2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission654

1 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 11:59:59.28 ID:aknu/Ct20.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

その他テンプレは>>2-4辺り。

前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission653
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1547995267/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:10:58.06 ID:KnLkyANga.net
ミッション13まできた

カウントがこんなメインキャラになるとはな

ミッション11からやっと面白くなってきたわ

囚人編が酷すぎたわ
囚人編担当者はやめてくれ

3 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:15:05.09 ID:6X+utHMx0.net
ミッション11で登場するネームドSu-33のカラーリングって中国空軍の殲撃11型のじゃねえかw
結構凝ってるなw

ていうか中国軍機出ないあたり瀋陽飛機工業公司や成都飛機工業集団公司からライセンス下りなかったのかな

4 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:18:03.68 ID:OsQG1TQW0.net
>>3
PS2のエアフォースデルタで中国機いっぱい出てたからそんな事は無いんじゃない?

5 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:19:17.53 ID:Xi9Raenr0.net
<< ...5...4...3...>>1乙!..今! >>

6 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:20:15.88 ID:33WZLgTm0.net
>>1乙。お前は独房行きだ

7 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:22:23.48 ID:AEue6EQYa.net
今回日本語無線でもなに言ってんのかわからないんやが!
特にミッション19のアーセナルバードの仕組みとか何度聞いても馬耳東風やぞ
いつもアラート鳴ってるからなのか。単に歳なんか?
老練のエースファイターになっちゃったか?

8 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:22:30.53 ID:dpUBr7Ku0.net
マルチのテンポわりーなw
一定人数集まったらカウントダウンからの自動スタートに出来なかったの?
いつまで経ってもレディ押さないアホがいると待ち時間の方が長いんだが

9 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:23:27.43 ID:Irs8czyla.net
ゆっくり飛べる暇がないから初プレイは無線なんて頭に残らないのはしょうがない。

10 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:23:29.78 ID:cEynBi1Sa.net
>>7
老害のカスファイターの間違いでは?

11 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:23:40.91 ID:iRV4HFiw0.net
>>1乙です 補食者だ

12 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:23:42.06 ID:01FjQmGRd.net
自分でホストやればいいじゃん

13 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:23:58.42 ID:aknu/Ct20.net
実際テンプレって要るのかね
ここの連投規制って書き込みまでできなくなって次スレ誘導すらできなくなってワロタw

14 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:24:26.39 ID:lDtdJNNZd.net
結局これクソゲーなの?
神ゲーなの?

15 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:24:28.14 ID:a2pgHdG+0.net
今って中国内部が変わってるからじゃないの
J-20ってF-22に対抗出来る唯一の戦闘機らしいけどそれを大量に生産するし
マジで戦争でも始めるんじゃねぇかっていう勢いだし

16 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:24:55.57 ID:GJ3PSWhma.net
今作初の初心者で申し訳ないが聞きたい
動画とか見てたら思うんだけど相手の戦闘機とかにフリールックで視点あわしてそっちにずっと画面固定するやつってどうやってんの?
すごい便利そうなんだがどうやってるのか全くわからん

17 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:25:32.72 ID:01FjQmGRd.net
>>16
△長押し

18 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:25:54.93 ID:cEynBi1Sa.net
>>13
絶対に要らんな
1だけで十分だ

19 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:26:01.04 ID:iJV3fBH5a.net
ポストストルマニューバ色々
一体何がどうやったらこんな機動が出来るんだろうな
https://m.youtube.com/watch?v=vfYElZi9QTk#

20 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:26:37.97 ID:aknu/Ct20.net
>>18
そうか、次から規制されないように気をつけるわ
前スレの誘導してくれた人ありがとうな

21 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:28:34.36 ID:yDsdFsAy0.net
>>14
神ゲーでもクソゲーでもない

22 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:28:50.10 ID:fqId0Tzp0.net
>>8
ホストやれよ

23 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:28:57.47 ID:rrWB/2yAd.net
>>14
自分でプレイしてみろ
あえて言うならマゾゲー
時間やら天候やらの制約の中
超機動のターゲット追いかける修行ゲー

24 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:29:53.16 ID:yDsdFsAy0.net
味噌ゲー

25 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:29:54.89 ID:fLGC7eCop.net
マルチでPLSLと機銃だけで遊んでたんだけど目立つからかやたら狙われてムカついたのでラプタンに変えてQAAMとパーツ盛り味噌で行ったら楽勝で一位取れたけど負けた気分だ

26 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:31:11.34 ID:a2pgHdG+0.net
今回ストレスやばいけど敵のミサイル当たんないよね
思えば撃墜されて失敗したことねぇわ
全部時間切れと護衛対象死亡だけ
撃墜されたほうがマシなんだが

27 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:31:13.99 ID:8XkVzfz50.net
雷雲も乱気流も砂塵も制限時間も大幅緩和してほしい
あと目標物が地上に設定されてることが多すぎるからもっと空中戦させてほしい
ストーリーはここで言われてるほどクソとも思わない
無茶苦茶面白いとも言わないけど

28 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:31:20.04 ID:aqO1dHtu0.net
一番キャラ立ってないカウントを残した意味が分からん
何をするでもないのに最後について来て不時着して助けてもらってる意味も分からん

29 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:31:38.04 ID:f7I9LCq4a.net
見た目TLSの能力EMLが欲しい
TLSは見た目が圧倒的にかっこいい

30 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:31:43.30 ID:D6MczeL9a.net
ドッグファイトでぐるぐるしてる時に急減速して追い越してきたやつをぶち抜いた時最高に気持ちいいな
まぁ大抵の場合追い越される前にミサイルで落とされるんだが

31 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:32:07.41 ID:Fw1xVc3+r.net
VRで一戦するだけで吐きそう
これ無理だわ

32 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:32:12.52 ID:8ZSWmDoap.net
>>14
神ゲーになれる素材はあった微妙ゲー

33 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:32:28.30 ID:gEac3gnpd.net
・ミッション制限時間を1.5〜2倍にする
・アンノウン識別を速くする
・護衛対象を硬くする

これらなら直すの簡単そうだし直してほしいな

34 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:33:16.67 ID:aqO1dHtu0.net
姫落ちたのも生きてるのも分からん
姉妹が唐突にキレたのも分からん
メガネが改心したのも分からんし、AIが突然人類殺すになってるのも分からん

35 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:33:32.62 ID:xRC7AHXC0.net
>>14
PSVRで遊べれば神ゲーもしくは良ゲーになる。
あと、付いてくる過去作の5/6を遊んで楽しめる人も、もれなく幸せになって良ゲーになる。

本編7のキャンペーン(ストーリー)は、正直4や5からの流れで期待していた人には駄作。
マルチPvPのほうはPS3版 INFで遊んでいた人にとっても、PvEの協力プレイが無いために駄作。

総評としては、現状バージョンはオマケの5/6とVRだけが高評価。
今後アップデートされて追加要素がでたり、時間やスコア制限の難易度に変化が出たり
PvE協力プレイが出てくれば変わってくるけど現状では・・・

36 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:33:50.73 ID:xdR4kS9Ld.net
>>14
エーテンゲー(クソ)

37 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:34:16.38 ID:VLbhtTd2a.net
>>34
じいさんが生きてるのもわからん

38 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:34:39.00 ID:Fw1xVc3+r.net
>>14
なんとも判別しにくいな
空戦は良いのに対地攻撃させるステージが多すぎる
マルチは快適

39 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:35:21.69 ID:aknu/Ct20.net
>>30
減速する時点で相当な賭けではあるけど意外と知らない人にとっては有効かもな
俺も一回それやられてから深追いせずに千日手になったら次のターゲット行くようにしてるわ

40 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:35:25.89 ID:yDsdFsAy0.net
3千円なら買っても良いかなってゲームだな
5付きでも8千円は高い
ダウンロード版買うんじゃなかった

41 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:35:37.39 ID:xuzoKyqK0.net
雷だなんだよりオレの一番の敵は夜間ステージだった(´・ω・`)
ミッションはまだ序盤なんでこの先出てくるのか知らんが・・・
オンで初めて夜間ステージプレイしたけど墜落しまくっちゃったわ

42 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:36:01.74 ID:OgpO5onR0.net
前スレ>>997
UAVは軌道エレベーターの発電したエネルギーで動いてる。世界各地に自動化された工場があり、ほぼ無尽蔵にUAVが産まれてくる
トリガー達が撃墜しようとしてるUAVには、エルジアのエース「ミハイ」の飛行データが記録されており、これをネットワークに流されてデータを共有化されるとミハイのコピーとも言えるUAV達が世界に溢れかえる事になる(エースの量産が可能になるって意味)
UAVの目的がもはや生物の繁殖・繁栄に近くてインベイダーかと思った(KONAMI)

43 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:36:28.32 ID:a2pgHdG+0.net
ストーリー最初はいいかと思ってたけど主人公関係なさすぎて
なんか謎に見えてきた
こいつら全員関わりほぼねぇぞ

44 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:37:02.95 ID:gEac3gnpd.net
7の後に5やってるけどやっぱグラフィックって偉大だわ
ストーリーやキャラが良くてもね

ナガセかわいいよナガセ

45 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:37:09.54 ID:bApIYSQqa.net
>>14
他のフライトゲームやってた人にとっては神ゲーだと思う

46 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:37:19.14 ID:xdR4kS9Ld.net
>>26
スコアのノルマ越えたあたりからガンガン当たるようになるんだけど私

47 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:37:30.30 ID:aqO1dHtu0.net
6も蚊帳の外感あったけど今作はそれの比じゃないほど関わり薄くて他人やな

48 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:37:37.49 ID:Mhi49gG30.net
寝ても覚めてもミサイルアラートが聞こえる。帰還した兵士がよくなる心的なんたらになりそう。

49 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:38:15.66 ID:jktsL2XAa.net
エイブリルは音速飛行したあとあんな簡易滑走路にどうやって帰ってくるつもりだったんだろう

50 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:38:46.71 ID:8ZSWmDoap.net
>>43
主人公蚊帳の外でストーリーが進むのが個人的に一番致命的だわ

51 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:39:24.70 ID:NFxwBh06a.net
リアル志向に走り過ぎちゃうとさ、鳥とぶつかったりとか体調悪い時ゲロ吐いたりしそうだな次回作は。

52 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:39:34.46 ID:Fw1xVc3+r.net
なんでイライラ要素満載にしたんだろ
反動で次作は超絶ヌルゲーになりそう

53 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:39:50.78 ID:bvOqOwK1a.net
>>14

俺がstoryと

ゲーム設定してたら神ゲだった

54 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:40:15.67 ID:nNfQxJPPd.net
M8は地表近くにあのレベルの気流とかトラック吹き飛ぶだろと言うか吹き飛べよ自滅しろ
画面妨害と操作妨害はゲームの癌だってなんでわかんないのかね、やり込み要素のおまけで良いんだよそういうのは

55 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:40:28.04 ID:M95r/S9sM.net
キャンペーンは一回クリアしたらやりたくならないな

56 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:40:39.45 ID:DKmUrLdNp.net
でもラス面発艦時にnationに三本線が引かれる演出死ぬほど興奮しただろ?
あの一瞬だけ歴代エスコンに並んだよ

57 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:41:26.69 ID:Fw1xVc3+r.net
レーダー潰されて視界悪くて機体は横滑りとかウンザリしたな

58 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:41:54.93 ID:aqO1dHtu0.net
>>56
あれだけ良かったが、その前の懲罰部隊でのエピソードが希薄過ぎて感慨がイマイチなのはもったいない

59 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:42:22.95 ID:bvOqOwK1a.net
とりあえず女配信者がプレイしてたが

難しくて動画ごと存在を消す

そんなゲーム

60 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:42:37.22 ID:8ZSWmDoap.net
>>56
途中までマジでなんだこりゃだったがラスト2面は良かったな

61 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:42:48.28 ID:fqId0Tzp0.net
>>34
終盤はもうシーンありきで作って辻褄合わせようと頑張った結果みたいな感じだわ

62 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:42:55.08 ID:yDsdFsAy0.net
難易度上げるならリアル志向にしてブラックアウト、レッドアウトも再現してほしかった
バーディゴの再現は良かった

63 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:43:18.95 ID:pCx9ENXz0.net
>>56
あれは興奮して変な笑い方しちゃった。

64 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:43:34.23 ID:D6MczeL9a.net
15と17181920は好き

65 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:43:35.53 ID:We807y5Kd.net
>>43
とりあえず王女はトリガーにお礼言っとけ

66 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:43:46.39 ID:bvOqOwK1a.net
マジで過去作を


同じグラフィックでやりたい


まんまリメイクでグラフィックだけ7並みにしてくれ

67 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:44:29.64 ID:fqId0Tzp0.net
最後の最後にエレベーター守ってくれてありがとうとか言われるけど

主人公サイドは破壊しようとしてたよね?


68 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:44:32.02 ID:lfcwi7Dtd.net
なんだかんだM8以外は楽しい
砂嵐はレーダー映る時間もう少し長くていいんじゃないですかね

69 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:44:45.03 ID:pCx9ENXz0.net
女は空間把握能力が男より高いって言うけどね。うちのかーちゃん0のとき俺より上手かったし

70 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:45:27.75 ID:bvOqOwK1a.net
メイジ隊てなんだったんだろうな


これ本当に人気脚本家なのか?

71 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:45:29.83 ID:yDsdFsAy0.net
8はエアロダンシングみたいな操作感で視点はコックピット視点のみ
戦闘はBVRメインにしてミサイル搭載数は8発ぐらいにして欲しい

72 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:46:20.04 ID:8KB63lWd0.net
ADFX01使わせろ!散弾ミサイル撃たせろ!あっちょんぶりけ!

73 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:46:28.10 ID:QI/k4/UTr.net
>>34
これ読んだらファンタジー15思い出したわw
ファッションメガネww

74 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:46:51.38 ID:a2pgHdG+0.net
ラスト二面なかったら完全にクソゲーだったよ
いや空中戦なさすぎてやっとの空中戦でただけで喜んでただけかも
まぁ持ち直したところトンネルの上に上昇しろで
はぁ?みえねぇよってキレながら萎えて終わるけど

75 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:46:53.81 ID:NFxwBh06a.net
まだ装備弱くてマルチ死にまくりだけどやっと目当ての装備揃えられたぜ。

負け続けの私だが、今度は私の勝ちだ。

76 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:47:00.06 ID:y+2JyVYMa.net
>>53
独房だ

77 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:47:08.11 ID:lfcwi7Dtd.net
>>67
発電システム停止させて停電させようとしてたが、それを破壊と言えばそうかもしれない

78 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:47:26.87 ID:8ZSWmDoap.net
>>70
多分映画や小説で見れば面白いんだと思うよ。一つ一つの素材は良かったし
ゲームに落とし込む過程で継ぎ接ぎだらけでワケワカメになってるけど

79 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:48:43.55 ID:pnShqUO+M.net
今回はアタッカーの機銃ちゃんと下向いてる?

80 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:48:51.50 ID:9lf/JL0Jd.net
>>42
UAVの目的ってミハイと同じでいつまでも大空で戦い続けるってことじゃないのかな
だからやたら空戦を仕掛けてくるし、強敵を見つけたら学んで他のUAVと共有しようとする

81 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:49:25.95 ID:DKmUrLdNp.net
人類対AIの構図に無理があるんだよね
例えば首都陥落時に無人機部隊が(エルジアを守るため)独断で衛星を撃墜させて、そのせいでユージアが混乱に陥ったとかなら分かる
でもそれやったの人間じゃん
衛星落としたのも無人機を自律モードにしたのもボスラージだか略奪したのもタワー壊したのも人間じゃん

82 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:49:31.84 ID:bvOqOwK1a.net
おい>>76が冗談をいってるぞ
誰か笑ってやれ

83 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:50:02.96 ID:pnShqUO+M.net
>>80
UAV同士でやれよって感じだな

84 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:50:06.33 ID:aknu/Ct20.net
>>69
今どきは脳の男女差とかまゆつばよりも、社会性の方が通説な気はする
ちなみに前者の通説を信じるなら男性優位だが

85 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:50:07.91 ID:pCx9ENXz0.net
>>80
あーなるほど。AIまで空の王様になろうとしてたのか

86 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:50:14.36 ID:fqId0Tzp0.net
ラスト2面は確かにやることが楽しかった
ストーリー読み解こうと思ったら頭抱えるけど

87 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:50:46.01 ID:yDsdFsAy0.net
いっそ主人公がAIでいいんじゃね?って思ったけどそれAC3だな

88 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:51:07.54 ID:9lf/JL0Jd.net
>>83
他に対象がいなくなったらやり始めるんじゃね

89 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:52:20.57 ID:fqId0Tzp0.net
UAVって途中まで燃料じゃなかった?
だからタンクローリー壊しまくったんだよね

90 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:54:29.11 ID:gROKFOP50.net
>>61
ブックレットの対談にシナリオ制作の話が載ってるけどまさにその通りだと思うよ
スタッフがあれやりたいこれやりたいと片淵監督に提言してそこから物語を作ってる
ストーリーができてない段階で王女が飛び降りることは決まってたみたいだし

91 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:55:09.63 ID:DKmUrLdNp.net
>>89
小型機は燃料だけどアーセナルバードは電気によるプロペラ

92 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:55:57.10 ID:YAt8bVgD0.net
もしラストの2機が勝ったとしたらターミネーターみたく
AIを搭載したUAVが人間を敵と見なして無差別攻撃を行って
機械が支配する世界になるかな。
グランダーIG=サイバーダイン社

93 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:56:58.25 ID:D9r5qiET0.net
今作のマップデザイナーってセンス無いよな

94 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:57:07.61 ID:oj0pjEEor.net
>>67
破壊じゃなくね
歪みだか傾きだかを検知するセンサーを止めて、エネルギー供給機能を停止させるとかじゃなかったか?

95 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:57:25.00 ID:D6MczeL9a.net
>>92
戦闘用AIだったはずなのに随分と賢くなりすぎだろ

96 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:57:29.62 ID:XnFRcM6e0.net
>>89
アーセナル・バードは塔からの電気でペラまわしてるけど
普通のは燃料のはず
なのでアーセナル落とせば
そのうちUAVは落ちていくはずなんだよね
まあ市街地や人口密集地かもしれないけど
というかあと一年で燃料爆発させられるなら
試作品ないのかな

97 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:57:46.52 ID:xE4IM82L0.net
11、対艦ミサイルつけたら楽勝だったわ…
僚機がf15だったから俺もお揃いで出撃してたのが馬鹿みたいだった
でも俺だけ違う飛行機なのも馬鹿みたい

98 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:57:49.98 ID:3JohJ20RM.net
リプレイを6と同じにしてくれってのは高望みしすぎなんですかね…
流れぶった切るのわかるけど着艦シーンとかすぐ見たいんだよおお

99 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:57:53.12 ID:DKmUrLdNp.net
>>92
工場はオートメーションだけどインフラが人間頼りだから無理でしょ
もっと言うとエルジアが通信網復活させればコントロールできるはず

100 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:59:00.02 ID:kgyl1fqXd.net
アラートうるさいってのもわかるけど4のときのジーっていう音に比べたらまだマシだ
ジージーほんとにうるさかったクマゼミかよって
味噌うたれときだけじゃなくロックオンされてるときもジッジッジッジッなりやがる
おまえクマゼミかよってな、しらんけど

101 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 12:59:23.19 ID:0BEOvrPtd.net
マップの大半が都会的なマップある?
ビルの隙間とかフリーフライトで飛びたいんだけど

102 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:00:38.76 ID:xr5hy+K/M.net
オンラインでCoop無いのが残念で仕方がない
PVPばかりだと疲れるし飽きるんだよ

有料でいいからDLCでCoopステージ出てくる望みあるかな?

103 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:00:51.17 ID:fqId0Tzp0.net
>>92
空の覇者にはなったかもしれないが
あいつらの任務は敵機撃破のはずだから世の中から戦闘をなくしてくれたかもしれない

つまり主人公はあの世界に戦争の種をまた植えたことになる

104 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:01:16.83 ID:YAt8bVgD0.net
今回電子戦機(プラウラー、グラウラー)やトーネードシリーズがないのが残念。
トーネードの可変翼がよかったのに。

105 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:01:44.11 ID:IpzNwzVId.net
リプレイで虚空からミサイル生えてくる超技術を確認した

106 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:03:44.32 ID:a4Yieu4Ba.net
>>67
水平検知器を破壊すればタワーのシステムが
タワーが傾いて崩壊し始めてると勘違いして電力の供給を止めるから
水平検知器だけ壊せって話だったんだぞ
今回話をよく理解してない奴多いな

107 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:04:40.42 ID:fqId0Tzp0.net
>>90
やりたい事挙げていって「王女が飛び降りる」ってのが出てくるのこえーなw

108 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:05:00.31 ID:a2pgHdG+0.net
正直X-02SよりX-02のがほしいんだが…

109 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:05:49.62 ID:JwOz6CPfa.net
>>78
映像作品なら、前線のトリガー、別方面別視点のクイーン、敵方の博士パートで3視点から描く、ってのだと確かに良いんだろうけどね
こっちはトリガーになりきってるんだからもっとトリガーに関係ある話しろよと

110 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:07:51.94 ID:NFxwBh06a.net
お前らあまり騒いでるとまた消毒させられるぞ

111 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:08:48.81 ID:RgqNNtZZ0.net
制限時間はS取りや評価に影響するくらいでよかったのにな
初心者や下手な人にとってクリアの壁になりすぎてて戦闘やフライトが楽しめてないな

112 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:11:41.22 ID:a0Dfk/x5d.net
>>111
クリアするだけならいいんだけどスコア稼がないと機体買えないかと思うとな

ツリー開放してくとデルフィナスとかも出るの?

