2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission666

1 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 18:38:40.05 ID:VDpv5/G20.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては懲罰兵>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまで>>950以降にむやみな書き込みをするクソまぬけは戻ったら独房に叩き込んでやる!

その他テンプレは>>2-4辺り。

※前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission665
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1549037413/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:07:38.13 ID:2SBrRCXi0.net
>>1は国際法に従い処遇される
飯も持ってきたぞ、温かい>>1乙だ

3 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:10:27.11 ID:/5vMMba+0.net
「無人機は味方に任せろ!」

味方遊覧飛行

仕事しろ給料泥棒共

4 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:11:57.63 ID:4mO0R7I20.net
>>1乙だ。この状況なら起こり得る

5 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:15:55.00 ID:iGgGgQJ0d.net
今回のウイングマン空気だな

>>1


6 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:17:12.32 ID:1mKFVarT0.net
>>1乙から学ぶことなんざ何もないさ

7 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:23:29.29 ID:F+D7owOp0.net
ポストストールってもしかしてロシア機以外使えない?
どんなに頑張ってもアメ機やユーロ機で出来る気がせん

8 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:24:04.01 ID:OKV5ezwn0.net
>>1はスレを立てるのがうまいって事になってる。乙を合わせておいてくれ。

9 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:24:22.62 ID:Tl+SJtnA0.net
他は試してないから知らんけど少なくともF-22はできる

10 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:25:15.89 ID:ZtMc+OQG0.net
魔法じゃねえ、>>1乙だ

11 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:27:48.44 ID:AdtcxNLja.net
満足できるな
>>1の的確なスレ立て、>>1乙揃いであることも

12 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:29:19.88 ID:i4PPj204a.net
>>1乙もピカピカに磨いておいた

13 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:42:06.80 ID:pIOVfZ+O0.net
>>1
AHが面白かったのはオンだけ

14 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:42:35.12 ID:F+D7owOp0.net
>>9
ああごめん、f-35とf-22は出来たんだ
その他の機体はあかんのかねぇ

15 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:45:51.28 ID:pIOVfZ+O0.net
一般的に高推力エンジンと高運動性能、そして推力可変ノズルがあるとやりやすい

16 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:45:59.70 ID:427Pn2oO0.net
最近バトルロワイヤルで下位になることなんてほとんどなかったのに、この間スターファイターと魚しかいないやばい部屋に入って最下位になったわ

なんだったんだ、あの化け物だらけの部屋は...

17 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:48:19.00 ID:qgXaK+Yh0.net
三菱鉛筆

18 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:48:47.74 ID:fE86ImMx0.net
主人公の後日談て消息を絶ったとかすら無いよね?
あと王女の最後の聞こえますかは誰に言ってるんだ
天国にいる人たちに戦争終わりました的な報告でもしてるのか?
スクラップクイーンの手グセも伏線かと思ってたけど特に何も無いよね?

19 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:49:40.43 ID:xCTM/DAqd.net
私は>>1乙と言うことを禁じ得ない
しかしそれは私だけではなかったはずだ

20 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:52:05.50 ID:BSRBLKXQ0.net
あばよ >>1乙野郎

ゲームシステムにも若干不満はあるけど、過去作でも似たような事思ってたから、大きく酷いとは思わなかった

ただ、やっぱストーリーがとっちらかってる感じがもったいない
メイジ→スペア→ロングレンジ(ストライダー) と所属が変わるせいで、大して多くないミッション数のわりに登場キャラが多いんだよね

・冤罪着せられるのをミッション1に持ってくる
・懲罰部隊やデコイ基地は、癖のあるやつらばかりだけど、ガチな極悪犯なわけではなく、貧乏くじだったり冤罪だったり、実は味のあるやつらって設定
・賭け事大好きで身を崩したハイローラー
・腕っぷし自慢がいきすぎたチャンプ
・誤解で政治犯扱いタブロイド
・憎まれ口のスクラップクイーン
・繰り返すミッションの中で、縁を深めつつキャラの掘り下げる

・最後はあいつらやるじゃん!って展開にすりゃ、5とは違った感じの"チーム感"が出たと思うんだけどなー

21 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:52:14.07 ID:Ci7mfWTy0.net
ヒラヒラした服で気密服は着れないということですが
あのときコゼットさんはどんな格好で気密服に入ったのか気になりますねえ・・・・

22 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:53:10.90 ID:o0BJK2uH0.net
HCAA積んだF-15J乗りが大体強いことに気づいたんだけどどういうパーツ構成と戦法してるんだ?
HCAA使ったことないけどそんな強いのか

23 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:54:36.99 ID:BSRBLKXQ0.net
>>21
設定資料集やゲーム内ムービー見る感じだと、パンツルックだったと思う

24 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:54:50.80 ID:H1CEdxw6a.net
>>21
全裸になったんだよ!
全裸!

25 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:55:29.14 ID:OKV5ezwn0.net
ツイにPSM可不可機体のまとめあったと思うんだが保存するの忘れて見つからねえ

26 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:56:51.67 ID:9SDGHiMA0.net
>>22
カモちゃんでも使うけどINFと違ってけっこう当たるみたい。

27 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 20:57:21.93 ID:IgkpmwI2M.net
ひとつだけ思うことがある
ミサイルアラートが今みたいな無機質な音じゃなくて
猫の鳴き声だったらどんなに幸せだろうかと

28 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:00:02.12 ID:otBxbOaR0.net
>>20
それだよなぁ。ストライダー隊やサイクロプス隊の面々よりキャラが立ってるのに
異動です、最終局面まではいサヨナラ〜はホント勿体ない。

29 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:00:57.59 ID:OKV5ezwn0.net
有料ネタ警告ボイスとかあっても面白いかもな

30 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:01:55.28 ID:cAu1XJ8s0.net
対戦よりも協力プレイがやりたかったなあ
あの人すげえ!何機堕とすんだよ!とか横取りしやがってーとかでワイワイやりたい

31 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:04:19.54 ID:fz0/ZxSF0.net
第二次ベルカ戦争の設定でゲーム作ろう

32 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:10:24.55 ID:gs6sqc1X0.net
追加DLCは第3弾まであるみたいだけどちゃんとしたストーリーがあるものなのか
歴代主人公とかと戦えるみたいなオマケみたいなモノなのか

33 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:11:49.60 ID:o0BJK2uH0.net
個人的にクラウン好きだからもう一回初期メンバー出てきてほしい

34 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:11:59.25 ID:07m9ZqZK0.net
>>1乙がスレ立てやがった!

35 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:13:51.73 ID:07m9ZqZK0.net
>>3
あまりに仕事しねぇから時間たっぷり使って無人機全部落としたら60000点超えてたわ

36 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:14:53.45 ID:fE86ImMx0.net
>>30
殲滅戦とか無人機大量ミッションはコープでも楽しそう

37 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:14:53.91 ID:2SBrRCXi0.net
>>30
確かにオンライン専用のcoopミッションは欲しかったかも
本編じゃできないようなトンデモ難易度のミッションとかワクワクするわ

38 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:17:24.77 ID:Ci7mfWTy0.net
自分の中では、タブロイドは本当に国境なき世界を目指して活動してたんだけど
今の世界を壊すのはやっぱりダメだろうって思い直したって設定にしてる
スクラップに冒険小説の話しかしなかったのも、政治だの世界だのなんて話はつまんないからだし
世の中をぶっ壊してやり直すより、目の前の子どもを助ける方が大事、的な

39 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:18:44.15 ID:07m9ZqZK0.net
>>21
さっきやってたけど、敵落としながらそのことが頭から離れず被弾したわ

40 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:19:38.33 ID:BSRBLKXQ0.net
>>30
バランス難しいとはおもうけど、対戦以外も複数プレイ欲しかったわ

同じマップ内で共通の敵を取り合ってスコア競うモード、ガチ強敵をワイワイ倒すモード、機銃オンリーでタゲ潰すモードとか

戦闘とは関係ないけど操作技術的な意味で、
だれが一番はやくトンネル抜けられるか(扉はランダム)、警戒網にひっかからないように飛ぶレース形式とか

41 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:21:08.46 ID:eXtxxTJS0.net
カウントって海外ドラマのLOSTのソーヤーっぽい、金髪?髭面で口悪い詐欺師って設定がまんま

42 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:27:22.95 ID:cAu1XJ8s0.net
coop欲しかったね

おじさん化してるせいか対人戦には興味ないんだよね
モンハンが流行った理由、今でもそれなりに売れる理由くらい知ってるはずだろうに
勿体ない

43 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:27:30.29 ID:2SBrRCXi0.net
>>40
ありがちだけど本編でも専用マップでもいいから、リングをくぐるタイムアタックモードとかあってもいいかもね
その中でトンネルなりビルの谷間なり地形スレスレとか、稀にマニューバでショトカできる配置とか面白そう

44 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:28:26.53 ID:otBxbOaR0.net
>>40
あとは処理の問題だな。一人でやっててもオラオラプレイでUAVをボコボコ落としまくってるとPS4proだが結構処理が怪しい
ときがある。ここにいるエースたちが一斉に8AAMでもブッパした日にゃ・・・w

45 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:31:30.45 ID:HRSLtk4U0.net
ラプターつっよ
使い始めて5分経たずして強さがわかるレベルでつっよ
まさに無双気分って感じ

46 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:33:54.74 ID:oDpOVxDX0.net
キャンペーンcoopあったら神だったろうに
6やAHから進化するどころか退化してんだもんな・・・
DLCでもいいから追加してくれえ

>>41
カウントは初登場の時からずっとケニー・オメガにしか見えないわ

47 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:36:48.83 ID:LvQuWVea0.net
>>1
ヒで拾ったPSMまとめ
https://i.imgur.com/X98cKiE.jpg

48 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:38:51.54 ID:enLrB2Hb0.net
そういや、ゴーレム隊の1番機をやってたガチホモ兄貴みたいな奴って結局ハーリング殺しの後
一度も登場してないよね。あいつ、結局どうなったんだ?


そもそも今作では何故かどのキャラクターも全く階級が明かされないんだけど、どうなってんの。
「頼りにされてるんですよ、チョッパー中尉。昇進おめでとうございます」的な展開好きだったんだけどなぁ。

49 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:44:28.29 ID:B+vhSKxC0.net
coopはここでもそこそこ話題に上がるし、要望送ってる人は居るだろうから次の作品には有るでしょ
7のアプデで追加は残念ながら絶望的としか言いようがないけど(技術的問題で難しいらしい)

50 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:48:20.36 ID:5iwP7el+0.net
マルチは無限のシステムそのまんま乗せてくれればよかったのに・・・

結局大統領はナガセの帰る場所を守る為に塔を守って死んだでいいの?

51 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:49:44.21 ID:OM/uR38z0.net
インフィニティやってたやつ多いんだな
結構なクソゲーだった気がするんだけど

52 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:51:49.40 ID:HRSLtk4U0.net
エスコン8→8→メビウスの輪…?

エスコン8→8→∞…インフィニティ…?

いずれにしても無限なりメビウス・リボンなり8の形を絡めてくるのかな

53 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:53:04.94 ID:yvwbjNwF0.net
流石にもうメビウスはお腹いっぱい

54 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:53:31.48 ID:BSRBLKXQ0.net
>>50
そうだろうね
ハーリングはアークバードもそうだけど、宇宙開発にかなり期待してる感じだったもん

体張ってとめるくらいっての考えると5のアークバード撃墜指令出した時の彼の心境は如何なるものだったのか

55 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:53:42.33 ID:scIYZPRX0.net
今回忙しすぎて聞く余裕がないけどBGM凄く良くない?
ADFX-10とかこんなにエース戦みたいに恰好良かったかと思うのは100%マッキンゼイ護衛のストレスのせい。

56 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:54:50.14 ID:i4PPj204a.net
キャンペーン勲章&トロフィー埋めしてる間にマルチのレベル上がってるなあ
ほぼ全員総司令で強い部屋とか普通にあるなw
MVP数のニックネームは初期で稼いでたからまだ良いが
特定機で35機撃墜エンブレムとか特定機で35戦出撃ニックネーム集めやってると勝率落ちまくりそうw

57 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:56:19.23 ID:OKV5ezwn0.net
メビウスは既にロートル扱いだったしこれ以上未来の作品で出すのは厳しそう
と思ったけどミハイおじいちゃんがいたから大丈夫だな!

>>55
同感
ミュージックプレイヤーじゃ聴けない曲もあるからはよサントラ出して欲しい

58 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:56:25.92 ID:Tl+SJtnA0.net
5やってる人からすれば最後のナガセでハーリングの行動にも多少意味を見いだせるけど
5やってない人は最後まで意味不明なままという

59 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 21:58:19.88 ID:ZtMc+OQG0.net
>>48
マコニー少佐とかいるやん

60 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:00:01.77 ID:xwuujqSp0.net
ふぅ、今更だけどガンキルオンリーのメダル取れた

つい反射的にミサイル撃っちゃうので全Mission真っ赤なMiG21Bis+MGPにして達成
正直Mission9とか後半はMiG21Bisでは厳しいかと思ったけど案外何とかなったし、結構使える機体なんだね
ただ、ハード以上だと難しいかも

61 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:01:59.65 ID:5iwP7el+0.net
>>58
実は生きてましたー的な感じでグリム辺りと一緒に出てくると思ってたらそんな事は無かったぜ

そんな事より王女様なんで生きてるのかほんと謎

62 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:02:09.48 ID:fE86ImMx0.net
登場人物多いし階級まで掘り下げた話が出来なかったのかな
されても分からんだろうけども

63 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:03:31.26 ID:ce1ZnQZCa.net
何だかんだ言ってMission19燃えない?最初無線聞いてる余裕全くなかったわ
クリア後Mission19もう1回やって無線じっくり聞いてみたら空側も軌道エレベーター側もドラマチックだったわ

64 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:04:59.17 ID:gxM2oUsH0.net
>>61
あのAI、ミハイの機体の後ろに載っけられてる時に、
姉妹や王女を観察してたっぽいからな、ムービー的に
あの一瞬でなんかこうあったんだろう

65 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:06:00.56 ID:Tl+SJtnA0.net
M19は今作一番の盛り上がりよ
Daredevilも合わさって最高だった

66 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:06:11.37 ID:5iwP7el+0.net
>>64
絶対に飛んできたメットに頭が入ってると思ってたわ

67 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:07:27.79 ID:SGcAedMC0.net
>>16
愚連隊は強いよ
https://i.imgur.com/CplbZlX.jpg

68 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:07:50.56 ID:0t0++e8K0.net
NHKで朝鮮戦争の特番やってたけど、エスコンでもこう言う大国の論理で戦場にされた小国の空で戦う、って感じのシナリオは作れないのかな
クリア時の行動で配属先が分岐して、同じ作戦でも対空よりだったり対地よりだったりするとか

>>51
不満は有ったけど、登場機体は多いし、操作性も良かった
何だかんだで楽しんだわ
7でバンカーショットやアヴァロン、B7R、非常召集、非常大軍を再現して欲しいなぁ

69 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:11:33.05 ID:ZtMc+OQG0.net
なんでもいいからAC7 のエンジンでなんか作って!
ほらほらあああ!

70 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:12:19.68 ID:Tl+SJtnA0.net
わかる
せっかく空も戦闘機もエフェクトも音もクオリティ高いんだし使い回しでガンガン作ってくれ

71 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:12:35.22 ID:GeTkYjBF0.net
戦闘で盛り上がる局面にコンギョが流れ出すエースコンバット

72 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:13:55.61 ID:scIYZPRX0.net
この空でZEROをやりたいと本気で思ったわ。

73 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:16:53.23 ID:KGWUqYBj0.net
サプライズであれこれ緊急参戦とか無いかな

74 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:17:20.00 ID:XU1/iALZ0.net
3のリメイクしてくれてもいいのよ

75 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:17:29.76 ID:SGcAedMC0.net
>>69
アニメがヒットすれば、したならだけどバンナムならガーリーエアフォースのゲーム化とか?

76 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:17:29.88 ID:yvwbjNwF0.net
飛び降りた王女とニアミスしてるカウントがあの後何も言及しないのがサイコパス感ある

77 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:17:40.14 ID:ce1ZnQZCa.net
今後追加されるMissionって3つだっけ?
スクラップクイーン後ろに乗せてダークブルー見に行くMissionよろしく
敵は生き残りの急進派でいいや

78 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:19:32.90 ID:otBxbOaR0.net
あっちのACとコラボしてアームズフォートと戦わせてくれや。エリ8コラボで地上空母でもいいや。

79 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:19:50.74 ID:+MszjKa+0.net
AHとグラ変わらんみたいなこと言う人いるけど全然違うよな

80 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:20:07.77 ID:eXtxxTJS0.net
>>57
5のおやじさんも空戦の天才設定のナガセが驚くほどの超技量だったし、この世界のエースはジジィになろうがエース

81 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:21:32.53 ID:Tl+SJtnA0.net
>>79
まだブラウン管でやってる説

82 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:22:09.34 ID:5iwP7el+0.net
>>77
王女と姉妹をトップアイドルに育てるミッションはよ

83 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:23:27.81 ID:fE86ImMx0.net
M19といい主人公が灯火的存在だったり5プレイ必須だなこれ

84 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:24:53.80 ID:otBxbOaR0.net
>>81
HDMI→コンポジット出力なんて変換するアダプターあるんだなw

85 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:26:27.48 ID:As5dTaXEM.net
>>79
でも2019年のゲームとしては微妙じゃね?

86 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:26:56.81 ID:0t0++e8K0.net
>>72
ベルカエースとグラーバクは機体が有るし、ロカロハ辺りで円卓の再現は出来ると思うけどな
黄色中隊戦やシュトリゴン戦もやって欲しい

87 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:28:35.11 ID:eXtxxTJS0.net
>>82
今作は何故オーシア側の女性陣はビッチ感とアマゾネス感強いのか、一人は単独で戦闘機組めるし、もう一人は戦闘機パイロットだから間違いなくエルジア女性陣より頭は良いんだろうけど…やはりオーシア人が野蛮人だということか?

88 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:29:34.49 ID:xr70urf00.net
お前らそんなにAH嫌いか
俺は割りと好きだったぞ
DFMと最終ステージとac130とFPSミッション以外
ac130使うところと最終ステージは本当にクソだったが爆撃機面と対艦ミッションは好き
面白い所とクソな所が極端な印象

89 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:30:24.36 ID:sPRFfeEzd.net
マルチ行って思った
歴代シリーズACEモードでS埋めしてきた俺ってけっこうエスコン上手いんだな

90 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:31:30.32 ID:xr70urf00.net
>>79
AHより何年も経ってるのにグラの向上は少ないでしょ
つかAHのグラが良かっただけだが

91 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:32:23.34 ID:GeTkYjBF0.net
お空と戦闘機がキレイだったら他は紙芝居でもなんでもいい感はある

92 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:32:55.84 ID:HRSLtk4U0.net
オーシア側の女性陣?
エイブリル、ブラウニー、フーシェン…
やっぱマコニーさんが一番です

93 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:33:20.83 ID:LvQuWVea0.net
>>87
単純に高貴な血筋の人間か軍人かってだけじゃないか
アヴさんは自分でもジジイどもといたら口悪くなったって言ってるし
そうやってオーシアを貶めようとするってお前ベルカ人だな?

94 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:35:49.95 ID:i4PPj204a.net
レールガンで敵を仕留めた時にその場でピタッと止まって爆散するの何回見ても不自然だなぁw
バトロワ1位50回報酬はアンダーセンナゲッツエンブレムと諸王の王っていう恥ずかしすぎて絶対に付けられないニックネームだったわ

95 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:35:53.67 ID:8NfLHFXA0.net
多分希少なPC勢だけどようやくキャンペーンクリアしたわ
風や雲やIFFや多すぎる対地攻撃みたいにプレイヤーにストレスかけて19話前半に繋いだのはよかったんだけど後半微妙だな・・・
あと残念ながら5760×1080は対応してなかった

96 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:35:57.16 ID:EUhLdbPqd.net
今回敵にケツ取られながら目標遂行しなきゃならないミッション多くね?

97 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:37:16.86 ID:Rl5ROtJ90.net
ハーリングって今作声優ついてないんだよね
どうせ死ぬから声優付けなくていっかな
ぐらいの扱いすぎて泣ける

98 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:38:37.73 ID:4NH6NfAJ0.net
誰か取得できるエンブレム纏めている人いる?

99 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:39:55.86 ID:lohW6Zdh0.net
M19でロングキャスターが「ワイズマンが育てた部隊だ。全員がエース級だよ」っていうのが感慨深い。

100 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:41:01.33 ID:BSRBLKXQ0.net
>>96
周囲の敵を掃除してから、ゆっくりタゲと戦おうとすると時間が足りないよね
マップ自体の制限時間や、突発的に発生するイベントの制限時間がやたら短く設定されてる

101 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:41:20.41 ID:lP3mymIja.net
M19はカウントがイカレた後にバリア解除、Daredevilのサビとシンクロしてるのは好き

102 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:41:29.73 ID:lohW6Zdh0.net
>>92
マコニー少佐は何でも計算してそう。
フーシェンが私生活でも一番ノリ良さそうw

103 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:44:08.31 ID:enLrB2Hb0.net
>>97
田中秀幸さん好きだったんだけどなぁ。勿体ない

104 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:44:12.95 ID:LvQuWVea0.net
M5やっててカウントのパーソナルマークあるの初めて気づいたわ

105 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:44:39.94 ID:H29rulr60.net
3週目を字幕でやったが字幕読めんなw
今回せわしないからなあ

106 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:44:53.30 ID:T5haBo/+0.net
>>60
マルチの2000以下特殊不可では無双状態になってる

107 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:46:13.63 ID:tZvfD8z20.net
狂いっぷり含め王女様が至高
>>92独房!連れていけ!
だが独房とは何だ

108 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:48:03.39 ID:ce1ZnQZCa.net
ブレイズ今何やってんだろ?
小惑星破壊組の中にいたら面白いんだがな、追加Missionでやってくれ

109 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:49:37.06 ID:0t0++e8K0.net
>>96
そもそも、敵の攻撃頻度が高い
高いと言うか、空中戦してても隙有らばケツを取ってくる

110 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:49:54.68 ID:enLrB2Hb0.net
>>108
VR版のコールサインがメビウスで、ウォードッグ出身のワイ、発狂

111 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:51:01.12 ID:eXtxxTJS0.net
>>108
なんか田舎で畑に飛行機で農薬まいてそう

112 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:51:20.05 ID:Tl+SJtnA0.net
ラーズグリーズの4人は全員軍を辞めてるらしいからなぁ
ブレイズがナガセと一緒にいたら艦長やらされてそうなもんだが

113 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:57:56.98 ID:eXtxxTJS0.net
>>112
グリム辺りがスゴイ出世してたら面白かったのに、トリガーをブレイズの再来と見出して懲罰部隊から自身の権限で引き抜くとか

114 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:58:00.59 ID:8NfLHFXA0.net
>>109
その割には微妙な動きしてくる敵多いんだよな
アーセナルバードがバリア貼ってる時にケツでじーっとしてたら目の前でまっすぐ飛ぶUAVが大量にいていっぱいミサイル撃ったらアーセナルバード戦で弾切れになった

115 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:58:54.33 ID:PTSpC1Tk0.net
ユージア以外の大陸への影響はどうだったんだろうね
衛星破壊合戦の影響でケスラー・シンドロームが起こったっぽいから
他の大陸国家も少なからずとばっちり受けてるだろうし

アネアも被害受けてるなら、EE戦争からまだ数年しか経ってないし
またエストバキアの情勢が不安定になったりしないだろうか

116 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 22:59:31.73 ID:Tl+SJtnA0.net
>>113
わかる、グリムだけ残ってて偉くなってたら熱いよな

117 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:01:46.67 ID:8NfLHFXA0.net
>>115
そういえば3って宇宙ミッションはあるけど軌道エレベーターなかったな
セピアやブラックバードの打ち上げもロケットだったような

118 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:04:24.64 ID:HRSLtk4U0.net
>>101
あれってさ、言い方を変えればDaredevilの曲のサビまで適当に飛んで敵墜とす自由タイムってこと?

119 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:11:10.94 ID:77gvmPFhr.net
今作はBGMの山場とミッションの山場重なるようにフラグ建つまでBGMがサビ前でループするよう調整してるって

120 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:16:16.10 ID:eXtxxTJS0.net
>>115
今の時代に世界規模でネットワークが使えなくなったら被害総額幾らになるか想像できんし、オーシアとエルジアは世界中から損害賠償請求されんじゃないか?そしてそれをオーシアは全てエルジアに押し付けると

121 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:17:46.12 ID:lohW6Zdh0.net
独房の諸君ら、マッキンゼイ司令官のご厚意により
本日の糧食として恵方巻きを支給する。

司令官様に感謝するがいい。

122 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:19:06.16 ID:lohW6Zdh0.net
>>120
オーシア、エルジア、ユーク:すべてベルカが悪い。ベルカ人に押しつけよう。

123 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:20:59.45 ID:I1WwFdcb0.net
おい!5の方2周目なんだけど機体色はどうしたら変えられますか
チョッパー以外ラーズグリーズ色のままで飛んでいます

124 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:22:17.41 ID:BSRBLKXQ0.net
>>105
字幕読めないのはいつものことだけど、背景の色味によっては完全につぶれるのはいい加減何とかしてほしい
黒の縁取りとかしてくれないかな

あと解像度なのか知らんが、PS2時代の450とくらべて、次世代機の67は字の大きさがそもそも小さい

125 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:26:28.56 ID:ZtMc+OQG0.net
>>123
セレクトボタン
もしくはタッチパネルボタン

126 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:27:09.70 ID:Tl+SJtnA0.net
字幕というか無線は文字にシャドウかかってるから背景で潰れることはない
高度計とかのHUDが光で見にくくなるのはわかるけど字幕が見えないって人はモニターの輝度上げすぎ

127 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:27:42.86 ID:CjsZjdVC0.net
youtubeの動画でプレイしてるときリプレイのカメラ視点にさせてるひといるけどどうやってやるんだ?ロケットのカメラではない

128 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:29:11.07 ID:I1WwFdcb0.net
>>125
あっPS4の方です
セレクトボタンが無くてテンパってました
ありがとう

129 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:30:04.50 ID:ldDLB4kta.net
え、7は小さいけど6は普通じゃない?
部屋のテレビ32型で小さいけど見やすいぞ

130 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:33:07.90 ID:BSRBLKXQ0.net
>>126、129
マジか
6やったとき読みづらくて7も同じく読みづらいから、次世代機も良し悪しだわーとか、
もしくはコンフィグで字幕の調整とかさせてほしいとか思ってた

確かに輝度は上げてるからそれはあるかも

131 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:34:01.29 ID:ruAH2R44d.net
>>72
ZERO一番好き

終盤なんかまんま円卓だったし

リメイクしてくれないかな?

