2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】 ACE COMBAT7 Mission9 【PSVR】

1 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/04(月) 12:08:10.18 ID:qum9wiT9d.net

ACE COMBAT7

プラットフォーム:PS4
ジャンル:フライトシューティング
CERO:A
発売日:2019/1/17
公式HP:http://ace-7.bn-ent.net/

<<荒らしはスルー、NGが基本だ。>>
<<次スレは>>950が立てることとする。無理な場合は代役を指名せよ。>>
<< スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立ててること。 >>
例:http://i.imgur.com/P0rz5jL.jpg
-

※前スレ
【PS4】 ACE COMBAT7 Mission8 【PSVR】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1548769504/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

258 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 21:12:34.66 ID:5vRLSY6v0.net
>>250>>251>>252
やっぱ期待するだけ無駄か・・・・

259 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 21:12:51.80 ID:gzKIRaIU0.net
>>241
昨日から気持ち悪い

260 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 21:13:26.88 ID:/t1IwDyC0.net
>>252
その辺の担当が全部一緒だとでも?

261 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 21:14:13.74 ID:LZk1b1ad0.net
F35の垂直離着陸がやりたい
エナエアで出来た事をエスコンでできないなんて

262 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 21:15:31.52 ID:rJ5ZaRMf0.net
>>261
垂直離着陸できるのはB型定期

263 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 21:17:54.91 ID:B0jL+4jPp.net
そういえばINFではスタンダード操作の時はロールだったかヨーだったかの値しか横旋回に影響しないバグか仕様があったけど今作はどうなんだろ

264 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 21:18:10.24 ID:7umAZ4JD0.net
ここでPSのゲームも、XBOXのゲームもできるPCというマルチファイターの出番ですよ

265 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 21:38:01.65 ID:9CvLiV710.net
ゲーム機としては高すぎる

266 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 21:41:31.26 ID:DhHGR83H0.net
>>245
はぇー、infはやったことないんだけどそうなのか。
まあ6だとミサイルとシナリオ以外の不満はなかった覚えがあるからHUDの件は俺が歳食っただけだと思うんだけどさ。シナリオも面白いには面白かったし。

というか、僕は今になって気付いてしまったんですが偏差射撃意識するともっと楽にUAVも落とせるんですかね。

267 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 21:43:57.65 ID:DhHGR83H0.net
そして偏差射撃って人力予測じゃなくてHUDに表示されるんですね。
恐ろしいロートルでしたわ僕。

268 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 22:07:32.83 ID:jy6tjsrk0.net
>>267
おまおれ

269 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 22:10:12.54 ID:2JeZSsRb0.net
ラプター入手したー!(遅い)

270 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 22:10:35.20 ID:3ITRU7R90.net
>>166
MVPを取り過ぎるとなんか悪い気がして低コストの機体をよく使います
しかし、A-10を使った結果がこれだと余計に悪いような気が・・・

https://i.imgur.com/29TWsPC.mp4

271 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 22:12:35.63 ID:2JeZSsRb0.net
>>257
リプレイはYouTubeに残しなよ
非公開なら気にしないでいいし

272 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 22:52:19.04 ID:lyBzk8so0.net
>>237
某オッサンの住処程度にしか残ってなかったわ
>>239
ファイターパイロットだから行った回数片手で足りる位で頭の片隅にもなかったわ

273 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:00:03.47 ID:BC98XxEed.net
>>256
ですね
10ステージぐらいを1パックで出して頂きたい

274 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:23:02.80 ID:8CEH8Led0.net
>>267
PvPではラグの影響か少しズレるから照準より少し先の方を狙った方がいいぞ。あと実は機銃の射程は照準が出る距離より少し長かったりする。
ちょっと話がズレるけどPLSLは機銃と速度が一緒だから狙撃する時は目測でかなり偏差射撃しないと当たらない。

275 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:27:52.80 ID:ecIkF6xG0.net
>>246
プレイせずに難癖付けてるお前こそ巣に帰れよ