113 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:12:00.94 ID:cEynBi1Sa.net
ヌル過ぎていつも難しくしろと言われてたエスコンが難し過ぎると言われる時代が来るとは感慨深いなw

114 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:12:37.27 ID:JFr2TUr+0.net
俺の不満点は3つ

1.味方が無能
2.J-20を出してくれない
3.スクラップクイーンの腋に毛が生えてない

115 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:12:39.24 ID:3JohJ20RM.net
キャンペーンだけで76500km飛べってだいぶかかりそう…

116 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:14:12.66 ID:a4Yieu4Ba.net
一番残念なのは
立ち位置によって捉え方が変わる「ハーリングの鏡」なんてワードぶち立てといて
結局「ハーリングはタワーを守りたかった」で確定したこと
これのせいで結局話の全体像が「馬鹿なエルジアがオーシアの気も知らんと戦争おっぱじめた」で終わっちゃう
オーシアにはオーシアの闇があるっていう演出をするために用意したであろう
「懲罰部隊を地雷原歩かせる」というドクトリンを暴こうとした奴をIFF操作して口封じした件も投げっぱなし
致命的な矛盾とかそういうのはないけど「描き切れてない」部分が多すぎる

117 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:14:58.42 ID:cEynBi1Sa.net
キャンペーンは完成されてて俺は大好きだからそのままでいい
マルチにオブジェクトルールくれるのだけやって

118 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:15:15.79 ID:aknu/Ct20.net
>>103
人間同士の戦争は無くなるかもしれんが機械との戦争は無くならんよな
AIが今まで与えられた命令しか今後も動かないとは言ってないし、確実に自分たちで進化しようとしてるから

119 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:17:16.58 ID:xE4IM82L0.net
F15S/MTD、DLCで来ないかなぁ

120 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:17:46.21 ID:fqId0Tzp0.net
>>118
システムアップデート来たからみんなで共有しようぜー
までは規定のシステムな気もする

121 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:17:56.10 ID:Xi9Raenr0.net
2001年のあのカット入れてるくらいだからまあ

122 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:19:11.52 ID:lfcwi7Dtd.net
開発者がどこまで初心者を想定してたかしらんが、初心者でもやりやすいように難易度を設定したって言ってたんで
プレイヤーのレベルは開発の想定以下でしたとさ

123 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:19:21.31 ID:JFr2TUr+0.net
だいたいなんでネットが死んでるのに、よその工場でフギンムニン生まれるんだよ。

124 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:21:37.51 ID:XnFRcM6e0.net
なんであのAI自己増殖しようとしてるのが謎
どんな想定してつけたんだよ

AIがどうやって敵味方識別してるのかがね
偽装すればいいだけな気がしないではない
ベルカならやってくれるよ

125 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:21:49.59 ID:Ojq2brUa0.net
従来のシリーズが好きなお客様のことを考えたうえで、どうしても外せないのが『3』でした。『7』開発の初期段階から『3』と繋がる構想はあって、発表させていただきました。
なので、『7』を楽しんでいただくうえで『3』は繋がり、そこから先に関してはまだ「何も言っていない」です。それが公式見解です。

河野氏: 実際ゲーム中でね「えっ、●●●●なの!?」ってね

下元氏: 言っちゃいます!?そういった喜んでいただけるものを入れています。『3』が大好きな方が『7』をプレイしたときに「あれ!?この人って!?」っていうのが出てきますので、楽しみにしていただければと思います。


誰かいたっけ

126 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:22:22.57 ID:MqKeDyeCa.net
>>122

頭おかしい奴がバランス担当なんだろ


嫌がらせが楽しいと思い込んでる

世界の反応が悪くて自分が間違ってると理解するだろ

127 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:23:08.21 ID:a2pgHdG+0.net
無人AIって3主人公ってことなの?

128 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:24:15.06 ID:MqKeDyeCa.net
俺がバランス担当なら

時間制限スコアはゆるくする


難易度エースだけはクリア不可能くらいに厳しくするがな



7は人にオススメできるゲームではないよ

129 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:24:27.55 ID:aknu/Ct20.net
話を整理すると軌道エレベーターってつまりは巨大な電波塔でありエネルギー源でありUAV生産工場なわけだよな
空路と海路と地下トンネルからしか侵入できないと
船でなんて呑気に行こうものなら簡単にUAVに撃沈されるし、空路もトリガーらのデータで危うくなりそう
トンネルはUAVの意のままに遮断できるから、実質トリガーが付いてったワンチャンでしかエレベータに人類が干渉できなくなる
増殖してからどうなるのかがイマイチ分からんが、あの場の人らの口ぶりから増殖して人類の脅威になるってことでいいんだよな?

130 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:25:03.46 ID:pB/CCb9j0.net
J-20がF22と同等て中国しか言うてないやつやん。あんなエンジン周りと空気取り入れ口でステルス性能出るわけないし、人気も無いやろ。

131 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:25:28.86 ID:VkcRCDq3a.net
>>69
空間把握は男じゃなかったかね
反射神経とかは女らしいけど

132 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:25:44.50 ID:N5PU2qMT0.net
>>125
ストーンヘンジ防衛戦にヨーコがいたらしい

133 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:27:16.11 ID:a2pgHdG+0.net
>>130
同等と言うか対抗出来るってだけ
他は対抗すらできないんでしょ

134 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:28:25.64 ID:qdVS/QBP0.net
>>56
理解力が低いかもしれんがあの演出よくわからんかったわ

135 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:30:21.82 ID:xStUfDMN0.net
言うほど3要素なくないか。もっと楽しみにしてたんだが…サイモンもこの時点で学生なんだし、割と今回のAIに少し関わりがあったりとか色々要素があっても良かったとは思う。神経接続コフィンの試作型とか、ゼネラルリソースあたりも。

136 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:30:49.89 ID:gROKFOP50.net
>>125
シュローデルが逃げる準備をするシーンに助手のマーサってセリフが出てくるが
これが3のマーサ・ヨーコ・イノウエだと思われる
後ブックレットの「第7世代機開発」のイラストにヨーコとサイモンらしき人物が写ってる

137 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:34:19.69 ID:XnFRcM6e0.net
>>134
多分国家のしがらみを超えた協力関係ってことなんだろうけど
3の国家が形骸化して企業支配になるよって暗示もあるのかな

138 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:34:43.75 ID:JFr2TUr+0.net
>>130
かっこいいけんええやん。
あとF22に対抗できるかって言うなら、YF23やSu57だって怪しいわ。
アメリカルートの最後がF22、ロシアがSu57、その他ルートがJ20でええやろ。

139 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:36:09.18 ID:01FjQmGRd.net
>>125
やたら息子の話をするおっさんはエリックの親父?

140 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:36:24.46 ID:GI9Gi1Mzp.net
マルチキックされた&#128546;悪いことしてないのに…

141 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:36:25.23 ID:N5PU2qMT0.net
もっとガッツリ3と繋げて欲しかった
てかサイモン出せや

142 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:39:45.45 ID:a2pgHdG+0.net
>>140
無双すると割と蹴られる
デスマッチで10万とって終わるとかなりの割合特殊兵装なしあり関係なく蹴られる
なんか酷い

143 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:40:22.74 ID:fzK8ijzHd.net
>>139
そういやあのオッサン「イェーガー」だったね
エリック(エーリッヒ・イェーガー)の親父なのか

144 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:40:52.07 ID:a4Yieu4Ba.net
>>134
もはやエルジアの仇敵でもオーシアのエースでもなく
両国ひいては世界の脅威と戦う「スリーストライクス」として出撃しますよって意味じゃね

145 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:42:37.55 ID:e/IOvheNM.net
どっちも公式の人物説明に「根っからの研究者気質」って同じワード書いてあったからベルカの研究者がサイモンかと思ってたら違ったわ、年齢とか考えてなかっただけだが

146 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:42:45.84 ID:c6fc0kObp.net
トリガーの三本線の意匠が爪痕に変わったのは感心した

147 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:45:45.68 ID:PfaibLOwD.net
SU-57だって結構性能的に怪しい噂聞くしJ-20が架空でも強くてもいいと思うぜ

まあF-35の不憫さをなんとかしてほしいけど

148 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:46:43.19 ID:a4Yieu4Ba.net
「まだ祖父に苦痛を与えるのか」のくだりの
の時の孫娘(姉)の表情の殺気が凄すぎて笑う

149 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:47:56.66 ID:V8koFyZUa.net
みんなAI出させないために必死に戦ったのに
数年後にはNEMO誕生っていう

150 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:48:44.34 ID:UMt6qdnt0.net
>>148
徴兵したわけでもなし祖父もウキウキで飛んでるのがなぁ

151 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:48:49.05 ID:0m5PgQeud.net
>>56
あのタイプの演出何度かあったけど、どん!って出て来てから消えるまで短くて理解できなかったわ

152 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:50:14.08 ID:qT8HxOIo0.net
今回のエスコンは
誉めれない点はいくつかあるけど
基幹のシステムがブレてなくて良かったわ
エスコン的にはほぼ完成じゃないか?

いい意味でもうこれ以上の進化はVR方面でしか望めんかもだけど8が出るなら買うわ


これで7の技術で4.5.0をリメイクしてくれたら最高なんだがなぁ

8もストーリーを王道に変えるだけええよ
今回役に立たんサイクロプス隊のエースと同列にされるのは意味が分からんし

153 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:50:36.28 ID:myQ5e7D10.net
トリガーの国境へのスタンスとその変化の導線が十分に引けてる気がしない
スクラップ王女との二面でストーリー展開するせいかな

154 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:50:46.08 ID:iRV4HFiw0.net
3のトンネルは二度としたくない

155 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:51:42.43 ID:MOPN/N4l0.net
でも3リメイクしたらトンネルと屋内戦闘は避けられないぞ

156 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:51:53.99 ID:Dqei8em3a.net
今作はコンテナ壊してパーツが出たよとかは無いの?

157 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:52:00.12 ID:V8koFyZUa.net
どうせエルジアなら黄色の生き残りとかにすりゃ良かったのにな

158 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:52:09.66 ID:X1CmjXAKd.net
>>140
レールガンとか使って5〜6機くらい撃ち抜くとスコア10万超えて蹴られる
RMは気持ちよく狩りたい連中が多いから自分よりつよい人は蹴る印象

159 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:52:13.04 ID:GDyqQkAnM.net
今作は敵も味方もキャラ薄い感じがする

160 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:52:42.22 ID:PfaibLOwD.net
中盤のミッションは「ああ、うん…」って感じなのはいくつかある
終盤のミッションは演出がいつものエスコンだったないい意味で

161 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:53:20.58 ID:UvmXhZbI0.net
孫二人の声もっと聞きたかったわ
なんで眼鏡にしゃべらせるんだよ

162 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:53:26.10 ID:BtkPNElXa.net
《ジェット音が峡谷に轟いたぞ、監視班は寝てるのか》

163 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:56:24.82 ID:gzcfdXDka.net
お前らミサイルロックオンのSEどのシリーズが好き?2が一番好きだったわ俺

164 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:57:04.56 ID:Z3bwxrUsa.net
>>160
カウントの行動とお姫様の行動がマッチしてバリアが消える時に
音楽が盛り上がってここで燃えろ!って意図はわかるんだ


ただ、俺の腕だと馬鹿みたいに大量にでてくる無人機掃除が終わってなくてそれどころじゃない

165 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:58:21.78 ID:wWZQ4F4hF.net
>>164
難易度ACEは試してないからわからんけどハードまでならほぼ無視できねーか?無人機
まあミサイル避けなきゃいけないけど

166 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:58:25.53 ID:gyTp+Ao3a.net
コスト2000以下はF16で大体無双出来るけど無制限は厳しい?

167 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:58:39.48 ID:a4Yieu4Ba.net
爺さんが落としてきたエースって誰だよ感
サイファーとメビウス1とブレイズとタリズマンが全部落としたやんけ
まだそんな不良在庫エースおったんか

168 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:58:55.79 ID:rzXwTpAR0.net
オン人いないな
金稼ぎ放置部屋たてるけどこない?
試合終わったら出撃チェック早めにするだけでいい
効率よくまわせるようにする

169 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:59:06.90 ID:XnFRcM6e0.net
カウントってどうやってバリア突破したのかわからないんだけど
あれ何したの?

170 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 13:59:57.79 ID:V8koFyZUa.net
ハーリングのやったことが全て無駄だった感あって悲しい
あれだ、インディペンデンスディの大統領が続編で無駄死にした感じに似てる

171 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:00:23.73 ID:L7WTxEPA0.net
マルチはとりあえずSASM弱体化はよしてくれ
これ使ってる奴が1位になってもふーんで終わりだわ

172 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:00:44.00 ID:a4Yieu4Ba.net
>>169
なんもしてない
バリア剥がしたのは水平検知器壊した王女であって
カウントはただ無為にバリアに向かってミサイル撃ち込みまくってただけ

173 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:00:51.02 ID:PfaibLOwD.net
不良在庫扱いするのは酷すぎるけどワロタ

174 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:01:02.51 ID:V8koFyZUa.net
>>167
爺さん最盛期現役はベルカ戦争より前やし...

175 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:01:09.15 ID:myQ5e7D10.net
>>167
各作品の主人公に敵エースが用意されてたように爺さんにも相手がいたんだよ
今回が特別不毛の地すぎるんだよ一年後のXはエースいるし

176 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:02:05.09 ID:0m5PgQeud.net
>>168
月曜の昼下がりだぞ…

177 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:02:39.04 ID:PfaibLOwD.net
>>170
ハーリング大統領もオーシアも結局ベルカを騙して暴走させたことに対する総括してないから因果応報じゃねーかな
今回は向こうの勘違い要素もあるとはいえ似たようなノリでエルジアをキレさせてるし

178 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:02:51.13 ID:sF+noW1wd.net
カウントさんは放送を聞いてたから壊すタイミングがわかってただけ
というかラジオ持ち込んでるって言ってたけど騒音酷そうじゃない?ラジオの音聞こえるのか

179 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:02:55.97 ID:Xi9Raenr0.net
>>139>>143
あのおっさん黒人では?養子かな

180 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:03:04.39 ID:aknu/Ct20.net
犬死したサイクロプス1もその倒してきたエースの肥やしじゃね

181 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:03:46.76 ID:A1f7a/Pap.net
タンクローリー以外は楽しめた ストーリーも3周目だからだいたい頭に入ってきた
ただポイントシビア過ぎるのと対地多すぎだろとは感じた

182 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:04:06.77 ID:UvmXhZbI0.net
ミハイが現役だったのって0より前の時代みたいだし今までの主人後と接点ないんじゃないか?

183 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:05:07.86 ID:a4Yieu4Ba.net
>>174
だとしてもサイファーが落としてきたエース自体がその数年前からエースなんだろうし
そうなると30数年前の戦果をイキってるだけの爺さんになっちゃうぞ...
あとオーシアがこんなんになってるのにユークトバニアはなにしとんの

184 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:05:41.45 ID:rzXwTpAR0.net
皆売る人多いんだな
まだDLCもマルチ改善とか追加ミッションあるかもしれんし手元残すわ

185 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:05:46.10 ID:c6fc0kObp.net
そういや最初の部隊の隊長が後から助っ人に来てくれるのがエースのお約束だと信じて期待してたんだが
途中退場したまま一切触れられなかったな

186 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:05:48.16 ID:UMt6qdnt0.net
ワイズマンも主人公並のエースだから今次大戦でもエース殺しはある意味達成しているよ

187 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:06:00.78 ID:XnFRcM6e0.net
>>172
やっぱりそうだよね
陸側の作戦が空側に伝わってないとは
スクラップなんとかしろ

188 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:06:57.67 ID:48L3Zf9dM.net
軌道エレベーター上から入れるか試したら高度限界でギリギリだめだった。
最後よく脱出できたな

189 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:07:19.46 ID:MzZGW4/Xd.net
7外伝でミハイ祖父さんのわかかりし頃のストーリーとか作んないかね。ベトナム戦争ぐらいの戦闘機で。最強機体はF-4・・・
0みたいなノリで空戦メインで!

190 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:07:35.99 ID:aknu/Ct20.net
>>186
そう考えると衰えて尚あれなら現役の頃はマジで敵なしだったんかもな
単なる各隊長格を殺して粋がってただけでなく

191 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:07:58.77 ID:LOkRiSCR0.net
>>166
土曜の夜とかはきつかったな3番手から5番手うろちょろだった
もっとうまい人ならどうなんだろうな

192 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:09:22.22 ID:cEynBi1Sa.net
サイクロプス隊のワイズマンってポケットの中の戦争なんだなw
Twitterで呟いてる人がいて今更気付いたw

193 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:10:58.83 ID:mlDGVD17a.net
>>168
15時からでよかったら参加する

194 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:11:18.35 ID:a4Yieu4Ba.net
てか軌道エレベーターの脱出した天辺部分から先が
単にワイヤーしかなかったけど
あんなワイヤーにエレベーター乗せただけのもので宇宙までいくのか
軌道エレベーターってナノチューブワイヤーのその中をエレベーターで上がる物だと思ってたんだが

195 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:11:24.15 ID:OsQG1TQW0.net
>>189
センチュリーシリーズとかいっぱい出てくるのは個人的に凄くやりたいけど
流石に新規モデリング増えるのはちょっと簡単には出せないだろうね・・・

196 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:11:53.40 ID:/3889PM9M.net
>>166
F2で無双してたら飽きてきた

197 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:12:03.84 ID:Vv1oG/TC0.net
軌道エレベーターで無人くん2機倒すやつムズイよ
指揮者の棒みたいな動きしてるし

198 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:12:38.33 ID:MrbYZDkl0.net
>>171
そんな弱体調整はいらんわ
当たらなくなって、ぐるぐるオンラインになるだけ
他のをもうちょっと当たる方向で調整しなけりゃ駄目

199 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:13:09.12 ID:a4Yieu4Ba.net
マルチはどのコストで制限しても
そのコストにおける最強アセンブルが分かりやすく存在してるから
どうやってもバランスは取れないぞ

200 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:13:18.02 ID:PfaibLOwD.net
>>183
ユークトバニアくんは荒廃した両国と難民のために救援物資配る聖人国家

201 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:13:42.73 ID:a2pgHdG+0.net
全員そのコスト最強にのればバランス取れる!!!

202 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:13:50.12 ID:UMt6qdnt0.net
>>194
まだ建設中だしまずヒモだけ通した後に外殻を組み立てていくんだろう
まあワイヤーだけでも宇宙とは行き来できるだろうけど

203 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:15:20.14 ID:WfdnSyxFa.net
>>15
あのハリボテに近いディーゼルターボ戦闘機を信じるのか?

204 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:15:53.02 ID:HYT8odVQ0.net
>>56
あれだけは熱かったな

205 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:17:32.86 ID:UvmXhZbI0.net
衛星破壊でデブリだらけになったのにスペースシャトルはよく帰還できたな

206 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:18:10.75 ID:tffu4RPE0.net
アーセナルバードに爆弾落としたけど、効率そんなに良くないな
そもそも、ペラが邪魔で当てにくい

>>98
個人的には武器視点だけでも追加してほしい
クリアランクとか気にせず自由に遊んでる状態だけど、敵を撃破する瞬間が見れないのは物足りない
対艦ミサイルで空母沈める瞬間や、プラットホームを落とす瞬間も見たい

207 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:18:34.23 ID:WfdnSyxFa.net
>>19
空中で止まるのって1on1ならいいけど他に敵いたら犬の降参ポーズに近いよな

208 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:18:55.76 ID:myQ5e7D10.net
まぁそんなにオン調整に夢中になってほしくない
オフ調整できるとこ一杯あるだろ

209 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:19:30.21 ID:EfUD4Orla.net
放置プレイってどれくらい有効なんだろう。数戦したら人居なくなっちゃうし、ホストが解散しちゃったらそれまでだよね。

210 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:20:11.25 ID:a4Yieu4Ba.net
てか90度ロールしてる状態でクルビットすると
5回転くらいコマみたいにグルングルンできるようになるのはバグなんか?

211 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:20:41.44 ID:XnFRcM6e0.net
>>202
完成してなかったら、宇宙港でナガセが下りられないじゃないか
ケーブルで2本で上まであがる怖いな

212 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:21:08.09 ID:1djSg9Q3x.net
>>207
そいやオンライン
空中衝突とかあんのかな

213 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:21:30.64 ID:wSOH95YMd.net
トロコンかなりきついな
マルチせなあかんし、勲章も鬼畜すぎないか

214 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:21:54.54 ID:EfUD4Orla.net
>>213
IFの方が鬼畜

215 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:21:56.15 ID:WfdnSyxFa.net
>>50
「裏方視点で物語考えた俺かっけー!」

216 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:22:15.45 ID:KXkXE8OM0.net
今回無人機が大量に出る面多いから散弾ミサイル使えたら爽快だろうなぁ。

217 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:22:20.90 ID:HZnfsg9fd.net
ぐるぐるミサイル撃ち合うよりミハイ谷とかでマニューバキル狙う方が楽しくね?
俺の動きについてこられるか!?みたいな

218 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:22:25.20 ID:M67Ngzbud.net
>>212
敵も味方もぶつかることはないっぽい

219 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:22:42.58 ID:HYT8odVQ0.net
ミスターXの存在って0で示唆されてたっけ
ミッション中の無線でそんなん聞いた覚えはあるんだけど

220 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:23:55.02 ID:WfdnSyxFa.net
>>212
キャンペーンではどうなの?
アーセナルバードに当たった時はあかんかったが他は当たった事無いので分からん

221 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:24:23.46 ID:a4Yieu4Ba.net
>>217
そんな蛇みたいな奴には谷なんてなんの関係もない上からからQAAM打ち下ろすだけだから意味ないぞ

222 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:24:45.05 ID:UMt6qdnt0.net
>>219
そもそもベルカ戦争にエルジアは介入してないし

223 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:24:46.90 ID:WfdnSyxFa.net
ZEROリメイクはよ

224 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:26:09.35 ID:MOPN/N4l0.net
空戦はもう到達点みえたから、次作はピクシー主人公のFPSゲームにしてくれ

225 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:26:33.11 ID:wSOH95YMd.net
>>214
機関銃のみのやつがめんどくさすぎる…

226 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:26:34.61 ID:pVKJi6OZd.net
あんだけ衛星ぶっ壊してデブリだらけにしてたら軌道エレベーター壊れそうやけど

227 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:27:07.10 ID:V8koFyZUa.net
>>224
ピクシー今52やぞ...

228 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:27:31.72 ID:9OnMguHya.net
>>211
逆に紐じゃないと自転の遠心力に耐えられないとかもあるんや

229 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:27:46.19 ID:wSOH95YMd.net
>>220
爆撃機になら当たって墜落したことある

230 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:27:49.75 ID:cEynBi1Sa.net
話に聞いたが機関銃のみ勲章ってMGP使っていいんだろ?
クソ楽じゃん

231 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:27:51.50 ID:MOPN/N4l0.net
>>227
いやなんかゼロのエンディングで各地の地上戦参加してますとかいうてたやん

232 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:29:10.89 ID:MOPN/N4l0.net
>>230
パーツガン積みするとレティクル無視して引く位追従するよなw
ええ?そこもいけるの?みたいな

233 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:30:31.34 ID:2AIwVU5b0.net
mission9をACEでやってる時は速攻でミサイル飛んでくるのに、Normalだとだいぶ時間掛かってからミサイル来るんだな、しかも着弾まで遅い

234 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:31:04.08 ID:0m5PgQeud.net
機銃のみでクリアって、レーザー機銃じゃだめなのん?

235 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:31:19.47 ID:wSOH95YMd.net
>>230
へーそんな特殊兵装あったんだね
ツリーから探して使ってみるわ

236 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:31:36.62 ID:EfUD4Orla.net
トロフィーの「機関砲でクリア」みたいなやつって、失敗したら一度リスタートしても無効なのかな?
一度でもしくったらMission1からやり直し?

