2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission665

1 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 01:10:13.06 ID:Q8EF7V67d.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては懲罰兵>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまで>>950以降にむやみな書き込みをするクソまぬけは戻ったら独房に叩き込んでやる!

その他テンプレは>>2-4辺り。

※前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission664
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1548900190/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 01:12:04.50 ID:8Pj2PVqS0.net
スレ立て乙。

3 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 01:21:31.61 ID:bIBcj6n70.net
>>1
スレ立て乙

だがそれは情報収集のほんの入口にすぎない

4 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 01:32:31.23 ID:khPv/mgF0.net
お前らに言われてマルチでミグ21使ってみたが
強すぎワロタwwwwww

5 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 01:53:30.53 ID:PejMBr5/0.net
mig-21はキャンペーンでも鬼強だからな

6 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 02:01:01.90 ID:IynMHRdU00202.net
だが次スレとは何だ

7 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 02:13:41.79 ID:khPv/mgF00202.net
https://i.imgur.com/ougQKCd.jpg

8 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 02:18:02.95 ID:97UH6NxG00202.net
今日まさに、バトルロワイヤルでMig-21で機銃で一人10万点取ってた人いたが
みんなこんなになるほどなの?

9 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 02:25:34.12 ID:Tdm+8cfA00202.net
乙ほ

10 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 02:48:27.48 ID:a73wi+YAd0202.net
>>1 おつ
おい!誰か次スレに突っ込んだぞ?
トリガーだ!

11 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 02:51:37.70 ID:iVONfFkk00202.net
>>7
mig入れてくれ

12 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:09:12.97 ID:bX7qvBg/00202.net
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  お前ら全員独房送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

13 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:11:18.04 ID:3E5MkZVb00202.net
前スレでミッション15のAEGIS ASHOREを質問した者です
984 985 990さんありがとうございます

14 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:12:43.01 ID:J2eOZ7ui00202.net
独房、独房、君たちのレスはそればかりかね
我がスレには独房に入れられるような>>1は存在しないのだよ!

15 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:18:14.35 ID:Vu9ZXjzH00202.net
Steam版ACE7買ったった
地味に初ACEだから超楽しみ

16 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:23:55.40 ID:jQigYxmS00202.net
乙←これは乙じゃなくて無人機の変態機動なんだからね

17 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:25:17.33 ID:YYCskdYaM0202.net
インシー峡谷はもっと難しいかと思ったのにな… いちょつ

18 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:25:46.69 ID:uWUEVEfa00202.net
後で>>1を乙房にいれておけ!

19 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:28:19.95 ID:5rP852E0a0202.net
>>14
独房!

20 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:28:40.30 ID:FKwCARAl00202.net
>>14
緊急事態が発生した
模範的懲罰>>1が多く、独房入り兵士が足りない
い た し か た な く 君たちにも独房に入ってもらう
誰が入るかね?そう、開いてる独房は一つしかないのだよ
君たちに代わって>>14に入ってもらおう、

連れて行け

21 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:36:03.09 ID:oZAlH6lP00202.net
キャンペーンの機体と特殊兵装のニックネーム解放めんどくせぇ
なんでフリーミッション対象外にしたし

22 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:36:24.09 ID:w/3HxGa700202.net
文句もあろうが人手も足りん
お前ら全員独房だ

23 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:39:06.74 ID:bX7qvBg/00202.net
7はもうVR以外やりたいことがなくなった
INF2でいいからはよ!

24 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:40:02.69 ID:bX7qvBg/00202.net
あ、DLCがまだだったわ
DLCはよ!・・・つーかおせえんだよほんとにもう!

25 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:45:24.29 ID:oBAb42Lm00202.net
STEAM 版 エースコンバット7発売、
PC環境や動作コントローラー情報など

https://togetter.com/li/1314768

26 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:46:57.05 ID:bX7qvBg/00202.net
早めにDLC出してくれないと他のゲームやっちゃうよ

27 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:54:47.83 ID:PejMBr5/00202.net
DLCでは未来から飛んで来たジオペリア君を追加機体でオナシャス!
3プレイしてるんだが無人機並みの超機動性でワロタ

28 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:58:35.39 ID:WgujDe4pa0202.net
いやデルフィナスかナイトレーベンだろ人気的にも…


あ、特殊兵装はイーオンジェネレーターでw

29 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 03:58:42.81 ID:wExjRoxH00202.net
>>21
各機体オンで35回出撃やらアランスミシーx3とれとかそっ閉じしたよ

30 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 04:33:00.46 ID:axvnbqaM00202.net
>>29
機体35回は手間はかかれど使い続ければいつか取れるから、
欲しい機体だけに絞ればなんとか取れる
アラン・スミシーは無理だわ
INFでの話だけど、何年もやって1回取れただけだ、3回なんて無理

31 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 04:48:49.93 ID:+xNX59zRp0202.net
DLCは架空機体三機とミッションは何だろうね?過去作から巨大兵器とかエース対決持ってくんの?

架空機体が三機で新規なしなら
ファルケン、ノスフェラトゥ、モルガンかね
ファンリアとかヴィルコラクが来るとは思えない

32 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 04:52:14.46 ID:P7Fgol8l00202.net
そういえば機体ごとにニックネームあるのかな?
マルチでミグ21とF104を使っていたらプロモーションと愚連隊というニックネームをもらえました
プロモーションってアサルト・ホライゾンのプロモーションのためにミグ21を買ったからだよなw
(愚連隊は元ネタがわからない)

33 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 04:55:46.53 ID:1FUDya06M0202.net
発売記念イベントでDLCの一部動画が流れたと記事にあったような気がするけどネタバレ禁止令?

34 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 05:15:27.89 ID:Q2K8EO9900202.net
トリガーのCGモデル一応あるのか

35 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 05:15:48.76 ID:04Iz52oS00202.net
7のマルチって、INF終盤にイベントが打ち切られてからデスマッチが開放された時の状態そのまんまだけど
INFと違ってすぐに閑古鳥が鳴くって状態にはなってないな
一体どうやってモチベーションを保っているんだろう…

36 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 05:35:13.93 ID:fXTzZil800202.net
雷のとこウッザ
誰だよこんなギミックでGOサイン出したやつ
おまけにUAVの機動性高すぎて当たりゃしない

37 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 05:40:27.33 ID:UxgezQ0800202.net
谷を抜けるタイムアタックが上手く行かなくてネームドが出ねぇ

38 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 06:29:51.05 ID:3CxVsvb600202.net
ハードS埋めとネームド埋めやってたらこんな時間に…
<<僕らの夜間飛行が終わる>>

39 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 06:37:01.14 ID:P6nzVERN00202.net
2週目やるのが楽しくてVRに行けないw

40 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 06:56:12.14 ID:u0wuDv+e00202.net
2周目以降はイライラミッションスキップさせてほしい

アイツ撃ち落としてOKとか無差別全破壊OKとか

41 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 06:57:08.18 ID:u0wuDv+e00202.net
ってかアタマイタイーってなんやねん

42 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:01:46.27 ID:S8ncQSd600202.net
タブ<<全機、俺…いや、トリガーの周りに集まれ!>>

トリ((え、待つん?みんな集まるまで俺待つん?))

43 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:02:07.01 ID:ZZ/siJVS00202.net
新しいスレが来た 希望のスレだ
喜びに胸を開け 大空あおげ>>1乙に

44 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:03:17.10 ID:S8ncQSd600202.net
何言うてんねんと思ったら俺もアタマイタイーだった
<<聞こえるかね、偏頭痛のパイロット>>

45 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:05:01.55 ID:Km4tBa9t00202.net
独房!連れていけ!
おい○○が冗談を言ったぞ笑ってやれ
だが◯○とはなんだ?
この辺りのセリフ汎用性高いな

46 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:11:29.93 ID:u0wuDv+e00202.net
>>45
実は特別なワインを持ち込んでたんだ

47 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:21:45.60 ID:P6nzVERN00202.net
1週目に割と詰まったmission12
8AGM持ってくと簡単すぎるな

機体開放できていない1週目はもっとヌルい難易度調整で良かったと思うの・・・

48 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:23:04.58 ID:zH+WF15/00202.net
>>33
そのイベントに行ったけど禁止令が出された
DLCの冒頭のストーリーを公開したよ

49 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:24:24.82 ID:uWUEVEfa00202.net
サンドイッチおじさん好き

50 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:28:07.71 ID:Yxa4Xi6Ma0202.net
俺は前にいた部隊で学んだんだ
>>1についていけば次スレに行けるってな

51 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:35:08.71 ID:u0wuDv+e00202.net
>>49
ハンバーガーじゃなかったのか

52 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:35:51.65 ID:aQyIImFEd0202.net
>>7
KFXってエースコンバットの動画パクって問題になってたやつだな

53 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:43:08.89 ID:ZZ/siJVS00202.net
>>51
どっちも俺の好物だ

54 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:44:11.13 ID:u0wuDv+e00202.net
サンドイッチのミッションは色々できて楽しいし無線も楽しいし好き。

55 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:50:36.49 ID:sBb5P/w8a0202.net
だが、サンドイッチとは何だ?

56 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:52:03.73 ID:u0wuDv+e00202.net
トンネルくぐりしてサンドイッチ作っていくの楽しいよね
北無視して東西に行ってもいいし

57 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 07:55:35.37 ID:S7xwABRKd0202.net
ハンバーガーだろいい加減にしろっ!
だがハンバーガーとはなんだ?

58 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 08:27:21.63 ID:C6Hr6kNM00202.net
2周目難易度下げたのに1周目より苦痛だった

59 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 08:34:46.00 ID:ZZ/siJVS00202.net
まあ1周目で苦痛に思ったんなら、思考的なバイアスもかかってるし滅多なことでは覆らんだろうな
まず楽しもうと思わなくなるしクリアだけが目的の作業になるから、そうなったら辛いのはどのゲームでも一緒よな

60 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 08:45:19.24 ID:mWAxF8/Ed0202.net
これ初心者でも楽しめる?
操作できないで詰みそう…

61 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 08:49:28.22 ID:Q2K8EO9900202.net
お前らハンバーガーうるさいから買ってくるわ

62 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 08:53:08.81 ID:rHWC1jwf00202.net
画質はともかくPC版はソフトウェアというかインターフェイス的には本格的にゴミらしいなwww

誰だ、本命はPC版だとかほざいていた残念な奴はwwwwwwwwwwwww

63 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 08:53:15.88 ID:nFv2daNAa0202.net
>>61
≪サンドイッチも頼む≫

64 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 08:55:59.29 ID:K6Fy0G6800202.net
>>60
人によるとしか
俺も初エスコンで最初はまともに操作も出来ずにイージーでもストレスマッハだった
今はACEで7周目してる
慣れてある程度思い通りに飛べるようになると楽しいんだけどそこまでの敷居は高いかも

65 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 08:58:11.78 ID:ZZ/siJVS00202.net
>>61
このスレの上層部はパイを所望している

66 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 08:59:19.30 ID:S7xwABRKd0202.net
このスレ、マッキンゼイも多いがロングキャスターも多すぎだろw

67 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 09:00:28.59 ID:Jne+e8R400202.net
スタンダード操作とかいう罠

68 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 09:01:48.27 ID:DgUJt51z00202.net
早くしてくれ
ピザが冷める

69 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 09:05:21.46 ID:Vz4TLXSc00202.net
このスレから学ぶことは何もないね

70 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 09:11:43.47 ID:iAM+WxVE00202.net
ロングキャスターの食いながらやらせてもらう宣言は笑ったわ
おいデブ!

71 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 09:11:48.67 ID:KZ8LElMf00202.net
>>53
そんな事聞いてねえ

72 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 09:30:03.67 ID:MZrhuVVsa0202.net
マルチMVPエンブレムは25回で良いのに、ニックネームは50回とかなんで合わせないのか…50回は先が長くて飽きるわ!

73 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 09:40:22.27 ID:Hcx3gAJ2a0202.net
>>1
信じられんスレ立てだった
いつか息子に話してやろう

74 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 09:45:34.88 ID:zEkVl4Cq00202.net
レナフラ息子になったのは親父のせい

75 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 09:58:59.60 ID:iGQZObbpp0202.net
プレイ動画みて初めて知ったんだけど最後の垂直上昇中カウント以外の会話あったんだな(たしか王女とイェーガーとフーシェンだったはず) いつも速度上げて抜けるから気付かなかったわ

76 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:23:34.91 ID:cNkQ3Cgl00202.net
エースコンバットシリーズは好きだけど、戦闘機の設定はあんまり詳しくないから教えて
エスコン2のSu-35がカラーリング含めめっちゃ好きなんだけど、エスコン7のSu-33とSu-37って形状はどっちがエスコン2のSu-35に近い?
ビューモードで見てみたけど、若干大きさが違う?ってくらいしか違いがわからない

77 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:30:21.53 ID:e9MCAm6Cr0202.net
mg21使ってみたけど強杉ワロタ
低コスト機なのにダメだろこれ

78 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:35:03.02 ID:MZrhuVVsa0202.net
>>76

Su-35に偏向ノズル着けたのが37だから37だよ

79 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:37:58.05 ID:nt0yjEUL00202.net
Steam版でPS2コン変換とJoytokey使ってプレイしてみたけど
戦闘はちゃんと設定すれば十分操作できるね
でもポーズやメニュー画面ではキーボード使うしかないかな

80 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:47:24.37 ID:1I0QAdxw00202.net
なぜ今だにPS2コンを使っているのだ…

81 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:50:10.26 ID:z5pwpp8M00202.net
>>80
現役FF11プレイヤーと予想

82 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:50:40.76 ID:F4eHplGMa0202.net
>>76

Su-37がac7になかった気がするが、su-34の間違いか?
Su-33、34前提で話を進めると、su-34はコックピットに2人横に並んで座るのに対し、
Su-33,35は1人だから、33の方が近いと思う。
実際にプレイ動画で、34を操縦しているのを観ると左か右にずれているように
見えるはず。

83 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:55:00.86 ID:uAnVFj4f00202.net
ウィキペでも見て自分で調べろで済む話

84 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:56:33.48 ID:tT+UlHfP00202.net
Su-37あるぞ

85 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:57:55.96 ID:nt0yjEUL00202.net
>>80
ずっとps4とか添え置きゲーム機本体買うよりpcやらスマホゲに金使ってばっかだったから単純に金が・・・

とりあえず同じような悩み抱えてる人がいたら、十分に使えることだけ知ってくれればと思って

86 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 10:59:46.35 ID:uAnVFj4f00202.net
DS4たくさんあるしRazerの何とかいうコントローラもある
でもフライトスティックはないんだよなあ

87 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:00:46.00 ID:hGjKHNTBd0202.net
4以来の久しぶりのプレイ
いくら鈍ってるとはいえ、まさか最初のミッションでオーバーシュートからのカマ掘られで死ぬとは思わんかった

88 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:02:55.45 ID:1I0QAdxw00202.net
>>87
草、よくぶつかれたなw

89 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:03:36.19 ID:2ilYL1G/00202.net
マルチがつまらんのはどうにかならんのか

90 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:05:23.68 ID:0M8iuqTNd0202.net
フル強化QAAM避けれんのだが

91 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:07:29.51 ID:khPv/mgF00202.net
>>90
ミグ21に乗り換えればくるくる旋回してるだけで振り切れる

92 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:08:53.45 ID:JV/GrCAWd0202.net
おれ、そこまで戦闘機に詳しくないんだけど、今回なんでSu-30系がフィーチャーされてんだろうね
35や37の方が高性能かつメジャーなんでは?

93 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:09:44.66 ID:Km4tBa9t00202.net
5のmission1で旋回するナガセにひき逃げされた俺が通りますよ

94 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:11:11.06 ID:LvELbG9i0111111.net
フランカーもいいがなんでF-117削ったんや
貴重なアタッカー枠でもあるのに

95 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:11:23.28 ID:S8ncQSd600202.net
俺も5で軽くヨーかましたらナガセ機にこすって爆死したわ

96 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:13:13.41 ID:0M8iuqTNd0202.net
>>91
F-15C乗りたいんや

97 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:18:10.59 ID:R/2UTDm/d0202.net
6の話がしたい

98 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:29:45.65 ID:6qL/5LElp0202.net
6の友軍からの一斉援護射撃は爽快だったよな
陸と空の連帯感がハンパなかった

99 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:30:14.81 ID:OVkhDI1300202.net
1週間くらいやってなかったんだけどキャンペーンに調整入った?

100 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:38:43.89 ID:s4gmajYL00202.net
>>98
今回の無人機ワラワラにこそ活かせるシステムなのにな

101 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:40:43.91 ID:ph+8vXslp0202.net
ソニーがVR売るために、全編VR化にしろと圧力をかけて欲しいわー

102 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:46:11.09 ID:u0wuDv+e00202.net
6…大量破壊作業ゲーだったイメージしかないなぁ
ミッションだらだら長いし盛り上がりもなく終わったし

6があったおかげで箱○がアイマス専用機を免れたけれど

103 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:53:04.88 ID:DQOAXkO100202.net
マルチ微妙〜。対戦ゲームを作りなれてない感じがする
ヒット数撃墜数が少なくても、運よくエースを落とした奴がMVPになるのはつまらん
クイズ番組で最終問題はポイント100倍です!みたいなもんだろうけど

104 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:54:23.85 ID:6CPHNeMa00202.net
ちゅまん、PC版購入考えてるんだけどコントローラがPS4とSteamコントローラしかないんだけど使えるん?

105 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:56:21.55 ID:oe1tyDLYd0202.net
>>103
そうでもしないと回避下手くそなボーナスバルーン見つけてそいつを執拗に狙うだけの更なる糞ゲーになるからね

106 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 11:57:17.97 ID:04Bj6HDza0202.net
>>21
えっ!?
フリー対象外なの!?
なにそれ超へこむんだけど

107 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:04:20.20 ID:ZZ/siJVS00202.net
VRは酔いがあってどうしても適性の問題が生まれるからなぁ
そういう意味では子どもの内から慣れることが出来ず、適応力も下がるおじさん世代の風当たりが強くなる

108 :e :2019/02/02(土) 12:05:16.08 ID:DQOAXkO100202.net
>>105
どの対戦ゲームもそういった悩みはあるけど、スキルマッチングを導入することで軽減してるね
それを怠って運ゲーにするってのはいかがなもんかと思ったりもする

109 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:05:22.19 ID:SHiVxfle00202.net
チームデスマッチスコア1万も行かない奴は何してたんだ?ついさっきだけど2vs2で自分f16スコア7万、相方mig21スコア9千、あげくチャットで足引っ張っちゃっただと。勝てたからいいけど自覚あるなら飛び方工夫してくれよ

110 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:07:36.93 ID:46aJ4hvmF0202.net
>>100
今回はUAVが可愛かった。
わらわらと群で攻めてくる。
親鳥も本気で防衛する。
二翼のUAV、破壊されても脱皮。
かなり面白かった

111 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:07:44.07 ID:uAnVFj4f00202.net
>>107
それがどうした

112 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:08:44.68 ID:vlGfOoAWd0202.net
>>107
そもそもガキんちょはVRやっちゃダメだぞ

113 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:14:40.26 ID:Uf4NCdWc00202.net
>>109
ゼロスコアもザラにおるぞ

114 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:17:18.43 ID:XpZqBqXV00202.net
まともな戦闘機はいいからDLCはとびっきりのゲテモノ架空機出して欲しい

115 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:21:16.75 ID:u0wuDv+e00202.net
>>113
それは放置民じゃ…

116 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:24:02.18 ID:3qVtxJ6YM0202.net
>>92
複座のフランカーに需要あったんじゃね
俺は好きじゃないけど

117 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:27:56.19 ID:P6nzVERN00202.net
ミュージックプレイヤー早送りできないのか・・・

OPのムービーとPS4のディスク選択した時の曲名分かる人いる?

118 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:31:12.17 ID:p4F0ir4X00202.net
>>76
エスコン2時代のSu-35に近いなら、Su-33の方かなぁ
35はベクターノズル無いし
一応、7にはSu-35出てくるけど、エスコン2時代のSu-35とは別物

119 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:32:40.77 ID:p8OsyK4LM0202.net
>>115
慣れない特殊兵装使あばゼロはあり得る
まぁチーデスじゃなくてバトロワいくけど

120 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:33:09.00 ID:uAnVFj4f00202.net
>>114
よろしい、ならばトリープフリューゲルだ

121 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:33:18.42 ID:ZZ/siJVS00202.net
>>112
それってゲームなんで歯止めが利かず長時間やってしまう危険性があるからじゃないか?
大人についても長時間の使用によるリスクがまだ報告されてないんだよね
こんな状態で全編VRはなかなかリスキーな気はする

122 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:35:42.66 ID:Jne+e8R400202.net
ロシア機がフランカーばっかりなのがなー
MiG-35とかMiG-1.44とかSu-24とかあってもええやん

ていうか今回クソミッション多くね?
護衛対地時間制限高度制限レーダー制限とか
難しいと言うより不便を強いられるミッションばっかでストレス溜まるわ

123 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:38:41.46 ID:sBb5P/w8a0202.net
>>92
一体いつの時代の話をしてるんだ?

124 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:38:44.83 ID:1I0QAdxw00202.net
>>104
使える

125 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:41:18.78 ID:6CPHNeMa00202.net
>>124
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

126 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:41:52.86 ID:lpQy7KT1d0202.net
これ結局神ゲーなの
クソゲーなの?

127 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:46:38.99 ID:DQOAXkO100202.net
VR持ってるなら神ゲー
もってないなら凡ゲー(値段相応の価値)

128 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:47:25.17 ID:Ltawi95GF0202.net
>>114
ここは一つ変形機を。。
VF-11とかの無人機とか。

あとはクリアさせる気0のエキシビションステージとか。
無人機が物量で弾幕貼って、逃げ場を無くしたところにレーザー

129 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:47:54.69 ID:sVdK5aZ8a0202.net
>>126

ストレス耐性あるなら神ゲーになるんじゃね?
なければ、買って特典もらってすぐ売るか、やめたほうがいいわ。

130 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:48:51.20 ID:+kDSHF6o00202.net
(namco聞こえますか。trackir5に対応するのです)

131 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:51:09.01 ID:3qVtxJ6YM0202.net
>>118
Su-33は主翼の形が全然違うよ

132 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:51:29.10 ID:Ltawi95GF0202.net
>>126
好みに寄る。
・苦しんでクリアするのはちょっと好き^^
・そんなに3D酔いしないから、初心者にも安心
・狭い回廊を翔んでみたい
・マクロスプラスは嫌いじゃない
・ロボットより戦闘機
・達成感を味わいたい

133 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:52:55.38 ID:2ilYL1G/00202.net
>>126
キャンペーンはクソミッションもあるけどまあいつものAC
マルチは微妙、敵を追い詰めるのはWTの方が楽しい
クソゲーではないかな

134 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:53:58.86 ID:+kDSHF6o00202.net
砂嵐と雷雲の山を飛ばされるやつほんときらい

135 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:54:54.64 ID:Zq/ik/PH00202.net
>>128
いいなそれw
敵機追ってたらいきなり人型で振り向きざまにバルカン撃ってく姿みて見たいわw

136 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 12:58:00.44 ID:rSRvVr3c00202.net
PC版マウスでの操作がクソすぎだろ

137 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:01:12.33 ID:OtQEiBt7d0202.net
ママママウスでエースコンバットwwww

138 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:01:22.61 ID:ZZ/siJVS00202.net
雷は一応それ込みでSランクの時間決めてるっぽいけど厄介ではある
受けてHUDが乱れながらも狙うの前提でワロタw

139 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:02:36.08 ID:Jne+e8R400202.net
>>134
雲から顔出すとミサイルでコンギョされるところ一番きらい
砂嵐でレーダー使用不可の中トラック探すところ二番目にきらい

140 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:04:30.85 ID:QkFllOY1d0202.net
マウスとは、マゾだな。

141 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:04:44.29 ID:VQl8o3kQ00202.net
そろそろアイマスじゃなくてマクロスとコラボして歴代バルキリー(ファイター+PSMでガウォーク形態)使わせて欲しいの
特殊兵装歌で範囲内のFCS使用不能にしたりとか
納豆ミサイルでサーカスしたりとか
COOPで愛おぼえてますかをBGMに地対空兵器マシマシのハミルトンネルに全機突っ込めとかバカゲー要素が欲しいの

142 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:06:59.01 ID:uAnVFj4f00202.net
>>141は独房行き

143 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:07:56.67 ID:xwrxVyhx00202.net
Steam版、大半のジョイスティックを認識しないって聞いたんだが流石にギャグだよな?