>>247
客観的な事実を書いただけだが

276 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:27:59.62 ID:4q3wR0j50.net
EMLとか明らかに重なっていても当たらない時はたいていラグなので、諦めることも肝心だわ。

277 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:37:15.14 ID:ecIkF6xG0.net
>>249
その通り。PS4でも6をプレイ可能にすべきと思う
解像度をフルHDにし、ゲームのフレームレートを60fps以上にすれば現代でも十分通用する
PS4で6を遊べるようにしたら、これまで宗教上の理由で難癖付けてた連中も言い訳できなくなるし

6は機体ツリーや強化パーツのシステムが無いから、どの機体も最初から強くて使い易く初心者でも安心して楽しめる

278 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:39:43.35 ID:8CEH8Led0.net
>>276
EMLも即着弾じゃないから目測で偏差射撃しないと当たらないぞ。使ってればわかるようになってくるから狙撃兵やろ&#9825;

279 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:40:30.27 ID:qWuAAYQj0.net
>初心者でも安心して楽しめる
6好きだけど、これはどうだろなー

280 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:45:06.25 ID:T780NLYE0.net
6は援護要請でシュトリゴン消し飛ばして貰えるのと、特殊兵装が全体的にクソ強いからやりやすい部類ではあるとは思う

281 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:51:27.40 ID:ecIkF6xG0.net
>>279
7よりは相対的に初心者向けなんだが。
6は有料DLCで強い戦闘機が販売されてたからそれを使えば楽に攻略できる

シリーズで一番初心者向けなのは2
2は全体的に敵が弱いし難しいミッションも無い

282 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:57:01.73 ID:2JeZSsRb0.net
XBOX持ってないから6やったことないw

283 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:58:31.42 ID:bdzLzPZW0.net
6の燃料気化爆弾とロケット好きだったなあ

284 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/05(火) 23:59:06.31 ID:ZiQwTNtxK.net
プレイヤーが7より蚊帳の外なのが6のストーリー

285 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 00:03:14.86 ID:XFR1A1oS0.net
宗教上の理由とか言っちゃうあたりに狂気を感じる

286 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 00:11:13.61 ID:Z9Ggu/Zj0.net
6はZEROの後でものすごい数のミサイル積んでたのも驚かれてたな
あと群像劇の方向性を強く打ち出してたのも7に近い

287 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 00:12:08.40 ID:pP+YrvCV0.net
そいつゲハネタで10年以上粘着してる狂人やで

288 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 00:12:08.72 ID:TPPrqxfe0.net
>>275
×客観的事実
◯ぼくのもうそう

289 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 00:17:35.86 ID:NnfZ6rj70.net
初エスコンが6だったからそのあとPS2の3作やったとき兵装の弾数少なくて笑った記憶あるわ
XMAAとかXAGMあたりは6の感覚で使ったら速攻で弾切れおこしたなぁw

290 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 00:18:40.07 ID:90VrefJNK.net
>>287
変なの二人も居るのかよ…

291 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 00:39:07.28 ID:NHanVl+s0.net
俺の評価(ストレンジリアル作品のみ)
04>ZERO>5>6>X>7>3D

7は何よりも周回したくないキャンペーンモードだから評価低いわ
何につけても制限制限

292 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 00:53:49.89 ID:rORP5Oms0.net
個人的に無人機が苦手だから、遊んでてまともに楽しめるのがM1とM11だなあ。
あとM16はあのステージだけのギミックなら面白かった。なぜ続けるのか。

やはりまともに人間が操縦する戦闘機こそが正統だ。違うかね。

293 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 00:55:27.80 ID:rORP5Oms0.net
M18もそこそこ楽しかったわ。いや楽しかったかな?
老化した目にはつらかった。うんそんな楽しくなかった。

294 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 01:07:34.65 ID:XFR1A1oS0.net
機銃縛りとかノーダメ縛りのためにイージー何周かしてたら楽しくなってきた