237 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:32:35.07 ID:/+lH2UzXp.net
買おうか悩んでたけど評判微妙だし様子見よ
最近fallout76で糞掴まされてるから慎重なるわ

238 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:33:16.47 ID:0m5PgQeud.net
>>237
既に微妙って分かってるのになんの様子を見るんや…

239 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:33:51.27 ID:EfUD4Orla.net
>>238
たとえ微妙でも1000円くらいでブックオフに売ってたら買ってやるよ、的な意味ではないかと

240 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:33:56.47 ID:MOPN/N4l0.net
パッチとかじゃね
というか最近前評判良いゲームの外れ率高い
アンセムとディビジョン2迷うわ

241 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:34:16.72 ID:dvgq7Gfg0.net
メガリスといいオペレーションカティーナといい今回のVRといい、エルジア残党はどこから沸いてくるねん
ジオン残党かお前ら

242 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:34:44.04 ID:wLZ1lWHY0.net
ノーマンズスカイとかいう二年間ギガパッチとアプデを当て続けて良くなったゲームもあるといえばある

243 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:35:17.78 ID:We807y5Kd.net
>>132
ヨーコは博士に頼まれて娘の支度した奴らしいぞ

244 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:36:38.16 ID:ggZC6UNk0.net
>>158
レールガンじゃないけど14万くらい出してたわ… まぁチーデスだししょうがないのか

245 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:36:40.75 ID:HZnfsg9fd.net
世の中時間と金をどぶに捨ててるゲーム多すぎだろ
なんでそんなにたっぷり時間と金費やして出来るのがつまらん微妙ゲーやねん

246 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:40:07.13 ID:Jms3Tc9Rd.net
>>130
1.44?を出すならJ20のほうがってくらいかな
あとは魔改造mig21とか
ツリー最終はイランの地上ステルス機で

247 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:40:22.17 ID:aqO1dHtu0.net
>>245
アーティスト気取りが増えすぎたな

248 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:40:45.63 ID:Ox+Id01p0.net
<<ミサイル接近!3・・・2・・・1・・・>>

  (二二二二二二二二二二二)
. ≡' ◆※※ BEEF ※※◆ノ
    ,◆※※ (   ) ※※◆ノ
.  ≡\※※ \/ ※※/
.     \.※ === ※./
    ≡ (二二二二二)∧.・ ドォン
            ( 'ω`)∴.
              (     )
         / ̄ ̄ ̄ ̄/|
       / /| /|    //|
     / (    ) //   <お、着丼したな
     || ̄/   | ̄||
     || (__.ノ  ||

249 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:41:41.04 ID:OgpO5onR0.net
>>188
高度13000くらいになると機首が突然下がり続けるね。軌道エレベーターの出口もその付近にあるから侵入は困難
一応機首上げとヨーイングで侵入は可能だが、入った後は無理ゲーと化すね。重力に逆らわずに垂直降下する事になるから、減速掛けても速度が上がり続ける。側面の出っ張りに衝突不可避
減速性能をパーツで上げれば、軌道エレベーターの上から衝突せずに抜けられるんだろうか?

250 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:42:15.24 ID:EfUD4Orla.net
>>247
唯一日本でまともなゲーム作ってた小島プロダクションを、金に目が繰らんでチームごと潰す
アホな会社が出てくるくらいだからな。

ユーザーもユーザーで、コンシューマーには冷たい視線を送ってるのが現状だから、仕方ないのかもしれない。

251 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:42:46.40 ID:n+j1Qns6M.net
周囲が上の人に言えないんじゃねーの
ストーリーツマランとか
ミッションストレス溜まりまくりとか

252 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:43:04.66 ID:qurJrgymp.net
海外に中国の軍事研究してる友人がいるけど、F-22>F-35<J-20>Su-57はガチ
そして他国と対等に扱って欲しいし、広告にもなるからゲームの武器ライセンス発行に積極的になってるよ

253 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:43:57.21 ID:WfdnSyxFa.net
アーセナルバードのペラ壊しても一定時間で復活するのは納得いかん
物理的に壊せないのもおかしい

254 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:44:48.78 ID:wSOH95YMd.net
地下トンネル突入〜脱出で、スターフォックス64を思い出したのって俺だけじゃないよな

死んだ誰かが出てきたら完璧だった

255 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:46:11.84 ID:Jms3Tc9Rd.net
1.44の流用がどうやってPAK-FAを超えるのか

256 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:46:17.62 ID:wLZ1lWHY0.net
アーティスト気取りじゃなくてアイドル気取りのハゲなら知ってる

257 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:46:26.71 ID:WEdCmw3Gd.net
>>254
スターフォックスも64が一番面白かったな

258 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:47:10.58 ID:Jms3Tc9Rd.net
>>256
それいうならゲーム作れないのにゲーム業界人気取りの無能ジャラつき親父なら知ってるわ

259 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:47:11.23 ID:V8koFyZUa.net
>>254
ブレイズ<<決して諦めるな、自分の可能性を信じろ>>
みたいな?

260 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:48:05.06 ID:WfdnSyxFa.net
>>246
J20て・・・・・
黒煙吐くとこまで再現して欲しいわw

261 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:48:20.69 ID:Xi9Raenr0.net
>>253
主人公機のミサイルどこに積んであるの問題と一緒
飛びながら分子を集めて再構築し製造してるとしか笑

262 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:48:21.19 ID:rLWhJhPsa.net
>>216
8AAM楽しいぞ
これで満足してるわ俺

263 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:48:38.35 ID:3Vi6URzm0.net
いっそ無人機AIがすでに暴れまわってて大陸の空が完全にUAVに牛耳られてるとかのが良かったわ
まだ中央管制UAVを潰せば全部動きが止まるみたいな設定にすればもうちょい盛り上がったろ

264 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:48:51.67 ID:GBAMJ/qYa.net
買って損したってほど悪いしデキじゃないし
かといって何周もしてやりこみたくなるほどおもしろくもないし
俺的にはちょうどよかったな
心置きなくバイオ2に移れる

265 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:49:04.99 ID:sHwydHfIa.net
スレの流れを追ってみて7の出来に賛否があるのは仕方ないにせよ
マルチ放置を推奨するよな空気はなんか違うんじゃないかと思う

266 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:49:11.67 ID:a2pgHdG+0.net
開発のサイン色紙を抽選プレゼントするカスや寄せ書きパッケージにいれて販売した挙げ句
逃亡してDLC開発中止にしブランド潰したカスなら知ってる

267 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:50:33.06 ID:N5PU2qMT0.net
>>243
ああ、あの若いから〜って言われてたやつか
ファンサービスにもならんな…

268 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:51:11.75 ID:tffu4RPE0.net
>>188
一物から入って穴から出ようと思ってチャレンジしたけど、MiG-21で逆から入れたよ
ただ、垂直降下だから終端はブレーキ掛けても最高速まで上がっちゃう
なんとかハイGで機首上げしようと思ったけど、ハイGの仕方が悪かったのか全然機首上げ出来なくて穴の底とキスした
まぁ、エレベーターの底が見れただけで満足したけど
キチンと「エレベーターの底だなぁ」って分かる機械的なディティールだった

269 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:51:42.57 ID:WfdnSyxFa.net
>>264
バイオ2は迷わす北米版買うわ

270 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:51:57.06 ID:jbrIjzl60.net
しかたねーからJ-31で許してやるよ
性能はF-35の劣化な

271 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:53:15.93 ID:WfdnSyxFa.net
>>268
前スレにも書いたが
下から入る時に減速しすぎストールして初っ端から底見せられたよw

272 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:53:55.33 ID:/+lH2UzXp.net
>>240
その2つは大丈夫だと信じたい、、、

273 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:54:01.39 ID:pCx9ENXz0.net
サイファーとトリガーは性欲がヤバそう。メビウス、ブレイズ、グリフィスは女の扱いが巧そう。タリズマンは童貞。勝手なイメージ

274 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:54:01.61 ID:Jms3Tc9Rd.net
>>260
今後F22のときみたく盛り上がる可能性があるのは日本中国インドトルコあたりの廉価ステルス機開発なんじゃないかなーという気もする
しかしゲームの開発費も上がってるのでそうもいかんか

275 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:55:21.45 ID:xRC7AHXC0.net
>>238
最近のゲームは伝家の宝刀 後日アップデート&パッチ修正 できるので、それを待つのも手なんだな。コレが。

276 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:55:40.96 ID:WfdnSyxFa.net
>>273
なぜそっちの話になるのかw

277 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:55:41.39 ID:7WxxARdm0.net
ストーリーで操作慣れてからマルチと思ってたけどあまりにストレス溜まるからマルチ行ったら凄い楽しかった
ストーリーはアプデでどうにかなるまでやらない

278 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:55:48.26 ID:EfUD4Orla.net
>>263
ジェームズ・キャメロンとシュワちゃんとリンダハミルトンがアップを始めました

279 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:56:46.00 ID:/+lH2UzXp.net
でも後日アプデで良ゲーになるケースって珍しくね、、、
ほぼ始めの一週間の評判で決まる気がする

280 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:56:50.70 ID:a2pgHdG+0.net
今の戦闘機って強いのがF-22 J-20 Su-57(開発中)で
F-22が圧倒的J-20は対抗出来るが劣るので量産だが
ステルス機なのに塗料とか維持出来るのか
Su-57は完成すれば唯一F-22と対抗出来るが
そもそもまだ出来てないし対ステルスレーダーに映る感じって聞いた

281 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:57:02.51 ID:pCx9ENXz0.net
あとオメガ11は粗野だけど絶対浮気しない

282 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:57:15.94 ID:xRC7AHXC0.net
>>240
でも買わないとやるゲーム微妙なんで、俺はどっちも買うだろうなーと見たら
ディビジョン2は既に予約購入済みだったわw

283 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:57:32.49 ID:/TImdUj3a.net
クリアしたけどtrailerにあった水没したビル群とか黄色い鉄骨の中をくぐるようなステージあったっけ?
VR持ってないけどVRのステージ?

284 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:57:53.58 ID:1djSg9Q3x.net
>>278
チャック・ノリス1人で十分やろ

285 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:58:18.39 ID:EfUD4Orla.net
エスコン、5とAHとIFと7しかやってないけど、少なくとも饒舌枠でチョッパーを上回るキャラには
二度と出会えないんだろうな、ということを本作で確信した。

286 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:59:45.94 ID:1djSg9Q3x.net
今作はAWACS担当がいまいち
バンドックさんでも役不足

287 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 14:59:58.39 ID:rzXwTpAR0.net
>>189
ベルカ戦争ふつうにラプターもターミネーターも現役だったから笑ったわ

288 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:00:26.94 ID:EfUD4Orla.net
>>286
シリーズの中でも、サンダーヘッドを越える奴を見たことがない・・・

289 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:01:20.38 ID:V8koFyZUa.net
誕生日の度に勝利をねだる人すこ

290 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:01:52.39 ID:rzXwTpAR0.net
ブラックウィドウ乗りはいるか?
とんでも兵器も積めないし冷遇ポジ?

291 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:02:09.84 ID:gL6XSmjla.net
>>279
それこそノーマンズスカイとDivisionは持ち直したぞ

292 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:02:23.58 ID:rzXwTpAR0.net
>>289
娘の誕生日とか妻の誕生日とか

293 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:02:26.80 ID:ggZC6UNk0.net
マルチバトロワの方がガチ勢多い?
漁夫感嫌でチーデスやってたけど大差つきすぎると周りに申し訳なくなって抜けたくなる

294 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:02:44.68 ID:OgpO5onR0.net
>>283
水没したビルはファーバンティのマップ南西。鉄骨の所はMission 11のマップ北と南西にあるプラットフォームの所だと思う

295 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:02:48.01 ID:3Vi6URzm0.net
AWACSじゃないけどXのオペレーターもすき

296 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:03:02.38 ID:wSOH95YMd.net
>>257
>>259
めっちゃいいよな
もうかなり前のゲームのはずなのにセリフとかステージも覚えてるの多いし名作

297 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:03:57.13 ID:hEBlY+NTM.net
VRモードのエアショーええな
ところでF/A-18でコブラ機動とかできるの?

298 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:04:38.97 ID:gL6XSmjla.net
>>290
キャンペーンの最終ミッションで使ったけどHVAAが空戦での奇襲性能高い
なぜかUGB積めるから対地もそこそこイケる
代わりにスピード重視だからケツ取り合ってクルクルは他のステルス二機に劣る

299 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:05:06.16 ID:OvqB7Nvoa.net
現実のF22とかB2ってレーダーに映らないんだろ?
どうやって堕とすの?目測?

300 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:05:11.45 ID:01FjQmGRd.net
>>293
マルチをガチでやってるやついないでしょ
ランクとかレーティングとか無いし

301 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:05:16.45 ID:rzXwTpAR0.net
部屋たてたけど人たまらないと延々たまらんな

302 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:05:40.60 ID:+6isMB1D0.net
艦攻めで輝けないカモちゃんでバトロワMVP獲るテロ

303 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:05:54.60 ID:We807y5Kd.net
>>290
高速ミサイルまぁまぁ使えたよ

304 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:06:33.14 ID:a2pgHdG+0.net
>>290
Su-57よりマルチは強いよ
初期兵装が割と使えるから
キャンペーンは初期も他2つの兵装も中々使える…けど弾数少ないのが結構困る

305 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:06:58.53 ID:pHzxVS6T0.net
>>296
音楽と一緒で、多感な頃に楽しんだものが一生の思い出になるんだよ

306 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:07:37.47 ID:9Kf0uL8Fa.net
エースコンバットもとうとう
開発の現場やその上司が
ナンバリングブレイカーの世代と
呼ばれる人達になってしまったか...。

307 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:07:59.91 ID:wSOH95YMd.net
>>300
キャンペーン終わったし、ツリーのためにとりあえず一等空兵にだけなれたらって思ってるけど、この階級ってランク扱いじゃないの?総司令まであるらしいやん

308 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:08:48.12 ID:tffu4RPE0.net
>>283
水没都市はミッション15ファーバンティーの南西海岸
ワイズマンが囮になってミハイとドッグファイトする場所
廃ビルは機銃やミサイルで撃つと倒壊する
途中でキーロフ級とガンボートが湧いてくる
キーロフ級はビルの倒壊に巻き込んで撃沈出来る
鉄格子はミッション11の海上プラント
多分、西側のプラントだろうな
今度、潜れるかやってみる

309 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:10:25.98 ID:/TImdUj3a.net
>>294
全然気が付かなかったわありがとう!
時間やスコアやミニマップに気をとられ過ぎてたかな
もっとのんびり楽しんでみよ

310 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:11:07.83 ID:01FjQmGRd.net
>>307
階級は数こなせば勝手に上がっていく

311 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:11:11.68 ID:cEynBi1Sa.net
>>307
回数こなせば上がるだけのしょーもないもんや
バトロワ400連敗のウルトラガイジが居たとして総司令になるんじゃねーかな

312 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:12:11.66 ID:8XkVzfz50.net
役不足ってのは演じる側の技量が高すぎてその役じゃ勿体ないって意味だぞ

313 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:12:11.72 ID:wSOH95YMd.net
>>310
>>311
まじかよ
戦績、勝率とかに関わってくるのかと思って、慣れるまでやめとこうと手出してなかったのに

314 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:12:47.24 ID:gEac3gnpd.net
ハイGターンほぼ無しで無人機落とせる人いる?
初心者だからを免罪符にハイG連発してるから俺のトリガーさん絶対しんどい

315 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:13:15.63 ID:D6MczeL9a.net
ただひたすらに空戦が続くサドンデスモードとか欲しくなるな
5か10フェーズごとにエース級出現とか

316 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:13:48.93 ID:xdR4kS9L0.net
今作の曲すげえ好き

317 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:13:51.81 ID:cEynBi1Sa.net
公式でトリガーは機体にムチャさせるくらいのトンデモ機動してるからハイG使いまくる方が正しい

318 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:13:58.56 ID:r0jiXCWzr.net
VRがあるんだから3をこそリメイクすべき

319 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:14:08.94 ID:N5PU2qMT0.net
>>301
部屋名は?

320 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:14:16.78 ID:8XkVzfz50.net
アラームが鳴り続けて聞こえづらいけどBGM悪くないよね

321 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:14:19.69 ID:3Vi6URzm0.net
なんかPVでさも重要そうに出てた要素の大半が何でもなかったよな

322 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:14:24.77 ID:/TImdUj3a.net
>>308
ありがとうね!
鉄格子はミッション11かなとはおもったけどミッション15はあまり記憶にないな…
今夜やってみる

323 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:14:33.05 ID:aknu/Ct20.net
>>314
減速旋回だけでもいけるよ

324 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:15:03.73 ID:70SRh+Vyd.net
全てベルカ人が悪いに収束する

325 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:15:36.41 ID:pJ61c9wYF.net
7の主人公はトリガーと呼ばれるのか大馬鹿野郎と呼ばれるのか

326 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:16:54.29 ID:wSOH95YMd.net
そのへんの話が、今作しかプレイしてない俺みたいなのが戸惑うところなんだよな
今作が初めての人でもストーリー大丈夫的なこと言ってたけど、前作知識あるかないかの差かなりあるよな

327 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:17:19.11 ID:pHzxVS6T0.net
>>314
PS2三部作経験者ならみんな出来ると思う

328 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:17:26.59 ID:OgpO5onR0.net
>>299
レーダーに移らないんじゃなくてレーダーに映りにくいんだよ。機体形状を工夫する事で電波反射面積を減らし、更に電波吸収・減衰させる塗料を塗布して電波の反射を極力抑えている
抑えられていても電波反射は起こるので一定距離まで近づけばレーダーに映る。さらにレーダー出力が大きければステルス機を探知出来る距離も長くなる

329 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:18:27.37 ID:tffu4RPE0.net
>>299
地上配備の高出力レーダーや、対ステルス用のレーダーなら映る
ただ、戦闘機やミサイルに積めるレーダーだと難しい
近付けば映るけど、近付く前に落とされる
あわよくばミサイルを撃てても、ミサイルのシーカーが着弾まで捉えられる保証もない
IRミサイルなら撃墜できるだろうけど、さっきも言ったように撃つ前に落とされる

330 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:19:25.20 ID:gL6XSmjla.net
リボン付き
ラーズグリーズの悪魔
鬼神
6は何だっけ?
三本線

こんな感じか

331 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:20:09.17 ID:N5PU2qMT0.net
三味線

332 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:22:06.64 ID:c0ISCOUPa.net
>>330
Xの凶星も結構カッコいい

333 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:23:38.30 ID:xRC7AHXC0.net
>>306
永遠に生きていく人間なんていないから仕方ないとはいえ、残念だけど現実受け止めるしかないね。

334 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:25:27.22 ID:aGp244od0.net
今買うのを見合わせてると、5の特典付き無くなるんじゃね?いつまでやるのか知らないが。
中古で買うと特典コードはないと思ってたほうがいいな。

335 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:25:42.09 ID:OvqB7Nvoa.net
>>328>>329
解説ありがとう
地上のレーダーが感知してるころには迎撃がもう間に合わないレベルなんかな
そして戦闘機飛ばしても堕とせるか怪しいのか
アメリカ強すぎないか

336 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:25:57.53 ID:d16Um/wn0.net
時間足りんすぎる
いっそイージーでやり直そうかな

337 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:26:20.72 ID:CC1ghvNFd.net
>>330
6はあだ名あったっけかな
味方からはガルーダとか鳥のエンブレムの下は安全地帯云々言われてたと思う

ガルーダ隊一番機タリズマンだから部隊名とエンブレムそのまんま

338 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:27:37.81 ID:IeAA4tI20.net
ズンパス詳細はよ

339 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:28:07.00 ID:tffu4RPE0.net
>>314
問題なく落とせる
と言うか、ハイGは思いの外減速しないから、速度が出てるときにハイGで追い付こうとするとオーバーシュートしやすい
UAVはそんなに速度を出さないから、一旦、速度を1000km/hくらいまで減速してからハイGした方が良い
機動力で補足するより、ある程度速度を合わせ、ちょっと遠目から動きを観察しつつ攻撃すると当たりやすい気がする

340 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:28:20.75 ID:WEdCmw3Gd.net
特殊装備とか機体を見直した方がいい

341 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:29:04.47 ID:lfcwi7Dtd.net
>>335
ステルス機は探知距離が短くなるから敵のレーダー網に隙間が出来るんだよ
そこをM4みたいにその隙間をぬって侵攻することで、敵に気付かれずに重要拠点をぶっ叩ける

342 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:29:51.53 ID:eubPkHO80.net
>>326
今までのストーリーはまとめ動画見ればすむ話

343 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:32:09.29 ID:IckoxXFO0.net
>>224
割とACESはFPS作ろうとしてたからあり得るかもな

344 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:32:59.40 ID:oXb1mGiC0.net
ストレンジリアル舞台のFPSだかTPS開発!ってエイプリルフールネタであった記憶

345 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:33:17.26 ID:Z3bwxrUsa.net
>>299
電子戦機(F/A-18G)なら捕まえられるらしい

346 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:35:17.31 ID:IckoxXFO0.net
>>135
ナイトレーベンのENSIシステムの研究が始まるのが25年辺りだったと思う
まだプレイ出来てないがそもそも今作はゼネラルもGRDFも居るのか?

347 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:35:48.95 ID:lXGbtAf00.net
戦争ゲームで一兵卒が主人公なのに
首脳ばっかりスポット当ててどうすんだって話よ

348 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:35:58.90 ID:XnFRcM6e0.net
来月のレフトアライブは楽しみなんでけど
おれはフロミをやりたいんだよ

349 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:37:36.98 ID:xRC7AHXC0.net
>>299
関係した話でこんなのがあるなw

https://www.cnn.co.jp/usa/35101106.html

350 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:38:33.52 ID:0TmsWZega.net
特典でついてきた5をいま初めてやってる
ハミルトンていういい奴いるんだけども
途中でいきなり悪役になって訳わからん
始めから演技で騙してたってこと?

351 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:39:18.28 ID:d16Um/wn0.net
>>349
>>あれがステルス機能だ。本当に格好良い

こどもか

352 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:40:50.56 ID:oXb1mGiC0.net
1年後のXでは3に出てくるような架空機マシマシなんだよな
今作のADF-11は初見でカリバーンとADF-1の合いの子みたいだなとは思った
カリバーンは型番とか系統違うというかメイヴ意識してそうだけど

353 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:41:01.14 ID:2PKnIX2iM.net
そうだよ

354 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:42:51.43 ID:wLZ1lWHY0.net
>>350
それもこれもベルカ人が悪い

355 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:43:27.39 ID:N5PU2qMT0.net
結局稼ぎ部屋はどこにあるんだ
人がいないって言われても部屋名が分かんなきゃ入れねーよ

356 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:43:55.32 ID:hqOWHYnoM.net
とりあえずクリアして周回する気が珍しく沸かなかったので、05のプロダクトコードだけ利用してさっきゲオで売ってきた。クーポンで200円買い取りプラスで差額1800円なら05も付いてかなりお得。パッチ当たってプレイが快適になったらまた買い戻すわ。

357 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:44:01.77 ID:LaT/s0hH0.net
DLCはADF-1かADF-11どっちくるかね
パージした状態なんだしどっちも使わせてほしいわ

358 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:44:55.96 ID:HeLhXlrh0.net
ミッション9ゴミ過ぎてほんと腹立つわ

考えたデザイナー死んでくれ

359 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:44:56.62 ID:oXb1mGiC0.net
ダブル変態にオルグされてたんだっけ
でもハミルトン的にはベルカ側についた認識無くって行き過ぎたタカ派になった感じなの?あれは

360 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:47:45.73 ID:/3889PM9M.net
マルチしかやってないからストーリーまだ知らない

361 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:48:32.75 ID:d5JK9DUta.net
ハイGあんま使えないと思ったけど6のハイGがいかれてただけか

362 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:50:35.30 ID:Mg25Y7Xc0.net
今朝から6プレイしてる
ミサイル雲ってこんな派手だったか

363 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:51:07.22 ID:CRgyZhTGD.net
coopミッションとか地上物破壊数を競う対戦とかはDLCで出るんですか?

