553 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:10:44.18 ID:vcPJo7BI0.net
>>546
そらどれも前からあるようなミッションだけどさ
以前は制限あるなりに楽しめたんだがなあ
それこそ高度制限つきの渓谷ミッションなんかは、5だとオブニルと追いかけっこ楽しかったんだが、今回はルート探すばかりだし
ローリーSAMは憶えゲー過ぎるわ

でもVRはかなり良いな
酔って長時間出来ないけど

554 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:12:48.02 ID:dXFuC7sj0.net
>>552
いや・・・いつも通りの内容だし、もうちょっと濃くてもいいくらいだろ
6やったらミッション長すぎて失神しそうだなお前

555 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:12:59.15 ID:ISBp4fYa0.net
>>534
マルチで稼いだ金で機体買うんだぞ

556 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:17:45.50 ID:ISBp4fYa0.net
砂漠ローリー以外は過去にもあったストレスミッションだが頻度が高すぎ
全然純粋なドッグファイトできない
とりあえず敵落としてから標的狙おうとしたらタイムオーバー
空を飛ぶゲームなのに爽快感が喪失している

クリアしても「よっしゃ!」じゃなくて「あー、やっとクリアだよ」ってのが今回のミッション構成

557 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:21:20.39 ID:J/E364wC0.net
とりあえず初心者はミラージュとグリペン使えばいいと思うわ

558 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:21:48.97 ID:blr4roSa0.net
>>556
試行回数頼りのRTAみたいな動きを通常プレイでさせられる感が酷い
お城に泥棒しに行ってソル隊と戦うミッションは好き

559 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:23:06.19 ID:jTrwL5f70.net
これって「NEXT」って表示のある敵を破壊しなきゃいけないってこと?

560 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:24:04.74 ID:dXFuC7sj0.net
>>559
次に△ボタン押したらそいつがロックオンされるという意味です

561 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:26:53.78 ID:Q+vIe1EB0.net
死ぬのは勝手だが滑走路を塞ぐな!さっさと離陸しろ!
スペア15!このノロマめ直ちに着陸しろ!
貴様!着陸もまともにできんのか!

懲罰部隊はコントロールタワーも口が悪い

562 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:28:12.06 ID:W1q1577o0.net
>>557
ミラージュいいよね

563 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:29:38.08 ID:fQ8wyYgh0.net
>>532
アドバイスさんくす
頑張ってみる

564 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:30:47.93 ID:Oih2OaA60.net
unknownターゲットミッションゴミすぎだろ、考えた奴4んでほしい
まあ一定時間待てば全部開放されるけどさ

565 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:31:16.58 ID:KoqEsniCM.net
ハーティング殺しの真相を戦闘中の無線で聞かされてもなあ。
聞く暇ないよ。

566 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:33:20.20 ID:osbL6VSF0.net
unknownは1ステージだけなら両陣営の混乱描写として悪くなかったと思うな

567 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:34:08.67 ID:a29eH2lA0.net
マルチで稼いでたらいつの間にか放置部屋が出来上がっていた
部屋の半分が放置で残りがそれを狩って高得点を目指すゲームになってら
winwinだな

568 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:36:56.20 ID:J/E364wC0.net
>>562
速くて 地対空どっちも出来るからね ミッション6とかはこの機体を使えば間違いなくクリア出来るくらいには優れた機体

569 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:37:06.07 ID:KoqEsniCM.net
マルチロール任務ばかりさせられるというか
リアルの戦闘機も戦闘爆撃機ばかりになってしまったしリアルパイロットも空中戦ばかりじゃなくなって同じような鬱憤抱えてたりするんだろうか。

570 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:40:41.54 ID:JEM9otzY0.net
ネタバレしないようにネット関連シャットアウトしてnormalでプレイしてさっきクリア
落ちまくってコンティニューしまくり
水平に飛べない、まっすぐ飛べない。ミサイル当たらない
これが年齢による衰えか。昔はこんなにトンネルに苦労しなかったのに
ミハイはすごいな。俺にも耐爺スーツを…

571 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:43:39.56 ID:a29eH2lA0.net
あれは肉体の老化を防いでたのか

572 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:52:55.76 ID:5csSMX0u0.net
そもそも現代ははるか彼方の敵にミサイル撃ってとんずらが主流だし
現代でぐるぐるドッグファイトは起こる確率低いんやで

573 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:53:56.54 ID:ySYIAZvE0.net
unknownはマジでイライラするわ
全部殺しゃええやろこんなもん

574 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:55:00.67 ID:vcPJo7BI0.net
6以降はだいぶストールし易くなったりした気がするが、ゼロ以前の思い出もINFで塗り潰されてるかもしれない
INFのUFO機動に慣れすぎて対地でミスるわ
でも殆どの墜落は地形確認にスティック離してタッチパネル触りに行ってのミス

575 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:55:50.97 ID:AmMMueuG0.net
冒頭で軌道エレベーターをバベろうとしたのって何でなん?

576 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:57:13.21 ID:quGQhwEZ0.net
カツカツの時間制限つまらんのぅ
ランクで査定されるんだし、もう少し幅広く遊ばせてほしい

577 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 20:59:14.07 ID:YURx4dLZ0.net
どうせ遅かったら高ランク取れないんだし、制限時間自体はもっと緩くてもよかったかもね

578 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:00:55.02 ID:6F8ArJPn0.net
>>575
バベろうもいうのがようわからんが
 

宇宙空間で太陽光発電でエネルギーうはうは
宇宙船の着発着
ユリシーズ災害の復興支援、雇用促進

579 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:02:35.68 ID:JEM9otzY0.net
SET PARTSにクリアまで気が付いてなかっただけであった…
自分のスクラップさ加減にうんざりだよクイーン。

580 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:05:49.36 ID:EiwWb9Ww0.net
VRで使える機体ってF/A-18F、A-10C、F-22A、Su-30M2の4機?

581 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:07:31.82 ID:R8+jgd8k0.net
ミッション11で敵全滅させたけどミッション終わらずに
そのまま無駄に何分か飛び続けてタイムオーバーわらた

582 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:17:53.68 ID:fQ8wyYgh0.net
7はシリーズで何番目くらいの難しさ?

583 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:18:10.53 ID:8Hx4CAWC0.net
クリアしたんでキャンペーンの情報まとめようかと思うんだけど、wikiまだできてない?

584 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:21:01.90 ID:qoiBA3ql0.net
>>547
DLCに期待するしかないな

585 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:24:01.86 ID:fIzT1zhJp.net
>>583
もうある キャンペーンの情報もまとめられてる

586 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:30:00.75 ID:F7bUDD/V0.net
で、結局のところ、スラストマスター のフライトコントローラーはおまけの5で使えるんでしょうか?

587 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:31:07.05 ID:S+Dk4rVc0.net
オンラインの性能って威力と誘導性が最優先だけど
あとは速度と航続距離とロックオン距離とロックオン速度とリロード時間
どれを優先すべきなんだろう
個人的には速度とロックオン距離優先だけど航続距離取るとしつこく追跡してくれるのかなぁ

588 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:35:53.51 ID:VM2z4b/Q0.net
>>527
いや自分はノーマル操作で遊んでたんだが
ここはスタンダード操作殺しに来てるなーと思ったまでよ

589 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:41:58.65 ID:WLdT/X5h0.net
あれっ、エースコンバット7(PS4)って、ロジクールのX52使えるの?

590 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:50:01.28 ID:nvNm6dfkd.net
>>501
ps4版なら「5」にチュートリアルあるから先にそれやるのおすすめ
っていうか、それ前提なのでは?っていうくらい今回、初心者に厳しい印象

591 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:57:23.33 ID:JIZfYEwZr.net
機体が良くても、活かすも殺すも最終的にはパイロットの腕次第

592 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 21:58:45.30 ID:zEsfzPO00.net
VRミッション増やして欲しいなぁ VRの出来が良すぎたのが目立つわ

593 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:02:58.45 ID:fmxcBhSjM.net
ちょっとだけVRやりたいのでレンタルとかないのかねぇ。

594 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:02:59.93 ID:VLT4oIrW0.net
レーダーマップ表示切り替えのシステムは要らないと思うんだが。
昔のエスコンは、480i表示しか出来ない21インチ以下のSDブラウン管テレビで遊ぶ人が多く、
画面上に多くの情報を同時に表示する事が難しかったからボタン操作でレーダーマップと戦場MAPの表示を切り替える必要があった。

しかし、エースコンバット7はPS4 Proを43インチや55インチの4Kテレビに繋いで遊ぶ人が大半だろうから、
これまで個別に表示していたレーダーマップと戦場マップを画面内に同時に表示するようにして、
タッチパッドの操作は別の新しい機能に割り当てた方が効率的だと思う。
ゲーム機やテレビが進化して一度に表示可能な情報量が大幅に増えたのだから、
それに合わせてゲーム画面の作り方を変えていくべき。

595 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:05:29.73 ID:CQJzVsRf0.net
限定版欲しい人いるかな?
アマゾン特典付きのキャンセルするから狙ってみて

596 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:06:43.97 ID:8IZfwoGQ0.net
>>593
体験版あるっぽいぞ

597 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:07:22.36 ID:rzh2nAQZH.net
>>589
どうしてそう思う?

598 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:08:52.77 ID:J/E364wC0.net
>>594
いや結局情報量少なくなるじゃん マップの端から端まで確認出来ないし

599 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:11:32.65 ID:8IZfwoGQ0.net
>>593
>>596
後から気が付いたけどVR機材の事か、失礼

600 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:16:27.48 ID:VLT4oIrW0.net
>>598
レーダーマップ切り替え操作を廃止して、戦術レーダーマップと戦況マップとを画面内に同時に表示させるとして、
戦況マップを小さくすれば戦場全体のスムーズな把握が難しくなり、戦況マップを大きく表示すれば画面全体が暑苦しくなって視界や爽快感が損なわれる。
上手くバランスを取った表示サイズを決めるのが難しそうだな。
最低でも32インチのフルHDならそんなに見辛くなるような事は無さそうだからレーダーマップと戦況マップとを同時に表示させても良さそうだが。

未だに極小モニターとかハーフHDのテレビでPS4をやってる連中の事は知らん。

601 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:19:12.08 ID:a29eH2lA0.net
時々出撃させるけど毎度毎度みんなにおーいと連呼されるまでロビーで放置してるホストは何してるん?