132 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:35:55.62 ID:eXtxxTJS0.net
>>117
3はAIのシュミレーター世界だから矛盾があるのかもね、実体のないディジョンと主人公が誰にも怪しまれず社会生活おくれてる時点でおかしいし、人間関係が希薄そうなサイモンが設計したAIだけあって人間関係周辺が矛盾してる

133 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:39:38.81 ID:BF3/ElDh0.net
エネルギー充填率80%!

134 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:41:13.67 ID:enLrB2Hb0.net
444部隊で間抜けな死に方するギャンブルデブ、ハイローラーだよな。
元ピザ屋の自分は、ずっとパイローラーとかいうから何かと思ったぜ

135 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:48:16.25 ID:1mKFVarT0.net
タブロイドってM9での印象が強いけど
M6の時点でトリガーの後ろについて飛んでるんだな

136 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:49:18.64 ID:EkzmWwUia.net
>>121
誰が食べていいと言った独房!連れて行け

137 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:49:52.16 ID:OKV5ezwn0.net
最初はタブロイドがトリガーのウィングマンになると思ってました

138 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:50:51.60 ID:8nB9TEUSd.net
カウントですら共闘感ないから懲罰部隊もゴーレム隊もあんま印象にない

139 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:53:11.55 ID:T5haBo/+0.net
>>127
三角長押しか丸長押しかR1+L1+三角長押しのことかね?
詳しくはマニュアル読めとしか言えない

140 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:55:47.48 ID:ZtMc+OQG0.net
懲罰部隊印象ないとか、んなアホな

141 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:57:27.77 ID:Nd6WkUW20.net
カウント良いキャラなのになぁ
もうちょっと丁寧に描いてほしいってのは理解できるが

142 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/03(日) 23:59:18.47 ID:3cMMzhSO0.net
ステルス機ってシングルでもロックオンされにくいとか効果あるの?

143 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:06:45.08 ID:N8FQ69870.net
バカ鳥のバリアが消える瞬間は何度見ても良い・・・・

144 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:09:28.06 ID:4gS9QXfV0.net
カウントの詐欺シーンも良いけど
開幕のオーシアエルジア機が助け合ったり大量のunknownが味方に変わるのとかも好き

145 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:09:55.66 ID:X5fIvQXv0.net
アーセナルバードの初めてバリア張るシーンと、はがれるシーンは、普通にムービー扱いにしてほしかった
どっちも子機のアラート忙しくって、ちゃんと見れなかった
でもミッションやりなおしはダルいっていう

146 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:13:28.03 ID:BgmBa6cN0.net
今回は全体的にミッションのボリューム多い気がする(6やINFはやってないからしらん)
ストーリーのテンポの早さから見ても延期で何個かミッション減らしたとかありそうだよな

147 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:14:15.87 ID:+L3WNsi+0.net
フーシェンちゃん悪いカウントに騙され過ぎ問題。

あれ王女様ラジオ持ち込み→バリア解除タイミング図ると言うのが
散々トリガーのキルスコアをフルバンドで報告して、奪ってきた手腕が生かされているよね。

148 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:14:50.99 ID:SpwF26Yg0.net
3の世界まで次の作品でいったりするのかな

149 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:18:00.67 ID:Ml6N3JN80.net
>>88

最初のステージの音楽が今までと全く違いノリノリで大好きだわ。

翌日本体が逝って2面までしかやってないのが悔やまれる。

150 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:19:08.30 ID:tyV2j1G7a.net
懲罰部隊のままラストに行ってほしかった

151 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:23:17.46 ID:q1OxV2wy0.net
スラマスで7を堪能したので5でもやろうと思ったら〜
反応しませんでした〜

チクショー

152 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:24:28.88 ID:djnrPgQx0.net
カウント、キルカウントをごまかすからカウントなのかと思ってたが、伯爵騙って詐欺したからなのか。それとも、ダブルミーニングなの?

153 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:29:29.16 ID:mvj3K7480.net
どっちもじゃねーかな
トリガーも誤射の引き金ともとれるし、物語(この意味も複数ある)の起点という意味にもとれるし
意図して意味が複数生まれたかはさておき

154 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:30:31.22 ID:tBXS0lTK0.net
本当に爵位持ってたり良い家柄の出だったりしてなカウント
M10での発言とかくらいしかそれっぽい事無いけど

155 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:30:41.51 ID:UpGynP0V0.net
もどかしい!

156 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:37:17.64 ID:AdOg0aIH0.net
>>127
その人かはわからないけど某大手YouTuberは編集でプレイ映像とリプレイ映像つなぎ合わせて動画作ったりしてる

157 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:40:53.01 ID:xLv8qyvV0.net
初心者向けに
モンハン的なシステム欲しかったなぁ

オンライン専用ミッションじゃなく

ストーリーを他プレイヤーに
助けてもらうようなの

M11とかみんなでやりたい

さらに途中参加OKの
救難信号もあれば最高

158 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:45:59.79 ID:bfwh9sMRd.net
COOPやってみたいけど今のままだとバラバラにターゲット破壊するだけのような気もする
明確な役割分担とか出来ればもっと面白くなりそう

159 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:49:20.88 ID:+L3WNsi+0.net
それこそ共同ミッションはINFの緊急任務+B7Rで良い。

160 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:49:24.11 ID:Vn/zhB6C0.net
くぅ〜疲れましたw これにて難易度ハードのキャンペーンクリアです!
実は、エスコンはXとX2しかしたことないのが始まりでした
本当は難易度ノーマルしたらやめるつもりだったのですが←
めちゃくちゃ面白かったので難易度ハードを無駄にするわけには行かないのでほぼ初心者で挑んでみた所存ですw
以下、スクラップクイーン達のみんなへのメッセジをどぞ

スクラップクイーン「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

王女「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」

孫(小)「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」

孫(大)「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」

ブラウニー「・・・ありがと」ファサ

では、

スクラップクイーン、王女、孫(大)、孫(小)、ブラウニー、俺「皆さんありがとうございました!」



スクラップクイーン、王女、孫(大)、孫(小)、ブラウニー「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり

さあ次はエースでやるぞX02出したし

161 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:49:32.16 ID:tHxkqALpa.net
タンクローリー破壊ミッションクソすぎwwwww

162 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:50:48.48 ID:8lwSDWLw0.net
5みたいにふたてに別れて出撃&X2みたいにリアタイでお互いに影響
とか妄想
正直対人は腹一杯…

163 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:51:04.07 ID:NoCjL8Z10.net
INFINITEは制限時間6分だけど
プレイヤーが集まると普通に3分で終わる。

164 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:54:21.42 ID:mvj3K7480.net
>>154
もし本当に伯爵だとしたらトリガーを認めた時か、トンネルあたりで実は俺本当に…みたいに切り出しそうではある
カウントが二つ頭にまでなって成長して自分と向き合った証に伏線としてね
それがなかったってことは、バンドックの自分と向き合うこともできないってのは
やはり詐欺によって自分を偽っていた、と解釈するのが妥当かもね

165 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:54:31.60 ID:ZcYiqqgd0.net
COOPやるなら円卓ハード基準な
ノーマルとかヌル過ぎる

166 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 00:56:29.30 ID:Oi3nSg8r0.net
カウントは二つ頭じゃないぞ

167 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:00:47.04 ID:NoCjL8Z10.net
8人集まるとしたらACEの難易度でもぬるいぐらいになりそうなんですよね

168 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:05:13.46 ID:GI4KaeLha.net
>>166
これわかってない人多いよな

169 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:10:20.41 ID:920WDItu0.net
オンライン楽しくてキャンペーン10もやってないw
このまま全部揃えるか

170 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:11:07.51 ID:ac+EJiUo0.net
オンラインはやはりINFの劣化版なのでもうやる気なくした

171 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:14:33.59 ID:X+ON2e840.net
>>145
演出を楽しみたいなら難易度をノーマル以下に下げた方が良い
ノーマルでも敵はサクサク片付くし、ミサイルアラートも少ないからじっくり楽しめる
リプレイやスクショ映えする位置取りもしやすい

172 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:21:14.10 ID:GI4KaeLha.net
マルチも良いけどキャンペーンも周回要素結構あるから楽しめる

173 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:23:00.08 ID:3040rlBRd.net
1周目はつまんなかったけど
ネームド集めはまぁまぁ楽しめた

174 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:24:01.53 ID:/JSXN92s0.net
ノーマルでぜいぜい言いながらやっとこさキャンペーンクリアしたよ
ハード以上でクリア出来た人達は本当に凄いわ
あのレーダーを照射し続けてICBMを潰すミッションとか諦めかけたw

175 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:26:09.45 ID:920WDItu0.net
ちょっと機体欲しいからオンラインやってたけど
次もあれこれ欲しくなってついつい夢中に(・ω・ )

176 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:28:19.55 ID:GI4KaeLha.net
>>174
機体とパーツ揃えて最適な組み合わせで出撃してみると
こんなに簡単だったんだと感じるミッションは結構あるよ
セッティング考えながら再出撃だ

177 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:29:33.12 ID:/JSXN92s0.net
>>176
そっかー
うーん、ちょっと心が疲労しちゃったんでDLCが来たら再出撃するわw

178 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:30:11.26 ID:N8FQ69870.net
砂嵐でも通る電探ください

179 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:31:45.66 ID:ysSwhImE0.net
ストーンヘンジ防衛が本気出してクソゲー過ぎて吐きそう。
地上の連中を相手にしてるりゃ爆撃ラッシュだし逆もしかり、coop前提なミッションが多過ぎ

180 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:32:28.29 ID:+L3WNsi+0.net
と言うか初期ツリー+無パーツでの一週目と、上位ツリー+有パーツの二週目とじゃ
感じる難易度が違うと言うかこれテストプレイパーツ有りでやってただろ疑惑。

181 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:38:40.67 ID:9M97e2dz0.net
ストーンヘンジ8基のうちの一つが隕石が当たって壊れてた設定みたいだけど
04だと8基動いてなかったっけ?記憶も曖昧だわ

182 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:41:42.78 ID:GI4KaeLha.net
ストーンヘンジみたいなただ航空&地上を殲滅するだけのミッションで最強はSu-57でPLSL装備
硬いtankもA-10も爆撃機もミサイルと組み合わせながら簡単に殲滅出来る
更にイージス艦隊もレーザーなので迎撃される事もなく遠目から低空飛行で楽勝

183 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:42:32.12 ID:rk7awJvK0.net
カウントはムービーのひとつでも用意して絡んでくれてりゃ
もっと感情移入もできたんだがな
逆にタブロイドあれムービー必要か?

184 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:53:30.19 ID:2vY7DB7U0.net
>>154
名家があいよなんて言うかよ

185 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:56:22.83 ID:4gS9QXfV0.net
俺も一周目ノーマルでぜえぜえしてたけど有用なパーツ機体取っとけばハードも結構サクサクだったよ

186 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:56:40.30 ID:En5C5Tou0.net
ストーンヘンジは対地兵装持って地上をさっさと片付けた方が楽
爆撃機の迎撃に余裕が持てるし

187 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 01:59:45.63 ID:VQq68A7Z0.net
そら後半機体+パーツの方が楽になるの当たり前ってか、ならなかったら取る意味ないやろ

188 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:00:40.45 ID:ac+EJiUo0.net
>>177
自分もDLC待ち

189 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:01:50.95 ID:Z6HpnJQmH.net
>>47
遅レスでスマンがマジ有難う!!

190 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:01:51.45 ID:X+ON2e840.net
>>179
あのミッション、好きだけどな
地上部隊は固まってるから機銃掃射で連続撃破出来て気持ち良いし、爆撃機も直進しかしないから○AAMで一掃出来る
アーセナルバードもそこまで強いわけじゃないし
寧ろ、親鳥を守ろうと盾になって落ちていくUAVが健気
近くに滑走路が有るから、そこ補給や換装が出来たらもっと面白かったかも

191 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:04:55.37 ID:ac+EJiUo0.net
VRは楽しいんだがあと2つくらいは欲しかったな

192 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:05:14.01 ID:nhPLcCWRd.net
アーセナルバードに向かって機銃ブリブリしてたらすごい勢いでポイント増えてくよな

193 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:05:46.25 ID:0stlJjbwd.net
間違えてる人ちょこちょこ見るけどM13は中距離弾道ミサイルだからICBMじゃなくてIRBMだぞ
無線でも思い切りIRBMって言ってる

194 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:18:27.96 ID:X+ON2e840.net
>>193
あのミッション、1発目のIRBMが発射されるダムにバンカーバスター叩き込んだらどうなるかなぁ……
と思ってやってみたけど、バンカーバスターがそこまで着いてきてくれなかった

195 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:18:41.70 ID:/JSXN92s0.net
>>193
ちゃんと聞いてなかったわ、すまん
あのミサイル3発打ち落とすとこは自分はこんなにゲーム下手だったかと落ち込みまくったわ

196 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:19:28.23 ID:+rfkdawU0.net
>>106
一見MGPを使ってる様に見えるがあれは酢味噌フルチューンだと思うぞ

197 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:22:19.85 ID:qYuN72r80.net
>>182
俺もSu-57とPLSLばっかり使ってるわ
射程はEML以下、雲の影響あり、TLSみたいに即着弾かつミサイルと併用可能ってわけじゃないけど、
弾数に余裕があるし対地対空両用でバラまけるから立ち回りに余裕が出来る
対アーセナルバード、ミハイやソル部隊にも役立つから、M15の後半戦なんかでも役立つ

198 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:27:57.58 ID:VQq68A7Z0.net
>>195
あれ後半のは上手い下手ってか、足が速い機体かどうかじゃね
A-10とかだとつらい

199 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:40:10.28 ID:OjqHVAPy0.net
>>77
フーシェンの姉貴と空中デートできるミッションお願い

200 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:43:09.85 ID:GI4KaeLha.net
>>197
弾数多いから補給行かずに全滅出来るし良いよね
洋上プラットホームがあるミッションもミサイル20発ぐらい残してほぼ殲滅出来た
最大の敵は雲だなw

201 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:43:23.45 ID:X+ON2e840.net
EML、PLSL、TLSは(差こそ有れ)使い勝手は良いけど、F-15Eやスパホはソレの代わりに別の特殊兵装が欲しかった
それと、PLSLが図抜けて強いし、EMLとTLSをキャンペーン限定で良いから性能底上げして欲しいわ
EMLはリロード速度と弾数、TLSは照射時間を

202 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:43:29.28 ID:UDRW+IF+0.net
タンクローリーは前半気持ち良いし言われてるほど苦手じゃない
レーダー破壊もバンカーバスターは今でもやりたくない

203 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 02:58:02.68 ID:SoVxP3hb0.net
ミッション15から一周回ってミッション12まで来たらさすがにDS4の電池が無くなってきたわ

204 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 03:02:58.83 ID:SoVxP3hb0.net
>>174
俺、あのミッションが一番好きかも
曲かっこいいしミサイルにあんまし終われないし
とにかく盛り上がる

205 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 03:21:22.11 ID:xzXkfqWg0.net
トリガーには懲罰部隊に存続しながら正規部隊に認められてついには正規部隊入りするストーリーが良かったな
実力が認められるにつれて冤罪ってのが見直されて判明していく感じだと筋も通ってると思うんだよ

206 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 03:21:24.68 ID:Inm653Zx0.net
F-15EはTLSの代わりにXAGM系の兵装欲しかったわ

207 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 03:22:02.34 ID:xzXkfqWg0.net
トリガーっていうか懲罰部隊のみんながそのまま正規部隊になるってかんじ

208 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 03:22:28.45 ID:qRsFzgO30.net
一週目のM14鬼すぎるだろ……
渓谷突破できたと思ったら戦闘がガチすぎて辛い

209 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 03:46:53.55 ID:ueM8brJsa.net
1周目はどのツリー進めたかによるところがあるからなあ
4AGMか4AAM持ちがあれば多少は楽になると思うが

210 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 04:00:19.83 ID:kDZ3xCkoM.net
M14は渓谷抜けたらクリアーしたも同然だぞ

211 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 04:06:56.15 ID:Nj/m9/nYp.net
渓谷突破した後スコア足りずに何回も失敗して結局対地兵装にしてやっとクリアした雑魚ですまん
渓谷内でも相当墜落した

212 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 04:08:12.02 ID:Nj/m9/nYp.net
スコアじゃねーや味方の防衛か
どっちにしてもかなり失敗したわ
サーチライトと動かない爆撃機しか残ってないのに味方が負けるっておかしくね?

213 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 04:20:35.83 ID:920WDItu0.net
インフィニティ 
2014年5月20日 配信開始
5月30日 (金) 〜大型アップデート第2弾〜

大体2〜3ヶ月に大型アプデ来てるから
こっちもそれくらいなのかな?
だとしたら結構時間かかるのね

214 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 05:23:50.01 ID:Dg/PHfrB0.net
>>212
制圧部隊に群がる戦闘ヘリ見逃してるとか?
着陸した制圧部隊に襲いかかる敵地上部隊見逃してるとか?

215 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 06:03:32.32 ID:GN81sSfm0.net
G2Aでdeluxe editionのRU/CIS版がすぐ売り切れるのか 決済画面まで行くと失敗するのなんで

216 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 06:28:15.16 ID:4q1MZNqka.net
よく鍵屋使ってる事を堂々と書けるな

217 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 06:31:35.77 ID:m719HWtfM.net
別に鍵屋は違法でもなんでもないから

218 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 06:48:49.50 ID:XT+Z29YN0.net
ミハイやフギムニが機銃で落とせない
コツとかあったら教えて欲しい

219 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 06:52:11.12 ID:rbGTINpZa.net
>>216
デラックスをFanaticalで15%オフで買いましたが何か?

220 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 07:06:33.96 ID:jwsVETiFd.net
>>181
稼働していなくて破壊対象になっていないのが一基あるよ

221 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 07:08:35.01 ID:9H6qHyepd.net
囚人部隊の機体て脱走防止策として脱出機構外してあるとかあるかな?

222 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 07:23:21.77 ID:m719HWtfM.net
やっぱ他人の評価なんて当てにならないって再認識したゲームだった
ここまでハマってズンパスまで買うとは思わなかったわ

223 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 07:26:51.69 ID:09vfljfma.net
飛行距離76500kmがダルすぎー
全勲章とこれ以外のトロフィーとキャンペーンで取れるニックネームとエンブレムコンプしてもまだ10000kmも残ってんよー
ブロンズトロフィーなら7650kmで良かったやろw

224 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 07:30:17.20 ID:9jhq+wupM.net
賛否両論だからそらこのゲームが合う奴もおるわな

225 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 07:32:53.12 ID:JGfyE0yOd.net
ガラクタちゃん「軌道エレベーターなんか壊してしまえ」

ナガセ「おいふざけんなよ」

226 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 07:59:27.33 ID:MZEpNGh3M.net
ところで76500って数値はなにか意味あるの?

227 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:00:54.65 ID:gO6SxDZKr.net
なんかマルヨンがフィッシュベッドの対抗枠みたいになったな
見た目が似てるとはいえ全く違うコンセプトなんだか

228 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:02:02.88 ID:y+3F+4yb0.net
steam版プレイ二日目
ようやく例の渓谷抜けて敵国の首都ファーバンティに到達した。

今作は難しいってもんじゃないな 今までのチート架空機ないと周回したくなくなる
ぐらい過酷に満ち溢れてるわ

ミッション3だったかのアーセナルバード出てきた所で既に序盤の敵の量じゃねぇ
例の渓谷に至っては渓谷自体の糞さも凄いが豆腐みたいな友軍ヘリボーン部隊と
ダークブルーな海と空の上下どっちでしょうコンボが辛すぎるわ

ストーリーはここで言われる程悪くはないと思うけど多分難易度で皆イラついてんだな

229 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:07:10.60 ID:JGfyE0yOd.net
>>226
ナムコ

230 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:07:33.29 ID:JGfyE0yOd.net
魚VS鉛筆

231 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:09:56.04 ID:LlN3F9FVM.net
1週目の難易度が高い、高い言ってる人はハードでプレイしてるの?
ノーマルでプレイしてたら割とすんなり終わったけど。

なんならイージーでプレイした方が良くない?

232 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:12:27.01 ID:y+3F+4yb0.net
>>231
まさかだろ
最初ノーマルで途中でイージーにして
やり直したわ

そしてイージーにした所で渓谷も砂嵐も
落雷も雲もなくならないのだ

233 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:13:54.05 ID:jRHjM0Y7d.net
>>229
バンナム(87600km)じゃなくて良かったわ(棒)

234 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:16:30.74 ID:bXmIWwdPd.net
ノーマルだったけど序盤のミッション苦労したな
機体がショボいのとしらみ潰しプレイが常だと思ってたので

235 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:17:31.13 ID:MZEpNGh3M.net
>>229
サンクス
それは気づかなかったわ

236 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:18:17.02 ID:64HkcShp0.net
1、2、3、4、5、ZERO、6はプレイしてるけど圧倒的にキャンペーンの難易度高いと思うわ。
一応今作ハードでやったけど周回はイージーでやるわ

237 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:20:48.26 ID:ECnKIldo0.net
ミッション5で心が折れそうだ。
イージーモードは時間無制限にしてくれ!
ミッション失敗でも撃墜ポイントくれ!
そしたらまだ続けられる・・・たぶん。

238 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:25:44.24 ID:XWL14bVyM.net
過去作の難易度設定→主に自機の耐久力に影響
7の難易度設定→主にミッションクリア条件となるスコアに影響

7は単純に敵を倒すだけじゃなく難易度設定に寄らない固有のギミックがあるミッションが多く、それが本作の難しさにつながってる

239 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:26:12.88 ID:jgQcdfnP0.net
今作が特別難易度が高くはないと思ってるがそれは明らかに自分がAC慣れしてるからで
全く初めての頃にこれやったら相当苦戦するだろうとは思ってる

Mission2でいきなり無人機+雲なんて、ただ飛んでミサイル撃つだけではどうにもならないステージ入れてきたのはどうなんだ

240 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:27:44.55 ID:jgQcdfnP0.net
ただ、今作敵の攻撃がゆるゆるな(正確にはミサイルがほとんど誘導しない)点は難易度が低いと思う
SAMに向かってまっすぐ飛んでも撃墜されないACは初めてだ

241 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:28:03.05 ID:XWL14bVyM.net
逆にイージーで余裕でこなせるミッションなら、エースでもさほど苦労せずにハイスコアでクリアできる

242 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:33:41.37 ID:MZEpNGh3M.net
5を10年ぶりくらいにやったけど7より難しく感じる俺もいる
ちなみにエースオールS取得済

243 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:34:50.45 ID:ChDBQLRo0.net
昨日からsteam版買って遊んでるんだが
難しいね!明らかに5をやりこんだ人向けの玄人仕様だな。
フライトスティックも欲しくなってきたぞ。
ただ、難しすぎて大空を自由に飛びたい人は不向きだなコレ。

244 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:40:35.20 ID:7ptOmXtjd.net
シリーズ数本やってる人なら初手ハードでも普通にクリアできると思ったが、>>239のように自分が慣れてるだけか…
あと難易度の差が分からない…補給時の耐久の回復の有無は分かったが…
ネームドが難易度関係ないのが楽

245 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:41:45.90 ID:+z57bVJg0.net
煽り抜きにac7をてばなしで褒めちぎれてるのは古参の妄信的信者かご新規さんでしょ

好きなヒコーキで飛び回り緑ロックを赤ロックにしてfox2するのはps4になっても良くも悪くも何一つ変わってない
ahが個人的に好きな分、真新しさへの挑戦がなかったのは非常に残念
ゲームとしては完成度が高い、でも同時にテーマ上アイデアの自由度にも限界がありグラ以外の成長がイマイチ感じられないのも仕方ない

長年待ってた分、ああこれこれと思いつつラスト間際で飽きてクリアするのが苦痛でしょうがなかった


一番の理由は脚本書いたやつ
次に音楽の担当者
ほんとにセンスない
過去作のキーワードを散りばめただけで0や4の盛り上がりや後味の悪さ、カタルシス、3のこねくり回した癖のある世界観があるでもない
7のストーリーで感動出来たなら多分過去作やったら失禁しちゃうんじゃね?
ブリーフィングやミッション中の音楽、演出ひとつひとつこんなヌルッとしたもんじゃなかったよ

ヒコーキゲーっていうゲーム性だけをファンは楽しんでるんじゃなくて分かりいいb級のアクション映画テイストのストーリーも欲しかったんだよ


敵にaiの無人機って時点で嫌な予感してたけど予想通り
最後までしまんねーストーリーだった
最初から最後までミハイでいいじゃん

後、とってつけたようなマルチは蛇足だよ
今更bf3やら4辺りのドッグファイトの足元にも及ばないもん2019に出すかね普通


開発費と売り上げがアンバランスな業界やソフトにあって、このゲームにはマジで死んでほしくないんだけどね

246 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:45:42.62 ID:/JSXN92s0.net
何かみんなのレス読んでたらまたやりたくなってきたから2週目やろう
今度はもっと無線会話を注意深く聞けるかね

247 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:46:31.91 ID:bRvr9kzr0.net
co-opはあれ何でやったんだか記憶に無いんだが、A10でロケラン撃って空中空母みたいなの瞬殺するの楽しかったな

248 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:48:45.95 ID:2s2BvX67F.net
6のアイガイオンやろ

coopの意味なし
一人でいいじゃんミッション

249 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:52:01.51 ID:7UiLV21rd.net
再出撃なしのバトルロイヤルやりたい
32人くらいで

250 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:56:29.36 ID:jgQcdfnP0.net
今作のA10はロマンがなくて全くつまらない
くっそ弱いし空の敵相手にするなんて論外な代わりに
FAEBみたいなとんでも兵器使えて地上的に対してはヒャッハー!できるのが楽しかったのに

誰でもAC6でラストミッションでA10乗ってシャンデリアにヒャッハーしただろ?