364 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:51:31.80 ID:ig4zUqoAd.net
特典の6ってどうやって落とすの?

365 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:52:11.50 ID:OvqB7Nvoa.net
>>345
調べたらそれも米軍の機体じゃねーか!
>>349
35機って結構な数になるんじゃねーの
こっそり中国にも飛ばしてそう

366 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:52:56.35 ID:tffu4RPE0.net
>>335
今はステルスステルスって持て囃されるけど、アメリカはF-117の原型のハブブルーやタシットブルーを80年代に飛ばしてた
話じゃ、ベトナム戦争時にはステルスっぽいのを作ってたとか
割りと枯れたと言うか、古い技術なんよ
後、ステルス機は逆探されにくいレーダーも積んでる(F-117はレーダーを積んでない)
ステルス形状も大事だけど、こう言ったレーダーや他の要素技術も大事

367 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:54:40.78 ID:IckoxXFO0.net
ナイトレーベンのはENSI規格じゃなくてオプトニューロンだった

368 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:54:44.79 ID:cEynBi1Sa.net
6の画面はとにかく豪華でシステムも洗練されてるからなぁ
流石に7からしたら見劣りするがミサイル煙や遠景で戦ってる反射光だとか優ってる演出もある

369 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:55:31.09 ID:vAsdXWzAd.net
>>348
あれ買うやついるのか
開発スクエニだしグラフィックもPS3並みでプレイ動画見たら劣化MGSかよと思ったんだが…

370 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:56:29.33 ID:Pts3uSN60.net
>>362
DLCで黄色とか緑とか色付き雲のミサイルを撃てる機体があった

371 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:56:29.90 ID:pCx9ENXz0.net
今まで色々やってきたけど一番呼ばれて気持ちいいのは凶星

372 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:57:55.92 ID:IeAA4tI20.net
ネメシス

373 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 15:59:18.44 ID:pCx9ENXz0.net
憎々しくネメシィス!!って言われると興奮する

374 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:01:02.92 ID:cEynBi1Sa.net
キモw

375 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:01:34.96 ID:GJUIJIKKa.net
>>290

俺はこいつの為に買ったぞ!スキン解放にバトロイ3勝あってどうしようかと思ったけどすんなり終わって良かったな

…他機はマルチ◯勝解放のスキンあったりするのかな?

376 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:02:18.05 ID:wLZ1lWHY0.net
敵の感情が剥き出しになる闘いって熱いよね

377 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:02:26.56 ID:a2pgHdG+0.net
Xってほんと完成度高かったな
ミッションの状況変化に好きなようにサクッとクリア出来て
グレイプニルはアーセナルバードより強そうだし
クリアしたと思ったら相手国にいくとか

378 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:03:31.60 ID:gL6XSmjla.net
>>376
???「アンタレェェェス!!」

379 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:03:51.68 ID:XnFRcM6e0.net
>>369
スレ違いだけど
ヴァンツァーなかったら気にもしなかった
そこだけ楽しみだけど人柱まち

380 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:04:08.02 ID:pCx9ENXz0.net
それだけにグリフィス1の影の薄さが悔やまれる。専用機とか専用曲とかあればな…

381 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:04:15.60 ID:c0ISCOUPa.net
Xのアレクト隊はキャラもBGMも良かった

382 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:04:42.13 ID:wLZ1lWHY0.net
>>378
スレイマニさんわりと好き
X2は駄作扱いだけど嫌いじゃなかった

383 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:04:57.46 ID:a2pgHdG+0.net
>>378
オレオはいらん

384 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:06:01.05 ID:jbrIjzl60.net
ステルス機は古くはWW2の時代にナチが作ってる
Ho229っていうのを実際作って飛ばしているからな

385 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:06:11.73 ID:vAsdXWzAd.net
>>379
それがいいと思う

386 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:06:19.84 ID:gL6XSmjla.net
>>380
INFにグリフィスラプターが出てたような

387 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:06:56.41 ID:GJUIJIKKa.net
最後はUAV製造プラントになってるメガリス要塞にエルジア将校が籠城して徹底抗戦するんだと…思っていました…

388 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:07:16.58 ID:ZW4/+oPLa.net
>>356
独房!行け&#8252;

389 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:07:30.19 ID:kyoRumkF0.net
easyでm6爆撃機最優先にしても何度も失敗で進めない
前6はnormalでクリア出来たのにムズい

390 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:07:50.13 ID:fil9bMF1a.net
ノーマルとイージーで難易度差が凄くあるように感じる
最大の敵は地形と時間だけども

391 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:08:44.59 ID:c0ISCOUPa.net
>>378
この人シリーズでもぶっちぎりで可哀想なんだけど空耳ネタのせいで見るたびに吹く

392 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:09:05.90 ID:pCx9ENXz0.net
>>386
確か6にもグリフィススキンあった。もっと輝けグリフィスちゃん…

393 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:09:05.92 ID:oWaPbBgRM.net
>>56
そんなのあった?
全く分からんかった

394 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:09:21.81 ID:Pts3uSN60.net
ノーマル、イージー大差ないって人もいたしよくわからんな

395 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:10:30.15 ID:IckoxXFO0.net
DLCでオンでは使用禁止のXR-900頼むわ

396 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:11:31.88 ID:0Lcf+i0YH.net
AWACS以外からの味方からは大抵は南十字星呼ばれ敵からはネメシス呼ばれるからコールサイン割と空気やったね

397 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:11:35.40 ID:wLZ1lWHY0.net
イージーは地面と軽くならキスしても無事なのがデカいのでは

398 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:11:38.34 ID:Y+PxCR9R0.net
本編中でメガリスちらっと触れてたしDLCでメガリス廃墟攻略ミッションとかありそう

399 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:12:13.82 ID:ifZhWD7JH.net
今のとこACEをSクリアとかしてもADF11は使えない?
設定資料集では有人機設定があるから使えると思ったがDLCなんかな

400 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:12:22.80 ID:a2pgHdG+0.net
DLC機体はコスト9000とかにすれば
コスト9000以内が実質本編機体のみになるからそうしてほしい
DLC機体でSAAMかQAAMあったらやべぇからよ

401 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:12:25.74 ID:oXb1mGiC0.net
>>378
オレオよりバーコードさんの印象
罠みたいな指示出すし敵みたいなもんか

402 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:13:10.10 ID:mwSQxwLU0.net
自分で指揮して自分でブン殴りに行くグリフィス1とかいうヤベーやつ

403 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:13:56.64 ID:gL6XSmjla.net
ノーマルでも極浅い角度なら地面擦ってもDMG99%行くだけだったな

404 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:15:11.87 ID:pJ61c9wYF.net
スレイマニさんの急な自己紹介からのキャラ崩壊嫌いじゃないよ

405 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:15:46.05 ID:pCx9ENXz0.net
国土95%取られた状態から自分で指揮して自分で飛んで自分で物質獲得して国土取り返した後お散歩感覚で敵の要塞と秘密兵器破壊して戦争終わらせた影の薄い奴

406 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:17:56.66 ID:oXb1mGiC0.net
あんだけ活躍しても暑いとこが苦手だから首都から田舎に帰っちゃうおっさん

407 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:18:03.11 ID:gL6XSmjla.net
グリフィスはもうパイロットどころか闘う指揮官と化してたので…

408 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:18:41.29 ID:aknu/Ct20.net
ハードでも地面に一回擦るだけなら死ななかったし案外そういうところは緩かったりする

409 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:21:29.12 ID:5lKcWZ5Ra.net
エスコンはXデビューで南十字星やべえって思いながらプレイしてたから
影が薄いどころかワイの中では歴代最強エースやで

410 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:22:08.55 ID:lfcwi7Dtd.net
>>368
ミサイルの噴射煙はやりすぎて違和感しかないから微妙

411 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:22:12.80 ID:tffu4RPE0.net
>>357
有人型フギムニは来るとして、後はファルケン
もう1機は特殊兵装使い回しが出来て、新しい特殊兵装も無い機体
案外、アパリスや震電2が来たりしてな

412 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:22:37.47 ID:IeAA4tI20.net
来年クリスマスにXリメイクしてくれないかな

413 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:22:44.20 ID:6YB4TUM90.net
グリスウォール中心部でLSWMを撃つと気持ちがいい

414 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:23:05.17 ID:oXb1mGiC0.net
ファルコ1も陽気なパイロットだけどかなり活躍してるよなXiで
あのアプリ実在気使おうと思ったら一機あたり200円くらいしたな…

415 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:23:16.28 ID:cEynBi1Sa.net
特別機の調整では紙装甲超機動のメビウスなどに比べて防御と安定性が高く調整されるっていうかすかな雑魚臭感じられるんだよなw

416 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:23:38.76 ID:Uuco3Lbpa.net
おまけで付いてくる6はマルチも出来るの?

417 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:23:41.44 ID:pCx9ENXz0.net
グリフィス1歴代エースの中で三本指入っていいと思うんだ。メビウス、サイファーに食い込めるかはわからんけど

418 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:24:42.55 ID:V8koFyZUa.net
グリフィス君はメビウス説もあるよな
まあメビウスにしては最初の待遇悪いが

419 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:25:50.44 ID:quJEwupE0.net
結局一番強いのって誰なんだ

420 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:25:52.11 ID:oXb1mGiC0.net
DLCでナイトレーベンかデルフィナスのどれか来たら嬉しいけどな

421 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:27:00.86 ID:cEynBi1Sa.net
俺が操作して一番強いのはタリズマンだなあ
ハイGに耐えられてミサイルで偏差射撃する化け物だからw
一番強いw

422 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:27:09.95 ID:pCx9ENXz0.net
最強論争だと大抵メビウス、サイファーが引き合いに出されるよね。3は完全に時代違うからあんまり出てこないな

423 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:27:22.48 ID:V8koFyZUa.net
俺の脳内妄想では戦争に嫌気が差したトリガー君が南の辺境でのんびりや!
ってのがグリフィス1です

424 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:28:45.31 ID:oXb1mGiC0.net
そういやPJが影響受けた伝説的なパイロットって誰なんだろうな

425 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:30:46.43 ID:N5PU2qMT0.net
3はそもそもAIなんで…

426 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:32:50.82 ID:gL6XSmjla.net
ZEROのガントレットって結局何なんだろうな
かなり後の時代に作られたエースと対戦できるシミュレーターだったりするのかな

427 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:32:52.37 ID:ehyXMsNK0.net
>>297
近いことは出来るけど完全なコブラは無理
つーかダブルクルビットは推力変更ノズルがないと出来ないw

428 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:33:07.48 ID:g0iMs+Upd.net
>>424
案外ミハイだったりして

429 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:33:11.01 ID:Tm2QVZoo0.net
そういやエルジアはこの惨状でまだ王政続けるつもりなのかね
Xのワイバーンの機体説明文にエルジア共和国って記述があったような軍事大国エルジアとしか書いてなかったような

430 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:35:35.26 ID:SRLqEJPy0.net
爆弾が前に発射されるんだけど実在機もこんな感じに飛び出していくの?

確か過去作は真下に自由落下してた気がするんだけども。

431 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:35:56.04 ID:48L3Zf9dM.net
一周目でミハイを撃墜したとき、王城に落下するのを見てなかなかニクい演出するじゃんと感心してたんだけど、たまたまだった…

432 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:37:16.89 ID:rzXwTpAR0.net
444でなんとなく思ったが
専門板の荒れてるスレってあんなノリだよな
まともな対話が成り立たない

433 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:37:40.54 ID:qurJrgymp.net
河野と下元どっちが戦犯なんや?

434 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:38:05.97 ID:wLZ1lWHY0.net
通信網壊滅的な打撃受けてるけどそのまま翌年はXかぁ

435 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:38:49.06 ID:pCx9ENXz0.net
この世界戦争大好き過ぎるだろ…

436 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:39:32.24 ID:0Lcf+i0YH.net
流石にエルジアはもう軍事力放棄させられるんやないか?

437 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:39:38.78 ID:g0iMs+Upd.net
ベルカが悪い

438 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:39:43.56 ID:oXb1mGiC0.net
あれは別大陸なんで…今作で通信網死んだのユージアだけでしょ?

439 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:39:45.96 ID:UXeAawj10.net
>>430
むしろ過去作もポンポンすっ飛んでたよ

440 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:40:06.37 ID:5wcYxHLzM.net
不満あったら即開戦がモットーです

441 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:40:54.83 ID:CC1ghvNFd.net
タリズマンは鉄人って感じ
長時間ずっと空飛んで対空砲火ものともせず戦うから陸上部隊からもウケがいい

442 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:41:09.40 ID:pCx9ENXz0.net
どうせレサスにもベルカの手掛かってるんだろ。知ってる俺は詳しいんだ

443 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:41:58.23 ID:N5PU2qMT0.net
>>435
どこぞの機動戦士が暴れまわる世界よりマシ
あっちはどの時間軸でもどの世界線に行っても戦争してるし

444 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:41:59.54 ID:8C6rWrYUd.net
>>108
わかる
俺のワイバーンを返してくれ

445 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:42:09.35 ID:+6isMB1D0.net
宇宙にある通信衛星がデブリで全部ダメになったんでねの

446 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:42:25.38 ID:QlMA/QXB0.net
エースクリアでファルケン貰えんのか?

447 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:42:44.91 ID:9OnMguHya.net
そもそもオーシアが撒いた種って面も大きいし、飛び石戦略で首都を落としただけで
その後は戦線を接続出来ないまま通信網寸断で大混乱だから、今回の戦争は
痛み分けって感じじゃね?

448 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:43:34.75 ID:pCx9ENXz0.net
しれっとユークが難民支援してるのほっこりした

449 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:44:24.62 ID:UXeAawj10.net
変形後ワイバーンってどうやってヨー移動してるんだ
左右推力差?

450 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:44:30.21 ID:XnFRcM6e0.net
あの規模だとケスラーシンドロームってどうなるんだろ

あの後1か月で休戦してるけど
エルジアからの併合国の独立が収まってるとは思えないんだよな

451 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:46:14.35 ID:wLZ1lWHY0.net
>>438
目標の衛星が爆発したときに発生したデブリで落とすつもりのなかった衛星も連鎖的に落ちた描写だからどうなんだろうか
一つの大陸の通信網死んだら他の地域にも大打撃な気がする

5chもアメリカサーバーやし

452 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:47:19.15 ID:6X+utHMx0.net
オーシアとエルジアが大損害被ったから、オーシア並みの超大国のユークトバニアが覇権か
エルジアに対する戦後支援もエルジアの衛星国化を狙っているだろうし

453 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:47:24.52 ID:7qtAdQFia.net
>>397
軽くどころじゃない

454 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:48:48.04 ID:pJ61c9wYF.net
エルジアって喧嘩売る度にエースパイロットにひっくり返されてね?

455 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:50:01.67 ID:UXeAawj10.net
でもエルジアには軌道お掃除要塞メガリスがあるから平気だろ

456 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:50:09.55 ID:GJUIJIKKa.net
>>449

推力偏向ノズルでやってる

457 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:50:21.20 ID:V8koFyZUa.net
>>454
多分ラプターは死ぬほど嫌いになりそうやな、エルジア軍

458 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:50:52.17 ID:XnFRcM6e0.net
>>454
ベルカにも言ってくれ

459 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:53:38.45 ID:5lKcWZ5Ra.net
>>447
どちらにも非があるような描き方されてるよな今回
ストライダー隊になった時点で5の焼き直しストーリーになるんじゃと危惧したが
珍しく痛み分けになったのは良かったわ

460 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:54:02.47 ID:nNfQxJPPd.net
茶番見せられてる間にもミサイルやら機銃やらで撃たれたりしてイラつくんだが
ストーリー見せたいなら敵の攻撃止めるか全滅させる形式にするもんじゃないのか?
周回してるんだからクリア後の茶番も飛ばせるようにしといて欲しいわ

461 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:54:37.10 ID:oXb1mGiC0.net
>>451
うん、レスしてから>>450みたいなことも考えた
まあオーレリアはハイテク国家みたいだしなんとかしてるんだろう(適当)

462 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:54:49.26 ID:JBaCBoBw0.net
X-29追加機体で
おなしゃす

463 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 16:54:49.67 ID:pCx9ENXz0.net
そういやトリガーのマークの由来ってどっかで語られた?メビウスとグリフィスは知ってるけど

464 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:00:40.13 ID:iyX4xQc40.net
個人的にショックなのは過去作ではラプターと同等の性能だったSu-37が格下げされて30の派生系以下になってたことだ
現実でも30のが上なの?

465 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:00:54.12 ID:9OnMguHya.net
>>463
懲罰部隊の隊員の罪の重さを示すマークが線状の爪痕のマーク
爪痕が多いほど罪が重い

トリガーは三本だから凄い重罪人

466 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:02:21.31 ID:N5PU2qMT0.net
>>465
多分こっちの方を聞きたかったんじゃねーの
マークってかエンブレムだけど
https://i.imgur.com/FefR6wk.jpg

467 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:02:43.01 ID:yDsdFsAy0.net
su-37は所詮試作機だしな
最新のSu-35にはカナード付いてないし

468 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:03:20.62 ID:gEac3gnpd.net
>>323
>>327
>>339
まじか、もっと練習するわ

超機動で理不尽に見えてたけど練習と経験積んでほほーい♪と墜とせるようになったら
見える世界が変わりそうだ

469 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:03:47.34 ID:h3sr84gFd.net
デルフィナスのプロトタイプとか出せばいいのにな

470 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:04:20.56 ID:V8koFyZUa.net
言うて今間違えてトランプの乗る機体撃ち落としたからってトリガーみたいになるか?

471 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:04:30.30 ID:48L3Zf9dM.net
3だと宇宙行くのにシャトル使ってるし、軌道エレベーターは結局破壊されるか使われなくなるんかな

472 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:04:51.88 ID:NAjgXKGT0.net
ストーリー良いな。
ミッションは教育訓練を受けているみたいだが本物に乗る時代が来ない事を祈るか。
対地ミッションにA10で行ったらおじいさんと空戦ですなんて現実は嫌すぎる。

473 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:05:13.10 ID:L7WTxEPA0.net
大統領を疑惑とはいえ撃墜した奴に
ラプター乗る許可する懲罰部隊とか世紀末すぎるわw

474 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:06:49.08 ID:yDsdFsAy0.net
F-3出なかったのはかなり不満だなぁ
3月以降出るかな?

475 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:07:14.92 ID:sgAVgH2yd.net
>>472
本物はエリートしか乗れないから気にすんなw
無人機はアメリカみたいに操縦できる時代は来るかもしれんけど

476 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:07:21.78 ID:cEynBi1Sa.net
B-2がその辺の砂漠に露天駐機されてる世界で戦闘機の高価さを語るマヌケがまだ居るのかw

477 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:07:46.18 ID:xRC7AHXC0.net
>>468
あなたの話ではないんだがスタンダード操作で遊んでる配信者多いんだけど
フレア除いてどうやってミサイル避けてるのか知りたいわw

初代エアー・過去作からずーっと遊んでるのもあって
ロール→横向きになって旋回ってのが染みついてるんでスタンダード操作で強い人がいるのか興味津々。

478 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:08:01.29 ID:/+nJiU6C0.net
クリアしたけどリアルタイムで6と7両方やって
本編7の方が面白いって人いるのかな?