144 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:08:23.33 ID:JV/GrCAWd0202.net
>>123
しらねえよw 詳しくないって言ってんだろ
実は30系の方が高性能なんだとか、意外に機能改修が成功して
主力になってるとか、なんかあんのかな?って
拗らせたオタクってそういうとこ面倒くさいから気を付けてくれ

145 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:12:23.51 ID:QkFllOY1d0202.net
>>143
steamだとわりとよくある。
最近は、PS4コントローラをdirectに認識するが*、ゲーム本体は非対応とか。
steamのUI がゲームからデバイスを横取りするのが原因な気がしている

146 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:12:48.94 ID:MWSU7Q6500202.net
ようやくクリア
マンネリ化しないシナリオにしようとしたんだろうけど
ミッション15あたりからは打ち切りアニメみたいな印象だった

147 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:15:38.98 ID:fYLklvgva0202.net
エースコンバットやってると、ガングリフォンやりたくなるのは俺だけじゃないはず

148 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:19:03.18 ID:Yxa4Xi6Ma0202.net
鉄騎の方がプレイしたくなる

149 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:24:44.19 ID:DQOAXkO100202.net
ストーリーは寒い
カウントが消えろ消えろ消えろって喚いたときは
フーシャンの、いかれたかカウント・・・。ってセリフに深く同意した

150 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:27:40.35 ID:tQsfQbPz00202.net
VRプレイしとけ
ミッションの内容も無線も登場人物も敵エースも「こういうので良いんだよ」感が凄いから

151 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:31:00.75 ID:O1Pcu8LS00202.net
fpsゲーは5分で酔いが始まるけどエスコンはVRでも平気
敵機を目視で追いかけながら機体を動かすこの感覚たまらん
完全にエロ専用と化してたおらのVRが久しぶりにゲーム機になったわ

152 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:31:45.22 ID:P7Fgol8l00202.net
>>141
エアロダンシング4の開発チームが造ったPS2のマクロスは面白かったよ

>>147
>>148
VRのコクピットでやりたいね

153 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:32:07.21 ID:Y4F0ZEqxa0202.net
VRのステージちょこっとだけじゃん
クソ

154 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:36:47.40 ID:3arxrJu400202.net
>>153
PS5までお待ちください
実際全編VR化なんてやってたら平成終わっても未だ発売日未定だったんじゃないか

155 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:37:48.29 ID:042Snc2Gd0202.net
もういっそ実機や架空機のパーツ組み合わせて
オリジナル機作らせてくれ

156 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:38:53.07 ID:bIBcj6n700202.net
王女の服パツンパツンや…でけぇ

157 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:40:38.84 ID:DUj9QAf6a0202.net
7のアサルトレコードってパイロットエピソードないのか
zeroと6はじっくり読んでたから残念

158 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:41:56.91 ID:bX7qvBg/00202.net
巨大王女を攻撃するとダメージを受けた服が破れていくDLCはよ

159 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:47:53.98 ID:p4F0ir4X00202.net
>>147
勝っても勝っても負け戦
超大国が出てきて祖国は敗北
遠い異国で武装解除して、敵も味方も負けました
って乗りは好きだなぁ
エスコンとコラボして、敵のなかにエレファントとか、ブルータルクラブ2、ヤークトパンター何かが出てきて、戦闘機で人型兵器や機動兵器をボコせたら面白いかもな
あと、「敵にHIGH-MACSがいるから助けてー」とか、アヴァロンやメガリスみたいな要塞に12式が空挺降下して、中で初代ガングリフォン最終ステージみたいな戦いをするとか
って言うか、あの世界ならAWGSやHIGH-MACSくらいは作れそう

160 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:49:41.11 ID:t6Pe2RSu00202.net
steam版、PS4のパッドでボタンが押しっぱなしになったり変な挙動するなら
bigpictureからランブル設定ってのをオフにしてみるといいよ
自分はそれで普通に動くようになったわ

161 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:52:16.99 ID:LJJVg93e00202.net
>>158
よし
なら俺のLACMをねじり込むようにだな...

162 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:52:48.64 ID:ZJaJPovu00202.net
特殊兵装不可部屋でHVAA使えるのってバグなの?
確証ないからあくまで疑惑なんだけど

キルカメラはMSLって表示されるけどリザルトだとHVAAってでるんだよな
戦闘中も素味噌にしてはやけに性能高かった気がするし...
フレア撒いても反応しないのにはびっくりした

163 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:56:53.02 ID:JV/GrCAWd0202.net
>>161
なんですか?そのマッチ棒みたいなものは?

164 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 13:59:28.85 ID:PejMBr5/00202.net
俺の軌道エレベーターで天までイけるぜ

165 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:08:07.58 ID:8+Fntq7w00202.net
>>161>>164独房に連れて行け

166 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:08:39.44 ID:JV/GrCAWd0202.net
ずいぶんとお早いですこと

167 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:09:26.81 ID:Hcx3gAJ2a0202.net
>>162
画像もないのに誰も信じてくれんよ

168 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:09:55.77 ID:P6nzVERN00202.net
>>149
あれ結局カウント君何がしたかったの?

169 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:10:13.46 ID:B5aU2y2V00202.net
天候エフェクトマジ要らねーな
雷砂嵐ってストレスしかたまらんわ

170 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:12:13.40 ID:80PRzxoz00202.net
王女より孫娘の妹のほうがいいです

171 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:13:05.69 ID:ZZ/siJVS00202.net
砂嵐はそこまででもないけど雷はムキー!ってなるかも

172 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:13:28.98 ID:Hcx3gAJ2a0202.net
>>168
実はラジオを機内に持ち込んで王女の放送聞いててバリア消える事が分かってて自分が魔法で消したような詐欺をやったんだと

173 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:18:31.68 ID:YsvYMHmI00202.net
その詐欺をやることに戦略的にも物語的にも意味が見出せないよな

174 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:19:22.58 ID:ZJaJPovu00202.net
>>167
動画キャプ取ったけど既に15分過ぎてたから無理だったわ
次見つけた時は晒してやる

175 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:23:18.70 ID:xwrxVyhx00202.net
>>145
おいおい・・・7千円も徴収してるんだから確認してくれよ・・・

176 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:28:26.91 ID:R/2UTDm/d0202.net
パステルナークが倒せない

177 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:28:35.50 ID:cy58OCAY00202.net
VRすごいな
久々にゲームで感動したわ

178 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:35:33.99 ID:P02AJ24x00202.net
>>175
>PC用ジョイスティックが使えない!? と驚きましたがコンシューマメインのゲームにありがちな「Xinputに対応するけどDirectInputに対応しない」問題のせいですね。DirectInputをXinputに変換するソフトで無事ジョイスティック(懐かしのMS Sidewinder FF2)が動きました。
xoutput と x360ceを試しましたが利用法が判りやすくHATスイッチを自由割り当てできる x360ce をお勧めしておきます。


らしいぞ

179 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:41:22.53 ID:2Rk7c67400202.net
天候で雲はあっていいと思うけど高度1000まで低い雲はうざい
雲の中で空間失調して地上が見えたと思ったら機体立て直す暇なく墜落した初心者は多いはず
せめて高度2000ぐらいにしとけばよかったのに

ほんと初心者お断りのゲームにしてしまったな

180 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:41:28.65 ID:1HbMS7G700202.net
やっとさクリアしたけど、最終ミッションでトンネルの入り口が分からなくて苦労した。
過去作だと、ここが入り口ですよーってマーカーがあったのに。
しかし今作は2周目やる気起きないわ。

181 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:42:25.22 ID:S8ncQSd600202.net
>>173
物語的に言えばカウントは詐欺で懲罰部隊に居たっていう関係はあるけどな

182 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:47:27.77 ID:ZMdK8Jwz00202.net
>>180
マーカーは出てたと思うよ
見落としたのか、時間経過で消えるみたいな仕様があるのかは分からないね

183 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:52:57.81 ID:ZZ/siJVS00202.net
ってかトンネルの入り口探すの面倒ならチェックポイントリトライで一発だから…
寧ろ今作雲からの墜落か制限時間くらいでしか死ぬ要素ないし
チェックポイントたくさんあるし復活すると弾薬ライフ全回復、高難易度をやるうえでは間違いなく初心者に易しい

184 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:53:30.31 ID:Cb7BSsfd00202.net
初見ハードで始めたけどアーセナルバード撃破きつすぎる
ロックオンが連打切り替えしかないのがくそつらい
せめて無人機くらいは味方につゆ払いしてほしいなあ

185 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 14:53:52.88 ID:S8ncQSd600202.net
というか軌道エレベーターで脱出ってカウントが言ってるんだから
まず真ん中から行くってことぐらいはわかるでしょうに

186 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:01:14.95 ID:YQL4VHid00202.net
遅くなったけど 前スレ >955 教えてくれて有難う

YF-23の#02スキン欲しいけどマルチで50勝とか苦行になりそうだなぁ
って、あれいつの間にバトルロイヤル1位3回になったんだ?
勘違いしてたのかな  それでも大変そう...

187 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:03:01.96 ID:CeHw7fFMM0202.net
TDM50勝はラファールだぞ

188 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:03:36.68 ID:pWzdCU5r00202.net
意地でも軌道エレベーターから脱出させたかったのって何故なんだろう
カウントと違ってトリガーの機体は車輪出るよね

189 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:04:40.88 ID:B5aU2y2V00202.net
04だと黄色部隊みたいな魅力ある敵役が話を盛り上げてくれるけど
今作ってなにがなんでも無人機無人機で話に重みがない

190 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:06:58.91 ID:bIBcj6n700202.net
>>188
拳王様にも膝はあるのに膝はつかんのと同じや

191 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:07:42.18 ID:o8yNdd8yd0202.net
>>188
地下は崩落して埋まる可能性があるからでは

192 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:08:48.25 ID:N7RoRdWi00202.net
協同戦役追加してほしいな・・・アタッカー飛ばして遊びにくいし。
オフで使おうにも、キャンペーンはアレやれコレやれ怠いだけのオマケで、何じゃこれ状態。

193 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:09:38.41 ID:BX/vkMvv00202.net
トリガーが死ねばフカしまくりでカウントさんウハウハだからな

194 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:10:55.35 ID:ZZ/siJVS00202.net
あれはカウントとトリガーのエースとしての対比じゃない?
カウントは二つ頭とまで飛ばれるほどになったけど、結局お前には敵わないよっていう演出
エースだからこそ地に降りることなく空に戻りましたっていうので、最後円卓で着陸エンドは一番アウトなパターン

195 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:11:00.31 ID:YsvYMHmI00202.net
>>181
知ってるよ。ミサイル無駄にしてまで今そのくだらないハッタリかます理由あんのか?って話。

196 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:12:03.19 ID:kAH64NPm00202.net
エレベーターの天辺構造フタされてたらどないすんねん

197 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:13:19.25 ID:ZZ/siJVS00202.net
>>196
だから少しの間カウントが調べて上から出られるって事だったと思う

198 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:13:29.63 ID:G9Kyosh/00202.net
惑星エースコンバットのミサイルは畑でとれる

199 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:18:03.83 ID:MZrhuVVsa0202.net
>>186

最悪フレに頼んで談合してもOKよ

200 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:19:33.78 ID:vAGAHQ5H00202.net
>>108
すぐ運ゲー言う奴は決まって下手くそなんだよなぁ

201 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:23:05.52 ID:aEwIMCid00202.net
>>196
蓋されてたらエレベーターもでられないんだが

202 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:24:18.86 ID:tQsfQbPz00202.net
>>188
灯台(軌道エレベータ)の先からトリガーが出てくる=トリガーが灯台の灯火
という演出がやりたかっただけだろ

203 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:25:33.71 ID:YsvYMHmI00202.net
そもそもあの軌道エレベータの絵画がキモい。どんなセンスしてんだよ

204 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:25:51.40 ID:yYIW7xIId0202.net
核兵器搭載した二足歩行戦車とか出して欲しい

205 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:30:24.51 ID:80PRzxoz00202.net
>>198
畑で取れるどころがハードポイントの下に勝手に生えてくるんだよなぁ

206 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:35:18.61 ID:yYIW7xIId0202.net
僕の股間のトリガーが暴発しそうです

207 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:37:19.39 ID:G9Kyosh/00202.net
マジンガーのミサイルパンチみたいネ

208 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:37:42.40 ID:NAoVF6QK00202.net
>>203
あれ描かせたのハーリングだしな
現実でも大統領ってちょっと変わってる人多いじゃん?

209 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:38:41.46 ID:yYIW7xIId0202.net
>>208
資料集のカバー剥がすとあれが出てくるのに昨日気づいた…

210 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:42:00.79 ID:CegTDl7F00202.net
1日30分程度ずつ進めてようやくM17まできた
M16はコックピット視点だと識別辛いからHUD視点に変えて三角長押ししながら旋回してたら3度もビルにFOX4決めて草
その点M17は平らでいいな

211 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:42:00.68 ID:zhaqGBXH00202.net
マルチでレールガンショットが楽しくて止められないんだが、これだけでも価値はある。
後明らかにこっちへ先に空戦しかけてきてるのにいざ狙うと何か直線軌道で逃げられるも打ち緒として良いものか迷う。

212 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:54:16.65 ID:/VkCoIJG00202.net
マルチのロビーのクソシステムどうにかしろよ
なんでノータリンのホストが許可するまで永延待ち続けなきゃいけーねんだよ
マルチプレイはスピード感が重要なんだよ!!!

213 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 15:58:14.06 ID:BhxFBIRz00202.net
久々にエスコン6やってるけど、おれ昔どうやってパステルナーク倒したっけ…
セルフ電子支援で命中補正と回避補正かけつつステルスでレーダーから消えながらUFO機動で飛び回り、
大量の無人機で八方からミサイル釣瓶撃ちとか、改めて凶悪さが半端ないんだが

214 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:01:34.21 ID:YsvYMHmI00202.net
>>209
うわ...

215 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:01:53.72 ID:v3rD7GK100202.net
>>213
7の無人機よりもイリヤが指揮する無人機群の方が凶悪なの笑う
エースとしてはイリヤの方が上だったんだな

216 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:04:06.59 ID:uWUEVEfa00202.net
アニ機のなにがめんどいって、S取るのにマーレボルジェ15くらい落とさないといけないことなんだよな…

217 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:10:52.26 ID:Hcx3gAJ2a0202.net
自分でホストやればマッチングのスピード感は素晴らしいものとなるだろう…

218 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:11:28.93 ID:bX7qvBg/00202.net
>>215
INFの蝶使いは新人には酷かったわ

219 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:13:18.80 ID:JUjWd86800202.net
>>213
支援要請温存してぶつけたら割と余裕だった記憶

220 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:13:48.80 ID:S8ncQSd600202.net
>>195
ミサイル撃ってた?
今確認したけど、消えろ!消えちまえ!って叫んでたのと
アーセナルの近くにカウント機が見当たらなかったのは確認した

221 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:17:57.84 ID:FKwCARAl00202.net
>>212
いやマルチ自体不要だから

222 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:19:00.96 ID:/SdJuVys00202.net
王女、ナガセ、孫娘姉
1番巨乳は誰?

223 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:26:57.19 ID:PejMBr5/00202.net
あのさぁ、スッゲー今更なんだが
PSMとかあるってんで失速ギリギリで今まで戦ってたけど、普通に時速700km/h(400kt)付近維持しながらでこまめにハイGターン使ったほうが強くね?
忘れてたわ、俺シリーズで今までこの感覚で戦ってたんだった

224 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:29:21.51 ID:WMDBawfT00202.net
自由に気持ちよくクリアしてランクB、S獲り失敗した時がランクA。でランクSは攻略順を最適化してミスなく攻めきれた時。俺の技量ではね
スキーのスラローム競技のようで面白い

一部のファンには、楽しみにしていた町内ソフトボール大会が野球大会に変わっていたでござる、状態だったかも

225 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:30:55.03 ID:PejMBr5/00202.net
キャンペーンに不満ある人はぜひ時速700km/h付近で維持しながら空戦してほしい
謎が解けた気分だ、これ楽しいわマジで
ミハイ達や無人機との戦闘も1300km/h〜400km/hで、PSM混ぜながら戦闘する事前提かも知れない
7のキャンペーンは最高だった!タイミングが何もかも合う

226 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:32:13.20 ID:PejMBr5/00202.net
こんなに気持ち良く飛べるとは思わなかった
これだよ!この感覚だわ俺が今までエスコンやってきた時の感覚は

227 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:34:03.93 ID:PejMBr5/00202.net
3を久々にやってて気付いた
3は速度によって旋回率がシビアだったんで自然とそうなってたんだわ
しつこいからもうやめるけどホント止めそうな人は速度に気を付けてプレイしてくれ

228 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:38:53.76 ID:S8ncQSd600202.net
ポストストールマニューバ?って「こんなの出来るよ」的な魅せ技・遊び技みたいなもので
戦略に組み込むこと前提ではないんじゃ…

229 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:40:24.98 ID:Y/IJmdfk00202.net
マルチが一番MRP稼げるから仕方なくやってる人が多数

俺みたいに

230 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:41:31.35 ID:PejMBr5/00202.net
>>228
それがどうしても400km/h程まで速度を落としてしまった時にだけ使う「捻り技」程度の認識で良いんだよ
まだ敵エース相手には試してないけどこれ無人機相手に決まるときっと最高に気持ちいいぞ

231 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:44:27.94 ID:0YPSRupEa0202.net
レールガン強すぎて、これしか使わなくなった

ミサイルも機銃もいらんな

232 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:45:47.61 ID:PejMBr5/00202.net
PSM前提はやめたほうが良いね
基本的には400kt以下にはしないように速度管理を徹底するべきだけど、
どうしても追いきれない時に余計にハイGターンを使ってしまう場面が出てくると思う
そういう所で使うと良いかも
つか普通は要らないかも

233 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:48:25.54 ID:LvELbG9i00202.net
連レスしてるとこ悪いがみんなPSM前提で戦ってなんてないと思うぞ

234 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:50:56.51 ID:PejMBr5/00202.net
>>233
確かになw誰も戦闘中は使わないよな
そもそもストールさせる事なんてあり得ないしな

235 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:51:24.26 ID:S8ncQSd600202.net
>>233
だよね
ハイGも使うのは良い位置につけそうなときくらいだ

236 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:55:46.23 ID:JUjWd86800202.net
速度遅いとカモられるからなぁ

237 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:56:24.26 ID:NZN3w0hJa0202.net
何であんなもん追加したんだと思う
あれ作る時間あったら難易度調整とかストーリーとかに回せただろ

238 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 16:58:46.13 ID:pCktTjsB00202.net
でも何だかんだ低速域の乱戦好きよ。特殊兵装ナシならなおいい

239 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:00:50.36 ID:XpZ965Nod0202.net
F-15J使ってるるけど基本遠距離からSAAM使って一撃離脱
加速と最高速度パーツつけとくと大抵引き離せて強い

240 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:01:23.68 ID:1HbMS7G700202.net
プレイに必死でムービーとか見てる余裕無かったから、今夜はムービー鑑賞と
VRを楽しむことにする。VRの戦闘は爽快感抜群なんだよな。

241 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:03:02.10 ID:5q3Rbrhvd0202.net
>>237
作り手がそうしたかったから。
オ●●ニーと一緒。

242 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:03:55.03 ID:LvELbG9i00202.net
なんでやPSM最高やろ!

243 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:05:34.56 ID:FKwCARAl00202.net
>>241
いやいくらオナニーでも力入れるとこ間違ってるわ
直すとこ他にも山ほどあっただろうに

244 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:05:36.43 ID:bIBcj6n700202.net
>>222
おうじよ!おうじよ!

245 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:08:25.77 ID:PejMBr5/00202.net
まぁ恐らく失速ギリギリで「フランカーてコブラとか出来るんじゃないの?なんで俺達は出来ないの?」
っていう素朴な疑問に応えるためだけのものだろうな
俺はこれから個人的に無人機相手に黄色戦法で落としてみたいわ
まぐれに近いものになるだろうけどなwやっぱリカバリーも普通にこなす黄色中隊共の技術は凄まじいぜ

246 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:10:25.04 ID:gX8V8rzu00202.net
ストーリーは何か惜しいな。
王女が戦争をどうしても推し進めなければいけなかった理由、
AIによる世界滅亡の危機、恐怖、
ソル隊が味方になる過程。

この辺もうちょっと丁寧に描いて欲しかった

247 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:12:28.75 ID:PejMBr5/00202.net
>>238
目を移すところに常に敵が居て、後ろからもプレッシャーが掛かってる中でうまく姿勢を調節しながら相手選んで落としてくっていうのは面白いよね
激しい機動でエネルギーどうしても消耗していく乱戦は俺も好きだわ

248 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:13:37.03 ID:sSOz/ZPY00202.net
VR、戦闘機動したとたんに酔うんだよな。視線も機動も押さえていても限度があるし。でもVR体験は素晴らしい。

始終穏やかなフリーフライトだけでも良いから追加して欲しいな。
不満の多い悪天候もVRなら良い体験になるかもしれない。

249 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:14:09.72 ID:S8ncQSd600202.net
黄色中隊がPSM使うんだっけ
4やったことないし、調べてたら見かけたような気がするってだけなんだけど
その黄色中隊の機動を再現したいってプレイヤーには嬉しいよね

どのゲームでも敵と同じことがしたいと思うのはよくある
それが魅力的な敵ならなおさら

250 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:18:14.57 ID:PejMBr5/00202.net
>>249
なんか黄色はミサイル来たらSu-37の機動力で常に向き変えて後ろ取りつつミサイル撃ってくるっていう、ZEROのエース達とはまた違う戦法使ってくる
俺7出るまで04ばっかやってたから、そのうち飛び方変えてその黄色の後ろ取って一機ずつ落としていくのにハマってたんだよね
だから悪癖が付いてたんだと思うw早く気づけば良かったぜこれがエスコンの飛び方だったわ

251 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:20:03.47 ID:ZZ/siJVS00202.net
黄色中隊っていうかCPUは昔から雑魚もずっと使ってるよ
CPU特有の空中で上向きながら静止して急に向きを変えてくるセコ技
4でもよく急速ターンするのに空中で完全に止まってる上向きの敵ミサイルでぶち抜いてた記憶ある

252 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:21:31.48 ID:PejMBr5/00202.net
黄色の輪の中に入って乱戦は至難の技だけど、これが出来る人はかなりの腕だと思うんだよなぁ
つまり低速で乱戦できる人はかなりの腕だと思う
まぁ俺も自慢ではないけど?マルチMVP普通に取れたりするし?

253 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:21:45.84 ID:CrEXIzU6d0202.net
psmはシリーズ通して敵がたまにやってんの見るのに自分たちはできないってのが地味な不満というか要望みたいに有ったからね サービスとして入れたんだろね
あんな事やってると失ったエネルギーを再獲得するのめんどいし危なくて仕方ないからやんないよね 単に空力に頼らない機動性(安定性との両立含めて)のデモンストレーションだろうし

254 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:23:23.40 ID:PejMBr5/00202.net
>>251
あーあれCPU特有の動きだったのか
あれを早送りするとZEROのMobiusとか無人機になるわけか

255 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:23:54.61 ID:NZN3w0hJa0202.net
あれで敵がオーバーシュートするんならいいけど
PvPはおろかCPUすら引っかからないというね
何の存在価値もない要素なのは明らか
そもそも急激に減速してる時点でオーバーシュートするし

256 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:27:51.64 ID:S8ncQSd600202.net
クルビットで機銃だかレーザーだか撃って背後の敵を仕留めたって人が過去スレに居たよ
クルビットが出来るからこその技だし、存在価値が無いことは無いと思う
偶然でも決めた方は気持ちいいし撃墜された方も人によっては感動できる体験じゃないかな

257 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:28:11.55 ID:gMIH2wgT00202.net
PS4コントローラーのR2感度あげれる方法ある?

258 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:29:46.89 ID:fl812pa000202.net
エースコンバット大百科とか大全集みたいな設定集な本て出てないの?
あるなら物凄く欲しいわ

259 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:35:16.75 ID:KqDqx9yr00202.net
>>258
資料本はAHのハピネット限定版特典と、AC7コレクターズエディション特典くらいしかないはず

260 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:36:57.53 ID:ZZ/siJVS00202.net
そういう意味ではコレクターズ版の値段も全然高くないな

261 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:37:08.61 ID:LvELbG9i00202.net
>>258
acepediaでも見たら

262 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:40:07.37 ID:Hcx3gAJ2a0202.net
コレクターズエディション買ってないアホは可哀想だ
哀れだなあ

263 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:40:54.29 ID:fl812pa000202.net
>>259
なるほど特典で付いてきたのしか無いのかありがとう
>>261
やっぱ部屋に一冊ドカッと欲しいじゃん

264 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:41:20.09 ID:UmGBvtg100202.net
実際の航空機を架空機に置き換えたらどのくらいコスト抑えられるんだろ

265 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:43:39.40 ID:Y/IJmdfk00202.net
始めたばかりでマルチやってるんだが強化パーツの差なのかミサイル性能違いすぎて辛い…

266 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:51:54.40 ID:EdQ9T3EE00202.net
コントローラーでプレイしてる人に聞きたいんだけど、
アクセルブレーキとヨーのボタンを入れ替えてると右にヨー(R2を押す)を切ったとき視点まで動いてしまいます。
PS4版もPC版も同じ挙動するんだけどバグですか?
右にちょいずらし、がやり辛くて苛つくんだけどコレ直せないですかねぇ

267 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 17:56:30.91 ID:3CxVsvb600202.net
そういやミサイル威力強化lv1って3発キルが2発になったりしてんのかな
M19めっちゃ楽しいけどネームドラプター倒せねえw
出したと思ったらアナルバードのシーケンス行っちゃう
なるべく有人→無人の順で倒していってるけど潰してく編隊の最適ルートとかあるの?