295 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 01:09:50.54 ID:OPDgbyiw0.net
あのロリコン博士が無人機の自律型AIと連絡が断たれた時の対策をしてなかったのが問題で、無人機自体は忠実に命令をこなしてるだけなんだがな
人間のエースを模した機動の無人機を人間が倒して問題解決とするのは乱暴な気がする

296 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 01:17:32.91 ID:jFOhjqR80.net
>>281
おいおい、今すぐ2をやるんだ
いきなりミサイルアラートが鳴るし、ストールすれば垂直落下する仕様だぞ
終盤のF22のツーマンセルはなかなか強い
そう簡単にミサイルが当たるわけでもないし、機関砲を当てるのも大変
ストールしないように速度管理しながらの戦闘は気を使うから、
04以降とはまた違う難しさがあるって

297 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 01:17:53.09 ID:B8/so6MC0.net
M16は夜だからまだ分かるけど
トリガーが接近しないと識別できないって他のやつらは一体何してるのかこれもうわかんねぇな

298 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 01:26:28.38 ID:OPDgbyiw0.net
「トリガーの邪魔をするな!」とか「私なら1分も保たない!」とか遠巻きに囃し立てる暇があるなら識別ぐらい手伝ってほしいよね

299 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 01:34:27.45 ID:NnfZ6rj70.net
>>298
一応タイラー島の爆撃機は識別してくれるぞ

300 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 01:42:32.95 ID:XFR1A1oS0.net
機体パーツ揃えたつもりなのに全配備完了が出ないんだけど
高難度とかVR必須のパーツとかってあったりする?

301 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 02:20:04.00 ID:A2hq0YBXx.net
今作からフライトコントローラーデビューだったんだが、
ホーネットからライトニングUに乗り換えたらすごく安定するようになったわ。
ここにきてフライトコントローラーの面白さがわかってきた。

302 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 02:36:33.31 ID:kGmyn6XRa.net
>>290
二つ頭だからね

303 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 02:44:11.47 ID:PpBpqiWD0.net
やっとハードが終わった
次はエースだ
少しずつミッションを進めていくのだ

304 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 03:20:47.04 ID:ZdB/z3pg0.net
>>300
兵装のアンロックに漏れがあるとか

305 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 04:51:29.56 ID:XFR1A1oS0.net
>>304
AVとF-4含む30機体で特殊兵装は29機体各3種アンロック済みで
パーツは107種類ある
なんか見落としてるのかなあ

306 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 05:15:13.19 ID:XFR1A1oS0.net
自己解決
GRKT.QUICK+見落としてた
失礼しました

307 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 06:11:56.28 ID:LDVz5DQt0.net
>>295
そのうち弾薬も燃料も尽きて勝手に落ちるからほっといたらそのうち驚異じゃなくなるとかそんな感じじゃない?

ただしデータがアップロードされたらちょっとは無人機が厄介な存在になるし、そもそもあのデータを手に入れたやつが悪用する可能性もあるし

308 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 07:07:54.03 ID:vTKyK3vra.net
>>307
悪用も何も人間よりGかけられるくせに人間に割とポンポン堕とされてた無人機があれでようやくまともな無人機になるんじゃないか
人命を賭けなくていいのに有人より強いのが無人機だろう

309 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 07:11:45.84 ID:FUYHIEh7d.net
人間一から育てるより工場でポンポン作れるからな
ベルカ人が作ったAIをベルカ人が作った戦闘機に乗せたベルカ人の無人機を

310 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 07:25:46.91 ID:vTKyK3vra.net
さらに無人油田基地で作った燃料を無人タンカーやローリーで無人補給基地に輸送し無人作戦司令部で指揮すれば完璧だな
次はベルカの勝利だ

311 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 07:29:02.05 ID:KbnCMd3Gd.net
>>310
全部ペッパー君にやらせればいいよ

312 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 08:29:30.09 ID:90VrefJNK.net
>>302
上手い事言う

313 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 09:19:18.32 ID:phEu/+g2M.net
>>306
あるある
おれもひとつだけ見逃してた
あれ分かりにくいよね