479 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:08:29.71 ID:i4KO2Zgrd.net
>>470
軍法会議の上で収監されるか存在ごと消される

480 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:08:41.95 ID:5wcYxHLzM.net
基地のハリボテ初回だと全然見れなかったけどよく見たらかなり多いのな
めっちゃズラーッて並んでて笑うわ

481 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:08:52.08 ID:5lKcWZ5Ra.net
あの世界の戦闘機は量産されまくって糞安いんだろうな

482 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:09:45.31 ID:i4KO2Zgrd.net
>>474
そもそもどこが製造するかも決まってないのに気が早すぎる

483 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:11:00.39 ID:cZL7Eaoa0.net
>>474
YFどころかXすらないのにどうだせっていう

484 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:12:53.90 ID:pCx9ENXz0.net
>>466
せやせや。俺が悪かった

485 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:13:10.88 ID:gEac3gnpd.net
>>477
俺は初見でエキスパートでやったよ、よくフラフラするし何回か墜落もしたけど
それでもピッチアップダウンとロールは別々の方がしっくり来る

486 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:13:44.09 ID:Tm2QVZoo0.net
領土も資源も潤沢なロシアと中国あわせた位の大きさの超大国が2つあるって時点であの世界の住民は勝ち組
きっと蛇口を捻ると石油が出てくるんだぜ

487 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:14:08.93 ID:iRbYkEZkd.net
>>481
ボトムズのATみたいな扱いだったりしてな

488 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:14:17.64 ID:OsQG1TQW0.net
新聞に載った創造図1枚から中国の新型戦闘機(予定)を実装したエアフォースデルタというゲームが有りましてね・・・

489 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:16:04.61 ID:F8jPv6AL0.net
スタンダード操作でやってる人は動きの幅が少ないんでマルチじゃカモだからやめたほうがいい。ミサイルはギリギリ避けれてもEMLと機銃をバンバン当てられる。オフ専でも本当の飛ぶ楽しさを味わえないし。

490 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:16:50.90 ID:Ilxb0f/Ta.net
>>247
ちゃんとしたアーティストがいないからだよ
ストーリーや演出を疎かにして自分がやりたいことだけやるのはアートじゃない

491 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:17:10.80 ID:yDsdFsAy0.net
26DMUやら機体構造軽量化技術の供試体の寸法からF-3のモデリング出来そうだけどなぁ
CGのモデリングなんかやった事無いけど

492 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:17:19.17 ID:i4KO2Zgrd.net
>>486
かわりに10年に1度のペースで大陸戦争

493 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:18:36.83 ID:xRC7AHXC0.net
>>488
そういえば戦車でもそんなゲームがあったね、
実在はしていない設計図やイメージ絵だけが残ってるところから実装とかのw

494 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:19:37.02 ID:/ThpaSfV0.net
カウントとフーシェンは絶対デキてるよな

495 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:21:05.82 ID:nifeO1xM0.net
新規プレイヤーは警報が鳴り響くなかで形状も判別できないような小さな地上ターゲットを時間制限と戦いながらポチポチ潰していくような行為に楽しさを見いだしてくれるのだろうか
次作は2のように簡単で爽快感を感じられる路線を目指して欲しい

496 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:21:45.39 ID:3JohJ20RM.net
>>248
わろた

497 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:22:15.35 ID:i4KO2Zgrd.net
ライセンスが厳しいから開発予定の機体を想像で出すのは難しいような
勝手に出すと次からライセンス出なさそう

498 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:22:44.32 ID:5lKcWZ5Ra.net
ところでF-2のスキンは赤白のやつないん?
洋上迷彩は痺れるほどかっこいいけど赤白も好きなんや

499 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:22:58.26 ID:Tm2QVZoo0.net
>>492
じゃけん永世中立国ノルデンナヴィクに移住しましょうね〜
しかし実際の所軌道エレベーターとアーセナルバードで幾らかかったんだろうな
普通にこっちの世界の小国家予算全部吹っ飛ぶ位の金はかかってそうだが

500 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:23:37.16 ID:ZPq182Udd.net
>>470
トリガーどころか殺されるわ

501 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:23:51.75 ID:9OnMguHya.net
隕石のせいでレアメタルが掃いて捨てるほどあるのかもしれん

502 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:24:00.59 ID:aqO1dHtu0.net
メガネがカッコよくぶつぶつロリコンをカミングアウトしてるの何回見ても笑う

503 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:26:06.44 ID:4LTIYxXgd.net
>>498
紅白カラー(INFのF-2EXと同じ奴)だったはず

504 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:27:16.42 ID:4LTIYxXgd.net
>>503
途中送信してもうた
ネームド機のカラーの事や

505 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:28:04.00 ID:dvgq7Gfg0.net
>>492
こんなんだからゼネラルリソースが台頭して実質支配されるんだよ
結局ニューコムとドンパチしてるあたり救いがないけど

506 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:28:14.63 ID:i4KO2Zgrd.net
>>498
F-2の試作1号機
まだ岐阜基地で飛んでるはず

507 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:29:37.12 ID:N5PU2qMT0.net
3より未来の作品も作ってくれ

508 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:31:33.19 ID:/QbZD60oM.net
今作は無人機相手にしてるせいか、あまり最前線で闘ってる感じがしないんだよなぁ。4みたいに自分で直接前線を押し上げてくのが好きだったんだけど。
ずっとサイドミッションやらされてる感じがする。

509 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:32:18.76 ID:+FbNy6Ok0.net
唐突でなんだがやはり一番造形が美しいのはSu-33だと確信してる

510 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:32:25.33 ID:nNfQxJPPd.net
周回したりフリープレイする度に面白くなくなっていくんだが
おかしいな、2とか04はバカみたいにやってたのに7はその熱が全然無い
レールガンで即死するけどつまらないって言われてるマルチの方が楽しいわ

511 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:32:39.13 ID:k07Javixd.net
なんやかんやでZEROが特典で付いてくるとか言われたらPC版も買ってしまいそうで怖いわ

512 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:35:36.80 ID:5lKcWZ5Ra.net
>>503
お、あるんやなサンキュー

>>506
岐阜基地毎年行ってるぞ
一昨年は雨で糞だったが去年は晴れですげえ良かった

513 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:35:59.20 ID:4RsnhNcJa.net
新規プレイヤー用に3のディジョンのケツについて行けミッションみたいなのあった方がいいだろうな。あれでSランク取るまでやったらエキスパート操作はぼぼマスターできる

514 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:37:37.74 ID:/9TDLvfNp.net
とりあえずキャンペーンは全部やった
ストーリーが最後無理やりまとめた感じに思えたけどなかなか楽しめたわ
一番の不満はロックオンターゲットの切り替わりをなんとかしてほしいくらいか

515 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:38:02.60 ID:ekwsOcxSM.net
>>513
ディジョンの空力を活かせ。推力に頼るなってセリフは個人的に一番の名言。
マルチでも肝に銘じてる。

516 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:40:08.13 ID:9OnMguHya.net
勘ではなく、HUDから敵のマニューバを読み取れ

517 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:41:06.26 ID:N5PU2qMT0.net
ヨーコおおおおおお!!!!

518 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:41:25.48 ID:hF6r9pK70.net
3は重力凄いからな
そのまま機首を上に向けると簡単に失速する

519 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:42:02.31 ID:Z3bwxrUsa.net
プレイヤーが操作できる架空機体ってX-02だけ?

520 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:42:02.71 ID:XnFRcM6e0.net
>>515
HUDからマニューバを読み取れ

521 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:42:47.15 ID:HeLhXlrh0.net
ミッション9ある程度安定してS取得出来るチャート見つけたけど、ロックシステムのロジックがうんこなせいでなかなかキツイ

522 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:42:47.37 ID:M67Ngzbud.net
この手際が、UPEOの限界だな

523 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:43:14.59 ID:Tm2QVZoo0.net
ところで皆マニューバやりたい時に出来てる?
俺がヘッタクソなのは間違いないんだけど狙ってやろうとしてもかれこれ一度しか発動してないからもしかして判定くっそシビアなんかなって

524 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:43:45.82 ID:Ojq2brUa0.net
ゴーレムの隊長がディジョンっぽくてちょっと活躍を期待してたのに何もなかったな

525 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:44:40.43 ID:x1bBe0o20.net
犬がJPEGと聞いて

526 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:45:29.86 ID:rJZ0zXBK0.net
最初にミハルに撃墜された子の生存を期待してたのに全くなくて残念だったよ

527 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:46:02.70 ID:xRC7AHXC0.net
>>525
あれ動かねーから不自然だなーとはおもってたけど、やっぱみなそう思ってたんだなw

528 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:46:10.47 ID:HeLhXlrh0.net
あらぬ方向にロック振り向けるせいで、ヒットアンドアウェイの時に2つ落とすのが安定しないからSしんどいとか普通に頭悪い

529 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:48:29.85 ID:PfaibLOwD.net
スクエニだったらあの犬は毛先一本一本シミュレートしてるとか無駄なことしてた

530 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:48:49.06 ID:x1bBe0o20.net
>>527
今Youtubeで確認してきたけど明らかに静止画だったわ...笑
作るの面倒くさかったんだな

531 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:49:14.99 ID:hF6r9pK70.net
>>523
クルビットならフリーフライトで15分くらい練習したら
まだ完璧ではないけどある程度狙ってできる
速度460まで減速したら左スティック含めて全てのボタンを離して
すかさず加速ボタン+減速ボタン同時押し→0.5秒後くらいにスティック上に押込み
慣れるとハイGターン→クルビットてコンボもできる

532 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:49:20.05 ID:ekwsOcxSM.net
思い出補正あるかもだけど、3は何気に名言多いよね。各キャラとも立ってた。

今作で名言って出たっけ…

533 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:49:36.34 ID:N5PU2qMT0.net
jpeg犬亡くなったらしいけどな

534 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:50:09.77 ID:PfaibLOwD.net
>>532
連れて行け

535 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:50:44.03 ID:N5PU2qMT0.net
>>532
>>82

536 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:50:46.81 ID:qr6YfXjn0.net
BGMは良かった
対地ばっかのミッション考えたやつは死んだほうがいい、あと制限時間な
パッチやらdlc来るまで当分やりたくない

537 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:51:19.02 ID:4LTIYxXgd.net
>>525
しかも亡くなった模様

538 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:51:24.35 ID:eFQAijula.net
博士「まだ祖父に苦痛を与えるのかと、孫娘が私の事を歪んだ目で睨んだ」


博士「正直、ゾクゾクした」

539 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:51:43.93 ID:yF0Qhou1p.net
>>521
M9の倉庫群っぽいの、偽装隊から逃げ回るときでも破壊できるから上手くやればもっと詰めれるんじゃないか?

540 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:51:59.36 ID:0Lcf+i0YH.net
対地ミッションの後にミハイ出てくんのは割とクソだとは思う、エース対決はシチュエーション的にもファイターでやらせろと

541 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:52:42.02 ID:rJZ0zXBK0.net
砂嵐だけは本当に許さない

542 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:53:20.29 ID:6X+utHMx0.net
ていうかミッション14のSu-47ネームドの名称「GADFLY(アブ)」って酷すぎるだろw
中のパイロットは敵と交戦する時に「アブ交戦」とか言うのか?w

543 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:53:42.77 ID:YAt8bVgD0.net
スペア隊の基地の爆撃が完了するとミッション失敗になるけど
司令官は死亡したんだろうな。
それからバンドックも「処罰する」って言うけど基地がないのにどうやって処罰するんだか。

544 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:54:00.59 ID:x1bBe0o20.net
ホントだ犬亡くなってるやんけ
何この複雑な気持ち

545 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:54:40.17 ID:4LTIYxXgd.net
>>542
F-15JのRONIN(浪人)よかマシだろw
発売日センター試験の前日やぞ

546 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:55:02.87 ID:iX+J+apOd.net
>>529
極上クオリティだな

547 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:55:03.62 ID:JL9ZX7Jf0.net
>>538
ここだけ抜き出すとヤベェ人だw

548 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:55:12.73 ID:BagV+NvP0.net
>>541
砂嵐、時間制限とかコンボで来るからな。
せめてターゲット確認出来る時間を一瞬じゃなく数秒欲しい。

549 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:55:19.92 ID:UPzZ0T86K.net
>>540
それ
地上攻撃の任務だアタッカー乗ってくぜと思ったら変態追い掛けなきゃいけないっていう
もうめんどくさいから機銃で倒したよ

550 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:55:25.12 ID:eFQAijula.net
HUDからマニューバを読み取れは今回マルチでほんとに痛感したわ

551 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:55:58.99 ID:BagV+NvP0.net
>>529
手を抜くべき所に無駄な労力割いてドヤ顔する悪い日本人経営の典型

552 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:57:03.87 ID:PfaibLOwD.net
つうか、ACEって海外だとどの程度の規模のタイトルなんだろ
Zeroが一番売れたっぽいのは知ってるが

553 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:57:16.02 ID:cB+VJQdu0.net
俺PS4版だけどPC版の発売が待ちきれないわ
王女とスクラップクィーンのモデルデータがぶっこ抜かれて格闘ゲーで殴りあったりするんだろ?
早く見てぇーよ

554 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:58:20.39 ID:SnePUDoh0.net
>>379
普通に強キャラなんだよなぁ

555 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:58:55.84 ID:iX+J+apOd.net
砂嵐って視界やレーダーも糞なんだけど、個人的には一組だけ谷間にいて旋回しないとミサイル当たらないのが糞の極みだった

556 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:58:59.26 ID:bfeXPUvo0.net
>>473
元な

557 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:59:15.52 ID:1djSg9Q3x.net
犬が差し替えられるとか夢があるな

558 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:59:19.45 ID:hF6r9pK70.net
>>>>523
訂正。
速度460まで減速して左スティック含めて加速ボタンと減速ボタン全てを離す

→加速ボタン+減速ボタン+左スティックを下に倒す(機首を上に上げる)これを同時にするだけで可能だったよ

559 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:59:25.49 ID:YAt8bVgD0.net
>>529
勿論ボトルの水がおいしく見える工夫、糧食も見栄え良く追加しそう

560 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 17:59:59.15 ID:oNdguh/Nd.net
ライブアライブだっけ、ポチッたので面白くあって欲しいぜ

561 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:00:14.72 ID:WNJxFzHhp.net
グリフィス1は実質単機のみで祖国救ってるからな
技量はメビウス1並だと勝手に思っている

562 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:00:29.66 ID:iX+J+apOd.net
>>552
ZEROって5から売上かなり落としてたような

563 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:00:43.38 ID:d/3WbatYa.net
10年ぶりくらいにエースコンバットやって
エキスパート操作違和感なく扱えて自分にちょっと感動した
超久しぶりにゲーム3時間もやって寝不足だけど大満足

564 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:01:36.34 ID:Tm2QVZoo0.net
>>531
凄いな、、出来てる人普通に尊敬するわ
ちょっと後で頑張ってみるよ
フリーフライトでひたすら失速し続けてるけど画面はSTALLの文字しか出なくて心折れかけてた

565 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:01:56.88 ID:YAt8bVgD0.net
>>473
マッキンゼイ司令官の優しさですよ。
口は悪いけど兵器は許すツンデレ司令官

566 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:02:17.09 ID:PfaibLOwD.net
>>562
そうなん?
うろ覚えだから違うかもな

567 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:03:31.80 ID:/9TDLvfNp.net
>>542

現実のアメリカ海兵隊のネームの付け方の方がもっと酷い 毛深いからゴリラってネームに決められたりするみたいやし

568 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:04:50.71 ID:wLZ1lWHY0.net
VRモードでもマニューバ出来るのかね

569 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:05:14.23 ID:/4HDQ46iM.net
懲罰部隊にいるときは一応旧式のそれっぽいの乗ってた。お陰で成績悪いけど

570 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:05:29.77 ID:aqO1dHtu0.net
>>540
だいたい順序を逆にしとけやってミッション多い
本当にテストプレイしてるか疑問

571 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:06:09.45 ID:/4HDQ46iM.net
>>567
どっかのブログでサノバビッチさんっていうおっさんパイロット見たな

572 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:07:09.00 ID:31u6qNeGd.net
ストライダー隊のメスの子あれなんて名前?カウントに絡まれてたやつ
かわいい

573 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:07:19.67 ID:PfaibLOwD.net
>>545
前日にACEなんかやってるやつは落ちちゃうぞという河野の粋な警告

574 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:07:47.75 ID:VwX7ak5Id.net
ネット環境が無いのですが
本編は問題なくプレイできますでしょうか?

575 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:07:49.03 ID:OsQG1TQW0.net
>>567
日本でも眼鏡掛けてるってだけでタックネームがNOBITAになった人が居るぞ

576 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:08:18.94 ID:YAt8bVgD0.net
>>540
5をやっていたらクルイーク要塞攻略だから攻撃機A−10でいいやと選び
終わったら8492の殺人ミサイルを味わったので
対地といえども対空戦闘機にする癖がついた。

今回F−22が対空対地すべてにおいて優秀すぎる。

577 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:08:55.89 ID:/4HDQ46iM.net
そういやXは通信対戦用に自分でTACネーム決められたな

578 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:10:18.65 ID:PfaibLOwD.net
F-22は航空支配戦闘機だからね
やばいやつが乗ったら全域支配戦闘機になる

579 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:10:30.68 ID:XSZ6IAcM0.net
マッキンゼイは別に悪くないよな
国の命令に従って懲罰部隊使って結果だしてるだけなのに最前線送りとはかわいそう

580 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:11:51.66 ID:GcIcYNN+d.net
環太平洋戦争は物量で同等でも戦争慣れしてるオーシアが押し切った形だな

581 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:11:52.23 ID:Gw9olkMB6.net
アーセナルバードのバリアって結局どうやって破ったん?
あのミッション(てか7全体的に)プレイするのが忙しすぎて何が起きてるかわかりにくい

582 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:13:18.08 ID:1djSg9Q3x.net
>>579
本人か望んだ事やろ(棒読み

583 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:13:24.03 ID:0Lcf+i0YH.net
姫様が電力供給カットしたんやなかったか?

584 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:13:27.42 ID:GDyqQkAnM.net
最後どうやって終戦したんやっけ?
衛星ぶっ壊れたママやろ

585 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:13:32.44 ID:cEynBi1Sa.net
>>513
3にSランクはない
>>515
推力に頼るな。空力を生かせ。が正しい
>>516
「敵の」は要らん

どうしてこうニワカほど大して覚えてない事を自信満々で引用しようとするんだろw

586 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:13:45.41 ID:HeLhXlrh0.net
タービュランス要らないだろこれ
誰もシミュレーションなんか求めてないのになんてこんな要素入れたんだ

587 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:14:21.96 ID:cB+VJQdu0.net
いくかのミッションである青く爆発する施設って何かある?
ファルケンのパーツ集めのような臭さが感じ取れるんだが

588 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:15:24.48 ID:/4HDQ46iM.net
終戦後トリガーに金の無心を迫るカウントの姿が見える見える

589 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:15:26.19 ID:cZL7Eaoa0.net
>>579
最前線送りも国の命令だから何も問題ないな!

590 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:16:18.78 ID:cEynBi1Sa.net
>>566
嘘知識広めるニワカゴミはっけーんw
ちなみに100万本売れてないナンバリングはzeroだけ
これマジな

591 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:17:31.81 ID:cZL7Eaoa0.net
>>590
0はナンバリングでいいのか?

592 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:17:49.15 ID:RIA3K+/h0.net
むしろ勝手に交戦認めるバンドッグが万年大尉すぎる。

593 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:18:10.88 ID:70SRh+Vyd.net
全く評価できないごみのような戦力を動かして結果を出した超凄腕だからしかたないな

594 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:18:41.66 ID:FUCBD+Xpd.net
雷も背景で良かった
実際 戦闘機が雷 くらうとああなるのかはしらんが、ウザイだけのリアルはいらん

595 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:19:02.23 ID:cEynBi1Sa.net
>>591
いいでしょ
Xが入れない年表にも入ってるし

596 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:19:39.36 ID:/4HDQ46iM.net
パイロットは独房に入れると強くなる!バンドック式パイロット育成法!とか本書いて売ればいいと思う

597 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:19:39.42 ID:1dGq4OAa0.net
VRやって思ったけどコクピット内ってあんなにキチキチなんだな
グワングワン回りまくるからそりゃそうなんだろうと納得した

おやつとか飲み物置くスペースもないね
てか機内の気温ってどうなんだろ
めっちゃ寒そうだけど暖房とかあんのかね

598 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:21:42.59 ID:HZnfsg9fd.net
独房と冗談笑以外のまともな名言はねえのかよ!

599 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:21:59.73 ID:LOkRiSCR0.net
>>597
操縦席でハンバーガー食べてる画像見たことあった気がするけど離陸時はどこにおいてたんだろうなw

600 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:22:22.73 ID:GcIcYNN+d.net
そもそも最初から凄腕じゃないとあそこに入れないんじゃないの
タブロイドだって実は強かったりして

601 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:22:32.81 ID:/4HDQ46iM.net
ストライクフランカーってトイレ付きだったよな確か。あれなら多少は快適かも

602 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:23:28.40 ID:qcCcUlA10.net
>>574
今のところアプデもないしキャンペーンなら問題なくプレイできます。
ただ、本体のファームがあまりに古いとゲーム起動しないかも

603 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:23:34.12 ID:7sje5c8ld.net
対地なのはわかるけどロケットポッド爆撃機にぶち込んでも平気なのはなんとかならんかったんですかね

604 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:24:00.27 ID:eFQAijula.net
>>587
トレーラーたんも、なんかヤベエ爆発してるの何両かあったな

605 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:24:11.30 ID:d5JK9DUta.net
>>597
空調はあるよ
暖房は直ぐ効くらしい

606 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:24:23.13 ID:/4HDQ46iM.net
兵装使用不可がザラな基地で生き残ってるなら回避技術はみんな高そう

607 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:24:53.33 ID:2Z3jT/OGa.net
今一周クリアしたんだけどF15S/MTDは?
俺の愛機入ってないの? なんで?

608 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:25:16.31 ID:N5PU2qMT0.net
444部隊は腕は確かだってバンドックが言ってた

609 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:26:08.83 ID:/4HDQ46iM.net
そういや夜鷹見てないな。今作アイツいる?

610 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:26:09.36 ID:OsQG1TQW0.net
>>601
SU-34の電子レンジとトイレ付きってのは
実際は尿瓶と保温ボトルが有るだけらしいぞ

611 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:26:41.82 ID:v57Ry2pId.net
>>601
トイレつっても想像してるようなもんじゃないよ
調べれば出てくるけどドライヤーみたいな外見

612 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:27:44.65 ID:uI5rT1jWp.net
>>607
俺もF15S欲しいよ。後半絵面的に一人だけラプターとかSUシリーズとか合わないよね。明らかに浮いてるもん

613 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:28:00.53 ID:/4HDQ46iM.net
>>610
>>611
あら残念。たった今フランカー快適世界一周の旅の短編小説思いついたのに

614 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:28:37.01 ID:6YB4TUM90.net
>>597
su34は中々の快適性だぞ

615 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:29:10.62 ID:Tm2QVZoo0.net
>>597
ECSっていう制御装置が機内も電子機器も全部温度管理してるはず
でないと地上は灼熱地獄で高高度じゃ氷結地獄だ

616 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:30:14.17 ID:ud+bIf6Fa.net
>>604
ヘリオスの弾頭積んでただけなんじゃね?

617 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:30:34.68 ID:v57Ry2pId.net
>>607
エスコンのS/MTDはエンジンが旧型だからなあ

618 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:30:43.74 ID:yzuqURFP0.net
雷とか「うおwマジか!おおおおお!」とか呟きながらノリノリでプレイしちゃったけどなぁ
逆に雷ないとぬる過ぎるミッションだったし

619 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:30:53.25 ID:7qtAdQFia.net
>>477
初代と2はネジコン使ってたなぁ
何気に良いコントローラだった
ヨー使えなかったけど

620 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:31:04.95 ID:Bd7U8Y7kd.net
>>609
敵機にはいる

621 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:31:13.82 ID:19OMx/Le0.net
ミハイじいちゃん声は良かったけどあまり良いセリフは吐かなかったな
そちらのエースも一人で戦っているように見えるがくらいしか覚えとらん

622 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:31:23.72 ID:gL6XSmjla.net
普通の戦闘機パイロットは任務中どうするんだろ
オムツでも使うんかね

623 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:31:28.01 ID:yF0Qhou1p.net
>>598
はどこにいる?

624 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:32:09.21 ID:C11UIX/L0.net
諸君ら7はノーマルでも、難しいとか言ってたが5とたいしてかわらんことないか?
5ノーマルクリアーしてから7ノーマルプレイしたけどミッション失敗する回数同じようなもんだったわ
まぁ7の時間制限は厳しいとは思ったけど

625 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:32:11.30 ID:GcIcYNN+d.net
雑魚敵のハリアーがやけに多かった

626 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:32:16.74 ID:OsQG1TQW0.net
>>622
そうだよ

627 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:33:35.57 ID:WxBmuK3o0.net
>>585はサイモン

628 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:35:25.93 ID:YAt8bVgD0.net
>>579
自分の手柄を自慢していたので司令官にとってはご栄転ですよw
実際に軍の幹部は多分単なる捨て駒扱いとして前線に送ったぐらいしか考えてないと思う。

629 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:35:33.93 ID:aknu/Ct20.net
>>621
俺もそれと帰るべき場所が無くなっては意味がないくらしか印象にないな

630 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:35:56.86 ID:N5PU2qMT0.net
>>627
ワロタ

631 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:36:35.30 ID:YAt8bVgD0.net
>>587
ミッション2の駐機中の輸送機も1機光るね。

632 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:36:56.63 ID:cZL7Eaoa0.net
というか巡航ミサイルの存在意義が微妙すぎるわ
マルチで地上型超兵器でも来なきゃ存在価値がねぇ・・・

633 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:37:36.06 ID:xrCNLS3t0.net
バンドッグって最初やたらトリガーに辛辣だよな
落ちるのに賭けたり急かしたり、6面ではトンネル潜ると墜落したと勘違いして馬鹿にするし
なんとなく元大統領が好きだったから大統領殺しのトリガーを憎々しく思ってるのかなーとか考えてみたりして

634 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:38:19.40 ID:YAt8bVgD0.net
>>596
版権を巡ってマッキンゼイとバンドックの間で戦いがありそう。
この2人絶対仲悪いと思う。
司令官撃墜されても「守るほどの価値のない積み荷」とか言って失敗を責めないしw

635 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:39:18.18 ID:yzuqURFP0.net
DLCはカウントの過去についてミッション頼むわ
最後まで絡んだキャラだし掘り下げが欲しい

636 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:39:42.60 ID:OXd1U74Cd.net
最後のほうのムービーで赤く光ったカメラがアップで映るシーンあったけど
あれって2001年宇宙の旅のHAL9100に対するオマージュかな?