602 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:20:47.71 ID:5HQGtFOs0.net
とりあえずノーマルでクリア
エンディングの歌のコレジャナイ感
周回プレイはいいやって思ったのはシリーズで初めて
VRは最高に楽しかった

603 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:23:13.28 ID:Ma9QdX49a.net
>>594
4K対応モニターやテレビなんて持ってる奴はごく少数だぞ
重度のハイエンドゲーマーくらいだし
そういうハイエンドゲーマーはPCを主に使う

PS4はフルHD基準が妥当

604 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:24:39.69 ID:S+lwQW6F0.net
PSVRのレンタルも無くはないけど安くないからもう少し貯金頑張って買った方がいい

605 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:25:24.38 ID:3bcXGOR80.net
マルチプレイの簡易チャットに
「ホストさっさとしろ!ボケ!」
も追加してくれ

606 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:26:38.91 ID:a29eH2lA0.net
まぁそんなチャット追加するよりほかのゲームみたいにロビー帰ってきたら1分で次の試合開始みたいにしたらいいかと

607 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:28:32.87 ID:J/E364wC0.net
>>600 態々 レーダーマップと戦況マップを同時に表示させても拡大する事が出来ないと細かい情報が分からないし あなたの考えだと 小さいテレビとかでやってる人に大して快適にプレイ出来るよう考慮が出来ない仕様になると思うよ

608 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:29:13.27 ID:VLT4oIrW0.net
>>603
家が貧しくてゲームを買って貰えない家の子や低所得者は他の無料ゲームとかを主に遊ぶだろうから、
わざわざPS4とかエースコンバット7を買って遊んだりしなさそう。

フルHDの32インチテレビを基準としても、レーダーマップと戦況マップの同時表示に支障は無さそうなんだが。

609 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:30:27.80 ID:Oih2OaA60.net
PS4でも3モニターできるようにするべきだな

610 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:31:50.47 ID:Na9Vqfic0.net
おまけのAC5の方が面白いってどういう事!?w

611 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:33:05.68 ID:VLT4oIrW0.net
>>607
わざわざ小さいテレビでPS4をやる奴ってアホなのかな。
ゲーム機で遊ぶ上で、プレイヤー側が最低限まともな環境を用意するのは最低限のマナーだと思うんだが。
55インチの4kテレビは難しくても、32インチのフルHDテレビぐらいは簡単に用意できるでしょ。
今はフルHDテレビもフルHDモニターも安くなってるし。

612 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:33:14.09 ID:Ma9QdX49a.net
>>608
PS4は最新のゲームをやりたいが
高性能なゲーミングPCを買うほどの予算はしたくないコスパ重視の層が買う物だから
あまりコスパを度外視すると売れなくなる

究極のハイエンドゲーミング体験を追及するのはCS機でやるもんじゃない

613 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:37:43.04 ID:Ma9QdX49a.net
>>604
買ってやって飽きたらメルカリ辺りで売ればいい

614 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:40:10.77 ID:J/E364wC0.net
>>611
開発者は消費者のプレイ環境にも考慮する必要があるし 家庭の事情で大きいテレビでゲームを常に遊ぶ事の出来ない人も居ると思うからやっぱり ゲームの快適性を求めるなら何らかの操作でマップを表示させる機能も必要だと思うな

615 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:48:07.66 ID:NaP7azjP0.net
VR凄いわこれpro買ったかいある
続きはDLCっぽいな

616 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:48:59.62 ID:ufCJDdtXp.net
マルチ楽しいけどf16cにパーツガン盛りより機体もアプグレしていく方がいいんすね
長距離ミサイルでレーダー外から落とされてビックリした

617 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:50:33.23 ID:DeNlWoRd0.net
砂嵐の中戦闘機飛ばすとか馬鹿かよ
砂吸いまくってジェットエンジンが超高温度燃焼して即焼け焦げて爆発もんだろ普通
これ作った人ほんとに飛行機のこと知って作ってんのかな?ただの馬鹿だろw

618 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:52:28.38 ID:Ma9QdX49a.net
>>617
防塵フィルターとか付けてから飛ばしたんだろ(適当)

619 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:55:13.68 ID:DeNlWoRd0.net
ミッション13作った人今すぐ自殺しろ!!!!
お前にゲーム作るセンスも資格もねーわ

620 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 22:56:34.07 ID:5csSMX0u0.net
QAAMゲーかとおもったらレールガンゲーだわ長距離狙撃が刺さるといいぞ〜これ
無線野郎がいると精度が落ちるのが難点やな笑

621 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:02:27.02 ID:YURx4dLZ0.net
>>619
ミッション13めっちゃ楽しいとこやん
そんな怒んなよ

622 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:10:41.02 ID:CHxEKLlZ0.net
マルチ行ったらみんな低コス機体で1人だけラプターで無双してる俺が空気読めないみたいになってたけどこれ別に大丈夫なんだよな?

623 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:11:59.57 ID:bNUvN4Joa.net
ストーリー分岐ある?
元大統領は必ず誤射しちゃう?

624 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:14:41.45 ID:c37K4Vjh0.net
>>399
俺もそれあった

625 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:15:33.93 ID:RSrOT6J5M.net
7クリアしてから5やり直してるけど思い出補正じゃなく5は良く出来てると再認識
ウォードッグ隊と比べてストライダー隊の連中の影の薄さったらないな
やっぱり僚機に愛着持てないと無線のやり取りが何も楽しくない

626 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:16:52.39 ID:csWZhv66p.net
>>622
空気よまんでええで
無制限でたてるほうが悪いわ

627 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:21:11.05 ID:I2RXHeXw0.net
>>625
コロコロ味方変え過ぎなんだよ。
それでちゃんとキャラ付け出来てればいいけど、今作で仲間死んでも
『誰それ?』みたいな感じ。

おまけにそれがヒロイン2組にも同じことが言えると言うw
あれ王女か姉妹かどっちかだけで良かったろ…

628 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:22:14.40 ID:sxTrhQf+d.net
5はキャラを大事に動かしてたよな
物語もラーズグリーズでミスリードしつつ
展開はベタベタで、それだけに何か燃えた

チョッパーってなったし

629 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:22:57.60 ID:FXUp6ls40.net
>>582
Xが一番だとして二番目じゃないかな
雲っていう新要素もあるし
でもランクとか気にしなければクリアは難しくない

630 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:22:57.76 ID:ufCJDdtXp.net
マルチばっかでキャンペーン未プレイなんだけどフレンドとcoopでミッション受けたりはできない?

631 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:24:04.92 ID:rG7K36Jr0.net
ところで渓谷を抜けるステージが難しいんだが…F-22とかなら楽勝?フリーミッションで稼げるなら少し頑張るけど…
もう、A-10にしか乗ってねえ!!って思いながら色んなミッションで何度も叩き落されながらA-10使ってる。
ストーンヘンジ防衛なんかも地上攻撃し終わった後結局ベアとか叩き落してたし。

632 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:28:42.20 ID:GL5NMhCV0.net
ミッション8後半クソ過ぎじゃね
イライラゲーやめようや…

633 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:31:43.54 ID:5csSMX0u0.net
ここまでストーリー賛否両論でVRは評価高いんやから
04を全編VR対応でリメイクすりゃええやろ
あれ紙芝居形式でストーリー進むから没入感薄れることもないし

634 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:32:17.88 ID:+H436q5d0.net
雲に隠れてレーダー壊すとこ一番嫌いだった

635 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:33:12.47 ID:u31VIsGk0.net
噂のミッション8クリアだわ
エスコンって苦行を積み重ねるゲームだったっけ?

636 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:33:31.36 ID:sxTrhQf+d.net
VRでやる場合、1つのミッション短くしないと
プレイヤーが死にそうw

637 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:34:00.49 ID:I2RXHeXw0.net
>>629
xってそんな難しかったのね…Xと7しかやってないw
当時あれしか遊べない時があって、苦しみながら難易度エースを色んな機体でクリアする遊びをしていた記憶があるw
フェンリアの核、遊びとしては最高だった。

>>631
F35でそくど1500-2500ぐらいの飛ばし気味にスイスイいってクリアした。
真面目にやるよりスピード出してヒャッハー!、どうしてものの所だけ減速みたいな。
最後の角はきっちり減速したかな。

638 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:36:02.53 ID:CtCEkx750.net
雷でロックはずれ繰り返して味方落ちて終了とかクソゲーでしかねぇ

639 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:38:32.57 ID:DeNlWoRd0.net
>>632
だから砂嵐の中戦闘機飛ばすんじゃー
あんな中飛ばしたらエンジン1分持たず異常燃焼起こして爆発もんだろが糞開発者

640 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:39:43.38 ID:S+lwQW6F0.net
エスコン初めてだったけどなんとかノーマルエキスパートでクリアできた
昔を知らないからみんなの言うような不満も無く普通に楽しかったぜ
ラストミッションでスクショ撮りまくるつもりだったのにリプレイ無かったんだけどフリーでやればいいのかな

641 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:39:52.88 ID:Qcyl1xdAK.net
敵「爆撃を開始する」
スペア7「ヒャッハー!やっちまえー!!ww」

ボンッ!ボンッ!

カウント「ざまーみろ!w」


ほんと好き

642 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:40:29.30 ID:DeNlWoRd0.net
なんかさー俺フライトシューディングゲーやりたくて買ったのに曲芸フライトばかりやらされてる糞ゲー感が半端ねー糞ゲー

643 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:43:58.64 ID:rG7K36Jr0.net
>>637
F35でもいいのか、多分引っかかってる所が減速してる所だと思う。
A10で600位で飛んでるけど失速しないか怖いんだよね。そして突っ込む。
サーチライトは問題ないんだけど、あそこだけキツイ。

もう一回頑張ってみるかな。

644 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:44:26.70 ID:L28qgxSg0.net
滑走路守れとか視界の効かない砂嵐のなかタンク狩れとか
自由に戦えなくてまだ序盤から期待裏切られた感ハンパ無いんだけど
これ我慢して進めるとマシになる?ZEROん時はもっと楽しかったんだけど

645 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:46:05.45 ID:a29eH2lA0.net
とにかく気持ちが疲れるミッションが続くから2ミッションぐらいやったら
今日はもういいや、FPSでもしよってなる

646 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:46:31.12 ID:DeNlWoRd0.net
>>644
苦行イライラ感が増々加速する

647 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:49:16.11 ID:d1+KRu4Wd.net
>>644
砂嵐に震えろ

648 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:49:25.98 ID:L28qgxSg0.net
>>646
NEWガンブレといいこの企業ほどユーザーの求めるもんわかってない開発目線入れてくるメーカー無いよな

649 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:50:06.96 ID:I2RXHeXw0.net
>>643
ストールは300切らないとならないよ。
なっても加速すればすぐ持ち直すし。
低速でジワジワいくのも手だけど、イライラするからねぇ。
1000オーバーでどんどん越えていく感じでやってみたらええかも。

650 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:51:51.73 ID:F7bUDD/V0.net
なんで1万以上するフライトコントローラー買わせといて、5で使えないの?

