2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission658

1 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:11:47.93 ID:W9h0fbz60.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

その他テンプレは>>2-4辺り。

前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission657
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1548161035/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:14:21.57 ID:ocBZdjaNd.net
まーたロシア機墜落

3 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:31:00.00 ID:qJn6VUZJd.net
初心者だけどSASMとQAAMどっちがおすすめですか?2000以下の部屋でマルチでの運用考えてます

4 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:51:04.83 ID:+yDzSDu4d.net
MGPをオススメします

5 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:52:37.25 ID:d2i+NKl70.net
>>2
悪天候下の操作ミスだってよ
ヒューマンエラーはどうにもならんわ

6 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:52:55.51 ID:BpzeuZWq0.net
体感だけどバトロイで明らか放置が増えた
みんな気付いてるな

7 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:53:17.08 ID:zHaG8+8lp.net
味方機の>>1乙だ 俺は見た

8 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:53:34.73 ID:lq4MDKQM0.net
>>1
独房に入っていいぞ

9 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:54:33.42 ID:TD+xS/Ms0.net
>>1
乙だ
独房に連れていけ

10 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:55:46.83 ID:QMqaF8xS0.net
大正義HCAAという素敵ミサイルを連射して飽和攻撃でワイバーンも圧倒出来る
空陸最強戦闘機があるらしいカモ。

11 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:57:36.39 ID:iGKW3blC0.net
トリガーから漂うイケメン臭は異常

12 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 16:58:19.92 ID:edsZFcbQ0.net
強化しまくったLACM強過ぎワロタ
大抵の船は一撃だし、上に置いてある防空兵器を狙うと足元のプラットフォームごと粉砕w

13 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:02:23.59 ID:rHNDbiO/0.net
>>1
誰がスレ立てしろと言ったか!
命令違反は独房だ、つれてゆけ

14 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:02:53.12 ID:NYMoHbyI0.net
無人機の先端からさらに小さな無人機出てきたら人類負けてた説

15 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:05:34.43 ID:Xz5PC+BGa.net
流石に有効な兵器足り得ないだろう。ミニサイズ過ぎる

16 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:07:20.09 ID:5v9/LhAK0.net
というか燃料積めないっしょ

17 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:07:21.48 ID:L8wHWG0/0.net
>>14
ドローンなら出てきそうじゃない?

18 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:07:22.54 ID:7iGMdZmQ0.net
轟音で峡谷飛んでも感知できないつんぼのサーチライト部隊というシナリオに河野は何も思わんかったんかw

19 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:08:46.01 ID:uHL6pCXbd.net
AIがトリガーの動きを学習
→こいつミサイルで墜とすの無理だわww
→放っておくとこちらの損害が大きくなるばかりだ
→とっとと総体当たりかまして損害を最小限に抑えよう!

20 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:08:51.97 ID:oH/vPPN80.net
マトリョーシカが飛んでるぞ

21 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:10:31.13 ID:gjFQnv7g0.net
ムービーの中で、王女が自分の映ってるTVを肘付きながら見てるシーンがあったがあれはなんの意味があったんだ?

22 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:11:17.26 ID:gvniZw3V0.net
スレ立てしてんのに独房に連れてかれる流れホント草

23 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:12:52.90 ID:hIvVYl5j0.net
補給やら休憩も殆ど無さそうな後半でもミサイルの嵐を人外の動きで避けながら数十機落とすトリガーのAIとか相手したくないわな

24 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:14:14.33 ID:8V4DJHNna.net
ミッション5はBGMも天気も雰囲気も最高だなぁ
どん底からのスタートの筈が一番軽快なミッションだからなw

25 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:14:45.42 ID:7DTsX7J2p.net
>>22
戦時中に出撃しないでいい独房とか楽園やんけ

26 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:15:08.37 ID:jlzzO7Sld.net
敵にメビウスやらガルムのデータ無くて良かった
黄色13生きてたら・・・

27 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:16:38.88 ID:NYMoHbyI0.net
>>25
出撃命令だ 出ろ!

28 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:16:52.63 ID:RaLK6Ioh0.net
>>21
思わせぶりなシーンなのに何もなかったな
裏の顔があると思ってわくわくしてたのに

29 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:18:05.76 ID:9dA8mrPqd.net
刑務所と言っても割と開放されてて自由行動出来るんかな
大脱走の捕虜収容所みたいな

30 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:19:24.75 ID:CzsL33bH0.net
>>26
エルジア:ジャンルイのデータじゃやっぱり勝てないか。

31 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:20:45.49 ID:WR+AJSdn0.net
AC5の移植の出来はエミュ専のブログにも素晴らしいって書いてあったから買ってよかった

32 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:20:54.18 ID:QMqaF8xS0.net
よく覚えてないけどテレビの中の虚像とこの前までただの一般人だった自分とのギャップに
思うところがあるというシーンでねの。
ファンもユーモアとかついてどんどん上手くなってきてるって言ってたし
テレビ映えの改善点のチェックもしつつ。

33 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:21:28.72 ID:CzsL33bH0.net
勲章を皮肉しただけで独房送りにするマッキンゼイの器の小ささには
失笑ものだな。
前線送りされても真っ先に部下を見捨てて敵に命乞いしそう。

34 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:22:32.65 ID:qmnE1S470.net
VRのオメガ11って04と同じ人物じゃないんだよな?
同じだったらメビウス1と顔見知りだろうし本物かどうか疑わないもんな

35 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:24:41.01 ID:rXPlq5FY0.net
ac fanくんがもうサントラ上げててワロタ

36 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:25:23.91 ID:hU7uaEUu0.net
DLCでZEROのときにあったガントレットこねえかな
メビウスとかサイファーの飛行データ実はベルカが取ってましたていう設定で

37 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:27:32.52 ID:rXPlq5FY0.net
DLCミッションはまたAoAみたいな感じなのかストミなのかどっちなんだろうな
どっちでも大歓迎と言いたいけどAoAアーセナルバードでUAVマシマシとかは嫌だな

38 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:27:57.09 ID:Tudhbwj00.net
マルチ予め敵の機体やコスト確認できるようにしてくれたらいいかもね
機体全て解放済みだからそれに合わせてこっちも弱い機体もしくは強い機体へ調整できる

39 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:28:35.49 ID:d2i+NKl70.net
>>35
シーズンパスで解禁されちゃうからな

40 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:30:00.18 ID:qWJwhwk60.net
で結局みなさんキャンペーンでエンブレム変えてます?
スキンっていうか3本線とかは変えれるんだけど

41 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:30:24.22 ID:d2i+NKl70.net
石油精製場ブラックウィドウ以外だとクソゲーだな

42 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:31:08.42 ID:FJBeCl+h0.net
>>33
しつこく生き残って、独房を有効活用してそうではある
働きすぎだと独房で休憩させてくれる理想の上司だし

43 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:31:29.09 ID:sqiP3tS30.net
無人機も不利な天候も対地戦もちょっとお腹いっぱいなんでDLCではエルジア過激派の元エース達の掃討戦、
みたいな感じにしてくれんかな

44 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:33:35.38 ID:gjFQnv7g0.net
エンブレムで思い出したけどエスコンの世界の人ってみんなクソ視力高くね?

04のときも地上部隊とか敵が「リボンマークのやつが来てる」って言ったり、
今作も衛生破壊後にロリコンが地上から輸送機見上げて「バラの紋章」とか言ってるけど、普通下から見えなくね?

45 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:34:11.45 ID:icDd6Ht50.net
ケストレル2は艦橋の位置からしてフォード級だな

46 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:37:10.38 ID:5ES7IWdOd.net
>>1
独房!

RKTの発射数少なすぎませんかね
a-10神なら最低7連射×2基、欲を言えば4基積むくらいの気合を見せていただきたい

47 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:39:27.19 ID:CzsL33bH0.net
おまえら、折角スレ建ててくれた1に勲章を与えたまえ。
解散!

48 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:40:33.35 ID:advrEH110.net
パルスレーザーって機関砲と同じ弾速じゃねえか
唯のガンポッドかよ

49 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:41:21.27 ID:qdqJv+R00.net
今回のAC7ってターゲット選択の優先と作戦時間少し伸ばすだけでだいぶましになる気がするなぁ
天候とか気流とかはまあこういもんだろって思ってたしストーリーは好き嫌いあるし

50 :エース :2019/01/23(水) 17:41:24.85 ID:ssenpQVy0.net
過去シリーズ全部やってインフィニティがだいすきだったものです。ネット対戦はどんな感じですか?ネット対戦さえ楽しいなら、ストーリーモードはどうでもいい。

51 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:42:23.89 ID:oK0KDBU6d.net
>>18
てかVFRで飛べる明るさなのに黙視で気づけんとかバカすぎる

52 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:42:25.05 ID:lfJyV9Be0.net
ミッション06ようやくクリアしたけど
1200点の爆撃機以外のボーナスなんかあるのか?

53 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:43:22.35 ID:idwuY+Sl0.net
Su-35購入するまで今日もバトルロイヤル飛び続けるんだ・・・

54 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:43:50.08 ID:3CymNDfB6.net
>>3
QAAMぶっぱなしときな

55 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:44:14.99 ID:CzsL33bH0.net
たまに輸送機が逃げていくけど
2みたいにそれを撃墜するとミッションが追加されたり分岐したりしたら面白そう。
輸送機を破壊していくと相手側の優位なパーツがなくて最後の無人機が弱体化されたりしたらいんだけど。

56 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:44:31.93 ID:oK0KDBU6d.net
>>33
ミッション前にマッキンゼイに向かってバカ死ねって言えば独房送りにされるから出撃しなくて済むな

57 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:45:02.28 ID:advrEH110.net
>>50
現状ぶっ壊れ性能の特殊兵装にひたすら刈られ続けるだけ
パッチが入る頃には誰もやっていないだろう

58 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:45:06.91 ID:7k0pwf/Cd.net
4000万MRPはバトロワ放置が一番楽だと気づいてしまった

59 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:45:28.64 ID:NXtXppQdM.net
はーやっぱロシア機かっこいいな

60 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:45:31.95 ID:WeIHdyE50.net
>>44
戦闘中に相手のパイロットと目があったとか言い出す奴もいるしなw

61 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:45:33.94 ID:d2i+NKl70.net
7が詰まんない最大の理由は空中の相手が無人機ばっかりだからだわ
インチキ機動振り回してるだけで空戦してる感じがない

62 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:47:18.50 ID:lq4MDKQM0.net
>>46
6の頃の神ロケランはもうないんだ…

63 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:47:50.11 ID:sjddcrBq0.net
懲罰部隊はイジェクトできないように細工でもされてるのかな

64 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:48:22.14 ID:CzsL33bH0.net
>>56
でも食事抜きだぞw
糧食の加減もマッキンゼイが支配しているから下手すると倒れるぞw

多分マッキンゼイは毎食ステーキなどの肉類
独房送りはパンと薄いスープと変なおかず1品ぐらいかな。

65 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:48:26.59 ID:fLUJjCD3d.net
>>61
スレイマニ「せやろか?」

66 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:49:11.02 ID:eW5arerkK.net
>>43
IFでデータ転送阻止できず無限増殖したFUJIN軍団と時間一杯戦い続けるミッションとか

67 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:49:53.50 ID:CzsL33bH0.net
>>63
フルバンドとかベイルアウトしないし、チャンプも同様だから
墜落することで罪を償うマッキンゼイ司令官のご意向で出来ないかと。

68 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:50:41.31 ID:MFMdYLtO0.net
>44
開発者も発売前のインタビューで何故か視力いいって言ってたからね

69 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:51:28.49 ID:bINYDAkB0.net
スレイマニさんわりと嫌いじゃないよ

70 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:52:03.23 ID:TD+xS/Ms0.net
無人機もオレオさんレベルの変態機動しても良かった

71 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:53:34.70 ID:yVSjgOIf0.net
変態スレイマニダンスほんとすき

72 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:53:50.86 ID:8qItiu8wa.net
たまに超反応してんじゃねーのと思う時はあるけどな

73 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:54:11.79 ID:oK0KDBU6d.net
マッコイじいさんに頼めばフェンリアも調達してくれますか?

74 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:55:44.25 ID:LRt6VLtSd.net
>>30
ジャン・ルイ=黄色の13だと思ってる?

75 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:56:39.84 ID:bINYDAkB0.net
けどX2ラストミッションクリア後のオーケストラin the zoneはくっそダサい

76 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:57:25.49 ID:7WBFHCeDd.net
0まではスタンダードでやってたけどマルチやりだしたらスタンダードじゃ絶対勝てないなこれ

77 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:58:44.90 ID:CzsL33bH0.net
>>74
明らかに別人でしょ。
黄色の13とジャンルイはw

最後の寄せ集め黄色中隊のリーダーがジャンルイだったけど、何故か中央に位置しない。

78 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 17:59:07.21 ID:WR+AJSdn0.net
ストーンヘンジで04のアレンジはグッジョブ

79 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:00:09.24 ID:4+ziM0jP0.net
>>18
気付くもなにも、2や3で似たようなミッション有ったし、単なる復刻でしょ
ミサイルがにょきにょき生えてくるエスコンでそんなこと言い始めたらキリがない

80 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:00:36.64 ID:oH/vPPN80.net
スクラップ姉さんがトリガーの機体に仕掛け施したみたいなこと言ってた気がするけどなんだったんだろうか

81 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:00:54.58 ID:LRt6VLtSd.net
>>77
いや、知ってるけど>>30が同一人物だと思ってそうだから聞いてみただけだよ

82 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:01:04.53 ID:AvY87crXd.net
フィッシュベッドでボコスカ落としまくってるエースパイロット居て草生えた

83 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:01:38.79 ID:D1HGEcu70.net
>>80
クイーンズカスタムってパーツがそれ

何回目だよこの話題

84 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:02:20.93 ID:kYZUXigUa.net
戦闘機の轟音には無関心でもちょっと機銃の音が混じるだけで警戒態勢なんだよなぁ...

85 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:02:28.59 ID:eW5arerkK.net
>>80
チップを埋め込んだ

86 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:03:01.57 ID:rHNDbiO/0.net
日の丸エンブレムってどこで取れる?

87 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:04:02.57 ID:eTy93tHD0.net
>>81
たぶん君が間違って解釈してる
同一人物だと思ってそうな文章ではないからもうちょっとよく読み直してみ

88 :エース :2019/01/23(水) 18:04:07.95 ID:ssenpQVy0.net
>>57 回答ありがとうございます。
ぶっ壊れ性能とはどういうことですか?性能がよすぎて撃墜しまくられる?ってことですか。
パッチっ何?新規?

89 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:04:48.49 ID:FqtA5+za0.net
やっとM6をA-10でギリクリアした
どんだけ時間絞ってんの

90 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:05:05.02 ID:4+ziM0jP0.net
>>62
6ほどでは無いにしろ、プラットホームは沈めるわ、スラヴァ級程度なら1斉射轟沈とか、今回も大概な火力やぞ
INFの感覚で使ったら大火力過ぎて笑ったわ

91 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:06:31.55 ID:oK0KDBU6d.net
F15に日の丸つけたりロシア機に赤星つけたりしてる

92 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:08:24.82 ID:qWJwhwk60.net
やっぱエンブレム変更はバグか

それはそうと今作のテーマというか結論は
やっぱ戦闘機は人が操縦してこそだよな!ってとこですね
作中でも言ってるし

あえてつまらん体験をさせてくれたんでしょう
次回作か
やっぱDLCがエース級との熱いストーリーの3ミッションか

93 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:08:50.46 ID:7k0pwf/Cd.net
>>86
マルチある程度やれば出る

94 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:09:05.16 ID:JJNBlII3a.net
俺たちはなにかをやらされている

だが、いったい何を?

95 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:09:14.36 ID:xdjz6a0Bd.net
>>91
海外機に日の丸付けて勝手に自衛隊仕様にするの楽しい

96 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:11:37.96 ID:Eut0NH+9a.net
オンライン強い機体どれ?QAAM詰める機体だったらどれでもいい?

97 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:11:56.07 ID:7WBFHCeDd.net
旭日旗ってないの?

98 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:11:58.17 ID:6dON70c2d.net
機銃オンリーのオン部屋まだ?

99 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:12:02.18 ID:gvniZw3V0.net
F-22を自衛隊機にして飛ばすのロマンあって好き

100 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:12:36.12 ID:LRt6VLtSd.net
>>87
ああ、まちがってたわ
独房いってくるわ

101 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:12:43.26 ID:rHNDbiO/0.net
>>93
ありがとう

102 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:13:02.51 ID:kYZUXigUa.net
>>92
その戦闘機に人が乗るのが一番!ってテーマの語り方が雑すぎてな...
無人機を独立型AIとかいう危険な欠陥品にしてそれをエースがやっつけて大団円って...

103 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:13:11.96 ID:oK0KDBU6d.net
米軍マークってある?

104 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:14:00.86 ID:TD+xS/Ms0.net
エース同士でドッグファイトするのが燃えるっていうのは事実よね ミハイ戦が一番燃えたわ
今作のコンセプトが無人機とunknownの無機質さと脅威を描くものだから正しい感じ方かも 無人機はやはりエレガントじゃない

105 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:16:06.57 ID:7WBFHCeDd.net
やっぱZEROって良かったんやなって

106 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:16:15.13 ID:FMYZACnnd.net
3のリメイクはよ

107 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:16:58.72 ID:E/igSUXxd.net
今ファルクラムのプラモ作ってるけどエルジアのデカール貼ろうと思ってる

108 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:17:11.35 ID:EEEzNBQh0.net
今日もA-10機銃縛りでマルチで揉まれてくるか

109 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:17:35.18 ID:eTy93tHD0.net
軌道エレベーターの中で最後の無人機が
ご自慢の超機動をせずクルクル回るだけだった理由ってあったっけ
あんなところで超機動されたら無理ゲーっていうゲームバランス的な問題だけ?

110 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:17:53.34 ID:V4/kdjR90.net
5初めてやったけどナガセが素でベルカの土地をやれ
「空気が重苦しい」だのディスりまくってて草生えるわ
そんな土地でも平和に日々暮らしてる人々がいるんやで…

111 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:17:54.85 ID:STG6QL0mM.net
>>44
低空を低速で飛んでたら地上からでも意外と見えるよ
バンク角にもよるけど

112 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:18:04.48 ID:Vx/33UD80.net
>>89
こんなの解けねー>なんとか解けた>次は楽だよな?
の繰り返し
馴れって怖い

113 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:19:10.46 ID:CzsL33bH0.net
>>109
データ転送しているから無防備になっているかと。

114 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:19:43.93 ID:d2i+NKl70.net
ミハイはミハイでなんか変な機動だから個人的には盛り上がらなかったな

ZEROのエースは正当な強化にそれぞれの個性って感じだったけど

115 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:20:11.84 ID:kymTrTJr0.net
ミッション9はもうちょっとどうにかならなかったんですかね
目の前にいる敵にロックオンできない仕様も合わさって各難易度のSランク埋めがストレス耐久テストで面白い瞬間が一瞬もない
ミッション4のガバガバレーダーに置き換えて壊す度に安全空域ができるとかで良かったんじゃないですかね?

116 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:20:47.40 ID:kYZUXigUa.net
>>109
データ転送中で無防備って解釈してた
それよりあの周りの破壊しなきゃいけない施設が気になる。なんであれも破壊しなきゃいけないんだ?

117 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:21:32.67 ID:7iGMdZmQ0.net
アイガイオンと比べてしまうとアーセナルバードがどうしてもしょぼく感じてしまう

118 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:21:58.89 ID:wQSEJ3V8a.net
>>102
ラスボスを無人機→有人機エースって流れにして
戦闘パターンとか演出でやっぱ有人機だよなって
流れなら大分違ったんじゃないかな

119 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:23:16.81 ID:sjddcrBq0.net
>>116
周りの破壊しないと無人機壊せないのかと思ったら関係なかったね…

120 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:23:37.65 ID:cI7lE6lK0.net
ストーリー7の悪天候の中UAV破壊するのに苦戦してるんだけど護衛対象がやられて失敗になるんだけどどうしたらいい?
無線でストライダー○○が被弾とか言うけどどの機体が何番なのとか表示されないから分からないんだけど

121 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:24:24.10 ID:hIvVYl5j0.net
今回の無人機→じじいとの決着、贖罪→無人機→やっぱトリガーはすげぇやつだ!でも十分だと思うが

122 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:24:41.92 ID:sqiP3tS30.net
新規プレイヤーのためにもイージーはもっと簡単にしていいんじゃないかね
自分もゲーム下手だからノーマルでも何回も諦めかけたわ

123 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:25:08.52 ID:KZrGOB/g0.net
AC6を、一年後ぐらいにDL専で売って欲しいな
PS4で

124 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:25:14.44 ID:7WBFHCeDd.net
敵のやべぇリボンだ、ラーズグリーズだ、鬼神だっていう通信が楽しかった

125 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:25:38.30 ID:GSvZHNFk0.net
>>120
MAPでアピールしてるから全体MAP見て

126 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:25:42.67 ID:kYZUXigUa.net
ふと思ったがミハイが着てる対Gスーツを量産できれば有人機の性能を無人機並みにできそうだな
ぼろぼろのじいさんに全盛期の機動をさせられるんだろ?現役バリバリのパイロットが着たらもっと無茶できるんじゃね?

127 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:25:47.27 ID:qWJwhwk60.net
そういえばミハイの飛行の癖ってなんですのん

しばらく直進で逃げるとターンして戻ってくるとか?