314 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 10:37:05.34 ID:c2tXJ2zh0.net
of the belkan
by the belkan
for the belkan

315 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 13:15:56.58 ID:e+2yXVVt0.net
ココにコイツが来るからぶっ殺してやろwみたいなミッションがないな
5のダブル変態とかヘッドオンで6機撃墜とかやっただろ?
ピピピピッ ヴォシューン バシュシューン ヴーーンッ ッドォーン!!の操作感は今でも覚えてる
適度なヌルさも大事だよ

316 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 14:20:26.61 ID:3lVMImcF0.net
Unknownを自動で識別するパーツほしい

317 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 14:43:30.62 ID:NIkqvM3xa.net
結構容赦なく友軍に爆撃してごめんな!

318 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 14:45:28.91 ID:7pjpMUWN0.net
遠征王のトロフィー厳しすぎ
遠征王とありあまる富以外取得した状態で3万km強だぞ

319 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 15:01:05.14 ID:Ze9SXiJB0.net
遠征王は放置しないならかなりきつい
俺もまだ2万前後残ってるわ

320 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 16:14:07.24 ID:HYqwV9DiM.net
まだキャンペーンも途中だけど気になるので教えて下さい
ガルムの犬エンブレムって取れますか?
今作の主人公の犬エンブレムで我慢?

321 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 16:22:08.99 ID:L0i2oRZj0.net
ミッション6難しくない?
AC4とACX経験者だけど、何回も失敗するわ…

322 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 16:29:02.96 ID:NIkqvM3xa.net
>>321
そこでグリペンっすよ

323 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 16:50:53.33 ID:Ze9SXiJB0.net
>>321
最初の滑走路から発進する機体を逃すときついかもしれんな
あれ全部落とせば後は適当に地上にあるものシラミ潰しにしてればいつのまにかノルマ超える

324 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 17:04:53.40 ID:MBGa6AMe0.net
M6が難しいと感じる人は素直に爆弾持っていくべき
UGBかSFFSのどちらかがあるだけでかなり楽になる

325 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 17:07:01.79 ID:CfLUfA2Sd.net
戦域が広いから足の早い機体使ったら?

326 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 17:37:52.21 ID:082Rrmd20.net
変態かもしれない俺は初週はあの多重ロックする糞なAGM担いでA-10で行ってS取るまで3〜4回頑張ってたわ
ミサイル使い切っても機銃で破壊していけばノーダメ捨てれば行ける

327 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 17:44:21.16 ID:082Rrmd20.net
シラージ城襲う時に弾薬も補給物資に含まれてるけど、これってエルジアもオーシアもある程度互換性あるから出来る事だよな

328 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 17:46:42.50 ID:G1hyUjuNd.net
>>327
エルジアやオーシア関係なしに世界中の軍隊が色んなメーカーの機体でごちゃ混ぜになってるような状態だしな

329 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 18:03:16.22 ID:SfojuvBn0.net
あんだけちゃんぽんな機体編成を整備して退けるメカニックどんだけ優秀なんだ…
あとどの基地にもマッコイじいさんが一人づついるに違いない

330 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 18:09:26.70 ID:CfLUfA2Sd.net
スクラップから飛べる機体作る女がいるしな

331 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 18:13:22.22 ID:DqG3LvDEd.net
アナハイムエレクトロニクスみたいな会社がいるんやろな
もちろん出資はベルカ人

332 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 18:18:07.21 ID:NnfZ6rj70.net
>>331
それがグランダーIGじゃないか?