251 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:57:36.63 ID:3pL8Ku9B0.net
3って結局シミュレーションの中の話に終始してなかったっけ?
3めいた事になっている事を踏襲しつつ、正史の2040年代はまだグレーな状態のままだと思ってた

252 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 08:59:44.77 ID:8Y7NyESZ0.net
M20のスコアボーナスもSランクだと76500なんだな

253 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:01:25.10 ID:7ptOmXtjd.net
>>249止めとけ
超誘導QAAMとMSLを複数人から四方八方しこたま撃たれてイライラするだけや
バトロアは「こいつ上手いな」より「こいつ執念深いな」のが多く感じるのは気のせい?

254 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:01:44.76 ID:+pWSONZ1d.net
ゲーム中はシミュレータだったけど最後は野に放ってた気がするが前過ぎて定かではないのでPS5辺りでやってみたい

255 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:03:34.51 ID:jgQcdfnP0.net
超特殊兵装が好きじゃない人はコスト2000とかやってみては?
コスト2000でもQAAMはあるが、強化パーツをあまりつけられないので超強化QAAMとかは出てこない
そのかわりMig-31bisが猛威を奮ってくるが・・・

256 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:05:29.20 ID:lkmFCeoy0.net
3は結局電脳化したディジョン抹殺するためのAIが主人公だったんだっけ
それともディジョンとの最終対決自体シミュレーション?

257 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:08:17.50 ID:y+3F+4yb0.net
>>237
ミッション5はむしろ簡単な方なミッション、、、
7,8,9,10が鬼ぞ
そして13、14も糞

258 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:08:21.47 ID:CB/V+W0n0.net
>>245
死んでほしくないんだけどね まで読んだ

259 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:08:53.98 ID:7UiLV21rd.net
2250がちょうどいい

260 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:09:00.33 ID:6EMmdBOl0.net
マルチやってるだけでツリーが埋まってしまった。
さて、ワイバーン解放のためにシナリオ始めるか。

261 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:14:45.40 ID:CB/V+W0n0.net
マルチで稼いで酢ー57まで取ればパルスレーザー使えるからキャンペーン楽になるな

262 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:16:05.95 ID:mvj3K7480.net
>>166
ワイズマン死ぬまではね

263 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:19:24.55 ID:/QhC8hrLd.net
>>255特殊兵装禁止だと機体の選択が一気に狭まるのがね…(わがまま)
自分がQAAM毛嫌いしてるのもあるが、ああいうのがないと試合展開が遅いのもあるから仕方ないのも分かってる
個別禁止みたいなルール設けれたら良かったんだが…
MGPオンリーとかやりたくない?
>>237まずは爆撃機だけを落とすことに専念してみては?
何度もリトライしてるなら出現位置も分かってるだろうし
戦闘機はそこそこ避けるしそこそこ撃ってくるから攻防の練習にもなる
ちょっと難易度の上がったチュートリアルと思えば気楽になる(長文スマソ)

264 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:21:17.15 ID:jRHjM0Y7d.net
mission7で墜落する奴ってどんな飛行ルート取ってるんだ?
まさか律儀に最初から渓谷の下の方飛んでタゲ狙ってるのか?

265 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:23:09.30 ID:B+9JELH40.net
コゼットちゃんと仲良しになるイベントくれよぉ・・・・

266 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:26:17.50 ID:XWL14bVyM.net
音楽ダメ出ししてるやついるけど、キャッチーで暑苦しいアニソンみたいなのが好きなんだろうなー

267 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:27:23.29 ID:mvj3K7480.net
>>231
初見ハードでやったら確かにノルマのところが異常に難しく感じたな
敵自体はシリーズやって後ろからうつ癖があったんでそこまで感じなかったけど、長い1日とかハンバーガーとかファーバンティで
毎回2,3回躓いて1回目でまずマップの敵配置覚えて効率化するみたいになってた
今回難易度が4つに凝縮されたから各難易度がズレてるし、しかたない部分もあるかもね

268 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:28:12.42 ID:VnghY0DMd.net
444クリア後にF-104(兵装有)貰えるなら、早期予約特典のF-104(兵装無) のお得感ないよな?

269 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:30:35.18 ID:akKMK5jRd.net
でも実際BGMのキャッチーさは今回あんまり感じなかったというか
今までより耳に残るBGMは少ないように感じる
いくつかの曲以外全然頭に残って無いわ

270 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:30:47.82 ID:jgQcdfnP0.net
>>263
コスト2000って特殊兵装禁止じゃないで?
そして個別兵装禁止は、ある兵装を禁止したら次に強いやつがあーだこーだ言われるようになるだけで
んで最終的にはただ単に「俺がこれ選びたいからお前らも全員これ選べ」っていうただのわがままだという結論に落ち着く

あと特殊兵装ないと言う通りほとんど敵が落ちない退屈な試合にはなると思う
酢味噌だけなら例え強化されててもよほどの事故以外全く喰らわない自信はあるな

271 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:30:53.93 ID:MZEpNGh3M.net
>>253
執念じみたものは感じるなww 特に一度墜とした相手
執拗につけられてウザいからそのままケツにつかせて別の奴追うようにしてる

272 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:31:02.85 ID:79mOS/LXd.net
せめてマップ画面で高低差が濃淡表示されれば、飛行制限系ミッションで詰まる人も少なくなるだろうに

273 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:35:32.11 ID:B+9JELH40.net
Daredevilだけあればいいや

274 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:36:04.21 ID:XWL14bVyM.net
>>154
カウントはエッフェル塔を売った男とし有名な実在の詐欺師が自称してたやつ
多分英語圏の人なら詐欺師の代名詞としてピンとくる

275 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:37:14.76 ID:y+3F+4yb0.net
音楽「だけ」は良いじゃん!
DaredevilはZEROとかグレースメリアと比べても遜色はない

名作と呼ばれる5はロックバンドの歌使うのがズルい

276 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:37:34.14 ID:GkdwpGtZa.net
ここを日記帳代わりにする奴何なんだよ
>>228これとか、クリア報告とか
スチーム版出たからって好き勝手やりすぎ

277 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:38:44.26 ID:sd5PQlg+a.net
個人的にはArchangeの方が好き

278 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:39:32.10 ID:y+3F+4yb0.net
>>276
steam勢からしたら発売日は三日前なんだよ
PS4は二週間以上前の話でもな

279 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:39:35.84 ID:h1wlgwmWr.net
ps4とpcのクロスマルチプレイは不可能?

280 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:40:23.28 ID:XWL14bVyM.net
ソル隊関連の曲はアツい
烏戦もいいよね

281 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:40:25.28 ID:VzSMN2yyd.net
>>270すまん思考に謎補正かけてた
まぁQAAMが禁止なったら次はSASMだろうし、限度ないわがまま合戦になる未来はあるよな…老害のざれ言に付き合ってくれてありがとよ…
>>271試合連続でエース取るとスゴいぞ
8人いるのに常に1vs4のゲームしてる感覚
まぁそれが楽しいと言えば楽しいが(マゾ思考)、少しは確実に落とせそうな他の奴狙ってくれとも思う

282 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:40:38.98 ID:jgQcdfnP0.net
>>228って言うほど日記か?
どっちかっていうと感想文で、んで感想に関する会話は歓迎だろスレ的に

283 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:43:00.85 ID:mvj3K7480.net
機銃縛りクリアしたで!とかもアレ〜だったよなみたいに話題のタネになるから嫌いではない

284 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:46:32.73 ID:UDRW+IF+0.net
>>262
ワイズマンが死んでからも味方が死んだことを知らないだけでカウントは2つ頭になってないでしょ

285 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:47:22.28 ID:lMkZe/+50.net
マッキンゼイ落ちた らブラーリー流れるようにしよう

286 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:48:26.75 ID:XpwaaVTxa.net
この勢いなら聞ける。

こいつのVRに便乗して、同じスタッフが作ったというサマーレッスンにも手を出そうと思っているのだが、
こちらのトロフィーはひかりと曜でそれぞれ何時間でコンプ可能かね?

287 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:49:08.51 ID:UDRW+IF+0.net
なんでサマーレッスンのスレで聞かずにこっちで聞くの?

288 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:49:19.57 ID:XpwaaVTxa.net
>>223
あるいはマルチと合算にして欲しかった。それなら何の文句も無い

289 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:49:35.87 ID:XpwaaVTxa.net
>>287
あそこ死んでるんで・・・

290 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:49:51.97 ID:B+9JELH40.net
バリアがはがれるところとか
ミサイルを撃った瞬間に暗転してハーリングが墜ちて、お前がやったお前がやったって言われるところとか
演出が上手いと思う

でもトリガーに着いていけば生き残れるって言ってたけど
けっこう死んでると思うんですよ

291 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:51:17.85 ID:GkdwpGtZa.net
>>289
ならそういう事だよ、やる価値なし
PV映えがいいから毎回VRのPVにでるだけ

292 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:51:21.32 ID:7UiLV21rd.net
SAAM大好きマンだから基本フルスロットルで格闘戦しないしQAAMはあんまり怖くない
むしろ遠距離でも当ててくる熟練EML使いがこわいやばい
無制限部屋でQAAM粘着撃ちされると回避機動とってばっかでスコア稼げないのが玉に瑕

293 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:52:27.15 ID:XWL14bVyM.net
ブラーリー臭メロオルタナロックで時代を感じるわ
でもわりと好き

キャナテイキローラーウェー♪

294 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:52:39.63 ID:y+3F+4yb0.net
そういや今作のミハイって幾つぐらいなんだ60後半?

でもエスコンの世界で60後半はそこまでジジイでもないよな
グラ―バクのアシュレイも50代後半だしフッケバインは60代だし
シュトリゴンの初代隊長もどーみても50OVERだよな?

295 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:53:28.83 ID:2vnmb6UCr.net
5のロックバンドの曲格好良かったから
そのバンドの他の曲もドラマチックで
格好良いんだろなってアルバム買ったら
騙された思い出

296 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:54:11.06 ID:sd5PQlg+a.net
トリガーについていけば生き残れるというよりトリガーについて来られるような奴は死なないって感じ

297 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 09:57:37.56 ID:y+3F+4yb0.net
>>296
バンドッグが「それをまじないだと思ってるなら
何も解ってない云々」とか「カウントに何も
学んでないな」みたいに言ってるから
ミッション7か8でバンドックだけはトリガー
の凄さに気付いていたよな

そしてそれと対照的なマッキンゼの
無能ぶりw

298 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:02:54.99 ID:mvj3K7480.net
マッキンゼイはカウントの詐称功績に騙されてただけでなく
お前の命がまさに無人機に脅かされようとしてたのに、それに気づかず大馬鹿野郎を勘違いして問題児だと思って
勝手に倒したから処罰するとか言い出すくらいだもんな

299 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:05:05.30 ID:jRHjM0Y7d.net
ほかの連中が褒め言葉として大馬鹿野郎って言ってるのをただの馬鹿と勘違いしていたんだろ
だから無能なんだろうが

300 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:05:13.35 ID:Oi3nSg8r0.net
>>262
いつカウントが二つ頭になったの?

301 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:07:14.03 ID:f/IDtnSUp.net
結局発売前のインタビューで言ってた3との繋がりってなんだったんだ?
初プレイ時はカウントの髭と髪みてこいつディジョンだろって思ってたけど特に何もなかった

302 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:11:59.20 ID:Oi3nSg8r0.net
シュローデルの助手にマーサという名前が出てくるけどおそらく3のマーサ・ヨーコ・イノウエのこと
今回のシュローデルの無人機やミハイの肉体の限界を見てたから電脳化の道に行くのかもね

303 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:15:23.34 ID:mvj3K7480.net
>>300
正式に襲名した意味でなくてトンネルのとこで二番機としてエースになろうとしたから
もしカウントが本当に伯爵をカミングアウトするならそこだろうってことだよ

304 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:17:42.43 ID:f/IDtnSUp.net
>>302
完全に見落とした
3の元凶もベルカ関連になってしまうのか

305 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:17:44.62 ID:Oi3nSg8r0.net
>>303
なんだ妄想の話か
ツッコんですまんかった

306 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:21:24.55 ID:2QnTqzqUa.net
>>219
Fanaticalは鍵屋じゃない
モノ知らないなら書き込まない方がいいぞ

307 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:21:25.06 ID:QP3/WGfo0.net
チームマッチで14万取っても負けて凹んでたらホストに蹴られたw
勝ったんだからほっとけ

308 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:25:28.66 ID:VnghY0DMd.net
カウントはストーンヘンジ防衛のアーセナルバード戦でトリガーについて行こうとしたけど、止められて、結局、隊長機の二人が二つ頭て褒められて羨ましそうだった。

309 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:25:34.16 ID:sd5PQlg+a.net
息子に話聞かせたがりがちおじさんエリックの父親説も一応

310 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:31:44.82 ID:XWL14bVyM.net
カウントが本当の伯爵とかスゲー頭弱そう…

311 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:35:24.69 ID:akKMK5jRd.net
>>301
ロングレンジのイェーガーも3のエリックのパッパ説ある
ADF-11もレーベンって名前がついてる

312 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:36:08.81 ID:mvj3K7480.net
>>310
レス元みてくれたら分かるだろうけど、この話自体がもしカウントが本当に伯爵だとしたらっていうifの話やで

313 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:39:18.66 ID:B+9JELH40.net
カウント伯爵説は好きだな
シラージみたいな亡国の出身で平民の自分が受け入れられずに
自分は伯爵だって言って回って詐欺師扱いされてたけど
solの連中が自分の国を作ろうと暴れまわってるのを見て
ワイズマンもやられて、身分にこだわることの愚かしさに気づいて
そこからの魔法じゃねえ。詐欺さ、ていう

314 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:39:22.01 ID:XWL14bVyM.net
>>312
そう言う発想自体ありえんて話や
この手の小ネタは通じんのだなあ
日本人に分かるネタだと「大佐」とかになるのかなあ

315 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:39:35.93 ID:gsfYpjfE0.net
架空機がワイバーンしかないとかTLS弱体化とかFAEBないとか
マルチとの兼ね合いで仕方ないのかもしれんけど少しさみしい
キャンペーン限定のロマン特殊武装とか欲しかったな

316 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:42:07.06 ID:yZeF4fcvH.net
生まれで決まるとか言ってたよな

317 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:43:32.37 ID:mvj3K7480.net
>>314
それは俺に言われても困るかな、その発想をしたのは俺じゃないんで
本当に君、頭いいのかい

318 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:46:55.08 ID:9jhq+wupM.net
CFA44来てもマクロスミサイルオミットされそうだな

319 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:47:11.42 ID:hszxbSYka.net
エースコンバット5してんだけどさ
4騎ってミッションがクソめんどくさい
これ事前の選択でミッション変えれたりしたよね?

320 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:47:36.28 ID:XWL14bVyM.net
>>317
乗る方も乗る方
俺が頭が良いかどうかとは全然関係ない話だ

321 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:51:33.92 ID:2QnTqzqUa.net
>>317
その人頭マッキンゼイだから相手しちゃダメ

322 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 10:55:37.94 ID:y+3F+4yb0.net
>>319
ミッション10の後選択だけど
もう一個の方のミッションの方が面倒

四騎はレーダーさえ突破したら気化爆弾
でサクッと終わる

323 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:02:36.35 ID:Voephii1H.net
カウントは詐欺罪なのとバンドッグの「自分と向き合え」で
いろいろ想像の余地があって楽しいじゃないか

324 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:06:44.78 ID:MJE6ugX50.net
Twitterで見たけどPC版のコード弄ってウルトラワイドにしたやつおる?
視野角1.5倍くらいなってて別ゲーだったんだが

325 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:06:54.05 ID:CxBU/p9md.net
フリーミッションではノーダメとか機銃縛り意味ないの?

326 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:13:32.44 ID:Ia4dOK9u0.net
名前が覚え辛いんだよなあ
名前覚える前に死ぬ奴ら多すぎ問題

327 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:13:54.88 ID:jRHjM0Y7d.net
>>325
一応MRPボーナスは入るはずだが、勲章が欲しいならキャンペーンを通しでやらんとダメ

328 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:14:47.46 ID:Oi3nSg8r0.net
ウルトラワイドのやつ河野がRTして技術のある人はスゴイ!とか言ってるのはちょっとイラっとした
開発側がそれ認めたらいかんでしょ

329 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:15:59.57 ID:f/IDtnSUp.net
>>324
hudがズレる症状も改善したのか?

330 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:23:49.80 ID:MJE6ugX50.net
>>328
キャラの足の辺りまで作り込まれてて驚いたわ

>>329
その後どうなったか分からんけどそれくらいなら調整出来るんじゃね
HUDはマップだけにしたいとか言ってたな

331 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:24:41.38 ID:CxBU/p9md.net
>>327
なるほどなぁ。まだやってないから助かった

332 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:28:15.71 ID:8g3SjGvFa.net
PC勢だけどフルHDの3画面化には対応してなかった
ウルトラワイドが出来るならそっちもやろうと思えばできそうだな

333 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:28:42.02 ID:X+ON2e840.net
>>301
衛星破壊後のムービーで博士が「マーサ」の名前を出してる
多分、3に登場したマーサ・ヨーコ・イノウエ

334 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:30:48.00 ID:8g3SjGvFa.net
>>333
マーサやっぱヨーコのことだよな
AIが禁止されたりしたから電脳化にシフトして行ったんかな
結局ベルカが悪いのかよっていう

335 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:32:16.33 ID:f/IDtnSUp.net
>>311
小ネタは沢山あったんだな

>>330
動画確認したけど表示全部消してるみたいだった
公式から反応来てたから何かしてこないか心配ではある

336 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:34:52.19 ID:YiNiJjvBa.net
>>297
ミスターXと遭遇した時も早々に「トリガー、お前が相手しないとみんな死ぬ」みたいな事言ってるから、
バンドッグはかなり早い段階で気付いてる

337 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:39:05.30 ID:iCJDiNHg0.net
5でノーマル一周したけどフリーミッションとか出てこないのですが他に何か条件があるんでしょうか?

338 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:45:41.48 ID:GtW/z0PAd.net
結局これ神ゲーなの?
クソゲーなの?

339 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:53:18.04 ID:rUPO4GV0a.net
>>338
死ね

340 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:56:20.98 ID:GGT9c9/EM.net
>>338
人による

コックピット視点でsu34乗ってると右がスゲー気になる
単座と複座あるからストーリーに絡ませるのは難しいんだろうけどコイツこそ相棒だと思う

341 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:56:55.60 ID:dzALcQVrM.net
こうやって触るやつがいるからやめないんだろうなぁ

342 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 11:57:37.89 ID:Voephii1H.net
F-4Eに乗って一人だけベイルアウトした大尉がいましてね…

343 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:00:30.04 ID:JGfyE0yOd.net
操作感は7はナチュラルでやり易くなった

おまけの5はどうしてもデジタル感があって…

344 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:01:40.05 ID:5H0wkXi50.net
おまけのエスコン5が楽しくて機体集めに勤しんでる

345 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:03:02.19 ID:g0KZKfFYd.net
ミッソン11(艦隊殲滅とプラットフォームをハンバーガーのやつ)の
ネームド(離陸潰しの方)が難しいんだが、アドバイスくれないか?

使ってるのはグリペンEでLACM。
始めに東の空母をLACMで落として戦闘機も発艦前に消す。
これは問題ないんだが、北のプラットフォームではうまく巻き込めずに
4〜5機くらい離陸してしまう。
あれかな、思い切り東からプラットフォームに対して
正面から攻めた方がいいのかな?

346 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:03:59.83 ID:iCJDiNHg0.net
>>337
自決しました
再起動かけたらフリーミッションの項目出てました

347 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:05:09.36 ID:dzALcQVrM.net
>>345
空母の方はやる必要はない
プラットフォームの搭載機だけ一気に潰せばいい
4AAMで東の方の敵から潰してけば余裕で間に合うと思う

348 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:06:23.90 ID:iCJDiNHg0.net
>>345
空母を潰す必要はないよ
自分は色々試したけどラプターの8発撃てるミサイル使うのが一番簡単だった

349 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:06:33.10 ID:7P7Eo7wsd.net
>>346
:::::::::::::。::::::::
:::::。::::/二 ̄二ヽ:。:
::::::゚::f(_)(_)|:::
::☆彡:::|/= =ヽ|::。
:::::://[| 」 |]:::
::゚::/ ヘ‖ ___ヽ‖:::
:::/ヽノ \__/::::
:く /   ニ三三∠⌒>
......................
無茶しやがって… .....
.∧∧  ∧∧  ∧∧...
(  )>(  )>(  )>.
i⌒ / i⌒ / i⌒ /..
三 | 三 | 三 |...
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪...
三三  三三  三三
三  三三  三三

350 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:06:36.30 ID:mvj3K7480.net
>>345
俺はSFFSで潰したわ
あれ簡易気化爆弾みたいなもので、高度によって範囲と威力を調整できる対地の最終兵器だと思ってる
艦隊とか耐久高いのや、対地ではロックオンできない離陸前の機体とかがない場合はラプターとかの対地複数ロックオン使う感じ

351 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:08:57.50 ID:AQUruE3wp.net
>>345
グリペンならxAAMが使えるからそれで行きましょう

352 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:09:03.87 ID:JGfyE0yOd.net
自由エルジアは何回メビウス1に叩き潰されれば気が済むんだよ

353 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:10:53.73 ID:Voephii1H.net
AC6ではミッション中いつでも一分前くらいからリプレイ再生できて
便利だったのに7はミッションクリアしないと出来ないのか?
AHとINFではどうだったか覚えてない…

354 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:13:01.64 ID:HN657Pi9D.net
M10くらいまで進めたけど天候や砂とかあたりはまだいい。
敵のエース部隊の登場シーンとか何か物足りない、あと懲罰部隊ももっと上手く絡めれそうなのにもったいねー

355 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:15:32.00 ID:WfFFI0bg0.net
steam版でチーターいると試合終了時に強制終了起きるのかな?
ゆったり飛んでるくせにいくら撃ち込んでも倒れないEML連発X-02がいた戦闘が終わった瞬時にCTDした

356 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:15:48.65 ID:9M97e2dz0.net
>>220
おおそうだったかありがとう今回上手く拾えたよねその設定

357 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:15:48.83 ID:rUPO4GV0a.net
>>345
F14の8AAM使って正面から侵入したわ

358 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:17:02.88 ID:5lEvnPTBp.net
>>112
ナガセが私達って言ってるからクルーに参加してると勝手に妄想してる

359 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:17:29.99 ID:G4PaoWOY0.net
メコーメコーって娘が煽ってくる
ノーマルクリアしたわ。新機体で最初からやりますかね。
結構面白いじゃんエスコン

360 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:21:03.00 ID:u3DruZEXM.net
>>345
F22+8AAMで開幕真っ直ぐ飛んで
プラットホームと軸が合ったら西旋回して8AAM撃ち込んで
リロード待ってプラットホーム西から8AAM撃てば出る

F14なら同じ様に出来るしグリペンEの6AAMでもできると思うが、最初8機いるのでロック先に注意が必要

361 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:25:17.78 ID:m719HWtfM.net
追加ミッションは通常プレイとVR両方に対応してくれないかな
現状VRミッションは少なすぎてな…

362 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:31:23.12 ID:T2M0auGjd.net
俺おじさん達と違って下手くそだから
DFMじゃないと敵機を
(>_<)倒せません

363 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:36:12.74 ID:I2tgQ9SRa.net
前にここで見て面白かったのが、ハーリング救出作戦の時のAWACSに乗ってるのが元ラーズグリーズのグリム説かな
元大統領に対する思い入れとか、護衛対象をマザーグースワンて呼称してるあたりとか
なろほどねと思ったよ

364 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:40:09.72 ID:yJNEYIHt0.net
pc版買おうと思うんだけどキーボードだけで操作できる?