128 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:26:04.19 ID:eW5arerkK.net
>>120
救援要請してくる個体はレーダーで円の波紋が広がるだろ

129 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:26:10.06 ID:FMYZACnnd.net
やべえ全部リボン付きだになってたな

130 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:26:45.38 ID:eTy93tHD0.net
>>113
>>116
その可能性あるね、つくづく自分の頭の無さを思い知らされるわ
ありがとう、センキュー。またな…

131 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:27:12.21 ID:wQSEJ3V8a.net
>>127
レールガン発射すると賢者タイムになる

132 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:28:25.25 ID:hIvVYl5j0.net
ミハイはたまに太陽に向かって飛んでこっちの目を眩ませてくる
ソル隊の誰かも無線で言ってた

133 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:28:28.57 ID:qWJwhwk60.net
軌道エレベータがアンテナみたいな機能なのはいいとして
ああやって無人機がデータを落とすようにもともと作ったってこと?
変な構造ですけど

134 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:28:50.19 ID:7iGMdZmQ0.net
>>127
シラージ城のとこならミッション終了後の矢印で垂直に動いてたな

135 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:28:54.73 ID:d2i+NKl70.net
>>115
F-22で最高速気味にパーツ振って、QAAM装備してAB全開で吹かして時計回りに潰してけ
右側真ん中は最後で
標準ミサイルのロック延長あるとかなり楽になるから、ヒットアンドアウェイで必ず2つずつ対空砲座潰すこと
空中目標はネームド込みで必ず全部落とす(スコアがおいしい)
そうすればちょっとゆっくりやってもだいたい7,8分でスコア7500位行くから、そしたら次のチャプター行く
ホーネット全部落とせばスコア足りるからあとは時間勝負

136 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:28:54.98 ID:CdFZoGZL0.net
>>115
アレは雲の位置把握しづらいからアプローチの仕方考えるのが難しいのが問題だと思うからレーダーに雲の位置映すとかがいい気がする

137 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:29:22.91 ID:qWJwhwk60.net
>>131
ありがとう
そこで狙えばよかったのか

138 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:30:27.48 ID:eTy93tHD0.net
ミハイとの一騎討ちはピクシーとの一騎討ちみたいに
ヘッドオンでズドォンでしょこれぇ!と勝手に思ってたわ
7プレイ前にZEROの動画見過ぎた

139 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:32:01.05 ID:7WBFHCeDd.net
>>129
敵ビビってるし後回しでいいかって思ってトンネル出たらリボン全滅してたのは笑った

140 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:32:17.21 ID:m4mDpaM90.net
ミハイ別にそんな強くないからな

141 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:33:34.10 ID:qRiFVFmH0.net
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』をつくった人と実況 シシララTV
2019/01/23(水) 開演:20:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv318087641

142 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:35:26.65 ID:cI7lE6lK0.net
>>125,128
教えてくれてありがとう
かなりいいところまで行けたわこのまま頑張るわ

143 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:35:40.98 ID:kymTrTJr0.net
>>135
ありがとう、もう一回いってみるよ
>>136
目視以外で雲の確認できない上にちゃんと入れてるかどうかも分かりにくいよね

144 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:36:15.93 ID:6dON70c2d.net
レールガン発射後の賢者タイム待ちよりも
レールガン発射前の全力直進時にミハイのケツにレールガンの方が楽じゃね

145 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:37:04.71 ID:9dA8mrPqd.net
1時間掛けてM3のネームド出した
まさかF-14がここで活躍するとは

146 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:37:22.04 ID:rXPlq5FY0.net
>>116
あれ壊すとタワー側で倒壊したと誤認識→送電ストップらしい
無線で言ってたぽいけどよく覚えてない

147 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:37:52.30 ID:qyDZBDCPM.net
ミハイのスーパーレールガンください
あっ、ラスボスのクソザコTLSは結構です

148 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:38:37.00 ID:EBYJUJJA0.net
フランカー達の
あるミッションで特定の条件を満たしてクリア
ってアバウト過ぎてわからん。ざけんな

149 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:38:40.71 ID:WR+AJSdn0.net
河野が自分をミハイに見立てて開発も世代交代とか言ってたから次回作はかなり変わりそう

150 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:38:57.48 ID:kYZUXigUa.net
>>146
そっちは王女がやった方かと思ってた
どちらにせよ無人機やれば問題ない気がする

151 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:39:11.02 ID:/iMclNhcp.net
>>76
あの操作のなにを以ってスタンダードなのか全くわからん
あんな操作方法どのゲームでもみたことないわ

152 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:39:26.30 ID:lq4MDKQM0.net
周りのオブジェクトだけ壊して時間切れになるとカウントが
そうか…くそっ!しか言わないの笑える

153 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:40:20.22 ID:kYZUXigUa.net
>>149
なにそれキモい

154 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:40:35.83 ID:6dON70c2d.net
>>149
コジマ粒子出てきそう

155 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:41:08.49 ID:QMqaF8xS0.net
スターラスターのスタンダードやぞ。テッテテー

156 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:41:17.53 ID:eW5arerkK.net
>>146
じゃああれを姫様が1個壊したのか
1箇所欠けてた?

157 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:41:43.78 ID:7k0pwf/Cd.net
>>88
そういうこと

パッチはバランス調整のアップデートのこと

158 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:42:26.03 ID:E/igSUXxd.net
jpg犬のモデルも死んだってガチ?

159 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:43:43.62 ID:eW5arerkK.net
>>154
核搭載二足歩行型戦車も出てきそう(コジマ違い

160 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:43:58.81 ID:sjddcrBq0.net
>>158
コーノがリツイしてたしガチじゃね

161 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:44:43.26 ID:cHRG/YZ0d.net
ドローン工場のシーンって2001年宇宙の旅のオマージュあるよな?

162 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:45:22.66 ID:cHRG/YZ0d.net
>>160
あの犬もしれっとエンドクレジットに名前載ってるらしいな

163 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:47:02.86 ID:FJBeCl+h0.net
>>156
なんか上の方に登ってたし、他にもステーションがあるんじゃね
アーセナルバードの高度あたりで水平照射してるとか

164 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:47:22.43 ID:H3cTOA6h0.net
わざわざあそこまで無人機が行ったってことは
データ送信の受信機かなんかじゃないの

165 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:48:19.90 ID:bgHoaNXAM.net
三本線は比較的分かりやすいけど
リボンなんて止まってるの凝視しても一目でリボンとは分からんわ

166 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:49:12.06 ID:mpecRwmb0.net
戦闘機乗りは視力2.0以上しかなれないからまあ

167 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:50:22.86 ID:9dA8mrPqd.net
>>162
何か出てたっけ

168 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:50:23.93 ID:ncNEAOIs0.net
懲罰隊で最初にトリガーにつく宣言した奴相棒にしたかった
名前もどこで死んだかも覚えてないけど

169 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:51:07.61 ID:TD+xS/Ms0.net
今作の技術使って3をリメイクしたら良さそう

170 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:52:58.81 ID:J/OTLdpn0.net
前スレで今回初めての初心者でオンラインのバトルロイヤル行っても大丈夫ですか?と質問した者ですが、何人か返信いただきありがとうございました
まずはバトルロイヤルに行ってみようと思います
さすがにチーム戦は控えた方がいいですよね?

171 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:54:08.22 ID:isFo4ofW0.net
>>170
行け、やれ、死んで覚えろ

172 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:54:25.20 ID:KZrGOB/g0.net
バンドッグとマッキンゼイ、混同してたわ
どちらも張り倒したいw

173 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:54:45.21 ID:qyDZBDCPM.net
チーム戦もそこまでまともなやついないし別にいいんじゃね感
なんかロシア機チームになって一人MGPだったりしたし

174 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:54:48.44 ID:cHRG/YZ0d.net
>>170
いちいち気にする必要なんか無い
遠慮なく楽しめ

175 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:55:19.25 ID:aEVkONC2d.net
結局これ神ゲーなの?
クソゲーなの?

176 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:55:56.57 ID:QMqaF8xS0.net
マルチで大事なのは強い弱い、上手い下手じゃない。カッコいいか悪いかだけだ!

177 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:56:03.86 ID:wQSEJ3V8a.net
>>175
凡ゲー

178 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:56:36.69 ID:J/OTLdpn0.net
>>171,>>174
ありがとうございます
カモられてきます

179 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:57:52.65 ID:H3cTOA6h0.net
タブロイドかな

政治犯のちっちゃい男
トリガーについていけば生き残れると思うも
裏目ってミハイとの2度めの遭遇でトリガーと共に殿を務めるハメに

トリガーの軍復帰後は
タワーへ直接出撃できる島へスクラップクイーンらと共に行く
タワー電力遮断作戦で女の子を無人機から救おうとして死亡

女の子ってミハイの孫なんかな
あそこに同行する理由ないけど

180 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:58:02.56 ID:TD+xS/Ms0.net
>>175
クソゲーではないぞ 正統に進化してる傑作だが窮屈なとこもある シリーズやってないやつはストレス感じるかも

181 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:58:32.49 ID:MFMdYLtO0.net
糞凡良傑神でいうと凡と良の間くらい

182 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:58:58.80 ID:H3cTOA6h0.net
そろそろ
バンドッグ実はいいヤツ
いやいやクソだろ論争にケリをつけようか

183 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 18:58:59.40 ID:EwpYsLhla.net
>>102
自立AI自体はよくできた優れた機械だろ

異変が起きて司令部からの命令が途絶したら
一定時間経ったら自動で戻ってくるとかの
フューエルセイフ組み込み忘れたメガネの大ポカでああなっただけ

184 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:00:03.96 ID:qyDZBDCPM.net
>>182
自他ともに認めるクソ野郎では…?

185 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:00:08.13 ID:UrVdiqfCd.net
フルバンド殺したバンドッグは絶許

186 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:00:25.35 ID:H3cTOA6h0.net
終わってみれば04より好きかも

シリーズ絶対最高傑作の5には全然及ばないけど

187 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:00:27.92 ID:bINYDAkB0.net
懲罰部隊の癖に情報調べて回ってる奴を消しただけでバンドッグを糞とは思えない

188 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:00:38.15 ID:XujwblBRM.net
樹木を始め地上オブジェクトのグラがショボい
あまりリソース割くとこでもないので仕方ないか

189 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:01:07.06 ID:Jb6e2fjs0.net
ミハイ爺さんの動機って
「王としてまた空(国)に帰りたい(そんで王様らしく若者いびりして飽きたら空で死にたい)」
って事で良いんだよね?一周目だと無線とか聞いてる余裕無くてこんな印象なんだけど…

190 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:01:07.08 ID:rbUQBBEX0.net
サーバル隊のエンブレムかわいいなw

191 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:01:32.85 ID:oH/vPPN80.net
バンドッグさんは何度も警告した
おしゃべりクソ野郎が悪い

192 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:01:46.66 ID:WR+AJSdn0.net
限定版買ってもクリアしてディスク売れば7000円の差額で本とAC5が残るしお得
通常版なら差額1000円

193 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:02:12.82 ID:GSvZHNFk0.net
バンドックは口悪いながらもトリガーを労ってくれたから嫌いじゃない

194 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:03:55.48 ID:EwpYsLhla.net
>>121
むしろあそこでジジイが
「調子に乗るなよ若僧、ワシを倒しても第二第三のワシ(無人機)が…ザザッー(通信途絶)」とかなって→何いってんだジジイ?調べてみるか→大変だ!ぶっ壊さないと!!

の流れでも良かった気がする

195 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:04:09.33 ID:b6NJp6nf0.net
敵もバンドッグもスパホ乗ってるんだもんなぁ。
もしバンドッグと敵機の機種が違ってたらどんな消し方したんだろうか。

196 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:04:39.46 ID:kYZUXigUa.net
>>189
もっとシンプルに戦闘機乗りとして余生を過ごしたいだけだと思うよ。王だの何だのは周りが勝手にそう言ってるだけで
あのまま撃墜されて終わった方が本人には良かったと思う

197 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:04:50.34 ID:WvOHI/Zv0.net
>>192
もう下がってきてるから今週過ぎたら売値3kも行かなくなりそう。

198 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:05:58.77 ID:UrVdiqfCd.net
あの爺さんはあのまま撃墜されて死にたかったらしいしな 最後まで空にいたいパイロット狂

199 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:06:07.76 ID:XujwblBRM.net
AC5久々にやってみたけど、流石にPS2時代の作品なのでグラがスカスカでキツい
無線もこんなにクサかったっけ?というノリ
良かった思い出は記憶の中だけにとっておこうと思う

200 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:08:08.37 ID:FJBeCl+h0.net
爺さんはちゃんと死んでて、最後の無人機がいきなりミハイの意識に覚醒してパワーアップかなーとか思ってた

201 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:09:17.51 ID:Bhldvg+Ed.net
移植の出来はいいと聞いたが駄目か
まだ楽しみに取ってあるんだよね

202 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:10:00.10 ID:wQSEJ3V8a.net
>>198
そこまでの覚悟なら脳みそだけ乗せてもらえばよかったのにw

203 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:10:24.55 ID:D1HGEcu70.net
>>199はベタ移植の感想としては普通の事を言ってると思うが

204 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:10:35.27 ID:UrVdiqfCd.net
個人的には最後に無人機が炎上した時再起動して変態起動で襲ってくるのかと思った

205 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:10:46.00 ID:qyDZBDCPM.net
生涯現役で死ぬために悪魔に魂を売ったのに結局死なずに自分のせいでめちゃくちゃになった世界を死ぬまで見るハメになった男

206 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:10:53.02 ID:H3cTOA6h0.net
バンドッグいいやつじゃん

マッキンジーぶっ殺したら
守る価値のある積み荷とも思えんがな!とかいうとうし

交戦許可ださないマッキンジーに苛ついて
独断で許可出したり

フルバンドが盛大にスベっても
「どうしたお前ら仲間が冗談を言ったんだ笑ってやれ」
とかフォローしてくれるし

口は懲罰部隊に合わせて悪くなってるだけじゃねえかな
「大馬鹿野郎」が挨拶代わりなのといっしょや

207 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:11:01.43 ID:XujwblBRM.net
>>201
誤解のないように言っておくと移植の完成度は高い
でもゲーム体験はPS2時代のものだってこと

208 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:11:01.52 ID:Bhldvg+Ed.net
コックピットで瀕死の状態で覚醒したAI(奥さん)が一緒に海を見たいという願いを叶える為に防御線を打ち破っていく

209 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:12:45.87 ID:vVPyLCL10.net
好みの問題だが台詞のクサさは7のがやばいと思う

210 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:12:58.77 ID:b6NJp6nf0.net
>>208
厚生省を舐めるなぁぁぁああ!!

211 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:13:35.37 ID:Bhldvg+Ed.net
>>207
まあそりゃそうか
5自体が2004年発売だもんね

212 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:13:37.81 ID:DST/Zog2d.net
メビウス1 単騎で一個飛行隊の戦力と呼ばれる空の死神、リボン付き

ブレイズ1 大統領直属の小隊を率いて戦争を終わらせたラーズグリーズの悪魔、英雄

ガルム1 円卓を支配したエースキラー、鬼神

ガルーダ1 他部隊との連携を得意とする名キャプテン

グリフィス1 1パイロットでありながら、作戦指揮までこなす暑がりさん。南十字星、凶星

三本線は…なんだろう、無人機キラー?

213 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:14:32.94 ID:H3cTOA6h0.net
昔夢中で観てたドラゴンボール

あとから思えば
強敵倒したら次の強敵が現れて
それをひたすr繰り返してるだけのクソだった的な

214 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:15:33.09 ID:XujwblBRM.net
>>209
無線のノリはかなり違うよね
7は04寄りで少しドライに感じる

215 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:15:55.00 ID:y0RnE2n9d.net
懲罰部隊所属時の最後のミッションで離陸する時にコントロールタワーの人が凄い名残惜しそうにしてくれるの狂おしいほどすき

216 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:16:55.56 ID:Tudhbwj00.net
パーツと機体と特殊兵装オールコンプリート
0.1%トロフィーゲットだぜ

217 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:17:12.26 ID:3xpy4DRh0.net
敵からは噂なんかするから3本線が来たって言われるし
味方からは3本線が飛んでるから安心だとか何とか言われてた気がするし
順当に敵味方からやたら強いエース機として認識されてる印象だなぁ

218 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:17:34.61 ID:QMqaF8xS0.net
三本線て「ああ、お前は撃つよな」とか「ああお前は逃げないよな」とか
戦闘(殺戮)を楽しんでるみたいに言われてて、かなりサイコパスに思われてると思う。

219 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:17:37.59 ID:31LQtBZx0.net
>>34
遅れてきたお前の為に教えてやるが、彼は本物だぞ
って言ってるから、オメガが遅れて出撃前に顔合わせられなかったんじゃない?

220 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:17:47.20 ID:qdqJv+R00.net
>>212
無人機を黙々と始末する無言機

221 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:18:45.56 ID:D1HGEcu70.net
>>212
犯罪者集団から成り上がったエースAIキラー
冷静に考えたらミハイのジジイの分身を幾度と無くぶっ殺してる事になる

222 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:19:20.54 ID:uxq8vy0sa.net
台詞がクサイのは主にスクラップクイーンとロリコン博士が原因

223 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:19:24.23 ID:7k0pwf/Cd.net
>>216
あれトータルなんぼほど必要なん?
4000万もいらないよな?

224 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:19:25.16 ID:sjddcrBq0.net
>>40
変えたあと一番上の設定するちゃんと押してる?

225 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:19:56.61 ID:Tudhbwj00.net
思ったんだがVRモードってVRなくてもできるかと思ったけど
ないとできないんだな

226 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:20:29.63 ID:+BhZO9RN0.net
なぜ出来ると思ったのか?

227 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:21:58.64 ID:7k0pwf/Cd.net
セリフなら5のが臭かった記憶
練習機脱出ミッションで洞窟から出たときのナガセとグリムのセリフとかキツい

228 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:22:02.48 ID:DST/Zog2d.net
>>215
次は別部隊で会おうぜとか言ってるんだっけ

229 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:22:11.35 ID:PrVJWAjs0.net
冗談を言ったんだろ笑ってやれ

230 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:22:30.42 ID:9dA8mrPqd.net
臭いのは片淵のモットー

231 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:22:31.15 ID:Bhldvg+Ed.net
>>210

近い将来になってきた気がする

232 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:23:08.31 ID:vVPyLCL10.net
ハーリングの鏡の演出やりたいがためにハーリングは終始無言のまま空に散ったと思うと...

233 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:23:32.41 ID:KZrGOB/g0.net
キャンペーン、ハードでクリアした成績をノーマル&イージにも反映して下さい
しんどい

234 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:25:23.83 ID:MFMdYLtO0.net
>>233
昔は難易度6つあったから6周してたんだぞ…

235 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:25:24.68 ID:XRU6hc1ga.net
トリガーは周りとの関わりが薄いせいか無人機に最も近いパイロットってイメージだわ
任務だから敵を落とすってだけで飛んでそう
ハーリング撃墜して懲罰部隊行かされた時も単にミッション失敗したから異動になったくらいにしか思ってなさそう

236 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:25:48.21 ID:JyCpK95W0.net
>>215
M19でメイジ1やバンドッグ、コントロールタワーの人が一堂に会する熱い展開期待してたぜ

237 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:26:06.52 ID:TD+xS/Ms0.net
トリガーって犯罪者扱いになったのを良いことに好きにやってるイメージ
歴代エースに比べてそこまで責任を負ってないのもでかい

238 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:27:10.47 ID:B/yG/aOx0.net
トリガーに罪の意識とかはなさそうだよね
淡々とやってるだけだし 軍人はそういうもんだろうけど

239 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:27:11.26 ID:lRUKa35C0.net
>>232
あの鏡の件やっぱはあ?って感じだわw
もちょっとそう見える演出にせいよw

240 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:28:51.35 ID:QMqaF8xS0.net
昼間に敵を100人その手で殺してきて夜グッスリ眠れるのが、
1000人の味方を救える英雄の条件だお。

241 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:29:33.40 ID:JyCpK95W0.net
>>232
同乗してた大佐が「すまない、ハーリング氏は…」って無線で言ってたし、エレベーターに戻るときには既に重症負っててまともに話せなかった
と勝手に補完してる

242 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:29:35.89 ID:rbUQBBEX0.net
>>212
三本線は大馬鹿野郎でいいでしょw

243 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:31:31.61 ID:9dA8mrPqd.net
トリガーは無人機ばっか落してるから
他のエースよりカルマ低そう

244 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:32:32.46 ID:VV9xuyzM0.net
キャンペーンの難易度ACEって
フリーミッションでハード全クリすれば出るの?

245 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:32:49.13 ID:EJjgEAga0.net
>>243
地上目標「あの…」

246 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:33:27.28 ID:ncNEAOIs0.net
私とてこんな仕事したくないのだとか独り言呟いてたから
基地司令実は良い奴なんじゃと途中まで思ってた

247 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:33:53.88 ID:DST/Zog2d.net
AIのnemoですら皆から個人メールが来るくらい人気者なのに!

2や3もリメイクしないかな、レナにおーいおーい手を振られたい

248 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:34:17.48 ID:vVPyLCL10.net
>>237
好きにやったらミッション失敗で先に進めないんでクソ真面目に働いてましたよ...

249 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:34:38.85 ID:Wje3EDbD0.net
素人考えでも沸々と「ぼくのかんがえたさいこうのすとーりー」を思い付くから辛い
揃ってる素材は一級品だから二次創作が楽しい系だこれ

250 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:34:46.52 ID:Tudhbwj00.net
>>223
ちゃんと計算はしてないけど体感6000万くらいかな

251 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:35:43.10 ID:lq4MDKQM0.net
トリガーは言われたことこなしてるだけだから…

252 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:36:28.42 ID:moUszB0Y0.net
5とかゼロの時は、wiki調べながら全S攻略楽しんだけど、今は企業系のゴミwikiしかなくて、何の参考にもならんな
つまらん時代になったもんだ

253 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:36:53.36 ID:Tudhbwj00.net
>>223
ミス体感1000〜1500万くらい

254 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:37:15.34 ID:1uMlzMpd0.net
キャンペーンACEでクリアしてオンラインも一通りやったので飽きてきた
今後のアプデの予定とは早く発表してほしい

255 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:37:36.69 ID:D1HGEcu70.net
任務達成して生き残って基地で飯食って眠れればどうでもいい人なのかもしれない

256 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:38:02.96 ID:etns19tYa.net
>>252
「ただ今更新中です!」

257 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:38:22.52 ID:moUszB0Y0.net
スクラップクイーン()みたいな斜に構えてる割にべらべら喋るキャラ好きじゃないな

258 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:40:35.65 ID:Tudhbwj00.net
>>227
なんか突然デュエットポエム始まったよね

259 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:40:51.58 ID:MFMdYLtO0.net
あたいもしゃべりたくてしゃべってるわけじゃないさ
残してるんだ…後世のためにね

260 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:41:29.96 ID:H3cTOA6h0.net
スクラップクイーン
前情報で存在感抜群で主人公?とも思ったけど

OPで長々自己紹介した割に
掘り下げ浅いどころかほとんどないまま終わったな

04の大人かっこいい雰囲気なんかも
あえて掘り下げないことで作り出してたんだなと
再発見しました

261 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:41:34.91 ID:qyDZBDCPM.net
>>253
流石に1500万じゃ全然揃わんぞ
データビュワーから今まで獲得した総合計金額見てみ

262 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:41:39.96 ID:eTy93tHD0.net
(`・ω・) あなたは…

(・ω・´) ん?

(`・ω・) あなたなら どちらを選ぶかしら?

(・ω・´) …

(`・ω・) ハーリングの鏡の…

( ゚ω ゚ ) …?

263 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:42:55.67 ID:Z9IUMfz6p.net
今作の主人公って過去作の主人公達(人間限定)と比べると1番人間を殺してないよね 1番平和的なACEと言えるかも

264 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:43:01.06 ID:JyCpK95W0.net
トリガーはどんなに理不尽な中にあっても己の腕一つで活路を切り拓いた剛の者だぞ
いくつもの部隊や基地渡り歩いて仲間からの信頼得てるし意外とコミュ力お化けだったり

265 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:43:32.97 ID:FJBeCl+h0.net
>>257
じいさん連中の願いを叶えるために少女らしい生活を全部犠牲にして注ぎ込むくらいには熱い性格でしょ
邪魔されたからムカついて逆らってたけど

266 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:43:34.24 ID:XujwblBRM.net
>>252
7であるかは知らんけど、ユーザーコミュニティで編集するWikiベースのゲーム攻略サイトは今も主流だと思うけどな

267 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:44:22.06 ID:9dA8mrPqd.net
>>257
ドSお嬢様言葉で喋るスクラップクイーンなら?

268 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:44:23.72 ID:MFMdYLtO0.net
無口だって言われてるんだなこれが
ジェスチャーは一人前なのだ

269 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:44:27.71 ID:hIvVYl5j0.net
ミッション11だけでも相当数殺してると思うぞ

270 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:44:38.89 ID:jZatUMJn0.net
おまえらの独房(自室)

271 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:45:07.78 ID:kPSlgTt/0.net
1回おまけとかじゃなくストーリーに絡めて過去作主人公と戦ってみたい
メビウスとか相手にするとどう動くんだろう

272 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:45:59.96 ID:lq4MDKQM0.net
トリガーは部隊単位じゃなくて単独の絶対的エースなのと
混沌とした状況下でオーシアエルジアから希望の象徴扱いされてるからメビウスとブレイズのハイブリッド感ある

273 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:46:01.05 ID:nJEY0lHA0.net
7やった後に5やると簡単すぎワロタ

274 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:47:53.99 ID:vRgaw1kJd.net
海上施設のハンバーガー6個だか7個ぐらい作った時めちゃくちゃ死んでそうだ

275 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:48:32.29 ID:niFRMwab0.net
アンタレス1という理不尽しかなかった孤独なエース

276 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:49:09.74 ID:TCk33Y6e0.net
どうでもいい疑問なんだけど、これ機体変えて旋回良くなったとか普通に気付くもんなの?
ステータス高くなってるから何となく上位機体使ってるけどぶっちゃけ違いがわからん
初期機体使った直後にラプターとかはまだ試してないけど、ツリーで1個上位の機体にしたくらいじゃ違いなんてわかんなくね?