おまけとはいえ、使えると思うでしょ、普通。

バージョンアップで対応をお願いしたい。

651 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:56:24.44 ID:3bcXGOR80.net
さっきマルチプレイでトータルコスト2710って言う人がいたんだけどどう組んだら2710になるんだろ?
機体はF22Aだったけど2660にしかならん

652 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/19(土) 23:59:36.55 ID:VLT4oIrW0.net
>>612
テレビを買えないような家庭はPS4も買えないだろうから考慮する必要無いぞ。

>>614
>家庭の事情で大きいテレビでゲームを常に遊ぶ事の出来ない人も居ると思う

そういう少数の例外の為に多数派の利益を損なう様な事をするのは間違い。
極小モニターや低解像度は切り捨てて、普通の環境に合わせるのが正解。

653 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:03:11.48 ID:L3GziYaE0.net
意見を否定されたら途端に攻撃的になったなこのレーダー君

654 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:05:51.01 ID:P4fbahwTd.net
>>651
こんな感じで組むと2710いくよ
https://imgur.com/RGuLP05

655 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:07:48.69 ID:eRp6A4L90.net
下元、こいつがシシララでAC5実況のゲスト出演での会話で嫌な予感したんだよなぁ

656 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:11:26.34 ID:xzZHxX430.net
https://i.imgur.com/RGuLP05.jpg
直林で貼らなきゃ

657 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:21:14.17 ID:pXQmHnTyp.net
MVPとりまくって俺がいるチームが勝つようになったら蹴られて草
そんなんだから下手なまんまなんや
俺の動きみて勉強せえや

658 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:23:30.60 ID:Y2E8IV+g0.net
なあ、ストーリー委縮し過ぎじゃね?ポリティカルコレクトネスの風潮に
ゲームのフォーマットは凄い良いし
ミッション始まる時のテロップのかっこよさとか歴代1位なのにストーリーがあまりにも優等生過ぎて悲しい

659 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:23:53.63 ID:n3Q+QgRJ0.net
駄目だ、A10に4ag積んでもミッション8クリア出来ねえ・・・

660 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:27:42.71 ID:B6OQwKAh0.net
>>659
A10じゃなきゃ。なんてミッションは無い。
石油タンクは機銃で撃てば連鎖爆発する。
足の遅いA10では後のタンクローリーで困る

661 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:27:59.71 ID:6/vCU6de0.net
これ操作をスタンダードでやる方が難しそうだな
エキスパートでないと敵機を追い切れない

>>659
オイルタンク破壊からの誘爆でまとめてドカン

662 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:29:12.36 ID:TE2hgoyX0.net
>>659
足早いfa18とかのマルチロール機の方が楽だったわ

663 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:29:27.07 ID:B6OQwKAh0.net
>>658
ウヨサヨ全方位に気を使う片渕須直だからな。

664 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:29:41.34 ID:nMT4ikOr0.net
4agよりugbのほうがよくない?

665 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:30:56.13 ID:IRZJelal0.net
>>659
俺も結構ハマったけど誘爆で吹っ飛ぶところ意識したら意外と行けた
今回時間制限カツカツ過ぎて空戦してる余裕なくてキツイ

666 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:31:44.02 ID:alySXJhe0.net
初回特典のミュージックってどうやって聞くの?

667 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:34:22.53 ID:u81lIWpx0.net
マルチで1発も当てられないんじゃがこのまま参加してもええのか

668 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:34:50.72 ID:n3Q+QgRJ0.net
>>662 >>660
対地ならA10て意識強すぎたわ、機体変えてみる

>>665
それな
時間に追われすぎて楽しくねーわ

669 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:35:05.60 ID:AzTl69ACM.net
機体の機動がInfinityよりトロく感じね?

670 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:37:27.45 ID:AUMvnbyi0.net
>>667
あんまり気にせず参加するべし。
QAAM使えば当てやすくなるけど、それ以前にグルグルゲーすぎて立ち回りもクソもないw
金の割りはいいから勝てなくてもええんや。

671 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:40:45.03 ID:JKWn4unz0.net
>>668
俺は試してないけど、LAGMかLACM使うと楽って言ってる人いたな

672 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:42:03.44 ID:VHtzQYui0.net
そんなに時間切れになるかね?

673 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:43:44.57 ID:Y2E8IV+g0.net
>>663
いやその辺りはそれで良いけども
もっとふり幅を大きくしてポリコレに落とすとかあると思うのよ
国対国じゃ無い脱構築みたいな事はそのままに
無人機なんか人が部屋で操縦してても良いし、部屋から核兵器を撃ってもいいわけで

674 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:46:09.72 ID:g1Vn6efj0.net
ストーンヘンジ防衛で敵全滅させて、残り3分増援もなく指示もなく、なにも起こらず時間切れ失敗だった
なにかをしないといけない?

675 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:47:29.36 ID:AUMvnbyi0.net
>>674
ちょいちょい報告出てるけどバグっぽいな…
今一度やるしかない。

676 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:48:24.39 ID:qy/9gztq0.net
6の支援・援護とか他部隊を手伝うとアライドアタックできるみたいな
戦局を気持ちよくひっくり返す要素が無いのが辛いね
仲間に全く愛着がわかない

677 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:48:50.22 ID:fcjzwu740.net
INFは課金煽るためにも機体性能上げていく仕様だったから超高機動になったけど、普段のACはだいたいこんなもんじゃね

制限ばかりのミッションやってると、INFのモスクワhardとかで暴れてたのが懐かしくなって来るな

678 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:49:14.49 ID:g1Vn6efj0.net
>>675
ありゃ、本来は何かが起きるはずなのか・・・

679 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:50:32.90 ID:Y2E8IV+g0.net
ストーリーはまぁだが
しかし全体的には凄い良い出来だし楽しい

680 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:50:58.76 ID:AUMvnbyi0.net
>>678
アーセナルバードが突っ込んで来て、そいつのプロペラぶち壊すイベントがラスト。

681 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:52:00.21 ID:wbJZcngB0.net
テレビ見ながらリモプでダラダラやってたら1位取れて笑った

682 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:55:34.30 ID:RjyFQKPar.net
時間足りないとかぬかしてんのは頭が悪い部類の人間だとはっきり判るな

683 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:55:58.60 ID:iP6q+CZ9a.net
3くらいボリュームのあるストーリーはもう無理なのかな・・・

684 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 00:57:57.50 ID:L3GziYaE0.net
今作の兵装ほとんど強化パーツで補強した状態が過去作の標準だよな
つまり常に足枷嵌められてるようなもんだ

685 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:11:29.43 ID:qy/9gztq0.net
>>684
わかる

686 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:14:53.31 ID:2XP+v0VU0.net
イライラ環境のおかげで繰り返しやろうて気が起きないな
邪魔されるのはムカつくだけなのに

687 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:15:40.66 ID:jrL1wbupa.net
>>676
これは感じたわ
どうやっても自分一人で対処しなきゃいけない孤独感

688 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:16:06.48 ID:Hxtw7LYz0.net
>>654
おおお!
ありがとうございます

689 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:16:07.99 ID:phS2V0vG0.net
今回typhoonってステルス持ってるんかね?
mission7のネームド機が最初全体レーダーに映ってなかったから気がつかんかったわ

690 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:16:11.82 ID:kpndn1re0.net
難易度ACEで全ミッションSランククリアとか出来る人いるの?

691 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:18:11.17 ID:XnrjCX700.net
>>666
DATA View入ってみ

692 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:21:52.68 ID:JKWn4unz0.net
>>683
あれはボリュームありすぎだろうw
ダントツの47ミッションだぞ

693 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:24:38.67 ID:jrL1wbupa.net
とりあえず一周したわ
なんか話の盛り上がりが今一つだな
ベルカの陰謀といい過去作の話が結構な頻度で出てきてニヤニヤするけど、正直いって話の展開に新鮮さとか驚きがなかった

敵エースが老人ってもの正直微妙だわ
老人が強いパターンは好きだけど、ムービーで辛そうな姿見せられると戦闘で本気になれん

あと大きな戦争に携わってる実感がなかった
要塞攻略とか大規模な上陸作戦が無いのが原因かと

694 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:24:40.84 ID:L3GziYaE0.net
47ミッションつくる労力でac7の1つのミッションすら作れなさそうなのが昔のゲームよな
まぁ昔はそれだけ楽だったってことか

695 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:28:10.64 ID:FY/Jzpj50.net
VR購入考えてるんですけどPS4 slimじゃ全然楽しめない感じですかね?
slimでVRやってる方感想教えてもらえませんか?

696 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:28:21.41 ID:BFCUxY8t0.net
照準の順番はアプデで改良してほしい。
なんで画面内を優先しないのか

697 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:32:30.76 ID:YSrAPC630.net
VRのミッション3はエスコンらしい熱い内容だったな
VRはマジで定期的に何度も遊べそうだわ

698 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:35:36.88 ID:yyd6KMy10.net
んと、なんでX52が使えるのかって思ったかと言うと。
今日見かけた配信で、PSVRつけてプレイしながら、X52のスティックで操作してる人が居た。
俺はもうHORIの買ったから別にいいんだけど、正直買う必要あったか?と言うのが。

あとは、ここまで書いて気づいたが、よく考えたらX52持ってるから自分で試せばいいんだな。
明日にでも調べて結果書くわ。

699 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:41:08.58 ID:BFCUxY8t0.net
>>698
ナムコ「そっか、amiiboみたいにグッズとセットで機体とか売ればいいんだな^^」

700 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:49:59.15 ID:UQzGwCWP0.net
おれのADF-01はいつ出てくるのかね?

701 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:50:58.44 ID:zbBw7V560.net
>>698
そうなんだ俺はX52じゃないけど使えなかったSaitekのProラダーペダルも認識しなかった
でももし使えたとしても後々ラダーペダルも使いたくなることを考慮するとスラマス一択だと思うぜ
システム的にペダル単体じゃ設定できなさそうだ
スラマスみたいにスティックにペダルを拡張する感じじゃないとダメそう

702 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 01:58:48.41 ID:yyd6KMy10.net
あっ、スラマスってラダーPS4でも使えるんだ?
スラマスは、7回くらいX軸の抵抗がお釈迦になった事あるから、無接点の軸使ってないやつは買う気しなくて。
(二個一で何度も交換して修理した)

703 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:31:31.70 ID:miAhDxUe0.net
VRすげーよかったわ
本編も全部VRでやりたかったけどやっぱVRのゲーム開発って難しいのかね
エスコンのゲーム性ならそんなに無理じゃないと思うんだけどね

704 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:36:28.32 ID:5cmd7lp60.net
やっぱり今回のシナリオつまんないわ
思い出補正かどうか確認に5やり直してるけど断然面白い。

もっと単純に俺ツエエエでいいのに。
映画で評価されて勘違いしちゃったんだな。
反戦平和なんざおまけ、主人公が敵をバッタバッタとなぎ倒すからエース
たまたまその結果平和。それでいいのに。
どれだけポリコレと戦ってスカッとするシナリオかけるかどうかが今
求められてる能力。
左巻きにこの世界の片隅でを持ち上げられすぎて使い物にならなくなったな。
次はもう関わらないで欲しい。

705 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:39:34.39 ID:Y2E8IV+g0.net
国対国がポリコレに引っかかるなら
違うやり方あると思うのよな
猟奇的なやつがやらかすとか

706 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:43:47.05 ID:PtZh6vwX0.net
プレイしてて思ったけど
韓国のレーダー照射事件って大問題なんだなと改めて感じた

707 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:45:01.27 ID:5cmd7lp60.net
>>705
多分もう、人が乗ってる飛行機を撃ち落とすだけでポリコレ的にアウト
そのせいで敵が無人機だし、地上の戦車や対空砲もすげえちっちゃい。
人が乗ってるの連想させたらアウトだしな。
みんな疑問に思うでしょ、地面ギリギリ飛んでも地上目標めちゃくちゃ小さくないか?
バトルフィールドと比べるとよく分かる。明らかにわざと小さく描画してる。

708 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:45:10.99 ID:n5vU72md0.net
ムービーの音声小さすぎるんだけどなんとかならないの?
オプションで弄ってもあんま変わらないから字幕読むしかないわ

709 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:48:16.89 ID:Y2E8IV+g0.net
>>707
いや、まさか
バトルフィールドだってPUBGだって大丈夫なんだから
もし人が乗ってるがアウトなら、無人機をゲーム感覚で遠隔捜査する奴とかあるじゃん
最後にその遠隔機を撃ち落として操作ルームを空爆

710 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:51:59.27 ID:iLrhmAxl0.net
逆黄色中隊でもよかったと思うんだけどね
混乱から補給が出来ずに主人公が無双するも僚機は減り地上部隊も壊滅
そこからの逆転の一手にエレベーターに向かうとかで盛り上がるのに

ロングアローが戦力的に充実してて悲壮感ないし

711 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:52:18.05 ID:Y2E8IV+g0.net
このゲームシステムは最高だったから
これで違うストーリーを売っても買うぞ

712 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:52:55.78 ID:XtgTZSjP0.net
ゾンビ乗せときゃバカ売れよ

713 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:53:58.64 ID:5cmd7lp60.net
>>709
今回だってあの爺さんとそのままま直接対決、なんとか撃ち落としたけど
実はコピーが量産される、その後コピーされるの阻止

の方がストーリーとして普通だと思わないか?