637 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:40:02.58 ID:33WZLgTm0.net
>>633
着陸中に墜落したら〜のくだりのせいでいずれ着陸ミッション中にミサイル撃たれないかとビクビクしてた

638 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:40:07.52 ID:YAt8bVgD0.net
>>598
基地襲撃の時の強襲部隊の「呼び鈴を鳴らして、ピザの宅配だ」
宅配という建前の押し入り強盗みたいなもんだけどw

639 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:40:09.02 ID:maI3BXlLd.net
>>621
あのクソジジイって最後は死ぬのか?
俺のお気に入りキャラみんな殺られて殺意マシマシなんだが
てか、ファーバンティで取り巻き含めて一人残らず皆殺しにしてやりたかった
こんなクソ共なら更にリアルになってベイルアウトしたパラシュートが出る様になったら迷う事なく地面にたどり着く前に射殺する
無人機ばっかり飛ばしてくるエルジア軍の連中も同様に情け容赦なく機銃掃射してやりたい

640 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:40:16.51 ID:ud+bIf6Fa.net
ホリのスティック予約して買ったけどクソ過ぎて笑た
この位置にパッドつけてどうやってマップ切り替えろってんだよ
スティック自体も遊びの固まりみたいな感度でどこから入力されるのか倒しててもわからんし
ラダーもこんなところにつけても指届かねえよ

641 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:40:36.31 ID:T/rMO4bI0.net
>>220
キャンペーンは判定ある

642 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:41:27.49 ID:GcIcYNN+d.net
>>598
傾注!

643 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:41:45.45 ID:i4NvI+s10.net
>>635
カウントは最初こそ小物感あるけど、最後の方は立派な太鼓持ちに成長したので好き

644 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:43:02.80 ID:F8jPv6AL0.net
マルチのチーム戦でプリセット無線をALLで流せてる人いるけどどうやるん

645 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:43:06.77 ID:maI3BXlLd.net
>>598
オールウェポンズフリー、殺してこい
は割と好き

646 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:43:20.31 ID:Tm2QVZoo0.net
ぶっちゃけカウントはラスト裏切ってどっちが本物のエースか決めようとする展開だと思ってた

647 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:43:40.62 ID:4LTIYxXgd.net
>>637
ミサイル撃ってくるAWACSとか嫌すぎるわ

648 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:43:47.86 ID:OXd1U74Cd.net
>>154
あっちのトンネルのほうが今作よりも楽な気がするのは俺だけ?

649 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:44:10.61 ID:33WZLgTm0.net
>>598
名言じゃないけどウィルコって言いたくならない?

650 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:44:28.33 ID:lfcwi7Dtd.net
>>646
それなんてピクシー?

651 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:45:08.50 ID:PqrB3pWK0.net
>>648
絶対楽
今作は色々難易度上がってると思う

652 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:45:34.52 ID:GcIcYNN+d.net
トリガー良い奴なんだろな

653 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:46:09.34 ID:VEO5VO8J0.net
>>529
その癖手間の掛かる食事シーンや物を受け渡すシーンは絶対に作らない

654 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:46:48.20 ID:wLZ1lWHY0.net
ストーリートレーラーの聞こえますか、聞こえますか、トリガー聞こえるか があまり意味なくてな

655 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:46:51.33 ID:OHxTlZv7p.net
トリガーはひたすら我慢してるだけで内心業腹だろ
次回作はバーサーカーとして出てくるまである

656 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:46:59.56 ID:cZL7Eaoa0.net
挟まったり
落とされてみたり
タフネスとバイタリティ見せつけたり
カモンバディしたり
天使とダンスしてみたり
みたいな印象的なのがない
あえて言えば生きてた王女ぐらいかな

657 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:47:06.91 ID:OsQG1TQW0.net
>>639
とりあえずクリアしろ

658 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:47:18.46 ID:Tm2QVZoo0.net
>>650
でもそんな気がしてならなかったんだよなw
2つ頭って用語が出てきたあたりから頭が2つある蛇はどちらか片方が死ぬか完全に真っ二つに分かれるしか無いんだとか妄想してたわ

659 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:48:44.70 ID:Tm2QVZoo0.net
「あばよ、大馬鹿野郎」
7はこれでいいんじゃない

660 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:49:20.32 ID:i60zfK0V0.net
>>645
俺も好きだわ、何かやる気でる

661 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:50:01.66 ID:OHxTlZv7p.net
>>659
全然印象にない

662 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:50:29.88 ID:wsKnZRfk0.net
うちのトリガーは司令に機銃ブッパしたりサンドイッチが食べ足りなくてご立腹だわ

663 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:50:42.00 ID:maI3BXlLd.net
Bandog<<管制塔、>>637の着陸管制は俺がする。>>637高度が低い、機首をもっと上げろ。ついでに速度も速い、もっと減速しろ>>
以下ループ

664 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:50:45.55 ID:cZL7Eaoa0.net
>>659
いやむしろ違和感しかなかった

665 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:50:50.84 ID:QI/k4/UT0.net
エース史上最強の糞ミッションのステージ8は
皆さんどの機体でクリアしましたか?
機体と兵装教えて下さい

666 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:50:59.74 ID:wLZ1lWHY0.net
台詞じゃないけどnationに三本線くっそかっこいい

667 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:51:30.39 ID:lrMOp/p90.net
F35アンチ多いな
普通にかっこいいのに

668 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:51:46.11 ID:5VwjTMgOd.net
これ終盤になれば
手練れの有人編隊と戦える?
ずっと無人相手じゃないよね

669 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:52:04.65 ID:gL6XSmjla.net
>>645
英語音声で聞くと「Show no mercy」だからクソカッコいい

670 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:52:17.83 ID:Ne821XSL0.net
手練れの無人機と戦えます

犬.jpgようやく理解したわ

671 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:52:22.78 ID:N5PU2qMT0.net
>>668
ミハイ隊と戦えるよ

672 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:52:24.75 ID:OHxTlZv7p.net
罪線をラストに持ってくるなら懲罰時代を大事に扱えよと
さらっと流してたら意味ねー

673 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:52:28.32 ID:5VwjTMgOd.net
>>665
最糞ミッションは10だぞ

674 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:52:29.26 ID:V08SfjF50.net
トリガーって名前になんか意味があるかと思ったけどそんな事なかったか

675 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:52:38.23 ID:OXd1U74Cd.net
ミハイのジジイはのんびりとフライトスクールの教官でもやってろ

676 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:52:45.01 ID:ZkRoL5fR0.net
てか、F35のSODってさ
クラスター爆弾って見ていいのかな?

677 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:52:46.87 ID:maI3BXlLd.net
>>657
おk、次の識別祭りで禿げ上がりそうだけど頑張るわ

678 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:54:02.01 ID:xRC7AHXC0.net
>>667
すまん、日本の自衛隊にブラックウィドウ導入してほしいと思ってる。
主に見た目だけでw

679 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:54:13.10 ID:i60zfK0V0.net
F-22のXSDBが使い勝手良いから他の機体にもくれよって思った
F-35が泣いてるぞ

680 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:54:40.74 ID:OXd1U74Cd.net
>>378
あれ英語音声にすればダサさは無くなる

681 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:54:46.55 ID:GPuWq5OKa.net
ノーマルでクリアしたけど今作は地上戦が多くて肝心の空戦が少ないように感じた
終盤の塔周辺での空戦は良かったけど
あと味方が全然フォローしてくれなくて悲しくなったわ
難易度を上げればラーズグリーズ隊みたいに働いてくれるのかな

682 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:54:56.21 ID:VOlFnIAja.net
今回雷雲内とカルデラをじじぃを追いかけ回すの凄い楽しいのって俺だけ?俺だけですね

683 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:55:10.58 ID:maI3BXlLd.net
>>675
ケラーマンの潔さに比べてこの老害は...

684 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:55:55.19 ID:wLZ1lWHY0.net
米軍F-16cの新塗装がニュースになってた
https://i.imgur.com/9DQ3adC.png

685 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:56:24.11 ID:/ThpaSfV0.net
懲罰部隊の連中は良くも悪くもタフだよな
タイラー島が悲惨だったのはジョルジュや王女を見れば何となく分かるけど
タブロイドもスクラップクイーンも普段と変わんねえし

686 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:56:24.22 ID:oBf9D8x9d.net
7は8系特殊兵装が無能すぎて……
F-22に6AAM返して…

687 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:56:25.52 ID:OHxTlZv7p.net
おじいちゃんは空を飛びたいだけ、はねーよwと思った
リアルに寄せてるくせに人物がことごとくリアリティがないねん

688 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:56:57.94 ID:xrCNLS3t0.net
>>681
働きはするんだけどマップによってダメージに限りがあるよね
ストーンヘンジやm19はトドメも刺してくれる

689 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:57:18.19 ID:OXd1U74Cd.net
バカ王女が生きてた理由がよくわからん

あの状況だとどう見ても首チョンパになってるのに

690 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:57:29.90 ID:gL6XSmjla.net
>>684
これアグレッサーだろ

691 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:57:52.75 ID:4LTIYxXgd.net
>>598
どっちも俺の好物だ

692 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:58:08.50 ID:cZL7Eaoa0.net
>>676
縦範囲が広い対地ミサイルってかんじの使い心地
今回は巻き込める範囲狭くなってるような感じがするし一気に潰せるほど敵密集ほとんどしてないからなぁ・・・

693 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:58:24.05 ID:VwX7ak5Id.net
>>602
ありがとう試しに買ってみます!!

694 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:58:50.41 ID:coCv7xnW0.net
ローンチトレーラーのbgmって本編で流れてないよね?

695 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:59:12.63 ID:OHxTlZv7p.net
王女のあれは謎ムーブすぎて強引な解釈すら出てこないな

696 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:59:12.95 ID:Ne821XSL0.net
やっぱり懲罰部隊から異動しない展開がよかったな。
そのまま部隊の士気と練度を引き上げて、終盤で生き残ったやつらが
「そぉら、どうしたどうしたあ!AIってのはこんなもんか?!まだまだ人間サマには敵わねえなぁ!」
とアーセナルバードのUAVをつるべ落としにする展開だったら胸熱。

最終面は同じように未確認機が反撃に出て、「ぐわああ!機械もやるもんだ、だが俺たちにはトリガーがいる!頼んだぞ、三本線!」

697 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:59:33.63 ID:lfcwi7Dtd.net
>>690
どうみてもアグレッサー
赤い星付いてるし

698 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 18:59:59.74 ID:wLZ1lWHY0.net
>>690
マジか

699 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:03:00.94 ID:ZEHaAvro0.net
ようやくM8の機関砲縛り終わったわ…
谷に入られるとキツすぎて泣きたかった

700 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:03:03.38 ID:0Zbv+ltW0.net
イージーの2面で弾切れ起こすってレビュー見たんだが…
そんなことになるか?

701 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:03:20.32 ID:gL6XSmjla.net
>>697
アグレッサーなのはわかるけど今の時代でもロシアの赤星なんだな
そこは人民解放軍のラウンデルじゃないんか…と思ったわ

702 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:04:06.01 ID:bbgLRv3i0.net
軌道エレベーター飛び降りてヘルメット吹っ飛んで生きてたのと
ガンダム種で宇宙空間でヘルメット吹っ飛んで生きてたのと
どっちがマシ?

703 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:04:21.94 ID:NFxwBh06a.net
アメリカの敵は常にロシア

704 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:04:44.35 ID:rzXwTpAR0.net
エースコンバット主人公スペック(当時) 年齢不詳 ドッグファイトかなり強い 顔が分からない無口なやつだとよく言われる 飛行機雲とか綺麗
敵のスペック 大抵国 UAVと弱いものいじめ大好き よく巨大兵器使う いつも 戦争してる

敵とドッグファイト→味噌飛ばす→敵が顔面にめり込む→敵「もうひゃめへ、ゆるひへ」→俺「敬語使え」
→敵「もうひゃめへくらはい、ゆるひへくらはい」→味噌飛ばす→敵機破壊→DESTROY表示→火出る
→爆発音→もがれる翼の断末魔→かろうじて息してる状態でポイントになって転がる→AWACS「交戦は許可できない」→命令無視→敵のエース登場→味噌飛ばす
→「空戦で確かめよう」→味噌飛ばす→隊長機潰す→敵の仲間「ぶひ!しにがみこわい」→敵の仲間撃墜→敵の仲間「ひぎゃ!ぐぎゃ!じぬっ!じぬぶり!」→肉片
→黒幕のスパイ登場→味噌飛ばす→スパイ「奴らをこの空で撃墜する」→スパイエ〜ス破壊→スパイA「やめへしにゅう」→スパイイジェークト
→巨大兵器がとんでも兵装で襲ってきた→原に蹴りいれる→味方「あおおー!」→原をサンドバッグにする→味方「ぐええー!」→味方もがれる翼の断末魔
→原に火をつける→巨大兵器「あちゅい!あちゅい!」→巨大兵器丸裸→敵エース地面にキス→巨大兵器のコア出る→使えない味方「お前しかできない、たのんだぞ」→気化爆弾で落とす→コア爆破
→真エースC、D、F登場→味噌飛ばす→味噌飛ばす→気化爆弾飛ばす→逮捕→軍法会議「有罪です」→敵登場→出撃命令→「たおしてきて」→出撃引→「彼こそが真のエースだ」
→真巨大兵器登場→女出てくる→「あれを倒してください」→護衛システム爆破→トンネル→敵エース解体→トンネル→トンネル→トンネル→味噌飛ばす→EDいまここ

大体こんな感じです、質問あるなら作品の特定される範囲で答えます

705 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:04:51.40 ID:iX+J+apOd.net
>>699
おれもこれからやるところなんだが
難易度はイージー?
機体はミグ21?

706 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:05:02.34 ID:yXbYDnWL0.net
無料アプデてナイトホークやトーネードが出るといいな。てか今回機体少なくない?そしてSU30系列多いなと

707 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:05:13.33 ID:gA4iF16/0.net
このゲーム、ノーマル以上で難易度の差があまりなくね

708 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:05:21.70 ID:mQ0gS/5z0.net
オンラインやってるとコントローラの左スティックの棒の部分が削れてしまう
思わず力が入ってしまうから

マスキングテープぐるぐる巻にして保護しても、2日でボロボロ
無理ゲー

709 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:06:13.46 ID:ckA0NRuQd.net
>>696
一癖二癖もある罪人供と憎まれ口と衝突を繰り返しつつ、少しずつまとまっていく…みたいな
ベタな展開で充分熱くなれたはずなのにね。
なんか捻ろうとして捻りきれてない感じが伝わってくる。

710 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:06:38.85 ID:rzXwTpAR0.net
>>708
ps4のアナログパッド
溝あるからそこに手垢たまる

711 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:06:39.49 ID:i60zfK0V0.net
>>707
M9でミサイルが飛んでくるまでの時間が短くなるのは確認した

712 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:07:45.86 ID:N5PU2qMT0.net
>>710
それを爪楊枝でほじくり出すのが気持ちいいんだよなあ

713 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:07:48.55 ID:IckoxXFO0.net
まだ届かない
待ち遠しい

714 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:09:05.61 ID:ZEHaAvro0.net
>>705
難易度イージーだと勲章手に入らないって聞いてノーマルでやってる
機体は一番最後の架空のやつ

715 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:09:16.03 ID:gEac3gnpd.net
ロールしながらミサイル当てるのが楽しい

716 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:10:08.91 ID:uI5rT1jWp.net
>>696
俺もトレーラー見た時はそういう物語想像していたよ。444の雰囲気というか扱い方とか結構好き。zeroの傭兵とは違う明確な死んでこいといった命令とか、料理の仕方によっては暑い展開に出来たと思うんだよね。

717 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:11:27.05 ID:41LeZ9gad.net
>>678
当然2のほうだろ?

718 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:11:40.03 ID:cZL7Eaoa0.net
>>700
初期の方の機体はミサイル搭載数特殊込みで100発ないんで普通に弾切れはあり得るぞ

719 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:11:55.25 ID:GcIcYNN+d.net
ナガセなら一人でタイラー島制圧する

720 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:12:17.44 ID:iX+J+apOd.net
>>714
サンキュー
難易度の指定がないのはイージーでOKって書いてるとこもあるけど怖いからノーマルでやるかぁ

721 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:12:29.71 ID:IckoxXFO0.net
知ってるヤツ居たら教えてほしいんだけどXR-900に一応積んであるコックピットって
あれはオプトニューロン式なのか?

722 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:13:06.74 ID:wWNzq/fUM.net
アクアラインを飛びくて仕方ない

723 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:13:43.41 ID:Ojq2brUa0.net
>>708
https://i.imgur.com/3W5b28T.jpg
スポンジ巻いてみれば?

724 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:15:40.17 ID:y0GL2trT0.net
結局のところトリガーって前の座席の人?後ろの座席の人?
もしかしてトリガー兄弟?
独房!連れていけ!言われると二人がしぶしぶ個別の独房に入っていく感じ?

725 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:15:43.48 ID:wLZ1lWHY0.net
>>723
それはそれでボロボロしない?

726 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:15:55.34 ID:qurJrgymp.net
ぼくのかんがえた最強の7脚本

エルジアの強力な無人機に対抗する為にオーシアも無人機のように「命を考慮しなくていい部隊」懲罰部隊を設立

正規軍のひよっこに冤罪かけまくって懲罰部隊もといオーシア版無人機部隊増強

アーセナルバード戦で懲罰部隊がトリガー達に援護くるも惨敗

ハーリング護衛でトリガーが撃墜した無人機がオスプレイに衝突

トリガーがハーリング殺し、懲罰部隊入り

危険なミッションに投入される。多くの懲罰兵が戦死していく中、トリガーが活躍

色々な功績を立てながら罪線が1本ずつ減っていく。懲罰部隊もトリガーのお陰で生存率が上げる

活躍ぶりからファーバンティ制圧戦にも参加、しかし通信情報途絶

統制と管理が無くなったアーセナルバードand各地の無人機and無人機賛成派vsエルジア軍vsオーシア軍と混迷を極める

トリガーと固定メンツの懲罰兵が各地で暗躍。IFFで識別できない為、見た目でわかる無人機と生産工場を潰してく

各地で「トリガーについて行けば生き残れる」噂が広まる

オーシア軍とエルジア軍が、有人機派として戦時協定案

トリガーが1機目のアーセナルバード撃墜して罪線消え無罪放免、と思いきや、大陸の人々がトリガーを3本線で認知してる為、正式にエンブレム化

救出したコゼットが懲罰部隊と協力してラジオ放送で無人機駆逐の協力を訴える

約束の日に軌道エレベータに集まった反無人機有志連合が無人機とアーセナルバード相手に戦うも苦戦

エルジア軍が独自に回復させていたストーンヘンジの1発で、懲罰部隊と有志連合が形勢逆転

アーセナルバード倒すもフギンとムニンが無双

孫娘に叱責されたミハイが反省して救援に駆けつけてトリガーと共闘

ADF-11登場、ミハイがトリガーの身代わりになってベイルアウト

シュローデルが、ADF-11の弱点はミハイの身体を蝕んだ超高空であるとアドバイス、ダークブルーの空でADF-11とトリガーが死闘し、人類勝利

727 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:15:59.28 ID:naCN9AjM0.net
ミッション8や9に代表される、プレイヤーの操作の行動と操作を縛ってストレスを与えることで特色を出す路線は辞めた方がいいと思った
制約を課すことでストレスを与えること自体はカタルシスや達成感に繋げやすくなるので悪くないんだけど、ミッション8と9はそれが楽しさに全く繋がらなくて純粋なストレスのみに終わる上に、度が過ぎてる

728 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:16:01.14 ID:8hkLDx0Jr.net
タブロイドはあそこでころす必要性あったのかいまだに疑問が残る
えっあんだけもったいぶってソレで終わりなの??ってなった

729 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:16:26.95 ID:fDBp2Kc+0.net
>>700
ならない
ミサイル2発づつ増える

730 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:16:53.20 ID:uI5rT1jWp.net
というか今作は色々と材料を詰め込みすぎだと思う。無人機メインならそれを前面に押し上げた人対AIの対決で良いし、懲罰部隊メインならどん底から這い上がるストーリーとかそんなんでよかったんじゃないかな?

731 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:17:07.90 ID:F80Ke7oja.net
>>704
大体あってるから困る

732 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:19:08.48 ID:lfcwi7Dtd.net
>>727
ミッション9は昔からよくある高度制限ミッションやん

733 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:20:24.63 ID:Ne821XSL0.net
アシュレイ、君かね?8492飛行隊などというから何かと思っていたよ
前の戦争で「グラーバク戦闘隊」と気取っていた頃から、同じ空を飛ぶのは御免だと思っていたんだ
っておやじさんのセリフ、今見返すと煽りスキル高すぎて笑う

734 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:20:31.63 ID:cZL7Eaoa0.net
>>732
風で高度戻せなかったり雲で地表見れないけどな

735 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:20:37.36 ID:wsKnZRfk0.net
>>730
5で逆境からの復帰やってるしなぁ

736 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:20:36.88 ID:iX+J+apOd.net
>>726
君よく叩かれるけどワイはすきやで

737 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:21:09.17 ID:cdAsMiAIa.net
無能上司の無茶な作戦が主人公有能すぎて結果オーライになるの好き

738 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:21:59.89 ID:8uhHYGqHa.net
どうでもええけど、懲罰部隊の糞指揮官、AHのラポワント将軍のモデリング使い回してるよね。

739 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:22:28.42 ID:GcIcYNN+d.net
>>733
何もに部隊名で気取ってるのはグラーバクだけに限らないから
ベルカのエース自体辟易してそう

740 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:22:49.13 ID:5iYmFBv5d.net
何て糞つまらないゲームに成り下がった事か…

741 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:22:57.72 ID:wsKnZRfk0.net
>>737
それやるなら上層部がガチのスパイで部隊を壊滅させる気満々なのに生還しまくるほうが笑えたかもな

742 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:23:28.94 ID:oj0pjEEor.net
>>658
二つ頭は周りが言ってるだけで、カウント自身は最後まで
「トリガーに付いてけば生き残れる」スタンスじゃなかったけ?