277 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:49:24.13 ID:H3cTOA6h0.net
結局空の色がダークブルーなのは
何がそんなに大事だったの?

278 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:49:27.89 ID:Tudhbwj00.net
敵識別が始まる最初のミッションのムービーで
バーナー消す時の音いいな

279 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:50:19.22 ID:H3cTOA6h0.net
F14に変えたときと
F35に変えたときは
めっちゃ動きやすくなった!
って普通におもた

280 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:50:18.66 ID:GW2gvaKTd.net
5でmig31乗ったら全然曲がれなくてワロタ

281 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:50:19.66 ID:7iGMdZmQ0.net
スクラップクイーンってポンコツ王女の揶揄かと

282 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:50:48.31 ID:icDd6Ht50.net
スカーフェイスがやってた事って大戦間に残ってた敗残処理だったな

283 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:52:19.33 ID:D1HGEcu70.net
>>275
役立たずの指揮官にすぐ裏切る仲間の部隊、会社の出資者も結局敵だったというとことん仲間に恵まれない人だったな

284 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:53:42.90 ID:DST/Zog2d.net
>>282
掃除屋として超優秀でしたね…


データリンクも無いし命令も無いしこれからどうしようか…?
トリガーならそう言うよなあ、なら俺たちも付き合うか!
って感じで一応慕われているんだなあとは思った

285 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:54:40.67 ID:EJjgEAga0.net
最後宇宙から帰ってきてるけど
衛星ぶっ飛ばした時点でケスラーシンドロームで宇宙おわたじゃねと思ったプラネテス脳
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pccityboy/20160704/20160704014524.jpg

286 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:55:31.33 ID:TD+xS/Ms0.net
空のさらに上の宇宙を見るってのが大事なんじゃないの? 宇宙から来た隕石によって戦争になったけど視点を変えてその宇宙へ向かうっていう

287 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:55:32.84 ID:JyCpK95W0.net
>>283
ラスボスもヒステリックなメンヘラ野郎ときて、ほんとエスコンシリーズ一の不運な主人公

288 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:57:24.71 ID:B/yG/aOx0.net
AI兵器でデブリ回収させりゃいいんじゃねぇの

289 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:58:45.39 ID:QMqaF8xS0.net
早く宇宙に進出してギャラクシップとかマイシップとかガイアとか作らないと
ギャラクシアンとかボスコニアンとかバッツーラが攻めてくるからネ

290 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 19:59:39.42 ID:DST/Zog2d.net
>>285
衛生軌道上にやばいくらいデブリが地球の回りを回ってる気がする

ストーンヘンジで掃除しなきゃ!

291 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:00:15.13 ID:PqTVxadad.net
ACfaみたいな話になってて草

292 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:00:18.45 ID:FJBeCl+h0.net
軌道エレベーターは崩壊するとヤバイからデブリの自動迎撃システムくらいはあるんでは

293 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:00:49.63 ID:Nhxx2gF60.net
>>250
そんなには行かないような。
100万が3機、60万が6機、30万が6機、10万が6機
せいぜい2500〜3000万ぐらいじゃないかと

294 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:00:59.76 ID:BMbdHq6Ya.net
>>212
元犯罪者

295 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:01:49.29 ID:8V4DJHNna.net
VRやってみたが噂通りすげえなw
視点がめっちゃ高く感じるわw
戦闘機ってでかいんだなあってビンビン感じるw

296 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:02:19.60 ID:DQPymPFK0.net
アンタレスは企業サラリーマンと言う感じで、絶対的エースで世界を導くって感じではないよね。
今回のトリガーは色々と転属するから、どこからでも「腕利きと聞いているww」から「こいつマジやべぇ」と評価が落ち着くのが面白いけどね。

無茶な任務で助けたエースオブエース部隊のサイクロプス隊が、恩義を守って常に味方になってくれるのも良い。
フーシェンとか、カウント相手に毒づいているけどトリガーには終始畏怖と敬意を持ってるし。

問題はそんな持ち上げる無線を見る暇がないってことだ。

297 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:02:39.80 ID:8cuGYPZkp.net
>>287
でもラスボスも黒幕も1番キャラが濃ゆかったよな

ハゲは旅客機のヘイトが高いが

298 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:02:57.40 ID:b6NJp6nf0.net
>>291
衛星軌道掃射砲で蒸発させるしかないな。クローズプランや。

299 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:03:56.64 ID:B/yG/aOx0.net
>>296
というか単純に白い文字が見にくいよね
4は英語音声で日本語字幕だったけど読みやすかったのに

300 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:04:39.42 ID:qyDZBDCPM.net
イカれたか、カウント(呆れ)

301 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:05:13.03 ID:spooUQPgp.net
>>296
暇がないのもあるが常時アラートうるさすぎてBGMすらまともに聞けないのテストプレイで気付けやと

302 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:05:20.36 ID:r6YrZ4Cqd.net
アマゾンでスラストマスター予約したら
konozama食らって2月下旬以降の発送になりますとか戯けたこと言われたんだけどこれきちんと発送されるのかな?
ヨドバシとか見てると販売終了扱いになってるんだけど

303 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:06:28.21 ID:KZrGOB/g0.net
7から5やるとデブリーフィングがあっさりしててサクサク
あとミサイルが足りねぇw つい2連射する

304 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:06:52.59 ID:EJjgEAga0.net
無線大事な事言ってるけど聞き逃すよな
海上プラントのコアとか最初分からんて…
付属品1個1個壊してポイント足らずに撤退になったわ

305 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:07:04.24 ID:ajoPXH110.net
難易度aceのミッション9どの構成が楽?
もともと死ぬほど嫌いなミッションなんだけど、どのルートが最適解か全然わからんわ…

普通は開始から左に行くところをあえて右にから行ったりしてるけど無理。
レールガンで狙撃しようにも山の裏にあって糞うぜえ

306 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:07:29.69 ID:KZrGOB/g0.net
>>291
アーセナルは、アームズフォートみたいで楽しいよな

307 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:08:52.66 ID:2CxH51eka.net
随分久しぶりのエースコンバット買ったのだけど
時間制限がプレイの幅を阻害してる
機体の数も少なく感じたが十分に楽しかった
新規はイライラさせられるだろうけど
DLCでもっと空戦を増やして欲しい

308 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:09:43.74 ID:OfcOLbzsp.net
なんでミハイ機とゼロのガルム1のペイントそっくりなん?

309 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:09:53.70 ID:qyDZBDCPM.net
>>305
俺がSクリアしたのはF-35で8AGMだった
左からぐるっと回りながら地上物壊してネームド落として目標割ってクリア
機首上げながらAGM打つとちょっと当たりやすくなるからおすすめ

310 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:11:23.52 ID:WR+AJSdn0.net
皆同じだろうけど本当に味噌・・・味噌・・・味噌・・・しか印象にない

311 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:12:06.79 ID:QMqaF8xS0.net
ガスタンクは誘爆するから密集してるとこ狙って機関砲でも結構減らせるお。

312 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:12:12.84 ID:vWgrx9410.net
エースコンバット7のPSストアの評価4.5w

313 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:13:17.43 ID:7iGMdZmQ0.net
>>305
構成って兵装のことかい?
だったら長射程LAGMか積んでるやつが一番楽じゃね
目標上空で急降下して地形に邪魔されにくいから
割とどの方角からでも狙えると思う

314 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:13:20.73 ID:WeIHdyE50.net
hardで2周目始めたが、話題の犬確かに不自然だなw

315 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:13:31.06 ID:4dZR6TOg0.net
>>310
そんなことはない

316 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:13:52.38 ID:1f+YeW4bM.net
落雷と砂嵐はストレスマッハ

317 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:14:38.86 ID:lq4MDKQM0.net
ミサイルアラートは別に気にならないな

318 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:16:03.92 ID:B/yG/aOx0.net
表示が赤くなって見えづらいのが続くのは気になる
無人機こっちばっか狙ってくんな 

319 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:16:37.17 ID:4dZR6TOg0.net
ミハイは王族だからガルム1じゃないって言ってる人いたけど
それ博士が言ってるだけだし、ガルム1が王族かつ傭兵でなぜ悪いと思ってしまいますが

320 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:17:16.95 ID:QMqaF8xS0.net
若いんだからチラっと写った時にタンクローリーの位置ぐらい覚えなさいよ。
一瞬前になんかしようとしたの忘れる老害だって初見クリア出きんだからw

321 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:17:36.14 ID:DST/Zog2d.net
今回機銃弱すぎィ!と思ってたけど
パーツ全部つけると今までと同じ強さくらいにはなるね
ミッソミッソ五月蝿いからあまり落ち着いて狙えないけど

322 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:18:53.30 ID:4dZR6TOg0.net
レーダーに相手のミサイルが白い線で映るからそれが近くくるまで別に避けなくてええんやで?
味噌味噌言われてすぐクネクネ避けてるんと違うの文句言うとる人

323 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:19:33.56 ID:EJjgEAga0.net
A-10の30mmはもっと強化してほしい

324 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:19:53.89 ID:7iGMdZmQ0.net
今作はAAGUNがやる気だしてていい
SAMや敵機のミサイルアラート鳴りっぱなしもいい
だけどIFF識別やバンカーバスター誘導で動きが縛られるからウザい

325 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:20:03.99 ID:qyDZBDCPM.net
キャンペーンなら警告音なるまで回避行動取らなくてもいいじゃんって油断思ってると被弾してトリガーが撃墜された!って言われるやつ

326 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:20:23.59 ID:4dZR6TOg0.net
>>323
機銃クリアしようとして使ったら普通の機銃でびっくりした

327 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:20:38.07 ID:4qcg0BWu0.net
>>257
メタな見方をするとムービーパートの他の登場人物が物語を牽引できないから彼女一人にその役目が集中しているんだろうな

328 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:20:46.96 ID:B/yG/aOx0.net
機銃被弾の大げさなアクションとショボダメに比べてミサイルの被弾はほーん食らったか(でも結構ダメージでかい)
なのはなんかバランス悪いと思う

329 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:20:48.22 ID:DQPymPFK0.net
極論白い線が重なっても後ろ45度ぐらいからの角度じゃないとほぼ当たらないからな。
回避回避と言われて回避し続けているから時間もスコアも足りなくなってくる。

330 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:20:54.84 ID:DST/Zog2d.net
ミハイがガルム1だとしたら、鬼神の機動するAIが量産されてるとか無理ゲー…

331 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:21:20.32 ID:s5MNTe96a.net
やっとラストのトンネルのRTA成功した……疲れた…

332 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:21:40.06 ID:hIvVYl5j0.net
慣れてくるとレーダーの白い線の角度で「あ、これ避けないとダメだな」とかわかってくるよね

333 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:22:44.16 ID:fLUJjCD3d.net
AA Gun食らうとダメージ大きそうな感じなのにほとんど食らわないよな

334 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:23:00.82 ID:mdQvrd9M0.net
独房!はクセになる

335 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:23:35.54 ID:4dZR6TOg0.net
>>332
真後ろだけどこの速度差ならA.B.焚けば逃げ切れるなとかね

336 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:24:16.40 ID:U0oZIWoB0.net
動画見たけどレールガンてほとんど砲可動ないのか。
キャンペーンで使ってもあんまりストレスの軽減材料にはならなさそうだな・・・

337 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:24:45.81 ID:BMbdHq6Ya.net
無人機がピクシーのチートを学習して
正面からのミサイルしか受け付けなくなるのが一番やばい
機銃すら跳ね返す超絶ECM

338 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:25:17.40 ID:4dZR6TOg0.net
AAガンの射線がもっとはっきり見えてなかなか追従してこない代わりに
当たるともう少しダメ入るバランスもありだったかもね

339 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:26:15.61 ID:PqTVxadad.net
このAI技術の行き着く先がnemoちゃんだから

340 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:26:39.85 ID:g+I3iXhZp.net
>>333
明らかにヤバそうな音してるのに3%とかしか食らってないの焦るからやめてほしい
ミサイル直撃の方が全然音小さい

341 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:26:57.96 ID:U0oZIWoB0.net
空母スフィルナ「昨今のAA Gunには殺意が足りない」

342 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:27:15.42 ID:BMbdHq6Ya.net
>>336
ミハイやラスト前の無人機2機にもっていくと
スムーズに終わって楽でいいよ

343 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:28:02.74 ID:cI7lE6lK0.net
企業がやってるゴミwikiは一生スマホゲーだけ取り扱ってほしいわ

344 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:28:05.36 ID:CzsL33bH0.net
バンドッグ、444ミッションの後着陸にわざと失敗すると
「賭けは俺の勝ちだな」ってw
やっぱり囚人部隊のAWACSも問題児があてがわれるんだな。

345 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:28:44.52 ID:D1HGEcu70.net
>>319
革命で国ひっくり返されてからミハイはずっとエルジア空軍所属だぞ

346 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:29:27.27 ID:GSvZHNFk0.net
自動消化装置積んだらダメージ食らっても「まぁええか」って感じ

347 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:29:40.20 ID:Z9IUMfz6p.net
>>305
ラファールでLACM使ったら楽かも

348 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:31:29.46 ID:B/yG/aOx0.net
>>346
消火どころかナノマシンで修復してんじゃないかってレベル

349 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:31:43.46 ID:CzsL33bH0.net
VRユニットがヨドコムで販売終了になっていたから
諦めていたが、実店舗に2台あったので、衝動買いしたけど
接続がめんどくさそうだからちょっと放置。

ある程度シナリオ理解してからVR堪能予定。

350 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:31:50.67 ID:1uMlzMpd0.net
キャンペーン専用パーツの、自動回復と敵のミサイル誘導低下はどっちがいいのかね?

351 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:32:05.53 ID:spooUQPgp.net
>>322
そうじゃなくてうるさいんだよ普通にw

352 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:32:11.37 ID:PxoCxbPq0.net
>>346
そういうのに頼ってると飛行が雑になるぞ

353 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:35:27.56 ID:EJjgEAga0.net
当たらなければどうということはない

354 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:39:32.47 ID:sKJ2Peyp0.net
今回のメインテーマって04のファーバンティ包囲戦が元なってる?
似てるような

355 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:40:20.50 ID:wjH/JixB0.net
EML使いが強すぎてずるいわ
おれも試しに使ってみたら全然当たらん
もしかしてEMLは強化パーツ使わないと役にたたない?

356 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:40:28.52 ID:oKHdHDpk0.net
VRはほんま楽しいで
首をふって敵を探すの超楽しい

なぜ三面しか無いんですかねぇ!

357 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:42:02.24 ID:ajoPXH110.net
>>309 >>313 >>347
はー、ありがとう。KH3までに超えれるかなぁ…
とりあえず言われた構成試してみます。

358 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:43:27.71 ID:CzsL33bH0.net
>>350
自動回復の方が安心感がある。
一応回復+ジャミングをつけている。

通常ミサイルはINFの時は破壊力、速度、搭載量アップを選択してたけど
今回は速度より誘導性能アップの方が無人機に当たりやすい感じがする。

359 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:43:44.37 ID:JYqqcrePd.net
すみませんどなたか教えて頂きたいのですが初回版の早期購入特典インスコした本体なら追加生産のソフト買っても5出来ますか、一旦売却してしまったので…

360 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:44:58.10 ID:PpjzBIY70.net
>>128
なんと、そんなギミックがあったんか。
知らずに端から落として回ってたらクリアになってた。
運が良かったんだな。

361 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:45:07.83 ID:d2i+NKl70.net
一回5ダウンロードしたらずっと出来るだろ
ダウンロード版扱いだし

362 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:45:20.04 ID:MFMdYLtO0.net
>>355
登ってくるがいい…遥かなる高みへ

363 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:45:49.46 ID:x0N1vnYgd.net
>>341
あれの最高難易度はほんときつかった・・・

364 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:47:21.51 ID:advrEH110.net
>>355
当たり判定が大きくなるパーツがあるから買え
好きなだけ撃て
そしてホストからキックされろ

365 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:47:33.27 ID:q3euEmyE0.net
レーダー網を低空飛行すると出るっていうネームドの具体的な条件わかる人いる?
じめんスレスレ飛んでるんだけど出ない

366 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:48:21.08 ID:j4JzjpkU0.net
そういえば今作はflash gunはあるの?
あのエフェクトが凄く好きだったんだ。

367 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:49:23.66 ID:wjH/JixB0.net
>>364
キックされたくないです
使うのやめときます

368 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:49:26.50 ID:1uMlzMpd0.net
>>350
ありがとう
まぁ、かわせば良いんだけどね

369 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:53:18.70 ID:b6NJp6nf0.net
>>366
flakgunかな?今作では1度も見てないな。

370 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:53:24.62 ID:CzsL33bH0.net
外人とプレーすると戦績が目立つと即キックされたトラウマがあるから
今回はオンラインには触れないわ。

371 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:53:25.69 ID:1XR/lVap0.net
>>184
冷酷なクソ野郎には違いないがその割に所々人間臭くて嫌いにはなれない

372 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:53:33.67 ID:4E2HeX5D0.net
EML使いはINFで2年ぐらい経験を積んだ人が多いから飛行時間がそもそも違う感じ

373 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:54:27.83 ID:sjddcrBq0.net
>>351
鳴りすぎるとネグレクトしだすからな…
んでいつか本当に当たってティン

374 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:54:56.45 ID:7iGMdZmQ0.net
高射砲と聞くとなぜか04のソーラーパネルステージの情景が蘇る

375 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:55:12.69 ID:WeIHdyE50.net
>>365
対空兵器破壊するまで低空飛行せんとアカンらしい

376 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:56:39.88 ID:JYqqcrePd.net
>>361
ありがとうございます!

377 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:56:49.64 ID:pyktFSZ+0.net
EASYだと敵が少ないかネームドが出ないせいでスコア稼げなくてS出ない・・・

378 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:57:55.26 ID:c1X0NLNAM.net
>>344
バンドッグはいまいち人物像が分からなかったなあ

379 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:58:05.22 ID:vpdtDUdE0.net
TDMとDM50戦ずつがここまで苦行とは思わなかった
シングルはファン的に凄く良かったからいいとして
マルチは共同戦役返して

380 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:58:14.81 ID:kAPIGzcz0.net
>>377
easyはネームドでないぞ

381 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 20:59:51.94 ID:4E2HeX5D0.net
>>277
上に上がった人にだけ伝わる感覚

382 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:00:05.75 ID:q3euEmyE0.net
>>375
サンキュー出たわ

383 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:00:24.38 ID:c1X0NLNAM.net
マルチはもうちょいサクサクプレイしたい
ロビー入った後のハンガーや機体選択とか要らないから

384 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:01:34.70 ID:pyktFSZ+0.net
>>380
それはわかってるんだけどネームド落とせばスコア高いでしょ?
EASYだと出ないからスコアが稼げないって話

385 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:02:16.03 ID:J1/3AEU0M.net
前スレにあったその場急旋回みたいなのでトンネル入る機動、どうやって出せるの?
低速ハイGターンしてるとたまに出るけど上手い出し方が分からん

386 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:02:18.96 ID:7iGMdZmQ0.net
マルチのモードは6の劣化がここまでとは思わなかった
INFの仕様を使いまわしたおまけの域を脱してないような
DLCで充実を願うけど望み薄なんだろうな…

387 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:02:54.99 ID:j4JzjpkU0.net
>>369
あ、そうです。そちらです。
登場なしですか。
爆炎に包まれるの好きだったので無いのは残念…

388 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:03:28.56 ID:6RVWLg0B0.net
マルチはホストによってはアホみたいに待たされる仕様なのは改善してほしい

389 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:03:59.49 ID:oH/vPPN80.net
ミッション19と20がS取れない
どうして・・・

390 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:05:05.39 ID:sjddcrBq0.net
>>385
HUDでタイミング見て練習あるのみ
https://i.imgur.com/0eYo9iy.jpg

391 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:06:07.11 ID:awSVFYcj0.net
フリーミッションってアンロック作業は有効なの?
ネームドや勲章やるのはキャンペーン通しだけなのかな

392 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:06:22.56 ID:vHF7nHsMd.net
>>391
有効だよ

393 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:06:38.37 ID:q3euEmyE0.net
>>391
ネームドは出るよ

394 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:07:35.67 ID:6RVWLg0B0.net
>>385
速度500位の時L2R2同時押しした後、すぐにピッチアップ
ピッチアップのタイミングが肝心、同時でも遅くても駄目

395 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:08:32.95 ID:faUWJPac0.net
キャンペーンのエンブレムはオーシアスキン以外にすると適用されなくなるのか

396 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:08:45.75 ID:g0mBMViC0.net
エスコンの歴史動画見てたらベルカが宣戦布告した日が誕生日だった
テストに出していいぞ

397 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:09:20.56 ID:oKHdHDpk0.net
マザーグース1の撃墜が未だによく分からない
2週目やり直してるけど、
回り皆オーシア機がやった!
相棒のメイジ1ですら間違いがあったんだろう…ってお前らもっと庇ってくれよ!

398 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:09:28.70 ID:eTy93tHD0.net
>>312
それ俺もびっくりしたわ
アマゾンだと星1〜5で分かれてるのに場所によってこんなに違うものかと
まぁ裏で見えない力が動いてなければだが…

399 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:10:06.19 ID:FqtA5+za0.net
積荷ミッションは弱すぎw

400 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:11:17.51 ID:cHRG/YZ0d.net
無人機「ぼくらはみんな、生きている〜」

401 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:12:30.38 ID:zOs2WV3Gd.net
マルチは相手のマニューバやミサイルの軌道なんか読めるとだんだん楽しくなってくる
ただ今時ホスト制ってのはちょっと…

402 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:12:32.32 ID:D1HGEcu70.net
>>395
エルジアカラーとネームドカラーにも適用される

403 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:12:44.89 ID:vHF7nHsMd.net
無人機「トモダチ」(編隊飛行)

404 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:13:08.43 ID:E2zPMO5J0.net
DL版買うのはシリーズファンが多いんじゃね

405 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:13:13.16 ID:B/yG/aOx0.net
>>397
敵味方識別機能あるからそこを偽装できるとは当時誰も思わなかったんじゃねぇの

406 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:13:40.66 ID:osDHD2WZ0.net
ノーダメクリアもしたよ!褒めて褒めて
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754749.jpg

407 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:13:46.63 ID:q3euEmyE0.net
サイファーっぽいスキンかっこいいんじゃあ^〜

408 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:14:28.20 ID:B/yG/aOx0.net
>>406
よくやった 解散

409 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:14:54.99 ID:sjddcrBq0.net
>>406
誰がダメージを受けるなと言った、独房行きだ!

410 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:15:48.01 ID:lq4MDKQM0.net
>>406
独房!連れて行け!

411 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:15:56.46 ID:cHRG/YZ0d.net
無人機「ごく最近、私が酷い判断をしてしまった事は十分に理解してます。しかし、私の機能は正常に戻る事を完全に保証します。私はまだミッションを成し遂げる為の熱意と自信に満ち溢れてます。そして、あなたを援助したいのです。」

412 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:16:16.25 ID:CzsL33bH0.net
>>378
荒れくれものって感じの人物かな。
懲罰部隊の監視役だから同じAWACS部隊でも下っ端で日々うんざりしてそう。

バンドッグとマッキンゼイ司令官の仲は絶対悪いと思う。
444の時や護衛ミッションでのバンドッグの発言からして
マッキンゼイ司令官は無能の癖に口だけはやかましいと思っているから撃墜されて清々した感じだし。

413 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:16:41.94 ID:ZFhwkDTOd.net
>>406
働き過ぎだ! 独房に連れていけ!