爺さんが 俺はまだ死なんぞとか、ワシはまだいるとか捨て台詞吐いて
どういうことだ?→ラストミッション

コテコテだけどどうよ?今回とどっちがテンション上がるかというと
俺は後者だな。

714 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:55:17.99 ID:qy/9gztq0.net
ゲームシステムとしては6が良かったよ
雲や水滴や荒天エフェクトとかの要素は7だけど

715 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:56:13.55 ID:qy/9gztq0.net
>>713
爺さん墜落してからも喋ってたし生きてるとは思った

716 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:57:41.73 ID:5cmd7lp60.net
あと、pubg もバトルフィールドも17禁で
エースコンバットは全年齢な。多分そのせいだな。
8も相手は無人ドローンか暴走したAIか、宇宙人かゾンビ。
残念だけどポリコレ棒には勝てない。

717 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 02:59:29.46 ID:5cmd7lp60.net
>>715
そこだよ

ワシはまだ死なんぞ→どう見て死んでる大爆発

じゃなくて

墜落→あなたは人を殺してませんよ を強調するセリフ。

まあ、世の流れだからしょうがないね。クソつまんないけど。

718 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 03:01:29.38 ID:j5LeSZfQd.net
このゲームフォーマットのまま
Zeroみたいな話作ったらいくらで売れるんだろ

719 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 03:08:49.72 ID:TNjTmsbY0.net
ついにアマゾンから今日届くぞ!

720 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 03:09:20.60 ID:C3Z9JX85a.net
>>652
4Kテレビやモニターなんか持ってる奴のが
君の言う少数の例外なんだが

ゲームは多くがフルHDの32インチ程度のテレビか
25インチ前後のPC用フルHDゲーミングモニターを使ってる訳で
それが基準になるのは当然だろ

721 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 03:16:15.70 ID:RRAcASP40.net
X-02ミハイは撃墜地点に行くと
「機体後部から炎と煙を上げ機首を下に向けながら一定高度で滞空しているX-02」が居るから一度見ておくといいぞ。
しかもその状態でミハイの独白無線が聞こえてくるんで凄くシュール

722 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 03:20:51.17 ID:hIXwCnd80.net
aecオールsランクした人いたら教えてほしいのですがフェンリアみたいなのポジションの機体は解放されますか?

723 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 03:23:16.09 ID:5cmd7lp60.net
>>721
地面に落ちると死んでることになるからだろうなぁ・・・
無理やりすぎるなw知らなかったわw

724 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 03:25:38.24 ID:nEn4exuQd.net
>>722
これ知りたい。オフ専でいいから変態機体が欲しいんだけど…
何からなさそうよね?

凄い勿体無いなぁ

725 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 03:30:01.37 ID:RRAcASP40.net
>>723
戦闘終了後の余韻の時にたまたま発見した
初見クリア時だったのもあって「なんやこれ…バグか…?でも爆散したら無線が幽霊からの通信でホラーになるもんな…」とか無理矢理納得してた

726 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 03:31:30.67 ID:4xXiE+bBa.net
>>704
ttps://i.imgur.com/c6h5qbk.jpg
珍しくストーリーを大体的に売りにしていたのにな

727 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 03:57:33.51 ID:Fmzlpty10.net
>>722
イージー以外、全部Sクリアしたけど無い
ADF-11やファルケンが追加されるかなぁ、と甘い希望を抱いてたが無かった
追加されたのはF-104のスキン
ただ、目標の大部分を達成しちゃったから、これからは(ネームド機解放しながら)クリアランクを気にせずに遊べると思うと気が楽になる

728 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 04:12:57.75 ID:hIXwCnd80.net
>>727
サンクス
コンプすんのやめる理由で来ましたわ

729 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 04:19:53.99 ID:LcRIUncT0.net
ムービーは後半まともに見てねえわ
マジでつまらん

730 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 04:22:07.16 ID:lO0edXig0.net
ミハイの太陽みたいなエンブレム入手できた人いる?
入手条件が知りたい

731 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 04:44:53.14 ID:aGRv0RAua.net
>>629
3のジオフロントのとこが一番難しかったけどなぁ

732 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 04:57:25.86 ID:FA/RRgiN0.net
ストーリークリアしたけど、今回の味気なさは何というかリアルを追求し過ぎた結果なのかな
有人機対無人機の話を描く以上敵との熱い無線会話は望めないし、戦場の無慈悲さとして懲罰部隊の連中は次々と落ちていく&目覚ましい戦果を残す主人公は部隊を変遷していくから仲間との絆も描けない等
今作はエスコンブランドに求めてるものから悉く外れていく感じがもどかしく感じた

あと、せっかく空が綺麗になったんだからもっと空戦メインのミッション飛ばせてくれ
最初のミッションが一番気持ちよく飛べたってなんだよ
DLC待ってる

733 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 05:08:52.71 ID:LcRIUncT0.net
ベリーイージー追加しました3000円とかありそう

734 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 05:20:59.18 ID:PoauUnV30.net
そんなんよりHUD画面が逆光とか雲で眩しくて白っぽくて
何も見えないことが多すぎるのを何とかしてくれ
ゲームとして破綻してるだろあれ

735 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 05:30:00.21 ID:LcRIUncT0.net
DLC HUD強化 雷無効、色の自動調整 1000円でどうですか

736 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 05:40:35.17 ID:HXEoqd1I0.net
ノーマルで1週クリアしてきた
無線でもカウントがけっこう呟いてた気がするが窮屈な空、窮屈な任務が多かったな
M19のアーセナルバード前の空戦がコモナ・B7Rみたいで一番楽しかったわ

シナリオはつまんねぇ
4,5のシナリオ書いた奴が本当に担当したのか?と思うほどだ

あとF-15S/MTD消すなよー、MIG-1.44も消してる割にSu-47やらYF-23は出してるし実験機は消したかったのかどっちなのかわからんわ

737 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 05:48:59.41 ID:7DrSdtUo0.net
マルチで無双したら蹴られた
初キックアウト記念カキコ

738 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 05:50:32.32 ID:w8+r4qdCM.net
この感じでエナジーエアフォースやりてえ

739 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 05:54:50.76 ID:LcRIUncT0.net
オンで放置してたらバトロワ20戦のトロフィーきたんだけど1.5%超レアってほとんどまともに誰もやってねえなこれ
まあ過去作でオンやってればやらんよな劣化してるし

740 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 05:55:57.00 ID:7DrSdtUo0.net
そういえばインフではレート表示かなんかがあって
それが高いだけで入室即蹴りとかあったし
そもそも高いやつが入れない制限があったのを思い出した
機体コストだけでは微妙

741 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 05:59:16.36 ID:TurS21760.net
コントローラーのカスタムが自由に出来ないっていつの時代のゲームだよ
左スティックやり辛いわ

742 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 06:03:58.89 ID:iQn2ym0I0.net
トロコン無理だなこれ
全メダル取得が無理ゲーw

743 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 06:05:42.93 ID:jOnmY2G50.net
>>734
わかりすぎて辛い。
テレビだと特に酷くて、レーダーと音でロックオン判断してミサイル発射したわ。
液晶モニターにして、少しマシになったけど。
新要素盛り込むのは良いけどやり過ぎでHUDが欠陥品になってしまうのはダメだよな。

744 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 06:12:04.51 ID:TNjTmsbY0.net
マルチキックあるのかよw

745 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 06:15:09.48 ID:LcRIUncT0.net
対地やらされるのはいいんだけど雑魚倒してると時間なくなるのは納得いかん
ロックオンされてるぞ!とか言われても倒す時間ねえやんお前黙ってろとしか思えん
ミッソーミッソーもずっと鳴ってるから感度落として欲しい

746 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 06:23:49.21 ID:JKWn4unz0.net
>>745
ターゲットを取捨選択して時間内により高得点を狙えってことやね
こう書くとシューティングゲームぽく感じるな

747 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 06:26:18.86 ID:P1/FFF4l0.net
>>706
あの害虫国とは本当に国交断絶する方が安心出来る!!!

748 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 06:29:52.49 ID:I3F6du1p0.net
VRは数ミッションだけってなってるけど、
通常のVR未対応ミッションではセンサーでの首振り視点操作まで出来ないわけではないよね?

749 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 06:33:12.19 ID:TurS21760.net
>>706
頭に銃口突きつけて引き金に指かけた状態だからな

750 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 06:34:47.04 ID:LcRIUncT0.net
>>746
ほとんど時間切れみたいなのばかりで自機が撃たれてやられないシューティングは革新だわな

751 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 06:42:10.52 ID:4GWrUqGI0.net
DLCやるなら6のAOAみたいに本気で殺しに来るミッションを頼む

752 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 07:22:22.25 ID:RjyFQKPar.net
>>741
じゃあなにで動かすんだよ 十字キーかw

753 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 07:39:55.39 ID:alySXJhe0.net
>>691
<ありがとう>

754 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 07:41:28.09 ID:g2xhgdEUa.net
結局あのベルカ人ドクターが
なにがしたかったのかわからん

755 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 07:50:14.81 ID:3aVmuLqF0.net
>>732
それなら19じゃね?
あそこだけは入り乱れてて楽しめた

756 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 07:51:44.28 ID:4wwrvsdV0.net
プロダクトコード入力しても番号違うとか出てきてキレそう

757 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 07:54:58.16 ID:GLO8tuGn0.net
0とO間違ってんじゃね

758 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 07:55:24.08 ID:4wwrvsdV0.net
0無いんすよ

759 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:03:04.98 ID:g2xhgdEUa.net
大文字のIアイと小文字のlエル
間違ってるとか

760 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:04:35.76 ID:TurS21760.net
>>752
うーんこのガイジ

761 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:18:23.36 ID:/UpzcTpZ0.net
今までの主人公みたいな英雄感はないけど自分で考えたロールプレイを阻害しにくいからこれはこれでアリかな
少数精鋭だけどあくまでも一兵士にすぎない感じが良い
ゲーム面で言うと窮屈なミッションが多いのが残念
直前にやってたのが6だったから手軽な大量破壊の爽快感が恋しい

762 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:25:01.70 ID:teYzxR+/0.net
6は似たような長過ぎるミッションばっかりで
超つまらなかったから
今回楽しいわ

763 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:29:17.92 ID:YgRJuy1ra.net
>>754
本当に何がしたいのか分からなかったんだよね
結局最後は支援物資配るのにやりがいを見つけたらしいし

764 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:31:47.69 ID:LcRIUncT0.net
あの意味のわからんムービー見てるんだな
俺はつまらなくてタンクローリーあたりからまともに見てねえわ

765 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:38:06.32 ID:kyMx++0t0.net
>>754 >>763
コーノが言っているように、今作は明確な悪意を持った悪役がいないストーリ。
ドクターはAIを育ててしまった争いの種であるが、彼自身に世界をどうこうしようという思惑はなく、
研究者としての興味本位なり、雇われの身としてすべきことをしただけ。

766 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:40:13.81 ID:WP0sBnt40.net
エース感がないっていうか味方がそれ以上に無雄しかいないってどうなの

767 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:40:40.41 ID:wp7Fy0mtd.net
たしかに言われてみれば無人機とばかり戦ってるから熱さが無いのか

768 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:43:11.20 ID:ae1hQpAx0.net
>>748
なんでできると思った?

