2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission645

1 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 08:07:01.77 ID:BdVfFRka0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

その他テンプレは>>2-4辺り。

前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission644
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1547728213/

おいこらナガセはいただくぜ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 09:02:11.33 ID:4N/hBvxg0.net
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission644
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1547728289/


こっち消化かな

3 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 15:31:30.98 ID:7j7+wTpV0.net
前スレ>>783
勘ではなく、HUDから機動を読み取れ

4 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 15:34:11.84 ID:7j7+wTpV0.net
良くみたら前スレじゃねえ前々スレだった

5 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 15:55:59.00 ID:jutjwtyh0.net
以前AHの為だけにPS3買って絶望したシリーズファンだけど
またエースコンバットだけの為にPS4買う価値ある?
3.4.5.0とやり込んだけど、対戦DLC前提の最近のゲームについて行かれるかどうか心配
追加機体、ステージ程度なら課金容認だけどソフト以外の金が掛かる今のゲームに手を出せないでいます
じっくりエースコンバットの世界に浸って空を楽しみたい
PROと7だけに5万、後悔ないかな?

6 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:00:52.12 ID:EP1AJ5/N0.net
はっきり言っちゃうと5万の価値はない
他にやりたいPS4のゲームがあるなら別だけど
少なくとも今作一本のために出す金額じゃない

7 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:08:33.02 ID:V3gWyDN0p.net
なんだかんだ言っても期待値が100で75点だったから叩かれてるだけで普通に良ゲー

8 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:12:48.66 ID:6W5Kasu50.net
>>5
大出費の金額だと思うなら買えとは言わんが
7のVRモードはまさにエスコンの理想到着点だと思うよ
ボリュームは少ないしその為だけに払うにはプレイ時間の割合対価が高いが
間違いなくVRモードは神

9 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:14:25.30 ID:8EAqyqEFd.net
今回味方が何もしないと思ったけどまぁ相手が悪いから仕方ない
バカスカ落とすトリガーが異常なだけで無人機相手に撃ち落とされずに逃げ回れるだけ超絶技巧のエースパイロットなんだよな
そこら辺をもうちょい表現してくれたら嬉しかった
もう無人機相手には勝てない今回の作品でエースの時代は終わりってことだろ

10 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:16:37.19 ID:zGWh7g0D0.net
ナントカスキー粒子の散布で無人機は使えない設定にしてしまえ

11 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:17:00.86 ID:66uL5/OHa.net
めっちゃ罵倒されるって言うけど、最終的には今までみたいに持ち上げてくれるのか?

12 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:25:11.32 ID:jutjwtyh0.net
>>6
自宅テレビがソニーの4K55だからBDプレーヤーにも良いかと思ったんだが微妙ですか…
みんなのGOLFぐらい手軽なゲームだったらまたやりたいけど最近聞かないですし

13 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:26:18.10 ID:V3gWyDN0p.net
>>9
トリガーがAIで、人間じゃなかったエンドとか妄想してた

14 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:26:44.82 ID:H1Iru7zZ0.net
びっくりするだろうけど、これでチェックポイントつけるかつけないかで社内で割れたらしいぜ
もうその時点でゲーム作りのセンスのかけらもないのが分かる

15 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:27:01.57 ID:V3gWyDN0p.net
>>11
VR買ったら信者になれるよ

16 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:28:11.64 ID:Nf+mehum0.net
ようやくシナリオ終わった
普通に面白かったが無人機の変態機動がしんどくて不満だわ

あと難易度とち狂ってるな
クリアだけならなんとかなるけどS取れる気しないぞこれ

17 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:28:27.02 ID:V3gWyDN0p.net
機体マークの下にある二つのマーク何?
増槽かなとか思ったけどそんなわけないし

18 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:28:32.93 ID:H1Iru7zZ0.net
>>5
またAHクラスの失望が待ってるからやめておけ
VRモードだけどこかしらで体験したらいい

19 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:29:41.07 ID:QuYOLweRM.net
>>17
フレアチャフ

20 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:29:50.85 ID:heP6HG2m0.net
なんだかんだ面白かったわ
一見対処法が無いミッションも何度か試行錯誤すればそれなりに楽な方法があるから楽しかった、ただタゲ全破壊とか狙おうとすると相当キツそうではある
あと制限時間はもう少し緩めてほしい
砂嵐と護衛だけはクソだった

21 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:30:44.11 ID:V3gWyDN0p.net
>>19
サンクス

22 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:30:43.51 ID:EP1AJ5/N0.net
>>12
BDプレイヤーとしても使うんならまぁ買ってもいいんじゃない?ぐらいかな
個人的には今作は盛り上がるストーリー展開もないしもう一回やりたくなるようなミッションも特にないから
エスコン5がついてこなきゃわりと後悔してた

ただ今までのエスコンとは違ったレベルのグラフィックで空戦できるのは確かだし
久々にエスコンやりたいんじゃーって欲はわかるから金に余裕あるならって感じ

23 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:31:46.06 ID:Nf+mehum0.net
>>5
面白かったしオススメ出来るけど、買う価値あるかどうかは自分の判断によるだろ
ただ本体や周辺機器の価格だって手頃とは言えないし、他にやりたいゲームとかないなら買わない方がいい
エスコンのためだけにPS4は高い

24 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:32:28.18 ID:H1Iru7zZ0.net
シリーズが続くかどうかの瀬戸際で、絶対に新規を捕まえなければいけない局面で、猛者ですら手こずるものを出してきてニヤニヤしてると思うと頭が痛い
そら売れんくなるわ

25 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:34:04.36 ID:NyfDKA6t0.net
2周目ならイージーでもネームド機出たっけ?

26 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:34:22.66 ID:QbsZQoErd.net
>>18
こいつの意見は聞かない方がいいぞ
ずっとネガキャンしてるやべーやつだから

27 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:34:34.80 ID:FvSTrhP3a.net
Amazonの評価落ちてきてるな

28 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:35:18.02 ID:jutjwtyh0.net
>>8
総額8万?
ちょっと足せばミラーレスのα7が買えますね…
ちなみにPS4ではそのグラフィック能力で写真現像出来るんでしょうか。
出来るなら即買いの理由が増えるのですが

29 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:35:41.30 ID:HzRwpY2XM.net
空戦? ワイバ。。。じゃなくてロシアの最後のじゃないの

30 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:35:49.06 ID:2wK2gewcp.net
地形とかの制限の多さといい、特殊任務の多さといい、ストーリーの近未来感といい全体的にエスコン3に近いかもしれない

31 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:36:00.96 ID:B91iXdEM0.net
4、5、0とやったけど
今回爽快感がなさすぎないか
雷とか砂嵐とかもそうだし、敵もイージーですらケツについても避けてくる

32 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:36:06.50 ID:V3gWyDN0p.net
>>28
そのカメラ持ってるけど、なんで引き合いに出したんだw

33 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:36:11.41 ID:H1Iru7zZ0.net
>>26
ネガキャンていうか事実やん

34 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:37:11.85 ID:Dl2zBnBSM.net
>>15
そうじゃなくてシナリオでって事だろ
頭大丈夫か?

35 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:37:52.82 ID:6W5Kasu50.net
>>28
あっカメラのレンズ買えるわーとか
そういう価値観の考えしてるなら絶対買わないほうがいいわ
買わずに忘れとき

36 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:37:56.61 ID:IGaO9Dtp0.net
今日もまた隕石の屑が多いな。

37 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:38:22.78 ID:OwBbeBQed.net
VRフリーフライトをマルチで編隊飛行したい

38 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:38:24.68 ID:dWdtpyBI0.net
そういやナンバリング的にはワイバーンやらファルケンやらモルガンやら今作のトンデモ戦闘機やらも
軒並みベルカ設計って事でいいのか?

39 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:38:35.03 ID:QuYOLweRM.net
空戦はEML積める期待がオススメだゾ

40 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:39:09.12 ID:jutjwtyh0.net
>>32
だってエースコンバットシリーズ追いかけてるオッサンならブルーインパルスや航空祭で戦闘機撮りたくなるじゃないですか!w

41 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:39:50.09 ID:IGaO9Dtp0.net
          提  供

   _____________
   |                        |
   |                        |
   |                  /
   |                / 
   |               /   , 
   |             /   / |
   |            /   /  |
   |          /   /    |
   |         /   /     |
   |       /   /       |
   |      /   /        |
   |     < /^ '             |
   |      "                 |
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       G R U N D E R
    North Osea Grunder Industries

    このスレッドは2機のコストで3機生産
  技術のグランダー社の提供でお送りします

42 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:40:12.45 ID:eyyps8Mnr.net
標準装備のミサイルの射程短くなってないですか?
アプデで難易度変更出来るようにならないかな
既にステージ5で心折れそうになってる

43 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:40:22.59 ID:Dl2zBnBSM.net
>>24
ソウルキャリバーでも同じことやらかしてるぞ
2回目の今回のアプデでまともになった感じ
シリーズ初の人が結構いたのにクソ遠距離キャラが強すぎてそれらを吹き飛ばした

44 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:40:43.68 ID:qHd9uHEM0.net
ローザどうやって生還したんだ

45 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:41:16.58 ID:dWdtpyBI0.net
>>42
前から射程2000ぐらいだった気はするが
パーツで+500ぐらいは出来るぞ

46 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:42:05.39 ID:Q0IHV8sJr.net
過去作は3.4.5.0.6やった上で思ったのは
これ難易度はシリーズ経験者前提って感じだなぁ
いうならAceCombat5-2って感じ
まだノーマルミッション12くらいだけど歯ごたえあって楽しいわ
戦艦がやけに固くなったのは最初違和感あったけど今までの戦闘機より脆い戦艦の方がおかしかったわけだしな

47 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:42:11.21 ID:QbsZQoErd.net
>>33
百歩譲ってお前が正しいってことにして考えても
事実だろうとID真っ赤にしながら延々叩いてるのはネガキャンでしかないから(笑)
メタスコアも難易度に追及しているがシナリオ等作品全体は好評価
くそくそ言ってるだけじゃレビューじゃないぞ(笑)

48 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:42:46.58 ID:HzRwpY2XM.net
フレアの使いどころよく分からん

49 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:42:59.55 ID:qQLPGpUJa.net
難易度normalくんミッション8で挫折したからeasyに変更したわ
これで楽になりますかね…?

50 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:43:11.50 ID:HgjDNDCs0.net
よけるのめんどくさってときに使うと良いぞ

51 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:44:03.07 ID:jutjwtyh0.net
>>35
いやいや、逆の話
ニコンのZ6にFマウントから移行しようとしてたんだけどあまりパッとしないから見送ったんで5万くらい散財してもいいかなと
でも最近自分の欲しがるモノがことごとく評判よろしくないんで皆さんに相談と。

52 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:44:24.67 ID:dWdtpyBI0.net
>>48
ミサイルケツに飛んできてるけどこっちも別の対象狙ってて旋回したくない時とか
アホみたいにミサイル飛んできてて避けようがない時とか

53 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:44:28.41 ID:S5HSrUwg0.net
今一週目(hard)終わったわ
俺はゲーム部分もめちゃくちゃ面白かったけど
それは俺が元々ダクソみたいな死んで覚えるゲーム好きなだけで
嫌な人は嫌だろなーとは思う
ストーリーの出来自体も過去作へのファンサも含めめちゃくちゃ良かったわ

54 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:44:30.34 ID:bTLmzgvr0.net
>>24
スマブラも同じなんだよなぁ

55 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:45:22.67 ID:HzRwpY2XM.net
easyにすると地面でバウンドして遊べるんだっけ

56 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:45:42.05 ID:HgjDNDCs0.net
>>51
カメラのことはよくわからんがPS4ごと7買うぐらいなら金とっといてすげえいいレンズとか買った方がいいと思うぞほんとに

57 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:46:51.48 ID:yyEzdDvN0.net
やべー…砂嵐やら雷のストレス設定で
時限設定ありで地上空爆するばっかりで
つまんねー…悪い意味の覚えゲーになってる。

58 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:47:18.63 ID:H1Iru7zZ0.net
>>47
シナリオもアサホラ寄りだし、何ならトムクランシーシリーズですって言われても納得出来そうなんだが
別にクソクソ言いたい訳ではないが、これでシリーズ終わってしまうと思うと嘆きたくはなるわ

59 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:47:21.77 ID:t/NtS/3G0.net
ケツ掘るゲームって点ではダクソと同じだし

60 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:47:29.09 ID:dWdtpyBI0.net
今作は辛いと思ったらフリーなりストーリーやり直しなりマルチなりでMRP稼いで
ツリーからミッション向きの特殊兵装とパーツ買ってけばだいぶマシになる
というか基本的にスコアアタック多めだから経験者以外は兵装あわせていかないとまず時間足りないと思うわ

61 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:47:49.27 ID:2wK2gewcp.net
>>53
分かる
好きな人はめっちゃ好きだけど嫌いな人はとことん嫌いなタイプのゲームだわこれ

62 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:47:58.84 ID:HgjDNDCs0.net
まずマルチで一番右の機体買ってくるところからだな

63 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:48:15.07 ID:gjEt4L5n0.net
クリアした〜やっぱトンネル出てきて草
シリーズ経験者だけどスコア不足で失敗したり兵装選び直したりで結構苦戦した
爺と最後の無人機とかスマートなやり方とかある?
シュート表示出ても回避されまくるから適当にミサぶりまいて機銃で倒したわ

64 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:48:37.20 ID:yyEzdDvN0.net
マジ…くそミッション多すぎて
ベイルアウトして亡命したいレベルだわ。

65 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:49:04.29 ID:HgjDNDCs0.net
>>63
じいも無人機も遠いところから超長い射程のやつぺしってやれば大体当たる

66 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:49:31.91 ID:Lr+l4GwLd.net
今作は賛否あると思うから自分で確かめろとしか言えない部分もある

ただしVRは凄い

67 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:50:02.61 ID:bTLmzgvr0.net
>>63
スマートかは知らんが相手がスピードアップして距離取り始めたら減速してカウンターのように正面から当てると楽な気はする

68 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:50:10.15 ID:gjEt4L5n0.net
>>65
マジか、ケツ追っかける必要なかったんだ

69 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:50:41.88 ID:jutjwtyh0.net
>>56
そうですか…7と言えばGOPROの7も買ったばっかりだし見送りますか。
YouTubeでムービーパートでも観て我慢しますわ
ありがとう

70 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:51:04.94 ID:z2X/uiSv0.net
>>53
俺もダクソ大好きだが
このゲームはそもそも死にゲーとは違う方向で評価得てきたゲームだからな
エスコンはミッションで俺つえええできて無線のやり取り聞いて楽しむのが大前提

制限時間も僚機が仕事しないのも頭の悪いタゲ切替も
別にゲームとしてはいい
エスコンとしてはダメってだけ

71 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:51:32.41 ID:dWdtpyBI0.net
ある程度の距離から戦闘機動して来る感じだから
長距離スナイプするか完全に距離詰めてヘッドオンかケツ張り付きからQAAMが楽

72 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:51:36.90 ID:Lr+l4GwLd.net
勝手にシリーズ終わりにすんな

73 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:51:59.35 ID:6W5Kasu50.net
>>51
ゲームが大好きでVRと聞いてワクワクしな事があるなら
少し体験するだけでも感動できると思う
ボリュームがないのは逆にゲームに時間が掛けれない人良いかもしれない
ただメインストーリーやミッションは結構賛否両論で
例えばPS2シリーズとは趣向がちょっと違うからあれらが好きなら合わない可能性もある
VRモードは主人公は04主人公のメビウス1なのでメインストーリーが合わなくても大丈夫

公式の体験会のURL
https://twitter.com/PROJECT_ACES/status/1085788150276878336

こういうのがあるからこれでまず体験するのも手かもしれないよ
(deleted an unsolicited ad)

74 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:52:36.39 ID:S5HSrUwg0.net
ストーリークリアまではネット断ちしてたけど
やっぱみんなムズいムズい言ってて笑うわ
やりながら「今作凄く難しくね?」って思ってたし安心した

>>63
感動的な演出連続で「今作も終わりか...」ってしんみりなったとこで
突然ご都合主義的に現れるトンネルでちょっと笑ってしまったわ

75 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:52:38.41 ID:4s2tCz9Na.net
ダクソは難易度が売りでもあるけどエスコンは違うしな

76 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:53:32.60 ID:HgjDNDCs0.net
【遠距離】
( 'A`)         ( 'A`)

お互いにやる気0、ミサイル撃てば当たる

【近距離】
( 'A`)キェエエエ((( ●皿●)))エエエエ!!!

発狂しまくり、その場で180度旋回、真後ろにワープしてミサイルなど こちらの攻撃はいっさい当たらない

77 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:53:55.60 ID:W0ZYU7gsp.net
叩くほど酷い出来だとは思わないがなあ

78 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:54:05.70 ID:lUFDhi/S0.net
久々にゲームに戻ってきた人が多いのかな?
時間設定は明らかに短いステージがあるけど、
それ以外は基本的にはコンティニュー一回でクリアできないステージはなかった

79 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:54:11.58 ID:JCLxuP2CM.net
まだ途中だけど基地移動後懲罰部隊て全滅しちゃったの?
この二人が生き残りだ みたいに言われてたまげてるとこなんだが

80 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:54:57.27 ID:lUFDhi/S0.net
>>79
あそこは死んでもどんどん入ってくるんじゃないか?
実際、最後軽い反乱起こしてたらしいし

81 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:55:25.24 ID:QuYOLweRM.net
>>63
EML

82 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:55:26.60 ID:Nf+mehum0.net
無理するとキツいからとにかく最短ルートでクリアしてからそっくりやる方がいいと思った

83 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:55:46.63 ID:dWdtpyBI0.net
懲罰部隊と分かれる段階で既に政治犯野郎と顔すら出ない奴とカウントと自分だけになってなかったっけ?
他まだ残ってた?

84 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:56:45.86 ID:JCLxuP2CM.net
>>80
あーそりゃそうか
でもタブロイドと別れちゃったのは悲しいなぁ
無人機偵察ミッションのあとも生き残ってくれてたら嬉しい…

85 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:56:54.68 ID:S5HSrUwg0.net
>>70
もちろん過去作もやってるしそういう声があって然るべきだと思う出来だったよ
ただ感想として俺は(過去作とは違う方向で)すげぇ楽しかったってだけ
ミハイとのラストバトルは唐突かつ盛り上がりに欠けたし、ZERO大好きマンとしてはラスボスは人間がよかったし
ステージの難易度にしてもエスコンファンとして言いたいことは結構ある

86 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:57:59.42 ID:Cdg/1hymd.net
オンラインが過疎る前にオンで達成しておいた方が良いことってある?

87 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:58:23.50 ID:2wK2gewcp.net
制限時間さえなんとかしてくれればって感じだなあ
3好きとしてはラストが無人機で逆に盛り上がったわ

88 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:59:29.44 ID:lMa99S4Kp.net
マルチがクソすぎる
QAAMうつだけの糞ゲー

89 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:59:37.14 ID:ywGsWbnaM.net
>>86
バトロワ1位数回取って称号とか
今ならコスト2000以下でSASM使って初心者狩りすれば簡単に取れる

90 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:59:46.73 ID:Ty3Q+2DGa.net
ガンダムSEEDみたいなノリで世界観とメビウス1の焼き直しをだな

91 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:59:56.03 ID:53et45cxr.net
オッサンになるとしんどいゲームだよ
まだレースゲームのがついていける
ステークリアするごとにグッタリしてまう

92 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 16:59:57.34 ID:qLNnrAXL0.net
ミッション11?の海上プラントのコアを破壊しろって無銭でヒントくれるけどミサイル通らなくね?
コアロックして平行に打ち込んでんだけどこいつも艦隊みたく迎撃システムあるのか?

93 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:01:27.58 ID:OwBbeBQed.net
>>92
コアの手前の障害物が無いとこから撃て

94 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:01:37.19 ID:ywGsWbnaM.net
>>92
コアの前の柵つーか鉄骨とかに防がれてる
きちんとコアが見える方向がある
まぁ面倒ならレールガンブッパしとけ

95 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:01:50.05 ID:Ty3Q+2DGa.net
>>92
EMLぶちこむかコアなんて無視してA10で空爆するか

96 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:02:00.53 ID:gjEt4L5n0.net
懲罰部隊がトリガーを先頭に編隊を組んだあたりは興奮した
その後部署移動でちょっとがっかりしたけど

97 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:02:05.30 ID:dWdtpyBI0.net
>>92
付近にCIWSあったきもするがそれ以上に判定位置がクソ狭かつ
周りの障害物にクッソ邪魔されやすかった気がする

ちなみに基地ガン無視して対艦ミサイルで艦船相手に無双してたほうが手早く終わる

98 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:02:35.71 ID:S5HSrUwg0.net
>>87
確かに3思い出したなぁあのへん

>>92
なんつーかいくつかミサイルが通る角度があるって感じ
あの横に広がってる防御施設に向かって垂直に飛んでくと(通る角度を)見つけやすい

99 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:02:56.31 ID:Rw9XlkjP0.net
最後のミッションは、きっちり90度上昇できないというゲーム側の不始末との戦いで草

100 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:03:00.84 ID:Zs27kfT40.net
>>92
柱に阻まれてないか?
プラントは確かどっかこっかにCIWS配備されてたから撃墜される可能性は0じゃないかも。
あのミッションXSDB大活躍だわ。特に艦隊殲滅がクッソ楽。次点でUGB

101 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:04:26.72 ID:PKf3GtAIM.net
途中から無人機だらけになったのが残念だけどM19の大空戦はテンション上がったな
イベント戦闘除いて今作の純粋な空戦マップってあれくらいじゃね?
それ以外はとにかく対地ばっかりやってた印象しかない

102 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:04:34.74 ID:WjmLTfIw0.net
サンドイッチ制作は無誘導兵装の独壇場でしょ

103 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:04:39.93 ID:WKg/tU3T0.net
ワイズマンより先にハンバーガー作ると無線変わるんだな

104 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:04:43.14 ID:6W5Kasu50.net
俺は楽しんでるけど不満があるのも分かる
買った人には不満をいう権利も当然あるしマンセーしろとはいわんけど
まだここで不満言うだけでアンケート送ってない人は送ろうな

購入者アンケートリンク↓
https://enq876.bn-ent.net/enquete.php?eid=6

直接開発に言葉が届かないと改善はされない
直せることならアップデートで改善されるかもしれないし
DLCミッションでみんなが望むようなミッションも来るかもしれない

105 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:04:49.62 ID:qLNnrAXL0.net
全レスきもいって言われそうだからまとめてありがとう、対艦ミサイルって俗称か?積める機体所持してるか確認してみる

106 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:05:48.33 ID:a6tplIDza.net
仕事あがってきたおとんが6やってたと判明
3歳か4歳くらいの私を膝にのせてやってたって
全然覚えてないけどw

ちょっとやらせたらめっちゃ上手いw
ノーマルこのまま進めて詰まったらおとんにやってもらおう

107 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:05:59.00 ID:MWlnPNJJd.net
トンネル最終のADF-11にEMLぶちこんだけど死ななくて笑った
あんなペラ紙一枚抜けなくて何のためのEMLなんですかねぇ、6の無敵感返して

108 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:06:28.70 ID:PKf3GtAIM.net
>>96
あいつらとずっとやっていたかったわ
サイクロプスもストライダーの連中も存在感薄すぎ

109 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:07:02.63 ID:dWdtpyBI0.net
>>105
略称忘れたがホーネットが持ってるやつ
海面ギリギリ飛翔して船相手に直撃ならワンパンで落とすから便利やで

110 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:07:55.39 ID:MWlnPNJJd.net
そもカウントがシャムロック並みの影の薄さなのがなぁ
5とか0並みの濃いメンツはもう出ないのかな

111 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:08:49.48 ID:ywGsWbnaM.net
対艦ミサイルはもう所持してるだけ特殊兵装枠1つ無いようなもんだから最高にくそい

112 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:09:21.46 ID:peyE4kU2a.net
キャンペーン専用パーツはEMLを6なみの性能にするとかレーザーを5なみの性能にするみたいなのが欲しかった…

113 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:10:02.30 ID:S5HSrUwg0.net
トリガーの所属変わりまくるのは
新しい演出で良かったけどなぁ
タブロイドじゃなくてカウントが相棒ポジになるのは意外だったけど

あと味方が何もしないのは今作だけじゃなくいつものことじゃね

114 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:10:19.21 ID:gjEt4L5n0.net
カウントはいい味出てたと思うけどなぁ