414 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:16:48.76 ID:mdQvrd9M0.net
>>406
特に言うことはない!解散!

415 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:16:48.57 ID:U0oZIWoB0.net
>>405
あれの偽装がバレたらエルジアはもう二度と国際社会で誰とも口きいてもらえないよな・・・

416 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:19:08.78 ID:7iGMdZmQ0.net
なんかだんだん独房っていいところなんじゃないかって思えてきた

417 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:19:28.23 ID:h2Wm5GDBa.net
EMLで無双したら部屋空っぽになっちまった…

418 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:19:29.35 ID:dzWcDijHx.net
フルバンドの件はつまりバンドックの鏡なんだよなぁ
今作は見る側の捉え方次第って要素を意図的にいくつも作ってる

419 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:19:51.78 ID:CzsL33bH0.net
>>408-410
このスレ、マッキンゼイ司令官いすぎだろw
司令官様が懲罰部隊の書き込みを閲覧しているぞ。
マッキンゼイ左遷されろよw

420 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:20:41.24 ID:icDd6Ht50.net
小林さんの事白髪生えてるようなオジさんのイメージだったのに若いな

421 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:21:09.03 ID:B/yG/aOx0.net
>>415
愚民は一般人に被害があっただけで大騒ぎするからその辺上手く丸め込むんだろう
あの世界戦争好きすぎでおかしい

422 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:21:33.31 ID:SiRt1Lii0.net
マッキンゼイ多すぎぃ!

423 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:21:40.64 ID:1XR/lVap0.net
>>365
あれ高度200以下なら大丈夫よ
AWACSからの高度制限解除までは低空じゃないとダメだけど
最速ショートカットルート通ったから時間制限の有無はわからん

424 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:22:48.26 ID:EWU5OctDM.net
>>390
>>394
ありがとう。やってみる

425 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:23:33.41 ID:OfcOLbzsp.net
>>421
ベルカ人が戦争起こさせてる

426 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:23:34.33 ID:icDd6Ht50.net
>>415
5ですらノンボリだったオーシア国民かキレたら何が起こるか分からん

427 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:23:42.73 ID:osDHD2WZ0.net
独房行きが褒め言葉なのだとしたら戦闘機乗りはドMの集まりなのか?(´;ω;`)

428 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:24:02.09 ID:MFMdYLtO0.net
>417
EMLはEmpty Member Loomだぞ知らなかったのか
使ったが最後、そして誰もいなくなるだ

429 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:24:05.49 ID:BxhMWO5q0.net
ミサイルサイロ破壊ミッションの時ネームド倒してミサイル撃墜間に合う?

430 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:25:39.79 ID:OfcOLbzsp.net
>>397
いや、じぶんが打ってんのプレイヤーでもわかるだろ、、、

431 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:25:48.43 ID:D1HGEcu70.net
>>427の位置はどこだ?

432 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:26:17.20 ID:OfcOLbzsp.net
>>429
俺は間に合うけどそれは俺がエースだからなぁ

433 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:26:25.99 ID:CzsL33bH0.net
>>429
ギリギリ間に合う。
F−35にクイーンズカスタムつけてミサイル強化して
追いかけるけど、相手は殆ど旋回しないからミサイルと機銃で撃墜したら
すぐ180度反転して高度を下げて速度を稼ぎ、ミサイルを撃墜する。

434 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:27:37.70 ID:sjddcrBq0.net
>>429
俺がやった時は一発目のミサイルの高度ギリだった

435 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:27:55.22 ID:XCo9Bgtad.net
懲罰部隊の居心地良いのに抜けやがって
そのままだったらド底辺が実力で戦争を終わらせる最高の展開だったじゃんか

436 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:28:29.51 ID:BxhMWO5q0.net
つーかチェックポイントリトライだとネームド消えるんよなメンドクセー

437 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:30:15.32 ID:hIvVYl5j0.net
トリガーみたいな超人デストロイヤーを懲罰部隊のままにしておくわけないだろ

438 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:30:24.00 ID:dT2JSwcu0.net
x-02地味すぎひんか?架空機ってのは圧倒的な兵装1つは持っててもいいじゃん
ノスフェラトゥの12連ミサとかさぁ。キャンペーン専用でさ
なんなの4ミサ、船ミサ、emlって。ステルス機唯一のeml持ちっていうのが強みなの?

439 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:30:55.37 ID:dzWcDijHx.net
>>430
ミッション16の無線をちゃんと聞いてみろ、完全に冤罪だぞ
途中で参戦してきた戦闘機が実は無人機でハーリングを殺したのはそいつら
周りがかばってくれなかったのは乱戦でまともに確認できなかっただけで単に運がなかった

440 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:31:13.39 ID:M/JdqeUn0.net
エスコンの架空機のデザインってダサいよな

441 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:31:34.23 ID:XCo9Bgtad.net
8連多重ロックオンしやがるから4連の方が好きなんだがそんなことないのか

442 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:32:32.81 ID:8V4DJHNna.net
VRのミッション2でSu-30Mで最初のデモスキップすると離陸時に加速が足らなくて爆撃機に必ず潰されて失敗になるの草
調整足りてないぞw

443 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:32:57.58 ID:6eETLeUx0.net
エスコンXみたいなトンデモミサイルでお祭り気分するのも良かったのに

444 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:33:01.51 ID:zvELIBze0.net
>>440
デルフィナスシリーズは俺は好きだぞ
あとXFA-27

445 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:33:12.58 ID:ZFhwkDTOd.net
かっこいいだろ 空飛ぶイカだぞ
https://i.imgur.com/zuUboWT.jpg

446 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:33:55.09 ID:iaaZTVua0.net
このBGMで飛びたい
https://youtu.be/e9uPnUwwJLU

447 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:35:30.28 ID:vRgaw1kJd.net
3周目途中で今更ハイGターンの存在知ったんだけど
ドッグファイトとか色々楽になったんだけど
敵戦闘機のケツ掘るのめっちゃ楽しくなったわやっぱ説明書は読まなきゃだめだな

448 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:36:20.47 ID:mdQvrd9M0.net
7の1番人気はマッキンゼイ司令官だな
次点で王女か

449 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:36:21.82 ID:wlCS45Mja.net
>>440
ノスフェラトかっこいいだろ禿

450 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:36:22.13 ID:BxhMWO5q0.net
ミッション16は敵味方識別で忙しいわ低速直線軌道取らなきゃならんからアラートなりっぱなしだわで
そんななか、あれこれの真相をとか話されても聞いてる余裕無いって言うね

451 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:36:48.38 ID:vHF7nHsMd.net
序盤のミッソンのチュートリアルで出てたがな

452 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:37:45.65 ID:4qcg0BWu0.net
>>390
これすごい分かりやすいな
コツがわかるとクルビット連発できて楽しい

453 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:38:22.49 ID:4E2HeX5D0.net
>>430
>>439
F/A-18以外の機体を使っていれば一目瞭然

454 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:38:34.10 ID:iEokYanB0.net
AWACS <<ソル2ロスト 撃墜された あの凄腕が!>>
ソル3 <<ヴィト!畜生!>>
カウント <<畜生!>>

ここのカウントの畜生が結構好き
ってかあいついつから仲間思いになったんだよw

455 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:39:05.67 ID:icpm8/TA0.net
前々スレに来てたアシュレイさんやゆきふれさんがどんなセッティングでトライしてるか気になるわ

456 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:39:24.23 ID:zo7MaR820.net
やっぱ気流はいらんな
リッジレーサーで雨が降ったらスリップしやすくなるとか苛つくだけ

457 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:39:53.15 ID:dzWcDijHx.net
なんか勘違いしてるやつ多いから言っておくけどトリガーのハーリング殺しは完全に冤罪だぞ
ベルカの技術でIFF偽装、それ使ってオーシア軍機になりすました無人機を作ったりハーリング暗殺を敵の戦闘機乗り(トリガー)になすりつけた
とミッション16で護衛してたスパイが無線で言ってる
まあ今作はミッション内容がやたら忙しいのに無線で重要なこといろいろ言ってくるから聞き逃すのはしょうがないけどな
俺も1週目タブロイドが死んだの気づかんかったし

458 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:39:56.06 ID:S6A4nEQ7d.net
>>398
なんどもいってるがメタスコアではそこそこ好評(ユーザースコアも)だし、ツイッターも好評意見は多い
批判一色で染まるところなんて極僅かだぞ
日本だけではなく全体的には見れば好評の方が多い
売上も好調

459 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:39:57.63 ID:twO3i5pn0.net
今作、なかなかいいセリフあるのに意外とここで使われたりしてないのあるから俺からオススメを一つ。スクラップクイーンの爺ちゃんから
<<こいつはいかんぞ、よくないな>>

460 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:40:35.87 ID:dT2JSwcu0.net
>>440
ノスフェラトゥはカッコいいだろ!
双発計6枚パネルの偏向ノズルがうにょうにょ動くのがたまらん
専らコクピット視点なのに無駄に視点替えてたわ

461 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:42:48.34 ID:ZFhwkDTOd.net
良いことに言ってるシーンは多いけど結局印象に残るのは 独房 なんだよなぁ
ほんとマッキンゼイ

462 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:42:50.15 ID:vVPyLCL10.net
>>458
まぁ逆に世界の意見もメタスコアも関係ないわ
7は初心者に不親切だしストーリーもムービー演出もクソ
雲や気流は面白かった

463 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:42:51.92 ID:etXEUQYN0.net
>>447
ミッション2でチュートリアルあるやん

464 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:43:23.25 ID:hIvVYl5j0.net
序盤から難易度高すぎるしストレスのたまる部分もあるからそういう点で評価はわかれるのもしゃーない
海外のメタスコアでも序盤の難易度おかしいだろって意見が大半みたいだし
特殊兵装の特性をきちんと理解して使い分けが出来れば一気に楽になるにはなるがいきなり理解しろってのも無理な話だ

465 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:43:47.05 ID:MtUKrKYY0.net
ムービーっつーなら3が1番好きだったけどたぶん異端なんだろうな
ミリタリー色強めなら4がスキだった

466 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:44:45.71 ID:MtUKrKYY0.net
個人的にはストレスミッション多めなのが苦痛だなぁ
ギミックを盛り込もうとしてシューティングとしての爽快感を殺してしまってる

467 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:45:17.93 ID:fKIoWztR0.net
>>448
最シコはフーシェンやぞ

468 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:45:32.23 ID:TD+xS/Ms0.net
前作から期間空きすぎて今作が初プレイの人が多いんだろうし文句でるのは仕方ないだろ シリーズやってる人なら何となく適応できるんだろうが

469 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:46:06.10 ID:S6A4nEQ7d.net
>>462
???場所によってはこんなに評価が違うという話の返答なのに関係ないとは?
自分の意見と違うのは許さないってか?
愚痴は安価付けずひとりで言っとけ

470 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:46:24.37 ID:BxhMWO5q0.net
今作は対地ミッションが多すぎというか
対地ミッションかーらーのー空戦ミッションが多すぎ
単発でやらせてくれ

471 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:47:10.41 ID:qdqJv+R00.net
AC5の続きでもするかと思ったらセーブしてなかった
オートセーブに慣れすぎた弊害がw

472 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:47:30.88 ID:c1X0NLNAM.net
>>448
仲間が結束してるなか一人ハブられてるフルバンドさん

473 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:47:44.77 ID:Tudhbwj00.net
ミハイよく失速するからロケランでボコボコで草

474 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:47:52.48 ID:BxhMWO5q0.net
フーシェンちゃんばっかり名前出てるけど
たまにはブラウニーちゃんも思い出してあげて

475 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:48:34.51 ID:bHlTGwN3r.net
メイジ隊ってどうなったんだっけ…
ブラウニーが無残にころころされ事しか把握できてない

あとガーゴイル隊が8492みたいに後から出てくると思ったけどそんなことなかったね

476 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:48:53.15 ID:B/yG/aOx0.net
>>470
圧縮しすぎで時間もミサイルも足りないしな
補給ラインで乗機変えられたら楽だったんだろうなぁ

477 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:48:54.81 ID:XCo9Bgtad.net
ストーリーはゴミだったろ
結局戦争終わってないのに
あのめでたし感はなんだよ

478 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:49:09.20 ID:TD+xS/Ms0.net
ブラウニーのが可愛い ミハイに執拗にケツ狙われて可哀想

479 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:50:16.88 ID:NWbH7TNa0.net
今5やってるけどアークバードってこんな強かったっけ?
軽く10回は落とされてるんだが

480 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:51:16.42 ID:B/yG/aOx0.net
>>479
普通にレーザーでなぶり殺された記憶あるからそんなもんだろう

481 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:52:49.48 ID:hIvVYl5j0.net
急進派の殆どが投降したか処分されただろうし一応は終戦なんじゃないの

482 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:53:19.93 ID:M/JdqeUn0.net
DLCはオリジナル機体3種らしいが何出るんや

483 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:54:16.80 ID:XCo9Bgtad.net
ラスボスとファルケンじゃね

484 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:55:27.02 ID:zo7MaR820.net
明日で発売から一週間なのにクリア率2割ちょっとなんだな
自分は一日でクリアしたのに

485 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:55:39.93 ID:WR+AJSdn0.net
開発のインタビュー見るとe-sport化を真剣に考えてる
大丈夫か?

486 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:56:50.41 ID:twO3i5pn0.net
個人的には7は殆ど文句なしの出来だったけど一つだけ不満がある

何故ハンガーのBGMが『Lode stone』じゃないんだ・・・

487 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:57:12.34 ID:B/yG/aOx0.net
>>485
もう実際の戦闘機乗せて戦わせたらいいんじゃないかな・・・

488 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:57:12.02 ID:emF5U16w0.net
ブラウニーちゃんとタブロイドがお気に入りだったから作中の扱いは残念だった(´・ω・`)

489 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:57:51.31 ID:c1X0NLNAM.net
トロフィー見るとオンも4人に1人ぐらいしかプレイしてない感じだな
プラス加入率がそんなもんかのか

490 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:57:58.36 ID:TD+xS/Ms0.net
衛星が潰れて指揮系統が死んだ時点で停戦してはいないけど事実上戦争は終わったも同然 エルジアは内戦状態だしオーシア側も身動きとれない 無人機は勝手に暴れてるし 無人機さえ潰せれば一応大団円よ

491 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:58:16.34 ID:7iGMdZmQ0.net
箱1版買った人いるのかな
6のオンに人戻ってるなんてありえないか

492 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:58:47.41 ID:vHF7nHsMd.net
コックピットビューだけやってて楽しいんだがたまに後方視点にすると視界の広さに驚く

493 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:59:03.21 ID:BxhMWO5q0.net
そういやフルバンドさんが知りすぎたネタってなんだったんや?
特にストーリーとは関係ない?

494 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:59:10.83 ID:icDd6Ht50.net
結構コメント拾ってくれて嬉しいな

495 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:59:10.68 ID:dzWcDijHx.net
ミハイとかいうナメプおじさんの末路は実は嫌いじゃない
あいつにとってはベッドの上で老衰とか一番惨めだよな

496 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 21:59:46.49 ID:JQfJQ8fS0.net
>>482
レーベンの主翼ユニットのタイプ違いを3種出します

497 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:00:12.08 ID:lq4MDKQM0.net
>>484
ゲーム買ってクリアまでプレイする人って実はそんなに多くないみたいだしそんなもんじゃね?
特に今作は難易度高めだし

498 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:00:41.92 ID:H3cTOA6h0.net
どうしたお前ら仲間が冗談を言ったんだ
笑ってやれ

これはスレで何度もでてくる

499 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:00:55.40 ID:PPEPiDrja.net
ストーリークリア後に何もする気にならない
達成感はあるけど疲労感がすごくてリトライしたくないというか、、

500 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:01:29.11 ID:dzWcDijHx.net
>>493
懲罰部隊は実はアーセナルバードの防衛網の穴を探すための瀬踏みに使われてたってこと
だから何度も防衛網にひっかかってUAVがめっちゃ飛んできてた

501 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:01:57.11 ID:iGKW3blC0.net
20万売れたな 大復活だろこれ
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20190123074/

502 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:02:13.29 ID:H3cTOA6h0.net
フルバンドの情報って
懲罰部隊が無人機の挙動から対策練るための情報集めで
死地におくられてるってやつじゃないの

503 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:02:36.76 ID:4e2mBLW0d.net
360 エースコンバット6 解放への戦火 初週:77,000本
PS3 エースコンバット アサルト・ホライゾン 初週:149,470本
360 エースコンバット アサルト・ホライゾン 初週:*20,523本
3DS エースコンバット 3D クロスランブル 初週:12,819本
PS4 エースコンバット7 スカイズ・アンノウン 初週:202,379本

504 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:02:40.50 ID:wlCS45Mja.net
>>489
マルチめんどくてやりたくないしな
でもやらないと日の丸が手に入らないんだよなぁ
こういうのやめてほしいわ

505 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:02:45.52 ID:WoBdikp/0.net
ADMMほしい

506 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:03:38.79 ID:Ag/tuheed.net
良いね
続編望めそう

507 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:03:41.08 ID:BxhMWO5q0.net
>>500
なるほど、
つっても隠すほどの事でもないんじゃね?
懲罰部隊だし元々死んで来い部隊なのに

508 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:03:59.29 ID:KCorWIgo0.net
エースコンバット7スカイズアンノウン 売上
4gamer:202,379
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20190123074/

509 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:04:24.31 ID:iaSwaYXc0.net
>>505
ではINF仕様のADMMで

510 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:04:30.54 ID:MFMdYLtO0.net
とりあえず今後もシリーズ出るならある程度ヒットしたこの路線でいきそうだし
7が合わない人とは今作でおさらばかもしれんね

511 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:04:41.31 ID:4qcg0BWu0.net
>>481
衛星網の破壊による経済と物流の混乱とか、大量に出た難民の扱いとか、あの世界厄ネタばかりで明るい未来が全然ないぞ
特に落とされても人的損害が無い上にパイロット育成のコストが無いという無人機の技術は戦後絶対火種になりそう

512 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:05:13.05 ID:lq4MDKQM0.net
国内のみでこれなら結構いいセン行くんじゃないか

513 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:05:40.71 ID:wA4mexsba.net
>>488
ハイローラーがトリガーの事最初から気に入ってたみたいだからこいつも最初に逝ってガッカリ

514 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:06:08.84 ID:8V4DJHNna.net
エアショーモードもいいなあ
懐かしい曲が流れてるw

515 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:06:20.53 ID:emF5U16w0.net
世界累計かと思ったら国内でそこまで行ったのか
海外含めたらかなり良さそう

516 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:06:35.87 ID:H3cTOA6h0.net
とりあえずノーマルで一周して
ムービーやらブリーフィングまでノーカットの動画見て

プレイ中忙しくてまともに聞けなかった無線確認して
ストーリーの細かいとこまで把握したのち周回って思ったけど

動画観て満足しちゃったから明日売ってくるうう

517 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:07:03.29 ID:4WQyt6K90.net
7のストーリーは5の系統って何人か言ってるけど同意だわ
04みたいな物静かなサイドストーリー的なやつ期待してた層は面食らっただろうなとは思う

518 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:07:15.26 ID:dzWcDijHx.net
>>507
死んでこいってのが冗談じゃなくてまじだったってことになったら大変だろ
懲罰部隊って言ったってそこまでされたら黙ってないかもしれないし

519 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:07:18.10 ID:MqsxLtty0.net
UKチャートも2位らしいし大成功だね

520 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:07:30.62 ID:icDd6Ht50.net
ミリオン狙るかな

521 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:07:33.14 ID:hSuO4du20.net
3以降プレイしてきたけど7はまあまあ面白かったよ
新規に7からはお勧めは出来ないけどね

522 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:07:39.73 ID:H3cTOA6h0.net
PS4本体
1000万台売れたらしいじゃん
スゴイねー

523 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:07:50.51 ID:bHlTGwN3r.net
>>503
AHの犠牲者て思ってたより多いんだな
PVだけはよかったからなー

524 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:08:20.60 ID:hIvVYl5j0.net
>>511
そら綺麗な状態で終わったら続編の芽が消えかねないししゃーない
今回の件は終戦と言っただけだ俺は

525 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:08:27.59 ID:j4JzjpkU0.net
>>514
編隊飛行が自分で出来て、さらに自分のリプレイとして見れたら最高だった。

526 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:09:06.05 ID:Tudhbwj00.net
マルチ部屋待機長いのがね..
対戦でロケラン当て逃げ実用的じゃないけどそこそこ楽しい

527 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:09:17.10 ID:Nhxx2gF60.net
>>501
20万って凄いな。
(8戦円*20万本)=売上16億円・・・

続編は通るかもだが、微妙な所な気がしてしまった。。

528 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:09:24.91 ID:MHU/QSv0r.net
ズンパスに着いてるbgmプレイヤーって
オンで流れる過去作のbgm聴ける?
聴けるなら高いけど買おうかなと

529 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:09:41.81 ID:emF5U16w0.net
>>513
ハイローラーも良いキャラしてたよね
最後まで懲罰隊で行きたかったなぁ

530 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:10:28.12 ID:TD+xS/Ms0.net
今回で3に繋がる素地ができて良かったじゃん 今作にナイトレーベンが出てきてもおかしくない雰囲気だし

531 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:10:54.17 ID:dzWcDijHx.net
>>528
聴けない
たぶん著作権とか諸々で難しいんだと思う

532 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:11:07.25 ID:oU4AiyDc0.net
マルチでチート中華いやがった
狙うとワープするし、アラート無しでミサイル喰らうわでクソゲーだったわ

533 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:11:09.36 ID:c1X0NLNAM.net
>>500
444部隊編で出てきたUAVは全部MQ-99だからアーセナルバードの防衛網に引っかかってたわけじゃなくね?