268 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:03:27.68 ID:7bfNGdbLd0202.net
>>266
コントローラーの故障って線は?
一度コントローラーリセットするか別のコントローラー使ってみるとか

269 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:05:27.71 ID:wQovnkIEd0202.net
VRのエアショーモードでスパホがクルビットしてて草生える

270 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:07:08.04 ID:Hcx3gAJ2a0202.net
>>267
俺の腕だと何も考えずに適当にやっててネームドラプターなんぞは出てしまうからアドバイス出来んなw
もっと練習しろとしか言えないw

271 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:08:32.95 ID:4vpiFU1O00202.net
レーザーなんかよか、無人機ミサイル搭載できないかなあ

272 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:08:58.37 ID:FdakyFMD00202.net
>>267
誘導強化QAAMでF-22とSu-57を優先して潰す、その後のんびり飛んでる無人機を通常ミサイルと機銃で掃除
これの繰り返しでどうにかなる

273 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:13:39.38 ID:3CxVsvb600202.net
>>270
それはまあその通りだわ
>>272
ラプターで8AAM積んでたけどやっぱりそっちがいいのかー

274 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:15:07.08 ID:MZrhuVVsa0202.net
>>262

箱版だからそもそもコレクターズエディションが無かったぞ!

275 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:15:28.35 ID:CeHw7fFMM0202.net
無人機の生産工場のムービーにI.G.のロゴあるんだな

276 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:17:03.30 ID:BX/vkMvv00202.net
8ロックほど使いにくいものないでしょ

277 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:17:38.16 ID:Hcx3gAJ2a0202.net
ミッション10のプロトタイプ無人機にZOEの刻印があるらしいな
意味深だねえ

278 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:18:36.74 ID:ypn5j23700202.net
特典の5やっと終わった
そら15年近く前のゲームだとは思えないな、リアルタイムでやった人が羨ましいぜ

279 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:19:00.43 ID:P7Fgol8l00202.net
>>265
コスト2000以下でやってれば100万くらいすぐ貯まる
それで標準ミサイルを強化

280 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:19:24.05 ID:6UcPAyDA00202.net
>>243
犬をちゃんとモデルで作るとか?

281 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:23:21.36 ID:Ta2zxp2I00202.net
>>269

現実世界では
F-15に推力偏向ノズルを搭載した機体はあるし
F-18 HARVなども存在します。

推力偏向装置を搭載してアレスティング・ワイヤーなしでの着艦を実証した機体さえありますね。

機動力が求められた世界なら、推力偏向ノズルは標準的な装備になっていたでしょうね。


https://ja.wikipedia.org/wiki/F-15_S/MTD_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
https://ja.wikipedia.org/wiki/F-18_HARV_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

282 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:23:38.24 ID:4SPk7KK+d0202.net
コレクターズエディション2セット買って、1つはタンスの中で永久の眠りに入ってる

283 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:34:09.04 ID:kAH64NPm00202.net
ブリのぶつ切り買ってきてブリ大根作ったはいいがほとんどアラっつーか骨ばっかで食えるとこ探してもホボ大根だったんだがこれもベルカの陰謀だってのかよ

284 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:34:29.70 ID:YYCskdYaM0202.net
ミハイスキンにしたら後部座席のやつもプラネタリウム野郎にすげ替えてくれたらよかったのに

285 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:37:13.30 ID:KqDqx9yr00202.net
>>274
PS4コレクターと箱版両方買うのがジャスティスじゃないのか

286 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:38:02.28 ID:scIlo9bt00202.net
マルチミサイルって対戦で結構当たるんだね
全然信用してなかったわ

287 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:39:07.56 ID:wQovnkIEd0202.net
>>284
https://i.imgur.com/oIH5aDg.png

288 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:48:55.31 ID:Jne+e8R400202.net
steam版外部ストアで買った人いる?
galaで買ったら早期購入特典のF4Eとスキン3種入ってなかった(´・ω・`)

289 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:49:59.53 ID:YYCskdYaM0202.net
>>287
飛びながら機体の修理してくれそう

290 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:50:18.05 ID:oZAlH6lP00202.net
INFの艦隊TDM実装してくれねーかな
現状マルチで用無しのアタッカーと対地兵装が生きるのに

291 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 18:53:08.27 ID:Km4tBa9t00202.net
>>289
つ自動消火装置

292 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:00:15.23 ID:Zke/iDekM0202.net
このゲームF/A-18がPSM使えるけど、これってゲームオリジナルの要素だよね?
現実のF/A-18でPSM使用した例ってないよね?

293 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:01:04.30 ID:S8ncQSd600202.net
>>289
野郎、ダメージが最小限になるよう機体を操ってやがる!(過信)

294 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:03:14.14 ID:/OpxUafA00202.net
M20、EMLでやるの楽しいけど機体デカすぎて軌道エレベーター脱出するところで詰むw

295 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:03:32.15 ID:BhxFBIRz00202.net
よっし、ようやくパステルナーク撃破
とにかく逃げ回りながら、当たるを幸いに無人機を落としつつ被弾したら即空港で回復、
パステルナークが視界に入ったら支援要請GOというチキン戦法でどうにか勝利
Sランクは当然のごとく無理でした…昔はもうちょっと上手く戦えてた気がするんだがなぁ

回避しながら盲撃ちでガン垂れ流してたんで、少なくない回数シャムロックに当たってたがまあよし

296 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:03:33.98 ID:uWUEVEfa00202.net
>>288
Launch Edition買ったのについて来ないならリテール版のキー送られた可能性があるからメール送れ

297 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:10:36.04 ID:uAnVFj4f00202.net
>>292
超蜂はコブラなら出来たはず

298 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:11:16.63 ID:NAoVF6QK00202.net
>>295
周回時にいちいちあのUFO機動と戦うのめんどくさいからレールガンで瞬殺してたなぁ
UAV墜としてから救援要請で集中攻撃フルボッコも楽しかった

299 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:15:10.30 ID:J2eOZ7ui00202.net
>>295
シャムロック不憫

300 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:17:17.46 ID:PejMBr5/00202.net
>>267
ステルス見抜く青色のパーツ使ったらすぐ見付けられたからそれも使えば良いと思うよ
>>292
F/A-18は曲芸飛行機に採用されている程機動力高いからストールしてもある程度はリカバリー利くんじゃね
と調べてみて思った
改良型のE、Fは大きいストレーキ(主翼前のエラっぽいの)があるお陰で一気に40°までの迎え角に対応してるらしい
maneuverabilityで動画検索したらコブラみたいな動きしてた

301 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:20:21.97 ID:XDWC7dWE00202.net
m14のネームド難しいな
死にまくったわ

302 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:24:06.37 ID:Zke/iDekM0202.net
>>297

まじか!

俺の知識が古かったのね。
ちょっとずるいとか思ってたわ。

お詫びにF/A-18乗ってこよう…

303 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:26:19.02 ID:Z0/EKtrb00202.net
>>285
それ俺だわ。PS4pro持ってるがDL版のXBOXでプレイしてるわ。
steam版も買おうと思ったがHOTAS Warthogが未来永劫使えなさそうだから却下した

304 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:28:00.83 ID:PejMBr5/00202.net
エリックはオーシア大陸出身かも知れないのか
レナはフランカーに乗れていいよな

305 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:28:51.93 ID:bX7qvBg/00202.net
>>283
それブリのアラだから

306 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:29:18.28 ID:fexb2uhZa0202.net
だが独房とはなんだ

307 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:36:26.32 ID:lWTifGsH00202.net
>>288
Fanatiacalで買ったけど予約特典入ってないからそれ用のキー来週送る的なメール北
他のところでももらえるんじゃないか

308 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:36:39.34 ID:Q2K8EO9900202.net
だが孫娘とはなんだ

309 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:38:28.83 ID:Jne+e8R400202.net
>>296
やっぱりかー
英語苦手だけど頑張ってメールしてみるわd

まさかとは思うけど早期購入特典がつくのはただの(スタンダード版の)Launch Editionだけで
Deluxe Launch Editionにはズンパスはついてくるけど早期購入特典はついてこないなんてことは
・・・ないよね?

310 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:44:15.10 ID:S/LrlOWx00202.net
≪若さってなんだ≫

311 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:44:29.53 ID:Jne+e8R400202.net
おわ書き込んでる間にレスが
>>307ありがとう、だいぶ希望が湧いてきた

なんか気になってSteamのストアページ英語で見たら早期購入特典について書いてないんだよね
日本だけの特典ってこともないと思うんだけどその辺どうなってるのかよくわかんないや・・・

312 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:45:23.13 ID:plspslWw00202.net
空を奪われたミハイの姿をみて孫娘達はオーシアを恨み
次回作では敵エースパイロットとして登場するに違いない
撃墜され敵地でベイルアウトし捕虜となってそして…

313 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:47:25.92 ID:6UcPAyDA00202.net
>>283
昨日までクソ寒かったのに今日は暑くてイラついたのは
ベルカが気象兵器の実験場をしてるからだし
なぜか風俗行ったのが嫁にバレて修羅場ったのは
ベルカの諜報部がおれを監視してるからだ

314 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:47:40.42 ID:Km4tBa9t00202.net
>>312
薄い本が厚くなるな

315 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:47:44.49 ID:uAnVFj4f00202.net
>>312
なぜいつまでもオーシアが主人公側でいられると思った?
今作のDLCが既にエルジアンサイドだぞ

316 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:55:09.71 ID:kAH64NPm00202.net
絶体絶命都市X
洋上プラットフォームから脱出せよ

317 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:56:46.97 ID:GhIOIt4x00202.net
グリペンちゃんかわいい

318 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 19:59:05.86 ID:Zke/iDekM0202.net
わかる。グリペンちゃんすこ。

319 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:00:17.73 ID:KqDqx9yr00202.net
>>306
次のスレから、スレナンバーが独房666人目になります

320 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:00:21.85 ID:uAnVFj4f00202.net
むしろグリペンでクリアした

321 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:01:44.56 ID:tT+UlHfP00202.net
オーシアとかいう世界の嫌われ者
ベルカを追い詰めた諸悪の根源を許すな

322 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:07:35.52 ID:LvELbG9i00202.net
>>321
おは8492

323 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:08:35.09 ID:nt0yjEUL00202.net
匿名だからって擬態して何でも言っていいもんじゃねぇぞベルカ人過激派

324 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:11:09.31 ID:nkq11LWN00202.net
>>104
俺が持ってるのはPS4のコンのみだけどPS4コンは使えたよ
Steamの方のメニューからコントローラー設定を選べばキーコンフィグも出来る
自分はタッチパッドにマップ変更のボタンを割り当ててみた

325 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:12:18.48 ID:KqDqx9yr00202.net
>>323
このスレにまでベルカの工作員が現れるのほんと草

326 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:13:01.92 ID:w/3HxGa700202.net
エイブリルって髪伸ばすと美人になりそう

327 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:14:05.16 ID:bXxzr7kx00202.net
M16で同じオーシアのAWACSなのに護衛するロングキャスターと
ラバルトを暗殺しようとするAWACSがいて統制が取れてないな。

328 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:15:04.25 ID:Km4tBa9t00202.net
ZEROに出たエース達はまともな奴多いのにそれ以外の作品に出てくるベルカ人ヤベー奴多すぎ

329 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:15:24.92 ID:tT+UlHfP00202.net
>>322
そんな部隊はどこにもいないぞ

330 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:16:55.36 ID:nkq11LWN00202.net
アニメに影響されて機体の解除はグリペンルート選んだ
ゲームが難しかったから乗り換えちゃったけど

331 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:18:27.04 ID:+k546eFz00202.net
>>328
死んだベルカ人だけがいいベルカ人なんだろうな、あの世界

332 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:18:44.26 ID:CeHw7fFMM0202.net
ベルカで育たなければいいやつが生まれるから…

333 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:22:53.05 ID:tT+UlHfP00202.net
ベルカ人の中だとドミニク・ズボフすき

334 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:30:05.07 ID:Vu9ZXjzH00202.net
初めてエスコン触ったけど超面白い
はよYF-23とかF-22とか使いたい

335 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:31:13.82 ID:uWUEVEfa00202.net
ベルカ人が本人の意思とは無関係に悪の道を歩まされる存在みたいになってて草

336 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:32:58.05 ID:ZX1B9pNkd0202.net
ベルカの仕業だ!

337 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:33:46.34 ID:+kDSHF6o00202.net
solくんいつの間にか味方になってた

338 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:33:53.85 ID:ZX1B9pNkd0202.net
博士と女子撃墜したらミッション失敗になるのもベルカの仕業

339 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:35:03.55 ID:bXxzr7kx00202.net
M16の謎のオーシア軍AWACSアルガス(将軍暗殺指示指令)って声がスカイキーパーに似ているw
相反する指示命令が来たときどうするんだよ。

340 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:37:04.05 ID:bXxzr7kx00202.net
>>321
ベルカは粛正した方がいいな。
ベルカのいない世界がこの世にとって安息。

341 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:37:24.91 ID:jcGEKvG+00202.net
>>333
ズボフはベルカ側に雇われてるだけでベルカ人ではなかったはず
督戦隊を誉れあるベルカ騎士の末裔にやらせるのは体面が悪いってんで、余所者に任してるとかそんな話だった希ガス

342 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:38:03.40 ID:C21aUbxI00202.net
ベルカといえばタブロイドの政治犯ってどこまでホントなのか情報あった?
単純にベルカ系の奴が国境なき世界と同じこと言ってたからマークされただけ?
それともマジでなんかしらやってたの?

343 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:40:24.32 ID:nlIf+2I+00202.net
>>333
ベルカ人じゃないような

344 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:41:14.80 ID:+kDSHF6o00202.net
フルバンド君が何をどこまで知ってたのか
カウントくんは本当に伯爵だったのか
放り出してる話多いよね
まあ真相がわからないってのも余韻があっていいと思うんだけど
コゼットちゃんとちゅっちゅするシナリオください

345 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:42:52.70 ID:Hcx3gAJ2a0202.net
ズボフは生まれのエメリアに帰ってAWACSやってるよ

346 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:43:37.13 ID:WqpjoAk5a0202.net
ストーリートレイラー見てたら死ぬほど面白そうなシナリオなんですけどこのゲームいつ発売ですか?

347 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:48:11.92 ID:oxwiurXe00202.net
機関砲レーダーロックシステムってPLSLにも効果あったりする?

348 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:50:31.75 ID:M/3RdjBv00202.net
ベルカ人って超技術力と大国を翻弄する謀略力ある癖に、経済傾けたりベルカ戦争で連合国の参戦を外交謀略で阻止できなかったり肝心な部分は抜けてるよな

349 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:52:32.80 ID:Km4tBa9t00202.net
>>331
その理屈だとグラーバクとオヴニルが良い奴になっちゃう(´・ω・`)

350 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 20:57:49.27 ID:Q2K8EO9900202.net
ブラックウィドー君好き

351 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:00:40.41 ID:LvELbG9i00202.net
>>344
フルバンドの件はちゃんと無線聞いてればわかるよ

352 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:02:41.93 ID:nlIf+2I+00202.net
仕事休んでずっとACやっていたい

353 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:04:12.54 ID:OtQEiBt7d0202.net
>>352
やめとけ
有休公休合わせて発売日から5日間休み作ってエスコン三昧や〜ってやったけど3日目くらいで飽きた

354 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:05:15.77 ID:3CxVsvb600202.net
>>328
アサルトレコードみたら大半は指名手配だのテロ起こして死亡だのだろ!

355 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:16:15.24 ID:XpZ965Nod0202.net
また君(IG社)かぁ(世界が)壊れるなぁ

356 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:19:09.20 ID:KqDqx9yr00202.net
>>336
てつを自重しろ

357 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:21:26.66 ID:tT+UlHfP00202.net
>>341>>343
まじかずっとベルカ人だと思ってたわ
そういやたしかに他のエースと違って誇りがどうのとかも言ってなかったもんな

358 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:22:24.42 ID:uWUEVEfa00202.net
ズボフくんはユーク人じゃなかったっけ

359 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:24:13.01 ID:tT+UlHfP00202.net
ググッたらユークだったわ
やっぱオーシア最低だな

360 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:24:45.35 ID:CeHw7fFMM0202.net
ベルカ人見苦しいぞ

361 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:24:49.58 ID:FjO/ezQ500202.net
まじでホストの癖にハンガー籠るやつ超うぜえ

362 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:26:14.71 ID:/LT7T9Ug00202.net
ベルカ人は運に恵まれないだけだから・・・・

363 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:28:21.18 ID:oZAlH6lP00202.net
メビウススキンやサイファースキン
それに関連したエンブレム配信はよ
どうせDLCなんだろ?

364 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:28:47.54 ID:XpZ965Nod0202.net
6でもアイガイオンの設計に携わってたり大体戦争の負け側にはベルカ人がいる模様

365 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:31:01.84 ID:khLmQhyI00202.net
>>364
組んだら負けるってほとんど厄病神じゃんw

366 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:31:08.58 ID:nt0yjEUL00202.net
3ミッション800円ぐらいでもいいから早くでないかなDLC・・・
いや、インティニティの時の様なマルチコープ3ミッションで1000円か1200円俺は出すわ

367 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:31:37.25 ID:TJFxsnKM00202.net
>>364
この世界はベルカ人がついた陣営が負けるのか
どっかの国みたいだな

368 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:31:52.66 ID:uWUEVEfa00202.net
オーシアのバックにもベルカ系企業があるのでセーフ

369 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:32:05.22 ID:tT+UlHfP00202.net
そういえばグランダーIGって5で黒幕だったくせに今回ものうのうと開発やってんのってどういうことなん
ハーリングがベルカ事変については2020年に情報公開するとか言ってたからまだみんなやべえ会社だって知らんだけ?

370 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:32:33.66 ID:BhxFBIRz00202.net
エスコン6クリア、これでようやくまたCFA-44が手に入る

そういや今まで試したことなかったけど、シャンデリア完封ってできるんだっけ
今回「イニシエートローディング」「はいざんねーん(爆撃)」って意識してやってみたけど
最後に失敗して一発撃たせちゃったんだよな

371 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:33:43.04 ID:OtQEiBt7d0202.net
>>361
今回ホストが抜けても部屋残る仕様だから、新規で部屋立てて自分でホストしてサクサク進行させようと思っても一から人数集めるの大変なんだよね
そりゃ同じ設定の部屋だったら誰でもある程度人数集まってるほう入るもん

372 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:33:54.27 ID:DUj9QAf6a0202.net
全世界から潰されそうになるけど圧倒的無双で独立を守り通すベルカ側ストーリーはよ

373 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:34:19.27 ID:zWR8tiVG00202.net
もしかして開発ツリー、オンとオフじゃ別なの?

374 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:34:20.71 ID:G9Kyosh/00202.net
巨大トンデモ兵器なんて攻撃側のモチベめちゃage、
破壊したら戦局をひっくり返すほど爆ageするだけだってわかるんだよベルカ!

375 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:35:34.97 ID:tT+UlHfP00202.net
まあゼネラルリソースとかニューコムもたぶん大本はベルカ技術者の集まりだろうし実質ベルカが世界征服するようなものでは

376 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:39:19.61 ID:rYnrUPtM00202.net
ニューコム自体がゼネラル離脱組によって創設されたのしらないのかよ

377 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:39:31.51 ID:LvELbG9i00202.net
>>373
オンオフ共通

378 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:40:22.05 ID:jz1BWh1L00202.net
8はベルカ側のエースでやろう
もう一回覇権取ってごたごたすればまだ続けれらるぞ

と言って詰め込むにしても3がもうすぐの時代ですね…

379 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:40:44.56 ID:Z9RxlUnB00202.net
発煙筒あがったところの周りの敵たおすの無理すぎ
時間みじけーよ
何考えてんだ

380 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:41:28.53 ID:kAH64NPm00202.net
>>374
アイガイオン量産の暁にはオーシアなぞひとひねりよ

381 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:41:54.57 ID:8Z1AcD1O00202.net
なーに3の続編でやれば良いベルカ人は忍耐強いからな

382 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:45:51.12 ID:uAnVFj4f00202.net
リメイクで3の枠組みそのものを大幅に変えるという手もあるしな

383 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:45:55.97 ID:LvELbG9i00202.net
>>379
できないなら素直に4AGMでも使おう
というかあそこ失敗したことなんてないぞ

384 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:48:33.23 ID:axvnbqaM00202.net
>>363
ガントレットみたいなDLCミッションくるかもな
歴代エースがわんこそばみたいに登場する
それのACE&Sランククリアで歴代主人公スキン&エンブレム使用可とか

385 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:49:19.07 ID:Z9RxlUnB00202.net
>>383
誇張じゃなくてチェックポイントから30回くらいやりなおしてるわ
ここでセーブできねーかな

前段階が長すぎるんだよ
たぶん4AGMとかもってったらその前の爆撃機倒せないと思う

386 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:49:40.71 ID:p4F0ir4X00202.net
>>366
正直、1ミッション800円って言われても驚かんけどな
後、オンCOOPはインタビュー内で「INFとオンの仕様が違うから技術的に難しい」ってさ
オン専用のゲームを作って、3000円か4000円で販売した方が楽かもしれない

>>369
社長や重役、戦犯関係者を首にしたんじゃない
会社潰したら末端社員や、それに連なる下請け、孫請企業も影響出るし、金融機関にも影響が及ぶ

387 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:52:47.72 ID:uAnVFj4f00202.net
>>386
難しいってことは可能ってことだ
アップデートで追加がありそうだな

388 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:54:21.58 ID:p4F0ir4X00202.net
>>385
そこで詰まるって初めて聞いたわ…
あそこって赤タゲだけ倒せばいいから、酢味噌と機銃だけでも余裕で行けるぞ
戦車が酢味噌2発なのが面倒だなぁ、ってくらいだし

389 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:54:28.76 ID:C6Hr6kNM00202.net
>>328
ゴルト隊はろくな奴しかいないぞ

390 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:54:46.30 ID:YQL4VHid00202.net
>>385
そんなあなたにUGBがおススメ 
ロック時間も不要でTANKもまとめて一発
まぁ、艦船やアーセナルバードには向きませんが…

391 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:55:13.67 ID:PejMBr5/00202.net
>>379
あそこはさっさと赤タゲだけ潰して残りは後で掃除すれば良いよ
機銃も併用して破壊していく感じ

392 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:55:44.70 ID:tT+UlHfP00202.net
>>385
爆撃機は焦らずちゃんと後ろに回り込めば難しくない
あとたぶん対地が上手くいかないのは機体速度出しすぎだと思う
対地攻撃のときは速度500以下まで落とせば1回の攻撃で機銃+ミサイルで3〜4体くらい倒せる

393 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:55:55.03 ID:ESqVud7/00202.net
>>385
ターゲット破壊するだけだぞ
余計なもん狙ってないか?

394 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:56:17.11 ID:/LT7T9Ug00202.net
スクラップ「今の軌道エレベータの様子を動画で配信している」(ニコニコ動画)

395 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:56:25.15 ID:LvELbG9i00202.net
>>385
えぇ…
爆撃機は俺の記憶に残ってないレベル、簡単では?
逆になんでそこまでミッション進めれたのか不思議

まあ色々機体、兵装替えてやってみたら

396 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:57:53.21 ID:+LVtUaCGd0202.net
>>385がフルボッコでワロタ

397 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:59:10.24 ID:ypn5j23700202.net
5やってからもう一周7やったらハーリング死んだの悲しくなってきた。
ケストレルIIも勝手にやられてるし…

398 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 21:59:44.46 ID:Z9RxlUnB00202.net
タゲ切り替えで赤以外に飛んでもたもたしちゃってだめだ
1.5往復くらいで倒さないと時間間に合わないよね?
機銃とか当てられるひと尊敬するわ

へんな鼻歌みたいなの聞きすぎて頭おかしくなってきたから
今日早めてUGB装備で明日やるます

399 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:01:55.91 ID:S8ncQSd60.net
グリペンいいよね、俺も好き
5でも使ってた

400 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:03:02.74 ID:C6Hr6kNM0.net
「この配信を観ている奴は…女王様のサービスシーンが拝める」

401 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:04:29.42 ID:avuQ9Amtd.net
>>385
F-22の対地もっていけばいいよ
全難易度オールSやったけどF-22, Su-57, ワイバーンだけで充分
対地はF-22でプラットフォームとかアーセナルバードはSuのレーザー機銃、
空戦はワイバーンのQAAM使えば簡単だよ

402 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:04:48.80 ID:BhxFBIRz0.net
反復攻撃をする手間を考えたら対地目標の方が面倒さが上だと思うから
難しいと感じたら素直に特殊兵装を対地にして、一回で焼き払うつもりで臨んだ方が格段に楽じゃないかなぁ
7は特にそう感じたし、ぶっちゃけ大抵の航空目標なんて通常味噌とガンでどうにでもなるような

403 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:04:49.30 ID:wQovnkIEd.net
このスレはベルカ人に監視されています

404 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:05:07.22 ID:fl812pa00.net
2019年でメガネ博士が言うにはこの数十年、様々な戦争の裏にベルカがいて
スクラップクイーンもベルカ人は混乱の源って言っちゃうくらい周知されちゃってるんだろうし
2020年に環太平洋戦争の情報が公開されたベルカ人の明日はどっちだ?