115 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:11:30.64 ID:ywGsWbnaM.net
所属変更はいいけど
ヒャッハー懲罰部隊が最高潮でストライダー隊が糞すぎた
懲罰部隊の面子のままストライダー隊に昇格てのが理想だったな

116 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:12:27.49 ID:qIyUOGJOd.net
6の味方は普通に有能だった

117 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:14:48.52 ID:0oDghhHU0.net
ポストストールマニューバ、やり方分かったけど、分かれば分かるほど使い道が無い……

118 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:15:37.44 ID:lsV4GZUqd.net
懲罰部隊で編隊組んだのが最高潮だったのは間違いないな
栄転とは言えどうしてもぽっと出感がな

終盤の国籍問わずの編隊と大量の無人機戦は見映えがよくて楽しかった

119 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:16:18.15 ID:eby9jbVm0.net
既出だったらすまん
右ステのカメラ感度って変えられないの?
斜め横が見たくてそーっとスティック倒してもすぐ真横向いちゃう

120 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:16:32.91 ID:dWdtpyBI0.net
6はむしろ味方強すぎだから・・・

121 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:17:54.82 ID:9XABh6A/d.net
>>105
LASMってやつ。
ホーネット以外にもSu-34とかSu-30SMとかが持ってたような

122 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:18:06.23 ID:S5HSrUwg0.net
確かにストライダーは地味だったな
バンドック大好きだったしもっかいでてほしかった
でもま今作は主人公の所属バンバン変わって物語にダイナミックさがあったし
今回はそっちを重視したんだろうなーってのはある

本音を言えば秩序崩壊後も懲罰部隊の連中といたらもっと楽しかっただろうなとは思うわw

123 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:18:50.77 ID:1HCuFuu3d.net
Su-34二機が空中衝突とは勿体ない

124 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:20:44.60 ID:gjEt4L5n0.net
たまに追っかけてる敵を味方が落としたりしてたけどね
まぁ味方強すぎても主人公のエース感出ないですし

125 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:21:32.08 ID:PKf3GtAIM.net
最後までプレイした中でメイジ隊の事覚えてる奴0人説

126 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:23:07.30 ID:EP1AJ5/N0.net
ストライダー2とか3の名前思い出せるやついる?
あと序盤同じ隊だったメイジ1とか

キャラ薄いんだよなぁイマイチ

127 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:23:26.84 ID:dWdtpyBI0.net
メイジは他1機しかいないから覚えてるけど
ストライダー隊連中のコールサイン覚えてないわ・・・

128 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:23:54.16 ID:FhJT4qqC0.net
懲罰部隊のお行儀悪い感と生存無視の滅茶苦茶ミッションがいい感じだっただけに正規後はちょっと物足りない感は確かにある

129 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:24:42.92 ID:stUvqEGVa.net
戦場に一人、王女様、不埒な自国兵
何も起きないはずもなく
今年の夏はエスコン7の薄い本が熱いな

130 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:26:12.41 ID:Z0SErt4sd.net
infみたいに機体と特殊兵装のレベル上げれるようにして欲しかった。
せっかくパーツ横にレベルとか付けるなら上げれるようにしてくれないと価値なくね。

レベル上げれたらファントムおじさんだって最後まで戦えると思うのに。

131 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:26:26.27 ID:1HCuFuu3d.net
ナガセ枠だと思ったグローム2があっさり落ちて拍子抜け

132 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:28:44.54 ID:r88cP5Wc0.net
未所持者の傷口に塩塗る行為は止めたまえ

133 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:30:58.20 ID:NyfDKA6t0.net
ストライダー隊
1:トリガー
2:カウント
3:姉ちゃん
4:爺ちゃん

こんな感じだったと思う

134 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:31:30.89 ID:23ou90yQ0.net
対戦モードをしてみたが
これ本当にテストプレイしたの?
強力な副武装付けて垂れ流すだけの作業だぞ

135 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:31:49.25 ID:Wq4TbjzU0.net
ノーマルだけどストーリークリアした
全ステージで砂嵐が発生1番きつかった
やりこむ気が失せて二度とやりたくないと思いレベル
前作までをやってなかったら売ってきてたかもってくらい。二番目が雷
このあたりが序盤で立て続けに来るのはかなりエグい
環境offみたいなモードできたらだいぶ良くなるかな
あとタゲ切り替えでNEXTとかわけのわからん切り替えせず照準に1番近い敵にタゲるとかシンプルでいいのに
アプデとかでなんとかならんかなこういうの

136 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:32:28.72 ID:CU4HTwRBd.net
新しい機体買うたびに昔のエンブレム取り寄せてその上から3本線書いてたのかな?

137 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:33:51.60 ID:IPiEXasVa.net
なんで、ライフルをサイト無しに撃とうとするんだろうな
腰だめ主流なんかな

138 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:34:17.23 ID:H1Iru7zZ0.net
死んでいくキャラとの接点薄すぎて何やねんってなる

139 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:34:34.49 ID:stUvqEGVa.net
>>130
機体自体の改造はそのうちアップデートで来そうな気がする


話は変わるが懲罰部隊を率いてめざましい戦果を上げ自分の有能さを本部に喧伝して最前線に栄転()した司令官のその後ってどっかででた?
群雄割拠のどさくさでチンした?
ブリーフィングで自室で鳴き声がするって言われてた人とは別人だよね

140 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:34:35.25 ID:ywGsWbnaM.net
>>133
カウントはサイクロプス隊やぞ

141 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:34:35.40 ID:aEbuisek0.net
キャンペーンのアサルトレコードってのがよく解らないんだけど
ミッション名と条件が説明されてるけど各ミッションでその条件満たせって事?
なんかミッション名が違う気がするんだけど1から順番に並んでる訳じゃないのかな?

142 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:34:40.54 ID:9TTQsCCZ0.net
>>131
ゴレムじゃない?

143 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:35:08.58 ID:PKf3GtAIM.net
ナガセの声優を蘭姉ちゃんから変えたのは納得できない

144 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:35:22.40 ID:reg8Pd6T0.net
アウトロー状態でここからエースに成り上がり正規軍をも圧倒して株急上昇
みたいなストーリーが中心かと思いきや、いつの間にかしれっと正規軍

145 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:36:13.97 ID:i5Ee2auDF.net
ホーネットがEML積んでたりF-15Eがレーザー積んでたりと特殊兵装のチョイスがよく分からんな

146 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:36:57.76 ID:lH66GjW5p.net
フランカー同士がFOX4したようだな

147 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:37:25.17 ID:peyE4kU2a.net
音声英語にしてたから会話の半分は入ってこなかったけどやたら口の悪い姉ちゃんがいたのは覚えてる

148 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:39:00.48 ID:53et45cxr.net
渓谷の対地攻撃してるときに山の影になってるとこにロックオンすんの改善してくれんかな
単純に近いとこにしてくれたらいいのに

149 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:39:17.03 ID:lH66GjW5p.net
贅沢だけど今回はストーリー分岐あると嬉しかったな。懲罰部隊でヒャッハーしたり、群雄割拠をのしあがったりしたい

150 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:39:31.60 ID:kRgSyU/uM.net
>>141
ネームド出現の条件?
それならミッション順に並んでるけどゲーム内のステージ名と作戦名がちがうから紛らわしい

151 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:40:22.70 ID:zYCQFTnw0.net
ストーリーに関して方向性の対立とかあったのかな

152 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:40:40.05 ID:qQLPGpUJa.net
マルチ対戦楽しいなこれ
対地戦闘より対空の方が楽しいっすね…

153 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:40:43.12 ID:Z0SErt4sd.net
>>139
結局前線行きから音沙汰無しじゃないかな?
その後全域通信不可になってるし。

154 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:40:45.72 ID:hMhMTV2k0.net
サーモバリックブチ込んでハイ!終わりってしたいミッションが多い
MTDとYA-10Bの追加が待たれる

155 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:41:03.10 ID:UZjw7jfT0.net
フライトスティック、Amazonで明日着のステータスだが
まだ発送される気配がないぞ
品薄やから2月下旬になるってメールが来ても
19日着のままだったから期待したけどやっぱり無理なのか

156 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:41:16.46 ID:00VdyOcY0.net
ミサイルの警告音が耳から取れない

157 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:41:28.80 ID:PKf3GtAIM.net
スクラップクイーンが余計な事しなかったら懲罰部隊と暴れ回る未来もあったのかなって

158 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:41:53.98 ID:pHv5bGlmr.net
ZERO以来でまだmission10だけどeasyサクサク進めれるから今のところすげー楽しい
ストーリーはトリガーのリアクションが無いから人物像がよくわからん
会話で返答選ぶとかさせて欲しい

159 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:42:11.71 ID:ywGsWbnaM.net
>>157
ほんまスクラップクイーン余計なお世話だわ

160 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:42:17.38 ID:YeonH8DVd.net
>>135
くりあおめめ!
俺も砂嵐はトラウマになった。
その前半もトラウマ。こっちは兵装で変わるだろに思う。
あそこ、オプションパーツで「砂嵐もへっちゃら」<<ディープストーカー>> とかで、
レーダー丸見えとかの緩和が欲しい。

161 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:42:50.75 ID:4eSeGHnPd.net
PS1時代にやり込んで以来久々のエスコンだけどやけに難しいなこれ。
難易度ノーマルでまだミッション5なんだが既に手詰まり感満載。
過去ミッションに戻ってお金貯めて強い機体買った方がいいのかな。

162 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:43:16.81 ID:YeonH8DVd.net
<<なお俺はまだクリアしていない>>

163 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/18(金) 18:18:30.08 ID:QpB/J/sd0
おいおい、エスコンのジンクスがまた更新されるのか…
今回はあるとしたらレーダー照射の件かと思ってたが

164 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/18(金) 19:09:31.39 ID:QpB/J/sd0
キャンペーン初見HARDで挑んだけどクリアまでに4回死んだわくっそー…
・インシーで被雷して高度下がる→岩のコンボ
・絶対独房ぶちこむマンの護衛失敗
・電爺砲
・カウントンネルで空洞にはすんなり入れたが、油断してたらリフト?に衝突

165 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:44:18.04 ID:hMhMTV2k0.net
ストーリーで雲が万能ステルスクロークみたいな扱いされてるのほんま笑う

166 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:44:48.52 ID:Q9YygMcd0.net
>>147
これ本当わかる。
ミッション上重要な会話もアラート鳴りっぱなしのタイミングでされるから勘弁して欲しいし、
普通の会話でも聞く余裕がないから結局ストーリーへの没入感が過去作品に比べて劣る。

167 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:44:53.52 ID:CU4HTwRBd.net
>>161
オンで稼げ

168 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:45:01.13 ID:zYCQFTnw0.net
フランカーの新鋭機はSu-35Sじゃねえのかよ

169 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:45:50.16 ID:r703E0Q20.net
タンクローリーほんとトラウマやわ
F35駆り出してようやくクリア

170 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:45:52.70 ID:aEbuisek0.net
>>150
ネームドの出現条件なのか
ミッション順に並んでるのね ありがとう
データ画面で作戦名確認できるかも解らんくてすげー悩んでた

171 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:46:52.96 ID:ytIUqoUia.net
最後の最後のナガセでグッと来た

172 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:48:07.00 ID:2aBXdFGK0.net
まさかメカハーリングとなって復活しるとは思わなかったわ

173 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:49:15.43 ID:yyEzdDvN0.net
明らかに雲の下までもぐったのに
ホーミングしてくるくそミサイル

174 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:49:51.36 ID:0N52pObX0.net
全難易度でクリアって馬鹿らしいな
こういうのって最上位難易度だけじゃろ普通

175 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:50:18.96 ID:SLtlBiZ20.net
砂嵐は長距離射程の対地ミサイルで視認次第即発射で緩和されるぞ
ただ搭載してる機体が序盤ではきついから根本的な解決にはならんのよな
ほんとシステムとデザインが足引っ張ってるわ
ストーンヘンジ防衛も難易度そのものは大した事ないんだけど、ロックオンが糞&大量の無人機がデコイになってあーセルバードでイライラゲームになる
本来あそこは爽快感ある場面だとおもうんよね

176 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:50:52.19 ID:XeKrvGfWa.net
スラマスのスティックって、視点変更しながら飛べないってマジですか?

ホリのスティックって、フツーの日本人だとヨーのボタンに手が届かないってマジですか?

177 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:50:53.43 ID:QuYOLweRM.net
タンクローリーはマップで大体の位置確認して向かうだけの作業だったんだけど何が難しかったの?
煽りじゃなく聞きたい

178 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:51:16.33 ID:wXEUwfAKa.net
Su34が空中衝突とは

179 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:51:48.46 ID:2vjezw710.net
発送後に値引きしてくれるのか尼

180 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:52:39.58 ID:y9Y68sCUM.net
>>177
難しいのでなく、ただただ苦痛

181 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:52:50.11 ID:9brOtxhI0.net
クソゲーだろこれ

182 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:53:13.64 ID:YeonH8DVd.net
>>177
そういう露骨な暗記問題は没入感を削ぐからみんなやりたくないんだよ。
まあ俺も位置把握してクリアしたし。

183 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:53:25.41 ID:AYbFcnvta.net
>>181
神ゲーやね
エスコンで言えば04の時点かな

184 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:54:00.29 ID:wXEUwfAKa.net
タンクローリーはただただつまらない

185 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:54:53.61 ID:GZLO1z+n0.net
画質上がってるけどシナリオやゲームの没入感は過去作の方が上って感じかな

186 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:54:58.13 ID:7sPPVx200.net
効率いい金稼ぎってなんかないのか
マルチはまずくはないけど疲れる

187 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:55:36.88 ID:WItapPMpx.net
>>173
雲はバリヤじゃないしな

188 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:55:42.95 ID:ytIUqoUia.net
マルチぜんぜんマッチしねえ
何しっぱいしてんだ

189 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:55:52.30 ID:lMa99S4Kp.net
最後の最後にケイ・ナガセが出てくるとほねえ

190 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:55:58.51 ID:w0OWH2QKa.net
テストプレイしてないねバランス調整されてないし
あれこれ無闇に足したデザイン
だから理不尽な難易度になってる

191 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:56:09.56 ID:FLd+c4TI0.net
タンクローリーは前半ヒャッハーできる分後半のヘイトが半端無いわ

192 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:56:11.78 ID:M2nLKXBu0.net
XB1の6ってダウンロードコードがメールで来るって仕組み?
PS4 Pro+SSD+PSVRはあるので7はそっちでクリア済だけど、
6やりたいがためだけにXB1S買ったんだが、未だ降ろせないまま。

193 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:56:12.73 ID:WItapPMpx.net
>>186
チーデス部屋に入って放置プレイとか

194 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:56:18.03 ID:23ou90yQ0.net
余りにも操作性が悪いから対戦モードで安定化するパーツを稼ごうとしたら、対戦モード専用とか書いてあるし
専用にする意味が全く理解できない

195 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:56:39.18 ID:AYbFcnvta.net
マルチって金が多くなるパーツとかあるのなw
8人部屋なら13万とか貰えるw

196 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:57:16.89 ID:YeonH8DVd.net
<<インフィニティモードとか実装されて、ROLLYの針路も速度も初期位置も全部ランダムでも余裕綽々となってから言うべきだ>>

まあこの場合でも絨毯爆撃するだけだろう。
A-10で

197 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:59:26.27 ID:N0yk0b7D0.net
最後にナンバリング出したの何年前だよって話だし
どういうゲームが面白いかの知識が蓄積されてないからな
王道作ればじゃなく作れなかったんだろう

198 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 17:59:44.15 ID:Wq4TbjzU0.net
過去作でナガセの遭難ミッションもレーダーじゃなく無線の反応で位置割り出して探してだったし、途切れ途切れにしかレーダー使えないみたいなミッションは過去にもあったとは思うんだよね
砂嵐はそこに視界不良と高度下げなきゃいけないのに機体制御がブレまくるって妨害要素がさらに上乗せされてるのがウザい
レーダー不良とか視界不良、機体ブレるとか単体では大したことなくてもそれがいっぺんに重ねてどうぞされるとホント嫌
簡悔精神からくる嫌がらせだよこんなんとしか思えないほど

199 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:00:38.18 ID:y7fMJ7jV0.net
5も割と糞ミッションあったな

200 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:01:12.43 ID:aV9xqRFSa.net
ハーリング一言も喋ってないしそもそもあの機体に乗ってなさそうだけどな。
てかメイジ隊とかゴーレム隊とか投げっぱなしとかどうなってんだよ

201 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:01:14.66 ID:t6W8Yslhr.net
自由度ないミッションばかりでホントうんざりする
好きな機体で俺ツエーするのがエスコンだったのに

202 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:02:16.17 ID:K/OoJlTt0.net
世界のどこかの金持ちがVRモードとセガのR360を合体させて遊んでたりして

203 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:02:32.45 ID:lMa99S4Kp.net
ハウンドドッグだったかなんだかがわざと誤認させたとかなんかあったけどあれなんだったの?

204 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:02:48.08 ID:aV9xqRFSa.net
>>9
むしろ敵は防衛対象とトリガーしか狙ってこないじゃないですか

205 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:02:50.68 ID:jmpTSrPR0.net
ハーリング乗ってなかったら全てあの無線機取ったおっさんの一人芝居という恐ろしい真実が浮かび上がるんだが

206 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:03:40.94 ID:7sPPVx200.net
>>205
それでもベルカ人ならやりそう

207 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:03:57.22 ID:/ERhTNB+a.net
DLCで実は生きてましたやるから多分

208 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:03:57.93 ID:AYbFcnvta.net
>>200
そういや最初のおっさん共出なかったなw
ラス前の大空戦に混ざってきても良かったかもなw
ミハイの付き人出すくらいならw

209 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:04:27.48 ID:vjD+GZz9d.net
サラウンドヘッドフォンあった方が良いかな。
純正買おうか悩み中。。

使ってる人いたら使用感よろです

210 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:04:30.11 ID:bOy06r2I0.net
落雷くらいながら味方偵察隊をuavから護衛するステージ
イージーなのにuav出現後2分ぐらいで偵察隊落ちでゲームオーバーだぜ
よくそんな実力で強行偵察できたな

211 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:04:43.94 ID:lMa99S4Kp.net
今作は全然名前覚えられなかったなあ

212 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:04:44.66 ID:jmpTSrPR0.net
>>206
もうハーリングの鏡とか意味ないじゃん
おっさん一人芝居の鏡かよ

213 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:04:48.08 ID:iuMDaduW0.net
ポストストールマニューバ連続でやって変態起動ごっこするの楽しい

214 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:05:38.71 ID:mNJ+T3Vf0.net
ホリのスティック買おうと思ってたけど、なんな安っぽそうやな、、
鉄騎みたいに、もう少しガチコントローラーだしてくれんかな、、

215 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:06:23.83 ID:/ERhTNB+a.net
偵察隊がトリガーやべえよ私なら1分で死ぬわとかそういう持ち上げかたはどうかと思うの

216 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:07:37.67 ID:Wq4TbjzU0.net
過去作はSランク取るのにエリア移動で時間食うから足が速くないといけないとか機銃や補給だとやっぱ時間食うから味噌の搭載多い機体じゃないときついみたいのが大半で対空も対地も特化した機体ならSランク余裕、取れて当たり前みたいなとこあったと私は思ってる
だから初期機体からスタートする1周目より高性能機体が最初から使える2周目、ぶっ壊れを使える3周目のほうが面白いってやり込み要素があったんじゃないかと
マルチやれば最初からラプターだし砂嵐や雷の妨害要素は機体性能とは関係ないからどんな機体でもウザさを感じながらやらなきゃいけない
エースを体感する無双感や爽快感がまるで無いステージが多すぎる

217 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:08:36.76 ID:qbjXSkxkd.net
このグラでZEROリメイクしてくれ

218 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:08:51.32 ID:9YPBtNZo0.net
キャラのモデリングは良かったのになぁ
主人公と他のキャラと会話するシーンとかあれば良かったのに

219 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:08:56.15 ID:rguLk6ioa.net
>>209
SHUREの846がええよ

220 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:09:20.41 ID:5b9Slkmg0.net
バラバラだった懲罰部隊がやっと一つに纏まって、皆で頑張ろうからの1人殺されて部隊もすぐにバラバラになる展開酷すぎない?
編隊組んだときのBGMの盛り上がりも良かったしやっと新しい居場所見つけたと思ったらまた部隊リセット…
薄っぺらいんだよ今回のシナリオは…
ハーリング殺しの件も軍法会議のシーンくらいみせろよ!

221 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:09:28.27 ID:ytIUqoUia.net
ノーマル一周したけどひとつとしてS取れなかったわ
次はイージーでストレス溜めずに気軽に回ろうかな

222 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:09:51.70 ID:c1/t7i4J0.net
マルチのチーデス勲章欲しいのに味方ガチャが辛い

223 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:10:34.33 ID:4JIl7yb60.net
日本海上空でロシアのSu34、2機が接触事故起こして墜落。

Su34使いまくってた。なんつータイムリーな事故。

224 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:11:00.19 ID:Q9YygMcd0.net
>>216
本当これに尽きるわ。
これから架空機体のつよつよ機体が登場して
俺TUEEEEEEEEEEできないかなー。

225 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:11:11.64 ID:PnpGVxdv0.net
後半になるにつれて次のミッションは何かなというワクワク感は皆無で
またどんな面倒な条件だしてくるのか・・という疲労感の方が強い
もっと単純で良かったんだけどな、過去作で完成してたミッションに余計なアレンジ施して失敗してるミッション大杉

226 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:11:15.69 ID:AYbFcnvta.net
>>220
そういう無常感を楽しむ話じゃんw
子供かw

227 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:11:51.15 ID:/ERhTNB+a.net
シナリオはまぁ置いといて女王様からパーツ頂いた後に空戦でそれが活かされるかと思ったのに次のミッションは

タンクローリー

228 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:13:02.72 ID:ywGsWbnaM.net
特殊兵装はも少し選択肢増やしてほしかったな
機体毎に5個位から選ばせてほしい
対艦ミサイルとかいうゴミ押し付けられた機体が泣いてるやろ

229 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:13:16.27 ID:ytIUqoUia.net
スクラップさんが言ってたトリガーの機体に仕込んだおまじないって結局なんだったんや

230 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:13:43.35 ID:jmpTSrPR0.net
無常感といえば聞こえはいいが単に盛り上がりに欠ける
毎ステージコリンズ軍曹に指揮変わってるようなもん

231 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:13:56.22 ID:lMa99S4Kp.net
>>229
パーツのことやろ
なんかつけれるようになったやん

232 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:14:18.56 ID:dWdtpyBI0.net
>>229
パーツにクイーンズカスタムっての増えてたじゃろ?

233 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:14:25.26 ID:AYbFcnvta.net
F-15Cのパーツなしパルスレーザーですら鬼強くてラスボスは縛って戦ったからSu-57とかキャンペーン最強じゃないん?
A-10神以上のアタッカーが居るかまだ知らないけどその2機居ればS埋めなんて余裕じゃない?多分

234 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:14:49.95 ID:jmpTSrPR0.net
クイーンズカスタム
昔から下の毛はお守りになるというから機体各所に……

235 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:15:21.76 ID:KFf3XTEqa.net
スクラップクイーンが余計なことしなければまともな司令官の元で懲罰部隊とキャッキャできたのにな

236 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:16:08.67 ID:Q04FZZGma.net
ラストの軌道エレベーターからの脱出が無理ゲーすぎる
おすすめの機体とかない?

237 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:16:22.56 ID:AYbFcnvta.net
>>230
あんな酷いことばっか起こって絶望しかけたところに最後だけカウントや王女が生き残って良かったねえで終わるからいいんだよ

238 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:17:43.15 ID:ytIUqoUia.net
>>232
あぁあれか…

239 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:18:01.98 ID:itikGec90.net
まだストーリー終わってないけど、二度とやりたくないステージが多すぎる
サーチライト照らしてる人は戦闘機のエンジン音が耳聞こえないの?