333 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 18:22:20.97 ID:G1hyUjuNd.net
スホーイやミグを改造して西側の武器を積めるようにすることはあるけど
ゲームの中では東側の機体には東側のミサイルをそのまま積んでるからそういう改造はしてないな

現実でもインドネシアみたいに東西ごちゃ混ぜの編成してる軍隊も一部あるがやっぱり整備は苦労してるみたいよ

334 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 18:36:35.31 ID:4EoxUcni0.net
今積んでたエスコン7やってるんだけど
早期購入特典DLしたけど素14Dを黒猫に変えるのどうやるの?
特典のファントムは増えたけど・・・

335 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 18:36:59.04 ID:NWEbb1hN0.net
一周すればスキン変えられるようになるよ

336 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 18:38:35.42 ID:4EoxUcni0.net
すまん自己解決

337 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 18:38:56.12 ID:4EoxUcni0.net
>>335
ありがとう

338 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 18:57:39.43 ID:unUHwAi90.net
所属部隊の初陣の演出好き
トリガーのエンブレムも好き
が、ちょっとサイズ小さいよな

339 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 19:05:31.73 ID:e+2yXVVt0.net
最初のコールサインと部隊演出はいいと思った、エスコンはワクワクさせるの上手だ物語づくりはさておき

340 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 19:11:37.49 ID:4EoxUcni0.net
機体開発のツリー表記はINF思い出してニヤッとするね
でも買ったか否かがINFと違ってちと見辛いw
ではクリアまでおさらば

341 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 19:26:18.65 ID:6igMTALP0.net
M6はUGBばらまける機体なら簡単
地上TGTなくなって空戦始めるレベル

342 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 19:43:10.67 ID:mIuwUeVl0.net
今回の部隊エンブレムは地味だったな
ゼロとかがセンス良すぎたのもあるけどひねりがないと言うか

343 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 19:44:53.10 ID:n7OKEylka.net
>>333
インドとかも東西のプラットフォーム入り混じって大変そう
イランまで行くとどうやって維持してるのか意味不明

344 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 19:47:17.13 ID:Z9Ggu/Zj0.net
ZEROはいろんな敵部隊の個性的な機動が特色だったからな

345 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 19:48:50.39 ID:uofZ9+Z60.net
ゼロはいろんな機動で個性と敵の強さを表現していたのに
なぜその後は無人機チート機動TUEEEEだけになったのか

346 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 19:54:20.86 ID:vU1FX/Xep.net
トリガーのエンブレムの鍵(?)を咥えてる動物は何だろ?

347 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 19:55:37.65 ID:Nq7K2DW40.net
サウジとかあのへんは金持ってるおまえらみたいな王族が趣味で買ってるイメージ

348 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 20:00:13.05 ID:MBGa6AMe0.net
>>346
拳銃を咥えた狼じゃね
フギンとムニンの主であるオーディンを食い殺すのがフェンリル(狼のような怪物)だし

349 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 20:00:31.84 ID:rcIdhDufd.net
>>343
イランはトムキャットの部品自前で作ってるらしい

350 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 20:01:10.19 ID:Ze9SXiJB0.net
>>341
あれ無人機全部片付けると永久ループで何機か通常機体がわくんだよな

351 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 20:04:56.00 ID:rcIdhDufd.net
ミグ21の中古が1000万円もしないぞ
お前ら買え
http://www.airliners.net/photo/Serbia-Air-Force/Mikoyan-Gurevich-MiG-21UM-NL-16/2227219/L

352 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 20:06:03.86 ID:Nq7K2DW40.net
駐機場がない

353 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 20:08:14.21 ID:Z9Ggu/Zj0.net
駐機場なんてバンナムの社屋屋上でいいだろ

354 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 20:11:14.07 ID:SLJdGjUNp.net
Mig21とかエンジンが死んでそう

355 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 20:15:19.36 ID:LDVz5DQt0.net
頑張れば一般人でも買えそうな兵器
http://karapaia.com/archives/52207011.html

356 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 20:22:26.05 ID:qOvub13U0.net
機銃オンリークリアできた
難易度イージーで噂のMig21を使えば結構簡単だった
あとは苦行のノーダメージクリアすればほぼ終わり

357 :名無しさん@弾いっぱい :2019/02/06(水) 20:30:20.89 ID:/tV/8qB70.net
https://m.youtube.com/watch?v=fhdKp3F6Mx0

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200