405 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:05:54.61 ID:ypn5j2370.net
>>401
一周目ならf22取れないんじゃ

406 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:06:01.92 ID:LvELbG9i0.net
>>398
ターゲット切り替えは、ロックしたい敵を真ん中に捉えるのと△連打しないことがコツ

407 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:06:45.53 ID:wQovnkIEd.net
公開されたら困るからその前にベルカに暗殺されたとか

408 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:07:55.21 ID:axvnbqaM0.net
>>405
取れる、MRPは稼がなきゃいけないけど
今回はツリー方式であって、
シナリオ進行で使用可能機体のロックが外れる方式ではない

409 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:08:15.15 ID:XpZ965Nod.net
ハーリング死んじゃったし真相も闇の中なのでは
アンダーセン艦長は空母になっちゃったし

410 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:09:45.43 ID:EOVvjQ67d.net
公開された書籍のほとんどが黒く塗りつぶされてんじゃね?

411 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:10:22.29 ID:avuQ9Amtd.net
>>405
マルチで稼ぐかフリーで稼ぐしかないなぁ
それかEASYなら他難易度と比べて時間に猶予あるかも
基本的に難易度上がる毎に制限時間短くなったりサーチライトの数増えたりだし
それでも無理なら腕あげるしかないな...

412 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:11:15.38 ID:tT+UlHfP0.net
今回の戦争+2020年に情報公開で下火のグランダーIGを新興勢力ゼネラルリソースが吸収するとかなのかなと妄想する

413 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:14:46.70 ID:/LT7T9Ug0.net
ああ思った相手をロックしてくれないのは自分も苦しんでるわ

414 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:15:05.79 ID:3CxVsvb60.net
情報公開とかって議会の決議通ってれば発案者が死のうがされるもんではないの?

エスコンも宇宙世紀並に戦争起こりまくってるけど3が正史入ったことで時代進めるの難しそう
どうすんだろ

415 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:16:11.94 ID:P6nzVERN0.net
バイオ7はゲロ酔いでプレイできなかったけど
これはミッションごと休憩入れれば何とかなりそう

でも旋回すると頭の中がガクッとして一瞬かなりくるな
プレイ中なぜかかなり汗かくわw

416 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:17:44.23 ID:XDWC7dWE0.net
>>385
ホントにセンスねえよ

417 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:19:36.78 ID:uWUEVEfa0.net
>>385はむしろよくそのレベルでそこまで来れたな
逆に凄いのでは?

418 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:21:38.30 ID:S8ncQSd60.net
性能が低めの機体ほど強化パーツのコストに余裕があるのはいいんだけどさ
パーツ付けるスロットも増やしてほしいよね

今F-22を解放して性能を見て今さらだけどそう思った

419 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:21:45.29 ID:23+5psLh0.net
デスマッチで相手が全員レーザー系だった超怖い
最近レーザー系で腕のいい人多くなってきた気がする。

420 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:23:33.96 ID:uAnVFj4f0.net
<<大変だジャン・ルイ! 敵はみんなレーザー付きだ!>>

421 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:24:15.99 ID:wQovnkIEd.net
>>419
スターウォーズのビーム撃ち合いみたいになってて楽しい

422 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:25:56.12 ID:3CxVsvb60.net
なんだか蝶使いでベイルアウトした人間撃つってネタ使ったのもったいなく感じてきた

423 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:26:23.51 ID:Yxa4Xi6Ma.net
我がオーシア連邦空軍第444航空基地飛行隊はイーグルちゃん派である。
それ以外の、特にグリペン支持派は独房行きになるから肝に命じておけ!

以上、解散。

424 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:30:32.42 ID:PejMBr5/0.net
>>398
なにもせず目標コンテナに向かってまっすぐ飛んでいくと恐らく赤APCに合ってると思う
俺は毎回近付いてきたらNEXTがすぐ右隣の赤コンテナにあるのを確認して、ミサイルをその2つに撃ってるわ
んで減速したまま左の赤TANKかその先の赤APCに地面に落ちないように機銃、一番奥の赤コンテナにミサイル撃って急上昇
んでその帰りにTANKにミサイルって感じで毎回やってる
機首を先に機銃撃ちたい方に向けておくのに慣れれば行きで4つ破壊出来るよ

425 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:32:02.38 ID:DQOAXkO10.net
>>418
同意だわ
最大コスト2500だとF22は2〜3個しかパーツ付けられなくて
これF15でパーツ全部載せしたらいい勝負できるんじゃね?と試したら
8個しかつけられないから合計コスト2300くらいまでしか上げられなかった

426 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:38:35.15 ID:P7Fgol8l0.net
>>398
パーツに遠距離ロックオンとかリロードが速くなるパーツをつけて失速ギリギリまで速度を落とせば、標準ミサイルでもタゲを切り替えながら次々に倒すことも可能
煮詰まったらマルチで稼いでパーツによる強化って手段もありますね

427 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:39:25.87 ID:p4F0ir4X0.net
>>398
今試しにM17やってるけど、アップデート後は敵も少ないし、赤タゲを中心(ウィスキーマーク)に捉えれば直ぐにロックオン出来る
上手くロックオン出来ないなら機銃で処理する
機銃はミサイルのロックオン距離よりも若干遠い距離からでも当たる
それと、その次にサプライシップ(SSTO)2機の追撃がある
雷雲&乱気流&追撃機の上にSSTOは耐久力酢味噌6発で足も早いから、注意しといたほうが良いぞ

428 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:39:35.48 ID:wQovnkIEd.net
フルチューンのミグ21が最強

429 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:39:56.06 ID:PejMBr5/0.net
PS2のエスコンとPS、PS4のエスコンでは求められる動きが違うのに気付いた・・・・
7はPS2の04、5、ZEROの動きというよりNemoの3の動きに近いわ
PS2エスコンはメリハリが効いた速攻で落としにいくパターンがハマって、PS、PS4エスコンは旋回率重視のダンスを踊るようなパターンがハマる
解ってきたぜフフフ

430 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:43:19.53 ID:B5aU2y2V0.net
04のPC移植ないかな
7のストーリー込み入りすぎて04ぐらいのスカッとしたストーリーが良いよ

431 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:43:56.38 ID:TJFxsnKM0.net
>>387
いやこういうときの「難しい」は実質「無理」だという意味だから
AC7ではもう実現しないと諦めた方が精神衛生上いいぞ

432 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:45:25.74 ID:PejMBr5/0.net
つまりメビウス1、ブレイズことラーズグリーズ1、サイファーことガルム1は使う速度域が2200km/h〜200km/hでかなり自由な動きで追い詰めるタイプ
Nemoやトリガーはあえて誘い込んで綺麗に後ろに付くようなトリッキーなタイプだという事が解った
やっぱおもしれえぜエスコンってのはよぉ

433 :スコーク7700 :2019/02/02(土) 22:45:36.64 ID:13lH0wbC0.net
ノーマル→ハードで2周クリア。マルチプレイも5回ほどやった感想。

良い点
・グラフィックめっちゃ綺麗。滑走路のマーキングやライティングも良く再現されてる。
・雲とか雷とか風とかの要素も、ちょっと誇張されすぎだけどまぁリアリティある。
・今までのシリーズの暗黙のルールを守っていて、正当な進化を遂げている。
 (AHのクロスレンジアサルトとか見た時はエースコンバット終わったと思ったよ…)

改善すべき点
・HUDが見辛すぎる。太陽が正面に来た時くらいはまぁ演出として仕方ないかと思うけど、
 昼間のミッションで雲の中を飛行してるだけでターゲットの距離やシーカーが見えなくなってきて、
 ロックオンすら音で判別しなきゃいけなくなったり、本来のゲーム性とは違う意味で難易度が上がっている。
 ちなみに実機では、HUDは輝度の調整が出来るので昼間かなり明るい雲の中でもハッキリ見える。
 機種にもよるがAUTOモードにしておけば外の明るさに応じて最適な輝度になってくれて、見辛いと思った事はない。
・字幕もHUDと同じく見づらい。英語音声、日本語字幕でシリーズずっとやってきたから今作もそうしたけど、
 ストーリーの割と重要な情報やミッションに関わる重要な指示をサラッと流された時に雲の中にいると全然見えない。
 わざわざ背面飛行してバックグラウンドを地面にして字幕読んだりしたよ。背景が雲でも読みやすいようフォントの縁取りとか工夫して欲しい。
 (たしか初代〜2あたりまでは英語音声しか選べなかったんだよな。それで慣れたのと、実機もATCは簡易英語だから日本語音声でやると気持ち悪くなる)
・スレでも何度か言われてたけど、ストーリーにまとまりが無い。
 まだ2周しかしてないけど、本来は1周目でも8割は理解できるストーリーにするべき。
 ハーリングは何したかったの?王女は何したかったの?無人AIは何したかったの?
 ミハイもキャラに一貫性が無い。あと名前長すぎ。ミハイ・A・シラージで良いじゃん。
 スレ読みながら2周目プレイして、無線に傾聴していてやっと少し分かってきたレベル。
 ゲーム中の忙しい局面でどんどん展開してくから、上記の字幕の見にくさと相まって置いてきぼりになる。
 ムービーシーンにするか、敵の攻撃が落ちついたタイミングとかでやって欲しいわ。
 そういう意味では5は、臨場感の演出としての無線と、ストーリーを追うムービーがバランス取れてたなぁ。

以上、ざっくり。シリーズとしては1,2,3,4,5,AHをプレイして6だけ未プレイだけど、
5が一番完成度高かったなぁ。雰囲気が一番好きなのは2だけど。

434 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:46:33.61 ID:bIBcj6n70.net
>>398
あの歌30回以上聞いてんのかすげーなwて書こうと思ったら既に頭おかしくされててワロタ
あんまムキになってやっても王女の精神攻撃の術中やぞ
てか壁で何度も繰り返すのはこのゲームじゃ悪手だかんな、日を置いてやり直せ
あとな対地苦手なら騙されたと思って味噌撃った後はクイッと上向いとけ
ガン見は最悪だかんな、すぐキスする

435 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:48:22.30 ID:B5aU2y2V0.net
そういやフレンドリーファイアで殺された奴って結局なに覗いたの?

436 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:48:54.68 ID:PejMBr5/0.net
まぁ敵がどう動くのかっていうただそれだけの違いなんだろうけど
シリーズで戦い方がまるで変わるとは思わなかった

437 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:50:53.53 ID:Jne+e8R40.net
マルチプレイの機体コストって2000以下とかの制限以外に意味ないのかな
高コスト機体だとリスポンに時間かかるとか落ちた時のペナがでかいとかそういう

438 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:52:49.78 ID:JIpqj3yl0.net
、う

439 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:53:15.49 ID:Hcx3gAJ2a.net
>>433
ヒエッ…

440 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:55:48.27 ID:MPHtp6Sba.net
あれ?5久しぶりにやったけどこんなきつかったかな
希望の積み荷クリアできねえ

441 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:56:28.00 ID:fr49Rp1C0.net
ミッション14で10回以上やり直してる
失敗したら最初からというのがきつすぎる

442 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:57:08.27 ID:bIBcj6n70.net
>>400
俺は王女派だから女王はイラネ

443 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:57:16.99 ID:LvELbG9i0.net
>>435
M06
タブロイド《ドクトリンってのがあって、俺たち捨て駒がいつ死ぬかも書いてるんだろうな》
フルバンド《そのドクトリン、探りを入れてみる》

M09
タブロイド《俺たちは何をさせられてるんだ?目隠しで地雷原を走らされてるような無謀さはないけど》
フルバンド《いや、地雷原を走らされてるぞ。バンドック、アンタにも教えてやるよ》
バンドック《おっ、そうだな(誅殺)》

M11 ブリーフィング
無人機の自動迎撃ラインを実際に踏んでみて抜け道を探してた
君たちはその生き残りというわけだ

444 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 22:58:10.18 ID:/LT7T9Ug0.net
スペア隊がだんだん減っていくのが悲しかったけど
トリガーが3本線を自分のマークにするのはとてもカッコよかったです

445 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:03:03.03 ID:NAoVF6QK0.net
キャンペーンメダルノーダメと4時間以外終わったから初めてマルチ行ったらバトルロイヤルで自分だけ1k2dのスコア4桁で草生えた
ラプターとQAAM使って2500以下部屋入ってこれだからキャンペーンがいかに簡単だったかわかるな

446 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:03:04.41 ID:tT+UlHfP0.net
ミハイの追撃をコブラで躱すチャンプかっこいいんだけどな
ハイローラーとかもいいキャラしてたしもう1人くらい懲罰部隊から残してくれてもよかったろ

447 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:03:40.37 ID:P6nzVERN0.net
>>398
アプデ前でもギリ2〜3往復するくらいの余裕あった気がしたけどな

速度落としながらTGTだけを撃ち漏らさすにやれば
1回往復でクリアできるよ

448 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:04:27.18 ID:oxwiurXe0.net
steamの同時接続ショボすぎる
14000本も売れてないってことないよな…

449 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:07:45.84 ID:EAwz4NaJa.net
なぜサイクロプス隊はストライダー隊と2手に別れると強くなるんですか?

450 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:10:36.50 ID:LvELbG9i0.net
>>449
レーダー見てると一瞬で敵を消してるよね、文字通り

451 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:11:44.92 ID:bIBcj6n70.net
ミッション13たのしー
音楽最高だしうるさい攻撃もないし、空も自由に飛べるし

全部終わらせた後もここは度々入り浸ると思うわ

452 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:11:56.15 ID:ZqD+8TFg0.net
PC版の公式以外のスティックを強制的に除外するのは本当にショックだし腹立たしい
AHでは制限しなかったのに何故こんなことするんだ

453 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:14:06.20 ID:uWUEVEfa0.net
>>452
DirectInput変換ソフトでなんとかなったみたいなレビューあったぞ
まぁ公式で対応していないことには変わりないが

454 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:15:47.10 ID:fr49Rp1C0.net
渓谷ステージって過去作にもあったけどこんなに難しくなかったやろ
今回難易度めちゃくちゃだわ

455 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:17:29.78 ID:bXxzr7kx0.net
とりあえずマッキンゼイ司令官はスクラップ同然の機体(X-02S)を用意してくれる
神ということで。

456 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:18:59.26 ID:Sw0UjZoJ0.net
>>444
あれトリガー絶対444飛行隊気に入ってたよな
そうじゃなきゃわざわざ三本線自分で書かない

457 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:19:10.07 ID:NAoVF6QK0.net
ヒィィィィみんな強すぎ
出撃数メダルだけ取って諦めるか

458 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:19:25.81 ID:bIBcj6n70.net
>>454
うそぉ前半の糞ミッション群では一番楽だった気がするわ

459 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:19:42.35 ID:KqDqx9yr0.net
マッキンゼイは最終ステージで新型架空機に乗って立ち塞がってくるのを期待してたのだゼイ

460 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:20:35.68 ID:ZqD+8TFg0.net
>>453
そうなのか、とりあえず変換ソフトでやってみるかー

461 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:22:28.95 ID:bIBcj6n70.net
>>459
やべぇボスの脇に張り付いてひたすら嫌がらせと罵倒してくるポーキーみたいな現れ方もいいな

462 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:23:52.15 ID:fr49Rp1C0.net
>>458
2時間やってるけどクリアできんわ
ていうかウェイポイント3からやり直しさせてくれよ...

463 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:25:02.80 ID:tT+UlHfP0.net
過去作やってて渓谷ミッションで何度も躓くってどういうことやねん
なんか調子のって速度出してるんじゃないの

464 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:25:25.91 ID:bIBcj6n70.net
14か
あれウェイポイントごとに安地みたいなのがあるんだぜ

465 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:26:36.53 ID:23+5psLh0.net
>>454
ストールに気を付けてゆっくり飛べば殆どの所はラダー操作だけで抜けられるよ

466 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:27:09.63 ID:uWUEVEfa0.net
暗くて若干見づらい感あるから使ってるモニタ次第では最高難度になるかもしれん

467 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:29:33.50 ID:fr49Rp1C0.net
>>465
ラダーってヨーのこと?
過去作の渓谷はヨーで切り抜けられたけど今回は曲がりきれんわ
もう今日は諦めて明日挑戦する

468 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:31:52.66 ID:kAH64NPm0.net
識別だー雲だー雷だーっての考えるとほんと1周でお腹いっぱい・・・

469 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:34:33.60 ID:bIBcj6n70.net
>>467
あとな、ヨーで高度調整するのなんかも慣れとくといいぞ
それできんと3の元凶トンネル右コースは無理だから
とりあえずこのゲームで一時間やってダメだったのは間をおいた方がいいぞ
冷静さを失うと操作に出るからな

470 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:36:11.02 ID:zhaqGBXH0.net
渓谷は覚えゲーだから。最悪低速でも何とでもなる。

マルチでEMLプレイヤーで遊んだ後にM18ミハイと戦うと、何か直線機動ばっかりでカモすぎるわ。
この兵装では〜となる前に既にこっちが5発も撃ち込んだんだから会話スキップで落ちろよw

471 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:37:53.33 ID:bXxzr7kx0.net
>>461
M18でターゲット破壊後練習機で飛んできて罵倒している途中で
ミハイにEML喰らって爆破する寸前に「自分の価値を天秤にかけ直…」OFF LINE
ミハイ:「邪魔者は空から消した。勝負だ」とかなったらマッキンゼイ輝けるぞ。

472 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:38:19.39 ID:NAGq65FCr.net
マルチでみんなで協力して敵やっつけるみたいなモードなんでつくんなかったの?
編隊組みたいやん
開発は馬鹿なのか?

473 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:39:18.45 ID:XpZ965Nod.net
ルーム設定にレーザーとかEML禁止設定欲しい
あれ喰らうと冷めるわ

474 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:40:44.18 ID:nqhIjXID0.net
5始めたけど操作方法違うからヤバスギたわ
あとミサイルの節約は初めて意識したわ

475 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:41:01.64 ID:PejMBr5/0.net
>>454
周回せずS取りながら行くと思ったら苦行になるぜ
初見は無加速まったりで良いと思う
性能良い機体で後でぶっ飛んでみれば良いさ

476 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:41:20.03 ID:bIBcj6n70.net
>>471
完全にベガやん

ミハイ《われは くうせん を きわめしもの!》

477 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:41:49.01 ID:FdakyFMD0.net
mission20はゴーレム隊とメイジ隊、ガーゴイル隊も来て欲しかった
トリガーに冤罪被せたのを謝罪してから無人機にあっさりやられてくれれば

478 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:42:12.44 ID:Km4tBa9t0.net
>>473
特殊兵装禁止にすりゃいいんじゃね?

479 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:42:18.73 ID:tT+UlHfP0.net
>>474
操作方法の違いがヨーとスロットルのことなら変更できるよ

480 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:42:29.36 ID:PejMBr5/0.net
>>457
ぶっちゃけミサイル強化マシマシで別ゲーになるぞ
マルチはMVPをみんなで回すもんだぜ

481 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:44:04.38 ID:S8ncQSd60.net
>>433
https://imgur.com/gAbx5kE.jpg

482 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:44:12.48 ID:PejMBr5/0.net
>>469
やり込みするんだったらプレイする前から決まってる場合もあるしどうしてもブッ飛びたいなら乙ったら迷わず休息するべきだな

483 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:46:21.95 ID:zhaqGBXH0.net
>>457
実際回線の都合もあるから何とも言えないからな。
ピンキリまでいるから無双できる時もあればEMLでターキーに調理されるときもある

484 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:47:49.65 ID:HTjdk54T0.net
ソル隊視点のミッション出ないかな
小国の空軍ってなんか惹かれる
国の規模によらず主人公側の航空戦力は毎度ボロボロだけど最初から小さい空軍ってまだ出てないよね
グリペン主役でノルデンナヴィクのお話とかどうだろう

485 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:47:59.38 ID:nqhIjXID0.net
>>479
簡単な方はかなり機動力落ちるから頑張って慣れるよ

486 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:48:53.42 ID:B5aU2y2V0.net
>>443
偵察で味方使い捨てなんて戦争だしそんなもんだろ、ぐらいで見てたけどそういう布石だったのか

487 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:51:14.51 ID:nsDBMCM3a.net
トレイラー見てると3本線のままプラットフォーム破壊とかしてたしシナリオ変更かなりあったのかな
単純にネタバレ防止かもしれんが

488 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:51:24.89 ID:1lPHR6sld.net
マルチのかくれんぼ 取得条件が解らなすぎてはげた。
ずっと雲のなかにいるのじゃとれないのね

489 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:51:38.16 ID:mPzF7mOLd.net
アンノウンやっぱりつまんねえ…

490 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:52:06.00 ID:Hcx3gAJ2a.net
機体と兵装の撃墜数ニックネーム取り合わせて周回してると76500kmの糞トロフィーもまだ苦じゃないかなぁ…
いやあ結構辛いなあ…

491 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:53:35.27 ID:bIBcj6n70.net
DLCってまさかフギムニと最後っ屁じゃねーだろうな…

492 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:54:17.64 ID:S8ncQSd60.net
最後の発艦時のNATIONを三本線で消す演出あったじゃん
あそこは罪線じゃなくて爪痕で消してほしかったな

493 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:54:46.64 ID:/uJMsCuj0.net
ノーマルでやっとクリアしたけど何なんだよこの糞難易度は
作ったやつクビでいい

494 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/02(土) 23:55:02.82 ID:MMB8gIxO0.net
わいのF-2Aは強いのか、対人やれるレベルなのか知りたい

495 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:00:19.22 ID:zl2Ol8Et0.net
1周目でうんざりして数日放置
やっと2周目やり始めたけど、やっぱり熱い気持ちになれない
5は何回やっても熱くなれるのになぁ

496 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:00:52.34 ID:7mjgNqNI0.net
5やると機体の安定が違いすぎるな
対地が非常にやりやすい

早くゼロと4もps4で出せよ

497 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:01:10.45 ID:TEoU6K7W0.net
>>480
自分のミサイルはすぐどっか行くのに敵のミサイルは何回避けてもぐるぐる回ってしつこくついてくるのは本当に糞だと思いました

498 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:01:44.04 ID:HRSLtk4U0.net
エスコン3やってないから詳しくないんだけど
パッケージのSu-37をベースとしたオリジナル機体とやらが主人公機なのかね
それが7のDLC追加機体で来たら嬉しい?