743 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:23:29.65 ID:EqjbJlNVM.net
>>619
おいおいネジコンとかいくつだよ
…このゲーム年齢層高くてホッとするわ

744 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:24:15.55 ID:tffu4RPE0.net
もうランクとか気にして飛ぶの嫌になって、フリーミッションをノーマルで気ままに飛んでるけど
面白いわ……
見え方が変わった
ノーマルならミサイルや機銃も結構当たるからストレス無い
フギムニやミハイ、SOL隊の倒し方も大体分かってきたから、あえて超機動に付き合ってドッグファイトを楽しめる
ノーマルならF-104で特殊兵装使わなくても結構簡単に落とせる
ミッション15のファーバンティーなんかは空戦、対地、艦隊戦が出来るし、廃墟を潜りながらキーロフ級沈めたり、機銃誘導つけて機銃掃射したり面白い
渓谷越えもルートをある程度覚えたから高速で突っ切ってるけど、スリリングで楽しい
サーチライトもあんまり動かないから隙間を潜って「ヒィハー!」言ってる
嫌いなミッションはしなくて良いし、途中リトライで強制補給出来る事が分かったから、1次ミッションからバンバン特殊兵装ばら蒔いてスッキリ出来る
マジでもっと機体増やして、リプレイ回りを改善して欲しいわ

745 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:24:43.78 ID:rYCJxTBT0.net
王女は飛び降りたあと不可能を可能にって言ってくれれば完璧だった

746 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:25:26.53 ID:N5PU2qMT0.net
>>742
むしろ「トリガーにつくとか正気かよ 俺についてこい」ってスタンスじゃね

747 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:25:45.86 ID:ZRdRylwL0.net
新規だけどようやくイージーでキャンペーンモードクリアできた
トロコンしたいから色々とやらなきゃならんけどリスト見たら難易度高過ぎて無理な気がしてきた

748 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:25:49.60 ID:HZnfsg9fd.net
>>726
ADF-11の弱点が超高空ってとこ無理矢理だろ
AI機になんの関係があんねん

749 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:26:02.30 ID:3e7Avt0C0.net
AC7は概ね満足したけど、アタッカー使う必要がほとんどないのがちょっと寂しい

対地中心のミッションでも足が速くて空戦をそれなりにこなせないといけないし、
Fでも対地兵装があるのでアタッカーがいらない子になってる
ちなみにYF23(特にunknown相手にUGB、爆撃機やミハイにHVAA)が愛機にとなっている

750 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:26:13.14 ID:lfcwi7Dtd.net
>>734
>風で高度戻せなかったり
そうなん?1回もなったことないから知らんかった

>雲で地表見れないけどな
むしろ視覚的な目安があるから分かりやすくね

751 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:27:23.36 ID:qurJrgymp.net
>>748
ミハイは老いもあって超高空では思い通りに機動できなかったんやで
やからそのコピーである無人機も隙が生まれやすくなる

752 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:28:20.29 ID:BKdckcrLd.net
>>732
出てミサイル撃たれても雲に入れば逃げられるだけマシな気もする

753 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:28:23.47 ID:IckoxXFO0.net
>>724
後席は基本的にはレーダー手といって機体に備わった拡張機能を駆使したパイロットの補助役のはず
負担を分散させるための人なので称賛は受けても実際に飛ばす訳ではないのでトリガーでは無いはず

754 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:28:39.58 ID:tIier2pWa.net
アプデで協力ミッションと震電2追加して欲しい。対人戦だけは疲れる

755 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:29:05.03 ID:cZL7Eaoa0.net
>>750
飛び出してあっちの雲にと思ったら即地面とかあるし雲かかっててもロックされる位置もあるし

756 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:29:33.16 ID:naCN9AjM0.net
>>750
数カ所ほど風で戻れないエリアがターゲット付近に設定されてて、そこを避けないとハード以上は高確率に被弾するから地形覚えゲーに近く今回はちょっと異色になってる

757 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:30:15.57 ID:LrZ5JKz60.net
>>734
いちゃもんもここまで来ると酷いな

758 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:30:53.79 ID:33WZLgTm0.net
というかハーリングマジで死んだんだな。絶対生きてると思ってた

759 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:31:16.70 ID:IckoxXFO0.net
あとコールサインとTACネームは違うんで数字付きで呼ばれるのは機体ごとの名前
TACネームは個人の短い愛称みたいなものなのでトリガーは1人

760 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:31:18.45 ID:BKdckcrLd.net
>>750
上昇気流で雲に戻りにくいところはあるけど難易度ACEじゃなければ余裕で間に合う

761 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:32:09.44 ID:TvW6Dm9X0.net
>>751
トリガーの機動学んだらその弱点も消えるわけか、恐ろしいな

762 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:32:44.60 ID:HZnfsg9fd.net
>>751
ああミハイの動きをコピーしてるから超高空だとぎこちなくなるってことか
よう考えてるわ
褒美に独房送りな

763 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:32:49.78 ID:xdR4kS9L0.net
>>598
サンドイッチを作れ
いいぞ、ハンバーガーの出来上がりだ

764 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:33:01.49 ID:Ojq2brUa0.net
ミッション9は地形とターゲットの配置がいやらしいから無傷でやろうと思うと結構めんどくさい
ACEでSランクいまだに取れてない

765 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:33:56.05 ID:3Vi6URzm0.net
>>753
5のF-14とかも複座だし後席は前席の無茶につきあわされてその割に称賛もされず最悪じゃないか?

766 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:34:38.91 ID:uI5rT1jWp.net
>>735
自分は5の様な王道ストーリーでいいと思うけどなぁ。なんも捻りが無いとか言われてもストーリーとしてのまとまりが無くなるよりはマシじゃないかなぁ

767 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:35:30.22 ID:IckoxXFO0.net
>>765
普通に考えたらあの名前も無い4人は誰なんだよって思うよなw
普通に後ろに座ってて笑う

768 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:36:30.56 ID:gIjgrcp10.net
>>763
ミハイの孫にサンドイッチされたい

769 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:36:53.87 ID:1dZu+9Wva.net
もっとリアルなWarthunderユーザー増えないかな

770 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:38:04.67 ID:cZL7Eaoa0.net
対地ミッションが多いのはいいけど今回ほとんどのマップで敵配置が大量破壊に向かない配置なのがなぁ

771 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:38:28.12 ID:Tm2QVZoo0.net
>>742
M11で自分が一番機じゃない事に不満を持ってるように感じたし、ストーンヘンジでもトリガーだけがアーセナルバードを相手にするのを宥められてたりとすげートリガーの事ライバル視してるからいずれは...思ってたんだよね
まぁ実際は自分が二番機になった時にトリガーの事を認めてくれてたみたいで非常に仲間思いな良い奴でエンディングを迎えたからこれはこれでアリだとは思うよ

772 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:38:55.44 ID:9OjQfnxea.net
7の後を続けようとすると、年代的にどうしてもゼネラルリソースによる世界統一が関わって来ちゃうな。
シリーズが続いても3はパラレルワールドで無かった事にされそう。

773 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:39:44.94 ID:wsKnZRfk0.net
>>770
時間制限がまじクソ サンドイッチ完食できねぇよ!!

774 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:40:00.63 ID:A1f7a/Pap.net
ストーリー3周目だけど色々気づけて楽しい
あぁここで番犬殿がわざわざ確認したのはこういうことか・・・とか

775 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:41:34.68 ID:IckoxXFO0.net
エースコンバット歴代主人公の後ろに座る謎の人物は一体何者なのか・・・・?
あれは確かに、主人公にもう1人分身が居るっていう伝説の種になりかねない存在感だよな
トリガーは2人居る

776 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:41:39.49 ID:tffu4RPE0.net
>>764
Sランクにはダメージ関係無いから、1発まではなんとかなる
ダメージが大きいなら、ミッションアプデ後に途中リトライで回復すれば良い
って言うか、ハードと条件変わらんと思うけど

777 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:42:01.01 ID:cZL7Eaoa0.net
サンドイッチさんもハンバーガーになりたくないのかハード以上だとすげー勢いでこっちのミサイル迎撃してきてげんなりするわ

778 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:42:07.15 ID:F8jPv6AL0.net
ニューコムとゼネラルもっかい戦争しよう。それを8にしてちょうだい。

779 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:42:14.25 ID:Tm2QVZoo0.net
>>758
俺も最初本気で思ってたわ
大国同士の戦争を終わらせて平和の象徴を幾つも創り出した英雄がこんな簡単に死ぬ筈無いって
でも英雄も人間なんだな...

780 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:42:31.39 ID:gIjgrcp10.net
SU34だかは前後じゃなくて隣り合って座ってて気まずそう

781 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:43:21.32 ID:3u52FWI60.net
あんまし今回名曲ないと思ってたけど、Magic Spearが神曲だということに気づいた
スルメ曲だけど、かなり良くない??

https://www.youtube.com/watch?v=2o_XGQ3EcrI

782 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:43:37.82 ID:BKdckcrLd.net
>>767
4人乗りのEA-6B 4機編成だとさらに8人増えるぞ

783 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:44:17.42 ID:vKH82U8ka.net
>>774
事故だ

784 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:44:55.36 ID:BKdckcrLd.net
>>774
確認した後に笑ってるしな

785 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:45:11.12 ID:lfcwi7Dtd.net
>>756
>>760
そうなんやな、あそこはLACMかLAGM安定だから風のある場所に行ってなかったんだな

786 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:45:46.48 ID:qcCcUlA10.net
>>772
2032年がゼネラル軍VS新国連軍で、3はしばらく大規模戦争が無かったって話だから
あと使えるのは2020年〜2030年くらいしか残ってないね。

787 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:47:15.83 ID:gIjgrcp10.net
敵の戦闘機びゅんびゅんのところに送り込まれるヘリはたまったもんじゃないよな

788 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:48:04.74 ID:IckoxXFO0.net
>>778
Nemoを実行した後の話とか良いね
しかし3はシミュレーションなんで序盤のメリトン地域上空で〜とかいうニュースすら起きてない可能性がある
NemoがSARFに着任する所から始まるけど、その前のゼネラル×ニューコム停戦前の戦闘を題材にも出来るな

789 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:49:29.91 ID:aqO1dHtu0.net
>>730
そこにスクラップと王女とミハイの話まで詰め込むから全部掘り下げ不足になってるな
主人公と絡み薄い部分をバッサリ切った方が良かった
ベタさを嫌がって微妙なところにムービー使いすぎてる節がある

790 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:49:34.24 ID:V08SfjF50.net
ナガセは宇宙でもなんかやらかしてそう

791 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:49:39.98 ID:cdAsMiAIa.net
トリガーについていくなんてむしろ戦の渦中に突っ込んで行くようなもんじゃないかと思ったが
トリガーに付いていけば生き残れると言い続けたカウントは結局最後まで生き残ったな

792 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:50:16.64 ID:VOlFnIAja.net
>>765
F-14系の動画見るとわかるが、後席やりたい放題だぞ。

飛行中にハンバーガー食ったりとか

793 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:51:24.84 ID:aqO1dHtu0.net
>>791
それタブロイドでは…しかも死んだし

794 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:51:25.39 ID:33WZLgTm0.net
>>792
SOLG攻撃中に好き勝手ハンバーガー食われたらキレる自信ある

795 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:51:36.42 ID:gIjgrcp10.net
タブロイドだっけ、なんか後半無線で死んでたの
孫娘かばって死んだのかそこらの子供かばって死んだのかよくわからんかったが

796 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:52:08.98 ID:IeAA4tI20.net
アーセナルバードのバリア消滅時のやり取りって
プレイヤーは敵味方の無線や海賊放送の音声も全部聞こえてるけど
実際は機内にラジオ持ち込んでたカウントだけ海賊放送聞こえてて
姫様のエレベーター破壊音声に合わせてカウントが演技してバリア消滅して
放送聞いてない他の隊員はえっどうやったのって反応で
カウントは詐欺だよって返したって流れでいいのかな

797 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:52:15.08 ID:yezh7ooR0.net
そういや今作RPGを超絶エイムで撃ってくる敵いたっけ?

798 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:52:30.92 ID:Tgv+jMhja.net
初めにトリガーについていけば云々言い出したのはタブロイドだったね
あいつ結構好きだったんだけどな

799 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:53:03.54 ID:XnFRcM6e0.net
>>790
頑張りすぎて後ろ半分が減速してコリジョンコースにのってたりして
と言うかまた小惑星近づいてきてるのに戦争してて平和だね

800 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:53:08.52 ID:CMLr9s6B0.net
今更かもしれないが序盤のブリーフィングで登場したオーシア空母ヴァルチャーってAC5で散弾ミサイル食らってイーグリン海峡で沈んだよな?

801 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:53:43.97 ID:33WZLgTm0.net
…え、タブロイドどこで死んだ?

802 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:53:51.55 ID:BULACaZiM.net
ずっと初期のF16でやってるけど
ミッション11で詰んだ
どうすればいいの?
A10とかでAtoGなの?
ツリーも一切触ってないよ。

803 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:54:13.29 ID:wsKnZRfk0.net
>>787
ヘリも無人化してAHみたいな宙返りしまくりゃいいな

804 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:54:23.93 ID:N5PU2qMT0.net
>>801
IFF偽造したUAV戦の後

805 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:54:24.41 ID:yezh7ooR0.net
まぁでも無人機みてると人間に可能性なんて存在しないってわかるよね
僕の人生をすべてを破壊した、この汚れた世界など忘れることはない

806 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:54:48.07 ID:0Lcf+i0YH.net
縛りプレーしるんじゃなけりゃ素直にツリー触れとしか言えんぞ

807 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:54:57.29 ID:33WZLgTm0.net
>>804
あれ死んだのタブロイドだったのか…

808 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:55:00.99 ID:aqO1dHtu0.net
比較的キャラ立ってるしムービーにも参加してるタブロイドが特に何の影響もないところでさらっと死んでるの何なのって感じ
そんなとこにリアリティいらんわ

809 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:55:03.29 ID:Tgv+jMhja.net
>>801
M19のジャンク姫とその御一行放送中の時に

810 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:56:21.90 ID:gIjgrcp10.net
>>805
無人機に対抗するためにRtypeな路線に行くんだぞ
もう人間じゃないじゃんってね

811 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:56:35.13 ID:SnePUDoh0.net
やっぱりイギリスの方の戦闘機には紅茶飲む為の湯沸かし器付いてるんかな?

812 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:56:53.20 ID:PYR9ICMEa.net
>>800
あれは二隻目だね。ケストレルIIと同じ扱いだと思う。


ってかケストレルって結局どうなったんかねぇ

813 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:57:16.28 ID:tffu4RPE0.net
>>774
ミッション10のバンドックの「居なくなってせいせいする。お前からはアイツらみたいな腐臭がしないから」ってのは、バンドックはトリガーの濡れ衣を認めた上でアイツなりの別れの挨拶をしたと思うと何かグッと来る
しかも地味に444のメンツの操縦技術を認めてるし
まぁ、フルバンドを謀殺しちゃってるけどさ………

814 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:58:01.93 ID:6yCxWQkg0.net
例の赤い奴が口から放つレーザーで巨神兵ごっこやりたいんですけど赤い奴とTLSどこですかね?
2周目クリアの特典かな?

なんか似たような劣化武器積んでるのはいるけど

815 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:58:55.85 ID:N5PU2qMT0.net
>>807
ごめん間違えた
あれフルバンドだ

816 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:59:05.94 ID:rYCJxTBT0.net
>>782
ラーズグリーズ16人になるの本当に笑った

817 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 19:59:41.09 ID:XnFRcM6e0.net
>>813
上からの命令があったんじゃない?
バンドックが独断で殺しても意味なさそうだし
と言うか注意されててやめないフルバンドが悪い

818 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:00:17.07 ID:8/u07InRa.net
ミッション16をA-10で行ったらまさかの無人機でミサイル残り3発になりながらクリア2機は機銃で落としたよ…

819 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:00:31.50 ID:PqrB3pWK0.net
>>743
初代PSを発売日に買ったクチだしw

820 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:00:32.66 ID:SnePUDoh0.net
>>621
<少し心が踊るよ>
<だが国とはなんだ?>
<いつの時代もこういうパイロットがいる。その全てを落としてきたのだ>

821 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:01:05.94 ID:PYR9ICMEa.net
>>767
それを言ったら、バートレットは2人乗りのF-4G墜落させた癖して、自分一人だけベイルアウトしやがったからな

822 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:01:11.91 ID:PSaC/a9cd.net
7でナイトレーベンやジオペリアで飛んでみたい

823 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:01:18.68 ID:PqrB3pWK0.net
>>818
何その苦行w

824 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:01:21.66 ID:xdR4kS9L0.net
こんだけ絡んでおいてムービーには一切登場しないカウント君(CGモデル作ってないだけだろうが)

825 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:01:52.17 ID:i60zfK0V0.net
>>813
位置を確認した上で最後ご丁寧にカウントに命令して撃墜させてるからね
まぁ原因作ったのフルバンド自身なんだけど

826 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:02:21.96 ID:yezh7ooR0.net
エスコン世界戦争しすぎよ

やっぱり愚かでひ弱な人類は管理されるべき
管理者AIに管理された成長と平和を与えれるべき
力を持ちすぎたものや秩序を破壊するものはこの世界に必要ないよ

827 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:02:28.05 ID:4LTIYxXgd.net
>>812
ケストレルはブレイズが発進したあと沈んだろ

828 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:03:11.56 ID:PYR9ICMEa.net
>>826
自国に7発も核を撃ち込んだアホな国が毎回陰謀絡みでシリーズに出てくるお得仕様

829 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:03:37.08 ID:PYR9ICMEa.net
>>827
いや、7に出てくるケストレルIIの話

830 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:04:46.26 ID:AnSqfWcnd.net
>>826
痛みを越えて宇宙に行こう

831 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:04:57.90 ID:Ojq2brUa0.net
>>825
何度も注意して黙ってろって言われてるのにベラベラしゃべるんだからどうしようもないよね

832 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:06:16.90 ID:CyxXf9JQ0.net
タブロイドも死んでるよ
タワーでアーセナルバードとの空戦起きた時に子供を庇っただか庇えなかっただかで無線の中で死んだ
代わりにベルカ人エルジア兵のジョルジュくん殺して欲しかったな

833 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:06:28.78 ID:HZnfsg9fd.net
>>826
戦争だ
我々にはそれが必要だ

834 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:06:31.89 ID:tffu4RPE0.net
>>818
ミッションアップデート後は途中リトライで耐久力と弾数回復が出来る
ミッション16は途中リトライでS取れるか分からんけど、Sを狙わないなら途中リトライで回復した方がサクサク進む

835 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:07:30.58 ID:lrMOp/p90.net
クリアして面白かったけど、戦闘機のゲーム初めてやっててどれもイマイチパッと来る格好良さの機体がないな…
なんかカッコいい機体ないのか…

836 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:07:59.00 ID:yezh7ooR0.net
フルバンドさんはみんなが
「お前やめとけよ」って直接だったり遠回しに言ってたのにやめなかったからな
しかもやったことを自慢する始末
もう単純にアホとしか言いようが無い

837 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:08:02.82 ID:w+A4sFH5M.net
>>805
そっちのACも早く新作出してくれませんかね…

838 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:08:04.10 ID:bEDca1+y0.net
サンダーボルト使った?

839 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:08:46.26 ID:fxIEjGtI0.net
Wikipediaの記事、俺の知ってるエースコンバット7と違うんだけどもしかして分岐あるの?
王女様もシュローデルもAI止めるのに協力してたじゃん


ローザ・コゼット・ド・エルーゼ(Rosa Cossette D'Elise)(日本語音声:潘めぐみ[23])エルジア王国の王女。平民に近い家の出身であったが、大陸戦争後の王政復古により、先ず父のいとこ、次いで父がエルジア王となる[24]。
オーシアの反攻により窮地に追い詰められた彼女はシュローデルとともに「オーシアの誤爆への報復」として核テロを実行しようとするが、最期は阻止されシュローデルとともに生涯を終える。

840 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:09:32.59 ID:+Eqwaz/Q0.net
一部ミッションは途中リトライしないとSはほぼ不可能よね?
難易度調整どうなってるんですかね

841 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:09:46.50 ID:wsKnZRfk0.net
懲罰部隊自体くずの集まりだからしゃーない部分あるよなぁ
素で味方ヒャッハーしてそうだし

842 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:09:51.59 ID:gIjgrcp10.net
>>835
ロシア機がいいぞ

まぁ1番かっこいいのはファントムだけど

843 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:10:30.79 ID:CyxXf9JQ0.net
>>839
お前まさか別の世界線から迷い込んできたのか?

844 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:11:06.84 ID:Tm2QVZoo0.net
おっトロコン0.1%になってる
ついに出てきたか思いの外早かったな

845 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:11:15.99 ID:4LTIYxXgd.net
>>829
そっちのことか
たしかブリーフィングで沈んだっていわれとったぞ(どのステージだったか忘れたけど…)

846 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:11:19.90 ID:e6aGp3+Od.net
ニューコムの機体が杉村

847 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:11:31.13 ID:fxIEjGtI0.net
>>835
全く前知識なしで初めてエースコンバットやったときはSu37が一番かっこよく見えたな
今も好きだけど

848 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:11:59.87 ID:XnFRcM6e0.net
>>839
逆に面白い
なんで王女が直接核テロしなきゃいけないのか謎だけど

849 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:12:58.02 ID:ZEHaAvro0.net
>>820
「それだけの存在か試させてもらおう」

850 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:13:18.34 ID:DAkIuke20.net
>>639
五体満足なまま「まだ飛びてえなぁ」ってベッドの上でボヤいて終わりだよ

851 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:13:18.48 ID:YAt8bVgD0.net
>>794
後方でシウマイ弁当の食事なら許して

852 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:13:19.72 ID:PYR9ICMEa.net
>>845
え、まぢで?

853 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:14:00.28 ID:fxIEjGtI0.net
>>848
親友の話とかないよな
びっくりしたわ

ドクター・シュローデル(Dr. Schroeder)(日本語音声:木下浩之[23])EASA実験基地でエルジア軍の無人機開発に関わる人物。典型的な科学者気質の持ち主[24]。
先のベルカ戦争でのオーシア軍による無差別爆撃で幼い頃からの親友を亡くしたことによりオーシアに憎しみを抱いていた。
最後までオーシアに抵抗し、核兵器を搭載した無人機でオーシアの全主要都市にテロ攻撃を仕掛けようとするが、基地もろとも爆破され生涯を終える。

854 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:14:01.47 ID:yezh7ooR0.net
王女核テロ計画してたんか………
ファイナルファンタジーに出てきそうな顔してんのにとんでもねぇやつだな
やっつけてやる

855 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:14:40.87 ID:9TWdGqZ+0.net
>>832
命をかけてまで守った子が復興のために今頑張ってるって良いお話

856 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:14:53.84 ID:BKdckcrLd.net
>>852
M3後にさらっと沈んだって言われる

857 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:15:00.66 ID:N5PU2qMT0.net
>>835
案外3の架空機とかハマるタイプじゃないかな
デルフィナス#3とかナイトレーベンで画像検索してみ

858 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:15:58.30 ID:A1f7a/Pap.net
>>829
ケストレルUは序盤で沈んだってのをブリーフィングで聴ける

ケストレルUからの発艦を楽しみにしててショックだったからよく覚えてる

859 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:15:58.38 ID:e6aGp3+Od.net
杉村って何だよ好きだ

860 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:16:02.37 ID:PYR9ICMEa.net
>>856
マジかよ・・・なんかハーリングといいアンダーセンといい、5のオマージュ
たくさん出す癖には扱い悪いよな・・・

861 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:16:50.96 ID:09jZx0KQ0.net
作戦中でもサンドイッチ食ってるAWACSの管制官、
ハリウッド映画とかに出てくるIT系デブみたいな見た目だったら嫌だなあ…w

862 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:17:57.95 ID:gIjgrcp10.net
王女は暗い部屋でTV見てるとき「あっ・・こいつ」ってなったのに

863 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:18:03.50 ID:Ax6LvgM/0.net
コレクターズエディションの小説の話ってまだこのスレじゃしちゃいけない感じ?