240 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:18:13.68 ID:jmpTSrPR0.net
>>237
王女はともかくカウントは勝手について来て落ちただけだし別に……

241 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:18:50.85 ID:dWdtpyBI0.net
>>236
米軍機か小回り効いて小さい欧州機あたりが楽じゃねーかなぁ

242 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:19:06.11 ID:6IITahXnM.net
>>236
自分はラプター使ったけど

243 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:19:12.59 ID:z2X/uiSv0.net
>>236
何でもいいの思うがその頃にはF22、Su57か一個手前の機体買えてるだろうしそこから好きなの選べばええんちゃう
ぶっちゃけ初期機でも問題ないぞ

244 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:19:25.86 ID:1xQYgOmRp.net
司令官の護衛失敗でトリガーとカウントも他のスペアと同じ激戦区に送られて
そこで敵エースとしのぎを削りながらスペア15の名を馳せていく別ルート分岐にしようぜ

245 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:19:31.09 ID:AYbFcnvta.net
>>240
多分カウントが後ろにいてパルスレーザー食らってくれなかったらトリガー脱出出来てないから…
彼は生き残ったPJなんですよ

246 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:20:15.56 ID:biM4ciwDd.net
>>239
サーチライト
ミサイル誘導
トンネル

もう俺はイージーでクリアしたらサヨナラする
口直しに5をやる

247 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:21:02.31 ID:NyfDKA6t0.net
>>236
Su-35Sでクリアした

248 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:21:05.09 ID:wWUAZbsD0.net
>>119
これ面倒いよな
というかタゲ中の目標を通り過ぎても注視するのってこのシリーズでなかったっけ?
操作画面のボタン見ても見当たらん…

249 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:21:14.37 ID:YuER5H+I0.net
マルチの特殊兵装の回復条件ってなんぞ?

250 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:21:53.27 ID:SLtlBiZ20.net
>>225
ほんとこれw
ミサイルサイロのミッションなんて説明聞いてる時点でうんざりしてたわw
うわぁ・・・みたいな
内容は難しくもない糞ミッションだけど全く楽しくないというね

251 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:21:53.59 ID:jmpTSrPR0.net
>>245
格好つかないけどその時はカウント同様に降りりゃいいのでは?

252 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:21:56.26 ID:0bPI5YjS0.net
パーツのレベルってどうやったら上がるんだよ。
イージーでもキツいド下手なんで辛いわ。

253 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:22:39.94 ID:psw63DYG0.net
>>125
ゴーレム隊の姉ちゃんたすけたかったわ

254 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:22:49.54 ID:6IITahXnM.net
>>248
三角押しっぱじゃね

255 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:22:55.82 ID:z2X/uiSv0.net
>>251
あんだけ長い通路だし普通に着陸できるよな

256 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:23:09.95 ID:zGWh7g0D0.net
過去作のときも無理ゲーとかストレスとか言ってたっけか
頭にきたけど練習しているうちに上手くできるようになった記憶はあるが

その上で、ブランクによる自身のプレイスキルの低下、
ゲーム業界全体のゆとり難易度化に慣れてしまっていることとかを鑑みると、
本作の難易度や妨害ギミックのすべてが理不尽なのか分からなくなってくる

とりあえず練習は続けて、頭がハゲてきたらやめる

257 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:23:13.72 ID:0N52pObX0.net
トンネルも障害少なくてなんかイマイチだったな
段違い平行棒置いとけよ

258 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:23:21.56 ID:biM4ciwDd.net
他のは周回したろって思えたけど7は微塵もおもわない
一番やったのは3だった

259 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:23:40.14 ID:zgSfZpyWd.net
さっき買ってきて今やってんだけどもさ
コンフィグねえのかよ

260 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:23:46.06 ID:ytIUqoUia.net
なんか今回機体少ないな?
ナイトホーク返して

261 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:23:46.71 ID:jmpTSrPR0.net
ミサイルサイロって説明の時は「ビーコン出す→目標の周りグルグル回って誘導」みたいな感じだったのに実際は全然違ったな
なんだあの説明

262 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:23:47.36 ID:wWUAZbsD0.net
>>236
イージーでラプターだった
煙突突入直後はコーナー抜けたミニ四駆みたいに壁に4回くらいバウンドしてからのクリアで笑った

263 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:24:23.16 ID:psw63DYG0.net
Xの毒ガス中和ミッションに比べりゃマシだわ
普通に旋回したらティンやぞ

264 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:24:26.05 ID:PMS6EwjL0.net
3リメイクしてくんねーかな

265 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:24:39.95 ID:KqT2DpjQp.net
RL1で加減速2でヨーだったのなんで変えたんだか
違和感ありまくりでやばいわ

266 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:24:49.04 ID:biM4ciwDd.net
>>261
指示通りクルクルまわったらミスになってポカーンとなったわ

267 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:24:55.88 ID:Q9YygMcd0.net
5、まだDLしてないけど移植版なんだよね?
画質は変わらないのかんs。

268 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:25:06.84 ID:jmpTSrPR0.net
>>265
設定で交換できる

269 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:25:08.40 ID:YeonH8DVd.net
<<あのUAV母艦で無双したい>>

270 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:25:20.26 ID:PMS6EwjL0.net
Dl版の5ってヨーと加減速のボタン配置入れ替えできない?
やりにくいったらないわ

271 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:25:19.75 ID:swlxMVhi0.net
まだトンネルまでいけてないが元凶トンネルとどっちが難しいん?

272 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:25:27.10 ID:RUNz+0gN0.net
>>264
真ルートでまた賛否両論なりそう

273 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:25:38.86 ID:6m/D5FuK0.net
>>209
臨場感はあるし他にFPSやオープンワールドみたいなゲームするならサラウンドヘッドホンあってもいいかも
手軽にPS4用に出てるソニー純正でも充分だったしこだわりたい派にはアンプとお好きな高級ヘッドセットで定位素晴らしいとか一人でニヨニヨするのもいい

274 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:25:51.85 ID:z2X/uiSv0.net
なんでチャフをL3R3同時押しにしたのかこれがわからない

275 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:26:04.55 ID:SLtlBiZ20.net
>>261
実際は投下予測のワイヤーフレームを目標に誘導し続けるってミッションだからなw
やっぱこれテストプレイまともにやってねえと思うわ

276 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:26:18.76 ID:0N52pObX0.net
>>270
ゲームの設定でいじれないならps4の設定で入れ替えればいい

277 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:26:33.00 ID:qQLPGpUJa.net
マルチってひたすら狙われることもあるんやなこれ…
ほぼ回避行動しか出来なかった、対処法とかあるんです?

278 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:27:02.99 ID:9brOtxhI0.net
>>239
マジで思ったw
真横すり抜けてるのにボーッとしすぎだろエルジアさん

279 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:27:16.99 ID:Q04FZZGma.net
>>241
>>242
>>243
>>247
アドバイスありがとう
一応ロシアツリーでSu57まで解放してるけどどうしても脱出が上手くいかなくてなんか向いてる機体があるのかと思ってたけどコツを見つけるしかない感じか

280 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:27:19.88 ID:ytIUqoUia.net
3はメザシみたいな形の戦闘機が好きだったな
アホみたいに高速で飛べるけど全く曲がれないやつ

281 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:27:52.72 ID:AP27ntbUa.net
昔から謎なんだけど
近距離で後ろからミサイル撃つとほぼ回避するのに中距離からボーッと飛んでる奴を撃つとほとんど回避行動を取らずに撃墜されていくんだよな

エスコンの敵はどういうAIをしてるのか

282 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:29:38.43 ID:60U/x1Oj0.net
なんかこうストレスしか溜まんないな
制限つけるのはいいけどそれから解放された時のご褒美が全くない

283 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:29:51.40 ID:f1EEnsHad.net
>>265
なんでってDS4はL1R1のアナログ入力無いからでしょ

284 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:30:10.31 ID:lm82ZEIHd.net
大統領救出からの撃墜のとこ、ミサイル残弾ゼロだとどうなるのか試したやついる?

285 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:30:17.60 ID:zGWh7g0D0.net
>>267
権利的な問題でリマスターはできない、ベタ移植しかできない
という話だったと思うけど、実際に見てみると綺麗になってる

当時、PS2+ブラウン管ブラビアのワイド32インチでプレイしてたけど
今回の移植版もまったく違和感ない
一部メニュー画面とかは4:3表示になるけど、プレイ画面はデフォで16:9になってる

286 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:30:28.60 ID:AP27ntbUa.net
黄色の13とかエース系の敵も遠距離ミサイルには極端に弱かったり回避行動のAIが謎

287 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:30:29.72 ID:rguLk6ioa.net
もうみんな終わらせちまったのかよ。
昨日はサッカー見ながらインストール中にセックスして寝ちまったよ!出遅れた、、

288 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:30:34.18 ID:wWUAZbsD0.net
>>254試したらこれだったわ
ありがとう

289 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:30:59.04 ID:O9prsCA+a.net
PS4なんだけど、パッケージとDLはどっち買ったらいいの?

290 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:31:44.04 ID:jmpTSrPR0.net
>>284
ガンで落としても罪を擦りつけられるから無駄では

291 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:31:52.43 ID:wWUAZbsD0.net
>>287
全く何をやってるんだ空の方がたくさん逝けるぞ

292 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:32:38.22 ID:wWUAZbsD0.net
>>290
試したけど最初のムービー通り大統領爆散したわ

293 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:32:49.21 ID:uOo8R/2Ea.net
>>284
タイムアップ

294 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:32:52.43 ID:AYbFcnvta.net
自分はイライラ来たのは敵味方識別しなきゃいけない2ミッションくらいだなぁw
AAとか近く行って絶対撃たれろみたいな仕様だったからw
サーチライトだのトンネルだのあの程度のもんでイライラするのは情けないぞ

295 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:33:04.93 ID:jWk77d3d0.net
VR、別次元レベルで楽しいんだが3ステージしかないのか?
なぜ本編をこれでやらない……

296 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:33:14.42 ID:7j7+wTpV0.net
まぁ全天候型の戦争がデフォで例え濃霧でも正確無比に戦闘出来る戦闘機が雲で苦戦するはずが無いんだろうけど
そこら辺はまぁ置いといて楽しくやろうぜ

297 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:33:23.14 ID:QTKzMA0UM.net
エスコンVR ちょい後ろ目に座ってはじめてみ
後部席で座っててビビるから(´・ω・`)

298 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:33:33.44 ID:f1EEnsHad.net
>>281
推測だけど処理性能の関係で近くの敵にだけ行動プログラム反映されてるんじゃないの
遠くの敵は決まったパターンで飛ばしてるんでしょう

299 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:35:06.69 ID:N0yk0b7D0.net
VRは開発担当が違うとかじゃね

300 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:36:36.12 ID:AP27ntbUa.net
>>298
なるほど
個人的には近距離で後ろを取り合った末に撃墜する方がエースっぽいから
遠距離攻撃で敵エースがあっさり死ぬのは残念な感じがある

301 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:37:01.59 ID:S5HSrUwg0.net
(運良かったのかタンクローリー一発クリア出来たのが何となく言えない雰囲気だ)
一番キツかったのは懲罰部隊の司令官守るとこだわ
司令官死ぬとバンドックが「ミッション失敗だ。守る価値があったか微妙だが」ってボソッと言うの好きだった

302 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:37:05.21 ID:5V0hQJJT0.net
VRは機体のモデリングを相当作り込まないといけないんだっけか
コックピット内とかテクスチャで誤魔化せない角度で見れちゃうもんな

303 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:38:01.83 ID:mPRc5qzbp.net
トレーラーやお爺さんみたいにクルビット決めてかっこよく飛びたいんだけどどうやんのこれ
推力偏向できる機体ならやれるの?

304 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:38:21.26 ID:z2X/uiSv0.net
>>301
わかる

305 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:38:22.36 ID:0PA+g1u00.net
囚人ルートのままで良かったけどなアホな囚人クズな司令官冷酷な番犬
キャラが一番たってたしバラバラだった囚人がトリガーの圧倒的強さで一つにまとまって編隊飛行するのは燃えたのに勿体ねぇ

306 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:38:33.70 ID:rguLk6ioa.net
>>291
今日はノンセックスで帰ったらやりこみます(T . T)

307 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:38:38.88 ID:x5p74vjO0.net
このとんでもなく読みにくいライセンス契約ちゃんと読んだ?

「〇〇も含まれますが、これに限定されるものではありません」なんていったら何でもアリだよねー

308 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:38:50.68 ID:oItOA0of0.net
難しいって言うからミッション6までイージーでやったけどなんか微妙に簡単な気がする
この先難しくなるんかな

309 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:38:53.63 ID:SBB87Fp10.net
ZEROをフルVR化で頼む

310 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:39:30.72 ID:z2X/uiSv0.net
>>308
イージーはほんとに簡単だからずっとそんなもんだ

311 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:40:41.65 ID:mrysrP3X0.net
もしかして今回ストーリー微妙・・・?

312 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:41:11.62 ID:S5HSrUwg0.net
俺初プレイハードなんだけど
イージーなら谷のサーチライトとかタンクローリーの数とか司令官守るとこのsamとか減るの?
アレ減らないならイージーでも普通に難しくない?

313 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:41:26.36 ID:UJsluAyW0.net
このクソ無能なターゲッティングシステムなんやねん近くの敵ロックオンしろや

314 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:41:29.22 ID:wWUAZbsD0.net
今回の1番の違和感は、微動だにしない犬
切り抜いた写真の上に揺れる蜃気楼でごまかしてるだけだったな

315 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:41:52.96 ID:Dl2zBnBSM.net
5付きを買って7やって合わなかったらすぐ売れば被害は少なさそう
今ならいくらで売れるんだろうか?

316 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:43:01.29 ID:BdVfFRka0.net
本当にHUDが見にくい
何とかならんの?

317 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:43:11.10 ID:jF0EgwCQ0.net
ローリー嫌いになりました
ロードローラーのファンになります

318 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:43:17.68 ID:z2X/uiSv0.net
>>313
はるか遠方戦域の敵をターゲット!!

319 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:43:19.25 ID:9nu5m3JC0.net
>>311
相変わらず主人公たちの手駒で無双するだけやで

320 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:43:27.24 ID:wMQdtNwQd.net
>>301
あそこも結構な初見殺し

321 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:43:41.79 ID:NyfDKA6t0.net
懲罰部隊から反乱起こして独立組織になって
国からハブられた王女拾って戦争の裏側知って
エルジアの裏で糸引いてるベルカを倒して戦争終結

そんなストーリー予想してたのに
普通にオーシアに再編されてガッカリ

322 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:43:44.52 ID:S5HSrUwg0.net
>>311
細かいこと言い出したら色々あるけど俺は好きだし客観的にみても一定のクオリティは満たしてると思うぞ

ただ味方のキャラがあまり立ってないのはマジ

323 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:44:10.66 ID:AYbFcnvta.net
Twitterじゃみんな楽しんでるのにここじゃネガりが多いの不思議だねw
ゲハとかでも叩きスレあるみたいだけどw

324 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:44:40.03 ID:9/N0SJ7F0.net
強さなツリーはわかるんだけど
F35の後にF22がくるのは何だろうね
5みたいに列機も揃えなきゃとかなら
高くて強いF22と安くて少し弱いF35で
主人公F22他F35みたいにできるのに

325 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:44:51.54 ID:nOw9iQv80.net
マルチが早くも過疎ってるな

326 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:44:59.97 ID:wWUAZbsD0.net
>>307
ちゃんと読んだことないな
あれは些細な事で難癖つけて本気で訴えてくる数少ないキチゲエ対策の為にあるだけだと思ってる
会社は「これ既読にしないとゲーム始められないハズですが?」と言えるからな

327 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:45:06.41 ID:TzRagYG/0.net
タンクローリーでイライラしてたら終盤の識別ミッションではたぶんコントローラーを画面に叩き付けるだろうよ
自分以外は「そのまま撃たずに見つめてろよ。俺はお前を撃つけどな。」で2ステージだぞ。

328 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:45:07.31 ID:z2X/uiSv0.net
仲良しこよしのTwitterでネガるアホなんて専用の垢使ってやってる奴くらいだわ

329 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:45:27.24 ID:mNJ+T3Vf0.net
司令官守るミッションそんなに難しかったか
地上からミサイル雲伸びてるところ飛んでいって潰したら1発クリア出来たけど
あっけなさすぎて司令の輸送機に機関砲当てて遊ぶくらい余裕あった

330 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:45:34.41 ID:FLd+c4TI0.net
>>320
普通に機銃やらミサイルで落として遊んでたわ

331 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:45:40.59 ID:oItOA0of0.net
>>310
ありがと
このままクリアして難易度上げてまた最初からやるさ

332 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:45:43.37 ID:YeonH8DVd.net
>>308
<<ようこそエース。マルチの空が君を待っているぞ>>

333 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:46:00.85 ID:DC1Sg1lQ0.net
>>261
たしかにw
エンドクレジットもBGMの途中で終わっちゃうし
墜落炎上エフェクトもなんとなく雑
今作は色々と調整不足な印象

334 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:46:06.02 ID:S5HSrUwg0.net
俺個人的にはベルカが黒幕じゃなくて良かったわ
流石にベルカ黒幕やり過ぎだしな

335 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:48:00.13 ID:oItOA0of0.net
>>332
A-10でいって地表辺りをフラフラ飛んでいたいw

336 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:48:01.68 ID:WItapPMp0.net
マルチだと視点は三人称のほうがいいのかな

337 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:48:12.77 ID:mrysrP3X0.net
>>322

6以上5以下って評価かな

338 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:48:45.46 ID:qh4zaHD80.net
戦争の大筋はファーバンティ落として終わってるしな
後は陰謀関係ないただの過失だから微妙にすっきりしない

339 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:48:52.27 ID:TzRagYG/0.net
黒幕らしい黒幕いねぇですんげースッキリしないんですけど。

340 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:49:13.65 ID:WjmLTfIw0.net
>>334
今回ですらサービスと悪乗りに一歩踏み込んでると思うしラスボスは尚更だな

341 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:49:13.56 ID:z2X/uiSv0.net
マルチの階級でツリー増えるってのはガセだよな

342 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:49:47.91 ID:qxlWNyy0F.net
これパッドのモーションセンサーで操作出来たら楽しそうなのに何故未対応なの?
アップデートに期待するか…

343 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:51:08.54 ID:FhJT4qqC0.net
>>302
この際コックピットは全部ホーネットでも良いから!
よろしくたのんます、マルチで使わせてください

344 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:51:45.41 ID:9brOtxhI0.net
ミハイの機体プレイヤーより耐久力あるやん

345 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:51:51.92 ID:0WXjDIw90.net
序盤のブラウニー死ぬところで5のバートレットとナガセの対比になってる所とか、文句ばっか言ってたカウントが最後にはトリガーに付いていけば生き残れるって言う所とか良い場面はあるよね

346 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:52:43.56 ID:9nu5m3JC0.net
>>302
今どき、基本無料のWarThunderですらVR対応(爆撃機込み)なのに今更感がすごいわ

347 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:53:31.24 ID:3EJL8a0T0.net
次はベルカ主人公にしよう

348 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:54:45.45 ID:umNQ8wj0d.net
あまりに評判いいんでPSVR買っちまったぜ
これ終わったら眠りに付きそうなんだがおすすめある?

349 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:56:16.76 ID:H1Iru7zZ0.net
最後の締めは強引ではあるけどもまあ普通にあり

トンネル抜ける前に扉のひとつくらい爆破させろやとは思ったw

350 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:56:19.72 ID:S5HSrUwg0.net
司令官余裕だった人もいるんだなー

群雄割拠でかつ懲罰部隊の反乱って聞いたときはワクワクしたけど
確かにそこは肩透かしだったな
>>345
ベタだけど所属変わる度にエンブレムとコールサイン出るとことか
バンドックの「おまえ等の死に方は俺が決める」とか
最後nationに三本線出るとことか好きだった

351 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:56:23.51 ID:9/N0SJ7F0.net
>>345
思い入れがないキャラでやられても
カウントが何で変わったかもさっぱりだし

352 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:57:27.94 ID:z2X/uiSv0.net
>>348
ボーダーランズVRとかどうだ
かなり遊べる

353 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:57:33.39 ID:x/ooaCXg0.net
>>348
Rez Infinite
SUPERHOT
ANUBIS M∀RS
Stifled

354 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:57:40.38 ID:jF0EgwCQ0.net
ストーリーが物足りなく感じるのはトリガーが話に絡まないからかね?
序盤はハーリング殺しだーおまじないだーだのあったけど

355 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:57:51.96 ID:S5HSrUwg0.net
タブロイドみたいにカウントも何回かムービーで掘り下げれば良かったのにな
>>348
アヌビスいいぜ

356 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:58:19.89 ID:gjEt4L5n0.net
ごはん食わないと仕事できないピザAWCS嫌いじゃない

357 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:58:42.84 ID:r6/XtROn0.net
ミハイメダル条件が特殊兵装なしの5分未満ってかなりきつかったわ

358 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:58:51.29 ID:0WXjDIw90.net
>>351
そりゃワイズマン死んだからやろ、その後にイェーガーからお前が1番機やれって言われたり

359 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:58:54.36 ID:wQ4b/r4s0.net
>>277
墜落自爆

360 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:59:44.12 ID:wdrzf4gLa.net
天使とダンスだ

361 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:59:53.35 ID:TzRagYG/0.net
最後のトンネルはトンネルそのものは余裕だけど煙突無茶過ぎる。
90度傾いた状態で屋内飛行してるのに正面から目を逸らして入り口探して入り込めとか直線番長でやれる気がしねぇ
てかああここが入り口かって入ろうとしたらよくわからんケーブル垂れてて爆死もしたし。

362 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 18:59:57.36 ID:NDVJG3eN0.net
アストロボットとかどうよあとDえ…いや何でもない

363 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:00:44.13 ID:H1Iru7zZ0.net
素直にタブロイド僚機のままで良かったんだけどな
変なとこでストーリー捻ってるから白ける

364 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:00:56.62 ID:S5HSrUwg0.net
ZEROの隠しステージで鍛えたので特殊なしミハイ5分以内は初見で行けたわ
あそこのワイバーンZEROのファンサでよかった

365 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:01:21.36 ID:c7UWiaQo0.net
>>348
定番おすすめソフト[酔いやすさ1〜5]
【RPG】
・The Elder Scrolls V: Skyrim VR(Move)[5]
・ボーダーランズ2 VR(Move)[5]
【FPS】
・Farpoint(シューコン)[4]
・Firewall Zero Hour(シューコン)[3]
【ホラー】
・BIOHAZARD 7[5]
・Until Dawn: Rush of Blood(Move)[3]
【アクション】
・ASTRO BOT: RESCUE MISSION[2]
【コミュニケーション】
・V!勇者のくせになまいきだR[1]
【アドベンチャー】
・Deracine(Move必須)[2]
・Moss[1]
【パズル】
・テトリスエフェクト[1]
・SUPERHOT(Move必須)[1]
【音ゲー】
・Airtone(Move)[1]
【レース】
・Wipeout Omega Collection[4]
・DRIVECLUB VR[5]
【エロ】
・DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune[1]
【ミク】
・初音ミク -Project DIVA- X HD[1]
・初音ミク VRフューチャーライブ(Move)[1]

366 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:02:07.51 ID:TzRagYG/0.net
ワイズマンが粘れば粘るほど爺の無敵が長引いて俺が帰れねぇんだと思ってしまって申し訳なかった

367 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:02:23.75 ID:qLbPRXJKp.net
勇者のくせに生意気だ
は割と面白かった
あとはDMMのアプリ入れてAV

368 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:03:33.18 ID:S5HSrUwg0.net
>>363
これはある
懲罰部隊キャラみんな立ってたしカウントと二人になっても「ああお前もいたな」程度だったな
タブロイドが仲間でカウントがラスト付近で反乱した懲罰部隊として敵で出るとかでもよかった

369 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:04:45.10 ID:BdVfFRka0.net
>>348
アストロレスキューが評判いい
あとは無料のプレイルームVR

370 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:06:06.26 ID:+juUI8Y10.net
なんかマルチのバトルロイヤルって適当に4AAMや6AAM当たるのに賭けて全弾撃ちつくして逃げたら勝ちだな
運ゲーだけどトロフィーもこれで何とかなった

371 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:06:10.79 ID:SJ3lSF7mM.net
>>176
スラマスは知らんけど
ホリのヨーは普通に届くよ!
操作はめちゃ難だから覚悟して買いなよ!