499 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:02:40.05 ID:G+qLgHw00.net
ミッション9でフルバンドの位置を確認した後バンドック笑うんだな
殺る気満々かよ

500 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:05:28.79 ID:V+LKPuwr0.net
>>497
俺はMig-21bisで標準ミサイル強化するだけですんなりMVP取れてその後も安定してアシスト出来たりチームが勝てたりしたから、まずはMRPを貯めゆほうが先決だと思う

501 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:06:03.06 ID:V+LKPuwr0.net
ごめん貯める、な

502 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:08:23.77 ID:V+LKPuwr0.net
>>498
3はエンディングが5つ?あるマルチエンディングなのでとあるルートで使う事になるだろう機体
俺は嬉しいな、レナカラーでよろしく

503 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:08:36.80 ID:jhgIEWDga.net
5のメンツだと、7時点でナガセが1番出世してる臭いな
未だにリボンマンがこき使われてるのに悠々と宇宙だと?(´・ω・`)

504 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:09:03.00 ID:Ez4RWJMDM.net
渓谷ステージって機体を真横にしてスティック上下で左右、ヨーで上下の調節して進んでった方が楽な気がする。

505 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:10:13.76 ID:+UacxP7Aa.net
>>495
戦う理由がないんだよな
小さくはグリムの兄貴や知ってる地上部隊たち
大きくは市街地への核攻撃
臭くてもいいから戦う理由がほしい

506 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:11:23.56 ID:OM/uR38z0.net
罪を償うのに理由なんていらない

507 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:13:51.77 ID:BF3/ElDh0.net
渓谷はハイGも細かく使う

508 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:14:39.52 ID:o0BJK2uH0.net
>>497
これが本当に糞
まわりから糞ゲーマニアって呼ばれてる俺が糞って言ってるぐらいだから本当に糞ゲー
lv2特殊ミサイルパーツでかためたsu-30smでミハイごっこしてもラグミサイルでワンパンされ続けて0ポイントで終わって思わず口開きっぱなしになったわ
今日人生で初めてコントローラー投げた

509 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:17:03.96 ID:ZtMc+OQG0.net
トリガーは歴代主人公の中でも律儀というか健気というか
バンドックに褒められるのがなんか好き

510 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:18:31.97 ID:gaRkRlu40.net
働きすぎだ!とかトリガーしか仕事してねえじゃねえか!とかいうの草

511 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:23:12.00 ID:V+LKPuwr0.net
>>508
発売初日じゃねえんだし初めてマルチ行ったら0ポイントなのは当たり前じゃね

512 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:24:57.75 ID:OKV5ezwn0.net
トリガーの野郎躊躇なく雷雲に突っ込みやがるとかそういうセリフ好き
単にスゲーとか持ち上げられるよりもいい

513 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:27:04.94 ID:UF9pFVqQd.net
今回はショートレンジのレーダーゴチャってて余り役に立たないな
ミドルとショートの間がほしい

514 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:27:42.36 ID:o0BJK2uH0.net
>>511
一応X以外初代から皆勤だし割と腕には自信あったのにラグと超性能ミサイルに押しつぶされ続けてなんかねぇ…
明日は特殊兵装なし部屋行ってみるか

515 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:28:43.14 ID:V+LKPuwr0.net
トリガーは腐らないで無言で最高の仕事をこなしていくあたり職人気質だよな

516 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:29:50.33 ID:jhgIEWDga.net
なんか輸送機で脱出してんなと思ったら次のムービーパートでいきなり王女がレイプ目になっててポカーンとなった

517 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:30:23.86 ID:gaRkRlu40.net
ミハイの同類なんじゃねえの
飛べればなんでもいい

518 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:30:53.81 ID:HRSLtk4U0.net
>>510
こういう素直な褒め言葉じゃない褒め方が好き
罵倒されてる感覚なんて全く無いぜ

519 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:30:56.59 ID:J7CqtbDmr.net
>>512
初プレイ時に躊躇なく雷雲に突っ込んで落雷くらって岩に衝突したのが私だ

520 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:31:15.97 ID:oDpOVxDX0.net
カウントは裏切ると思ってたしタブロイドかフルバンドのどっちかとチャンプは生き残ると思ってた
改めて今回仲間の印象薄いよね

521 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:34:14.23 ID:V+LKPuwr0.net
>>514
バランス取ろうとして恐らくそういう設定なんだろうけど、確かに腕の差を埋める要素が今作強いと思うわ
そして感じた事なんだけど、交戦セオリーは7は3に近い感覚だと思ったね
PS2の04、5、ZEROは速度域が極端に速い、遅いを切り替えながら幅広く迅速に目標を破壊していくような感覚だけど、
今作は3と同じように交戦する最適な速度域の中で、速過ぎず遅過ぎる事もないシミュみたいな動きで目標を引きずり込んでいって破壊するような戦い方

522 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:36:49.93 ID:ZtMc+OQG0.net
仲間の印象はだいぶ濃いだろ
登場期間が短いだけで

523 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:37:31.02 ID:J7CqtbDmr.net
>>503
メビウスほどのパイロットを下手に出世させて現場を離れさせたら
軍の戦力が大幅に減少してしまうから‥
多分アムロみたいに尉官クラスなんだけど特別に独自行動を許されてるんじゃないかな

524 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:38:18.63 ID:eXtxxTJS0.net
>>520
今作の僚機ってpvからずっとタブロイドかと思ってたら、カウントが僚機で段々いい奴になるパターンだったとは

525 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:38:40.03 ID:gxM2oUsH0.net
>>456
気に入ってたかどうかはともかく、
444に居た事を無かった事にはしたくなかったんだろうな
ハーリング殺しの自分が正規軍に復帰出来たのも、何かしらあったんだろうって察しはしてたのかもしれん

>>514
INFはやってたか?
今回もアレみたいに外れたミサイルが再誘導するから特殊兵装不可部屋でも似たようなもんだぞ

526 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:38:53.14 ID:BUkxkiHp0.net
>>187
エルジアスキンのラファールをマルチで見たけど流石だわ
50勝とはすごいな

527 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:39:35.67 ID:OM/uR38z0.net
誘導2つけてもそんなに当たんなくない?
まあUターンするのは鬱陶しいからなくしてほしいけど

528 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:39:36.27 ID:AdtcxNLja.net
スペア隊はまだ名前と性格に繋がりが見えたからまだいい
トリガー合流後のストライダー/サイクロプスは2〜3人影薄いのがいる

529 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:39:45.46 ID:025uoDBy0.net
今作はいくつかのステージをばっさりカットしてる印象があるな
人間関係が希薄すぎるのに進展は早いんだよな

530 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:43:28.93 ID:pIOVfZ+O0.net
30ステージくらい欲しかったなぁ

531 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:44:26.56 ID:scIYZPRX0.net
王女様と反転攻勢かと思いきや、全く関わらないと言うね。
灯を! とか言ってますけど貴女私のTACネーム分かります? レベルで接点が無い。

532 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:46:34.36 ID:gxM2oUsH0.net
>>530
ミッション2があれだと初心者が脱落しそうだと思った
あと1ミッション、対地のチュートリアル的なミッションがあると思ってたけど、後半にUAVそこそこの数を出すとは…
ってかチュートリアルなかったな、INFのやつそのままでいいから入れとくべきだった
ストーリーに関してもそれぞれの部隊であと1,2ミッションずつ、ストレス解消出来るのやつがほしかった
今回の殲滅戦は時間とスコアに追われてあまり楽しくない

533 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:48:43.55 ID:l2gBzylT0.net
>>488
かくれんぼは雲の中に居る敵を撃墜だそうな
MGPで遊んでるとそこそこ取れたけど扱えるならEMLでもいいかもしれん

534 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:49:58.89 ID:ZtMc+OQG0.net
殲滅戦そんなにキツかったっけ?

535 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:51:56.03 ID:gxM2oUsH0.net
>>534
機体と兵装を縛らなきゃ楽にS取れるしキツくはない
ただ時間設定とスコア設定されてる感じがヤだし、楽しくないだけ

536 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:54:37.85 ID:o0BJK2uH0.net
>>521
たしかに3は結構速度計見たりしてたなぁ
速度考えずに減速しすぎてストールしまくってたわ、気をつけよう
>>525
INFはps3なくて友達に借りてた関係でやったのはキャンペーンだけだったわ
6のマルチはギリギリ楽しめてたな

537 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:55:47.94 ID:Tl+SJtnA0.net
殲滅戦が一番楽しい
梱包材のプチプチ潰すの好きだから画面の中の敵マーク全部消せると嬉しくなる

538 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 00:58:23.56 ID:ZtMc+OQG0.net
殲滅戦、スコアも時間も全然気にならないけどなあ
倒していくとおかわりもあるし楽しい
やたら作戦時間が長い過去シリーズの殲滅戦よりこっちのが好み

539 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:00:35.09 ID:0t0++e8K0.net
>>534
慣れると割りと簡単
最近はミラージュあたりでもM6やM11で時間余るし

540 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:01:12.57 ID:Tl+SJtnA0.net
殲滅戦最初は補給に戻る余裕ねえwwとか思ってたけど慣れてくれば2回くらいは戻れるから兵装変えつつ上も下も片っ端から潰せるし
いろいろ工夫しがいがあって面白いよね

541 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:01:39.19 ID:oDpOVxDX0.net
時間制限とか高度制限とかレーダーぽんこつとか何かにつけて縛りばっか課してくるからなあ
単純に難しいんじゃなくてめんどいとか苦痛とかイライラする方向で辛いミッションが多い
しかもそういうミッションがわりと連続でくるから余計にフラストレーションが

5やZEROも改めて思い返すと結構ひどいミッションもいくつかあったけど
いろんな機体で好きに飛び回れたし何よりストーリーがよかったからストレス感じなかったんだなあ

542 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:02:50.36 ID:LvQuWVea0.net
トリガーって何考えてるかわからない機械みたいなやつだけど、慕われてるし尊敬されてんだろうな
ってのは無線のやりとりで何となくわかる
わざわざ罪線を思わせるペイントをするあたりもなにかありそうだし
04以降で一番感情移入とかロールプレイしづらいキャラなのは間違いない

543 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:03:31.77 ID:V+LKPuwr0.net
>>536
戦闘中は意識せず何も考えないほうが良いかもね
俺が気にし過ぎて判断遅くなるタイプなだけかも知れんけど・・・・今まさに乙ったわ偉そうにすまん

544 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:06:17.14 ID:g7aaPNF90.net
ただでさえアラート対応に忙しくて天候に飛行条件にとめんどくさいの目白押しなのに味方がコロコロ入れ替わるせいで誰がどんな顔してたかまるで覚えちゃいねぇ
てか思い入れが全くないな

545 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:08:44.31 ID:l2gBzylT0.net
何も考えずに対地or対空をやれるミッションって1個ずつあれば十分じゃね?、とは思う
Xから入った勢であの作品もアレクト隊との空戦と艦隊戦以外は制限まみれだったからこんなもんでないのかなって感じだわ

546 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:08:49.41 ID:PTSpC1Tk0.net
04のような主人公と関わりのない視点から語られる物語と、
主人公自身が巻き込まれる5のスリリングでドラマチックな物語を
贅沢にミックスしようとして、どちらも微妙に食い足りなくなった感じがするかな
通信会話で一生懸命補おうとはしてるけど、やっぱり尺が足りてない

シンプルな6の物語が不評だったから、話のスケールを大きくしたかったんだろうけど
個人的には6好きなんだけどな

547 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:09:23.63 ID:KAyxgUqT0.net
知ってる人いるかわからんが実際に落雷したら機体の期首下がったりするもんなのか?

548 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:09:35.25 ID:jhgIEWDga.net
いきなりミハイの孫娘ーズがブチ切れてチップ撃った流れがよくわからんのだが

お祖父ちゃんがどんどん衰弱していく(´・ω・`)

でも無人機向上させて戦争早く終わらす為だから我慢

戦争終わらん、お祖父ちゃんin無人機が片っ端からスーパーエースに撃墜されてく

お祖父ちゃん撃墜された

ブチ切れ

の流れ?

549 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:11:43.51 ID:61it+DK60.net
ふぅ初マルチ、バトロワ5位だったわ。F14まだやれる!

550 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:14:36.64 ID:sL68DvyB0.net
マルチがつまんねえとか言ってた奴は誰だ?
滅茶滅茶楽しいじゃないか
それともアプデでQAAMナーフされたのかな

551 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:15:30.20 ID:f5QNRpFZ0.net
dog.jpgの餌にでもするつもりだったんだろ

552 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:17:03.79 ID:LvQuWVea0.net
4ミッションがメイジ6(実質5)が444、残りがLRSSGって考えたら
444とLRSSGのレギュラーは覚えられそうだけどね
制限ミッションとかアラート鳴りっぱなしで一周目じゃ分からんのはあると思う
元々LRSSGでワイズマン、イェーガーとフーシェン以外空気なのはまあ良いけど

553 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:21:44.99 ID:Tl+SJtnA0.net
>>548
俺の解釈だけどミハイも撃墜されて衛生破壊で戦況もめちゃくちゃになって
戦争を早く終わらせるって約束も守れないこんな状態なのにまだUAVの強化とか言ってるのにキレたんだと思う
彼女の言い分的にもシュローデルの境遇とかは理解してて自分も同じく祖国を失ってるけど
前に進むしかねえだろいつまでも過去に囚われてんじゃねーぞ!みたいな
設定資料読む限りミハイはベルカの恨みこそ持たないまでもベルカの技術が戦争を動かすって思っててそこをいい加減にしろよって怒られた感じ

554 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:22:30.46 ID:Tl+SJtnA0.net
>>553
すまん最後の行ミハイじゃなくてシュローデルな

555 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:25:43.82 ID:00fbUwqa0.net
>>552
覚えられるとかの個人の能力の問題じゃないんだよ
5の仲間のこと覚えてないとかいう意見そうそう聞かないだろ?
魅力あるキャラなら自然に記憶に入ってるもので覚えようとかいう発想になる時点で作品として問題がある

556 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:28:03.59 ID:qFnecD1X0.net
いつまでもミッションがめんどいとか言ってる奴はやめればいいのに
それともアフィかな?

557 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:29:04.70 ID:8yZXQ8RU0.net
アプデに時間の緩和が含まれていない模様

558 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:31:49.16 ID:LpCIkuw/0.net
転職はダメって教えてくれる作品だったな
新卒で入った会社に終身雇用が1番

559 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:31:55.71 ID:00fbUwqa0.net
まぁ今更制限時間緩和しても一度投げだした初心者はほとんど帰ってこないだろうよ
フライトシューティング初めての人だってそれなりにいただろうになぜチュートリアルやベリーイージーを入れない?

560 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:32:23.03 ID:87FBhoD10.net
>>512
基地攻撃任務でトンネルあったから入ったら

バンドッグ:トリガーが墜ちたぞ!あのアホ!!
味方:いや、違う!トンネルに飛び込んだんだ!!凄げぇ!!

みたいな無線もあったなそういえば

561 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:32:49.48 ID:TTGV1HOH0.net
罪戦メンバーは一緒に居て結構楽しかったから終盤まで一緒に飛びたかったな
チャンプの脳筋発進のうおおおおお!!とか
ハイローラーの待て待て!賭けをしよう!が好きなのに早々と脱落しちゃって残念…(´・ω・`)

562 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:34:24.50 ID:g7aaPNF90.net
分岐先1話限り無線での登場だったにも拘わらずチャーリー11の印象深さは異常

563 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:36:29.68 ID:M2xAMFSQ0.net
>>547
落雷で機首さがるのおかしいよなw
電気系統に漏電して勝手にピッチが入るならその後操縦不能になる筈
雷に質量は無いと言っていいし謎

564 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:37:56.37 ID:ZtMc+OQG0.net
初プレイ時のスペア隊離陸ムービーはほんと草生えたわ
ハイローラーもチャンプもすぐ死なせるには惜しいよなあ

565 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:38:23.32 ID:00fbUwqa0.net
俺も最初は落雷で機首が下がる発想が無かったからあえなく墜落したな

566 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:38:51.13 ID:f5QNRpFZ0.net
ウチのチームのいいところはリーダーが無口なところだ。って場面が好き
エスコンもメタ発言入れられるようになったんだな

567 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:40:19.43 ID:LvQuWVea0.net
>>555
主観でしかないけど覚えられるだけの魅力はあると思うけどな
特に444なんてキャラ立ちしてるのばっかだし
最終的に味方は少なくともカウントが印象に残ってれば良いんじゃね、あいつが一番長く近く飛んでるし

568 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:40:50.34 ID:sL68DvyB0.net
5はミッションごとに起承転結があってドラマがあったんだがな
7はミッション一つが丸々1イベントみたいな状態でまとまりを感じられなかった

569 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:43:42.47 ID:KAyxgUqT0.net
>>563
科学的視点からみてもやっぱりおかしかったのね。
あと数秒ホワイトアウトするけど、したとしても実際は1秒もないよね?
落雷は電子機器類の変調だけでよかったんじゃ…

570 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:45:56.88 ID:00fbUwqa0.net
旅客機にはよく落雷してると聞くけどあんなにアビオニクスに影響出てるのか?それとも戦闘機は違うのかな?

571 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:46:42.95 ID:ZtMc+OQG0.net
444基地の管制塔がだんだん優しくなるの好き

572 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:47:25.01 ID:f5QNRpFZ0.net
>>570
ようしらんけど、戦闘機のほうが小さい分
あの程度では済まないような気もするがな

573 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:47:43.15 ID:6E3Bsv/7d.net
個人的には最初のミッションで大罪犯して懲罰部隊行き
そこからずっと懲罰で周りに認められつつエース部隊に成長していく感じがよかったな
懲罰の人らはみんな個性あって楽しかったしバンドッグも時折優しいとこあって好きだ

574 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:48:52.61 ID:BF3/ElDh0.net
ロングレンジ部隊はシリーズで一番地味じゃないか?

575 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:48:55.36 ID:qgXaK+Yh0.net
マルチでホストをカモりまくったらキックされたんだが俺が悪いの?

576 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:53:02.91 ID:f5QNRpFZ0.net
>>575
俺はレーザー機体ばっかりがいる試合でミサイル使ったらキックされたから
ホストのマイルールと違ってたってだけでないのん?
深く考えるほどのことでもない

577 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:54:49.21 ID:qgXaK+Yh0.net
>>523
ルーデルは戦死されると困るからヒトラーが階級を上げて前線から離れさせようとしたけど
ルーデルはそれを拒否したんだよな

578 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:55:12.98 ID:eXtxxTJS0.net
>>555
5の僚機でスノーだけ名前忘れられてる説

579 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:55:19.58 ID:KAyxgUqT0.net
>>573
たしかにならず者集団が後に戦局を大きく左右するほどのエース部隊に成り上がっていくストーリーは燃えそうw
その場合、王女とかどうしよ…

580 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 01:59:04.50 ID:xT/ZUf6R0.net
飛行中に落雷当たってキャノピーが少し焦げてる戦闘機の動画ならどこかで見た記憶あるな

581 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:00:09.28 ID:UMPvjJAd0.net
正直そう言う使い捨てのならず者共がエース隊と化していくのを想像してたわ
正規隊復帰は嬉しいけどもう何人か生き残って欲しかった

582 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:01:41.39 ID:SGcAedMC0.net
>>575
自分なんか部屋に入った途端にキックされたことがあるよ
総司令の階級章が原因?かと思った

しかし投票も無しにキックとはホストの権限が強いよな
そのくせハンガーに入ったままゲームを開始しないホストをキックする方法がないときてる

583 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:04:31.38 ID:u89p7hIu0.net
6でノスフェラト初めて使ったがエキスパートM1の出だしで撃墜されてワロタ

584 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:04:47.31 ID:V+LKPuwr0.net
>>560
ネームド出すときに言ってたなそういえば

585 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:07:41.82 ID:BJKN8IJJp.net
>>563
びっくりして昇降舵いじっちゃうんだよ

586 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:12:23.77 ID:KAyxgUqT0.net
なるほど!
だが俺なら堕ちるの怖いから機首をあげるけどな

587 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:13:07.47 ID:eXtxxTJS0.net
>>581
ハーリングが死を偽装してて、今回の戦争の裏で暗躍してるオーシア内の黒幕でメイジ隊の僚機もその一味で、懲罰部隊として転戦してる内にその陰謀に巻き込まれていくと予想してたよ

588 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:23:01.72 ID:Mnau27g80.net
最後のトンネルから脱出まで失敗しまくりで1時間もかかった・・・
必死に操作して飛んでるのに王女の「聞こえますか?」とかうるさいよな
イライラが収まらない内に感動のエンディング流されても感動は無かった(´・ω・`)

589 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:26:55.01 ID:Tl+SJtnA0.net
ラストのとこ5やってないと感動半減なんだよな
実況動画見てたら「ん?ナガセケイ?日本人?」とか「誰?」とか逆に疑問残して終わってて可哀想だった

590 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:27:58.75 ID:0t0++e8K0.net
>>569
そもそも、航空機は金属だから外装を伝って逃げるし、落雷対策してある
壊れるとすれば、予想を越えるエネルギーの落雷を受けたときだろうな
でも、化学的云々以前に、ミサイルがニョキニョキ生えてきたり、空力も重力も無視した機動が出来る段階で落雷による影響をどうこう言うのは野暮っちゃ野暮
ダメージを受ける訳じゃないし、方位まで狂うわけでもない
ビックリするのは初回だけで、後はいくらでも対策できる
当たったら直ぐに機首上げすれば良い

591 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:29:10.32 ID:QBbgsydJ0.net
>>579
王道でベタかもしれないけどやっぱりそういう展開が好きだ
正直、ハーリングは生きていて5の時みたいに大統領直属になれるのかなとか期待したけど...
本当にあっさり死んでて悲しかった

592 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:46:30.56 ID:frVaj4L3d.net
>>505
最初からオーシア優勢の戦争だし

593 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 02:55:09.82 ID:KAyxgUqT0.net
>>590
まあエースコンバットがいろいろと突っ込みどころ満載なのは何となくしってたけど、知識ない身分としては気になっちゃうね。
あと俺はビックリするのは初回だけじゃないわw
コックピット視点とヘッドホンが相まってなのか毎回ビックリするw

594 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:05:46.92 ID:0t0++e8K0.net
>>593
そう
だったら気にしないことだな
一々気にしてたら切りがない
未だに落雷にビビるなら、ビビらないように落雷の有るミッションは警戒すれば良い
警戒すれば対策も出来る
クリアする上での壁が有るなら、壁を越える手段や、迂回する道を考えれば良い
どうしても落雷はムカつくんなら、周回は止めてフリーミッションでミッション7とミッション17を飛ばして遊べば良い

595 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:06:00.29 ID:HRSLtk4U0.net
初エスコンが7で次に移植5をやったけど5はストーリーゲーって印象だったな
ミッション数が多いのもあって面倒なミッションが7より多く感じた
はいマークのやつとか写真パシャとかおやじさんについてくとか中和剤とか何回もある護衛任務とか

わかりやすいストーリーとかっこいいラーズグリーズ隊の黒機体&エンブレムは良かった

596 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:08:52.80 ID:HkUbTlWK0.net
オンラインやろうと思うけど下手な人はグルグルしてればいい?
チームデスマッチよりバトルロイヤルでおk?

597 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:12:16.38 ID:pIOVfZ+O0.net
グルグルしてるやつに当てて撃墜するの割と好き

598 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:14:53.13 ID:KAyxgUqT0.net
>>594
いやムカついてはないよ?
因みに落雷ってなんか法則性でもあんのか?まあ雲を避けるくらいだろうか

599 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:16:03.90 ID:QZB4JFFTd.net
旅客機にたまに落雷してるけど特に支障もなく飛んでるな

600 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:21:10.24 ID:KAyxgUqT0.net
>>599
そう言うからなんでわざわざ機首下げとホワイトアウト現象を入れたのか純粋に疑問に思ったんだよね
戦闘機では実際になるんかね?

601 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:25:17.78 ID:ZkQ3RRWx0.net
今更ながらリマスターの5やってるけどおやじさんに付いていくミッション本当にクソつまらんな

602 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:25:40.35 ID:HRSLtk4U0.net
>>598
エスコン7のことならミッション17の最後でサプライシップ2機を追うとき、
雷雲に突っ込むとき確定で雷受けるのはこの前知った

運が悪いと当たります、雷に当たるのはレアなのである意味運が良いですw
的なこと生放送で言ってた気がするけどけっこう当たるよね雷

603 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:32:22.06 ID:KAyxgUqT0.net
>>602
そうなのか!
ってか普通に当たるから毎回分かってるんだけど当たった瞬間メチャビックリする

604 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:34:13.90 ID:U80OxRNi0.net
>>573
戦場のヴァルキュリア3がそんな感じのストーリーだったなぁ

605 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:36:08.70 ID:HRSLtk4U0.net
>>601
おやじさんトロいのにナガグリがめっちゃ持ち上げるから
ブレイズすごい!のハードルが下がってるのもなんか嫌だったな

あとチェックポイントが無いのも結構めんどい
死ぬのが悪いと言われればその通りだけど無茶したいときってあるじゃん

606 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:49:18.73 ID:0t0++e8K0.net
>>598
知らん
一応、見てる限りは1回落雷があった所には何度も落雷が起きてるから、画面を見て落雷やUAVがビリビリしてたらそこは避けるか、いつ落雷を受けても良いように高度を取ったりする

>>602
SSTOを追って雲に入る前に、レールガンや○AAMで落とせば落雷を受けずに住む

607 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 03:56:51.76 ID:ZPtRQvXe0.net
PS4版の5、敵のガンの威力上がってない?
HARDで始めたらか2回か3回被弾したら墜ちる感じ。
体感的にPS2版のACEと同じくらい強い気がする。

ミサイルは1回当たっても墜ちなくて、こっちはPS2版と同じ威力という感じなんだけど。

608 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 04:07:48.50 ID:gxM2oUsH0.net
>>600
戦闘機もほぼ平気、機体に裂傷があればまた別だろうけど
そこは制作側も分かっててこうしてる
ゲーム内の雷の影響はあくまでゲーム的な都合
こまけえことはきにすんな

609 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 04:36:44.12 ID:sLlCnIuM0.net
M16の識別ミッションでやっと終わったと思ったらAランクだったとき
まじで時間返せよクソゲー
まぁおれはまたやるんだけどこれ新規はもう次回作やりたいと思わないだろうな

610 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 04:45:52.11 ID:PPMwjQsyp.net
>>154
ダートラリーが後から全編VRになった事例があるから
希望は捨てない

611 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 05:08:58.80 ID:Jrd11ZrT0.net
>>589
荒れってナガセのAIなの?本人?てかアイツ何しに行ってたんだっけ?