534 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:12:25.67 ID:MFMdYLtO0.net
チートっていうかそれ単なるラグな気がする
完全同期じゃないからラグあるとワープしたり攻撃いきなり受けたりするのはスプラと一緒だぞ

535 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:13:20.28 ID:i2g59q2C0.net
>>524
エルジアは国家の体を保てず無政府状態で周辺国も機能不全、オーシアも衛星通信ジャックの余波で身動き取れず、地球の正反対と言っても良いユークトバニアが支援しないといけないレベル
灰色の男達が目指す国境無き世界が見事成功だな。やったぜ(怒号

536 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:13:24.22 ID:OfcOLbzsp.net
>>439
は???お前こそ将軍のセリフちゃんと聞けよw妄想たれてんじゃねぇ

537 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:14:17.22 ID:oH/vPPN80.net
こっから更にスチーム版で倍でしょ
大復活だよ

538 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:14:58.91 ID:JQfJQ8fS0.net
ストレンジリアル世界の第7世代戦闘機はAIによる完全自律行動が潮流で各国テストしてるらしいけど
今回の件でAIヤバイってストップして国家より企業が強くなった頃にまた復活になるのかね

539 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:15:09.39 ID:7iGMdZmQ0.net
ノーマルだとぬるいかと思って始めたHARDで機体と兵装が揃わず地形がわからず視界悪すぎで気流で操作を奪われた最初のミッション9が結局一番難易度高かったわ

540 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:15:25.69 ID:oU4AiyDc0.net
>>534
あれは明らかにラグとかそういうのじゃなかったよ
ありえない機動だったからね
暇だったら動画上げるわ

541 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:15:49.12 ID:MqsxLtty0.net
PS4ってリアルタイムチートできないって聞いたが
セーブデータ弄くる以外に対戦中にワープとかできるのか?
ラグだろう

542 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:15:52.28 ID:lq4MDKQM0.net
steamでも最近トップセラーの上位に国内グローバル共に居座ってるね

543 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:16:08.50 ID:hSuO4du20.net
5付いてきたのがデカかったな

544 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:16:09.21 ID:Nhxx2gF60.net
ナイトレーヴェン。使いたかったな。
一番動かしてみたいのは、3のGameって機体だけど。あれは心地よい操作性だった。
そうか。 今の所、架空機体みたいなのがないのか。

シーズンのファンサービスでADFとか使えたら喜ばれるのかもね。
当然、あの機動を再現できる。ただしOn不可。

545 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:16:37.75 ID:D1HGEcu70.net
衛星破壊でネットワークメタクソにするのはマジで灰色連中が狙ってやったのかと思ってちょっとワクワクしただけに普通の軍事行動の結果起きたってわかった時は肩透かし食らったわ

546 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:16:51.85 ID:vVPyLCL10.net
チートして喜んでるアホはほっとけ
カッコよく自分のやり方で飛べる奴がエースなんだよ

547 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:16:58.40 ID:MHU/QSv0r.net
>>531
さんくす
プレイヤーで聴くだけだし
ワンチャンあるかと思ったけどやっぱ無理か残念

548 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:17:04.37 ID:ldDByuI2d.net
キャンペーンクリア
久々のエスコンで大満足、ライバルにあたる敵エースが歴戦の老兵ってのは斬新で良かったなぁ
しかしめちゃくちゃ死にまくったけど難易度はもしかして歴代最高だったりするのかねこれ

アーセナルバード落とすところは燃え上がった

549 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:17:25.97 ID:dT2JSwcu0.net
架空機のdlcでトンデモ戦闘機でてこないかなー
三種って事は、攻撃機、マルチロール機、戦闘機なんだろうけど
攻撃機は燃料気化爆弾積んでこいよ?

550 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:17:36.70 ID:D1HGEcu70.net
>>541
貴重な箱ユーザーかもしれんだろ

551 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:17:50.92 ID:dzWcDijHx.net
>>533
すまんアーセナルバードじゃなくてUAV自動迎撃システム

552 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:19:47.01 ID:MqsxLtty0.net
>>550
箱は完全にハックされてるのか?大変だな・・・

553 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:20:08.45 ID:Tudhbwj00.net
俺も一度だけ
フランカーが山に突き刺さってズルズル謎の力で引きずられてる奴と遭遇した
すぐ治ったけど

554 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:21:21.28 ID:Nhxx2gF60.net
>>439
えん罪ではないと思う。
俺もターゲットしている機体は戦闘機だったけど
ボタンを押した瞬間に唐突にミッションを打ち切られたと記憶している。
あの時期からIFFがおかしかった。

555 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:21:57.73 ID:H3cTOA6h0.net
おわってみれば
気に入ったステージ何度も遊んだりしつつ
3日で終わったし
歴代シリーズと大して難易度変わらん気もするのよね

ここ10年でゆとり仕様のゲームだらけになったから
そう感じたんじゃないかな

詰まっても
5回もやればクリアできるっしょ

556 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:21:59.48 ID:Tudhbwj00.net
マルチのチャット誤爆しました機能欲しいな

557 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:22:57.71 ID:lynXd9JB0.net
>>487
実はプレイヤーの操作に合わせてリアル戦場でUAVが飛び回ってたりしてな

558 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:23:11.18 ID:b9YdGkiO0.net
プラチナトロフィー獲った人いるんだなぁ・・・ようやるわ(´・ω・`)

559 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:23:28.89 ID:Nhxx2gF60.net
>>546
マジ格好いい

560 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:23:36.21 ID:H3cTOA6h0.net
ハーリング殺しの真相とか
エルジア将校護衛ミッション中語られてるのに
なにいってんだ

561 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:23:38.60 ID:8V4DJHNna.net
>>503
いいっすねえ売れて
昔のようにとは言わんから数年に一回新作が出て欲しいところだ

562 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:23:51.82 ID:RFUEwVaHd.net
>>503
3DがAHの犠牲者だとよくわかる

563 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:24:16.58 ID:Nhxx2gF60.net
>>557
やだな。それ。どこのサイコパスのドローンだよw

564 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:25:43.29 ID:BxhMWO5q0.net
こっちのACが売れたからあっちのACも新作出ないかなぁ
とか思ったりなんかしちゃったりして

565 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:25:44.15 ID:8DJC3avVp.net
ID:dzWcDijHx
ハーリング殺しが冤罪なのはこのスレの全員みんなわかってて
偽装IFFの対象がどこかって話してんだろ
ミサイルに対してハーリング機のIFF誤認させる方が確実じゃねーかよ何言ってんだお前

566 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:25:58.90 ID:wlCS45Mja.net
冤罪だぞ
機銃でくっついてるUAV倒すとどこからともなく味噌が飛んできてハーリングに当たる
ミッション中にも無線で語られる

567 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:26:10.27 ID:RFUEwVaHd.net
>>557
エンダーのゲームか

568 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:26:26.98 ID:tq5n7HTH0.net
シリーズ最大の売り上げになりそうだな

569 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:26:35.91 ID:Nhxx2gF60.net
でも最近、ロシアで航空機のハイジャックとか爆撃機の墜落とかあったね。たしか昨日・・・

570 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:27:15.32 ID:c1X0NLNAM.net
>>554
ラバルトがこう言ってるから冤罪かと

≪ハーリングを暗殺して敵の戦闘機乗りにその罪をなすりつけたりもした≫

571 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:27:29.78 ID:BxhMWO5q0.net
>>554
ムービーはまとわりついてるUAVに着弾し瞬間に入ったような記憶がある

572 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:27:49.33 ID:V+6AVA8R0.net
次回作作れそうな売り上げで何よりね

573 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:28:15.85 ID:icDd6Ht50.net
ハーリングなんて最初から居なかったんですよ

574 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:28:23.05 ID:TD+xS/Ms0.net
架空機で攻撃機って意外と少ないのよね フェンリアくらい?

575 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:28:24.15 ID:sUJjQqXg0.net
04とZEROと6も移植してくれ
PS4でまとめてやりたいんじゃ

576 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:29:12.20 ID:t6olNY/90.net
>>503
3Dクロスランブルって2リメイクで楽しめたけど売れてなかったのか…

577 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:29:42.36 ID:PrVJWAjs0.net
次回作は支援要請復活してちょー

578 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:29:48.44 ID:Nhxx2gF60.net
>>565
ミッション中の会話は聴いていないから半信半疑なんだよね。
ただIFF偽装は、ミッション9か10で実際にあったから、そういう事が可能である点は理解している。
7だとAWACSの操作でIFFを偽装できるような口ぶりだし。

579 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:30:00.80 ID:WeIHdyE50.net
>>509
ゴミじゃねぇか!

580 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:30:12.05 ID:H3cTOA6h0.net
PS4 1000万台売れてるハードだし
それがあったから強気にこんな金かかってそうなモノ作れたんだろうな
メーカー的に
20万本は多かったのか少なかったのか

581 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:30:19.22 ID:d2i+NKl70.net
バンカーバスターのミッションのノーマルのSが取れない

雲が多いのもあるがサイロの配置がゴミすぎるのがデカい
ガチャ要素しんどい

582 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:30:38.70 ID:JQfJQ8fS0.net
フェンリアでかいんだよね

583 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:30:45.06 ID:fKIoWztR0.net
むしろ本当にハーリング殺すってできないの?
マッキンゼイはミッション開始即撃墜したけど

584 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:31:04.05 ID:x7FT7AmV0.net
適当に照準合わせてPLSL乱射してたら敵機がカトンボみたいにポロポロ墜ちてって草生えた
対地はいまいちしっくり来なかったが

585 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:31:06.64 ID:8DJC3avVp.net
>>566
トリガーの撃ったミサイルはどこの宇宙に消えたんだよwwwwカットシーンがどの武器でも変わらないからとかいうのは理由にならんわ

586 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:32:15.21 ID:RFUEwVaHd.net
>>585
UAVに当たったんだろ

587 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:32:38.95 ID:dzWcDijHx.net
>>554
マザーグースワンにUAVが張り付いた状態で攻撃するとミッションが終了するようになってる
実際機銃で打ってもミッション終わるし
実際に将軍が「なすりつけた」と言ってるんだからそれが事実なんじゃないの
そこが違うと言われたらそれこそハーリングの鏡よろしくどちらとも言えるねって感じ

588 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:32:45.98 ID:MFMdYLtO0.net
みんな敵機のエンブレムとか余裕で見えるくらい超視力だし、誤射かどうかくらい見分けて欲しいとも思うわ

589 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:32:48.06 ID:4E2HeX5D0.net
人工衛星と通信の排除は、「ヨルムンガンド」でもテーマになっているね
アニメ版は24話と短いのでオススメ

590 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:33:52.88 ID:Nhxx2gF60.net
>>574
シリーズ全体だと結構(いや、かなり)あるみたいだね。

ADFX-01 モルガン (ZERO、∞)
ADFX-02 モルガン (ZERO)
ADFX-01 Block1 Morgan (∞)
ADF-01 Z.O.E. (2、3D、∞)
ADF-01 FALKEN (5、ZERO、X、Xi、X2、3D、∞)
ADA-01A ADLER (設定のみ)
ADA-01B ADLER (∞)
XFA-24A アパリス (X、Xi、X2)
XFA-27 (2、X、Xi、X2、3D、∞)
X-02 ワイバーン (04、5、ZERO、X、X2、∞)
XFA-36A ゲイム (3)
XR-45 カリバーン (X、Xi、X2)
YR-302 フレガータ (X、Xi、X2)
YR-99 フォルネウス (X、X2)
R-101 デルフィナス#1 (3、∞)
R-102 デルフィナス#2 (3)
R-103 デルフィナス#3 (3)
R-201 アステロゾア (3)
R-211 オルシナス (3)
R-311 レモラ (3)
R-352 セピア (3)
XR-900 ジオペリア (3)
UI-4054 オーロラ (3)
X-49 ナイトレーベン (3、∞)
XFA-33 フェンリア (X、X2、∞)
CFA-44 ノスフェラト (6、AH*、∞)
GAF-1 ヴィルコラク (X2、∞)
ASF-X 震電II(AH*、∞)



ソースはwikipedia

591 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:34:11.73 ID:BxhMWO5q0.net
>>578
あれはバンドッグがIFF偽装してたんじゃなくて
IFFが偽装されて敵味方が分からんかったのをバンドッグが暫定的に敵味方識別振り分けただけだから
IFF偽装とはまた別の話

592 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:34:22.82 ID:H3cTOA6h0.net
そう思うと
Xボックスなんぞで6出すとか

バンナムセンスねえw

593 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:34:45.16 ID:4+ziM0jP0.net
ようやっとオンの50回50回のトロフィー取ったわ……
これでフリーミッションで遊べる
4000kmくらい飛んで、700万MRP稼げばトロコンだ
ベルカエースのエンブレムとか欲しいけど、何個か取れたしUPEOとウロボロス、シュトリゴン取れたから良いわ
さっさとベルカエースカラーとシュトリゴンカラー配信してくれ
全色買うから

594 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:35:19.93 ID:8DJC3avVp.net
>>578
7の世界ではIFFは衛星によるデータリンクで行われてる
で、エルジアは軍事衛星をハックする技術を研究する過程でIFFをハックする方法に気がついた
そしてハーリングが撃墜されるように仕向けた
これが作中で語られてること

具体的に何のIFFが誰に対して欺瞞されたかは語られてない

595 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:35:58.37 ID:ZYc51Vqxd.net
>>503
この20万のやつにはコレクターズのやつも入ってなのかな?

596 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:36:01.23 ID:wlCS45Mja.net
次回作出るならムービーはゼロみたいにCGっぽくみせる実写使ってくれんかね
男はまだマシだが女の顔が人形っぽい

597 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:36:29.29 ID:TD+xS/Ms0.net
>>590
そのなかで攻撃機って少ないのよ
戦闘機は多いけど

598 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:36:53.50 ID:iGKW3blC0.net
>>595
入ってる 
DL版は入ってない

599 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:36:54.16 ID:q8CMbe+Aa.net
エアショーのキューバンエイトで言う「何かを思い出すな…」って
インフィニティのことよね?

600 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:37:10.18 ID:d2i+NKl70.net
>>592
あれはPS3のスペック不足が原因だぞ
普及してる3の方に合わせなかった理由はしらん

601 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:37:12.75 ID:WUyuP2zga.net
DL含めて最終30万くらいいけるな
後は海外とかでどれだけ売れるか
正直6で終了と思ってたから嬉しいな
8は早めに出してね

602 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:37:22.55 ID:qyDZBDCPM.net
過去あれだけ推したから震電さんはDLC機で来そう

603 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:37:52.20 ID:wlCS45Mja.net
>>585


604 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:38:01.85 ID:qdqJv+R00.net
>>595
限定含むって書いてあるね
でもDL版ってここには入らないんだよな確か

605 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:38:02.43 ID:4qcg0BWu0.net
今までの作品だったら将軍護衛作戦のデブリーフィングあたりで「将軍の命は守れなかったがトリガーの名誉は回復された、それが数少ない戦果だ」みたいな感じでフォロー入れてたよね

606 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:38:07.40 ID:sjddcrBq0.net
>>539
あそこノーマル以下だと雲もたくさんあってミサイルも舐めプだから楽勝なんだよな…

607 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:38:13.72 ID:4+ziM0jP0.net
>>581
誘導用カメラに切り替えて、視点注視すれば本物か偽物かの判別はつく

608 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:38:17.10 ID:c1X0NLNAM.net
>>596
7やった後にバイオ2リメイクの人物(リアルタイムレンダ)みると結構つれーわ

609 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:38:42.73 ID:8DJC3avVp.net
>>587
トリガーの機銃とミサイルはどこの異次元に消えたんですかw

610 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:38:56.74 ID:zo7MaR820.net
>>599
俺はメビウスのマークかと思った

611 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:39:11.28 ID:D1HGEcu70.net
>>552
PS4が割れてないのは知ってるけど箱は情報が入って来ないからわからん
調べたら箱専売だったタイタンフォールでチートがあったみたいだから割れてんのかもしれん

612 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:39:29.53 ID:M0KruuM/0.net
>>599
おれもわからんけどメビウスの輪(エンブレムのリボン)とか?

613 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:39:32.94 ID:ZYc51Vqxd.net
入って20万かぁ〜

614 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:39:36.04 ID:dzWcDijHx.net
最近のドローンレースの映像とか見てるとこれで銃撃戦したら実写エスコンできるなと思う

615 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:39:41.86 ID:vRgaw1kJd.net
>>463
1周目はまず普通に動かすだけでもあっぷあっぷしてたから見る余裕すら無かった
2周目は1周目クリアしたし今更って完全に読み飛ばしてた
なんとなく説明書見てその存在を知ったんだよねぇもったいない事をした

616 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:40:36.12 ID:emF5U16w0.net
次回8が出るなら是非04かZEROのリマスターを付けて欲しい
両方でもいいぞ

617 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:40:37.08 ID:Nhxx2gF60.net
>>597
ざっくり浚った限りだとAxxシリーズは、全部攻撃機みたいだよ。
つまりモルガン、ファルケン、アドラーなんかは攻撃機。
でも攻撃機という印象じゃなくマルチロールだと俺も思う。

俺のゲイムもマルチロールだと思う。

618 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:40:46.18 ID:d2i+NKl70.net
>>607
マ?

将軍護衛だけのテクニックかと思ってたわ

619 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:41:19.12 ID:V+6AVA8R0.net
しかしなんで偽装ハーリングころしなんてわざわざしたんだろ?
あの場無人機送り込めるなら作戦前の時点で情報漏れてたんだし
オーシア軍を一網打尽にだって出来たろう、エレベーターが破壊される危険だってあったのに
なんでハーリングだけ?シーゴブリンの連中皆殺しにしてたしわざわざ偽装を仕立てのか意味わからんな

620 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:41:23.34 ID:c1X0NLNAM.net
>>600
あれ箱の日本での販売テコ入れのためにエクスクルーシブにしたんじゃないの?
まだマルチがそこまで一般的じゃなかった時代だし

621 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:41:45.98 ID:qyDZBDCPM.net
バンカーバスターは本物はなんか出っ張ってるけど偽物は平べったくなってる
注視してよく見ればわかる

622 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:42:04.05 ID:BxhMWO5q0.net
何やかやでゼロとか04とかの
気持ちよく主人公よいしょしてくれるの楽しいよね
テンション上がる

623 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:42:24.48 ID:sUJjQqXg0.net
6はPS3で出してたら売上変わってたんかな
6ってクソゲー扱いされてるけど、俺的に良ゲーだったわ

624 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:42:32.70 ID:MtUKrKYY0.net
>>504
いやいやマルチほど楽して稼げるシステムねーぞ
俺は放置のみで准将まで上がったし金も1000万ぐらい貯めた
もちろん飯食ってる時とか風呂入ってる時とか自分がプレイしない時に放置でな
バトロワとか放置パラダイスでどの部屋にも必ず放置勢がいる

でもこれ注意なのがなんか同じ部屋に居続けると勝手に部屋弾かれるんだよな
だから30分に一回ぐらい様子見る必要がある
マジこのシステムクソ

625 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:42:33.47 ID:D1HGEcu70.net
フレガータは攻撃機だったはず
中古でX買ってプレイしたのが6年くらい前だから確信はないけど…

626 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:42:43.38 ID:icDd6Ht50.net
衛星経由のIFFとか衛星破壊せずとも電子戦機で妨害出来そう

627 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:42:44.11 ID:t3TDUSeLd.net
6の売上低すぎてやばすぎw
PS捨ててなんで箱で出しちゃったんだろなぁ…
ヴェスペリアみたいに1年後にPS3版も出せばもっと売れたのにマイクロソフトから独占の金貰ってたんかな…

まぁ終わりそうだったナンバリングが復活しそうで一安心

628 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:43:29.79 ID:D1HGEcu70.net
>>620
あの時代はリッジ6とか塊魂とかバンナムが色々箱向けにメジャータイトルを出してたからな

629 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:43:40.60 ID:oH/vPPN80.net
無操作状態が続くと蹴られるのは普通では?

630 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:43:45.50 ID:8DJC3avVp.net
Aはアタッカーの略
Xは開発機のコード
Fはファイター
現実ではマルチロールかどうかは電装やドクトリンや仮想敵の保有兵器依存なのでぶっちゃけ関係ない

631 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:44:54.89 ID:iaSwaYXcd.net
>>601
韓国週間販売ランキング一位
UKでも2位らしいし
これらにDL版も含めれば
もう次作は確定といってもいいくらいじゃないか
大成功だろう

632 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:45:18.80 ID:c1X0NLNAM.net
>>609
横だけど、素直に考えればトリガーしたUAVじゃない?
撃墜されるタイミングを見計らってIFFをオーシア機のものに切り替えてマザーグースワンを攻撃
撃墜された後はIFFが消失するから、一番近い位置にいたトリガー機が疑われるという算段

633 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:45:36.74 ID:dzWcDijHx.net
次作あるならキャンペーンモードでもVR使えるようにがんばってほしいわ

634 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:46:06.04 ID:ldDByuI2d.net
そのうち完全VRで3のリメイクある?
わざわざ3と繋がるとか明言してるのはその為の布石だったりしないかなぁ、絶対面白いじゃん

635 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:46:09.48 ID:sjddcrBq0.net
>>619
オスプレイもエンジンかかったまま無人放置されてたってのがひっかかる

636 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:46:22.36 ID:vO9jdtNhd.net
>>600
おぉ、6のPS4版望みありそう

637 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:47:04.83 ID:8DJC3avVp.net
>>627
バンナムはリッジレーサー6を箱独占で出した後ほぼ同じソフトを「別タイトルです」ってps3用にリッジレーサー7として出したんだよ
6のニトロ溜まるバグが直ってるだけのゲームにみえるようなやつ
当然MSはマジギレして独占関係の契約はバンナム相手にも他にもクソ厳しくなった
その経緯もあって6はpsに出すのは色々大変だと思いますね

638 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:47:11.70 ID:Nhxx2gF60.net
>>504
500円に消費税ぐらいの払いで一ヶ月楽しめるからマルチやってみるといい。
結構、面白いよ。
基本的に「自機は落とされる」から、撃墜でクヨクヨせず適当に試してみるといい。

俺の通り名は【ベイルアウトマスター】

639 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:47:53.05 ID:BxhMWO5q0.net
>>619
あの段階だとエルジアのクリーンな戦争、オーシアの残虐な戦争が世界世論を覆ってたから
イメージ戦略の一環かな。

「自分とこの元元首を自分で撃ち殺してるぜ、野蛮www」とかやりたかったんだと思う

640 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:48:25.31 ID:KG+DdFHH0.net
>>619
味方が殺したってなれば敵討ちの大義名分もたたないからな

641 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:48:29.55 ID:8DJC3avVp.net
>>632
日本語でok

642 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:48:42.28 ID:oH/vPPN80.net
ミッション20でSランク取れないんだけどファンネルも倒さないと駄目?
7分台でクリアしてAランクはきつい

643 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:48:45.31 ID:d2i+NKl70.net
箱って海外だと割りと普及してるんだよな
日本だとタイトルの魅力が薄くてダメだけど

644 :632 :2019/01/23(水) 22:48:45.93 ID:c1X0NLNAM.net
トリガーした→トリガーが撃墜した

645 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:48:54.68 ID:D1HGEcu70.net
>>636
多分永久独占の契約が入ってるからムリ

646 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:49:51.75 ID:4+ziM0jP0.net
>>618
視点注視しても「それは偽物だから狙わなくても良い」とはならんけどな
S出したいなら周囲の雑魚や迎撃機も落とさないといけない
確認するより雑魚掃除の片手間に偽物も本物も吹っ飛ばす方が早いことも有る
後、微妙に照準を外すと蓋だけ吹っ飛んで、止めを自分で刺せる
そのときのスコアが大きいから、それを狙ってスコアの足しにするのも手ではある

647 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:49:53.21 ID:riWtui+s0.net
>>641
なんなの君?

648 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:50:33.47 ID:iGKW3blC0.net
エスコン7大好評につき
エピソード フルバンド
エピソード タブロイド
エピソード カウント
をDLCで配信します

649 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:50:37.04 ID:etXEUQYN0.net
>>641
いや、意味は分かる

650 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:51:10.35 ID:LFCooiGI0.net
>>633
現状onexでもあのグラでキャンペーンはスペック的に無理だろうから
次世代待ちだな

651 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:51:13.04 ID:V+6AVA8R0.net
>>639
成る程イメージ戦略か、だったら次のミッションまでの幕間にオーシアがまた失態!とかニュース映像欲しかったね

652 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:51:37.45 ID:GcPXojzo0.net
正直7はVR除いたら6以下だと思うが20万も売れたら8は安泰だな

653 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:51:39.95 ID:sUJjQqXg0.net
>>642
ファンネル全部落とせばSいけるはず
今回スコア+タイムだからS条件分かりづらいのよね

654 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:52:00.39 ID:8DJC3avVp.net
>>644
じゃあそれはあの戦況で二本のミサイルがハーリング周辺を飛んでたことは
誰の目にも明らかなはずのことやん?
実際はトリガーのミサイルがハーリングを撃墜してる映像やん?おかしない?

655 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:52:09.12 ID:dzWcDijHx.net
>>648
エピソード バンドックも頼む

656 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:52:12.18 ID:JQfJQ8fS0.net
Aが攻撃機とかFが戦闘機とか米軍のルールだから
架空世界の架空機に適応されないだろ

657 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:52:27.09 ID:d2i+NKl70.net
>>646
スコア稼ぎは対空砲とかとネームドで簡単に到達しない?