372 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:06:42.78 ID:qLbPRXJKp.net
>>348
勇者のくせに生意気だ
は割と面白かった
あとはDMMのアプリ入れてAV

373 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:06:47.74 ID:Tmyic7GF0.net
>>284
機銃で戦ってても俺はミサイル撃ったの見た言われて懲罰された
なのでミサイル使わなくても結局同じ展開

374 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:07:49.17 ID:DC1Sg1lQ0.net
ベルカ公国無かったらこの世界平和な気がする

375 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:08:35.05 ID:bN2BjVHc0.net
プレイ中めんどくせえミッション多いなって思ってたけどよくよく考えてみたらエースコンバットなんて全作品こんなもんだったわ
今移植版の5やってるけどほんと思い出補正って怖いな
地上のターゲットをポチポチ壊すだけのつまらんミッション多い

376 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:08:38.78 ID:z2X/uiSv0.net
どうだろ
ベルカがなくてもユリシーズは落ちたからな

377 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:09:14.74 ID:iuMDaduW0.net
>>348
【VR】エスワン15周年スペシャル共演 日本一のAV女優2人と超豪華ハーレム逆3P体験

378 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:09:33.35 ID:3zSymrRd0.net
20年ぶりぐらいでほぼエースコンバットの記憶がないんだけど飛行中って常に加速ボタン押しとかなくてもいいの?

379 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:10:09.81 ID:WjmLTfIw0.net
対地ミッションしね言われまくって減ったのがzeroよな
5も4比では少なかったけど

380 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:10:10.63 ID:1xQYgOmRp.net
ソラノカケラみたいなミッションの方が少ないわな

381 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:10:31.62 ID:BdVfFRka0.net
>>378
押せば早くなる
押さなければ遅い
それだけ

382 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:11:05.41 ID:FLd+c4TI0.net
>>370
ドッグファイトしようとするのが多すぎるから一旦離れてヘッドオンでSASM当て逃げしてたら一位取れてたわ

383 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:11:07.00 ID:swlxMVhi0.net
せっかく自衛隊が導入するんだからF-35Aが欲しかったな
何でC型実装したんやろ

384 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:11:12.21 ID:WjmLTfIw0.net
>>378
常に加速してるとドッグファイトで全然敵の尻取れない

385 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:11:36.74 ID:6EDdm2Ic0.net
>>333
調整不測かあ
やっぱりソニーから、また納得する出来では無いのに
無理やり発売日決められて発売してしまったんだろうな
そう言うゲームは大半が糞化して付いてきたユーザー離れを起こしてしまう
NEWみんゴルも未完成で出してバグでスコアー更新とかフィールド外に出れたりとか
重要なパッド画面が定まらないとかあったぞ

色々お粗末な状態で販売されて
国民的ゲームってふれこんで出しておいて、ユーザー逃げたからなあ

386 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:11:55.12 ID:bN2BjVHc0.net
>>383
全体的に艦載機少ないからバランスとったんじゃ?

387 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:11:58.88 ID:SJ3lSF7mM.net
ホリスティックのモジュラーケーブルがちょっと剥き出しだけど仕様なの?
こんな感じ。


https://i.imgur.com/vFZKlwF.jpg

388 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:12:30.32 ID:dV7PYJwS0.net
>>374
そもそも5の時点でなんでベルカ関係者粛清しなかったんだろうね
エストバキアとかに逃げた奴ら頼って逃げられてそうではあるけど

あれだけの事やらかしたら全世界でマークされてもおかしくねーよw

389 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:14:22.09 ID:S5HSrUwg0.net
ラファールといいF35といい
艦載機仕様がある奴は基本艦載機になってるって感じじゃない?
>>388
まあ現実でもまだドイツはあるしドイツ人も健在だし、
今回迫害されたりもしてるからなぁ

390 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:15:08.75 ID:CqOP/Jg90.net
ホリのコントローラーも視点変更軸がハットスイッチじゃないの?
だとしたら開発は何考えてんだ
何が最適なキー設定だよ

391 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:15:13.29 ID:4Njgq19O0.net
クリア目標が曖昧だよね。
ちゃんとブリーフィング理解していなかったせい
かもしれんけど…。

392 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:17:06.12 ID:3zSymrRd0.net
>>381
押さないと墜落するとか思い込んでたよ…
>>384
マルチであんまりポイント取れなかったのはそれも原因か

ありがとう次プレイするときから気をつける

393 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:17:47.75 ID:w0OWH2QKa.net
>>391
どのミッションもウェーブ制だからね混乱しやすい

394 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:18:22.05 ID:YeonH8DVd.net
マルチプレイ楽しいね

395 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:18:39.92 ID:z2X/uiSv0.net
バトロワよりチーム戦のが楽しい

396 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:18:45.98 ID:zBss42C00.net
リスタートしてもs評価もらえるんだな
何とかなりそう

397 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:19:25.51 ID:pD0FbqQg0.net
ミサイルシーカーのロックオンて
確か5かzeroの時に画面中央から優先で切り替わるよう改善された気がするんだが、何で悪くなってんの?

398 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:19:43.45 ID:tuE5WYkUd.net
ミッション8で砂嵐に手こずり9で雲に疲れ10では無言で司令に機銃ぶっぱしてた
そして12は防衛失敗でもう3回やり直してる
制作者の思い通りに苦戦してるわ

399 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:19:49.75 ID:NTiOdxAM0.net
今回お船がクッソ固いな
ミサイルけちろうと機銃で挑んだら何往復もしないと沈まん

400 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:20:06.91 ID:x/ooaCXg0.net
>>396
リスタートってチェックポイントから?
だったら楽だな

401 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:20:56.53 ID:9/N0SJ7F0.net
>>358
あれだけトリガーにやワイズマンに不満たらたらだったのに
もう少し間にはさんで欲しい

これ日本語にするとキロ表示限定?
まえは日本語でもフィートにできた気がするんだけど

402 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:21:14.55 ID:z2X/uiSv0.net
>>399
爆弾2発当てれば沈む
もしくは唯一の出番である対艦ミサイル使うか

403 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:22:21.59 ID:57GEil0Id.net
シングル疲れたらマルチで暴れて息抜き

これに限る

404 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:22:58.84 ID:aKfxH10T0.net
VRはまだまだ普及率考えると対応させてもコストと売上が合わなくてDLCレベルの追加はやらんだろうな
難易度は発売延期&延期で開発期間延びてテスター込みで自分達だけ腕上がってしまって一般レベルがわからなくなったんだろう
あいつら5年くらいこれプレーしてんだろw?

405 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:25:33.47 ID:bN2BjVHc0.net
難易度そんなボロクソ貶すほどひどいかな?
砂嵐はともかく他はちょうどいいバランスだったと思うわ
初見でのクリアは厳しいところもあるけどリトライとチェックポイントでの復活を使えば余裕って感じで

406 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:26:02.95 ID:gjEt4L5n0.net
不満点はHUDが見辛いくらいかな
これじゃマニューバ読み取れないよ

407 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:26:33.02 ID:AYbFcnvta.net
エスコンがヌルゲー過ぎて下手くそが褒められる無線が出るのが許せんって言ってたガイジ居たけど7は満足なんじゃないか?w
下手くそはクリアすら難しいぞ今回w

408 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:26:32.87 ID:swlxMVhi0.net
>>386
なるほどねぇ、艦載機少ないから調整したんかな
個人的にA使いたかったわ

409 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:26:38.93 ID:taEThM1c0.net
>>183
全くの同意見

410 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:26:48.73 ID:ipz0qIIOr.net
DL版7買ったんだけど、エスコン5のダウンロード方法が分からない。
7のライブラリにもミュージックプレイヤーとかテーマしか表示されないし、販売ページにもリンクがない。

411 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:27:43.88 ID:zYXtbCA6M.net
キャンペーンをVRに全対応させるのがPS4だと難しいなら過去作のVR対応してほしいなぁ
リマスターもついでにすればVR持ってない人も満足できるだろ

412 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:27:46.35 ID:gjEt4L5n0.net
>>405
兵装考えたりスコアの推移確認したり補給タイミング考えたり楽しかったよ俺は

413 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:28:02.19 ID:7eahvtx8M.net
調整不足は昨今のゲームだとパッチ修正あるからなぁ
ユーザー側も甘くなってるからしょうがないのかもしれん

414 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:29:13.44 ID:tzaCWKky0.net
ぼくのかんがえた最強の7脚本

エルジアの強力な無人機に対抗する為にオーシアも無人機のように「命を考慮しなくて良い捨て石部隊」懲罰部隊を設立

アーセナルバード対抗戦で大量の無人機相手に時々懲罰部隊が援護にしにくる(この頃の懲罰部隊は嫌われてる)

ハーリング護衛でトリガーが撃墜した無人機がオスプレイに衝突

トリガーがハーリング殺し、懲罰部隊入り

ミッションをこなすが顔見知りの懲罰兵が脱落していく中、トリガーが活躍

いろいろ功績立てながら罪線が減っていく

活躍ぶりからファーバンティ制圧戦にも参加、しかし通信情報途絶

統制と管理が無くなったアーセナルバードand各地の無人機vsエルジア軍vsオーシア軍と混迷を極める

トリガーと顔見知りの懲罰兵とが各地で暗躍(エルジア軍とオーシア軍を救いながら無人機だけを倒してく)(ここでアーセナルバード1機撃墜)

各地で「トリガーについて行けば生き残れる」噂が広まる

救出したコゼットが懲罰部隊と協力してラジオ放送で無人機駆逐の協力を訴える

約束の日に軌道エレベータに集まった反無人機有志連合が無人機とアーセナルバード相手に戦うも苦戦

エルジア軍が独自に回復させていたストーンヘンジで、懲罰部隊と有志連合の危機を1発のストーンヘンジの砲撃で形勢逆転

アーセナルバード倒すも究極の無人機2機登場

ミハイが反省して救援に駆けつけてトリガーと共闘(ここでCan you hear me?連呼がはいる)

エンディングはそのまま

連れ回す部隊のメンツはトリガー、エイブリルと看守、タブロイド(相棒)、フルバンド(懲罰部隊の情報屋)、カウント、正規軍のワイズマン、フーシェンなどのサイクロプス隊

どや?

415 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:29:15.75 ID:WjmLTfIw0.net
4、5、ZEROのどの信者に7が合うかと言ったら4が一番近いだろうな
最も遠いのがZEROだと思う

416 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:29:33.35 ID:UqlTfiK00.net
日本海でペリカン2機衝突1機墜落しとるやないか

417 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:30:36.82 ID:AYbFcnvta.net
俺くらいのトップエースになると丁度いい難易度だったけどなぁ
ストーリーが超良いから初心者も先が気になって上手くなるまでやってくれると思うね

418 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:30:43.98 ID:o3hF1Awi0.net
5で初めてやってみてるけど機関銃が当たらないわ、どうしたらうまく当たるんやこれ

ミサイルばっかり使ってたら弾ないし基本機関銃で倒すものならできる気しないんだけどどうしよう

419 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:31:43.93 ID:bTLmzgvr0.net
>>415
システムがまず4も0も違うのと、ミッションの形式も5でこれだけみるとかなり5を踏襲してるよ
過去作は4,0と5で異質だから

420 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:31:51.93 ID:DC1Sg1lQ0.net
スタート画面PV今作ないんすね

421 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:32:06.04 ID:S5HSrUwg0.net
>>415
近いのは04じゃなくて5じゃない?
俺ゼロ一番好きだけど今回結構好きだぜ

>>417
難易度もストーリーのファンサも含めてシリーズ経験者向けって感じだった気がするな

422 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:32:50.03 ID:7eahvtx8M.net
>>414
懲罰部隊の運営母体が強力すぎるだろw
でもちょっと見てみたい

423 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:33:39.43 ID:yHdsrW8P0.net
フルバックの愛称はカモノハシだとinfで刷り込まれたがペリカンだったのか
プロジェクトエイセス嘘刷り込むなクソが

424 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:37:09.79 ID:S5HSrUwg0.net
>>414
ちょっとこっちも見てみたいな

こんだけ延期してたらストーリーも当初の計画と変わってるだろうし
最初はミハイラスボスでトリガーは懲罰部隊としてラストまで闘うみたいな展開だったんだろうなぁと妄想してる
発売前情報で懲罰部隊がかなり推されてたし

425 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:38:35.23 ID:k1SnXgG40.net
マルチのEML強すぎない?

426 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:39:14.35 ID:P6d6k7iH0.net
マルチはどのパーツつければいいのかわからんな
通常味噌の追尾性能、追尾距離、ロックオン距離、威力UPが安定?

427 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:39:27.27 ID:tzaCWKky0.net
>>422
元々無人機専用に設立されたから対無人機に長けてるのは懲罰部隊だけやったんや
無人機に困ってる各地の地上部隊は444基地に足を運んでわざわざ援護を頼み込んでくるんや
それで徐々に正規オーシア軍を吸収しながら、且つタイラー島ではエルジア軍とオーシア軍の地上部隊は臨時同盟を結んで無人機と熾烈な戦いを繰り広げていた
そこで活躍したらエルジアの将校も懲罰部隊と訴えるコゼットに同調してエルジア軍も吸収しながら無人機に対抗してくんや

428 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:39:27.08 ID:lvAdiPzg0.net
えっこれ機体と装備選べるだけじゃなくて色々なアップグレードも付けられたのかよ・・・

429 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:40:08.83 ID:S5HSrUwg0.net
>>427
もうそれ懲罰部隊じゃなくて対UAV専門部隊じゃね?w

430 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:40:18.87 ID:XzOfSG8EM.net
ツリーにパーツいっぱいあるやん
気づかない?

431 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:41:03.34 ID:bTLmzgvr0.net
パッシブだと勘違いするかもってのは百歩譲って分かる

432 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:41:22.30 ID:M+6V3QA+0.net
雷雲とタンクローリー並べたのは失敗だな
萎える

433 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:41:27.98 ID:0wD7foxha.net
>>176
ヨーボタンじゃなくて、メインスティック側のタッチパッドボタンの事じゃね?
https://i.imgur.com/TEHF5GB.jpg

タッチパッドは兵装切り替えorレーダー切り替えで使用するのにどうやっても届くわけ無いから、
設定でTYPE A(兵装切り替え=□、レーダー切り替え=タッチパッド)にしてレーダー切り替えを諦めるしかない

スラマスの方は
https://i.imgur.com/oHJTuUY.jpg
を見る限りだと『スロットルレバー+本ボタン:カメラ操作』ってあるからこれの話?
持ってないから分からんなぁ

434 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:42:06.41 ID:tzaCWKky0.net
>>429
いいじゃん、無人機と対を成す対無人機専門有人機部隊
最初は嫌われてるが、徐々にみんなから認知され頼られ応援される
敵のエースと共闘

めっちゃあついやろ

435 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:42:08.85 ID:7sPPVx200.net
X-02は出たけどイカの有人機版は出るのかな

436 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:42:19.85 ID:0N52pObX0.net
イージスが近距離のミサは迎撃できるのにちょっと遠くから撃ったのは迎撃できんのはなぜ?

437 :名無しさん@弾いっぱい:2019/01/18(金) 21:07:09.91 ID:QpB/J/sd0
ネガティブな感想多いけど、俺は嫌いじゃないよ。気象は慣れる。第三者視点だとやりやすいよ。

ストーリーがもう一声欲しかった感は確かにあるかな。やっぱ僚機が欲しいなあ、と思った。
今回出てくる僚機はみんな途中からor途中までの付き合いだもんね。
pixyも途中離脱だったけど、途中のムービーやラスボスで出るから存在感はしっかりしていたし。

438 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:43:47.83 ID:yyEzdDvN0.net
プロット書いた人って4も5も書いてる
この世界の片隅の人だよね?
ブラックラグーンアニメの監督
どおりでクィーンからレヴィ臭がするわ。

439 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:43:55.27 ID:kVadgVyYa.net
エスコン7のVRをやりたいのですが、買うものはプレステ4、プレイステーションVR?メガネみたいなやつ、ソフト、ジョイスティック、でいいんですかね?

440 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:45:46.93 ID:9nu5m3JC0.net
>>439
プレステ4はプレステ4Proじゃないとダメだぞ

441 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:47:29.18 ID:6uFSzp5/0.net
5先にやってたんだけど仲間と同時にレーダー破壊するところで30分近く足止めくらって詰んだから7やるわ

442 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:48:04.52 ID:xmOfEqr00.net
買ったからやろうと思うんだが5と7はどっちが先がいいとかあるかな?
シリーズ初プレイ

443 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:49:45.05 ID:S+igTe3+a.net
>>440
ありがとうございます。
VRも、なんか色々種類あるんですね。。。

444 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:49:48.75 ID:S5HSrUwg0.net
>>442
7には5のファンサービスあるから5からかなぁとりあえずここはネタバレあるし気をつけてな

まぁネタバレめちゃくちゃしてるの俺だけど

445 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:50:16.46 ID:0PA+g1u00.net
>>436
角度とかじゃね上から撃ったりすると結構当たるし二本重ねて撃っても当たる水面スレスレも対応出来ない

446 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:51:28.36 ID:zyVTaGmId.net
>>436
ミサイル海面スレスレ飛んで来るから、と思いたい

447 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:51:47.54 ID:KqT2DpjQp.net
久しぶりのエスコンだからなのか歳とって下手になったのか難易度高いからなのかわかんないけど
今作ミッション難しかった
さいごの脱出とか10回ぐらいやり直したわ

448 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:51:50.37 ID:jF0EgwCQ0.net
5結構画面綺麗やな
レーダー切り替えが面倒になってるけど

449 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:52:03.79 ID:bN2BjVHc0.net
>>442
5のほうがいい
ファンサービス盛りだくさんだし

450 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:52:13.28 ID:Fm1h/Hy/0.net
>>442
画質とか気にしないってんなら、7はファン向け、というか経験者向けの難易度だから5からやって操作になれた方が7を楽しめると思うよ

451 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:52:25.69 ID:+9nZ9lJ+0.net
面白いけど、女がうざすぎる

452 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:53:53.32 ID:2rRsa3niM.net
>>447
トンネルに関してはシリーズでもかなり簡単な部類だと思うぞ
それ以外は時間制限筆頭にクソいけど

453 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:54:19.05 ID:0N52pObX0.net
>>445-446
そんな感じか
バリバリ迎撃されても困るからいいんだけどさ

454 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:54:46.13 ID:bTLmzgvr0.net
7をぷれいした今なら間違いなく5から勧めるな
7はシリーズ初心者がいきなりやるにはハードル高いと思うわ
普段からゲーム慣れてる人ならともかく、サンデーパパさんだとノーマル以上で発狂しかねない

455 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:55:02.90 ID:Nf0EkTI20.net
「過去作やってるからHardの英語無線で余裕」で始めたら難しくて無線聞き逃してストーリーわからんくなったよね
あとレーザーの機関砲(PLSL)みたいなやつ、結構偏差考えて打たないと当たらなくてつらい、レーザー兵器やから真ん中スイッチで当たると思ってた

456 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:57:49.92 ID:RUNz+0gN0.net
識別ステージもくそだしなんだこのストレスフルゲー

457 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:58:47.90 ID:wxBfioaO0.net
こんなんでストレスとか何時もどんな温室で暮らしてんだ

458 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 19:58:54.39 ID:nY+9x6gVd.net
>>435
設定はあるし出るんじゃね

459 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:00:41.07 ID:Txi7Djbk0.net
落雷にビビって漏らしたわ許さんぞ

460 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:00:51.59 ID:obegJ5sUd.net
英語無線はカッコいいけど、今回かなり忙しいから、字幕見る余裕がないよな。二週目日本語でやる楽しみがあってこれはこれでいいけど。7俺はかなりゲームとしてやりがいがあって面白いと思う。初見だと理不尽に感じるが慣れるとなんとかなるいい調整だわ。

461 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:01:03.09 ID:S+igTe3+a.net
プレイするにあたって、揃えるやつは

PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB
41,205円

PlayStation VR Special Offer
33,497円

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』対応フライトスティック for PlayStation (R) 4
28,000円
【PS4】ACE COMBAT&#8482; 7
6,704円
合計109,406円

これでいいですかね?

462 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:01:09.92 ID:PMS6EwjL0.net
>>276
そんなことできるのね

463 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:03:47.04 ID:9TTQsCCZ0.net
チェックポイント増えるだけでだいぶマシになるんだけどな

464 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:04:10.40 ID:HISFc++Ap.net
VRやるうえでノーマルps4 だとなんか問題あんのか?proの方が画質とか処理面でいいのか?

465 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:04:25.60 ID:mwxrcF/7d.net
フルバンドは何で殺されたのかとかオーシアの怪しいところはDLCなのかね?
ただの演出だったらしょうもなさすぎない?鉄血かよ

466 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:05:26.88 ID:KqT2DpjQp.net
>>465
それな
恨まれる描写とかなんもなくて殺されてたから?だったわ
後でわかるかと思いきや謎のまま終わったし

467 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:05:58.23 ID:xmOfEqr00.net
アドバイスありがとう
順番通り5から始めるわ!

468 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:05:59.81 ID:S5HSrUwg0.net
俺ストーリーばっかやっててまだVRやってないんだけどproじゃないとダメなんか
うちノーマルps4+psvrなんやけど

469 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:07:33.92 ID:b4EzY7Qz0.net
>>468
やってみたらいいだけだろ…

470 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:07:39.34 ID:ITTQVCcSa.net
5ってそんな人気あるの?
キャラ描写きもいしミッション規模小さい割に延々無線聞かされてテンポ悪いし
PS2三部作と6の中じゃ一番嫌いなんだが
04とか6のがよっぽど遊んでて面白いわ
ストーリーもさっぱりしてるし
5の展開はあまりにゲーム性よりストーリー優先させてハリウッドぽくしようとしすぎて寒いんだよね
俺と同じ意見のやついる?

5が神ゲー扱いされてる意味がわからん
04かZEROのDL版もつけてほしかったわ

471 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:08:42.34 ID:YeonH8DVd.net
<<マルチで伍長になったぞお前ら>>
記念カキコ

472 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:09:32.48 ID:zyVTaGmId.net
>>461
スティックいるかな?金あるなら4kテレビとサラウンドシステムも

473 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:09:53.39 ID:S5HSrUwg0.net
>>466
フルバンドって懲罰部隊のハッカーの奴だよな?
アレはハッキングで懲罰部隊が無人機の自動迎撃のゾーンを調べる為の捨て石にされてるって事を知ってしまって(そしてそれを無線で言ってしまって)
ベルカの技術でIFF偽造した無人機が来たのを利用してバンドッグに殺された(バンドックは事故だと否定)って流れだと思うし
作中終盤で説明されてるとおもう

474 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:09:55.25 ID:lzMamyEe0.net
おっさんだがエスコンといやパドル・オブ・マッド

475 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:10:15.15 ID:PzHpiVQO0.net
ミッション6がクリアできん

476 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:10:37.53 ID:KqT2DpjQp.net
>>473
あの無線の奴か
サンキューや

477 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:10:54.52 ID:S+igTe3+a.net
>>472
ありがとうございます。VR買うのに4k必要なんですか?
サラウンドは5cnのがあるからそれを使おうかと。

478 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:11:14.19 ID:bTLmzgvr0.net
>>470
俺も4と0が好きで5はミッションがダラダラ頻繁に3ウェーブとか続いて苦手だった
装備も機体とサブウェポンから何やら増えて、当時は一周しないまま積んでた
海外の反応はよくわからん

479 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:11:54.60 ID:mwxrcF/7d.net
>>473
それだけなの?
捨て石にされるのはいつも通りじゃん

480 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:11:55.64 ID:w3YZh2LP0.net
フルバンドはトリガーの周りに集まってIFF更新する時に
バンドッグに、お前の位置はどこだ?って聞かれてたしな

481 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:11:59.17 ID:Txi7Djbk0.net
マルチおまけ程度だろうけど、もう少し種類欲しいな

482 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:12:09.40 ID:YeonH8DVd.net
でもあれだね。
マルチのコツは、撃破よりヒット。
いたぶるのがマルチのエースだと思った
スコアは、ヒットのがけた違いに高いし。

483 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:12:58.06 ID:d48EpLpEM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
これミッションいくつまであるの?
分岐とかはない?

484 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:13:00.62 ID:zVjmhYYf0.net
お前ら今作で一番面白かったミッション1つと二度とやりたくないまたは面白くなかったミッション1つ上げてこうぜ
面白かったのはミッション11 敵艦隊と戦ったりプラント撃破したり面白くなかった
面白くなかったのはミッション16 何するにしても認識認識・・・ おまけに敵が小出しでその度に認識・・・難易度よりだるすぎて面白かった

485 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:14:02.50 ID:wSv2gtmj0.net
ストーリークリアして、マルチに来たのだが...
お金の稼ぎが、半端ないな...
もっと早くオンに来ればよかつた...