769 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:43:18.38 ID:uBFYV9bD0.net
バカ司令を送り届ける時にスペア15役立たず呼ばわりしてきたけど、
もしかしてあのバカ、カウントの水増し撃墜数を信じてわざわざご指名したってこと?

770 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:48:19.16 ID:wp7Fy0mtd.net
>>769
話の流れ的にはそういうことだろうね

771 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:52:38.11 ID:LcRIUncT0.net
都市の警護のやつはヘリでやりたかったな
都市で装甲車とかタンクに機銃ロケラン撃ちまくりだったら楽しそうなのに

772 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:53:02.96 ID:CLqspW7pd.net
どうせ懲罰部隊いくならあそこでエリア88感を楽しみながらずっと飛びたかった気もする。
あの部隊は掘り下げたら面白そうなのいっぱい居そうだし...

今までの国守るとかじゃなくて
金と自由(釈放)のために戦う傭兵みたいな感じの路線でも良かった気もする

773 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 08:55:50.61 ID:HRE4T3JV0.net
マルチは2000制限の2vs2チームデスマッチが一番面白いな、8人でのバトロワは運ゲー感強すぎるわ

774 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:02:49.41 ID:uBFYV9bD0.net
5のラーズグリーズの過程は非常に面白かったんで、
それが片渕発案じゃないと知った時に7が群像劇みたく薄くなる覚悟はしていた

俺一人しか動いてないとか時間に追い立てられてるのばかりとか色々あるけど、
一番アレなの6で狂わされたままのロックオン切替
真ん前に置いても目の前の奴じゃなく背中側に行ったり、機械的に順番振ってるだけ
ZEROまではこんな使いづらさはなかった

>>770
やっぱそっか
コールサインにようやく意味が出来たって思った(タブロイド薄い)

775 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:05:47.35 ID:KtXV7aKH0.net
>>774
ロックオン切り替え凄いわかる
大量の機体の中から赤ターゲット選ぶのに凄い苦労した
押しっぱなしで優先で赤選ぶようにしてくれたらまだましだった

776 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:06:30.89 ID:LcRIUncT0.net
>>774
ロックオンは6のがまともだよ
昨日試した

777 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:09:06.43 ID:phS2V0vG0.net
INFんときは真正面に捉えてる奴を優先してロックできたから乱戦でもわりと狙いやすかった気がする

778 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:13:23.24 ID:Gzisduua0.net
マルチメインのINFはちょいちょいアプデで性能調整やバグ取りしてくれたけど、ソロメインの7はそのへんどうなんだろうな
目標切替とかストーンヘンジバグとか直して欲しい
何なら追加ストーリーや追加機体出してもいいのよ?

779 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:13:53.46 ID:4GXemh4W0.net
>>775
アーセナルバードのプロペラ狙いたいのに
周りの無人機ばっかロックオンしやがって
そいつじゃねーよ!って叫んだわ

780 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:16:55.23 ID:4wwrvsdV0.net
ようやくクリアしたけど04みたいな感じで楽しめたわ。ミハイおじいちゃんとの戦いは黄色思い出して不覚にもうるっとした

781 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:19:24.80 ID:E7KG1kRid.net
>>777
アプデでINF仕様にしてほしいわ

782 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:49:46.36 ID:V7pUrqJd0.net
イライラMAX

783 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:52:56.34 ID:XSrEFfa90.net
なんかイージーでも難しくないか?
無人機当てるのめんどい
雲を使いたいためだけに作ったような作品だけど
単に雲が邪魔っていうだけの存在になった気が

784 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:56:36.05 ID:/AEefuh50.net
雲はマルチだとお世話になるぞ!!

785 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:57:03.05 ID:YccXU/7n0.net
>>695
slimでVR使ってるからなのか、正直画質は微妙...
空にでればそんな気にならないけど、滑走路にいる時とかは中々ガッカリした

786 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:57:29.94 ID:A97kUC0T0.net
難易度ノーマルで一周するのに100回以上はリトライしたわ
難しすぎでしょこれ

つかチェックポイントでリトライして残弾ズルしないと進めないところもあったし

これちゃんと強化なしの初期機体でもクリアできるようにデザインされてるのか疑問なんだけど

787 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 09:59:32.19 ID:LcRIUncT0.net
雲、雷、砂嵐、カーチェイス、爆撃指示、無人機なんかのまず見せたいギミックありきで組み立てただけの駄作

788 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:00:01.18 ID:LcRIUncT0.net
あ、サーチライト書き忘れてた
一番のツボだったのにw

789 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:03:46.51 ID:Bc3PhPeb0.net
おれアスペなのかな。ストーリー全く理解できない。最後のジョルジュって誰?宇宙飛行士はスペースデブリ当たらないの?

790 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:16:16.22 ID:Iem5vagK0.net
F22とsu57ってどっちの方が性能的に優れてる?

791 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:18:22.26 ID:PN2nx3t3M.net
サーチライトはさすがに草
戦闘機がライト当てるほど近く飛んでたら
轟音と衝撃波でエライことになっとる

792 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:19:29.97 ID:fcjzwu740.net
アイディアを形にしただけで、実際にゲームにしてみて楽しいかどうかろくに検証できてない感
大量の敵をただ倒すだけでは飽きるかっていうと、INFやってた勢は飽きもせず楽しめてたわけだし、もっと単純な物量ステージ多くてもよかったんじゃないかと思うわ
ただの空戦陸戦は不満なく楽しいんだがなぁ

793 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:19:45.10 ID:PN2nx3t3M.net
>>790
基本性能は似たりよったり
特殊兵装のお好みで

レーザー使えるSu57がちょっと上かなぁ
使うの嫌な人も多いだろうけど

794 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:23:33.61 ID:Iem5vagK0.net
>>793
レーザーって具体的にどういう感じの武器?

795 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:27:49.27 ID:0/DQzofJ0.net
>>787
シーズンパスで貰える3シナリオに期待しよう
R-101をクレとは言わないが(いや言いたいけど)、懐かしの架空機も追加してほしいとこだな

796 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:32:31.31 ID:iLrhmAxl0.net
敵の超兵器が光学系で雲に逃げ込むと減衰して回避できるとか嵐の日に接近するとかなら面白かった

あらゆるゲームにおいてほぼ不評しかない弱い護衛対象を複数入れてきたりどうにもセンスが悪い

797 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:32:32.99 ID:CbyuTuwK0.net
>>792
渓谷抜けに「夜間飛行」「サーチライト」追加とかは決して悪いアイデアじゃないと思うんだが、とにかく護衛案件が多すぎてなあ
ヘリボーン5分待てよ、敵戦力壊滅させて悠々着陸させてやるよと思う場面がいくつか(その5分で増援がなだれ込んで積む

798 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:33:50.13 ID:gTxWI/jl0.net
HUD見にくい人はモニタのガンマ弄ったら?

799 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:35:17.90 ID:XnrjCX700.net
対地戦はバトロイドやガウォークに変形したい

800 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:40:06.31 ID:BFCUxY8t0.net
>>726
こりゃテーマが悪いな。
無人機は戦ってても廃棄物処理してる感しかなかった。
AIアシストの超絶老エースvs現エースとかで良かった。

801 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 10:40:27.12 ID:LcRIUncT0.net
砂漠から空母出てこなくてがっかりした

802 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:02:53.13 ID:Sw42smCrM.net
MIG-35Dないのかよ・・・

803 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:03:14.57 ID:TurS21760.net
エスコンは7が初めてだけどBFのが飛行機の操作しやすいしコントローラーの設定細かいし空戦ゲーとしてはBFのが完成度高いわ

804 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:13:27.55 ID:TkWwkJDNp.net
割とまじで今作は何のために作ったのか分からん
ユーザーを舐めてるとしか思えんしな

805 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:13:33.25 ID:nEn4exuQd.net
>>803
BFな方がシミュライクだと思うよ。
エスコンはシミュじゃなくてシューティングだし。
レースでいうならリッジレーサーみたいなもん。

806 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:14:08.42 ID:a2GtjI+v0.net
>>695
そもそもPSVRのディスプレイ解像度が低いからPROだろうがslimだろうが変わらん
たしかにコクピットとかはショボいけど、エスコンのドッグファイト体験を楽しみたいなら全然あり
リアル方向のVRを体験したかったら大枚はたいて高性能PCと高性能VR揃えるしかない

807 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:14:53.33 ID:WP0sBnt40.net
ストーンヘンジ防衛がクリアできん
ボスケテ…
猿でもクリアできる機体とかないの

808 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:16:09.69 ID:nEn4exuQd.net
>>807
まずどこで止まってるのか。
アーセナルバード来る前?

809 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:16:54.00 ID:xqCfy79V0.net
近くのノジマ電気に7売ってるんだが特典について何も書いてない
5のDL権ってパケに書いてないの?

810 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:17:01.33 ID:WP0sBnt40.net
来る前
ヘリが壊すあたりでストヘンがやられる

811 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:19:09.49 ID:nEn4exuQd.net
>>810
あんまり記憶にないけどF15で地上目標もつまみつつ、
爆撃機優先で落とし続けたら難なくいけたんだどな。
戦闘あんまり構ってると爆撃機の破壊が間に合わんよ。

812 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:19:38.76 ID:A97kUC0T0.net
キノコの遊びが大きくて操作しにくいところがあるね
20年ぐらい前のac3では感度を調節できるようになってたのに

あとはシリーズ通してだけど専用コントローラじゃないとスロットルを固定できないのがね
これのせいで無駄に疲れたり難しくなってる気がするね

813 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:20:54.89 ID:YSrAPC630.net
>>809
パケにシール書かれてなかったら同梱されてない 
一応店員に早期特典ついてますか?って聞くか

814 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:21:11.54 ID:Iem5vagK0.net
>>809
ゲオで買った時は購入したパッケージの方に早期購入特典ってシールが貼ってあった

815 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:22:49.18 ID:XtlGNiG7a.net
ナイトレーベンDLCで出たら起こして

816 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:25:31.53 ID:B6OQwKAh0.net
>>789
地球軌道上にいなきやケスラーシンドロームも問題ないだろ。

817 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:25:54.53 ID:phS2V0vG0.net
>>810
爆撃機を最優先、次に地上タゲ潰せ
戦闘機は基本無視して良い

818 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:29:08.28 ID:BGuqjeaY0.net
>>695
slim同等の初期型PS4に買ってきたPSVR繋いで遊んでるけど
正直圧倒的な臨場感と迫力の前には画質とかの些細な事はどうでもよくなったよ

PS4 proはもっといいらしいけど、どうなんだろうな?
今更更に4万も追加投資してpro買うだけのメリットがあるのかどうか

819 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:29:38.99 ID:Iem5vagK0.net
このゲーム基本的にスコアミッションとか防衛ミッションで戦闘機に時間さく余裕ってないよね