ハードとACEは一発Sだったのになんでノーマルだけこんな苦戦するんだ

658 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:52:27.91 ID:rPWk5QQL0.net
軌道エレベーターのマップに民間空港があってよく見たら三種類の旅客機があった
EMMERIA AIRWAYS
AIR ERUSEA
OSEA AIRLINES
エメリア機もあるんかーい

https://i.imgur.com/3bAM8h2.jpg
https://i.imgur.com/ahRN8wF.jpg
https://i.imgur.com/Mb3vrr3.jpg

659 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:52:51.03 ID:Nhxx2gF60.net
>>592
3DCGのエンジンというかフレームワーク実装の技術的な課題があったんじゃないかと。
やっぱりOpenGLより手近なDirect3Dの方が知っている人間が多いだろうし。
今回、UnrealEngineを採用したのも、そういう背景があるんだと思う。

3DCGのリアルタイム描画ってのは、一般的なプログラムやデータベース処理、オンラインリアルタイム処理なんかより多くの一般知識、数学理解、実装経験からの知見を要求される。
これは実際に自分が実装して感じた印象だけど。

660 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:53:09.10 ID:4+ziM0jP0.net
>>642
切り離されたUAVも撃ち落とさないとスコアが足りない
なお、ミッション限定の勲章はガンオンリーキルだから、勲章欲しいなら頑張って機銃で落としてくれ

661 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:53:42.50 ID:BxhMWO5q0.net
じゃあ俺はエピソード マッケンジーで

662 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:54:16.74 ID:LJqR+qvn0.net
発売日購入後一時間でアホくさくなってやめて今日久しぶりにやってみてやっとこさステージ9まできたけど本当つまらんなコレ

ずっとこんなストレスが続くの?
この先面白いことある?

663 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:55:00.55 ID:R9BxbrjB0.net
>>662
まるでお前の人生だな

664 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:55:55.37 ID:dzWcDijHx.net
エスコンって味方が敵を撃ち落とすところなんてそうそう見ないし
カウント視点とかでトリガーがすごいスピードで敵機を倒してくのを眺めるのは意外と面白いかもしれん

665 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:56:27.20 ID:kPSlgTt/0.net
久々にVRでメビウスになれた感想お前らどうよ

666 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:56:59.65 ID:RFUEwVaHd.net
どうしたお前ら>>662が冗談を言ったんだ
笑ってやれ

667 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:57:01.07 ID:aZ3El34M0.net
俺はモンハンやってる方がよっぽどストレス貯まる

668 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:57:24.38 ID:0T3cDiLn0.net
マルチで地面に激突しちゃった・・・
ごめんね味方のみんな(´・ω・`)

669 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:57:50.85 ID:sUJjQqXg0.net
AHのガンシップやマルコフコースターに比べたら7なんて屁でもないわ

670 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:57:59.75 ID:t3TDUSeLd.net
ハーリングがエレベーター守ろうとしたのって直前のガーゴイル隊のエレベーター攻撃見てたからだと思うんだよね。
ナガセ帰還に必要だし平和の象徴で作った物を壊されそうになったんだから、命がけで守ったと考えてる。

結局オーシア軍の作戦が悪いんじゃないか!バベルが無ければハーリングは戻らなかったし、IFF偽装で殺される未来は変わらなかったかもしれないけどトリガーが疑われることはなかったかも

671 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:58:11.91 ID:Nhxx2gF60.net
>>662
面白い事はある。 Aceクリアまでやれば必ず分かる。

672 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:58:19.38 ID:aHCI7LQ5d.net
VRヤバすぎる
勝手にG耐えようとして体に力入って椅子から転げ落ちたわ

673 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:58:52.86 ID:qyDZBDCPM.net
>>672
楽しそうだなおい

674 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 22:59:05.22 ID:eTy93tHD0.net
カウントがうちのエースは2機じゃないんだがって言った後に
そうだな全員エース級だよってAWACSが言うけど、
あれはカウント的にはエースはトリガー1機だという意味で言ったのかな
それともAWACSと同じように全員エースだなのか…

675 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:00:29.56 ID:0WZzoYBf0.net
ひさびさに5のタイトルデモ見たけど
これだけでワクワクできる演出だったなぁ

676 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:00:29.13 ID:Nhxx2gF60.net
マルチで、4vs2とか、4vs3はあったな。
4vs3の時は、二人がフレンドなんだけど、レータには味方機が俺しかいなかった。
周囲には白いのが4つあった。

撃墜は2回で5分終わらせて、自チームは俺がトップのスコア1万だった。

677 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:00:33.27 ID:lWd9V7l20.net
>>665
控えめに言って最高
冒頭のWelcome back... Mobius1で既に震えた

678 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:01:05.68 ID:yLehj4020.net
よくvrできるなぁ・・・
俺は戦闘機パイロットにはなれなかったよ

《メビウス1が吐いたぞ!》

679 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:02:04.06 ID:dzWcDijHx.net
>>670
全面同意
ハーリングがなに考えてたのかよくわからんかったけどラストのナガセで納得できたからよかった

680 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:02:43.96 ID:8DJC3avVp.net
>>659
本体発売が先行したMSに札束でひっぱたかれただけ
ゲームエンジンの実装とdirectxは関係あるけど独占どうのが問題になる程大きくは関係ない

681 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:02:55.77 ID:XIuQs0hcd.net
飲み込め!独房行きだ!

682 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:03:03.06 ID:2fKYCWhEM.net
マルチの勲章の条件って判明した?

683 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:03:15.37 ID:KG+DdFHH0.net
ええい!ハーリングさんから離れるんだ−バリバリー!

「俺は見たぞ!トリガーのミサイルが!?」

ええっ!?

となる楽しみw

684 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:03:38.39 ID:iaSwaYXc0.net
>>672
ゲーミングチェアがオススメ

685 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:03:56.21 ID:icMu/AU30.net
VRは最初の発艦とかの地面に近いときがやばい
空に上がっちゃいすればあんまり酔う感覚はしなかった

686 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:04:12.52 ID:KG+DdFHH0.net
>>674
カウントは前のミッションで「自分に小隊長は荷が重い」と言ってるからな。

687 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:04:12.70 ID:icDd6Ht50.net
何かTwitterでイベントやるらしいな

688 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:04:17.82 ID:VFUiZHhSM.net
>>678
ガム噛むとかなりきく

689 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:05:05.02 ID:c1X0NLNAM.net
>>654
あのカットシーン見返してみたけど、トリガーのミサイルの描写はないよ
爆発するマザーグースワンの後ろから煙吹いたUAVが追い越してくる描写のみ

690 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:05:52.37 ID:BxhMWO5q0.net
最初の二つ頭ってトリガーとワイズマンよな
ワイズマンが死んだ後も二つ頭呼びされてて
実質棚ぼた的にエース扱いされてるカウントの心境はどんなもんかね。

つってもカウントってトリガーの撃墜数横取りしてた疑惑もあるしな

691 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:06:17.33 ID:KG+DdFHH0.net
無人機の攻撃を受けた時点で「残念だ・・・ハーリング氏を・・・ガクリ」してるので、エレベーターにヘリが向かった時点で中の人間は全滅してる可能性が大だよ。
すべてAIに仕組まれた罠だったのだ・・・

692 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:06:20.59 ID:JZOPDKRna.net
>>668
そんなのしょっちゅうやるわw
むしろ団子状態になったらワザと死んで、リスポーン後に外側から喰うまである

693 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:06:27.95 ID:kPSlgTt/0.net
>>677
ISAF解体後彼は何をしていたのか気になる
今回のVRで巡り巡ってIUNに所属になってたけど
それ以前は原隊に居たのかな

694 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:07:01.96 ID:yLehj4020.net
>>688
ほー、明日試してみる
ありがとう

695 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:07:25.49 ID:qyDZBDCPM.net
今作VR用なのかコックピット視点の計器全部動いてるよな

696 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:07:40.38 ID:8DJC3avVp.net
>>689
じゃあ映像のミサイルがトリガーのミサイルって考えない理由はないよね?

697 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:07:49.36 ID:eIWerVzh0.net
>>678
乗り物酔い止め薬が効くぞ

698 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:08:32.62 ID:lTqtaK/V0.net
無人機お前ら嫌うけど一つのアンサーだろ
人間に可能性なんて存在しないって
人は人によって滅びるそれが必然だ
僕からしたらイかれてるの全部だよ

699 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:08:59.72 ID:x6wa0w/3d.net
これに乗ってVRやってみたい
https://i.imgur.com/EiRs6wo.gif

700 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:09:57.45 ID:BxhMWO5q0.net
>>699
こんなん絶対10分で吐く自信あるわw

701 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:10:13.77 ID:EBYJUJJA0.net
スキン解除の
あるミッションで特定の条件を満たしてクリア
って全然ヒントすらないのに どうやんのさ
誰か知ってる?

702 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:10:29.80 ID:Nhxx2gF60.net
>>674
俺はカウントが自分を指して「俺はエースじゃない」って発言だと理解していた。
でも「全員エースだよ」って意味もあるかも。

703 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:12:22.72 ID:rbUQBBEX0.net
ツイッターを使った企画ってなんだ?
プレイヤー記録からプレイヤーごとにUAVのAIが生成されて、UAV同士を戦わせるとか他人のUAVと戦うとかか?
んでマッチングをツイッターでやるとか?

704 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:12:28.67 ID:FBijUfo70.net
不満もあるけど売れたことは素直に嬉しいわ
終わってほしくないし

705 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:13:19.03 ID:ncNEAOIs0.net
ブラウニーちゃん生存ルートないのかよ
2週目クソ爺堕とすつもりでかっ飛んでったのに

706 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:13:25.77 ID:c1X0NLNAM.net
>>696
映像のミサイルって?カットシーンにはミサイルそのものが出てこないけど…
ともかく混戦の中でトリガーが撃ったように見えたなら偽装は成功ってことだろ

707 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:13:48.40 ID:LNhY6FN+0.net
>>674
サイクロプス1は撃墜されてもういないんだよってことじゃないの

708 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:14:09.69 ID:Nhxx2gF60.net
>>700
こんなんが昔アーケードで実際にあったと思う。
それも初代Ace Combat。 360度動く筐体だったような・・・

709 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:14:33.12 ID:e1FSHeVga.net
そこそこ売れたから続編への希望は繋がったんじゃないの?
個人的には続編じゃなくて一回リブートして欲しい

710 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:14:42.12 ID:q3euEmyE0.net
なんかこのスレヤバイやつの比率が他のゲームスレより高いよな
チートだの何だの言い出したり

711 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:15:00.46 ID:Ft3YlVRI0.net
>>627
>6の売上低すぎてやばすぎw
箱○で国内累計25万打売ってるんだよなあ…

ていうかエスコンファンてハード信者が多いのか?なんでPSで出なかったんだレスやたら見るが
俺は欲しいタイトルが出たらハード毎買うぞ
それまで歯牙にも掛けてなかった箱○もAC6とカルドセプトが出ると聞いて買ったやで

712 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:15:05.24 ID:Nf/HK+UM0.net
ps4スタンバイモードにするとフレームレート下がるのってほんま??

713 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:15:13.62 ID:8YUBvifgd.net
>>699
セガの丸い筐体思い出した

714 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:16:02.16 ID:KG+DdFHH0.net
>>701
とりあえず一回クリアしろ。
該当ミッションクリアしたらステージと条件は表示される

715 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:16:48.34 ID:riWtui+s0.net
>>711
ゲーム一本のためにハード毎買うのは少数派やろ
それも箱○を

716 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:16:52.85 ID:ORX8Epsep.net
>>706
お前の目が潰れてるならしょうがないな

717 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:17:03.22 ID:6HHPBN3c0.net
キャンペーンノーダメクリアってEASYでやっても取れる?
それでもmission12と19のアーセナルバードが無理ぽだけど

>>701
mission6で補給せずに敵を50以上撃破で勲章と一緒にMig-21のエルジアスキン
mission15をノーダメクリアで勲章と一緒にSu-33のエルジアスキン取れた

718 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:18:30.90 ID:c1X0NLNAM.net
>>716
うわー、マジキチかよ…
ないものをあると言い張るならおまえがスクショ出せ

719 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:19:19.06 ID:Nhxx2gF60.net
3のリメイクというか、現代チックに「リテイク」した3を作って欲しいかな。
かなり今の時代にマッチすると思う。

720 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:19:35.43 ID:Ft3YlVRI0.net
でも7が売れたの要因ってぶっちゃけ渇望感だよな
PSで出なかった6、出たけど出来が…なAHと相当な間が空きに空いてからの待望の新作だったという
あと5が付いてるとかVRモード目当てとかも多分にあるな

8が仮に出るとして、今作の評判を受けて売上は下がりそう
少なくとも諸手を挙げて歓迎される程じゃないし、初心者バイバイだしで

721 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:19:41.46 ID:q3euEmyE0.net
>>718
マザーグース1に直撃したミサイルの事を言ってるのでは?

722 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:19:55.95 ID:ORX8Epsep.net
箱◯みたいな製品としてのまともな品質備えてないクソゲーム機持ってたとか
そんな恥ずかしい話よく出来んな
日本のゲーマーの大半はエスコン6はps3にも出せよだったし
だからアサルトホライゾンですらps3でみんなやったんだし

723 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:20:02.98 ID:EBYJUJJA0.net
>>714
そうだったのか。サンキュ

724 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:20:07.66 ID:rbUQBBEX0.net
>>710
方向性は違うけど、スマホアプリ板の人たちよりもはるかに人間してるぞw

725 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:20:10.80 ID:M/JdqeUn0.net
>>699
ジョイポリスでこんなん乗ったわ

726 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:20:24.00 ID:DmtfE/dzM.net
>>706
左上から飛んてきてた

727 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:21:28.04 ID:c1X0NLNAM.net
>>721
それが言いたいのは分かるけど、映像はないよって話

728 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:21:41.22 ID:DmtfE/dzM.net
>>670
前大統領なら軌道エレベーターが占拠された場合の対策も知ってそうだしな

729 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:22:05.24 ID:icDd6Ht50.net
>>719
でもケレン味が削がれて悪い意味で普通のエスコンになりそう

730 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:22:48.05 ID:Nhxx2gF60.net
>>717
スキンと言えば、
なんかの折りにねんがんのSpareのマークが貰えたな。

731 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:23:15.51 ID:ORX8Epsep.net
>>721
ID:c1X0NLNAMにはそのミサイルも見えないんだから目が潰れてるんだよ
一本はミサイル見えててトリガーは自分のミサイルだと思ってて周りも「トリガー何やってんだ」って言ってて、
それでも ID:c1X0NLNAMはミサイルなんかないって言ってんだよ

732 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:23:44.78 ID:NWbH7TNa0.net
アーセナルバードはアークバードの後継機なんだよね?
その辺の描写を掘り下げて欲しかった

733 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:25:21.22 ID:Ft3YlVRI0.net
リメイクとか移植はゲーム系スレではよくある話題だけど
ことエスコンに関しては3Dクロスランブル以外で移植もリメイクもほとんど無いのは
やっぱり飛行機のメーカー許諾の関係で
おいそれと昔のタイトルを掘り起こせない説は、割と信憑性あると思う

734 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:25:25.25 ID:y3Hlr2sx0.net
3のために2000円でPS1買っちまった
が、液晶じゃ文字が潰れる…何か方法はないだろうか…
PS2もあるけど1のソフト読み込まないんだよなぁ

735 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:25:46.53 ID:c1X0NLNAM.net
>>731
https://youtu.be/MJKpcEV_0rI?t=1373
で、どこにミサイル(の映像証拠)が出てくんの?

736 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:26:46.43 ID:KG+DdFHH0.net
ハーリングが用意されてたヘリに乗った時点で敵がAIの行動をチョイスしてるから、ハーリングが軌道エレベータに向かった時点ですでに操縦は乗っ取られてるよ。
全ては予定の出来事。

737 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:27:09.42 ID:phiyNiyUa.net
>>735
そんなムキにならなくてもいいじゃん

738 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:27:12.85 ID:ORX8Epsep.net
>>732
いや全く違う
アークバードは5では宇宙から飛んでくる大量破壊兵器みたいな位置付け
元々は平和利用のための成層圏飛行機

アークバードはアンマンドビークル飽和攻撃のプラットフォーム

739 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:27:26.14 ID:VCjrhKR6a.net
>>400
やめろ!!撃てなくなるじゃないか!!

740 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:28:00.03 ID:q3euEmyE0.net
>>727
>>731
今映像確認したが確かにミサイル自体は映像ないわ
ただミサイルはどこからだ?って会話あるから普通ににミサイルが飛んで当たりましたってとこだな
意図的に誰が撃ったのか分かりにくくしてる描写だわ

741 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:28:12.25 ID:etXEUQYN0.net
>>735
機銃で攻撃したらフラグ立った感じだな
味噌でも機銃でもどっちでも良かったのか

742 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:28:17.82 ID:PjEHUh/qd.net
>>733
それこそ3リメイクは有力だと思うんだがなぁ うけないかな…

743 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:28:53.44 ID:UdL9otRT0.net
ミハイが生きてるんならハーリングがこっそり生きててもよかったんじゃないか?

744 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:29:16.46 ID:sjddcrBq0.net
ミサイルな
https://i.imgur.com/mkkwzJv.jpg

745 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:29:21.17 ID:3ys9VHS90.net
オンやる気なかったけど日の丸の為にエサになりにいくか・・・

746 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:29:34.09 ID:q3euEmyE0.net
>>724
下には下がいたな

747 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:30:11.51 ID:q3euEmyE0.net
>>744
ミサイルはありまぁす!

748 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:30:15.04 ID:ORX8Epsep.net
>>735
mage2の字幕出てるとこ尾を引いて爆発しとるやん?これヘリが自爆してんの?

749 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:30:24.21 ID:eIWerVzh0.net
>>744
ハーリング氏の背中に星の痣があった説

750 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:31:08.76 ID:NWbH7TNa0.net
>>738
そうなの?
でも明らかに似せて作ってるよね
オーシア製だからなのかな?
名前に「バード」ってわざわざ付けてるのも気になる

751 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:33:22.79 ID:riWtui+s0.net
機銃しか撃ってない状況でもミサイルが飛んできてるなら
トリガーのミサイルではないのは明らかなのでは?

752 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:33:27.66 ID:B5wqBUWy0.net
俺今作からエスコンやってエスコンの虜になってしまったのだが
20万本売れたって事は今後も続編も過去作リメイクも期待は出来るのかな
敵撃ち堕とした時の爽快感や俺つえー感が忘れられん
早期購入特典の5を遊んでるが、充分楽しいんだけど7やった後だとなんか物足りん

753 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:34:13.59 ID:tq5n7HTH0.net
>>733
2:07:30〜
https://www.youtube.com/watch?v=IoiSqJ9zIhM
今日の配信で過去作は後々販売が出来ないからしないと言ってたな

754 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:34:41.81 ID:1f+YeW4bM.net
>>744
やはりオスプレイは危険だな

755 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:34:49.19 ID:etXEUQYN0.net
>>744
ほんまや!将軍の発言を裏付ける映像だな

756 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:35:07.47 ID:Nhxx2gF60.net
>>742
連投規制に填まって掛けなかったけど、
>>733が指摘する そういう側面があるような感触は感じる。
>>729が指摘する点も、そうかもしれないって思ったし。

3を単純にリメイクしただけだと、企業統治による社会実現が成された上での戦時になるから、
割と普通、今の日常と変わらない所があるから外連味がない。
もう2味ぐらい入れないと駄目かも?って思ってしまった。 悲しい

757 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:35:11.79 ID:ncNEAOIs0.net
仲間殺しまくったり弄れたストーリーでも
主人公ヨイショだけは相変わらずで安心した

758 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:36:22.64 ID:PxoCxbPq0.net
>>756
単に企業統治って設定なくせば良いだけじゃね
あまりにも現実離れしてて白けるし

759 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:36:23.88 ID:vO9jdtNhd.net
>>742
3は架空機が多いんだっけ?
あの当時、アニメ調が合わずやめた思い出

760 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:36:46.25 ID:4E2HeX5D0.net
>>654
別の機体で行ってみるといいよ。

>>658
民間旅客機は余程のことがない限りある程度動けるケースが多いのと

開戦前に着陸していた機体は、接収されたり飛行停止の処分を食らったりするね。
(接収されなくても当面は飛行場から出れない状態になる)

再塗装を実施するほど整備士は余っていない情勢かと

761 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:37:18.92 ID:ORX8Epsep.net
>>751
機銃でもミサイルでも通用するようにカットシーン作ってるだけちゃうのw
トリガーが横のUAV撃墜してたのなら何でハーリング機が撃墜されたってみんな言ってんのかっていう疑問には誰も答えられないやん?
だったらハーリング機をやったのがトリガーの攻撃っていうのは覆らないと思うんだけど

762 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:37:26.36 ID:icDd6Ht50.net
>>756
ストーリーだけだとそうなんだけど
3の一番のキーポイントがデータスワロー上での進行だから

763 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:38:53.75 ID:AeBlcqa+a.net
今作は仲間全然深堀しないしすげえ雑にヨイショするからあんまり感情移入する感じもなかったな

764 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:38:55.64 ID:qyDZBDCPM.net
これも全部ベルカってやつの仕業なんだ

765 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:39:05.72 ID:etXEUQYN0.net
>>761
現場は混乱していた以上の理由って必要あるかね?

766 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:39:19.42 ID:qmnE1S470.net
vr、敵機を見ながら宙返りしてると自然に「はあ゛ぁっ」って声が出る
楽しいわー楽しいけど一時間が限界

767 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:39:43.57 ID:JQfJQ8fS0.net
ズンパスの詳細まだかよ

768 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:40:38.31 ID:ORX8Epsep.net
今回かかってるコスト考えると
ワールドワイドで150万本売れなかったら次は無いよ
もっと売れてくれなきゃ

769 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:40:58.75 ID:MFMdYLtO0.net
事件は現場で起きてるんだよ!!!

770 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:41:57.62 ID:riWtui+s0.net
>>761
そりゃ実際に何が起こったのか分からないような作りになってるんだから
誰にも答えられるわけないだろ
アホちゃう?

771 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:42:11.74 ID:c1X0NLNAM.net
>>744
すまんホントだ
これラバルトの証言と付き合わせればUAVがマザーグースワンを撃墜した決定的な証拠になるな

772 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:43:49.38 ID:V4ptP/KF0.net
>>711
それが普通
俺は7の為にPS4とグラボ買ったし

773 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:44:06.31 ID:Nhxx2gF60.net
>>658
この絵、初めて見た。
ミッション19か20のマップだよね? よくこんな絵取れたな・・
って思ったけど、これフライトモードでの撮影か。 レーダーに敵機いないし。
細かく丁寧に作っているんだね

774 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:45:37.80 ID:K8nYVKc50.net
マルチで通常ミソのみの部屋入ってやってるんだが、相手のミサイルだけQAAMばりの追尾するのにこっちは全然追尾しないのなんでか分かる人いる?こっちも誘導Lv2のパーツ積んでるんだが。

775 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:45:38.95 ID:ORX8Epsep.net
>>765
うん、必要でしょ、
みんなハーリングとその周囲を確認しながら作戦してんのに
「誰もよく見てませんでした」とかバカなの?ってなりますよそれ

>>764
それなら見えないミサイルが飛んできたで納得だけど

>>770
そうそう、両面的だから言い切れないというのはこの作品のテーマだからね
でもトリガーが何かをハーリングに向けて撃ってるのは事実な訳だ、それがフラグだから

>>771
目が潰れてるんだよねきみ

776 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:46:15.45 ID:DiRUu11zx.net
そこのムービーは火を吹いてるUAVもちゃんと映るんだよなぁ
将軍が「罪をなすりつけた」って明言してるの無視する理由もよくわからんし
プレイヤーにはわかりきってることでも周りはトリガーが近くにいた状況証拠だけで判断するしかないってことが重要でしょ
https://i.imgur.com/Wj3qwzH.png

777 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:48:07.24 ID:H3cTOA6h0.net
転属しても相変わらずのノリのカウントが
使命感と責任感あふれその上部下思いのワイズマンに
オマエは私が死なせない的なこと言われてやりにくそうなとこが好きですねえ><

778 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:48:29.66 ID:PxoCxbPq0.net
>>776
機体にはいつどこで何に向けてミサイルを発射したかの記録くらい残るだろう

779 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:48:37.52 ID:etXEUQYN0.net
>>775
そもそも、おまえらみんなバカなの?って世界観だけど違うゲームやってたのかなw

780 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:48:41.13 ID:h9An1YZk0.net
何でゲームの強制イベントにこんなムキになってんだ

781 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:49:33.60 ID:CzsL33bH0.net
>>648
我がマッキンゼイ司令官エピソードがない。
独房!連れて行け。

782 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:49:49.54 ID:BxhMWO5q0.net
まあ実際「誰もよく見ていませんでした」が正解じゃない?