486 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:14:17.81 ID:YeonH8DVd.net
<<では、司令の護衛に戻る>>

487 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:14:21.55 ID:o3hF1Awi0.net
あのさぁ、まじで機関銃当たらん
コツとかないんか

488 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:14:25.58 ID:Hbcg5+BN0.net
マルチいってみたけど0ポイントばっかりで申し訳なさすぎてやるきなくなっちゃった・・・

489 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:15:38.00 ID:QbsZQoErd.net
>>470
人気作だよ
それまでのエスコンと違って映画を見てるようなシナリオ構成がウケた
仲間キャラもみんな人気

主人公が04とZoroとは違ってワンマンアーミー感が薄れてるからそこを残念がる人もいたけど

490 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:15:39.03 ID:RT7XqTx9M.net
>>387
誰かわからん?
仕様ならしょうがないけど。

491 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:15:40.29 ID:S5HSrUwg0.net
>>470
正直俺もそれはある
今回も5っぽいけどまだ5より現実路線だし許せるが

492 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:16:22.54 ID:KyOED5if0.net
ストーリーひとつも理解できんかったわ笑

最後のトンネルはエスコンらしくて僕は好き

493 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:17:30.46 ID:QbsZQoErd.net
まあZoroは5のあとだけど

494 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:17:35.22 ID:V/KvrvtGd.net
このゲームここまで叩かれるほど理不尽じゃないと思うんだけど。
ノーマル+途中リトライありでやったから印象が違うのかな

495 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:17:45.45 ID:bTLmzgvr0.net
>>488
最初はそんなもんだよ
別に戦績あるわけでもないし勝ち負けなんかより金稼ぎと思う存分楽しめば良い
対戦バランスは正直ミサイルの避け方や動き方、装備や知識が揃ってないのを狩るのが基本なだけで大して中身ない

496 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:17:45.05 ID:f6g7bU3E0.net
>>484
ちょっと言ってる意味がわかんないんだけど

497 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:17:50.30 ID:GnUh5Rqg0.net
>>470
脚本の好みは同じだが、ちょっと自分には臭すぎる5のストーリーテリングも
その手の演出が好きなプレイヤーのことをよく考えて作られた、方向性の違う良作にはちがいない。
ここであえて強調したいのは演出とか迫力とかスピード感とか爽快感とか
もろもろのゲーム的要素を踏まえるとAHの空戦がいちばん気に入っている。
俺と同じ意見のやつは当然おるまいな。

498 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:18:29.35 ID:dWdtpyBI0.net
4リマスターまだ?

499 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:18:43.90 ID:6yYxJXMK0.net
機体の所々に赤い模様の入った「彼」って何者?

500 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:19:06.48 ID:M+6V3QA+0.net
天気とダンスだ!

501 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:19:33.99 ID:mPRc5qzbp.net
>>324
実際f-35はステルスとアビオニクスが優秀なだけで
機動性は第2世代程度しかないらしいぞ

502 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:19:39.42 ID:1lymtSGNa.net
>>470
おんなじだわ
5はあんまり好かない

503 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:20:39.30 ID:zVjmhYYf0.net
>>496
予測変換のミスだ 面白かったのヤツのところ面白くなかったは面白かったの間違い

504 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:20:58.53 ID:EFZ/V0u50.net
ぶっちゃけ、ストーリー気にしてないが、いきなりの殺人鬼扱いはワロタw
見方の基地も破壊できる、オープンワールドなエースコンバットやりたくなってきたぞ!

505 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:21:19.58 ID:S5HSrUwg0.net
>>479
情報の重要さより何より「捨て石の懲罰部隊に、本隊の機密情報をハッキングして無線でふれ回る奴がいる」っていうのがダメだったんじゃね

506 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:22:02.34 ID:mwxrcF/7d.net
>>505
そうなんかなあ
なんかしっくりこない
とりあえずありがとう

507 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:22:15.26 ID:s/uRiGPy0.net
なんでか5が一緒にダウンロードされたけど5からやった方がいいん?
PS2以来のエースコンバットなんだけど

508 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:24:05.05 ID:kgBt7K/o0.net
どうせ、トリガーはAIとかいうオチなんだろう!

509 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:24:24.17 ID:ELCWL3MV0.net
>>507
やりたい方からやれ

510 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:24:31.04 ID:reg8Pd6T0.net
>>507
むしろ5のほうが出来が良い

511 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:24:34.71 ID:o3hF1Awi0.net
機関銃どうしたら当たるんや
こんなんミサイルしか無理やりろ

512 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:24:44.33 ID:gjEt4L5n0.net
>>508
俺のトラウマを掘り返すのはやめろ!

513 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:26:19.44 ID:60U/x1Oj0.net
仲間と戦ってる感はもっと欲しかった
あと僚機に指示出したい

514 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:26:24.80 ID:Hbcg5+BN0.net
>>495
ありがとう ちょっときもち楽になったよ・・・
お金稼いでくる

515 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:26:41.09 ID:S+igTe3+a.net
あーそうか、VR全編じゃないから4k買った方がいいのか。なるほど。

516 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:26:47.79 ID:s/uRiGPy0.net
>>509
>>510
サンクス
迷うなぁ

517 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:27:06.31 ID:M+6V3QA+0.net
このスレで教えてもらったWarThunderやってみよ

518 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:27:47.55 ID:60U/x1Oj0.net
>>511
キャンペーンなら機銃強化系の装備でアホみたいに強くなったな

519 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:28:03.46 ID:9/N0SJ7F0.net
細かくてどうでもいいことなんだけど
サメじゃなくてフカだったり
大空をおおぞらじゃなくてたいくうって
言いまわしは何か理由があるのかな

520 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:28:16.79 ID:bTLmzgvr0.net
>>511
まだ機関銃気にしてたのかw
基本は対地でゆっくり飛びつつ、ミサイルリロードの間や二発で抑えきれない場合に撃つ
飛んでる敵相手に当てるの考えてるならピッタリ敵に張り付けるくらい操作できないときついよ

521 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:28:40.85 ID:H1Iru7zZ0.net
5を改めてやると無線のはい、いいえが無駄に見えて没入感に貢献してるのがよくわかる

522 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:29:25.98 ID:kyMTuyG40.net
>>507
主人公の国が5と同じオーシアで色んな所に5の要素があるから
5を先にやった方が楽しめるのは間違いない
シリーズ初プレイなら尚更5の方をチュートリアルとしてもオススメする

523 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:29:37.73 ID:o2kOUQt10.net
>>507
マジか!勝手にダウンロードされてる???ありがとう探してみよ・・・

5のストーリー知ってるなら7が先でいいよ。
知らないなら5が先の方が7をより楽しめると思う。5のネタが出てくるし。

524 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:29:50.39 ID:S5HSrUwg0.net
アレ地味に返答なしにも専用の流れあっていいよな >>521

525 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:30:10.20 ID:UHJGk+Afp.net
noob共が喚きすぎじゃねこのスレ

526 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:30:28.17 ID:vjD+GZz9d.net
純正のヘッドセット買ったー

なぜか500million版w

あと昨日まで在庫あったhoriのスティック
今日見たら売り切れになってた。

みんな買うんだね

527 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:31:18.98 ID:1lymtSGNa.net
>>513
僚機指示は何でなくしたんだろうな
メイジ2とスペア15の時はできなくてもいいけどストライダーになった時は指示できてもいいと思う

528 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:31:54.69 ID:jF0EgwCQ0.net
5てキルレ稼がなきゃいけないんやったな…

529 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:31:57.90 ID:zVjmhYYf0.net
エルジアの姫様って現実なら戦後死刑よな?戦争鼓舞して他国に救援要請するような立場ではないはず・・・
よく他国姫様の要請受け入れたな 

530 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:33:04.58 ID:a+16tvrzd.net
ローリーのステージで青白く爆発するやつってなんぞ?(´・ω・`)

531 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:33:17.38 ID:S+igTe3+a.net
プレイステーション4も持ってないんですが、参考までに皆さんのプレイ環境と、その環境での感想教えて頂けると嬉しいです。。。
プレステ4プロ、4kテレビ、ジョイスティックなし、いい感じ!とか。。。

532 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:33:24.35 ID:o3hF1Awi0.net
>>520
5のm3後半でミサイル足りなくなったからある程度機関銃で倒さなきゃいけないと思ったけどこれ続いたらやれる気しないわ…

533 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:33:51.68 ID:mwxrcF/7d.net
ミッション19初見でミサイル足りるひといんのかな

534 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:35:01.61 ID:S5HSrUwg0.net
>>529
現実で天皇も死刑にはなってないし
今回戦争を推し進めたのはエルジアの青年将校中心の急進派だし
王である父はその急進派に殺されてるんだから別に姫は戦犯じゃなくね

535 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:36:06.99 ID:DyfND6Sw0.net
6の劣化版っぽい、、、

536 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:36:18.39 ID:bTLmzgvr0.net
>>533
逆にハードだとマジでミサイルより時間がキツすぎるから困る
敵のスコアをきちんとみて狩るっていう訓練にはもってこいだが

537 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:37:12.81 ID:YuER5H+I0.net
姫様死刑にしたらエルジア国内完全収拾つかんくなるわ

538 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:37:31.42 ID:5fOpj/o40.net
年表で3が黒歴史になってなくて良かったよね

539 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:38:27.38 ID:KQAu88G10.net
強いって言われてるのA10Cとかってやつ?
なんかずんぐりしてるけど

540 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:39:13.94 ID:2i86LeC20.net
>>511
対地なら目標をセンターに入れてスイッチを押すだけ

541 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:39:31.74 ID:nIEcg7YPa.net
LASMでも近距離からだと発射後低空突入しないから落とされるな
今回の機銃は対地対艦だと威力下がる仕様っぽい?
まあ機銃で戦艦沈むのアレだったしちょうどいいけど

542 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:39:34.70 ID:DC1Sg1lQ0.net
>>517
PS4マウスなければ止めたほうがいい
キーコンフィグいじれるけどPS4コントローラ最適化されてなく操作性クソ&クソっす
PCマウス勢のおやつにしかならないよ

543 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:40:28.81 ID:kyMTuyG40.net
>>527
他にも6の偏差射撃の効果音とか支援要請、zeroのボアサイトなんかは欲しい
痒いところに手が届かないねこのゲーム

544 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:40:40.25 ID:YuER5H+I0.net
今回のA10は癖もなく速度性能以外欠点ないからな・・・

545 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:41:38.99 ID:pzExCqdda.net
雷打たれて機体が逆さまになってすぐそばの崖にぶつかったり雲の上のミサイルはチャフ効かないしHUDは見にくいしミサイル打った後ロード時間わからないし攻撃対象の切り替えが変なとこ移るし楽しさより不満しかない

546 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:41:48.57 ID:yycwqHLf0.net
DLCで懲罰隊ルートを用意してくれ

というかスクラップクイーンとはなんだったのか

547 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:42:17.23 ID:pyjJxjMF0.net
>>530
ヘリオスの弾頭かそれに使うエネルギーかなーと思った M02の輸送機も青く爆発してた

548 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:42:22.01 ID:19Ay1vsfM.net
>>538
企業間戦争(実戦)にはワロタ

549 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:43:58.24 ID:YuER5H+I0.net
ロックはなんでレティクル中心にちかい敵からにしなかったんだろ?
昔はそうじゃなかったっけ?

550 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:44:01.55 ID:DC1Sg1lQ0.net
>>545
毎シリーズ新作出たらどこまで死なないでミッションいけるか挑戦してるけど今作その落雷で死んじゃって
微妙な空気になったわw

551 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:45:51.04 ID:V7Wxk5z80.net
やべぇぞイライラ棒と
時間内に無駄なく迅速に敵を倒せ(邪魔してくる敵を倒すと時間切れ)
ばっかで一個もマジで空軍がないwwww
なにこれwwwwww

552 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:46:54.24 ID:YK0m3Uma0.net
VRで全機体解放したけど、F-22の装備鬼畜すぎるだろ。

553 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:47:54.60 ID:fxDjt7wGd.net
新規には辛いミッションばっかやなコレ

そんなにエースパイロット急増させて何かさせたいのかバンナム

554 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:47:58.34 ID:GNfSDsOJa.net
>>501
流石に第2世代は言いすぎじゃね?クルセイダーとかスターファイターの時代だろ?
ファントム以上、ホーネット以下くらいのイメージあるが
え?マジで?

555 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:48:13.45 ID:B2lsWyAg0.net
誰か難易度aceのm08_PipelineDestructionのSランクとってる人いないかな

前半で25,000くらい
後半でタンクローリーの位置覚えてクリアタイム08'32"55
でAだったもんで

前半で25,000くらい
後半で増援UAV全部潰したけどまたAだった

Sランク取得条件とかゲーム中で分からないからどうやって動けばいいかわかんねぇ…

556 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:49:52.62 ID:V7Wxk5z80.net
ハァハァ…無能味方だから一人で全味方防衛して
ほぼ対地しながら敵アーセナル落としたぞ…
ハァハァ…兵装固定で指示してクリアしたぞ
え?飛翔体?
ハァハァ…クリアしたぞ………次はまともであってくれ

視 界 劣 悪 イ ラ イ ラ 棒

死ねカス

557 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:52:00.50 ID:DQjLXs/A0.net
ミッション12きついなぁ。ミサイルが足らん!

558 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:52:21.09 ID:EOSbLHxop.net
情報シャットダウンしてキャンペーンnormalで1周クリアしてきた
弾足りなくなったり、何回も堕とされたり、壁にぶつかったりぶつかったりw
難易度はまあこんなもんかな、ストーリー的には物足りなかったかも

土日はがっつりVRとオンやってみるぜ

559 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:52:49.37 ID:53et45cxr.net
四次元ポケット並みにミサイル積んでるんだけどな

560 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:53:47.76 ID:53et45cxr.net
VRやり過ぎると脳がイカれそう
酔いがすんごい

561 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:53:57.31 ID:GP8Ccmp80.net
>>531
PRO、4K50インチ、5.1ch環境、PSコン、VR有り
VRの満足度はかなりの物だけど本編の満足度は6>7
4KHDR非対応なのとイライラミッション多いのが残念

562 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:54:22.85 ID:YuER5H+I0.net
>>501
機動性(巡航、展開性能)は歴代戦闘機最強クラスぞ
運動性は第4世代機程度で4.5世代辺りの高機動にはついていけないとは言われる
ただオフボアサイト性能高いからドッグファイトに付き合わずにAIMー9大先生が片付けてくれるんでなぁ

563 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:54:55.26 ID:LNyFOoF60.net
まったく本編やらずにマルチ籠りのわい
大佐になる

564 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:55:09.66 ID:9Yt2neEx0.net
アーセナルバード君は何故ちょっと前に使ってきたヘリオスとやらをストーンヘンジに使わないのか

565 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:55:51.81 ID:53et45cxr.net
マルチのがストレス無いな
新参でもそこそこ戦える
猛者にはそんなに遭遇しない

566 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:56:01.19 ID:DxidKcZV0.net
エスコン最低作はAHかX2か

567 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:56:07.74 ID:0VVFfc/e0.net
イージーでも雷ステージがクリア出来ん詰んだ。
UAV倒せなくてダメだコツ教えろ

568 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:56:51.31 ID:9basCVJZ0.net
フルタイム味噌とかランダムタゲチェンとかエスコンやったことない奴らが作ったんかこれ

569 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:57:01.91 ID:DC1Sg1lQ0.net
VRでさえ酔うのに実際の戦闘機ってそれにすごいGが多方向に掛かるんでしょ?
人が乗るもんじゃないなw

570 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:57:52.65 ID:H1Iru7zZ0.net
イラゲーでもいいけど、それこそDLCで売れって感じ
新規にこれやらせるのほんまアホの極み

571 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:57:55.31 ID:53et45cxr.net
ターゲット設定はアレだな
三角ボタン連打させられる

572 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:58:12.14 ID:jRHwzDi80.net
>>569
耐G訓練の動画見てるだけでつらそうなのが分かるわな。
ほんものの戦闘機のりって戦闘機にクラックいれることもあるんやろ?やべぇよ。

573 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:58:32.67 ID:mO1CLdYzp.net
F2航空ショーで見たけどパイロット割と太ってたなあ
G軽減効果あるのかも

574 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:59:37.54 ID:bTLmzgvr0.net
ストーリーで詰まってもマルチでボコられながらでも金稼げば、最悪装備揃えられるのは救済措置なのかもな
あわよくば上達してマルチ楽しみながらストーリーもスイスイ進めれば一石二鳥よな

575 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 20:59:51.39 ID:pyjJxjMF0.net
>>555
TIME 10'18'90
AH-64D x2
F-15C x5
MQ-99 x9
GAZELLE x1
GroundTGT x240
トータル 35690

UGB積んだYF-23でポイポイした

576 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:00:16.11 ID:jRHwzDi80.net
>>567
時間切れになるの?
なにに乗ってるんだろ、わいはそのステージはフランカーでクリアしたで

577 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:01:14.19 ID:nvFIjuxLM.net
スホーイ系のツリーなんだけど機体の数字が大きい方が上位のイメージがあったんだけどそういうものでもないのか
過去作では…27(フランカー)→32(対地特化)→35(スーパーフランカー)→37(ターミネーター)という序列だったはず
今作は30、33、34など追加されててよくわからん
カナード付きよりカナード無しの上位機体もあるしどういう基準なんだ

578 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:01:19.07 ID:KQAu88G10.net
>>571
レーダーで前方に居るやつにいつまで立ってもターゲット行かない
なんなんだあれ

579 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:01:33.03 ID:V7Wxk5z80.net
まじな話この糞ミッションまみれはX2より酷い

580 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:01:34.71 ID:53et45cxr.net
ローリー探しはウンザリしたな

581 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:01:36.61 ID:61wwOUtP0.net
>>561
ありがとうございます。めちゃくちゃ参考になります。僕が買う場合、VRへの興味が一番高いのですが、やはり4kだとVR以外のミッションやるときにフルHDとの違いが分かりやすく出るでしょうか?

582 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:01:49.86 ID:B2lsWyAg0.net
>>575
YF23、UGB積めるんか!
うおーありがとう買ってくる!

583 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:01:51.71 ID:0VVFfc/e0.net
>>576
時間切れと言うか敵を倒してる間に味方が撃墜されて終わる。

584 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:01:56.95 ID:x/ooaCXg0.net
X02のEMLの展開がクソ格好いいんだけど
っていうかLASMでさえ格好いいんだけど何なのこの機体

585 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:02:05.14 ID:reg8Pd6T0.net
適当にツリー進めてクリアしたが
詰まるってのは装備云々の問題なのか?

586 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:02:14.63 ID:53et45cxr.net
>>578
合うまで連打しかないな
なんかアレだな!

587 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:02:25.98 ID:pyjJxjMF0.net
てか標準味噌ゼロになってもしばらくしたら2発回復するから補給に戻る時間考えたらそれで粘った方が良い時もある

588 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:02:44.69 ID:Fm1h/Hy/0.net
>>531
エスコンのVRはノーマルps4でも十分綺麗だよ。
もし綺麗な画質でVRやりたいならPC版待ったほうがいいと思う。pc版エスコンにもvrあるかは知らないけど。

589 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:03:13.82 ID:KZiV3qxm0.net
>>573
チビムキムキと細マッチョに二分される
歳行ってるベテランとかだと航身検むちゃくちゃ厳密にはやらゲフンゲフン

590 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:03:43.92 ID:gjEt4L5n0.net
キャンペーン一通り終わってるしマルチやってみるかな
機体は好きなの選んでいいんかな

591 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:04:12.61 ID:sPvHWdqKM.net
ナンバリングじゃ最低な気がする
初代とか昔のはしたことないから知らんが

592 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:04:56.52 ID:kyMTuyG40.net
>>577
基本的には現実でそういう序列だから
ロシアの戦闘機はバリエーション多くて分かりづらいよ

593 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:05:38.39 ID:jRHwzDi80.net
>>583
あーレーダー範囲ひろげてる?

594 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:06:09.45 ID:mO1CLdYzp.net
>>589
ブルーインパルスのパイロットはそんな感じだった。
だけどF2の中の人はベテラン臭と太ってる感じがたまらなくカッコよかったなあ

595 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:06:22.85 ID:x0X7HcBea.net
>>572
オーバーGやらかすと機体に損傷出るけど
パイロットも飛行停止で検査入院させられるんじゃなかったかな
後から全身鬱血して体動かなくなるって
ファントムライダーの回顧で見た

596 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:06:26.71 ID:PMS6EwjL0.net
>>473
要はバンドッグはエスコン史上最悪のAWACSでfa?

撃墜ミッションあればよかったのに胸糞悪いわ

597 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:06:48.18 ID:53et45cxr.net
トムキャットのフォルムは素晴らしい
ハンガーで眺めてうっとりしてる

598 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:07:10.35 ID:q5/22X+50.net
15まで来たけど疲れてきた。
マルチでラプター取っちゃおうかな。

599 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:07:20.62 ID:v7PZUssid.net
今作一番むずいの砂漠だな

あれ乗り越えれれば後はなんとかなる

SAMはマップひたすらうろうろしてれば見つかるし

600 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:07:58.34 ID:53et45cxr.net
>>591
昔のは宇宙戦までやったんだぞ
アレには萎えた

601 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:08:13.55 ID:sb/oHVCKd.net
DLCで瀬取り現場おさえるミッションくれ
護衛の駆逐艦沈めて逃げるボート機銃で蜂の巣にして荷物載せた船を拿捕するやつ

602 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:08:39.56 ID:P6d6k7iH0.net
見事にマルチがラプターしかいなくて飽きてきた

603 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:08:39.89 ID:f6g7bU3E0.net
ほんと三角ボタン連打が結構ストレスで結局5やってる
アプデでどうにかしてくれんかな

604 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:08:42.17 ID:fkfwfFV60.net
あんだけ個性あふれる連中がいて、最後の相棒が水増しやろうってなあ……
ハイローラーかチャンプの方が良かった

605 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:09:03.23 ID:0VVFfc/e0.net
>>593
レーダーは広げたりしてチェックしてるけど落雷やミサイルでうまくいかない

606 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:09:42.31 ID:bTLmzgvr0.net
>>602
そういう時は2000以下も良いかも

607 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:09:56.29 ID:/GuSlD9t0.net
操作タイプ EXPERT に慣れたほうがいいってレスあったからやってみたが難しいな
なんか体が一緒に傾いちゃって VR じゃないのに気分悪くなってきた

608 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:10:06.18 ID:dGHjIxZb0.net
撃墜されるとps4も電源落ちる人いる?
これのせいで緊張感ヤバイんだが

609 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:10:13.08 ID:V7Wxk5z80.net
相棒ポジションのままひっついてきてるけど
こいつ小賢しいコネコネ小判鮫でいないほうがマシ

610 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:10:50.57 ID:53et45cxr.net
>>602
俺は負けてもかまわんからトムキャット

611 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:11:29.53 ID:Wq4TbjzU0.net
イージーで一周クリア機体使っても1面S、2面で早速Aとか乾いた笑いしか出ない
イージーですらUAVはミサイル避けまくるし狙って撃ってると時間かかるからタイム的にS取れる気がしないわ
イージーでくらい避けないで当たるくらいの機動にしたれよ
新規はノーマルとかハードなんて無理ゲーだぞこれ

612 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:11:38.18 ID:hwYedTGJ0.net
最近のゲームは変化球加えた結果相棒が相棒になってない気がする

613 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:11:44.68 ID:m5z8XPcg0.net
>>590
好きな機体で遊ぶなら特殊兵装禁止が鉄板
特殊兵装解禁部屋にはQAAMかSASM詰める機体以外いないと言っていい

614 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:11:45.04 ID:WjmLTfIw0.net
>>608
電源連動とか最近のエスコンは凄いな

615 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:11:47.45 ID:POJQjM9Z0.net
ダイナミックキャンペーン型のエスコンがやりたい
でっかい戦略マップがあってミッションが戦果に応じて半自動でジェネレートされてくようなやつ
昔のPCフライトシムでいくつかあったんだがやっぱ作るの難しいんだろうな

616 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:12:01.71 ID:fkfwfFV60.net
正規軍に返り咲いた後の仲間とかぜんっぜん印象に残らんし

617 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:12:07.11 ID:v7PZUssid.net
後はむずいと感じたら素直に金ためて機体解放が大事だわ

618 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:14:07.50 ID:hwYedTGJ0.net
ストーンヘンジ防衛でバードくる前に敵全滅させたらムービーに移行しないまま時間切れでミッション失敗になった…
ええ…

619 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:15:58.25 ID:YuER5H+I0.net
>>577
Su-37、Suー47は実験機や計画止まりの機体
Suー35は国内向けの4.5世代機
Suー57は第5世代でPAKーFAと呼ばれてた最新鋭機
Suー33は海軍や輸出向けの機体
Suの偶数番は攻撃機に割り当てられててSuー34は最新鋭のアタッカー
現実では27<33<35<57
37は実在しないし47は実験機で4.5世代の最後発のSuー35Sのが性能高い

620 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:15:59.22 ID:k1SnXgG40.net
正直ストーリー一周したらお腹いっぱいだな
難易度ACEのSランク埋めとか面倒くさすぎてやってられんわ
やり込める人は尊敬するよほんと

621 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:15:58.99 ID:5V0hQJJT0.net
>>608
落ちはしないがめっちゃファンが唸り出すな

622 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:17:16.36 ID:Kw3bgJZ2a.net
>>581
元が2kだと画質はTVのスペックよるね
綺麗になるのは間違いない

623 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:17:23.42 ID:bTLmzgvr0.net
俺なんてマルチ楽しんでてストーリーは一周しただけだわ

624 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:18:48.12 ID:V7Wxk5z80.net
おまけのマルチが一番マシという糞自体
つまんねぇ対人が空とんでるだけマシ

625 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:18:57.35 ID:jRHwzDi80.net
>>605
落雷は低空で食らうとほぼ墜落だから
高度を取ることと、ミサイルはクルクル回ったり
ちょっと上空に機首向けると避けられたりしますよ。

>>606
2000以下はフランカーやF16、F15等々入り乱れてマジでカオスだぜ

626 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:19:19.50 ID:B2lsWyAg0.net
>>575
やっとSとれた!ありがとう!