365 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:40:45.62 ID:5lEvnPTBp.net
>>345
EML使って発艦前にコアを全部破壊するのが楽

366 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:49:19.08 ID:X+ON2e840.net
>>345
現実→○AAMで吹っ飛ばす

ロマン→東から数えて3つ目か4つ目だけを破壊して足止め
後はまな板もろとも海に沈める

ロケラン無双→上空から叩き込んでLet's Cooking

>>350
今回は艦艇やイージス・アショアが硬いから、集弾投下が役に立つよな
INFでシンファクシやズムウォルト級を溶かしたのが懐かしい……
ズムウォルト級は今回味方だし、シンファクシ級やドラゴネット級みたいなのが居れば良かったのに

367 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:50:03.16 ID:wx4zHhg9d.net
>>345
離陸するのは近づくからだ
LACMにロックオン距離延長パーツもつけてロックオン可能距離入ったら撃って距離を取る、を繰り返せばいい

368 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:08:46.08 ID:CaWO0ARbd.net
>>364
悪いこといわないから、パッドつかいましょう

369 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:11:58.74 ID:XpwaaVTxa.net
>>112
辞めてんの?マジで?

370 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:15:09.20 ID:Nfw3kwKod.net
>>369
そもそもウォードッグ隊として死んだことになってそうだが

371 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:20:03.04 ID:jRHjM0Y7d.net
>>369
5のエピローグで2度と戦場の空を飛ぶことはなかったってジュネットが言ってたぞ

372 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:26:55.02 ID:qpZpz2/Qp.net
>>354
敵のエース部隊がいないからなぁ

じーさんはエース部隊というより実験部隊だし

373 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:26:57.61 ID:WO6XKn/T0.net
やり込み要素というか隠し要素ほしかったなぁ
X2はやり込み要素というには難易度低いし、エンブレムとニックネーム、スキンがそれにあたるんだろうけど何か地味すぎる

374 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:28:10.15 ID:B+9JELH40.net
エルジアは無人機に頼ってパイロットの育成はサボってたって無線で言ってたので・・・・

375 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:28:24.02 ID:nK00SV+Ud.net
ストレンジリアルに欧米風の国はたくさん出てくるのに
アジアに該当する国はどこにあるんだ?

日本人と朝鮮人、中国人の名前のキャラは出てくるが

376 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:30:58.88 ID:YILQR1QMM.net
音楽残らないのはループしてサビ合わせようとしたシステムのせいな気がする
全体がなんかぼやけるでしょ
サントラはよ

377 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:31:50.73 ID:qpZpz2/Qp.net
エルジアは前回の敗戦で色々制裁食らってた割には海軍だけは異常に再建してるよな

前回の無敵艦隊以上にM11やらM15で敵艦隊が出てくる イージス艦とか一隻しか居なかったのが4〜5隻おるし

戦力無いからオーシアの戦力ハッキングして奪った設定はどこに行ったのだ?

378 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:34:51.79 ID:QP3/WGfo0.net
また蹴られたんだが、昼間は蹴る人多いのか?

379 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:34:54.82 ID:qpZpz2/Qp.net
>>375
オーシアがアメリカ+東南アジア日本だと思われる

朝鮮とか中国とかゲーム(特に戦争ゲーム)とはいえ関わると色々ウルサイからあえてオミットしてるんだろ?

悪者もいつもナチスドイツではないけどドイツぽいベルカか中東辺りの独裁国がモデルやし

380 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:35:52.06 ID:5lEvnPTBp.net
>>375
ノースポイントが日本?設定みたいなのを聞いた
F-2に日本語が書かれてるから日本モデルの国はありそう

381 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:40:05.72 ID:mBUKA09QF.net
声優とコンタクト取れないなら無理に出さずに脚本変えるように言えよ
腐っても大御所の脚本家なんだからそんくらいの融通はきくだろ

382 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:47:43.05 ID:BcyKoN7R0.net
機銃縛りやってみようかと思ったけど
1面でツラァイ
これ突破した人すげえな

383 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:49:50.33 ID:MJE6ugX50.net
>>382
Mig21のMGP使えば味噌より撃墜早いまである

384 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:50:36.50 ID:uoWmYacBM.net
MiG-21bisに機銃オプションパーツモリモリしてMGP打とうな

385 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 13:51:28.91 ID:Oi3nSg8r0.net
>>369
コレクターズエディションに収録されてる小説のスノーとアンダーセンの会話の中であのときのメンバーは全員軍には残ってないと言及されてる
辞めた理由や時期とかは謎
ちなみにスノー大尉はサルベージ会社立ち上げてケストレル発見した

386 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:01:53.05 ID:BcyKoN7R0.net
やっぱMig21かー
MGP持ちこいつしかいないしなー

387 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:06:41.32 ID:Voephii1H.net
結局はトレイラーで聞いた曲ばかりなんだよな
ストーンヘンジは思い出補正だとして
初めて聞いて唯一印象に残ったのはバンカーバスター

388 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:10:19.79 ID:QP3/WGfo0.net
MGP持ち追加マダー?

389 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:11:11.15 ID:Inm653Zx0.net
A-10にMGP追加しようぜ

390 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:11:19.97 ID:tNIxuu5M0.net
PC版向け描画距離延長
https://www.reddit.com/r/acecombat/comments/ampsrm/psa_reduce_pop_in_on_pc_by_tweaking_engineini_file/
FOV変更
http://www.wsgf.org/forums/viewtopic.php?f=63&t=32997

はいこれ

391 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:26:37.85 ID:MJE6ugX50.net
>>390
おーサンキュー
描写距離そんなに上げたらワイのPC爆発しそう
1060 6Gなんだけど

392 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:33:00.81 ID:mvj3K7480.net
>>386
YF23に機銃強化付けてやったわ
ぶっちゃけ後ろに張り付けばミサイル撃つのと同じことなんで、違うのは張り付く時間が長くなるだけかも
意外と機動性に優れてて硬いだけのポンコツかと思ってたけど見直したわYF23

393 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:37:50.28 ID:9DgxTVczM.net
>>376
そのシステム使ってるのってミッション9と19だけじゃねーの?
むしろそこはかなり印象に残ったが

394 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:40:04.12 ID:9DgxTVczM.net
>>390
PC版たのしそうやん

395 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:43:37.99 ID:YILQR1QMM.net
機銃チャレはF-35でやったわ
自動誘導するパーツつけない方が自分はやりやすかった

396 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:44:43.69 ID:Inm653Zx0.net
FoVパッチと聞くとPC版めちゃくちゃ欲しくなるな

397 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 14:53:48.58 ID:tNIxuu5M0.net
ついでに対応品以外のジョイスティックやTrackIRもX360ceとかで変換かけたら動くぜ

398 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:04:55.44 ID:gsfYpjfE0.net
>>375
456辺りが全部同じ世界だって初めて聞いた時は
アメリカとロシア何個あんねんって思った

399 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:04:58.94 ID:B+9JELH40.net
trackir5使えるようになるんかやったぜ
視点変更に手使うなんてやってられん

400 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:13:00.73 ID:dqJyDEGba.net
皆は操作モードエキスパートでやってるの?
X、X2と来た買ったばかりの初心者だけど、M02で七回ぐらい地面とキスしてから我慢できずスタンダードに戻しちまった
オンに行ったらスタンダードに人権無いとかになったら怖いから、今から無理にでもエキスパート馴れるべきか?って考えてるんだが

401 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:15:18.36 ID:lkmFCeoy0.net
アンリアルエンジンだしVRmod作れるでしょ海外さんはよはよ

402 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:17:19.64 ID:ugPFpAI+a.net
CSでもFOV弄りたいわ

403 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:25:11.43 ID:mvj3K7480.net
>>400
ソロでストーリーやってるだけなら問題ないけど対人でスタンダードはかなり厳しい気はする
直線的な軌道になるのと急旋回ができないし斜めに動かなさすぎて、敵の後ろについてもついてあけないと思うわ
機体を上下反転できないってのが致命的で垂直での横や下180度全ての急旋回ができるのとできないのでは、攻撃面でも防御面でも致命的すぎる
逆にこの操作でプレイするのは縛りプレイレベルのストレスを感じるよ

404 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:25:37.91 ID:Inm653Zx0.net
最初はみんな地面とキスしまくったから大丈夫だぞ

405 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:28:34.77 ID:uoWmYacBM.net
なーに俺は今でも地面にキスするぞ

406 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:29:14.26 ID:NoCjL8Z10.net
セーブデータ共有とまではいかなくとも
転送のシステムがほしいね。

407 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:32:15.89 ID:BcyKoN7R0.net
始めたころは地面とキスしまくったりまともに敵追えなかったり
M14の渓谷突破で30回ぐらい崖に突撃したけど
今では渓谷タイムアタックしてるぐらい元気です

408 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:32:21.63 ID:4UsH1Yv00.net
渓谷?ステージで変態機動のまねごとすると楽しいぞ

409 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:33:23.32 ID:920WDItu0.net
>>349
このAA好きw

410 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:34:09.60 ID:jRHjM0Y7d.net
慣れるとインシー渓谷でミハイとアクロバットしたり、ケープレイニーでタイムアタックするの楽しいぜ

411 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:35:54.45 ID:T5GY7iTw0.net
夜間飛行のミッションは空と地面の境界がわからなくなってよく刺さるわ

412 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:44:10.21 ID:4LQBR+nUd.net
>>268
ジュラルミン地剥き出しに意味があるので

413 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:48:17.57 ID:X+ON2e840.net
>>400
エキスパ操作
オン対戦どうこう以前に、ノーマルじゃ機動に制限が掛かるし、やってて面白くない
ゲームをクリアしながらエキスパ操作に慣れようって感じのレス見るけど、操作感が全然違うからクリアも満足に出来なくなって詰むだけ
最悪、クソゲークソゲー言い出すし…
ミッション1やフリーフライトで基本的な操作を覚えた方が良い
機銃だけで敵を全滅させる、橋の下を潜る、インメルマンターンとスプリットSを覚える、速度調整を覚える
その上で難易度イージーでプレイして、ミサイルを避けるときにバレルロールやスライスターンを使って実用的な機動を覚える
今でこそノーマルとエキスパって言われてるけど、ノーマルはノービス操作だしな

414 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:50:31.97 ID:4LQBR+nUd.net
今作はヨーが効きづらい気がするのが残念
あと気体を垂直に復元する力とか傾けても滑ってる感じがしないのとか

415 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:51:00.43 ID:T5GY7iTw0.net
GTA5とかジャストコーズとかあの辺のオープンワールド系やってたならエキスパート操作くらい出来ると思うんだけどな

416 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:51:04.05 ID:Inm653Zx0.net
そういや昔はノービスとノーマルって名前だったな
変わったのはAHからか?

417 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:51:42.06 ID:HoB3tpIIa.net
>>400
エキスパートオヌヌヌ
PS4版なら特典の5にあるチュートリアルで機動基礎とかインメルマンターン練習できるから一度お試しあれ

418 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:57:27.31 ID:yZeF4fcvH.net
X-02Sが高速度域でヨーが効きにくいのは仕様だよね?

419 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 15:58:51.67 ID:ZD5RqU+Z0.net
やっぱマルチは俺に向かないわ
バトロワが楽しく思ったけどQAAMが逃げても追いかけ続けてダルい
首位取るとすぐQAAM撃たれるし向いてないわ
PLSLで敵狙うのレシプロ戦みたいで楽しかったけどな

420 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:05:05.84 ID:GB1O4rDN0.net
グラとかこれ以上上げるの難しいし、システムそのままで
そろそろエリア88をだなぁ・・・

421 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:06:55.59 ID:hcTEZOIQ0.net
ケツをいつまでも追っかけて撃ってるからだぜ。ここだけの話、相手の上か下で勝負だ。

422 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:10:18.14 ID:920WDItu0.net
>>419
おれも対戦苦手だけどお金貯まるし やってる
普通にキャンペーンだと時間かかるし

423 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:18:33.75 ID:UjtypqKm0.net
PLSLは1番撃墜した感があるから楽しい
EML以外なら開幕ヘッドオン最強!

424 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:29:18.92 ID:5lEvnPTBp.net
QAAMは適当で避けれるけどSASMはしっかり避けないと当たるからウザいな ちょっとずつ削られるのがマジで嫌

425 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:36:07.29 ID:ZY0UYQ/c0.net
おっかけっこして低速になってる敵にはほぼあたるからな

426 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:36:21.77 ID:qYuN72r80.net
>>417
なんで7にチュートリアルが無いんだろう、INFでもあったのに…

427 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:36:55.95 ID:Z7G4lE2r0.net
噂に聞く教導群みたいにF-15Jでアフターバーナー炊かずにミハイに付いていってミサイル当てまくるの楽し過ぎワロタw

428 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:41:08.64 ID:Z7G4lE2r0.net
マルチではなるべく機動性高い奴選んでミサイル強化すると良いよ
加速は押し続けて邂逅する敵にミサイル撃ってるだけですぐMVP取れる

429 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:41:56.28 ID:HoB3tpIIa.net
>>426
バンドッグとかマック司令に罵られながら行うチュートリアル・・・ありだと思います

430 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:49:45.14 ID:qYuN72r80.net
>>429
訓練飛行終わったら独房入りだろそれw

431 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:51:12.93 ID:nuls81aid.net
>>96
6の時の癖で尻につく敵機を支援で殲滅したくなる。

432 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:51:23.95 ID:ZD5RqU+Z0.net
>>428
勝ちたいのはもちろんなんだけど勝ちにこだわるのは嫌なんだよな
あくまで勝利はゲームを楽しむための手段だから負けてもいいから純粋な背後の取り合いがやりたかった
アサホラのマルチはそういったところで評価高いって聞いたけどやりたかったな

433 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:51:50.40 ID:Z7G4lE2r0.net
過去作やってるとむしろ7より難しいんだけどなんなんだ?
俺そこまで後ろとかSAMとか警戒してたっけなぁと考えてたけど、当時と比べてただ腕が落ちてるだけなんだろうなぁ
避けたと思っても当たってしまう時があるのは7の少し頭ずらしただけで避けられるミサイルに影響される慢心もあるんだろうか

434 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:52:44.86 ID:ZD5RqU+Z0.net
機銃オンリーの制限とかあったら泥仕合だけど楽しそう
まあ俺は猛者にボコられるんだけど

435 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:55:24.16 ID:Wx2ERiT/a.net
>>391
r.ViewDistanceScale=
の係数を変えればスペックに合わせて調整出来るぞ
Redditでは10がお勧めされてるが5でも十分綺麗
てか10でもそんなに負荷が上がってる感はない

436 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:56:23.79 ID:Z7G4lE2r0.net
>>432
確かにこんだけパーツで変化するシステムだと勝敗に拘る意味が無いよね
やっぱエスコンマルチはPvEだよ
A-10ガチタンプレイっていうの聞いた時「マルチはこれだ!」と思ったわw

437 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 16:57:37.20 ID:TUTYPZL70.net
>>390
最高だなこれ目障りだったCSに合わせて描画距離が下げられてた事によるポップアウトが消えてる

あとTAA追加とと目障りなChromatic aberration削除も来てる
https://pcgamingwiki.com/wiki/Ace_Combat_7:_Skies_Unknown#Essential_improvements

全部入れたらrender scale100でも出庫する時にジャギって目障りだったのがすごくまともになってるバンナムは最初からやっとけ

438 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:03:44.48 ID:ZD5RqU+Z0.net
>>436
04のVSモードにあった黄色中隊を多く倒すpvpはオンに来てほしいな
7はプレイヤーしかいないからバランスが悪いんだと思う
cpuのエース機を入れれば戦略が生まれると思うんだよな

439 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:05:34.17 ID:jgQcdfnP0.net
AC7はしょせんは誰でもある程度プレイしていれば揃えられる範疇のパーツだけで競うから
パーツ盛り合戦だとは思わんな

課金者を優遇するためにインフレしまくったINFの方は課金額の勝負にしかなってなかったのでやる気もしなかったが

440 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:14:34.75 ID:Inm653Zx0.net
モーションブラーオフできてFoVも上げられるとなると魅力的だなぁ

441 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:21:06.03 ID:BMNTLxAHd.net
久々に5をやったら、なんか泣けてきたわ
おやっさんもバートレットも中の人亡くなってるせいだと思うが…

442 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:22:07.49 ID:UjtypqKm0.net
5、7の感覚で味噌撃ってるとすぐ弾切れするな
こんな弾ギリギリだったか…

443 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:28:14.10 ID:mvj3K7480.net
4もなんだかんだででっかいマップにギッシリ敵が詰まったステージでは、補給しながらってのが基本だったから
7のようにほぼ補給要らずでいける点で易しくなってると思う

444 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:30:26.99 ID:zKPJKM2ip.net
>>400
他のゲームの操作もエキスパートのほうが近いしスタンダードのほうが難しく感じる

445 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:32:48.62 ID:f/IDtnSUp.net
協力じゃなくて競争するcoopは欲しいなぁ
協力だと効率厨わきそうで楽しめない

446 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:33:29.23 ID:iwHsR11Up.net
補給いらずというか補給してたら時間足らんねん

447 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:35:10.30 ID:qpZpz2/Qp.net
ファーバンティーは補給しまくってたけどなぁ

448 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:35:34.43 ID:Z7G4lE2r0.net
>>438
マジか04の対戦はやったこと無いから今知ったわwエース機混ぜながらか、なるほど
どういうものか解らんがカオスの中でいかにステルスするかが重要になりそうだな、面白そうだ

449 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:35:54.32 ID:jgQcdfnP0.net
むしろ気楽に補給してがんどこ敵倒せるミッションが欲しかった

450 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:39:38.42 ID:jRHjM0Y7d.net
>>441
アンダーセン艦長の中の人も亡くなっとるで

451 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:40:53.33 ID:Z7G4lE2r0.net
ウイスキー回廊は補給しながら殲滅するのが楽しかったな
マップ真ん中に居るステルス集団がやたら強かったような気がする
F-22となぜかやたらそこら辺の戦闘機より機動力高いF-117が連携取ってくるという謎仕様

452 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:41:42.32 ID:vUMIu4MOM.net
補給するとなんか負けた気になるよね

453 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:41:56.24 ID:R2hwfQ/10.net
400です。皆答えてくれてありがとう
結構皆長く時間かけてエキスパートの操作に慣れるように頑張ってるんだ…
>>413>>417の言うとおり5のチュートリアルやM01で頑張ってみます

454 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:42:58.35 ID:jqF5CFPb0.net
過去作はむしろ耐久値がやばかった印象あるぞ
難易度ACEでストーンヘンジの周りのAAガンにしこたま落とされた記憶が

455 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:44:23.99 ID:X+ON2e840.net
>>418
そうだっけ
と思いつつも、なんか重かったような……
次に遊ぶときに、ちょっと確認してみる

456 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:44:38.22 ID:LycF0MMb0.net
>>190
あそこマジ途中補給所として機能させれば良かったのに

457 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:45:08.83 ID:AYmIOAmdM.net
>>370
大陸間戦争の全てを2020年に公開するってハーリングが言ってたから、少なくともそれまではラーズグリーズのメンバーは表に出てこられなさそう

458 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:46:39.05 ID:feJ19COaa.net
過去作で苦労したのは5の坑道で機銃含めて弾切れしたくらいだな
今作、後がない状況っていうシナリオの演出なのは分かるけどせめてアーセナルバード戦は補給させて欲しかったな

459 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:47:48.20 ID:zIxS7P7Id.net
そこで死に補給ですよ!

460 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:53:12.67 ID:KL5TRIlN0.net
13のバンカーバスターって北東の強風地帯は絶対当たりなの?
何回リセットしても蓋が盛り上がってる

461 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 17:53:53.53 ID:u3DruZEXM.net
>>458
初見でやらかした記憶がある
A10であっさり潰せたな

462 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:01:41.65 ID:X+ON2e840.net
04はほぼ全てのミッションで帰還ライン用意してあったよな
7もM11以降は全部帰還ライン有っても良かったと思う
後、艦載機で帰還したら空母に着艦したかった
着陸のリプレイも見たかった

>>450
友蔵おじいちゃん………

>>458
久しぶりにプレイしたZEROの円卓2回目
あの時は「俺、どうやってクリアしてたんだ?」ってマジで思ったわ
時間一杯、空戦したあとにベルカエースが飛んで来るって、鬼畜と言えば鬼畜
シュバルツェ隊なんて8機も居るし

463 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:03:32.13 ID:uoWmYacBM.net
艦載機だと空母着艦になるステージなかったっけ?
初めてやったとき滑って死んだんだよな

464 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:05:42.61 ID:feJ19COaa.net
>>463
F-14→スパホ→F-35C→F-22のほぼ艦載機ルートだったけど何回か空母着艦あったよ
むしろどうやってF-22着艦させたんだよって言う

465 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:08:28.91 ID:uoWmYacBM.net
>>464
M19はストーリー上絶対着艦になるからF-22はそれだと思うけどそこ以外どこでやったのが覚えてないわ

466 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:13:18.02 ID:jgQcdfnP0.net
やたら死んでチェックポイントリスタート補給を推奨するやつがいるが
別に死ななくてもできるんだよなぁ

467 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:13:33.03 ID:feJ19COaa.net
>>465
分かりづらくてすまん、ようやく艦載機じゃなくなったらアレスティングフックない非艦載機で着艦はさすがに無理あるだろ!ってことだった
全体的に着艦も嫌らしい場所からスタート多かったな。エアブレーキ効きづらいし

468 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:15:05.76 ID:GkdwpGtZa.net
今作はもう戦闘機の皮被ったとんでも飛行機でもよかったんじゃ無いかと思う
今作と一年後のXの技術水準が違いすぎると思うんだ
主にレーザーの出力とか

469 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:16:51.44 ID:d1rh2w6N0.net
pc版で買ったんだが
デュアルディスプレイで
サブディスプレイに毎回映るんだけど
メインでやる方法ないの?

470 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:20:58.06 ID:X+ON2e840.net
>>463
>>464
マジか
M11とM15はF-35Cで行っても着陸だったと思うけど、帰還ラインあるミッションを艦載機でやってみるわ

471 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:24:12.70 ID:9N87Q7jI0.net
もうこのスレでお話作った方がいいんじゃないかってくらい案が出てくるな

472 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:24:14.32 ID:uoWmYacBM.net
帰還ラインは全部着陸かも、それはこっちの勘違いだわすまん

473 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:25:00.89 ID:WuIAhVdQa.net
スクラッパーが王女の耳元で王女様って囁くシーン
一歩間違えれば薄い本案件だぞ

474 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:26:50.09 ID:Z7G4lE2r0.net
ストレンジリアルでは空軍機が着艦できるのは普通になってきてるな

475 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:27:27.82 ID:feJ19COaa.net
>>473
あそこyour highnessってネットリ言っててなんか興奮した
王女かわいい

476 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:29:08.39 ID:X+ON2e840.net
>>468
レーザーとレールガンはINF仕様にしたのかなぁ
としか思ってなかった
正直、ファルケンとモルガンのレーザーの威力は高すぎる感があるし
5でむちゃくちゃ硬いSOLGを一瞬でバラバラに出来たのは笑ったわ

477 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:29:20.21 ID:C7Em3BPXd.net
過去作というかps2まではsamは特に印象無かったし対地は簡単だった覚えがある
空戦はzeroはきつかったなあ
一番きつかったのがahの最後だけどあれは別ゲーだし含めるべきではないか

478 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:29:48.37 ID:30KUvRV+0.net
>>467
F15やF16だってフックあるんだしF22もあるんじゃないの
しらんけど

479 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:30:53.73 ID:jgQcdfnP0.net
技術云々なんて言ったら一つの作品中の1年も経過しないうちにF4EからF22まで進化するわけだが

480 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:31:47.24 ID:Z7G4lE2r0.net
架空機に関しては個人的にはXFA-36Aが一番完成度高いんじゃないかって思ってるけどモデル特定出来るから出せないよな・・・・

481 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:32:50.00 ID:SHW4M+Eip.net
>>478
ほぼ全ての戦闘機に緊急着陸用のフックはあるぜよ

482 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:33:03.44 ID:Z7G4lE2r0.net
>>478
F-22もある
空軍機のは飾りみたいなもんらしいけどね

483 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:33:08.64 ID:jgQcdfnP0.net
Mission9の機銃のみクリアってさ
消化器ゴリ押し使わない正攻法でクリアできるの?

484 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:33:32.87 ID:qYuN72r80.net
>>478
もともとF-22は艦載機化の予定があった、エスコン1の時点ではその設定で艦載機に分類されてた気がする
ただ米海軍は飛ばせる度に政治屋に茶々入れられるのを嫌って計画を蹴ったとの噂

485 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:33:56.80 ID:feJ19COaa.net
ゲイムはX-36って元ネタあるよ

486 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:35:44.67 ID:WuIAhVdQa.net
上で大乱戦してる最中に
「あ!」「馬鹿!」「どこに行くんだ!」ドタバタバタン
とかやられると、この無線に気を取られて無人機にやられた奴2、3人いるんじゃないかと思う

487 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:35:55.36 ID:uoWmYacBM.net
M9は難易度が低いと露骨にミサイルのくるタイミングが遅くなるから機銃でも余裕で間に合う

488 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:46:18.98 ID:+rfkdawU0.net
>>466
そりゃそうだがMRP稼ぎには時短になっていいぞ
ミッション19はラプター8AAMで撃ち尽くしてからバリア解除後に即特攻して8AAM復活させると17分くらいで20万超え稼げるから回転が遅いマルチ部屋よりマシな場合もある

489 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:49:22.43 ID:9N87Q7jI0.net
04で空爆されなかった1基が出てくるとは思わんかった
大興奮ですよ

490 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:51:22.72 ID:NoCjL8Z10.net
着艦は、推力偏向ノズル搭載機だと
運用としてはとても難しいけれど、技術上は可能ではある。

実機でも実証試験が行われましたね。

491 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:53:00.15 ID:jgQcdfnP0.net
>>488
いやそういう意味じゃなくてね
別にわざわざ死ぬ手間かけなくてもチェックポイントリスタートできるよ

492 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:53:29.12 ID:Z7G4lE2r0.net
>>489
あれはアツかったわ、一番好きなステージかも知れない
あれだけ今でも脅威扱いされてただけに当時それを稼働率が比じゃなかった全門を潰しに行ったISAF空軍の奴らの凄まじい胆力よ

493 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:55:43.27 ID:jgQcdfnP0.net
過去作では確かに死なないとチェックポイントリスタートできなかった作品もあったからその認識の名残だろうね

昔はいち早くリスタートするために、チェックポイントが来る直前に機種を真下に向けて墜落する準備をしてたりした

494 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:56:16.22 ID:WuIAhVdQa.net
昔公式かなんかでメビウスがリボンマークにしてる理由書いてなかったっけ?