612 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 05:22:04.21 ID:wXS/iUKQ0.net
>>611
小惑星破壊しに行ってた
けど、それはゲーム本編では言及されてなくて、コレクターズエディション買った人にしかわからない要素
過去作キャラ出すなら、そいつの目的と何やってるのかをゲーム内で言及しとけよな
最期の最期のナガセの登場で、せっかく盛り上がってたのが、えっ?なんで?なにしてんの?ってなったわ
中途半端に出しやがって消化不良感半端ねぇ
そもそも初心者にわからない要素ぶちこんで楽しめるわけねぇだろ

613 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 05:54:33.52 ID:bK2W69er0.net
識別ミッションはバカ正直に攻撃できる位置まで近づいてから
真正面に捉え続けようとするからイライラする事になる

そのやり方は識別中に攻撃食らうし機首をターゲットに向け続ける難易度も上がるし無駄にストレス溜まるだけ

614 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 06:00:23.28 ID:Jrd11ZrT0.net
>>612
そうだったのか言っといてくれよ…

人類ヤバイってなった時がこのゲームで一番燃えたわwww

さっさと3とやらをリメイクするんだ!

615 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 06:00:58.62 ID:kcPvBSlIM.net
注視するより真ん中に捉え続けるだけの方が早いよね ビルの裏だろうが識別するし

616 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 06:17:35.07 ID:nr1NBA4H0.net
識別ミッションは適当に回避軌道取りながらHUD視点かTPS視点で△ボタン長押ししてるだけでいいから楽だぜ

617 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 06:44:52.91 ID:Rl5ROtJ90.net
なんだかんだで王女って一番何も失ってないよな
6の未亡人みたいに戦争で家族失って子供の生死分からずそれでも必死に無線呼びかけしてるなら感じ入るところあるけど

618 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 06:53:38.15 ID:pSlfcHUW0.net
王女は国が滅茶苦茶になったし父親も死んだしボディーガードや身の回りのお世話してくれてた人も死んだんじゃない?

619 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 06:56:58.54 ID:+p5boKtXp.net
ワンワンも死んじゃったぞ

620 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 06:57:54.01 ID:pSlfcHUW0.net
ナガセは深く考えずに宇宙に憧れてたから宇宙飛行士になってたんだと思った
小惑星を壊しに行くなんて、さらにナガセらしいね

621 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 06:58:24.74 ID:Jrd11ZrT0.net
こいつ半分戦犯やろ

622 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 07:01:13.24 ID:Rl5ROtJ90.net
JPEG犬はリアルに死んでるから…
ミハイ孫ポジだったら悲劇の王女になれたのにって思うけど

623 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 07:20:21.09 ID:tEI4y/I3p.net
wsgfの掲示板に21:9対応mod来てるな
hudが左にズレるバグがあるけどこの調子ならすぐ対応されそうだ

624 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 07:50:37.47 ID:z01SdrOs0.net
JPEG犬の横たわっているのも写真だよな?
生きてるやつだよな、その時は

625 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:02:43.14 ID:Axzl3xX40.net
HUDの色、濃く出来ないの?
めっちゃ見にくい

626 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:19:39.64 ID:bK2W69er0.net
レースゲームのグランツーリスモでもそうだから新グラフィック技術を見せつけたい部分なのかもしれんが
眩しくて見えない(リアルぅー)、というのは開発者のオナニー止まりで
プレイヤーがそれをプラスとして感じるかどうかは別なんだよね

627 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:28:46.65 ID:EpbKGhLy0.net
王女もミハイの娘達も中世ヨーロッパの戦争なら戦利品行きだろうなー

628 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:29:48.68 ID:JxeLGG7T0.net
NVIDIAドライバーのアプデまだ〜?

  ☆ チン ハラヘッタ〜
       ハラヘッタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | フライトレコーダー|/

629 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:30:14.19 ID:07m9ZqZK0.net
ただ、俺から言わせてもらうとお前らの悩みなんてちっぽけなもんだよ
何を恐れているのかと

そんなことよりも、罪を償うことができないことを恐れろ

630 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:35:21.98 ID:Jai4HW7Ua.net
Unknownは△長押ししてでもお前らには面倒なのか?

631 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:43:43.92 ID:00fbUwqa0.net
>>579
ならず者が貴族や王族に目をかけられるのは王道だぜ

632 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:45:47.96 ID:rWBDWlXn0.net
https://youtu.be/H98rw1y406Y
やっぱHUDって機体(メーカー?)ごとに違うんだね
ACでしか知識ねーから何か共通な仕様かと思ってたわ

633 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:48:59.20 ID:xMtxQZPSd.net
ACだとHUDじゃなくて全機種HMDだよな多分

634 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:51:52.78 ID:dRVXuarD0.net
https://gyazo.com/2d018781e0f62df503140074114628d1
T.Flight Hotas X 持っててsteam版買ったんだがこれで認識しないんだがどこが悪いんだろうか?

635 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:52:30.68 ID:dRVXuarD0.net
>>634
あ、何か足りない情報があったら言ってくれ

636 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:54:16.09 ID:Ci7mfWTy0.net
サントラはよ

637 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 08:58:58.53 ID:rWBDWlXn0.net
>>633
そうなのかも知れん
HUDのほうが一般的な用語なのか知れんけどゲーム中に「HUDを確認してくれ」って無線あったような気がする
まぁ細かいことはニワカにはどうでもいいんだけどねw

638 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:00:22.12 ID:HRSLtk4U0.net
HUDを確認してくれとかHUDに表示するとか無線あったね

639 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:11:19.11 ID:otBxbOaR0.net
懲罰部隊のままのし上がって「トリガーが居たら(全員生き残るから)賭けが成り立たねぇ」みたいなボヤキが
聞けるようになればなぁ。ハイローラーとチャンプも助けたかった。

640 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:18:13.82 ID:Ci7mfWTy0.net
最初バラバラだったみんながトリガー隊長の下でひとつになって
そのままみんなで3本線を部隊マークにする
最高やな

641 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:22:16.21 ID:YLXfzncb0.net
なんだかんだでバンドッグもデレて生きて帰ってこい的なこと言うんだろ?熱いな

642 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:24:50.51 ID:otBxbOaR0.net
「ここは懲罰部隊だ、お前たちがいつ死ぬかは俺が決める(敵に殺させはしない)」だと思ってたら、
「お前たちがいつ死ぬかは俺が決める(機密保持のために殺したる)」だもんなぁ。つれえわ。

643 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:28:01.98 ID:Jrd11ZrT0.net
解像度スケール200にあげたらgpuの負荷がやばいわ

みんなはどのくらいでやってる?

644 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:30:17.46 ID:ZtMc+OQG0.net
HUD見にくいか?
俺は一度もそう思ったことない
モニターか目が悪いのでは

645 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:34:21.27 ID:gqnxhpII0.net
>>642
<<ベルカの電子妨害だ!>>(大嘘)
<<バンドッグがやられたぞ!>>(闇討ち)
これくらい行儀悪くてもそれはそれで…

646 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:44:27.16 ID:8CZ5xTEuH.net
>>643
gtx1080だけど200でほぼ60fps維持してる

647 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:44:56.30 ID:EFeGMme+d.net
HUD見にくいだろ過去作に比べて
特に左上の方

648 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:47:50.75 ID:gqnxhpII0.net
俺もHUDや字幕が見にくいと思ったことはないな

649 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:48:04.48 ID:wyi4qxZId.net
逆光とかの時はHUDすら見えない
TGTとかすらうっすら
エスコン3位に濃くしてもらいたいもんだわ

650 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:48:37.18 ID:z1PQ5Qy50.net
エレベーターに入るところで30回は死んだわ
シリーズ初めてだけど、毎回こんなにトンネルmission難しいんか?じゃあ萎えるなぁ

651 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:50:08.52 ID:lek3INX70.net
HUD視点とコックピット視点で見えやすさが違うって前出てた気がする

652 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:50:26.31 ID:HRSLtk4U0.net
ミッション20始まってから放置してたらソル隊が編隊に加わるけど
そのときソル隊の1機がトリガーをすり抜けるのは正直冷めちゃった
テストプレイとか挙動確認とかで気づいてほしかったな

653 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:50:57.57 ID:Ci7mfWTy0.net
どんな建物かわからんまま突っ込まされる辺りは
昔の死にゲーシューティングの名残かなと思ってる

654 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/03(日) 09:50:58.86 ID:eJMamNMk0.net
天候や自然現象をプレイヤーに不利に働かせるのが今作のコンセプトみたいになってます

655 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:52:29.79 ID:wyi4qxZId.net
左上とかもうウッス!って感じ
https://i.imgur.com/06r6iR8.png

656 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:53:36.06 ID:6s6Hf9Fea.net
>>572
飛行機には軍民問わず放電針が付いてて落雷を逃すようになってるから余程のレアケースでもない限りは落雷の影響はほぼないよ
ただレドームとかFRP製の部品に喰らうと穴空いたり物理的ダメージを受ける事もある

657 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:53:50.90 ID:HRSLtk4U0.net
>>650
俺もシリーズ初めてだけど垂直に上がるところは2回目か3回目で行けたぜ
ヨーで微調整とかハイGとか使ってる?

あと7はトンネル直前のチェックポイントからやり直せるからかなり良心的だよ
5はいかなる状況でもミッションの最初からやり直しだったもん

658 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:54:05.34 ID:G+qLgHw00.net
あんま酔わなかったし今までやったVRゲーの中で1番面白かったわ
画質が荒いのとミッション数が少ないのが残念

それにしてもゴースト隊ミサイル避けすぎじゃないですかね?強すぎ

659 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:54:44.89 ID:G9aEfBCrd.net
>>655
そうそうここ
コックピット視点オンリーだけど他だとマシなのか

660 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:58:16.41 ID:HRSLtk4U0.net
雲の白い部分は逆光時みたいなものだし左上とか関係なくね?
単純に背景が明るい箇所が見にくくなる

661 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:58:31.51 ID:2SBrRCXi0.net
今作は雲があるのと、日光によって逆光になるとHUDが一時的に見えづらくなるのはあるが演出だと思ってるわ
それに見えづらくなったから困ることもあまりないね

662 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 09:58:33.00 ID:qgXaK+Yh0.net
>>620
???「俺を忘れるなよ」
https://i.imgur.com/IpRDgxY.png

663 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:01:31.38 ID:HRSLtk4U0.net
アフロなのにハゲとはこれいかに

664 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:02:51.42 ID:te+x6W630.net
パッドロックみたいなことはできないんですかね?
正面外にいる敵を右スティックで追尾するのがきつすぎる

665 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:03:01.58 ID:MVD89H/Ed.net
椿鬼奴

666 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:03:04.96 ID:Hpnm78BS0.net
HUDはさほど気にならんかったが字幕が見えづらいのはどうにかならんかな
俺は日本語でプレイしてるから問題なかったが、英語でプレイしてる奴には死活問題だろアレ

667 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:04:30.79 ID:lIbF5Fhva.net
英語音声も聞き取れない奴が英語でプレイするって恥ずかしいだけやん
そんなマヌケは自業自得やろw

668 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:05:44.90 ID:Ci7mfWTy0.net
雲の中とかトンネルとか飛んでるときは日本語もよく聞こえてません

669 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:06:32.69 ID:cv0WOVuA0.net
6の時にも見づらいって書いたな
今回アンケほとんど書くスペースないやね

670 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:09:17.26 ID:2SBrRCXi0.net
>>668
雲に入って音がこもるの凄い良い演出だよな

671 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:09:43.07 ID:qYfkwv4O0.net
>>394
なんか実況風で寒かったな
ここがタブロイドがいた場所なんだ!とかここでトラブル発生だとか

672 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:14:58.88 ID:qYfkwv4O0.net
悪いけどガーリーエアフォース不快だわ

競馬や艦船興味無くてウマ娘とか艦これとかで艦が女体化してキレてる人みてそこまでのことか?って思っていたけどようやく気持ちわかったわ
好きなもん汚される気分って最悪なんだな

673 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:16:47.12 ID:U+TSXsjvd.net
何だよ突然

674 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:19:47.20 ID:Obk8uUNg0.net
やっぱ渓谷クリアできんわ
カーブ曲がろうとして旋回して機首が上がってアウトというのはなんとかならないのか

675 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:21:11.60 ID:7WafaKBv0.net
ストーリーパートに主人公がほぼ絡まなかったり
舞台が同じということもあってか全体の雰囲気は4に近かったな

ハーリング暗殺容疑はいきなりエレベーターにミサイル撃ちこみ始めた
謎の部隊にハメられたとずっと思ってたけど
結局最後までただの事故でした、だったのは萎えたが

676 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:21:16.43 ID:Hpnm78BS0.net
>>674
渓谷だけスタンダード操作でやりゃいいんじゃね?

677 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:21:50.74 ID:l2gBzylT0.net
普段はエキスパート操作だけど渓谷突破時だけはスタンダードにしてるわ

678 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:21:54.00 ID:2SBrRCXi0.net
渓谷とか狭い所は機種を横にしてヨーで高度を保つなんてことを上級者はやってるZE

679 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:23:13.81 ID:ZtMc+OQG0.net
>>675
M16の無線聞いてこい

680 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:24:05.45 ID:E/UIMcGcd.net
最後の方の狭い所でどこが峡谷の切れ目か猛烈に判断しづらくてよく壁面に突っ込むw

681 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:25:35.34 ID:OjvfcGFMd.net
FPSってどこで見れるんだ

682 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:33:40.67 ID:Whm6iBCdM.net
バトロワだんだん楽しくなってきた
常にアラート鳴っててギリギリのラインで交わし続けるのが興奮するわ

683 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:33:46.92 ID:enLrB2Hb0.net
遠征王ってどうやってとれば良いかな?フリーフライト放置とは言うけど、連射パッド無いと
完全放置はムリだよね?

684 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:35:26.16 ID:cv0WOVuA0.net
かわしたミサイルの数で点数入っても良いと思うの…
フレアで一番避けたのは功績あるけどさ

685 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:37:05.65 ID:07m9ZqZK0.net
>>394
スクラップちゃんねる

686 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:38:19.08 ID:07m9ZqZK0.net
>>674
ヨーを使え
ウェイポイント過ぎたら深呼吸しろ

687 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:38:40.12 ID:2SBrRCXi0.net
>>684
ミサイルなんてかわすの簡単だから、そんなので点入ったらトップの点数がうなぎのぼりになるから狙えなくなって
雑魚狩り至上主義になるぞよ

688 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:40:15.88 ID:3cMMzhSO0.net
ポイントというかMRPが欲しい

689 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:42:01.70 ID:NYN4q4E40.net
MRPはセーブエディタでMAXにしたわ

690 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:42:02.20 ID:eIn898Ps0.net
PC版が不評なんだけどPS4より劣化なの?
PC特有のワイドモニターに対応してないだけ?

691 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:43:20.44 ID:kRfXqL6Za.net
ぶっちゃけ中間地点がない特典の5の方がきつかった

692 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:44:50.90 ID:qYfkwv4O0.net
>>682
艦隊戦やりたい…

693 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:44:59.36 ID:g4y2pDUBa.net
ハミルトンネルは軌道エレベータよりキツいのに失敗したら最初からだもんな

694 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:46:14.91 ID:U+RVMmhZa.net
艦隊戦とか爆撃機護衛みたいなのやらんのかな…
凄腕プレイヤーからしかポイント奪える存在しかいないのつらすぎる
ゲームでストレス発散したいのにストレスたまるとか最悪ですよ
しかもps4有料だし

695 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:47:03.60 ID:9SDGHiMA0.net
ミニイージスみたいなできる子になったADTANKちゃん

696 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:47:53.50 ID:HRSLtk4U0.net
>>678
上級者というかそれが一番やりやすいと思ったな
高さをロールとピッチの加減で調整する方が難しい

697 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:49:38.55 ID:o0BJK2uH0.net
>>695
ミサイル2発撃っても確実に1発目撃ち落としてくるから嫌い

698 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:50:22.94 ID:07m9ZqZK0.net
ソル隊速効で壊滅させてワイズマンとじゃれ合ってるミハイにミサイルぶち込みまくったら、最後の一発なのかボタン押しと同時に必死の回避軌道取り始めて笑った
面白かったから進行するまでひたすら嫌がらせしてやった

699 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:51:39.61 ID:+MszjKa+0.net
>>697
ミサイルは撃ち落とすのにプレイヤーは近づいでもカスリもしない不思議

700 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:52:35.57 ID:oDpOVxDX0.net
渓谷は曲がったあと無理に姿勢戻そうとしないでそのまま一回転したほうが楽な時が多いね

701 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:53:23.49 ID:z1PQ5Qy50.net
>>657
ハイg使えるほど速度出る?あの狭い中で
よく出来るわ、俺センスないんだろうな

5、最初からとか泣きそうやなwww
もっと上手くなってからやろ

702 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:56:35.25 ID:HRSLtk4U0.net
>>701
垂直に上がるとき、床の赤く光ってる道の先に突入できる隙間がある
ってことに気づくとかなり楽になると思う

703 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:57:06.39 ID:2SBrRCXi0.net
ハイGは通常航行速度でも出せるよ
無理に怖がってストールギリギリの400とかで進むほうが安定しなくて難しくなる

704 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:58:40.30 ID:07m9ZqZK0.net
>>657
トンネルの入口はやり直すとほぼ正面だからかなり楽になるよな
あと、正面になると中の照明が一番明るくなるから分かりやすい
あとは降下時に最後のクネッとなってるところにお尻をぶつけないように気を付けるくらい

705 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 10:58:56.70 ID:g4y2pDUBa.net
>>701
横からすまないがスロットル操作しない普通の速度ならちょっとハイGやっても失速しないよ
一瞬ハイG使ってすぐに加速しながら上昇するイメージでいけた

5は7のラストまで行けるなら意外とあっさりクリアできるはず

706 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:02:33.36 ID:Obk8uUNg0.net
なんとか渓谷クリアできたわ
ウェイポイント3のあとの曲がるとこはどうやって切り抜けたかわからん
多分二度とできないだろうな
その後の航空支援も5回くらいやり直したわ

707 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:02:49.13 ID:gqnxhpII0.net
ハミルトンネルで飛んでくるミサイルは全く誘導性がないってことで良いのかな

708 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:03:59.67 ID:eXtxxTJS0.net
自分も7→5の順番にプレイしたけど
5の方は7よりも機体の動きが安定していて操作しやすかったから難しくは無かったよ
感覚的に言うと7は浮遊感があって5はデジタルな動き

709 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:04:46.88 ID:G+qLgHw00.net
やたら詰まってる人いるけどそこまで難しいかな?

710 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:10:01.77 ID:07m9ZqZK0.net
>>706
その次は別の意味でかなり疲れるから、何回かやって感触悪かったら少し休め
気力がしっかりしてれば行けるから無理を重ねないことだな

711 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:17:46.11 ID:lohW6Zdh0.net
>>650
5のハミルトンネルなんて前方から機体が飛んでくるからそれを上手くよけるのと
トンネルの中に敵機が何機かいるし、最後の段違い平行棒を上手くかわさないと
ダメだったから今回は楽な方。
3のメガフロートのトンネルも難しい印象がある。

712 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:19:40.21 ID:gqnxhpII0.net
>>711
目的地が視界の外というのは難しさの質が違うから比較は無意味

713 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:23:33.87 ID:lohW6Zdh0.net
>>702
一応床が光っている箇所はHUDにも進入路が表示されているから
それに気がつけば軌道エレベーターの風防には入れるね。
後は風防に3カ所ほど突起物があるから速度を上げずにヨーで微調整していけば
クリアできる。最後の最後でエレベーターの紐に激突したら最悪だけどw

714 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:23:46.27 ID:zpow4OEA0.net
マルチでハンガーに篭ってるやつは、なにをそんなに弄ってるんだ?
時間掛かるなら部屋抜けてからのほうが良かろうに

715 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:24:57.58 ID:ZtMc+OQG0.net
垂直上昇の時の障害物、あれってエレベーターのゴンドラだよね?

716 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:25:21.40 ID:HRSLtk4U0.net
軌道エレベーター昇ってるときの障害物は、
あの程度ならいっそ障害物無しにして何も気にせずフル加速で駆け昇らせてほしかった

717 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:27:18.42 ID:E75encg00.net
7のトンネルはX-02で行くと翼幅がでかすぎて引っかかるのが酷いトラップだと思った

718 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:28:07.41 ID:8p4Hr4s5M.net
X-02でも全然引っかからないけど

719 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:29:07.12 ID:lohW6Zdh0.net
>>706
おめでとう。他のミッションで慣れたらもう一度やってみなよ。
多分感覚掴めていると思うよ。

あそこのバジリスク隊が「屈強な宅配員達がお客さんの家の呼び鈴を鳴らす」はACらしいシーンなので
個人的には好きなミッションだな。
捕虜の食事がピザっていうのは豪華だな。
むしろ444部隊の方が粗末な糧食でマッキンゼイ司令官のさじ加減なので捕虜以下…。

720 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:29:41.44 ID:ZtMc+OQG0.net
X-02で引っかかる?
スピード上げて翼をたためばええんやで(ニッコリ)

721 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:33:20.07 ID:O7Z8TdJba.net
高速走ってたら黒い車体に8492のナンバーの車が居た
偶然ではないと思う

722 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:33:33.76 ID:07m9ZqZK0.net
まぁ高層ビルのエレベータでもあるまいし、あんな中途半端なところで放置するかよって思ったな
あそこで壊れたら誰も直しに行けないだろと
そもそもナガセの帰りのエレベータと衝突するし

723 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:34:18.76 ID:KAyxgUqT0.net
>>606
UAVもビリビリするんか?それは知らんかった
まあ雷雲を避けるために遠距離兵装とかもいいかもしれん
それからあえて落雷を上で喰らってから追いかけるっていうのもあるかもね
これらが良いかは別としてその方が低高度とか崖際で追っかけてるときの事故を減らせそうだしな
>>608
やっぱり制作側の意図した演出だよな
まあ落雷時の実際の航空機の動きを知れたから良かったわ

724 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:35:03.80 ID:z1PQ5Qy50.net
まぁクリア出来たから良かったんだが
お前らよく出来るよな、渓谷でも40回は死んだわ俺

725 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:36:26.25 ID:l2gBzylT0.net
>>723
UAVどころかミハイすら偶にビリビリして動き鈍ってるよ

726 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:36:56.43 ID:HRSLtk4U0.net
>>719
無駄な事務仕事(遺書)をさせるなと怒っている的なやり取りあったよね。あれもとっても好きだ

727 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:38:21.31 ID:07m9ZqZK0.net
>>724
不思議と一度最後までクリアするとそういうのがチャラになるんだぜ
2回目以降はペースがわかって、ゲーム全体を考えながら動けるから相当楽になる
エースクリアすると尚更だ
そうなるともうタノシーモードよ

728 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:40:24.37 ID:lohW6Zdh0.net
>>726
あそこら辺はACのノリだなw
ストライダー隊もサイクロプス隊も遺書は書いていくべきだ。

自分がトリガーならロングキャスターが初戦で「基地近くに上手いビストロの店を見つけた。
人数分の席を予約している」って言った段階で遺書を書きたくなるw

729 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:45:03.30 ID:ZtMc+OQG0.net
>>724
40回失敗しても最後には成功させる根気があるなら
いずれもっとうまくなるよ

730 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:46:14.08 ID:SGcAedMC0.net
軌道エレベータって上部はワイヤーだけで外壁が無いんか?
それともまだ工事中?

731 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:47:45.89 ID:lohW6Zdh0.net
>>730
工事中なら宇宙へ行ったナガセが帰還できない。

732 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:48:09.78 ID:6AmBmzGM0.net
>>730
軌道エレベーターの外壁は強度を負担しないから、途中からケーブルだけになる
だからあれで完成形だよ

733 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:49:53.22 ID:6AmBmzGM0.net
>>722
センサー壊して意図的に停電した時に、籠が止まったままなんだろ

734 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:51:04.54 ID:2SBrRCXi0.net
>>727
全難易度Sとか進めるごとに自信が増して、終わると心の余裕みたいなのも生まれるしな
どのゲームでもそうだがコンプし終わった後のビクトリーロード的な境地でよプレイは色々挑戦できて面白い

735 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:55:23.86 ID:B+vhSKxC0.net
PS4が修理から戻ってきたらスキンの為にキャンペーン4時間以内クリアに挑戦しようと思うんだけど
こういうRTA的な事をやるのは今までゲームやってきて初だからとても緊張する

何か助言を貰えるなら是非お聞きしたい

736 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:55:43.94 ID:lohW6Zdh0.net
>>734
何度もプレーしていくと段々と無線の内容も見えてくる。
M16に同じオーシアのAWACSが2機(ロングキャスター、アルガス)いることも分かったし。
アルガス側の部隊がエルジアのラバルト将校を撃墜したけど、
AWACS同士で指揮系統の調整とかは通信網がダメだから無理か。

737 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:57:23.03 ID:8p4Hr4s5M.net
>>735
クリアタイムの合計なだけだからSランク狙いながらやるだけで取れるよ
リトライは加算されないくさい?