あの状況下で常にマザーグース1を常に視界に納めとくとか無理やろ

783 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:50:19.93 ID:c1X0NLNAM.net
>>775
じゃあおまえはツンボだな

784 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:50:44.93 ID:ORX8Epsep.net
>>779
そうかーみんな馬鹿だから前大統領が暗殺されても適当にする世界かー
それはたくさんミサイル撃って憂さ晴らしするしかしょうがないなー

785 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:50:59.90 ID:Tudhbwj00.net
とうとうベルカの陰謀が現実世界にまで影響してきて草

786 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:51:30.74 ID:h9An1YZk0.net
実際の戦場でも前線の将官が謎の死を遂げるとかあるらしいから細かいことは気にすんなよ

787 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:51:48.24 ID:MFMdYLtO0.net
>>778
例え残ってたとしてもむざむざ大統領機を落としてしまったという事実は消えないわけよ
こんなことが上層部にバレたら一大事だから、周りにもし気づいてた奴がいたとしても言うわけがない
言ったら誰かさんのように口封じされるんだよね

788 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:52:15.88 ID:zvELIBze0.net
初めから人の意見を聞くつもりのない奴には何言っても無駄だぞ
さっさとNGするのが良い

789 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:52:38.65 ID:phiyNiyUa.net
>>784
なんでお前そんな怒ってんの?

790 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:52:48.90 ID:vO9jdtNhd.net
>>774
誘導距離、飛翔も影響するんじゃないかな

791 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:52:54.19 ID:JQfJQ8fS0.net
世界は変わる

792 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:52:57.57 ID:OtAf2T4r0.net
いつどこでまでは記録してると思うけど
何かまでは難しいのでは

793 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:53:52.08 ID:zirQ6RWXa.net
>>784
キミよくこのゲームプレイできたね
エスコン7てユニバーサルデザインだったんだなやるなACES

794 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:54:01.06 ID:PxoCxbPq0.net
>>787
事実じゃないことが記録からすぐに分かるということだ

795 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:54:13.88 ID:ORX8Epsep.net
>>782
いや、AWACSからマザーグースワンが狙われてる、早く行けって言われるから状況として
誰も見てなかったが無いと思うのよ

>>789
めっちゃニコニコしながら書き込んでるぞ?
どれが怒ってる?

796 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:54:18.11 ID:etXEUQYN0.net
そもそもゲームの登場人物が言ってることを素直に受け取らずに否定されてもねえw
哨戒機に威嚇されたとかファビョってるどこかの国の人みたいだわ

797 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:54:23.06 ID:sqiP3tS30.net
とりあえずVRで孫娘たちと戯れるサマーレッスン・エースコンバットエディション下さい

798 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:54:33.79 ID:DiRUu11zx.net
7ではベルカの影薄いけど本当の狙いはこっちだったってわけだ

799 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:55:01.98 ID:H3cTOA6h0.net
めんどくさそうな人がひとりおんね
引っ込みつかなくなっちゃったんかな

そろそろ日付変わるけど
ここは続行できるから
決着つくまでがんばるんだぞ

800 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:55:21.42 ID:sjddcrBq0.net
念の為機銃でもやってみたけどミサイルだった

801 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:56:07.13 ID:PxoCxbPq0.net
>>792
ミサイルを撃つ前にロックオンするという行程があるので
どの位置にいるどこ所属の何という機体かを記録するのは容易だ
発射したミサイルもレーダーで追跡出来るから命中したかどうかも記録してるんじゃないかな

802 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:56:33.30 ID:sjddcrBq0.net
>>658
これは面白いw

803 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:57:05.48 ID:BxhMWO5q0.net
軍上層だって「トリガーが狙ってハーリングを殺した」とは思ってないやろ
事故、誤射の類なら機体に記録が残ってたとしても「敵機ロック、ミサイル発射」でも別段おかしくなかろう

804 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:57:47.14 ID:DiRUu11zx.net
>>801
UAVをロックオンしてるミサイルが間に入ったマザーグースワンに当たることだってあるだろ
発射したミサイルが命中した記録は残るけどミサイルが「何に」当たったかはわからんと思うが

805 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:59:13.73 ID:iaaZTVua0.net
F-35優秀過ぎじゃありませんか?

806 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:59:14.35 ID:eTy93tHD0.net
>>784
ぼくのかんがえたさいきょうのハーリングあんさつものがたり
を認めてほしいからってあちこちに噛みつくなよ…

奴ら、犬を放ちやがった

807 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:59:29.21 ID:ORX8Epsep.net
>>801
ミサイルや機銃がIFF欺瞞されて味方機に当たるfr敵機認定されるようにされてたら
物語の全ての話がスムースだよね

誰も見てなかったなら「オーシア機からのミサイルだった」ってセリフなんなん?てなるしな

808 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:59:42.35 ID:LFCooiGI0.net
>>803
実際トリガーが狙ってやってたって扱いなら
懲罰部隊行きなんてさせないわな

809 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:59:49.82 ID:Nhxx2gF60.net
ハーリング大統領が○○される事象を考察する場合、
ムービーやミサイルを一時的に排除して、単純に利得で状況を計算した方がいいような気がする。

・オーシア連邦大統領を○○して利得を得るのは、どういう勢力になるのか?
・その直後の展開は、どう動いたのか?

元々バードとUAVがあるから、エルジアに加点が発生した訳じゃない。
オーシアは、大統領が消えても組織が瓦解することもなかった。
又、国際なんたらって所属のトリガーが引き渡されて罰したのは、オーシア。
と言う事は、○○の作戦を立案して実行したのは、オーシア(それも軍部)なんじゃね?て事になるような

810 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/23(水) 23:59:49.81 ID:BxhMWO5q0.net
>>795
いやあの乱戦状態やで
そんな余裕なかろう
一応トリガーがエースだからあの状況下でもマザーグースをマークに行けたんやろ

811 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:01:29.27 ID:9qc+2YOKx.net
というかトリガーがマザーグースワンをロックオンした記録なんて残ってたら懲罰部隊入りどころじゃ済まないだろ
普通にUAV狙いの弾が当たってしまったって認識だと思ってたんだけど

812 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:01:31.08 ID:0RU8zUxXM.net
>>805
F-22はもっとすごいぞ

813 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:01:47.94 ID:Ihyi9FXg0.net
>>804
戦場に存在する機体とミサイルの位置、種類はレーダーで追跡出来る
ミサイルを撃てるような前方近距離ならほぼ確実と言える
誤射が生じたとしてもそれは識別可能だ
出来ないのならばそもそもロックオン出来ず、ミサイルを発射出来ないことになる

814 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:02:42.83 ID:KD+75ZWT0.net
キミら今作をヒーコラしてクリアしてもアビサルディジョンの挟まっちまっ隊にたどり着くんだよ
無情だね

815 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:02:55.56 ID:ubSg4nuC0.net
F35のSODってクラスター爆弾のことなんかな

816 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:03:06.34 ID:NWYKFWM9a.net
>>809
オーシアからしてもハーリングは邪魔だった説?
にしたって暗殺は幾ら何でもやらんだろ

817 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:03:06.64 ID:yBQ23rUX0.net
>>809
そこまで考えてそれを口に出したやつはたぶん消されてるんじゃないかね
仮にスパイでも味方に紛れ込んでたり別の敵機に撃たれたとなれば、トリガーが懲罰部隊にいくよりひどい話だから俺が上司なら握り潰す

818 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:03:09.03 ID:cFo1Ih9hp.net
>>804
現実の話をすると終端で当たるのが味方機と認識してたら弾頭の炸薬は爆発せんけどこの世界はわからんな

819 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:03:37.90 ID:8d9Zd/eF0.net
わざわざ大統領殺しなんて汚名を着せて懲罰部隊に送り込むあたりオーシアも一枚噛んでるのは間違いない

820 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:04:01.10 ID:Dhaur6R9M.net
SFFSたのしー

821 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:04:33.54 ID:PUKrUjyc0.net
情報屋気取りのあいつハーリングにきっちり2発当ててるって言ってたよな

822 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:04:45.65 ID:J+jpaJZQ0.net
>>818
ってことはIFF偽装した敵機が撃ったと考えるのが自然じゃね?

823 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:05:04.50 ID:LbcG3P59a.net
3の時代が近づいて来ちゃったね
7世界のどこかには小学生のキースがいるはず

824 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:05:26.62 ID:lrkNNd9/0.net
そもそも設定考えた人がそこまで細かくあれこれ考えてるかどうかが問題じゃね

825 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:05:29.74 ID:ZCaH0FPY0.net
ミッション6ちゃんと避けないと簡単に墜ちるんだなノーマルなのに2回も墜とされて頭きた もう明日までやんない

826 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:05:56.63 ID:J+jpaJZQ0.net
今から挟まる準備してると思うと胸が熱くなるな

827 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:06:03.04 ID:PDyuhke30.net
>>805
機体性能は優秀なんだが、いかんせん特殊兵装がなぁ……
SODは発射後に誘導しないし、8AGMは直ぐに弾切れ起こすし
まだGPBの方がマシだとすら思える

828 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:06:56.62 ID:FyTxq+nm0.net
>>545
エルジア、オーシア両国程同時に衛星は回狙ったってあたりは、実は語られてないだけで灰色の男たちの暗躍もあったのではと妄想してみたくなる

829 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:07:16.17 ID:XG1aTB/Z0.net
災害は偶然の産物ではありません
何らかの連鎖的な出来事の結果です

なんてちょっと見てみたい

830 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:07:24.09 ID:8d9Zd/eF0.net
>>824
それを言っちゃおしまいなので何とか辻褄合わせる妄想をしてるんだ
でもそれが絶対正しいって主張する奴が暴れるとめんどくさいことになるんだ

831 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:07:44.30 ID:bKMlCBCn0.net
クリア後リスタートしなければステージ20繰り返しできるんでしょ?
毎回ROUND BONUS入るん?

832 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:08:12.23 ID:bWWvY0TEd.net
>>796
こいつイキリ散らすだけの馬鹿だからNG推奨

ーーーーーーーーーーーー

135
おい!帰宅したぞ
ただいま
馬鹿のためにストーリーに言及してるメタスコアのレビューを張ってやるよ
面倒だからお前にかまうのこれで最後な
感謝しろよ

https://vandal.elespanol.com/analisis/ps4/ace-combat-7-skies-unknown/34922#p-73
https://twinfinite.net/2019/01/ace-combat-7-review/

褒めてるのばっかでもあれなんでこれも
これはオスカーレベルではないけどまあまあ良かったよ的なノリ
https://www.godisageek.com/reviews/ace-combat-7-skies-unknown-review/

これ以外にもストーリーに言及してる記事は多いから
次からはちゃんと全体のレビューを一つ一つ読むんだぞ

458名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9b15-eoaV [58.95.206.199])2019/01/23(水) 03:50:15.58ID:etXEUQYN0>>464
あっそ、見つかって良かったね
たった3個だけw

ーーーーーーーーーーーー

89名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9b15-eoaV [58.95.206.199])2019/01/22(火) 11:51:53.31ID:hHsIQcGK0>>97
57
メタクリティックに載ってるレビューざっと読んでみたけど、
特にストーリーの詳細に言及してるレビューは一つもなかったぞ
普通にゲームプレイが好評なんだよ
https://www.metacritic.com/game/playstation-4/ace-combat-7-skies-unknown

101名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9b15-eoaV [58.95.206.199])2019/01/22(火) 11:56:51.05ID:hHsIQcGK0>>115
97
じゃあ一つでいいからリンク貼ってみ
実際ナラティブに触れたレビューなんて一つもないから

118名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9b15-eoaV [58.95.206.199])2019/01/22(火) 12:04:21.46ID:hHsIQcGK0>>126
115
だから一つ一つ読んだけどそんなもんはなかった
適当なこと書くなよ
おまえはハーリングが軌道エレベーターぶっ壊すために突っ込んだという偽情報を流布した極右と一緒やで

126名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd42-T23y [49.96.22.167])2019/01/22(火) 12:08:35.33ID:wcCESnCwd>>135
118
どの口でいってんのか笑うわ
末尾0だから家だろうに…
てかメタスコアでシナリオに触れないわけないだろと
ちゃんと触れてるから
まあ外出中だからそこまで言うなら帰宅したらリンクはったるよ
またな

135名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9b15-eoaV [58.95.206.199])2019/01/22(火) 12:11:06.82ID:hHsIQcGK0>>882
126
って思い込みたいだけで、現実は知りたくなくて逃亡するんだな
情報は出してやったのにな
お疲れ様 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)


833 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:08:15.22 ID:cFo1Ih9hp.net
>>810
正規部隊のパイロットが全員混乱してたというきみの意見はわかったけど同意しない

>>811
俺もその認識なんだけどIFFを欺瞞してハーリングが死ぬように仕向けた旨を後で語ってる奴が出てくるからどうやったら辻褄合うの?ってなって
実は別のミサイルがとんできたって言い出したひとがこのスレのどっかにおんのよな
単にトリガーがミスった扱いで処理されてたものが実は故意にミスらさせられてたというのが俺の腑に落ちるとこなんだけど

834 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:08:38.89 ID:1MAZmMfqd.net
>>795
開発の方ですか?やけに詳しい
コストや売上の話書いてたので

835 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:09:06.92 ID:JPD27URe0.net
IFFを偽装してるUAVがマザーグースを落とす
レーダー上では味方機がマザーグースを落としたように見える。
で実際にマザーグースの直近を飛行してたのはトリガーってことなら
無線やらムービーやらとは整合性があるかな

836 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:10:07.97 ID:yBQ23rUX0.net
だからミサイルの記録云々言ってるのもいるけど、あの現場を知ってる最高責任者が改竄した可能性も十分あるから
記録が残ってるかどうかがそこまで展開に大きくかかわらないと思うわ
そしてトリガーの濡れ衣が晴れれば、もしかしたらそのときの責任者は処分されるかもしれんし上手く責任をだれかになすりつけてるかもしれん

837 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:10:18.42 ID:x7uas3Bf0.net
04なら新作のバンドルなんぞにせんでも単純なリマスターだけでバカ売れだろうになぁ・・・

838 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:10:54.38 ID:S4IR/zuk0.net
>>760
突然の宣戦布告だし旅客機みんなその場で放置だろうね

>>773
ミッション19のフリーフライトで撮りました
あのマップは銀の巨大地球儀とかのおもしろ建造物多いので街眺めるの楽ちい
PS4はプレイ前ではなくプレイ後に動画保存&画面キャプチャ可能だから撮影も簡単だし有難い

839 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:11:11.05 ID:ZRnLwxw00.net
ミッソン10が半分くらいで司令官撃墜されます
無理れす

840 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:11:15.66 ID:ubSg4nuC0.net
4とか何年前の作品だよw
夢見すぎやで

841 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:11:46.36 ID:J0hGRJf90.net
>>699
墜落したら心臓止まりそう

842 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:11:55.03 ID:JPD27URe0.net
>>833
混乱つーかいや実際数十基UAV入り乱れてるんやで
トリガー(エース)のプレイヤーすら常にマザーグースを目視でマークできてた奴なんて
ほとんどおらんやろって言う

843 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:12:48.13 ID:PDyuhke30.net
>>815
スタンド・オフ・ディスペンサー
飛翔体に子爆弾を積め、目標上空で散布する兵器
攻撃範囲はクラスター(ゲーム内ならSFFS)のように円状に広がるんじゃなくて、帯状になる
ゲーム内でもアニメーション解説がされてる
一列に並んだ敵や艦船を破壊したり、単純な遠距離誘導爆弾としても使えるから便利だけど7では結構、微妙な性能

844 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:13:18.85 ID:ubSg4nuC0.net
>>839
https://gamerch.com/ace7-acecombat/entry/61591

ここみりゃいいんじゃないかな

845 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:13:42.20 ID:J0hGRJf90.net
>>839
攻略サイトに大体の出現位置が載っているものがあるからそれ参考にしたら?

846 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:14:08.02 ID:Qxwo67yL0.net
ハーリング鷹派からは嫌われてそうだしなベルカ事変の情報開示まだだしオーシアにもベルカと通じる将校まだおるやろ

847 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:14:09.65 ID:GMru5lZ80.net
チート野郎の動画上げたった
見れる?動画投稿初めてだから///
https://www.youtube.com/watch?v=vpj5BD0nEY4
動画主が下手なのは置いといてくれ
plsl初めて試しに使ったしね?

848 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:14:18.44 ID:cFo1Ih9hp.net
>>821
あれは単にあのキャラの情報が嘘八百を含んでるけど部分的に真実っていう演出だと思うよ

>>822
いいえ、あなたの考えは不自然です

>>834
ゲームの開発はやってましたが
このゲームは単にプレイヤーです
売り上げの話は単に、次出すときはPS5世代に突っ込むので実績がないと予算が作れないという話です
お金はかかってるの見てわかりますからねこれ

849 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:14:33.41 ID:Ihyi9FXg0.net
>>835
IFFを偽装しても数が合わなくなるから「この飛行機は誰だ?」ってことになる
ふーむ

850 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:14:40.36 ID:9qc+2YOKx.net
>>835
これでしょ
そもそも敵の策略だろうがミスだろうがトリガーの弾がハーリング殺したならそれは冤罪とは言わん

851 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:16:11.48 ID:ubSg4nuC0.net
SOD
レンジあって複数巻き込めて
そのうえ弾数多いで使い勝手サイコーおもったけどな

ラプターにも似たようなのあるけど

852 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:17:04.18 ID:J+jpaJZQ0.net
>>849
だからオーシア機からの攻撃がフラグだったんじゃないの?
ハーリング○した後はすぐに消えるから

853 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:17:32.48 ID:VqymezHU0.net
こんなに無駄にマザーグースの議論されてるのを見て実はストーリーよく出来てるんじゃないかと錯覚する

854 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:18:10.71 ID:IB0nbFvO0.net
欠員補充のために腕のいいパイロットってことにしてあるから話を合わせろとか
ひよっこ呼ばわりされてたけど
トリガーって国際停戦監視軍に入る前はなにやってたんだろ

855 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:18:28.93 ID:x7uas3Bf0.net
廃品女王って飛行中に開戦されて戦時航空法違反だっけ?
高速走ってたらいきなり大雪降ってきてチェーン規制違反みたいなもんで無茶じゃねーのか
まぁ飛行申請をそもそも出してなかっただろうけども。

856 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:19:04.19 ID:e7KDezzX0.net
次回は3のリメイクしてくれ
シナリオ1から考えるのより楽だろ
機体増やしてアクションや機体管理を7っぽくしてグラ向上するだけでいい

857 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:19:13.73 ID:S4IR/zuk0.net
独房司令の護衛はこれのレーダーをスマホで見ながらやるよろし
マッキンゼーさんプロマイド付き

https://i.imgur.com/wJjXVMX.jpg

858 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:20:26.80 ID:yBQ23rUX0.net
>>853
実は良く出来てるのかもしれん
護衛してる中で起こったことを隠蔽しようとする上司の絵まで想像できて意外と穴が無い

859 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:20:26.81 ID:cFo1Ih9hp.net
>>835
その場合、攻撃した味方機がトリガーじゃないのもみんなには判るんじゃん?
わからんのかなあの世界では。

>>850
IFF偽装で誤射してたなら冤罪だろwwww

860 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:20:32.05 ID:ziFck6fQ0.net
>>855
IFFも積んでねえ、飛行プラン提出もしとらん、機体はハンドメイド
戦時でなくとも捕まっとったんちゃうかと

861 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:20:48.13 ID:ubSg4nuC0.net
数年おきにでかい戦争起きる世界だし
そのへんは厳しいんだろう

この手の理不尽不条理なんて仮想世界でなくてもなんぼでもある

862 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:20:55.26 ID:oITLqgot0.net
王女の滑舌が気になって話が頭に入らんかったわ

863 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:21:00.31 ID:JPD27URe0.net
>>855
戦闘中とはいえ誤射で民間機落としちゃいましたテヘ///
とは軍も言えないだろうからなあ

864 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:21:16.28 ID:PDyuhke30.net
>>851
INFの仕様なら超便利な兵器だった
F-22の4連誘導爆弾と換えて欲しい……

865 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:22:30.68 ID:KTAVUrIq0.net
>>847
ここで挙げられても困るんだが

866 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:22:32.39 ID:SZF9cdex0.net
赤外線誘導だと、ミサイルと追尾対象の間に熱源をもった機体や装置が入ると誤誘導を起こす事が2000年台あたりまでの航空機では起きていいましたね。

映画の「エアフォース・ワン」などでも使われた手法の1つ

867 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:22:40.47 ID:Ihyi9FXg0.net
>>852
どんな機体がどう飛んでたかが記録に残るとすると、
突然敵味方が切り替わったことも分かる
そんなあからさまに怪しい記録が残ってたら誰もが「何だこりゃ」になるんじゃないか

868 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:22:47.28 ID:vmP9PQTn0.net
>>670
ガーゴイル隊のバベル!バベル!バベル!はなかなかカッコいいんだけどできればあそこはフェニックス6発斉射で見たかった…

869 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:23:00.66 ID:SrdzTg1md.net
F-22はファイターなのに対地も強いとか卑怯ですよ

870 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:23:10.49 ID:XsfpWgGq0.net
8AGMは重複ロックオンしなけりゃもっと便利なんだけどな

871 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:23:32.54 ID:FW1THk7O0.net
>>817
多分、現状だと不明瞭な点がかなり多いんだと思う。
この○○の件だけでなく、そもそもの「エルジアによる領土拡大」みたいな動きの意味、動機が説明されていないと思う。

ふとゲーム中にも感じたんだけど「こいつら何で戦っているの?」ってのが疑問にある。 かなり意味不明。
突如エルジアが攻めてきたから防戦しろ〜って所から始まるけど、それしかないっていう。
防戦はわかるが、王女様は天然呆けだし、戦争をふっかけたエルジアの最高権力者は、結局登場しなかったように思う。

872 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:24:13.34 ID:x7uas3Bf0.net
オペレーションオメガ
一斉にイジェークト

873 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:24:18.42 ID:Ihyi9FXg0.net
>>863
F-104が民間機だなんて想定はなあ…

874 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:24:25.06 ID:nswCOTe+M.net
>>815
スタンドオフディスペンサー

875 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:24:44.42 ID:9qc+2YOKx.net
>>859
それでトリガーが許されるならUAV狙いの弾が間に割り込んできたマザーグースワンに当たったことも罪には問われないのでは

876 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:25:23.85 ID:SZF9cdex0.net
>>847
その人ってホストでしたか?