495 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:56:26.84 ID:+rfkdawU0.net
>>491
なるほど!
初めて知ったわありがとう

496 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 18:57:00.00 ID:Inm653Zx0.net
今まで散々いじめたストーンヘンジくんにAllyタグがついてるのなんか感動する

497 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:01:51.33 ID:xmpYyJV30.net
ストーンヘンジのとこのアーセナルバード戦のUAVの機銃がノーダメ最大の壁な気がしてきた
通常ミサの射程に入るまで直線飛行できるかどうかのチキンレース
旋回してても食らうんだけどね

498 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:04:56.70 ID:uoWmYacBM.net
アーセナルバードが本格的に攻撃する状況の無人機って飾りだろ
難易度調整のためだと思うけど攻撃しないようになってると思うし

499 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:04:57.57 ID:Z7G4lE2r0.net
ストレンジリアルではドッグファイト上等だけどリアルでは長い矢でもって判らないところからつつくのが正攻法
つまり?

500 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:06:27.89 ID:NnWdJzW0M.net
アーセナルバードのプロペラのTGT表示が見辛くて△で左上の表示見ながら切り替えてたらフルボッコされてワロタ

マルチでアーセナルバード撃墜する共同戦役やらないかねえ
INFから始めたけどアイガイオン討伐は面白かった

501 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:13:48.96 ID:8Y7NyESZ0.net
>>429
リザルトはマッキンゼイ司令官自ら行い、成果が悪いと「独房!連れて行け。糧食は抜き!」
ほどほどの成果なら「それだけの成果か。独房へ行き、自らの価値を天秤にかけろ。」
いい成果なら「貴様。裏でバンドッグに手を回して水増ししているだろ。独房!連れて行け」
最高の成果なら「特に言うことなし。解散!」

いい方向に訓練飛行できないなw

502 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:15:37.38 ID:W9WDLBcEM.net
空中要塞を攻略するのは燃えるよな
エクスカリバーも悪くなかったけど
ストーンヘンジは出る度に溜息が出たわ

503 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:16:22.40 ID:imSenjWX0.net
ニードルズアイのトロフィーはフリーミッションじゃ解除されないのかな?
それともミッション1 3 5 7 10 14 19の他にもあったりする?

504 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:18:50.75 ID:uoWmYacBM.net
>>503
あれ補給のもやらないといけないから注意

505 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:19:25.10 ID:8Y7NyESZ0.net
Welcome to Japan!!
Chinese all welcome!!
Enjoy in Japan trip.

506 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:19:29.45 ID:SoVxP3hb0.net
>>336
ミッション6で、トリガーだけかみたいなことを言い始める
ミッション5はよく働く奴だなくらいの認識だったけど

507 :505 :2019/02/04(月) 19:20:43.12 ID:8Y7NyESZ0.net
誤爆した。
一番臭くて狭い独房に入ってくる。糧食は抜きで構わない。

508 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:21:38.49 ID:aV/apiaE0.net
聞きたいんだけど結局7のマルチってクロスプラットフォームなん?調べてもなんも出てこん

509 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:23:19.21 ID:YiNiJjvBa.net
>>500
A-10でFBAB落とすぞー^^

510 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:24:13.99 ID:Mm9j9mAi0.net
8はどの年代になるんかなぁと思って年表眺めてたら近代は割と詰め詰めなのね
戦争を詰めれる時代は2021年〜かな?

3はやった事ないけど3の続編となると2050年以降になるのかな
架空機ばっかりになりそう、個人的にはそれでも構わないけど

511 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:24:29.22 ID:gsfYpjfE0.net
シリーズ通してガンキル苦手だったけど今回は特に当てにくい気がする
強化パーツマシマシにしたら変わるのかもしれんけど機動性UP系と通常味噌強化系と特殊兵装搭載数UPで枠がもう・・・
みんなキャンペーンの強化パーツってどんなの積んでるんだろ

512 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:26:44.02 ID:NoCjL8Z10.net
アーセナルバードのプロペラはUGB4発あてても破壊できなくなっているね
6発とか8発当てれば撃破はできた

513 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:26:55.08 ID:BRj1TXEV0.net
実はガンキルしたくねえだろその構成

514 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:27:23.94 ID:SoVxP3hb0.net
タブロイドが戦争はなぜ起こると思う?というトコの始まったよの言い方がすげー投げ槍で毎回クスッとなる

あれ誰なんだろうな
ハイローラーっぽいけど設定上死んでるし

515 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:27:59.14 ID:wTpcBaS8p.net
射程延長も集弾改善も当てられてこそ効果あるパーツだから
当てられないならパーツ付けても変わらんよ

516 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:28:05.34 ID:rsBxprzH0.net
>>483
イージーなら楽勝でそ

517 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:28:10.83 ID:8Y7NyESZ0.net
>>511
クイーンズカスタム
ECUアップデート(ハイGアップなど)
自機消火装置(ダメージ回復)
ミサイル威力アップ、誘導アップ、搭載アップ、リロードアップ
自衛ジャミング

ある程度ミッションに応じてミサイル系は爆弾などに変えたりする。

518 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:28:26.64 ID:MQ2XKVHKp.net
マルチで遊んでみようと思うだが装備でオラオラじゃなくて腕前競うには特殊兵装無し部屋に行けばいいんかね?

519 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:29:54.82 ID:Z7G4lE2r0.net
パーツLv.1とか機動力アップって実際どれだけ変わってるんだろうな
検証する気はないが

520 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:30:15.40 ID:BRj1TXEV0.net
唐突な東北民やめろw

521 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:30:29.80 ID:qyQ8q4YW0.net
なんかマルチで中国名なのがミサイル30発くらい連写してきてそいつの1人勝ちになってたんだが
もうチートされてる?

522 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:30:33.09 ID:WuIAhVdQa.net
あらゆる戦闘機をレストア出来るとか、戦争終わってからでも引く手数多な技能だな
羨ましい

523 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:30:38.25 ID:2EO5Sulcd.net
無線面白いの04以来だ
懲罰部隊抜けたらいつもと変わらなかったけど

524 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:31:17.00 ID:BRj1TXEV0.net
PCか
ヤベーな

525 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:32:14.12 ID:RwLHWgJIp.net
>>518
行ってもいいけど 特殊なしでも マルチ用の機動力upと標準ミサイルの強化は取ってないと話にならない

526 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:32:31.40 ID:uoWmYacBM.net
>>518
特殊兵装なしもオプションでオラオラ感あるからどっちもどっちじゃねーかな
地味なのがいいか派手なのかいいかって感じ、前提としてコスト制限をちゃんと確認したほうがいいぞ

527 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:33:00.49 ID:SoVxP3hb0.net
>>500
あれはAAMが一斉に撃ってくるので、羽の端をチラチラ見る感じに頭振ってやり過ごせばその後ゆっくり合わせられるよ
誘導ができたあとは通常どおりにどうぞ

528 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:33:11.13 ID:jgQcdfnP0.net
>>487
>>516
ノーマルでやってみる
機銃M20クリア、機銃ALLクリアのついでにノーマルALL Sもやってみたいけど
さすがに機銃だといかなノーマルでも無理かなぁ

529 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:33:32.84 ID:qYuN72r80.net
>>511
クィーンカスタム
自衛
大規模改修
ミサ誘導
ミサ速度
あとはミッションに合わせて特殊兵装強化か素ミサ強化
速度が欲しいなら大規模改修外してエンジン載っけるとかECUアプデ付けるとか
機体ごとに3つぐらいアセットが欲しいわ、パーツ載せ替えが案外手間

530 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:34:54.31 ID:fsXKF0NV0.net
longdayでわざと墜落すると番犬が「スペア15が墜ちただと!?」ともの凄く驚愕するけど
これは前回で墜ちる様な奴ではないと評価されてたのか
それとも性懲りもなくまた賭けの対象にして今度は死なない方に賭けてたのか判断に迷うなw

531 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:35:44.99 ID:SoVxP3hb0.net
>>494
理由じゃないけど、由来みたいなのはあったかな
でもあれ中途半端だったような

532 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:38:56.30 ID:fsXKF0NV0.net
>>500
あそこはパルスで楽々よ、序盤からバンバン撃ってもチェックポイント到達まで弾が保てば即チェックポイントからリスタートで弾薬補給出来るし

533 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:38:57.26 ID:GI4KaeLha.net
マッキンゼイが逃亡する中、独断で懲罰部隊を戦闘参加させたり、軍の最重要機密をベラベラ話すフルバンドを消して何処にも波風立てなかったり、全ての作戦成功させるしバンドックは超優秀だったんだろうな

534 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:40:00.39 ID:X+ON2e840.net
>>489
アーセナルバードをただ撃ち落とすだけじゃなくて、目視でバリアごと貫くのが良かったわ

535 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:41:00.73 ID:TYwLpNZma.net
>>232
せめてイージーは落雷で降下しない
砂嵐はレーダーが軽度のノイズ(ターゲットは常時表示)
渓谷はサーチライト減少
雲は氷結しない
くらいあれば、まだ優しいのにね
イージーやってないからどれか当てはまってたらエアプすまん

536 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:42:18.00 ID:BRj1TXEV0.net
甘やかしすぎだ
バンドックやマッキンゼーがちょっと優しいくらいでいい

537 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:44:00.95 ID:SoVxP3hb0.net
>>530
あれはそういうネタだと理解していた
○○が、墜ちただと・・・!?的な奴

538 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:44:27.71 ID:X+ON2e840.net
>>511
ECU
姫エンジン
ステルス装甲

誘導強化
航続距離強化
リロード強化

妨害装置
後、1枠は特殊兵装に応じて変える

539 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:46:15.46 ID:GkdwpGtZa.net
「トリガーがポカしやがった!」
「スペア15が墜落?ありゃりゃ」「賭けは俺の勝ちだな」
「給油中断!トリガーと接触した!」
「着艦中断!トリガーが墜落した!」

今回墜落無線多い気がする

540 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:46:25.31 ID:12V8xbHo0.net
わざわざアーセナルバードが出張ってこなけりゃ射表や目視で撃たれることも無かったよね。
測量車潰すだけだと、ただの先送りにしかならんかもしれんけど。

541 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:47:27.56 ID:gsfYpjfE0.net
>>517 >>529
やっぱその辺は安定だよね
今回はミサイル結構多く持てるしガンキルはMiG21とかA10に任せて素直にミサイル乱射したほうがいいのかなー

542 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:48:23.23 ID:gsfYpjfE0.net
>>538もd

543 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:51:06.19 ID:SoVxP3hb0.net
>>539
トリガーの野郎、墜落しやがった
その程度かよスペア15
とかね

初見ミッション19でカウントがデレた後に着艦中断した時は爆笑したわ

544 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:52:01.57 ID:rk7awJvK0.net
◯長押しでミサイル視点とか△長押しでターゲットを注視するとか基本マニューバの操作とか一切説明しないのにクソどうでもいい離陸時のR2だけ丁寧にご案内されるのホント草

545 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:53:42.19 ID:UsdPimHx0.net
画面白すぎて敵見えねえ

546 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:56:06.06 ID:UdFbFzsC0.net
>>534
あの作戦指揮官と特技兵のコンビなんか好きだな
指揮官「コリオリ力も計算したらどうかしら」
特技兵「後は勘で何とかなります!」

547 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:56:58.15 ID:qYuN72r80.net
>>541
実質PLSLを機銃代わりに使ってる…
SAMやAAGUNはヤワくて機銃でもさくっとやれるけど、そもそも必要以上に近づきたくないし、
TANKとかは固過ぎだし
それでも敵方のF-22やSu-57は素ミサ2発で倒しきれないから機銃打ち込んだりするけど、
パーツ付けてまで機銃強化する必要性は、今回は感じない

548 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:58:14.70 ID:Dr09pNdad.net
>>508
何が結局かわからんが違う
そもそもクロスプラットフォーム対応のやつは現状数える程しかないぞ

549 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 19:59:51.31 ID:WuIAhVdQa.net
追加Mission!最前線でいろんな意味で孤立してるマッキンゼイを救え!

やってみたい

550 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:01:44.57 ID:WkCILdpS0.net
救うの意味にもよりますね…

551 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:04:27.07 ID:12V8xbHo0.net
少数派かもしれんがマッキンゼイの小物っぷりが嫌いじゃないw

552 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:06:20.18 ID:WkCILdpS0.net
444で番犬に司令はちょっと黙っててもらえますか的なこと言われるシーン好き

553 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:07:22.34 ID:4gS9QXfV0.net
死んでも良いぞ→護衛死んだら次は貴方が死にますよ→死なせないように指揮しろ
この流れいつ聞いても笑う、あと死ぬ寸前まで食らうと突然あれこれ言い訳しだしたり

554 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:09:37.32 ID:h3qN82tC0.net
>>486
間違えやすいけどあれ聞こえてるパイロットカウントだけなんだよね

555 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:09:54.01 ID:5UWfdt0y0.net
>>489
ぶっ放すっていうから墜落する勢いで降下したけど、
まったく意味がなかったのは悲しかった

556 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:11:22.45 ID:MQ2XKVHKp.net
>>525
>>526
なるほどサンクス
ちょっと覗いてボコされてくるぜ

557 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:11:45.43 ID:HjvtfYFi0.net
>>390
ありがとう!
コクピットビューが見やすくなって楽しい。
水平器がちゃんと見れてフライトシムみたいな感じになった。

558 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:11:57.29 ID:+L3WNsi+0.net
むしろカウントラジオがどうして繋がっているのか疑問だよな。

まあ、最後の全機に対する王女様の呼びかけの伏線にもなっているし
ちょっと開発陣ネタバレ解説してくれよなー

559 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:13:11.51 ID:t4p4RjqI0.net
いつの時代もこういうパイロットが現れる←わかる
だがその全てを落としてきた←はい?

裏方で雑魚狩りでもしてたのこのおじいちゃん

560 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:13:58.07 ID:uoWmYacBM.net
通信ガチャ切りしてから演技してマッキンゼイになんかあったように見せかけてたのにまた通信してきたからガチャ切りするのすき

561 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:14:34.35 ID:wlFRn8V60.net
>>494
幼いころに基地の近くに住んでおり、『彼(メビウス1)』を含む男の子二人は戦闘機を格好良いとして喜んでいたが、女の子は戦闘機の爆音に怯えていた。
彼女の為なのか、ただのいたずらなのか、二人は赤のスプレーを持って基地へと侵入、F-22の垂直尾翼にリボンのマークを書き込むことに成功した。
その後三人を『何か』が襲い、『彼』は忘れないためにリボンを意匠とすることを心の中で決めた。

byピクシブ百科事典

562 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:14:56.28 ID:Oe+ubom2d.net
>>560
どこのシーン?

563 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:15:12.99 ID:ER29Ird0a.net
プレイヤーの所持するすべての機体で圧倒的な艦隊や大規模な侵攻に対して消耗戦をしたい
機体ダメージや兵装の消耗で次の機体に乗り換える感じで
メカニックも頑張る感じで
アーセナルバードも複数回出てきたり
数時間に及ぶ戦闘をやらせてほしい
艦隊1000 アーセナルバード10 空母20
無人機500 有人機1000
こういうのに挑むDLCまたはミッション作るようなモードあったら嬉しい

564 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:17:27.88 ID:YiNiJjvBa.net
>>530
後者のほうが面白い

565 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:17:43.00 ID:fsXKF0NV0.net
>>553
その代わり次のミサイルが 確 実 に 貴方の機体を撃墜しますがね
初めて聞いた時は笑いすぎて地面に突き刺さりかけた

566 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:18:11.62 ID:tMXPht1E0.net
てか、とりあえずヘリオス実装はよなんだが
オフ限定でいいから使いたいよね。

567 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:18:23.65 ID:WkCILdpS0.net
>>558
カウントは通常のラジオを機内に持ち込んでる
最後の王女の呼びかけは軍用無線に割り込んできたんじゃないかな

568 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:18:46.55 ID:uoWmYacBM.net
>>562
444
あそこよく聞くとマッキンゼイのセリフのあとに通信切断音が入ってる

569 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:21:24.65 ID:12V8xbHo0.net
>>566
使いてぇ、対空目標へのダメージもちゃんと通る仕様で。
てかF−104出てるんだから特殊兵装にAIR-2を追加してほしいわ。

570 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:21:35.64 ID:Oe+ubom2d.net
>>568
Thanks

571 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:22:16.02 ID:+L3WNsi+0.net
あの護衛ミッションの命乞い本当に日本語版だとお願い懇願っぷりが半端なくて、嫌いになれないw

572 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:25:00.92 ID:XXw3yJB/0.net
マルチの定型チャットで
「他に部屋たってないんでココ抜けたら後悔しますよ」
が欲しい

573 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:26:36.32 ID:71QO4Pl80.net
17面これどうすんの?
爆撃機落としきれないんだが
レーダー見てもどこにいるのか分からん

574 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:29:16.70 ID:RwLHWgJIp.net
広域マップに表示される マップ切り替えてどうぞ?

575 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:29:31.36 ID:mtXL6dEr0.net
概出ならすみません。グリペンのエルジアカラーってどうしたら出ますか?

576 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:33:44.74 ID:BcyKoN7R0.net
17面の爆撃機は全部東側から飛んできてる
最初の爆撃機が来るときカウントが識別しに飛んでった気がするからそれについていけばいい

577 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:34:13.40 ID:UjtypqKm0.net
トロフィーまでマルチ後30回
飽きた…

578 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:34:42.24 ID:Oe+ubom2d.net
Fov設定弄んでコックピット視点で計器全体見れる様にする方法どなたかご享受下さい!オナシャス!

579 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:36:46.84 ID:TYwLpNZma.net
ペロー大佐のその後もマッキンゼー並みに気になる
この二人が同じ基地に配属されたらと考えると

580 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:37:40.27 ID:r0SRYnJ9d.net
>>573
確か4機くらいが東から飛んでくる
識別して(鈍いので分かりやすい)確実に撃ち込めば行けるよ

581 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:38:36.11 ID:uoWmYacBM.net
>>573
レーダーだと分かりづらいけど高度差がかなりあるからそこを意識しないといけない

582 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:38:40.73 ID:9DgxTVczM.net
>>580
エアプ乙

583 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:40:57.10 ID:Oi3nSg8r0.net
初心者が把握できてない機能けっこうあるよな
・タッチパッド でレーダーマップの拡大縮小が三段階変化
・△長押しでロック中の敵を注視(unknown敵機にやると背中側にいても識別できる)
・R1L1押しっぱでオートパイロット
他に何かある?

584 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:40:58.92 ID:Wxq0GHCvd.net
ロード中の写真が出なくなったのは、やっぱり無断使用がバレたから?

585 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:42:54.00 ID:9DgxTVczM.net
>>578
http://www.wsgf.org/forums/viewtopic.php?f=63&t=32997

586 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:45:03.72 ID:pKKnxHdw0.net
Steam版が頻繁にクラッシュして落ちるのですが何が原因として考えられますか?
他のアプリは起動していません

587 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:45:45.15 ID:i8BG5BHr0.net
5もタッチパネルで表示切り替え煩わしいな
感圧式は優秀だったのにSONYェ・・・

588 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:46:05.11 ID:qpZpz2/Qp.net
>>579
ペロー大佐は強硬派だったけどマッキンゼー程アホでは無かった気がする

指示はまだ的確だった 最後ハミルトンに騙されたが

589 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:48:49.31 ID:SoVxP3hb0.net
>>573
空対空積んだらどうかね
最後の対地だけ何とかすれば他は楽になるはず
あそこの護衛鬱陶しいしね

590 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:51:10.87 ID:Oe+ubom2d.net
>>585
これを全部インストールすればいいのか?
ドイツ語がどうこうと翻訳されるんだが

591 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:52:50.12 ID:wlFRn8V60.net
レーダーマップ切替は四角にしてるわ
四角に変更できるように考えた人まじ優秀

592 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:53:04.05 ID:SoVxP3hb0.net
土日は寝るか食べるかエースするかみたいな生活だから月曜日クソ眠い
今日は1ミッションでクタクタ
とりあえず鳥をノーダメで凌げて良かった

593 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:54:00.81 ID:mvj3K7480.net
>>586
アプリ起動中CPU使用率とかGPUの使用率や温度はどうなの?
あとシステムエラーとかのログとかみてみた?

594 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 20:59:13.94 ID:30KUvRV+0.net
停戦将校撃ち落としたマヌケパイロットは懲罰部隊行きかな

595 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:04:09.78 ID:Ce+hp/vp0.net
>>559
ヒント:28年ぶりの戦闘

596 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:05:39.03 ID:pz8K4cLT0.net
ようやくsteam版が出て参戦できた

専用パーツ買えば、意外とどんな機体でも戦えちゃうねマルチ

597 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:08:57.18 ID:9DgxTVczM.net
>>590
ん?そこにやり方も書いてあるじゃん

598 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:12:48.42 ID:TUTYPZL70.net
http://www.wsgf.org/forums/viewtopic.php?f=63&t=32997
FOV変更例
defalt 0.0087266
https://i.imgur.com/IlFu43g.png
https://i.imgur.com/IEMVv9K.png
変更後 0.01257534325
https://i.imgur.com/bWYz8Dh.png
https://i.imgur.com/ivFzold.png
コックピットの中身とか計器を見ながら飛べるのめっちゃ楽しい

599 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:14:15.73 ID:Vo05l9Ds0.net
機銃縛りの条件ってミサイルとかの兵装を
撃った時点で失敗になる?
それともダメージ与えなければセーフ?

600 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:16:24.07 ID:Eo4UC8xTd.net
>>533
バンドッグが事実上のトップだよな
マッキンゼイはお飾り

601 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:17:33.21 ID:QRkKDwSnd.net
>>598
おおーいいね
次やるCS版もこんな感じかな

602 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:18:11.11 ID:pqRZEwT10.net
>>586
グラボなに使ってるの?自分でOCしてたりメーカーのOCモデルだったりするなら
そのグラボの定格までダウンクロックしてみ
フォーラムで見て、まさかな・・・と思いつつやったら不思議とクラッシュしなくなった

603 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:19:22.29 ID:pz8K4cLT0.net
なんだかんだ、マッキンゼーはすっかり囚人の扱いに慣れちゃって
戦力使い捨ても極力避けてた出来る管理職な気がする

あと、どこか可愛げがあんだよ、あのおっさんw

604 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:20:19.57 ID:cm6PB4Bgd.net
クソハゲマッキンゼイ

605 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:22:31.11 ID:mvj3K7480.net
護衛してる時に殉職することを誇りに思えとか言ってたけどな
それで番犬にそうなったら次はお前の番だぞって釘刺されてたし

606 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:23:48.67 ID:GI4KaeLha.net
>>603
マッキンゼイとバンドッグ間違えてないか?w

607 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:24:22.09 ID:pz8K4cLT0.net
まぁ囚人の中にいたらあんなもんじゃね?と思う
事故かもしれんがAWACSの件が後味悪すぎて、ハゲよりも嫌い

608 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:24:29.69 ID:Z7G4lE2r0.net
>>545
バンドッグがフルバンドを敵扱いした件について、恐らく帰投後に気絶するまで殴り合うような
ガチの大喧嘩になったはずなんだけど一切語られないから違和感あるな
普通にバンドッグがAWACSやってるからガチムチで屈強なのかな
空軍てGに耐えるためにメチャメチャ鍛えてるはずなんだが
そこら辺の喧嘩シーンをFPSかTPSでやりたい

609 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:25:43.16 ID:Z7G4lE2r0.net
>>545
すまん安価間違えた
ちなみに面白すぎてに見えたってどうでもいいレスしようとしてたごめん

610 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:26:33.34 ID:GI4KaeLha.net
>>607
>>608
フルバンドがペラペラ喋ってた内容は超超最重要機密だから囚人達も「まぁそらそうなるわ」って感じだろう
軍人だから尚更な

611 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:28:56.06 ID:12V8xbHo0.net
輸送機に向けて撃たれたSAMに当たってあげたのにマッキンゼイ指令が褒めてくれないのは悲しい

612 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:29:11.46 ID:pKKnxHdw0.net
>>593
>>602
ありがとございます
グラボは1080で解像度wqhdで動かしています
オーバークロックはしていないです
今日はPC落としたので明日教えてもらった事を確認してみます

613 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:29:51.17 ID:LrAabkpZ0.net
>>611
アレ当たり判定あるのかw

614 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:29:59.75 ID:kQ3MOGwf0.net
マッキーはなんか憎めないな

615 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:30:06.39 ID:8hl4/Qbva.net
>>594
あれエルジア急進派じゃないの

616 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:32:44.53 ID:WSUkcY6H0.net
バンドッグは懲罰部隊なんて所に居たからとはいえ
あそこまで人命軽視が板についているとまともな部隊に戻れても馴染めなさそう

617 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:33:02.31 ID:UdFbFzsC0.net
>>567
あれ本当に王女さまの呼びかけなのかな
軍人が見逃してた最後のUAVに気付くとか
風洞登ってる時にタイミングよく灯火の話をしてくるとか
なんか神がかり的なんだよね

ミッション始まる時の思わせぶりなUAVの記憶?のムービーといい謎すぎる

618 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:33:14.11 ID:5Tk4HnQ8d.net
>>112
ブレイズがナガセに浣腸だって!?