864 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:18:11.02 ID:+6isMB1D0.net
ケストレル関係は最後の最後にオイシイ役あるデショ

865 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:19:07.84 ID:YAt8bVgD0.net
>>861
っていうか電子機器満載のAWACSに食べ物持ち込みとか禁止でしょw
TBSのオールスターですらスタジオ内に飲食物を持ち込まないでって
何度も注意しているし。

彼の席のモニターにはケチャップや油脂がたっぷりついていそう

866 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:19:10.83 ID:yezh7ooR0.net
雪風でも機上にポットにコーヒー入れて持っていったりしてたけど本当に大丈夫なんか?
戦闘機動することとか考えたらお腹はなるべく空にしといた方がいいと思う
ゲロはくじゃん
鍛えてるから大丈夫なんだろうか?

867 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:19:47.06 ID:BKdckcrLd.net
>>860
アンダーセンとハーリングはトリガーと関わってるし個人的にはいいんだけど、ケストレルは流石に扱いに悪いとは思う

868 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:20:01.10 ID:i60zfK0V0.net
ケストレルって最後に発艦するあれでは

869 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:21:25.89 ID:yezh7ooR0.net
洋ゲーとかの前作主人公さらっと次回作前に死んだりさせてるのに比べたらまぁマシかな

870 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:21:38.75 ID:VLMID8BW0.net
王女様絶対黒幕だと思ってたのにアホの子だったよ

871 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:22:01.76 ID:XnFRcM6e0.net
>>868
あれはアンダーセン

5要素書き出し
ハーリング 声も出さずに死亡
マザーグース・ワン なぜか逆走して主人公を懲罰部隊入りされるために落とされる
シーゴブリン 活躍ないまま全滅
ケストレルU 沈む
アンダーセン 空母の名前になるも沈む 最後少し活躍
ナガセ 声は変わったけど、流石にころせなかったようだ
これ5要素いた?

872 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:22:12.87 ID:Ne821XSL0.net
まああれだ、ケストレル自身が幸運艦だったわけではなく、艦長が優れていたということだ。

<<とうとう搭乗員は分隊長のスノー大尉ひとりになりました>>

<<飛行機のない空母はお役ごめんです ここで昼寝をしております>>

873 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:22:24.70 ID:DAkIuke20.net
食わないと体力キツいからな
戦闘機乗りは薬物も使用して作戦するから、体力つけとかないと死ぬ

874 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:23:00.43 ID:3Vi6URzm0.net
ハーリングが黙ってたの声優のギャラをケチるとか言われてたけどよくよく考えればどっちの鏡か的な話のために黙らせたんだな
軌道エレベーターを守らなければならないとか言われたら前提崩れるし

875 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:23:38.91 ID:BKdckcrLd.net
>>871
アンダーセンは座礁だから沈んでないぞ

876 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:23:41.78 ID:9TWdGqZ+0.net
でも一番的確な指示出すんだよなぁロングキャスター

877 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:23:54.18 ID:9OY+moCk0.net
>>743
ネジコン懐かしい。
久しぶりに使ってみようかな?
確か実家にあったはず。
他にもジョイボールとか使いやすかったな。

878 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:24:36.99 ID:ul/qw8mYa.net
無線の不信感から最期までcountをpixy枠かと思って警戒し続けてたわ。
すまんcount

879 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:24:47.37 ID:yezh7ooR0.net
そもそもあれにハーリングが乗ってたか俺は怪しいと思ってる
実はあいつが黒幕だろ(陰謀説)

880 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:24:58.33 ID:Q9Os67OOM.net
VRでF22乗れる?出す条件がわかんねぇ

881 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:25:04.37 ID:cZL7Eaoa0.net
>>865
管制機や警戒機は場合によっては長時間上がりっぱなしの場合あるから食事なしってことはないはずだぞ

882 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:25:04.19 ID:9TWdGqZ+0.net
7はカウントの成長物語でもある

883 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:25:23.37 ID:YAt8bVgD0.net
ハーリングのヘリは結局何でリバースしたんだろうかね。
ヘリがハッキングされて逆方向に進行し、それをIFFの偽装したUAVが撃墜したってことかな。

884 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:25:45.79 ID:VLMID8BW0.net
>>878
途中で黙り混んでる無線あったりして「あっ…」と察してしまったけど気鬱だった

885 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:25:46.88 ID:XnFRcM6e0.net
>>875
沈んでたら発艦できないよね
着底か座礁かあいまいだった

886 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:26:19.57 ID:LrZ5JKz60.net
>>865
お前TBSオールスター大好きだな

887 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:26:24.48 ID:64pMxUV80.net
ハーリングは演説して戦闘機に乗ってアークバードに突っ込むアプデ希望

888 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:26:39.02 ID:bbgLRv3i0.net
ハーリングの鏡の話も浮いてるしストーリー作る前から決まってたんかな

889 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:26:57.66 ID:3Vi6URzm0.net
>>885
大破着底して修理されて島の上陸作戦に駆り出されたけど座礁したんじゃね
空母座礁させるってどんだけ無能なんだって話だが

890 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:27:24.22 ID:YAt8bVgD0.net
>>886
森脇さんの仕事始めと御用納めを見るためw

891 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:27:37.12 ID:SnePUDoh0.net
>>835
フランカーシリーズオススメ

特にSu-35

892 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:27:44.33 ID:cZL7Eaoa0.net
クリアしてナガセが脈絡なくしゃべり始めるのはほんとクソ

893 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:27:58.88 ID:tZkmkRRc0.net
誰もYF23のっとる奴おりゃん・・・
やっぱ最終ツリーのくせに兵装もステも弱いんか・・・

894 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:28:34.25 ID:Q9Os67OOM.net
F22乗れるな出す条件なんだろもうちょいやるか

895 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:29:20.87 ID:9TWdGqZ+0.net
ん?俺の最終クリア機はYF23だ。
らぷたんが優遇されすぎてて乗る気にならなかった。
まぁネームド殺しとかの作業には使うだろうが。

896 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:29:50.78 ID:yezh7ooR0.net
次回作は敵が宇宙人で実は生きてたハーリングが人類全体の独立記念日みたいな演説を長々するなら絶対買う

897 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:30:12.39 ID:i60zfK0V0.net
>>893
ツリーの位置が悪い上に敢えて使うほどでもないという微妙な立ち位置

898 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:30:12.38 ID:3Vi6URzm0.net
>>892
一応最終ミッションだかで隕石爆破のために云々の無線が入るんだよな
ただ1セリフしかないし初見でミサイルアラートがやかましい中聞き取れた奴がどれだけいるのか どっちみち唐突だし 隕石云々とか全く伏線も必要性もないし 
ファンサービスが雑なんだよな全体的に

899 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:31:07.02 ID:uSQXUo4a0.net
>>871
最後のころせなかったで吹いた

900 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:31:13.45 ID:2AIwVU5b0.net
そろそろSu-47には4AAMを搭載してあげてもいいと思うの

901 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:31:16.80 ID:VLMID8BW0.net
オンラインは一定以上の腕あればあんま機体関係ない気がするけどね
フィッシュベッドでワイバーン追い回してる奴も見かける

902 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:31:24.82 ID:YAt8bVgD0.net
>>896
ハーリングが直接スーパーホーネットに乗り、敵機に一斉にミサイルを放つが
ミスしたり、作戦支持したらかっこいいな。

903 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:31:58.02 ID:9TWdGqZ+0.net
>>898
いや、ファンサービスってそんなもんだろ。
シナリオに食い込みすぎてたら逆に怒られるぞ。

904 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:32:34.98 ID:cZL7Eaoa0.net
>>893
YFー23は強機体ぞ
HVAAはEMLクラスの強兵装

905 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:32:47.25 ID:VLMID8BW0.net
全く別ゲーだけど主人公そっちのけで同窓会開く作品とかあったな

906 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:32:54.51 ID:Ojq2brUa0.net
大統領救出のときに宇宙船も飛ばせたとか灯台がないと宇宙船が帰ってこれない、あれはうちの国の船じゃないからどうでもいいとか話してる
ナガセの話はまったくなかったけど

907 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:33:08.44 ID:RNuyykUr0.net
>>877
今度はジョイボール出てきたw
確実に俺より上で安心

忘れてだけどネジコンもジョイボールもおねだりしても買って貰えなかったの思い出したよ

908 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:33:24.49 ID:WqaXZlNC0.net
姉妹切れるのがほんとイミフ
お前のとこの糞爺、空で相手を嬲り殺す人間の屑だぞ

909 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:33:50.76 ID:VLMID8BW0.net
メビウス1さんかわいそう

910 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:34:05.10 ID:HeLhXlrh0.net
>>786
南半球を忘れてるぞ
Xでしか出てないからまだまだいける

911 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:34:07.92 ID:3fX0tswW0.net
>>883
それだと思う
シーゴブ全滅したけど運良く発進前の輸送機がエンジン掛かったまま置いてあるぜ、って死亡フラグに見えた

912 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:34:11.57 ID:vKH82U8ka.net
>>900
QAAMでマルチ無双だからそんなゴミ要らないよ

913 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:34:47.93 ID:y0GL2trT0.net
これ回避しながらフレア炊くのに同じボタンで押さないといけないのってやりにくくないかな?
押すために一度戻したりしないといけない
十字キー空いてるのになんで操作とフレアのキーをアナログスティックに割り当ててんだろか

914 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:34:49.41 ID:9TWdGqZ+0.net
>>911
絶対誘導されてるよなあれ

915 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:35:18.52 ID:VLMID8BW0.net
ノースポイントがトチ狂ってレサス奇襲侵攻とかしてええのよ

916 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:35:19.77 ID:HeLhXlrh0.net
やったミッション9やっとハードS取れた

917 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:35:33.24 ID:tZkmkRRc0.net
>>897
F22とYF23とSu57比べると明らかにYF23だけしょぼいよね
DLCで心神やJ20が出てくれればいいけど最終候補はF22かSu57かみたいな感じだし残念

918 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:35:38.50 ID:HZnfsg9fd.net
ミハイとかいう声が良いだけでやってる事何から何まで傍迷惑な人間の屑爺
最終戦でせめて自分の不始末のケリくらいつけに来いや

919 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:35:56.09 ID:RFm5wDNPM.net
JPEG dogもそうだけどムービーパートは実写画像を加工して使ってるとこもあるのな
↓聖地巡礼してきたファンの検証画像
https://imgur.com/a/ZUdbI8F

あと無人機製造用のロボットがやたらフォトリアルな仕上がりだったけど、あれもひょっとして模型でやってんのかな?

920 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:36:43.48 ID:gIjgrcp10.net
ブラックウィドウって根強く出てくるよな
コンペ落ちした割に

921 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:36:58.24 ID:bxMazqwj0.net
勲章の一度もダメージを受けずにってやつ、機関砲もダメなのかな…
せめて数%くらいは見逃してくれないのかね

922 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:37:06.02 ID:oGFzjKVEp.net
囚人の癖に軍事機密漏洩したフルバンドが殺されるのは当たり前と言えば当たり前だけど
利用されて味方殺しさせられたカウントくんかわいそう

923 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:37:29.83 ID:pmjD6D4l0.net
最初のスクラップヤードはあれデビスモンサンの写真じゃねえの?

924 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:37:30.84 ID:3Vi6URzm0.net
>>918
生きてんなら無線でトリガーに自分の機動の弱点とか教えろよな
何悲劇の主人公ぶってんだよ

925 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:37:39.69 ID:+6isMB1D0.net
おじいちゃんがデータになったお陰でAI戦闘機に
「はあやれやれ疲れたヨッコイショ」タイムを作ったのは貢献

926 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:37:45.45 ID:i60zfK0V0.net
>>920
もっと新しいX-32は全く出て来ないのにな

927 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:38:04.05 ID:Ax6LvgM/0.net
>>919
背景は実写が多いらしいぞ
ゼロと逆で背景実写でキャラがCG

928 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:38:06.83 ID:pmjD6D4l0.net
>>926
見た目がね…

929 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:38:07.24 ID:WqaXZlNC0.net
>>921
バンナムの開発が機銃とミサイルダメージの区別ついてると思うか?

930 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:38:12.14 ID:TqU5VZjG0.net
マルチ怖いと思ってたけど楽しすぎワロタ

931 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:38:19.50 ID:YAt8bVgD0.net
>>911
シーゴブリン自体が全滅して近くの輸送機が運良くあったっていうのは
怪しいよな。
ハーリングが安定操縦できるとは思えないからエルジアが罠を仕掛けていたんだね。

今のエルジアで4の戦争仕掛けたらISAFに勝てたな

932 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:38:49.74 ID:4LTIYxXgd.net
>>922
タブロイド辺りにやらせたら返り討ちにされると判断したんだろ

933 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:39:08.77 ID:cZL7Eaoa0.net
>>920
ただのデモ機のSuー47くんも居ますし
正直Suー47くんの席をMiGー35ちゃんに譲ってあげるべきだったんじゃないかと思いました。

934 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:39:19.88 ID:bEDca1+y0.net
>>931
メビウス1がいるから無理だろ

935 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:40:27.57 ID:YAt8bVgD0.net
>>923
モスボール基地といえばモハーベ砂漠(デビスモンサン)を最初に思い出すね。
一応観光ツアーがあるみたいだけど。

936 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:40:33.97 ID:gIjgrcp10.net
>>933
ベルクトの厨ニ感は最強だから仕方ない

937 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:40:38.45 ID:3Vi6URzm0.net
>>931
そういや高度も安定しているみたいなセリフがあったな
でもそうなるとますますどっちの鏡の話が意味なくなるよな

938 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:40:55.13 ID:VLMID8BW0.net
ところでMigとSuはたくさんあるのにどうしてYakはハブられてるんです?

939 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:41:16.97 ID:yezh7ooR0.net
AI化すんならXのRPGを謎誘導させる兵隊をAI化したほうがいいって
絶対強い

940 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:41:58.75 ID:9TWdGqZ+0.net
>>918
まぁトリガーが落とさなきゃ自分でやるつもりだったろ。

941 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:42:13.55 ID:YAt8bVgD0.net
>>934
一応歴代の凄腕のデータは入っているみたいなので、
メビウス、黄色13、ジャン・ルイあたりはインストール済みかと。

942 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:42:13.71 ID:V08SfjF50.net
ベルクトはカッコいいからな

943 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:42:15.94 ID:33WZLgTm0.net
>>939
あれはレサス独自の技術だから…

944 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:42:45.31 ID:i60zfK0V0.net
>>928
なんでやかわいいやろ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/39/USAF_X32B_250.jpg/300px-USAF_X32B_250.jpg

945 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:42:51.04 ID:WxBmuK3o0.net
世界の片隅なんかは監督が凄まじい手間かけて考証や設定考えて、それこそ1シーンの背景すらよく見たら気付きがある…と聞いた。
7なんかもシーンの片隅や無線の一言に注目していくと物語の全体が繋がるもんなんかな。
そんな余裕ないけど。

946 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:43:34.67 ID:YAt8bVgD0.net
>>944
デブすぎるw
これは不採用になるわw

947 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:43:47.51 ID:HZnfsg9fd.net
>>944
ダッッッッッッッッッッッッッ!

948 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:43:52.07 ID:YfAllzYCd.net
ゲームだと△押すと簡単にロックオンが切り替わるけど、、、

実際の戦闘機ってどうなってんだろ
ゲームみたいに都合よくポンポン切り替えれるのだろうか?

949 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:43:57.54 ID:pmjD6D4l0.net
>>939
BFBC2のトレーサーダーツみたいなモノだから…

950 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:44:16.53 ID:VLMID8BW0.net
今の技術じゃ厳しいんだろうがどうせ自律Aiの無人機出すなら常にプレイヤーの操縦を学習してるとかやっててほしかった

951 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:44:23.17 ID:e6aGp3+Od.net
>>948
ロシア語で考えろ

952 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:44:43.47 ID:+6isMB1D0.net
<<タバコに火をつけたら三本線に見つかるぞ!>>

さすがにそこまで見えませんからご自由にどうぞ!

953 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:44:46.37 ID:tZkmkRRc0.net
F35no垂直離着陸性能や
グリペンの高速再出撃性能とか反映されてないから単純なスペック勝負だけになってるのが残念

954 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:45:09.12 ID:pmjD6D4l0.net
>>944
リフティングボディで急激な戦闘機動とか出来るんだろうか

955 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:45:24.27 ID:VLMID8BW0.net
>>944
なにこれ作ったやつふざけてんの

956 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:46:24.24 ID:9TWdGqZ+0.net
コンセプト的にはF35的なかんじになってんのかな。
>>944

957 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:46:28.39 ID:pmjD6D4l0.net
レスする前にスレ立てろ

958 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:46:31.76 ID:B6Dt8bYC0.net
マルチチーデスでzeroの曲の盛り上がりで三機に狙われてあつくなってしまった

959 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:46:33.57 ID:BKdckcrLd.net
>>931
メビウス1いなきゃ普通に勝ってたはずなのに・・・

960 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:46:41.41 ID:yezh7ooR0.net
>>944
サンダーバード2号だろこれ

961 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:46:54.08 ID:yWWfwnToM.net
今回は隠し要素ってワイバーンだけ?
ファルケンもXFA-27もDLCなんかね

962 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:46:58.88 ID:c1eqfk/60.net
ブックレット読み終わった
これ新作が出る度に過去作も含めた設定資料出すつもりなのか

963 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:47:26.09 ID:gIjgrcp10.net
>>944
妊婦さんかな?

964 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:47:30.85 ID:BKdckcrLd.net
>>933
何故か出させてもらえないMig-35

965 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:47:44.23 ID:ATxsSy/Sd.net
いうほどスコアアタックで時間切れになるか?ロシアツリーでも余裕だったぞ

966 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:48:14.29 ID:vKH82U8ka.net
>>961
ぶっちゃけ出してくれるなら幾らでも買うわ

967 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:48:25.43 ID:tZkmkRRc0.net
ロシア機は実際の性能よりだいぶ忖度されてるから余裕というかストーリーではロシア機一択だわ

968 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:48:52.66 ID:pmjD6D4l0.net
>>955
踏んでるぞ
スレ立てろ

969 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:49:09.04 ID:9TWdGqZ+0.net
むしろロシアツリーなら余裕だろう。スパホ先生以外の米軍中盤辺りが案外辛いかと。
そして
<<レス速度が速い減速せよ>>

970 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:49:32.56 ID:K1I4u0BFM.net
>>966
なら今すぐシーズンパス買うんだ
今回散弾ミサやら過去のTLSみたいな救済処置もないから
ACEがきつい

971 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:49:39.05 ID:ATxsSy/Sd.net
>>967
A10なんか使う場面なかた

972 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:50:04.55 ID:K1I4u0BFM.net
>>971
そうか?
対地ミッションだと必須だったが

973 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:50:10.12 ID:vKH82U8ka.net
>>967
地上標的多いからA10乗ってもタイムアタックにドッグファイトで話にならんしな

974 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:50:40.15 ID:VLMID8BW0.net
残念ながら規制されてて建てられなかったわ

975 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:51:08.10 ID:+6isMB1D0.net
ハード一周目の中盤フランカー一家はカモちゃんしか使わなかったお。

976 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:51:12.87 ID:oGFzjKVEp.net
まかせな

977 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:51:14.81 ID:pmjD6D4l0.net
やってみるわ

978 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:52:43.54 ID:suZ5Mj4Y0.net
>>944
最高だ
F-35は開発中止してこっちを配備しよう

979 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:55:12.11 ID:fE2FYnl0p.net
スレは立てられたけどURL貼ると規制食らうは
なんぞこれ

980 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:55:38.44 ID:tZkmkRRc0.net
F35買うくらいならF3開発した方がマシ

981 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:57:33.89 ID:pmjD6D4l0.net
規制が酷くてURL貼れんな

982 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:57:42.89 ID:fE2FYnl0p.net
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission655

URL貼れねえだれか頼んだ

983 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:57:59.87 ID:e6aGp3+Od.net
>>979
代理で案内
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission655
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1548071531/

俺は面倒が嫌いなんだ

984 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 20:58:12.60 ID:pHzxVS6T0.net
わりと大掛かりなゲームだけど目立ったバグが出てないのはさすが

985 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:00:54.04 ID:IckoxXFO0.net
>>980
F-3は可変バイパスどうなってるんだろうな

986 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:01:01.25 ID:/4pk+p3b0.net
いやこれ絶対ルート分岐あっただろ、いや本当に

987 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:01:14.54 ID:pmjD6D4l0.net
>>980
何年掛かるんだよ

988 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:01:24.17 ID:bxMazqwj0.net
>>929
だよなあ…
でもあきらかに無理ゲーなミッションいくつかあるだろ

989 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:02:26.58 ID:tffu4RPE0.net
>>893
UGB持ちだから、割りと使いやすいとは思うけどな

990 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:02:27.35 ID:IckoxXFO0.net
X-32は既に出てんだよなぁ

991 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:02:27.92 ID:fE2FYnl0p.net
<<>>983に着いていけば生き残れるぞ!>>

なんだかんだ王女えろいから犯すね

992 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:02:37.14 ID:Tgv+jMhja.net
>>982
>>983
スレッドを射程範囲内に捕捉
各員、乙を放て

993 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:04:01.29 ID:XnFRcM6e0.net
>>982
乙です

994 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:04:30.66 ID:kqpC0eSr0.net
>>988
最終ミッションくらいじゃない?
他のAAGUNとかは対地味噌とかで攻略できるし

995 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:05:26.85 ID:33WZLgTm0.net
お願いなので飛べるファントム残してくれぇ…駄目なら展示してコクピット座らせて

996 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:05:47.92 ID:dbWOFXro0.net
>>982,>>983
<<ロングレンジ部隊は流石だな>>

>>991
<<軍法会議は免れない。懲罰部隊入りを覚悟しておけ>>

997 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:07:49.26 ID:33WZLgTm0.net
>>982
>>983
ウィルコ。次スレに突入する

998 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:08:45.41 ID:B6Dt8bYC0.net
補給いったので独房行きだ

999 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:10:35.99 ID:OXd1U74Cd.net
うめ

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/21(月) 21:11:04.45 ID:e6aGp3+Od.net
1000ならデルフィナスが出るふぃなす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200