820 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:32:46.83 ID:TkWwkJDNp.net
お陰でずっとミッソーミッソー煩いし被弾する
味方は踊ってるだけ

821 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:33:00.63 ID:B6OQwKAh0.net
>>807
そんなものはない。
敵地上部隊を標準ミサイルでプチプチ潰せ
爆撃機がきたら最優先ですべて落とせ

敵地上部隊がヘンジにたどりつくとゲームオーバー(たぶん)

その他の空飛ぶものは無視でいい

爆撃機を落とす必要があるから空戦特化でいい

822 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:36:13.34 ID:cR6sDkQR0.net
>>807
地上ターゲットをまとめて掃討出来る機体を選ぶといいよ
俺はA-10に乗り換えたらかなり余裕ができた

823 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:36:40.86 ID:R4AWeGgva.net
>>816
なーるほど。ありがとう。
その他の要素は過去作のストーリー見るべきなんだな

824 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:46:03.16 ID:n3Q+QgRJ0.net
5のDL権てパケ内に入ってたような

825 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:47:03.36 ID:ySAYFqFy0.net
>>812
>スロットルを固定
これが出来ないので、着陸みたいに減速しながらヨーでコースを微調整みたいなのが難しいよね

826 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:49:56.95 ID:TkWwkJDNp.net
渓谷の低空侵入何やこれ
マンコにチンコ突っ込むよりムズイぞ

827 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:51:51.28 ID:B6OQwKAh0.net
>>826
その後の基地上空ミッションの方が辛いんだが。

828 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:56:02.04 ID:LcRIUncT0.net
俺は渓谷はなるべく上を飛んだ方が楽だった
操作もノーマルの方が楽
空戦になったら操作戻す

829 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 11:57:43.56 ID:sYbRHHqUr.net
DLCの3機体って全部架空機なんだよな?
ラストの無人機が見た目なんとなくADFシリーズっぽいしその2機とワイバーンになるのかな
XFA-27出てくれたら嬉しいが

830 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:02:26.50 ID:Hxtw7LYz0.net
マジでうざい
ミッション13とか何が面白いんだよあれ
ミッションスキップ機能さっさと追加しろ

831 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:05:55.84 ID:Hxtw7LYz0.net
>>807
F22Aの特殊武装の地上の敵4つまとめて始末するので地上部隊殲滅して空の敵倒してまた地上部隊を特殊兵装で倒してまた地上部隊を・・・
全然面白くないわ

832 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:11:17.30 ID:WP0sBnt40.net
>>817
地上戦力に詰められてたみたいだ
意識したら無事クリアできたよ
ありがとう

他にもレスくれた人ありがとう!

833 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:12:17.46 ID:FA/RRgiN0.net
>>755
M19も空戦メインで良かった
ただ、あそこでメイジ隊や懲罰部隊のコントロールタワー(また別の部隊で会おうと言ってた奴)、番犬が集まってストーリーに絡んでくれたら良かったな
ベタだけど熱いストーリーをもっと見たかった

834 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:17:19.29 ID:hP1rwBoXa.net
オンラインはコスト2000以下に入れば、そこまで装備で差が付かないから楽しい。

まあ、ミサイル強化とか買うまでは、流石に性能差があるから弱いけど、ちょっと
やれば、すぐ買えるくらい貯まるしね。

835 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:21:01.81 ID:XrBeGuEia.net
今回は無人機が主人公過ぎてプレイヤーが若干空気だったな

836 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:21:04.14 ID:cIU5+d8V0.net
最後のトンネルミッションクリアできねー!
いったんぶつかるとピンボール状態になる。
下手なのは承知だけど、あれって衝突軽減OFFの方がいいんだっけ?
それからオススメの機体教えてプリーズ。

837 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:22:20.19 ID:XrBeGuEia.net
>>836
どこで詰まってるんだ?
あれそんな加速しなくて良いんだぞ。シャッターくぐる時ぐらいで

衝突軽減とかいうゴミは捨てろ

838 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:22:34.83 ID:H9mQ+a3q0.net
戦闘中に無線で話進めるのやめろ
クリアできない難易度ではないけどターゲット合わせに必死でいちいち無線聞いてられんわ

839 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:23:28.32 ID:XrBeGuEia.net
今回ミサイルアラートで常に真っ赤な状態多くて笑うわ

840 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:26:41.52 ID:V4htiq870.net
アラートはBGM

841 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:26:49.35 ID:AUMvnbyi0.net
>>836
普通にf22かsu-57でええよ。
ピッチとヨーで少しずつ調整していけばいける。

というか空中給油が出来るなら普通にいけると思うんだけどな。

842 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:27:49.48 ID:FAZ2ocTI0.net
>>836
加速せず最初にオートパイロットで水平にして
あとはヨーで左右移動するだけで最後まで行けるだろ

843 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:28:16.62 ID:FA/RRgiN0.net
>>836
俺はF-22で行ったよ
コツとしては赤い光が灯る通路の前でハイGターンして空洞入り口に機体正面を向けること
この時天地もしっかり合わせること
後はピッチを上げて侵入して、ヨーで微調整しながら抜けるといいよ(加速は絶対しないこと)
俺も何十回とリトライして出来たから頑張れ!

844 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:31:40.78 ID:tUwDktPPM.net
ヘンジの頃になると必墜のものでも赤タゲじゃなくなるから難しいんだよな。
Suの戦闘機は無視しろ。Tuの爆撃機だけを狙え。
黄色でも落としてかまわん。
わずかにスコアが減るだけ。

845 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:32:54.46 ID:DtsSpVoY0.net
キャンペーンは面倒な割に報酬ショボいし、周回するたびに架空機追加されるとかもないのな。
一方で、オンの報酬はやたら美味い。
オン前提とするなら、infの様な輪くぐりとか共同戦役とかが何故無いのか

846 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:33:44.48 ID:dJ3Wcqu30.net
>>836
あきらめろ

847 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:35:30.20 ID:tUwDktPPM.net
>>836
海底トンネルか?
エレベータ垂直上昇か?


海底トンネルなら速度をストール寸前まで落としていい。
時間制限はない。
エレベータ垂直上昇は壁際をストール寸前で旋回して赤通路の前で大きくターン
適度なところで上昇。
その後は真っ直ぐなのでチョイチョイと修正するだけ

848 :836 :2019/01/20(日) 12:39:36.54 ID:cIU5+d8V0.net
みんなありがとう。
衝突軽減OFFにしたうえで再アタックしてみる。

849 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:42:54.57 ID:kn6BwQY1d.net
味方機が一発当てたから標準ミサイル一発で落ちるやろ、と思ったら落ちなかったでござる

850 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:44:44.08 ID:tUwDktPPM.net
しかしまあエレベータがワイヤ式で良かったよ。
このまま静止軌道の3600万m近くまで登らされるのかと思ったわ。

851 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:46:41.42 ID:GzxI028dr.net
>>295
ちょっと何言ってるのか分からないです

852 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:47:12.64 ID:CbyuTuwK0.net
>>847
今回のトンネルは急ぐ要素ないから助かるわ

853 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:47:19.29 ID:tUwDktPPM.net
トンネルって細いF104の方が楽なんだろうか?
X-02でも入れたけど。

854 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:50:07.25 ID:BFCUxY8t0.net
20の上昇するとこ、あれ柱無くせば良いのにな。
普通に狭いとこに進むのもつらいのに、ターンしながらとか初心者は心折れる

855 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:50:15.66 ID:kCqaXDlz0.net
ノーマル、 ハードとクリアして今のエースやってるけどこれ難易度による違いがイマイチよくわからん
対地攻撃ミッションのAAガンは痛いけど敵のミサイルは別に誘導性能上がってるわけでもなさそうだし、ミサイル当たっても即死ってわけでもないし。それに無人機はどの難易度でもうざかった。
敵の攻撃力上がったくらい?

856 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:51:40.23 ID:CWJC+dQkd.net
>>836
グリペンとか単純に小さいのでいいんじゃないかな
俺はその前の無人機戦でEML使った都合Su-33だったけどトンネルでは墜ちまくったよ

857 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:54:01.64 ID:kCqaXDlz0.net
あ、今更知ったけどオートパイロットモードあったのか…
雲から出るとき必死にHUD?見て角度直してたわ

858 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:54:29.37 ID:E4FBTyff0.net
軌道エレベータ上昇トンネルはAFDBWKプレイした時からやりたいシチュだったから満足だ。
上昇部は難しいとこないし、ほぼ演出なわけだけど、
EDに向けて最後に空が大きく広がるし、スクラップ・クィーンのOP台詞やミッション名含めて演出としては好き。

859 :836 :2019/01/20(日) 12:57:00.39 ID:41KA04elp.net
ありがとうみんな。
腕上げたら、みんなと一緒の空を飛ぶんだ…

860 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:57:12.08 ID:XrBeGuEia.net
要所要所の絵的な演出は良いんだが、シナリオがついてきてない
4からやってるヘビーユーザー向けのお祭りゲー感はある

861 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 12:59:16.86 ID:he9vUKg90.net
エスコン初めて買ったわ
いきなりマルチ行ったらやっぱ迷惑?キャンペーン一通りやったほうがいい?

862 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:03:10.20 ID:B6OQwKAh0.net
>>861
的になれ。参加賞だけで6万もらえる。
他の奴らはお前を落としてもっと稼げる。
winwinだ。

863 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:03:39.98 ID:GLO8tuGn0.net
>>861
COOPじゃないから別に迷惑ではない

864 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:05:22.31 ID:vtrda+Mn0.net
オン放置いいねこれ

865 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:05:37.73 ID:B6OQwKAh0.net
参加賞6万ってやっぱ高杉だよな。
何もせずに5分間まっすぐ飛んでるだけで6万だし
途中入場で1分足らずで終わっても6万だったし。

866 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:09:06.45 ID:fcjzwu740.net
オンでそんな貰えるのか
オフでチマチマ稼ぐの馬鹿らしくなるなってオンとオフで報酬別なんだっけ?