619 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:34:29.51 ID:4gS9QXfV0.net
マッキーもだけど番犬も相当な問題児だったんだろなぁ

620 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:34:54.13 ID:pz8K4cLT0.net
>>612
steamはたまにへそ曲げて落ちることあるからなー
いっぺん他のゲーム起動してみて、終了してもっかいエスコン起動したら
普通に動いたり・・・しないかな?(期待

621 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:34:54.86 ID:Dg/PHfrB0.net
あなたのお尻は私が護る!

622 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:36:43.54 ID:LrAabkpZ0.net
なおバートレットやおやじさんのケツ掘って死ぬ模様

623 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:39:17.77 ID:mvj3K7480.net
バンドッグは人を見る目はかなりあるし、あの口ぶりを見る限り頭は良いからどこでもそれなりにやりそう
ただ情は全くなさそうで軍のためなら平気で冷徹な命令出せる1次サイコパス的な臭いはする

624 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:39:22.01 ID:r89RZ1ewa.net
前々から思ってたがケツ掘っても掘られてもこっちは爆散するのに相手が爆散しないのはおかしい

625 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:40:09.70 ID:Oi3nSg8r0.net
>>617
そこらへんはライブ感ってことでいいと思うけどな
風洞のところに関しては何度も呼びかけ続けてて通信が届く範囲までトリガーが登ってきたから聞こえたってだけだと思う

ちなみにコゼット死亡&M20はAI説なんてのが出回ってたけど最後のムービーに出てきた雑誌を翻訳したら
王女はずっと軌道エレベーターにいるわけじゃなくてファーバンティ復興やら世界とのやりとりで行ったり来たりしてるって記述あるから死亡説はやっぱない

626 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:40:22.95 ID:5Tk4HnQ8d.net
345だが、いっぱいアドバイスありがとう。

なんか根本的にいろいろ勘違いしてたようだ
家帰ったら参考にして頑張ってみる

627 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:40:52.92 ID:pqRZEwT10.net
>>612
オレはめんどくさいから一気に定格まで下げちゃったけど
フォーラムの人はメーカーがOCした状態でもダメだったらしいから注意ね

628 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:41:36.57 ID:4HU3eDWj0.net
>>599
使用不可
キャンペーン通しで全ミッションリザルトのガンズオンリーボーナスを取る
うっかり取れていない場合リトライミッションで再挑戦可

629 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:41:37.26 ID:8lwSDWLw0.net
エスコン5の最初のミッションの不明機の後ろにくっついて煽り運転してたら、いきなりケツにキスしたのは良い思い出

630 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:41:46.54 ID:06jBZ3Aw0.net
機銃縛りは皆ミグ21使ってるんだろうなと思ったらその通りだった やっぱりな

631 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:41:48.76 ID:5UWfdt0y0.net
>>622
ディジョンはすべて受け入れてくれたのにね

632 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:42:32.29 ID:06jBZ3Aw0.net
>>614
どっかの金髪みたいなあだ名だな

633 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:42:54.89 ID:Vo05l9Ds0.net
watchdogじゃなくbandogなところがミソなのかね
結局のところ彼も首輪を付けられてたんだなと

634 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:44:14.34 ID:BRj1TXEV0.net
ロングキャスターは陽気なデブのイメージ

635 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:44:22.25 ID:Vo05l9Ds0.net
>>628
ありがとう
チャレンジしてくるわ

636 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:44:35.81 ID:wlFRn8V60.net
ファッキンゼイ

637 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:44:54.78 ID:f/IDtnSUp.net
>>612
同じ環境だけど一回も落ちてないな
OSごと落ちるなら熱か電源を疑う
エースコンバットだけが落ちるなら一回エースコンバットを再インストールしてみるのがいいかも

638 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:52:42.87 ID:jqF5CFPb0.net
飛行距離76500がマジで遠いわ
全難易度Sにネームド全撃破に全メダルとってもまだ30000残ってるとかマジか

639 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:53:21.11 ID:Z7G4lE2r0.net
mig-21bisはパラメーターと実際の性能が合ってないよな
あれ普通に右機体と同じくらい格闘能力高いし
ただミサイルが少ないから後半あまり使わないっていう

640 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:54:06.51 ID:Ce+hp/vp0.net
>>615
ブリーフィングはちゃんと聞こう

>>616
バンドックは罪人を使い潰すことには慣れてるけど
善人にもそうするような性格ではないな
最後にトリガーにそんなこと言ってるし

641 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:54:30.99 ID:UdFbFzsC0.net
>>625
あ、いや王女が死んだとは思ってないんだ
ただあの呼びかけがAIっていうのはあり得るかなと

軌道エレベータでUAVと追いかけっこしてる時に演説みたいな音声がヴンヴン音と一緒に聞こえるから
UAVが戦闘以外のデータから何かを学んでますよって演出かなあと深読み(妄想)してる
まあ偶然の産物かもね

642 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:55:36.35 ID:8u6vB5yY0.net
作られたもので楽しめるから5のナガセ救出とかの無線とかモチヴェーションあった

643 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:56:21.42 ID:Z7G4lE2r0.net
Su-33でクルビットしようとするとキモい動きになってワロタ

644 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:59:32.64 ID:sxmFQiGv0.net
屑女王「あのときはやばかったな、どうやって生き残ったんだい」
王女「ヘルメット投げました!」
屑女王「ええ…」

645 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 21:59:34.80 ID:Z7G4lE2r0.net
いやSu-33でもクルビット出来るけどスロットル調節しながら手動でそういう風に持っていくような緩い動きになるな
TVCの機体みたいにするとキモい動きになるw

646 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:00:36.18 ID:Oi3nSg8r0.net
>>641
軌道エレベーターで追いかけっ子してるときに聞こえる演説ってナガセの通信じゃないか
あれは軌道エレベーターのずっと上にいるナガセが地球に向けて何度も飛ばしてたかすかな通信をたまたま拾っただけだと思ってたけど
まあ俺もM20の最初のムービーとかめちゃくちゃ意味深だし気になってはいる
今作はいろいろプレイヤーに想像させる空白部分多いから考察するのは楽しいよね

647 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:01:01.67 ID:wlFRn8V60.net
>>642
発見した時の<<…ブレイズ!>>は正直グッときた

648 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:01:17.38 ID:mvj3K7480.net
人型ロボットまで量産されて一家に一台王女さまが持てるようになったら幸せだなぁ
おらとの生活もいっぱい学習してくれ!

649 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:03:41.98 ID:Z7G4lE2r0.net
ブレイズがきっと助けに来てくれる、とか言いながら逃げてるのクるよな
初プレイ時はナガセッ!ナガセェーッ!とか言いながらプレイしてたわ

650 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:04:53.05 ID:pKKnxHdw0.net
>>620
>>627
>>637
PC再起動やゲームの再インストールで案外解消したりしそうですね
steamでゲームするにはこうしたエラーに対応できないと厳しいそうです

651 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:06:19.47 ID:qYuN72r80.net
>>649
そしたら敵兵を捕虜にとってんだもんな
ナガセぇええええ! から ナガセ…w になったわ

652 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:06:57.30 ID:GGT9c9/EM.net
プレイ時の機体性能の差かも知れないけど無人機よりミハイの方が強くない?
どうせ二機いるんだからミハイと一機づつ落として最後に対決の方がラスボス感でたと思う

653 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:07:03.88 ID:rsBxprzH0.net
>>594
途中違うAWACSが将軍は偽者だ!とか言ってたから指揮系統に殺す気満々な奴がおったのでは

654 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:09:14.37 ID:kf8G5X1n0.net
>>642
機体は消耗品ってポカやって落とされたお前が言ってんじゃねえよとは思った

655 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:09:42.87 ID:fEdE+Z6X0.net
ナガセはブレイズ君のおちんぽ奴隷になったんじゃないの?

656 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:11:13.23 ID:Inm653Zx0.net
オーシア軍も個々の基地同士で横のつながりが保ててないんだよ
デブリーフィングでここにいるやつだけが味方だって言ってたろ?

657 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:11:35.39 ID:TUTYPZL70.net
>>650
再インストールというかとりあえず整合性の確認をしたほうが良いんじゃないかな…
あと個人的にメモリーが1枚イカれたときクラッシュしたり極端にロードが長くなったりした経験がある
再起動して整合性取っても駄目だったらパーツの故障を考えても良いかも

658 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:12:55.22 ID:06s2cqZfa.net
マルチでPSMしたらいい的になってワロタ

659 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:14:25.50 ID:gAyvigyTM.net
>>646
M20最初のムービー最後の赤レンズ
HAL9000を連想した人もいると思う
人工知能のレガシーアイコン

660 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:15:21.69 ID:mvj3K7480.net
>>652
ミハイは強いってよりその時のイベントで強いみたいな印象のが強いかもしれん
渓谷でも谷に入ってウロチョロして上がってきたらフラフラしてのループだし、ファーバンティでもワイズマンが死ぬまでは無敵なだけで殺した後は微妙だし
最後もチートEMLでリミットかけるだけで、プレイヤーの周りウロチョロして飽きたら離れてのループでどっちが機械だよって思う

661 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:22:44.13 ID:9M97e2dz0.net
特典の5始めたけど結構ゲーム画面綺麗で驚いたどうせボケボケだろって期待してなかったのに
これゼロもいけるだろ

662 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:25:53.27 ID:wlFRn8V60.net
>>660
ミハイなんだかキカイなんだか
でもミハイ見た目と声は渋くて嫌いじゃない

663 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:25:53.82 ID:0qUwklmi0.net
>>656
撹乱工作が行われてて疑心暗鬼なんだと思ってる
プロパガンダ王女といいエルジアは情報戦にかなりリソース割いてたからオーシアはソフト面で負けてたのかもしれない

664 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:28:43.85 ID:qYuN72r80.net
>>659
元ネタはまさにそれだろうけど、
HAL9000オマージュのシャロン・アップルの方を思い出す人の方が多いと思う
なんぼエスコン古参がいい年だろうと、生まれる前の映画を見る奴はそうそうおらん

665 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:30:23.93 ID:sxmFQiGv0.net
おいmig
oi

ロシア機ルートでやったけど攻略サイトもどこも軒並みラプター推しじゃねえか
A-10のか

666 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:30:44.14 ID:MSEZ8ZZ70.net
https://youtu.be/5kt-dA8xICo

667 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:32:02.41 ID:fEdE+Z6X0.net
>>659
デイジーデイジーデイジー

668 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:32:37.47 ID:HH86vELYr.net
>>618
独房!連れていけ!

669 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:33:16.75 ID:GeQWAgq6a.net
>>664
そっちの方がわかんないぞw
横からスマソ

670 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:34:24.35 ID:fEdE+Z6X0.net
懲罰部隊でこのカラーリングにして飛びたい

https://i.imgur.com/yB1dx33.jpg

671 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:35:32.71 ID:jgQcdfnP0.net
ラプターが推されるのは特殊兵装の関係だよね
無人機にはQAAM、対地ミッションはXSDB
どっちのミッションでもF22がベストという
対艦攻撃ですらLASMとどっちがいいか迷うレベル

672 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:37:17.54 ID:sxmFQiGv0.net
>>670
独房!

673 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:37:21.86 ID:fEdE+Z6X0.net
>>671
イージスアショア簡単に潰せて笑えるよな

674 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:39:04.80 ID:kQ3MOGwf0.net
王女って実は双子だったんじゃね?
M13前のムービーとか表舞台に立つ姉を妬み悪巧みしてる妹に見える

675 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:40:56.87 ID:0qUwklmi0.net
>>670
猥褻物を空に飛ばすな、独房!

後で塗装した整備員は私の部屋へ来るように

676 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:42:16.22 ID:cm6PB4Bgd.net
https://i.imgur.com/1KI1a6T.jpg

677 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:42:18.61 ID:GeQWAgq6a.net
>>670
懲罰部隊だからこそ映えるw

678 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:42:51.44 ID:WSUkcY6H0.net
>>640
いや、そうじゃなくて
周りはみんな真っ当な軍人なのに自分は罪人を使い潰していましたなんて
ギャップで死にたくなるだろ
>>623の言うようにサイコパスでもなければ除隊後辺りに病みそう

679 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:43:05.73 ID:8u6vB5yY0.net
>>647,654
そうなんです、なんですかねあの没入感
言葉って不思議です

680 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:43:13.46 ID:cm6PB4Bgd.net
ごめん間違えた

681 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:43:28.04 ID:gklMesaQ0.net
>>517
BODYのスロットにそんなに乗るか?

682 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:43:29.77 ID:jgQcdfnP0.net
グランツーリスモでは自作で痛車化できる機能がついたわけだけどACではないのは
技術的な問題というより予算の問題を大きく感じる
バンナムとソニーの差よ

683 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:44:22.91 ID:HH86vELYr.net
そういえば懲罰部隊ってペイントは普通だよな
巨大な女の裸とか描かれててもおかしくないのに

684 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:45:06.28 ID:fEdE+Z6X0.net
>>682
PC版は痛飛行機のMOD出まくりそう

685 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:46:08.42 ID:UMNobjVOd.net
おまえたちの自由になるペンキなど無い

686 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:46:10.16 ID:jgQcdfnP0.net
>>684
なにそれPC版買いたい

687 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:46:42.21 ID:09vfljfma.net
一般的な乗り物ゲームというのは乗り物と動かす場所を全力で作って終わりでゲームの主題が乗り物そのものだからそれの見た目もいじくる事も実装しようとする
エスコンはストーリーがメインだからそっちに行かない

688 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:46:58.14 ID:8JTNf/9b0.net
キャンペーン数週してようやくミハイおじいちゃんのバックグラウンドが理解できた気がした
元貴族だけどクーデターどさくさで友人に撃たれた上に成功したクーデターもすぐエルジアに併合されて意味なし
それで地上のゴタゴタに嫌気がさして空の王として君臨することに拘る。孫にすら空にしか居場所が無いと言われるほど
飛べるなら実験にも協力するし勝つためにレールガン付き実験機すら繰り出すあたり黄色の13よりずっと親近感が持てる、なんかプレイヤーの鑑だとさえ感じる

689 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:47:14.49 ID:t4p4RjqI0.net
>>683
飛行機作ってるクイーンが目を光らせてるんだろう
彼奴等に自由ないしな、ペン一本使うのも許可必要だ

690 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:47:42.01 ID:GeQWAgq6a.net
>>682
オンだと黄色中隊再現とか出来るね

691 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:48:15.16 ID:5tjwEC7i0.net
>>610
バンドッグはあのシナリオでも何度か警告してやってるし口封じも仕方ないよね
実行犯にされたカウントはとばっちりだけど

692 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:48:52.45 ID:wlFRn8V60.net
>>678
ギャップで死にたくなるとかより、賭けとか刺激が無くて退屈にしそう
仕事や任務に関しては残酷なことでも割り切れる頭を持ってるんじゃないかな

よってバンドッグは基本冷静で冷徹なことも割り切ってやってのける職人気質
だけど賭博とかユルい感じも嗜むイケメンAWACS
バンドッグ好きだからどうしても良い方に持っていこうとしてしまうわ

693 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:51:07.96 ID:Inm653Zx0.net
>>688
最後はトリガーに王座を奪われ二度と飛べない体にされたまま生きる
これバッドエンドでは…

694 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:53:06.97 ID:1gXQw6zm0.net
>>683
名目上は的にになって敵の攻撃を反らすオトリ部隊、実態は無人警戒網への特攻データ取り部隊だから
そういう、見た目からして露骨に『コイツら普通の部隊じゃない』と解るようなことは控えさせてたんじゃない
罪線ぐらいなら「変わった部隊マークだな」で通るだろうけど

695 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:53:09.29 ID:tMXPht1E0.net
てか、ふっと思ってしまったが
オレの頭がバカだから思うのかもしれないんだが 
ハーリングのヤツ、もしかして生きてるんじゃねえ? 
確かに機体は大破したよ。けど、感じのハーリングの遺体が発見されてないと来た。 
同時にボディーカードのやつも発見されてない。 
すなわち、あの大統領が載ったとされる輸送機は実は誰も乗ってなかったって可能性がある
って話になるんだよ。 
もしかしたら、DLCでハーリングを助けろってミッションが出るのかもしれない。
まぁ、妄想だというのは認める。

696 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:53:39.01 ID:kQ3MOGwf0.net
>>670
何故腋毛剃り跡を描かんのか!独房!連れて行け

697 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:53:55.71 ID:gAyvigyTM.net
ミハイのデータは破壊されたけど、トリガーの戦闘データは学習されてどこかにあるような気がするよ

698 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:54:32.39 ID:JxlfwpdL0.net
エスコンのためにVR買うけどps5に互換性持たしてくれないんかなあ
一年もしない内に粗大ゴミになるブツをわざわざ新品で買うってのは残念すぎる

699 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:55:17.95 ID:wlFRn8V60.net
何も生み出せなかった自分が、孫の世代が作っていく未来を眺める、それが罰なのか…と思うミハイに対して
スクラプイーンがそうして年寄りが年寄りらしくベッドの上で死んでいけることが平和の意味なのさ…

ミハイが平和やな〜と思えるか、あらゆることにあっそ(鼻ほじ)になるかで変わるね

700 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:55:32.45 ID:TeyVXpa4d.net
>>661
静止画や動画やテクスチャや3Dモデルはオリジナル
のままで3D空間の描画だけ高解像度化してる感じだね

701 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:58:27.82 ID:09vfljfma.net
ガイジがTwitterで河野さんにPS4で6出せとせがんで
物凄く大変ですって返事貰ってんのに大変ですか、ぜひやって下さい!って全く聞いてなくて草

702 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 22:59:31.98 ID:bXwHdZSp0.net
お前らもっと対戦でTLS使ってもいいんだぞ、まだTLS使いに遭遇したことないわ。一緒に「シュン、シュン、ヴィィーーン!!!」って垂れ流して飛び回ろうや!

703 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:00:00.30 ID:Dg/PHfrB0.net
>>676
グロ

704 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:00:05.01 ID:Z7G4lE2r0.net
今作のAWACSではスカイキーパーかロングキャスターかで迷うな
どっちも日本語音声を主に聞いていたが
あの美的な雰囲気漂わせるスカイキーパーが管制機で少しでも長く飛んでいたかった
そしてロングキャスターの圧倒的な親近感よ、あれなんなんだろうな

705 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:01:02.81 ID:MwS2bIFta.net
むしろ8がPS5で出るならPSVR2が出ていて欲しい
PSVR最高だけど画質はもう少しあげて欲しい

706 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:01:50.71 ID:1gXQw6zm0.net
>>693
「戦闘機で空を飛んでたい、空戦したい」という自己満足のために
無人機を育てまくって戦争を激化させるわ、世界大ピンチの遠因になるわ
当の空戦では舐めプから相手をなぶり殺す趣味の悪い戦いかたをするわと
どう見ても善人とは言いがたい所業もしてるから
人生の最後がバッドエンド気味なことくらい甘受しなきゃ流石にダメだろ

707 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:03:25.52 ID:GeQWAgq6a.net
日本語音声だと
スノー大尉がいっぱい居る錯覚にとらわれたw

708 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:03:28.16 ID:Oi3nSg8r0.net
>>699
爺「だが罰とはなんだ?」

709 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:03:38.89 ID:pz8K4cLT0.net
トンネルくぐった後、リアクターが並んでるのを見て
「これ壊していいの?ぶっ倒れない?」ってすげぇ不安になった俺

>>695
うん、そもそもハーリングの肉声出てこなかったよね
ていうか、あの暗躍するスパホ部隊って・・・あ、ミハイんとこの無人機か

710 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:03:51.38 ID:mvj3K7480.net
>>692
バンドッグがよく見えるのはありきたりな悪人に情熱系指導官みたいな構図ではなくて
それを皮肉ってあしらうワルとクールっていう対照的なギャップみたいなものもあるかもしれんね
仲間が死んだのを〜がいたら〜って言いそうだなに対して、冗談を言ったんだ笑ってやれって返すところで垣間見れそう

711 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:06:05.13 ID:fEdE+Z6X0.net
ベルカってそろそろ世界中から叩き潰されてもおかしくないよな

712 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:06:33.33 ID:qYuN72r80.net
>>706
無人機のあたりは結果論であって、ああなるとは誰も予想してなかったろう

>>669
えー、今の40代ぐらいまでなら2001年宇宙の旅よりマクロスプラス観たやつのほうが多いだろう
俺は両方みてるけど
無人戦闘機とAIならシャロン・アップルの方が近いかなーと、これもHAL9000オマージュだから源流は一緒だけどさ

713 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:06:54.07 ID:fEdE+Z6X0.net
米軍のエロ系ノーズアート
懲罰部隊の連中は真っ先にこういうことしそうなのに

https://i.imgur.com/1cwrJt6.jpg

714 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:06:56.36 ID:09vfljfma.net
空戦で負けて見事に散れる機会あったのに生き残った爺さんが悪い
ベイルアウトしといて未来を見なければならんのかってガイジかよ

715 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:07:43.53 ID:JhbfYHU90.net
クイーンは裏切って昔話し始めるかと思ったがそんな事なかった

716 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:08:36.38 ID:qRsFzgO30.net
よっしゃ、M14クリアできたわ!
アドバイスに従って4AAMの代わりにF-15E&6AAM持ってったら何とかクリアできたわ

空対空ミサイル持っていけば第一波のヘリコプター軒並みぶっ倒せるんだな
完全に対地戦装備で頑張ってたわ

717 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:08:38.98 ID:X5fIvQXv0.net
今作のA-10神のコレジャナイ感はなんなんだろう

718 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:09:26.00 ID:Ce+hp/vp0.net
ミハイ好きだけどな
なんでそんな目の敵にしてるのか分からん

719 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:10:55.74 ID:JxlfwpdL0.net
A-10は五発ミサイル食らっても平気、機関砲をかすめただけで戦車が爆散くらいやらんとなあ

720 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:11:06.60 ID:RK1k9FZd0.net
Xの機銃使いてえ

721 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:11:14.99 ID:1gXQw6zm0.net
>>711
というかグランダー社が5の後も普通に存続してたのにビックリだよ
直接表沙汰に出来ないにしても、ハーリングとかは彼奴らが黒幕なの知ってるだろうから
有形無形の圧力をかけるなりなんなりで分割再編ぐらいさせるだろ普通

722 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:12:41.18 ID:Oi3nSg8r0.net
ミハイは神視点で見るキャラクターとしては魅力があるけどプレイヤー視点で見たら迷惑の権化だからヘイトが向くのはしょうがない
ピクシーがPJやったときみたいにあっさりやるでもなく恐怖を植え付けて殺すっていう陰湿なスタイルだし

723 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:13:23.34 ID:GeQWAgq6a.net
ミハイは嫌いじゃないけど
エースパイロットとして対峙し合う相手としては、なんか違うというか

724 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:13:39.27 ID:9DgxTVczM.net
>>714
空にしか居場所がなかった爺が地べたに這いつくばって空を見上げることしか出来なくなってしまった
ミハイにとっては空戦で死ぬより地獄だろ

725 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:14:25.30 ID:cm6PB4Bgd.net
>>724
ドローンに縛り付けて飛ばせばよくね?

726 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:15:35.97 ID:5tjwEC7i0.net
ミハイの格下なぶり殺しにするあたりはタチ悪いなとは思った
機銃縛りとかしてるプレイヤーに言えた義理でもないが

727 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:16:01.04 ID:gAyvigyTM.net
ミハイは最後にプレイヤーに日和ったのがちょっと嫌だったな。
無人機を倒せ、とか。

728 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:16:33.99 ID:mvj3K7480.net
>>725
今では彼は立派なドローンレーサーです
VRでドローン視点を堪能しながらドローンレーサー界のレジェンドとして君臨してるでしょう

729 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:17:01.37 ID:wlFRn8V60.net
ミハイがなかなか墜とさない理由って何か言及されてたっけ?
敵を理解したいのだよ的なやつ以外に覚えてないや

730 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:17:18.62 ID:JxlfwpdL0.net
ミハイにはお爺ちゃん子の孫二人がおるから本人が自分で言うほど暗い未来ではないと思うけどね
無理やりバッドエンドの方向に考えようとしなければ戦闘熱が覚めて孫の成長を見守りながら静に余生を過ごすってエンドでしょ普通に

731 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:18:01.99 ID:tMXPht1E0.net
>>709 
そうだよね。 
で、肝心のハーリングはどのタイミング拘束されたのだろうか? 
考えられるとしたら救出部隊が壊滅して、ボディガードのヤツに
無線が変わったあたりか?

732 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:19:15.43 ID:qYuN72r80.net
>>728
キムタクとドローンレースしてる爺を幻視したわ…
なんかレース後に海藤と飲んでそう

733 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:20:13.01 ID:HH86vELYr.net
>>695
エースコンバット8ではサブリメーションしてプレイヤーの前に立ちはだかるハーリングの姿が...