627 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:20:02.28 ID:WE2Sgq0S0.net
>>501
しったかすぎー
機動性は確かにF22に劣るけど、推力とアビオニクスのおかげで、人力では真っ直ぐ飛ばない位に繊細なので十分トップレベルだぞ

628 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:20:26.69 ID:2wK2gewcp.net
人がボコスカ死んだり所属部隊がコロコロ変わるから3思い出す
4以降の雰囲気も織り交ぜた3的な感じがある

629 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:22:46.26 ID:QbsZQoErd.net
たまに突然単発ネガキャンが沸きだすの本当に笑うわ
難易度高い=ゴミではないからな
難しいからシリーズ最低とかクソゲー扱いはさすがにガキンチョ過ぎる
たまにトロコン絶対主義とかいるがそういう類いか?

630 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:23:02.29 ID:X1W6EmrLM.net
いやー、やっとキャンペーンという名の苦行が終わったよ
今作は色々鬼畜過ぎたわ

631 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:23:37.89 ID:YuER5H+I0.net
>>627
そもそも第3世代フライバイワイヤ導入以後は姿勢制御システム介さずにまっすぐ飛ばすのは困難な件

632 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:24:07.93 ID:2wK2gewcp.net
難しすぎて理不尽になってるならともかく何度かリトライすれば普通にクリア出来る程度だからそこまでとは思わんがなあ…

633 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:24:35.71 ID:G0dgUO6Gd.net
ミッション11で6回ぐらいしんでるんだが
どしたらいいのこれ

634 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:24:48.12 ID:0VVFfc/e0.net
>>625
高度保って言われた通りにミサイル避けてみるわ!
ありがとな!

635 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:25:47.85 ID:6IITahXnM.net
5のアーケードをやってもメビウス1が誰なのかわからない
5のキャンペーンをやってもベルカ戦争で何があったか分からない

これは4とzeroの配信が待たれますね

636 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:26:14.31 ID:V7Wxk5z80.net
難しいじゃなくてつまらないんですけど…

637 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:26:39.54 ID:y+KLa0Z00.net
ストーリーACEでクリアしたけどなんも特典とか無いんだね、ちょっと残念。

638 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:26:43.18 ID:jRHwzDi80.net
>>633
艦隊と基地のとこだよな。
対艦ミサイルもっていくか、基地を
マジワンミスもなく基部破壊しまくるしかない。
俺は後者でいった

639 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:26:48.49 ID:fkfwfFV60.net
今回のストーリー、点と点がつながってないというか雑じゃね?

何でベルカがIFF偽装技術を渡してエルジアが使ったのかとか
何でエルジア軍は王女をいきなり始末しに来たのかとか
何で戦争終わらせるためにはアーセナルバード潰そうってなるのかとか

640 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:27:10.50 ID:Ya53GehO0.net
テステス

641 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:27:59.17 ID:w0OWH2QKa.net
フリーミッションでも稼げるの?

642 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:28:32.77 ID:Ya53GehO0.net
そう言えば今回艦隊叩くミッション無かったな‥‥〇〇空母撃沈!とかイージス艦〇〇撃沈!とか無線入ってきて超楽しくて何回もしたのに残念‥‥

643 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:28:32.81 ID:wTYIZ+yIM.net
雷雲の中ミハイ撃墜命じられたけどミサイル当たんねー!
負けイベントでもないしなんなんこれ

644 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:28:38.63 ID:2wK2gewcp.net
>>639
アーセナルバードはエルジア残党がまだコントロール握ってるからじゃ無かったっけ?

645 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:29:09.85 ID:AYbFcnvta.net
>>482
金稼ぎパーツ付けてるから撃破こそ欲しい

646 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:29:36.75 ID:G0dgUO6Gd.net
>>638
CORE破壊して付近にいる艦隊やればポイントはクリア点まで行く?

647 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:31:02.02 ID:fkfwfFV60.net
>>644
通信がダウンして完全自律モードになってるんじゃなかった?
補給基地も潰したし後は放っておけば落っこちるだろうに

648 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:31:24.05 ID:bTLmzgvr0.net
>>642
3箇所くらいを叩くミッションで戦艦やられたー的な無線あった気がする
海上の基地のコアとか巨大戦艦とか壊したり戦艦の軍団がいるとこ

649 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:31:25.80 ID:z2X/uiSv0.net
>>619
Su30あの僕は・・・
ライバル機なのにスルーしないで!

650 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:32:01.62 ID:OUo4Xbqya.net
>>627
維持旋回荷重はファントムじいちゃん並みしかないんやで

651 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:33:02.51 ID:X1W6EmrLM.net
ミッション19の前半の大空戦はエスコンらしくて中々面白かった
ただしノルマが緩いイージー限定だけど
あと後半のアーセナルバードはミッションを別にしてほしかったな

652 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:33:06.94 ID:jRHwzDi80.net
>>646
基地やるなら峡谷と奥両方

艦隊からなら艦隊全滅と峡谷とちょいくらいでいけると思う

653 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:33:08.58 ID:nOw9iQv80.net
ハードの終盤は常に4、5機のお客さんを連れてる状態だわw
イライラ棒ステージ3つもいらんから対艦ステージ頼むわ

654 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:33:19.06 ID:ZeAqa8IQ0.net
ADF-11操縦させて!

655 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:34:03.85 ID:jyJwZd97d.net
<<ミサイル回避!雲を上手く使ったな>>

いや進行方向にたまたま雲があっただけっす・・・

656 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:34:03.82 ID:PMS6EwjL0.net
エースコンバット8 〜ベルカの逆襲〜

はよ

657 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:34:48.08 ID:ikiMNDP90.net
これ買おうと思うだけド

デラックスエディションって何がついてるの?(´・ω・`)

658 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:35:09.85 ID:YuER5H+I0.net
>>649
Suー30ちゃんはしょせんは27の派生機止まりだから、仕方ないね

659 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:35:49.53 ID:Ya53GehO0.net
>>648
やっぱりあそこだけかー、、実質クリアに関係ないしね‥‥
戦艦沈めるのにまず周りのガトリング砲破壊したりだったのに
4とか5かであった艦隊殲滅するミッション定番であるかと思ってたのにな、期待外れだった、、、

660 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:36:00.69 ID:6W5Kasu50.net
難しいと言っても絶対クリアできないレベルではないと思うから
数日でクリアして売りたいという生き急ぐタイプじゃなければ誰でもクリア自体は出来るはず
まあプレイするのがストレスでゲームをストレス抱えてまでプレイしたくないなら仕方ないけどね
合わなかったと諦めるしかない
なんども言ってると思うけど
そういう人は売る前に面倒だと思うけどアンケートを送ってください

購入者アンケートリンク↓
https://enq876.bn-ent.net/enquete.php?eid=6

開発に届く声が多いほどアップデートが入る可能性が高くなるし
売らずにプレイしてる人がより楽しくプレイできるようになる可能性がある
君達にメリットはないけどお願いしますw

661 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:36:58.27 ID:nOw9iQv80.net
マルチ
バトルロイヤル部屋でずっと放置してたら金と階級がどんどんあがるw
ついでにしょぼい評価も増える

662 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:37:01.50 ID:jF0EgwCQ0.net
>>633
A-10ロケットおすすめ
コアがぽこぽこ落ちる

663 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:37:33.77 ID:2wK2gewcp.net
>>647
あれ、かんちがいしてたかもしれん
でもどっちにしろ軌道エレベーターから電力供給してるらしいしあんなもん市街地に落ちたら大惨事ってレベルじゃないからあそこで落とすしかなかったんじゃないだろうか
まあ過去作でも5のSOLG落とすって言ってるのに何故か4機しか出ないとかあったし…

664 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:37:45.94 ID:xkb5ohY90.net
ミッション6だか7のスコア17000とるやつ、ギリギリすぎた
気づいたら残り1分で16000も無かったら焦ったわ
対空施設撃破してもゴミみたいなスコアしか入らんし

665 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:38:03.35 ID:V7Wxk5z80.net
正直アプデでどうにかなるレベルじゃないでしょ

666 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:38:03.61 ID:GRCsIDRk0.net
落雷ステージ来たがこれは…難易度の上げ方間違っちゃった系だろ

667 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:38:09.58 ID:Rw9XlkjP0.net
最後の「宇宙帰りの女」のことだけど
無線で顔出ししてるね、相変わらず凛々しい

668 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:38:12.20 ID:KQAu88G10.net
ミハイに勝てねーーーー!

669 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:38:19.72 ID:0oDghhHU0.net
>>611
昔からイージーどころか、ベリーイージーですら敵は避けてたぞ
ザコUAVは一発ミサイルを撃ち込んだら回避してくる
回避したら一瞬動きが鈍るから、そこにもう一発撃てば大抵は当たる
それか、オーバーシュートさせると無防備に尻を晒すからそこに叩き込む
ミサイルを撃っても動きが鈍るから、味方のケツについてる奴は割りとポンポン落とせる
ザコUAVの耐久力は酢味噌1発だし、これでも十分時間的には間に合う
動きが素早いだけで、パターンは単調

670 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:38:57.11 ID:9oRcWwxta.net
マルチとか見てもF22Aばっかなんだけど、Su-57ってやっぱりゲーム内の性能とか劣ってるの?
見た目がめっちゃ好みなんだけど

671 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:39:11.72 ID:l5l+Sn/Ka.net
気になるからPSVRも買ってきてVRモードやったわ

とりあえずヤバいな、これ

672 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:40:42.18 ID:Rw9XlkjP0.net
>>670
マルチでもストーリーでもF22の特殊兵装が有能すぎる
su57は特殊兵装が微妙

673 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:40:59.64 ID:2wK2gewcp.net
落雷ステージは雷雲がある時は高度高めに飛行しつつ途切れた所でミサイル打ち込めば多少楽になるはず

674 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:40:59.98 ID:fkfwfFV60.net
>>663
電力供給で動いてるのは本体だけだろうから肝心の子機はそのうち飛ばせなくなるはずだし、
そもそも定点防衛しかしてないからあの状況であえて潰しに行く意味がないように思えるんだけどな……
それこそ、機動エレベーターに電力供給システムを流用したマイクロウェーブ砲でも乗っければ
自然とそれを防衛するアーセナルバードとも戦わないといけなくなったと思うんだが。
やっぱエッジを特別出演させるためにエレベーターは傷つけられなかったのかね

675 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:41:04.24 ID:nSYsV7QZ0.net
アーセナルバードのバリア解除とか、もうちょっとドラマチックにできなかったもんか。
それこそタワー内での移動中に戦闘があって、懲罰部隊のあいつが死んでそれが突破口になるとか、
バリア解除の作業中も外で味方機がどんどん落ちているのを見ながら焦って作業してるムービー入れるとか、
何だか無線の作業報告からのバリア解除→壮大なBGMってされても「お、おう…」としかならんかった。
なんというか今作は、全体的に盛り上げ下手というか、制作側が意図した盛り上げ感に至っていない感じがした

676 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:41:39.07 ID:hwYedTGJ0.net
あとFの方は派生先に機銃が追尾するとかの追加パーツあるからなぁ

677 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:42:05.23 ID:w3WkDuae0.net
初見でアーセナルすぐ落としちゃったからタブロイド死んだの気付かなかったわ

678 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:42:11.38 ID:S5HSrUwg0.net
>>639
だいたい描写はされてないけど推測はできるぞ
エルジア(の急進派)はオーシアが自国の近くにエレベータ建てたのを挑発ととって
無人機を使ってクリーンな戦争として開戦すれば世論を味方につけられると考えて白衣男を始めとするベルカ技術者に接近した
ベルカ技術者は過去のベルカのおこないから迫害されてたこともあって承諾
無人機の技術とIFFの技術を始めとするベルカの技術がエルジアヘ

以上は白衣男の独白から十分に推測できる

王女の件はどのタイミングのことかわからんが
急進派将校が暴走して為政者を殺すのはよくあることだし、そもそも急進派が今回の戦争を主導し、護衛するミッションもあったように和平交渉も軍関係者とする予定だった点から
エルジア王族は今回の戦争の主導権を持ってなかった可能性が高い
また言動が平和よりな王女はタカ派の急進派からすれば邪魔だった可能性が高い

679 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:42:19.03 ID:V7Wxk5z80.net
5あるけど5にSu-57いねぇんだよなぁ

680 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:42:23.96 ID:9oRcWwxta.net
>>672
サンクス、兵装の問題なのね…
とりあえずマルチでF22A作ってから、そのあとSu57作ります
まあストーリーすら終わってないんだが

681 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:42:24.45 ID:reg8Pd6T0.net
アプデでタンクローリーが空戦になる
雷雲が晴天になる

682 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:42:35.08 ID:H1Iru7zZ0.net
>>611
開発期間長すぎてテストプレイヤーがミッションを完全に頭に叩き込んでるやつしかいなくなってた説は説得力あったw

683 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:42:53.99 ID:yv+LntCh0.net
これ開発は機体とパーツが少ない状態から始まることわかってないんじゃないかって難易度だな

684 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:42:57.10 ID:m5z8XPcg0.net
タブロイドいないなと思ったら死んでたのかよ

685 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:43:58.08 ID:2wK2gewcp.net
>>674
本体とドッキングしてる以上子機にも供給してると思ってた
軌道エレベーターに防衛設備付いてるとそれはそれで平和利用の目的じゃ…?ってなるしなあ
まあ盛り上がったからいいかなって感じはあるな

686 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:44:36.45 ID:FhJT4qqC0.net
>>681
タンクローリーついに空を飛ぶ、そして成層圏まで巻き上がる砂嵐に

687 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:44:41.08 ID:RUNz+0gN0.net
ほんとストレスしかたまらんクソゲーだったわ
明日中古いきだこんなもん

688 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:45:04.67 ID:tX7tmx4E0.net
強化パーツはなんかめんどいからサブ兵装だけで良かった気が

689 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:45:34.67 ID:z2X/uiSv0.net
>>680
Su57のPLSLのパルスレーザーは結構強いからキャンペーンでは割と便利なんだよね
マルチでは微妙なのはその通りだけども

690 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:46:12.83 ID:6W5Kasu50.net
>>665
俺自身はシナリオもミッションも楽しんでて
そこまで酷いとは思ってないからそうは思ってないかなぁ
正直言って少しでもアプデでよりよくなるならなんでもOK
改善されるに越したことはないからね

691 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:46:16.61 ID:YuER5H+I0.net
ストーリー初回クリアボーナスかなりでかいからクリア出来るならクリアしたほうがいいとは思うが
後半ミッソンだと1ステージで後半機体普通に買えるぐらいもらえるし

692 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:46:36.82 ID:ZU8OT4170.net
相変わらず標的の選択順はアンポンタンだな

693 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:46:40.77 ID:w3WkDuae0.net
ラストで子供が誰か助けるために死んだんやろ?確か
あれ、タブロイドだよね?フルバンドが誤射で死んだ方よね

694 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:47:08.37 ID:ixZ0HxWU0.net
おうおうおうゆれれれ(´・ω・`)

695 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:47:36.65 ID:jRHwzDi80.net
いま2000以下でマジで上手い人がいるんだが
フレ申請受けてくれるのかなぁ

696 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:47:47.06 ID:0oDghhHU0.net
>>660
もう「まぁまぁ満足」で出してきた
悪いところの欄に
・キャンペーンの難易度がやや高い
・演出が凝りすぎて難易度に跳ね返っている(超機動、落雷、砂嵐等)
・機体が少ない(DLCで追加希望)
・1機体あたりの特殊兵装の種類が少ない(DLCで追加希望)
・空戦が少ない(DLCでINFの大規模非常招集みたいなの追加希望)
・ベルカエースや旧作の超兵器と戦いたい
って旨の事を書いといた

697 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:47:58.40 ID:xZx3r62r0.net
このゲーム、ツリーを全部オープンし終わったらどうなるの?
繰り返しプレイしてレベルを上げる要素ないよね?

698 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:47:58.77 ID:DC1Sg1lQ0.net
タンクローリーあれどう考えても時速150km冷えてるよね..

699 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:48:00.19 ID:V7Wxk5z80.net
陽動基地に空爆してる

700 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:48:13.07 ID:fkfwfFV60.net
>>678
まあ、ベルカは世界を混乱させたがる国だから
エルジアに協力したところまではわかるんだけどさ
何で無人機だけじゃなくIFF偽装まで渡したのか、
エルジアはそれを使って何がしたかったのかがさっぱりじゃない?
それっぽいことしたのって元大統領撃墜したところだけだけど、あれって元大統領が居たことからして偶然だよね

王女様は単に安全な内地に移動中なだけだったっぽいし、墜落するまでは別に和平とかは口にしてなかったような
それを通信ができなくなった瞬間殺しにかかるっておかしくね?
王女様はベルカとも直接は関係なさそうだし

701 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:48:17.42 ID:wSv2gtmj0.net
>>687
マルチに来いよ
全部空戦だぜ...

702 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:48:33.46 ID:H1Iru7zZ0.net
キャラが立ってるやつが無駄に死んで、立ってないやつが残るのが目立った
僚機候補ほかにおったやろとw

703 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:48:49.34 ID:nOw9iQv80.net
トロフィーに俺には無理ゲーなのがあるわw

704 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:49:14.57 ID:tX7tmx4E0.net
イージーはタンクローリーがほとんど動かないようにしろ

705 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:49:16.85 ID:fkfwfFV60.net
>>685
本体はプロペラだからモーターで何とかなるけど、
子機は明らかにジェットエンジンだし……

706 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:49:21.77 ID:NyfDKA6t0.net
>>667
宇宙生活のためか声変わってるけどなw

707 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:49:36.82 ID:WjmLTfIw0.net
タブロイド死んでんの?マジ?

708 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:49:41.58 ID:hMhMTV2k0.net
後半の仲間がイーグルだらけの中で一人ラプター乗ってるのは何か面白くないな
F-15S/MTDはよ

709 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:50:01.92 ID:a/WPLqgr0.net
ミッション11がクリアできない むずすぎる

710 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:50:05.53 ID:V7Wxk5z80.net
落雷は常時スピードマックスだとほぼあたんなくない?

711 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:50:08.08 ID:fkfwfFV60.net
>>698
そこは5のパトカーもなので……

712 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:50:28.89 ID:AYbFcnvta.net
マルチの作戦終了から画面切り替え早すぎるw
普通終わったらグッドゲームとか言い合いたいやんw
INFの時くらいにしてw

713 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:50:52.91 ID:Rw9XlkjP0.net
カウントは真っ先に死ぬタイプかと思ってたら成長するキャラだったから意外
個人的にムービーにも登場するタブロイドが最後まで僚機やるのかと思ってった

714 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:50:59.10 ID:vc7+xYEFK.net
>>682
STGには有りがち

715 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:51:04.37 ID:fkfwfFV60.net
あ、和平で思い出したけど護衛してたエルジアの将軍を撃墜したのって結局何者なんだっけ

716 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:51:33.21 ID:60pX5F5A0.net
ところで今回稼ぎ皆どこ回ってる?
慣れたらラストが一番いいんだけどFOX4ばっかりやらかすせいでランクがあがらん。

717 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:52:07.16 ID:m5z8XPcg0.net
>>716
マルチじゃあかんのか

718 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:52:08.19 ID:hMhMTV2k0.net
>>715
オーシアの別部隊

719 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:52:18.75 ID:pqlDtZwo0.net
5のほうがグラ以外最新作と錯覚ほどに良い出来だな、シナリオも操作性も

720 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:52:43.20 ID:Aim5W3lh0.net
売れてるねぇ、出荷がそんなに無かったのかもしれないけどヨドバシ全店売り切れジャン

721 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:52:43.58 ID:w3WkDuae0.net
タブロイド気になる人は頑張ってラスステをやってくれ
アーセナルにとどめ刺すと話進んじゃうからとどめ刺さずにね

722 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:53:11.64 ID:YuER5H+I0.net
MiGシリーズは犠牲になったのだ!!
今更Suー37出すぐらいならMiGー1.44出してあげなよぉ
あとMiGー35さんも居ないのは釈然としない

723 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:53:22.17 ID:6IITahXnM.net
ローリーがステルス機よりもステルスしてる…

724 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:53:34.95 ID:fkfwfFV60.net
>>718
ああ、封緘命令書読みやがって、みたいなこと言ってたっけ。
……あれ結局何したかったんだ

725 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:53:42.46 ID:hwYedTGJ0.net
>>709
A10で補給しつつヒャッハーしようぜ

726 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:54:05.56 ID:itikGec90.net
爆撃ポイントをマークし続けろとか、照準内に入れて敵味方区別しろとか
そういうギミック自体は嫌いじゃないよ?でもなんか噛み合ってない気がする

それはともかくZIPANGカラーほしい

727 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:54:11.59 ID:2wK2gewcp.net
カウントは最初のすぐ逃げようとする態度とか責任逃れとか誤魔化しとかで新部隊までついてきた時は「さっさと落ちねえかなコイツ…」と思ってたけど峡谷ミッションあたりからどんどん好きになって行ったなあ
最後「トリガーだけに頼ってんじゃねえ!」って言って一緒にトンネルに飛び込んできてくれた時本当に感動したし相棒感あった

728 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:54:28.95 ID:L0i81rFxr.net
>>633
開始したら東側の艦隊を対艦ミサイル一発ずつで潰す。
そうすると残り13分くらいでスコア半分くらい行くから、後は補給に戻ってマップ北側のプラントで適当に船壊しつつ空戦してるといつの間にか目標スコア達成してる

729 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:54:43.40 ID:pyjJxjMF0.net
マルチだとエスコン3のBGM流れるマップあったりするのな なついわ

730 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:55:16.66 ID:6W5Kasu50.net
>>696
おおしっかりと力入ってそうな内容だね
自分もちょっと難易度が跳ね上がってて一見さんお断りになっちゃってるのを伝えて
あとは自己マンのお願いと
VRをべた褒めして一本VRだけの大ボリュームの大作をお願いしといた

731 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:56:11.91 ID:0oDghhHU0.net
>>673
落雷ステージはターゲットの上を通過したら直ぐにループして、減速しながら垂直降下攻撃→ハイGで急上昇すると障害物や突風は気にならなくなる
爺さんはイベントみたいなものだから、無理に谷に突っ込んで追い回さず、見下ろしながらミサイルを1発づつ垂れ流してればそのうち終わる
何と言うか、エスコン7はエスコン2や3でやってた泥臭いテクニックが役に立つな

732 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:56:49.07 ID:z2X/uiSv0.net
難易度は確かに上がってるけどそうじゃねーんだよ
時間制限とかの縛りが強すぎて自由度が無いのが問題なんだ

733 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:57:10.60 ID:PMS6EwjL0.net
イェーガーの声優って安国寺恵瓊?