867 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:12:13.79 ID:AeYFRQMG0.net
>>861
最初のミッションクリアするとテストフライトみたいなのできるから
挙動だけ確認した方がいいよ

868 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:12:32.47 ID:E7W/g2cHM.net
>>866
一緒だよ。
でも部屋主がサクサク始めてくれればいいけど 
部屋主までAFK野郎だと効率が悪くなる。

869 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:12:35.78 ID:q6ljIkaB0.net
やっとEasyでクリアした
Normalで始めたけど、ミッション6で詰まったから難易度落として最初からやりなおしたわ
天候関係は自分の腕が足りないって割り切れたし、ストーリーも自分は面白かったと思ったよ
ただ、デカブツのターゲットの見えづらさだけ不満

870 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:13:13.45 ID:kCqaXDlz0.net
参加するだけで6万ってもうアホやん

871 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:16:14.51 ID:E7W/g2cHM.net
ひと月525.円のPS+チートだから

872 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:17:37.18 ID:hP1rwBoXa.net
オンはスコアよければ、一戦10万オーバー貰える。

873 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:18:53.76 ID:E7W/g2cHM.net
それにしてもインメルマンターンとかやり方も知らん「初心者」トリガーに落とされるミハイもかわいそうだな。

874 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:20:44.94 ID:OQPNH7z+d.net
ゲームは良いのになー
やっぱベルカが核兵器使わんとつまらんな

875 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:21:47.13 ID:bAax5w950.net
ミッション9これSとらせる気ないだろ。
恐らくボーダーは15000点なんだろうけど雲抜けないと行けないところが多すぎて稼げない。

876 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:22:14.84 ID:E7W/g2cHM.net
>>874
脚本がねヒロシマの人たちと仲良くなっちゃったからもうそれは無い。

877 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:29:01.18 ID:fcjzwu740.net
>>868
そうなんか
オンで稼いでキャンペーンで機体買えるなら初心者救済になるな

オンでやるならデスマッチもいいけどcoopもやりたいわ
デスマッチはだんだん脳死して飽きる
coopは味方次第で役割変えたり先を争ったりで変化があるけど

878 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:31:51.90 ID:fcjzwu740.net
今回ほんと難しいな
過去作はガンキル縛りとか全難易度Sとかやってたけど、今回一部ミッションは二度とやりたくないレベル
まあ、ルートとか憶えて仕舞えば良いんだろうけど下手糞阿呆にはそこまでのハードルが高いわ…

879 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:33:26.82 ID:kCqaXDlz0.net
フリーフライトくらいは弾薬無制限でも良さそうなもんだがなぁ
あと欲を言えばメニュー画面から機体選択に戻りたい

880 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:35:54.89 ID:WvCfcUoe0.net
ラスト辛過ぎ
シャフトに突入までは出来るようになったが入り口で安定させられなくてすぐ墜落する
攻撃機に変えたほうがいい気すらしてくるんだが
ここに至るまでの無人機戦を攻撃機でクリアできんのか?

881 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:38:59.05 ID:ThGLlRwlp.net
そもそも天地が分からねぇw
もう墜落ばっかりしてるw

882 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:41:55.17 ID:YWNkNUu/0.net
キャンペーンでモンハンみたく救難信号だして協力プレイしたい

883 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:42:18.26 ID:phS2V0vG0.net
>>881
オートパイロット使えよ…

884 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:42:21.82 ID:LAdRApD30.net
無人機は何も考えずひたすら矢印の方向おっかけてロックオンしたらすぐミサイル発射を繰り返すだけですぐ終わるよ
強化パーツ無しの素のF-15で最後までクリアできた

885 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:44:56.02 ID:WvCfcUoe0.net
>>884
なら心が折れたら攻撃機でチャレンジするわ
高性能戦闘機はエンジン吹かさない時のデフォルト速度が速くてツラい

886 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:47:16.42 ID:kCqaXDlz0.net
https://youtu.be/ITXJWHOg7LE
開発の機体だけなんでこんな機動力高いんや…
俺が一回転しようとすると5秒位かかるのに…

887 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:48:45.77 ID:TkWwkJDNp.net
識別ミッションクソ過ぎん?
識別して味方が落としてくれるわけでもないしゴミすぎる

888 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:51:15.92 ID:BFCUxY8t0.net
>>884
>>885
ミッション20で20回以上落ちたけど、
墜ちそうになったら、ポーズからのオプションからやり直す選択のが早いことに気付いたわw
あそこ辛いよな、しかも楽しくない

889 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:53:20.36 ID:BFCUxY8t0.net
>>886
そりゃ難易度高いんだから開発チームの皆様は、自分達が楽にクリアできる機体じゃないと楽しくないんやろw

890 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:54:08.03 ID:WvCfcUoe0.net
これまさかシャフトに入ってから抜けるまでチェックポイントなし?
シャフトで墜落したら入るところから?

891 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:54:25.63 ID:1wX7ocCL0.net
辛い人はちゃんとアンケートに回答しとこうな

892 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:55:23.78 ID:CNzOuVCo0.net
お金はオンで稼げっていうからオンやってたんだけど
やられてばっかでむかつくんでオン専用装備買ってたら
お金全然貯まらない

893 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 13:56:05.14 ID:AUMvnbyi0.net
>>890
最終エリアまでいったら一度チェック入るよ。
そっからがまたダルいけど。

894 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:00:37.02 ID:wyAUieYJd.net
初心者はイージーでヌルヌルクリアしてオンで金ためて難易度上げてけばいい?

895 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:03:08.00 ID:NSXi52Sh0.net
なんか内容が薄いな

896 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:04:39.85 ID:pYe9dUtDp.net
>>894
それでオッケーや

897 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:04:45.88 ID:wbJZcngB0.net
コスト2000以下で放置しながらテレビ見て
終わり際にマルチミサイルブッパして報酬底上げする作業

898 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:12:53.94 ID:BFCUxY8t0.net
>>895
キャンペーンのミッション20が薄すぎるんじゃね
オンも二通りのパターンしかないし、VRも少ない。
培ってきたグラフィックとシステム以外、ソシャゲ以下のボリューム。

899 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:16:35.16 ID:yLeLff6Ep.net
>>897
もはや据置でもソシャゲなんかと変わらねーな
ゲームジャンルによっちゃ、ソシャゲの方がプレイしてるまである

900 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:18:38.10 ID:TkWwkJDNp.net
こんなマゾゲー誰が作ったんや?
性格悪いじゃなくてエースコンバットってタイトルを潰しにきてると思うんだが
爽快感どこ?

901 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:18:53.28 ID:nRQSnmXF0.net
いま、キャンペーンクリアしたボリューム不足な感じはするけど結構楽しかったと思うけどな

にしても久々にエスコンプレイして思ったけど、AC5のハミルトンネルクリアできる気がしない
10代の頃と違って眼と手の疲労感が半端ない

902 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:22:05.42 ID:HXEoqd1I0.net
X以来だったから失速が昔より急激に下に落ちるのは慣れるまでつらかったわ
落ちそうになる→はいG→またおちるドーンみたいなw

903 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:23:14.10 ID:yLeLff6Ep.net
INFやってたか否かでだいぶ7の印象変わりそうではあるな
やってなかったら、6以降久々のACってだけでかなり楽しめそう

904 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:27:52.31 ID:IGwYNWWO0.net
1〜Zまでやり込んでたし7はhardスタートでやってみたけど
少しでも弾無駄打ちすると弾薬足りなすぎワロタ

905 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:28:44.36 ID:FY/Jzpj50.net
>>785
>>806
>>818
返信どうもありがとね
ちょっと不安だけど購入検討したいと思います

906 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:29:44.04 ID:ZDDOf6rt0.net
オンで勝ちたいなら先にACEクリアするのがおすすめ
金クソたまるし操作も基本は完璧

907 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:33:19.57 ID:bsS8Mjxoa.net
>>900
昔からこんなもんだろ

908 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:33:42.45 ID:4eFRRLxG0.net
これマルチ一切触らなくても放置で弾かれないんだな
おかげで何の労力もなく金貯まり放題やわ

909 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:35:58.21 ID:LAOpnzsa0.net
下手過ぎてアラート鳴りっ放しでBGM頭に入ってこない

910 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:36:39.12 ID:4eFRRLxG0.net
>>907
新規乙

911 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:38:51.29 ID:LcRIUncT0.net
あークリアした
もうやりたくねえ

912 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:39:17.54 ID:5ohj41HK0.net
VR後はミハイ状態

913 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:42:07.50 ID:PMO3hnucd.net
>>911
嫌も嫌も好きのうち?

914 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:44:34.30 ID:LcRIUncT0.net
>>913
いやマジでコントローラ投げそうになった
どっちかというとSなんでこのゲーム向いてないわ

915 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:46:04.34 ID:V4htiq870.net
SはMにリードされないとうまくいかないからな、MはSになれるがSはSしかできないからあきらメロン

916 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:50:55.73 ID:t7SsD6nqM.net
>>908
その内機体ツリー全開放erばかりになって金なんて要らんになるよ。

917 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:51:51.19 ID:TkWwkJDNp.net
倒す前に識別しろ→相手は速攻で撃墜しにくる
笑ってしまうわ
まじで7作ったやつ無いわ

918 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:53:25.36 ID:B6OQwKAh0.net
>>917
黄色で落としてもスコアが入らない意外ペナルティはない

919 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:55:34.09 ID:kCqaXDlz0.net
ようやくポストストールマニューバよやり方理解できた
使えるくせにゲーム中でまったく説明ないって

920 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 14:56:12.89 ID:EJNuZc/o0.net
>>886
https://www.youtube.com/watch?v=wuP45xB09o0
クルビットってのができる機体とできない機体があるらしいぞ

921 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:01:20.37 ID:TkWwkJDNp.net
>>918
なるほど
全員破壊して味方が死んでもミッション失敗はないの?
それはそれでやっぱり作ったやつ頭悪いけど

あと目の前にいるやつが識別されずに画面外のわけわからんやつが識別されるのマジで困る
ロックして○ボタン押すだけの状態で6秒以上待たせるとか基地外か

922 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:01:26.69 ID:kCqaXDlz0.net
出来る時と出来ない時の違いがいまいち分からなくて試行錯誤してたから本当に助かるw
こんな大事な操作ゲーム中で説明されず説明書にしか書かれてないとは思わなかった…

923 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:06:05.31 ID:TkWwkJDNp.net
味方攻撃でミッション失敗したわ
まじで糞ゲーやな

924 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:06:27.69 ID:ZDDOf6rt0.net
チームデスマッチで放置してる雑魚死なねえかな
どうせそれで金溜めたところでヘタクソは一生勝てねえっつうの

925 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:08:06.13 ID:FAZ2ocTI0.net
>>922
ただの曲芸飛行だから戦闘では使い所ないぞ

926 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:09:53.91 ID:cmeZWBZr0.net
>>924
そもそもマルチやる気ないんで

927 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:16:09.06 ID:kCqaXDlz0.net
確かに敵機に至近距離でケツ掘られてでもなきゃ使いみちないよな…

928 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:17:26.71 ID:4eFRRLxG0.net
>>916
それが何のことかわからんけどキャンペーンに着ていく服がないから金貯めてる

929 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:30:15.86 ID:lMx7a0O40.net
>>924
トロフィーの4000万MRPが鬼畜の所業すぎるからしゃーない
お前が納得する必要は無いし、メッセ送るなり通報するなり勝手にやればいいけど
一番の癌は開発ってことは理解しとけ

930 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:35:40.13 ID:LcRIUncT0.net
放置はバトロワにしようよって事じゃないの

931 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:38:14.70 ID:BLlvh3dF0.net
>>930
ほんとそれ。チーデスでわざわざ放置とか
さっさとBANされてくれやんす

932 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:38:41.51 ID:mEB/kZ9wp.net
放置はバトロワにしてくれまじで
他人に迷惑かけてることわかんねーかなクソが

933 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:40:51.00 ID:B6OQwKAh0.net
ミッション19の着艦、着艦方向はアングルド・デッキじゃないと駄目だよなって思ってたらまっすぐのデッキでも良かった。

934 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:43:18.56 ID:ZDDOf6rt0.net
最低限バトロワ池と思うがバトロワも放置してるやつ見つけたほうがポイント高くて勝ちのゴミゲーだからな

935 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:46:49.02 ID:2/XqC0r80.net
初めてこのシリーズ買ったけど、全然爽快感ないのね
敵がいちいち後ろに張り付いてアラームなるし、そのくせこっちのミサイル避けられるし
チュートリアルもないし初心者お断りゲームって感じ
なんで人気あんのコレ?