734 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:23:12.98 ID:wlFRn8V60.net
ハーリング生き残ってたらさ
実は生きてましたパターンを王女もカウントもミハイもやってるから死亡詐欺四天王だな…

735 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:23:44.73 ID:SoVxP3hb0.net
孫娘(姉)にあんなに至れり尽くせりされてる時点で万死に値する
ロリコン博士もきっと心の中ではそう思っていたはずだ

○○「あなたはどちらを選ぶかしら?」
●●(・・・年齢的にギリだな。)

736 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:24:38.57 ID:Oi3nSg8r0.net
実はハーリング生きてましたとか今更一番萎える展開だから勘弁してほしい

737 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:25:03.28 ID:Z7G4lE2r0.net
>>729
一貫してそんな感じじゃね
前線の敵兵士達が未完成とはいえ自分の動きを模倣するドローンを落としてると聞いてどんな奴等なのか気になってたという話だったと思う
相手がどんな動きをするのか気になって見てるっていう

738 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:27:25.78 ID:Z7G4lE2r0.net
海に落ちたハーリングが死に物狂いで軌道エレベーターに戻ってステルスしながら回復を待つっていう話でACESのFPS出るなら俺はプレイする

739 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:27:48.38 ID:Ce+hp/vp0.net
不意打ちでPJ撃ち落としたピクシーやら
色々あれなダブル編隊
黄色でさえ侵略者といえばそれまでだし

ミハイだけそんな罵る理由はやっぱわかんねえや
ま、好き嫌いなんて人それぞれだしね

740 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:29:10.15 ID:XEC1cvEu0.net
5クリア。やっぱキャラが立ってる奴が多くてええのう

ノーマルやってんのになんでネームド出ないんだろうと思ったら
1回クリアしないと出ないの忘れてたよ…
ベタだがトム猫のジパングカラー好きでね

741 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:30:26.52 ID:fEdE+Z6X0.net
>>738
ジョージ・シアーズかな

742 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:30:30.07 ID:Z7G4lE2r0.net
あのトンネルのシャッターも実は無人機止めるためにハーリングが締めてたとかなら面白いかも
うわなんかどこにでもハーリング居そうな気がしてきた

743 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:30:50.86 ID:09vfljfma.net
爺さんは変化球なライバルだからなぁ
黄色の13、ピクシー、パステル兄貴系のこっちから見てもカッコいいエースかグラーバクとかスレイマニみたいなカスだけど凄腕系かってのから離れたら微妙なのは仕方ない

744 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:31:27.37 ID:SoVxP3hb0.net
ハーリングはアイアンイーグルリスペクトで犬かきしてる内に友軍に救助されてる説

745 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:33:29.20 ID:9DgxTVczM.net
>>725
相変わらず冗談が下手だな

746 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:33:47.78 ID:LrAabkpZ0.net
>>741
中の人的にはオタコンだがな

747 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:39:52.39 ID:jgQcdfnP0.net
チームデスマッチ部屋開いてるけど最低開始人数の4人すらなかなか集まらんなぁ
バトルロイヤルの方が人気?
個人的には味方との連携がある分チーデスの方が好きなんだが

748 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:43:21.50 ID:wlFRn8V60.net
>>737
じゃあ陰湿になぶり殺すというより、
純粋に「こいつどんな機動するんだろワクワク」って感じじゃね?
相手の力量を測った上できっちり仕留めてるって感じがする

機銃でチマチマ削って煽るわけでもなさそうだし陰湿とは思えないかな

749 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:46:30.87 ID:qXcvdjT/0.net
>>713
米軍のエロ系ノーズアートの真髄はこれだよ
空中給油でドッキングw

https://i.imgur.com/zHkjdbj.jpg

750 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:50:33.07 ID:37GDptcQ0.net
>>595
28年前ってベルカ戦争の前だっけ?

751 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:50:42.58 ID:GJa2Umyed.net
>>749
独房!

752 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:51:23.75 ID:UdFbFzsC0.net
ミハイ好きだけど最後に無人機を破壊しろとか言われた時だけは
お前が作っといて後始末は丸投げかいってイラっとした

>>748
人を理解するのにドッグファイトが必要なのがおじいちゃんの悲しさ
理解したら相手は死んじゃう
もっと地上のものに興味持てればねえ

753 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:52:14.36 ID:LrAabkpZ0.net
>>750
ベルカ戦争:1995年
7の戦争:2019年
28年前だと1991年でベルカ戦争より前だね

754 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:53:27.08 ID:SoVxP3hb0.net
ミッション4のショートカットの時についついレーダー見すぎてたまに武蔵小杉のタワマンみたいなトコで激突する

755 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:55:02.58 ID:JxlfwpdL0.net
PVでA-10で水没都市を飛ぶシーンあったけど
あれってあの後A-10でミハイと戦ったんだよなw

756 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 23:55:15.38 ID:sxmFQiGv0.net
複座にカメラ積んでたじゃん?
あれでデータ収集してたわけだし遊んでるのもデータ収集もあったんだよね

757 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:01:45.69 ID:1mDKiH2o0.net
F22で□押して特殊兵装に切り替えると機体のグラもちゃんとウェポンベイが開くんだな、芸が細かい

758 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:02:59.06 ID:mAsXHPuc0.net
ハーリング「私の飛行機から降りろ!」ボゴォ

首折られてプラーってパラシュートで降りてくるテロリスト

759 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:06:15.04 ID:ISJsp6CN0.net
マルチでMig21最強ってちらほらあるけど何でなん?

760 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:09:04.99 ID:9E8qphJAa.net
機動性が高いからだけどEML持ちには手も足も出ないから最強では全くない

761 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:10:52.70 ID:GmWom4bA0.net
>>757
4の頃からの仕様だったはず、あれいいよね

機体全身視点でヨーするとちゃんと翼がうごいたり、
F22のコックピット視点の水平をチェックする機器?がちゃんと作動してたり、
高速域で翼が可変したり、

そんな細かいところをみつけるとニヤニヤする

762 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:12:21.83 ID:jEQaBj0d0.net
>>755
急降下爆撃機で戦闘機墜としてる人も実際にいたし多少はね?

763 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:15:19.78 ID:2JeZSsRb0.net
コスト2000以下特殊兵装なし で勝てない;;
マルチ専用パーツつければいいのかな?

764 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:16:44.37 ID:ro1hxyO10.net
>>761
たまーに可動部の動きが逆になってるのはご愛嬌

765 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:20:12.34 ID:B2aGNiGU0.net
そういや第一次大陸戦争にミハイでなかった理由ってなんかあったの?
ミハイの故郷もエルジア敗走の時ISAFに鞍替えすればよかったのに

766 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:21:43.72 ID:4/CYMgL10.net
>>763
基本、人権パーツ開放してなかったら無理だぞ

767 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:22:25.84 ID:ZnENLkef0.net
>>735
まさにロリコンの鏡…あれ?

768 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:23:58.21 ID:C3yTQ71Y0.net
>>761
バルカン砲のカバーが撃つ時だけ開くのとか
標準ミサイルが逆ハの字にせりだすのとか

769 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:25:29.06 ID:2JeZSsRb0.net
>>766
パーツかちょっとお金貯めてきます

770 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:26:46.44 ID:YbV0sqMLp.net
INFの時は相手の可変翼固定されてるし特殊兵装も非表示だったけど
今回は動きまくるし何積んでるかわかるし最高だわ

771 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:26:53.77 ID:V4zbA5cY0.net
ステルス機体の味噌ボタン入力→発射までのラグも中々好き
味噌ボタン入力してからロックオンしても、発射された味噌がちゃんと誘導してるが、これって前からだっけ?

772 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:27:19.19 ID:ZnENLkef0.net
>>756
あれ未来のグーグルカーらしいぞ

773 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:28:11.10 ID:mAsXHPuc0.net
>>765
身内の裏切りにあった政変の真っただ中で
一応由緒ある家門だから、ホイホイ乗り換えるわけにもいかなかった、とか
エルジア自体も無血入場みたいなもんだったと思う、小国だし

774 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:28:39.41 ID:TJv0oRae0.net
ミハイは黄色中隊の教官だったって噂はある

775 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:42:22.10 ID:J+NW9CnCd.net
久しぶりに覗いたけどスレも落ち着いたようでなにより
とりあえずレナンカースキン追加してくんねぇかな

776 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:55:04.46 ID:UN3GTEpb0.net
博士のハードディスクは途中でカットしたとか言ってたけど、実はやべーのが入ってたんじゃないだろうな


バーン!

ああっ、選りすぐりコレクションがやられた!

777 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:56:04.87 ID:XPCJRqxn0.net
ダクソ3みたいに次回作の主人公orラスボスは過去作の主人公の戦闘データから作られたAIとかだったら胸熱だな
今まで鍛え上げたプレイヤーこそが真のエースだ!みたいな

でもそれやると最終回になっちゃうか

778 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:57:01.25 ID:mAsXHPuc0.net
<<くそっ、おいらのゴールデン熟女コレクションが!>>

779 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:57:40.21 ID:ISJsp6CN0.net
マルチ中々勝てんけど、やっとミサイル当たるようになってきた
F-15J&QAAMに在り合わせのパーツだけどすげえ楽しい

780 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:59:17.80 ID:XPCJRqxn0.net
>>776
無人機の真の目的は自己の量産ではなく博士の自作ポエム集を世界中にアップロードすることだったのか…

781 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 00:59:28.34 ID:rFh+l+6p0.net
>>779
当たるようになると楽しいよね
自分も死ぬ分相手も倒せる方がゲームとして楽しい

782 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:00:21.46 ID:rFh+l+6p0.net
コスト帯にもよるだろうけど、今はオンで猛威を奮ってるのはQAAMからEMLに変わってきた印象

783 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:02:22.11 ID:1Q4Y120y0.net
04の大陸戦争のときはもう50代半ばとか?それなら前線出ねえのかな

784 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:08:01.30 ID:ezWaQPE1a.net
>>753
きっとプロペラ機時代にオラついてたんだろうなジジイは

785 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:12:18.44 ID:PHyJF1ZH0.net
>>691
真偽は別として不正アクセスしたって口にした時点で普通は再教育だろうしな
それを何度か警告だけで済ませるとか
バンドッグは実は甘いヤツだよね
ただフルバンドが無視出来ないレベルで調子のってしまっただけで

786 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:13:03.29 ID:yBRm7CedM.net
どの作品だったからかは覚えてないけどウエポンベイ持ちって発射までにラグがあるよね?
マルチで兵装切り替えしてると撃ちたいタイミング逃すことが多々ある

787 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:14:09.58 ID:/yBVZ6n80.net
>>749
こいつはセンス光るなあ

788 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:14:22.28 ID:fHTsTY5E0.net
>>575
バンカーバスターでサイロ全破壊5分以内

789 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:14:39.86 ID:LqQWk39Q0.net
2周目始めたけどやっぱミッション9だけはどうしてもモチベーション上がらなくて辛いわ
過去作も含めて他のレーダーとかトンネルとか渓谷のミッションって模範ルートが一応あってそこをうまく飛べばクリアできたけど
ここはそういうのもないし、そもそも北西のTGT周りとか雲自体なかったりしてどうやってもミサイル飛んでくるし
結局いつも消火装置積んでLACM担いで雲から出たり入ったりしながらチマチマTGT狙いのしょっぱい戦い方でクリアしちゃう
ノーダメージクリアしてる人とかどういう飛び方してんだろ・・・

790 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:16:55.73 ID:6vxEEr010.net
>>757
殆んど見えないけど、SODとLACMも発射後に格納してた翼を広げるギミックが有る
一応、通常ミサイル(IRミサイル)や4AGMは直ぐにモーターに点火するけど、特殊兵装(主にレーダー誘導ミサイル)は切り離した後にモーター点火する

>>770
今回は敵のグラも自機と遜色無いみたい
M6でタイムアップ後に敵と重なるように飛行したけど、かなり綺麗だったわ

791 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:21:12.26 ID:A8VIt62a0.net
>>772
ミハイ「今日も写真いっぱい撮れたぞ」
孫ちゃんず「わあキレイ!」

792 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:22:47.33 ID:UN3GTEpb0.net
>>789
だいたい位置覚えてるってのもあるけど、ひたすらイーグルショットで近移動して4AGMパラパラ
射程延長付ければすぐ消える遠くの奴もロックして、撃ってしまえば消えた後も勝手に始末してくれる
昨日やったけど一筆書きで行けたぜ

793 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:28:21.57 ID:QBuQgdgl0.net
ACEのミッション9マジで無理
レーダー照射からミサイル飛んでくるまでの時間短すぎだろ
ちょっとでも雲から出たらすぐビービー鳴りやがってうるせえ

794 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:32:39.34 ID:UN3GTEpb0.net
>>793
騙されちまったと思ってひたすら雲に潜っておくべし

あれの安地具合は2周目くらいだとまだ分かんなかったりするのよね

795 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:34:43.98 ID:9avsWfOw0.net
>>790
それで思い出したけどF-14は自分が発射したスパローに下から当てられて撃墜されてたなあ
(スパローは航続距離を稼ぐために発射後すぐに高高度まで急上昇する)

796 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:41:45.96 ID:MX4caR490.net
MiG21の癖って再現されてるのか?
ロールしても特に問題ないんだけど

797 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:47:20.38 ID:vplkZhu8a.net
一定のロールレート超えるとロールを抑えられなくなるなんて面倒なものは実装されてない

798 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:47:58.94 ID:xtycU2dsr.net
ミハイはあのまま行くと
脳味噌だけ戦闘機に直結状態で
体無くなっても喜んで受け入れそう
こわい

799 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:48:25.53 ID:C3yTQ71Y0.net
ロールが止まらなくなるのは6のDLC機体のアレだけ

800 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 01:56:42.16 ID:yB1VngLO0.net
>>798
R-TYPEかよ

801 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:00:25.43 ID:ChLnffrI0.net
>>274
調べてみた!
Countの肩書きを名乗る有名詐欺師がいたとは。現実のオマージュなんだね、勉強になったよ。

802 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:00:45.31 ID:UN3GTEpb0.net
チート機体のX乗りでオレツエーしてるじいさんにいつしか付いた蔑称、それがミスターX

803 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:01:05.53 ID:MX4caR490.net
>>797
癖に注意が必要って書いてあるから期待しちゃったよ

804 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:02:32.45 ID:rFh+l+6p0.net
んー、QAAMでぐにゃぐにゃ追いかけられようが
Mig21でずっと後ろから機銃で撃たれようがまあそれが空戦と受け入れてたけど
EMLだけは好きになれんなぁ

強い弱いじゃなくて、そういう戦いをしたいわけじゃない感がすごい

805 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:02:40.92 ID:1Q4Y120y0.net
>>798
3の時代まで20年あるし年表埋めるために何作ぶっこむかわからんけどそういう敵が出てくるのありそう

806 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:04:28.27 ID:POZLh0760.net
TLSバトロワじゃ勝てないけど楽しいわこれ

807 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:06:34.33 ID:6vxEEr010.net
>>418
マジでヨーの効きが悪いな
仕様なのかどうかは分からんけど、アプデで修正して欲しい

808 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:08:13.68 ID:+Z3WueOH0.net
マッキンゼイは大変な独房に連れていきました

809 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:15:50.93 ID:UN3GTEpb0.net
>>780
あいつらはハーリングの遺志を継いどるんや
ベルカの悪行は公にせんとあかんのや
祖父はおろか、孫娘からは(映像)データも搾り取ってた許しがたい奴なんや!
そら孫娘からも私達は(性癖的に)大人にならなくちゃならないの!と刺すような眼差しで見られるわな…

てかあいつ成人女性から話し掛けられた途端に賢者タイムから覚めてキョドり出すのヤメロ

810 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:17:50.77 ID:TJv0oRae0.net
そういえばケストレル繋がりの艦出すならミサイル駆逐艦グムラクも出してほしかったな
個人的に5で一番グッとくるシーンはあそこ

811 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:29:35.24 ID:Dk/9GCdU0.net
>>810
結構いるなぁどれから沈めてやろうか
からのあれだからな、かなり燃えた

812 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:32:39.11 ID:ChLnffrI0.net
>>453
L1+R1で、オートパイロットになるから、上下がわからなくなったりしたら、取りあえずそれで立て直せるよ。

813 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:41:04.08 ID:9wFxeTAz0.net
>>659
俺はキュイーンっていう音でワンダースワン思い出した

814 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:42:33.23 ID:fIYhSVQe0.net
今作マッハコーンでないよね??
あの音速を超えた振動が好きなんだけど
エイブリルのF-104にはマッハコーン出てたのに

815 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:44:09.51 ID:0+2zfz84a.net
>>814
なんで無くしたんだろ
邪魔だったのかな

816 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:45:10.32 ID:9wFxeTAz0.net
>>807
x-02Sは高速域だとピッチもF104以下になる模様

817 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:49:17.76 ID:TJv0oRae0.net
X-02の高速域の形状的にヨーもピッチも効かなくなるのはなんか納得できる

818 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:55:02.13 ID:WBKqxcnY0.net
高速域の動きやっぱり悪いよね
F22と比べてカタログスペック以上に使いにくい

819 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 02:55:37.42 ID:rFh+l+6p0.net
あとX02は減速時の安定性も悪い
X02乗ってからF22乗ると、安定性って幸せって感じる

820 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 03:00:54.76 ID:pASNnlh/0.net
>>413
今更だけど適当なこと言うなよ
サーチライト抜けも最後のトンネルもエキスパートよりノーマル操作の方が断然有利だぞ
すべてのミッションはノーマル操作でクリア出来るようになってる

初心者の人はもっと上を目指して柔軟な機動性を得たいと思うようになってからエキスパート操作にチャレンジしてみるといいよ

821 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 03:12:33.58 ID:5vRLSY6v0.net
つうか04の時は高速時はノズルのみで機体制御してた気がするけど今回何も動いてなくね
そもそもなんでRPY出来るのレベルなんだが
そして04は扁平しててもかなり動けたはず

822 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 03:18:43.13 ID:6vxEEr010.net
>>816
パーツを揃えて少し検証してみたけど、600km/hならF-22以上で、Su-57よりも若干上
ラダーは180度旋回に3機とも約25秒くらい
最高速度はX-02が一番速いけど、最高速度でのラダーを含む旋回性能は一番悪い
多分、マッハ2を越える辺りの速度域に弱いな
ハイGまでは検証してないけど、ビックリするほど高性能と言うわけでもない
正直、架空機だしもうちょっと飛び抜けてても良いと思う

823 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 03:34:43.92 ID:0XGX6wqZ0.net
Steam版ACE COMBAT 7をプレイしていて、AMDのグラボ2枚でCrossFire構成している人へ向けてのメッセージだ。
普通に起動するとCrossFireで動かないか、AFR互換で動かしてもちらつきが発生してまともにプレイ出来ない。
AMDCrossFireモードをGears Of Warのプロファイルに、
アンチエイリアスを8x、
アンチエイリアシングをスーパーサンプリング、
形状学的フィルタリングをオン、
異方性フィルタリングを16x、
テクスチャフィルタリングを高、
表面フォーマットをオン、
垂直リフレッシュをアプリケーションで指定しない限りオフ、
トリプルバッファリングをオン、
シェーダーをAMDの最適化、
テッセレーションをAMDの最適化、
フレームペーシングをオン、
FreeSyncをAMDの最適化、
Eyefinityをオフ、
ディスプレイスケーリングをオフ、
フレームターゲットコントロールを無効
でやってみろ、まだ設定に改善の余地はあるが、CrossFireでちらつき無くプレイできるぞ。

824 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 03:35:37.97 ID:tqW8DVpG0.net
音速突破?のドカンって音も無いよね?自分が気づいてないだけかな

825 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 03:57:29.51 ID:9wFxeTAz0.net
5とzeroはソニックブーム表現あったけどそれ以外ないのよね..
あれを7のコックピットの中で聞いてみたい

826 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 05:19:55.32 ID:viFUTTo80.net
未だにチャンプとハイローラーの顔の区別がつかん

827 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 06:08:03.24 ID:W8oAFr+j0.net
対戦するならフライトスティックとパッドならどっちがいいの?

828 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 06:14:34.46 ID:nB7rKrLx0.net
機銃縛りは嫌々やってるけどソル隊や新型UAVはミサイルに反応して変態機動するのか?って位鈍い動きしてるな

829 :名無しさん@弾いっぱい:2019/02/05(火) 06:25:29.40 ID:hIDNG4+W.net
初めてマルチ行ったけどF22ぞろぞろ出てきて吹いた
https://i.imgur.com/iKiG3Se.jpg
https://i.imgur.com/66fC1iI.jpg
なんだこのQAAMゲー

830 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 06:31:50.38 ID:rFh+l+6p0.net
コスト2000だとEMLとかMig21+機銃とかも結構猛威奮ってるけど
高コストに行くと機動力が上がってそれらを当てるのが難しくなるからQAAM一択になるんかね

831 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 06:41:57.35 ID:N+zCa6lyr.net
高コスト部屋はみんな全速力で逃げつつQAAM撒き散らすゲームになってるからなあ
普通にやろうとしてもケツとれない

832 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 06:46:32.90 ID:rFh+l+6p0.net
つまらんね
そうなるだろうと予測してコスト2000に引き篭もってますわ

833 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 06:50:22.12 ID:rJ5ZaRMf0.net
なお2000以下は魚が猛威を奮ってる模様

834 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 06:54:37.49 ID:8EPHjt9n0.net
マルチで三菱鉛筆使ってるやついるの?

835 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 07:17:09.65 ID:BZ8oNSNOM.net
ぶっちゃけバンドックもマッキンゼイも好き
キャラ立っていて面白いわ

836 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 07:36:33.53 ID:R7ILx2H1a.net
シュローデルってグランダーIGなんか
ここマジでやばいだろ
オーシアは軍拡のために敵が欲しくて残してるのか?

837 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 07:43:43.69 ID:PJwhr4+9M.net
>>749
05のサンダーチーフか。
やっぱセンチュリーシリーズいいよねー

838 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 07:45:20.76 ID:KYnY5dx00.net
まだミッション15だけど護衛対象ストーリーで殺すのやめろや・・・時間かけて大事に護ったのにあっさり死ぬとか
それも1回だけじゃないとか。もう最初から死んだままでてこいよ

839 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 07:49:01.32 ID:rFh+l+6p0.net
それは思った
今回ホント、プレイヤーが頑張ったことでなにかプラスが得られました、という演出が弱すぎるわ

プレイヤーが頑張ったことで大統領を撃墜しました(ということになりました)
プレイヤーが頑張ったけど護衛対象は結局死にました
プレイヤーが頑張ったけどそれで陸上部隊や爆撃機部隊などの味方が助かったわけでもありません
プレイヤーが頑張ったけどやったことはただの強盗でした

840 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 07:53:38.12 ID:KYnY5dx00.net
その点もびうす1ってすげえよな!

841 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:01:19.08 ID:3AbifniC0.net
プレイヤーが頑張ったからマッキンゼイ司令が無事に最前線送りになっただろ!

842 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:08:23.47 ID:sTWUWH1bd.net
マッキンゼイ司令が最前線に行った
その後すぐに戦争は終わった

・・・この意味が分かるな?

843 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:10:24.13 ID:lazouFlPd.net
M19最高だな
アナルバードのAAMなめてかかってケツに大量の太マラぶちこまれたり潜り込んでTGTぶち壊そうとして誤って俺自身が太マラになったりしたけどクソ楽しい
前後半ともによい

844 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:17:51.40 ID:NBIld2PDp.net
自分はそこまでテンション上がらなかった
アーセナルバードなんて5のアークバード戦とほぼ変わらんし
個人的にはこいつをクライマックスに持って来られても…って感じ

845 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:21:51.06 ID:ZnENLkef0.net
>>789
右上のところは確かに山がかなり高くなってるけど、あれってよく見ると実は片側からすぐ狙えるようになってるべ
どうしてもマップ覚えられないなら、イージーでゆっくり飛んで観察してみ

846 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:27:48.05 ID:1FK6wOKv0.net
>>789
イージーだったらTGTに向かって、思いっきり全力加速しながら突っ込む形で機銃縛りでもノーダメできるかな
とりあえずさっさと破壊&近くの雲に隠れて一呼吸置いとくみたいな感じ

847 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:30:01.02 ID:LB0a5gACM.net
>>774
噂w
ソースはツイッターってか?ww

848 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:30:11.57 ID:lazouFlPd.net
5のアナル潰したの15年くらい前だし覚えてない…
きれいな背中にうんこ(FAEB)落としまくるゲームだったっけ

849 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:31:54.46 ID:+sRuJDJpd.net
ミハイはベルカの引退エース組と同期か
そいつ等が現役の頃もなんか戦争あったんだな

850 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:34:00.28 ID:ZnENLkef0.net
次回作は0はもう使っちゃっんでエースコンバットminusでミハイの物語決定だな

851 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:36:56.87 ID:PRe5EA6bp.net
ミッション19は展開は熱いけど、無線のスクラップクイーン周りが嫌い
戦争の悲惨の説明なんてあそこで持ってくるなよ

852 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:40:10.06 ID:vWd7D2Nt0.net
>>844
まあ7まで続いてるし過去作の何に似てるとか出てくるのはしょうがない気がする

軌道エレベーターで宇宙に行って月にあるエルジアの最終兵器を破壊とかやったらそれはそれで叩かれそうだし

853 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:43:56.32 ID:W5Du8viOa.net
弾切れしたと思ったら
最後の一発は無限に出てくるな

多分俺のA10の中にはミサイル作ってる小さいおっさんが居る

854 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:45:32.65 ID:1FK6wOKv0.net
俺の股間も最後の1発が無限に出てきたらいいのになぁ

855 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:47:39.97 ID:ZnENLkef0.net
あれキノコみたいに生えてくるんだぞ

856 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 08:47:52.62 ID:c/MrK8G20.net
アーセナルバードがアークバードと同じとか嘘やろ

857 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:04:48.39 ID:eWCB75z9d.net
まぁ正直アーセナルバードはそこまでに何度も戦ったのに最後もお前かよ感はある

858 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:07:25.74 ID:KBmyjtUQd.net
>>78
クレイドルとか楽しそうだよな

859 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:09:09.30 ID:Hwwt+Js8a.net
元ピザ屋バイトのワイは毎度峡谷の任務を見てると笑ってしまう。

そうだよ、あまり遅れすぎたら無料になるんだよ。なぁ。(実体験)

860 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:11:30.55 ID:z0mljyt+M.net
最後宇宙のうんたらよくわからんかった
7から入るとわからんことも多いな

861 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:12:22.88 ID:EoneKwAHa.net
>>704
ハンバーガーにしてやれ
サンドイッチの出来上がりだ
どっちも俺の好物だ
ストライダー隊のIDをくれ、ついでにそこのサンドイッチも取ってくれ

862 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:15:50.13 ID:vWd7D2Nt0.net
>>860
5の時の奴がアルマゲドンしに行ってて帰って来た

863 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:23:35.76 ID:BXHJFzHEd.net
>>851
よく考えたら、あれって生配信中に人が大勢死んだのか…?