877 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:25:41.61 ID:8d9Zd/eF0.net
だからオーシア側にも暗殺犯の一部がいるんだろ

878 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:25:44.16 ID:HWAgCg9t0.net
F104で勝手に飛ぶのは捕まっても仕方ない

879 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:26:00.78 ID:Ihyi9FXg0.net
>>872
HQ<<誰もいない機体を守って何になる!>>

880 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:26:05.19 ID:gT1B/AsjM.net
みんなありがとう
easyだけどやっとクリアできたよ
9時間どころか7時間ちょいで行けたけど
これってリトライとかの分は計算されてないよね?
鬼畜難易度だったけどマリオよりはマシだわ。

881 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:26:28.22 ID:J+jpaJZQ0.net
>>867
そこに無茶な仮定入れる必要あるかなあー
登場人物が言ってることを素直に解釈すればいいのに無駄に難しく考える遊びはよう分からん

882 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:26:31.98 ID:cFo1Ih9hp.net
>>862
英語版は王女様がクッソ滑らかに戦争煽ってるで
俺英語できるから英語版の方が良いわ

--
あとIFF偽装でつじつまが合うのは一番近くのドローンとヘリのIFFを入れ替えることかな
敵味方のIDの数が変わらないけど同じ事故が必ず起こせる

883 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:27:08.77 ID:Su+p+IVv0.net
セスナ機で農薬散布とかするしその辺緩いんじゃないの

884 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:27:20.82 ID:FJHr1CbQ0.net
ファンネル全部倒して13分でA
キツイ・・・

885 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:28:25.18 ID:bKMlCBCn0.net
>>880
4時間で行くと勲章ありまっせ

886 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:28:26.14 ID:GMru5lZ80.net
>>876
ホストじゃないです
回線は全員5本?フルでしたよ

887 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:28:26.96 ID:VqymezHU0.net
>>884
10分に短縮すればSだよ

888 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:29:30.27 ID:JPD27URe0.net
まあ所有権はおそらく軍に有るはずのスクラップからパーツパクって
戦闘機でっち上げてるわけで、その点でもアウトよな

889 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:29:55.28 ID:FW1THk7O0.net
>>853
単純で短い映像なんだけど、計算されたシーンだと思う。
普通に面白い。 あのシーンだけでご飯三杯はいける。

890 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:29:58.73 ID:cFo1Ih9hp.net
>>875
偽装もなくマザーグースワンに当ててんだったらオーシアなら罪になるだろう
なんで敵に誤射させられてるのに罪になんだよ
ブレーキとアクセル逆に取り付けられた車で「踏み間違えたやろ!」って有罪になったあと
「入れ替えられてましたテヘペロ」は無罪やろ
お前は意味わからん

891 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:30:35.51 ID:uUbM8ggY0.net
ベルカ人科学者もイマイチどういう人間なのか分からんかったな
めっちゃいい声と渋い雰囲気でキャラ立ちしてるように見えるけど
王女様、孫娘、科学者とムービーで重要なキャラが描写不足だった

892 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:30:55.62 ID:bKMlCBCn0.net
>>831やった人居らん?

893 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:31:18.65 ID:pIKhxcvC0.net
>>847
PS4でチートって考えにくいからバグとかグリッチじゃないかな
運営サイドに送るべき

894 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:31:21.10 ID:x7uas3Bf0.net
IFF書き換えられるほどのスーパーハカーが結局捕まってないわけだが

895 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:32:01.17 ID:SZF9cdex0.net
>>855
罪状の重さなどは、議論の余地は残ると思いますが

戦闘機などの航空機でIFFなどの計器を搭載せずに離陸した時点で有罪や過失を問える状況ですね
戦時であれば、現場の指揮官の判断が優先されたりする。

誤射をやらかした人も懲罰部隊にいる可能性もあるね。

896 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:32:58.19 ID:CCt9mES/0.net
>>853
ササが一人で発狂してるだけでは…?

897 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:33:13.48 ID:J0hGRJf90.net
>>890
入れ替えられていた事を立証出来なきゃ有罪だけどな

898 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:33:47.07 ID:J+jpaJZQ0.net
発狂というか暇つぶしで絡んでるだけだと思うよ

899 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:34:32.50 ID:2l6d7HBz0.net
まぁ特に理解しようとせず雰囲気だけでストーリー批判するよりはいいんじゃない

900 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:34:50.18 ID:ziFck6fQ0.net
>>895
さすがに誤射した人可愛そうだな
所属不明機と戦闘中に別の所属不明の戦闘機が紛れ込んできて、撃墜したら民間人でした、とか

901 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:34:58.81 ID:J0hGRJf90.net
>>894
衛星を何個もハッキングされてるのに対策も出来ない無能の集まりですし

902 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:35:15.92 ID:cFo1Ih9hp.net
>>894
ケスラーシンドロームが起きたから両国ともどうでもよくなったんではw

>>895
機銃で殺さずに堕とした、よく逮捕したとかって
褒められてると思う

903 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:35:29.88 ID:SrdzTg1md.net
敵ミサイルの誘導が弱体化するパーツ付けたら
後方から射たれたミサイル以外は水平飛行してるだけで外れて草

904 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:37:01.32 ID:SZF9cdex0.net
>>886
ホストの場合INFでは回線の瞬断されたときにこんな感じの動きになることがあるらしいよ
瞬断は100msとか200msだから回線状況のアンテナ表示には反映されない感じで

アンテナ状況はPING値があたりの表示になっているとおもう。

905 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:38:29.28 ID:Ihyi9FXg0.net
>>882
相手方の機体のIFFまで自在に操れるということにはなるが…
あと、至近距離にいる2機のIFFが突然入れ替わった場合、
ミサイルがどういう挙動になるのかは俺には分からん
ただ、何とか辻褄を合わせられそうではあるな

906 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:38:57.56 ID:Su+p+IVv0.net
>>895
それこそ戦時なら知り合いの将軍の権限で揉み消せるんじゃ

907 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:39:10.64 ID:cFo1Ih9hp.net
>>891
孫娘をエロい目で見てた変態という深掘りだけはされてたな

>>897
だから将軍が死んで名誉回復がさらに遅れたんじゃん?

908 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:40:16.26 ID:FW1THk7O0.net
>>902
ここにいるエース達は、皆クリアして戦後にあるのです。
そんな「どうでもよくなった」なんて理屈は許されません。

何が引き起こし、どういう意図で行われ、その意図の実行を許した原因を突き止めないといけません!って思います!w

909 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:40:17.10 ID:IcnEmcti0.net
王女ばっか言われるけどOPのエイブリルも結構な高度で撃墜されたはずなのにベイルアウトもせんでよく生きてたよなw

910 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:41:15.48 ID:Qxwo67yL0.net
国中で軍事施設テロられてる時に飛んでるIFF未搭載の戦闘機とか偶然とはいえ落とされて当然やろ
オーシアなんて離島の中隊長いなけりゃマジで負けてた連中ですよ

911 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:41:35.37 ID:vmP9PQTn0.net
それより護衛した将軍撃墜したオーシア機何者だよ
あいつ完全に落としに来てたよな

912 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:41:48.91 ID:DPwV5ZeM0.net
引くに引けなくなった謝れない子供が深夜からID真っ赤にしてんな

913 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:42:12.41 ID:gB00c/4U0.net
議論の余地を残してプレイヤーにストーリーを語らい合いさせる
ハーリングの鏡作戦は成功だな

914 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:42:16.45 ID:PDyuhke30.net
>>884
どういう戦い方してるか知らんけど、UAVや超機動機全般は酢味噌2連発は避けた方が良い
ある程度距離を取って、単発で発射
常に攻撃し続ける状況を作ってると、その内当たる
多分、フギムニは同一機種でも役割が違う
最初は同じ機動をしてるけど、ある程度ダメージを受けるとどちらかUAVを吐き出し、どちらかがレーザーで執拗に攻撃してくる
UAVを吐き出す方は吐き出す瞬間、無防備に直線飛行する
もう一方は更にダメージを受けると、その場で反転してヘッドオンしながら一斉射撃してくる
動きの癖さえつかめば、F-104でも落とせる

915 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:42:41.41 ID:cFo1Ih9hp.net
>>905
衛星データリンクIFFっていう設定だからなんでもハックすればできることになってるけど
逆にいうとなんで衛星経由なのに高速に変更可能なのかという超技術すぎる問題があるが
入れ替えなら辻褄は合う

916 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:42:46.22 ID:FQ5M2hle0.net
結局、情報屋はなんで消されたわけ?

917 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:42:59.17 ID:J0hGRJf90.net
パーリング落としについて語っている人は結局何を主張したいの? 全然分からん

918 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:43:10.36 ID:bWWvY0TEd.net
錯覚もくそも実際ストーリー称賛してるレビューも少なくないし
メタスコアも難易度は高いことを欠点に挙げてるのはここと同じく多いが
逆にシナリオは好評
満場一致でボロカスなんじゃなくて
普通に全体的には賛否両論レベルだと思うぞ

919 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:43:22.36 ID:SZF9cdex0.net
ミサイルが誤誘導されたとした場合にも、要人であった場合などには、責任の所在が必要になってくるね。
故意に撃墜したと想定されたなら死刑や終身刑クラスになるとおもうし

航空機を与えられるというのは、そこまでの意図や殺意は無かったと判断された線が強いと思う。

>>895
>>900
所属不明の戦闘機という状況だったから、処罰は軽微だったかもね

920 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:43:41.93 ID:CCt9mES/0.net
>>909
それ系で一番腑に落ちないのミハイだな
あんなカッコつけといて何不時着だかベイルアウトしとんねん

921 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:45:21.34 ID:9mBVQYWT0.net
難易度高いとか味噌味噌うるさいゆっくり空飛びたいとかいうけど
広い空なんて寂しいもんだぜ

922 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:46:07.66 ID:ubSg4nuC0.net
自殺しようと
屋上に登るも
死ぬ勇気がなくて
消防に救助されるなんて
いくらでもある話や

923 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:47:42.24 ID:cFo1Ih9hp.net
>>908
確かに!
スクラップクイーンとロリコン博士の探偵編DLCが待たれる!

>>916
オーシア側の陰謀に繋がる機密情報を盗んだから

924 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:48:40.61 ID:izzyFa2F0.net
>>809
エルジア側としては、ハーリングの外交手腕で停戦されるのを避けたとか。
今回は無人機やら何やらで勝てると踏んで開戦した訳だし。

925 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:48:59.25 ID:n/pV8KE2r.net
>>920
主翼もげてるしベイルアウトだろうな。それか特製スーツのお陰で九死に一生得たかw

926 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:49:40.02 ID:Ihyi9FXg0.net
そうまでしてハーリングを暗殺しようとしたエルジアの動機は何だろうか
IFFの偽装なんてバレたらタダじゃ済まない程度には行儀の悪い行為だが

927 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:49:51.03 ID:FW1THk7O0.net
>>921
フライトモードは、寂しいよな。 敵機が欲しくなる。
HUGEN とMUGENみたいに僚機とキャッキャうふふしたくなる。

その僚機とドッグファイトしたくなるのが、お前らのことだw

928 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:50:17.58 ID:DPwV5ZeM0.net
燃える機体のコクピットの中で死なせたらジジイの本望が達成されてしまうからベッドに居るという解釈好き
それでもあの自分勝手なジジイには死んでほしかったけど

929 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:51:01.31 ID:x7uas3Bf0.net
実は7は植物状態のミハイが最期に見た夢だった!

930 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:51:47.89 ID:cFo1Ih9hp.net
ミハイはちゃんと生きてるのが本当にエースだと思ったwa
ガルム1と同じカラーリングしてるだけあるわ

>>924
あのなんとか博士はエースパイロットベースのAIの開発者だけど無人機の量産と三機のなんとかバードの建造にはどんくらい責任あったんかね

931 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:51:56.00 ID:9hFNSd7v0.net
>>920
わかる
他のキャラはベイルアウト縛りでもしてるのかってくらい被撃墜即死亡なのにミハイはベイルアウト描写も無いのにしれっと生き残ってるのは何か納得いかなかった
わざわざ生かしたのなら最終面で乱入してきてUAVと相打ちにでもした方が盛り上がっただろうに、ベッドの上で老いに怯えているとかしょっぱすぎる

932 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:52:50.59 ID:uUbM8ggY0.net
ミハイル爺さんももっと魅力的なりえたキャラだと思うけどね
群像劇にしたせいでストーリーの焦点がぼやけちゃってると思う

933 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:52:57.53 ID:9mBVQYWT0.net
>>927
俺が1番共感出来たのはミハイだったわ

934 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:53:21.02 ID:n/pV8KE2r.net
>>926
軌道エレベーター建設を悪意のみで見てたんだろうな
まあ、あのおっさんが理想と情熱で動くっていうのを知ってる人は、宇宙に行ってたあの人とかだけだし

935 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:54:15.95 ID:FW1THk7O0.net
そうだ。思い出した。

AWACS << お前ら時計を確認しろ >>
AWACS << 現在 24.Jan.2019 00:54 JST だ.。そろそろ就寝せよ >>
AWACS << お前ら、明日も仕事だぞ >>

936 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:54:18.21 ID:J+jpaJZQ0.net
>>926
誰か書いてたけど、友軍による民間人の誤射ってことでオーシアの戦い方がクリーンじゃないことを印象づけるためってのがしっくりきた

937 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:55:08.84 ID:DiK4F9Tf0.net
お前のケツは俺が守る!

938 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:55:38.14 ID:ubSg4nuC0.net
アーセナルバードはOCUが作ったんじゃなかったっけ

939 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:55:38.31 ID:cFo1Ih9hp.net
>>927
HuginとMuninな
オーディンに世界のことを伝えるワタリガラスと同じ名前

940 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:55:45.97 ID:0RU8zUxXM.net
フギンとムニンってTLSと小型UAV積んでてパージ機能までついてるって冷静に考えたらモリモリだな
やっぱりレーザーでミサイル撃墜とかいう舐めプ発想してバリアをつけなかったのがメガネのミスだわ

941 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:57:01.17 ID:iPezCUflp.net
前ので落とされたダメージが残ってたって事だろうけど
ラストミッションにソル2とかが来ててミハイが来てねえのはなあ

942 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:57:44.84 ID:J+jpaJZQ0.net
ADF-11F RAVEN配信してほしい

943 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:58:01.72 ID:IZxeP7ux0.net
エンディングで女王様が支援訴えているとか言ってたけど
あいつ現実なら戦犯だろ?

944 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:58:52.21 ID:9mBVQYWT0.net
>>941
最後はやっぱミハイと2on2で無人機と戦いたかった

945 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 00:59:28.00 ID:ubSg4nuC0.net
天皇陛下も裁かれることなく今日に至ってるんやで

946 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:00:13.58 ID:Ihyi9FXg0.net
>>940
ゲーム中では鬼畜過ぎて再現してないんだろうけど、UAVには+9G制限がない
それがレーザーぶっ放してくるとか実際対処不可能だろう

947 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:00:43.95 ID:J+jpaJZQ0.net
>>941
トリガーに再起不能にされたってことで一応納得した
エンディングでベッドの上で死んでいくとか言われてるし

948 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:00:51.50 ID:n/pV8KE2r.net
>>943
宣戦布告して戦犯とか普通はならない。二次大戦が特殊ケース
戦犯って市街地誤爆しまくったオーシア空軍の方が本来適用される方だぞ

949 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:02:52.85 ID:oNmZ88Dbd.net
ガーゴイル隊自体になんらかの息がかかってたんでないの

950 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:02:57.22 ID:u1Rl0CcLa.net
あのエレベーターの場所もエルジア領土じゃないし
自分達が開戦に至った難民呼び込んでるし姫様なにしてるのまじで

951 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:03:23.41 ID:I45dy/b0d.net
>>946
ああ見えて、あの二人ダンス優先で、あんまり攻撃してこないしね

952 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:03:26.13 ID:Ihyi9FXg0.net
>>947
でも実際はベルカに魔改造されて戦闘機として蘇生するんだろ?

953 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:04:27.77 ID:Su+p+IVv0.net
ユリシーズの原住難民と流れてきた戦争難民で新たな争いが

954 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:04:40.63 ID:uUbM8ggY0.net
エルジアが開戦に至るしかなかった理由が納得できるものならいいけどね

955 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:05:24.58 ID:I45dy/b0d.net
>>950
<< トリガー 。次スレは任せた >>

956 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:05:35.31 ID:J+jpaJZQ0.net
>>952
魔改造といえばピクシーがADFX-01に乗って出てきた時のインパクトがすごかったな
おいおい、なにしとんねんみたいなw

957 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:05:44.31 ID:SWPfzipo0.net
20万ってパッケージのみなん?DL含めたら30くらいいってんじゃね
世界なら初周で04越えそうだわ

958 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:06:33.71 ID:cFo1Ih9hp.net
ルーマニア国王のミハイ1世は大戦中も亡命後もパイロットだったから
ミハイ・シラージの経歴の元ネタはこれだろうな
死んだの7のシナリオまだ作ってるはずの頃だし
だとしたらミハイの老後は空を見ながら平和を愛する人だというあの結末も納得だ

959 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:07:00.31 ID:FQ5M2hle0.net
情報屋が掴んだオーシアのイケない情報ってなんだったの?

960 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:07:07.28 ID:u1Rl0CcLa.net
りょーかいやってみる

961 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:08:24.77 ID:FJHr1CbQ0.net
やっと20でS取れた7分40秒だった
アドバイスくれた人ありがとう

962 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:08:36.37 ID:XsfpWgGq0.net
掴んじゃいけなさそうな情報多すぎてフルバンドがなんで死んだかわからんのよな

963 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:09:32.43 ID:Tp02FObFd.net
>>957
ああいうのは基本的に全てパッケージのみの数字

964 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:10:47.46 ID:uUbM8ggY0.net
実は無人機はオーシアが意図的に流した技術で博士はオーシアの手先、
みたいな展開かと思ってたわ

965 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:15:18.94 ID:SWPfzipo0.net
>>963
だとしたら凄いな
DLCとっとと出して8の開発に移って欲しいわ

966 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:15:27.62 ID:cFo1Ih9hp.net
PS4のDL率は3割超えぐらい
パッケージ20万なら30万本ぐらいが初週だね

967 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:20:14.45 ID:yt6eXne60.net
5の移植ハッドが妙にきれいなんだよな
他はps2なりなんだが
どうなってるのやら

968 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:22:30.93 ID:bFu5SUx50.net
HCAA垂れ流しでも簡単に一位になれたわ
対戦はもう駄目だな
練習する意味がマジで無い

969 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:22:46.08 ID:nie2lTLL0.net
というかフルバンドってどうやって情報仕入れてたんだろうな
電話すら許可ないと使えない状態なんだろ懲罰部隊って
看守の弱みでも握ってたのかねえ
外にツテはありそうだし

970 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:23:31.61 ID:4yYJkJ9U0.net
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission659
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1548260129/

スマホから編集大変でパソコンからスレ建てしたけどこれで大丈夫だろうか
駄目だったら済まない

971 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:25:58.48 ID:9hFNSd7v0.net
>>959
掴んだ情報よりも態度が問題だったと思う
3度目は無いってバンドッグに警告されてるのに「お前にも教えてやるよ」なんて嘯いていたらそりゃ危険視される
パスワード漏れてる上に口が軽いとなるとどんな情報を漏らされるか分かったものじゃないからな

972 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:27:17.19 ID:22eP8LlXd.net
>>970
ナイス立て乙

973 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:27:56.83 ID:0RU8zUxXM.net
>>970
独房に連れて行け!

974 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:29:03.56 ID:bO3C8DOSa.net
>>970
独房だ!

975 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:31:06.23 ID:KTAVUrIq0.net
>>970
誰が次スレを立てろと言った!
命令違反は乙房だ!連れて行け!

976 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:31:43.29 ID:dHBwLTp50.net
>>847
回線絞ってんだろね

977 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:32:40.74 ID:px+CP5L80.net
>>970
特にいう事は無い、連れて行け

978 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:33:01.84 ID:dHBwLTp50.net
なんでフリーフライトに時間制限あるんだw

979 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:34:24.65 ID:AEEpptos0.net
SU-30SMのスキンって手に入れた人いる?
ソル1のじゃない方

980 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:35:57.73 ID:HWAgCg9t0.net
>>970
スレ立てをしたな!独房だ、連れて行け

981 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:37:53.73 ID:esc3RNWp0.net
>>847
見てみたけどただのラグだな
CoDのラグ動画を見てみたら分かるけど
所謂ラグアーマーとか言われるレベルで極まると無敵になる場合がある
ワープもその付随効果
だからオンライン対戦では回線を絞ると言う行為を行う馬鹿がいる

982 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:42:12.34 ID:g/1zUvOkd.net
>>978
その辺なんだよねえ
話題になるM6、M9とかもせっかく空飛んでんのに窮屈過ぎる
あとメニュー戻るたびにムービー再生するなよ

983 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:43:41.06 ID:cFo1Ih9hp.net
↓20万よりもっと売れてるらしいぞ

Kazutoki Kono@kazutoki
実は……更に、もう少し多くの方遊んでいただけているそうと聞きましたっ!

数字が全てとは思いませんが、素直に嬉しいですっ!

その為に尽力していただいた関係者の皆様、店舗の皆様、スタッフ、スタッフを支えてくれた家族の皆様、
そして何より、空を手にしてくださった皆様に感謝です!

984 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:46:41.16 ID:I3Tl8XmW0.net
うち10万は俺が買った

985 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:50:46.03 ID:xQ03EPsD0.net
>>847
チートでもなんでもねえよゴミ
もうちょっとまともな人生経験積んでから晒しとかしろ

986 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:55:17.15 ID:pRn6Dl7gd.net
広義でのチートだな
BANされるゲームもあるし

987 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:57:29.50 ID:VPv+SCFx0.net
バンナム「よし!さっそく8の開発だ 連れていけ」

988 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:58:08.55 ID:f9Sb3zZq0.net
>>708
セガのアフターバーナーだな

989 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:59:30.26 ID:Dhaur6R9M.net
>>967
年末に河野さんが手打ちで調整してたのってもしや…

990 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 01:59:31.94 ID:yt6eXne60.net
5って字幕と日本語版どっちが多い?

991 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 02:01:24.96 ID:e7KDezzX0.net
移植5はムービーやメニューは荒いけどプレイ戦闘画面は結構綺麗

992 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 02:02:03.23 ID:bWWvY0TE0.net
>>987
-10年後-

993 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 02:11:44.52 ID:FJHr1CbQ0.net
護衛ミッションやってたけどラバルトを暗殺しろって無線が堂々と入るんだな

994 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 02:14:23.43 ID:JHiiiy4T0.net
インフィニティがやりたい
これが本当のエースコンバットだった

995 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 02:15:31.33 ID:KTAVUrIq0.net
>>994
あれは違うわ
仲間と言う名の撃てない敵達が獲物奪い合う光景がエースコンバットかよ

996 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 02:18:51.03 ID:xQ03EPsD0.net
インフィニティはもういらんけど
あれからマルチプレイのルールもっと持ってくればよかったのに

997 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 02:22:07.42 ID:UaFh7W4k0.net
>>983
良い作品だから売れて欲しいなと素直に思う

998 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 02:23:27.84 ID:esc3RNWp0.net
うーん正直マルチはもうこりごりだわ
インフィニティしろ7にしろ
次作はソロ特化がいいかな

999 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 02:24:36.92 ID:bWWvY0TE0.net
>>994
トータルで評価すればクソだと思うけど楽しかったわ

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2019/01/24(木) 02:29:04.28 ID:BSPeoGT/0.net
R-999 ナナシム

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200