936 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:54:14.94 ID:TkWwkJDNp.net
今回は全部が面白く無いからな
5をやってた方がいいぞ

937 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:55:46.55 ID:LcRIUncT0.net
過去作はそれなりに面白かったしその時点でオリジナリティもあったとしか言いようがない
あと戦闘機が好きになるような人気の映画漫画もあったので人気あったんだと思う

938 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:55:54.28 ID:PMO3hnucd.net
面白けどクリアできそうにないわ サイロ壊すところで詰まってるわ A-10の空爆で壊させろ 壊れろ

939 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:56:33.03 ID:B6OQwKAh0.net
とりあえず強化パーツはちゃんと装備しろってテンプレ化したら?
ミサイルのヒット率も変わるぜ

940 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 15:58:59.45 ID:B6OQwKAh0.net
>>938 
>>532

後で弾道ミサイル撃墜ミッションになるので戦闘機型で行くのが望まれる。

ってあれってA10でも破壊できるのかなあ。

941 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:02:15.46 ID:otKu9kRNa.net
vrやってみたけど画質がゴリゴリのジャギジャギなんだが
これプロじゃないとダメなのか?
あとそのせいかめちゃくちゃ酔う

942 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:02:32.41 ID:2/XqC0r80.net
スレ読んだけど、やっぱ不評なのね
ノーマルで攻略とか見ずにミッション9までやったけど、次のミッション選ぶのが苦痛
7やめて5やってみるわ

943 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:03:12.25 ID:u5Unp23c0.net
QAAMゲーなのなんとかならんのか

944 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:04:25.91 ID:lEYyx7HC0.net
>>284
遅レスだけど、うちのもそうだから多分仕様かと。
機首下げの微調整がやりづらいよねー。

945 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:06:20.93 ID:nh+1nbkod.net
>>943
っ特殊兵装禁止部屋

946 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:07:56.55 ID:LcRIUncT0.net
>>940
俺a10で追いつけなくてやり直したw
あんまa10で粘ったわけじゃないから無理かどうかはわからんが楽ではなさそう

947 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:09:46.24 ID:TkWwkJDNp.net
>>938
クッソめんどいけど適当にヒットさせてから味噌で壊せる

948 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:10:10.27 ID:qy/9gztq0.net
>>912
わかるw 2ミッション連続でできんわ
エアショーは案外よかった

949 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:10:21.00 ID:JKWn4unz0.net
M13ってサイロに照準合わせ続けるだけなのにそんな難しいかな
ブリーフィングの説明が悪いんだろうか、周り旋回しちゃってるから

950 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:10:52.27 ID:0S4DJ0AR0.net
ステージ6でCしか取れないんだが

951 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:17:34.94 ID:PMO3hnucd.net
>>940 アドバイス助かるよティーチャー

>>947 >>949 操縦下手くそなんだよね・・・機体が地面ぺろぺろし始めたから今日はやめとくよ

952 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:22:42.01 ID:A31FmMQap.net
つぎ
【PS4】ACE COMBAT7 Mission5【PSVR】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1547968758/

953 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:24:59.58 ID:qy/9gztq0.net
>>951
スカイ・クロラかw

954 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:28:41.67 ID:jhqBEYJS0.net
>>952
ありがとう

今作、確かにムズーと思ったが単にカスタム前提なだけだった
その辺抜きで対戦やれるバランスを期待してたんだが
オン限定の特性を、なんでINFから引っ張ってきちゃったかね

955 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:30:57.33 ID:phS2V0vG0.net
マルチで渓谷の下飛び回ってても誰もドッグファイトに付き合ってくれなくて草
上から味噌撒く奴ばっかや…

956 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:41:38.43 ID:TkWwkJDNp.net
味噌ゲーなんだから当たり前やろ

957 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:42:13.60 ID:TurS21760.net
>>955
わざわざ下飛ぶ理由がないからなぁ…
BFみたいな高度制限も無いし

958 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:43:27.70 ID:n0PKLD8Ep.net
やっとプレイ開始したが
アーセナルバードの羽の下から
ポコポコ無人機生み出すのが気持ち悪い

959 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:46:17.16 ID:hP1rwBoXa.net
>>942
旧作に比べ、爽快感低め、難易度高め、ストーリー微妙なところが不評。
難易度はeasyにして、treeを米軍機ルート(真ん中)にすると、緩和される。

俺は6まではやってたけど、久々だし、ストレスフルでやりたくないから、easyで
やってるので、そこそこ楽しく出来てる。

まあ、いずれにせよ5は名作なので未体験なら先やるのが正解。

>>941
液晶の性能の問題だから、そこまで劇的には向上しないはず。
俺もproじゃないPS4でやってるて割とVR酔いしやすいんだけど、これは
平気なので体質じゃないかね。

酔うのは、酔い止め飲むと効く模様。

960 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:50:31.03 ID:TkWwkJDNp.net
20のアーセナル落とすのまじくそやん
無人機はよ落とせや

961 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 16:53:07.81 ID:YSrAPC630.net
VRのミッション3がエスコンらしいお約束が詰まった内容だったな
VRミッションはキャンペーンとは別人のエスコン好きなスタッフが作ったんだなと実感するわ

962 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:03:30.66 ID:n3Q+QgRJ0.net
昨日アドバイスくれた人達ありがとう
A10捨てて足のあるLACM持ちに変えたらm8クリア出来た

963 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:04:26.59 ID:JdIzSTof0.net
VRてメビウス1出てくるのマジ?
4がエスコンで一番の名作だと思ってる

964 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:06:15.04 ID:mV+RUIoOa.net
F104てダウンロード版にしか付いてこないの?

965 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:06:18.75 ID:ySAYFqFy0.net
>>963
ロートルパイロットと言われたw

966 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:06:52.76 ID:TkWwkJDNp.net
王女が味噌食らって大喜びだわ

967 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:08:36.08 ID:wz8g+MGd0.net
>>964
普通のやつなら入ってる
ジャンク姫(だっけ)のピッカピカで無武装の機体はDL版かストアで買わないと手に入らん

968 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:10:44.02 ID:qy/9gztq0.net
>>966
ムウ・ラ・フラガなんやでw

969 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:12:31.96 ID:wz8g+MGd0.net
味噌は通行人をさらってきて食わせるもの

970 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:13:43.67 ID:B6OQwKAh0.net
>>960
プロペラよりも先にまずパルスレーザー 
バリアが発生しはじめたら上昇宙返り  


電源消失でバリアが貼れなくなった後は
HooKは正面からのミサイル攻撃で破壊できる。
APCは後ろ下から潜り込むように撃って離脱

971 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:14:20.08 ID:mV+RUIoOa.net
>>967
なるほど
ありがとう

972 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:14:22.06 ID:/xbeXhX90.net
クリアしたけど、いまいち盛り上がりに欠けたなぁ
ラスボスが暴走したAIで、作ったやつも改心してるとか、燃えてこない

973 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:17:32.77 ID:WVurcAzg0.net
ケツに5機以上張り付いてトレインしてるのに味方機は楽々飛んでるのが腹が立つなぁ
僚機に援護とか指示できればいいのに
キャンペーンだと十字キーが割り当てなくて死んでるし勿体ない

974 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:19:15.24 ID:n3Q+QgRJ0.net
AI作る→人類の敵
これやってアンケで今作のオリジナリティ聞いちゃうのどうなん

975 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:31:12.24 ID:6eT8oAnT0.net
>>935
easy でもダメだった?

976 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:33:09.74 ID:TkWwkJDNp.net
ラストなんだこれ
トンネルどころじゃ無いだろころ
開発マジで面白いを履き違えすぎだろ
名物からゴミだわ

977 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:36:19.19 ID:B6OQwKAh0.net
>>976
一度成功してしまえば簡単に思えるぜ?
今日ミッション20でノーミス5回連続成功してる。

978 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:36:53.98 ID:HSupsNMX0.net
文句しか言ってない奴大体真っ赤だな
ゲームやめろ

979 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:37:58.53 ID:B6OQwKAh0.net
減速なんてしたこともないアナログスティックをちょいちょいと弾くように修正できないようでは突破は難しいだろがな。

980 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:42:07.15 ID:n3Q+QgRJ0.net
アナログちょいちょいは純正コントローラーの耐久を異常に削るからあんまやりたくないなあ
大体半年に一回買い換えてるけどいつもヘタるのスティックだわ

981 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:42:31.36 ID:V4htiq870.net
エアダンで元変態飛行員だった俺、背面飛行でクリアを狙っている模様

982 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:43:18.65 ID:B6OQwKAh0.net
アートディングって何やったんだろう?
ひょっとしてエンディングのA列車みたいな都市?

983 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:50:21.44 ID:TkWwkJDNp.net
>>979
こういう奴ってすごいよな
どこの世界の俺のこと見て発言してんだろ

984 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:55:12.11 ID:wTYf4khG0.net
オンラインみんなつよすぎ…手加減してよ!!


初心者はいつまでも狩られるばかりじゃないか
イライラしたんでちょっとプケプケでも狩るかな

985 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 17:56:04.72 ID:NKPia5Rp0.net
1話ってUGB積んでても特殊兵装を使えって言われるんだな

986 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 18:03:45.68 ID:/xbeXhX90.net
インフィニティみたいな大人数でのPVEがやりたい

987 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 18:06:58.26 ID:n3Q+QgRJ0.net
>>985
「(適切な)特殊兵装使え」(イラッ)
ってことじゃね

988 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 18:37:06.35 ID:Ve9VO/mh0.net
>>984
変態級のACEからはぽこじゃか落とされるけど普通のプレイヤーは食えるし3位くらいにならんか?

989 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 18:37:21.66 ID:Sw42smCrM.net
共同戦線ないの?
魔改造したい

990 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 18:39:05.46 ID:LAOpnzsa0.net
開発者が公開プレイでハードモードSランクで
クリアしてみてほしい

991 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 18:42:13.04 ID:ZEJ8DJya0.net
悪いがオンはポイントかせぎと割り切った方がいい
バトロヤなら最悪放置でも65000もらえるし迷惑もかからない

992 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 18:49:18.53 ID:n3Q+QgRJ0.net
m8の砂嵐タンクローリーからのm9の解放感よ

993 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 18:49:38.57 ID:odlXQ+vg0.net
軌道エレベーター守りたいなら軌道エレベーターにエクスキャリバーつけた方が強くね?

994 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 18:56:56.12 ID:n3Q+QgRJ0.net
後世では「エクスキャリバー?たった2機に落とされたやろw」とか

995 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 19:01:12.67 ID:CdvsMyR/0.net
そう言えばデュアルショックのライトバーの色がこのゲームをしているときだけ青白くなるのな

996 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 19:01:24.01 ID:jhqBEYJS0.net
テーマ曲アレンジ使い過ぎで小林さん(なの?)どうしたのっておもた
ふぁーーーここできたかー!ってのがなかった

997 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 19:02:47.41 ID:TqRuviwWp.net
エスコンのストーリーなんてこんなもんって言われたらそれまでだけど
今回のはガチでひどくね?

998 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 19:04:05.45 ID:odlXQ+vg0.net
ちょっと脚本が拗らせた感はあるが、まあこんなもんだろ

999 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 19:04:36.82 ID:TqRuviwWp.net
>>976
トンネルは伝統みたいなもんだからな

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/20(日) 19:05:51.15 ID:/p7k5nCFp.net
M4はハートマン大統領を落としたかどうかで
分岐したりしないよね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200