734 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:57:15.44 ID:2wK2gewcp.net
>>731
特殊ミッションの多さとかも3思い出す感じだわ

735 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:57:52.01 ID:3cMNePEd0.net
>>725
A10やと対艦ミサイルなしになるけど大丈夫なんか?

736 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:58:01.61 ID:wQ4b/r4s0.net
マルチの階級ってどこまであるんだ?

737 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:58:57.00 ID:xlWKIQhM0.net
ストーリーやっていくのに初心者にはどのツリー開放していくのおすすめなん?

738 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:59:07.00 ID:NTiOdxAM0.net
>>402
結局対艦はF-18が何故か持ってるレールガンで落ち着いた
ホントなんで唐突にこんな兵器持ちだしたのか

739 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:59:14.42 ID:DC1Sg1lQ0.net
たしかにエースはミハイ以外にも出てきてほしかったな
まぁそれが今回のUAVなんだろうが..やっぱ風格は大事だな機械にはそれがなかった

740 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 21:59:39.47 ID:z2X/uiSv0.net
>>735
対艦無視した方が楽だと思うぞ
プラットフォーム2箇所破壊のがポイント高いし

741 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:00:12.66 ID:pD0FbqQg0.net
どうせテストプレイヤーはみんなX-02かファルケン使ったんだろ

742 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:00:55.05 ID:Fm1h/Hy/0.net
エスコン3みたいにストーリー分岐してくれればよかったのにとは思う
軌道エレベーターぶっ壊したかった

743 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:01:00.80 ID:w0OWH2QKa.net
フラグ立ての為に指定された動きしないとゲームオーバーだからね
シビアな三國無双みたい

744 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:01:44.58 ID:jF0EgwCQ0.net
ミハイおじいちゃん最終ミッションで助けに来るかと思ったがそんなことはなかった
結局データ提供だけして終わったんか

745 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:02:40.47 ID:t1rI8HaR0.net
艦隊はブリーフィング内容から対艦ミサイル搭載機選んでったから苦戦しなかった
そういや対艦ミサイルの重要性を強く印象付けたのがAC5だったっけ、懐かしい。あの経験が役に立った。

746 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:03:04.51 ID:WjmLTfIw0.net
>>735
軍艦なんてA10の無誘導兵器を一度垂れ流せば落ちる
しかもサンドイッチ後の無補給で

747 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:03:46.68 ID:hMhMTV2k0.net
>>724
多分情報が寸断されてFFや無差別攻撃が数多く起こってる混沌を演出したかったんだろうとは思うけど…
あそこであの将校関連の話は切られるから消化不良だな

748 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:03:57.72 ID:Wq4TbjzU0.net
>>669
昔は今より上手かったとかもあるかも知れんが、過去作のイージーノーマルはロックしたら味噌ロックしたら味噌の繰り返しでもやれてたはず
実際5でもUAVみたいな機動するやつなんかほとんどいなくてケツから味噌なら余裕で落ちる
ラスボスとかネームドとかでない限りはね
過去作のモブは旧世代機体ばかりだからこんなんじゃなかったよ
5も並行してやってるけどやっぱ雑魚はこんな超機動ばかりじゃない

749 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:04:41.19 ID:jRHwzDi80.net
マルチデスマで
気づいたら俺ともう一人の2機しか飛んで無くてな?
すわ回線オチか!?と思ってドキドキしてたんだが
全部撃墜されてただけで草

やべぇよ

750 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:05:10.06 ID:qHd9uHEM0.net
5のサンダー石頭ヘッドもだけど今回もラストでメイジ1とかゴーレム1出てきたら結構燃える展開だと思うんだけどわざとそういうの外してるのかね

751 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:05:24.08 ID:3cMNePEd0.net
>>740
>>746
ありがと 試してきます

752 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:05:24.16 ID:tX7tmx4E0.net
無人機が全部雑魚じゃなくて中ボスみたいな機動してくるからな
ミサイルが当たらん

753 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:05:44.05 ID:hMhMTV2k0.net
>>749
相手はリボン付きかそれとも鬼神かって所だな

754 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:05:55.52 ID:WjmLTfIw0.net
>>748
今回の雑魚は過去作のエース級だよな
1on1のDFに本気になられるとマジで辛い

755 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:05:58.48 ID:53et45cxr.net
イージーの砂漠で詰みかけた俺でもマルチのトップ三連続取れた
新規多いから今が狩りのタイミングだ

756 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:06:21.00 ID:F9NvKDtl0.net
>>700
IFFの偽装は誤射・誤爆・同士討ちを引き起こして世論の印象を悪くし、かつ敵国であるオーシアにスパイが潜んでいると疑心暗鬼に陥らせる意図があったんでしょ
無人機(UAV)による物量だけでは大国であるオーシアを打ち倒せるか不安があったから、別の策も同時に実行してたって所かな?公式な回答がないからそう判断するしかない

757 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:06:28.31 ID:bzV6pKi00.net
懲罰部隊のアイツらと飛びてぇんだ

758 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:06:50.76 ID:5fOpj/o40.net
11は艦隊つぶしてハンバーガーするだけ

759 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:07:02.80 ID:+lhUArAY0.net
今回は燃料貴下爆弾無いのか、アーセナルバードの背中に落としたかったのに

760 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:07:11.87 ID:hMhMTV2k0.net
>>750
過去作への逆張り描写が多いからあえてかもね

761 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:07:20.07 ID:z2X/uiSv0.net
無人機は強化パーツでミサイル補強したらクソ雑魚になるけど
開発はこれデフォにしてる節があるな

762 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:07:25.93 ID:0oDghhHU0.net
>>697
レベル要素は無いよ
個人的には機体を全部集め終わったら、好きなミッションを遊んでリプレイで戦闘機のかっこ良さにハァハァしてる
だから、フラフラとした機動や、マイナスG旋回(水平に近い角度からのピッチダウン)、急降下爆撃、機銃垂れ流し、失速、撃ち漏らしたさいの急旋回(旋回が間に合わず、その場でグルグルする)なんかは見映えが悪いからしない
その上で綺麗にクリア出来るように機体や特殊兵装毎にパターンを構築する

763 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:07:30.27 ID:5V0hQJJT0.net
バトルロイヤルは煮詰まってない今のうちじゃなきゃ1位取れる気しねえ

764 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:08:48.12 ID:jVmw/uvhr.net
落雷ステージで護衛対象が落とされまくってクリア出来ん…
せや、落とされる前に落とせばええんや!速攻や!
と閃いたのでラプター買うまでマルチやらで稼いでやったぜ

そのラプターでも1度ぶつかって死んだけどね〜

765 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:09:25.48 ID:tX7tmx4E0.net
機体とパーツ全部開放のデバックモードでテストプレイしてるからな

766 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:10:13.66 ID:5fOpj/o40.net
1位狙うのは一般人が集まる明日明後日が狙い目だろ

767 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:10:41.22 ID:Wq4TbjzU0.net
>>754
さっさと片付けて手早く終わらせたいのに延々と避け続けたあげくケツ取ろうとしたら今度は延々とグルグルループとかやられるともう嫌になる
ネームドとかならそれでいいけど雑魚が一体一体全部それじゃやってられない
三国無双とか戦国無双で山程いる雑魚が延々と回避やガードでこっちの攻撃捌いてきたらどう思うんですかってのを考えてもらいたいと思うわホント

768 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:10:56.64 ID:wkVv/kDt0.net
アップデートで機体って追加されんの?

769 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:11:02.33 ID:W02TqBLZ0.net
孫悟空ってニックネームとるの結構大変なのにあまり強そうじゃないのが、、、

770 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:11:21.80 ID:hwYedTGJ0.net
機銃の追尾パーツがツリーの最奥付近なのひどいと思うの

771 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:12:06.91 ID:7j7+wTpV0.net
本来ACESがやりたかった戦闘に近付いているなら、敵が複雑な動きをするようになったのは喜ぶべきなのかね
しかしやり過ぎるとトリガーが過去作主人公よりもヘボく見えてしまうから難しい

772 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:12:09.04 ID:MccQYi1R0.net
なんか評価だんだん低くなってるけど買いなのか?

773 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:13:19.53 ID:z2X/uiSv0.net
>>768
シーズンパスで追加機体は3機て書いてあったけど
そのうちの1機はモデル既にできてるラスボス機のADF11ファルケンが濃厚

流石に無料では無理だろうね

774 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:13:22.11 ID:AOvlLUCYd.net
ミッション7どうしたらええのこれw
早々に味方が死んで失敗になるんやがw

775 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:13:38.14 ID:J5cW+NZR0.net
まだストーリー途中なんだがミハイってマジでサイファーだったんか?
それっぽい言及されてるけど

776 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:14:28.64 ID:ijGZwMiK0.net
トロフィーの完全踏破ってイージーもやらないと取れない?

777 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:14:29.65 ID:y/2+Bdz10.net
ミッション16?の味方部隊に接近してくる爆撃機を味方上空に到達する前に
撃墜するのが全然できない
制限時間短すぎるわ

778 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:14:50.75 ID:wkVv/kDt0.net
>>773
バンナムだしなぁ
架空機でもいいからもっと数欲しいなぁ

779 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:14:54.62 ID:w0OWH2QKa.net
調整不足なのは明らか
12年待ってこれかよ

780 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:15:08.32 ID:5fOpj/o40.net
>>775
それだと0の時点でサイファーの顔に傷ついてないとおかしくないか?

781 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:15:09.50 ID:60pX5F5A0.net
と言うかマルチプレイ専用のパーツを外してくれよ。
キャンペーンで色々楽しみたいのにレベル1の物しかないとか。

782 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:15:10.83 ID:qTXQ0KgW0.net
>>775
どっちかというとスカーフェイス扱いじゃね
M6までだからその後追加あったらごめん

783 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:15:59.69 ID:zy2MsMgW0.net
リプレイってカメラアングル固定できない?

784 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:17:24.37 ID:H1Iru7zZ0.net
懲罰部隊の面々は比較的キャラ立ちしてたから活かしきれてないのは勿体ない

785 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:17:31.90 ID:Wq4TbjzU0.net
>>772
10年以上待たせて発売日も翌年に延期でこれでは正直俺は中古待ちでいいと思う
5のDLCがあるからそこが考えどこだけど7単体で言えば今買うべきじゃないかと
newガンダムブレイカーとかみたいな値下がりはしないだろうけど5のDLCついてないなら定価で買うソフトではないと評価したい
エスコンシリーズファンだから辛いけどこれはダメだわ

786 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:18:00.75 ID:bTLmzgvr0.net
>>732
プレイヤーに戦争の過酷さと自由とは何なのかを考えさせてくれるなんて神ゲー確定だな…

787 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:18:06.13 ID:bprRLd7w0.net
ある意味期待通り
初代PSの頃はこの出来でも面白かったけど
PS4だと他のゲームの前に霞む
ドッグファイトしてるとクソ雑魚味方がヘルプミーしてくる
広いマップを超機動ドローン相手に一人でお使いは苦痛
エースコンバットのマルチは不毛なぐるぐる戦なので未プレイ

788 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:18:06.15 ID:60pX5F5A0.net
ミハイ=サイファーはちょっと無理がありそうだけどね。エルジアにずっといたみたいだし。

逆に言えば04の時代にいたイエローの人かもしれない。

789 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:18:14.80 ID:M+6V3QA+0.net
これオンてアップデートでCOOP足されたりするんかな
ルール少なくて6より大分面白くない

790 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:19:38.53 ID:KQAu88G10.net
金たまらねー

791 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:19:42.41 ID:ZHBCCqv00.net
ミッション11 が時間切れになりすぎる
ボスケテ

792 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:20:31.84 ID:bprRLd7w0.net
機体のアンロックもいい加減時代に合わせて変えてほしいわ
いつまでもF-4からこつこつ機体解放させられてうんざり

793 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:20:38.03 ID:KqT2DpjQp.net
マルチのMRP増えるの買った人いる?
高いからあんま効果ないなら買いたくないんだけど

794 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:20:54.09 ID:hMhMTV2k0.net
>>775
全然別人でしょ
ずっとエルジアの軍隊に居たミハイと傭兵やってウスティオに居たサイファーじゃ違いすぎる

795 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:21:13.45 ID:Or/mBgS30.net
カウントよりはタブロイドの方が相棒感はあったな。別にカウントも嫌いじゃないけど
PV見た時からタブロイドとメカニック女のやり取りで『ああ、奴がな』のところ凄く好きだったのに・・・M19

796 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:21:31.30 ID:x/ooaCXg0.net
ミハイ=スカーフェイス説が好きだなあ
そもそも1と2の舞台は何処なんだというと謎だが

797 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:22:34.66 ID:mwxrcF/7d.net
ストーンヘンジってエルジア勢力圏内にあるようにみえるんだがどうやって占領したんだか

798 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:23:35.05 ID:W02TqBLZ0.net
>>793
あれマジ意味ない。枠占めなかったとしても買うかどうか迷うレベルなのに、ふ
実際は8枠しかない貴重な枠を1つ潰すしで悩む必要もないレベルで産廃ですわ

799 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:23:43.04 ID:2i86LeC20.net
サイファーは誰にでもなるからな

800 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:24:07.01 ID:7sPPVx200.net
>>793
トロコンには購入必須だから買った
でも効果はクソ

801 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:24:59.34 ID:O7+SBJumM.net
>>793
放置プレイするならつけとくといい

802 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:25:07.62 ID:FFfu+Aq70.net
セットでDLしたAC5のオープニングムービー見終わった所だけどやっぱしBGMは5が一番だな
因みに5で一番好きなBGMはエンディングの公園?のシーンで流れる曲

803 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:25:09.71 ID:pD0FbqQg0.net
今作ってF-4始まりだっけか?
疲れてるのかなオレ

804 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:25:32.19 ID:ukKK0Ug6d.net
メタスコアみる感じ
佳作だな
マイナス要素が目立ち過ぎた

805 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:25:44.95 ID:21EZeRXS0.net
フライトシューティングはこれが初だけどノーマルクリア出来た
機体が思った通りに動かせる様になってからが本番だったわ、とても楽しかった

個人的に島のミッションで島に到達する前に爆撃機落とせが鬼畜だったけど
そこくらいから若干躓いたのは

806 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:25:48.44 ID:d6+hYCd20.net
オーシアvsエルジアって構図で戦場の舞台がオーシア大陸空気でユージアだけなのは予想外だった

807 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:25:48.24 ID:x/ooaCXg0.net
マルチはあれだな
無制限部屋でラプター乗ってる下手くそをX02のELMで落とすのが楽しすぎるな

2000以下は逆に上手い人集まってるわ

808 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:26:40.89 ID:aHKhyxdFa.net
ラプター使いは人間のクズ
はっきりわかんだね

809 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:26:47.40 ID:H1Iru7zZ0.net
音楽は何かのインタビューで不自然にならないように気をつけたみたいなの見たけど、不自然でもいいから印象残せと今なら強く言いたい

810 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:27:14.82 ID:lsV4GZUqd.net
終局的にはオーシア対エルジアって構図すら崩れたからな

811 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:27:33.68 ID:NlcQc8Pl0.net
敵機の奪い合いにしかならないとはいえやっぱCOOP欲しかったなー

812 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:27:34.59 ID:DC1Sg1lQ0.net
オンはネームタグ消してくれんかなぁ
1位独占しまくると皆のヘイト受けて必ず俺vs複数の図になってポイント取りづらくなる

813 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:27:41.45 ID:jF0EgwCQ0.net
王女様ストーリーに全然出てこなくて悲しい
メガネばっかり喋りおって

814 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:27:46.85 ID:pyjJxjMF0.net
>>776
説明見るにノーマル・ハード・エースだと思う

815 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:27:58.17 ID:LXAqZsaK0.net
設定資料集の短編小説に出てきた、黄色13の教官がミハイかと思った

816 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:28:13.26 ID:KqT2DpjQp.net
MRP増やすやつ糞なのか…
ありがとう
後回しにするわ

817 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:28:46.84 ID:7DKlBPU9d.net
バトロイでQAAM垂れ流してたら時間切れ前に終わってワロタ

818 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:28:53.45 ID:MccQYi1R0.net
>>785
そっか、5もやりたかったけど迷うな

819 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:29:28.17 ID:dB7czMqy0.net
熱い展開という演出がないから難度が高いだ゜けのクソゲーと感じる人が出るのは自然なこと

820 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:29:36.77 ID:ZhMxN2qv0.net
今回初めてこのシリーズに興味を持った若造なんだけど
どうして前作から7の発売までに時間がかかったか誰か教えてくれ

821 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:29:45.15 ID:43CSEBQfr.net
時間切れとかぬかしてんのは機体か特殊の選択ちゃんとしてる?
ここにいる奴ら視点変えるのどうすんの?とか上と下わからなくなるとかぬかしてる馬鹿多いからな

822 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:29:55.81 ID:60pX5F5A0.net
首都制圧後の展開で「これは王女様と合流してついに真の敵へと共闘くるか!」と思わせてからの
エルジア国で延々と世紀末ゲリラ活動だしな。やってることは軍機違反の懲罰部隊となんら変わらないと。

823 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:30:21.73 ID:pyjJxjMF0.net
>>783
保存もできないし6のリプレイ知ってるとね…

824 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:30:25.20 ID:7j7+wTpV0.net
申し訳ないが他の主人公から見てもスカーフェイス1は格が違うから無理があると思うぜ
肯定的に見るならスカーフェイス1基エスコン2はパケ絵がSu-35だよな
しかし公式最終搭乗機体はXFA-27だしスカーフェイス1に向けた専用機体で、これは歴代主人公の使用機体よりも高性能
そんな栄誉があるのに戦場で散ったなんて安っぽい事してたら興醒めだし、大陸を救った規模の傭兵を1勢力の敵として雑に扱うかなぁ
シリーズ中スカーフェイス1だけだよなこんな厚待遇

825 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:31:43.08 ID:PLgvycvCM.net
戦闘機おにいさん教えて、PC版とps4版でオンライン対戦?できますか? PC版はPCだけ等あればおしえてください。 荒川より

826 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:32:06.03 ID:5fOpj/o40.net
王女が暗い部屋で自分のビデオ見てるシーン見て黒王女来ると思ってたのにがっかりだよ!

827 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:32:10.85 ID:0TH52PWt0.net
撃墜されるたびにPS4proの冷却ファンが勢いよく回ってムカつくんだが

828 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:33:08.90 ID:Ydw635dWd.net
オンは特定の奴狙わず乱戦中の中突っ込んでミサイルばら撒いて離脱してを繰り返せば上位入れるな
てかケツにピッタリくっ付いてる人すごい

829 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:33:24.64 ID:H1Iru7zZ0.net
後半ちょっと熱くなるころには前半のキーマン死んでるから共有出来るやつがカウントしかいなくて、一生懸命カウントが知らない人達に説明して寒いかんじになってるのはある意味リアルティがあった

830 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:34:10.88 ID:TDiK7Epc0.net
7クリアした
5プレイ済みでよかったなってのが感想

831 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:35:21.46 ID:5fOpj/o40.net
ケツくっついててもなかなか落とせないから落とせそうなときだけロックオンするスタイルになった

832 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:35:51.76 ID:TDiK7Epc0.net
初見は先に5やってほしい思ったけどまあ無理か

833 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:35:58.44 ID:jRHwzDi80.net
狙う相手にNext表示で待機だよな分かる分かる

834 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:36:08.25 ID:M+6V3QA+0.net
オンなんてながらで放置して金稼ぐのが一番使える方法じゃね
6の劣化でつまらん
気化爆弾とか撃たせろ

835 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:36:40.47 ID:c//iw0ldd.net
このゲーム面白い??

836 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:38:24.07 ID:6W5Kasu50.net
ミハイはミスリードさせてるだけだと思うけど
間違いなく公式は言及しないだろうから答えも永遠に謎
まあ色々と想像できるのはいいよね
人それぞれの正解があっていいと思う

837 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:38:57.48 ID:ZU8OT4170.net
ミッション6の20000点が遠い
初期機体でやんのキツくないか?
毎回時間切れであと2000点足りない

838 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:40:48.88 ID:d/8KT6qh0.net
自分でプレイしててメチャクチャ飛んでるなぁ・・・と自覚しながらリプレイみると
それでもそれなりにカッコよく見えてひとりご満悦中(´Д`)

839 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:41:03.02 ID:qHd9uHEM0.net
エルジアの若手将校いっつもやらかしてんな

840 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:41:08.63 ID:aWyQXSM50.net
やっとクリアしたがラストミッションなんか物足りないな
どうせならもう+1面してジオペリアとハッキング合戦まで用意すべきだった

841 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:41:25.46 ID:LKCP6jR90.net
VRモードのmission2ムズくね?
ノーマルでも味方守れないんだけど

842 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:41:35.05 ID:VYWBHLpS0.net
今回ファランクスみたいなのが機能してて敵にミサイル撃っても破壊されるな
これって今までなかったよな

843 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:42:21.57 ID:nvFIjuxLM.net
>>619
すごい!ありがとう

844 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:42:27.97 ID:21EZeRXS0.net
クリアしたけど未だにポストロールマニューバの仕方が分からんと言うね
説明書見てその通りにやってみてるけど発動する時としない時がある

845 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:42:44.97 ID:gjEt4L5n0.net
マルチでEMLでバカスカ撃たれたから真似してみたけど当てるの難しいな
なんかコツない?接近して撃つくらいしか当てられん

846 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:43:08.15 ID:fkfwfFV60.net
>>842
AHのキーロフからあったことはあった
だがAD戦車てめーは許さん

847 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:43:53.43 ID:vmYprnNS0.net
6までは難易度ACEでもクリアできてたけど、今回ノーマルでも難しいな
首都攻略戦まで来たけどマルチロックできる対地ミサイルが欲しい…

848 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:44:00.68 ID:21EZeRXS0.net
ポストストールだった恥ずかしい

849 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:45:04.86 ID:LJTjXJR8a.net
まさかAHより速く飽きるとは思わんかったわ…
ディビジョンに戻ろ

850 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:45:36.16 ID:pyjJxjMF0.net
>>837
A-10とUGBで…

851 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:45:46.47 ID:VYWBHLpS0.net
>>846
AHでもあったか
あれ馴染めなくて一回クリアでやめちゃったなぁ

852 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:46:24.81 ID:Nf+mehum0.net
ネームド集めしんどい
そもそも条件がわかりづらい
ミッション名も表示してほしいわ

853 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:46:38.81 ID:vhHIlWOo0.net
機銃追尾のパーツなんてある?自動発射はあるけど

854 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:46:48.92 ID:Or/mBgS30.net
>>301
俺はレーザーで輸送機狙ったら普通に撃墜できちゃって笑ったわw

855 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:47:54.66 ID:ZU8OT4170.net
>>850
Fー4しかない

856 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:48:08.73 ID:cHl0crFC0.net
>>18
中古のXBOXONEと新品の7買えばいい 6もできてナンバリング全部できる
Xでなければ箱1安いし

857 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:49:15.35 ID:ytIUqoUia.net
リトライで既に敵と把握してたunknownを識別せずに撃ったら戦犯扱いされたわくそが
あとでもう一回やり直して識別したらやっぱ敵やんけ

858 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:49:22.18 ID:qIcny/cRd.net
なんかあらゆる面が20年前のままだな
4をリマスターしました、みたいな感じ
6のほうが余程進化が見られた

10年あけたらみんな新規プレイヤーだから分かんねーよ、空飛べりゃ良いんだよ
みたいな感覚なんじゃねーのこれ

859 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:49:26.78 ID:Y6ijtYFi0.net
>>853
一番上のルートのどっかにある。

860 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:49:46.24 ID:pyjJxjMF0.net
ADタンクやっぱりたまに迎撃してるよね… 防空戦車は伊達じゃないのね

>>852
サブタイみたいなの統一してほしかったね

861 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:49:47.74 ID:ZGIigVdEa.net
>>855
素直にスパホやフランカーD辺り買うかそうじゃなけりゃ腕を上げるしかないな

862 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:50:04.20 ID:lsV4GZUqd.net
なんか毎回言ってるような気がしなくもないけどこんなにロックめんどくさかったっけ?
無人機とか対空兵器とかタゲ多いからかな

863 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:50:10.60 ID:JmHK+Mtua.net
>>853
Xとかにはあったね

あれがあれば機銃のみでクリアは楽に出来そう

864 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:51:18.70 ID:pyjJxjMF0.net
>>855
その縛りだと初期機体ってF-16では

865 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:51:27.30 ID:VYWBHLpS0.net
04辺りから戦争は良くないって部分が強調され過ぎな気がするな
単純に序盤は自国が痛めつけられて後半は敵国を爆撃したりしてヒャッハーみたいなノリにして欲しいわ

866 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:51:51.58 ID:5fOpj/o40.net
副座機で一緒に乗ってる人は何者なのか

867 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:51:57.91 ID:yycwqHLf0.net
ボアサイト追加と制限時間延長するだけでも相当評価変わりそうねこのゲーム
今だと相手の尻を追っかけながらボタン連打してロックオンしたか確認しつつ制限時間にも気をつけないといけないからな
というか並んだ地上兵器を連続破壊しようとするときロックオンが明後日の敵にいくはどうにかならんものか
ミサイルのロケ撃ちをここまで使ったのは初めてだぞ

868 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:52:13.43 ID:M7M7wZJtd.net
黒幕はとりあえず某国人にしとけばいいという風潮

869 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:52:40.44 ID:psw63DYG0.net
>>775
ベルカ戦争から25年位しか経ってないのに孫がいるとかおかしいだろ

870 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:53:13.68 ID:fkfwfFV60.net
ていうか、グランダー社良く復活できたな。
5で物理的にも社会的にもメタメタにされただろうに

871 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:54:07.48 ID:hMhMTV2k0.net
アナハイムエレクトロニクス並に便利な戦争屋と化したグランダーIG

872 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:54:45.05 ID:yycwqHLf0.net
>>775
せいぜい円卓に参加してた程度じゃねぇの

873 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:55:10.70 ID:nOw9iQv80.net
敵味方識別が面倒くさすぎる
まったりやってると護衛対象が乙るし

874 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:55:11.18 ID:vhHIlWOo0.net
>>859
F35の上にあった!
ありがとう!