864 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:26:20.07 ID:yDSV1Wx90.net
ハンバーガーじゃ物足りない
メガマックで頼む

865 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:30:30.95 ID:BbiO77CD0.net
HARDとACEの違いが全然分からん
敵の挙動?

866 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:32:27.22 ID:nB7rKrLx0.net
>>864
ビッグマックだろ

867 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:32:29.37 ID:BbiO77CD0.net
ああ時間制限系のスコアの違いか

868 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:34:21.17 ID:Et+U7F0kd.net
ミッション19の前半はB7R的な良さがありの後半はエースごっこの良さがありので好きだわ

869 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:34:41.28 ID:vWd7D2Nt0.net
俺のこいつをはさんでホットドッグにしてくれ
ナニ?スクラップだと

870 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:35:10.33 ID:rMheo3CB0.net
今クリアしたけど最後の潜ってく奴初見殺し過ぎるだろ、死なないで突破出来たら天才じゃね

871 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:35:56.02 ID:xtycU2dsr.net
ネームド出現条件満たして倒したけど
気の緩みで死んでチェックポイントから
リトライしたらネームド出てこなかった
厳しい悲しい煩わしい

872 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:37:18.78 ID:BXHJFzHEd.net
初心者からするとアーセナルバードと何回も戦うのはありがたかったな
M19のチュートリアルになるというか
初めはバリアとかビームに泡食ってたのがプロペラ狙ったりしてるうちに要領がつかめた
熟練者だとしつこく感じるのかもな

873 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:38:42.54 ID:QfVNnekL0.net
潜るのは楽だが脱出で死ぬ

874 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:39:33.81 ID:rMheo3CB0.net
>>873
一回死んだわw、空いてない箇所あるのいじわる

875 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:55:42.61 ID:PJ4SBB+6a.net
もしDLCでファルケン追加されてもスクラップクイーンはキャノピーをピカピカに磨いてくれるのだろうか

876 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 09:59:25.19 ID:Kqd9/L3RM.net
筒状の建物、破壊しないと生産される無人機、壁にある6つのターゲット
うっ、頭が

877 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:10:01.55 ID:iNCLHgYvd.net
カウントがセーフだったんならラストの脱出ってしなくても大丈夫なのでは

878 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:12:28.12 ID:ZnENLkef0.net
それだとエースはトリガーじゃなくても良いじゃん
脱出して心理的にも物理的にも上にいるからエースって演出じゃないか

879 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:14:21.16 ID:T780NLYE0.net
胴体着陸が成功したのはあくまで結果的な話だからなぁ

880 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:15:24.05 ID:uG/PtQ2GF.net
>>842
つまりマッキンゼイ司令が最前線で歌を歌ったら戦争が終わった...?
ヤック・デカルチャ!

881 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:17:07.00 ID:EnZtftY9F.net
>>854
使わないのに必要ないだろう?

882 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:17:56.28 ID:Kqd9/L3RM.net
灯台のてっぺんから出た方がカッコいいからな
灯火的な意味もあるしトリガーってブレイズ重なるところ多いね

883 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:20:51.22 ID:/Gc3TXo20.net
トリガーはいつも俺の上を飛んでるんだみたいな台詞すごいキモい
7は全体的にプレイヤーを称賛する言葉がねちっこいというか嫌な湿っぽさがある。トリガーの邪魔をするなとか私じゃ1分も保たないとか

884 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:24:24.42 ID:uk/6p+oNp.net
QAAMってくぁーむって読めば良い?

885 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:26:05.25 ID:T780NLYE0.net
正式な読み方は知らないけど開発者や海外のストリーマーとかはキューエイエイエムって普通に読んでた気がする

886 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:26:31.35 ID:FkivZMURM.net
ヘリオスは散弾ミサイルだったし、アーセナルバードのバリアも持続型の散弾ミサイルだった
本作で出てきた新しい超兵装ってひょっとして何度も再生するアーセナルバードのメインプロペラぐらいか?

887 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:27:44.99 ID:mWLf0Dftd.net
ワイズマン以外はガラ悪くてうざいしな
カウントも突然褒めてきてなんだこいつって感じだったしなつかれるようなイベントがあったのかさっぱり覚えてない
コゼットもヘルメット吹っ飛んだのに生きてるのが意味不明だし

888 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:28:28.46 ID:FkivZMURM.net
>>885
英語圏はふつうにアルファベット読みがほとんどだな
変にローマ字っぽく音つけて読もうとするのは日本人だけ

889 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:35:52.40 ID:wLj2r/390.net
メインプロペラはあんなにボコスカミサイルぶつけられてたら物理的にめちゃくちゃだろうにすごいよな

890 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:44:18.45 ID:4Jhk7YxX0.net
耐久度はゲームだから仕方ない再始動する演出は微妙だけどね

891 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:46:14.91 ID:Tif2AaXs0.net
ノーマル終わったんでEASYでフリーミッションやってるんだけど、ミッション7がどうしてもSが取れなくて挫けそう
目安となるタイムや得点、無視して良い敵とかあるのかな?

892 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:46:53.25 ID:oyeuzeNS0.net
SASM食らいまくって悲しい
ハイGで避ける癖が抜けない...

893 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:47:17.69 ID:4hEXlAFup.net
>>786
ラプタンの特殊兵装は背面飛行しながらだとすぐ飛んでくよ

894 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:48:28.26 ID:eL814u4FH.net
あそこはアークバードみたいに別の動力起動してほしかったな
あるいはメインだけはバリアで確実に守ってるとか

895 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:49:20.64 ID:ar4q1Pwad.net
なんで今回ミッションの初めでAWACS挨拶してくれんないの?
毎回こちら〇〇って言ってたような気がするんだけど
未だに名前が覚えられないよ

896 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 10:51:20.73 ID:LZhwlRhYM.net
>>891
最初の地上物壊してスコア稼いどかないと多分スコアの条件に引っかかるからある程度壊すべき
ネームドやるまでやってもSは取れる

897 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:05:35.80 ID:I1khO4Lyr.net
>>895
言ってるよね?

898 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:06:18.91 ID:Qhyj4imld.net
>>883
空のキャバクラみたいなもんだよ

899 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:07:03.19 ID:bjzsDTDxp.net
TSLの強化パーツを付けてミッションやりたいわ
つまりマルチcoop実装はよ

900 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:10:19.88 ID:vdssACHY0.net
steam版だとハンガーで機体が真っ白になる事があるんだけどバグだよな?
エンブレムとか塗装が無い状態の機体が表示される

901 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:11:57.12 ID:BXHJFzHEd.net
カウントは回を追うごとに態度が軟化してて分かりやすかったじゃん
大きく変わったのは、
フルバンド誤射と番犬に「自分を見つめられないお前にはわからんだろう」とか言われた時と
鬱陶しく思いつつ頼りにしてたワイズマンが墜とされた時だし

902 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:13:27.08 ID:T780NLYE0.net
>>900
たんにハードウェア的な問題でテクスチャの読み込みや描画がうまく行っていないだけな可能性もあるからわからん
PCだと個々によって環境に差がありすぎるからバグを訴える前にフォーラム見てこい

903 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:15:32.79 ID:/Gc3TXo20.net
カウントは素直にトリガーの実力を認められない男のツンデレみたいなもの

904 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:16:07.77 ID:rWk1UsKYM.net
パーツのレベルってどうやってあげるの?

905 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:22:26.00 ID:xt+m8eWXd.net
>>904
ツリーの下の方を見ろ

906 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:22:28.71 ID:Qhyj4imld.net
やっぱり、エス7終盤のゴタゴタが原因で国家が機能しなくなってゼネラルとか企業が台頭していくんだろうか

907 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:22:50.22 ID:3ETy3vuJa.net
無理
Lv.2はマルチのみ

908 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:26:26.99 ID:rMheo3CB0.net
>>907
キャンペーンは1レベルだけなのかサンキュー

909 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:29:37.01 ID:ZnENLkef0.net
PC版って自力で対処しないといけないから、そういう意味では落とし穴だよな
強制終了してアプリ競合や熱暴走、ゲームに必要なスペックとかオプションでの描画環境をクリアできない人が手を出すべきではない

910 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:31:41.18 ID:yajoebzL0.net
そんな人にはPC自作シミュレータというゲームがあってだね(本末転倒

911 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:35:33.07 ID:EoneKwAHa.net
早くは、マッキンゼイの護衛ミッションでプロトタイプと戦ってる時には
カウントはトリガーを認めてる
動きが半端ないとか、不明機そっち行ったらお前が相手しろ→やなこったとか

912 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:43:17.87 ID:PY9SmHRdp.net
もう前の3はifにしてリアル2040年に新しく作り直してほしい

913 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 11:46:35.98 ID:T780NLYE0.net
自分がいちばん取りたいだろうワイズマンの敵を任せようとするってのは相当信頼してる証だわな
冤罪だったときも嬉しそうだったし

914 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:00:37.28 ID:TlqsOTeRD.net
懲罰部隊の飛行場が陥落したとき、部隊メンバーが喜んでるのが笑えた

915 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:08:27.41 ID:FkivZMURM.net
>>904
パーツのレベルが上がられるわけじゃなくて、一部のパーツにオン専用のlv2という名前が付いた強化版の別パーツがあるだけ

916 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:10:05.75 ID:1P82a5NP0.net
https://i.imgur.com/B0dxwSi.jpg
俺は罪を償いきったぞ!

917 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:10:12.31 ID:5NmlMZBy0.net
>>914
ヒャッハー、ざまあみろとか暴言吐いて
バンドッグが黙れ、黙れ、処罰するって学級崩壊したクラスの生徒と先生みたいだなw

っていうかどんだけマッキンゼイ司令官嫌われているんだよと思ったのと
バンドッグが処罰するっていうけど破壊された基地で何をするんだか。

918 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:13:50.63 ID:GLrePkCB0.net
>>916
遠征王のためにマップぐるぐるしてんの?

919 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:14:05.90 ID:kulW7Wbfa.net
>>916
このスクショ一枚でついさっきまで何をやってたのかはっきり分かるのが笑える

920 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:16:16.58 ID:R7ILx2H1a.net
>>873
シリーズ経験者の俺にトンネルなど効かぬわって
初見の時F-15でフルスロットルで突っ込んだらシャッター閉まって即死したわ

921 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:16:25.67 ID:RSY3zJCb0.net
エンブレムに罪線か三本爪って無いのかな?
スペシャルスキンに付けたい

922 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:17:40.51 ID:5NmlMZBy0.net
がさつなフーシェンの夜って乱れてそう

923 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:19:08.36 ID:Tif2AaXs0.net
>>896
地上物はTGT周辺にある物は撃破してる
ミスターXに時間が掛かってるのが問題なのかなと…
攻略サイトのコメント見てると難易度ACEでクリアタイム8分とか俺には無理だあ(T_T)

924 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:19:28.39 ID:wb83Cdcl0.net
距離稼ぎで称号集めをついでにするならマッキンゼイ護衛ミッションかな

925 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:21:45.64 ID:1P82a5NP0.net
これでやっと憂いなく5をやり込める

926 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:22:45.85 ID:eL814u4FH.net
ミスターXのミサイル回避後の動きが直線的だってのは実際そういうロジック組まれてるのかな。

927 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:23:15.44 ID:sXj+polSa.net
いっそ懲罰部隊のまま色々あってエルジア王女の名の下にオーシアと戦う展開もありだったと思うんだ
荒唐無稽に聞こえると思うがエスコンってメイジとかエクスカリバーとか使って西洋ファンタジーを意識してるし、薄汚い盗賊団が王族と共に戦うのは一つの王道だし

928 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:24:20.24 ID:TlqsOTeRD.net
>>917
メンバーがやる気ねえのは仕方ないとしても何で喜んでんだって感じだよね

あと、じいさんとm16あたりで戦うミッションで標準ミサイルが尽きても勝手に湧いてくるのって仕様?

929 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:25:45.12 ID:Fj4nl3XBd.net
>>920
あれで3の元凶トンネルを思い出さないようでは
訓練された経験者とは言えない

まあ俺はトンネル前の側壁で既に死んだけど

930 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:26:39.41 ID:yajoebzL0.net
>>927
3みたいに自分の選択次第でどっちの陣営にも加担できると面白いのにね

931 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:27:23.14 ID:IusefQVXd.net
>>901
ちょ!まだクリアしてない俺に壮大なネタバレしやがったな!w
ワイズマン撃墜されるんけぇ

932 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:28:19.67 ID:pz4nIqhWa.net
なんでクリアもしないでスレに来る

933 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:29:03.96 ID:oeC3wigfd.net
来んなよww

934 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:29:53.38 ID:v6lHl6bSa.net
これは3の再来ですわと身構えたらすぐ終わって拍子抜け
UAVもちんたら飛んでるから数落とせるし元凶トンネルより全然チョロいわ

なお軌道エレベーターのシャフトに飛び込むところがなかなかうまく行かず10回以上死んだ模様

935 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:30:02.53 ID:oDTCa1OEd.net
>>912
元々3の2040年はifだぞ
あのシミュレーションも行ったのは2030年みたいだし

936 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:30:54.86 ID:RorlHOvRd.net
いや、普通に面白いからさー
まああんまりネタバレ気にしないんでいいんだけどね

937 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:31:21.43 ID:3AbifniC0.net
速度10とか20で1歩でも滑走路からはみ出ると爆散する自機
アーセナルバードのバリアなんか目じゃない何かがそこに存在する

938 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:37:03.26 ID:rMheo3CB0.net
>>934
死にすぎィ!

939 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:37:47.28 ID:8xi65B2kd.net
恥かいた時用のボタンがあるんだろう

940 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:38:23.63 ID:bAGm39HUa.net
>>920
オマオレ
真ん中閉まるの読めたんだけど気付いた時には遅かった

941 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:38:26.03 ID:Fj4nl3XBd.net
>>934
垂直上昇なのにスロットル操作しなくても失速せずに
スルスル登れることに気づくかどうかで難度が激変する

シャフト内には強烈な上昇気流があるに違いない

942 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:40:58.12 ID:B2aGNiGU0.net
一番効率よく稼げるmapで艦隊殲滅なんかな

943 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:42:18.28 ID:v6lHl6bSa.net
>941
マジかよストロングゼロキメながらプレイしてたせいか全く気付かなかった……

944 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:44:36.25 ID:PY9SmHRdp.net
>>935
じゃあ無理やり繋げようとしなくても…?

945 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:45:15.76 ID:Xxrp6fBsM.net
垂直の入り口わからなくて天井に何度もFOX4した
狭い室内でグルグル回ってるのに中央に舵切るってむずくね?

狭いっていうけど実際は相当広い地下空間だよな。ハミルトンネルも何キロあるんだか・・・

946 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:47:27.10 ID:8xKZ9cIRa.net
>>926
それをパクったラストのUAVも直線的にこっちに向かってきたりするし意図的なんじゃないの?

947 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:50:26.29 ID:ZnENLkef0.net
>>923
どこ見てるのか知らんが、そこ12分くらいで終わればいいだけだよ

948 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 12:56:41.43 ID:eL814u4FH.net
>>946
ミサイル回避後に、という部分が実装されてたら
一発撃ってふらついたとこに8AAMとかもかるくいけるやん?って思って

949 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:01:30.27 ID:sXj+polSa.net
軌道エレベータの最後の垂直はここから入れと言わんばかりに地面に道路みたいなラインが光ってるけど意外とみんな気づかないよね

950 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:02:47.18 ID:CMm9ZrxIp.net
>>927
てか俺はトレーラー見た時は王女様の為にオーシアと戦うゲームだと勘違いしてたぞ

そして王女は良く3日間無事だったな
お友達の犬射殺された後、普通にエ●同人展開にならなかったのが今作のストーリー最大の謎だ

951 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:04:22.89 ID:QBC6W50d0.net
>>916
おめでとう!

952 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:05:43.43 ID:Q9RBtyBma.net
>>943
ストロングゼロって怖くて飲めないんだけど
やっぱりキマっちまうのか?

953 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:07:09.61 ID:CMm9ZrxIp.net
950だが今スマホだからスレ建てられぬ

>>960スレ建て頼む

954 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:09:13.22 ID:sXj+polSa.net
>>950
俺もあんなに王女と絡みないのは予想外だった

あの犬はもともと動かないから仕方ない
ていう冗談は置いといて単に割愛されただけで薄い本みたいになってたかもしれんしその割にはそのまま誘拐しなかったり口封じしないのも不自然だし、なんとでも解釈できるな

955 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:11:17.67 ID:tlnmz9Uup.net
hud位置修正出来たっぽいな
ultrawide完全対応だな

956 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:13:54.27 ID:kulW7Wbfa.net
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission667
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1549340004/

957 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:14:30.73 ID:P1IE7Ntpd.net
王女の近くで兵士らしき人が処刑みたいなことやってなかった?
王女を慕う兵士が生き残ってて、3日間守ってたんだと勝手に思ってる

958 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:15:08.11 ID:Kg3YK7mM0.net
あのワンコは襲ってきたやつと刺し違えたんだと思ったわ

959 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:16:19.01 ID:kulW7Wbfa.net
宣言せずに立ててしまったんだけど連投規制でURL貼れない
ごめんなさい独房はどこですか

960 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:17:56.72 ID:5vRLSY6v0.net
>>865
むしろACEとEASYの違いが解らん
変わってるの自機の体力だけな気がする

961 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:21:55.33 ID:ekqrAuG80.net
>>956
PS5はPS4、PS3、PS2や無印PSなど過去のゲーム機用ソフトに対応か ソニーの特許出願に注目
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549330385/

962 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:22:41.49 ID:EY+H/O3K0.net
>>958
王女を守ろうと飛びかかったら撃たれたって英語じゃ言ってる

963 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:22:47.54 ID:ZnENLkef0.net
>>956
やるなぁ!メイジ>>956

964 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:24:10.41 ID:CMm9ZrxIp.net
>>957
俺まだ18と19と20クリアしてないんだけど
ミッション16で助けた連絡機が王女と博士と孫娘ズが乗ってた飛行機という認識で良いんだよな?

965 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:24:41.14 ID:T780NLYE0.net
>>956
誰がスレを立てろと言ったか、命令違反は乙房だ!

966 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:25:25.02 ID:1P82a5NP0.net
<<どうした、>>956がスレを立てたんだ 乙してやれ>>

967 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:25:52.98 ID:5vRLSY6v0.net
>>891
高度上げて全て当たる角度からミサイルなり誘導爆弾なり撃ち込んだほうが安定するぜ
タイム気にするなら一筆書きで全て破壊するのを意識
全て殲滅するとネームド出てくるからそいつも落としとくと良いポイントになる

968 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:27:19.48 ID:0suQH/ued.net
>>964
16の輸送機に王女は乗っていない

969 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:27:32.05 ID:PRe5EA6bp.net
>>964
ミッション16は博士と孫娘ズだけ
王女とはまた別

970 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:32:00.52 ID:5vRLSY6v0.net
>>942
俺はタイラー島のHARDかACEで稼いでたな
一回の獲得MRPは15万程で、時間も自分である程度調節は出来るけどそっちはどう?
サンドイッチは無限涌きだし確かにそっちのほうが効率良さそうだな

971 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:34:37.51 ID:kulW7Wbfa.net
宣言無しで立ててしまったんだけど連投でURLが貼れない

972 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:36:44.15 ID:+ylMc0fDd.net
>>917
あのまま懲罰部隊が好き勝手に暴走するルートがあったら面白かったのに

敵味方になんかいろんな意味でやべえ部隊がいるってうわさになっていくような感じで

973 :901 :2019/02/05(火) 13:38:58.83 ID:BXHJFzHEd.net
よくやったメイジ>>956 だがまだ動きに無駄が多い

>>931
すまぬ、すまぬ…
スレはネタバレで満載だから油断してた

974 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:42:13.22 ID:1P82a5NP0.net
>>970
横からだがミッション11はACEでスコア54000稼いでもMRPは17万ちょいだよ
効率だけ優先するならマルチでパーツ満載SASMをぶっ放すのがいい

975 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:42:57.58 ID:kT3s/83ma.net
>>956
乙房!連れて行け

976 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:45:41.18 ID:5vRLSY6v0.net
>>974
そうなのか、じゃあ普通にキャンペーンよりマルチを回したほうがかなり効率は良さそうだな

977 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:45:51.50 ID:cdBo28cj0.net
5面までと比べて、6面の難易度上がり過ぎだろ…

978 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:48:51.28 ID:RorlHOvRd.net
>>943
ストロングゼロをキメるって表現あたらしいな

979 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:49:10.41 ID:fIg2bE/s0.net
ミッション19は17分くらいで20万超え稼げる
アナルバードのかなり後方につけて群がってる無人機を8AAMで墜とし、バリアが解けた所のチェックポイントでリスタートして今度はアナルバードに8AAMすると早い

980 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:50:01.05 ID:A8VIt62a0.net
>>956は無理に無理を言わせてスレをおっ建てた匂いだ

981 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:50:12.89 ID:ZnENLkef0.net
6面は初見でどうしても難しいなら、最初の滑走路周辺潰したら、渓谷に行かないで一番奥の西側に行くのもありだぞ
イージーとかなら地上目標潰すだけでノルマ達成余裕っしょ
渓谷は操作慣れてないと壁で当たらずあっちいってこっちいってで時間かかるんじゃね

982 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:51:00.51 ID:kulW7Wbfa.net
なんかめっちゃ連投してました恥ずかしい
独房があったら入りたい

983 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:52:08.10 ID:EY+H/O3K0.net
勲章チャレンジしてたら全部買えたから今回値段は優しい方ね

984 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:52:13.20 ID:T780NLYE0.net
2番目の基地は地味に撃ちづらい位置にAAガンやSAMがあったりするからやりづらいかもね
あとAH-64Dもさっさと倒さないと地味に鬱陶しい

985 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:52:53.34 ID:RorlHOvRd.net
>>957
「この兵士どもを殺されたくなかったら服を脱いで言うとおりになりなぁ!」
「くっ...」

「言うとおりにしたわ、彼らを解放しなさい」
「たしかにそう言ったな...だがあれは嘘だ」

ふおおおおお!ゾクゾクするぜえ!

986 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:53:49.87 ID:MX4caR490.net
>>985
三本線がお前の家の方に飛んでいったぞ

987 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:55:12.17 ID:fIg2bE/s0.net
>>952
俺は対人戦が怖くていつも酔っ払ってからマルチに行ってるんだが、そのタイミングはだいたいワイン1本とストロングゼロ(ダブルレモン)を1本空けた頃だ
つまり1本ならどうってことない

988 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:56:55.40 ID:ZCLrRz6B0.net
悪いが俺は酔いながら飛ばせてもらうぞ
アルコールが切れると集中力が落ちるんでな

989 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:57:53.39 ID:kulW7Wbfa.net
>>916
これを見るにミッション終わらせずに途中リタイアした時の飛行距離も加算されてるのかね

990 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:58:40.90 ID:Kg3YK7mM0.net
スーパーストロングレモンならコスパいいぞ
まずいけど

991 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 13:59:24.04 ID:40JiVwBfa.net
>>987
おっけー、今度2本飲んでキメてみるわ

992 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 14:00:25.90 ID:/+srFc960.net
以外と改変し辛いサンドイッチ〜と食べながらの下り

993 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 14:02:05.85 ID:sXj+polSa.net
現実ではパイロットの飲酒運転が問題視されてるというのにお前らときたら...俺はウィスキーで行く!

994 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 14:02:06.83 ID:A8VIt62a0.net
飲酒運転とはなにごとか
独房!

995 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 14:06:06.39 ID:nB7rKrLx0.net
だが飲酒運転とはなんだ?

996 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 14:10:22.40 ID:XPCJRqxn0.net
《いつの時代にも飲みながら出撃する変態がいる》

《その全てに墜とされてきた》

997 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 14:12:27.17 ID:A8VIt62a0.net
屑 詐欺師 番犬と
飛んでみちゃえる 捨て駒 動物園
444でポストストール! 独房!

998 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 14:13:25.12 ID:sXj+polSa.net
飲めよ、臆病者!

999 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 14:19:44.71 ID:tlnmz9Uup.net
ほら、1001の向こうに次スレの羽が…

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 14:21:56.00 ID:cIXTwI9da.net
Deep.....dark blue....

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200