738 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:57:52.15 ID:O7Z8TdJba.net
>>735
赤タゲだけ破壊すればいい
他は全部無視しろ、体力に余裕あるなら味噌も避ける必要なし

739 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 11:59:43.52 ID:07m9ZqZK0.net
>>735
生き残れ

740 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:03:00.42 ID:lohW6Zdh0.net
>>735
自分もこれから挑戦するけど、
むりむだむらの無いように頑張る。

さすがにハンガーでパーツ選択とかは時間に含まれないって認識でいいよね。

741 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:06:32.03 ID:l2gBzylT0.net
>>737
M13のバンカーバスターでチェックポイントからリトライやると当たりの位置変わらないから
カンニングして時短できるんでね?ってリトライ繰り返してたら最終リザルト15分とかになちゃったから
加算はされてるみたいよ

742 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:07:06.46 ID:o0BJK2uH0.net
>>737
チェックポイントから再開するのも確かアリだよな
やっぱりマルチストレスたまって辛かったからACEオールSついでに狙っていこうかな

743 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:12:09.59 ID:AdtcxNLja.net
チェックポイントからだとそれまでのタイム上乗せされるみたいだし
初めからを選ぶかチェックポイント通過直後にそこからリトライすればおkかと

744 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:15:30.74 ID:kREWKHVK0.net
>>737
昨日ハードでやったけど各ステージのクリアタイムをメモしておけば簡単。30分以上余らせて出来た
チェックポイントリトライは時間が加算されるのでなるべくしない、くらいでいいと思う

745 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:18:41.99 ID:z1PQ5Qy50.net
あったけぇ...
次はハードクリア頑張るわ

746 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:30:37.07 ID:9d2TPnU5p.net
>>743
調べたらチェックポイントから再開でも大丈夫って書いてあったけど間違いだったのか…
危うくそのままやっちゃうところだったわありがとう

747 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:37:40.67 ID:uSJiM3NL0.net
M4のハーリング殺し関係の推論はこんな感じなんだけど合ってるかな

大前提
オーシア側:大統領奪還任務のドサクサにガーゴイル部隊で軌道エレベーターを破壊
エルジア側:ヘリで逃亡された場合は無人機にて乱戦にし、IFF偽装でオーシア軍の誤射による撃墜に見せかける

ヘリのコックピット破壊後のヘリの操縦に関しては最後まで不明だったが、推測出来るのは下記の2パターン
@:ハーリング本人が操縦していた場合は、ガーゴイル部隊が軌道エレベーターを破壊しようとしたのを見たため
   軌道エレベーターとの斜線上、もしくは防衛対象である自身を近づけることで防ごうとした。
  ※ハーリングとしては自身が救出されても軌道エレベーターを破壊されたら何の意味が無い為
A:コックピット破壊によりエルジア側が遠隔操縦を出来ていた場合、ヘリを軌道エレベーターに近づけさせてから破壊することで
  ハーリングが特攻しようとしたようにも守ろうとしたようにも見せかける

トリガーが明確な証拠も無く速攻で懲罰部隊行きにさせられた理由
世論か軍内部の話をガーゴイル部隊が軌道エレベーターを破壊しようとしていたのから目をそらさせるための生贄?

748 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:39:28.36 ID:N7K6n3YHM.net
>>741
普通のリトライの方を選べは本物サイロ位置は変わらないからカンニング可能でした

749 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:43:50.11 ID:B+vhSKxC0.net
色々とレスありがとう
ついでにオールSとか俺には無理そうですねぇ…

750 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:46:16.09 ID:HRSLtk4U0.net
ついでにオールSというより、
オールSで進めるとついでに4時間クリアも出来ちゃうってことじゃないかな?

751 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:48:19.85 ID:zpow4OEA0.net
マルチ放置野郎が試合終わってすぐ準備完了してて草
なんのために放置しとるねん

752 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:52:43.92 ID:N7K6n3YHM.net
>>749
自分も初エスコンだったからそう思っていたけど
難易度順に周回したら意外と慣れてきたみたいで
ノーマル全Sは出来ました
いまハード全Sに挑戦中です
ストーリーや台詞も色々気付きがあるし楽しくなっていてます

753 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:53:03.31 ID:2SBrRCXi0.net
>>751
このスレにも前に結構見かけたが、彼らはマルチでお金稼ぎをしに来てるんだよ
彼らはミハイと同じく、お金以外のあらゆるものに興味を示さない
お金こそが彼らの王国なのだ

754 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:54:52.44 ID:SGcAedMC0.net
軌道エレベーターの塔の高さをF22でざっと実測してみた
侵入速度530km、脱出速度588km、時間1分20秒
平均速度559kmとして海抜11922mでした
高度計が12000mだったからスケールはあってるんだな

というかF22の実用上昇限度:が15240mだから空は何色だって言われても、パイロットにとっては特別な色じゃないよなw

755 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:57:47.30 ID:O7Z8TdJba.net
実用上限高度とは言ってもそんな高いとこ頻繁に飛ぶ理由がないから何色だと言われても違和感無いのでは?
俺パイロットじゃ無いから知らんが

756 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:57:49.68 ID:1mKFVarT0.net
>>751
チーデス50回バトロワ50回トロフィーあるからそれでは?

757 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 12:58:10.46 ID:PRROSmie0.net
>>751
出撃回数のメダルのためじゃね

758 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:00:25.01 ID:rwy91OtR0.net
トリガーハッピーいる?

759 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:03:01.42 ID:zpow4OEA0.net
>>753
それって放置してる間他のことやってること前提でしょ?
いつ試合が終わるか見張ってるんなら、素直にゲームすればいいのにって思ってな

760 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:04:02.37 ID:gxM2oUsH0.net
>>737
チェックポイントリトライは、すでに言われているけどリトライ後の時間が加算される
ただし、チェックポイント開始後すぐにリトライすれば、ほんの数秒加算されるだけなので、
墜落寸前のダメージを受けたり特殊兵装を使い切る勢いで戦っても、数秒分の時間で回復出来る
これが分かってればだいぶ時間を短縮出来る

761 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:05:05.65 ID:6+sO5vatp.net
落雷はトリガーくんがびっくりして思わずピッチ操作してると解釈してる

762 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:06:19.07 ID:2SBrRCXi0.net
>>759
放置でトロフィーの4000万貯めた猛者いたから、ある程度放置も楽なんだろうな
オンラインマナーとしては何とも言えん

763 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:07:28.08 ID:aoKshNkG0.net
アーセナルバードのメインプロペラを壊せとか言われても
それにロックオンできないからどうしようもない

タゲは中央優先とかできないのか、以前はできてた気がするんだが

764 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:20:35.61 ID:07m9ZqZK0.net
許さねぇ…
てめぇら…、てめぇらの空は何色だ!!

765 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:23:59.28 ID:gxM2oUsH0.net
>>763
4〜8AAM系もってぶっぱ、機銃、ELMやPLSLでなんとかするしかねえな
選択肢はいろいろあるけど通常ミサや単体特殊兵装系だと安定して当てられない
手慣れてる奴はUGBぶつけるんだろうけど、俺は安定して当てられん

766 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:24:38.16 ID:LCkX2/tmd.net
マルチでハンガー篭った奴が次ゲームでトップ取るとこ見たこと無いんだけど、何をいじってんだろうか?
機体セットなんて大体決まってるだろうに。

767 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:26:10.45 ID:+MmybJ+h0.net
>>764
良くも悪くも7にはこういう熱くなって叫ぶようなキャラ少なかったな

768 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:26:41.43 ID:uYVCpPwb0.net
>>747
IFF偽装でハーリングの輸送ヘリを敵の識別にして それをトリガーが撃墜したんじゃ ミッション9でそういう事が出来るみたいな描写あるし

769 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:27:27.76 ID:otBxbOaR0.net
>>765
今作は対空目標にダメージ補正掛かってるのかUGB殆ど効かないよ。
ラスボスは爆弾で撃墜できたから、アーセナルバードは瞬殺されないようにしてあるっぽい。

770 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:28:54.83 ID:oikm5mjE0.net
>>769
なぜそういう無駄な対策だけしているのか
難易度と爽快感を履き違えてる・・・

771 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:30:07.86 ID:8p4Hr4s5M.net
△押したときに画面中央のターゲットを優先してロックオンするルーチンはあるから連打せずに落ち着いてやるといいぞ
連打すると他のところにとっ散らかる

772 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:30:10.74 ID:1mKFVarT0.net
>>766
ニックネームとかエンブレム確認してるんじゃないかな

773 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:31:30.89 ID:G+qLgHw00.net
>>763
メインプロペラを画面中央側に映しておいて何度がポチポチすればロックオンできるやろ

774 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:31:47.77 ID:CVC3YJ+0d.net
>>751
連コンで連射設定して放置してるだけだろそんなん

775 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:33:45.51 ID:UMPvjJAd0.net
マルチあんま楽しくないから一回トップトロフィー取ったら作業と化すからな
チーデスは味方居るから真面目にやってるけど

776 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:35:42.37 ID:HRSLtk4U0.net
俺も初見時はアーセナルのタゲ狙えねぇ…と思ってたけど
2周目以降はアプデ調整入ったんじゃないかと思うくらいすんなり狙えるようになってた
結局すべては慣れなんだね

777 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:39:19.74 ID:zpow4OEA0.net
>>774
時折ハンガーに寄ってたんだよね
明らかにコントローラーの前にいた

778 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:40:31.24 ID:lUNRHGRi0.net
HUDの中央に捉えて何回か△押せば切り替わるからな
人間慣れるもんだな

779 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:42:04.00 ID:oDpOVxDX0.net
UAVばら撒きすぎでタゲ散るから余計にね
っていうか画面がうるさい

お金やトロフィーのためにマルチ放置して人に迷惑かけるくらいならチートでもなんでも使ってMAXにすればいいのに

780 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:42:58.04 ID:7Axy1wVD0.net
隣の画面で他のことやってるだけでしょ
リザルト放置で出撃遅くなるより良心的

781 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:45:58.48 ID:ZtMc+OQG0.net
>>763
もとからターゲットは中央優先だと思うけど
あと連打はするな

782 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:47:19.97 ID:UrIy/2SG0.net
>>753
1機でも落とせるなら落としたほうが金が溜まるのでは?

783 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:49:51.25 ID:f5QNRpFZ0.net
ターゲット中の表示が、四角枠点滅ってのがクソなんだよな
ターゲット切り替えた後に一瞬待たなきゃどれが点滅してるのかわからん
点滅なしで色変えるだけでよかったのに。青とか黄色とか

784 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:51:34.59 ID:Dpoyt7p00.net
対戦なんて過去作で散々やって飽きてるからなあ

785 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:51:43.07 ID:ZtMc+OQG0.net
>>783
名前が出るから一瞬でわかるやろ

786 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:53:03.60 ID:V+LKPuwr0.net
5をプレイしてない野郎のためにはっきり言うぜ
5は面白い

787 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:54:28.03 ID:V+LKPuwr0.net
もちろん当たり前だが7もな!
そして比べろ!5やってから7やれ!

788 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:56:18.04 ID:2SBrRCXi0.net
>>782
それを長時間やるとなるとしんどいから放置するんじゃね
俺は放置はほぼやらんから分からんが、そういう人は別のことやりながらたまにゲーム画面みてって感じなんだと思うわ

789 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:56:44.41 ID:V+LKPuwr0.net
話がすんなり理解出来ないなら素直に付いてきたゲームで補習をするべきだ
そしてまた7を周回するんだ
俺から言わせれば3、04、ZEROもみんな予習するべきだったと思うけどな

790 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:58:20.34 ID:V+LKPuwr0.net
>>778
向き変えればNEXTも切り替わるのに気付いて自然と選びたい方に向くようにはなったな
慣れもあるな

791 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 13:59:52.62 ID:V+LKPuwr0.net
6をプレイしたいけど手元に箱がねえ
PS4にも頼むぜ

792 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:01:03.95 ID:KAI3o23Ga.net
4の時はメガリスのミサイルサイロ辺りまで出れば自動的に終わりだったのに先細りのエレベーターから出るとかいうクソ仕様のせいで何度も墜落させられてストーリー全然気持ちよく終わらなかったわ
初見だとどの辺が空いてるところか分かりづらいわ
そもそもその前の無人機が遅過ぎてタイミングズレると追い越すわ減速し過ぎるとすぐストールしやがるわで最悪なステージだった

793 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:02:12.54 ID:Hpnm78BS0.net
5は砂漠の矢/電撃クソっぷりがすげぇわ
補給ラインがないのに15分みっちり味方の御守りやらせた挙げ句ラストに増援潰せとかアホかと

794 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:03:18.81 ID:enLrB2Hb0.net
5、AH、IFしかやってないけど今作は普通に理解できた。
ストーンヘッジとユリシーズも、IFでそれとなく知ってたし。

795 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:03:37.09 ID:M/ufa+5F0.net
ただでさえ今回分かりにくいフワッとしたシナリオだし
忙しいゲーム性もあって無線内容も把握するのも大変
ムービーも45Zero知ってるの前提な感じで早口で語られるから
シリーズ初体験だと国同士の関係すら分かりにくそう

796 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:03:45.29 ID:gxM2oUsH0.net
>>769
あー、プロペラにロケラン撃って遊んでたけど全然壊れ無かったし、
対地兵装全般に減衰補正かかるのか

797 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:03:47.20 ID:Dpoyt7p00.net
おまけの5より互換来たから6やってるが楽しいわ

798 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:05:32.95 ID:EbejXfwX0.net
>>675
事故じゃなかったぞ
もう一回プレイして話聞いとけ

799 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:05:54.24 ID:LnhBGOlr0.net
>>795
国同士の関係なんて過去作知っててもコアなファン以外よくわからんだろ

800 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:06:08.72 ID:enLrB2Hb0.net
>>751
二週間までそれやってたわ。
何ですぐ操作できるかっていうと、リモートプレイでPCから画面だけ見てるから。
自分の場合、それで画面だけ監視してあとは別の作業やってる。
PCからでも決定と十字キー程度の操作なら出来る。試合が終わってロビー画面に写ったら、
エンターキー押して出撃する。場合によってはそのままハンガーに行って、放置で貯めた金で機体を買う。
試合の最中は、画面だけ小さく表示して別作業

801 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:08:06.13 ID:YXQfR5dgp.net
シリーズ物でナンバリングも7まできてるのに初心者に分かりにくいとか解説入れろとかアホやろ
ストーリー気になるなら自分で調べろよって思うわ

802 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:08:35.39 ID:SGcAedMC0.net
軌道エレベーター、上から侵入して海底トンネル側に脱出出来ないかなと試してみた
上からの侵入は可能だけど大型エアブレーキをつけても高度6000mくらいで時速2000kmオーバー、壁やゴンドラに接触して墜落でした
とっちみち、この速度じゃ海底トンネルには入れないだろうな

803 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:09:46.08 ID:Hpnm78BS0.net
>>802
つべにA-10で逆走してる動画あったぞ

804 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:10:03.07 ID:07m9ZqZK0.net
自分の場合は負けず嫌いだからか放置とかできないわ

805 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:10:13.51 ID:ZtMc+OQG0.net
>>792
先細りじゃないぞ、ずっと一定
入り口は点滅してるからすぐわかる
ふらふら飛んでる無人機なんてどうとでもなるだろ

>>793
ミサイル外さないのと機銃使えば余裕

>>802
A-10でいける

806 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:10:45.45 ID:G+qLgHw00.net
>>795

>>675もそうだけどたぶん忙しすぎて本当に無線内容聞けてないんだろうな

807 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:13:01.87 ID:V+LKPuwr0.net
>>797
互換くわしく

808 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:13:24.30 ID:OKV5ezwn0.net
>>802
A-10なら戻れるらしいぞ
どっかに動画あった

809 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:14:56.08 ID:9d2TPnU5p.net
マルチどうしても勝てないから動画とか観にいったら旋回しながら目に入った敵にとりあえずミサイルばら撒いてるだけで勝てるんだな
今まで近距離で後ろとれるように突っ込んだりヘッドオン誘ってた俺が馬鹿みたいだわ

810 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:17:41.46 ID:bOPtoa0Cd.net
>>807
7の特典として付属するにあたって
発売日にxboxoneでの互換対応
6DL版は今回の特典のみで手に入れられるが
他タイトル同様の互換対応なのでディスクもあれば動く

811 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:19:45.66 ID:HRSLtk4U0.net
機体の性能差を強化パーツで埋めきれないのが本当に惜しい
グリペン愛用してるけどF-22Aの基本性能見てチビったわ

グリペン+強化パーツでもF-22Aの素の性能に追い付けないのに
あれに更に強化パーツで性能アップとかヤバすぎでしょ

812 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:22:09.93 ID:qgXaK+Yh0.net
大学の頃に軌道エレベーターの強度計算やったけど理論的には十分可能なのよな

実際もガチガチに硬いタワーを建てるよりも作中のようにワイヤーを垂らしたようなデザインになる

たしかゲームを作る段階で軌道エレベーターの建設を考えてる大林組か清水建設に取材したんだっけ?

もし本当に作るとなったら地上から宇宙に伸ばしていくんじゃなく
あらかじめ静止軌道上に人工衛星を打ち上げておいてそこから地球に向けてワイヤーを垂らしていくような工法になる

813 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:26:04.61 ID:V+LKPuwr0.net
毎回思うけど地上部隊で何が起こってるのかをFPSでプレイしてみたいわ
今回はトリガーが上で鬼ってる時に地上部隊の進行を1兵士として戦ってみたい
ピザをヘリの中で冷めないか見守ってたりミッション終了して捕虜にピザ届けて回ったりトリガーが着陸してる所まで全部見たい

814 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:30:55.38 ID:9SDGHiMA0.net
ハイマックス乗ってけ

815 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:30:56.34 ID:KAI3o23Ga.net
>>805
地面が光ってるの?あのくそ狭い中でぐるぐる旋回しながらよく分かるなぁ

816 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:31:41.15 ID:oGhZajDG0.net
ハードのS埋めが終わったからエース始めたけど
そんなに難易度の差を感じないな?
味方が積極的になったくらいかな

817 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:32:12.85 ID:0t0++e8K0.net
>>811
まぁ、コスト制限が有るんだし、無理に追い付く必要も無いでしょ
コスト制限も有るんだし

818 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:34:12.52 ID:ZkQ3RRWx0.net
>>816
今回のACEは敵がよく避けるようになってスコア制限がキツくなる以外はハードと変わらないからな

819 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:35:38.52 ID:5fcz7y7w0.net
>>807
XBOX Oneで6がディスクでもできるってことだで

820 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:35:38.71 ID:9SDGHiMA0.net
M13て敵殲滅するよりもクリアタイムの時間がSランク取得に響くのネ

821 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:39:15.27 ID:lUNRHGRi0.net
ACEでも一撃じゃないから簡単だわ
被弾上等でタイム節約できるし自動消化装置便利すぎ

822 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:39:33.72 ID:07m9ZqZK0.net
開発陣、DLCにはマコニーさんとブラウニーのグラを頼む

823 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:39:50.50 ID:oGhZajDG0.net
>>818
初めからS狙いでラプターQAAMだからあまり差は感じないな
そもそもノーマルから今回のモブ敵たちかなり変態軌道で避けてくる気がする
前作までだったら当たってたのにってのが多い

824 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:40:15.98 ID:0t0++e8K0.net
>>815
高速なら兎も角、500km/h程度なら目視できるでしょ
それに、あそこ結構広いし
後、シャッターが有るルート(エレベーターホールに入ってきたルート)から登ると、障害物が画面上→左下→右下の順になるから最初のを避けたら、少しだけ中心より上を飛べば残り2つは簡単に交わせる
最後のロープに引っ掛かるなら、ヨーイングで横倒しになると簡単

825 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:40:25.30 ID:sL68DvyB0.net
>>809
それでも上手い人はやっぱり上手いよ
同じF-22QAAMでも全然落とせない人とスコアの桁一つ違う人が混在したりもするだろ

826 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:44:17.18 ID:HRSLtk4U0.net
>>822
マコニーさんは美人って印象だけどブラウニーってゴーレム2だからかゴツいイメージなんだよな
もっかいちゃんと見てくるか…

827 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:44:25.20 ID:9SDGHiMA0.net
あのロープも当たり判定あんの!?
ヤベー今まで全然気にしないでやってたw

828 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:45:10.48 ID:9d2TPnU5p.net
>>825
真似して脳死ぶっぱしてたら楽々上位取りまくれてるわ
上手い人いても狙い続けたり漁夫れば逆転も楽だしバランスぶっ壊れてるなぁ

829 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:45:50.86 ID:AdtcxNLja.net
地面とか擦るように接触したらACEでも一定ダメージで済むことに今気付いた

830 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:46:23.26 ID:LnhBGOlr0.net
>>828
特殊兵装禁止部屋行ってみたら?

831 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:48:02.27 ID:V+LKPuwr0.net
>>823
俺も今回は難易度の差は感じないな
と思って過去作またやり直してみたらミッションと難易度によっては7の糞ミッションがヌルく感じるほどだった
やっぱり今作も慣れれば簡単にはなる

832 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:49:00.32 ID:07m9ZqZK0.net
>>826
写真は王女やクズ女王見れば分かるが写真補正あるからな
まぁ使い道ないから作られることはないんだが

833 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:49:21.50 ID:V+LKPuwr0.net
>>819
なんだそういうことか
しょうがねえ6のために箱を用意するか・・・・

834 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:49:34.03 ID:KAI3o23Ga.net
>>824
今度から注意して見てみるわ

835 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:49:35.11 ID:sL68DvyB0.net
>>828
そんなにバランス悪いかね
漁夫の利も言ってしまえば連携とか集中攻撃だし
制限部屋も過疎ってないから産廃なのもA-10くらいしかないのでは

836 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:50:56.36 ID:XU1/iALZ0.net
7のキャンペーンしてると、何でこんなに曲芸飛行させられてんだろうって遠い目になってくる

837 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:55:21.69 ID:ZPtRQvXe0.net
>>812
仕組みよくわかってないだろ
静止衛星からワイヤー垂らしたらその重さで衛星が落ちる
静止軌道の外側にもアンカーを延ばして釣り合いをとる必要がある
そしてその引っ張り強度に耐える強さ・軽さのワイヤーはまだ作られていない

838 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:55:28.23 ID:KAI3o23Ga.net
雲から頭出すとミサイルで死ぬステージで長距離ミサイルに換えるってのを知るまでに何度も売ろうと思ったあの日
どうやっても雲隠れられないとこあるのホントクソ

839 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:56:52.56 ID:k07iuuu40.net
>>834
https://i.imgur.com/R8WyD0M.jpg
https://i.imgur.com/1InT5VY.jpg
こんな感じに地面に赤いライトが伸びてる先が入り口になってる

840 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:57:43.27 ID:LnhBGOlr0.net
>>838
耐久と消火付ければ無敵でヌルヌルゲーだぞ

841 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:59:36.42 ID:qFnecD1X0.net
>>839
こんなことも気がつけない奴が文句言ってると思うと悲しくなるわ

842 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 14:59:43.75 ID:9cm6DtglM.net
>>838
あそこでミサイルに当たったことないや
結構長い時間雲から出ていても平気だろ

843 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:01:40.06 ID:9d2TPnU5p.net
>>830
ちょっと行ってみたけどもうQAAMと酢味噌の違いがほとんどなくてしょうもないなと思って特殊可2500以下でやってるわ
>>835
パーツ積めてるか積めてないかでほんとに別ゲーになるしMRPで殴り合ってる感がすごい
機体とパーツ揃ってなきゃ連携も集中攻撃もしようがないし…
うまく言えないけどTCGみたいだなって思った

844 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:03:13.42 ID:pIOVfZ+O0.net
マルチも超格差社会だったINFに比べたらヌルゲー

845 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:08:31.28 ID:V+LKPuwr0.net
3だと後ろに付かせない事が前提になるのか
まだまだ発見があるなこのシリーズは
つうか感覚的にやってたはずなんだけどなぁ、俺もトシなのかな

846 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:15:35.13 ID:V+LKPuwr0.net
04は基本的に3と一緒で7とは逆に避けると良いのか
しかし04は7程ではないけどエネルギー回復が早い
でもなるべく逆に避けたほうが成功する

847 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:20:04.43 ID:uSLihiBP0.net
MRPはストーリー1周していれば
F-22+MSLマルチパーツ一式ぐらいは普通に集まる。

どのパーツが必要なのかわからずにツリー開発乱立してしまったらもうすこし時間がかかるけれど

848 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:28:11.45 ID:07m9ZqZK0.net
>>839
これはさすがに気付くよな…
俺程度ですら初見でも光る橋から回るべきか、黒い橋からゆっくり回るかくらいは考える余裕あったわ

849 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:28:29.34 ID:sL68DvyB0.net
金不足の間はとりあえず低コスト特殊無し部屋でずっと稼いでたわ

850 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:33:00.09 ID:SGcAedMC0.net
A-10で軌道エレベーター逆走出来ました!
上昇速度と違って最低降下速度はエンジンを絞ってエアブレーキさえ使えばどの機種も大差は無いだろうと思い込んでいました

レスくれた方ありがとう

851 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:35:05.79 ID:KAI3o23Ga.net
>>839
思いっきり光っててワロタ
何で気づかなかったんだろう…

852 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:43:35.20 ID:O7Z8TdJba.net
>>841
本当にな、猿でない限りガキでも分かるよこんなの

853 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:46:03.24 ID:qFnecD1X0.net
>>851
エアプなんだろ?早く買ってこいよ

854 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:46:44.14 ID:OKV5ezwn0.net
>>851
まぁラストだし狭い空間飛ばされてるから落ち着けないのも多少はね?