875 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:55:31.51 ID:pyjJxjMF0.net
ミサイルカメラでの墜落とか見てたいのに結構早く勝手に解除されるのが不満

876 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:56:24.10 ID:I/oXQbIwM.net
あとは今作の資産利用してインフィニティ2作ってくれれば良いぞ

877 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:57:34.97 ID:eZCjMER50.net
>>873
それな。
爽快感が得られないんだよな
ストーリーでそういうの狙ってるのは分かるんだが、ゲームに落とし込むと途端に苦痛でしかなくなる

878 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:58:35.05 ID:TDiK7Epc0.net
Twitterでオブニル隊一番機とか言ってるやついてネタバレ食らったと思ってたけどクリアしても確実な言及はされないんだな
全然ネタバレじゃなかった

879 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 22:58:40.83 ID:0oDghhHU0.net
>>737
個人的にはF-22ルート
F/A-18以降はパーツばっかりだし、F-35とF-22はお高いけど結構優秀
F/A-18もそんなに悪い機体じゃないしな
確か通常ミサイルの誘導性を上げるパーツが有ると思うけど、それは出撃前に着けておいた方が良い
ミサイルが当たりやすくなる
後、A-10は開発しといた方が良い

880 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:00:21.38 ID:DC1Sg1lQ0.net
>>828
旋回中の敵機を画面中心に捉え続けてると張り付けないから敵機の後ろを画面の中心になるように旋回していくと良いよ(敵機が画面からはみでるかでないくらいが目安)
その間にハイGをちょこ、ちょこって入れると誰でもケツ付けるよ

881 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:00:25.26 ID:3LQto8lT0.net
QAAM以外無人機落とせなくて辛み

882 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:01:11.61 ID:Or/mBgS30.net
今作ってX2とかにあった弾道ミサイルみたいなのないの?衝撃波が凄くて敵も衝撃波に巻き込まれるけど弾数少ないアレ

あとアーセナルバードって搭乗員いたんか?戦闘中敵側の無線がちょくちょく入ってたけどX2だと『落ちる!うわぁ』みたいな悲鳴あったのに聞こえてこなかったからさ

883 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:01:45.92 ID:WjmLTfIw0.net
ロードだけはどうなってんのってくらい早いな
章を始めたらすぐにムービーだし出撃からゲームプレイも早いし

884 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:02:03.56 ID:BhZKvLRP0.net
やっぱマルチはQAAMがいいのけ?

885 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:02:09.68 ID:vmYprnNS0.net
ロックが中心に捉えている敵を優先にしてくれないものか
あと通常ミサも以前よりしっかり狙わないと雑魚でもひょいひょい避けやがる

886 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:02:21.58 ID:nkt3APy80.net
>>882
アーセナルバードは無人

887 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:03:33.22 ID:PMS6EwjL0.net
ナガセが何なのかよくわからなかった

888 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:04:19.25 ID:0oDghhHU0.net
>>863
XやX2の時の効果を期待して付けたけど、思いの外、当たらなかった
集弾率上げるパーツを付けたら変わるかもしれないけど、何か微妙だった

889 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:04:28.19 ID:BFiob+rX0.net
ミッション6
A10以外でクリアできる気がしない

890 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:04:43.63 ID:d/8KT6qh0.net
カメラ操作ってリバース設定無いのか・・・上下は出来るのに何故左右だけ無いんだよ(´・ω・`)

891 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:05:50.56 ID:PMS6EwjL0.net
クリアした
結局メイジ2とゴーレム1はどうなったの…?

892 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:06:16.14 ID:Nf+mehum0.net
ミッション11はLASM使わないとかなりしんどいな

893 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:06:31.53 ID:zHG9g1hEa.net
>>889
いま苦戦してたわ

A10ないとだめか?

894 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:08:15.20 ID:Wq4TbjzU0.net
嫌になるほどバランス悪いゲームだと感じた
だが今のスパンならPS6でエースコンバット8が出るまでこれをやってるしかないんだと考えたら雷直撃しようが砂嵐で何も見えない中機体が流されても超機動のUAVを瞬殺できるようになるのかも知れないなとも思った
これは10年やるのが前提のゲームなのかも

895 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:08:23.34 ID:YeonH8DVd.net
>>883
言われてみれば、確かにロードが早いよね。
全くもたつきを感じなかったから、全然気にも止めていなかった

896 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:09:01.57 ID:OHpVWTel0.net
>>894
くっさ

897 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:09:55.67 ID:5b9Slkmg0.net
5で有能だったシーゴブリン隊があっさり全滅したり、ケストレル2が見せ場無くブリーフィングで沈没してたり
ハーリング大統領が台詞無しで死亡は5好きな人には結構ショックな気がする。

898 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:09:58.08 ID:y5Jbb+lMa.net
VRスッゲェ
最初の空母から発艦するとき、ジェットコースターで落下するときの心臓キューってなるあの感じ
夜なのにうわわわわぁーって声出ちゃったよ

899 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:11:04.33 ID:Nf+mehum0.net
アーセナルバード撃墜が正直一番楽しくなかった
砂嵐は無誘導爆弾使えば余裕だしローリーも大きく動かないから見えたときに場所覚えるだけだし難しいとは思わなかった

900 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:11:07.72 ID:lsV4GZUqd.net
大体いつもf22が実質初心者向けキャンペーン用の万能兵装

スコア系は2発当てなきゃ倒せないやつとか防ぐやつとかが200なのに戦闘機は750なのどうなの
弾数も兵装もしょっぱいうちは戦闘機落としてた方が楽なんじゃない

901 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:11:31.21 ID:pyjJxjMF0.net
オートパイロット誤爆して邪魔だからオフりたい…

902 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:11:40.06 ID:rsYN+Pf80.net
>>897
んまぁ、最後で…

903 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:11:44.97 ID:jF0EgwCQ0.net
>>883
5もクッソ早くて笑った

904 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:11:44.66 ID:3cMNePEd0.net
proじゃないps4ではVR遊ぶのきつい?

905 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:12:06.05 ID:vjD+GZz9d.net
日本製はF2のみ?

906 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:12:47.05 ID:NQpfJ5YN0.net
輸送機護衛クソすぎる
なんなんだこれ?

907 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:13:17.25 ID:H1Iru7zZ0.net
まあテストプレイ同じ奴が10年近くやってりゃこの糞バランスにはなるの理解出来る

908 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:14:41.19 ID:5fOpj/o40.net
戦車がミサイル2発あてないとおとせないのがダルイ

909 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:14:59.55 ID:fkfwfFV60.net
なんか物足りないと思ったら超兵器が全然迫力が無いからなんだろうか
言うほどでかくもなく、圧倒的破壊力を見せつけるでもなく、味方に大損害を出すでもなく……
本体の活躍って精々バリアで柿崎させたくらいか?

910 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:15:20.37 ID:NQpfJ5YN0.net
もっと気持ちよく敵の大編隊と正面でガチンコさせてクレメンス
SAMの位置暗記しないとクリア不能のクソミッションはやめろ

911 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:15:39.21 ID:SBB87Fp10.net
ストーンヘンジから英国面を感じる
コレ絶対イギリス制だろ。名前もあれだし

912 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:15:39.64 ID:/h0Vq8cXd.net
>>904
問題ない。ブリーフィングの文字が見づらいけど、それ以外は他のVRゲーと比べてきれいな方。ぼやけてる感じがあんまりしない。

913 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:15:53.91 ID:yNxPZ2r+0.net
>>909
ビームで艦艇片っ端から沈めてたのも活躍だろ
航空機に対してはパッとしないが

914 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:16:35.90 ID:WHoeehy2r.net
eaあたりに版権売ってよー
CGがPS2時代からあんま進化してなくて悲しい
BFのクオリティでやりたいよ

915 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:17:02.55 ID:fkfwfFV60.net
>>913
あれはもう落とされるミッションだし……ストーリー上の存在感が無い

916 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:17:39.87 ID:YeonH8DVd.net
>>862
多分、距離と視界を考慮せず、ただ天空レーダーに映った敵を順番にずらしているだけだと思う。
それとネクストを一つ戻す操作がない。
今までは無くてもある程度は優先度の高いのを優先して選んでくれた気がする。

今までもそうなら、距離が無差別になったのかもしれない。
マルチだとこれは有り難いのだけど、PvEだと邪魔な感触がある

917 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:17:50.75 ID:fxDjt7wGd.net
なんかマルチがちょっとお金足りない時のお小遣い稼ぎ用になってきた

918 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:17:58.50 ID:G8EY07NW0.net
とりあえずノーマルクリアできた凄え疲れた
確かに怠いミッション多かったけどストーリーは俺は割と好きだわ
久しぶりにエスコンやった満足

919 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:18:22.11 ID:Or/mBgS30.net
>>886
無人だったんやね。数人でいいから乗せて欲しかったな、超兵器で調子に乗ってた敵が主人公側にボコられ焦っていく様は好きだったから。

920 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:18:52.31 ID:rsYN+Pf80.net
>>904
無印だとfpsが落ちるから酔いやすくなるかな
俺は無印でvrやってるけどあんまり酔わんかったね

921 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:20:22.91 ID:TDiK7Epc0.net
やっぱ敵エースとの空戦が多いZEROが最高だな
ストーリーは壮大な5が好き
7はちょっといろいろ物足りない感あるけどそれなりに楽しめた
良作くらいかな

922 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:20:34.24 ID:DC1Sg1lQ0.net
オン過疎ってるなw
全然人こないわw

923 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:20:36.07 ID:Or/mBgS30.net
>>888
ヴィルコラクの誰だったか忘れたけど機銃当てやすくするプログラムは強かったよね

924 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:20:37.40 ID:rsYN+Pf80.net
5がくっそ楽に感じるわ

925 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:21:26.36 ID:YeonH8DVd.net
なんといっても視界において明らかにロックできるのがケツを晒しているのに、視界の外にあるロックもできないターゲットにレーダー照射する。

926 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:22:32.75 ID:8NI86HlJ0.net
無駄にリアリティ追及した結果制限が多くなってダルくなるパターンだな
俺が好きだった海戦ゲームも程よいカジュアルさが楽しかったのに、続編でリアルな太平洋の戦いを再現しようとしてプレイ時間のほとんどが海を移動してるだけのクソゲーに成り下がったし

927 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:22:40.42 ID:TDiK7Epc0.net
EAに版権売るとかそれだけはないわ
HAWXとかいうクソゲーだしてたEAにおもしろいものがつくれるとは思えない

928 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:22:44.74 ID:bLFaS4Vmd.net
>>921
エース部隊の演出好きだったわ

929 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:23:16.96 ID:KOUaIHGJ0.net
オンラインはつまらん
SASMかQAAM以外の選択肢が殆ど無い
その上ワンパターンですぐ飽きちゃう
PVEが来ないと過疎るのもさもありなん

930 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:23:25.91 ID:fkfwfFV60.net
墜落がワンパターンなのがちょっと不満
錐もみしつつ3回爆発しかないよね今回
前は火を吹きながら地面まで墜ちていったりとかパターンあったのに

931 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:23:32.53 ID:sEc63nDSM.net
みんな期待値高過ぎなのかもだけど
別に今作糞ではなくね
確かに色々気になる所は各自あるだろうし神作ではないにしろ
良作レベルではあると思う

932 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:23:49.98 ID:TDiK7Epc0.net
すまん
HAWXはUBIだったわ

933 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:24:50.18 ID:VvQsv2yk0.net
QAAM嫌い
あれズルい
せめてCPUも撃ってくるようにして

934 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:25:28.49 ID:bcwHL9fA0.net
俺の気のせいじゃなかったら通常ミサイル回避しても何回も追いかけてきてるんだが
強化パーツでQAAM化でもするの?

935 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:25:44.70 ID:LsTpbcXd0.net
>>820
infでお金稼いでた

936 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:25:45.73 ID:7DKlBPU9d.net
2500以下より無制限の方が勝てるってどういうことなの…

937 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:25:51.88 ID:bcwHL9fA0.net
マルチの話な

938 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:26:33.49 ID:21EZeRXS0.net
説明書に十分減速してって書いてあるけどその通りにしてもハイGターンになるし減速をどこまですればいいのか分からんよぉ
マルチじゃ絶対使い道ないとしてもキャンペーンで使いたいのに

マニューバのやり方誰か教えて…

939 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:26:37.72 ID:I35DYvBZa.net
vrモードってミッションクリア時にクレジットもらえるっけ?

940 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:27:02.28 ID:hOpikUVW0.net
456はプロデューサーの一柳が有能だったんかな
AH開発中の板挟みとかデスマーチで潰れちゃったらしいけど

941 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:27:41.44 ID:upOALMNo0.net
時間が足りない系
5の最終ミッションで残り2分前までにオヴニルグラーバグを撃墜する位の難易度なのか

942 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:27:49.34 ID:Bx1kQDqw0.net
>>938
400付近まで落として無操作の状態から加速→減速→ピッチ上げでコブラできる

943 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:28:03.83 ID:BFiob+rX0.net
>>893
A10に4連対地ミサイル積んで
南壊して、北壊して
一旦特殊兵装補充に戻って
西壊して

現れた無人機あらかた無視しつつ対地攻撃続けたら2万点でクリア

944 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:28:53.15 ID:dBubkCalM.net
mission10だか11だかの戦艦とプラント破壊するミッションがクリア出来ない
ありゃ全部破壊しなくちゃならんの?
ここまでスイスイ〜っと来たけど急に足止め食らった、時間が足りないわ

945 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:29:00.65 ID:Bx1kQDqw0.net
正直対地目標より航空機の方がスコア高いから無人機沸いたらそっち潰した方がいい

946 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:29:27.81 ID:VvQsv2yk0.net
アタッカー少ないよね
2機だけ?

947 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:29:34.13 ID:S5HSrUwg0.net
やはりAHが全ての元凶

過去作やってて買うの迷ってる人いるなら最悪中古でも良いからプレイをおすすめするけどなぁ
オンが流行るとも思えんし中古に結構出回るだろうし
とにかくファンサービスは凄く良いから

948 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:29:39.89 ID:OqWjhl+t0.net
いまSTORE 見たら

エスコン7VR体験版が
しれっとあるぞ

だからまだエスコン無しで
VR持ってる人は
ダウンロード体験できるってわけだ

つうか通常版ダウンロードはないんだなw
 

949 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:29:46.01 ID:qviSRE+8a.net
PVEは追加して欲しいなぁ
PVPでもせめてINFの艦隊戦?が追加されれば全然違うのに
B-2ガチ強化してたのが懐かしい

950 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:29:59.58 ID:9brOtxhI0.net
なんか終始オーシアが圧倒的だったし戦争って印象はあんま無かったな

951 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:30:31.44 ID:PY68hUxld.net
>>934
するよ
INFでは再誘導味噌と言われていた
マルチやる上では必須やね

952 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:30:59.63 ID:CtoOS58D0.net
オンはAHが楽しすぎたな
オフも下手したら6のほうが面白い
7はオフもオンも半端な出来で笑えない

953 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:31:26.38 ID:E/h3GPNM0.net
>>927
https://youtu.be/z-3foCU2Cnk
でもこのクオリティでやりたいよ

954 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:31:41.19 ID:26IHxTpLd.net
せっかく3が正史に組み込まれたんだから超企業が勃興する世界感に繋がっていくと思ったら、ベルカの技術貰って戦争起こしたエルジアがボコられて終わりとか衛星破壊意外にも一捻り欲しかった。

955 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:31:44.26 ID:FfMk5wsYM.net
ロード早いしVRもクオリティ高いし下のプログラマーはわりと有能なんじゃね
空のジャングルジムとかの方向性がおかしいだけで

956 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:32:11.36 ID:SZeq0SlZ0.net
vrミッションのボリュームってどんなもん? シングルハードクリアしたしやることない
psvr 買うまでの価値ある?

957 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:32:29.75 ID:VvQsv2yk0.net
>>944
北の方のあらかた壊したらちょうどいいスコアだったような
ちゃんとサンドイッチ作るんだぞ

958 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:33:28.58 ID:DC1Sg1lQ0.net
>>934
推力変更操舵装置(標準ミサイル用)lv2
高速データリンク対応アンテナ
で誘導そんなふうになるよ

959 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:33:28.67 ID:S5HSrUwg0.net
ステージ11はサンドイッチ出来るかどうかで難易度が違う
逆にサンドイッチやらずにクリアしたやつめちゃくちゃ凄いとおもう

960 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:33:59.23 ID:rsYN+Pf80.net
>>957
ハンバーガーじゃねぇのかよ

961 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:34:04.89 ID:21EZeRXS0.net
>>942
出来たわありがとう!
説明書何が同時押しなんだよやるまでの手順全然違うじゃん

962 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:34:35.15 ID:VvQsv2yk0.net
>>960
どっちも俺の(ry

963 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:34:59.60 ID:KQAu88G10.net
>>959
サンドイッチって?

964 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:35:13.82 ID:CtoOS58D0.net
>>959
サンドイッチって何の話だ?

965 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:35:19.04 ID:pyjJxjMF0.net
(ハンバーガーが何かわからないと言えない雰囲気…)

966 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:35:29.57 ID:qnNKDqvQ0.net
ミッション12クソだわ
疲れた

967 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:36:03.03 ID:dBubkCalM.net
>>957
ありがとう〜、寝る前にもう一度飛んでくるわ

968 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:36:05.57 ID:VvQsv2yk0.net
おまいら無線聴いてあげてよw

969 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:36:15.28 ID:TDiK7Epc0.net
BF厨はずーっとおなじこと言ってるな!
よほど頭が悪いのか

970 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:37:20.98 ID:4vdwhWn/d.net
エスコンファンの劇中のジョークすぐ使いこなすノリ好きやで

971 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:37:32.43 ID:Bx1kQDqw0.net
下手に対地4連とか撃つより時間かけてでもサンドイッチしたほうがお得よな
まず南をハンバーガーしたあと航空機掃討して北の艦艇も潰せばスコアは足りる

972 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:37:32.76 ID:vhHIlWOo0.net
ハンバーガーもサンドイッチもわからないとかやばいだろ
こんなとこいないでさっさとゲームしろ

973 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:37:53.60 ID:jRHwzDi80.net
>>967
対艦ミサつんで艦隊全滅させるんだぞ。
その後北な

974 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:38:39.86 ID:AYbFcnvta.net
バトロワ三回出撃して三回勝利勲章ゲットー
しかしキャンペーンクリア系が相当きつそうだなw
短時間は楽勝、ノーダメはまあ識別ミッションは何言われようが
全破壊とかしてなんとかやれそうにしても機銃クリアは相当ヤバそうだな
6も同じ勲章あったが鬼のように機銃が強い上に支援要請はOKっていう超ゆとり仕様だったから楽だったが…

975 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:39:38.33 ID:Fm1h/Hy/0.net
>>966
ミッション12不評だけど、俺は守った味方が無人機どんどん落としてくれるの見れて好きなんだけどなぁ

976 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:39:46.94 ID:AYbFcnvta.net
食いしん坊AWACSがサンドイッチくれとか言ってたからね
間違えても仕方ないよね…w

977 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:40:11.43 ID:jRHwzDi80.net
機銃クリアはマジで尊敬してしまうわ。
君こそがエースだ

978 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:41:53.38 ID:hOpikUVW0.net
>>968
英語わからん

979 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:42:40.44 ID:bwxXH8WI0.net
スコア17000取れない
かれこれ1時間以上プレイしてる
スレ観てたら後のミッションでもつらそうだな

980 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:43:06.93 ID:DWS9q+pp0.net
ミッション7の護衛がめちゃくちゃきついんだけど
無人機狩れる兵装って何?

981 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:43:37.96 ID:Bx1kQDqw0.net
>>980
通常味噌
一撃だぞ

982 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:44:10.71 ID:+juUI8Y10.net
ああああバトルロイヤル50回こなしたら超肩凝った
あしたはチームバトル50回だ

983 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:44:40.42 ID:jRHwzDi80.net
>>980
アナログだけど、場所をメモって覚えるといいよ。
出発地点から中央付近までと
マップ北側潰せばなんとかなる・・・はず。

984 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:44:43.73 ID:bcwHL9fA0.net
何が不満なんだ、どうすればお前らは満足するんだ

985 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:44:55.69 ID:G8E+jybL0.net
ミッション14で残り時間あるのに時間切れで失敗になるんだけどなんで?

986 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:45:10.69 ID:EibjQNPr0.net
英語でなくていいところも英語なのはなんでなの?
ブリーフィング画面の作戦内容だけ日本語で、他の項目全部英語
統計情報画面なんて全部英語

987 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:45:36.95 ID:KQAu88G10.net
次スレまだやん
試してみるか

988 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:45:51.90 ID:Bx1kQDqw0.net
>>985
ミッション14ってどれだよ

989 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:46:27.11 ID:iKzjT85u0.net
雲が被ると照準とか全く見えないレベルで真っ白でロックオンしてるかもわからないんだけどこんなもんですか?

990 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:46:35.27 ID:G8E+jybL0.net
>>988
渓谷抜けたあと航空機地強襲するやつ

991 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:47:37.66 ID:KQAu88G10.net
無理だったから↓の人よろしく

992 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:47:48.77 ID:pyjJxjMF0.net
>>985
地上部隊の支援が間に合ってないとか…?

993 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:49:14.87 ID:pyjJxjMF0.net
やってみる

994 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:52:02.40 ID:WjmLTfIw0.net
立ててくれたな
>>989
雲の中は完全な中立地帯と思うべき

995 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:53:05.18 ID:pyjJxjMF0.net
前テンプレあった気がしたが…

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission646
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1547823097/

996 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:53:07.47 ID:jRHwzDi80.net
<<減速しろ!減速!!減速!!>>

997 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:53:50.56 ID:WjmLTfIw0.net
>>995


998 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:53:52.38 ID:qnNKDqvQ0.net
たしかに今回は爽快感がねぇわ
やっててストレスたまるミッション続いてる

999 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:54:03.70 ID:0VVFfc/e0.net
あんなに苦労したミッション7の雷ステージだけどお前らアドバイスでノーミスでクリア出来た。

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:55:11.75 ID:VvQsv2yk0.net
砂嵐が一番嫌だった1000

1001 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:55:17.49 ID:kgBt7K/o0.net
サンドストームだけは二度とやりたくない

1002 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:55:39.83 ID:KQAu88G10.net
砂嵐も上から爆撃で良かった

1003 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/18(金) 23:56:43.21 ID:x4u2+g5n0.net
セーーーン

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200