855 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:48:33.36 ID:9cm6DtglM.net
>>822
なんでフーシェンの姉貴の名前が上がらないんですか!?
あんな男前の女に抱かれたいわ

856 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:50:02.02 ID:HRSLtk4U0.net
男前の女枠をフーシェンさんに奪われてるスクラップクイーン…

857 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:51:02.84 ID:ZtMc+OQG0.net
手が出るのも早いってそういう…

858 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:51:23.36 ID:otBxbOaR0.net
ジョセフィンもマコニーさんくらい美人だったんだろうか

859 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:51:30.76 ID:3FicZu970.net
まあ実際マルチはそこそこ味噌よけられて一瞬でも後ろ取れる力あれば航行誘導QAAMでMVP取れないことの方が珍しい
ケツに付くのがやたら上手い機銃特化鯉のぼりとか見ると尊敬するわ

860 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:52:22.76 ID:Nd6WkUW20.net
>>839
むしろココ以外から入れる場所あるのか?

861 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:52:33.22 ID:9d2TPnU5p.net
面白いように勝てるなぁと思ったら俺以外誰もQAAM使ってなかったんだけどもしかして今QAAMマナー違反みたいな暗黙のルールあるのか?

862 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:52:41.98 ID:sLlCnIuM0.net
全解放に必要なMRPって3140万とかだっけ?

863 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:53:42.41 ID:pIOVfZ+O0.net
>>861
それは聞いたことがない

864 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:56:29.94 ID:HRSLtk4U0.net
>>861
QAAM使ってたらキックされたってのは
このスレだか過去スレだかでちょくちょく聞いたことある

865 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 15:59:15.15 ID:F5lB8igid.net
王女が何で生き残れたのか分からない
あいつの身体調べてクローン兵士作った方が強いんじゃないのか

866 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:00:28.33 ID:scIYZPRX0.net
ぶっちゃけQAAMよりSASMやEMLの方がキックされる可能性の方が高い気がする。
特にSASMとか、ズカーン!と小気味良い音で撃ち落とされるからなおのことだわ。
通常味噌と混ぜられて撃たれると回避できん。

867 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:00:43.88 ID:pIOVfZ+O0.net
>>865
おっぱいだと思ってたのが実は予備のパラシュートだった

868 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:00:57.60 ID:scIYZPRX0.net
>>865
王女様は死んでるよ。

869 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:01:53.12 ID:pIOVfZ+O0.net
>>866
X2の対戦では基本SASMは禁止になってたな

870 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:04:06.01 ID:07m9ZqZK0.net
だから王女は高コスト機体で三発までなら大丈夫とあれほど

871 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:07:05.24 ID:TdPnBACzd.net
5めちゃくちゃ好きというか、首相二人すごい好きなだけに今作の展開は辛かったわ・・・
ケストレルもまた沈むし。ナガセとアンダーセンはすごいテンション上がったけど

872 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:09:41.53 ID:wAD80c9SF.net
>>865
Pixy仕様のベルカ製マジカルECMを搭載してるんだよ

873 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:11:17.43 ID:2/XkAKyp0.net
ミッション6のカウントの台詞に「機内でラジオでも聞ければ気分が変わるんだがな」ってのがあってこういう伏線は面白いなと思った

874 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:13:36.78 ID:2SBrRCXi0.net
>>873
そういう伏線も、ストーリーにケチつける連中たちは気づいてすらないっていうね
悲しいね

875 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:17:45.08 ID:O5XuCV1Ya.net
>>861
マナーはないが単純に強いからみんなあんまり使わないようにしてるんだと思う
現に俺はあんまり使わない

876 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:19:52.64 ID:nEG1XtxYd.net
>>839
マップでも思いっきり矢印出てたと思うしこれ気づかない方が難しくね?

877 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:21:44.76 ID:ffcijUcOr.net
>>874
単純に今回忙しいから無線聴けてない
ってのも大きいんじゃない?
伏線になるような重要な無線は
敵の増援がこっち向かってくる間とか
ゆっくり出来る時間に流れれば良かった

878 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:25:41.20 ID:TXKPc6ovd.net
>>876
俺も気づかなかったよ
タワーの方ばっか気になってさ

879 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:27:08.07 ID:azGMS9M+d.net
矢印出てたけど上手く中に入れない事数回
今回のトンネル楽ちんだったな、リトライも易しいし

880 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:28:09.48 ID:O7Z8TdJba.net
>>874
「あーそうなの」程度で済む伏線に何の意味がある
その伏線も結局「バリア消えろー」だぞ

881 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:29:38.64 ID:0t0++e8K0.net
>>823
あくまでも個人的な感覚だけど、酢味噌の航続距離を伸ばすと当たりやすい

882 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:29:52.64 ID:VDpv5/G20.net
王女の舌足らず感はあれわざとか?

883 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:31:44.50 ID:valrz5KB0.net
7からはじめてノーマル20まできたわー
途中投げそうになったけど面白いな
雷と砂嵐考えたやつはしねー

884 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:32:30.47 ID:EbejXfwX0.net
今回忙しいつってるやつは初見ハードでやるからでしょ
ノーマル以下だと無線見聞きする余裕ぐらいはあるよ

885 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:32:32.99 ID:xFzPYp/t0.net
>>882
オーシア人からしたら外国語話者でしょ

886 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:44:50.73 ID:o0BJK2uH0.net
アラート鳴らないQAAM飛ばして6桁スコア稼いでる奴いて草
どうしろと

887 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:46:09.55 ID:ffcijUcOr.net
7堪能した後に5遊ぶと
5にもハイGターン欲しくなる

888 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:56:08.15 ID:0FkMd88ed.net
>>837
カーボンナノチューブが発見されてから実現性が一気に上がったと聞いたが

カウンターウエイトも設置しなければ釣り合いが取れなくなるから何だかんだで全長は10万キロくらいになるらしい

JAXAのホームページでいろいろ解説されてるから面白いよ

http://www.jsea.jp/about-se/How-to-know-SE.html

889 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:57:28.34 ID:SGcAedMC0.net
>>886
特殊兵装不可はやらないの?
自分はもっぱら特殊兵装不可でやってます
その方が機体ごとの特性も出やすいしね

そういう点では検索項目に特殊兵装可不可の項目が欲しかったな
逆にステージで検索なんて必要無いっぽい、夜のステージが暗くて見難いけど有利不利は平等だからね

890 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 16:59:04.44 ID:qgXaK+Yh0.net
>>888
jaxaじゃなかったすまん
紛らわしいな

891 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:01:07.49 ID:l2gBzylT0.net
>>889
機体ごとの特性って言っても結局飛び交うのは誘導や航行距離ブーストで準QAAM化した通常ミサイルだからなぁ

892 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:01:56.16 ID:o0BJK2uH0.net
>>889
やったけどミサイル性能インフレしすぎで酢味噌も特殊も変わらないことに気づいた

893 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:02:19.71 ID:kNtM7wvgH.net
オンでポストストール使うことある?

894 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:05:35.26 ID:GeTkYjBF0.net
カウント「よう相棒!」
俺トリガー「えっ、あんた相棒だったの」

895 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:06:11.43 ID:gs6sqc1X0.net
>>839
支柱があるかどうか一か八か南無三!て感じで突っ込んでたわ

896 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:07:19.71 ID:gxM2oUsH0.net
>>893
無い
やったやつ見たことあるけど、yellow13みたいに爆散させた

897 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:08:09.98 ID:Ci7mfWTy0.net
EDがフランス語なんでエルジアはフランス母語かなって勝手に思ってる

898 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:08:29.04 ID:cv0WOVuA0.net
PSMは無理だろなと思いつつSu34でやったらできた

899 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:08:52.90 ID:Wha9xk1xM.net
>>839
ちゃんと見分ける方法合ったんだな。いつも柱直撃コースに旋回してしまって回り込んでたけど。
そもそも減速すれば別にいくらでも開口部までたどり着ける

900 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:13:19.64 ID:GeTkYjBF0.net
最後のトンネルくぐり
操作をスターフォックス操作に変更してようやくクリアできた(^^)

901 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:14:33.89 ID:s7z2o4YJd.net
>>888
現状でCNTが最も有望視されてはいるがまったく目処はたってないよ
自重を支えられないテザーしか作れてない
1グラムの荷物も上げられない

902 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:17:17.07 ID:kREWKHVK0.net
2人で対戦が始まってお互いQAAM打ち合ってぐるぐるしてたら相手が急に分裂・点滅して意味不明になった
ジャミングのパーツなんてあったかなぁと混乱してたら通信切れた……

903 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:20:19.71 ID:U80OxRNi0.net
周回してるけどM11からM15までのミッションが1番楽しいわ

904 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:21:18.28 ID:z01SdrOs0.net
できるだけ多くの敵弾を浴びることだ
って言うから弾を浴びたらやっぱダメだった

905 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:21:55.46 ID:rICNiK9ed.net
Wikipediaで軌道エレベーターの項目読んだが7のストーリーってよく考えてあるんだなって思った

ガラクタちゃんがぶっ壊してしまえと言い出したときはナガセはどんな気持ちだったんだろうか(笑)

906 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:22:12.77 ID:CEjjpfDCd.net
皆クリアしてオンライン人減った?
気のせいか

907 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:22:56.35 ID:BrFfi+UH0.net
7買ってきたけど、その前に
やり掛けで長年放置してた
アサルトホライゾンをクリアしてから
始めた方が良いですよね?

908 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:25:05.05 ID:CEjjpfDCd.net
いや別ゲームだぞやらないでいいと思う

909 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:25:05.98 ID:zpow4OEA0.net
(AHは)やらなくていいです

910 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:25:56.42 ID:GeTkYjBF0.net
<<アサルトホライズンの話題を出した者は独房行きだ!>>

911 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:26:03.04 ID:BrFfi+UH0.net
>>909
何故ですか?
それはつまり糞ゲーだからとか
ですか?

912 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:27:35.08 ID:xrOjMLx+d.net
<<集中砲火の用意は出来た>>

913 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:28:18.26 ID:bUeDfU/cd.net
QAAMが嫌な奴は例えばどんなのならお気に召すんだ

914 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:28:17.88 ID:OKV5ezwn0.net
AHは主人公が面白いからそこはいいぞ
AC-130とかドアガンナーは擁護できる点皆無のゴミだけど

915 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:29:13.79 ID:YX4iLklvd.net
DFM!DFM!

916 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:29:37.25 ID:xrOjMLx+d.net
またルーターおかしい
IDコロコロスマソ(T_T)

917 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:31:47.01 ID:SGcAedMC0.net
>>891
>>892
特殊兵装不可ならQAAM使えない機体でも活躍できるよ

918 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:32:12.07 ID:DSukn4cqa.net
低評価のAHもヘリと対艦戦はわりと好きやぞ

919 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:33:18.81 ID:60z2jZ2Nd.net
>>882
一般参賀とかの皇族のスピーチを参考にしたんじゃない
語りかけるようにゆったりと話すところがそれっぽい

920 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:34:00.65 ID:Rl5ROtJ90.net
AHはCODパクろうとして自滅してるのがな

921 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:35:28.68 ID:gs6sqc1X0.net
大陸上空はスペースデブリ満載だったろうに良く帰還できたなナガセ

922 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:36:04.47 ID:nY5bk2+f0.net
敵チームにアウトレンジ一撃離脱mig31がいたTDM
最初はうっとうしかったけど中央で群がるだけじゃない展開になってわりと面白かった

923 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:39:05.38 ID:cjQwkRhd0.net
デブリあったら軌道エレベーターなんか建設できないからその辺は解決してるはず
なお人工衛星もデブリに含む

924 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:39:15.43 ID:0t0++e8K0.net
>>914
ドアガンとAC-130好きだけどなぁ
CODやBFなんかもドアガン・ミッションとガンシップ・ミッションが好きだし
ミニガンをバリバリ撃ちまくって、敵をガリガリ擂り潰したり、バルカンで車列を凪ぎ払ったりするのが堪らん
空から105mm砲ブッ放すとか、涎が出る
ガンシップとドアガンだけのゲームが欲しい

925 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:40:35.80 ID:GeTkYjBF0.net
バンナム「7がなかなか売れたな、いまこそアサルトホライゾンの続編を出すか」

926 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:45:04.14 ID:8p4Hr4s5M.net
ああいうのって少ないから楽しいのであってメインにされるとただのガンシューでは

927 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:45:13.75 ID:bUeDfU/cd.net
MiG やマルヨンは自機と味噌の速度上げて
ヨロヨロ旋回してる敵機に高速で近づいて撃てば
QAAMなんか無くてもそこそこ敵機落とせる

928 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:45:38.70 ID:AnKzJXPRd.net
あの電磁波障壁こそアンチデブリシステムにつかえばいいのに
といっても中間にある小惑星とかゴンドラにつける程度で他はテザーしかないんだと思うが

929 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:52:37.43 ID:RRgvR9Xe0.net
>>923
両軍で人工衛星破壊したから衛星軌道上はデブリまみれのはず

930 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:54:04.19 ID:0OQzNxl50.net
>>925
冗談でも許さねえぞお前

931 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:54:50.02 ID:BF3/ElDh0.net
これ続編出しても様子見って奴が多そう

932 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:57:02.87 ID:AnKzJXPRd.net
3で普通に成層圏に行ってた気がするので未来は明るいのだ

933 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 17:57:55.00 ID:SAD9PYciM.net
M10までクリアできたんだけどいきなり難易度低いミッション来ると嬉しいな
今までの殺意が嘘のように頑丈な輸送機と散発的な攻撃、余裕のある時間制限で楽しかったわ
落雷も砂嵐も曇天もないしな

934 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:02:46.18 ID:4YlufJI9d.net
高高度ミッションって難しかったけど今の技術で見てみたいな

935 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:04:43.49 ID:qYfkwv4O0.net
>>788
スマホのソシャゲとPCのDMMのソシャゲやりながら筋トレして時間つぶしてたわ
すまんな

936 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:06:35.08 ID:udmIhfRTa.net
カウントの消えろ!消えろ!ってこの土壇場でバレバレの詐欺してドヤりたいのかよこいつとか思ってたけど

ラジオでカウントとトリガーは王女たちのやってることしってて
王女がバリアぶっ壊そうとしてるのいけ!やっちまえ!的な声援なんだって考察したら
めっちゃ熱い台詞にしか聞こえなくなった

937 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:08:07.62 ID:0OQzNxl50.net
いくら深読みでもそこまで無理やりこじつけるのは痛い

938 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:08:20.52 ID:cjQwkRhd0.net
>>929
人工衛星が数機破壊されたくらいじゃ太平洋で小便したくらいのもんだから直ちに被害はまずない
もちろんそれが数年とかなると危ない
だから人工衛星あるのにエレベーター作ったらいけません

939 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:08:32.19 ID:qYfkwv4O0.net
>>937
独房につれていけ

940 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:11:42.67 ID:ZkQ3RRWx0.net
やっぱ5やzeroだと敵機が面白いくらいオーバーシュートに掛かってくれるな
8492の連中とか正にその典型だわ

941 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:13:10.82 ID:07m9ZqZK0.net
ジョルジュって聞いて真っ先に思い浮かぶのってジョルジュ早乙女だよな

942 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:15:06.95 ID:GeTkYjBF0.net
元大統領殺しの汚名を着せられて刑務所にぶちこまれ
一癖二癖ある囚人パイロット達と共に成り上がっていく熱いストーリーかと思ったら
わりと早々にストライダー隊になってしまったでござるの巻

943 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:15:43.19 ID:AnKzJXPRd.net
>>938
真ん中にある重しだって軌道調整したり小型のものはレーザーなどで融解させたり防御するでしょ
単に静止衛星軌道にのってるだけなんだし相対速度が危険で衝突コースにあるものを排除できればいいんじゃないの

944 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:18:11.91 ID:Hpnm78BS0.net
>>941
俺はジョルジュ長岡だったわ(´・ω・`)

945 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:22:54.27 ID:TTGV1HOH0.net
>>941
ド・サンドだったわ…

946 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:25:16.54 ID:42dHIcJcd.net
ジョルジュ中治だろ

947 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:25:34.63 ID:Tl+SJtnA0.net
カウントって名前の由来は撃墜数じゃなくて伯爵からきてるっぽかったり
バンドッグが言ってた自分と向き合えない云々も意味ありげだしけっこうストーリーありそうなんだよな

948 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:27:12.49 ID:h9ggHLXea.net
欧州機なんてつかわねーよバロスww
って思ってたけど対地対艦だと滅茶苦茶強いなこいつら...

949 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:32:20.39 ID:Ci7mfWTy0.net
<<どんな魔法を使ったんだ?>>
<<魔法じゃねえ。詐欺だ。>>

カッコいい

950 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:34:55.31 ID:VDpv5/G20.net
>>940
ミッション27で開幕撃ち落とされる8492

951 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:35:20.97 ID:1qCOxOUr0.net
一日試行錯誤してようやくスティック設定できたわ

952 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:35:26.65 ID:VDpv5/G20.net
立てます

953 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:39:00.41 ID:vDJBHkXUM.net
<<私が今一番欲しいのは、次スレよ!>>

954 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:44:47.19 ID:XS5vQ/GBa.net
だがスレとは何だ?

955 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:47:25.34 ID:baNOb1zK0.net
ストーリークリアしたわ
ミッションは中盤二度とやりたくないクソミッションのオンパレードだったが
ストーリーはそこそこ盛り上げるところ盛り上げたし、そんな叩くほどじゃないんちゃう
最後にやってきた宇宙船アレなんなんか理解できんかったけど
5のナガセが宇宙パイロットやってて、なんか飛んでるウチに戦争始まって帰る頃に終わったって感じなのか
機動エレベーター落ちてたら帰れなかった的な?

956 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:47:49.19 ID:VDpv5/G20.net
立てたけど連投規制でURL貼れない…
誰か頼む…

957 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:49:11.11 ID:OKV5ezwn0.net
>>956
乙、独房に入っていいぞ

誘導
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission666
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1549186720/

958 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:49:13.27 ID:ByGo2Mltp.net
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission666
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1549186720/

貼ったから王女のおっぱい揉むね

959 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:50:46.65 ID:otBxbOaR0.net
>>955
そう、ナガセが隕石ぶっ壊しに宇宙船で出掛けたけど、軌道エレベータが無いと帰ってこれないから
ハーリングはエレベータを壊させまいとしてたらしいよ。

960 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:51:20.81 ID:XkwsHSAGa.net
04をフルVRでリメイクしてくれるだけで新社屋建つほど売れる

961 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:51:36.69 ID:VDpv5/G20.net
>>957
ありがとうマッキンゼー司令

962 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:51:58.62 ID:8p4Hr4s5M.net
>>957
乙するほどの次スレじゃなかったけどな

963 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:52:56.73 ID:ILsI6Wj7d.net
>>956
お前はハーリングの鑑だ!(誤用)

964 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:53:45.09 ID:fz0/ZxSF0.net
王女って10代なの?

965 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:54:21.44 ID:siCylBk80.net
>>941
大陸一

966 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:58:44.01 ID:HYPRxGTJp.net
通信全部シャットダウンしたのによく宇宙で生きてたよな長瀬

967 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:05:05.46 ID:f5QNRpFZ0.net
ファイターパイロットボーナスつけてみたら1000しか増えてなかったんだけど、ショボすぎない?

968 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:08:55.07 ID:61it+DK60.net
よしF14買えたからオン行っちゃうもんね

969 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:09:32.85 ID:94wOi+vkp.net
>>964
15歳だった気がする

970 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:10:10.87 ID:5ch8dZAvM.net
>>964
17歳か18歳
2001年生まれだけど正確な生年月日は不明

971 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:11:27.50 ID:Rl5ROtJ90.net
なんだかんだでエルジアはもう一回ぐらい戦争起こしそう

972 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:13:47.66 ID:lSn7qrDed.net
短い期間に大きい戦争起きすぎ
核七発爆発させた馬鹿とか始末に負えない

973 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:14:41.38 ID:8p4Hr4s5M.net
これも全部ベルカってやつの仕業なんだ

974 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:15:06.24 ID:YZWGx2Sh0.net
>>404
「そんなの証拠にならない。オーシアとユークトバニアは謝罪して国際社会に謙虚さを示すべき」

975 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:15:12.34 ID:sC0syyG80.net
そのバカが世界に広がって意図的に混乱をバラまいてるんだから仕方ない
まだまだやるよー

976 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:16:30.26 ID:BF3/ElDh0.net
軌道エレベーターの宇宙ステーションがどうなってるか分からないじゃん

977 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:16:44.23 ID:UTSY9V/Da.net
南ベルカが戻ってくればベルカ人のオーシアへの感情も少しは良くなるんだろうか

978 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:16:56.43 ID:HkUbTlWK0.net
>>930
切れてワロタ

979 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:21:33.92 ID:HRSLtk4U0.net
ナゲッツ君のPS4アバター解禁はよ!

980 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:25:23.87 ID:Hpnm78BS0.net
それよりもパイロットがナゲッツになるDLCをだな…

981 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:25:25.93 ID:xDf7ZXsMa.net
7のCMゴールデンタイムでやってるのか

982 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:27:28.01 ID:OKV5ezwn0.net
トレーラーの再生数とか100万超えも結構あるし今作はプロモに関してはかなりうまくやってるよね

983 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:32:24.39 ID:BSRBLKXQ0.net
>>982
エスコンPVの出来はいつもながら素晴らしい

984 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:32:55.20 ID:YZWGx2Sh0.net
>>519
「トリガーの野郎、躊躇なく岩山に突っ込みやがる!」

985 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:34:24.45 ID:90od6xiI0.net
>>982
初動20万以上打ってる訳だし、そりゃまあプロモは上手くいっただろ
惜しむらくはゲームの評価は賛否割れてしまったが

986 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:34:33.71 ID:PclsxTGQd.net
PCで5とZERO移植されないかなぁ
と久々に5やって思いますた

987 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:38:33.96 ID:Tl+SJtnA0.net
いうほど賛否分かれてるか?

988 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:39:54.07 ID:jb8IbtT8a.net
Amazonの評価は全く当てにならない
バイオ2ですら星4いってないし

989 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:40:46.64 ID:ilcugpCId.net
>>604
あー、あれやった。ストーリー燃えたわ

990 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:41:21.06 ID:OKV5ezwn0.net
今んとこ荒れてると言えるのは日尼とSteamかな
ただSteamはフライトスティック関連と解像度が荒れてる原因であって内容自体は好意的なのも多い

991 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:43:11.44 ID:qRttraKP0.net
8492と言えばグラーバクって27+だとXLAAで一掃出来るのホント草

992 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:44:32.41 ID:otBxbOaR0.net
めんどくせぇミッションと忙しい中で無線の向こうで進んでいくストーリーが欠点だとは思う。
けどクソゲーとかAH以下ってのは流石に言いすぎ。それだけは無いと言い切れる。

993 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:45:20.51 ID:YZWGx2Sh0.net
>>617
し、しょじ...なら失ったかも

994 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:47:23.65 ID:4mO0R7I20.net
DLCなんか出せよ〜
スキンくらい増やしてもいいんじゃないの?

995 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:47:58.59 ID:QNRX9D+cd.net
クソゲーの敷居下げ過ぎだよ
まあ欠点もあるが面白かった

996 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:49:18.08 ID:2SBrRCXi0.net
アマゾンはスタンダードがそのジャンル苦手な人でもちゃんと問題なくクリアできないといけないらしいので…

997 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:54:55.82 ID:GeTkYjBF0.net
1000ならアサルトホライゾン2発売決定

998 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 19:55:15.93 ID:7Axy1wVD0.net
一部ストレスフルなミッションもあるけど全体通すと面白かった

999 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:15:21.72 ID:iGgGgQJ0d.net
1000ならVR対応で3リメイク

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:15:39.77 ID:mU6I89Nyd.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200